2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【19XX年】 おまいらが生まれた年

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 03:10:37 ID:???.net

幼い頃の記憶を書き綴れ!




1970年。東京生まれ。
1970年代は駅に傷痍軍人がいたような気がする。
駅はまだ木造の駅が多かった。TVは白黒だった。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 03:45:57 ID:???.net
1900年がオレの生まれた年。
子どもの時には隅田川を
クジラが泳いでいた。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:25:26 ID:Jf+tfvPJ.net
JAYWALKのボーカルとチャックノリスの区別がつきません

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:51:18 ID:vOvgCDez.net
ピテカントロプス・ボイセイとして歩行した。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:08:58 ID:8GCaiE2C.net
栞のテーマの発売日に生まれた。サザン好きな父が栞と名をくれた。







男なのにorz

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:03:41 ID:CqGBndcR.net
タモさんひで〜よ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:45:34 ID:LiU+8wIv.net
1987年生まれの18歳。
最古の思い出としてスヌーピーのアニメ観てた(1991年頃)。しかも最終回ということだけ覚えてて、子供ながらに泣いた。(内容は理解してないが)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:20:33 ID:???.net
2003年生まれの3歳でシュ。
最古の思い出はこうして
2ちゃんに書き込んでることでシュ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:09:13 ID:???.net
83年、滋賀生まれ。

小学校1年か2年か3年くらいに雲仙普賢岳が大爆発。
テレビの中継で火砕流に飲まれて全身灰だらけで血を吐いているひとを見て
トラウマになる。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:41:12 ID:???.net
1976年生まれ
ベビーカーじゃなくて母親の背中におんぶされてた
鮮明に覚えてる社会的事件はニュージャパンの火災だと思う

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:56:04 ID:PeMyhlEH.net
アイメンタルスクールで殺された男性って、緊張型の統合失調症だったのではないだろうか?
統合失調症については、ウィキペディアでしらべてくれ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 17:32:13 ID:aq+QeTTD.net
1989年生まれの16歳
宮崎勤やオウム、阪神地震、政治家汚職といろいろあったが今でもショックだったのは酒鬼薔薇事件

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:08:40 ID:BQo/C4lr.net
俺も1989年うまれ。俺の場合は、アメリカで起きた同時多発テロ。だって、アメリカ人がマジパニクったことと、テレビ中継でリアルタイムであれほど衝撃を受けた事は無いし、これからも無いと思う。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:30:26 ID:H6cZqvIF.net
1978年生まれ。
グリコのお菓子を買ってもらえず、
ジャンボ機墜落がトラウマになった世代。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:09:35 ID:???.net
1974年生まれ
高校入学した時に先生に言われたのは
『君たちの卒業する頃には就職難が待ってるよ』でした
バブル崩壊、散髪屋行くとテクノにする?と聞かれる、Tシャツをズボンに入れてた時代全てがトラウマ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:14:34 ID:SKXj4PMu.net ?
豊田商事会長刺殺

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:00:42 ID:Evzg90U9.net
1979年生まれ。
印象に残っている事件は米同時多発テロ、オウム、阪神大震災。この三つは別格。てかトラウマ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:12:21 ID:ieIvENsQ.net
愛子様誕生

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:04:24 ID:MLKOoa3d.net
みなさん、こちらにも来てください!

メンタルヘルス板
http://life7.2ch.net/utu/

メンヘルサロン板
http://life7.2ch.net/mental/

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:13:04 ID:n0cjpijc.net
1977年生まれ。
王貞治のホームラン世界記録のバスタオルを使ってた。
王・張本・長島のお盆が家にあったなあ。
小さい頃、家にはY新聞の景品がたくさんあった。
日航機墜落事故はいまでもトラウマ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:55:29 ID:???.net
王貞治のホームラン
鈴木元投手にとっては
一生のトラウマだろうな。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:33:07 ID:???.net
1981年生まれ。
物心付いた頃の御巣鷹山事故の時は
実況中継のまね事ばかりしてたらしい。
そしたら高校の時、向田邦子が撃墜死した事故の起こった
同日同刻生まれという同級生がいた。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:13:11 ID:+t1tK4QA.net
65年。だんかいじゅにぁ様たちの試金石として、詰め込み教育の壊れはじめ、リアル金八一期生でもある。新人類の名を欲しいままに、バブルの恩恵を浴び損ね、貧乏くじばかりひかされる。でぃんくす等と宣い、ひたすら少子化に貢献。お陰でいまだに独身。
死にたいんだが痛いのは嫌だから、在日のふりして生活保護貰えないか研究中。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:33:52 ID:8Z7OXxwd.net
73年
5歳で引っ越すまでは近所の年齢がバラバラな子達と、わらべ歌で遊んでいた。

4才の頃、近くのゴミ捨て場に手回し式洗濯機が捨てられているのを見た。
それを見た母親も今時珍しいと言っていた。

中学生の時には、若い人をさす言葉として「モラトリアム人間」という言葉が
あった。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:33:06 ID:???.net
岡本容疑者が生まれたのは1951年か。
同じ年生まれの2ちゃんねらー
いるのかな?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 05:34:28 ID:exq2dQr4.net
1981年生まれ。小学校低学年の時は、週刊誌やテレビで見た、宮崎勤の顔が怖かったなぁ。
子供心に、変なおじさんに誘拐されたないかと不安だった・・・

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 10:33:22 ID:fca3wada.net
1972年生まれ。父は俺の誕生より札幌五輪の方が楽しみだったとか言っていたらしい。
同年にあさま山荘事件、沖縄の日本復帰等のビッグイベントが多かったようだ。

物心ついた頃はロッキード事件のニュースばかりやっていた記憶あり。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:54:59 ID:fzvkdZJr.net
1987年生まれの俺がきますた。
確か87年ってたいした大事件起きなかったような。あるとしたら忍野八海でTBSのダイバーが行方不明になった事件かな。いまだ遺体は上がってないらしい。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:23:27 ID:HuF60kj0.net
1977年生まれ

覚えている衝撃な事柄は、やっぱり日航機墜落だな
オカンに新聞の内容を詳しく読んでもらって子供心にガクブルした記憶が
残っている。(一人だけ生き残った少女の家族が死んでいく様子の内容)

小1位の時にはグリコ事件が起こっていて、
学校の下駄箱等にジュースの缶やお菓子の箱一つ置いてあるだけで
毒入りだ!と生徒達が大騒ぎになった記憶もある。

後、小学校の便器から白い手が出るとか、下らない騒ぎもあった気がするw

30 :29:2006/05/16(火) 21:34:32 ID:???.net
(一人だけ生き残った少女の家族が死んでいく様子の内容)

生存者は一人だけじゃない・・ミスってるorz


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 09:00:34 ID:Y2t4Zog/.net
大久保清にさらわれたらどうする的な話をしながら遊んでた
彼は子どもには用がなかったのを知ったのはだいぶ後w

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:53:37 ID:???.net
73年。
幼い頃、悪さをすると「戸塚ヨットスクールに連れてくよ!」って
脅かされてた。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 08:04:31 ID:Kw0BUh/Y.net
>>31
何年生まれでつか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:54:22 ID:TxN7LKmC.net
86年生まれ
毎週楽しみにしていたドラゴンボールが何回も休みになったからオウム関連のニュースを見るとイライラする

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:10:55 ID:1hyIc4NI.net
82年生まれ
宮崎勤事件や昭和天皇崩御なんかが印象に残ってる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:40:27 ID:vC+PxEqP.net
1990年生まれ。
最古の思い出は、セーラームーンの最終回で本気で泣いたこと。
NHKの朝の連続テレビ小説があぐりだったこと。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:44:13 ID:???.net
198×年 地球は核の炎に…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:46:16 ID:BafgwBYs.net
1990年イタリアでキャプテンつばさやってたwhttp://www.freepe.com/ii.cgi?ptwdagj

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:50:56 ID:???.net
84年生まれ

興味を覚えた最初のニュースは
細川連立政権発足

そのせいか、社会党=与党 という記憶が強烈。
自社さの連立解消までずーっと与党だったからな・・

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 03:51:42 ID:f3hstQrC.net
1982年生まれ

グリコ森永事件の犯人の顔がマジで怖かったな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:01:08 ID:9bqE6IBG.net
69年生まれ

大阪万博が開催されたりして、日本にすごく活気あったな!
高度経済成長で生活レベルがアジアでは断トツ、快進撃だたよー。
アポロ11号月面着陸とかも、テレビで観た希ガス。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:33:46 ID:???.net
1976年生まれ

国内ではグリコ森永事件・日航機墜落・阪神大震災・地下鉄サリン事件・宮崎勤事件・天皇崩御、
海外では湾岸戦争・天安門事件・ベルリンの壁崩壊・ソ連崩壊が印象に残ってる。

湾岸戦争は、初めてテレビで本物の戦争を見た・・・。
それに、ソ連が崩壊するなんて当時は思わなかった。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 03:52:59 ID:XykcUIPZ.net
1974年
最古の記憶は78年の鶴見川コレラ騒動

その他怖かったのは

アンドロポフ書記長死去のニュース速報
大韓航空機撃墜
日本海中部沖地震
日本坂トンネルの火災
86〜87年頃の金日成死亡説騒動
伊豆熱川大東館の火災
へりおす沈没
南ア航空機墜落
大韓航空機爆破
上海列車事故
なだしおと第一富士丸の衝突

でも最狂はやはり

御 巣 鷹 山

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:30:08 ID:wjNWK8WJ.net
76年、神戸生まれ

阪神大震災、宮崎勤、オウム


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:02:52 ID:AfZR4HwK.net
87年、熊本
北海道南西沖地震、松本サリン、阪神大震災、地下鉄サリン、サカキバラ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:23:09 ID:4Saq3Jo4.net
皇紀2634年生
ハレー彗星接近
ロス疑惑
グリコ森永事件
御巣鷹山墜落事故
大韓航空機テロ
今年親父定年

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 03:22:08 ID:O83JyC+g.net
1991年2月生
強烈だったのは
神戸連続児童殺傷
和歌山毒カレー
同時多発テロ
オウム心理教関連
日比谷線脱線事故

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:36:24 ID:ZCWuQEyt.net
ラウンジャーで寄せ書きしたノートが全国を旅するpart9
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1145003446/

南ノート(トロ&ミッフィ)は現在千葉県内、
手賀沼から直線で約7km南西の地点にあります。
ここからsuica+パスネットで移動できるところで
平日受け取っていただける方を募集中です。
我こそは、というかたの書き込みお待ちしております。


49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 10:23:52 ID:9W2Qqk1T.net
1977年。モーリさん宇宙へ。ハレー彗星。獅子座流星群。
14>>グリコのお菓子を買ってもらえず・・・。
これわかるな。森永もそうだよね。あの事件から
グリコのマークが、恐ろしいものに感じるようになった。子供だったからね。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 10:38:30 ID:???.net
1980年
阪神大震災
酒鬼薔薇事件
オウム真理教(弁護士とか地下鉄事件など)


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:05:38 ID:yBQFmbVw.net
1985年
豊田商事事件
日航機123便墜落事故
ワイン事件
犯珍21年ぶり優勝
電電公社民営化
つくば科学博


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:18:54 ID:3/yYTkTs.net
1972年生まれ

日航機墜落
ホテルニュージャパン火災
岡田有希子飛び降り

今仕事で沖雅也が飛び降りたホテルに向かってます

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:46:32 ID:???.net
1979年生まれ
阪神大震災、なだしお衝突、地下鉄サリン(オウム)、日航機墜落、
酒鬼薔薇、昭和天皇崩御、湾岸戦争、ベルリンの壁、ソ連崩壊
中華航空機炎上、名古屋臨月主婦殺害
色々報道を見てるはずなのに一番のトラウマは上海列車事故
今でもニュース速報のテロップが怖い

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:06:47 ID:Uono/hCz.net
N歳で27人をレイプ殺人、ジェシー・ポメロイ死去








の20年後に僕は生まれた

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:17:13 ID:hb4yyUSt.net
1975年生まれ。
テレビはカラーだったけど、リモコンなんてなくて
ガチャガチャて回すのだった…。

日航ジャンボ機墜落事故。
生き残った女の子が、ヘリコプターで救助されるシーンが
鮮明に脳裏に焼きついている。

外国の飛行機事故で、上空から事故現場を取材していた時。
綺麗で透き通った海に、犠牲者の遺体が浮いている映像が
ニュースで流れたのが、今でもトラウマ。

宮崎勤事件。
犠牲になった女の子のひとりが、隣町の子だった…。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:31:00 ID:jmZq6OT6.net
1978年

今の若い奴はチャンネルを「まわす」という表現の意味を知らないらしい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:28:20 ID:YA8lDMsP.net
1971年
深夜イヤホン付けて11PMかトゥナイト見るか迷ってた

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 10:08:47 ID:S9YZiARN.net
1989年

コロコロを見て初めて漫画の面白さを知りミニ四駆に夢中になり
ニンテンドー64にはまり、トゥナイト2を偶然見たときは衝撃的だった。
その時から夜更かしもしてた。ポケモンにももちろん夢中だった。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 13:42:44 ID:I0mTTaSZ.net
84年生まれ
阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件
それから近くで起こった毒入りカレー事件

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:43:26 ID:IFU0jSRd.net
91年生まれ
ポケモンのポリゴンの事件、阪神淡路大震災
日野小学校の事件


61 :青森在住栃木県人 ◆nvq8yGWNPg :2006/06/13(火) 01:31:06 ID:dkcXTQ8+.net
68年生まれ
札幌オリンピックと浅間山荘人質事件が古い記憶か?
姉が教えたがり屋で、「日本には46都道府県があるけれど、もうすぐ
県がひとつ増えるよ」と説明されたのを覚えている。
テレビは8時だよ!全員集合での「いかりやに怒られた」「まいったまいった」
あたりが古い記憶、しばらくして加藤茶がちょっとだけよをやりだした。

テレビを見ていて怖かったのは、74年夏のニュース。
三菱重工爆破事件の現場で血だらけになっているサラリーマンを見ていて
こちらまで痛くて仕方がなかった。利根川決壊で住宅が流されていくのを
見て、家がなくなることの恐怖を覚えた。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:00:10 ID:???.net
小学校のグラウンドに『9』の字に列べられた机のニュース。
一体誰が何の為に…と、うすら寒い気持ちになった。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:56:38 ID:???.net
1978年。多分死ぬのは2101年頃。
孫が二十歳になるのは多分2058年頃。
ドイツで1890年代に生まれた100歳のおじいさんから
直接「私のおじいさんは老ゲーテを見かけたことがある」
ときいたことがある。ゲーテは少年モーツァルトを見かけたことがあるのは
有名な話し。今年はモーツァルト生誕250周年。間接的だがモーツァルトの
息づかいが伝わってくるようだ。2058年になったら孫にこの話をしようと
おもうけど1760〜70年代はまだまだ「このあいだ」だな〜ってつくづく思うね。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:29:15 ID:d7nddsIB.net
>>55
同じく75年生まれだがコード付きのリモコンとかあったな、普通のリモコンはテレビ本体に収容するスペースがあった。
幼稚園児の頃の家のコタツは練炭だった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:10:35 ID:yiytoczv.net
86年生
小学生の時に町中に猟銃持った男が逃亡して、学校から出ないように言われた。
みんな窓に殺到してその男が見えないか探してたけど、その男が捕まったのは隣町だった…。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:57:42 ID:???.net
1988年
UFOブームが到来し、毎年必ず1回はやっていたUFO特番を見て宇宙人がトラウマに
昭和64年生まれがうらやましい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:59:21 ID:XEkhhaGu.net
1982年生まれ
一番古いニュースの記憶は湾岸戦争

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:29:31 ID:???.net
2チャンネラーの年齢層が判るスレだな。
2000年以後に生まれた香具師はいないのか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:41:11 ID:7c4TSS4f.net
6歳じゃ読み書き出来ても平仮名だけだろ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:44:17 ID:ib/ZUayr.net
昭和12年
玉音放送で先生が
喜んでいたのが
今でも深く残っている

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:43:42 ID:7c4TSS4f.net
本当かよ?
男は虚勢されて女は慰み物になるって噂がたったって話だが

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:45:26 ID:Y9MDxoUH.net
77年
中学の修学旅行前日に足を骨折
荷物だけ現地へ 本気で泣いたorz

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:23:10 ID:y93+Gp8Q.net
1972年
大きくなりだしたお腹で、母親は浅間山荘のニュースを見ていたらしい
ほとんど1日ずっとやっていたと聞いてます
小学校高学年くらいで東京ディズニーランドが開園
中学の頃のヤンキーの愛読書はホットロード
高校の頃はバリバリバブルな頃で、求人誌がモーニング並に分厚かった

石原裕次郎死去、グリコ森永、日航機
近年なら毒入りカレー、911、榊原を筆頭に少年犯罪の増加

なんでもありで問題になっていた頃のフライデーやフラッシュやエンマが懐かしい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:14:03 ID:7FFqhzHH.net
1989年
一番記憶にあるニュースはジョンベネちゃん事件と地下鉄サリン事件

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:15:50 ID:/OLwEEhE.net
さっそくですがおまじないです。
恋を語らず何を語?とゆう世の中ですが
このコピペ必ず5つのスレにかきこんでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます。
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OK
されます。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:19:22 ID:TOBHcBx5.net
1991年

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:10:29 ID:???.net
82年生まれ。
最古のニュースの記憶はチャレンジャー爆発事故。
美しすぎるほど晴れわたった空に広がった赤い炎…
あのコントラストがいまだに忘れられない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 13:08:54 ID:???.net
ケネディ大統領暗殺のニュースが
衛星放送の実験と共に飛び込んで来たの
くっきりと覚えてる。
何年生まれか想像してみてねっ♪♪

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:27:10 ID:mIsD+1Cq.net
1983年5月生まれ

この板の大半の事件はここに来るまで知らなかった
当時の日本も過激だったのね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:06:57 ID:Dkvj6hqj.net
19XX年生まれ。

「俺はジャイアント馬場の現役時代を見たことがある」と
子孫に自慢しようw

81 :長野@高知生まれ:2006/07/24(月) 22:15:56 ID:p12NAPn7.net
>>58
78年生まれの私でも分からない(´・ω・`)
高校時代にCD買いまくったのは私だけじゃないはず
つか知事選煩す

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:34:55 ID:cQm/vsk5.net
1991年生まれw
ソ連崩壊、湾岸戦争、バブル崩壊・・・


83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:23:29 ID:p0hnqEE7.net
おかんは一日じゅうラジオをつけっぱなしだった。
なぜか「桜内外務大臣」と「カーター次期大統領」だけ記憶にある。

あと「ワシントン発爺」。
新聞読みはじめてから外国通のジーサンの正体を知った。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 05:35:09 ID:KaiAwaOv.net
76年生まれ
幼稚園くらいの頃はまだCDは無くレコードだった、幼児向け雑誌に赤とか青の半透明のレコード盤が付録で付いてた
回転式のテレビが多かったな、小学校の教室のテレビは外枠が木製だった、小1頃にゲームウォッチなるものが流行るがうちの親は買ってくれなかった。
のちのファミコンのキャラのマリオやドンキーコングはゲームウォッチが最初だな。
四半世紀も前の話しだが今の携帯のアプリのゲームより画質も操作性も悪いもんが3980円もした。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 07:08:05 ID:Y2UV05vI.net
東京オリンピック
運動会でマラソン足袋を履いた
テレビを見たのは小学校に入学してからそれまで無かった
以前は情報無し

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:26:02 ID:???.net
87年生まれ
記憶に残ってるニュースは、アナウンサーの逸見さんが亡くなったこと
ちょうどお婆ちゃんが亡くなった時期と重なって、人が死ぬってこんな感じなのかと漠然と怖くなった。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:17:07 ID:???.net
>>85
親父が開会式の切符を抽選でゲット。
「家族を代表して」見に行った。
そんな時代でした。

88 :ズバリ:2006/07/26(水) 13:41:34 ID:6mJGNX6S.net
どうでもいい事ですが…
おまい!って方言ですか?おまえ!が正しいと思うのですが

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:44:47 ID:???.net
>>88
半年ROMれ





おまい=2ch語だ

90 :ズバリ:2006/07/26(水) 14:07:13 ID:6mJGNX6S.net
2ch語?笑わせんなホ自分達だけの世界、自分達だけの言葉!島国根性丸出しおまい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:17:13 ID:???.net
>>90は「郷に入れば郷に従え」と言うことわざを知らない外国の方だったらしい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:42:51 ID:DobgcRiq.net
1996
TVのチャンネルの取り合いで最終兵器は、ダイヤル外しだったなー

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:43:39 ID:DobgcRiq.net
1967だった おまいら逝ってくる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:57:05 ID:+LTjVFlj.net
1979生まれ

映りの悪くなったテレビを叩いて直した。
今の製品は叩くと壊れそうだなぁ(精密機器)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 04:27:58 ID:1YxaT8GZ.net
76年生まれ。
小学校低学年くらいの誕生日に日航機墜落があった。
ニュースは飛行機に乗っていた人の名前をひたすら流していた。
その中に同世代のコを見つけてしまい
「ケーキもプレゼントもいらない」と大泣きしたのを覚えてる。
今でも飛行機に乗るたびニュースで見た乗客名簿を思い出す。トラウマ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:05:06 ID:???.net
1989年生まれ。

丁度この年に子供の権利条約ができたんだよなあ。
俺用だったのかなw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:26:41 ID:???.net
すみません、1900年代ではないのです…


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:28:37 ID:???.net
>>97
未来からよくおいでくださいました。
もしよかったら8月3日のロト6の正解ナンバーおしえてくさい。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:45:36 ID:???.net
>>98
97は107才以上のご老人じゃないの?

100 ::2006/07/29(土) 12:02:28 ID:enju8/ii.net
2チャンネル

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:24:33 ID:???.net
懐かし板らしく年齢層が高いスレですな。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:43:31 ID:DWerGTNf.net
なにこのスレwww

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:08:51 ID:ZLueBwYb.net
70

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:13:31 ID:???.net
1965。   コメントお願いします

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:26:14 ID:VgsEDYKn.net
1988
瀬戸大橋開通。ちなみに俺の誕生日と一緒。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:55:58 ID:ZhzJxIk4.net
199×年生まれ。
世界が核の炎に包まれたのはビックリした。
今は、サザンクロスに住んでます。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:13:55 ID:QIiFh3gj.net
2006年8月1日生まれ
少女がプールの排水溝に・・・。
ガソリン値上げ
高田万由子さんが第二子出産

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:01:15 ID:???.net
>>104
アポロ宇宙船の月面着陸
覚えてますか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:39:23 ID:???.net
覚えてます。なにを隠そう私が船長です。地球は青かった

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:30:19 ID:???.net
>>109
地球は青かった
はガガーリンの言葉。
勉強してから書き込んでねっ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:09:13 ID:???.net
ガーーーーーーーリン♪ガガリン♪ガガリン♪カマヤw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:47:26 ID:oAN2lBqn.net
74年生まれ
小2のとき(82年)L×Dの日本シリーズで田尾(D)の一塁線を破りそうな打球が
一塁塁審に当りアウト。シリーズの流れがLにいき、そのまま優勝。
そのときよく言われた言葉「審判は石」
「審判は石と同じ扱いをする」だろ。と思った7歳の秋

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:17:52 ID:???.net
>>1
20XX年生まれは無視かよ。。。。。。。

114 :馬吉:2006/08/31(木) 02:31:20 ID:tUm8RM2B.net
滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男
滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男
滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男
滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男
滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男
滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男
滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男
滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男
滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男
滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男滝川都男




115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 06:43:45 ID:+Cvuvmjf.net
1974年生まれ。
この年最大の出来事と言えば長嶋茂雄の引退

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:06:08 ID:aC5DZ8M3.net
1953年生まれだ。最年長???

それはそれとして、小学生の時に、武道館にビートルズを観に行った。
小学生だったから周りの人達が立ち上がってキャーキャーしてたもんだから、殆ど見えなかった・・・

当時、少年サンデーと少年マガジンの二誌しか週間マンガ雑誌がなかった。

中学時代は、三億円事件発生。

高校生の時は、三島由紀夫事件が起こったり学園紛争真っ只中だった。

大学受験勉強中に連合赤軍事件、大久保清事件発生。

大学時代は、オイルショックにウォーターゲート事件・・・

おまいら、知ってるか???


117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:28:39 ID:DZqylXBs.net
1913年生まれ。団塊Jr.よりも悲惨な唯一の世代。俺らって一体。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:05:27 ID:PK2Yioae.net
>>117
1913年生まれ???
もしかして、今年93歳になる人生の大先輩ですか???




119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:57:45 ID:6i8fIPv/.net
目黒のお不動さんの縁日にも傷痍軍人いたぞ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:11:33 ID:fnvzqECh.net
1976生まれ
記憶に残ってるのは…日航機墜落事故です。テレビの画面に写し出された惨劇は子供ながらにショックを受けた。。
ちなみに生まれた年にテンポイントとトウショウボーイの有馬記念での名勝負があったらしぃ…見たかった。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:20:47 ID:???.net
1963年生まれ
我が家の白黒テレビの画面の下か上に、カラーと
表示が出るのが、すごく情けなかった。
たしか、名犬ラッシーだったけどほんとに、
カラーで観たかった。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:21:59 ID:???.net
1970年生まれ
小3 口裂け女 現れる
小5 ひょうきん族 大ブーム
中3 つくば万博。大きなテレビで「We are the Worid」を見た。
日航機墜落。
高1 この頃うちの近所に福田和子が住んでたらしい。
高3 BOOWYの解散ライブに深夜バスで向かう。


123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:48:24 ID:A5buwx7T.net
1982年
消費税導入。
自販でジュースが100円で買えなくなった事にショックを受ける。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:56:46 ID:dpd2avA5.net
>>116
2ちゃんねるは還暦くらいには卒業したほうがいいです・・・

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:41:44 ID:???.net
1989年生まれ
TVで見て印象に残ってるニュース

Windows95発売
オウム地下鉄
ダイアナ妃事故死
阪神淡路大震災

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 02:11:02 ID:???.net
1968年生まれ
実家のすぐ近所に、3億円事件で使われた車が放置されていたそ〜な。
ヘリは飛ぶわ、マスコミは騒ぐわ、刑事が何度も来るわで、結構楽しかったと親父から聞かされた。

印象に残ってるニュースは、パンダ上陸かな。
「パンダ」の意味が解らなかった記憶があるw


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:54:20 ID:5bziuIyI.net
>>126
本物をみたかったが田舎なので映画「パンダコパンダ」で我慢したよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:14:29 ID:???.net
1941年 東京神田生まれ

1番はっきりとした幼い日の思い出は東京大空襲。
空が真っ赤だった。
病気の父をリヤカーに乗せ、母と兄弟姉妹たちと、栃木の親戚の家まで避難した。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:17:16 ID:???.net
2006年9月6日生まれ。
母親は39歳で40歳の2日前、恥かきっこ
帝王切開で、姉が2人。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:06:21 ID:???.net
東京大空襲の60年後が129の書き込みか。。。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:54:04 ID:???.net
87年生まれだけど、もう少し後に生まれたかったな
ネトゲで昭和生まれってことで、おっさん扱いされた orz

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:27:11 ID:IOkHKaTt.net
昭和47年生まれ
あさま山荘事件、札幌オリンピック、沖縄返還……あと何があったっけ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:09:53 ID:???.net
1972年
幼稚園児だった頃、大阪の銀行で立て篭もり事件があって、毎週楽しみにしていた
スパイダーマンがその事件の中継の為に中止になり悲しかったのをよく覚えてます。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:47:14 ID:???.net
1965年生まれ
幼稚園に入る頃アポロ11号が月着陸、消防になり仮面ライダーや
帰ってきたウルトラマンが始まり、中3トリオの山口百恵タンもデビュー。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:53:02 ID:imFVh5rQ.net
1972生まれ。俺が生まれて34年たった頃、安部内閣がスタートした。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:54:59 ID:imFVh5rQ.net
>>128 60すぎてんのに2ちゃんかよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 05:00:04 ID:???.net
>>133
幼稚園児は純粋でいいよね。
立てこもり事件に夢中だった香具師、多いからね─

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 07:11:48 ID:???.net
1974生
記憶に残っている最初の映画は「のり子は今」

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:29:18 ID:REdwsBJn.net
1967年産まれ

「帰ってきたウルトラマン」放映前日に家の白黒テレビが煙吹いてオシャカに。
翌日、親父が会社帰りに電気屋でカラーテレビを購入→電気屋の軽トラに同乗して帰宅。
親父の「ウルトラマンが始まる迄に何とかしてくれ」の言葉が忘れられない。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:25:27 ID:CfYeOH2T.net
1977年生まれ
ホテルニュージャパンの火災と日航機逆噴射のニュースをおぼえています。


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 07:55:44 ID:???.net
85年生まれ
思い出そうとしてもめぼしい事件なんてありゃあしない。平和な人生

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:06:57 ID:???.net
>>139
白黒TVがカラーになったのが
家族の懐かしニュース。
30代以上の思い出かな?


143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:35:43 ID:a3cSjXcU.net
73年生まれ。オウムの地下鉄サリン事件をテレビで知ったその当日に、
「これはあの変な宗教の…ほら、オウム真理教がやったんじゃないかな」と
夕食の席で家族に話したら本当にそうだった。
サカキバラ事件が起こった時、「これは犯人は、すごく幼いと思う。
高校生か、下手したら中学生」と家族に話したら本当にそうだった。

家族に気味悪がられた。根拠はそれぞれあったのだけど…
ここで書くと長くなる。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 15:50:07 ID:uXALvcWk.net
90年生まれ。
阪神大震災がうっすら記憶に残る。後はやっぱり松本と地下鉄のサリン事件かな。
あ、小渕首相病死のニュースも覚えてる。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:14:51 ID:???.net
1972年生まれ

昭和53年7月5日、警視庁捜査4課と赤坂署は広域暴力団の住吉連合K会・
A幹部(当時29歳)の遺体を兵庫県と岡山県の二ヶ所の山林から発見した。
遺体は腐乱しており頭部・胴体・両手・両足がバラバラにされていたが
背中の刺青が「天女」であることから同幹部であると確認された。
だが、何故か両手首が発見できなかった。
捜査本部がこれまでに捜査した結果、
このA幹部と先に殺人容疑で逮捕された
同幹部・山根幹雄(仮名、当時30歳)はK会の組長代行のポストと
屋台ラーメンの縄張りで
日頃から抗争が絶えなかった。そこで、山根は子分4人と共謀し兄貴格のA幹部を殺害。
殺害後、子分の郷里に近い兵庫県と岡山県に遺体をバラバラにして遺棄したことが判明した。
捜査本部は、両手首が発見できないことに疑問を抱き、山根を厳しく追及した。
その結果、「指の指紋から身元が判明することを恐れ、
A幹部の両手首を持ち帰った。その後、両手首の始末に困り、
子分達が商売にしている屋台ラーメンのダシとして使用し煮え残った骨は
槌で粉々にして捨てた」と自供した。



146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:31:23 ID:hYsM4//u.net
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%EF%BC%92%EF%BD%83%EF%BD%88%E5%BE%93%E6%A5%AD%E5%93%A1%E3%80%80%E9%98%BF%E9%83%A8%E5%B0%86%E8%8B%B1+%E5%85%83%E9%BE%8D%E8%B2%B4&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:50:37 ID:RwYWVWNh.net
1966年生まれ

毎日夕方になると、チャルメラの音とともに
ラーメン屋が来ていた。まだ米穀通帳とかあった。
当時、母親曰く、お米が買えなくなると食いに行くもの
だったらしい。
どんなに遊び回っていても、ウルトラセブンの時間に
なると必ず帰ってきていたらしいが、全く記憶にない。
泥だらけになりながら、アメリカザリガニとか、
巣に手を突っ込んで引っぱり出して捕まえたりしていた。
餌で釣るという知恵は無かったようだ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:08:42 ID:buEMAlOe.net
1984年生まれ、
ライブマンと光げんじに夢中だった。
あと、にこにこぷんに出演したのを覚えてる。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:07:14 ID:???.net
>>145
手首ダシ・ラーメン事件あったね!
久しぶりに思い出した。
今夜は豚骨ラーメンでも食うか。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:53:40 ID:3thW4B7s.net
1982年生まれ。
国鉄民営化に反対する過激派勢力の通信ケーブル切断による鉄道路線麻痺事件('85.11)、
チャレンジャーの空中爆発事故('86.1)、三原山の噴火('86.11)あたりかな。
噴火の爆発音が広範囲ではっきり聞こえたけど、よもや三原山の噴火とは露知らず、
隣近所一帯では銃声と誤認されて一時騒然となったのが軽くトラウマ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:39:13 ID:???.net
1965年生まれ

太平洋戦争、が終って、からちょうど20年。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:06:46 ID:h1tImHXP.net
1997年生まれ。オメーらつまんねーよ!バカ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:16:38 ID:ikFTPn+Q.net
1971年生まれ。
キューティーハニーを弟とこっそり観てた。デビルマン、銀河鉄道999、秘密のあっこちゃん、魔女っこメグ、ドリフの人形劇をよく観てた。小学1年の時に同級生の男が『あ〜あ〜はってしない〜大空〜駆け巡る〜うぅ〜♪』と熱唱してた記憶が鮮明にある。古い話しだね。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:30:49 ID:???.net
>>152
97年だと話題について来れないからねw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:33:45 ID:X07YLRrX.net
>>154うるせーよジジイ!だから何だ?年食ってるだけじゃねーか!つまんねー奴ばかりだな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 04:55:58 ID:???.net
'72年生
記憶にある古い事件はジョンレノンの殺害と勝田事件(短銃強奪)
特に短銃強奪事件は隣の区で発生した事件だったから印象が強い

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 05:50:49 ID:EPIetY1N.net
>>155
はいはい。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:32:54 ID:uSpO5jf+.net
88年
O-157とか...和歌山毒入りカレー事件とか...
あんまりニュース見てなかったんだなorz

つか、97年で2ちゃん!?
そんなに広く大人から子供まで愛されてるんだね(´∀`*)

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:21:42 ID:OKT5iUGb.net
97年に何なの?産まれたって言ってないし
97年に二十歳とかなんじゃねぇの?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:15:29 ID:X07YLRrX.net
>>158ガキにナメられんなよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:14:16 ID:LS2y0MkH.net
1990年生まれ。
記憶に有るのは震災。
このあと大阪に引っ越した。

162 :FLA1Afj128.tky.mesh.ad.jp:2006/10/24(火) 00:01:29 ID:Z6A+0Eaa.net
test

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:10:06 ID:Eq3C1eoc.net
1974年生まれ

怖い者見たさでウィークエンダーを見てた

再現VTRのベットシーンとかあったな〜

あと血が飛び散るシーンにはゾーとしたな〜

今、ウィークエンダーのマークを探し求めてる。

たしかこんな風だった



164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:43:29 ID:TSQxiHGD.net
1974年生まれ。

週に3回水泳に通っていたが、先生のいとこが千代の富士で、
相撲がある月(奇数月?)は必ず1000mアップ3セット、とか強いられていた。
そん時奴はテレビを見に行ってた。
俺らは、金曜5時からのきん肉マンすら我慢してたのに…。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:36:00 ID:9xTRmxaO.net
1976年
多分、ロッキード関連の裁判のニュースが大流行してた年じゃないかなあ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 05:58:41 ID:EycA1zJP.net
1913年生まれ(本当です)
大津事件とか明確に記憶に残ってます

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 10:11:47 ID:hpNUxdQv.net
1987年1月生まれ
がきのころ光ゲンジと必殺仕事人にハマってて
大沢みきおと三田村邦彦が初恋の人やった

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:39:28 ID:???.net
1987年の2月生まれ
小さい頃はテレビ自体あまり見せてもらえなかったから記憶に残ってるのは少ないな
ジャンパーソンぐらいか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 04:27:42 ID:???.net
>>166
最高齢2ちゃんねらー、降臨!!!!!!

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:20:46 ID:XOkLRWeE.net
↑釣られたね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:41:22 ID:???.net
>>167-168
同学年だ。
1987年3月生まれ。
小学生の頃、ミニ四駆やハイパーヨーヨー、初代ポケモンで遊んだ世代。
ポケモンショックは衝撃的だった。
テレビを見て気分が悪くなったなんて聞いたことがなかったからな。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:05:09 ID:XBJ3tHz/.net
>>165小佐野の家にセスナで突っ込んだ右翼が熱かった

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:09:00 ID:HmhCgzH0.net
1987年9月生まれ
地下鉄サリン事件の速報を見たとき、状況が分からず、ファミコンやってた
サカキバラ事件の犯人が捕まった時が衝撃的だったな
ちなみに、ポケモンはやったことない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:22:34 ID:KZwiC3DU.net
>>170
貴様はつまらん奴だな。

>>166
長生きしてね。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:12:49 ID:37d2kIPv.net
1981年1月。
両親の離婚。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:48:45 ID:n47L+xmm.net
1975年7月生まれ 消防の頃、タイガーマスクvs小林邦昭のマスク剥ぎに異常な興奮を覚えた。あと85年の虎優勝フィーバーはマジで凄かった。最近の阪神優勝なんて比じゃないくらい。プロレスと野球とファミコンだけで熱くなれたあの頃。懐かしい。。。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:41:06 ID:???.net
日航機ジャンボ墜落はうる星やつら放送中のニュース速報で知ったよ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 03:32:56 ID:/fBEFDQH.net
1990年8月生まれ
阪神淡路大震災は印象に残っている。
はまったものといえばポケモン、ゾイド、遊戯王…懐かし…?
あぁ、まだやってるかw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 04:24:38 ID:enlSvYxv.net
1988生まれ。


セーラームンに地獄先生が好きでした。スピードモナ〜♪ちなみにオウム真理協とルートがなんなのかわからない。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:51:30 ID:Et6YBvE/.net
1976年生
記憶に残っているのは
ホテルニュージャパン、チェルネンコ書記長死亡の速報、日航機墜落、
8時だヨ全員集合の停電
大韓機爆破の李ウンヘの似顔絵があまりに怖くて風呂で頭洗うとき目がつぶれなかった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:08:11 ID:I4V6R9Q3.net
1945年生まれ。
陛下の玉音放送のお声がなんとなくおかしくて必死で笑いをこらえていたw
まわりの大人はほとんど泣いていたか神妙な顔してたので苦しかったw


182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:38:25 ID:zlcjjruE.net
1988年生まれ。
バブルが弾けるとは夢にも思わなかった時代。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:31:56 ID:???.net
>>181

すげーなw
生まれた年の記憶はおろか、言葉を認識してるなんて!!!!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 11:25:52 ID:???.net
1975年生まれ
小学生のときは、土曜日の午前中も授業がありましたよ。
スキーに着ていく服はヤッケと呼んでました。
ヤッケの下はトックリの長袖シャツでしたね。

土曜日で思い出したけど、ハンドンを終えて帰宅したころ、
テレビ東京で放映していた、外国人の料理番組が大好きでした。

だれか知ってるかね?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:59:23 ID:???.net
料理番組は土井勝しか思いつかない1個下

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:16:48 ID:g0XhljcU.net
>>俺も1987年生まれだが、確かにその年はあまりパッとしたニュースがないな。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:33:07 ID:g0XhljcU.net
やっべ!数字いれんの忘れたorz
>>29

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:50:26 ID:g0XhljcU.net
ちなみにそんな俺で一番強烈に印象に残ってるニュースはアメリカのテロだね。それが起きた日の夜にニュース速報で見たときは背筋が相当凍ったし、あまりにも怖くて自分の部屋の外に出られなくなってしまったね。特にビルが崩れるところは今でもトラウマ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 05:11:15 ID:+xhulugX.net
>>183
これこれ日本の歴史を少しは勉強しなさい。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:04:10 ID:Itbk6e+I.net
1966年生まれ。
最も古い大事件の記憶は三島由紀夫自決。
当時市ヶ谷駐屯地のそばに住んでいて、すごい数のパトカーのサイレンと
ヘリコプターの爆音が耳に残ってる。
もちろんその年では何が起こったかはわからず、後年母親から教えてもらった部分
もあるが。

3大事件は
日航ジャンボ機墜落
阪神・淡路大震災
米WTC旅客機衝突
かな?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 04:36:14 ID:NYo3x/f2.net
1976年生まれ。
起きた出来事は、誕生日の新聞をもらったような気がするけど忘れた。
印象に残ってる中で(多分)一番古いニュースは、
送られてきたくず餅を食べたら、きなこの代わりにトリカブトの粉が入っていて、中毒死した殺人事件。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:47:24 ID:PZ3La1ds.net
1977年生まれ
グリコ森永事件をよくおぼえてるね
小学校の全校集会でお菓子を買うときは開けた痕跡がないか確認しろとか
よく言われたよね。



193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 05:44:07 ID:???.net
>>184
番組名なら、世界の料理ショーだと思うよ。

ラストに観覧席から1人だけテーブルに呼んでごちそうするんだよね?


ステーキがおいしそうでたまらなかった自分は1966年生まれ
浅間山荘の鉄球と、大久保清の事件をよく覚えてます。


194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:42:58 ID:tlW+kJTN.net
1974年生まれ。
台風16号が関東地方を襲い、東京都狛江市で多摩川堤防の決壊による洪水が起きた年。
俺はその2ヶ月前に、対岸の川崎市多摩区にある「稲田登戸病院」(今年春あぼん)で生まれた。

というわけで、あの水害に関するスレを立てました。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/archives/1165025684/

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 14:32:44 ID:7TqI+SV1.net
1982年生まれ 酒鬼薔薇事件の犯人が同い年だとしって相当なショックを受けた。当時中3。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:37:47 ID:+qOZZ4Yh.net
>>177
俺も!!
いるもんだな〜

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:03:14 ID:???.net
>>191
誕生日の新聞って、
誕生日の前日に起きたニュースが記載されているんだよな。
俺1973年。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 02:29:43 ID:JKDnZUfQ.net
>>177
小泉今日子が演じてた一休さん見てた
途中から、一休さんよりも字幕スーパーに釘付けになった1976年生まれ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:26:51 ID:oV1L2YUK.net
1979年
日航機墜落は、うっすらと記憶にある

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:52:25 ID:eNDs4Bst.net
>>199

おれも1979年生まれ。
叔父さんが日航機墜落に巻き込まれて、大騒ぎになったので
日航機の事故は鮮明に覚えている。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:58:31 ID:DM+uRyy6.net
1992年生まれ
神戸の大地震はテレビで見た記憶が断片的にある。
母の実家が被災地近くだったので母は毎日泣いていた。
保育園で千羽鶴を作って贈った。
正直楽しかった。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:21:39 ID:30voRhbb.net
1986年3月生まれ
当然チェルノブイリ原発事故や岡田有希子自殺は記憶に無い

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:49:29 ID:lc+JrPGL.net
1977年生まれです。
小さいながらもホテルニュージャパン火災はわずかながら覚えています。
飛び降りシーンは衝撃的でした。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:27:59 ID:tuOaVqfO.net
1979年生まれ
グリモリ事件以降のニュースは記憶がある

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:09:10 ID:JhhDrZcm.net
19900年生まれ
バルセロナ五輪をうっすらと覚えてる
それより後の野茂の活躍はとんと覚えてねい
長野五輪は見に行きました


206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:50:16 ID:p83tgqJi.net
1983年生まれ  俺が生まれる四日前にカーペンター図のカレンが死去
同級生は、中島美嘉 宇多田ヒカル 矢口真里 上原多香子 今井絵里子
ソニン 東京ディズニーランド開園 えりまきとかげが流行る
任天堂が家庭用コンピュータゲーム「ファミリーコンピューター」発売
窓際のトットちゃん(黒柳徹子) なんとなくクリスタル(田中康夫がベストセラー
南極物語 西城秀樹の「ギャランドゥ」H2Oの「思い出がいっぱい」
 

207 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 13:20:51 ID:???.net
1961年生まれ
年をヒシヒシと感じるがチンチンは元気だぁ〜〜画像キボンヌ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:59:33 ID:gSrHO/83.net
>>206
俺と同じだ 
自分が記憶している古いニュースは国鉄民営化と東西ドイツ統一。
印象に残ってるニュースは阪神大震災かな
酒鬼薔薇事件のときクラスの同級生が犯人の顔写真がのった週刊誌持ってきてた

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:23:48 ID:gUwtn6SD.net
なぜ誰も>>205につっこまないんだ!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 05:57:48 ID:JWYuU6Nd.net
1983年生まれ
一番古い記憶は昭和天皇が死んだことかな
どのチャンネルもそのニュースだらけのなか
日本昔話だけ放送してたこと覚えてる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:00:31 ID:jt7WhIHL.net
1983年産まれ
ベルリンの壁崩壊をテレビで観た記憶がある。
当時はなんとも思わなかったけど、今考えるともの凄い事だと思う。
韓国と北が一つになるようなもんじゃん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:59:12 ID:MR3y6JNw.net
>>209
つっこみどころが多く疲れる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:32:12 ID:PwZyBu2B.net
>19900年生まれ
突っ込むべきはここではないかと

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:29:38 ID:kK9KZYO5.net
すげー未来だなw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 04:50:03 ID:???.net
1981年三月親が子作りに勤しむ

1982年一月漏れ誕生

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 07:42:32 ID:???.net
84年生まれ
イラン・イラク戦争がすげえ印象に残ってる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:42:40 ID:???.net
1987年7月生まれ
阪神大震災はやっぱり記憶に残ってる
地下鉄サリン事件は漠然と凄い事なんだと思った程度だった

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:00:55 ID:???.net
1969年生まれ。
・アポロ11号月面着陸
・サザエさんテレビ放送開始
・ドラえもん連載開始
・8時だよ全員集合テレビ放送開始
・水戸黄門テレビ放送開始

時代の変わり目だと思った。


219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:37:00 ID:vu5ko+eD.net
わたしは1951年生まれです。

・さよならマッカーサー、GFQ占領終了
・日米安保調印
・パチンコ大ブーム
・横浜、桜木町駅での大惨事

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:38:40 ID:vu5ko+eD.net
↑すいません GHQです

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:10:11 ID:Udxrm9ay.net
青函トンネルの開通日に生まれた

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:53:39 ID:THfKyKiR.net
ある意味、トンネルの開通日ですね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:14:08 ID:w148IjMF.net
おいらは1973年生まれ。
この年の大きなニュースは

後に下朝鮮の酋長になった金大中拉致事件、石油ショック

だね。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:49:08 ID:???.net
人生\(^o^)/オワタ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:44:10 ID:p2/mDvMR.net
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。



このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。


226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:04:45 ID:/1R+vgFf.net
( ゚д゚)ウッウー


227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:06:28 ID:???.net
1977年生
日航機墜落事故
グリコ・森永事件
宮崎勤幼女連続殺人事件

良い意味でドキドキした事件は
藤ノ木古墳
秋山さん宇宙飛行
北朝鮮拉致被害者帰国

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:14:31 ID:KB5qnwNT.net
1976年
一番覚えてるのは、やっぱり123便かな。
妙に覚えてるのは、どこかでチョーさんって人が殺された事件。
探検僕の街のチョーさんかと思ってどきどきした気がする。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 04:25:02 ID:???.net
ttp://www.geocities.co.jp/Milano/7391/mo104_2.jpg

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:27:30 ID:RQYr8btC.net
1967年
最古の記憶は仮面ライダーの蜘蛛男が怖すぎて泣いていた事。
あさま山荘とかは記憶にないんだよな。三菱銀行立て篭もり事件や
深川通り魔事件なんかはよく覚えてるんだけど。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:32:50 ID:peuPWqxx.net
1981年生まれ。
自分が幼女の頃丁度同じくらいの年の子が宮崎勤の手にかかっていて
当時は気をつけなさいといわれていた。
が、今と比べたら何と野放しだったことか・・・。
平気で一人で遊びに行ってたし、時代は変わったなぁと思う。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:03:16 ID:SQfSDzXV.net
1969年生まれ
三菱銀行立てこもり事件はよく覚えてるんだが、(テレビ中継見てた)ロッキード事件は記憶
ないな。浅間山荘事件も見た覚えないし。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:02:48 ID:CPmbLFCn.net
1973年12月生まれ
ホテルニュージャパン火災
日航機墜落事故
岡田有希子さんの自殺 
女子高生コンクリート事件
などに衝撃を受けた。

ピンクレディ、たのきんトリオ、おニャン子クラブ、光GENJI

ルービックキューブ、ドンキーコング(ゲーム)なども
なつかしいね。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:35:24 ID:???.net
1991年
記憶に残っているものはないが、
20年前に近くで一家殺人事件があったことを知った

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:58:56 ID:???.net
昭和12年 すなわち1937年

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:46:20 ID:???.net
1965年生まれ
大阪万博、よど号事件、アポロ月面着陸…リアルタイムで記憶あるのは、ここら辺からだな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 02:28:56 ID:MpkoVhqf.net
1967umare。
キューちゃん墜落で死亡。サカキバラ事件。ショックす。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:33:37 ID:???.net
88年生まれ
記憶にある最初の事件は昭和天皇崩御
どのチャンネル回しても似たような番組ばかりでつまらなかったから、ビデオ借りに行った

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:51:09 ID:NG69tnZo.net
1990年生まれ
阪神大震災の記憶さえないダイアナ交通事故が最初か

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:23:21 ID:+7C4boRi.net
1801年
嘉永生まれ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:40:26 ID:pQO0pAJv.net
1975生まれ
日航ジャンボ機墜落
はじめてみた連続ドラマは
スクールウォーズ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:04:14 ID:W+jDVhn1.net
1976年生まれ
日航ジャンボ機墜落辺りから記憶があり、大韓航空機爆破で李うねの似顔絵がトラウマになった。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:53:48 ID:???.net
>>238

すげ−記憶力だなw
というか、1歳未満なのに借りに行ったのかw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:09:39 ID:Z22NQnT5.net
1989年
発生は1995ゴロ、子供二人を人質にパジェロが何時間も逃走して、三メートル下の道路にジャンプしたやつ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 15:55:07 ID:rPHvykYN.net
1981年
昭和天皇崩御、加トちゃんけんちゃんごきげんテレビ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:53:59 ID:2IVJD3Mp.net
1977年生まれ
一番記憶の古いもの
【国内】グリコ森永事件 千円パック?ってなかったっけ。あれが欲しかった
【海外】フィリピンマルコス政権崩壊 イメルダ夫人の靴が凄かった
【スポーツ】ロス五輪 イーグルサムのタオルがお気に入りだった
【ドラマ】スチュワーデス物語 手袋を口で外すのが流行った
【流行語】薬師丸ひろ子の「カ・イ・カ・ン」

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:03:45 ID:???.net
1981年生まれ
最古のニュ−スの記憶は昭和天皇崩御かベルリンの壁崩壊か。
日航機墜落はリアルの記憶はないな。
子供ころっておかあさんといっしょwばっかりみてて
あんまりニュースとか見なかったんだよねー。
ちなみに私のころはじゃじゃ丸・ピッコロ・ポロリでした。
一番印象深い年は阪神大震災とオウム事件のあった1995年。
私にとっては節目の年。


248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 06:23:51 ID:9U0TjQbm.net
1974年生まれ。
大映ドラマ全盛期。
小学生のときはヤヌスの鏡、花嫁衣裳は誰が着る、不良少女と呼ばれて、
乳兄弟、少女に何が起こったかを欠かさず見る。
次の日はその話題で持ちきりだった。
今のドラマは短いよね。


249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:10:51 ID:1e+AomAZ.net
ひろし…という片平なぎさが大流行だったな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:53:33 ID:LgjunjNi.net
1970年生まれ
外にはどこにでも子供たちがいた 夕焼けチャイム導入、光化学スモック警報発令。
夕暮れまでみんな空き地で遊びをし、夕飯の臭いとともに母親たちの呼ぶ声。
あばれはっちゃくが憧れでありライバルでもある。
他にキューティーハニー、ハクション大魔王。
なぜか旧ルパン三世、ウィークエンダーは恐かった。
ワールドプロレス、ザ・ハングマン、必殺シリーズが黄金セット。
深夜の11PM、アクションカメラ、サタデーナイトショーはこっそり鑑賞。
エロ本は深夜に自販機で購入〜!
音楽はFM&テレビからカセットへ録音、しかし家族の声が入り涙。
貸しレコード店ブームもCDにより衰退。
MTV、ベストヒットUSA、ツーブロック・ヘア、テクノカット、
大きめのジャケット、ストーンウォッシュ・ジーンズ世代。
練馬一家5人惨殺事件はすぐ近所なので衝撃的。
日航機墜落、ホテルニュージャパン火災、岡田有希子、沖雅也自殺。
タコ八郎 海に帰る。



251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:15:56 ID:ACbnPbAJ.net
1972年生
生まれた年に起こった大事件は『あさま山荘事件』
記憶の中で一番古いのは『ホテルニュージャパン火災』。
あとは『グリコ森永事件』や『日航機墜落事故』『大韓航空機爆破事件』。
比較的、記憶に新しいのは『昭和天皇崩御』『旧ソ連崩壊』『湾岸戦争』ってところかな。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:39:11 ID:GtA6+hxk.net
1971年生
バンバンボールでババババーン

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:37:54 ID:u/dlCslt.net
昭和16年12月10日、確か親父は俺が産まれた事よりもマレー沖海戦で敵艦を沈めた海軍の攻撃機にエールを送ったそうな。そんな親父も戦後すぐ肺炎を患い死んだ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 03:05:27 ID:Admu9rtY.net
1987年生まれ
年号が変わって、小渕さんが『平成』って書いてあるのを披露してた

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 06:43:12 ID:NkAVPyuM.net
1984年生まれ
最古の記憶は地元で起きた長崎屋デパート火災

ってか その日にデパート行く予定が ばあちゃんが田舎に帰るから三日前に前倒しされた…

もしばあちゃんが田舎帰る日がずれていたら…

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:32:22 ID:???.net
>>254
1986年生まれだけど全然覚えてないなぁ。
小渕さんが首相になった時の影像で初めて見た気がする。
自分が覚えてる最初のニュースは雲仙普賢岳の噴火(1990年)かな。
あのもくもくにガクブルしてた。

257 :あ-あ:2007/02/18(日) 23:50:11 ID:ZhwaWBmH.net
1947年2月18日生まれ
今日還暦の誕生日だった。家族の誰も言わなかったので
このコーナーを見るまで忘れていた。後15分ほどあるけど
皆寝ているから起こすのも--
・1.15皇室典範公布
・5.3日本国憲法施行
・6.23第一回国会開会式

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:03:15 ID:9sgyrsUK.net
じゃあここでひっそりと、俺が>>257の還暦を祝おう。
還暦おめでとう! …数分過ぎちゃったけどな。
>>257、うちの親父と同い年だ。

259 :あ-あ:2007/02/19(月) 00:05:00 ID:PQ2J6Jgj.net
>>258さん
257です。ありがとう。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:18:37 ID:9sgyrsUK.net
>>259
おう。明日も仕事頑張れよな!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:36:32 ID:???.net
1978年生まれ。
【幼い頃の記憶にある事件】
・ロス疑惑
・大韓航空機爆破事件
・チャウシェスク大統領射殺(かなりトラウマ)
・昭和天皇崩御
・美空ひばり死去
・宮崎勤事件
【テレビ】
・夕焼けニャンニャン
・8時だよ!全員集合をリアルタイムで
見た記憶がある最後の世代だと思う。
・欽ドコ
【小さい頃流行ってたもの】
ファミコン、おニャン子くらぶ、ドラゴンボ−ル、光GENJI…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 06:46:05 ID:???.net
88年生まれ。

記憶にある最古のニュースは、湾岸戦争。赤外線カメラかなんかで撮影してるやつ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:30:30 ID:JsG/E+nJ.net
1976年

生まれた年に何があったかは覚えてないなあ…
ロス疑惑とかがかなり報道されてたのは、何となく覚えてる
俳優の三浦何とかと、犯人の三浦なんとかが区別つかなくて悩んだ覚えがあるな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:34:39 ID:KVHMcY41.net
>>257おめでとう!
そしてお疲れさま。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:46:43 ID:uEoW9O6V.net
>>261
1978年生まれ追加。
【幼い頃の記憶にある事件】
チャレンジャー爆発事故
日航機墜落事故
小学校1年くらいか?分からないなりに大変なことが起きたと思った
【テレビ】
ベストテン、トップテンなどの歌番組をカセットテープに
直接録音したと思うぞ。ちびまる子方式。
【小さい頃流行ってたもの】
ビックリマンシール


266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:06:48 ID:nWDSVngw.net
ガガーリン少佐、地球は青かった。
伊勢湾台風東海地方を直撃。我が家は崩壊。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 11:58:36 ID:hSdmuCLK.net
千日デパート火災

268 :267:2007/03/03(土) 12:04:37 ID:hSdmuCLK.net
1969年生まれです。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 12:17:16 ID:???.net
1978年生まれ

小さい頃の事件で覚えてるのは、
宮崎勤
日航機墜落事件(なんとなく)
一番覚えてるのが上原謙と雅美さんのいざこざw
浴衣で雅美がどっかのおやじと写真撮ってたのを覚えてる。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:14:09 ID:5Dq27v7v.net
1992年

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 06:17:53 ID:5g8RQoFG.net
で、ニュースは?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 12:44:44 ID:???.net
>>271
オウム、阪神大震災はちょっと無理だから
ニューヨーク・テロ事件じゃないの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:24:02 ID:NSMQj6m9.net
>261
私も1978年生まれです

『流行り』
ミニ四駆、ロケット鉛筆、噛み付きばばぁ(消ゴム) ギヤ付き自転車(フレームにギヤが6〜7速)
ファミコンでツインファミコンや信長の野望、三國志、ファミリートレーナー持ってる家は金持ちだと思った


274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:38:34 ID:PanZdOfE.net
1974年生まれ

「映画」
ET
南極物語
子猫物語のチャトラン

「ニュース」
ゲームウォッチ大流行
ファミリーコンピュータ発売
日航機墜落
石原裕次郎逝去
10万円金貨


275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:20:43 ID:97ZGF6Jm.net
1980年生まれ
宮崎勤事件、大雪山SOS事件、グリコ・森永脅迫事件、若王子さん事件
出来事では昭和天皇崩御、日本海中部地震(←おぼろげ)だな
中部地震より後の日航機墜落事故は何故かよく覚えてないけど、当時の漫画とかには「飛行機墜落」のモチーフがよく使われてたような
ちなみに芸能だと岡田有紀子自殺後にワイドショーで「夜ヒットの明菜ちゃんの唄の時に岡田さんの霊が!」みたいな話題を取り上げてたのを覚えてる(すげえ不謹慎だよなあ)
あと、事件とかじゃないけど、欧陽菲菲のラブイズオーバー聴くと
遠い夜、コタツでうとうとしている時に親が「あらあら○○(俺の名前)コタツで寝ちゃってるよ」て言ってたのを何故か思いだし(多分その時テレビで流れていたのだろう)歌詞の内容と全然違う意味で切なくなる(´・ω・`)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:22:18 ID:TE7NblnC.net
1960年生まれ
3億円事件、浅間山荘事件、三島由紀夫割腹自殺はショックでした。
ヒーローものは、ウルトラQ〜ウルトラマンAまで、仮面ライダー3号までが限界でした。
アニメは、お化けのQ太郎、怪物くん、パーマン、ソラン、鉄人28号、サイボーグ009
などを見てました。


277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:59:53 ID:???.net
1976年
誕生日なので記念カキコ


278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:06:14 ID:???.net
豊田商事の騒がしさをなんとなく覚えてる
80'sて書いてあるシールを箪笥に貼りまくった
テレビで観た、ラストシーンに子供心に感動した映画は
大人になって『卒業』だと知りました

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:09:23 ID:NZAMc6uf.net
あーごめんなさい
277=278です
1976年…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:52:14 ID:FntOjoKi.net
>>277
31歳の誕生日おめでとう!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:28:43 ID:NrIf+v8j.net
俺が生まれた数時間後に、ゲリラにより首都圏などの鉄道が始発から大マヒを起こし。
国電の駅が、白メットに鉄パイプで武装したゲリラがなげた火炎ビンで大火災起こしたと、しったのは、
ヨウツベでテロ関係のニュースを漁ってたからなんてことは言うまい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 10:24:05 ID:x8JpWdEk.net
77年生まれ。
初めて見た映画はドラえもん のび太の海底鬼岩城。
>>261と同じくオレも全員集合最後の世代。
子供の頃の写真見ると、志村、加トちゃんの顔マネしてるのばっかり。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 10:50:45 ID:k/hsxJiz.net
>>250

同じ1970年だけど全く同じだ(笑)
ここ見てると一年違うと結構違うんだなぁ?って思うな。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 02:35:42 ID:R8wsl9Fl.net
>>283
250だがココ観ていると、同い年にしかわからないような空気感って感じないかい?
懐かしいと思うものが世代によって違うんだよね。
コーラ瓶の王冠めくってヨーヨーもらったり、ホッピングを持っているヤツが羨ましかったり
ローラースルーGoGoが欲しかったりしなかったかぃ?w


285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 04:50:15 ID:EYWkMouw.net
日本は中央集権国家で、読む新聞も見るテレビも見る映画も聞く音楽も、
ゲームも雑誌もファッションも、学校も会社も家庭生活も、ほとんど同
時代の人間は同じような環境で生息するから、同世代だとみんな変わり
映えしないんだよな。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:07:53 ID:S6JXvmwg.net
日本で一番偉い人は中曽根だと思ってた幼稚園時代。
社会科見学で明治製菓に行くはずだったのにグリコ森永事件で急遽牛乳工場に変更になったのは2年の時かなぁ。
日航ジャンボ墜落や岡田有希子自殺とか松田聖子神田正樹結婚を経て、光GENJIにハマったのが4年生。
昭和が終わりに近づき、マーチングバンドのパレードが禁止された5年生、入試の日が大雪だった6年生。
阪神、サリンが高2年、成人式もまたまた大雪。
入社後は大ニュースもすぐに忘れるようになり、気が付けばもう30…。
…の77年生まれです。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:26:16 ID:F0lGYwnk.net
81年生まれ。

最初のニュースの記憶がチャレンジャー爆発。
宇宙船が爆発しちゃったというのが子供心にショックだった。
自分が新聞の一面でこの時の写真を目にしたのが、
つくばでの科学万博の帰りだったのが強烈に印象に残っている。

日航ジャンボ機は覚えてる気もするが、後の記憶と混ざってよくわからなくなってるな。

その少し後だと、国鉄解体・JR発足、青函トンネルと瀬戸大橋の開通が印象的だった。
JRって変な名前だと思った

昭和は今となっては遠い昔ですね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 07:49:45 ID:5R40ZOG2.net
>>284

283だけど確かに同年代は感じるものあるね。

ギャラクシーヨーヨーを貰う為にコーラいっぱい飲んだし(笑)
銀色のピカピカのラメが入ったやつだった(笑)
ローラースルーゴーゴーは発売した週に買って貰ったよ。
家は昔は小金持ちだったんだよね(笑)
まだ近所で誰も持ってなかったから優越感だったなぁ(笑)

すぐ盗まれちゃったけどね(T_T)

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:00:57 ID:9O8VLS2q.net
19XX年 地球は核の炎に包まれた

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:23:49 ID:???.net
昨日葬式あったな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:40:08 ID:D/9hp/Kg.net
1977年生まれ
思春期にギルガメ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:21:33 ID:???.net
>>291
飯島愛、引退だね。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:01:40 ID:2rAbLBhZ.net
>>284>>289
後ライトが沢山開くチャリンコとか?後チャリのハンドル曲げたり?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:08:21 ID:limm5exX.net
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:29:56 ID:CXupwBRF.net
1974生
500円玉登場
ニュースでキャスターが100円玉と比べて
「100円玉より一回り大きいです」みたいな事を言っていた。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:49:41 ID:tjzxhJTG.net
1000円玉は?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:34:36 ID:???.net
1964年
東京オリンピック生まれ
小学生のころの予防接種で注射の回し打ちはあたりまえだった。
体育館の天井裏でアスベストを剥がして遊んだ記憶あり。

たぶん早死にするとおもう\(^o^)/

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 11:57:03 ID:E0kfZ3JR.net
>>293
あったあった(笑)

当時5段ギアが憧れだったしドロップハンドルのギアは10段だと聞いて大人になったら欲しいと思ってた(笑)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:57:29 ID:kvRtu8pt.net
>>293
オレはロードマンが欲しかったのに
そのスーパーカー・ライト+5段変速を親に買われたショックで
その自転車に乗り、1週間家出しました。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:44:18 ID:???.net
300ゲット!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:31:36 ID:3SrN63ZJ.net
301ゲット!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:34:59 ID:bj2QTv2O.net
1989年昭和64年生まれ。
地下鉄サリン事件は子供ながらに鮮明に記憶に残ってる。
サカキバラ事件、宅間容疑者の小学生殺人事件、N.Y.同時多発テロもショックが大きかった。

平和な日本を作っていきたい。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:52:55 ID:O4gEb7gO.net ?2BP(4167)
1979年生まれ
小さい頃の事件で覚えているのは
グリモリ事件、日福大スキーバス事故、日航機御巣鷹山墜落事故あたりから
印象に残っているのは
阪神淡路大震災、オウム、911テロ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:53:03 ID:axGMoTOO.net
1971年産まれ

小さい頃で覚えているのはベレンコ中尉のミグ亡命事件
第2次大戦で指2本失った亡き祖父が
「ソ連が攻めて来たぞ!」
って叫んでいたのを鮮明に覚えている

305 :ゴムあっちいけ:2007/06/06(水) 21:16:20 ID:XqI+hxzu.net
>>302
誕生日当ててみようか? 1/1〜1/7の間だろ? 貴重な存在だよな。学年的にはS・63〜H・1
君が生まれたその頃、俺は新しい年号にワクワクしていた小6の3学期。1976.12.3生の30才。
当時東京某所で発生した超凶悪事件に小学生ながら色々想像して鬱になりながらも「サイヤ人超つえぇ〜!」とか言ってた頃ですた
千葉テレビでデビューしたてのB'zを見たのもこの頃。
あともっとガキの頃、中曽根首相の事を天皇だと思っていた。そして武田鉄也をジャッキーチェーンだと思っていた。
会話での「超○○(形容詞)」という言い回しは多分俺らの年代が発祥。小坊高学年の頃にはすでに同級男子どもは(俺も)多用していた。
物心ついた頃すでに日本は先進国であったため、欧米に対するコンプ&憧れ等は極めて薄い。
B'z世代とミスチル世代の均衡年代?でもある。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 05:44:35 ID:???.net
昭和57年2月生まれ。
ホテルニュージャパンで火災→飛行機墜落とコンボ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:33:40 ID:YH+xRTti.net
1971年 昭和46年生まれ

日航機墜落は今でも覚えてる。
家族で伊豆に遊びに行ってて、夕飯前に夕涼みしてたら
上空を低い位置で飛行機が飛んでた。
旅館の女将さんに話したら、飛行機はこの上を飛ばないと言った。

部屋に戻ってご飯を食べながらTVを見てたら
「大阪行きの日航機が行方不明」と速報が出た。

飛行ルートが出た時は驚いた・・・伊豆半島の上を飛んでた。
もしかしたら、私らが見た飛行機って落ちた飛行機だったのかもしれない。

今迄で一番悲しい夏休みの思い出です。


308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:21:06 ID:???.net
1986年生まれ
覚えているのは湾岸戦争。
ずっとわんわん戦争って言ってた。あーなつかしい

今でも湾岸戦争をよくわかっていない。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:47:15 ID:XWPdWz3B.net
1976年生


北海道南西沖地震
奥尻島津波

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:30:17 ID:???.net
1989年生まれ

幼心に一番衝撃だったのは阪神大震災
TVで見ただけだけど、斜めになってる高速道路と
あちこちで上がる火の手は恐怖そのものでした
あとは地下鉄サリン事件、毒入りカレー事件、同時多発テロ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:03:45 ID:???.net
1966年生まれ
日本赤軍立てこもりかなー(ひょっとしたら再放送かも)
王選手のホームラン&ペプシ300ml 50円

大阪万博と沖縄海洋博両方共行けなかった残念。
スパーカーブームとそのプラモデル
南沙織は髪&神

ジョントラボルタ、ブルースリー
8時だよ全員集合(←変換しないATOKに怒り)


312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 07:38:14 ID:eG4s5pnT.net
>>298
昔の自転車は、電池で発光するウィンカーついていたのは良かったよね。
あこがれで欲しかった。今なら実用的なのであってもいいのではないか?
当時は道ものんびり走れたので無用の品だったが。
自動車のオートマ風の変速機切替シフトノブ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:36:04 ID:7XIbqu5N.net
1973年生まれ

11PMが終わってその後の時間帯にやる白バイ野郎ジョン&パンチ若しくは西遊記の再放送を見たくて眠さと戦いながらテレビにかじりつくが、レコート買い取り?のハンターのCMを見た辺りで力尽き、眠りに落ちるパターンが続く。

自転車が二台走り去りながら「レコード売ったんだって?」と言う言葉がまだ脳味噌にこびり付いてる。



314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:16:52 ID:???.net
>>305ジャッキーのくだりワロタ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:58:32 ID:???.net
1978年生まれ。
【幼い頃の記憶にある事件】
・天安門事件とホメイニ師逝去のニュースが確か同日。
 その日、家族で植物園に遊びに出かけ、朝刊にホメイニ師の記事が載っていて、
 帰りのラジオは天安門事件一色だった気がする(逆かもしれない)。
・大韓航空機爆破事件
 李恩恵も怖いけど、自殺した日本人とみられる犯人の写真と
 航空機の径路を示した世界地図が怖かった(のちに、北朝鮮工作員と分かるが)。
 テレビでやった「真由美」という映画も怖かったな。
・宮崎勤事件
 89年だから11歳。リアルに自分が誘拐されるかも、という恐怖はあった。
 後々考えりゃ、男は宮崎の趣味には合わんかっただろうけど・・・
・上海列車事故
 事故も強烈だったが、第1報で死んだといわれた女子生徒が
 実は生きていた、というのも衝撃。

番外で結構大きくなってからの事件だけど、阪神大震災。
 震度3のところに住んでいたんだけど、揺れの記憶が生々しい。
 揺れの強さ、じゃなくて、その尋常じゃない長さの記憶。
 あと、前日がセンター試験だった(と思う)ので、
 当時高2の私は学校にセンター模試をやりに学校に行った。
 教師になんで来たんだ、といわれた。
 帰ってきて服を着替えてると余震。あれも怖かった。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:24:08 ID:ks1G9aRB.net
1971年生まれ。
記憶に残っている大きな
事件は御巣鷹山、グリコ&
森永事件、戸塚ヨットスクール事件、功明ちゃん事件かな?マイケル・ジャクソンがこの誘拐殺人事件を
知って、功明ちゃんの為に曲を書いてたっけ。高校の時に東西ドイツ統一、女子高生コンクリ詰め事件が
あったね。オウム事件、阪神大震災は社会人になって
からだったな。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:06:09 ID:8qK2zeU6.net
1972年生まれ
小さなころはメンコとがザリガニ釣りとかやっていた。
後仮面ライダーとか昆虫のシールをアルバムに貼り付けるような
遊びをしていた。アルバムは確かシールにあたりが出るともらえた?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:12:44 ID:2kCXhbqF.net
1988生まれ。
中学の時にあった、新宿の飲食店火災と199テロが印象的。
特にテロの時は、大好きなラジオ番組が途中でニュースになって切れた記憶がある。


319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:58:23 ID:???.net
1963年生まれのオッサン。
こんにちわ赤ちゃんという曲がレコード大賞だったとか。

幼児の頃、何だか騒々しいニュースが多かった事を記憶している。
70年安保とか、三億円強奪事件、プロ野球の黒い霧事件などがあったが
「裸の王様」のミュージカルが異様に流行っていたのだが、
近所で見なかったのがオイラだけだったという事実が痛かった。
小学生時代は光化学スモッグや放射能の雨など、公害関係の記憶と
石油ショックに伴う買い溜め騒動、巨人がV9達成、翌年長嶋選手が引退、
王選手が2年連続三冠王、江夏投手の「野球は一人で出来る」発言、
長嶋監督就任1年目に最下位など、野球に興味を持ち始めたので野球の
出来事が多く記憶されている。小学校の社会の授業で歴史の年表を作る課題で
戦後の歴史イコール野球の年表として提出し、えらく叱られた記憶がある。
中学生の時にはそうなると江川事件がもっとも印象に残り、
高校時代は長嶋監督解任と王選手の引退、
大学生の時は阪神フィーヴァー、
社会人成りたての頃はKKコンビプロ入り、ロッテ対近鉄戦ダブルヘッダー
王監督解任、南海と阪急が身売り。。。
でもって、今でもプロ野球ファンである。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:55:23 ID:FEdh+GYO.net
84年
日曜日の朝はソルブレインをみてた
サンダ対ガイラで涙を流し、野球と川遊びに明け暮れた
音楽祭ではコンピューターおばあちゃんを歌った

中学の時にオカンにオナニを目撃されガンオチ
その頃はサカキバラのキチガイが話題になっていた
セックスがしたくて音楽を始めた



321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:37:39 ID:???.net
1980年生まれ
宮崎勤事件、女子高生コンクリ詰め殺人、大韓航空機爆破テロ、ソビエト崩壊、セナ事故死、阪神大震災、一連のオウム事件って所か。
色々ありすぎだな。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 04:00:21 ID:TBnbtr8e.net
大阪万博 東海道新幹線開通 SLブーム アポロ月に行く サザエさん放映開始
石油ショック ロッキード事件 ボーリングブーム 

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:09:26 ID:???.net
1968年生まれ
長嶋さんの現役は記憶にない。
小学一年の時に赤ヘル旋風を経験し、
以降カープ一筋(茨城県民だが)。

沖縄の道路が、右側通行から左側通行に変わる瞬間のテレビニュースを
何故か鮮明に憶えている。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:57:42 ID:LgnQJ0PV.net
1974生まれ 三浦ロス疑惑をやたらとワイドショーが追っかけてた。ゴリポンTシャツがやたらと学校で着てるやつがいた

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:57:15 ID:J85ZgKvo.net
1969年生まれ
私も長島選手の現役時代は知りません。最初の監督時代は知ってるけど。
後、三菱銀行襲撃事件は、リアルにテレビ中継を見ていました。
中学時代は、大韓航空機撃墜、フォークランド紛争。
高校時代に日航機墜落、阪神タイガース21年ぶり優勝、スペースシャトル
墜落、三浦ロス疑惑、豊田商事事件なんかかな。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 06:05:58 ID:jnTxKY5i.net
1985年生まれ。1995年の阪神・淡路大震災と地下鉄サリン事件が印象に残ってる。
正直、日本から出たい…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:55:28 ID:9wp9nBnd.net
1964年生まれ
東京オリンピックの年だが当然記憶には無い。
2〜3歳当時、東京の十条に住んでいたのが最も古い記憶かな?
こげ茶色の板塀に囲まれた古い平屋の借家、駅前の商店街で、
車椅子にのった片足の黒人兵(ベトナム帰り)を見たのが、なぜか強く覚えている。
高校生の頃、空手を習っていたんだけど、同門に後のオウムの麻原がいた。
19歳の頃、一時、大阪に居たんだけどグリコ森永事件がすぐ近くであった。
(社長の監禁されていた倉庫の近くに住んでいた。身代金の受け渡しも同じ市内で)





328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:34:19 ID:ByPmFwnh.net
1984年生まれ。
昭和時代の記憶はあまり無いが、昭和天皇が崩御したときの記憶はうっすらとある。
商店街の店が殆んど閉まってたのが印象に残ってるなあ。


329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:03:39 ID:eQVguNNR.net
1980年生まれ。
伝説の松坂世代。

おれもその一人

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:30:18 ID:0zLEK1Vh.net
1971年10月生まれ
長嶋茂雄引退やベトナム戦争集結(サイゴン陥落)もうっすら覚えてる。
あと物心ついた時の土曜の夜は、
仮面ライダーストロンガー→秘密戦隊ゴレンジャー→8時だよ!全員集合だった。
その後のGメン75も見たかったんだが、両親が見せてくれなかった。


俺「この横に並んで歩いてる警察のテレビ見たいよ〜」
父or母「もう9時だ!寝なさい!!」
俺「えぇ〜、見せてよお〜」
父or母「加トちゃんの言う事聞いてお風呂入って歯磨いて寝なさい」
俺「ハ〜イ!!」
父or母「よしよし、風呂出たら耳掃除してやるからな」
俺「うんっ!!」

てな感じだったww


尚、Gメン75を見せてもらえるようになったのは
小一になった78年4月からであった。

331 :だれでしょうか?:2007/10/15(月) 19:00:50 ID:???.net
1996/10
tes

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:19:24 ID:njCud4WG.net
1978年東京生まれ

人生で一番古い記憶の事件は三原山の噴火(多分)
大韓航空爆破のキムヒョンヒとオスタカ山のJAL機墜落も何となく覚えている
おにゃん子クラブ大流行もこの時期で高井麻巳子が好きだった

はっきり記憶しているのは昭和天皇崩御、4年生の冬休み最後の日

宮崎勤の事件もこの時期に近かったと思う
一人で出歩いてはいけないと学校から通達があり非常に怖かった

中学時代は
皇太子、秋篠宮の御成婚
高校時代は
地下鉄サリン事件
大学時代は
西鉄バスジャック
就職した頃
歌舞伎町火災(実際目の当たりにした)
911テロ

等を経て今に至る

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:17:10 ID:wo+dCeMj.net
>>1は俺か?
テレビはカラーだったが。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:29:35 ID:KrrbJcOt.net
おらも1980年うまれだお
 昭和天皇崩御のときは、町全体がネオンを消してたなあ
そのひ、たまたま床屋に行ってたんで、ラジオから難しい話が
聞こえてきてた。家に帰ったら、お城(皇居)から黒塗りの
高級車が出てくるところを見た。そのときの号外も家にある
 当時は、バブルだったんだよね。商店街も賑やかでアーケード
を競って新築してた。うちの商店街だけは小規模商店のあつまり
だったし、三越もお金を出さなかったばかりか自分のところを
新築したと同時にアーケードをとっぱらってた。お祭りも
大変なもので、子供御輿参加者には全員小遣い500円と
練り歩く先々にあった休憩所でのご接待。缶ジュースやら
ドーナッツおにぎりなど食べ放題で、わざわざバック持参で
ジュースを持っていこうとして見つかり、商店街の人に
おこられたりして。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:15:28 ID:wszOQLix.net
>>323
 同じ年だ

 俺はなぜかこれを鮮明に覚えてる

 成田空港管制塔占拠事件
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E7%AE%A1%E5%88%B6%E5%A1%94%E5%8D%A0%E6%8B%A0%E4%BA%8B%E4%BB%B6
 NHKの望遠カメラが管制塔の設備を壊してるのを写してた

 後は、静岡駅前ガス爆発とか日本坂トンネル火災かな


336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:02:13 ID:yzpju/3s.net
昭和37年生まれ…
幼稚園当時(昭和42年)住んでた池田市(大阪)の住吉神社で
警察官が射殺された事件。親に連れられて直後の現場にいった記憶がある。

犯人は捕まらなかったらしい。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:55:03 ID:???.net
1991年生まれ
小さい頃の記憶はポケモン見てマジ泣きしたこと

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:58:10 ID:l74iNkur.net
このスレ、地味ーに生き残ってるねw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 04:16:19 ID:IUrmKj3M.net
1969年生まれ

記憶にある衝撃Newsは…
三菱銀行北畠支店のあのNews
中継され学校では“梅川ごっこ”をするクラスメイトに引きまくりの私でした。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:17:47 ID:???.net
1988年生まれ

昭和天皇崩御は全く記憶にない。
幼稚園の頃、地元の駅に坂本弁護士一家のポスターが貼ってあったのを覚えてる。
まだ遺体が発見される前だったのかなあ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:15:14 ID:v1wO405l.net
1972年生まれ

グリコ森永事件(1984)かな。
家の向かいの駄菓子屋で、ポッキーやキャラメルが軒並み撤去されていた。
学校でも先生に「フィルムの取れかけているお菓子は買わないように」と云われた。

チェルノブイリ事故(1986)はやたらと牛乳が残ったし、
昭和天皇危篤→崩御(1988〜1989)の頃は毎日のように「下血」報道で、
「食事時に下血下血って!」と叔父が文句言ってた。
子供心に(そんなことまで逐一報道される天皇って可愛そう)と同情した。

平成になってからは・・・大きすぎる事件が多すぎて覚えきれない。
感受性の強い子供時代の頃がよく覚えてるのかなぁ。平和な時代だったし。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:28:15 ID:???.net
1969年生まれ

子供の頃印象に残った凶悪犯といえば、梅川昭美と勝田清孝と川俣軍司。
三菱銀行の事件は、特殊部隊が突入するところを生中継で見ました。
339さんが言ってた「梅川ごっこ」は私の学校でも流行りましたねw
あと青酸入りコーラ事件(「何でそんな怪しげな物にわざわざ手を出す人が
いるんだろう」と子供心に疑問に感じてしまった)、手首ラーメン事件なんて
のも懐かしい。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:37:51 ID:???.net
1971年生まれ
革マル(革命マルクス主義者)と
角・丸(角栄・丸紅)がごっちゃになっていた子供時代

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:11:45 ID:???.net
1980年
松坂、たぶせ、ヒロスエ世代

印象に残ってるもの
・・・・消費税、ミニ四駆、モノマネ四天王、ドラゴンボール、スラムダンク、
スーファミ、オウム真理教、阪神大震災、サカキバラ、インターネット

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:27:02 ID:???.net
1959年生まれ
昭和34年
昭和39年に東京オリンピックと東海道新幹線デビュー(0系)
幼心に新幹線に一目惚れした俺は12年後に目的を遂げ(食堂車のバイト)以後 国鉄職員になり新幹線乗務員を夢見るも前年度で高卒募集を打ち切られ今に至る
0系が走るのもあと僅かになりました
長い間ご苦労様でした
そしてたくさんの思い出をありがとう!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:44:39 ID:rWUR6Yr3.net
永久保存あげ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 07:41:09 ID:ypCUUxoe.net
1970年うまれ
高校入学式の帰り道、受け取った号外には『岡田有希子飛び降り自殺』の文字
泣いた・・・

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:17:45 ID:gXVfPX6E.net
75年生まれだけど自分が女芸能人に興味持つ年代になると
岡田有希子(を含む80年代アイドル)のよさが
どうしてもわからない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:36:04 ID:???.net
78年1月生まれ
思いつくものを適当に書き出してみる
グリコ森永事件
日航機墜落事故
岡田有希子自殺
チェルノブイリの原発事故
三原山噴火
国鉄からJRへ
裕次郎死去
昭和天皇重体・崩御
宮崎勤
ベルリンの壁崩壊
湾岸戦争
ソ連崩壊
北海道の奥尻島の地震
逸見さん死去
田中角栄死去
松本サリン事件
アイルトンセナ事故死
阪神大震災は初期の頃兵庫県南部地震といっていたような記憶がある
地下鉄サリン事件の年は悪夢のような年だったと思う。
日航機墜落事故は九ちゃんの遺体が酷い状態になっていたと奥さんが語っていた事が忘れられん
こう言うと不謹慎かもしれんがこの墜落事故は相当なインパクトがあったな…





350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:36:52 ID:akEL75BR.net
1975年4月生まれ

ピンクレディ解散、ロサンゼルス五輪、グリコ・森永事件、
ホテルニュージャパンの火災、チェルノブイリ原発事故、消費税3%、国鉄民営化…切りないです


351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:35:30 ID:zIGuFuE3.net
1971年8月産まれ。
小学2年頃、大都会を同級生がよく歌ってた。沢田けんじも流行ってた。
ドリフは親が観ちゃいけません〜なんて言ってた平和な時代だった。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:10:34 ID:???.net
俺は1973年生まれ

82年…ホテル・ニュージャパン火災、日本航空羽田沖墜落事故
(これらはたしか一日違いだったな)
83年…大韓航空機撃墜事件(父が「これで戦争が起きるかもしれない」と言っていた)、
フィリピン・アキノ大統領暗殺(年が違うか?)
84年…グリコ・森永事件(翌85年に公開された
キツネ目の男の似顔絵を見てトラウマになる)、
国鉄ゲリラ事件
85年…日本航空123便墜落事故(この事故が原因で今でも飛行機は大の苦手)・豊田商事事件
86年…スペースシャトル・チャレンジャー爆発事故、三原山噴火


以後割愛。
それにしてもみんな幼稚園時代の事件や事故をよく憶えているなあ。
俺はアニメやバラエティ・歌番組ばかり見ていたからな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 06:47:22 ID:v9ZpCoaq.net
66(S41)北海道生まれ。
町内会で、野良犬を数匹捕まえて、毒入り饅頭を食べさせて殺処分しているのを、大人も子供も集まって普通に見ていた。
当時は当たり前の事だと思ってた。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:38:39 ID:lSe90jA7.net
地球は核の炎に包まれた

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:43:31 ID:hroG/Pl4.net
>>354
YOUはSHOCK!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:51:23 ID:DPZO/nJb.net
わろたw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:52:56 ID:???.net
ん〜とマッドマックス。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:19:26 ID:TIaI9Wls.net
昭和51年1月22日生まれ
大久保清が処刑された日です

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:20:11 ID:wmLu6Zgm.net
昭和51年1月23日生まれ

>>358と一日違いだw
しかも今日誕生日じゃねぇか、おめでとう!

<当時の暮らし>
テレビはガチャガチャテレビ。
ビデオなんてものが無い時代だったので、チャンネル争いが絶えない毎日。
CDもまだ無くてレコード。
ゲームといえば、ゲームウォッチ。
炊飯器はタイマーなんて無いワンボタンの代物、洗濯機も二層式。

小学校の頃は、塾に行く子の方が珍しかった。
学校が終わったら、外で遊ぶ、遊ぶ、遊ぶ。
・・・途中ファミコンが出てきた辺りから、誰かの家に集まる事が多くなったけど。

電車は、まだ四人がけの椅子に灰皿が付いていた。
自動改札口なんて物は全国どこを探しても無くて、駅員さんが改札口に立っている。
あの、切符を切る道具が子供ながらに欲しかった。

<記憶にある事件事故>
・キツネ目の男
・ホテルニュージャパンの火災
・日本航空羽田沖墜落事故
・日本航空123便墜落事故(↑の墜落事故よりも鮮明に記憶が残ってる、
そしてトラウマになっているので、今も飛行機は苦手)

阪神大震災を目の当たりにした私としては、それが子供の頃の記憶となっている人が
いるという事に・・・・年を感じた・・・

360 :沖縄県石垣島:2008/01/27(日) 01:37:22 ID:tifpmF4J.net
1975年11月4日生まれ。坂口憲二と3日違い。
印象に残った出来事はグリコ森永事件。自分が記憶している事件で一番古いし、大阪城で脅迫状拾ったのが沖縄県人というのがあるからかなぁ。
テレビ番組も、おれたちひょうきん族と8時だよ全員集合で家族でチャンネル争いしていた時代だった。
自分はひょうきん族派だったけど、今考えたらドリフも面白かったしもう少し見ておけば、と少し後悔。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:13:06 ID:???.net
保守。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:50:10 ID:eTj4N8JU.net
も一度保守。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:46:32 ID:cbCNGWUS.net
1982年生まれ
幼稚園もロクに行かずファミコンばかりやってました。
おにゃんことか光GENJIが全盛期だった気がします。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:25:59 ID:???.net
1981年生まれ

強く記憶に残るのはオウム真理教事件。亀戸在住だった為同級生から亀戸道場の件心配される。地下鉄サリン事件で登校日が1日遅ければ友達数人が被害にあっていた。村井幹部刺殺は何度も放送されインパクト大。今はそういう放送は出来なそうだ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:07:45 ID:???.net
あ!?!?!?!?
http://an.to/?fjfmvprt

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:37:41 ID:iHIyZ5gq.net
>>364
秋葉原の事件も逮捕映像ばかりだもんな。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:20:37 ID:???.net
1964年生まれ
東京オリンピック
新幹線開通

結構同世代がいる事に驚いた
ネラー歴9年
高齢化がここまで来てるんだな

でも俺は禿げでもメガネでも同定でもない
家族は俺の爺婆、両親、妻、娘夫婦、孫の5世代大家族
珍しいでしょ
当時は珍しくもなかったと思うよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:47:44 ID:???.net
1983年

練馬惨殺とか勝田が捕まった年。
コンクリもうっすらと記憶あるが、元クラスメートのバス・ジャックが忘れられない。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 04:04:08 ID:jmM1ZT37.net
あげ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:33:12 ID:oFqGOVen.net
1985年生まれ
外で独りで遊んじゃいけない
知らない人がいたらすぐ家に戻りなさい
声かけられても無視して家に戻りなさい
知ってる人の家行くのもお母さんに言ってからじゃないと行ってはいけない
家に入ったらすぐに鍵をしめなさい
3、4歳の時の親との約束

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:39:47 ID:???.net
74年生まれ

ガス爆発で「通りがメチャクチャになった」映像が、古い記憶の中に
静岡の事故か?


372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 06:42:07 ID:???.net
1975年

夜道に後ろを振り向くと
口裂け女が走ってくるって言われてた
@蒲田

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:31:39 ID:???.net
1983年生まれ。ファミコンと同い年
一番古いニュースの記憶は昭和天皇崩御かなあ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:18:35 ID:tcq5vjFZ.net
1973年生まれ
西城秀樹と野口五郎の顔の区別がつかなかった
幼き日々

375 :ウンスジ魂:2008/07/23(水) 12:49:18 ID:uGVCY9nb.net
1961年。
ガキの頃は大阪万博とSLに特に夢中だった。
三島由紀夫、大久保清、あさま山荘を通じて、新聞ばかり読むイヤな小学生になった。


376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:03:20 ID:jO3hjBRN.net
>>375
どこに在住かわかるハズもないが日立のポンパ号と岡山のデゴイチ3重連 スワローエンゼルのC62-2はあまりにも有名!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:10:07 ID:qzf4BdEz.net
>>376
ポンパktkrw
ポンパと言えば、飛行船のキドカラー号にも大興奮したな。


378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:31:27 ID:ACVBvvFh.net
1971年、東京生まれ。
同世代や上の方達ばかりと思ったけど、結構、若い子が多いね。ちょっとびっくりした。
ニュースではありませんが、「ウィークエンダー」でやってた、再現フィルムのエロさにドキドキしてました。

ニュースでは、宮崎勤や、昭和天皇崩御、日航機墜落…沢山あり過ぎてチョイス出来ません。

チャンネルが外れるなんて、今の若い子は知らないんだろうなぁ…(^_^;

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:52:44 ID:VzhZFXEI.net
1969年 アポロが月に着陸した

人さらい。今みたいに拉致じゃなく、「飴くれるって知らない人についていっちゃダメよ」!と言われていた。

白黒、ガチャガチャテレビ

古株だね…私



380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:57:22 ID:tlBJKFBP.net
>>1

1971年。東京生まれ。

> 1970年代は駅に傷痍軍人がいたような気がする。

今思い返すと、巣鴨の地蔵通りにも居たよ。
片足がなく、うなだれている姿が可哀想で、親に「戦争で足をなくしたんだよ。」と聞いて、子供心に怖いような悲しい気持ちになった。
その後、「はだしのゲン」を読んで、戦争とは?と真剣に考える小学生になった。

あの軍人さん達、今はどうしているのだろう…?

381 :367:2008/07/27(日) 10:18:00 ID:R/gNuF03.net
>>380
俺も覚えている。
総武線小岩、新小岩、平井、錦糸町にいたよ。
母親に日本のために命を掛けた人だからと、
少ない小遣いの中から少しあげたのを憶えている。
子供だった俺を見てニッと笑った顔が今でも忘れられない。

あの人たちは今の腐った日本を見てどう思うんだろうか・・・
まさか日本のために命を捨てた人を「馬鹿じゃない」と言う人が現れるとは、
絶対に思ってなかっただろうな。
無念だろうなあ。

脱線した失礼。


382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:45:31 ID:???.net
1970年生まれ
小学生のこロス疑惑ばっかりテレビでやっていた

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:43:43 ID:tx/s5WEP.net
東京オリンピック開催期間中に生まれた。

オリンピック選手の名前をもらった。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:34:01 ID:BMr5/cZP.net
1976年・東京生まれ。
日航機墜落事故で坂本九の死に号泣。血縁関係はなし。
EXテレビで初の射精。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:22:52 ID:QqotGafg.net
1966年生まれ 丙午  他の学年より1クラス少なかった。
手や足のない傷病軍人さんをよくみた。今みたく浮浪者も多かった。
当時はルンペンって呼んでいたなあ。
小学生の頃にシャープペンシルが出回る。買っても学校では使用禁止だった。
小学校の帰り電気屋のテレビで長嶋の引退セレモニーをみた。
マッハ文朱全盛時の女子プロレスで性に目覚める。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:54:38 ID:???.net
保守

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 01:22:24 ID:???.net
1977年生まれ
おはようナイスデイを夏休みに見た世代

グリコ森永事件で大好きだったお菓子が消えて、現実の事件について親と話題にしたのはこれが初めて。
ほぼ同時期の三浦事件はコドモにはピンと来ず
翌年の日航機墜落事故は、当初は長野県で(地元)落ちたとされて、母親がずっとラジオつけてた
事故翌日からしばらくは、晩飯の用意してるときにも、事故の惨状伝えるニュースを聞いていた
ラジカセの色まで覚えてるから印象深かったのだろう

次は宮崎事件。コンクリ事件もうっすら覚えているけれども宮崎事件のほうが印象深い
現場検証の写真が「子どもニュース」だったか、子供用に学校向けに発行されてる新聞に載ってて、それを見ながら友達と
「刑事のほうが目つき悪いよなw」などと笑ったものだ

中学に入り、事件なんかよりも自分のことのほうに気が向いて、やがて松本サリン事件が起きる
これは長野なので事件に夢中になった。第一通報者が記者会見で潔白を述べたとき
「この人はやってない」となぜか確信する。翌年それは正しかったことが分かり、警察やマスコミが絶対でないことを知る

その「翌年」だが、これはもう、すごいものでしたな
阪神大震災あり、オウムありで、ずっとテレビばっかり見ていたから、それ以外の細かいニュースも覚えてたりする
ちなみに自分は、麻原逮捕のときは朝の8時から夜中の0時まで、トイレと風呂以外はずっとテレビ見てた
あんなのは今に至るもあの日だけ

その後は……まあ、豊浜トンネルの崩落事故とか毒カレーくらい、ちょっと驚いたのはサカキバラくらいだったが、9.11で度肝を抜かれる。
次の日仕事なのに徹夜でテレビを見る。
ネバダ事件は家出してて車中生活者で、ケータイで見る2chとラジオのニュースで知る。
その後帰宅したが仕事にありつけず、福知山線脱線事故は2ちゃんやりながら知った。

直近だと、なんだかんだ言ってアキバ通り魔だなあ。
加藤は極悪人だが、彼のネット上での書き込みを読むとせつなくてたまらん。
今は何とか働いています。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:37:49 ID:???.net
1982年生まれ。
親戚の兄貴達(5歳〜一回り上)に影響受けて、DB見て育ちました
一番古い記憶にある大きな出来事は、昭和天皇崩御。

阪神大震災の日は自分はインフルエンザでダウンorz
通ってた小学校全体で募金募って、地元新聞社を通して被災地に送ったのは覚えてる。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 09:39:30 ID:???.net
1973年生まれ
「夜遅くまで開いてるすごい便利な店が出来た」
と連れていかれたのがコンビニだった
小学生の頃に近所の電気屋の招待で東芝だかSONYだったかの
工場見学ツアーに連れて行って貰った。
そこで「もうすぐ今までとは音質が全然違うレコードが出ます」
と言って聞かされたのがCDだった。確かに雑音とか無かった

社会的ニュースだと、何故かブレジネフ書記長の葬儀の映像を記憶している。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:25:53 ID:???.net
保守

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:57:22 ID:???.net
良スレあげ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:22:46 ID:???.net
1986年生まれ
一番古い記憶は湾岸戦争。ミサイル兵器の軌跡が夜空で光ってる映像をズームイン朝で見てた
戦争が何なのかさっぱり分からなかったから、危機感もなくただ綺麗だなーと思ってたのを覚えてる
その後インパクトがあったのはやっぱ阪神大震災、地下鉄サリン、サカキバラ、911かな
年号またぎの瞬間は全然覚えてない


393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:12:17 ID:IVjKhMpL.net
1969年生まれ

3歳のときに電車内で加藤茶の「ちょっとだけよ」を乗客に披露。
毎朝、サハラ砂漠を横断したりしているおはようセブンオーオーとかいう番組を見てた。
カルピス劇場のアニメが大好きで、主人公達のマネをしたくて道に落ちていた鳩の
羽にインクを付けて字を書いていた。

印象に残るニュースは、鉄球が家を壊してる事件(あさま山荘)と、
探偵物語の人が銀行に立てこもってる!と勘違いした三菱銀行の事件と、
川俣軍治と新宿バス放火事件かな。
今でもバスに乗るときは「ガソリン投げ込まれたら逃げやすいとこは?」と
考えて、非常口の近くに立つか、座ってしまいます。
どれもこれもテレビで映像がよく流れていたのでトラウマです。











394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:12:15 ID:???.net
1972年生まれ。
家のまわりにアスファルト舗装道路がなく、砂利道だった。
桑畑だらけで、良く桑の実を食べた。
自宅前での焚き火・焼き芋・BBQも許された時代だった。
神奈川でも早ければ11月に雪が降る時代だった。
子供は20時には寝なければならなかった。
駅での電車接近アナウンスは、「黄色い線の内側におさがりください」ではなく
「白線の内側にお下がりください」だった。
米軍駐留の条件付きでの沖縄領土返還や東京オリンピックの熱冷めやらず。
テレビも写真もモノクロ。
全員集合、欽ちゃんシリーズ、カックラキン大放送、連想ゲーム、タイムショック等
西部警察の様な危険な特撮も許された時代
インベーダーゲーム、ブロック崩しが登場
ヨーヨーやけんだまの名人が駄菓子屋を回っていた

でも一番記憶に残っているのは、やはりカルト宗教の陰謀とテロの恐ろしさが露呈した
横浜弁護士一家殺人事件→松本サリン事件→霞が関サリン事件→村井氏刺殺事件実況→ああ言えば上祐
→上九一色村潜伏→松本氏身柄確保あたりかなぁ


395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:56:15 ID:8jT7v0Si.net
私は1700年代生まれなので、参加できません。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 14:48:18 ID:lt3ArYOt.net
1991年生まれ記憶に残っているテレビニュースは酒鬼薔薇事件、x japan
hide死去報道2000年問題同時多発テロ(当時私が通っていた私立の小学校で
このテロ事件について話し合ったのお覚えている。次に日韓共同ワールドカップ
など


397 :sage:2009/12/17(木) 18:34:29 ID:xhmw7e4D.net
1970年生まれ(ずっと京都)
小学生の頃、団地ができはじめ、住んでいる人たちがハイソに見えた。(市営なのにw)
その団地の洋式のトイレを初めて見てしっこのしかたに悩んだ。(便座がわからぬ)

学校帰りには、田んぼの中のあぜ道をトボトボ。かえるのケツにストローをさして膨らまして遊ぶ。
肥溜めに落としあいっこ。

阪急電車のストライキ。K駅からKK駅の線路(国道を越える鉄橋もあり)を友達と歩いたことあり。
本当に止まっていた時代。今でも“スト”と聞くとドキドキ。

MSXを中学生頃に購入。SONYの松田聖子のCMのやつ。

インパクトのあった事件は三菱銀行大阪梅田支店強盗犯立籠り事件と豊田商事。
生で見ていて、おっかなかった。

TV 夕方の暴れん坊将軍・特捜最前線。見た後に塾へ

コレクション 
切手&古銭。住宅街に専門の店があった。
コーラのビンのふたの裏にアメ車などの自動車のイラストが書かれていたのをリッツの赤いカンカンに山ほど持ってた。
おいときゃぁよかった。
それとガンプラ。

社会人デビュー
携帯電話が住宅用電話の子機×2位。自慢げに持つ。
NTTの電話なのに、俺もみんなも“セルラー”と言ってた。

来年より厄年に入ります


398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:59:35 ID:sHVvIhfJ.net
1973年生まれ
前年の五輪の影響で
街中の建物や地下鉄なんかが新しくて
キラキラしてた。
北海道南西沖地震で
親戚が津波に流されるも
岸まで泳いで命をひろう。
高校のクラスメートが中退
卒業後に担任からその理由を聞かされ驚く
オウムに出家してた。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 03:10:24 ID:X5WSEev+.net
1983生まれ。
記憶にあるニュースは、ファミコンが発売されて、すぐに父が買ってきてやっていた。
シティーハンターをよく見ていたのを覚えている。
他に、アニメが豊富でよく観ていた。
事件は、オウムの事件・北海道南西沖地震・阪神淡路大震災・バスジャック事件・全日空857便ハイジャック事件・全日空61便ハイジャック事件1999年7月23日に発生したハイジャック事件・9.11事件等など…
風船おじさんも何故か記憶あり。
乗り物や通り魔事件が多かったので、迂闊にあるけない怖さもあった。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 03:35:28 ID:+On/+3nI.net
トゥシャイシャイボーイ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 03:01:07 ID:???.net
保守

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:17:33 ID:XI148gvc.net
82年生まれ


403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:05:33 ID:AufLbqPV.net
2002年生まれ
今日、初潮来たわ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:46:31 ID:???.net
>>403
初潮がそんなに早い訳ねえだろボケ!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:32:35 ID:???.net
 ↑
マジに釣られるな!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:55:48 ID:???.net
1978年生まれ。日航機墜落時小2。
強烈に覚えてる。岡田なんとかっていうアイドルの自殺
とか、ビートたけしのフライデー殴り込みとか、
高校時代はオウム真理教のテロ。大学2年のとき、
サカキバラ事件。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 05:27:56 ID:???.net
1970年生まれ
小1〜2頃にピンクレディーブーム
小3に口裂け女

>>406
> 強烈に覚えてる。岡田なんとかっていうアイドルの自殺
> とか、ビートたけしのフライデー殴り込みとか、

↑この二つは高1


408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:57:37 ID:???.net
1966 03 03生まれ

俺の生まれた2日後、富士山上空でBOAC機空中分解事故があった
その飛行機には007の日本ロケから帰国する英国人スタッフもいたらしい
ttp://www.us-vocal-school.com/weblog/music_life/archives/images/2008/10/081030_boac_02.jpg


409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:12:24 ID:???.net
北の湖が横綱を決めた名古屋場所中に生まれた。

ピアノ騒音殺人の夏だ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:06:42 ID:???.net
1989年


西鉄バスジャック事件、
佐世保の同級生殺害はびっくり
あと留守番中に世田谷一家殺害事件の
証拠品のニュース見た時は気味悪かった


オウム・阪神大震災・酒鬼薔薇事件は
全く覚えてない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:12:05.67 ID:???.net
保守

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:11:49.21 ID:t0M+/Qjc.net
ボーカロイドに挑戦 ボーカロイドエディタ編 その2
http://www.nicovideo.jp/watch/1300920350

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 06:20:22.95 ID:ftzhsH5e.net
日本人が想像したとてつもない東方が出てくるアニメ http://www.youtube.com/watch?v=pQcRDZpABWI

【福岡】Spring Showerを踊ってみた【DOF団】
http://nicoviewer.info/sm12661315



【MikuMikuDance】必殺仕事人 第五話【予告編】
http://nicoviewer.info/sm14353532

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 07:36:24.25 ID:TRHRWuZd.net
1968年生まれ。
80年代前半から中頃までのロリコンブーム。
少女のワレメ写真集がコンビにでも買えた時代。
100冊近いロリ本をコレクション。

妻子いるがいまだに使ってる。
コレクション見つかったら死ぬ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:10:43.03 ID:???.net
1977年生まれ
ファミコン全盛期に小学生時代を過ごす。
ゲームセンターCX大好き。
そんな俺だけど、グリコ事件と日航事故、宮崎勤事件はリアルタイムだった。
オウム事件がきっかけでノンフィクションの本を読むようになる。
同時多発テロで世界の終わりを意識し、東日本大震災で日本の終わりを意識した。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:12:34.99 ID:kZM1+BJ/.net
1970年代生まれの人多いね〜。
そんな自分は1977年生まれ。

やっぱり日航機墜落事故が1番印象に残ってる。
当時、小2の夏休み。
婆ちゃんの家で事故を知り、坂本九さんが亡くなったと聞き、婆ちゃんが涙を流したのを覚えてる。

その婆ちゃんも今ではボケてしまい、もう自分の事を忘れてしまった。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:52:39.38 ID:fwgoh7cA.net
1985年生まれ
日航機墜落事故かな。
平和な話だと阪神日本一で道頓堀ダイブとか。

バブルを知らないけど、バブル世代のオッサンの話を聞くと一度でいいから味わいたかったな。
仕事が全くない今、仕事が溢れてて人が足りないや給料が簡単にアップなんておとぎ話にしか思えん。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:36:28.26 ID:BXB2bPK8.net
1975
生まれた年は3億円事件が時効を迎えたらしい

記憶に残るのはやはり日航機墜落、グリコ森永

平和なニュースならやっぱり『なめねこブーム』でしょうなw
今なら動物虐待と言われかねないけどw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:11:12.24 ID:fehrOwjQ.net
小学生の時「ノストラダムスの大予言」がブーム
中学生の時「第三次世界大戦」がブーム
高校生の時「731部隊」「南京大虐殺」がブーム
大学生の時「従軍慰安婦」「日本の戦争責任」がブーム

20世紀が終わった時、全部ハッタリだと気付く。


420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:55:40.50 ID:???.net
1972年生まれは、第二次ベビーブーム、団塊Jrと呼ばれる世代

幼稚園時代はゴレンジャー(1975〜77)ごっこや
ピンクレディー(1976〜)の真似に明け暮れ
小学校低学年時代は8時だヨ!全員集合(1971〜1985)に夢中になり
ゲーム&ウォッチ発売で携帯型ゲームの洗礼を受け
ビックリマンチョコ(1977〜)を貪り食い
ジャンプは黄金時代、キン肉マン(1979〜)消しゴムを買い集め、
Drスランプ(1980〜84)のマネをしてキーンと言いながら走り
ガンダム(1979〜1980)をはじめとするロボットアニメを無数に見送り
スピルバーグ映画を家族で見てグレムリン人形を買い
高学年のときに、とうとうファミコン発売(1983)
毎日のように友達の家に集まっては、マリオブラザーズ、ピンボールなどに興じ
ドラクエ(1986〜)は前作クリア
中学時代は空前のバンドブームに乗り
BOOWY(1981〜88)の巾着袋を持ち歩き、尾崎豊やブルーハーツを大合唱
高校になると月9ドラマの話題で盛り上がり
大学時代の終わりとともにバブル崩壊、就職氷河期に突入
子供時代に娯楽という娯楽をジャストタイムで享受し、それでいて経済的に成功しにくかった
この世代にお笑い芸人や漫画家が多いのは当然のなりゆきのように思う

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:59:12.85 ID:???.net
>>417
ゆとりはSHINE

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:59:40.50 ID:???.net
サンサン

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:58:57.27 ID:cpJfuPbc.net
保守

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 11:56:30.15 ID:???.net
1979年 東京生まれ
山手線は黄緑一色だった
丸の内線は楕円ボーダー
低学年の時自動改札登場
公園に水飴屋と紙芝居屋が来ていた
隅田川に造船所があった(当時既に跡地カモ?)
アスファルトの至る所に子供がロウセキで書いた落書き
蟻の行列
雨の日の外壁にカタツムリ
水たまりにアメンボ

今じゃ一切見ない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:00:58.32 ID:romw6bLt.net
>>1
同級生だな
九州だけど子供の時は乞食がいた


426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:58:30.84 ID:???.net
今はネットのアフィ乞食だからな。


427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:34:07.13 ID:HBNap7FX.net
大津いじめ自殺事件の主犯格3名と当時の担任教師
主犯格3名
・木村束麻呂(きむらつかまろ)
・山田晃也(やまだこうや)
・小網健智(こあみたけさと)
当時の担任教師
・森山進(もりやますすむ)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 03:25:18.30 ID:???.net
そして2013年か…

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 11:46:29.56 ID:???.net
高齢者多すぎ
ネタかよw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 05:26:04.30 ID:1orHCrn6.net
1986生まれ
天皇崩御は全く覚えてない
一番最初のニュースの記憶はソ連崩壊。
サカキバラ事件のときはなぜ14歳だってことで大騒ぎするのかわからなかった
小学生から見たら14ってほとんど大人と変わらない
じぶんが14の時に少年法改正で17歳から14歳に引き下げ。
22の時にリーマンショック
一番割り食ってる世代な気がする

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:48:16.99 ID:wmYpf2bJ.net
1998年、沖縄生まれ
受験生です(ノД`)・゜・。
小学生の時2学期制になりました

♪プ〜リキュッア

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:51:46.83 ID:6Ol/+zzk.net
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:23:41.37 ID:b60KEE3v.net
1961年生まれです

子供のころの記憶としては、

大学紛争
よど号事件
三島由紀夫事件
大阪の万国博覧会
浅間山荘事件
田中内閣の成立
ロッキード事件

434 :毛利良勝:2014/04/29(火) 22:26:08.91 ID:syp337zp.net
子供の頃の思い出としては、

・東京湾に怪獣が出現し大暴れするもMATチームとウルトラマンジャックが倒してくれた
・柔道の車周作が必殺技の地獄車で巨漢・丸井6段を倒した
・プロレスラーの伊達直人(タイガーマスク)がアントニオ猪木に敗れた
・警視庁七曲署捜査一係のテキサス刑事こと三上順巡査がマフィアと戦って壮絶な殉職
・必殺仕置人の影響で現実の殺人事件が起きた
・百円紙幣があった
・学級連絡網で電話番号の後に(呼出)と書かれている同級生がいた
・「大空」というパッケージが綺麗なタバコがあった
・海外旅行をした奴がクラスで英雄視されていたw
・庭でゴミを燃やしても隣近所から苦情が出なかった
・リヤカーで金魚を売りに来る行商人がいた
・道端にハーモニカで軍歌を演奏してお金を貰う、白衣の第二次大戦の傷痍兵士がいた
・フツウに犬を放して飼っていた
・和服を着て出歩く老人が珍しくなかった
・バキュームカーが定期的に汲み取りに来て、凄まじい汚臭を撒き散らしていたw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:53:46.61 ID:???.net
記憶にございません

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 12:05:53.22 ID:1AlJKYpo.net
https://www.youtube.com/watch?v=GfCtux5pjAI
https://www.youtube.com/watch?v=8StS0AE4E1I
https://www.youtube.com/watch?v=63jcg4T10GM
https://www.youtube.com/watch?v=BMHBEHxy1bQ
https://www.youtube.com/watch?v=V6gi2aQgdbM
https://www.youtube.com/watch?v=0jPV7v_7sMw
https://www.youtube.com/watch?v=niZOrj5ITt8

保守

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 09:30:35.98 ID:U4GVAVd5.net
あげ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 19:10:14.16 ID:???.net
1969年大晦日生まれ
大黒摩季と全く同じだぞ(笑)
最古の記憶はレインボーマンの土の化身が土中を掘り進むシーンだ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 14:37:21.91 ID:???.net
白ブリーフメタボ腹毛利良勝です。
  
      
        
         / ~ ̄ ̄`´ ̄ ̄ \              | |
        /  M字ハゲなので ヽ             | |
       |  カツラ使用中    |           | |
       |     __,,,人,,,,,,,__  |            | |
       |   //    ヽ \ |            | |
       | _ /  ,<・)) ((・>、  ||             | |
        | |    ノ( . . )ヽ、   |〕             | |
        `|     r‐=‐、   |              | |
      .  |     ` ̄´     |             | |
         \    ` ̄´   /             | |
         /` ー‐--‐‐―´\              | |
        ,  ´           ` 、.           | |
        /     ` − ´         ヽ            | |
      /                  '、          | |
     l /                   '、.          | |
      | l                    '、.         | |
     l l                     、.        | |
      ! ヽ─‐ ´    ` ー  __  、      ヽ, . ..  . | |ガラッ!
     l  /                 ト 、    ヽ、....... . | ├─────
      l /                 {  \    ヽ、.  .| |   f⌒
      l !                    l   ヽ、    `ニづ     ー ′
    l l                    l      ` ー 、_| ├─────
     ノ l                  l              | ├─────
   /  ,ト、、 _  丶        , , 彳          | |
   /  / }` ー = _ −= = ' ´' ´  l.               | |
  /  / /ヽ、    ||      _, -─{             | |
  { u l l /   `ヽ、 |ト、、  , ‐ ´      l             | |
  ヽ リリ'/       ヽ」| `Y´        l            | |
    ̄ l          `ァ‐1         l         | |
    l         /   l         l    

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 22:38:22.89
変なもん貼るな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 11:34:53.20 ID:DCAB5VLm4
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 10:39:35.64 ID:otkr4qjR+
https://youtu.be/Z2MjFxXhzDI

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:21:55.42 ID:sEHTtFxtz
1941年生まれ、終戦後の闇市も知ってるし、物々交換で食料の買い出しも
当然知ってる、一升瓶の中にコメを入れて、ヌカをとる為に突いていたことも
知ってます( ◠‿◠ )君たち知らないでしょう、そんなこと。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 01:10:54.38 ID:5Rfwd1taE
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E8%A1%8C%E7%82%BA%E7%AD%89%E3%81%AE%E8%A6%8F%E5%88%B6%E7%AD%89%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B

https://ja.wikipedia.org/wiki/ストーカー行為等の規制等に関する法律
禁止命令等処分制度の改正
2017年6月14日をもって、禁止命令等の処分制度関連が抜本的に改正施行された。詳細は、「#禁止命令等処分制度の2016年抜本的改正」を参照。

主な改正点
TwitterやLINE等のSNS等でのメッセージの連続送信や、個人のブログへの執拗な書き込みを、つきまとい行為に追加
罰則の強化
非親告罪化
緊急の場合、事前の警告や聴聞等を経ず、また被害者の申し出が無くとも公安委員会による禁止命令を可能とする(未施行)
禁止命令の有効期間の明文化(原則1年、延長可能)
情を知って、ストーカー行為等をするおそれがある者に対し、行為対象となる相手方の個人情報等を提供する行為の禁止
警察、司法関係者への被害者の安全確保、秘密保持義務の明記
国や自治体に、被害者に対し民間滞在(民泊等)の支援、公的賃貸住宅への入居に関する支援に務めさせる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 03:05:59.14 ID:4GiunbhnC
https://windy-windy.net/matsuzakatori-massage
https://youtu.be/40qtbu_UpEk
bcam 20210120 01 29 松坂桃李セクハラまがい

総レス数 445
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200