2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1991年】悪魔の詩訳者殺人事件【筑波大学】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 03:06:16.75 ID:???.net
1991年7月12日発生
2006年7月11日時効成立

筑波大学の五十嵐一助教授は1990年、サルマンラシュディの著作「悪魔の詩」を翻訳した。
この本は反イスラム的であるとイスラム諸国で禁書扱いとなり、イランでは著者と発行に関わった者に対する死刑宣告まで行われていた。

犯人はその後も見つからず2006年7月11日に時効が成立。
その犯人説には以下のものがあった。
・イランの軍隊内に存在する対外工作機関「ゴドス軍」による犯行説
・日本とイスラム諸国の関係悪化を企図し、日米の軍事協調路線強化と拡大を目したCIA工作によるバングラデシュ人留学生犯行説
・イスラム青年同盟マル戦派残党による犯行説


殺害現場であり、刺殺された五十嵐助教授の勤めていた筑波大学内の同助教授の机から不可解なメモも発見されている。
そのメモには「壇ノ浦で殺される」という日本語と共に「階段の裏で殺される」というフランス語が記されていた。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 03:23:53.09 ID:???.net
イスラエル説も一時期流れたのだがな
元々のサルマン・ラシュディーが著した悪魔の詩にパレスチナ問題とイスラエルの扱いを揶揄する部分が含まれていて
イスラエルを偽ユダヤ主義による偽りの国家として描かれている事について激怒
その問題の真っ只中で日本で翻訳本が出され抗議文が投函されていたのだっけ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 15:31:16.51 ID:???.net
私覚えてるけどメモの事なんて初めて知ったわ
フランス語で階段の裏で殺される
日本語で壇ノ浦で殺される
「回」教徒に殺されるって意味だったりして

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 17:06:49.08 ID:???.net
壇ノ浦を教壇の裏で殺されると置き換えているのだと思ってた
殺害されたエレベーターホールの付近には何があったのか
またエレベーターに乗っていたならばどこから乗って、どこで暴漢が来て、助教授は何階に降りようとしていたのだろうか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 19:52:24.17 ID:???.net
この事件怖いけど時効成立してたのか
なんか他国に来て好き勝手殺人されて未解決というのも嫌だな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 21:45:36.79 ID:???.net
札幌の ひばりヶ丘って病院はヤバい。薬剤師のことで診療報酬を返還しないといけないかも。

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200