2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 70【123便】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 01:44:10.68 ID:???.net
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事故について語ってゆくスレです

【JAL】日航ジャンボ機墜落事故 66【123便】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1621146591/
【JAL】日航ジャンボ機墜落事故 67【123便】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1622988266/
【JAL】日航ジャンボ機墜落事故 68【123便】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1624068699/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 69【123便】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1625123273/

2 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 01:51:53.31 ID:???.net
>>1

スレ立て乙です 有意義なスレとなりますように

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 01:55:33.82 ID:???.net
●参考資料

最近YouTubeにupされた事故当夜のNHKの様子

日本航空123便墜落事故1
https://www.youtube.com/watch?v=qaoIem8SPeI

JAL123 速報1
https://www.youtube.com/watch?v=b1xWegY2RUU
JAL123 速報2
https://www.youtube.com/watch?v=q-uHqVdrIuo
JAL123 速報3
https://www.youtube.com/watch?v=jp3K4oP4CnA

日本航空123便の御巣鷹山墜落事故調査報告書
https://www.mlit.go.jp/jtsb/kaisetsu/nikkou123.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 02:03:34.34 ID:???.net
最終局面図
https://i.imgur.com/e5FNVLT.png

当夜のTBS - CM 19850812〜東京裁判後編より〜(冒頭日航機墜落事故ニュースあり)
https://youtu.be/LGcYdArUwug

テンプレとして掲示しておくとよさげな資料などがあれば適宜追加よろしく

5 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 02:11:24.36 ID:???.net
>>1

ありゃ邪魔したな 重ねて乙

邪魔したと言えば正に下りようとしていたらしい米軍、場所の見当付けて現地へ向かおうとした消防団他地元組 ジャマしたのは一体…

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 02:21:08.63 ID:???.net
日本航空123便墜落事故
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA123%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
https://en.wikipedia.org/wiki/Japan_Airlines_Flight_123

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 02:37:35.35 ID:???.net
前スレの菅の沢のやつ
結局ウソまみれだったな
同じ話について精度の高い情報持ってる人がいて良かった

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 02:51:54.66 ID:yo8gHHfB.net
私は当時小5でした。青森県に住んでいて、高校野球(八戸対川之江?)を見ていました。その試合が終わってもテレビはNHKのままでした。19時の前にレーダーから消えたというニュース速報が流れました。まだ、外は明るかったです。2階で作業をしていた父に教えに行きました。その後もまるで実況中継をするように新しい情報やテロップが流れる度に3〜4回父に教えにいきました。その頃には暗くなったので部屋の電気もついていました。そして、特番が始まりました。面白おかしく父に教えていたけど、特番が始まり小学生ながら事態の大きさにようやく気づきました。そのあともNHKのまま見ていたら、待機中の自衛隊員が何者かと交戦中だというようなテロップとニュースの読み上げが2回あったと思います。飛行機が落ちたのに違う事件も発生して大変なことになったなと思いました。でもしばらくして誤報でしたと言っていた思います。小学生でしたので遅くても22時前には寝ていたので、22時ごろまでの出来事だと思います。次の日以降このニュース一色だったので、自分はこんな形ではありますが、このニュースに関わったため強く記憶に残っています。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 02:56:11.91 ID:yo8gHHfB.net
3〜4回父に教えにいきました。のところ、おかしくなってました。3〜4回父に教えに行きました。です。

10 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 03:52:42.92 ID:???.net
>>8

ありましたね それ
内容が物凄くしっかりして具体的 18時台でもう1回 7時のニュース中で2回テロップ そして松平アナのコメントの後は人間の声での速報テロップだから毎回毎回きっちり行かなかったとしてもかれこれ正確かと
自衛隊のとこ テロップと読み上げと書いてるのも凄い 最後の訂正はおそらく木村アナによる読み上げだろう

生で報道特番やってるんだからテロップなんか出さずに手渡された原稿読むだけだ という主張があるとは思うが、コレについて推測を書く

当日事故が無ければNHK特集の人間の声終了後20:50から8分程ローカルニュースが流される予定だった 各地域、或いは県ごとでの放送 関東においては首都圏ニュース相当のローカルニュース それ用として三光汽船や甲子園結果、天気予報を流すべく原稿が用意されていた 20時丁度かどうかは不明だが墜落特番の都合からか予定時刻ではない時刻でのニュース開始となったのだろう さらにそこに予定外での原稿、射殺のニュースが急遽追加された ニュースの順番としても1番目か2番目かの扱いで、速報性もあると判断されたかテロップも同時に出されていた
関東に住んでいる人からすればいつもとは時間が違うな くらいのものだったかも知れないが、おそらくこのニュースは全国一律で流されたと思われ、他の地域の人から見れば普段目にする事はない関東ローカルのニュースを見る事となった こちらも違和感があったかも知れないが、事故ゆえいつもとは違うのかな くらいでさほどは不思議に思わなかっただろう
ニュースソースは県警だとは思うが、もしかすると何かの暗号的なものだったのかもしれない

11 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 04:12:46.95 ID:???.net
自分は田舎モノだから関東甲信越ニュースだの首都圏ニュースだのは見た事がなかった
記憶だと墜落特番自体はNHK特集とかでよく使ってたような広いスタジオだった
そこからスタジオ変わってアナウンサーがニュースを読んだのだが、そこは木村氏が居た後ろにモニターがあるようなある種ごちゃついた所ではなく、質素で特徴のないスタジオだったのを覚えている

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 04:52:13.49 ID:???.net
Japan Airlines Flight 123 - X-Plane 11 accident simulation
https://www.youtube.com/watch?v=PxT51aeUaHQ

JAL123 animation based on FDR + CVR
https://www.youtube.com/watch?v=tQh1TYMl7rM

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 07:04:33.06 ID:???.net
祐子ちゃん、蔵に隠れていたけど見つかった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 08:38:40.42 ID:???.net
あったまーー禿げろーーーーw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 09:21:06.79 ID:???.net
本当の原因が明らかになることはあるだろうか・・・

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 11:20:11.14 ID:???.net
>>4
横田着陸説もだが、この図を見ると小田氏の気持ちがよく分かる
超低空飛行から扇平山を避けるように右旋回、三国山を這うように機首上部を見せながら上昇左旋回、これが本当に操縦不能の機体かと?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 11:27:04.80 ID:???.net
>>4
最後の失速からスピンに入って急降下の場面、パワー入れてピッチを水平に戻したのは凄いことなんじゃないの?
普通素人考えでは加速が怖くてスロットル戻すと思う。
ロールも戻ってくれたら目前の尾根寸前でスロットルを切り斜面を駆け上がるように不時着して半分くらいは生存できなかったものか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 11:34:05.71 ID:???.net
結局やっぱり今のところ現実的な焦点はCVR開示だね
報道と公開されたCVR間に乖離があるんだから、遺族が確認したいのは当然

19 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 11:35:33.37 ID:???.net
飛行経路図だとレタス畑狙ってた辺りはなかった事にされてる 小田氏も新刊で操縦性の調査が不十分と書いてる 操縦不能で止む無く山に墜落しちゃった てなシナリオにするために航跡、音声記録改竄したのなら許されないだろ

20 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 11:57:38.14 ID:???.net
AMUSE
JINKO
NIRAI
ZAMA DF

と、見る人が観ればすぐイメージできるのだろうな

航跡改竄について
前スレでキャプテンリポートの切り抜き貼ったけど、凄く雑だけど内容確認してみた
ANA機の航路 特にどの辺りから山梨方面に向かうのかとかは知らないので文面からああしてみた

同じ様な感じで見え始め40分までは1分刻みで確認したけど、見え始めが37分までなら3分過ぎてもまだ見えるんだな
38分過ぎると大月旋回の南下の様子が見えてしまう
また、ANA機が途中ライトターンしても見える時間が長過ぎになってしまう

こうして見る限りだか、発表の飛行経路図ではリポート通りにはならない 航跡が右にシフトしてないとANA機側が言うような見え方にはならなそう
コレ詰めれば改竄証拠になるかな?

http://imepic.jp/20210718/240930

一応前スレに貼ってたの
http://imepic.jp/20210714/658460

21 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 12:07:48.59 ID:???.net
あー座間の位置が違うかもだな 座標判ればやり直す

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 13:15:45.97 ID:???.net
>また事故を起こした日には、埼玉県上空に南西の風が、また秩父市上空で北東の強風が吹いており、
>同機はあらゆるコントロール機能を喪失した上にこれらの風にあおられ、迷走を続けた。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 14:33:10.25 ID:???.net
操作パネルのことだったのか、、オレンジギア。
垂直尾翼に空対空ミサイル直撃での異常通知だが、このミサイルが自衛隊のものか、米軍のものかがわからない。まつゆきからは無理だから。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 14:36:41.13 ID:???.net
>>7
嘘ついて人を幻惑するタイプの話はダメだけど
とくに遺族をバカにして煽るのは無しだわ

詳しい人が論破するまで
えっ?そんな事あったの?って一瞬でもなることが許せん

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 14:37:46.77 ID:???.net
専門家談、圧力隔壁破壊で垂直尾翼は破壊できない。垂直尾翼を破壊するには内部圧力ではなく外部圧力でしか生じ得ない。相模湾上で日米合同軍事演習中に誤射ミサイルが直撃したと考えるのに矛盾がない。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 14:42:40.61 ID:???.net
>>23
>>25
ヒナドリさんかな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 14:49:30.20 ID:???.net
>>25
矛盾しかないわ笑

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 14:56:58.95 ID:???.net
>>4
角田四郎発の情報なんかテンプレにいれるなよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 14:57:59.58 ID:???.net
大月旋回の目撃者はいないのか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 15:08:39.19 ID:???.net
>>24
いやこのスレ半分くらいそんな感じじゃん
というより全体の1/3くらいは文系の自演だろ

31 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 15:25:32.98 ID:???.net
残念ながらこのスレ立ってからは、コテ付けてるの以外は書き込みしてないぞ 小5のテロップ話なんかオレが貼って自分が反応してる風に見えるが貼ったのは別の人

座間の位置 ちょびっと北北西が正解か?羽田空港から水平に線を引いてその線と交差するまで左上に上げたとこあたりだと思う

なんにしたって報告書通りだと30分頃の発見で3分後に見えなくなったりはしない

キャプテンリポート信用したら、飛行経路図は嘘だと言う事になってしまうな ANA側が嘘つく理由ないだろうしな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 15:34:25.79 ID:???.net
https://youtu.be/ucCdmNbr7Oo

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 15:37:45.14 ID:???.net
https://youtu.be/fRsphJUyqyk

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 16:20:59.30 ID:???.net
これは笑った

https://i.imgur.com/lqcb0QA.jpg

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 16:34:52.54 ID:???.net
ただのコスプレおじさんだからね
ナベケン情報提供者の共通点は
素人で毛根が死んでるトコロ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 17:13:23.40 ID:???.net
レタス畑か横田基地かに着陸断念したとして、隠蔽する理由が弱いので、ないと思う
ふつうに考えれば隠蔽せず正直に謝って、許してもらう戦略にするだろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 17:52:22.83 ID:???.net
菅の沢と地図子って同じ奴かな?
思考回路が似てる気がする

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 18:46:32.03 ID:2Wk5V2X0.net
> >32
> >33
ここにいる誰よりも優秀でワロタw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 19:16:05.27 ID:???.net
>>32
急減圧訓練室の「使用中」を示す音でしかないのにコスプレまでしてご苦労なこった
昔のTV番組ミスごとパクってボロ出すボケ老人

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 19:16:26.59 ID:???.net
>>31
>キャプテンリポート信用したら、飛行経路図は嘘だと言う事になってしまうな

キャプテンリポートには「(座間ポイント東9キロ地点で)前方のやや右上部に123便の機影を視認した・・・」とある。
ANA定期便はこのとき1万8千フィートあたりを飛行していると推定(高度2万4千ft上昇の許可を求めたが不許可となった)。
そのANA便が123便を「上部」に見たというのだから、123便の高度は最初の視認時は1万8千ft以上であったことが裏付けられる。低空飛行うんぬん、レーダーから一時消えたうんぬんの主張がデタラメだということがわかる。

今後貴方がキャプテンリポートを真として採用するなら、低空飛行うんぬん、レーダーから一時消えたうんぬんといった主張は一切使えなくなるだろう。

私見だが、視認は40分頃からとみるのが妥当と思った

41 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 19:24:39.68 ID:???.net
>>40

まあそうなんだ
藤枝の目撃高度と、大月の角田氏の目撃高度とこのキャプテンリポートとで全部の整合性がどんなもんかでいまは角田氏の目撃証言見てたとこだ

40分頃からだとしてもだよ、3分経っても視野の外には出ずに南下が見えてしまうような
40分も30分過ぎには違いないというのを認めるとしてもだ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 19:39:16.02 ID:???.net
横田基地なんか目指したら最悪、福生の街に血の雨が降っただろうな

43 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 19:48:30.95 ID:???.net
>>40

もういちど貼り付けてたリポート検証見てほしいとこではあるんだけど、検証リポートでは富士宮34分の航跡を書き加えてある

コレは控えめに右にシフトさせたんだけど、これくらいはズレてないと3分過ぎて視野外の条件を満たせせないかな と思った 本音を言えばもうちょっとズラして40分拝島あたりとしたかった
リポート内容を成立させる一例として書いたのだが、コレの見え始めはANA機より高度が上で、その後すれ違い これが37分中ばでそこから高度落として40分で1000m台なら別にこれまで通りに低空飛行とかレーダーロストとか考えられると思ってる
ANA機側のルートとか時間とか判明するならもっとタイトに詰めたいが、リポート取るなら経路図怪しまざるを得ないし、かといって40分の低空飛行を諦めないといけないものでもないと思う

44 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 19:50:57.22 ID:???.net
ま、ものの数分でそんなに高度落とせないからもうちょっと考えないとだな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:25:11.22 ID:???.net
>>41
>まあそうなんだ

これはちょっとね

>3分経っても視野の外には出ずに南下が見えてしまうような

なんで? ご自分で図を作っているでしょう?>>20

40分30秒 123便 北東から東へ ANA「北から東に針路を変更しようとしているようだった」 おおむねOK
41分30秒〜123便 東から南へ  ANA「大きくなったり小さくなったりして見えた・・・」おおむねOK
42分30秒〜123便 再び北方面へ  〃
43分30秒〜123便 北上     ANA「(123便は)右後方へ」おおむねOK
44分00秒〜123便 東へ進路変更 ANA「機長の視界から消え去る寸前も「必死で右旋回の努力を続けているように見えた」」おおむねOK

大月旋回をなかったことにして無理やり航路を東にずらさなくても、リポートはだいたい123便の旋回の動き通りで合っていると思う

藤枝小林証言、角田証言などどうでもいいけど、そもそも静岡市と焼津市の市民による123便目撃情報がある。
経路を東にずらして清水、富士宮市上空を飛んだことにすると、今度は静岡、焼津からは123便を視認できなくなるぞ

ご自分のなかでは整合がとれているのだろうが傍から見ると珍奇以外の何物でもない。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:32:00.24 ID:???.net
>>43
>40分で1000m台なら別にこれまで通りに低空飛行とかレーダーロストとか考えられると思ってる
>本音を言えばもうちょっとズラして40分拝島あたりとしたかった

1000m台というか、その方向のレーダーロストは800〜1200mくらいと思われる。
都市部でそんな極端な超低空飛行があったら目撃者の数は数人ではすまない。大騒ぎ必至

>リポート取るなら経路図怪しまざるを得ないし、かといって40分の低空飛行を諦めないといけないものでもないと思う

ん? そもそもレーダーロストの根拠は? どうして一定時間レーダーロストしたことが事実化したの?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:56:43.95 ID:???.net
レーダーロストは機器の仕様と証言から無いとあれほど言っているのに...

48 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 21:11:00.53 ID:???.net
>>45

貼った図自体には、40分見え始めの要素はないぞ
その図以外でも見え始め1分刻みで線を引きはしたが、40分見え始めだと4分たってもまだ見えてる だから条件に合わない と
見えかたも40分ほぼ正面から1分経過ごとで右、ちょい右、ちょい左、44分で右60度くらいかなという見当だった 当方見解だと4分経ってもまだ見えてるから違うかなと 時間にしても30分過ぎとは言わないだろうと

丁度いいんで座間の位修正して線を引いてみた
まず羽田空港から水平に線を引く そして34-35間のZAMAのポイントから垂直に線を伸ばす 交点を座間東9km地点とする ここを起点にして大月の大の字に向かってがANA機の進路 280°くらいか?
この9km地点が40分とする あとはANA機の進路を1分毎に区切って準備完了
もう説明はいいよな分かりやすくする為にマーカーでも使って同時刻の位置を結んでいけ

3分後だと左前方で4分後でもまだ見える だから自分は違うと判断したまで 見え始めが40分まででも3分後も見えてる事には変わりがない

目撃証言のほうが難しい 信憑性と、みた人のいた位置と飛んでた位置との切り分けがきちんと出来てたかか怪しい 静岡市内で見ましたと、清水の上空を飛んでましたが同じもの見た結果だったりしないかな? と あと、誰か嘘ついてるとか言わされたとかもないかなとかも思ってる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 21:15:28.91 ID:???.net
なにかわかったぞ。

https://youtu.be/G170VGJATaA

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 21:16:46.63 ID:???.net
圧力隔壁説を完全に論破

https://youtu.be/OcR5vq9aC1w

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 21:18:31.61 ID:???.net
覚悟はできている

https://youtu.be/D3a10J2V_B4

52 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 21:23:41.14 ID:???.net
>>46

レーダーロストは考えられる と書いてんじゃん 自分の見解としての可能性の一つだよ
あったと断定してはいないでしょ
失探捨てるのは、セントバーナードのカラクリが判明してからでいいと思ってる 50分頃のNHKテロップだって一緒だよ

またそんなの書いても意味ないって言われるの承知で書くけど、横田の南だったら飛行機とんでて当たり前だろ 飛んでるー って大騒ぎになるか?ならないよな 空港側だもん そりゃ低空で飛ぶさ

で、昔見た書き込みなんだか、基地周辺の住人で飛行機にも騒音にも慣れてる人がいて、お盆時なのにいつにも増して喧しいなと見上げたら、今回ばかりは民間機で驚いた というのがあったんだよ

ナベケン動画でも埼玉辺での目撃コメントポツポツあるようだな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 21:30:27.99 ID:???.net
無能な長文やめろよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 21:38:08.92 ID:???.net
外務省も初期の報告書タイトルは日航機123便墜落事故じゃなくて日航機123便墜落事件なんだよな、政府は直後から事件という認識

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 21:45:16.26 ID:???.net
>>48
どんどんおかしくなっているぞ

>貼った図自体には、40分見え始めの要素はないぞ
>40分見え始めだと4分たってもまだ見えてる だから条件に合わない と

頭固いの?

34-35-36-37
置き換え↓
40′30"−41′30"−42′30"−43′30"

で問題ないでしょ。だからおおむねokとコメントした

>見えかたも40分ほぼ正面から1分経過ごとで右、ちょい右、ちょい左、44分で右60度くらいかなという見当だった

まるでわからん。右に見えたものがなぜ左に見える
ANA定期便の針路上を123便が突っ切ったという話か?

>ここを起点にして大月の大の字に向かってがANA機の進路 280°くらいか?

何をしたいのかわからん。今度は貴方が提唱する東シフトコースとANAコースの関係がリポートと食い違うではないか??

>3分後だと左前方で4分後でもまだ見える

ん? 3分後に見えなくなったとはリポートには書いてないぞ
ANA機の正横をすぎたくらいの意味だろ?
現に後方に去ったあとも視界から消えるまで見てた旨書いてあるから。

>目撃証言のほうが難しい 信憑性と、みた人のいた位置と飛んでた位置との切り分けがきちんと出来てたかか怪しい 

貴方が採用する目撃証言は信ぴょう性があるわけだ。
ふーん、だね。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 21:48:13.00 ID:???.net
>>54
そのとおりだと思うほど
みんな世間知らずでもバカでもない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 21:52:10.71 ID:???.net
>>52
>レーダーロストは考えられる と書いてんじゃん・・・あったと断定してはいないでしょ

前スレ851での貴方文系ちゃんのコメント
「セントバーナードも素直に見れば40分にレーダーロストだよ トリッキーな動きでなくてただ低空飛んだと見る方が普通 また現れたからそこで墜落したのではないとなっただけの事」

かなり微妙で誘導的なコメントを残しているな
可能性にとどめるつもりなのかねぇ?
事実化したい願望駄々洩れにみえるけど

ご本人が慎重姿勢をとっているというなら、べつにそれでいいよ
心のうちなど他人には分からないからね

58 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 21:55:14.62 ID:???.net
>>55

長文は嫌われるらしいからなぁ
>貴方が採用する目撃証言は信ぴょう性があるわけだ。
>ふーん、だね。

どれを信用していいものか考えあぐねてるんだよ 恐らく全部が綺麗に収まる事はないと思う

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:02:13.87 ID:???.net
陰謀論が綺麗に収まるはずもない

60 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 22:04:43.87 ID:???.net
>>55

>ん? 3分後に見えなくなったとはリポートには書いてないぞ
>ANA機の正横をすぎたくらいの意味だろ?
>現に後方に去ったあとも視界から消えるまで見てた旨書いてあるから。

こちらとしては3分半ばから4分前には見えなくなるという認識なんだな
実際どんなもんだかは知らないがコパイ席からだと真横向いて更にそこから後方45度くらいは見えるかな と 正確な視野角あるならそれを採用するよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:05:00.78 ID:???.net
>>54
隠したいのに何で事件て書くの?

62 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 22:14:36.75 ID:???.net
>>55

前半部分 正直言うと意味が取れなかった スマン

>>48 で書いた内容だが、こちらの見込みとしては航路東へシフトで34分見え始め
そちらの主張として航跡は経路図通り、見え始め40だと解したので、その場合だとどうなるかの説明を書いた

見え始め正面やや右だからANA機40分の機種方向をそちらに向けたまで そうすると3分後には左に見えてるはず

63 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 22:17:50.42 ID:???.net
>>57

共同通信が先走っただけというのでもいいんだ
どうして犬の話とNHKのテロップが出たのか真相が分かればロストなしへの理解が示せる芽が出てくる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:23:17.30 ID:???.net
・自分好みの仮説を立てて「可能性が高い」などと書く
・思いつきの仮説に都合のいい断片情報をつまみ食いし
矛盾は大雑把に流す
という姿勢は以前から変わってないな文系ちゃん

エルロン少しは動いたはず
操縦困難というべきで操縦不能というのはおかしい

やはりただの事故じゃない
ナベケン動画のコメントに期待

わずかの間にここまでくるのは病気の進み具合なのか
それとも最初から陰謀論に寄せて行こうとする意図を持っていたのか
まあ両方だろうけど

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:25:27.67 ID:???.net
>>61
焦って作った報告書に手書きで事件という本当のこと書いちゃったみたい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:30:00.96 ID:???.net
端的に答えてくれ
123便にミサイル撃ったのは
日本か米国かどっちだ?
その理由も併せて頼む

67 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 22:31:05.28 ID:???.net
>>64

陰謀論とか言うけどさ、オレ言ってんのは主に完全操縦不能の否定だせ 誰の思惑でどうこうは詳しい人に可能な限り任せたい

レーダーだって寄せてないとは言わないけど、あのお詳しい方に伺って遮蔽物あると映りませんって言われたばっかだったからな

ナベケン 今度のは正直ガッカリだった 自分で考えて無いように感じられた

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:35:55.52 ID:???.net
>>66
自衛隊の誤射が可能性高いが、関係者の衝撃積み上げると米軍の故意発射もあり得る、例えば副操縦士の母親の息子は戦死しました、大臣だかの公になれば戦争になる、日航社長の事故直後遺族説明も撃ち落とされた、毒殺された佐宗氏も米軍撃墜を推していたなど尽きない。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:43:06.51 ID:???.net
尻もち事故の修理ミスした担当者が昇格なんてそもそもあり得ないわけですよ。ボーイング社が自己責任をあっさり認めるのもあり得ない。事故以降、ボーイング社に集中発注はその見返りだなんて小学生でもわかる。日米での幼稚な隠蔽が繰り広げられたのは明白。亡くなった人達は戦没者。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:45:20.94 ID:???.net
>>62
>正面やや右だから

リポートでは正確には「前方のやや右上部」とある。
にもかかわらず、これをほぼ真正面ととって、ANA機の右2、3度に123便を捉えたと限定的に解釈するのはあまりにも恣意的だ
ふつうは右数十度までの範囲を含むと考えるだろう
ある場面で広く、ある場面では極端に狭く解釈しようとするから、まわりとドンドンずれていく

そもそも緊急事態を宣言した123便になぜANA機を突っ込ませるのだ? 意味不明

貴方の最初の図で、見え始めを40分30秒くらいとすればおおむね妥当な解釈
なぜ34分とか、40分とかのぴったりした時間にこだわるのかよくわからない
だから頭が固いのでは?とコメントした

43分30秒、大月の南10〜20キロくらいにANAがいるなら別に矛盾はないと思った

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:46:35.30 ID:???.net
アメリカが撃ち落とす理由は、トロン開発者達の全滅しかないよな、実際全員乗っていたわけだし、あのまま行けば世界標準のOSになっていた。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:52:44.88 ID:???.net
>>67
>遮蔽物あると映りませんって言われた

遮蔽物が壁のように横に広がっているのか?
都合のよい解釈ばかりだな
そういう印象がだんだんと強まってきた

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:53:15.65 ID:???.net
スコーク77出したから間違いなくファントム機2機がスクランブル発進して、間もなく123便に追いついてるのに、ファントム機の情報がないのがおかしい、墜落現場も間違いなく現認してる。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:56:36.64 ID:???.net
>>67
蒸し返すようで悪いけど

>>前スレ851
>輪のチャートの左右それぞれのピークは一定の箇所で折り返してない リンクのガタとワイヤーの伸びとオトメの動きシロ全部足してもエルロンの動き伴わないとあり得ないからな 詰まりはエルロンはずっとニュートラルではなかったということ

エルロン動いた理由が「輪のチャートの左右それぞれのピークは一定の箇所で折り返してない」ため、というのはどういうこと?
さっぱり分からないので補足お願い

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:56:59.81 ID:???.net
遺族は何で今更CVRの生データ出せと言ってるんだ?ニューデリー事故だって生データ公開されたんだからもっと早く請求すべきでしょ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:01:17.91 ID:???.net
>>73
ファントム機との交信データは100%あるのに都合悪いから公開してない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:07:06.07 ID:???.net
>>71
>アメリカが撃ち落とす理由は、トロン開発者達の全滅しかないよな、実際全員乗っていたわけだし、
>あのまま行けば世界標準のOSになっていた。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2538645.jpg

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:12:05.30 ID:???.net
真相知る者が匿名で文春あたりに投書しないかな?関係者はかなりの数いるはずなのに少しもこうした動きがないのはどうして?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:12:41.22 ID:???.net
>>68
ねえよボケ無知な馬鹿はナベケンチャンネルから出てくるなよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:13:20.10 ID:???.net
>>77
こんなの知ってるわw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:15:21.83 ID:???.net
ヒナドリ臭えのが混入してんなあ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:15:35.77 ID:???.net
>>79
ロジカルに説明してね、待つから

83 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 23:20:15.56 ID:???.net
>>70

まあカリカリしなさんな ってなのがこっちの正直なとこだよ

貼ったのは 雑なアタリだけ

と書いてるだろ 差し当たって簡略化してやってるだけじゃん
取り出てて航路の知識もない 当日の実際のルートも時刻も不明 新聞からの情報でどんなもんか取り敢えずどんなもんか様子を見ただけだろ 知ってる人いたら情報か欲しいなという下心もあったけどな
中間とか幅とかハナからは考慮してないよ 詰めたり広げたりは絞ってからでいいじゃん
こっちからしたら30分過ぎを意識してんのに40分と言われて困惑 素直に検証したら突っ込ませるのかよのツッコミ

ちと愚痴って申し訳なくは思うし、ご意見して貰ってるのも恐縮に感じてる 答え的なのは出せないかもだが、検証はさせて頂くよ

84 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 23:25:12.86 ID:???.net
>>74

事故機の状態においてエルロン絶対に動かないように接着なり溶接なりしたとするだろ
その状態で輪を左右に回る所まで回す と
そうすると輪は左右それぞれ一定のとこまでしか回らないんじゃないか と考えたまで

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:26:10.04 ID:???.net
>>82
ミサイルで尾翼のみをかっ攫うのは無理だ
佐宗氏は毒殺ではなく病死だ。お前ら大好きブルマン子先生がブログで書いていることを知らんのか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:28:20.28 ID:???.net
>>85
論点ずらしw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:28:34.40 ID:???.net
>>66
>端的に答えてくれ
>123便にミサイル撃ったのは
>日本か米国かどっちだ?
>その理由も併せて頼む

なんかミサイル撃たれたという前提が確定した状態で始まってるし
さらに日本か米国かどっちかっていう話になってる
何もかも滅茶苦茶だ
本来は撃たれたかどうかの真偽から明らかにしないといけない

>>68

>>66
>自衛隊の誤射が可能性高いが、

可能性が高いという根拠は何も示されていない
可能性というのは自分の直感における疑いの強さの事ではない

本当は可能性はあるかないかであって高い低いという言い方は違うんだけど
まあそんなレベルを期待してもしょうがないな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:29:23.23 ID:???.net
>>85
圧力隔壁破壊からの尾翼破壊ということで良いですね?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:30:51.94 ID:???.net
>>87
あなたは墜落の原因は何と考えてますか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:31:19.61 ID:???.net
>>83
お前がやってるのは検証じゃないよ

91 :文系ちゃん:2021/07/18(日) 23:34:46.48 ID:???.net
>>90

仰せの通りで 返す言葉もございません

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:37:21.34 ID:???.net
>>84
ぜんぜんわからない

仮に左右最大舵角(舵量)が45度だとすると、
左右一杯にきったとき、左45度、右45度となってピークの大きさが揃うのはわかる

でも、(舵が聞いていると錯覚している)クルーは、例えば、左30度、15度、5度
右30度、15度、5度を状況に応じて使い分けている

常にいっぱい舵をつかうわけではないのだから「輪のチャートの左右それぞれのピークは一定の箇所で折り返してない」のあたりまえ
別におかしくもなんともない

これをエルロンが動いていた証拠とするのはあまりにも飛躍しすぎ

貴方ちょっとおかしくないか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:44:59.33 ID:???.net
>>83
だとしたら
要所要所で自分の願望妄想であるという断り、注意書きを入れておく方がよいかもな
隙あらば既成事実化を試みようとしているようにも見えなくもない

前スレ851の貴方のコメント
「ANA小松便も極限まで精密に航路と時間詰めて再現してキャプテンリポートと突き合わせればあの飛行経路図はウソであることは判明するだろう」

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:52:55.74 ID:???.net
>>93
>要所要所で自分の願望妄想であるという断り、注意書きを入れておく方がよいかもな
>隙あらば既成事実化を試みようとしているようにも見えなくもない

俺もそれが言いたかった
文系ちゃんに関しては

コテハンだから見た人も判ると思うけど
なんだったらスレ冒頭のテンプレに
そういう人物がいるという注意書きがあってもいいと思うくらいだ
油断も隙もない

95 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 00:07:01.64 ID:???.net
>>92

ロールの数値もなんだろうけど、CWPのグラフは27分以降はずっと同じようなピッチの波形で波打ってるだろ これを見てどちらかと言えばエルロン側の方が輪の位置の決定の主体となっていると見たんだよ 勿論パイロット側も関与してないわけじゃないはずだが

貴方の言う通りに意図した舵角で適宜必要分だけ操作して保持してたらあんなグラフにはならないと見たんだよ そっちの見立て通りなら部分的にフラットな所がでてくるだろう 

ここはグラフを根拠としたい 舌足らずだが不足分はまあ察してくれよ

こちらは根拠なしだが輪自体そんなにアソビのあるものではないとも思ってる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 00:08:41.68 ID:???.net
>>69
ttps://dot.asahi.com/wa/2018081200012.html

97 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 00:14:36.67 ID:???.net
>>93 >>94

ANA便の情報提供頂いて確かめてみたら自分の方が嘘でしたとなればこれはちゃんと謝るぞ 見立てが間違っておりましたと そのためのコテでもある

所詮算数が出来ないからと付けられた名前だ 馬鹿避けとして活用してくれや

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 00:15:14.21 ID:???.net
>>88
それ以外ないよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 00:23:39.34 ID:???.net
>>89
圧力隔壁が壊れて尾翼や機体後部が壊れて
油圧がダウンしてまともに操縦できなくなった
その時点でもう奇跡に近い事が起こらない限り生還は期待できなくなった

B747がああいう構造でなければとか
しりもち事故がなければとか
もう少し何かが違ってれば墜落しなかったかもしれないが
そもそも飛行機は関係者の努力で飛ばしてるもんだろう
一線を超える手抜かりがあれば
ミサイルなんかで撃ち落とさなくても墜落する

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 01:47:00.66 ID:???.net
過酷な現場で遺体収容・瓦礫の撤去 自衛隊員は頑張ってくれたよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 02:10:06.18 ID:???.net
圧力隔壁破壊によって尾翼が破壊されるには尾翼内部がボロボロになっていなければならない。そんな状態で検査を通していた事が問題になるはずがなっていない。つまりは圧力隔壁破壊によって尾翼は破壊されていないという事の証。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 02:25:03.39 ID:qcmgckD8.net
やっぱしミサイルか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 02:44:58.64 ID:???.net
>>101
>圧力隔壁破壊によって尾翼が破壊されるには尾翼内部がボロボロになっていなければならない。

垂直尾翼の内部構造アフトトルクボックスの供試体を使った実験では
事故時を想定した圧力で壊れてる
つまり新品でも壊れるということだ

>そんな状態で検査を通していた事が問題になるはずがなっていない。

よって上は成り立たない

>つまりは圧力隔壁破壊によって尾翼は破壊されていないという事の証。

前提が間違っているのでこの結論も成り立たない
糞丁寧に説明してるがこんな事はノータイムで気づく論理破綻

ちなみに事故後は垂直尾翼の点検口には蓋をして中に空気が流れないように対処した
後には隔壁や尾翼の強度自体も見直された

104 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 05:27:52.83 ID:???.net
>>72

箱根のレーダー局と横田方向だと途中結構な高さの山があるだろ
低空飛んだとしたらどの山が遮る事になるのかは一応去年見たんだよ 白銀山の930mの等高線なぞってみたりはしてる
そっちがどういう印象持とうがお好きなようにというとこだけどさ、無闇やたらと都合よくってなのでもないつもりだよ

ANA便にしても航空路ってのか?Y60だのっての、そっちの方から飛んでた方向限定出来たりしないもんかとか考えたりはしたぞ 高度分けてるからでさしあたったは進行方向は限定せずで見たけどな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 06:41:44.89 ID:plIqj4cD.net
>>4
川上村からの目撃情報を地上波で流してるのに
情報を無視して違う山を捜索した事実

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 06:54:24.68 ID:GkfM1kTJ.net
>>101
何言ってるからわからんわ
無理矢理がひどい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 07:07:22.48 ID:jdHKBeeQ.net
マジか?
もっと多くの人が助かってたかもしれないな
すぐに捜索されたら困る事でもあったのだろうか…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 07:16:22.65 ID:???.net
時速600 km で山に激突して多くの人が助かるはずがなかろう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 07:21:41.19 ID:plIqj4cD.net
電話取材の1人は赤岳から清里方面とか言っとる
真逆じゃねーかよwwww

>>108
頭の悪い馬鹿の思い込み聞いてない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 08:22:15.00 ID:???.net
>>65
で、青山氏によるとさらに1週間後もまだ事件と書いてるんですよね?なぜ箝口令が出てるのに書き続けるんですか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 08:26:18.49 ID:???.net
>>68
ハハァ、それが万歳三唱につながるのかな?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 09:16:26.60 ID:???.net
>>103

>垂直尾翼の内部構造アフトトルクボックスの供試体を使った実験では事故時を想定した圧力で壊れてる つまり新品でも壊れるということだ

ソース出せますか?無いですよね。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 09:28:22.73 ID:???.net
総合的に判断できるのは現実以下。

8/12相模湾上で日米合同軍事演習、相模湾上空域で異常発生、自衛隊の無人標的機が尾翼に直撃、スコーク77後にファントム2機追尾、中曽根国群馬山中に誘導墜落、墜落場所現認座標共有、米軍救助拒否、墜落場所錯綜情報流す、夜間特命自衛軍現地着証拠隠滅活動、米国と取引ボーイング社罪被るも一極発注を約束プラザ合意に続く

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 09:29:07.85 ID:???.net
現時点で羽田空港にマスコミ各社の支局など取材拠点が存在しないらしい。
現時点で成田空港にはマスコミ各社が支局など取材拠点を置いているのにだ。
最近の大手マスコミ退潮で川崎の支局や東京の本社に統合されたのか?
しかし日本の航空の最重要拠点と言って過言でない空港に取材拠点置かない
なんてありえるのか?
支局のような大所帯が無くなっただけで通信部や駐在ぐらいはあって常時1人は
人が居ないと緊急時対応できないんじゃないのか?
1985年8月の事故当時って羽田空港の大手マスコミ各社の取材体制はどんな
ものだったんだ?
報道に対する疑問が最近頻繁にこのスレで語られているが先ずはこの基本的な
事実関係から確認するべきだと思う。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 09:36:20.90 ID:???.net
>>113
真相はこれなんだろな
長文圧力隔壁厨の戯言どーぞ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 09:45:16.89 ID:???.net
>>114
嘘はやめてくれ、、羽田には現在も記者クラブがあり記者が詰めてるから。事件当時は空港ビル3階にあって、記者クラブは今も存続しています。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 09:52:46.13 ID:???.net
>>115
ここでの工作活動は既に無力化している
しがらみのないYouTubeが浸透した事で真相が蔓延し始めている、もう時間の問題だろう
だから、工作活動を見るのは酒のつまみに丁度いい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 09:56:02.50 ID:???.net
>>112
事故調査報告書にあったような

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 09:58:02.83 ID:???.net
>>114
そんな長文書く暇あんなら羽田空港か日本記者クラブに電話で聞いとけば恥かかなくて済んだのになw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 09:59:22.31 ID:???.net
>>118
出鱈目な事故調査報告書がソースとは、、

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:02:34.99 ID:???.net
>>119
やめなよ、事実確認しただけでしょ
事実として羽田に記者クラブは墜落時も今もあるということが確認できた、厳密に言うと今は読売などは成田に集約しているからいない

122 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 10:11:20.03 ID:???.net
そうか もう時間の問題なのか…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:11:37.09 ID:???.net
>>103
なぜ事故時を想定した圧力で壊れたら新品でも壊れることになるの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:15:55.26 ID:???.net
>>108
4人の生存者の周辺ではかなりの人数しばらく生存してましたよ。救助が早ければ4人以外にも助かった可能性はある

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:21:21.88 ID:???.net
>>122
マスゴミは絶対に暴露できないし、5チャンネルに信憑性は無いからという燻った中でYouTubeというしがらみもなく、淡々と真相を検証発信できるチャンネルが出来たことで一変した。ご遺族のCVR生データ請求もこの流れ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:24:10.23 ID:???.net
>>124
証拠隠滅隊が救助にあたっていれば、少なくとも30名近くは救命できたようです

127 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 10:26:45.61 ID:???.net
>>125

そうだよね 一般人は余程の事がないとこのスレ見たりはしないけど、Youtubeなら普通に見るからな
結構な人数見ててさして詳しく無さそうな人でもトロンが とか言ってるもんな 事件としての認識度合いは上がってそうだ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:30:38.80 ID:???.net
>>116
嘘じゃねえよ。Google地図で表示されねえんだよ。大手マスコミの拠点なら世間に
その存在を知らせまくって当然なのに変だ。
それとも最近の大手マスコミはあまりに評判悪くて世間様に顔向けできないから
過激派の非公然アジトみたいに地図からその存在を抹消しているのかもな(笑)
アメリカじゃトランプ支持者から大手メディアの関係者が袋叩きにされる様子が
晒されまくったが日本でもそうなるんじゃねえの(笑)

>>119
今の世の中Google地図に表示されねえ時点で存在しねえと同義だゴミが(嗤)
とりあえずテメーは日本記者クラブアラスカで皿洗いな(笑)

>>121
羽田空港に記者を常駐させていない社があるっていうのは衝撃的だな。
そんなに取材拠点減らして経費削減したいのかよ。
産経や毎日ならわかるけど読売が成田空港に統合って(笑)
これだとNHKや共同も成田に統合かよ。
時事だけは記念碑的に記者を羽田にしぶとく常駐させていたりして(笑)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:14:47.32 ID:CJGKiTyT.net
>>114
ある記者に直接聞いたら、あの日は、普段なら常駐ではなくても、空港記者クラブにはまぁまぁ人はいた。たまたま、あの日は常駐の二人しかいなかった。ちなみに、この2社は、NHKと時事通信だが、NHKはこの時期には、一切時事通信から配信を受けることはなかったから、言ってみれば、スクープがあれば、隠れて一人占めするという考え方があり、ばれないようにお互いこそこそしていた。しかも、年齢が4歳上で航空機マニアの時事記者は、赴任したばかりの詳しくはないNHK記者には負けたくなかった。

だから、成田が出来てからは、羽田空港は重要性が減り、羽田空港成田空港両方を兼任するような体制に移行し、まさに共同通信はその体制になったばかりであった。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:16:24.12 ID:CJGKiTyT.net
>>129
訂正。普段はまぁまぁ記者クラブには各社人がいるが、あの日はたまたま常駐の二人だった。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:18:18.27 ID:???.net
YouTubeのコメント欄には期待しているわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:27:26.59 ID:???.net
>>128
これはもはや病気、、みんな優しくしてあげて

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:29:27.97 ID:???.net
嘘が簡単に捲れる時代になった 笑

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:53:01.08 ID:???.net
>>124
それを持って多くのとは言わない
ハァハァ言っていたのであれば 死戦期呼吸かもしれん

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:54:33.36 ID:???.net
>>126
単なる妄想想像じゃん

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:23:13.87 ID:???.net
>>128
汚い言葉で一人前の5チャン住人にでもなったつもり?
アナタ狂人としか見えないよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:29:24.80 ID:???.net
>>134
落合さんは一旦気を失った後目覚めたらまだザワザワ聞こえたと言っている。正確な人数や生存時間は当然不明だが、少なくとも4人以外即死ではない。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:35:44.39 ID:???.net
>>137
4人のうち3人が他に生存者が居たと言っています。吉崎さんは息子さんの声を聞いたし、ヘリコプターのサーチライトが見えた時点でまだガヤガヤと人の声も聞こえていたとも。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:40:37.11 ID:???.net
>>137
常識的に考えて、ザワザワ、そこらじゅう、まわり全体といえば少なくとも10人は居たと思いますね。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:41:33.54 ID:???.net
まあとにかく墜落時点まだ明るいうちに墜落場所は明らかになっていたのだから、遅くとも数時間後には現場で救援活動は出来たのは間違いない、そんな中せっせと証拠隠滅とは。中曽根は死んだ、もう明らかにせよ。中曽根は愛国心が強いがために国力護持のため、戦死者扱いにした。日本にとっては良いことをしたという踏ん切りだ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 13:06:17.37 ID:???.net
>>95
まったくわからん

>ずっと同じようなピッチの波形で波打ってるだろ これを見てどちらかと言えばエルロン側の方が輪の位置の決定の主体となっていると見たんだよ

ロールと操縦輪舵角の波形が同位相ならそういう考え方も成り立ちうる
だけど、舵角とロールはおおむね反位相に近い
ロールを止めようとしてロールと反対に舵を切っていると捉えるのが合理的

ロールの周期が約12秒、左右一組とする舵操作が1分間に5、6回
だいたい理屈通りでは?

>そっちの見立て通りなら部分的にフラットな所がでてくるだろう 

フラットなところ? 一定舵角で保持する場面があるはずなのにそれがないのはおかしいということ??

貴方は舵操作を意味あるものとして捉えているんだろ?
フラットなところが出てこないのであれば、意図した進路変更がないということになる

貴方がいう47分運命の左旋回のとき、左一定舵角での保持は認められない
左旋回の意志が感じられない

いったい何をいいたいんだ?
言っちゃ悪いが都合良すぎて説得力がない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:42:08.90 ID:???.net
母親の商売品ねぇべえが、特許取れないので、抱き枕。高い抱き枕

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:48:03.35 ID:???.net
>>140
そんな証拠はない
生存者の証言と一緒にしないでください

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 15:42:46.50 ID:???.net
うわ文系が一番マシと思えるくらいに病気度が高くなってる
夏だな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:02:08.86 ID:???.net
>>112
ソース出せますかとか言ってる時点で何も調べてないのが分かる
このソースを知らないというのは報告書すら1回も読んでないと白状してるも同然だ

>>123
供試体は新たに作ったものだから

https://dotup.org/uploda/dotup.org2539067.jpg

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:05:59.53 ID:???.net
>>144
本当だなオカルトと程度の低い話題はいらないよな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:36:23.95 ID:???.net
>>141
その文系ちゃんって一見科学を装っているけど
変な方向に寄せていこうとしてるのバレバレだよ
ナベケン動画のコメントに期待するとか
時間の問題だとか言って煽るとか
結局カオスな状態を望んでる

148 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 16:41:30.22 ID:???.net
>>147

変な方向とは具体的にどんな方向だよ

今回のナベケン動画はチェッカーズの扱いが雑だったからガッカリ ただ、コメントにはお宝が眠ってることがある おかげで射殺の時のスタジオの見当がついた
望むのはカオスでなくて真相解明

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:41:30.46 ID:???.net
ここは詳しい専門家のいる高程度なスレだからね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:50:36.16 ID:???.net
ただ今高度は下がっております

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:56:36.78 ID:???.net
>>148
この事故とトロンが何も関係ないことは知ってるだろう
でも話題になればなんでも良いと思ってるよな>>127
そういうとこだよ

152 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 17:06:18.29 ID:???.net
>>151

そうか トロンとは関係ないのか その割にはよく話題になってるかな と
常識的判断なんだろうけど、関係なしのソースあったりしないよね?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:18:37.67 ID:???.net
>>124
よーし僕は頑張るぞー!
は深夜の部隊に助けを求めたところを殺された。
他の比較的元気で声をあげた生存者も救助が来たとと思い安堵し九死に一生を得たと思ったのもつかの間殺された。
部隊は明け方までに一人の生き証人を出さぬよう指示されていた。
明け方までは情報錯乱や、地元消防団の入山を許可しなかった。
10時35分殺人の指示を受けていない民間人である上野村消防団員が4名を発見。4名の共通点は発見まで仮死状態で声を上げなかったことだ。
民間人による発見と仮死状態であることは陰謀を裏付ける状況証拠だと推測する。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:22:36.80 ID:???.net
>>140
19時54分、航空自衛隊 百里基地所属の救難隊が、MU-2S救難捜索機、KV-107ヘリコプターを、災害派遣要請がないまま発進。KV-107ヘリコプターは、20時42分に現場上空に到着した。
事故発生直後、事故現場上空で捜索救難活動を行った航空自衛隊百里救難隊所属の救難ヘリコプターKV-107で救援活動に携わった元自衛官メディック(救急医療従事者)の一人が回想録を記している[19][20]。
偵察飛行を継続しながら、機上クルー間で他の救助方法での実行可能性について激論を交わした。主内容は、救難員のパラシュート森林降下、ホイストケーブルに救助用ロープを縛着しての高高度ラペリング降下、洋上救難に使用する照明弾の灯りにより視界を確保した上でのアプローチ、近くの村の広場への強行着陸等であったが、当時のパラシュートでは傘操縦性能が悪く、気流により巨大火炎の真っ只中へ着地してしまう恐れがある。また、強行着陸等も障害物の把握がされていない為、2次災害のリスクが大きくどれも実行可能性は難しいとの結論になった[19]。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:24:45.33 ID:???.net
>>154
パラシュートで近くに降りなくても黙視で確認できる範囲に降下し墜落地点目指せただろうにと思うよね。
ガキの言い訳みたいで糞だと思うわ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:29:33.91 ID:???.net
https://www.jiji.com/sp/v4?id=ostakanoshinjitu201601130005
6時すぎに現地帰りの消防団らしき人物と遭遇とのこと。

時事通信はこの件について説明すべきだと思うわ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:39:27.27 ID:???.net
>>152
関係なしのソース?
だからダメなんだよお前らは

関係あるという証拠が出せないうえに
無いことの立証責任を相手に要求するとか
科学的かどうか以前の問題

トロンの開発者が全員死んだという明らかに間違った情報を
流布しても誰も謝らないしな

パソコン用のOSとして普及しなかったいきさつは
30分くらい調べればわかるよ
組み込み用OSとして相当普及した事もな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:08:32.62 ID:???.net
本格的に夏になって妄想キ●ガイが湧いてきたのか

159 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 18:47:41.20 ID:???.net
>>157

開発者が多数乗ってたとの噂からトロンの陰謀説が…
というのに対して乗客を精査した結果そうではないとされた というのが現状という認識
もしかして松下側なりが正式にコメント出してたりしてたかも という事でお伺いしてみたまでだ
もっとも事故とは無関係なとこでは工作されたと思ってる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:52:52.04 ID:???.net
>>156
過去スレ66でも出てたなその話
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1621146591/
消防団だか猟友会だかが7時間かかると告げて去っていった
沢を迂回せずに行ったカメラマンは残骸まで本当に7時間かかった
しかし墜落からまだ14時間経ってなかったから
消防団の本人達が行って帰ってきた訳ではなさそうだと

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:53:11.99 ID:???.net
システムエンジニアリングに関係ありそうなのなんてせいぜい3人ぐらいで
営業マンとかディズニーランド帰りの電化調理事業部の女の子がどういうふうにOSに関係するんだ教えてけれ

A.S 男(48)=松下電器システムエンジニアリング本部課長、出張からの帰り
M.N 男(54)=松下電器システムエンジニアリング本部企画担当参事、
I.M 男 (56)=松下電器システムエンジニアリング本部の部長
I.K 男(41)=松下電工東京支店、、14日から18日まで帰省。
O.K 男(43)=松下電器ゼネラルオーディオ事業部アクセサリー営業部長
M.M 男(33)=松下電器ゼネラルオーディオ事業部首都圏営業課係長、
K.K 男 (41)=松下電器製品開発推進センター副参事、
K.M 男(52)=松下電器貿易総合企画室長、東京出張の帰り。
K.T 男(27)=松下電器九州特機営業所勤務、大阪府下の実家へ帰省の途中。
T.Y 男(29)=松下電器貿易自動車機器課主任
T.N 男(45)=松下電器、厚木出張の帰途。
M.M 女 (23)=松下電器電化調理事業部、友人とディズニーランド見物の帰途。
M.A 女(22)=松下電器電化調理事業部、友人とディズニーランド見物の帰途
M.M 女 (19)=松下電器電化調理事業部、友人とディズニーランド見物の帰途

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:59:09.13 ID:???.net
>>152
>そうか トロンとは関係ないのか その割にはよく話題になってるかな と
>常識的判断なんだろうけど、関係なしのソースあったりしないよね?

>>159
>という事でお伺いしてみたまでだ

なめてんのかお前


>もっとも事故とは無関係なとこでは工作されたと思ってる

往生際が悪い
事故と関係ないならスレチだし
しかもまだトロン絡めようとしてるってどういう神経してるんだ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:08:07.73 ID:???.net
>>145
「供試体は新たに作ったものだから」
なるほどありがとうございます

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:20:58.38 ID:???.net
トロンOSと日航機墜落の話が最近出た単行本に載っていた。

「日本に巣食う疫病神たちの正体」(藤原肇 ヒカルランド 2021年3月17日)

この単行本の表紙に「報道できない危ない情報コレクション」とある通り、
著者はこれまでに危ない内容の著作を多数手掛けており、マスコミ関係者や
「上級国民」の間でかなり読まれているらしい。
今までトロンOSがらみの話はあまり信じていなかったが、この著者が書く説と
なると、ついつい信じてしまいそうになる。

165 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 19:21:42.36 ID:???.net
>>141

あらかた風のお方だよな 長文回避でバラバラになるけどまあ許してくれ

>常にいっぱい舵をつかうわけではないのだから「輪のチャートの左右それぞれのピークは一定の箇所で折り返してない」のあたりまえ
>別におかしくもなんともない
これに関しては正におっしゃる通りで 回し切って無い事の証明を求められるとできない
ただエルロンニュートラル時における輪の可動範囲(リンクのガタやワイヤの伸びやバルブ部の動きシロ等のアソビの範囲)を超えているようならエルロン側の動きの可能性は認めて欲しい所 続く

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:27:02.07 ID:???.net
>>148
蒸し返すようで申し訳ないがほんとうに訳がわからない

>>前スレ851文系ちゃん
>誰かが位置エネルギーを軽視するな的な事書いてたがそれ考えると急激な高度下げ+2分超スロットルワイドオープンが考えにくい それに加えての高速での鋭いターン4回だ 本当にあったのかね?大月旋回

どういう理屈? 旋回中にスロットルを絞ったから高度下げが起こった。ごくあたりまえ

複数の人がさんざん説明しているし、基本的なところを抑えないといつまでも迷走すると注意されている

前半
大月旋回前に頭が上がってしまったのだから、失速しないようにスロットル強め
左出力優勢で極端な右旋回(ロール50度以上)が複数回
スロットルワイドオープンとやらで、旋回時の揚力減少分が補われ、速力高度ほぼ一定
(旋回時何もしなければ高度は落ちる。エンジン吹かしたからそれほど落ちなかっただけ)

後半
頭が下がり始めたのでスロットル戻す、弱め
右ロール優勢が依然として続いたので頭下げで降下。速力増大
(フゴイドもあるので高度上昇に転じる場面もある)

おおむね理屈どおりだと思う
結局、貴方が科学的に不審に思うのはいったいどの部分?

貴方のユニークな説を剝いていくと確かな部分がほとんど残らないんだけど??

167 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 19:36:57.81 ID:???.net
>> 141

>ロールを止めようとしてロールと反対に舵を切っていると捉えるのが合理的
こっちとしてもそうしてたと思う そうじゃないとあの波形にはならないだろう 
見立てとしてはその際に回るところまでは回してると推測した 勿論力の入れ具合で調整はしてるだろうがあまりに振れ幅が揃いすぎてる
目につくのは左右に回すにしても中立付近を中心にしてないこと エルロン位置に制限されたと見ている
アソビ分だけオーバーシュート的に余分に輪が回るのではなかろうか 続く

168 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 19:40:26.31 ID:???.net
>>166

風のお方だろ コテ付けてくれよ
あれこれいっぺんにいうなよ こっちの処理能力はしれてる 周りは楽しんでるだろうがな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:54:53.68 ID:???.net
そろそろ朝生でやりゃいいのにと思うんだが
田原総一朗も興味はあるはず。
陰謀論派:ブルマン、ナベケン、森永卓郎、田中さん、小田、米田、角田、池田、ao san、ヒナドリ、ウサッキー、コスプレ機長
隔壁説派:123氏、947氏、平氏、醇、タクヤ、名古屋市民、杉江弘、吉岡忍、加藤寛一郎、堀越豊寛
特別ゲスト:鈴木絢音(乃木坂46)
視聴率50パーは堅い

170 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 19:59:02.63 ID:???.net
>>141

輪が作用せず見込みで左右操作するにしても中間付近を基準に左右に回すと思うんだがなあ

>貴方がいう47分運命の左旋回のとき、左一定舵角での保持は認められない
>左旋回の意志が感じられない
>いったい何をいいたいんだ

貴方の質問の根っこのとこに戻ってもらうと、どうしてエルロンが動いたと言えるのか だったはず

どうしていきなり旋回の話になる?話を飛躍させ過ぎでしょうに 
旋回についてだったら貴方がかの粗方風のお方ならこっちは推力差と風と輪と棹の操作だったっけ?まあそんな風にしてははず 輪の操作だけ見て旋回の意図の判断は話飛ばし過ぎ 大体エルロン動いたとしてもロールするだけなんでしょ 続く

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:00:49.08 ID:???.net
証拠隠滅とか隠蔽工作とか…無いものが見えてしまうような精神病患者を相手にしても無駄

172 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 20:20:09.80 ID:???.net
>>166

残念だか最後の文章のとこ 文字化けして読めない

飛行機の風の影響は、自ら進行する事によって受ける風の力と、その時吹いている風の力の合成を見て判断すればいいのか?

大月旋回はストール防止で適切にスロットル操作されてたなら異論はないんだよ でもあそこでのスロットル操作では他の所では見られない程の左右の推力差がある
フラットスピンからの墜落の恐れがあるのにそうした事が解せないんだよ

こっちは大月旋回自体がなかったのではなかろうか と推測したのは過去ログで拾えるはず

旋回含めて大月での操作が適正かどうかはコメントできる力量はない

でもってそちらは旋回についてはあらかた風によるもの という事だったよな 墜落に至るまで全般についても早くというのが渇望されている所ではあるけど先ずは大月上空だけでもそこの所ご説明頂きたいんだな

それふまえんと大月の動きと操作を理解出来ないだろうからな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:24:03.18 ID:???.net
>>172
航跡検証する前に「飛行機が何故飛ぶのか」原理から学ぶべきだね。頭悪すぎるよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:14:40.57 ID:???.net
>>10
>>8はナベケン動画のコメントだったかな?妙に詳細なのでよく覚えてるよ。

NHK総合では当日13:27〜17:00枠で第3試合「八戸」対「川之江」を生中継、甲子園では一時?雨が降り、青森は朝から晴天。
地元の八戸は0-3で敗退、いつ試合が終わったのかは分からないけど、そこから2時間近くの間がある。

17時からはニュース、ひげよさらば、マー姉ちゃん、三国志、18時からはアニメのスヌーピー、18:30からNC630、青森の日没が18:40、
それらをずっと見ていたのかどうか不明だけど、19時前に「レーダーから消える」という「ニュース速報」が流れた時「外は明るかった」だろう。

「新しい情報やテロップが流れる度に3〜4回父に教えにいきました」というが、「7時のニュース」内で「ニュース速報」が流れたという記録は無く、
終了間際の19:26から松平アナが差し込みで伝えたのが第一報、というのがNHKの言い分。
もし、19時直前の「レーダーから消えた」を見たとしたら、直後のニュースでは翌8/13に会社更生法の適用を申請することになる三光汽船の
ニュースよりも、レーダーから消えた日航ジャンボ機の続報がいつまで経っても出てこないことに苛立った人もいただろうね。

19:30からNHK特集が始まり、19:37と19:47に「ニュース速報」が流れ、19:50に中断してNC9キャスター木村がが登場した。
つまり報道特番までの「ニュース速報」は2回だけということで、少なくとも19:30〜19:50のNHKの公式記録どおりの様子はエアチェックでも確認できる。
その時点では日没から1時間経過しているので、外は既に暗くなっていただろうね。

「待機中の自衛隊員が何者かと交戦中」というような速報テロップとキャスターの読み上げに接した小5が、飛行機の墜落とは別件の事件だと
認識した「飛行機が落ちたのに違う事件も発生して大変なことになったなと思いました」は、なるほどそれらしくもあるし、一方で、巧みな部分
だなあという印象もある。そのあとで「誤報」だと聞いたなら、強く記憶に残るだろうなと思う。

ただ、ウワサやフェイクも含め小5以降に接した膨大な情報と、当日の記憶がバラバラになり混合され再構築され定着してしまった「記憶」となれば、
それを当人が分別し排除することは難しいだろうなとも思う。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:22:03.23 ID:???.net
長えよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:29:46.96 ID:???.net
>>163
やめたれw

177 :40:2021/07/19(月) 21:33:10.32 ID:???.net
>>172
ええと、まずこちらは風の方とやらではない

前スレから、大月ABCD区分図の件で貴方と議論していた者
このスレではANAキャプテンレポートの件で貴方と議論していた者
便宜上、以後名前は40で

まず、貴方はなにをいっているんだ??

>輪の操作だけ見て旋回の意図の判断は話飛ばし過ぎ 大体エルロン動いたとしてもロールするだけなんでしょ

これは明らかにおかしい
飛行機がなんで旋回するのか、もしかしていままで全然理解せずに推力差が〜とコメントしていたということ?

ロールするから旋回する
推力差があるとロールする、だから旋回する

原則として、別に頭が振れたから曲がるのではない

こちらは何度も何度もそうコメントしてた
まわりの人たちも、同様の指摘をしていた

>飛行機の風の影響は、自ら進行する事によって受ける風の力と、その時吹いている風の力の合成を見て判断すればいいのか?

そこまで単純な話ではない

飛行機が旋回する、言い換えると、まっすぐ飛べなくなるのは、ロール角と方位角の乱れが影響しているから
この乱れは、風や左右の推力差、機体の非対称性などに起因するとわたしは理解している
別に風がすべてではないし、貴方がいう風の人もそんな極端な限定はしていなかったように思う

>先ずは大月上空だけでもそこの所ご説明頂きたいんだな

前スレ493、529
今スレ >>141 など参照

178 :40:2021/07/19(月) 21:35:06.82 ID:???.net
>>172
つづき
>大月旋回はストール防止で適切にスロットル操作されてたなら異論はないんだよ でもあそこでのスロットル操作では他の所では見られない程の左右の推力差がある

だから大きくロールして姿勢を崩してしまった(ロール角右50度が何度も)
だからけっこうな変針となった。べつに理屈通り

そもそも前スレ75で貴方自身が「報告書に  29〜31分 EPR-1がEPR-4よりわずかに大きい。右旋回及び右横揺れがみられる。 の記述はある」と紹介している

30分前後の右旋回を推力差によるものと認定しておきながら、40分の大月旋回を推力差によるものではないかのように解釈するのはなぜ?

推力差で旋回することを是としているはずでは?

>フラットスピンからの墜落の恐れ

よく分からないけど、たかだか10%程度の左右推力差で大型機がフラットスピンするの?
エンジンが一基止まったらどうするつもり?

>目につくのは左右に回すにしても中立付近を中心にしてないこと エルロン位置に制限されたと見ている

だから、なんで?

123便の航跡をみれば、おおむね右に右に曲がっている。だから左への補正が強くなる、つまり、輪の左右の動きの平均が左にずれるのは当たり前ではないですか。

むしろ、これこそ、意図した操縦ができていなかったことの証左
なにを疑問に思っているのか分からないです

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:39:20.77 ID:???.net
YouTubeはもう動いてる、止められないよ。
テレビで見るように見るようになる。
今年中に一般レベルに引き上がる。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:41:56.95 ID:???.net
総合的に判断できるのは現実以下。

8/12相模湾上で日米合同軍事演習、相模湾上空域で異常発生、自衛隊の無人標的機が尾翼に直撃、スコーク77後にファントム2機追尾、中曽根国群馬山中に誘導墜落、墜落場所現認座標共有、米軍救助拒否、墜落場所錯綜情報流す、夜間特命自衛軍現地着証拠隠滅活動、米国と取引ボーイング社罪被るも一極発注を約束プラザ合意に続く

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:43:02.50 ID:???.net
>>179
この一ヶ月でナベケン以外にもバンバンアップされ始めてるんですよね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:44:40.74 ID:???.net
何十年も 陰謀論にすがっているバカ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:48:59.34 ID:???.net
圧力隔壁トンデモ説を論破

https://youtu.be/OcR5vq9aC1w

184 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 22:09:45.03 ID:???.net
>>177

風のお方ではありませんでしたか 失礼
ではエルロンの方が風のお方かな?
風のお方方は引き続きあらかた風の力での旋回の説明を頼もう

まあそのお方曰く粗方の進行方向決定要素が風の影響によるものとの事らしいのでそんな事はないだろうと

大昔のゲーセンにタイトーのトップランディング という飛行機操縦ゲームがあったのはご存知だろうか?
これにはラダーがなく、故にペダルも存在しないが輪と棹の操作で着陸させる 未だ1面すらまともにクリアできんが

稀に123便はラダーなくなっちゃったから、左右行きたい方には行けなかったんだよね と言う人がいるようだが

輪の操作は単にロールするだけという事ではないですか?でもってロールしてるとこで棹引いて初めて旋回すると これ間違ってるならごめんなさい だ

>ロールするから旋回する
>推力差があるとロールする、だから旋回する
こういう認識でいいなら話は極単純で分かりやすい
自分なら事故機の進行方向決定の要素の半分以上は推力差と見るかな 過去にも書いてるように推測差と棹と輪の操作の影響、風や空気抵抗等複合的な要素で決まるとは思うけど、推力差のウエイト大きめ

あと、大月旋回の説明については、粗方風のお方に伺ってる事なので、そっちの解説を待ちたい

風以外の要素も考慮するなら案内頂いてる通りかと

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:13:40.09 ID:???.net
>>184
もういいよ、お前が正解だよ

186 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 22:29:54.83 ID:???.net
>>178

フラットスピン気味の旋回と言ってたか、ウロ覚えだがかのお方(風のお方ではない)がそう言ってたと記憶しておりそのまま使わせて貰ってる

大月ではあそこまで推力差をつけて、それを2分超続けた合理的理由が思い当たらない 酷くロールするなら速やかに推力差は収束させるべきでは?

推力差でまわったのではなくて、大月旋回があったように仕立てるために推力差がついてるようなEPR図にしたのではなかろうか との推測
いくら簡略化されたとは言え、極初期の航跡図には輪がない所に違和感を覚えている

40氏に伺うけど、輪の操作はどう作用したとの認識?動かしてはいたけど意味はなかったのか、エルロンに作用してエルロンが動いていたとみてるのか?
こっちは風のお方の前提で書いてたから、ここの認識がはっきりしないと だ

風のお方 ややこしいんで、臨時でいいからコテハンよろ

187 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 22:33:11.07 ID:???.net
>>185

風のお方?それとも別の人?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:35:08.04 ID:???.net
圧力隔壁の破損に起因する垂直尾翼の脱落(空中分解)、及び全油圧系統喪失による操縦不能

189 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 22:44:37.34 ID:???.net
>>174

NHKは18時台のテロップ、7時のニュース中のテロップ、墜落特番途中で21:50までに流された関東ローカルのニュースの3つの存在を隠そうとしてるのかな?

18時のはアーカイブスのコメント欄に痕跡があるようだが

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:47:40.89 ID:???.net
>>188
もう無理だな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:49:35.19 ID:???.net
>>183
めちゃくちゃわかりやすい。遺族会に送っておく。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 23:00:22.29 ID:???.net
>>189
人の意見聞かないところが池爺そっくりで草

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 23:01:01.91 ID:???.net
>>191
場末で陰謀論ごっこするのはいいが(本当はだめだが)
遺族を巻き込むな
自分の信じた墜落原因を長々送ってくる奴は事故後からずっと居る
30年以上前からすでに遺族達はそのテの事にうんざりしてる

194 :40:2021/07/19(月) 23:02:07.29 ID:???.net
>>186
>大月ではあそこまで推力差をつけて、それを2分超続けた合理的理由が思い当たらない 酷くロールするなら速やかに推力差は収束させるべきでは?

意図的に差をつけたとまではいえないと考えている
左スロットルと右スロットルを別々に動かした形跡は見当たらず、基本的には4本のレバーをまとめて動かしているから

推力がばらついているから、酷くロールし、それを回避するためには推力を揃えればいい、とパイロットが明確に認識していたかは不明
後の人間が、「推力差は収束させるべきでは?」というのは後付けに感じる

>輪の操作はどう作用したとの認識?動かしてはいたけど意味はなかったのか、エルロンに作用してエルロンが動いていたとみてるのか?

輪の操作は無意味だったと思う
エルロンはほぼ動かなかったとみている

195 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 23:15:43.75 ID:???.net
>>178

>よく分からないけど、たかだか10%程度の左右推力差で大型機がフラットスピンするの?
>エンジンが一基止まったらどうするつもり?

幾らギア降ろして安定度が上がったとは言え垂直尾翼の大部分を失ってますんで、健全機との比較は不適切では?

>123便の航跡をみれば、おおむね右に右に曲がっている。だから左への補正が強くなる、つまり、輪の左右の動きの平均が左にずれるのは当たり前ではないですか。

事の発生以降50分まではエンジン出力はずっと左右差はなしか、1・2強めになってる 3・4の方が強い場面がない 羽田を目指してただろう間はそうなってた

47分頃の謎のグラフの乱れを境に傾向が変わる
以降左ズレは見られなくなるが、そこで何が起きたかは全く不明

真ん中のベターっとしてるのが大月 45分から赤くしてるけど実際はニュートラル
パワーコントロール宣言以後より強い差があるものと見た

http://imepic.jp/20210703/143920

196 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 23:23:45.69 ID:???.net
>>194

F/E氏は推力差が進行方向に作用するのを知ってて、ばらついてらそろえるのが仕事だとかのお方はおっしゃっておられました

エルロンニュートラルで動いてなかったら、輪は中立位置を挟んで左右に回すだけじゃないかなぁ(個人的見解)

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 23:27:47.76 ID:???.net
文系ちゃん05:00~からのスラストレバー操作に注目してみるといい
https://youtu.be/dx6zPB5kbpQ

198 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 23:40:00.58 ID:???.net
>>197

有難てぇ 勉強になります F/Eさんが手を添えてる様子は初めて見た

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 23:43:32.18 ID:???.net
>>198
見るところはソコじゃない
コパイの左手レバー操作だ

200 :文系ちゃん:2021/07/19(月) 23:54:42.86 ID:???.net
>>199

基本まとめて握って一律うごかす 途中2と3をちょいちょいと押し上げてたな なんだアレ

201 :40:2021/07/19(月) 23:57:39.81 ID:???.net
>>195
>幾らギア降ろして安定度が上がったとは言え垂直尾翼の大部分を失ってますんで、健全機との比較は不適切では?

123便を健全機であるかのように扱って、操縦不能を否定し続けているのはまちがいなく貴方だよね?
ここに至って「健全機との比較は不適切では?」はちょっとどうなの

まあいいです

「垂直尾翼の大部分を失って」いるから、推力差があると頭が振れ、激しくロール
同時に、滑り止めが効かないから、激しい横滑りも起こる
そうすると、上反角効果で滑った側が持ち上がる
ロールがとりあえず戻る

大月旋回の状況はだいたい理屈のとおりと思う

フラットスピンは仰角が上がりすぎて失速しキリモミになることを指してのことだと思うが、
左右10%の推力差でなぜ仰角が上がるのか? 貴方の理屈がまるでわからない

>事の発生以降50分まではエンジン出力はずっと左右差はなしか、1・2強めになってる 3・4の方が強い場面がない 羽田を目指してただろう間はそうなってた

では、羽田を目指していただろう123便が、38分前後に30度左変針をしたのはなぜ?
このとき1・2強めになっていない

そのまま左に行かずまっすぐ進んでいれば、羽田に最短距離で行けた。
風の影響で左にそれたとして、どうして1,2番を吹かして羽田に真っすぐ向かわないのです?
コントロールできるのに、どうしてわざわざ遠回りを選んだのです?

123便がコントロール下にあるなら、非常に不可解

それから、貴方のこれまでのコメントによれば、

40分の1,2番強めは改竄の結果で大月旋回は嘘
47分の強制された左旋回で、3,4番が強めに出ていないのも改竄の結果

ゆるやかに時計回りをしているときだけ、改竄なし

うーん、自由自在だね 
確認できない要素を組み込んでまで、大月旋回を否定するのはもはやオカルトの領域に思える

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 00:01:43.81 ID:???.net
文系ちゃんの「勉強になります」は全く信用ならない

「これまでの不勉強を恥じることしきり」
「間違いのご指摘は大歓迎」
「ご指摘ごもっとも」
「真摯に受け止めるよ」
「こういう指摘は非常に助かる」

等々しおらしい事を言ってきたが全く反省していない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 00:02:05.40 ID:???.net
>>200
頻繁に推力差付けるのムズいぞコレ
コパイが右手の握りで12強くなっただけじゃねえの?FEのパワー調節申し出から差が少なくなったみたいだしな
そもそもこの程度の推力差で旋回の意図はないだろうけどな

204 :40:2021/07/20(火) 00:07:29.61 ID:???.net
>>196
>エルロンニュートラルで動いてなかったら、輪は中立位置を挟んで左右に回すだけじゃないかなぁ(個人的見解)

だからなんで? 理由は?
舵中央を基準に左右均等に舵角を振る理由が「エルロンニュートラルで動いてなかったら」ははげしく意味不明

ロール角、方位角へのじょう乱で機体が気まぐれにロールすることは先に述べた
航跡を見る限り、右ロールの傾向が強いことがうかがえる

だから左ロールを入力するために左に輪を回す程度が大きくなるのはあたりまえ

なぜ、左右均等の舵角で輪を操作しなければならないのか?
左の舵角を多めにしないと、右ロール傾向を打ち消すことができない

悪いが、貴方の言っていること、さっぱり分からない

205 :文系ちゃん:2021/07/20(火) 00:17:53.19 ID:???.net
>>201

フラットスピン 使った人に聞いた訳ではないから違うかもだがドリフト横滑りでのオーバーステア的な旋回ではなかろうかと解している

羽田 最短距離でいっても降りるつもりなら滑走路も考慮しないかな と 
RW15で上がったから取り敢えず戻りもそっちと考えたか?

半ばオカルトで結構だけどさ、報告書もマヌーバーが悪いが載ってない ってのがあるから、どこか怪しいとこもあると見てる  

輪の可動範囲については油圧のない状態での実機で確かめたい所 然程のアソビはなく、ほぼ回せるとこまで回してたと思ってる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 00:25:29.13 ID:???.net
飛行機の技術的な側面から、ウジャウジャとヤヤコシイ議論が続いているようだが、
あまり本質的でない気はする。
やるなとは言わないが、ほどほどにしておいたらどうだ。
この種の、専門家が専門用語や業界常識で、一般人の疑問や部外者の疑念を煙に
巻き、無かったことにしてしまうまやかしの手法、公式の事故調査報告ですでに
使われているようなものなのだからな。
まあ意図的に論点ズラしや矮小化のため、航空専門知識を前提としたどうでもいい
読む気を失せさせるような下らないこと書いている奴がいるのかもしれないが。
というか航空関連の専門板でやればいいのであって、修理不足による圧力隔壁の
破壊説を崇め奉るのが航空マニアにはお似合いだ。
それにしてもこの航空マニアに限らず、鉄道マニアとか乗り物マニアは基本的に
役所や事業者を批判しないどころか、疑問も怒りも存在しねえんだよな。
なんでああも迎合的で権威主義の事大主義なんだか。
所詮子供が玩具いじりに夢中になっていることの延長でしかなくて、社会性や
批評性なんて大昔に忘れ去っているんだろうが。

207 :40:2021/07/20(火) 00:33:58.52 ID:???.net
>>205
>横滑りでのオーバーステア的な旋回ではなかろうかと解している

だから、旋回の原因は、横滑り、機首の変化ではないと、何度もいっているでしょう
何の反省もないのかね? この点だけはもうほんとうにいい加減にしてほしい

だれかに書籍を勧められて購入したとコメントしていたと思うけど、早く読んだほうがいい 
基礎が不足した状態で考察してもオカルトになるだけ

>マヌーバーが悪い

操縦性が悪いと記載している新聞もあるとのこと

新聞同士の整合はいらないの?
そこは気にならないんだ? 自由だね

>ほぼ回せるとこまで回してたと思ってる

なぜ左右一杯に輪を回すという話に戻っている?
一歩進んで二歩下がる状態

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 00:34:02.96 ID:???.net
>>206
そこまで難しい話はしていないと思うけどね結構単純な事で文系ちゃんの理解力と自説に寄せたいが故の往生際の悪さが目立っているだけ
わからないなら引っ込んでロムっていればいいよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 00:40:52.68 ID:???.net
横からごめんなさい
なんで輪回すと反応したことになってるの?アーティフィシャルフィーリングデバイスがもろに操縦輪に掛かっている状態なだけでパイロットは制御している感覚はない筈だよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 00:51:36.40 ID:???.net
>>206
飛行機事故の中身と関係なく役所や事業者に妬み嫉みをぶつけたいだけだったら
それこそ板違いだろ

でもまあ常に変化していて把握できるはずもない空気の流れの影響を受けるのが飛行機だから
ああなったはずだとかこうなったはずだとか言っても仕方が無いのは確か
というか飛行経路と直結して話し出した文系が悪い

飛行機の動きや姿勢変化自体が作り出す二次、三次的な慣性なども含めれば
飛行機がそんなにわかりやすく飛ばない事はわかるはず
そんなに単純に飛ぶなら修正舵などいらない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 03:41:20.83 ID:???.net
圧力隔壁破壊による垂直尾翼破壊は不可能
これに反論できるやつよろ

https://youtu.be/OcR5vq9aC1w

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 04:26:43.01 ID:???.net
航空方面の専門家とやらは、普通に考えれば「ねーよ」と言いたくなる圧力隔壁破壊説
どころか、さらに「ありえねー」と言いたくなる垂直尾翼破壊までこじつけるんだから、
理系の学者がその気になれば、どんなアホな説でも「権威ある国家公認の事実」に
なるんだからスゲエ話だよな。ホント曲学阿世の典型にして象徴だ。
こんな愚劣なヨタ話を政府見解として流布している事故調査委員会方面の報告は、
まともに取り合うのが馬鹿馬鹿しい代物だから、このスレでも「つまらなくて
商業価値の無いライトノベル」扱いでいいんだw
どこかの社会風刺アニメや漫画で、この圧力隔壁破壊説をとことんバカにして皮肉る
話作れば面白い。有名作品の二次創作同人誌という形でもいいな。
ツイッターで藤子不二雄やジブリのパロディやって人気の作り手がいるので、この
日航機墜落の件を陰謀論でネタにしてみたら、ツイッター界隈で大好評になること
間違いなしだw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 05:02:58.15 ID:???.net
>>211
しつこくそれ推してるけど
論破するまでもなく最初から成り立ってないぞ
その動画の説

というかその動画は圧力隔壁の破損で垂直尾翼が壊れるかどうかでいえば
壊れるという立場だぞ
だから減圧は無かった=圧力隔壁の破損は無かったという方向に
必死に持っていこうとしてる訳だ
圧力隔壁が壊れた事を認めたら尾翼その他の破損も認めざるをえないから

あんた動画の内容理解してないだろ?

その上でコメ欄でも文句が出てるが
離陸警報音が鳴る条件が満たされた事を証明していない
動画主はマスクが下りたのに加えて事前録音アナウンスが流れた事も
生存者が見た靄も都合が悪いから無視してる
穴だらけだ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 05:07:51.08 ID:???.net
>>211
だっさ

215 :文系ちゃん:2021/07/20(火) 06:15:22.29 ID:???.net
>>207

>横滑りでのオーバーステア的な旋回ではなかろうかと解している

と書いたがこれは動きの見え方を説明するつもりで書いた
旋回原理、メカニズム側からの説明じゃないんだ

>新聞同士の整合はいらないの?
>そこは気にならないんだ? 自由だね
これ、どことどこの新聞とは聞かなきゃが、何がどう食い違ってんだよ?

輪の話だけどさ、CWPのグラフで例えば18:30のとこ、輪としては左右何度ぐらいずつ位切れてるの?

216 :文系ちゃん:2021/07/20(火) 06:33:19.64 ID:???.net
風のお方いる? 居たら反応されたし

昔からだけどさ、やたらと小難しい用語でそれっぽく事故調擁護に徹するだけの人が居るように感じられんだよなぁ 実際はどう でなくてひたすら報告書にあうようにするという

パイロットが30分過ぎ と言ってる
30分からの数分間だろうけど、38分超えてくると普通は40分頃と言わんかな?40分超えてる自覚が有れば40分過ぎ
時間に対して敏感であろうパイロット 正確な時間の記憶がないにしても30分過ぎの表現の正体が40分超えてたってのは正直理解しづらい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 07:09:35.56 ID:???.net
>>189
> 18時のはアーカイブスのコメント欄に痕跡があるようだが

その痕跡とは、部外者によるフリーなコメント(ご意見ご要望のようなもの)ですか?
以前、なにやら書き込まれていたのは見たことがあり、それに対するNHKのリプライはなかったように記憶してます。
具体的なLINK先、あるいはアクセス手順をポイントできますか?
https://www.nhk.or.jp/archives/chronicle/index.html

上記サイトの情報は、厳密な放送業務の日報ではなく、おおまかな放送内容のデータベースであり、
誤報など自局にとって不都合なものや、不適切と判断されたもの等は含まれておらず、
あくまで「こういうことにしたい」という情報のみが得られサイトだと解釈しています。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 07:38:54.22 ID:???.net
事故原因はともかく飛行経路になんでそんなにこだわるんだ?
コントロールできないとパイロットがいってるのに、横田がどうとか意味わからん。油圧喪失してる中機体制御するだけで精一杯なのに

219 :文系ちゃん:2021/07/20(火) 08:13:19.88 ID:???.net
>>217

NHKアーカイブスの検索で

日航ジャンボ機 墜落

で検索して、JALの翼の写真のとこで行けませんか?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 08:24:13.51 ID:???.net
>>213
だめだ弱い、やり直し

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 09:14:47.18 ID:???.net
>>211
尻もち事故で疲弊した圧力隔壁が破壊され、明らかに起きた急減圧により内部侵食されていた尾翼を吹き飛ばしたのは疑いようも無い事実。

ボーイング社も疑う余地ない明らかなミスと遺族感情を配慮して認めている。これに見返りがあってもおかしくないのだよ。

そもそも事故調査委員会が嘘の報告をするなどありえないし、事件だとして隠しきれる確率は0%。

無数にいる関係者を完全に口封じなど出来るわけがない。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:02:45.21 ID:???.net
>>211
仮に外的要因で事故があったとしたらボーイング社としては血眼になって原因さぐるわな。わからんもんはわからん。事故調が完璧とは思わないが他に原因を見つけることができなかった。そこで隔壁でなんとか納得してくれていう交渉はあったかもしれない
レーダーに映らないミサイルとかありえないし、火炎放射器とかwヤバ過ぎるわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:04:08.88 ID:???.net
毎年夏になると蟲が沸きますね。。民間機を敵機に見立ててダミー弾を発射ですかw軍用機で起きない事が民間機で起きる確率ね、、ゼロだよ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:08:22.85 ID:???.net
CVRの生データを公開すれば遺族も納得するのにしないのは何故か。ニューデリー事故では公開したのに御巣鷹は公開しないなんて隠してると言われてもおかしくない。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:12:22.30 ID:???.net
>>211
マスクが落ちてたから急減圧はあった、だからもろくなってた圧力隔壁は破壊されて尾翼破壊に繋がった、以上。急減圧があったのは明らかで事故調が立証できているから。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:17:45.85 ID:I7m3S8Wf.net
それはミサイル直撃が原因かね?
なぜそうなったのかが不明なんだよな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:18:35.72 ID:???.net
ミサイルなら尾翼狙いじゃなくボディ狙いじゃなきゃおかしいんだよ

無人標的機だとしても空飛んでる航空機の尾翼に直撃する可能性は天文学的数字

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:19:57.90 ID:???.net
>>226
頭に虫沸いてるよーw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:30:20.17 ID:???.net
>>226
ミサイルならどこのレーダーにも映らないのおかしくない?
そこら辺含めてボイスレコーダー改ざんとか、そこまで改ざんできる方が謎技術だよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:31:25.24 ID:???.net
そうそう、どっか田舎臭いドサ回り。
チビ達も一緒に家族総出のドスコイ巡業。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:36:33.58 ID:???.net
>>225
そそ、理論は立派だけど現場でおきた事態までばっかりは理論だけでは

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:42:39.66 ID:???.net
>>216
なあに?

233 :文系ちゃん:2021/07/20(火) 10:53:48.72 ID:???.net
>>232

もうこないかも って思ってた レスありがとさん

このスレの40氏との区別が難しくってさ、コテ付けてくれたら嬉しいな って処なんだけど やっぱやんないかな?

正直言うと同一人物か別のお人かも悩ましいところ

234 :風の人:2021/07/20(火) 11:00:19.01 ID:???.net
40さんとは別人ですよ
ご指名頂戴しましたがご用件はなんでしょうか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 11:06:46.44 ID:???.net
>>225
途中で切れた
理論は大事だけど事象があるからね、理論上ではあり得ないことも起こりえる。ブザー音が違ってたから何なんだよ?そのあとの事象には何の影響もない。油圧ロストして緊急着陸なんてできるわけない。事故調が完璧な調査なんかできっこないし疑問点は残るだろう。それは事故調だって同じだ。外野がまともな調査なぞできやしない。

236 :文系ちゃん:2021/07/20(火) 11:08:50.82 ID:???.net
>>234

要件は正にコテ付けの要望だったんで「風の人」という事で承知しました

237 :40:2021/07/20(火) 12:13:44.31 ID:???.net
>>215
>これ、どことどこの新聞とは聞かなきゃが、何がどう食い違ってんだよ?

ええっ? 知らないよ
貴方が伏せているからマヌーバうんぬんの話が何新聞の記載か、わかりません

貴方の書き込みによれば、「692 文系ちゃん 朝日でも調子がおかしくて操縦が難しい としていたなら〜」 
だから別の表現があるのは「朝日新聞」の記載と思われる

少なくとも朝日新聞はマヌーバうんぬんの言葉はでていないと読み取った

個人的には、この程度の表現の違いはとくに気にならない
情報が飛び交う中での人間の行いなのでしかたないと考えているから

でも、貴方は違う。貴方は言葉一言一句にこだわっている
その貴方が「マヌーバ」と記載していない朝日新聞をスルーしつつ、朝日新聞とは異なる表現のなされた別新聞を絶対視し、CVR記載にマヌーバの記載がないことをことさら強調するのは実に奇妙だな、と感じる

新聞同士の記載にすでに表現のちがい(マヌーバがわるい←→調子がわるい)があるのだから、どちらかが、あるいは両方が不正確だと判定するのが貴方にとって正しいはず

だから、貴方の姿勢について「新聞同士の整合はいらないの? そこは気にならないんだ? 自由だね」と評価した

>輪の話だけどさ、CWPのグラフで例えば18:30のとこ、輪としては左右何度ぐらいずつ位切れてるの?

なぜこんな質問がでてくるのかわからない

「CWPのグラフで例えば18:30のとこ」は「CWPのグラフ」(報告書DFDR図)をみれば明らか。ちゃんと書いてある

まさかと思うけど、CWPのグラフの読み方が分からないの?
これまでCWPのグラフについてさんざんご自身が話題にしてきたのに、該当グラフの内容自体は理解していなかったということ?

CWP(Control Wheel Position:DEG)・・・操縦輪の操作量(度)としっかり丁寧に書いてある

当方が貴方の質問の意図を取り違えているなら、指摘よろしく

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:26:31.64 ID:???.net
>>224
ニューデリー事故はインドがおかしくて
独立した事故調が無かったんだよ
裁判所が事故調査を担当するという独特の形をとってた
ICAO条約ガン無視のびっくり制度

ICAOは原因究明の時点では責任問題は分けておかないと
生きてる人はみんな黙秘権を使って真相が埋もれるよ
という考えなんだわ
一方パイロットが死んで反論できない状態で生テープが公開されたら
全部パイロットのせいにされるおそれがある
それはそれで真相が埋もれる
だから本当に事故原因に関係あるような部分はさておき
裁判官の心証に影響を与えたり遺族に処罰感情を喚起させるような部分は公開しない

239 :文系ちゃん:2021/07/20(火) 12:36:07.72 ID:???.net
>>237

CWP のグラフ ちゃんと読めてなかった 度合い割あい的なもんだと勘違いしてた 50を見て100(%)の半分だと思い込んでしまった
ズバリの度、角度が示してあるんだな
そういう事から出た質問だったんで改めて見直すよ

新聞の方はまた夕刻以後で書くよ ありがとさん

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:43:00.22 ID:???.net
>>219
ありがとうです。確か一度見たきりで、どこだったかなと。

日航ジャンボ機 墜落で検索、1:55のクリップ→くわしく見る→みんなのコメント→もっと見る
https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009030196_00000

全7件のコメントがどういう順番で並んでいるのか不明ですが、最上段に表示されるのが、
----
日航ジャンボ機墜落事故のニュース速報は18時50分過ぎに、ローカルニュース内で字幕ニュースで流れました。
まだ、墜落していないタイミングで、行方不明の速報を出せる報道体制は称賛するべき。
匿名さん
-----

3番目の「匿名さん」コメントに**〜を挟んで追記されたような
----
※NHKアーカイブスでは、当時のニュースを公開しています。放送時は、「御巣鷹山」とされていた墜落現場は、現在、「御巣鷹の尾根」と表記しています。その旨を追記しました。
----
動画詳細の末尾に(現在墜落現場は「御巣鷹の尾根」と表記)とあり、なにやらNHK側の返信コメントのようにも読めるのだけど紛らわしいですね。

そしてさらに、
----
ニュース速報で、後から誤報とされましたが、救助を急いだ自衛隊員射殺には驚きました。
猫島さん
----

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:53:24.35 ID:???.net
>>12
前スレでも貼られてた長尺シミュレーションの方には、リークされたCVR+αには無い音声が入ってるような

242 :文系ちゃん:2021/07/20(火) 12:56:52.36 ID:???.net
>>240

どうもNHK側でチェックしたものしか載らないようだ
尾根の所はNHKが書いたと思われる
最後の人のは穏便ではないね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 15:13:04.59 ID:???.net
>>6
日本語版Wikipediaのほうが詳細だけど、英文の方にしか書かれていない事項も少しあるね
皮肉こみでJSDFは63km離れたところでテント設営などしてただけとか、
あと10時間早く見つけていればもっと多く救えただろうという医師の話とか

別のYouTubeでの英文コメントでは、生存者が見つかった付近(スゲノ沢)の遺体には
低体温症の所見が多く見られた、というのもあった
素人目にも目立った外傷もなく気絶してるだけのような遺体でも、触れてみると冷たかっとか
暑い夏の午前中、体温が30度くらいでもゾッとするくらい冷たく感じるだろうし、
事実、一番危なかった女子小学生も低体温だった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 17:00:31.59 ID:SdRMVTyL.net
>>242
今、NHK関係者に確認しているが、レーダーから消えたという事実があるないに関係なく、レーダーから消えたという情報が局内に流れたのは確実だそう。大月を飛んでいる時間帯。具体的な証拠を出せと言われると、情報提供者がバレるので出せないが、わかっているのは、自衛隊、米軍、海保、羽田、所沢全てのレーダーではなく、一つだけかもしれない。何らかの理由で、一つ以上のレーダーから消えた。その一つは裏が取れたら明かす。

245 :文系ちゃん:2021/07/20(火) 17:03:38.15 ID:???.net
>>244

引き続き宜しくお願いします

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 17:05:49.76 ID:???.net
>>223
軍事演習中の上空で事件が起これば因果関係があると思うのは普通ではないかな?
雫石でやらかしてて背水の陣で認められないのは分かるがね。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 17:10:49.14 ID:???.net
事故当夜の羽田日航オペセン広報が「レーダーから消えました」「どこのサイト?」と突っ込まれてたなあ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 17:20:13.26 ID:SdRMVTyL.net
>>247
それは、文面が今でも確認できますか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 17:45:44.68 ID:17GsonIA.net
俺はフジのニュースの字幕だけは
はっきり覚えてる。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 17:46:49.37 ID:17GsonIA.net
18:30過ぎてたと記憶。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 18:03:22.64 ID:???.net
>俺はフジのニュースの字幕だけは
>はっきり覚えてる。

ほう

>18:30過ぎてたと記憶。

はっきりしねえな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 18:06:50.94 ID:???.net
笑った

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 18:54:18.02 ID:???.net
夏休みだったの凄い覚えてる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 18:57:20.31 ID:???.net
時事通信の第一報についてなんだが、

https://www.jiji.com/jc/v4?id=ostakanoshinjitu201601130002
>すべての報道機関に先駆けて報じたのは時事通信だった。1985年8月12日午後7時13分、
>「東京発大阪行きの日航123便がレーダーから消えた」の衝撃的なフラッシュ。

と、時事通信Webサイトでは19:13になっている。
ところがWikipedia「日本航空123便墜落事故」で「報道」の記述では

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA123%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
>18時58分「東京発大阪行きの日航123便がレーダーから消えた」と、ニュース速報を配信した。報道機関による第一報。

と18:58になっている。しかも上記時事通信サイトと、「朝日新聞の24時」と堀越豊裕の
著書から引用したことになっている。

この食い違いは一体なんなのか。何者かが何らかの意図でこう書いたのか。それとも単に書き
間違いなのか。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 19:07:11.74 ID:???.net
>>248
URLやタイトルは即出てこないけど、当日のTV報道の中でのやり取りで、まだYouTubeにあると思います
レーダーから消失→どこのレーダー→それは分かりません、という流れでした

256 :文系ちゃん:2021/07/20(火) 19:23:03.36 ID:???.net
>>237

新聞の件、どうも私の変換ミスが原因のようだ すまない

>これ、どことどこの新聞とは聞かなきゃが、何がどう食い違ってんだよ?
正しくは
どことどこの新聞とは聞かないが、何がどう食い違ってんだよ?


方や共同通信の作成した記事を掲載した地方紙、もう一方は朝日新聞13日1面(こちらは当方直接の確認はまだ)でそれぞれ

「原因が分からない。マヌーバー(操縦性)が悪い」
「機体の調子がおかしくて操縦が難しい」
である
前半部分は違うが、操縦性に難があるという内容自体は一致しており、操縦性に問題ありの信憑性は返って高まったと感じる
特定の単語のある無しに関わらずどちらも操縦に関しては同一の内容だと判断した上でこの会話部分相当が報告書にないというのは疑問に思う

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 19:26:00.03 ID:???.net
>>254
意図的な誘導なんだろうな

ソースとされている堀越豊裕『日航機123便墜落 最後の証言』p260〜266には18時58分速報の記載は一切ない
19時13分フラッシュの件が書かれている。時事webと同様の内容

だれかもう一方のソース『日航ジャンボ機墜落―朝日新聞の24時』p21-22の確認よろしく

258 :風の人:2021/07/20(火) 19:53:00.98 ID:???.net
Wiki改変したのか
そこまでやるか普通笑

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:04:21.95 ID:Ngf0X2hW.net
>>257
俺は知らない。確実に19時13分という記述だった。

イタズラか辻褄を合わせるために、誰かが変えた。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:05:38.76 ID:Ngf0X2hW.net
>>259
NHKを18時58分じゃなきゃ意味ない。なんじゃこりゃ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:32:12.77 ID:???.net
陰謀論好きでどうしても我慢できない奴は自分のブログとかでそうと分かるようにやれ
遺族に迷惑かけたり一見さん騙すのはやめろよ

262 :風の人:2021/07/20(火) 20:35:48.04 ID:???.net
>>257
朝日新聞
確認したが記述はない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:41:42.16 ID:???.net
演習中にミサイル誤射

100%デマ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:42:19.37 ID:uWbWQ4kM.net
19時前の速報テロップなんて存在しなかったのに、
記憶違いキチガイが見たことあるとか言うからおかしな話になる
証拠を挙げろと言われると、のらりくらりだしな
こっちが求めてるのは画像の証拠よ
クソの記憶なんかどうでもいい
自衛隊が交戦してるだとか、射殺されただとかも、これも証拠を出せないんだから
伝聞、ネット記事を真に受けて、あたかも自分までが生き証人と思ってるバカは消えろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:46:07.18 ID:???.net
>>262
サンクス
Wiki改変したヤツ、詐欺野郎だったわけか

どうしようもないな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:49:31.91 ID:Ngf0X2hW.net
>>257
ちなみに、米田本も19時13分

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:57:30.11 ID:???.net
ミサイルが当たった可能性で話はできないかな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:05:32.29 ID:???.net
ワタナベケンタロウ動画の影響だろうな未確定情報を動画に乗せた>>259貴方の責任は重いよ

269 :文系ちゃん:2021/07/20(火) 21:12:05.13 ID:???.net
>>264

NHKでの話となるけど、>>240でテロップと射殺についてはコメントが書き込まれている

NHKの方でチェックし、場合によっては修正したり注釈を付けたりした上で掲載しているようだか、これら2つは注意書きなしでサイト上に公開されているようだ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:18:39.51 ID:???.net
いいかげんにしろ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:18:40.62 ID:Ngf0X2hW.net
>>268
時事にちくろ。そんな簡単にイタズラできるんかい?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:20:02.17 ID:???.net
>>267
聞いてあげるから話してごらん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 22:25:56.25 ID:???.net
Wikipediaで時事の第一報が18時58分と見た時はビックリしたな。
これを書いた人は一部の特別な人たちの間でだけ報じられた時刻のこととでも言いたいのか。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 22:30:25.94 ID:???.net
ミサイル説て誰が言い出しっぺなんだろうね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 22:35:07.80 ID:???.net
>>256
38分に「マヌーバ・操縦性が悪い、操縦が難しい」か。操縦不可、できないとは言っていないわけだ。
僅かながらも操縦できていると思っていたのか?
しかし27分47秒に油圧オールロスと分かったのになぜ?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 22:39:00.20 ID:???.net
何しろ、クルーは垂直尾翼をほとんど失っていることを知らなかったし

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 22:41:47.13 ID:???.net
垂直尾翼の破壊が内部から外部に向かっている(国交省)

どんなミサイルやねん

278 :文系ちゃん:2021/07/20(火) 22:56:08.70 ID:???.net
>>275

38分だと富士山の辺りになるのかな?

事故発生後程なくだと油圧無しで操縦桿による操作が出来ない事からアンコントロールと告げたが、その後状況把握が進んだか、何らかの操作法を編み出したかしてその時では曲がりなりにも意図したように飛んでいると考えていたのではなかろうか?

思惑を外れた飛び方だったのならしにくい とは言わないだろう 難易度は高いが制御下にあると捉えていたからこそのしにくい、難しい発言だったのだと思う

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 22:57:10.03 ID:???.net
飛行機に効く北斗神拳みたいなミサイル

280 :40:2021/07/20(火) 22:59:07.54 ID:???.net
>>256
共同系「原因が分からない。マヌーバー(操縦性)が悪い」
朝日「機体の調子がおかしくて操縦が難しい」

>前半部分は違うが、操縦性に難があるという内容自体は一致しており〜

ここの解釈はこの程度でいいんだ? 
何という言葉を使っているかは置いといて意味内容をざっくり汲み取るというわけだな
部分的には緩く解釈してOKだと
まさに自由自在

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:02:06.00 ID:???.net
279
クソつまんない事書き散らかすな池沼が。
お前それ面白いと思ってやってんの?
社会の底辺だなウジ虫が。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:10:10.48 ID:???.net
報告書にある異常外力の着力点が747型機の経絡秘孔の一つなんだろうな俺は>>279のノリ好き

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:10:33.21 ID:???.net
>>278
電動でフラップは動くぞ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:15:14.78 ID:???.net
>>282
あの黒丸はそういうことだったのか!
やっと納得できたぜ

285 :文系ちゃん:2021/07/20(火) 23:18:30.11 ID:???.net
>>280

うーん、本質部分としては、為されたはずの会話相当の部分が報告書には無いようであるが、それは何故たろうかというところ プライベートに関する事でもないし、不適切な発言でもないだろうからカットするような理由は無さそうなんだがな

286 :文系ちゃん:2021/07/20(火) 23:21:00.57 ID:???.net
>>283

そうだね 電動のものとか、エア駆動のものは動かせたようだね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:26:17.82 ID:???.net
>>274
昔、どっかの個人サイトで見た記憶では、事故の翌日にはNHKの報道の場で
自衛隊や米軍の関与が言われていたんだそうだ。
これを書いた人は確か当時NHKでアルバイトしていた人なんだが、どこの
部署なんだろうな。普通に考えれば渋谷神南の放送センター「本部」で、
事件事故を担当する社会部のある階だが。

つうかNHKの場合、とりわけ松本清張信者が多そうで、「もく星」号遭難事件を
脊髄反射的に思い起こし、松本清張流に日航機墜落を米軍絡みの「事件」として
捉える記者が多そうではある。

ほいでこの「もく星号」の件は、国民的大作家様と超一流出版社(文藝春秋)と
キー局(テレビ朝日)が米軍説でメディアミックスしまくっているのだよな。
日航機の件も、新潮社あたりが中心となってやればいいのに。未解決事件の
専門家として新潮社が育てた一橋文哉に書かせて、フジテレビ出資の映画とか
あってもいいぐらい。
こういった動きはほとんど無くて、無名の書き手が必死に追いかけるのが精々
というあたり、闇が深いというより、日本のメディアの力量が大きく落ちた。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:29:10.96 ID:???.net
キメエし長えし興味ねえわ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:38:05.63 ID:???.net
ニュースステーションだと思うけど
ボイスレコーダーの不明瞭部分を巡って
松本清張までひっぱり出して愚にもつかない推理をしてたな
流出音声が出た結果全然大したこと言ってなかった訳だが

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:40:39.18 ID:???.net
>>282
読めなかった
このリハクの目を持ってしても!!

291 :40:2021/07/20(火) 23:43:55.67 ID:???.net
>>285

「為されたはずの会話相当の部分」が新聞ごとにぜんぜん異なっているのは気にならないのか?
ということを奇妙に思っているのだけど
気にならないなら、べつにそれでいいよ

出力差10%程度が意図的なものだとあれほどこだわっていたのに、ちょっと姿勢が一貫してないかな、と感じただけ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:48:12.82 ID:4Mmr6fz7.net
>>280
後から機長が報告するが、西日本新聞にある。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:48:40.64 ID:???.net
ついでに陰謀説の言いだしっぺは大手メディアならば週刊ポストだと思う。
事故の翌週とかで8月中だったはず。
書き手は吉原公一郎というジャーナリストで謀略やスパイなどに関して
なかなかエグい単行本を多数出している。
この日頃の著作活動で内部告発先として信頼されたのか、事故からしばらく
して「事故直後のビデオ撮影映像」を入手し、疑惑を書いている。

とまあ、日航機墜落陰謀説の本尊みたいな人なんだが、そんな微妙な人が
NHKのスパイや謀略を扱った番組に数年前出演していた。
こういった人を出演させるあたり、NHKの隠された意図の勘ぐってしまう。

294 :風の人:2021/07/20(火) 23:54:03.69 ID:???.net
フラップ操作は速度域も決められているし何よりも失速が怖いね

295 :風の人:2021/07/21(水) 00:11:03.02 ID:???.net
文系ちゃんの示した新聞記事は運輸省記者クラブで事故についての公式な最初の記者会見(22時17分〜)の中でマスコミに公表された交信記録の一部と推定飛行コース図が添付されていた資料を元に記事を書いていると思うよ
当然、そのまま記事にすれば味気のないものになるから多少の色付けはするでしょう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 00:31:48.20 ID:???.net
吉原公一郎って
調べたら九条の会の呼びかけ人なんだな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 00:37:44.00 ID:mtg7rprM.net
>>295
ただ、その時間になると、当時の新聞締め切りに間に合わない箇所が出てくる。23時に記者クラブ会見が終わり、それを配信したとして、四国や北海道、九州の一部は間に合わない。四国は橋がない時代で、大阪で印刷し、船便だった。もう少し早い時間に管制官から情報を得ないと、文系さんの記事は13日に間に合わなかったのでは?

298 :文系ちゃん:2021/07/21(水) 00:43:16.62 ID:???.net
>>295

なるほどな 最初の記者会見が情報源なのか
新聞各紙で多少の表現の違いはあっても基本的な部分は一緒だったんだろうな

素直に見れば会見での情報はその時点での判明している限りの情報で正しいものか? 可能性としてはすでに手心が加えられているというのもあるかも 

経路図の方は色眼鏡で見てしまうと、駿河湾抜けての上陸点が焼津というより静岡、清水あたりのようなのと、大月の旋回がない事に目がいってしまう

ちなみにスクラップの新聞は地元での印刷
翌朝の1面も写真撮ってたから、貼れたら今日中には貼りたい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 00:48:00.56 ID:mtg7rprM.net
>>298
地元なら大丈夫

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 03:37:29.26 ID:???.net
>>246
絶対に認めん

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 05:48:00.11 ID:???.net
仕事探しを直美に相談。
結果は母ちゃん弁当!

302 :文系ちゃん:2021/07/21(水) 05:52:49.54 ID:???.net
県人3名のうち、お一人は本当に若くしてお亡くなりになられたスチュワーデスの方だろう 改めて御冥福お祈り申し上げます

カンパニーラジオか?41分

「緊急着陸空港を検討中」


http://imepic.jp/20210721/201630

303 :文系ちゃん:2021/07/21(水) 05:58:24.94 ID:???.net
事故調の飛行経路図で31分だと丁度焼津だが、随分と位置が違うな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 06:38:39.40 ID:???.net
事故調の報告書は嘘を書いてるからね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 08:21:18.91 ID:dOTtIP5H.net
ミサイル直撃もあったんだろうな
嘘を書いてるという事故調の報告書を素に考えても真相究明には至らん

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 08:54:08.91 ID:WDDEdGEk.net
篠原常一郎さんは、質問コーナーで、垂直尾翼は羽田空港にあると言っているが、相模湾のやつを引き揚げた?

307 :風の人:2021/07/21(水) 09:06:09.31 ID:???.net
>>298
>>303
当日に取り敢えず出すことが出来た「速報値」と後の事故調発表を比較して違うと言うのはナンセンスだよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 09:17:44.03 ID:WDDEdGEk.net
>>302
それが、41分なら、着陸のための降下が始まったという見方ができる。なんとか降下し、その先には羽田空港があるが、二分飛べば横田基地がある。

309 :文系ちゃん:2021/07/21(水) 09:53:20.21 ID:???.net
>>307

どちらが正とか誤とか言う訳ではなくてさ、時間も経過して情報増えるに従ってそう変化した事実はあるのだろうと捉えている

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 09:54:42.22 ID:???.net
>>293
え、数年前まだ存命だったの?
田中さんとかインタビューすればいいのにね。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 09:55:21.88 ID:???.net
>>310
今もご健在なら

312 :文系ちゃん:2021/07/21(水) 09:57:50.70 ID:???.net
「緊急着陸空港を検討中」

となると、クルー側の認識としては空港への着陸を意識出来るだけの操縦性は保っていたという事だろうか?

また、羽田へ戻るの宣言をして後の発言となると、羽田以外の空港も考えていた という事になるのだろうか? 字面だけを見ると、そうとも取れそうに思う

313 :風の人:2021/07/21(水) 10:42:40.61 ID:???.net
また振り出しに戻るのか技術的事実無視してループしているだけだよね本当にしつこいよ君笑

314 :文系ちゃん:2021/07/21(水) 11:40:46.92 ID:???.net
風のお人から直々に言われると応えるなぁ

男前だなあ発言 あれ、いきなり出る言葉じゃないと思うんだよな そこまでの流れなり、直前の発言を受けて出たんだと思う 何かしらの前向き、アグレッシブ、やや強気とも取れるような発言があったのではないかと思う

315 :風の人:2021/07/21(水) 12:19:36.89 ID:???.net
男前発言は冒頭の
STW「方がいらっしゃるのですが〜」
に対して
機長「昇格試験中にコクピット見学了承するなんて男前だなあ」

的な会話があったと誰かが言っていたと思う。事実確認ができないから読み飛ばしてね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 12:50:54.84 ID:???.net
垂直尾翼と全油圧系統を失って横田に着陸なんてできるはずがない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:05:09.41 ID:???.net
アンコントローラブルだからな、尋常じややない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:05:50.29 ID:???.net
遺書を読むと30分過ぎには降下した感じだね。低空域に入って目撃者続出。40分頃にレーダーロストってのは有り得るんじゃないかなぁ...

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:06:13.10 ID:4QmLhZK1.net
>>316
話をそらさない。

問題は、横田基地に着陸できたかどうかではなく、その意志があったかなかったかで、事実できない判断をしたから、着陸しなかっただけだ。

緊急着陸空港を検討中とし、その言葉が公開されていないことが重要だ。

320 :文系ちゃん:2021/07/21(水) 13:06:47.83 ID:???.net
>>315

参考として扱うが貴重な情報ありがとう

まだその頃はまだそんな余裕(軽く言うと語弊があるかもしれんが)もあったのかと思うとなんか切ないな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:09:16.84 ID:???.net
できないものをできると認識して実行に移されてたら住民はかなわないな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:14:10.81 ID:???.net
>>315
それなら納得

323 :風の人:2021/07/21(水) 13:15:40.05 ID:???.net
>>319
>>文系ちゃん

少し踏み込んで聞くね
文系ちゃんもあなたもある程度機体制御ができていて横田基地へ着陸を試みたが直前で阻止されたと推測しているんでしょう
その阻止したモノ(理由と組織)は何と考えているの

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:22:19.59 ID:???.net
>>319
問題は着陸意志があったかなかったかなの?それのどこが重要なんだ?
今さらそれを公開したところであの事故結果の何が変わるんだ?もっと被害が少なくなったとでも?結局死体叩きでしかない、いい加減にしろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:30:23.88 ID:???.net
>>324
考えられる可能性

着陸の意思あり
拒否された
反対された
撃墜すると脅迫された
風で煽られた意図せず旋回

意思無し
羽田を目指していた
他の飛行場を模索していた

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:33:32.64 ID:???.net
uncontrollableとは
制御できない、抑制しにくい、手に負えない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:35:44.55 ID:???.net
>>319
そもそも着陸不可能な状態だからね、コントロールできてたら山のなかで墜落しないよ。着陸意志なんかなんの意味もない。仮にどちらかが諦めたような通信が公開されたら全力で関係者を叩くのは目に見えてる。死者への冒涜だよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:36:08.30 ID:4QmLhZK1.net
>>323
機長が途中で無理と判断したから以外に何が?

これは、ダメかもに至る判断をあの時点で覚悟をしたのでしょう。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:36:41.57 ID:???.net
事故を起こした日には、埼玉県上空に南西の風が、また秩父市上空で北東の強風が吹いており、
同機はあらゆるコントロール機能を喪失した上にこれらの風にあおられ、迷走を続けた。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:43:33.91 ID:???.net
人口が密集する市街地に囲まれる横田基地に緊急着陸を試みるなどを口にしていいのは、ご遺族だけでしょう

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:43:41.89 ID:4QmLhZK1.net
>>329
埼玉県は飛行していない。かすった程度。

南西?南西なら栃木県方面に行くんじゃ?

332 :文系ちゃん:2021/07/21(水) 14:03:42.14 ID:???.net
>>323

機長自身の判断か、はたまた断念させられたのか、そうだとすると伝達手段は?誰が?

とまあ色々あるんだろう ちと取り込みだから、すまんが後ほど として欲しい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 14:23:56.31 ID:???.net
不謹慎だけど不倫カップルとか出張で風俗行って会員証とかメッセージみたいなのを持っていた人もいたのかな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 14:49:40.23 ID:???.net
機長の年齢だと男前は美形を表す以外には使わないと思う
昭和は男前な性格とかは男には使わなかった
「どーんといこうや」と同じようにくだけた発言で緊張を和らげる意図だと思う

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 15:03:10.35 ID:???.net
>>330
横田基地周辺密集てレベルか?
福生市昭島市武蔵村山市羽村市瑞穂町だぞ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 15:17:31.59 ID:???.net
単純な考え方だけど墜落前にパラシュートで脱出とか無理なのかな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 15:46:45.09 ID:???.net
>>312
>「緊急着陸空港を検討中」

>となると

その考え方がもう駄目
自分好みの未確認情報を前提として使ってる
本当かどうか確認できてもいないのに

>となると、クルー側の認識としては空港への着陸を意識出来るだけの操縦性は保っていたという事だろうか?

おまけに自分好みの結論と直結させてしまってる
最悪

338 :文系ちゃん:2021/07/21(水) 16:00:09.48 ID:???.net
>>337

情報に対して文句あるなら記事書いたとされる共同通信か、会見開いたとこなり運輸省なりに言っとくれよ

疑問形で書いたのに直結だ最悪だとか言われましても… こっちの考えに対して何かあるようなら対案的なの出して頂けんもんかな?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 16:12:53.70 ID:???.net
>>302
県人3人が搭乗か、とあるのでどこかの地方紙のようですが何新聞でしょう。
その1面記事は多分全て共同通信の配信記事だと思いますが、中日・東京新聞や
その他の有力ブロック紙なら独自の記事も少し入れたりする感じでしょうか。
地方紙は全国紙より締切が早いので、事故発生からあまり時間が経たず、混乱した
状態で通信社の配信記事をそのまま掲載するため、思わぬ奇妙な情報が載っている
可能性はあります。

340 :文系ちゃん:2021/07/21(水) 16:25:49.41 ID:???.net
>>339

特定の所に迷惑が掛かるような事があってはいけないと、ズバリはお答えしていませんでしたが、前スレ今スレで特定出来るだけの情報は出しています

また別の13日付の新聞を見返すと新たな発見があるかもしれませんね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 16:28:42.86 ID:PAuzYm9d.net
>>339
共同に書いたかを質問しても無視するので、只今時事に確認中。Wikipedia情報が改竄されているなら訂正しないといけませんねの親切報告と、マヌーバーなんたらは、航空専門家の清水記者が書いたものが配信されたものですか?


という質問を投げています。数日中に回答とあるが、おそらく「わかりません」でしょう。Wikipediaは訂正されるのではないか。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 16:33:35.82 ID:???.net
>>338
詭弁の手法を指摘されてるのが分からないのか
対案?
「事実と確認できない情報を前提として組み込まないこと」だよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 16:38:01.55 ID:PAuzYm9d.net
>>338
だんだん言いがかり回答が増えているので、避けたいネタなんでしょう。

「緊急着陸空港を検討中」の文言の話をしているのに、「横田基地に着陸なんたら」に話をそらし、挙げ句の果てには、小学校レベルの東西南北知識や北関東の地理も知らない突っ込みが入りました。返しトークのマニュアルを読み直して、また次は何か言いがかりが来るでしょうね。解りやすい人達だ。

西日本新聞にはマヌーバーありませんが、ちょこちょこ使えるネタはあります。

344 :文系ちゃん:2021/07/21(水) 16:38:36.05 ID:???.net
>>342

新聞見たりテレビのニュース見たら、それら全部情報源とか真偽とか確認してるのかな?

345 :文系ちゃん:2021/07/21(水) 16:41:00.98 ID:???.net
>>343

そだね 「緊急着陸空港を検討中」短い文だけどこれ物凄く重たいよね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 16:48:45.46 ID:???.net
>>335
それは言えてる。都内都内って言うけど、端っこの山間部近くだからね
あきる野市から山沿いに北回りし八高線沿いに南下すれば人家は少ない
https://i.imgur.com/o8fNIJ8.png

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 17:07:46.22 ID:???.net
>>344
新聞やテレビを見てもまずは「保留」だな
おっ!?と思う情報ほどそうする
昔は気を付けてなかったが
大手マスコミでも発言の文脈切り落としや不正確な記述は結構ある
たぶん昔からそういう事はあって今は可視化されただけなんだろうけど
とくに速報は鵜呑みにしない

わざわざ速報段階の不正確な情報を過去記事から掘り返して
「使えるネタ」として利用するとか
それ単なる愉快犯だろうが

348 :40:2021/07/21(水) 17:15:44.56 ID:???.net
>>329
埼玉県上空に南西の風→山梨県上空の南西の風

>>331
山梨で南西の風に煽られ、左ロールを繰り返す
頭が左、北に向いはじめる
秩父あたりから北東の風 さらに左ロールが顕著に
頭は左、北西に向かう

理屈は合ってる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 17:17:47.61 ID:PAuzYm9d.net
>>347
犯罪も報道も初期段階にヒントがあるは鉄則。

仮にガセなら、ガセかどうか突き止めるだけ。何も知らないで、あーだこーだ想像しても、進歩がない。

350 :風の人:2021/07/21(水) 17:17:52.00 ID:???.net
>>343
挑発おやめなさい
ところであなたもコテハンつけてください田中前野しまねこオカルート君どれでもいいですから

351 :文系ちゃん:2021/07/21(水) 17:25:56.19 ID:???.net
>>347

流石ですな 確かに今のマスコミ報道は鵜呑みにするとエラい目に会う

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 17:30:33.11 ID:PAuzYm9d.net
>>348
マニュアルを間違えたのね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 17:33:20.10 ID:???.net
>仮にガセなら、ガセかどうか突き止めるだけ。

ガセがどうか突き止めずに珍説を補強するネタとして利用しようとしてるだけだろお前らは
ブルマン先生と同じだよ
あいつらがなんで情報公開しろ事故調の昔の資料みせろって言ってるのかバレバレじゃん
調査の初期段階では色んな憶測が飛び交ってたに違いない
残骸の分析が十分でないうちは愚にもつかない意見を言うメンバーもいただろう
そういうのを切り取って「ほら報告書と違う!」って騒ぎたいだけだよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 17:37:26.59 ID:PAuzYm9d.net
>>353
その痕跡があちこちあるのに、調査しないバカがいるかね?ほったらかしが山ほどあるから騒いでるんじゃないか。

355 :風の人:2021/07/21(水) 17:52:45.63 ID:???.net
今更裏取り出来ない情報を調査してどうするの?あなた方は箝口令が敷かれ真の情報が出ていないと主張していながらマスコミに回答求めて質問し、芳しくない返答や回答がなければ「怪しい、何か隠しているから確定」と謎の理論展開するだけで何も進歩がない
123氏や40氏のように科学的根拠に基づいた議論しようや笑

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:00:59.87 ID:PAuzYm9d.net
>>355
では、何か必死に話を別に反らそうとしているように見えまくりの、

「マヌーバーが悪い」や「着陸可能な空港を調査中」のような文言が不必要な情報である?根拠は何でしょうか?

357 :風の人:2021/07/21(水) 18:12:04.16 ID:???.net
と言いつつも文系ちゃんに情報提供
朝日新聞24時の記述から抜粋

@38頁 19時54分
一方羽田空港レーダー室では田中次席管制官らがタワーやレーダー室の全ての交信を録音するテープの掘り起こしにかかっていた
東京ACCでも新崎専任管制官を中心にコンピューター磁気テープに記録された飛行経路、高度、速度、時刻などのデータ吸い上げ作業が始まっていた

A51頁 時刻なし 大前純一記者
飛び込んだのは空港管理ビル二階の空港事務所航務課(CAB)。ここには「航空機救難調整本部(RCC)」が設置されているはずだ。さして広くもないCABの中で、何人もの職員が電話にかじりついている。「自衛隊はどうだ」「火が見えるらしい」。大声が飛びかうその部屋に是枝空港長がいた。大前は空港長から概略の説明を受ける。事故機が緊急信号を発信した後、レーダースコープから消えるまでの無線交信内容。浦賀水道を南下した後、右旋回し、伊豆半島を過ぎたあたりから突然北上して群馬·長野県境へ向かう簡単な航跡図。
そして、事故機が激しく高度を変化させていたことを示す高度記録...。

運輸省記者クラブの公式会見前には個別で情報は仕入れているみたいだね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:23:43.48 ID:???.net
>>354
お前は魂胆を隠そうともしてないじゃん
文系は結構偽善者ぶってるけど

>>343
>西日本新聞にはマヌーバーありませんが、ちょこちょこ使えるネタはあります。

ちょこちょこ使えるネタって何だよ
悪用する気まんまんじゃないか

359 :風の人:2021/07/21(水) 18:23:56.59 ID:???.net
>>356
コテハンつけてね笑

文言があったところでDFDRデータとACC123便の会話から操縦不能で着陸が無理なのは明らかで意味がないと言っているの。
それこそ何処ぞの馬鹿が提唱した123便すり替えや遠隔操作説について実現可能か可能性を探る科学的議論する事が有意義でしょ

文系ちゃんもワタナベケンタロウチャンネルのブレーン様(早くコテハンつけて)も結局は横田ランディング阻止に繋げたいのだろう?
グダグダ遠回りせずそれを根本から否定するつもりだから>>323の質問をしたの。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:36:48.49 ID:PAuzYm9d.net
>>359
これは、当事者、例えば、事故調査委員の一人、ボイスレコーダー開示を請求する原告なら、それを目の前にして、「不必要」なんて言いますかね?

悪いけど、この記事の大元がどこから来ているかを探すのは、今まで探してきた中では、かなりハードルが低い。無理をすれば見つかる。下手すると、直ぐに見つかる。この情報を投げて、「これは、どこが書いた記事ですかね?」と聞いている元記者(NHK、地方紙、共同)で、これを軽視している人はいない。

だから、これを不必要と言うのは、あなたの感想です。あるいは願望かも。

コテハンは気が向いたら。今日は、後しばらくで出てこないから。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:45:25.82 ID:PAuzYm9d.net
>>358
悪用(笑)

そうそう、全てそう。

だから、ここで議論なんかする意味ないし、重要情報も表には出せないものが多く、何のためというと、話を反らしまくりの解りやすい人達を際立たせて、わかりやすく「この人達なんで必死に反らそうとしているんだろうか」と、一般ウォッチャーが思うように突っ込みを入れてるだけ。

だって、やっぱり不自然だからね。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 19:08:09.43 ID:???.net
>>361
話を変な方にそらしてるのはそっちだろ
こっちは判明している事を元に話をするべきだとか
不確かな情報を前提にして話をつなげていくのは危ういという
当然の話しかしてない

必死?そうかもね
科学や証拠が軽視されてるのを見たら気持ち悪くて仕方ないから

それのどこが不自然なんだよ
近代教育を受けた人間なら当然だろ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 19:55:08.35 ID:PAuzYm9d.net
>>362
またまた話を反らす。

そんな高尚な話ではなく、不必要な情報が出てきて、不必要なら無視をすればいいのに、必死に反らそうとする様が不自然で不気味だと言っているだけ。

好きなだけ、高尚な近代教育の科学的根拠のお話をしたい人達で座談会でもすればいいのに。

364 :風の人:2021/07/21(水) 19:56:28.52 ID:???.net
>>360
何を言いたいのかさっぱりわからないな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 19:59:15.73 ID:???.net
転覆墜落するしかなかった機体なんだよ
滑走路に降りるなんて妄想の中だけのシナリオだよ

366 :文系ちゃん:2021/07/21(水) 20:10:37.17 ID:???.net
>>323

お待たせしました どうお答えしたら良いものか… 簡潔に言うと

>その阻止したモノ(理由と組織)は何と考えているの
JAL機長の判断 レタス畑ですら降りなかった 地上側への配慮とみた

というところ オレはなんとか操縦してた主義の羽田派だからな 

それにしても話の展開が早い でもって自分には知識もないが、繋がりも守るべきものもない その時そのときの情報で考えも変わってゆく
羽田については機長が途中で目指す事を止めたと判断していたが、その理由に頭を捻っていた
アラレもない姿を羽田にいる人に晒す訳には行かない故、政府筋が止めたとも考えたが、それの伝達手段が思い当たらない ここにきて出てきたのが緊急着陸空港の検討 もしかするともう少しで羽田と言うのさえ厳しいと考えて横田に向かったか?ハイドロクォンティティーがオールロスしてきちゃったですからなぁ

もっとも横田については書いた通りで上空付近を通過くらいなもんだろうと見ている 積極的な着陸試行は無かったと思う 自衛隊なりが止めた可能性もゼロではないとも思いはするが あと、チェッカーズのアレ 123便だったらいいな ってとこ

どうしても書いておきたいのは、47分辺りで輪、桿他チャートが乱れる所がある事 配管にエアが噛んだか、リンケージの破損が起きたか 何が起きてどうなったか精査の必要アリ とみている

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 20:20:14.04 ID:???.net
>>363
初期報道からわざと不確かな情報(ほぼ先走りや誤報だろ)を発掘してきて
変な流れ作ろうとしてるそっちの方が不自然で不気味だわ

368 :文系ちゃん:2021/07/21(水) 20:21:04.24 ID:???.net
あと、オレはずばりの自衛隊を悪者にしようという意図はないぞ 単に本当の所がどうだったのか知りたいだけ 
自分がみた18:50頃の機影がレーダーから消える のテロップと射殺のニュースのプロセスが判明すればかれこれスッキリだ

こうだとされている事に違和感を感じた結果、全くの操縦不能ではなかったと考えるに至ったまで

それにしても今年は然程盛り上がらないのかと思ってたが、予想外の展開だな どこの誰が書き込みしててそれぞれの立ち位置とか判明したら衝撃が走る事態となるかもだな

369 :文系ちゃん:2021/07/21(水) 21:08:32.53 ID:???.net
>>357

長文にもかかわらず打ち込みお疲れ様でした

事故ゆえのゴタつきと、当時のコンプライアンス概念の緩さからするとまさにカオスの様相だったのでしょう 今となっては資料として残らない裏話は数えきれない程あったのでしょうね

370 :風の人:2021/07/21(水) 22:52:29.82 ID:???.net
>>366
ありがとう
一週間で考え変わったのね
拍子抜けだなあせっかく自衛隊の関与100%否定するネタを用意していただけに残念。

だが私や40氏と議論をしてもまだ機体制御可能説を唱えるのか....早くキミの手元に「壊れた尾翼」が届くといいね

文系ちゃんがその考えに至るのは123氏のエルロン解説からの流れだろうがいまいち納得できないんだよなあ
40氏見ていたら事故機のエルロンの働きをどうみるか考え聞かせていただけるとありがたいです

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 23:20:33.46 ID:???.net
>>304
黙れガキ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 23:21:18.62 ID:???.net
>>305
事故調査委員会が嘘書けるわけないでしょ笑

373 :40:2021/07/21(水) 23:28:47.55 ID:???.net
>>345
いつのまにか「緊急着陸空港の検討」の文言が交信にあったと確定させているようだけど

ほんとうにそうなの?

30分台の交信内容をみれば、キャプテンの意図は? 羽田に戻るか?の問いかけに、ちょっと待てと回答している
このやりとりを「緊急着陸空港を検討中」とおおまかに捉えても別におかしくないと思った

ずっと貴方のコメントをみてきたけど、極端に厳密に捉える場合とびっくりするほど緩く捉える場合が混在しているような気がする
正直なところご自身に甘いんだなと思った

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 23:34:09.13 ID:???.net
関係者 INしてるね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 00:27:13.11 ID:???.net
>>374
おやつはいくらまでですか?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 01:02:24.73 ID:i428jVh8.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1626690832/516

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 01:08:10.17 ID:???.net
ジャンボというキーワードから「スリッパ」を想像する奴が何人か居るはずだ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 01:36:40.66 ID:???.net
この件では時事通信が第一報を放ったことになっていて、ある意味主役だし、
何か特別な意味があるのかもしれないけど、その配信記事は目立たない形で
埋没しがち。
何しろ日本中の地方紙は、大抵が共同通信の配信記事を中心に紙面を作って
いて、時事はオマケ以下の扱いか未契約でそもそも紙面に載らない。
たとえば、当初墜落したと言われた長野県で信濃毎日新聞は多分時事と契約
していると思うが、上毛新聞は多分契約していない(1985年8月当時の契約
状態はどうだったんだろう)
時事の配信記事が多く載っている新聞となると、地域紙やローカル紙の中
でも、時事と契約して全国ニュースを掲載している社になり、その数は
限られていて、長野だと長野日報ぐらい。
この時事と契約して全国ニュースも扱う地域紙やローカル紙、関東では
ちょっと思いつかない(北海道や東北なら思いつく)が、かわりに赤旗や
世界日報や聖教新聞が時事の記事を多く載せている。
といってもこの3紙は政党機関紙と宗教紙であり、偏頗が前提の編集方針
から、時事の配信記事も意図的に「報道しない自由」で特定の配信記事が
紙面に掲載されていないかもしれないが。
それでも先に書いた通り、時事は第一報を放った特別な意味ありげな社で
あり、その配信記事を片っ端から調べることにも意義があるのかもしれない。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 02:07:29.44 ID:???.net
もう核心を知る者はナベツネさんしかいない

380 :文系ちゃん:2021/07/22(木) 02:35:43.25 ID:???.net
>>370

>拍子抜けだなあせっかく自衛隊の関与100%否定するネタを用意していただけに残念。
これは羽田なり横田なりへの着陸に関してですよね?

管制側にしても機体側にしても、完全な音声記録が聞ければ考察もまた変わってくると思うんだけど、現状の情報だけだとどうしてもブレてしまう

またではあるけど根拠なしを書くと、ありそうな会話がなさすぎるんだよ 羽田だ木更津だと言ってたのに行き先変更した旨の指示がない 47分あたりの北上時にライトターンで羽田へ向けさせようとしてない 横田について誰も何も言わない 大月旋回中も進行方向に関する会話がない

操縦不能で進行方向についてままならないなら、出来るのはどこでスロットルを絞るか=不時着で、それについての会話がないのはしっくりこない
また、方向制御方法の模索がない どうすれば進行方向を変える事が出来るか探る会話がない 右だ左だの指示は出ててどうやって?とはなっていないようだから何かしらはやってたはず
最後近くでF/E氏のパワーコントロールさせて宣言 逆にいえばそれまでは別の方法でやってたのかな と

381 :文系ちゃん:2021/07/22(木) 03:30:44.49 ID:???.net
>>370

エルロンまだ詳細見れてないんだ こっちをやってた
http://imepic.jp/20210722/105450

右前45度40分30秒見え始めなら4分後でも見切れないとか コレ、機首方向も見える方向もシームレスで確認できるローテクアイテム

エルロンの動きはチャートの細かいヒダヒダの中点をプロットしていくことで出来る大きなウネリのような動きとなっていたのか、それともそのヒダヒダの、例えば1/5とか1/10とかの高さの割と細かい動きをしてたかどっちかな といったところだが、専門家か実機当たるとかしないと分からないかなぁ

輪の操作範囲は狭そう 操作感覚なくてフリーに動かせてたとすると左右の折り返し幅が揃い過ぎてる 統計学の人が見たらフリーはないだろうと言ってくれるのかな?
自分の見立てとしては、回して当たるとこまでは回し切ってる と
ダッチロールの動きに合わせてカウンター的に逆に操作して行き着くとこまでは回して力ある程度入れてただろうと思うが、そこから更に切れていったかはオトメ理論の話 エルロンニュートラルで動かなかったらチャートの中点はグラフのゼロからは移動せずになるだろうから動いてたとは思ってる

何にしても機体操縦に関しては、その多くがスロットル操作によるもので、操縦桿、輪の作用はしてたとしても補助的なものだったかな? それらと他のフラップ等々の動かせるものらで総合しての操縦で、それこそ何も出来てなかったら5分と保たず ってとこじゃなかろうかと思ってる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 03:50:06.55 ID:???.net
ttps://youtu.be/4XVGN2ZPrCQ

383 :文系ちゃん:2021/07/22(木) 04:02:00.98 ID:???.net
>>373

オレは1面をまんま貼っただけだから
先ずは提示まで だ

短い文だけど凄く重たい 軽くは扱えない

ご指摘頂いてる内容はぶっちゃけそうなんだよね 口にしただろうがそのまんまの文章ではないから
慎重にいろんな角度から精査、確認する必要があるもので、確かにそのあたりの会話ひっくるめて検討中 とした可能性の方がむしろ高そうではある

マヌーバー発言の方も含めて となるかな?確認にあたってくれてる方もいらっしゃるようなので、さしあたってはその結果を待ってまた改めて考えたい というところ
という事で各方面の判定、見解待ち

384 :文系ちゃん:2021/07/22(木) 07:15:17.21 ID:???.net
海底に沈んでるとされてる尾翼 もうすでに回収済みなの?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 07:18:26.19 ID:???.net
123便を操っていたのは「風」だろう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 11:42:43.29 ID:???.net
真相究明すれば戦争になるとは、自衛隊機が自国の民間機を撃墜したとなれば、日米安保は破綻、戦争になる可能性が生まれるということね。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 11:47:15.14 ID:???.net
>>386
すげー意味不明

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 12:11:59.32 ID:???.net
>>386
あの発言で米軍が撃墜したと勘違いする人がでたからなあ 自衛隊の誤射なのに 雫石に続けたら自衛隊は解散だった 中曽根は極右、軍人だ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 12:23:38.50 ID:???.net
その発言って証拠もないんでしょ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 13:00:16.00 ID:???.net
>>388
中曽根のブレーンがナベツネ、今夜のBSが楽しみ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 14:13:39.42 ID:???.net
>>386

戦争になるという表現があったかどうかは知らんが
前橋地検の説明会に出席した遺族は
不起訴になった事自体にはもちろん不満を口にしているものの
なぜ刑事裁判ができなかったかその理屈は正しく理解してる
それは茜雲などを読んでもわかる
ようは日米には業務上過失致死罪があるかどうか
考え方に差があるということ
日米の法制度の違いを軍事の話と誤解してる奴はアホ
わざと曲解してる奴はゲス

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 14:24:45.91 ID:???.net
わざとじゃないけどね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 14:35:50.11 ID:???.net
当たっちゃったもんはしょーがなくない?自衛隊にどんだけ救われてんだよ。天秤にかけた結果ほぼまかり通ってんだから騒いでも無駄

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 14:39:41.88 ID:???.net
ブルマン先生はわざと煽ってるだろ
業務上過失致死罪の有無の話だと分からないはずがない
遺族は理解してるんだから

ちなみに事故調主催の聴聞会で千葉大名誉教授が
「520人は山が殺した」
という発言をした時は遺族から大顰蹙を買った
けど前橋地検では特にそういう騒動も無かった
もし「戦争になる」発言が本当で
意味が伝わってなかったなら大騒ぎになったはず

395 :風の人:2021/07/22(木) 14:49:49.17 ID:???.net
>>381
苦しい推論だなあ
推力調節はピッチに対して行われているだけで関係ないよCAPのターン指示に対して明確な推力差付けていない事にはどう説明するの?
COPはアーティフィシャルフィーリングデバイスの働きとフゴイド運動の周期に対して偶に一致する当て舵操作で錯覚していたと考えるのが普通だよ。この事は複数の書籍に当たり前のように記述されている
小田氏等の陰謀本に目を通す時間をまともで中立な日航機関連書籍に充ててほしいね
文系ちゃんが勉強熱心な点は評価しているよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 15:45:32.86 ID:???.net
ホロコースト騒動で思い出したんだけど、123便事故の後、地方新聞の4コマ漫画が
じいちゃんと孫が空を飛び回るツバメを眺めてて孫がじいちゃんに
ツバメは垂直尾翼が無いのに何で自由に飛び回れるの?
ってきいてる内容だったんだけど今なら大騒動になってただろうし、作者クビだっただろうな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 16:01:22.67 ID:???.net
>>346
18時40分 高度22400
18時44分 大月旋回終了、高度17500、「フラップまだはやい」
18時46分16秒 高度12000、「このままでお願いします」
18時46分33秒 「これはダメかもわからんね」
18時47分 あきる野市、高度7500、眼下と前方に広がる山並み、右手下には4キロもある長大な横田の滑走路
18時48分08秒 「予告しないで着陸する・・・」
18時48分40秒 「山行くぞ」

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 16:06:02.67 ID:???.net
>>396
じいちゃん「ホルテンHo229とかあるし!」

399 :40:2021/07/22(木) 18:56:44.85 ID:???.net
>>381
>エルロンニュートラルで動かなかったらチャートの中点はグラフのゼロからは移動せずになるだろうから動いてたとは思ってる

だから、それはどうして? 左右舵角の平均がゼロになるのはなぜ?
貴方、この謎の見解を繰り返しているけど、理屈が分からない

DFDRの記録は操舵輪の舵角であって、エルロンの変位量ではないです

400 :文系ちゃん:2021/07/22(木) 19:27:14.25 ID:???.net
レーダー局の情報 続報に期待 
新聞の方は、緊急着陸空港を検討中 は慎重になるとしてもマヌーバーの単語の存在が確定すると事が動く事になるか?

>>395 風の人さん

事故機油圧なしになって以降 操縦輪の角度、何度くらいまで回せたとお考えだろうか?フリーな動きで一杯まで切れた?

ターン指示と推力差についてはまたいずれ確認したい

文中 フゴイド運動は、ダッチロール運動で宜しいかな?それともやっぱりフゴイド?
>アーティフィシャルフィーリングデバイス
たしか他の方もコレではと指摘があったようだが、おJALのページみた限りにおいてはだが、飛行速度の違いによって、操作時に必要な力を変化させるものとは読み取れるが、操縦輪なりの可動範囲を制限させる機能はないように思う 短時間での輪を左右に回す操作の繰り返しの中ではさほどの速度変化もないだろうことからこの機構は関係ないように思う 書籍においてはエルロンは動かない の前提によるものだろうからすんなりとは受け取り難い

小田氏の本 自分がいうのもアレだが、少し視野が狭い様な感じだな
順当にいけばだが、日曜には「壊れた尾翼」手にする事が出来る見込み 楽しみである

401 :文系ちゃん:2021/07/22(木) 19:51:10.88 ID:???.net
>>399

丁度スマホの表面磨いてる時に質問頂いたようだな

質問を質問で… というのは承知の上で だが、

正確なものでなくてもいいんで、40氏の考える所を教えて欲しい

事故機油圧なしの状態で操縦輪は中立位置から左右それぞれ何度のところまで回す事が出来たとお考えだろうか?右は何度、左は××度 とか、どちらもフリーで切れるとこ一杯までとか

一応、機械の事なので設計都合で元々の左右で一杯の切れ角が一緒でない可能性があるやも知れませんが、それは条件的に変動するものではないので、違いがあっても本質には影響ないものとは思いますが

>DFDRの記録は操舵輪の舵角であって、エルロンの変位量ではないです
承知はしております

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 19:57:56.86 ID:???.net
NHK BSでナベツネ独白はじまるぞー

403 :風の人:2021/07/22(木) 19:59:30.09 ID:???.net
>>400
ごめんダッチロール

404 :文系ちゃん:2021/07/22(木) 20:07:15.04 ID:???.net
>>403

ラジャー

405 :40:2021/07/22(木) 20:17:56.38 ID:???.net
>>401
あてずっぽうだけど左右とも90度くらいまでだと思う
操舵輪の形状からそれ以上回すようにはできていないと思う

406 :文系ちゃん:2021/07/22(木) 21:12:54.84 ID:???.net
>>405

飛行機の設計としては、輪の可動範囲は左右それぞれ90度までなもんだとは思う あと、便宜上左右同じという事にしていいだろう -80〜+80度とか

健全機で油圧ありなら、輪を回すと適正な操作力で左右一杯まで動くだろう事は良かろう そうした時にはエルロンもいっぱいから逆の一杯までというのもだ

ここまではいいとして、40氏は事故機の油圧なしにおいても輪を回した時にはロックtoロック、それぞれいっぱいまでは回せるものとの見解という事ですな

こちらの見解としては、そこまでは回らないものとみている 左右10度くらいずつとか

ここの見解違いが話の噛まない原因かもだな

図を見てもよく分からないところなので詳しい人が解説してくれると嬉しいところだが…
健全機だと輪の操作 輪の外周て指一本分も回せばエルロンは動かした相当は動くだろう

繋がりとしてはコパイ側輪→索→四分儀→トランスファーバルブ/バックトルクロッド→エルロンプログラマ→内エルロン→ロックアウトデバイス→外エルロン てな感じか?  続く

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 21:14:17.76 ID:k9vJXFT/.net
海底の翼を見つけたら戦争になるって
運輸省の役人が遺族に言ったのは、
本当?
だとしたら自衛隊誤射ではなく
米軍が狙い撃ちってこと?

空飛ぶ動かぬ証拠を回収するため
横田基地に迎え入れようとしたが
二次災害を盾に直前で拒絶し、
山中に追いやったのか?

そう考えると、河津上空で爆破って
計画的ってこと?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 21:27:34.80 ID:k9vJXFT/.net
たいって方がいらっしゃるんですが、よろしいでしょうか の前が消されてるので予想

警報音 ピーピー 物体が接近
警報音 ピーピー 物体が接近

機長 何だこりゃ まっ、当たらんじゃろ

(重い空気)

たいって方〜よろしいでしょうか
(焦って)
急いで!

バーン

機長 何か当たったぞ スコーク77

409 :文系ちゃん:2021/07/22(木) 21:32:04.28 ID:???.net
以下は想像ではあるが、
輪を回すと輪の機械的ガタ分動いたあと索に力が加わり索が張る 張られた索がさらに引かれて四分儀モロモロを経由してエルロンのパワーコントロールユニットまで届く そこのリンケージを介してオトメのバルブが開く そうすると油圧の作用でアクチュエーターロッドが動いてエルロンが動くに至る と

何ぞの呪文みたいだか、ザックリこんなもんだろ 多少違ってようが、大筋はこんなもん

ここまでが輪指一本分の結果だ いや、そこは二本だとかいう事になっても言わんとしてる事は一緒だ
このへんあまりナーバスでもかえって操縦しにくいだろうからな 程度問題

肝心なのは油圧があろうが無かろうが、この繋がり、リンク自体は変わらないという事
油圧がないからといって輪は好き勝手には動けない むしろエルロン位置に縛られる
たがら輪が動けるのはオトメのバルブの動きシロと索の伸びと機械のガタだのアソビだのの分だけ
それが10度なり、グラフにおける細かい振幅の幅だと

こういう見立てなのだか、ここまで違ってるとこあるか?あったら考えは修正する

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 21:32:15.00 ID:k9vJXFT/.net
なんだ当たったぞ

411 :文系ちゃん:2021/07/22(木) 21:39:58.82 ID:???.net
>>407

ナベケンのYoutube動画22のコメント欄に篠原常一郎氏の動画へのリンクがあってそれ見ると海中から引き揚げたとか言ってる ま、戦争にはなってないようだな

412 :文系ちゃん:2021/07/22(木) 21:43:32.72 ID:???.net
>>408

それ 数スレ前だったか、オフレコとの断りの上でだか、情報が提供されてた
ついでに言うと、このスレ読むだけでも何だったかは判明する

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 21:44:15.91 ID:???.net
陰謀論者たちが自力で垂直尾翼の残骸を引き揚げたら?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 22:03:56.48 ID:k9vJXFT/.net
大月は山ばっか
旋回しても見えるか疑問

大月の旋回が時間調整かも

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 22:19:46.15 ID:k9vJXFT/.net
政権が事実を隠蔽したことで
守られた国益があって
それは520名の命より重いって
高官か誰かが言えば、こんな議論
終わらないかな?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 22:20:39.25 ID:k9vJXFT/.net
だから今の日本があるんです!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 22:23:29.16 ID:???.net
またかよ、ではあるが、そもそも衝撃音の直後にCAPの「まずい」がやっぱりおかしい。
明らかに聞こえるのに、CVRに書き起こしてない。
いきなり衝撃音がして、「まずい」なんて普通絶対言わない。
それまでに何かを認識し、危険を認知していたのは間違いない。

418 :風の人:2021/07/22(木) 22:24:51.00 ID:???.net
>>416
守られた国益とはなんですか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 22:31:47.68 ID:k9vJXFT/.net
戦争回避

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 22:34:10.40 ID:???.net
>>417
https://youtu.be/PxT51aeUaHQ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 22:46:44.30 ID:???.net
虹の動画15で、「リークされた実際のテープ」とキャプションされた画面にVHSテープが写っている
藤田日出男氏の遺族から借りたのだろうか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 22:50:46.68 ID:k9vJXFT/.net
リクエスト ユア ネイチャー オブ
エマージェンシー
の後ろが消されてるから
消したい何かがあったはず

未確認物体が機体後方に衝突した
みたいな内容かな?

ライトターンで大島へ誘導って
その後どうなったのか?

423 :40:2021/07/22(木) 22:53:42.21 ID:???.net
>>409
エルロン制御ユニット、オトメの動き方はさんざん議論されたはずでは?
当方は関知していなかったが、過去スレ67などで貴方もさんざん有識者に説明されていたはず

リンケージアセンブリ部は操舵輪からの入力量分だけ動く

アクチュエータ部は
油圧が正常にかかれば入力量に見合った分だけアクチュエータロッド(?)(ピストン部)を動かす。このためエルロンが所定量動く
油圧がかからなければピストン部は動かない。だからエルロンは動かない

ここまではほぼ衆目の一致するところだったと思う

つまり、結論としては、エルロンが動いても動かなくても、リンケージアセンブリ部は操舵輪からの入力量分を受け付けている
リンケージアセンブリ部の動く幅は、別に油圧が介在していないので異常事態発生前後で変化しないと解釈する

リンケージアセンブリ部の動く幅というのは、つまりCWP―操舵輪の操作量そのもの
エルロンが動いても動かなくてもCWP―操舵輪の操作量に影響しない、というのが当方の解釈

逆に、異常事態の発生の前後で、操舵輪の操作量の範囲が変化する理由がぜんぜんわからない
なんで、健全機の輪の回り方が左右90度で、事故機の輪の回り方が左右10度になるの?

貴方は「肝心なのは油圧があろうが無かろうが、この繋がり、リンク自体は変わらないという事」と前提している

であれば、
健全機なら「輪を回すと適正な操作力で左右一杯まで動くだろう」と
事故機だと「輪が動けるのはオトメのバルブの動きシロと索の伸びと機械のガタだのアソビだのの分だけ
それが10度なり・・」を両立させるのはかなりおかしい

ご自身の矛盾に気が付いていないのだろうか?

こちらが貴方の見解をなにか間違って捉えているなら追加どうぞ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 22:57:10.51 ID:k9vJXFT/.net
大島まで誘導したら
その後、羽田まで誘導しようとした

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:01:59.60 ID:k9vJXFT/.net
オールハイドロロスを狙って
当たるものなのかね?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:13:53.46 ID:???.net
スコーク77 を出したら必ず
戦闘機2機がスクランブル発進するから
あれだけの時間があれば
間違いなく123便の前後に配置されたはず
更新記録は必ずあるのに出てこない
前後につけたパイロット談も出てこない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:16:04.23 ID:???.net
>>422
>未確認物体が機体後方に衝突した
>みたいな内容かな?

バックミラーをつけてくれたら1000ドルやるぞ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:21:11.45 ID:k9vJXFT/.net
じゃぁ
機体後方で何か爆発したって内容かな
だとしたら隠す必要なくね?

429 :風の人:2021/07/22(木) 23:22:52.06 ID:???.net
>>426
スコーク77コールで自衛隊機がスクランブル発進する説は初耳ですね本当ですか?笑

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:25:52.47 ID:k9vJXFT/.net
>>426
前後なんですか?
戦闘機の指示に従うルールだから
戦闘機が横田に行くなって指示し
戦闘機が山に向かわせたのかな?

その戦闘機は日本、アメリカ
どっちですか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:35:23.62 ID:k9vJXFT/.net
方向舵の動かし過ぎにより
垂直尾翼が破損し、油圧系統全滅、
そして墜落に至った

圧力隔壁説より有力なんじゃね?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:36:13.65 ID:???.net
>>429
しますよ、民間機が発した場合は民間機を領空侵犯機として前後について交信を行います。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:40:41.56 ID:???.net
>>430
日本のですよ。
123便の「スコーク77」の発信を探知して自衛隊機がスクランブル発信したのは18時30分頃です。機種はF4EJ戦闘機2機。2〜3分後に123便を発見。F4EJ戦闘機は、機種を識別する機能を持つコンピュータを搭載しているので、標的はレーダー・スコープ上に表示されます。

そのとき123便は、焼津市上空で右方向に向かい、羽田もしくは横田基地に戻ろうとしていたのです。戦闘機は123便の後ろから垂直尾翼の状況を肉眼で観察し、次に前に出て、ダッチロール(機体左右の揺れ)とフゴイド(機体前後の揺れ)を減衰させる方法を指導しています。
 しかし、このとき、JAL123便のパイロットは、左右のエンジンの出力調整だけで、ダッチロールとフゴイドをかなり減衰させることに成功していたのです。垂直尾翼の3分の2を欠いてこれをやることはきわめて困難なことですが、彼らはそれをクリアしつつあったのです。そして、横田基地への着陸に向けて高度を下げていったのです。
 2機のF−4EJ戦闘機は、このことを要撃管制官に報告しています。このとき、要撃管制官としては、横田基地への着陸を容認していたはずです。横田基地側も何度も直陸許可を出しており救急体制も整えていたのです。
 それがどうして横田基地着陸阻止に変わってしまったのでしょうか。ここからは、池田昌昭氏の推測にしたがって、記述していきます。
  JAL123便を追尾したF−4EJ戦闘機の航空基地指令への報告の中に、欠けた垂直尾翼に巡航ミサイルの衝突痕跡――オレンジ色の塗料の跡があるというのがあったのです。自衛隊では軍事演習用の機器は、オレンジ色に塗ってあるのです。

434 :文系ちゃん:2021/07/22(木) 23:42:49.51 ID:???.net
>>423

問題は2つか?
これ、作動の図でロックtoロックだ

http://imepic.jp/20210722/843350

くどくど書かんでも察しのよい貴方の事なのでお解り頂けると思うが、輪が端からはじまで回るにはアクチュエーターも端からはじまで動かんと輪は回れんのだよ

油圧がなくなってアクチュエーターが動かなくなったらもうちょびっとしか回せん それがオトメの動きシロ分だ
それも元々少しの操作でバルブ開くんだから動きシロなんてそんなに要らない エルロン=アクチュエーター固定なら輪の動ける幅はわずかだよ

大体乗り物として操舵角とエルロン舵面がそんなに解離しちゃったら操縦どころじゃないと思うんだな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 23:46:48.31 ID:k9vJXFT/.net
横田に着陸したいって申請したのは
旅客機ではなく戦闘機なのかな?

旅客機は戦闘機の指示に従う
しかないから申請するのは変

436 :風の人:2021/07/22(木) 23:53:26.99 ID:???.net
>>432
初めて聞きました驚きです。ICAOの規定にあったかなあ?

スコーク77は「救難信号」でありATCに対してですよね?当該機のトラブル内容も知らずに自衛隊が「要請」も無しに独断でスクランブル発進するんですか?

437 :風の人:2021/07/22(木) 23:57:48.03 ID:???.net
>>433
ミリタリーに詳しい方なのか知りませんが本気で書いてます?
質問と疑問が山ほどあるのだけど笑

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:01:06.08 ID:QqHC5FZH.net
何か当たったぞ の次に
ギア見てってのが
やや不自然な気もする

機体後ろで何があったか
真っ先に調べるべきだよね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:02:22.00 ID:???.net
>>435
自衛隊機は無線で直接123便と交信して旋回するよう指示したか、横田基地に着陸しないよう伝えたんでしょ、123便はあくまで横田基地着陸を訴えて自衛隊機の指示を拒否したのでは。
 
このことを裏付けるように123便は横田基地に向けて高度を下げつつあったが、自衛隊機は123便の前方に出て、飛行進路を遮断するなど妨害し、埼玉・長野・群馬の県境の山岳地帯に向かうよう強引に左旋回飛行指示を出したのだと思います。

これに対して123便機長は、あくまで「ターンライト」を主張して抵抗しています。しかし、結局、横田基地から北方向に向かわされ、御巣鷹山に入っていくことになります。

また、規定上スコーク77を出した時点で領空侵犯機扱いになるためスクランブルをかけた軍用機の指示に従わないときは、攻撃してもよいことになっているのです。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:04:06.76 ID:???.net
>>436
します。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:09:06.64 ID:???.net
気温が高くなるとキチガイが湧いてきます

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:11:02.48 ID:???.net
自衛隊出身の高濱機長の驚愕テクによって横田基地への着陸態勢に入るところでやめさせられてるんですよね、スコーク77 が仇となるとは、、

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:14:58.42 ID:???.net
>>442
なんでやめさせられたの?
北斗繰筋自在拳?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:22:24.25 ID:???.net
>>443
後ろにつけた戦闘機が尾翼破損付近にオレンジの痕があるのを見つけ報告したら阻止命令でしょ
、市街地に堕ちるのを防ぐ大義名分で左旋回させた。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:23:21.90 ID:???.net
>>440
ソースもらえます?
ICAOの国際民間航空条約にもそんな記載全くないけどなあ?123便が「要撃」でもされない限り自衛隊機は上がらないと思いますよ?
自国の空域で自国の民間機が何者に攻撃されるのでしょうね不思議で仕方がない

ついこの前の5月にもJAL機がスコーク77コールしていますが自衛隊機は発進していませんよ笑

446 :40:2021/07/23(金) 00:24:55.05 ID:???.net
>>434
提示の図のリンクアセンブリ部の動き方、それ明らかにおかしい

となりにL字型クランク機構があるよね?

リンクアッセンブリ部とL字型クランク機構の連結点が黒丸で書かれている
あなたの解釈では、アクチュエータのピストンが左右に一直線上を動いているのに黒丸の位置は変わっていない
これおかしい。わかりますか?

黒丸を中心にして円運動を描いるにもかかわらず、リンクアッセンブリ部の下端が左右への往復運動になっているのです。
円運動の半径が途中で変化していることになってしまう。これは機構としてあきらかにおかしい。

こんなおかしな図解になるのは、
L字型のクランク機構が開いたり閉じたり、角度を変えることで黒丸とオトメ連結部の距離を変化させていることを考慮していないからだと思う

L字型のクランク機構が開いたり閉じたりすると、オトメの連結点はカム機構になっているのでオトメの内部ロッドが動く 理屈は合っていると思う

そして、L字型のクランク機構が開いたり閉じたりするので、アクチュエータのピストンが動かなくても「リンクアッセンブリ部」は動く

だから、操舵輪はピストンが動こうが動かまいが舵輪を切った分だけL字型のクランク機構に入力量を伝える

「リンクアッセンブリ部」の動きと油圧は関係ない
当方はそう理解しています

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:25:52.42 ID:???.net
>>439
433と同じ人でしょう?サラッと嘘付くのやめてもらえます?見ていて耐えられないほど酷い内容だわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:33:18.94 ID:???.net
>>445
ICAO条約「付属文書2」日本が支配する空域において、民間機が何かに要撃された場合の自衛隊機の対処法。

というよりも、日本の空域において民間機が何かに要撃されることは想定しにくいので、日本の領空を侵犯してきた航空機に対する自衛隊機の対応を民間機要撃のケースにそのまま適用しているというべきです。

それにしても、日本の領空で民間機が何かに要撃されたとき、その民間機を領空侵犯機と一緒に扱うというのはどうかと思いますが、一応そういう規則になっているのです。

スコーク77は、民間機が何かに要撃の対象とされたということですから、自衛隊機としてはスクランブル発進をかけて被要撃機を誘導し保護する必要がある一応そういう理屈になっているのです。

そのとき、被要撃機は、自衛隊機の指示・誘導に従うよう定められています。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:34:20.02 ID:???.net
>>447
なんかこいつ焦ってるな笑

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:35:39.95 ID:???.net
>>445
馬鹿やなこいつw
要撃されとるやないかww

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:40:30.39 ID:???.net
>>448
日本の領空を侵犯してきた航空機に対する自衛隊機の対応を民間機要撃のケースにそのまま適用しているというべきです

ますます意味がわからないのですが123便がなぜこの対象になるのですか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:42:04.44 ID:???.net
自国領空内でJAL機が"要撃"されるという意味がわからんが
外国の飛行機が侵攻してきてJAL機を狙って来たという意味か?
じゃあ自衛隊機がJAL機を守りたいなら敵の飛行機に向かうべきだよね
まあそもそも自分が狙われてる事をJAL機が察知する術はないが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:42:05.00 ID:???.net
日航社長は本気で北朝鮮のミサイルにやられたと聞いて信じたんだろうね、集まった家族や関係者に言っちゃうくらいだから

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:44:33.82 ID:???.net
>>452
まあ普通はそうで探したんだろうがさ、まさか自衛隊の無人標的機だとは思ってないからなあ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:48:16.91 ID:???.net
>>453
それはあるよね、ミサイル撃たれたと思ったらまず北朝鮮を疑うからね、高濱機長もずっとそう思ってたんじゃないかな?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:49:10.02 ID:???.net
完全に論破されててワロタw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:55:20.43 ID:???.net
脅威が無いのに自衛隊機がスクランブルする理由がない

19時過ぎに離陸したのでさえ厳しいこと言えば違法の疑いがあるくらい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 00:57:16.13 ID:???.net
それでも中曽根の愛国心は信じたい部分もある
最初は隠すつもりなくてさ 横田外すと想定死者5000人まずこれを避けたかったんだろう 524名には申し訳ないと思いながらね 運良く夜になって工作活動が出来る誘惑が生まれたと 

459 :風の人:2021/07/23(金) 00:57:34.65 ID:???.net
スコーク77と
自衛隊機の123便関与説
これは楽しめそうだな笑

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:02:04.01 ID:???.net
頭おかしい1人が自演して
さらにもう1人ぐらいが悪乗りしてるんだろうけど
今さらそんなのいいよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:08:39.94 ID:???.net
枝葉に入りすぎて盲目になってるな、、

ボーイング社の整備不良が原因なのに、事件以降随意契約ばりにボーイングへの一社発注になったこと、これが全てでしょ

520名の尊い命を奪った最大要因をつくった会社に集中発注なんて絶対にありえない事なのよ

この一点を追求するだけでいいんだよ

462 :風の人:2021/07/23(金) 01:11:17.11 ID:???.net
>>461
無知だねえ笑
当時の航空機メーカーのシェア率と機材変更のコストとデメリットを無視する浅い考察だな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:11:21.06 ID:???.net
>>446
油圧が無くなるとオトメが固定されて、リンケージアセンブリの中心の黒点が固定されて、エルロンを輪で動かせるという理屈なんでしょうか?
そもそも黒点は正常時非固定で図において左右に動くという事を文系ちゃんは理解してないのでは?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:16:40.74 ID:???.net
>>461
同意 普通なら日本の航空会社はボーイング社とは取引しないだろう 潰れてもおかしくないから絶対認めないはずなのにあっさり認めた
どう考えてもおかしいんだよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:20:17.54 ID:???.net
結局機長は異常発生後相当時間、自分でコントロール取らず鬼教官を演じ続け、低酸素で判断力を失ったんだろうな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:29:29.62 ID:???.net
>>462
全ての知ってのことなんですが、、

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:30:54.86 ID:???.net
>>460
あんた一人が必死なんだよ笑

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:31:52.06 ID:???.net
旅客機はホムセンで買った自転車みたいには買い替えれないからなぁ
消耗品の安定した交換なんかも見越して契約してるだろうし
747SRはそれでも早期に退役した
しかし500人くらい乗れる飛行機の買い替え先がないという

ロッキード→1981年民間から撤退
ダグラス→今更DC-10とか?
アントノフ→冷戦中なんですが
エアバス→デモフライトで墜落 当初は労組がサイドスティックを嫌がった

どうしろと

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:33:55.18 ID:???.net
>>465
故人には申し訳ないけどそうだと思う

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 01:47:47.97 ID:???.net
全日空がボンバルディアを使い続けたことの方が不可解だったわ
まあ小さいからってそんなに安くはないんだろうけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 04:27:39.92 ID:???.net
>>421
虹動画15の6:56あたりに示された2本のベータテープ静止画は、TBSが2005年8月12日にOAした
「ボイスレコーダー〜残された声の記録〜ジャンボ機墜落20年目の真実」が初出じゃないかと思います。
インサートされたのは、その番組映像からのキャプチャ画像で間違いないかなと。

この再現ドラマは、藤田がCVRの入手を日航の上司に相談、郵送されてきたカセットテープのFEの声で
ホンモノだと確信して、高濱機長夫人に聞かせています。
その後、情報公開法整備に先立ち、運用省内で密かに事故調資料の廃棄プランが進められる中、
2000年の夏、何者かにより2本のベータテープが藤田宅に届けられました。
このビデオテープによるCVRリークは、各マスコミ宛に一斉に行われたらしいです。

ドラマでは2本のテープのラベル部分まで本物そっくりに再現されていて、あるいはもしかするとその実物が
ドラマで使われたのかも知れないけど、ドキュメンタリーパートで「実際に届いたテープ」として紹介されたのが、
キャプチャ画像で示されたショットだったようです。

4トラックの音声が記録されたビデオテープを自宅の機器で再生した藤田は、これまでのカセットよりも遥かに
クリアなCVR音声に驚いていますが、スコッチのラベルに「JA8119」と手書きされたもう1本のベータテープの
ことには全く触れられず、藤田の著書にも記述は無かったと思います。
肝心のCVR音声内容については、先に入手したカセット版CVRとの差異は無なかったらしいです。

編集の有無について、オリジナルのCVR4トラック音声→事故調内部末端で使う繰り返し再生用2トラック
カセットテープ音声がまずひとつ、それとは別に、何者かが慎重に編集作成したリーク用音声の素材は、
オリジナルの4トラック音声コピーと、管制側が記録した2トラックの音声記録(交信音声とNTT時報アナウンスは
別トラック)のコピーが使われているようです。

メディアによっては、リーク版CVRから編集した2トラック音声と、別途入手した2トラックの管制+時報音声を
ミキシングした1トラック音声を、カセットテープ再生映像に被せて流した所もあるみたいです。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 05:25:14.22 ID:???.net
豊田商事の生中継といい、昭和60年の空気感を覚えている身としては、隠蔽なんて簡単にやりそうな雰囲気なんだよな

473 :文系ちゃん:2021/07/23(金) 05:52:52.59 ID:???.net
懐かしいな かのお方 今でも見るだけはみておられるだろうか?レーダー事情が変わったら(変わらなくても)戻ってきて欲しいもんだ

>>446
皆まで書かんでも以下略 は変わらないものと思ってるが、一応追記させて頂く

この図自体は作動原理図であって寸法図面ではない どう動くか原理的なものを分かりやすく説明しているもの
元々図法的にも誤魔化しがはいっているが、分かりやすさ優先でいい図だ

●から引っ張って※付けてあるだろ もう忘れたが、前貼った時には●は半固定としてたかな?
この図において固定されてるのは逆L字縦棒上側の点(とオトメ中の1点) 続く

474 :文系ちゃん:2021/07/23(金) 06:02:31.68 ID:???.net
まあ図を切り抜いて動かしてみたらいい

●を中心としての円運動と捉えるのは間違い 図自体はいっぱい一杯でエルロンが動き切った後を現している
残念な事に図を採寸して輪とエルロン舵面の乖離がどこまで生ずるかを正確に示す事は出来ない
もし貴方の方で寸法図面をお持ちなら提示して欲しい
構造的にはタンデムバルブの動く距離がそれを決めるのだろうが、僅かな操操作でも動くもので、大きな乖離を許すものではないと思う
操縦面からの推測は前述の通り

475 :文系ちゃん:2021/07/23(金) 06:03:58.45 ID:???.net
× 僅かな操操作
○僅かな操作

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 06:43:43.63 ID:???.net
>>439
なるほど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 07:47:30.65 ID:QqHC5FZH.net
何か近づいてくる物体の情報
(無線や警報音、情報提供など)
※音声隠蔽

(焦り戸惑い)
(ミサイルかもだが、まさか
当たることもないだろう)

たいっておっしゃる方が、、、
よろしいでしょうか

素早く

ドーン

機長 まずい 何か当たったぞ
スコーク77

管制 リクエスト ユア ネイチャー 
オブ エマージェンシー

機長 機体後方で爆発音があった
何か当たったようだ
※音声隠蔽
 
ミラーなくても自然かと、、、、

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:02:42.33 ID:QqHC5FZH.net
その後、戦闘機の指示に従う旨
管制へ伝える
(大島経由で羽田を目指すのが消滅)

戦闘機と旅客機でやりとりし
羽田をやめて横田着陸を
目指すこととなる

この辺で安定飛行

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:15:36.50 ID:QqHC5FZH.net
動かぬ証拠が空飛んでるから、
横田に着陸させないように
したのは、日本かな?

証拠全てアメリカのものになり、
日本が一切コントロール
できなくなるからね。

国際法に基づき、
防衛大臣が刑務所行きとか
あり得る

山に行ったから証拠隠滅できた

事故調査委員会を設立すること自体
事故調査するだけなら不要
国際的ルールで日本が関与しなくても
事故調査をする機関がある

事故調査委員会は実質的に
事故隠蔽委員会だな
そのために設立した

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:22:05.95 ID:???.net
陰謀論者 ≒ 統合失調症

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:52:04.58 ID:???.net
>>479
わかりやすい説明ありがとう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:56:10.40 ID:???.net
てかもうすぐ36年かよ。なんか地下鉄サリン事件とか
911とかと時系列がごっちゃになってる。その中では1番
古い事件かな?マジ年経つの早すぎてヤベーわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:02:37.97 ID:???.net
ミサイル誤射→証拠なし から始まる妄想話

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:10:15.03 ID:QqHC5FZH.net
520名の命に引き換えて守ったものが
日本の国益なのか、どうなのか?
戦争回避と言われるが本当か?

時の政権のメンツを守るため、
自分の権力維持のため
520名を救助しなかったのなら
巨悪も巨悪、大巨悪

そもそも政府は、日航とボーイングの
責任転嫁合戦を、高見の見物してれば
よかった立場でもある

わざわざ事故調査委員会なんか設立
しなくたって、国際ルールに基づき
国際機関による公平な事故調査結果を
待ってればよかった

事故隠蔽委員会をわざわざ設立して、
国際機関による公平な事故調査を妨害し
事故を隠蔽、保身を図った

裁判するなら、むしろこっち

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:13:15.43 ID:QqHC5FZH.net
>>483
圧力隔壁が破損したのに、機内の与圧が
保たれていたのはなぜか?
子供にも分かるように簡単に説明せよ

486 :40:2021/07/23(金) 09:20:52.28 ID:???.net
>>474
>この図自体は作動原理図であって寸法図面ではない
知ってるよ 別に寸法は必要ない

>●を中心としての円運動と捉えるのは間違い

知ってるよ。だから間違いだと指摘した

>●から引っ張って※付けてあるだろ もう忘れたが、前貼った時には●は半固定としてたかな?

半固定とはどういう意味?

>この図において固定されてるのは逆L字縦棒上側の点(とオトメ中の1点) 続く

固定されているとはどういう意味?

●をA部、逆L字縦棒上側の点をB部、オトメ中の1点をC部とすると、

B,Cはまったく回転せず、Aだけ回転もしくは適宜スライドなどするということ?

再掲させていただく
http://imepic.jp/20210722/843350

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:41:28.69 ID:???.net
>>485
子供は理解することができるだろうけど キチガイには無理だよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:41:51.55 ID:QqHC5FZH.net
政権の意向を盲目的に尊重する
傀儡の事故調査委員会を設立し、
国際ルールに基づく公平な調査を
妨害した。
事故調査委員会は、もっともらしい
事故原因を発表し、事件を隠蔽し、
権力者のメンツを守るのを助けた。

489 :文系ちゃん:2021/07/23(金) 09:44:57.54 ID:???.net
>>486

円運動 別にそういった訳ではないのにそっちが勝手に解釈して機構がおかしい云々言ってきたんだろ

>半固定
位置としては移動するという意味で書いた
軸としては機能するが、場所は固定されてはいない

元図自体は
たしか○を軸としていた そこの説明を省略したせいで誤解させたようだな 申し訳ない

>B,Cはまったく回転せず、
固定→軸として捉え直して欲しい 回転は許すが位置は動かない と

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:51:55.55 ID:QqHC5FZH.net
>>488
航空技術者なんか
つまんねー仕事だな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:58:45.85 ID:QqHC5FZH.net
>>490
航空技術者トップが
そんなことやってんのかよ
国民の敵か?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 10:10:52.25 ID:???.net
連投知障

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 10:13:09.66 ID:QqHC5FZH.net
正義感ある男は、公務員なんか
なんない方がいいな
税金で食ってるっていう罪悪感に
耐えられないよな、普通
女はね、他人の財産を泥棒するのが
当然の権利って、生まれてからずっと
思ってるからね

494 :40:2021/07/23(金) 10:36:18.40 ID:???.net
>>489
OKようやく貴方の解釈がわかった

L字リンク機構の黒丸AとBは回転可能に設けられた軸で、Aについてはさらにリンケージの棒の長手方向にスライド可能に設けられている
この仕組みだとエルロン不動の場合、たしかに、回転可能に設けられた半固定のAがスライドできる分しか舵輪からの入力を受けつけないだろう これを動き代と称していたわけだね

こういう理解であってる?

では、AとBの間の距離は絶対に変わらないと主張しているということでOK?
直角L字リンクの角の点をMとすると、Mは軸ではなくガチガチに固まっていると?
つまりはL字リンクは直角形状のままで開いたり閉じたりしないと?

これで合ってる? 
ここだけ確認したいのでどうぞよろしく

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 10:45:02.07 ID:???.net
>>485
この上から目線の仁王立ち態度
自分の知的レベルの低さを基準として理解できないことが許せない
まさに反知性主義、共産主義の面目躍如

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 10:58:22.03 ID:???.net
>>485
急減圧は起きてるからね、酸素マスク落ちてますよね?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:01:46.23 ID:???.net
>>478
でも最終的には戦闘機から横田着陸中止左旋回命令くるが、高濱機長は抵抗してライトターン、領空侵犯機扱いだから、狙撃警告あって引き下がったかマジで撃ったかわからないけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:01:58.61 ID:QqHC5FZH.net
酸素マスクは
18分くらいしか
持たないらしいよ

客は空中の機内て
酸欠で死亡したのか?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:04:13.97 ID:QqHC5FZH.net
緩やかな減圧だよ
白い霧がすぐに消えたから

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:22:55.01 ID:QqHC5FZH.net
機長を初め、コクピットが
酸素マスクをしなかった
理由を簡単に述べよ

501 :風の人:2021/07/23(金) 11:27:05.42 ID:???.net
>>497
昨夜の433、439のスコーク77の人?
素朴な疑問
F4ファントムと123便は無線で直接交信可能なの?シンプルな問いなので答えてもらえますか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:29:12.68 ID:???.net
>>499
2009年のサウスウェスト事故でも急減圧は起きたが機内は何ともなかったのよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:30:51.94 ID:???.net
>>501
横からだけど少なくとも横田基地経由では確実に交信可能です、直接も出来たはずだけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:32:03.05 ID:QqHC5FZH.net
機内の減圧警報は鳴ってないから
急減圧ではない
爆発直後の警報ですら
ギア傾き警報

その後、
ギア傾き警報は何回も鳴った

急減圧なら警報が鳴るはずだ
エレベーター荷重オーバーみたいな音

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:34:27.94 ID:???.net
爆発音から7秒後にスコーク77 なんて宣言するわけないよ、まずは状況の確認から始める
爆発音の前から異変を捉えていたから、例えば巡航ミサイルの追尾が見えたとか、それがあったから爆発音直後にスコーク77 を宣言した
これ論破できるヤツいるの?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:35:02.57 ID:???.net
>>504
ガキは黙ってろ

507 :風の人:2021/07/23(金) 11:36:11.75 ID:???.net
>>503
ACC含めて基地経由は聞いていない出来て当たり前。
機と機の直接交信についてですよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:36:39.04 ID:???.net
>>504
2009サウスウェスト事故では急減圧したが、機内は正常だったんだよ、これに応えよw

509 :風の人:2021/07/23(金) 11:37:29.51 ID:???.net
>>505
論破する価値もないよ笑

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:37:42.95 ID:QqHC5FZH.net
戦闘機と旅客機は交信できたハズ
戦闘機はどうやって指示するの?

旅客機は戦闘機に従うルールであり、
横田基地に従うルールではない。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:37:54.52 ID:???.net
>>507
調べてもらえます?私は基地経由交信だと考えていたので。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:39:18.77 ID:???.net
>>471
なるほど。詳しくありがとうございます
竹中直人が主人公の藤田日出男氏役、良い演技していますね
初めて見ましたが、藤田氏の視点と事実に基づき、過剰に感傷的でもなく良く出来ていますね
現場到着シーンなど、驚きました。テレビで再放送して欲しいものです

513 :風の人:2021/07/23(金) 11:39:47.51 ID:???.net
戦闘機随伴で直接交信可能と考える人へ
747SRとF4EJの搭載無線お調べになっては如何ですか?直接交信こうなんですかねえ?笑

514 :風の人:2021/07/23(金) 11:40:34.04 ID:???.net
訂正 可能なんですかねえ?笑

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:40:54.94 ID:QqHC5FZH.net
急減圧の定義は?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:40:59.23 ID:???.net
>>505
論破も何もそのままだよ。小川さん写真のタイミングから見てもコクピット内でも機を追いかける何かを目視できていたんだろう。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:43:08.84 ID:???.net
>>515
は?笑

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:45:36.68 ID:???.net
開発中の爆薬を搭載していない巡航ミサイル(オレンジ色)が123便の尾翼に当たってしまった。ただそれだけのことなんですよ。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:46:06.98 ID:???.net
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11212009491?query=%E5%9C%A7%E5%8A%9B%E9%9A%94%E5%A3%81%E7%A0%B4%E5%A3%8A

520 :風の人:2021/07/23(金) 11:53:11.52 ID:???.net
巡航ミサイルの詳細が知りたいよね
とても気になる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:54:18.48 ID:???.net
>>512
確かに映ってますね、ベータ。
この番組、登場人物も武田委員長、遺族、橋本龍太郎等々良く集まってますね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:55:08.45 ID:???.net
>>519
自演してテンプレ貼ってるだけ笑

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:55:58.99 ID:???.net
乗客のメモ(遺書) お名前の部分はカットしました
 
 
機体が大きく左右にゆれている
18・30 急に降下中
水平ヒコーしている
−日本航空− 18・00大阪行事故
死ぬかもしれない 

みんな元気でくらして下さい。さようなら


18・45 機体は水平で安定して
酸素が少ない気分が悪るい
機内よりがんばろうの声がする
機体がどうなったかのかわからない
18・46 着陸が心配だ
スチュワーデスは冷せいだ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:58:30.93 ID:???.net
>>505
何故管制のレーダーには何も映ってないの?簡潔に答えて

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:00:01.40 ID:???.net
巡航ミサイルSSM1は開発中だったから123便未登録で敵機扱いして発射してしまったのでしょう

526 :風の人:2021/07/23(金) 12:01:18.39 ID:???.net
>>525
意味不明
もっと詳細にお願い

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:01:44.38 ID:QqHC5FZH.net
圧力隔壁に小さな損傷があったくらいで、
ハイドロオールロスして墜落する。

それが当然だと威張って言ってる
ジャンボ旅客機なんか欠陥品だろ?

何人の命を乗せてんだよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:01:54.86 ID:???.net




















529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:07:35.33 ID:???.net
>>525
開発中というか演習用だから、ですね

530 :文系ちゃん:2021/07/23(金) 12:08:52.47 ID:???.net
>>494

●Aはリンケージ棒の長手方向へはスライドせず、棒単体で見た時はAの位置は不変です

●Aは輪が回されて縦リンケージ棒が傾くことによってその存在位置を変えます
また、アクチュエーターロッドが動いて縦リンケージ棒の傾きが変わる事でも位置を変えます

A-B間の距離は変わります 詰まり角度Mは一定ではなく変化します

以上 宜しくどうぞ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:10:41.43 ID:???.net
>>526
演習用ミサイルだから123便の識別コードを入れ忘れたということでは?よって相模湾で演習中の戦艦上空を飛来した123便を敵機と識別して演習用巡航ミサイルを発射してしまったんだと

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:12:03.73 ID:???.net
>>524
巡航ミサイルは弾道ミサイルと違い超低空から一気に浮上するから、レーダーで捕捉されにくいんですよ。

533 :風の人:2021/07/23(金) 12:13:25.01 ID:???.net
>>531
更に意味不明
SSMの意味理解していますか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:15:11.85 ID:???.net
相模湾で演習中?
そんな事実はないでしょ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:18:19.13 ID:QqHC5FZH.net
>>534
あっても隠すでしょ?

536 :風の人:2021/07/23(金) 12:19:30.91 ID:???.net
>>532
7000mポップアップするSSMがあると聞いて驚いたよ笑

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:21:28.75 ID:QqHC5FZH.net
空 対 空のミサイルでは?

538 :風の人:2021/07/23(金) 12:25:30.32 ID:???.net
レベル低過ぎて乾いた笑いがでるね
ミサイルの種類も区別できんのか....

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:26:05.19 ID:???.net
>>534
軍事秘密だよ笑

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:28:04.77 ID:???.net
レーダーに映っていたが隠蔽されただけの話。
あの日あの一帯で日米合同軍事演習があったのは事実なんだから。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:29:38.88 ID:???.net
軍事ネトヲタども 12時40分にブルーインパルスが都内で五輪を描くぞー

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:31:54.28 ID:???.net
>>512
各局が節目毎に再現ドラマを制作してたけど、キャスト的にも一番豪華だし出来栄えもベストだと思う

そんなこんなで、ああいう編集バージョンのCVRを世に出すことで得をしたのは誰か?と考えたとき、
事故機とCVR/DFDRの所有者である日航も一枚噛んでたとしか思えないんだよね
巧みな編集とリークの手口もプロの仕業だと思う

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:32:38.41 ID:???.net
>>537
そうだよ、空対空巡航ミサイル。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:34:53.68 ID:???.net
隠蔽・証拠隠滅をするような団体が翌日の相模湾に試験航海中の護衛艦を出すかよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:36:06.79 ID:QqHC5FZH.net
尾翼部品の拾いだべさ
証拠隠滅だよね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:38:25.16 ID:???.net
なんで一部しか回収しなかったの?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:39:27.87 ID:QqHC5FZH.net
浮かんだ部品を拾ったいだけ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:39:37.89 ID:???.net
垂直尾翼の破壊が内部から外部に向かっている

外部からミサイルが当たるとそうなるの?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:42:04.30 ID:???.net
アメリカの事故調査官が修理ミスを発見しているんだけどね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:43:53.90 ID:???.net
>>548
圧力隔壁破壊から尾翼吹き飛ばした前提での妄想だろ?笑

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:51:11.28 ID:???.net
>>550
証拠があるものを妄想とは言わないだろw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:51:41.99 ID:QqHC5FZH.net
事故を調査したいだけなら
事故調査委員会は不要

やってることは
事故隠蔽委員会だからね
実質的に政権の犬

553 :文系ちゃん:2021/07/23(金) 12:52:13.39 ID:???.net
なんだっけ 尾翼内部への断熱材の吹き込みがあることをもって隔壁破損からの尾翼破壊 てな事になってるんだっけ?
外部からの物体衝突説に対してはいつもこの事に対する説明を求められる

仮にだか、外部から何かが衝突して隔壁に穴を開けるような事があれば、キャビン側からの空気噴出が起きて尾翼内部への断熱材吹き込みも起こり得るんじゃないか?

554 :風の人:2021/07/23(金) 12:52:47.72 ID:???.net
>>543
空対空の”巡航ミサイル”とは何ですか?笑

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:53:18.00 ID:???.net
妄想から出発して妄想を膨らませる病気ですね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:55:50.63 ID:???.net
>>553
証拠無いから無意味な想像に過ぎないね

557 :風の人:2021/07/23(金) 12:56:05.40 ID:???.net
>>553
それは機構造上無理だな隔壁傷付ける前に水平尾翼にダメージ入り即墜落するだろうね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:01:30.33 ID:???.net
>>513
緊急周波数は世界共通で、民間機が121.5MHz、軍用機が243.0MHz、
軍隊や管制はもちろん、航空機も常時ワッチしている周波数で、
軍用機が民間機を誰何するときは121.5MHzを使います
応答が無いようなら、当該機が交信している周波数に割り込みます

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:04:59.62 ID:???.net
>>550
妄想に妄想で返すなよw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:05:44.42 ID:QqHC5FZH.net
スコーク77を発信し、
戦闘機が到着した以上は、
戦闘機との交信の方が
管制との交信より重要だよね

そりゃ隠蔽するでしょ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:07:00.32 ID:???.net
>>552
事故調が発足しないジャンボ機の事故なんてあるの?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:08:36.44 ID:???.net
>>532
ステルスミサイルで飛行機落とすのか、、、

563 :文系ちゃん:2021/07/23(金) 13:09:58.07 ID:???.net
>>557

まあ、当たるものと当たり方によっては或いは という事で
この発想 これまで無かったかもじゃん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:12:17.74 ID:???.net
ミサイルぶつかったのがわかってて管制とのやり取りは全部改ざん。情報もれ一切なし
無理だわーほんと無理だわー

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:12:23.50 ID:???.net
胴体にオレンジ色の棒状のものが突き刺さったような写真
を見たんだけど、あれが腹部にべっとりと赤いのが
付いてたって事なの?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:15:40.72 ID:???.net
>>553
護衛艦まつゆきが相模湾で見つけた残骸の中に、隔壁内側にあるはずの断熱材があったんだっけ?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:21:13.77 ID:QqHC5FZH.net
飛行機は軽く作るから
大概の部品は水に
浮くんじゃないかな?
海底に沈んでる部品の方が
むしろ別物なんじゃないかな?

野党はダイバー使って
回収すればいいのに
費用が2000万くらいだから
政権奪取のための絶好のアピールだ

生きるカネは使うべき
宣伝なんかより遥かに有効

568 :文系ちゃん:2021/07/23(金) 13:22:54.07 ID:???.net
>>566

発見場所については詳しく知らないが、このことを理由として外部からの云々という説を一蹴してきた

569 :風の人:2021/07/23(金) 13:28:20.11 ID:???.net
>>558
答えになっていませんよ
改修前のF4EJが123便に直接交信出来るかの話です

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:31:36.02 ID:???.net
火消しが必死なのは、何か核心に迫る書き込みがあったと言う事かね?

571 :風の人:2021/07/23(金) 13:32:22.84 ID:???.net
>>563
DFDRのデータ無視すればね笑
データから外部要因での尾翼破損は100%ないよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:33:19.95 ID:???.net
>>570
あり得ないことをまことしやかにいって死者を冒涜してるからじゃない?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:33:57.75 ID:QqHC5FZH.net
コンプレッサーのフックが外れて
ホースが踊ることはあるが、
それくらいの力で尾翼が破壊って
ちょっと非現実的だと思う
そんなペラペラなのか?

クルマのエンジンのシリンダーだって
中で1秒間に何回もガソリンが爆発する

プロパンガスのビンの破壊だって
聞いたこともない

圧力隔壁の外側にエア抜き穴を作り
尾翼を守る構造だったんでしょ

要するに尾翼は簡単に壊れないよ
人の命が関わるから必要な強度は
キチンと確保するよ、普通なら

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:36:24.17 ID:???.net
>>573
尾翼に操縦で負荷かけすぎてぶっ飛んだ事故ありますよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:37:56.00 ID:???.net
相模トラフのある相模湾はソコソコ深いし、伊豆を回ればさらに深い駿河湾がある
有利な証拠がプカプカ浮かんでいるなら拾い上げて大々的にアピールするし、
今後容易に見つかってはまずいものがあれば引き上げず、コッソリ深海に捨てるだろう
水面下での作業なら誰にも見られない、俺ならそうする

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:39:11.87 ID:???.net
>>567
あなたがクラウドファンディングで立ち上げれば?それだけでも話題になれば御の字として

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:40:05.37 ID:???.net
>>573
お薬の時間ですよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:42:56.70 ID:QqHC5FZH.net
>>574
こっちの方が事故調の言う
内部からの破壊よりも
現実的だと思うけどな

方向舵使い過ぎの
疲労蓄積による尾翼破壊

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:43:59.27 ID:???.net
>>573
エア穴開けないと壊れるくらいすごい頑丈に作ってあるんですよね!
鋼鉄10センチ厚の一枚板で作るように申請した方がいいんじゃないかな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:45:53.13 ID:???.net
>>578
隔壁は間違いなくぶっ飛んだわけでそそれだと辻褄合わないんじゃない?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:47:03.55 ID:QqHC5FZH.net
>>579
飛行機だから軽く作る

丈夫で重い飛行機なら
バカでも設計できる

582 :風の人:2021/07/23(金) 13:48:19.86 ID:???.net
無知で自覚のない馬鹿がひとりいるなあ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:48:28.95 ID:QqHC5FZH.net
>>580
隔壁も壊れて墜落
ケンタロウYouTubeにある
853便だか835便だか忘れたが

584 :40:2021/07/23(金) 13:48:47.55 ID:???.net
>>530
えっ?

L字リンク機構の●Aも〇Bも〇Mも全部回転可能な軸で、AB間の距離が変化するなら、
やっぱりリンケージ棒はピストンが動かなくても(下端固定でも)傾くことができるじゃないですか

少なくともカムの動作範囲まではリンケージ棒が傾くことは明らか

実寸図でないから正確なところは不明だけど、カムが左右最大45度くらいまで傾くなら、下端固定のリンケージ棒もその半分くらい20〜30度くらいは傾くのでは?(この傾きが舵一杯まで対応しているかは分からない)

油圧がないと指一本分の傾き(数度?)までしか許容されず、それ以上倒せなくなるというのは何だか違うような気がしますね
これまでのオトメの議論でこういう解釈が確立していたのですか?

油圧の働きとリンケージ棒の傾きの動きは基本独立していると思います

閲覧性のため再掲させていただく
http://imepic.jp/20210722/843350

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:49:28.85 ID:???.net
>>581
重くて頑丈で安全な飛行機を作らないなんて。こりゃ飛行機業界の闇だな。凄まじい陰謀を感じるよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:50:30.68 ID:QqHC5FZH.net
隔壁は御巣鷹山で見つかり
日航博物館にあるでしょ
飛んではいないよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:50:52.45 ID:???.net
>>574
地上でラダーを左右にパタパタ振るような動作、あんなのを飛行中にやるとブッ飛びますよね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 13:54:58.04 ID:???.net
>>587
まあもしそれが原因だとしても、それを隠蔽する必要はないからね

589 :40:2021/07/23(金) 13:57:21.11 ID:???.net
>>553
>仮にだか、外部から何かが衝突して隔壁に穴を開けるような事があれば、キャビン側からの空気噴出が起きて尾翼内部への断熱材吹き込みも起こり得るんじゃないか?

外部からの衝突で隔壁に穴があくということはその前段として後部のどこかに大穴が空くということ
この場合、与圧空気の大半はその大穴に向かうので断熱材は外へほうりだされるはず

水平尾翼のすみや小さい隙間等に断熱材が詰まっているということは一度瞬間的だとしても後部区画の圧力がギュッと高まったことの証左

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:01:13.03 ID:???.net
>>569
スクランブル機が民間機と交信できないようでは仕事になりません
愚にもつかない口答えはもう結構です

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:02:46.34 ID:???.net
>>590
ファントム無頼でも読めばあ?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:09:47.12 ID:???.net
>>589
相模湾で見つかった部材は一部リベットが飛び外販は異様に膨らんでいたらしいので、少しでも捲れたら凄い勢いで外気が突入して破壊されそう
事故調の再現試験では、内側からの加圧のみじゃなかったかな?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:11:09.88 ID:???.net
>>558
>常時ワッチしている周波数

だめじゃん
誰何したら周りにバレるじゃん

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:12:34.42 ID:QqHC5FZH.net
>>592
墜落時の衝撃と区別できないよね
普通なら

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:14:46.35 ID:QqHC5FZH.net
事故隠蔽委員会だからね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:15:36.13 ID:QqHC5FZH.net
>>593
緊急時はそんなこと言ってられないよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:15:36.84 ID:???.net
>>595
もうお薬切れましたか?

598 :40:2021/07/23(金) 14:16:53.90 ID:???.net
>>592
外気突入で破壊されたなら後部区画が先に壊れたことになる
客室側の断熱材が後部のすき間に詰まっていたことをどう説明するの?
断熱材だけ壁抜けしたということ?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:21:45.01 ID:QqHC5FZH.net
外からの衝撃で圧力隔壁に
あらぬ歪みや撓みが生じ、
ズレ動いて多少の空気が
抜けただけなんじゃね?

後部ドアや荷物扉が 
破壊されたのと同様

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:23:41.13 ID:QqHC5FZH.net
>>598
外気が機内に突入する訳ないじゃん
気圧高いのどっちだよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:27:03.14 ID:???.net
>>599
もう破茶滅茶だな笑

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:28:03.88 ID:???.net
例年夏休みに入ると小中学生探偵団が混入するから相手にしない方が良いですよ

603 :40:2021/07/23(金) 14:32:53.51 ID:???.net
>>600
そのコメント、40宛てで間違いない?
貴方、コメントの内容理解するの苦手な人?

「少しでも捲れたら凄い勢いで外気が突入して破壊されそう」と述べているのは40ではなく、592氏

ついでにいうと、気圧差で外から尾翼内に外気が突入するのではない
飛行機自体が外気に逆らって進んでいるため、垂直尾翼が一部剥がれれば、時速数百メートルの風の動圧をもろにうけるということ
592氏は静圧を問題にしているのではない

理解できないならこちらに構うのはやめてくれ

604 :風の人:2021/07/23(金) 14:50:38.07 ID:???.net
>>590
お話になりませんね
自分の無知を恥じてくださいね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:54:32.42 ID:???.net
>>590
それはホントに疑問だなあ
緊急時に自衛隊の飛行機と民間機が交信できないわけ?
スコーク云々じゃなくて、いざという時上空で互いに意思疎通できないなんてことあるかな?

606 :40:2021/07/23(金) 14:54:49.27 ID:???.net
>>603
訂正
時速数百メートル→時速数百キロ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 14:59:36.72 ID:???.net
>>513
緊急時、民間機と自衛隊機は当時本当に直接交信できなかったんですか?
不明民間機が日本の領空で変な飛行していたとして、たまたま近くに自衛隊機がいたとして、技術的なり法規的なりの理由で交信不可能なんですか?
現在は?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 15:01:31.11 ID:QqHC5FZH.net
ベルヌーイの定理?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 15:01:33.17 ID:???.net
>>531
戦艦w

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 15:03:05.54 ID:???.net
>>ID:QqHC5FZH

本物のキチガイだな リアルではなかなかお目にかかれないような病状の方

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 15:05:10.96 ID:???.net
>>610
やめたれw

612 :風の人:2021/07/23(金) 15:09:09.46 ID:???.net
>>605
事故当時のF4EJには直接交信は出来ない89年から始まるF4EJ改でVHF/UHF無線搭載

実際に87年のソ連領空侵犯警告射撃事件では領空侵犯機のTu16に対してスクランブル発進のF4EJがUHF波で警告し応答が無いため管制がVHF波で警告(共に国際緊急数波数)の呼び掛けをしている

85年事故当時ではF4EJから直接交信は出来ない。横田着陸阻止、戦闘機随伴説の方、残念ですが諦めてください

613 :風の人:2021/07/23(金) 15:27:54.22 ID:???.net
訂正 数波数→周波数

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 15:29:19.77 ID:???.net
>>612
機体の動きで誘導、横田基地経由で交信可能です

615 :風の人:2021/07/23(金) 15:35:51.14 ID:???.net
>>614
往生際が悪いねえ諦めなさい
管制咬ませた話はしてねえし後の横田呼び掛けの説明が出来なくなるよ笑

616 :文系ちゃん:2021/07/23(金) 15:42:02.98 ID:???.net
>>584

リンケージ棒は傾くことが出来ないなんていってないぞむしろ●が動くためにも傾く

輪を回せば無論リンケージ棒は傾きはするがそれも制限範囲内でのこと それを決めるのがオトメのとこのバルブのドン突き

輪の位置≒エルロンポジションで、それプラスマイナスおとめのバルブの可動範囲分はズレることが出来る とこっちは見ている 正確な所は現物か寸法図面という事になろうが、輪のチャート見ての感想だとたぶんこうであろう と

差し支え無ければ >>409 を今一度読んでみて欲しい 初見とは印象が違うかもだ

(なんかあたっても穴は開かないが、衝撃で隔壁だけ破れたりして)

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 15:48:10.61 ID:???.net
>>609
戦艦がジワるな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 16:11:51.55 ID:???.net
当時日本にあった戦艦って三笠かな
横須賀の

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 16:34:54.72 ID:???.net
>>615
一貫して直接交信か基地経由交信かを問うているよ笑 基地経由だと整合性ない?だめだこりゃ笑

620 :40:2021/07/23(金) 16:38:53.44 ID:???.net
>>616
オーケー
いわんとしていることはだいたい分かった
オトメのとこのバルブのドン突き(おそらく数cm)の範囲までしか腕力では操舵輪は手で回せないということだね?
サイズが分からないのでこれ以上はどうしようもない

いくつか疑問がある。

@
オーバートラベルメカニズムと示された矢印の先にあるのはあきらかにカム機構
これがある程度回ることで「バルブのドン突き」が初めて起きている

貴方の図解をみると、リンケージ棒を右に倒するとピストンは左に移動している
このとき、AB間の距離は、リンゲージ棒がまっすぐのときと少し異なる。だからカムは直立の位置から少しずれている

疑問はわかるだろうか?
ピストンが所望の量移動したにもかかわらず「バルブのドン突き」がもとに戻っていない
油道が開き、油圧がかかりつづけている。ピストンは移動したのに、だ

おかしくないか?

こちらの理解ではピストンの動きが逆だとおもう
棒を右に倒せばピストンも右
だから棒が再びまっすぐになってカムが直立し、油圧の供給が止まる

貴方の図解はほんとうに合っているのだろうか?

A
それから、ちゃぶ台を返すようで悪いがよくよく考えてみると、リンケージ棒の傾きは操舵輪の操作量を表しているのではないかもしれない

入力があったときに適正な出力が図られた場合は直立 油道が閉じてる状態
入力に対して出力を合わせている最中は傾く 油道が開いている状態

ただそれだけなのでは? 
操舵輪からの入力量は前段のエルロンブログラマなどで受け取られている、かもしれないと少し思った
リンケージ棒の傾きは操舵輪からの入力量とは直接は関係がないのでは?

オトメの人がいたら、見解を聞かせてほしいかな

B
DFDRでは明らかに数十度の操舵角が記録されている
けど、ロールの動きはほぼほぼ操舵角とは反対
CWPとロール角とがざっくり反位相ということ

これはごく単純な疑問
エルロンが動いた結果、大きな舵角が得られたという解釈をとるなら、ダッチロールを止められないのはなぜ?

すまないが閲覧性のため再掲させていただく
http://imepic.jp/20210722/843350

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 16:42:42.35 ID:???.net
>>620
エルロン厨登場、Twitterでやれよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 16:44:16.62 ID:???.net
墜落、炎上により大半が死亡と考えるのが常識
そんな火の海に搭乗者を焼き殺しに行くほどバカでは証拠隠滅なんか出来ないだろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 16:49:13.44 ID:???.net
>http://imepic.jp/20210722/843350
というかリンケージアッセンブリの棒
通常そこを支点にしてスイングするのか?
それとも油圧がダウンしてオートトラベルメカニズムが
おかしくなった時だけその動きになるのか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 17:02:59.95 ID:???.net
まだ大半の日本人が圧力隔壁説を信じています。
しかし、YouTubeが一般化今になって、今まで都市伝説だった自衛隊誤射説が有力化してきています。徹底主義、徹底して続ければ闇が暴かれる。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 17:24:42.54 ID:???.net
まぁ、火消しさんなんだろうな(笑)
よっぽど困った書き込みが上の方にあったのかね?(笑)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 17:26:27.33 ID:???.net
>>609
三笠?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 17:30:08.25 ID:???.net
>>470
小さいクラスはそれはそれでボンバルしか選択肢が無かったんじゃね
ランディングギアが年に3回ぶっこわれてボンバル使うのやめたスカンジナビア航空とかもあるが
日本でもボンバルの後釜はATRにしようという航空会社は結構ある
車でも車検を目安に買い換えるけど飛行機は高いから簡単に捨てられない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 17:52:21.58 ID:QqHC5FZH.net
520名の命より重い国益があり
それを守ったから今の日本がある。
国としては、その国益の内容は
申し上げられないってことで、
いいんでないかい。
どうせ真実は闇の中

違う総理大臣なら、事故調査委員会
なんか作らず、法に従い外国の組織
による調査を受け、事故防止を
目指すかもだよ。

やっちまったことは仕方ないって

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 17:54:20.54 ID:???.net
火消し工作員この言葉が出た時は痛い所を衝かれた証拠

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 17:56:30.75 ID:???.net
困った書き込み 尾翼引き揚げ済みのことか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 18:25:02.53 ID:???.net
スレ見てる人の大半は解ってるだろうし
メーデー民もいるだろうから余計な説明だろうけど
航空事故が起こった時にアメリカのNTSB等がやって来るのは
飛行機がアメリカ製だった時であって
製造国や型式証明に関係なく外国の機関を受け入れないといけない訳じゃない

むしろICAO条約では
事故の発生国が責任を持って調査を開始することと
結果を他の加盟国に報告する義務を定めている

632 :風の人:2021/07/23(金) 18:43:14.09 ID:???.net
>>619
面白そうだから乗っかるよ
横田基地経由で123便に交信したとすると、まずF4が横田基地へコンタクトをとる(逆でもいい)場合、モニターしていない状態でどの周波数でコンタクトするの?
更に横田から123便へコンタクトする場合の周波数は?
周囲にバレずに通信となると相当厳しいと思うがどう考える?

>>612
>>機体の動きで誘導、横田基地経由で交信可能です
>>基地経由だと整合性ない?だめだこりゃ笑

自衛隊機から横田基地経由して123便へ交信した場合の使用周波数とコンタクト方法を具体的に教えてくださいな♪

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:05:31.64 ID:QqHC5FZH.net
ボーイングはアメリカじゃないのか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:33:02.06 ID:???.net
>>631
その書き方だと誤解を生むんじゃないか
調査実施国を指定する権利があるのは運用国・登録国

なんでかというと飛行機は国境を跨いで飛ぶし公海に墜落する事もあるから
日本航空の飛行機だから運用国・登録国は日本
ボーイングの飛行機だからアメリカは「設計国・製造国」(運用国・登録国とは違う)

123便事故では日本の飛行機が日本に墜落している訳だから
「調査実施国」を指定する権利があるのは日本
調査を開始する義務がある「発生国」も日本
ふつうに考えて調査実施国も日本なんだが
アメリカは「設計国・製造国」として調査に首を突っ込む権利はある
再発防止に役立てないといけないから

だから123便事故の調査は至極当然なんだけど
ニューデリー事故は相当おかしかったといえる
運用国は日本なんだから日本が調査実施国を指定できるはずなのに
発生国であるインドのしかも裁判所が事故調査を主導している

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:36:12.16 ID:???.net
>>612
通信装備機材の公開情報が根拠だといいたいのか
当時どういうハンディー機を使っていたか知ってるの?

636 :風の人:2021/07/23(金) 19:39:01.98 ID:???.net
>>635
知りません
詳細で具体的に出来ればソース付きで説明お願いします

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:49:26.29 ID:???.net
>>636
当時のパイロットに聞けばすむ話
頭悪い

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:54:47.14 ID:???.net
ワタナベの動画のコメにも居たな You Tube至上者、盲信勘違いが

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:55:35.47 ID:???.net
CAP「なんか落っこったぞ」
に聞こえる

640 :文系ちゃん:2021/07/23(金) 20:07:18.82 ID:???.net
>>620

まずお断り そちらの方からも話があったのでお気づきの筈だが、A点は厳密には輪を切ってゆくに従って若干下がる ただこの要素を説明に盛り込むとただでさえややこしいのに更に輪をかける事になるから図ではこの要素は省略してある どうしてもというのなら考慮するもよし 大筋には影響しないと無視するもよし だ

先に2. リンケージの傾き≒輪の位置≒エルロンポジションでいいと思うが A点固定してアクチュエーター動かせばわかるよな

3. これまで分かりやすく指数本だの10度だのといってきたが、実際はまだチャートのチェック出来てない
エルロンの動きも含め、検証はこれからとさせてくれ

次から残り

641 :文系ちゃん:2021/07/23(金) 20:15:22.78 ID:???.net
ともかく図を切り抜いて画鋲でもさして動かしてくれ

1. 輪を回したつもりでインプット、リンケージ棒上端を右へ
2.輪は動かないをキープしつつBとMが垂直になるまでアクチュエーターを動かせ

今度は逆だ  それやると

BとMに傾きあり→バルブ開状態
BとMは垂直→バルブ閉 輪も保持状態

であるのがわかるはず このBとMが常に垂直になろうとするのがオトメの正体だ

悪いがこの検証せずならもうこれ以上は質問には応じられない そのくらい やればわかるの簡単な事だ

642 :風の人:2021/07/23(金) 20:19:36.92 ID:???.net
>>637
これは酷い笑
新しい知識が学べると思っただけにガッカリ。知らないなら知らないでいいのになあ
無知な馬鹿は本当にプライドが高くて笑うわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:07:28.27 ID:???.net
>>632
お前の負けだ笑

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:08:13.60 ID:???.net
>>640
エルロン坊や現る!笑

645 :文系ちゃん:2021/07/23(金) 21:08:19.40 ID:???.net
ナベケン動画23

今度はちょっと褒めてあげたいような気も

でも、新聞名間違っちゃってますから〜

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:09:44.83 ID:???.net
消されたボイスレコーダー

https://youtu.be/0alUa_e0HBU

647 :文系ちゃん:2021/07/23(金) 21:16:11.76 ID:???.net
事故直後の新聞 うろ覚えだけど交信を聞いた他機だったか、マスク越しかなにかでぐぐもった声に聞こえた
とかいうのがあったような気がするするんだな
掘り起こしかけたのならこんなのも出てくるかもしれんね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:32:22.84 ID:???.net
御巣鷹の日航機墜落事故は美談のように語られてるけど、
墜落するとわかってからはレイプもあったと聞くね。
まあ今生の最後に一発って気持ちになるだろうね。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:33:11.83 ID:KLgYO4gr.net
あれこれ知ってる人がだんまりだから、真相究明は遠いよね
5年後、10年後にはそんな人も亡くなってしまうから当時の真実を知ってる人は消えるよ
知ってても喋らない人がいるから闇深さを感じる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:35:33.43 ID:???.net
>>642
新しい知識?なら努力しろよ
こんなとこで不確定な妄想ならべて挙げ句のはてにはプライドかよ?
ほんとふざけるな。死者を愚弄するのはやめろよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:35:44.90 ID:???.net
ミサイル衝突の証拠を探して来なよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:36:07.90 ID:???.net
はいはいレイプレイプ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:59:37.49 ID:???.net
>当時どういうハンディー機を使っていたか知ってるの?

>当時のパイロットに聞けばすむ話

>ほんとふざけるな。死者を愚弄するのはやめろよ

自分も知らん事をテキトーに言ったら
丁寧に聞き返されてしまい答えに窮し
死者を盾に逆ギレw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 22:04:35.90 ID:???.net
>>637
それは確かに言えてる。誰か知り合いにいないかな?
ナベケンとかブルマンとかは、そういう地道で真面目な要素を追求すべきだ
エルロンも誰かがスクラップ場の機体で実験すればいい
数十万も出せば何時間か貸してくれるんじゃないか?
ブルマンが印税でやればいいんだよな、ホラ吹いてないで。

655 :風の人:2021/07/23(金) 22:06:54.60 ID:???.net
>>650
いえいえあなたが

>>当時どういうハンディー機を使っていたか知ってるの?

と自衛隊機がハンディー無線を使用して交信(爆笑)していると匂わせる謎の珍説を展開するからですよ?私は初耳だっただけにお聞きしただけです

>>こんなとこで不確定な妄想ならべて

私は公表されている事実をお伝えしただけです。誰でも閲覧可能な情報です

>>死者を愚弄するのはやめろよ

そっくりそのままお返ししますわ
どの面下げて言ってんの笑

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 22:07:25.65 ID:???.net
ハンディー機って何?
ヘルメットしてるのにトランシーバー使うの?

657 :40:2021/07/23(金) 22:35:41.34 ID:???.net
>>641
作図上で動かした。やはり、AMBは直角にならない
MBは鉛直垂線上にならばない

>BとMに傾きあり→バルブ開状態
>BとMは垂直→バルブ閉 輪も保持状態

は同意

MBを垂直線上にならべるためには、
やはり当初指摘したとおり、黒丸Aがリンケージ棒の長手方向に沿って若干スライドしなければならない
貴方も「A点は厳密には輪を切ってゆくに従って若干下がる ただこの要素を説明に盛り込むとただでさえややこしい〜」といっているのだから分かっているはず

ここを省略したらかえって混乱するのはわかってほしい

考え方は了解した。

貴方の見解が正しい可能性もあることを理解した
ただ、オトメの正体はカム機構であることは間違いないと思った

ほんの少し舵をきると最初のアクチュエータの挙動が起こるとの考え方はわかるが、
思い切り舵を切りたいときはやはり大きくリンケージ棒が大きく傾き、カムが一気に傾き、油道が大きく開くと考えるほうが当方にとってはしっくりくる
リンケージ棒は貴方が考えているよりも人力で大きく傾くという印象をもった

オトメの前段の装置の挙動も検討する必要があるとは感じた

とりあえず貴方の考え方はわかったよ ありがとう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 22:39:46.43 ID:???.net
>>656
同じく
ハンディー機って何?

機体装備ではなくて、都度持ち込む携帯無線機ということ?
アンテナどうするの?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 23:54:04.93 ID:LNPVaG4U.net
>>645
東海○○

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 00:09:00.23 ID:3lbv2DcI.net
機内レイプ情報は
どうやって入手しましたか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 00:11:32.39 ID:+usY36gz.net
もうすぐあの夏が来る。
しかし、当時の遺体安置所だった体育館や記者の溜まり場となった食堂等、どんどん消えていく。
風化したよなぁ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 00:16:37.39 ID:???.net
>>650
やめたれw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 00:21:55.04 ID:QNeosnBu.net
>>482
事故だよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 00:58:08.35 ID:aQ8er8Nq.net
動画も興味深いが、集まるコメント欄に当時の生き証人が居る可能性がある。
https://youtu.be/0alUa_e0HBU

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 01:28:49.16 ID:???.net
陰謀論の奴は気象、上空の風の事をとことん無視するよな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 01:55:21.73 ID:???.net
もはや圧力隔壁説が陰謀論となりつつあるから時代を感じる

667 :文系ちゃん:2021/07/24(土) 02:47:33.41 ID:???.net
さて オトメの図見て?と思って実際切り抜いてやってみた ってな人はどれくらい居るものだろうか?

垂直に立ってる長いのがリンケージ棒で上端は操縦輪に繋がってる 下端はエルロン動かすシリンダーに繋がってて中程に軸A、●がある
●から水平に棒があって端に○ これも軸でMと呼ぶ
Mからも縦の棒があって上端も軸になっててここがBでこれの位置だけは変えちゃダメ
リンケージ棒の下端はシリンダー作動合わせで左右にスライドする
初期状態でリンケージ棒垂直、M-Bも垂直 これが輪もエルロンも中立
この時A-M-Bを直角とするのが普通で分かり易いが絶対ではない M-Bの垂直は絶対だがここの角度は一切考慮を要しない

あとは>>641 をやってみるだけ
輪の操作によりM-Bが傾いたらバルブが開いてシリンダーが動く 輪の保持位置までシリンダーが動いた時にはM-Bは垂直に戻ってバルブは閉 以後右だろうが左だろうが繰り返し
M-Bが傾く→戻るがオトメの正体

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 02:51:04.78 ID:???.net
>>667
エルロン坊や現る!笑

669 :文系ちゃん:2021/07/24(土) 03:21:18.66 ID:???.net
バルブは油路の切替を行なっている
輪中立でバルブは閉 輪を回すとそれに従ってバルブ構造部はスライドする もう少しスライドするとバルブは微開となって輪の操作でエルロンが動く
以下は適当に書かせて貰う

その輪中立からバルブが開き始めるまでは輪の外周で指1本くらいまでのものだと思う それ以上反応が鈍いと操縦がしにくかろう
輪の操作を素早く大きく取ればバルブは大きく開く
バルブの図面がないから正確な寸法は不明たが、油圧の配管自体も小指の太さ程度のものだろうからさほど大きなものでもないのだろう
バルブ中立から開き始めるまでの操作が輪の外周で1cmならもう1cmで全開でそれ以上はもう動く意味もなく程なくどん突きとなろう

COPはダッチロールに対してカウンター的に輪を当てる事を繰り返している
その時の操作は輪の角度で左右それぞれ8〜12度に留められている
輪自体は回せるのに機体への過度の影響を考え自制してそこまでとした可能性はあるのだが、12度だとそれこそ指2本分位なもので余りにも操作が小さい
都合四本分程度で右、左を繰り返しているが、あり得ないくらいにこの幅を外さない
この事を考えると、やはり自制で留めたのではなく、他の物に制限されたとみる方が普通である
言うまでもなくタンデムバルブの作動範囲由来なのだろうが、COPの操作としては回せるとこまで回す、ロール合わせで逆の回せるとこまで回すを位繰り返していたのだろう

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 09:17:20.52 ID:???.net
>>655
あはは、同じ人がレスしてると思ってるよこの人。まあ知識を得たいなら地道に努力しなってことさ。本当のことを知りたいならね

671 :40:2021/07/24(土) 10:28:36.10 ID:???.net
>>667
>>669
>この時A-M-Bを直角とするのが普通で分かり易いが絶対ではない M-Bの垂直は絶対だがここの角度は一切考慮を要しない

うーん、分かりやすくいいとこまでいったと思う 
過去の有識者とみられる方々よりもいい説明だったと本当に思う

だけど、どうして肝心なところを誤魔化すの? 
残念だよ

貴方の理屈はおおむね正しいと思った
でもね、「M-Bの垂直は絶対」を実現するには、どうしても黒丸Aをリンケージ棒の長手方向に沿ってある程度スライドさせないといけないのだよ?

すまない再掲
http://imepic.jp/20210722/843350

図を動かしてみたのだから分かっているよね?
「「A点は厳密には輪を切ってゆくに従って若干下がる」と認めているでしょ

「この要素は省略してある どうしてもというのなら考慮するもよし 大筋には影響しないと無視するもよし だ」ではだめだよ

リンケージ棒の中央付近にて、黒丸Aが摺動(しゅうどう)できるだけの切り欠き部、スライド部が必須
AMとBMの長さが不変なのだからあたりまえ
「M-Bの垂直は絶対だがここの角度は一切考慮を要しない」はだめだと思う

カムの回転+リンケージ棒のスライド動作があるなら、
リンケージ棒はけっこうな傾きが許容されているとみた
貴方の説明が正しいという前提に立つなら、油圧なしでもけっこうな角度まで傾くことができるとこちらはみた

>バルブ中立から開き始めるまでの操作が輪の外周で1cmならもう1cmで全開でそれ以上はもう動く意味もなく程なくどん突きとなろう

エルロンの応答を調整しているのはエルロンプログラマーでは?
輪の回しはじめは大きく応答させて輪の回し具合が大きく鳴るにつれてエルロンの応答を鈍くするのだと思う

672 :40:2021/07/24(土) 10:33:26.58 ID:???.net
>>669
>輪自体は回せるのに機体への過度の影響を考え自制してそこまでとした可能性はあるのだが、12度だとそれこそ指2本分位なもので余りにも操作が小さい

18時26分の最初のライトターンが10度くらい
通常使用の舵角がその程度ということだろう 
高速航行しているのだから別におかしくないのでは?

>その時の操作は輪の角度で左右それぞれ8〜12度に留められている
>COPの操作としては回せるとこまで回す、

途端に話が分からなくなってきた

>タンデムバルブの作動範囲由来なのだろうが

どういうこと?
技術的な話と独自の陰謀的仮説をまぜないないでほしいな

結局何がいいたいの?
エルロンは左右一杯まで動いたけど、何らからの事情でパイロトが操舵量を小さくしていたということ?

本当は舵は何度まで回すことができたと考えているの?
エルロンは動かすことができるけど、あえて動かさなかった、ということ?

のどにつかえている陰謀的仮説をはきださないと、なにを言いたいのかまったくわからない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:03:16.22 ID:???.net
羽田帰還希望のトンデモ論者だからね

674 :文系ちゃん:2021/07/24(土) 11:12:36.89 ID:???.net
>>671

>貴方の理屈はおおむね正しいと思った
>でもね、「M-Bの垂直は絶対」を実現するには、どうしても黒丸Aをリンケージ棒の長手方向に沿ってある程度スライドさせないといけないのだよ?

この部分だけどさ、M-Bが垂直にならない の図 手書きだろうが再現モデルだろうが何だっていいから示して貰えんもんかな
ついでにそちらのいうスライド機構の図もだな
実際の機械としてその部分がどうなっているか資料があればいう事ないんだろうけどね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:19:05.91 ID:???.net
そういやラーメンズ、ホロコーストだけでなく日航機墜落ネタもコントであるらしいな

676 :文系ちゃん:2021/07/24(土) 11:36:50.79 ID:???.net
ナベケン動画23
昨日のアップでもう再生5万回か いいペースだな

次どうするんだろう レーダー絡みですでに何か掴んでるのか?
無闇やたらに出てきた情報を提示するのでなく、話の展開考えながらやってんのならプロット書きは優秀だ
前回のライオンズ球場が逆に振ってたとかいうのならシビレる
今回のは呼びかけ方が絶妙だ 今から誰でも出来る事だからな 夏休みの研究のテーマにしよう ってな子供もいるかもしれない
何ぞ掘り当てたらまた動画になるな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 12:31:34.44 ID:JXHhaIon.net
>>676
西日本新聞はマヌーバーが悪いはあるが、羽田空港管制だ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 12:55:15.02 ID:???.net
「私の無知はあなたの知識と同じくらい良い」

679 :文系ちゃん:2021/07/24(土) 13:01:28.70 ID:???.net
>>677

マヌーバー自体がある意味特殊な単語ではなかろうか?
思い付きでは出てこないというか、聞かされて初めてというか… 実際に会話がされて、取材なり会見なりで出された情報に含まれていたものと思う

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 13:30:26.54 ID:3lbv2DcI.net
ボイスレコーダーの消された部分を
自力で予想して埋め込んでいく作業

夏休みの宿題にピッタリ

飛行機から無線から管制、、、
あらゆる勉強をしないとできない

辻褄合って、自然な流れにする

クリエイティブな作業でもある

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 14:22:17.29 ID:???.net
マヌーバーw
イキリ飛行機オタクが言いそう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 15:02:04.31 ID:???.net
マヌーバが悪いがどうして陰謀説に結びつくの?
操縦不能っつってるじゃん
操縦不能だから墜ちましたで終わりやん

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 15:04:31.12 ID:???.net
マヌーバが悪いなんてセリフあとから出たCVRの音声にはなかっからそれが消された証拠になるって話なんじゃ?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 15:07:03.72 ID:???.net
アンコントローラブルを通じるもの同士で「マヌーバーが悪い」の表現に置き換えたのだろう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 15:19:45.46 ID:???.net
>>682
そうだけど初期報道から掘り起こして
少しでも報告書と違う要素を強調して火種にしないと
都市伝説系のシノギを盛り上げられないんだよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 15:53:05.45 ID:JD3ytOYL.net
>>683
機長から、後から報告する

というのもなかったね。これ無言箇所。

687 :40:2021/07/24(土) 16:13:10.69 ID:???.net
>>674
>この部分だけどさ、M-Bが垂直にならないの図 手書きだろうが再現モデルだろうが何だっていいから示して貰えんもんかな

http://imepic.jp/20210724/571380

黒丸Aがリンケージ棒に対して固定された回転軸なら、リンケージ棒が傾いている限り、BM節は垂直にならないと思う
理由はAM節とBM節の長さが不変であるから

>ついでにそちらのいうスライド機構の図もだな

べつにたいそうなものではない
たとえばこのような感じ

【No.30】スライダクランク機構など参照
ttps://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1112/07/news007.html


黒丸Aの回転軸が一定範囲ずれるようにできているなら、リンケージ棒はピストンが動かなくてもある程度まで傾けることができる、という印象をもった
理由は、黒丸AのズレとC周りのカムがあるから

あと、スライド機構というのはあくまで手段の一例であって、オトメのまわりに必ずこの機構が存在するといっているわけではないので誤解なきよう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:24:26.79 ID:???.net
>>654
誰かここ行って747−400の輪回してこいよ
エルロン動いたら面白いな
https://youtu.be/OK9zhumtGg0
カリフォルニア、モハべ砂漠、5分辺りで回してる
最後の方のオッサンは777を買ったそうだ、値段不明

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 17:36:06.45 ID:???.net
輪は左右それぞれ90度くらいまで回るんかな?
31:26 フライトコントロールチェック
Cockpits: Boeing 747-400 & 747SR & Lockheed L-1011 (1992) HD
https://youtu.be/oKivuYo9Ons
FEさんがスラスト微調節してる

690 :文系ちゃん:2021/07/24(土) 17:50:58.32 ID:???.net
>>687

丁寧に有難う

縦リンケージ棒の図を余白利用で横倒しにして上に持ってきたという事ですな
機構として実装するにあたり●Aが下がり得るためにリンケージ棒に穴を開けてそれを可能とするという事だとお見受けしました
前にも出てたとは思いますが、作動原理図という所でどこまで厳密に というのがあるようですね

絵では動かせそうでも形にするとつっかえて動かない っのがありがち と

図のオーバートラベルメカニズムの文字から線が引かれてAの字のようなパーツかあるはずです
それの下端は二股フォークのようになっていますが、まさにこの形状がその実際に動く為に必要なものです 軸にしてしまいますと動かせません

でもって元図の●Aのとこは確か軸になっていたかと思いますが特に可動と取れるような表記はありません
そのあたりの機構として成立させるためのある種の逃げの様な所は、多分ですがQの位置が担っているものと思われます
リンケージ棒下端のPはシリンダーロッドの収縮ですので直線上しか移動しません
一方のQは輪固定を維持していても多少は上下方向かな?位置を変えるのでしょう 図ではQの移動が一直線上でなくてもよい事を容認する事で可動である事を成立させているのではなかろうか と捉えています
飽くまでこの図においての推測ですので、実際どう実装してるのかはもう現物勝負でしょう

私が貴方の図を見る限りにおいてはですが、左側のPをもう少し右に、M-Bが直立するまで移動させればそれで事足りるようにもみえます

自分の解釈としてはQは輪の位置は忠実に示すが動き自体は一直線とはならず割とラフ(といってもリンケージ棒の長さに従う)に動く事で図を成立させているのではないかと見ています

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 17:54:05.51 ID:???.net
波平さんと悪魔将軍と剣鉄也かよ
すごい豪華な顔ぶれだな

692 :文系ちゃん:2021/07/24(土) 18:52:57.27 ID:???.net
>>687

ごめん ちょっとこれ取り消し  

>私が貴方の図を見る限りにおいてはですが、左側のPをもう少し右に、M-Bが直立するまで移動させればそれで事足りるようにもみえます

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 20:14:33.84 ID:3lbv2DcI.net
えるろんスレでも作って
やってて下さい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 20:23:05.59 ID:???.net
墜落するしかなかった機に何をさせたかったんだろ

695 :風の人:2021/07/24(土) 22:18:07.43 ID:???.net
今年の陰謀論信者はケンタロウ動画内の守られた空間から出て来ないな
このスレも過疎でつまらんね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:35:04.61 ID:???.net
お疲れ様

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:47:10.11 ID:???.net
事故調査委員会も結論は推定で逃げてるから、ワタナベケンタロウとかも推定ということでTVとかゴールデンで扱えばいいのにな。

698 :風の人:2021/07/24(土) 23:03:12.32 ID:???.net
何か勘違いしている人が多いけどワタナベケンタロウ動画の内容は憶測と都合の良いこじつけだけで信憑性はない。盛り上がっているのは動画内コメントだけだよ
あの動画内容信じている人いるの?笑

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:36:03.89 ID:???.net
機体の金属疲労痕を隠蔽する陰謀論者

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:55:17.18 ID:???.net
金属疲労で私の粉ふるいが壊れた。
そんなありふれたことで520人が亡くなるのだから乗り物全般が信用できない。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 01:11:53.37 ID:???.net
2783. 匿名 2021/01/29(金) 00:46:34
日航機墜落事故で自衛隊員に運ばれる生きているように見える男の子の謎。
これは解決済み。
機体は墜落後2つに分離、後方のみがスゲノ沢に原型を留めて落下、
よって男の子は機体後部座席に乗っていなければならない、
当時のサンデー毎日に座席表あり、後部座席の5歳から11歳という条件で、該当者は4名、
I君、K君、T君、Y君。
全員の写真が当時の新聞などに載っていて、短髪なのは、Y君のみ。
つまり、自衛隊員に運ばれる男の子はY君の可能性が高い。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 01:14:17.00 ID:???.net
日航ジャンボ123便 生存者の男の子(自分で顔を隠す元気)が自衛隊員により死体置場に運ばれていく様子を記者が見逃さず撮影

↑1985年8月13日午前11時ごろの写真である。

自分で顔を隠す余力のある生存者の男の子が、自衛隊員によって運び出されている。
4人の生存者が出たスゲの沢付近にて撮影された写真である。

703 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 01:33:08.29 ID:???.net
>>693

私だって
・実機に採用されてるんだから概念図の詳細にこだわらなくていいだろ
・位置関係に差か付かないように設計してるのをわざわざズレを大きくさせたがるのが意味不明
で済ませたい

704 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 01:57:35.60 ID:???.net
ナベケン動画の影響

早速北海道と三重か、新聞見てきたの報告がきてたな

やはり「事故機が酸素マスクをつけたような声で」てのがあるようだ >>647 で書いたのと同一かもしれんが、マスク付けてたかもって事ならまた状況が変わるな 低酸素症で って説明に疑問符が付く

705 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 03:10:29.73 ID:???.net
>>671

>エルロンの応答を調整しているのはエルロンプログラマーでは?

その機構 具体的に何をするものでどう作動するかは知らんのだけれど、輪の操作に対するアウトプットをバリアブルレシオ的に調整するものか?
そうだとすると中立付近は反応を鈍く、明確な操作時は舵角としての反応を大きくとってるんじゃないか?

なんぼノロマかのように言われる747であっても僅かな操作で過敏に反応されたら操縦に疲れるし、大きく操作したい時に良く反応するなら操作量が減ってラクになる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 04:26:35.66 ID:???.net
テレビではこの事故の陰謀論はやらないんじゃないか
しっかりした遺族が多いしTV局とも交流がある
それでやったら大人として失礼だしな
でもテレ東の都市伝説番組では前にちょっとやってた
例の裁判の会見動画といいテレ東は8・12連絡会と縁が無いのかもしれん

707 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 07:00:09.46 ID:???.net
>>672 40のお方

最初のライトターン時はまだ油圧が残っていて操作が効いたとされてる 機体が反応してるからそこまで
油圧なしになったらエルロン動かずで輪の操作に対して反応はなくなるから反応する事を期待してもっと回そうとすると思うんだな 指数本で留めずもっと切るんじゃないかな

>COPの操作としては回せるとこまで回す、
油圧喪失後は中山きんに君宜しく力技でエルロンを動かそうとしても、動かす事ができるのはオトメの所のバルブを開くとこまでで、エルロンは一切動かない
左右に輪回して動かせるのは、その幅=タンデムバルブ可動範囲

>技術的な話と独自の陰謀的仮説をまぜないないでほしいな
あのー、一体何が陰謀論的仮説なのでしょうか…

>エルロンは左右一杯まで動いたけど、何らからの事情でパイロトが操舵量を小さくしていたということ?
エルロンは動きません ただしオトメ理論による(僅かな)動きが実現するならその分は動くという事になります
操作量は異常な程の力を加えない範囲、通常よりは強めでしょうが、それで動く範囲で操作してたと見てます

>本当は舵は何度まで回すことができたと考えているの?
エルロン動かずとして輪を回すと動かす事が可能なのはオトメバルブを開いてどん突くとこまでだと思うので、片側10度前後だと考えています 輪のチャートからみてもその可動範囲に制限される形で輪の操作時の止まる位置が決定されたと推測でき得る波形となっていると思ってます
この波形ですが、終始同一幅ではなく、若干は変動します 力の入れ具合によるものもあるのでしょうが、その変動をもってエルロンが動いていた可能性があるものとみています

と、これまで至って真面目に技術的に考察してきました事に対して陰謀論的に捉えられるというのもちょっと… という事ですので、一方的ではあるますが、習得しておりました スルー の秘儀を発動させる事と致しました あしからず

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 07:29:17.83 ID:???.net
「日航機墜落事故」から35年…震えが止まらなかった現場取材の記憶



今でも脳裏に鮮明に残っているのは小学校低学年と思われる男の子の遺体だ。
仰向けで横たわる体には、観察した限り外傷も流血もなく、まるで静かに眠っているようだった。「ボク、起きなよ」と声をかければ、すぐに目を醒ましそうな状態だった。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 09:10:47.30 ID:???.net
陰謀論の夏

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 10:04:50.65 ID:???.net
チェーン店以外でうまい牛丼が喰える店知りませんか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 10:30:39.27 ID:???.net
>>700
金属疲労の事故なんてしょっちゅうですよ
ジェットコースター、ブランコ、自転車、電車バストラック飛行機
100%防ぐことは出来ないくらいのこと想像できませんかね?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 10:33:33.90 ID:???.net
>>702
余力って、アンタ一人の勝手な想像でしょ?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 10:37:00.29 ID:???.net
>>701
だから何?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 10:39:32.20 ID:???.net
>>710
昔住んでた上町に旨い店あったけど、もう無いだろうな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 10:46:27.06 ID:???.net
>>697
是非やって欲しいね、TVは海外の航空事故ばかりで食傷気味
「隠された証言」を土台にした20年目の証言は良かった
スクラップ場行って747で色々実験して欲しい、エルロンとか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 11:10:50.53 ID:???.net
>>702
顔の上に手があったら生きてるワケ?
ババア脳ミソ沸騰してるよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 11:14:26.40 ID:???.net
>>700
じゃ家から出るなよ糞まみれ爺
問題は乗り物じゃなくてお前みたいなボケ老人の逆走だよ

718 :風の人:2021/07/25(日) 11:21:03.34 ID:???.net
文系ちゃん40氏
分かり易いようにここまでの議論の経過まとめて欲しい皆( ゜Д゜)状態

719 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 11:35:04.64 ID:???.net
>>718

お陰様で待望の壊れた尾翼を手にする事ができた
文庫版なんで40ページほど加筆があるみたい
文系脳には正直難しい面もあるので、取り敢えず軽く通しで目を通してるとこ

輪のチャートの考察あたりというか、このスレのここまでというか、コレは文で説明するよりも絵とかの方が手っ取り早いような気もするんで、自分なりで良ければまとめてみようかと ただし、少々お時間を

720 :40:2021/07/25(日) 11:45:01.72 ID:???.net
こちらに対するコメントではないが、以下は大変不愉快であった

>>703
>・実機に採用されてるんだから概念図の詳細にこだわらなくていいだろ
>・位置関係に差か付かないように設計してるのをわざわざズレを大きくさせたがるのが意味不明 で済ませたい

ただの概念図であるといいながら、これを利用して、これを根拠にして自説(操縦可能説)に寄せよう寄せようとしているのはほかでもない貴方
細部はどうでもよくてゆるくやりたいということであればそうすればよかった

エルロンプロプログラマーの件
>そうだとすると中立付近は反応を鈍く、明確な操作時は舵角としての反応を大きくとってるんじゃないか?

逆。入力量がある値(中立でもよい)から次のある値へ変化する瞬間の応答を大きくとる
変化が継続しているときは反応を小さくとる

>最初のライトターン時はまだ油圧が残っていて操作が効いたとされてる 機体が反応してるからそこまで
油圧なしになったらエルロン動かずで輪の操作に対して反応はなくなるから反応する事を期待してもっと回そうとすると思うんだな

パイロットに確かめればいい。
高速飛行時、速度を落とすことなくそのままで、低速用の大きな舵角をためらいなく頻繁に使うのか?を
動翼の決定的な破壊を恐れないかを

横の安定がまずいことになっていることを直感的に分かっているパイロットが
大きな舵角を頻繁に使うかを
ひっくりかえることを恐れないかを

>動かす事ができるのはオトメの所のバルブを開くとこまでで、エルロンは一切動かない
左右に輪回して動かせるのは、その幅=タンデムバルブ可動範囲

概念図でここまでいいきるのはどうかと思うが、
結局のところ、油圧なしではエルロンは一切動かないという前提を得ていることだけはわかった

>あのー、一体何が陰謀論的仮説なのでしょうか…

油圧なしではエルロンが動かないという前提のもと、貴方がこれをどのようにして操縦可能説、羽田帰投説につなげていこうとしているかはこちらが知るはずもない

721 :40:2021/07/25(日) 11:46:48.69 ID:???.net
>>720

つけわすれた これは707宛て

722 :40:2021/07/25(日) 11:47:39.20 ID:???.net
>>707

つづき

と、思ったけど、
次の部分で貴方が結局なにがいいたいのかはぼんやりみえた

>エルロン動かずとして輪を回すと動かす事が可能なのはオトメバルブを開いてどん突くとこまでだと思うので、片側10度前後だと考えています 
>この波形ですが、終始同一幅ではなく〜 その変動をもってエルロンが動いていた可能性があるものとみています

要するにこういうことですね

油圧なしではエルロンは不動
油圧なしでは舵は本来10度までしか回らない
にもかかわず、10度以上回った記録がある
なので、舵が10度以上のところはエルロンは魔訶不思議な現象で動いていた可能性がある
だから、操縦不能ではなかった、と

こういうことをいいたいわけだね

びっくりだよ
なにこの超理論?

油圧がなくてエルロンは動かないのに、理由は不明だかなぜかエルロンは動いたということか
操縦可能説の根拠は、オトメ概念図に基づく舵量制限だったわけか

オトメの図は単なる概念図であり、省略されているところもあるとさんざんだといっていたのに、その概念図のあいまいさを悪用したわけですね

なんだよこれ
まだ油圧健全で操縦可能だったという陰謀論のほうがましだよ

723 :40:2021/07/25(日) 12:37:45.40 ID:???.net
>>718
リクエストにお応え
詳細は文系ちゃん氏に期待して、おおまかなまとめ

オトメ解説図2種再掲
@http://imepic.jp/20210722/843350
Ahttp://imepic.jp/20210724/571380

両者一致したところ
・エルロンは油圧なしだと動かない
・オトメのキモは、L字リンク機構の縦棒(A図中のBM)
 これが傾くとき、油圧が流れてエルロンが動く
 これがまっすぐ垂直になるとき、油圧は止まってエルロンの動きは止まる
・Lリンク機構の縦棒はリンケージ入力棒(A図中のPQ)の傾きに依存

文系ちゃん氏見解
・オトメの仕組み上、油圧なしだとリンケージ入力棒はほんの少ししか傾かない
・リンケージ入力棒が左右一杯まで大きく傾くのはエルロンが左右一杯まで動いた場合のみ(@図)
・リンケージ入力棒の傾き≒操舵輪の操作量
・油圧なしだと操舵輪は10度程度しか回らない

40見解
・リンケージ棒は油圧がなくてもP点を中心にしてわりと大きく動く(L字クランクと大小二種のカムあり。構造上A点もスライドするかも)
・オトメの前段にも、種々の装置が介在している。必ずしもリンケージ入力棒の傾き≒操舵輪の操作量ではない

なお、両者ともオトメの図が単なる概念図であることは承知。
確定的な話をしているわけではない

文系ちゃん氏結論↓

油圧なしだと操舵輪の操作は制限され、あまり回らないはず
でも操舵輪が一定以上回っていることを考えると、エルロンは動いていた可能性がある
したがって、完全操縦不能ではなかった

(事故機が油圧喪失したことを疑っているのか、あるいは油圧喪失は認めたうえで油圧なしでエルロンが動いた可能性を論じているのかは、文系ちゃん氏でないとわからない)

不明な点あればどうぞ

724 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 12:40:30.70 ID:???.net
大体エルロンの機構的なもんはチャートの分析するにあたっての前置き部分なんだがな

実機に機構として実装されてるんだから、オレは深くは考え込まんよ あの図で概念把握出来るんだから十分

自説に寄せる って概念がよくわからないんだな 自分としてはこうではなかったかと思ってるだけの事で

エルロンプログラマーの作動は実機装備の通りでしょう 知らない事なので身近にある車のハンドルを参照したけど、航空機にはあてはまらないのね

左右10度ずつくらいを繰り返す輪のチャートは30分以降で安定する それまでは絶対的な規則性もなく操作量も後と比較すると小さいので、様子、反応を見た上で徐々にアテる操作に辿り着いたのではなかろうか

オトメ理論は油圧なしではエルロン動かない ではなくて、油圧がなくてもエルロン自身がその位置を変える というのか核心というか真骨頂 これからはどう動いたかを輪側のチャートから推測しようとしている
それも超スパンの大きなウネリ的な動きと、輪の左右操作毎の細かな動きの可能性についての検証となろう

差しあたっては概念からの考察となろうが、考え方だけでなく実機においてもその考えが通用すればいいな とは思う 何にしてもまずは概念が成立しない事には始まらない

725 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 13:31:24.38 ID:???.net
× 超スパン
○長スパン だな

自分は123便の飛行経路を決定付けたのは左右エンジンの推力差と、操縦棹/輪の操作と風の3つの要素の複合的なものと見ている(推力差のウエイト重め)

エルロン単体が動くか否かでもって操縦の可否を決定付けるのは早計
仮に一旦エルロンが動いたとしてもその動く量、レスポンス的なものの事もあるし、それが機体にどう作用したか、旋回に結びついているかはまた別の話

エルロンが動くかどうかまでは理論的、原理的で言わば理系思考で明確にこうだろう と推測できる類のもの
ゴタついてる感のあるリンケージ棒とかシリンダーの動きの部分については時間貰ってもう少し詰める

でもチャートの方はぶっちゃけ自分はこう思う、そうなんじゃないか的なフィーリングの、いわば文系脳思考の考察に終始することになるだろう 明確な断定には至るまい そうではあるが、その可能性は十分ある という所までは持っていきたい

エルロンが動くかどうか についてはこの前のヤツの読み返しでいいでしょ 間違いの指摘とか新たな別の考察あるようなら提示して貰った上で検討する

726 :風の人:2021/07/25(日) 13:32:54.04 ID:???.net
>>723
詳細にありがとう
とても分かり易い解説でした

文系ちゃんの推論を採用すれば当然、水平安定板昇降舵も動くということになるよね(信号が切れているので不明だけど)
油圧切れると動翼は固定されるイメージだけどなあ逆にプラプラ?
仮に動いたとしても風圧で動翼自体が即、戻されて角度保持できないと思うのだが違うのだろうか?

40氏文系ちゃん
酷くレベルの低い私の質問に答えてほしい笑

727 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 13:52:40.77 ID:???.net
>・エルロンは油圧なしだと動かない
→エルロンは油圧なしでも動く

>・Lリンク機構の縦棒はリンケージ入力棒(A図中のPQ)の傾きに依存
→差分的に輪とエルロンポジションとの間で食い違いが生じている時にM-Bに傾きが発生する リンケージ棒の傾きをみてもB-Mが垂直か傾いてるかはわからない 

>・リンケージ入力棒の傾き≒操舵輪の操作量
→操舵輪の位置(切れ角)

操縦性についての見解は>>725の通り

>>726

固定されるかプラプラでフラッター起こして破損に至る恐れもあったのかどうかのやり取りがこの前123氏がやってたオトメ論争 なんとか見つけて読んで頂ければ話が早い

728 :風の人:2021/07/25(日) 14:05:44.79 ID:???.net
>>727
予備知識抜き頭の中を全くのフラット状態にして聞くので教えてほしい

>>>・エルロンは油圧なしだと動かない
→エルロンは油圧なしでも動く

「油圧なしでも動く」を詳しく(難しくは駄目よ笑)説明お願いしてもいいかな?
皆これをシンプルな疑問に感じていると思う

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 14:06:30.39 ID:???.net
ぼやけた図面見ながら不毛なエルロン議論だな
スクラップ場にメールして輪回してもらえば?オイル抜いたのもあるだろう。
エルロンの動きと合わせて動画撮影してもらった方が確実

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 14:08:18.79 ID:???.net
>>728
みんな飽きてるよ、その素人同士の机上の空論

731 :風の人:2021/07/25(日) 14:17:27.69 ID:???.net
過疎っているからいいじゃない笑
他にネタ投入する気概のある陰謀論信者がいないからね

732 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 14:20:38.11 ID:???.net
>>728

飛行する限り翼端は上下にバタつくような動きをしようとする エルロン部においては油圧により固定されてて動かない
油を抜いてやるとエルロンの方が勝手に動く
その油を抜く操作が輪を回すであり、タンデムバルブの開
その時のエルロンは、1wayバルブの存在により操作してる方にしか動かない

733 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 14:34:51.21 ID:???.net
油を抜くというと語弊があるな 油の移動を許す 
だな

734 :風の人:2021/07/25(日) 14:36:38.56 ID:???.net
>>732
オリフィス絞った作動油は何処へ行くの?油槽がどこに設置してあるのか知らないけど。

735 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 14:42:53.09 ID:???.net
>>732

自分は技術屋さんではないのでそのあたりの詳細は詳しくないです

リザーブタンク→オイルポンプ→サービス?タンク→オトメの図のとこ→頭に戻る という認識

736 :風の人:2021/07/25(日) 14:48:10.26 ID:???.net
>>735
素朴な疑問
その認識だとすればシステム内で循環して油圧損失しないじゃないか笑

737 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 15:02:52.69 ID:???.net
>>736

そのあたりは実機に則って欲しいのですが、圧力計のあるとこでは圧がなくなったのは誰も異論がないでしょう
また、尾翼側で配管破損でそこでの圧抜け発生ということもあるかと思いますが、どうでしょう

738 :風の人:2021/07/25(日) 15:06:14.85 ID:???.net
>>737
>>どうでしょう

駄目でしょう笑
何のために予備含めて10台も油圧ポンプあると考えるワケ?

739 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 15:09:43.10 ID:???.net
>>738

それなら油圧維持できて補助翼の操作は継続できたとなるのですか?そっちの方が操縦性が良さそうですが

740 :風の人:2021/07/25(日) 15:17:31.91 ID:???.net
>>739
文系ちゃんの理論では10台の油圧ポンプ4系統の油圧制御装置と制御油圧配管が必要なくなるよね
油圧制御装置と油圧配管の意味わかってるの?

741 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 15:26:54.53 ID:???.net
>>740

その辺りの話は詳しくないから説明して貰えると嬉しいけど、これまで事故後程なくで油圧はなくなった、最初のターンまでは操作効いたけど ってな事になってたんじゃないの? そうじゃないなら尚更解説欲しいが

4系統で大丈夫の思惑が、まさかの1発アウト それを受けての再発防止の改修を行った と認識してる

742 :風の人:2021/07/25(日) 15:49:04.48 ID:???.net
>>741
作動油は系統毎にリターンライン通り循環でしょ
隔壁後部の制御装置と制御油圧配管がすべて破断で油圧は終わる

>>最初のターンまでは操作効いたけど

最初のライトターンで
CAP「バンクとるな」に対し当て舵が全く効いていない事を考えれば油圧は効かず反応していないと考えるのが普通では?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 16:12:37.29 ID:???.net
機長!やめてください!
ってこの事故?

744 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 16:38:13.58 ID:???.net
>>742

25分17秒のCOPのライトターン復唱後の右への輪の操作があるようですね そのあたりからの波形は慎重に判断したいと思っています

油圧配管 高圧の区間と役目を終えて圧抜けとなってタンクに戻る区間に別れてるという認識で、26分にはF/Eがハイドロプレッシャーが落っこってます と発言しているようですのでその頃には高圧部の圧力は低下したものと見ます 同27秒でハイドロ全部ダメ はい で全系統高圧ではなくなったかと

>隔壁後部の制御装置と制御油圧配管がすべて破断で油圧は終わる
この部分よく分からなかったので調べてみようと思います

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 16:42:09.69 ID:BlEYTA6D.net
>>743
違うよ それは1982年に起きた、羽田沖墜落事故

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 17:48:55.51 ID:???.net
>>745
イネイネ心身症

747 :40:2021/07/25(日) 19:00:46.03 ID:???.net
>>728

いつのまにか話が進んだみたい

エルロンは油圧喪失後、ほぼ固定のイメージ
「仮に動いたとしても風圧で動翼自体が即、戻されて角度保持できない〜」はそう思います
角度が保持されたとしたら、ロールが止められずひっくり返る。角度を元に戻す力が見当たらないので

>>727
>→エルロンは油圧なしでも動く

操舵輪入力が契機となってエルロンが動く話ではなくて
エルロンに何らかの外力が動いた結果、大元の操舵輪が回ったかもしれないという話をしていたというわけですかね?

パイロットの意図した操作がエルロンに反映されるか否かの話をしていないなら、
当て舵うんぬんの話などまったく関係ないではないですか

>どう動いたかを輪側のチャートから推測しようとしている

それは簡単
操舵角CWPの変化の波形とロール変化の波形がおおよそ反位相になっている
パイロットはロールを止めようとしてロールを止める方向に操舵輪を回していたといえる
しかし、ダッチロールはまったく収束していない
これは当て舵が効いていないことは示す
つまり、エルロンはロールを打ち消す方向には動いていない

748 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 19:53:47.12 ID:???.net
翼端 左右のではなく前後方向での後ろ側
よく揚力の説明で翼の断面図を見る事があるかと思うがそれの風下側

翼のその位置は飛行する限りは揚力、風の力、巻き込み渦、速度変化、機体の姿勢変化諸々で上下方向への力が掛かる この力は上下交互である必要はない
振動的な細かいのもあれば、フゴイド由来の大きなのもあるだろう ともかくランダムでもいいから上なり下なりへの力が掛かっていればよく、その筈であろう

エルロンについても同様であるが、通常はエルロンアクチュエーター内に作動油が満たされているためエルロンは動くことはない もし動いてしまうとフラッターを引き起こし場合によっては墜落に至る恐れもあるのだろうが、油の存在がエルロンアクチュエーターピストン部が動く事を許さない

事故機においてもこの事は同じで、油圧がなくなったと言えども同じ理屈でエルロンが動く/バタつくなんて事はない

だがそこで輪を操作すると油路の開放が起き、エルロンが動き得る可能性が出てくる
その動く方向は、輪を操作した方向にのみにしか動かない
それは図中にある1wayバルブがあるからそうなる
僅かに動く→逆に戻ろうとはするが、1wayバルブが作動し戻りはしない→また僅かに動く 以下繰り返しで少しずつ動く
しかしながらエルロン角が大きくなるにつれて風の影響を受ける事で次第に切れにくくはなっていく

逆にだが、切れている状態から中立位置へは風の作用で比較すると戻りやすかったと目される

エルロンが自ら動くとはいうが、それは好き勝手ではなく、輪の操作に従うもので、そのあたりを司るのがオトメである
自分のイメージでは輪の操作がエルロンが動くことを許す という感じである

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 19:55:25.06 ID:u7Lbj/j9.net
バッ!ババッ!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 20:18:38.34 ID:???.net
123便はまるでコントロール出来ていなかった 終了

751 :風の人:2021/07/25(日) 20:34:30.54 ID:???.net
主張がコロコロ変わり何を言いたいのかわからないな
操縦輪の可動域の話がしたいの?エルロンが仕事しているかの問題だよね

752 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 20:45:37.46 ID:???.net
>>751

誤解されてるように思ったんで、その辺りについて述べたまで

どこだったか印入れとけばだったが教授の本、早々にもひっくり返って墜落してもおかしくなかった的に書いてたような
輪の操作はダッチロール収束させるには至らなかったとしても軽減させて飛行継続に寄与した可能性もあるのかな と

753 :風の人:2021/07/25(日) 21:01:41.28 ID:???.net
>>752
輪の操作はダッチロール収束させるには至らなかったとしても軽減させて飛行継続に寄与した可能性

どこを読めばそんな解釈になるの笑
748含めてエルロン説自分で否定しているのと同じだよね

754 :文系ちゃん:2021/07/25(日) 21:11:11.09 ID:???.net
>>753

まあエルロンがどう作用したのかどころか本当に動いたのかどうか という所だからなぁ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 21:18:43.93 ID:???.net
油圧なしで動くわけないだろう仮に動いたところで保持できんよ。いい加減認めなさいよ笑
毎回毎回往生際悪過ぎ。正にああ言えば上佑状態

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:00:14.51 ID:???.net
今年も特集番組はなさそうね

757 :文系ちゃん:2021/07/26(月) 02:59:01.70 ID:???.net
>>755

保持できないと言うが、どうしてだ?
逆止弁付いてるから戻らないだろ 結束バンドインシュロックタイラップみたいなもんだ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 04:49:06.10 ID:???.net
特製ピラフが味の素の冷凍食品だった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 06:19:07.88 ID:???.net
今年も青山本は出るのかな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:14:00.44 ID:LXXTMT40.net
>>755
油圧無しで動くよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:01:26.90 ID:???.net
油圧が効かない、エルロン、エレベーターも不能、こんな状態で横田も羽田も狙えないだろ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 11:35:33.87 ID:???.net
>>759
ナベケン動画のコメントにもいるけど、あちこちの123便コンテンツにせっせとポエムをコメントしたり、
青山さんの本に書いてます!と書いて回るのは一体どういう系統の陰謀なんだろうか?

763 :風の人:2021/07/26(月) 14:09:33.78 ID:???.net
>>757
輪を回せば操作バルブが動作(弁の開閉)してエルロンが動く原理でしょう

シリンダー内に油圧が残っている状態で輪を回してホールドすればエルロンは保持できるだろう
輪を逆に切る(戻す)時に作動油はシリンダー内から逃げる
だが次の輪を操作する時にはシリンダー内に供給する”作動油がロス”している状態でエルロンはどうなると考える?
油圧なしでエルロンが動き角度保持出来るの

764 :文系ちゃん:2021/07/26(月) 14:55:39.13 ID:???.net
>763

作動油サービスタンクが空になるまでは供給が続くので配管なりシリンダーなりにエアが噛んで位置が保持出来なくなるような事はない

F/Eさんの ハイドロクォンティティーがオールロスしてきちゃったからなあ 発言の段階ではまだあるとしていいだろう

チャート側からの異変は48分あたりで見られるので、もしかするとここで油が切れてしまったかもしれないと見ている

765 :風の人:2021/07/26(月) 15:15:05.89 ID:???.net
>>764
リザーバータンクは関係ないでしょ油圧ポンプは無視するの?
ライン破断すれば作動油が猛烈に吹き出し油圧ラインの圧力低下で供給できなくなるよ

766 :文系ちゃん:2021/07/26(月) 17:28:05.31 ID:???.net
>>765

今は手持ちで貼れるようなものがないので文字だけにするけど、イメージだと

戻り油受け槽(リザーブタンク)→高圧ポンプ→高圧油貯蔵槽(サービスタンク)→配管→各機構

何にしても圧力計ゼロだからとしか自分には言えない

高圧ポンプが運転してる/してないにかかわらずサービスタンクなり配管なりが破損するとパスカル的に一律圧が立たなくなるんじゃないの?

で、エルロンアクチュエーターのとこにおいてはそれまで高圧が油を送ってたのが、今度はピストンが動く事で油を引っ張ってくるようになる ただそこの原理が変わるだけで油の流れるルートに変わりはない

だから圧に関わらず槽に油がありさえすればいい との見立て

あと、もし出来るのなら手書きでもなんでも絵的なもの添えて貰えれば有り難い

767 :風の人:2021/07/26(月) 18:33:41.32 ID:???.net
>>766

私の理解ではエルロンの作動は複動型シリンダーで二重操作バルブによりそれぞれの油室で作動油の出入りがある

>>今度はピストンが動く事で油を引っ張ってくるようになる

これはどういう意味?「ピストンが動くこと」←詳しく解説してもらえます?
全く意味がわからないので。
よろしくお願いします

768 :文系ちゃん:2021/07/26(月) 19:34:08.47 ID:???.net
>>767

一応確認 エルロン動くの前提には少し上で書いたヤツ、飛行する限り翼端は上下に揺すられるような力を受け続ける というのがある コレの容認頂けないなら説明も始まらない

事故機の状態で輪が中立でエルロンも中立、勿論油圧もなし を初期状態とする
その時はエルロンはピストン前後に満たされた作動油で固定され動かない
そこで輪を回して回るとこまで回してさらにその方向に回そうと力を入れ続けたとする 便宜上右へ
そうするとタンデムバルブが開いてピストンの片側へは元の高圧の油が流れ込むルートが、ピストン逆側には役目を終えて排出されるルートが形成される
エルロンとしては右翼上げ左翼下げになるバルブポジションか ただ、そうなっても油には圧がないので流入、流出は起こらずエルロンは動かない
その状態でエルロンが押されると今度は油による抑えは効かず、エルロン動く、油の流入/流出おこる、ピストン動く が起こる

こういう事が起きてピストンが動く時、油を槽から引っ張ってくる事になる と

769 :風の人:2021/07/26(月) 20:27:29.35 ID:???.net
>>こういう事が起きてピストンが動く時、油を槽から引っ張ってくる事になる 

何を言っているのかサッパリわからん40氏123氏見ていたら解説してほしい笑

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 20:48:08.09 ID:ycbqT4Zc.net
陰謀論でいわれている123便が自衛隊機が追いかけてるとか、横田に着陸するやりとりがあったとして、それをボイスレコーダーからカットしたとしても、東京管制もその動きややりとりを掴むから東京管制側の記録も改竄しなきゃいけなくなるよね?
完全な隠蔽や改竄は不可能じゃない?

771 :40:2021/07/26(月) 21:17:29.09 ID:???.net
>>769
文系ちゃん氏のコメントを
最大限忖度するとどうもこういうことらしい

貯蔵槽(サービスタンク)からの油→エルロンアクチュエータの制御弁→シリンダ のルートは完全に閉じた系

油圧がある場合、制御弁を開くと、貯蔵槽(サービスタンク)から油がシリンダに流れ込んでピストン(エルロン)が動く

油圧がない場合、制御弁を開くと、エルロン(ピストン)が外力によって動き、その結果、貯蔵槽(サービスタンク)から油が引き込まれる
貯蔵槽が空になるまで油は引き込まれ続ける
貯蔵槽が空になったのは、18時48分ごろらしい

貯蔵槽とエルロンの間の油圧管は、全損した油圧4系統の配管とは独立していると考えているらしいです

以上は文系ちゃん氏の見解を要約したものであり、40の見解ではないですよ
誤解されると嫌なので念のため付言します

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 21:47:13.32 ID:???.net
>>713
よーしぼくは頑張るぞー

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 21:56:19.69 ID:???.net
>>772
情報が錯綜していた一日目、男の子の綺麗な遺体をヘリに積むところを生存者と勘違いしたマスコミ記者の話をどっかでよんだからその子でしょ
無論、火炎消火器で焼かれてない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:01:32.69 ID:???.net
>>770
管制室やら航空無線マニアやら自衛隊横田皆で聞いたんだろ?隠せる訳ない、匿名で具体的詳細にバラせる、当時の権力者達はいない、大規模な陰毛は無い
報道機関の時間合わせくらいは有りそうだが

775 :風の人:2021/07/26(月) 22:40:47.66 ID:???.net
>>771
分かり易い解説ありがとう助かりました

文系ちゃんは前提とする事の間違いが多いと思うなあ
油圧抜けてエルロンが外力で動く謎
油圧なしで作動油が巡るのも謎
主張とは逆に操舵とロール角がリンクしていない謎

参考までに737と787エルロン駆動部

https://youtu.be/reaDE4xlu58
https://youtu.be/yTF6JUTh2Gc

プラプラするイメージが湧かないなあ

776 :風の人:2021/07/26(月) 22:45:36.96 ID:???.net
>>770
改竄はDFDRのデータと密接にリンクしているから無理ですね
最近何処ぞの動画CH内でジャーナリスト気取りの馬鹿が事故調に渡す前に改竄とか言い出し笑った

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 23:14:05.77 ID:???.net
>45分36秒:航空無線のやり取りを傍受していた在日米軍横田基地(RAPCON) が123便の支援に乗り出し、
>英語で123便にアメリカ空軍が用意した周波数に変更するよう求めたが、
>123便からは「Japan Air 123、Uncontrollable!(JAL123便、操縦不能!)」との声が返ってきた。

778 :文系ちゃん:2021/07/26(月) 23:17:18.36 ID:???.net
>>775

>文系ちゃんは前提とする事の間違いが多いと思うなあ

これなんだけど、大前提になる事故機の飛行時に翼端へ上や下への力が加わることがあるのか、それともそんな事はないのか、風のお人としての見解はどうなの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 23:19:50.96 ID:???.net
>>755
動くとかいてあるけども
https://books.google.co.jp/books?id=fwIpDgAAQBAJ&pg=PA29&lpg=PA29&dq=%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%80%80%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%80%807%EF%BC%947&source=bl&ots=3E9ruVkfbN&sig=ACfU3U0wl5LmnF_tSPW7NysVegYWbaIhqQ&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwjOx8rI9oDyAhWGaN4KHbBYByQQ6AEwDHoECCQQAg#v=onepage&q=%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%80%80%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%80%807%EF%BC%947&f=false

780 :風の人:2021/07/26(月) 23:25:26.01 ID:???.net
>>779
どこに記述があるの?頁教えて

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 23:33:30.46 ID:ycbqT4Zc.net
>>776
そうですよね。つじつま合わせは不可能ですよね。
たとえば横田への着陸を試みたら、まず横田と123便間で交信するけど東京管制もそのやりとりはキャッチするし、仮にその部分を隠したとしてもその後の横田や管制とのやりとりが明らかに一度着陸を試みたやりとりになってない。

782 :風の人:2021/07/26(月) 23:35:33.80 ID:???.net
>>778
シリンダー内に作動油が全く無い状態でのイメージが浮かばず何とも言えないが油圧の大きな力で作動させる事を考えればロッドがスルスル動くとは思えないかな
ある程度「固い」のでは?プラプラ動くとすればエレベータもその状態であると考えるべきで、釣り合いが取れなくなると思うよ。水平尾翼の重要性は壊れた尾翼読んで理解したでしょう?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 23:41:12.51 ID:ycbqT4Zc.net
>>302
緊急着陸空港を検討中 と記事にあるね。交信記録みても18時41分にカンパニー無線とのやりとりはないが、36分にカンパニー無線から「羽田に戻りますか?」と聞かれたとき123便は羽田に戻るとはいわず「そのままモニターしておいてください」と答えてるのでそれが記事の「緊急着陸空港を検討中」という解釈になったと考えるのが自然なんだろう

784 :文系ちゃん:2021/07/26(月) 23:58:19.99 ID:???.net
>>782

何か伝わってないのかなぁ
エルロンはプラプラ動く訳ではないんだよな
分かりやすくで翼端に上に押す、下に押すという力が交互にかかるものとして、輪が中立位置だとバルブ閉でエルロンは動かない
回してバルブが開いた時は回した方相当の時だけ少し動いて逆の時は動かないの繰り返し 例えば
↑↓↑↓↑ の力が加わったら ちょい上・停止・ちょい上・停止・ちょい上 てな感じで少しずつ動く と

でもってそう動く為にも作動油が配管なりシリンダー内には満たされている事が不可欠 油がないと位置の保持ができなくなる

概念としては今までは油を流してシリンダーを動かしていたのが、今度はシリンダーを動かして油を流そうというのに変わったと言う事

あと48分は何が起きたかは慎重に精査が必要かと そこで油がなくなったかどうかは不明

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 00:17:59.22 ID:???.net
>>780
1ページ目電動で

786 :風の人:2021/07/27(火) 00:25:27.25 ID:???.net
何を主張したいのかわからんね
論点はエルロンが利いていた点でしょ
先ずは事実としてデータを見ろと言いたいね。操舵とロール角の相違どう説明するの?
最初のライトターン不能の時点で油圧全喪失であることは明確で作動油の供給も絶望的

謎の理論でシリンダー内に作動油供給出来るとの主張も本当に意味がわからない

787 :風の人:2021/07/27(火) 00:28:32.60 ID:???.net
>>785
前後一語一句よく読みなさいよ
黒点見つけて歓喜するBBAと同じ単純思考で心配になるわ

788 :文系ちゃん:2021/07/27(火) 00:29:07.86 ID:???.net
>>783

ドア関連で時間が修正(正されたのだろう)された事から通信はいつ、どこと をしっかり把握しないと何か間違えてしまいそうですね また、会話が口にしたのをそのまま書いてるのでは無さそうなのでああいう表記になったという可能性はあるかも

789 :文系ちゃん:2021/07/27(火) 00:38:26.89 ID:???.net
ちょっとまって欲しいんだな

確かに動いてた は主張してるけど、それ認めて貰えるかどうかをやってんじゃないの?効くかどうかはもう一歩先で

それ片付いたらデータ見ようと準備はしてるけどまだだよ

>謎の理論でシリンダー内に作動油供給出来るとの主張も本当に意味がわからない

謎の理論とは言われるけど、針先水中に入れた注射器のピストン引いた時に起こる事と同じと捉えているんだが

790 :風の人:2021/07/27(火) 00:56:06.60 ID:???.net
>>789
主張がグラグラだねえ
注射器の例えなど噴飯ものだわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 01:16:47.14 ID:???.net
https://img17.shop-pro.jp/PA01102/718/product/50965406.jpg
墜落現場から発見されたVXガスの瓶とされるものの正体。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 01:27:46.80 ID:???.net
あのYouTubeの人とか気づいてるかもしれないが、羽田に戻ろう!の音声は確実に違う時間(もっと早い時間)に発したものを横田の前あたりのタイミングにもってきてる

背後の音に注目してればわかる

目的はどういうことなんだ。

793 :文系ちゃん:2021/07/27(火) 06:08:17.32 ID:???.net
>>790

飯粒勿体ないことさせて悪いね

悪いと言えばもう一度聞くけど、翼端に上下への力は加わるの?どうなの?

>>775 の2本目 自分が見る限りだけれど、輪の操作で差分が生じる相当を僅かにスライドさせると直ちに油圧が立ち上がってシリンダーがストロークしているように見える そして思ってたのよりは作動速度が速い
僅かな操作に対してタイトに反応して鋭く油圧のバルブが開いているようだ
動き始めまでにスライドさせた移動量とその後の移動量とを見ると、輪を操作してバルブがどん突くまでの距離も小さいものとみた という事で当方としては輪の位置とエルロンの位置との相関は大きく崩れないものとみると同時にやはりシリンダーのストロークを伴わないと輪は大きく切れないと判断するよ

いい動画を見せて貰った 有難う

今更感もあるけど、概念図でリンケージ棒中程の接続点、Aと称していたヤツだが、スライド機構を盛り込まない場合、リンケージ棒の上端は写真の様に弧を描くようだ その先輪までの繋がりが不明なだけに安易な事は言えないけれど、図の部分に置いては機構として成立しており輪とエルロンとの位置関係を大きく乖離させる要素はない とみる

http://imepic.jp/20210727/201960

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 08:43:43.17 ID:???.net
>>781
なるほど、機長が操縦しなかった理由はその辺にあるのかもな…

795 :文系ちゃん:2021/07/27(火) 10:32:02.64 ID:???.net
あ、いや あの動画、無負荷ではあるがバルブ全開の作動チェックだな あれが最速だろう

バルブもこれまで行き当たりをどん突きと呼んでいたが構造上全開過ぎてスライドさせるとかえって開口は小さくなってしまう

全体の可動域のうちのあれだけスライドさせるとバルブは全開で動かせるのはそこまで 後はシリンダーの動きを伴わないと というところだろう

風のお方 重ねて感謝だ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 11:40:02.02 ID:???.net
油圧システムの油が抜けてしまったら 不作動に決まってるだろ

797 :文系ちゃん:2021/07/27(火) 11:55:43.10 ID:???.net
油圧はなくなっても油は抜けてないよ

798 :風の人:2021/07/27(火) 12:25:23.65 ID:???.net
文系ちゃんの理屈だと油圧ポンプも二重操作弁も必要なくなってしまうな。
油圧ってなんだろうね笑

799 :文系ちゃん:2021/07/27(火) 13:32:59.46 ID:???.net
>>798

指摘受けてる事を確認しようとしてる

前に高圧作動油溜めてる槽があって… てな図を示された記憶があって、そんなもんだと思いこんでたから再確認しようとはしてるのよ どれも2系統からの油圧供給があって ってな風になってるもんな 

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 17:20:11.44 ID:???.net
オートトラベルメカニズムの仕組みが本当に解っていて
かつそれを映像にできる人が居ない限り無駄だわ
車の油圧パワステの仕組みですら映像で見ないとイメージが掴めんのに
印刷が粗くて半分潰れたような図見せられてもしょうがない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 18:08:16.73 ID:???.net
当時って桃屋のスタジオコマーシャルがうざかった記憶だけはある

802 :40:2021/07/27(火) 18:19:37.75 ID:???.net
>>784
>>789

横から口出ししてすまないが、ぜんぜんだめだと思うよ

だめなところ@

>↑↓↑↓↑ の力が加わったら ちょい上・停止・ちょい上・停止・ちょい上 てな感じで少しずつ動く と

エルロンが基本、左右逆の動きをすることをまったく忘れている
左右のオトメへの入力が逆方向だということをまったく忘れている

貴方の理屈に従うならば、
右エルロンに「↑↓↑↓↑ の力が加わ」るなら
左エルロンには↓↑↓↑↓ の力が加わらないと舵輪が回らない

仮に舵輪を右に切ったとき、その輪の動きに合わせて右エルロンに偶然「↑」がかかり、右エルロンがわずかに「↑」に動いたとする
そのとき、左エルロンはわずかに「↓」に動かなくてはならない
エルロンは左右逆が基本なのであたりまえ

仮に右エルロンにもういちど偶然「↑」の力が加わったとしても、左エルロンは「↓」を向いているのだから、左エルロンは「↑」に戻ろうとする。つまり、右エルロンは動けない 少しずつ動くなんてことはない
次に舵輪を左に切ったときには、左右エルロンは中立状態に戻る

>ちょい上・停止・ちょい上・停止・ちょい上 てな感じで少しずつ動く と

操舵角10〜20度以上に対応するエルロンの変位の拡大は非常に考えにくい


だめなところA

>分かりやすくで翼端に上に押す、下に押すという力が交互にかかるものとして、
>飛行する限り翼端は上下に揺すられるような力を受け続ける

揚力の向きはどっちなのか忘れている

飛行方向に対して、胴体軸又は翼弦線は少し上向き角度をもつ
これがいわゆる迎え角α
迎え角があることによって揚力が発生している(もちろん迎え角が揚力の発生要因のすべてではない)

とにかく揚力が発生しているということは、翼の下面に発生しているのは↑↑↑↑↑ の力ということ

左右の翼で揚力の大小差が生じることはあっても、翼にかかる力が左右で逆方向「↑」「↓」になることは考えにくい
(特殊な振動であるフラッターはまた別の話ですよ)


だめなところB

>謎の理論とは言われるけど、針先水中に入れた注射器のピストン引いた時に起こる事と同じと捉えているんだが

4つある針(油圧4系統)が全部破損していることをお忘れ?

ポンプは元気に動いているのだから、その水の塊り(貯蔵槽)の方は常に押されている。
針の破損個所からだだもれ状態

>油圧はなくなっても油は抜けてないよ

だからなんで?
系が封鎖されているから圧がかかるんでしょ? 油圧がないということはどこかで配管等の封鎖が破れたということ
破れたのだから油は抜けるに決まってるでしょ

総レス数 802
313 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★