2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 112【123便】

1 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/05/02(火) 19:00:11.53 ID:???.net
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事故について語っていくスレです

※前スレ
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 85【123便】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1639963725/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 86【123便】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1641335632/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 87【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1643453875/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 88【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 89【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1648334290/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 90【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1650275084/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 91【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 92【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1655761521/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 93【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1659257166/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 94【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660376959/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 95【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661138801/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 96【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 97【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1663079255/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 98【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1664322243/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 99【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1665376613/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 100【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1665925615/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 101【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1666695292/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 102【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1667229173/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 103【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1667645598/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 104【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1668239809/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 105【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1669648429/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 106【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1672434427/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 107【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1674209858/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 108【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1675096037/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 109【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1675939331/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 110【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1677403948/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 111【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1680010820/

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 17:29:10.87 ID:???.net
陸自ヘリ墜落で心穏やかじゃないJ隊員たちが123の顛末に注目し始めたよ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 17:33:24.13 ID:???.net
とうとう集団催眠とかマンデラエフェクトなんて言い出しちゃって
どっちが陰謀論w

988 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/01(月) 17:46:12.19 ID:1NB9usDq
>>983
お前の言ってる【事実】は、あくまで「18時台テロップを見たという人がいる」ということだけだな
何度も出ているが、18時台テロップがあったと証明するには物証が必要不可欠だ
物証がない以上、18時台テロップは無かったと判断される
間違った記憶を大勢の人々が共有する事例が複数存在する以上、テロップの件もマンデラエフェクトで説明できる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 17:37:09.88 ID:???.net
>>40
コピペのレスが正論なんだが何がおかしいのかな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 17:38:18.82 ID:???.net
マンデラとか言ってんのは、単なる教養の問題
オーストラリアとインドネシアとかは昭和時代の世界地図を引っ張り出したり、古本屋で探せばよい
ファンタゴールデンアップルはファンタゴールデングレープとアップル味をごっちゃにしたもの

ただし!日航機墜落事故とそこから時間の近い羽田沖噴射事件は記憶がごっちゃになることはない
羽田沖事件は朝9時前に起きた事件であり、夏の夕暮れと真冬の朝方の事故をごっちゃに記憶することはあり得ない!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 17:41:35.72 ID:???.net
人間の記憶 なんか 30数年でバンバン 上書きされちゃうのだよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 17:43:01.83 ID:???.net
>>42
おまえがガイジンかガイジン雇われだからじゃね?発想がズレてるしな。いきなりマンデラとか
日本人なら思いつかねえな。あと精神異常がどうたら言ってるようだがそういう火消しマニュアルあるってバレてるよw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 17:47:22.42 ID:???.net
記憶がいかに信用できないかは現在の犯罪捜査では常識だろう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 17:51:14.45 ID:???.net
自衛隊の誤報の方はネットが普及する前に酒の席で話題になった事があるんだよね。ずっと気になっていたので俺がくたばる前に誰か決着をつけてくれないか?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 17:52:41.62 ID:???.net
ポケモンのアメリカ村とか
ファイナルファンタジー神竜とオメガ倒したあとに新しいジョブを手に入れられるとか
こんなのはクラスの目立ちたがりやのバカが意図的に流したデマだが
日航機事故の場合はそんなデマを流してもむしろ意味ないね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 17:59:16.69 ID:???.net
フェイクニュースは時が経つと脳で真実に変換されると判明! マンデラ効果が当たり前に… 捏造記憶の実態!

2019.08.26 10:00


 
https://tocana.jp/2019/08/post_108617_entry.html

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:07:06.49 ID:???.net
オーストラリアと日本に時差が一時間しかないこともむしろ旅行経験や教養の問題

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:15:59.91 ID:???.net
これなんだよなぁ~
最初は行方不明のニュースなのよ

149 名無しさん@九周年 sage 2008/08/12(火) 23:35:24 ID:UwuuCfUq0
アメリカ人はケネディが暗殺された日に自分が何をしていたか
はっきり覚えていると聞くが
日本人はこの日に何をしていたか鮮明に記憶しているはずだ。
自分は小学生だったがこの日の記憶は朝から緊急ニュースが流れ続けてた
夜中まではっきり覚えてる。

525 名無しさん@九周年 2008/08/15(金) 01:49:48 ID:/8jUpOSYO
>>149
同年代か。こちらも、当時小学生。子供ながらにすげー怖かった。
で、ボイスレコーダーが公表されてから、またガクブルしてた。
死って、意識したことなくて、飛行機が墜ちた、なんてのも初めて聞いて、
病院に行ったらみんな助かるんじゃないんだ…って、子供ながらに悲しくなった。

184 名無しさん@九周年 2008/08/13(水) 01:25:02 ID:DuYVj8Q80
>>149
自分は夕食にスイカを食べながらスーパータイムみてて
緊急テロップで「行方不明」の情報を知ったよ

181 名無しさん@九周年 2008/08/13(水) 01:11:09 ID:6lhi0q2C0
消息を絶ったというニュース速報は今でも覚えてる。

495 名無しさん@九周年 2008/08/14(木) 20:05:26 ID:zMCEQeUt0
「自分らの方が早く駆けつけて救助活動してるのに、
自衛隊が中止して下山しろっと命令した。
(命令権限)も無いのに」
と、カンカンになって怒っている地元消防団員の
テレビニュースがあったのだが…

【8.12.18:56】日航機事故23年…祈りにつつまれる御巣鷹の尾根
https://mamono.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218510373/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:34:11.07 ID:???.net
スーパータイムにテロップ出して19時台女子プロレス30分枠に何もないってのは無いね 露木茂の話もあるし、結局記憶の誤り

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:39:22.96 ID:???.net
三年前のほうが5chのスレらしかったな

306 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/24(月) 16:11:10.64 ID:???
フジテレビのテロップには消えたのは40分ごろ とある

要するにだ、その時123便は、

1.大月上空7000m超
2.西武球場付近1000m以下
3.その他

何処に居たのだな

307 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/24(月) 16:11:50.72 ID:???
なんでマスコミは自局で流した墜落前テロップを隠してるの?

323 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/24(月) 16:23:12.98 ID:???
>>311
フジだけ2回も出しちゃうの謎だな
1回目がわざとにしろ、若いスタッフのミスにしろ、2回目も出しちゃうって

337 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/24(月) 16:45:07.28 ID:lUhMSSiw
>>335
NHKは19時ちょっと前字幕ニュース、「レーダーから消えた」が全ての当事者記憶。

358 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/24(月) 17:09:07.27 ID:???
>>348
フジの再現ドラマや、元NHK記者のブログなど、多少なりとも証拠的なものはある
自衛隊のはそういうのなんもない

554 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/24(月) 20:54:01.38 ID:lUhMSSiw
>>545
ソースは2つ。

①フジテレビの再現ドラマで、過去のニュース速報と思われる映像が使われ、18時40分頃レーダーから消えたとあった。

②19時30前後のニュース速報、有名な木村キャスターの発言にも、18時41分に消息を絶ったという内容がある。


実際には、山岳地帯に入り、レーダーが捉えにくくなるのは48分くらいであり、そのタイミングで機影が消えたニュースの存在が疑問視される。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:44:36.57 ID:???.net
現在、フジテレビ19時前後の様子を伺える有力な情報はこれ
わくてかチャンネル スーパータイム
https://youtu.be/RMSE0B-HEO0

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:48:32.62 ID:???.net
>>45
個人的な強がりか?甘い甘いw 刑事も公安も記憶を有効にフル活用してるぜ?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:49:39.01 ID:???.net
「ガイジンの雇われか?」と聞かれてそこはスルーしてるとこが可愛い奴だよなw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 19:11:57.90 ID:???.net
お前○○だろうの問いに対して
無視:やっぱりなw
否定:顔真っ赤にして否定wこれは確定w

あほちゃうか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 19:15:42.19 ID:???.net
>>54
時代から取り遺されてるのに気づけよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 19:19:40.49 ID:???.net
なお陰謀論者ガーとか言ってる連中に限ってヨソのスレでは
安倍はスナイパーに殺されたんだーとか
奈良県警や政府は信じられないんだーとか書いてる模様w

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 19:31:32.03 ID:???.net
もはや妄想しか浮かばない 末期陰謀脳
もうちょっとマシな陰謀脳は18時台テロップの録画を探せば?
万一、存在しても困るのは時事通信くらいだけど

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 19:41:35.66 ID:???.net
記憶やそれに基づく証言が証拠になると思ってる世間知らずがおるなあ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 19:48:12.23 ID:???.net
>>57
おまえは欺瞞や虚偽情報に易々と引っかかるタイプか?
AIつかったフェイクニュースや電子情報、欺瞞映像なら木っ端みじんか。
マスコミ(笑)の情報も鵜呑みにしてるおめでたい庶民ってことかな?
人間のライブの話が最も信頼できるのさ。時代を問わずw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 19:49:17.35 ID:???.net
>>56
でも正解なんだろう?だれに雇われてるの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 19:51:37.28 ID:???.net
あとSUBARUのマークが星5つとか言ってるのも教養がないことの証明だと思う

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 19:57:46.41 ID:???.net
虚偽情報に易々と引っかかってる奴が何か言ってるぞ
ギャグにしてはつまんねーな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 19:58:15.10 ID:???.net
証拠皆無なゴミ妄想に人を雇う価値なんぞあるかいな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 20:10:04.71 ID:???.net
あるだろ。その「ゴミ妄想」のレベルで無限ループに誘導して先に進ませないためにやとわれた
難民みたいなお前の存在価値w

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 20:21:27.39 ID:???.net
2000年代後半くらいの2ちゃん陰謀脳程度のがまだいたらしい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 20:28:43.34 ID:???.net
やはりポイントは三年前から語られてるようにNHKとフジだと思う

YouTubeのコメントより

>> 18時45分頃民放のニュース内で速報を見ました。
内容は覚えてないけどニュースになった会社の建物が俯瞰で映っていて
飛行機の速報とリンクした感じで印象深く記憶に残ってます。

YouTubeのコメントから

>> 18時42分~18時52分の時間帯に行方不明の語句が入ったニュース速報をみました
他の日航機墜落の動画でもコメントしたが間違いありません
国内の阪神 東日本大震災の起きた時の記憶は、この時間何をしていたかわかるはずです。
それと同じくらいの大事故なので間違いありません。

>>『羽田発大阪行きの日航ジャンボ機が操縦不能になり群馬県山中で行方不明』
こんな感じじゃなかったですか?
何故か40分台に群馬県山中って?民放でしたけど

>>テレビ各局が隠していることが都合の悪い真実ですね
当時の記憶、関西テレビの夕方のニュースで7時前に見ました。
高校生ですが帰宅部だったので家でゴロゴロしていました。

>>私がテレビで速報を見たのは、埼玉住みでしたが外がオレンジががった紺色だったのをハッキリ覚えています。
19時過ぎだったら真っ暗になっています。
17時からの「夕やけニャンニャン」の後、そのまま18時からのニュース番組を見るのが私のルーティンでしたから、フジテレビです。
18時54分の天気予報でも見た記憶があります。
これは18時55分過ぎのNHKかもしれません。
天気予報が何時から何チャンネルというのは当時しっかり覚えていたので

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 20:35:15.84 ID:???.net
夕焼けの記憶

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 20:42:46.44 ID:???.net
当時新聞記者から政治家になった人

御巣鷹山の出来事

2022/08/12 11:49



人生を重ねていくのは、あの時、自分はこうしていたという記憶の積み重ねでもあると思います。
今日8月12日の午後6時50分すぎだったと記憶しています。

テレビのテロップに、「日航機、消息を断つ」「レーダーから機影が消える」とありました。

御巣鷹の尾根に日航ジャンボ機墜落事故の第一報。1985年(昭和60年)のことだ。早いものであれから37年たちます。

当時、わたしはまだ26歳でした。
それが今はもう63歳です。
時のたつ速度の速さは、人生の中で出くわす節目節目からたった年数でより強く感じるものです。

事故当時、お盆休みで、自宅でくつろいでいました。
新聞記者になりかけてはいたが、まだまだ半人前以下です。
業界用語で「街ダネ」と呼ばれるまちの小さなニュースを追いかけるのが仕事でしたので、あんな大きな事故とは無縁な中にいました。

同業者で墜落現場に駆け付けた人は、飛行機がどこに墜落したのかわからない中、とにかくたどり着けという指示なので暗闇の中、ひたすら山を登ったというのです。
危険この上ないことです。
今はどうか知りませんが、当時の新聞社は記者に無謀な要求をしました。とにかく、大量に記者を現地に送り込んだと思います。

http://blog.livedoor.jp/kaiju_matsusaka/archives/52318314.html

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:01:30.89 ID:???.net
だから、証言はいくら集めても無意味だっての
その人物の社会的地位とかも全く関係ないからな
物証が出ない限り、事実にはならん

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:01:49.77 ID:rWxfYUX+.net
一次情報を無視して二次情報にしがみつく大衆。
アホな世の中っつーこと。
横並び情報で満足する思考回路。
多くの他人と同じじゃなきゃヤバイという心理。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:22:57.53 ID:???.net
>>70
>名古屋空港とミュンヘン空港の姉妹提携調印
 
 
 
 
94年にそんな話ある?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:39:42.48 ID:???.net
出所の怪しいデマや根拠のない与太話を妄信して、俺は賢いから真実に気づいてる!頭の悪いお前らとは違う!とか思ってる方が圧倒的にヤバイんだが

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:44:04.72 ID:rWxfYUX+.net
見たから答え知ってる。
あったよ。

76 :文系ちゃん:2023/05/03(水) 22:03:16.79 ID:???.net
ナベケンのコメント欄の恐怖の集団幻覚

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 22:10:38.67 ID:rWxfYUX+.net
その時、テレビ見てた奴全員がかかる集団催眠って何?
単純に画面見ただけのこと言って
口をふさがれそうになるって何?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 23:02:06.30 ID:???.net
陰謀論者が18時台テロップ情報に引っ張られて記憶の改ざんが発生した、または、単に記憶違い、それだけの話や
まあテロップ出た出ないの話よりも先に、事件だと主張するなら事故調査報告書に反論する方が先や
報告書を覆せんのなら、何をやっても事故である事実は覆らんぞ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 23:11:43.75 ID:rWxfYUX+.net
陰謀論者との決めつけは度が過ぎてるよ。
業界事情ってもんもあるし、そこいら察してくれというのがマスコミなのよ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 23:27:29.77 ID:???.net
>>67
で、何国に雇われてんの?早く言えよ。なんで否定もせず逃げ回ってるんだい?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 23:29:17.62 ID:???.net
>>71
おまえの存在を証明する物証もねえな。成仏しろよ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 23:59:10.55 ID:???.net
何度も出ているが1985年当時の家庭用ビデオデッキの普及率が25%ほど
「19時前の速報はまずかったな」
「では、無かった事にしましょう」
「そうだね、よろしく頼むよ」
陰謀脳のお前ら以外の人間は、こんな隠蔽を実行するほどバカではない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 00:05:48.87 ID:TfrC++9y.net
↑正解

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 00:09:13.93 ID:???.net
はっとく、
>>2 にこれもはっとけ
https://youtube.com/shorts/buzLukMo1xE?feature=share

85 :文系ちゃん:2023/05/04(木) 01:53:39.77 ID:???.net
裁判の結果が芳しくないものになるようであれば、あのあたりの纏まりでNHKに当日の映像の提供をお願いしてみたらいいんじゃないかなぁ
個人だと相手にされなくても、それなりの面々からとなれば対応も変わるかもしれんしな

26分の読み上げのとこだけしか残ってない なんてこともないだろう 三光汽船部分がないなんて言うようであれば疑われてもしゃーないような気がしないでもない

まあ 18時台のもどこの地方局にもありませんでした とかいいそうではあるが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 02:13:56.91 ID:???.net
>>82
逆に言えばビデオ普及率が三割に満たないからこそ当時の若手業界人すらビデオを保有してなくて
ましてやニュースや天気予報などを録画してる可能性もさらに低くなってると言える

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 02:20:09.10 ID:???.net
ただ三年前の事故当時のスレでは
ニュース速報+で火消し工作員が必死に犬の画像は富田靖子の一休さんの時のものだと言ってて笑ったわ

721 不要不急の名無しさん 2020/08/16(日) 16:56:38.73 ID:AYEwPI4G0
テロップが出ている時の犬はNEWS JOCKEYのものかなぁ~?

【スーパータイム】
18:40 スポーツ
18:47 NEWS JOCKEY
18:53 天気予報

725 不要不急の名無しさん sage 2020/08/16(日) 16:57:55.12 ID:RHIv0L9K0
>> 721
いや、普通に富田靖子の一休さんでしょ

898 不要不急の名無しさん sage 2020/08/16(日) 19:36:47.76 ID:RHIv0L9K0
>> 854
富田靖子の一休さんのときだよ、テロップは

https://i.imgur.com/TVCQwB4.jpg

954 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/26(水) 08:03:42.48 ID:???
>> 952
これが噂の腕時計付けてセントバーナード撫ぜる世界の一休さんか 斬新やね

957 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/26(水) 09:04:36.58 ID:???
そう考えるとフジは、かなり意図的にあのテロップを出したことになるよね
直前に19時半の時計を映してるのに、わざわざ18時台のテロップを出した
しかも二度も

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 05:08:40.21 ID:TfrC++9y.net
あれは再現ドラマ用の画面。
本物そのものは使わない方向で制作するという慣例がある。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 08:08:05.32 ID:???.net
陰謀論はいわばバカ発見器だからなあ
反ワクやフラットアース、人工地震なんて信じてるのを見れば一目瞭然でしょ

90 :はっとく :2023/05/04(木) 08:40:29.97 ID:???.net
>>2
マスコミに言わされた?
「事故調査報告書は70点」武田委員長の声をカセットテープで再現
https://youtube.com/shorts/buzLukMo1xE?feature=share

この報道では「報告書は急減圧があったかどうかが わかりにくい」と焦点が当てられる。

91 :はっとく :2023/05/04(木) 08:40:58.00 ID:???.net
>>84 りょ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 10:38:56.71 ID:???.net
ナベケンやrainboなんかがそうだけど、陰謀論者って真実を追求するんじゃなくて陰謀論を正当化するために詭弁を用いて煙に巻いてるだけなんだよね
結論が陰謀論ありきで真実追及とかちゃんちゃらおかしいわ、という話

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 10:42:32.51 ID:???.net
そして自分の頭で考えられない陰謀論者が妄信して彼らを絶賛、賞賛するコメントを書き込む
都合の悪い反論コメントはシャットアウトしてコメント欄は基本賞賛ばかりの気持ち悪いものになる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 10:52:24.27 ID:???.net
ここまで事故当時すでに成人しているネットの証言や関係者たちが語っているのは
18時台テロップがあったことは確実なんだな~
当時小学生の2ちゃんねらー乙という煽りを何百回も見かけたことか
小幡スクープの今後が気になる
それとナベケンチャンネルのコメントもだいぶひどくなってきた

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 10:57:20.20 ID:???.net
それ以前に当時空港閉鎖で大混乱っすから。お盆の帰省客が山盛りさw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 10:58:58.33 ID:???.net
書籍ではなく、映像がないと信じられないという人はたぶん
聖徳太子も坂本龍馬も豊臣秀吉も本当は信じてないのだろう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 11:07:42.16 ID:???.net
俺はあのSさんの証言で、やっぱり6時台の時点で日本中、少なくとも関係者、警察、自衛隊、マスコミの間ではオオゴトになってたの確信したけどね
お偉方がホテルでのんびり7時すぎまでパーティしてたのもウソだよ
飛行機がレーダーから消えてフラフラしてる時点で大事件ですよ
それに記憶喪失にもならない限り何十年たっても自分の通う塾が始まる時間を忘れるわけねえよ俺だって即座に答えられる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 11:49:38.23 ID:???.net
>>94
その理屈なら、お前が犯罪行為を行ったと成人が証言すればそれは確実なものになるな
逮捕起訴されても文句言えんがそれでもいいんやな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 11:55:48.61 ID:???.net
>>96
坂本龍馬も豊臣秀吉も実在の証拠があるだろうが
聖徳太子は証拠に乏しいので近年は実在が危ぶまれてるしな
いくら口で言おうが、証拠が無けりゃ無いものとして扱われるのは常識

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 12:03:16.35 ID:???.net
>>97
陰謀論者は人の記憶の曖昧さを理解してないのよね
脳は記憶を改竄するし、古い記憶はどんどん曖昧なものになっていく
忘れたや記憶違いなんて茶飯事だろうに、40年前の事を見たのを覚えてるから真実だなんて単純思考すぎて笑えもしない
客観的事実を基にした情報と記憶が衝突してる場合、どちらを正しいとするか、語るまでも無いわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 13:02:41.00 ID:???.net
>>100
ナベケン動画のSさんのところを見るようオススメします
当時のスレで調査書信者側の意気消沈っぷりは傑作だったぞw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 13:10:05.12 ID:???.net
海側に回ったんじゃなくて市街地や基地を含む陸地側を迷走だからなぁ...。その上、機体をコントロール出来ないって言ってるなら確かに大事だ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 13:29:48.73 ID:???.net
>>100
まあおまえの脳はそうとういじられてるだろし、おまえの記憶も精神もじつに曖昧。
しかも加齢でぼけたりと、理性も劣化する。残るのは何だ?欲かね?w

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 13:36:09.23 ID:???.net
しりもち事故のあとの修理も通常よりめんどくさいやり方でしかも見えないように加工。
後日とらぷったときの仕込みかね。当該機の見送りか出迎えに謎の白服コスプレ団。これも
わけがわからない。しかも曖昧な報告書で頓珍漢な航路と機動予測。中耳炎になって凍死するような
急減圧もありえんのに、あるらしく、しかもクルーは低酸素でボケまくりだが神技の操縦らしい。
あとなんかあるか?w

105 :文系ちゃん:2023/05/04(木) 13:42:22.68 ID:???.net
本職が聞いても訳分からんとされるCVRの中身

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 14:05:41.99 ID:???.net
陰謀論と叩く奴は離陸前の謎の白服の身元をハッキリさせてくれないか?
あれだけでも陰謀あるあるなんだが

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 14:07:38.57 ID:wr++RVlR.net
>>101
噓を噓と見抜けない奴には何を言っても無駄だからお前には何も言わん
ソースがナベケン動画って笑えんギャグでしかないわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 14:26:27.29 ID:???.net
>>106
あんな着こなしでは海自隊員が鉄拳制裁を加えそうだからなw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 14:30:40.56 ID:???.net
フツーにカメラクルーに撮られてる白服の人に疑惑を抱くような精神状態

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 14:33:08.54 ID:???.net
ドラマの撮影なのか。ちなみに隊員でもないのに隊員のコスプレで闊歩してると
違法っすね。まあそれに疑問抱かないやつの精神はヤバそうだがw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 14:37:10.98 ID:???.net
陰謀論者って、普通の人はおかしいと思わないことをおかしいと思うんだよね
陰謀が存在すると主張するくせに、何でもないことや素人が簡単に分かるものを陰謀の証だと言い張る
素人が見抜いたり分かったりするものを陰謀とは呼ばん

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 14:38:39.13 ID:???.net
>>111
で、おまえはプロの工作員か何かかね?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:18:15.61 ID:???.net
こいつらの言う工作員は、ネット上で陰謀論に反論する人のことを指すという認識でいいよな?
それでだ、書き込みするだけで報酬が貰えるなら是非やりたいんだがね
喜んでやるから紹介してくれや

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:22:04.52 ID:L+HG99Tb.net
オレンジエアとは言ってない。
よく聞くと「ウォーニンギャ」と言ってる

ウォーニンギャ → ウォーニング・ギア → warning gear

ランディングギア部分の異常を知らせる警報を二度読み上げただけ、が正解。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:22:18.60 ID:L+HG99Tb.net
真の事故原因は、隔壁の修理ミスだけではなく、747固有の尾翼部の設計ミスにある
こんな事がバレたら大変な事になるので、ボーイングは隠ぺいして修理ミスをすぐ謝罪した

って中曽根のじっちゃんから聞いた

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:47:42.79 ID:???.net
怪しい人たちが 堂々とあんなところに出ちゃってるっていう思考が陰謀脳独自

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:50:29.24 ID:???.net
>>113
その認識は大間違いだと思うよ?プロって書いてるだろ。

118 :はっとく :2023/05/04(木) 16:08:20.80 ID:???.net
圧力隔壁の修理ミスがあって後も7年飛んでる

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA123%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
123便に使用されたボーイング747SR-46(機体記号:JA8119 製造番号:20783)は
1974年(昭和49年)1月30日に製造され
1985年(昭和60年)8月19日付登録抹消された
総飛行時間は25,030時間18分で
総飛行回数は18,835回であった

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA115%E4%BE%BF%E3%81%97%E3%82%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E4%BA%8B%E6%95%85
日本航空115便しりもち事故は
1978年(昭和53年)6月2日
東京(羽田)発大阪(伊丹)行日本航空115便(ボーイング747SR-46型機)が大阪府豊中市蛍池西町の伊丹空港に着陸する際
パイロットエラーによって機体尾部を滑走路面に接触させた(いわゆるしりもち着陸 以下「不良着陸」という)事故である

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 16:16:42.82 ID:???.net
>>117
だからプロだろ?
お金貰ってやってりゃプロだわ
無職だからそんなことも分からんのだな

120 :はっとく :2023/05/04(木) 16:30:34.26 ID:???.net
陰謀論者とマウント取りの擬似論争をbotで演出し
真相解明と隠蔽を同時にコントロールする....

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 16:49:41.97 ID:???.net
>>119
まずググれ。おまえのごまかしなどむだ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 16:50:15.01 ID:???.net
ナベケンも工作員ネタにし始めたけどな
だってワンパターンにもほどがあるんだもん(笑)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 16:55:04.10 ID:???.net
うーん全く話が通じんな
妄想の世界が真の世界なんだろうな、陰謀論者は
そりゃ理路整然と根拠証拠を交えて説明しても通じないわけだわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 17:17:00.47 ID:???.net
まあおまえの表現をかりると仮説ばかりの事故調報告は陰謀論のバイブルってか?
仮説で終わらせたら妄想と変わらんからな。理路整然と物証も出して再検討してもらいたいね。
そしてみなさんが納得する答えをだしてほしいですねw 馬鹿の独白は無視の方向でw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:12:06.68 ID:???.net
遺族のほとんどは納得してるっていう それが現実

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:27:29.24 ID:???.net
遺族って何人いるの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:30:02.00 ID:???.net
「俺が4んだらこの動画のせい」とか平気で言っちゃうナベケンを
どうしても信用することが出来ないのですが

俺って異常ですかね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:33:47.49 ID:???.net
異常です

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:56:06.64 ID:iL+L3Si6.net
>>126
三千人ぐらい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 21:38:47.84 ID:???.net
あの元機長ってなぜあんなにポンコツだったの?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 22:04:42.71 ID:???.net
>>129

125に教えてやれよw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 23:39:53.45 ID:???.net
全ての遺族と和解が済んでる古い話だな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 02:48:53.75 ID:???.net
再貼り
森永卓郎、息子にぶった切られる
https://youtu.be/7FaukPT9n-A

134 :文系ちゃん:2023/05/05(金) 06:45:24.94 ID:???.net
>>127
最初は比較的まともでしたが、最近はつまらんネタで無理矢理引っ張ってますから話になりませんね
コメント欄もテロップ見たと多数アカウントで数名が書いてますね

135 :文系ちゃん:2023/05/05(金) 06:49:25.65 ID:???.net
>>122
悪いが工作員が潰しに来るようなレベルではない

136 :文系ちゃん:2023/05/05(金) 06:50:11.49 ID:???.net
>>125
納得はしてないが、和解したから言えないだけ

137 :文系ちゃん:2023/05/05(金) 06:50:56.91 ID:???.net
>>115
しつこいんだよ統合失調症

138 :文系ちゃん:2023/05/05(金) 06:51:35.75 ID:???.net
>>113
反論できないから工作員だと逆ギレしてるんだよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 07:52:44.58 ID:???.net
>>136
納得してないなら和解しなければよかったのに

総レス数 1003
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200