2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 115【123便】

1 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/06/19(月) 22:14:08.98 ID:???.net
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事故について語っていくスレです

※前スレ
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 85【123便】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1639963725/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 86【123便】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1641335632/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 87【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1643453875/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 88【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1645668555/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 89【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1648334290/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 90【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1650275084/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 91【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653065042/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 92【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1655761521/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 93【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1659257166/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 94【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660376959/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 95【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661138801/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 96【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 97【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1663079255/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 98【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1664322243/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 99【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1665376613/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 100【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1665925615/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 101【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1666695292/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 102【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1667229173/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 103【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1667645598/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 104【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1668239809/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 105【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1669648429/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 106【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1672434427/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 107【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1674209858/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 108【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1675096037/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 109【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1675939331/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 110【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1677403948/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 111【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1680010820/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 112【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1683021611/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 113【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 114【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1686113727/

436 :文系ちゃんX:2023/06/24(土) 12:42:15.48 ID:???.net
チェッカーズのヤツ
時間はわくてか氏が調べてたから、19時は過ぎてないとみて間違いないはず

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 12:57:18.85 ID:???.net
今回のはあれとは違う物体だろ
時間も違うんじゃねーの

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 12:59:39.15 ID:???.net
ここに87年の立川市の写真などあるのだけど
この辺りをJAL機がフラフラ飛んでて目撃されずに、西武球場付近でカメラに収まるほどに飛行するなんてあり得る?

https://tachikawatimes.com/heisei_tachikawa430.html/

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 13:19:29.92 ID:???.net
陰謀論者曰く、都会人は飛行機が飛んでることに慣れてるから、誰も気にしないし空を見上げない
だから目撃情報が無くても当然、だそうだ
あり得ないこともあり得ると言い張る、それが陰謀論者クオリティ
そんなんばっか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 13:50:08.47 ID:???.net
全く根拠がないことを有ったのは間違いない、とご都合妄想に浸るしな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 13:53:17.91 ID:???.net
ごちゃごちゃうるせー

442 :s:2023/06/24(土) 13:53:53.97 ID:VNCrVy3P.net
横田は民間の747がしょっちゅう降りてるから誰も気にしない。
ほぼ毎日飛んでるからな。それを知らない奴は地方の田舎者

443 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 13:58:15.72 ID:???.net
工作員いい加減にしろ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:01:14.30 ID:???.net
ナベケン視聴者𝓨-M!きゅんによれば 昭和記念公園 あたりで123便が立ってたんだろ?
他に気づいた人いなかったのすごいな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:06:30.45 ID:???.net
どれだけの轟音が鳴り響いただろう 八王子市の高台にはこの人しか住んでなかったの?
 

 
 


𝓨-M!きゅん♡
モリアオガエルの道名称の道路右側を少し走りあと2メートルくらいで地面。
もし🚌バスが来たら正面衝突です。何も来るなと祈りました。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:16:44.38 ID:???.net
そもそも調査報告書を書いた人達が完璧だと思ってないのに
疑問を述べたら陰謀!って笑えるわ

447 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 14:20:12.98 ID:???.net
工作員消えろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:24:27.15 ID:???.net
当時の事故調査官ができることの全てはやったんじゃないの 70点っていうのは 謙遜、 80点以上はいってるでしょう

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:25:47.37 ID:???.net
何でもいいからさ 事故調査報告書を否定するのなら証拠を持ってきなよ もう38年経ちますよ

450 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 14:28:10.61 ID:???.net
>>449
うるさい工作員

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:29:21.97 ID:???.net
証拠は相模湾に沈んでる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:29:56.86 ID:???.net
>>446
まーたそうやって都合よく曲解する
70%と言ったのは、事故原因などはほぼ断定できるけど実際に瞬間を目で見たわけじゃないから、細かい部分は違うかもしれんという意味だ
事故調の人は隔壁断裂が起因の垂直尾翼損壊とほぼ断定してるのに、それは違うと宣うから陰謀論だと言ってるわけよ
まあここまで説明しても分かんねえか、分かんねえだろうな理解できねえだろうな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:32:15.99 ID:???.net
うん、奴らに理解できるわけがないw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:32:58.45 ID:???.net
>>452
うんうんじゃあ消えていいよ

455 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 14:36:52.89 ID:???.net
>>453
黙れ工作員

456 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 14:37:03.08 ID:???.net
>>452
黙れ工作員

457 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 14:37:13.76 ID:???.net
>>453
うるさい工作員

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:44:01.14 ID:???.net
言い返せず悔し紛れの捨て台詞しか吐けない陰謀論者
お決まりパターンで飽きたわ
論理的な反論できんのなら最初からほざくなっての

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:44:59.42 ID:???.net
飽きたのねさようなら

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 16:04:20.69 ID:???.net
何でもいいから言い返せば負けたことにはならないって信じてやまないんだろうなあ
実際は負けてる上に恥の上塗りしてるだけだがな
陰謀論者って、自称教授筆頭にこんなのばっかり

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 16:28:57.15 ID:???.net
CVRもなあ飛行機の雑音ごと消したら改ざんがバレバレじゃん
当時の技術じゃ仕方ないのか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 16:50:37.90 ID:???.net
大月付近?で円描いてるのはどうして?
右旋回し過ぎたの?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 16:59:22.33 ID:???.net
>>462
高度処理だよ。
距離を伸ばさないで高度を落とす時に必ずやる。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:06:02.19 ID:???.net
風で流されたのかと思ってた。舵が利かないのによく真っ直ぐ飛ぶ状態に戻せたね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:13:49.22 ID:???.net
>>463
そうなんだー
横田に降りるにはこのままだと高過ぎるからって判断?
それとも「エマージェンシーやった方が」を受けての円旋回だっけ?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:14:02.84 ID:???.net
飛行機には自立安定というものがあるからな。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:16:45.22 ID:???.net
当時のこと知らんヤツ、一個ゆうとく。
ファントム2機が墜落を確認をした時刻が19時01分とはじめは
自衛隊がゆっとったんやで。
19時01分に墜落の確認をおこなった。と。それがあとで
19時01分には墜落の確認にいった。と。
てにをは、読みいじったわけや。
会見しどろもどろやったの知らんのやな。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:16:57.77 ID:???.net
正味の話、風の影響も否定できない。
サーマルの右端と左翼端が接触すれば右バンクに入る。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:24:32.72 ID:???.net
ファントム追尾説も根強いな。まあ冷戦時代だから何をやってても不思議には思わないけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:55:56.68 ID:???.net
>>469
第4エンジン木っ端微塵とも関係あるかもしれんし

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:56:43.29 ID:???.net
だからって何の根拠もない曖昧なもので陰謀論を肯定するのは違うけどな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:57:40.02 ID:???.net
可能性は無限大だ!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 18:48:45.55 ID:???.net
19時01分に「墜落の確認をおこなった」と「墜落の確認にいった」は同じことやな
ただ、確認をおこなったでは19時01分に墜落を確認したと誤認される可能性を考え、言い直しただけ
当時を知るものとして言っておくが、各方面が混乱しており、情報も錯綜してた
これも現場がバタバタしてた様子が伺える話だ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 18:51:33.50 ID:???.net
>>473
追尾してなくてそんな早くに確認できるものなの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 19:06:15.49 ID:???.net
感じれば距離なんて関係ない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 19:18:59.69 ID:???.net
「異常外力着力点は着弾点なのか?」という醸の最新動画、専門分野を例え話でうまく説明するのは難しいなあ。

12:37あたりで「分離した尾部の質量」が具体的に分からないとして、5.5トン~1トンと仮定した例を挙げているけど、
事故報告書では尾部破壊で約3000ポンド(およそ1361kg)の重量を損失したと明記してある。

ごく短時間にそれだけの重量を機体最後部で失った結果、重心は機首方向に22cmほど移動し、機体は機首下げ方向に動揺する。
それと同時に記録された前後方向加速度は0.047G、2.3度ほどの迎え角AOAは一瞬だけ下がってから5度近くまで上がり、
一旦0.25度ほどまで下がってから徐々に元の2.3度ほどに回復している。

機体重量の損失と重心移動、LNGGとVRTGの変化はほぼ同時に発生し、それらは相互に影響を与えうる要素なので、
破壊の過程を厳密に検証するためには、動揺に対応したコックピットでの舵操作なども含め、概略を示したプロットではなく
時間分解能に応じたそれぞれの値を示してほしい、というようなことを以前書いたことがある。

青山の「着弾点」は「着力点」を空目したのかと思ったが、何しろ門外漢は何をどう捉え誤解するか予想もつかない。
「外力」も字面通り「外からの力」→「機外」だと思うかも知れないが、それでは機体尾部の外とはどこなのか?
垂直安定板など機体の各部は、内部が充実した剛体ではなくハリボテ構造のようなものだ。

質量系モデルとしてどんな力が作用しても変形しない完全な剛体は存在しないが、垂直安定板のような構造だと、機外とされる外もあるし、
点検口などがある機内側にも外があるから、外力は双方から作用しうることになる。この視点でいうなら外力の対義語は応力となる。
無風の地上で静止する747のようにストレスが小さな状態でも、垂直安定板は自らの質量で僅かに変形し各部材の内部には応力が存在する。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 19:46:10.63 ID:???.net
フォースによるダメージが原因なのかよw

478 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 20:16:41.46 ID:???.net
工作員は荒らすのやめてください

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:17:09.14 ID:???.net
つじつまが合わないこと知らなかったよな。
自衛隊。
>>誤認される可能性を考え、言い直しただけ
会見で「完了形ですか?」に「官僚型とはなんだ!」
みたいになってたよね。あれはコントかと。wwwwwwwwwwwww

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:28:29.52 ID:???.net
大月の旋回は ギアダウンの左右の不均衡 だろうな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:34:34.02 ID:???.net
激しい下降気流だったのさ

482 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 20:41:34.37 ID:???.net
>>479
>>480
荒らすな工作員

483 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 20:41:47.65 ID:???.net
>>481
工作員うざい

484 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 20:42:27.07 ID:???.net
>>471
うるさい工作員

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:42:35.89 ID:???.net
旋回なんてしてたら誰か見てそうなもんだけどな

486 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 20:42:52.46 ID:???.net
>>460
黙れ馬鹿工作員

487 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 20:43:21.00 ID:???.net
>>485
もうやめなよ
一レスいくらでやってんの?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:44:26.64 ID:???.net
>>485
見かけたぞ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:52:49.34 ID:???.net
>>485
それは思った。あの時刻ならそこそこ明るかったはずだしジャンボがギアダウンして降下してたらかなり目立つはず

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 21:02:55.02 ID:???.net
https://youtu.be/M3GMytLgwPY

さぁ待望の醇動画だ

この内容に反論出来る陰謀脳いたら頼むわ
ここで一発陰謀脳の底力を見せつけて
醇をぎゃふんと言わしたれ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 21:04:57.34 ID:???.net
醇をぎゃふんと言わしたれ!
がんばれ陰謀脳!!負けるな陰謀脳!!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 21:22:33.70 ID:???.net
新入りの雑魚動画か?w

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 21:22:45.08 ID:???.net
>>486
文系に憧れてるの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 21:24:39.48 ID:???.net
しかしさあ、匿名事故調関係者が陰謀論とやらを撒いてたらどうすんだろうね。
あくまで仮定だけどさw

495 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 21:31:59.53 ID:???.net
>>491
黙れ工作員

496 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 21:32:20.58 ID:???.net
>>494
うるさいよ工作員

497 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 21:32:33.31 ID:???.net
>>493
(゚Д゚)ハア?

498 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 21:33:30.61 ID:???.net
>>476
(゚Д゚)ハア?
長いんだよ工作員

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 21:46:13.76 ID:???.net
>>492
TK乙wwwwwwwwwwww

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 22:11:54.56 ID:???.net
「19時01分、墜落を確認。これしか書いてないんだよ。報告書に!」
「何を官僚型だとか言ってるのかね君!失礼じゃないか!」って
ざわついたんだよな、会見。
ホントのこと言っちゃっただよな。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 22:17:43.38 ID:???.net
醇動画はひとつ頭抜けているな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 22:21:34.42 ID:???.net
妄想だけど
軍からの兵器と接触もしくは爆発に巻き込まれた
スコーク7700発令
以降自衛隊原因含め交信した
自衛隊出身の高濵機長の忖度で自衛隊と交信開始
自衛隊機スクランブル
以降追尾

そのため、CVRは自衛隊との交信編集で削除
横田との交信も削除され故意に流出させ事件の疑惑払拭を目的とした

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 22:26:24.13 ID:???.net
CVRやらの改ざんは不可能だからそれだけでファンタジーだな
妄想という言葉は何を書いてもいいという免罪符ではない

504 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 22:27:56.24 ID:???.net
>>501
黙れ工作員

505 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 22:28:22.90 ID:???.net
>>503
改ざんしてるだろ馬鹿工作員

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 22:32:41.85 ID:???.net
そんなもん、抜いてるに決まっとるやないかーい。
あの会話が全てだと思とるヤツおんの?
改ざん不可能とかゆうてるやつは
時系列の変更はないとしても抜いとることは認めるやろ?

507 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 22:37:47.82 ID:???.net
>>506
正解

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 22:43:32.21 ID:???.net
>>506
同意
原因についてのコメント無しとかありえんだろ
なんか爆発したぞの、なんかについて話し合うだろ普通は

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 22:46:30.01 ID:???.net
追尾したファントムから目視で回答

APUから尾翼まで全部喪失してるやん!
まじか!?
もう駄目かも分からんね
山いくぞ山

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 22:49:39.95 ID:???.net
全然不思議ではない。そういう話。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:07:46.64 ID:???.net
何処がどうなったかすら把握できないのに、原因の話し合いも何もあるかっての
その時の状況や確認可能なこと、不可能なことくらい理解しろ
これだから陰謀論者は
知識ないのに思い付きだけであーだこーだあれができるこーだったはずとか抜かしやがる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:11:25.12 ID:???.net
俺が考えた理論は全て正しいから、それ以外は絶対に間違っている。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:13:44.51 ID:???.net
アホやな。あれで全部?
そやったら訴訟なんかするかーい。
ホンマ頭大丈夫か?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:16:55.53 ID:???.net
陰謀論者の言うことは正にそれだな
ぼくのかんがえたさいきょうのじけんげんいん、というやつだ
反対に、反陰謀論者は俺の考えではなく、名だたる有識者が導いた根拠や結論及び物証を基に論理を展開している

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:18:44.52 ID:???.net
>>511
黙れ工作員

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:19:16.42 ID:???.net
>>514
もうやめなよ工作員

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:20:44.81 ID:???.net
法的根拠がないのにファントムは発進しないよバカ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:21:09.16 ID:???.net
>>517
工作員やめなよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:22:03.49 ID:???.net
訴訟の背景にあるものを全く理解できずに、訴訟したから訴えをおこされた側が悪で隠していることが確定、と単細胞生物真っ青の単純思考だな
こんなのでものうのうと生きていける日本はまだまだ大丈夫よ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:24:33.99 ID:???.net
根拠の問題ではない、発進させた人がいるかどうかだ。
いたんだよなあ、これが。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:25:04.58 ID:???.net
当時は捜索に向かった陸自の車両が高速道路の料金所で足止めされるような時代だ
法的根拠のない ファントムのスクランブル なんてありえない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:25:56.01 ID:???.net
タイタンの爆縮もリアルタイムで捉えてたのに隠してたもんなー
軍とはそういうもの

523 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 23:26:34.78 ID:???.net
>>519
黙れ工作員

524 :文系ちゃん:2023/06/24(土) 23:26:57.81 ID:???.net
>>521
黙れ工作員

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:27:06.43 ID:???.net
スコーク77で十分だろ。
こっちの方があちこちの目撃情報にピッタリなんだわ。
別にええやん。発進しても。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:28:19.15 ID:???.net
ファントムが勇み足で発進したのって、墜落後じゃなかったっけ
だから123便を追尾していたというのはデマ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:31:55.89 ID:???.net
スコーク77でいちいちファントムがスクランブルしてられんわ
思い付きで言うんじゃなくて、知識を身に着けてから発言しろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:32:52.75 ID:???.net
ULTIMATE POWER!!!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:43:20.18 ID:???.net
あんたは何か?見た人にあれは何やったか聞かれたら、やっぱし
ファントムや!(幽霊)とゆうのやろ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:44:48.03 ID:???.net
2023年
スレNOは115
陰謀論だ工作員だと罵り合うが事故の事を語りあってる事にかわりはない
風化させたくないと願う健くんのお母様や遺族の方々は何を思う

昇魂之碑を背にし風車越しにU字溝を見上る
昇魂之碑から更に上がると前方席の方々の墓標が点々と…鉄道のおもちゃやドラえもんのぬいぐるみなど健くんの墓標がひときわ目につく
小屋の案内板には歯しか見つからなかった高濱機長の事や救助活動の事…
そしてロウソクとお線香

そのまま反対側を降りるとそこはスゲの沢
川上さんや吉沢さんが発見された場所には杭が打たれご遺体の発見場所には墓標が…
急な斜面を見上げここを滑り落ちたのかと報道の記憶を辿る

俺も以前は陰謀論者だったけど一度登ったら
正直陰謀論とかどうでもよくなった

梅雨が開ければまた8月12日がやってくる
コロナ禍で自粛していた灯籠流し
今年は再開するようだ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:44:54.71 ID:???.net
時代背景を考えると無いとも言えんがファントムの目撃者は少ないんだっけか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:51:16.43 ID:???.net
123便自体の目撃者が少ないんだし、目撃者の数は関係ない。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:54:45.27 ID:???.net
>>530
慰霊登山したなら、当時は道も無かったところだし救助が翌朝になったのも理解できただろう
陰謀論者は一度安全啓発センター見学と慰霊登山をやったほうがいい
その2つを実施してなお陰謀論を振りまくならもう理解不能の異星人に等しい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 00:27:28.34 ID:???.net
>>533
うん理解出来た
登山口のかなり手前に駐車場があった頃にも行ったし管理人の黒沢さんからも当時の話だいぶ聞いた。
村道だか林道曲がってからの登山口までの道のり
別の集落へ繋がる訳でも無く登山口が終着点
俺は今、悠々と舗装された道路を車運転してるが
道無き山であったここを歩いて衝突地点まで行ったのかと…
しかも日没後に。

道中の東電の施設やダムやトンネル、法面の落石防止ネット…
上野村のそれらより明らかに新しい。
1985年以降に造られ毎年8月12日前には補修されているのが見て取れる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 00:40:03.06 ID:???.net
>>531
飛行機が追いかけっこ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 00:51:30.68 ID:???.net
救難要請が出なければ自衛隊は活動できない これ常識だから

232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200