2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 133 【123便】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 03:43:37.40 ID:???.net
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事故について語っていくスレです

※前スレ
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 132 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 131 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1697599500/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 130 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 129 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1695970664/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 128 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1695033650/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 127【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1694152148/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 126 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1693138937/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 125 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1692503355/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 124 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1692050108/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 123 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1691688616/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 122 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1691250848/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 121 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690875072/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 120 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690543856/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 119 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690098192/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 118【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1689266916/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 117【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1688709457/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 116【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1687870721/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 115【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1687180448/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 114【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1686113727/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 113【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 112【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1683021611/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 111【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1680010820/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 110【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1677403948/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 109【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1675939331/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 108【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1675096037/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 107【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1674209858/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 106【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1672434427/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 105【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1669648429/

101 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/11/07(火) 23:33:33.24 ID:???.net
>>99
いや 国際線では知られてるけど国内で?

あと誤射はバレる

仮にバレないとしたら
この国は終わっている

102 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/11/07(火) 23:38:15.88 ID:???.net
500人以上を死なせておいて黙っているとしたら
自衛隊の存在意義とか以前の問題
人類への冒涜

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:41:32.88 ID:???.net
>>99
仮にでもあの空域ではやりません

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:41:45.47 ID:???.net
妄想が過ぎる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:55:16.56 ID:???.net
外部の破壊で隔壁が破壊されるイメージができない。加速度記録は微々たるもの。

106 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/11/08(水) 00:03:44.22 ID:???.net
圧力隔壁は無関係の可能性

確実なのは油圧系統の全損

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 00:25:17.47 ID:???.net
>>99
まーた妄想をさも本当のことのように語っちゃってるよ
狂ってるなほんと

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 00:53:54.40 ID:???.net
>>106
油圧配管は外部からの破壊では難しい。ラダーを引きちぎるほどの衝突が必要。加速度記録は機体をほんの数センチ動かす程度のエネルギー。外側からの物体衝突では説明不可能です。

109 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/11/08(水) 00:59:27.27 ID:???.net
>>108
針穴を刺すようにほぼ直上からアイスピック的なアレが....

さすがに強引だなw

内部からでもムリっぽいがどうなんだろう?

110 :文系ちゃん:2023/11/08(水) 02:34:50.99 ID:???.net
>>4 にある最終経路の確認という緑色の図

扇平山で右旋回
三国山で左旋回したあとは、ぐるり一周ではなくて、そこからカラ松、U字溝 というのが真相なんじゃないかなぁ
証言拾ってくとそうなりそうなのだが

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 04:28:34.91 ID:???.net
>>21
そういうことだ
だから日本は従来以上にめちゃくちゃ立場が悪くなったということだ
だからこそアメリカもその取引を飲んだんだろ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 06:17:53.06 ID:???.net
はっとくが今 グダグダ言っていること それは過去ログで全て 論破されてる つまりはそういうこと

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 06:23:31.76 ID:???.net
>自衛隊が国産ミサイル実験中に誤って123便に当ててしまった
 
 
38年間全く証明されていない与太話

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:29:58.08 ID:crEIbgFC.net
>>110
右第4エンジン爆破による
機体の急激な左回転で
航跡問題が解決

事故調妄想の高速小径旋回は
なかったことにできるし
高度も含めて
初女さんの目撃情報とも合う

一本カラ松とU字溝間に
第4エンジン飛散したのも合致

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:32:19.77 ID:crEIbgFC.net
>>114
戦闘機ではなく
爆発物による赤い閃光

116 :はっとく :2023/11/08(水) 09:24:24.80 ID:???.net
>>111
青山女史によれば
自衛隊が国産ミサイル開発に力を入れていることは
事故の数日前から(前フリのように)連日新聞に載っている

8月のこの日(12日)は日本にとって重要な6,9,15日の間にある
そしてお盆
国民的歌手の坂本九氏が亡くなった
墜落現場は日本神話で重要な高天原(何故か御巣鷹にされている)
これを自衛隊がやらかしたとすれば確かに日本は終わる

映画なら本当は自衛隊内部のテロ組織による日本転覆作戦みたいな感じだろうか

しかし現実的にはそれを隠蔽出来るとは思えない

117 :はっとく :2023/11/08(水) 09:34:41.76 ID:???.net
発射したミサイル(あるいは標的機)はどうやって処理したのか?
その事実をどうやって隠蔽したのか?
実行部隊を粛清でもしたのか?

極めて非現実的と言わざるをえない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 09:53:58.57 ID:???.net
はっとくの正体は事故調派

普段の日和見な態度から事故調派が窮地に立つような書き込みがあると強く否定的な態度を示すゲス野郎

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 10:05:50.39 ID:crEIbgFC.net
墜落寸前の高速小径旋回なんか
できるわけない

1周1分=1/60時間
480km/h よって1周8km
よって直径2.54km

ムリ

120 :はっとく ◆jJYwmxB566 :2023/11/08(水) 10:32:49.22 ID:???.net
>>118
いやいや 事故調は提示された証拠(つまり捏造された事故原因)を元に報告書を作製しただけ
窮地も何もない

わたしは矛盾を最大限なくした事故原因を妄想しているだけ
日和見的に見えるのは仕方ない

121 :はっとく :2023/11/08(水) 10:42:44.30 ID:???.net
爆発音がして操縦不能になったあとの技術的なことは
わたしには全くわからないので
そこにはつっこめない

ミサイル(あるいは標的機)誤射があったとするのは無理がありすぎる

奇跡的な確率で隕石が当たったという方がありえそうだ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 10:48:12.73 ID:crEIbgFC.net
>>119
スピード速すぎにて
バンク角ほとんど90°

非現実的なマンガの世界
事故調のハッタリというか妄想

こんなのムヤミに追認しては
いけないと思う

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 10:51:15.36 ID:crEIbgFC.net
>>122
垂直尾翼が脱落してるのに

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 11:11:48.74 ID:???.net
>>118
常識があれば事故調肯定は普通の思考ですよ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 11:45:33.14 ID:???.net
ナベケンと青山もいつまで稼ぐつもりなんだろうな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 11:54:30.38 ID:???.net
ボーイングがソッコーで爆発物の痕跡を探したが見つからず(過去ログ既出)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:07:04.23 ID:crEIbgFC.net
>>124
そんな思考なら
いつまでも人に使われてばっかな
便利な人だよね

空気ばかり読んで
何も疑わない

脳の血管が詰まってるのと同じ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:10:54.81 ID:crEIbgFC.net
>>127
自民バンザイ
岸田バンザイが
ある日を境に
岸田辞めろとか言い始める

空気読むだけで
頭使わない人は
そんなんばっか

自分がないというか
自分を自分で否定してるというか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:18:06.37 ID:crEIbgFC.net
東京ドームは広い
ホームランが少ない

ある日を境に

東京ドームは狭い
ホームランが多い

空気読んで安全地帯を探すだけだから
皆んなと一緒だからとか言って
赤信号だって渡る

頭を使わない人に共通する

おばあちゃんと同じ脳だな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:19:48.12 ID:???.net
1985.09.19. 神戸新聞
衝撃波が尾部破壊 隔壁壊れ空気噴出 ボ社模擬実験で確認
日航ジャンボ機墜落事故で、与圧室後部隔壁が金属疲労により破壊した後、一瞬にして垂直尾翼など機体尾部が吹き飛んだのは、客室内の与圧空気噴出に伴う衝撃波によるものであったことがボーイング社のシュミレーション(原文ママ 模擬実で確認され、米国家安全運輸委員会(NTSB)から運輸省の航空事故調査委員会(八田桂三委員長)に、十八日までに報告された。
衝撃波による尾部破壊が実験的に裏付けられたことで、事故原因の全容解明は、今後一気に進む見通し。
ボ社は独自に客室の容積、気圧差などをもとに自社でシュミレーション(原文ママ)を行い、その結果として、ジャンボSR機の場合、事故機と同様の条件を与えれば、隔壁が破壊された場合に、空気の噴出による衝撃波が発生し、これが同型機の尾部に計算されている機体強度を上回り、破壊する力を持つことが証明されたとしている。
 
https://youtu.be/DtfKIB6MTyo?si=Rcv3Uy7-197LdZRV
 
 
空気力学の専門家が機体全体の空気の流れを解析することにより検証し、機体を8つに区分けして、圧力隔壁の破壊の開口部により、空気の流れがどのように変化するかを計算しました。
計算の結果、圧力隔壁の開口部の大きさにより、➀圧力隔壁破壊後0.04〜0.09秒後でAPU防火壁が壊れ始め、➁垂直尾翼が壊れ始めるのはその0.2秒後であることが分かった。 ?そして事故機は圧力隔壁が壊れてからわずか0.3秒ほどで、APU、垂直尾翼が次々と破壊されるとした。
この計算結果は、デジタルフライトデータレコーダー(DFDR)で異常発生時、機体が11トンの力で前方に押し出された後、下に押し下げられているが、計算により導き出された破壊順序と極めてよく一致した 出典:日本航空123便墜落事故

日航123便事故➂ 技術的考察
https://ameblo.jp/boumu/entry-12815556851.html

131 :文系ちゃん:2023/11/08(水) 12:29:11.69 ID:???.net
>>114

カラ松はどのように折れたんだろうか?
当たったのが翼なのか、外れたエンジンなのか
翼にしても裏返しで というのもあり得るのだろうか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:31:30.42 ID:???.net
そもそも報告書が説明になっていないので、隔壁説を真にうける方がどうかしている
何故かそこを突かずにファンタジーを繰り広げる陰謀派がゾロゾロと出てくる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:52:01.41 ID:crEIbgFC.net
>>130
ストIIの波動拳を信じろとは?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:55:56.62 ID:crEIbgFC.net
>>133
0.4気圧が0.9気圧に
変わるだけでしょ?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 13:16:15.96 ID:???.net
>>127
これこそ典型的は陰謀論者の思考なんだよね
周りとは違う俺カッケー、一人真実に気づいた俺スゲー
承認欲求拗らせモンスターそのもの
事故調派は陰謀論者とは違い、自分の頭で考えた結果事故調見解が概ね正しいという結論に至っている
思考停止はどっちだという話だわな
事故調見解が違うというだけで、具体的な反論を一切しない陰謀論者
こんなの一般人は見向きもしない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 13:18:44.80 ID:???.net
Xに於いても陰謀論者は一般人に論理的に証拠根拠を交えてボコボコにされてる
それに対し、暴言吐くだけの陰謀論者
どちらが正しいか、言うまでもない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 13:29:36.16 ID:???.net
>>125
それを阻止するためにもCVR公開だね
事故調派こそ開示求めて頑張って(笑)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 13:31:14.25 ID:???.net
>>136
全部工作員だよ(笑)

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 13:39:29.09 ID:???.net
事故調査報告書信じてたけど
大きな裏工作の為の隠蔽工作書だったんだね

テスト問題に答えがあるように
答えのための問題だったんだ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 14:01:01.76 ID:???.net
>>134
文系ちゃんもテロさんもXでやればいいのにね。こんな場末のスレなんて誰も見ていないよ笑

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 14:25:25.32 ID:crEIbgFC.net
>>139
事故調報告書は
政治的な正解を追求してるが
技術的な正解を追求してない

国益を守ることを考えたら
今の事故調報告書が正解だと思う

技術者が政治家以下の地位 
という証明だ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 14:34:54.93 ID:???.net
真っ黒こげはいかんよ 

143 :はっとく :2023/11/08(水) 14:40:11.17 ID:???.net
事実としてあるのは
①123便の高天原山(通称御巣鷹の尾根)への墜落
②奇跡的な生存者の救出遅延
③回収されたCVRの謎流出
④事故調査報告書への技術的疑問

良く扱われるのは
❶事故原因への疑問
 ㋑圧力隔壁の修理ミス
 ㋺急減圧の有無
 ㋩垂直尾翼の破損
❷陰謀論
 ㋑自衛隊 ミサイル オレンジエア
 ㋺プラザ合意 トロン
 ㋩横田空域 在日米軍

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 14:56:31.02 ID:???.net
>>141
何一つ証拠も根拠もない只の妄想
毎度毎度工作ご苦労様

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 15:00:54.09 ID:???.net
>>132
>そもそも報告書が説明になっていないので

 
 

146 :はっとく :2023/11/08(水) 15:02:51.06 ID:???.net
わたしの個人的な疑問
①ありえなさそな修理ミス
 ㋑(刑事罰対象外なのに)理由不明
 ㋺整備体制(運輸省)への疑問
 ㋩機体後部が歪んでいたのに7年くらい放置して飛んでる
②あったとしても一瞬な急減圧
 ㋑垂直尾翼が脆すぎないか?
 ㋺写真や証言から(機内では)急減圧は一瞬
 ㋩機長らが酸素マスクしてない(酸素不足はあり)
③生CVRの非公開
 ㋑せめて遺族や調査目的の人には聞かせるべき
 ㋺カットした部分の補足説明はほしい
 ※個人名
 ※放送禁止用語
 ※誹謗中傷
 ※企業秘密(軍事機密)
 ㋩謎流出させた人物と意図

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 15:25:59.65 ID:???.net
>>140
それはそうだな
あとナベ動画のコメントの人たちもXにも書けばいいのに

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 15:33:22.26 ID:crEIbgFC.net
>>142
ハイドロの燃えカスもない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 16:16:40.91 ID:???.net
>>147
文系ちゃんもテロさんも壁に向かって話しているのと同じだからね笑

150 :文系ちゃん:2023/11/08(水) 16:27:14.88 ID:???.net
わくてかさんの与縄後編が早く観たいんだな
どう結論づけるのだろうか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 16:37:30.53 ID:???.net
>>150
Xでやらないの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 16:47:44.86 ID:xANBbZ3e.net
11tの異常外力が墜落原因で良いのか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 17:10:22.87 ID:???.net
自分を信じて
信じれるものを信じて
誰も信じてくれない
だから自分だけは自分を信じてあげて下さい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 17:11:14.19 ID:???.net
>>152
違います

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 17:19:02.56 ID:???.net
反事故調は38年間証拠をただのひとつも出せなかった というのが事実です。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 17:46:08.64 ID:crEIbgFC.net
事故調真理教信者が
一般人の素朴な疑問から
逃げ続けた38年間

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 17:48:08.55 ID:???.net
>>151
やれるわけないじゃん
論理的に証拠根拠を提示されつつ論破されるのが確実だからね
そんなところでやろうなんて思わんだろ
陰謀論なんてもんは過疎ってるところでひっそり呟くのが自身のダメージが少ないということは理解してる模様

158 :爆破テ口説:2023/11/08(水) 17:59:36.35 ID:crEIbgFC.net
>>131
墜落寸前の機体の挙動と航跡、
初女さんの目撃証言との整合については
第4エンジンに仕掛けられた
爆発物によるものとして 
華麗に解決だと思うのですが、、、、

爆発物の破片が一本カラ松に接触

事故調の言う、出来もしない
高速小径旋回をなくせるし、
初女さんが当時最先端の 
透明無音な戦闘機に気付かなかったとか
バカみたいな主張も不要となる

右第4エンジン爆破テ口を受けた際
右翼のみ前向き推力が働き
機体が左回転した後、右推力減少により
右翼が下がったためU字溝を削った

県境の山を超えて墜落炎上するまでの
時間も目撃証言と合致する、、、、

何もかもが
華麗に解決だと思うのですが、、、

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 18:06:03.08 ID:???.net
陰謀論者ってなんでこんなに頭が悪いんだろうね
爆発物によるテロは残留物調査によって完全否定されている
この事実を無視しているのが頭の悪い陰謀論者

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 18:10:29.21 ID:???.net
R5はどうなったの?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 18:10:50.18 ID:???.net
証拠を提示されても無視するのは陰謀論者の特徴
数々の証拠や根拠を無視しないと成り立たないのが陰謀論
陰謀論なんて信じてる時点で、陰謀論者は頭が悪いという証左

Xでも論破されてるのにすら気づかない頭の悪い陰謀論者が暴れてる
https://twitter.com/klymenos_x/status/1722077515202855163
(deleted an unsolicited ad)

162 :文系ちゃん:2023/11/08(水) 18:23:53.45 ID:???.net
>>158

そういや最終局面 一瞬火災警報だかの音が鳴ってたような

あれは一体何だったんだろうか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 18:32:59.83 ID:???.net
>>157
文系も隠蔽テロもダサすぎるなwww

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 18:33:33.90 ID:???.net
スルーでクソワロwww

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 18:34:44.34 ID:xANBbZ3e.net
>>154
垂直尾翼になんかぶつかったわけだろ
何がぶつかったの?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 18:46:29.32 ID:???.net
>>165
ぶつかっていません。
物体衝突で11トン相当の加速度記録で済むわけがありません。加速度記録は機体を前方に数センチ動かす程度のエネルギーです。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 18:50:03.96 ID:crEIbgFC.net
>>162
爆破物による火災報知音だな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 18:52:57.68 ID:xANBbZ3e.net
>>166
11tならラダーはとれるだろ
後部からファイアービーが衝突なら速度差もそれほど無いんじゃないか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 18:53:59.37 ID:crEIbgFC.net
>>166
その数センチを動かす際に受けた
空気抵抗の増分を無視した計算が11t

私の昔の計算だと16t
私より賢い人の計算だと22t

いずれにせよ圧力隔壁損壊説で
目標値になる値を少なく改竄して
計算されている 

事故調派は頭の血管が詰まってるから
何の疑問も全く感じないみたいだが

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 18:57:09.59 ID:xANBbZ3e.net
>>169
事故調派ってのはまさかの圧力隔壁説なのか?
それは失礼したw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:05:27.34 ID:???.net
38年、揺るがない事故調査報告書
38年、妄想だけの陰謀論信者www

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:09:21.73 ID:crEIbgFC.net
>>171
38年間、
一般人の素朴な疑問から
逃げ続ける事故調

事故調報告書を盲目的に信じ
自らは読みもしないクセに、
素朴な疑問を持つ一般人に対して
威張り続ける事故調真理教信者

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:11:02.68 ID:???.net
>>168
普通乗用車相当の物体が後ろからぶつかって11トンの衝撃で済むわけがない。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:18:26.45 ID:crEIbgFC.net
>>169
もともと受けてる空気抵抗は
エンジンパワーで相殺されるが、
時速500km/h以上の空気の壁に
逆らわないと240tの機体を
数センチ前に動かすことは
できないからね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:20:25.45 ID:xANBbZ3e.net
>>173
速度差が大きくなかったとすれば有り得る
逆に隔壁大穴ジェット噴流の方が有り得ないんだから、事故調が原因を誤魔化した理由が自衛隊のやらかしなら色々スッキリするだろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:22:13.21 ID:???.net
>>84 前スレ974,981,983-985
想像以上で絶句したわ
8119は前々から客乗せた仮想敵機役を何度もやってたってことだろ?
それに加えてSRには元々整備手抜きがあったから、JALとしても隠さざるを得なくなってしまったわけだな…

> ここでの反発具合を見ればお察し ってとこですかねぇ
うむ、それに尽きる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:24:30.99 ID:???.net
空気抵抗は織り込み済み馬鹿なのかなwww

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:24:55.46 ID:???.net
>>85
青山さんも仮説として書いてはいたけど、前々から仮想敵機扱いとして使ってたとまでは踏み込んでなかったんだよ
同じ社内の話を同じ会社に居た人たちが書けば、結局は同じ話になるんだけど、青山さんはあれでもかなり控えめに書いてたってことだ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:26:35.90 ID:???.net
>>88
防衛庁関係者の内部告発によれば、途中で自爆コマンド送るつもりが作動しなかったっていう話だ
そもそも誤射ではない、故意ってこと

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:29:07.94 ID:???.net
>>175
速度差僅かでラダー取れるんだwww

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:29:23.58 ID:???.net
現実味皆無で草。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:30:11.50 ID:???.net
というか、新型ミサイルの開発試験なんだから、発射しなければ試験にならない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:30:33.56 ID:crEIbgFC.net
>>179
標的機のコントロールを奪ったのは米屋

単独事故に見せかけた上に
自衛隊自らのミスと思わせる

よって、
米屋は二階建ての隠蔽を首謀した

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:31:43.88 ID:xANBbZ3e.net
これボーイングに貸しを作ったんじゃ無くてアメリカに借りが出来た話なんだよな

>>180
衝突でグラついてその後落ちてコーンにぶつかったのかもよ?
つうか原因を隔壁の大穴だと思ってるのか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:34:58.27 ID:???.net
もうここまで事実が明らかになった今となっては、いちいち工作員のレスに反論するのは完全に馬鹿らしくなったわ
文系氏の言う通り、反発レスの数は都合の悪さ度合いのバロメータとして見たほうが興味深い

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:37:21.84 ID:???.net
中曽根政権は土下座状態だったんだろうな
そら今まで以上にアメリカの言いなりにならざるを得なくますわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:39:40.33 ID:???.net
妄想と現実の区別すら分からなくなってるな
お薬飲んどけや陰謀論者

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:41:36.26 ID:xANBbZ3e.net
衝突でとれたんならプレッシャーリリーフドアが開かなかった理由も分かる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:43:35.46 ID:???.net
盲目的に相模湾で話しを進めずにまずはその新型ミサイルの開発試験がどこで行われていたのか調べろよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:43:55.61 ID:???.net
>>184
頭悪すぎだろwww

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:44:00.92 ID:???.net
隔壁説   ⇒ 証拠あり・専門家による検証により確定
ミサイル説 ⇒ 証拠なし・根拠なし・色々無理がある
標的機説  ⇒ 証拠なし・根拠なし・色々無理がある
隕石説   ⇒ 証拠なし・確率的に無理がある

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:45:31.67 ID:???.net
妄想→思い込み→言いがかり ダッサwww

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:46:26.70 ID:???.net
>>188
事故調は断定を避けているだけで物証から開いたが濃厚だけどな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:46:31.83 ID:???.net
そもそも相模湾でミサイル・標的機とその発射台及び発射時の轟音を誰も目撃してないし聞いていない
これでミサイル標的機連呼してる連中は頭がおかしいのが確定している

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:46:52.85 ID:xANBbZ3e.net
まあ国がひっくり返る話だもんな
ご苦労さんだよ本当にw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:46:55.17 ID:???.net
文系ちゃん語録
754: 文系ちゃん [sage] 2021/07/14(水) 20:17:27 ID:???

陰謀論に根拠なんてないのよ〜 根拠がないから陰謀論なのよ〜

一番ウケそうな陰謀論例
矢張り飛行経路図は改竄 駿河湾横断後の上陸は清水で富士宮 富士山東を通過と全体的に東にズラした所が真のルート 大月旋回はナシで高度もされていた程には高くない
相模湖抜けて八王子か拝島か 横田南の到達は40分
その時の高度が1200mなければ箱根のレーダーは山に遮られ捉えられない 墜落が意識され機影がレーダーから消えるのテロップが出されるに至る チェッカーズファンに姿を見せつつ止む無く山へ
ANA便機長が見たのは30分過ぎだから123便は富士宮あたりで北上中のところか?そこからライトターンして東進するあたりをみている 富士山近くでスライドしてANA機は山梨方向へ
航路がズラされてるとこまで考慮しないとANA便機長が何を見たのか正しく捉えられない
大月はでっち上げ 47分の山へのターンは風のせいではなく操作によるもの 羽田を断念させられてのやるせない思いが滲み出てる

とまあ、文系ちゃんは親切だから陰謀論好きへのちょっとしたサービスだ でもこれは例だから検証はしてないぞ ツッコミは不要

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:47:05.36 ID:???.net
ミリオタ総ずっこけの珍説だよなwww

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:47:30.34 ID:crEIbgFC.net
>>182
だよねー
盆休みの相模湾で極秘に
ミサイル発射なんか人が多すぎて
できないわ

R135は観光客で大渋滞
海水浴場はTUBEかなんかが大音量で流れ、
見晴らしいいホテルで恋人どうしが
海を眺めながら
『夕暮れの海が素敵ね』
『君はもっと素敵だ』
なーて言ってんだぜ

極秘でミサイル発射実験なんか
マジで笑い話

まー、やるなら空対空なんじゃない?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:48:06.51 ID:???.net
なあ文系と隠蔽はX来いよ
ビビってんじゃねえよwww

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:48:15.75 ID:???.net
>>191
> 隔壁説   ⇒ 証拠あり・専門家による検証により確定
無理筋
生存者の証言を黙殺してはじめて主張されるような減圧が起こった可能性が残る

総レス数 1001
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200