2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 133 【123便】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 03:43:37.40 ID:???.net
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事故について語っていくスレです

※前スレ
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 132 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1698674669/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 131 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1697599500/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 130 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1696751923/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 129 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1695970664/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 128 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1695033650/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 127【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1694152148/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 126 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1693138937/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 125 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1692503355/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 124 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1692050108/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 123 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1691688616/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 122 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1691250848/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 121 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690875072/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 120 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690543856/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 119 【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1690098192/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 118【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1689266916/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 117【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1688709457/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 116【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1687870721/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 115【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1687180448/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 114【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1686113727/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 113【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 112【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1683021611/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 111【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1680010820/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 110【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1677403948/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 109【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1675939331/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 108【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1675096037/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 107【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1674209858/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 106【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1672434427/
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 105【123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1669648429/

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:36:17.22 ID:???.net
機体を僅か数センチ押し出すエネルギーが時速換算でどの程度の増速になるのか知らんが、空気抵抗の増加など微々たるものだろ笑
考慮する必要もないね。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:36:49.59 ID:???.net
本当にあほくさいわ笑

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:38:33.30 ID:0mkhbY+O.net
>>366
微々たるものかな?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:45:05.93 ID:???.net
>>368
そりゃそうだろ機体を僅か数センチ押すエネルギーしかないからね。速度換算でも増速は0.2ノット。
テロさんのお馬鹿さんには笑ってしまうな。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:45:47.08 ID:???.net
>>315
糞工作員ウザい

はっとくNG推奨

371 :はっとく :2023/11/09(木) 22:47:08.73 ID:???.net
>>321
わたしがどんなに調子づいても521人はタヒなない

陰謀が真実であったならそれに56されたことになるし
これからもあるかもしれない

理由不明の修理ミスは521人を56した

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:51:00.77 ID:???.net
自動車の通常ブレーキ以下の加速度で騒ぐ馬鹿に笑ってしまうね。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:03:12.72 ID:???.net
>>355

日航機墜落事故の事故調査報告書DFDRの読みから
v2-v1=0.9km/h
とし、空気抵抗F0を考慮した異常外力F1
とすれば
240×0.9/3600=F1×0.5
F1=0.12=11.28+F0
F0=-11.16
よって空気抵抗F0は
前向き異常外力と逆向きで11.16t

よって異常外力=F0+F1=22.44t

これは前にテロさんに送った計算結果ね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:17:01.76 ID:???.net
間違いを指摘されても全く受け入れず無視するだけ
それでおかしいと騒いでいる
テロとかバカげたことを言う奴は性根も腐っとる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:19:29.68 ID:???.net
>>365
空気ってさぞ重たい物質なんだろうね
お前の中ではな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:19:53.22 ID:???.net
あっバカ言ってる奴おるよー

377 :はっとく :2023/11/09(木) 23:35:59.66 ID:???.net
極端にいえばバカな陰謀論を展開するスレだ
まともな人ももちろんいるが
そこには目もくれず
わざわざバカな書き込みを見つけてはバカにするという....

たぶんbotなんだろう
いくらバカでも人間ならそんな無駄はしない

378 :はっとく :2023/11/09(木) 23:39:48.22 ID:???.net
まともな人間なら自分の意見を粛々と述べていけば良い

出来れば論理的に反論や指摘をすれば良い

わたしのような阿呆を相手にするのは無駄だと思うよ

379 :はっとく :2023/11/09(木) 23:46:04.09 ID:???.net
>>320 の続き

日本側に捜査権限を渡すとボーイング社の人間も罪に問われると考えたんじゃなかろうか?
そうすると色々不都合が生じる(たぶん)
ボーイング社の修理ミスだとすれば事故原因が判明しても
法的に罪に問われる人間は出ない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:47:16.09 ID:0mkhbY+O.net
>>373
お久しぶりです
微々たるものじゃないじゃんね
やっぱり

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:52:22.66 ID:0mkhbY+O.net
>>377
並行して
わっちょいで行こ

興味ないスレに入って
他人をバカバカ言うって
仕事じゃなきゃ
やらないと思うよ

自衛隊かJAL、政府関係者か
何だか分からないが
議論が盛り上がるのが困るんでしょ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:53:58.25 ID:0mkhbY+O.net
>>375
突風に逆らって加速しなきゃいけない
無視できるハズない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 00:04:19.00 ID:y0eBhci9.net
>>373
力積計算だ
思い出した
0.5秒ね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 00:05:00.05 ID:???.net
>>381
バカバカ書いて金が貰える仕事なんかある訳ねーだろw
ほんとに金くれるんならやるから教えてくれやw
てか、こんな仕事あると思ってる時点で社会人じゃないの確定なんだがな
社会人なら金を稼ぐのがどんなに大変か理解してるからな

385 :はっとく :2023/11/10(金) 00:10:36.98 ID:???.net
>>381 いやマウント取るのが趣味な人か誹謗中傷botでしょう
あとワッチョイは何故か出来ない....

>>384 社会人じゃない人もいるからそこに噛み付いても仕方ないよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 00:18:32.96 ID:???.net
>>380
お久しぶりです
相変わらず戦ってますね
久々に覗いたらまだバカバカ言ってる方
いらっしゃるんですね まぁいいですけどね

一ついいですか
過去を変えるには過去の考え方を変えるんです
そうすれば過去の出来事は変わらなくても過去に対する評価は変わります

そうしたら過去を受け入れることが出来ます

未来を変えたいと思うなら自分の環境や考え方や行動を変えることが必要だと思います

また未来を変えるためには新しいことにチャレンジしたり学び続けたり自分の情熱を追求したりすることも大切だと思います

未来を変えるには自分の力だけではなく周りの人や社会との関わりも重要だと思います

未来を変えるには、協力や共感や貢献といった価値観も必要だと思いますよ

頑張って下さい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 00:33:41.70 ID:???.net
陰謀論信者は一生他人に迷惑をかけて疎まれて死んでゆくのだろうな。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 00:35:12.97 ID:???.net
工作員とうとう捨て台詞を言うようになったんだな
楽しませてもらおう

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 00:44:09.95 ID:???.net
>>383
これもためになりますよ

https://pictblog.com/kuukisuihei?ssp=1&darkschemeovr=1&setlang=ja-JP&safesearch=moderate

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 01:03:02.67 ID:???.net
>>371
520人だが?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 02:58:34.53 ID:y0eBhci9.net
>>373
0.12tは昔、自力で求めたけど、
DFDRから読み取った速度差から
計算したため、空気抵抗を考慮した
外力と理解はできた

値が小さくてオカシイ思い
違う計算やってたな


求めたい異常外力=F0+F1

F1って結局は何?

空気抵抗は微々たるものと
事故調真理教信者が
主張しているようだが、
微々たる計算結果じゃないのに、
どうして貴方はバカバカ言われないの?
そっちの方も知りたいな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 03:43:29.95 ID:???.net
>>390
お腹から出てしまった胎児を入れると521名

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 03:46:51.85 ID:???.net
「だれかが光るものが飛んでくる、と叫んだ(中略)山の向こう側に真っ赤なキノコ雲が立ち上がった。それは数秒で消えて2つ目のキノコ雲が現れた」 ――川上村加藤隆志君――9月7日付、毎日新聞朝刊

「飛行機が飛んでいった後から、流れ星のようなものが近くを飛んでいくのが見えた」 ――南相木村中島地区住人3人――8月13日付、読売新聞朝刊

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 06:57:33.16 ID:t0rO/kpZ.net
しかしなんで横田アベイラブルなのに降さなかったかねえ
中曽根が地元の群馬に落とせと指示出したのかな

395 :文系ちゃん:2023/11/10(金) 06:59:00.79 ID:???.net
中島からだと墜落地点までは14〜15kmくらいではなかろうか?
一体何を見たのだろう?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 07:10:04.28 ID:t0rO/kpZ.net
羽田じゃなくて横田なら隠蔽出来たかも知れんよな
事情知ってるの機長だけだろうし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:07:08.64 ID:???.net
不思議なんだけどさ
ミサイルや模擬機が当たったとか言ってる奴、仮にそれで尾翼が壊れたとして、じゃあ隠蔽の為に撃墜だってなったって思ってるってことだろ
正直狂人の考えだよこれは
自分が如何に狂ってるかを考え直した方がいい
常人はこんなこと思いもつかないからな
500人以上を犠牲にしてまで守るものなんて存在しない
正直に話してもいくらでもやりようがあるしな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:14:59.71 ID:???.net
>>393
ミサイル?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:17:50.67 ID:???.net
>>393
ミサイル目撃証言あるんじゃん

もう確定だな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:18:15.76 ID:???.net
>>393
新聞ソースでも一応そういう話があるのか...

401 :はっとく :2023/11/10(金) 09:18:17.55 ID:???.net
>>397 結構無理がある考え方ではありますが....

18 はっとく ◆jJYwmxB566 sage 2023/11/07(火) 17:05:59.51 ID:???
もし万が一 国内で飛行中のジャンボ機が操縦不能になったら
最悪 都市部への墜落を避けるための撃墜地点が予め決められているのではないか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:19:18.35 ID:???.net
>>397
じゃ、CVR公開しようぜ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:21:28.36 ID:???.net
新聞ソースにミサイル目撃証言と思われるものがあるのに真相究明派も38年間何しとったんだという話だ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:22:44.65 ID:???.net
>>391

事故調査委員会が行った計算については、その詳細な手法や前提条件については公式報告書に基本ケースとして記されてます。

その計算が正しいかどうかを評価するためには、その計算手法や前提条件、そして使用された具体的な数値を詳しく調査する必要があります。

公式報告書や関連文献から得られる可能性があり
また、航空事故の調査は専門的な知識と経験を必要とする複雑なタスクであるため、その結果に対する評価も専門家の意見を参考にすることが重要です。

そして、以前の22tの計算では機体が安定した大気の中、空気抵抗は定量、燃料などは一定の条件で書き込みました。この計算はいくつかの前提に置いています。

変化する条件で空気抵抗が一定であると仮定しています。しかし、実際には空気抵抗は速度の二乗に比例するため、飛行機の速度が変化すると空気抵抗も変化します。

また、この計算では飛行機の質量が一定であると仮定していますが、実際の飛行中では燃料を消費することで飛行機の質量は減少します。

したがって、私が行った計算が示すように、単純な力積計算だけを用いて飛行機の動きを完全に説明することは難しいです。

実際の飛行機の動きを正確に予測するためには、空気抵抗や質量の変化など、さまざまな要素を考慮に入れる必要があります。

この中で、事故調査報告書の11tは基本ケースを取る他仕方がなかったんだと思います。あの時、あの場所に戻って出来るだけJA8119に機体条件に合わせる実験(シミュレーション)が出来たとしたならば、細かく精査出来るでしょう。テロさんもお分かりになるでしょう。
私もテロさんも今更到底無理な計算をしています。
突こうと思えばどれだけでも突けるんです。
それだけ事故調査報告書は厄介な存在なんです。
全部、事故調査報告書に沿った話しか通らないんです。

しかし、異常外力の着力点11tは覆すのには苦労が要りますが、圧力隔壁の破談からなる風の圧力と風量、風速は覆せる可能性が有ります。一定の条件が整ってるからです。

私が計算では二種類の計算から導いた結果、その二種類の近似値結果が出ております。今、精査中なのでまだ書き込みませんが、テロさんも一度計算はしてみてください。

因みに私は工作員ではありませんよ。

ここの工作員さんが一番分かってるかと思います。

では。

405 :はっとく :2023/11/10(金) 09:27:55.89 ID:???.net
>>401 万が一ではあるけど....

皇居 原発 渋谷 首相官邸....

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:39:30.16 ID:???.net
>>404
事故調は写真などの記録以外はガン無視でいいと思う

複数の目撃証言が墜落前に黒い煙と赤い光


操縦不能なのに山いこう、マイナス42℃で半袖寒くない

バナナで釘が打てる温度なのによ!(笑)


気圧で2つ穴開ける(笑)

恥ずかしくて3人委員会から逃亡(笑)

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 10:16:07.09 ID:???.net
ま、青山やナベケンなどが堂々と活動出来てて、ここの陰謀論者連中も自由に発言出来てる時点で陰謀なんて無いのが確定なんだけどね
陰謀論者の戯言は破綻してるのよ色々とな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 10:40:35.50 ID:???.net
陰謀論者は論理性合理性を持ち合わせてないからな
反論者を工作員呼ばわりしてるが、そんなものに工作活動することに何の意味もないことすら分からない
工作員と言っているものに反論されたからと言って発言をやめないのにもかかわらず、だ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 10:50:25.81 ID:???.net
相模湾で 非公式に ミサイル発射 そんなバカはいない 

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 11:03:02.60 ID:???.net
>>406
そうですね
私も事故調査報告書は無視できるものとしております
ですが、今となれば当時の状況を細かく設定出来るシミュレーションは不可能ともしております。

個人的に調査報告書を例え作成したとしても、それを認めるもの、証拠、結果が世に出ることはかなり難しい条件が整ってます。

なので仰る通り、当時の証言者の証言はかなり真実を伝えられてると思います。

そうなんです。証言が重要なんです。

事故調査報告書は覆せませんが、過去の出来事の評価は覆せるんです。

一つ一つ積み上げてきました。

小松便レポート、各地の証言の信憑性、当時の新聞や著書や雑誌の精査ですね。

まだまだやれる事はありそうです。

411 :はっとく :2023/11/10(金) 11:04:27.55 ID:???.net
陰謀なんてないに越したことはないに決まってる

なのに
修理ミスの理由は云わない
急減圧をゴリ押し
生CVRは公開しない
離陸前の白い制服は謎
アントヌッチ証言はほぼ無視

なんでやねん

412 :はっとく :2023/11/10(金) 11:08:41.40 ID:???.net
>>411
あとついでに
高天原山なのに御巣鷹の尾根
上野村の村長のいわば孫弟子の高濱機長

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 11:53:05.86 ID:???.net
事故調査報告書は無視だってよw
それやったら何を言っても只のファンタジーになるとあれほど言われてるのになw
お前らが真っ先にやらねばならん事、それは報告書見解をきちんと物理的科学的に否定することだ
それをやらずに放置して自分らに都合いいことを言い始めるから、陰謀論者以外は全く見向きもしないということにいい加減気付け

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 11:56:19.66 ID:???.net
>>411
お前本当 都合よく 過去ログを無視してるな

415 :はっとく :2023/11/10(金) 11:58:39.19 ID:???.net
青山女史の実在性....

吉備さんの旦那さんの個人情報として って
そら却下されるやろ....
個人的に調査チームを立ち上げたので とか云えば
ほな調べてみ って出してくれるかもしれんのに....

416 :はっとく :2023/11/10(金) 12:00:03.16 ID:???.net
>>414
じゃあ そこを指摘してください
よろしくお願いします

417 :はっとく :2023/11/10(金) 12:03:27.30 ID:???.net
過去ログ全部を見切れるわけないんで....

どこそこを無視したから何だと云うのかわからないので

こいつアホやな って一言でいいと思うんだけども

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:03:35.64 ID:???.net
>>416
過去ログを見てこい 全部やってるから

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:04:31.65 ID:u3cRp/vh.net
>>373
0.12tは空気抵抗を受けた後の
見かけ上の異常外力

空気抵抗を考慮しない
異常外力は11.28t

よって空気抵抗は11.28-0.12=11.16t

正しい異常外力は11.28+11.16=22.44t

分かるだけど
大きすぎる気も、、、、

420 :はっとく :2023/11/10(金) 12:05:43.82 ID:???.net
>>418
めんどいわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:09:53.45 ID:???.net
>>417
お前、少なくとも68くらいからコテつけて張り付いてるじゃん

422 :はっとく :2023/11/10(金) 12:19:04.86 ID:???.net
>>421
事故に関係ないスレ流しに陥るからレス止める

都合のいいとこだけ抜き出すのはおかしい
というなら
わたしにとってどこが都合が悪くて無視しているのかを
具体的に指摘してもらわないと困る

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:19:20.11 ID:u3cRp/vh.net
>>393
赤い閃光ではなく
赤いキノコ雲

流れ星?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:27:48.29 ID:u3cRp/vh.net
>>423
赤いキノコ雲
+黒い?キノコ雲

爆発が2回!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:41:03.72 ID:u3cRp/vh.net
何をどうしたら
赤いキノコ雲になるのか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 13:09:31.44 ID:???.net
>>425

赤いキノコ雲の発生する要因は、主に高温によって生じます。

亜硝酸や窒素酸化物などの色素が煙に混ざることで、核爆発やミサイルの種類、例えば隕石火球の温度や大きさ、雲の形成速度や高度などが異なりますが、基本的には同じ原理で赤いキノコ雲が発生します。

広島市への原子爆弾投下では、雲頂は約16キロメートルの高さまで成長し、赤味や茶色味を帯びたキノコ雲が見られたのは多数の証言からでも明らかになってます。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 13:14:59.11 ID:???.net
背後から音もなく忍び寄り任務を遂行し、誰にも姿を見せることなく基地に帰還する戦闘機ファンタジー

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 13:25:59.69 ID:???.net
劣化ウランと反応したならば、ジェット燃料と反応しピンクっぽく炎症反応は起こるとは思いますが、最初は高温なので白色にババっと光り、雲を上げたあと水蒸気で温度が下がる時にピンク色に様変わりします。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 14:14:12.53 ID:???.net
漁船、レジャー船が行き交う日没前の相模湾で就役前の護衛艦から飛翔体を発射した、という 100%トンデモ論

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 14:57:18.50 ID:???.net
>>429
普通に砲撃とかやっとるから(笑)

「尖閣」「竹島」をめぐる洋上の領土問題が拡大する中、14日に開催される自衛隊観艦式の予行演習が11日、相模湾沖で行われた。
https://m.youtube.com/watch?v=rGdgkVTw4gc&t=1m

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 15:06:59.51 ID:???.net
>>430
当日に演習の予定は無いが?
演習する場合は事前に告知されるが、それも無いが?
演習の際は音が四方に響き渡るが、当日はその情報も目撃情報も皆無だが?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 15:14:14.95 ID:???.net
>>430
実弾発射訓練はしないよ。
もっと外洋の訓練区域。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 15:28:55.52 ID:???.net
相模湾沖で約9000メートル離れた敵の艦船を魚雷で攻撃する想定で行われました。
https://www.youtube.com/watch?v=eyjdsVCto8A

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 15:50:54.62 ID:???.net
何にせよ墜落前の赤茶色のキノコ雲は確認されている。

ジェット燃料その物が燃え赤茶色になり舞い上がる事は無い。

何故、その様な証言が出たのか

それは思ってもいないキノコ雲だったからだ
鮮明に脳に焼き付いたんだろう。

で無ければ色なんて証言しない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 15:52:40.04 ID:???.net
「米軍が北朝鮮侵攻の極秘演習」、北朝鮮が米国の「二枚舌」非難 - CNN.co.jp
https://www.google.co.jp/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35124663.html

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 16:00:19.66 ID:JxHwBOg1.net
文系ちゃん=はっとく 田中=爆破テロ説 ?w

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 16:17:40.10 ID:???.net
劣化ウランは相模湾に殆どが沈んでるであろう
回収できていない劣化ウランは沈んだままだが

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 16:22:06.32 ID:???.net
医療用ラジオアイソトープは本当に積んでいたのか
ご存知の方は記して頂けると助かります。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 16:41:57.63 ID:t0rO/kpZ.net
>>438
積んでたのは事実
だがすぐ危険性は無いと確認されて作業を続行したそうだ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 16:43:27.07 ID:t0rO/kpZ.net
ファントムのエスコートって何処から始めたんだろな
墜落の数分前に追いついた感じかな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 16:45:17.54 ID:t0rO/kpZ.net
CVRから交信がゴッソリ抜けてるから分からんかな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:10:54.09 ID:JxHwBOg1.net
>>440
ファントムなんてでてねぇよ馬鹿w ファントム86なんてねぇンだわw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:18:04.99 ID:t0rO/kpZ.net
百里基地から2機出たのは記事になってるぞ
上野村の小学生が見たのと同じかは分からんけどな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:24:05.03 ID:???.net
>>439
ありがとうございます。

情報は得てます。が、真実でしょうか。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:50:10.49 ID:u3cRp/vh.net
>>434
単に夕日がってワケではないよね
2発目のキノコ雲と色が違うから

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 18:21:40.84 ID:???.net
>>445
事実、遠くの人ほど赤く見えたと思います。

距離が離れるとたどり着く光の波長が長い(赤い)ため

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 18:34:28.60 ID:???.net
何故、赤く見えたのか

それは光源の爆発の威力です

ジェット燃料では輝く爆発までの火球には到底なり得るわけがありません。

通常、キイロく爆発しどす黒いキノコ雲にしかなり得ないからです

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 18:34:44.87 ID:t0rO/kpZ.net
>>444
積んでたのが真実かは俺は分からんな

アントヌッチは事故機が燃えながら落ちるのを見たと言ってるようだな
撃たれたのか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 18:47:33.36 ID:t0rO/kpZ.net
確認したらアントヌッチとは書いてないな
C-130のパイロットが炎上しながら落下してるのを目撃だ
ナベケン99の1:22ね
これなんで炎上してんの?
撃墜かよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 18:55:08.06 ID:???.net
>>449
サンケイ新聞の記事ですね
ありがとうございます。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:02:49.21 ID:t0rO/kpZ.net
それで当時の日航副社長がミサイルで撃墜されたと言ってたのかねえ
事故当日22:00の発言だからまだ情報統制が始まる前だな

452 :文系ちゃん:2023/11/10(金) 19:26:55.38 ID:???.net
川上村の第二小学校上のレタス畑での目撃証言

堕ちた場所と原爆のようなキノコ雲が上がった場所は違う。こっちから見て墜落場所の右の方から上がったので、墜落場所とキノコ雲が上がった場所とは少し距離がある。ピカッと光りキノコ雲が出て垂直に堕ちていった上空地点と最終的に墜落した地点は、距離的に300〜500メートル離れている。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:35:19.91 ID:???.net
8119は開発中の誘導弾の試験に供されたのであるから、そもそも公式の演習ではない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:45:10.80 ID:???.net
軍事演習があったと断定するのはおかしい
軍事演習があったことがもれなく一般人の耳に届くと信じているなら、そいつはどうかしている

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:50:39.99 ID:???.net
>>449
8/13の記事だね
初期報道には墜落直前に炎を上げていたとする目撃が実に多い

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:04:19.44 ID:t0rO/kpZ.net
防衛省の発表では事故当日、日米合同訓練は有ったよ
ナベケン65の1:20

>>455
煙を出しながら飛んでたという目撃証言も有るんだよな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:29:21.53 ID:???.net
>>455
>墜落直前に炎を上げていたとする目撃が実に多い
 
 
 
何件?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:57:47.66 ID:???.net
>>449
C130が墜落見てたのならある程度近くをずっと飛行してたんだから123便目撃証言も130を123便と勘違いして見たと言っている人がいてもおかしくはないな

特に角田四郎証言とか、航跡の整合性を崩すのがそれの可能性もある

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:58:56.23 ID:???.net
>>454
そもそも撃墜説の始まりは自衛隊関係者のリークだから

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:18:35.31 ID:???.net
>>459
リーク?デマだろ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:20:27.89 ID:???.net
>>456
当日にあったとはされていないようだが しかも相模湾なんぞで

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:24:15.52 ID:???.net
第五福竜丸以来の四度目の放射能被曝事件になるとこだったのか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:51:03.95 ID:t0rO/kpZ.net
リークって例の倉庫に有る垂直尾翼の写真の事かな?
オレンジのが突き刺さったやつ
決定的過ぎて嘘くさいんだよなw
あれモザイクかけないで出せば良いのにな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 22:17:30.19 ID:???.net
>>460
壺国家だからリークだろうね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 22:26:25.25 ID:???.net
間違って当ててしまったという話が漏れてたろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 22:28:46.56 ID:???.net
ま、事故後40年記念で派手に真相が明らかになるんじゃね?あと2年待てよ。
エスティメーションは2025年の8月ってことかな。
隠ぺいに加担した生き残りの方々は全部消去されるとw

総レス数 1001
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200