2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 143【JAL123便】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 04:49:49.19 ID:???.net
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事件について語っていくスレです

隠蔽に加担するJAL社員、自衛隊、国土交通省、その他関係者の書き込みを禁じます 犯罪者は法定罰を受けてどうぞ
隠蔽に加担しない関係者の書き込みは許可します

前スレ
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 142【JAL123便】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1705244288/

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 17:08:45.17 ID:???.net
>>448
NTSBがブラックボックスを解析したとは聞いたが、具体的にどのような解析をしたのだ?

452 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 17:10:47.17 ID:pnGjS2Ph.net
河津低空飛行説

1.圧力隔壁説がウソと言い切る理由
2.各地の目撃情報とDFDRが全く合わない理由
3.偽123便を飛ばす理由
4.墜落寸前ループを高度調整と言い切る理由
5.レーダー情報を公開できない理由
6.スコーク77発信後に降下しない理由
7.爆発音前のコクピット緊張感の理由
8.爆発音後すぐにスコーク77発信した理由

これほど簡単かつ一網打尽に説明した説が、
今だかつてありましたか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 17:12:45.93 ID:???.net
>>451
ブラックボックスの中にあるデータ全部

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 17:16:19.40 ID:???.net
A350のCVRも非公開になりそうな悪寒

何があっても隠蔽するJALには怖くて乗れません

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 17:21:37.12 ID:???.net
>>453
データとは何だ? ブラックボックスの生データか?
生データをどうしたのだ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 17:24:49.90 ID:???.net
>>453
NTSBが解析したというのは、NTSB単独によるものか?
解析に日航・ボーイング・日本の事故調、いずれも一切の関与はなかった、そういうことでいいのか?

457 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 17:29:58.31 ID:pnGjS2Ph.net
>>452
客室内の霧、風、気圧、気温、、、、

これら諸問題も
簡単に説明できることでしょう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 17:30:56.07 ID:???.net
口から出まかせのウソしか言わない隠蔽工作員を徹底的に追い詰めていくスタイルいいね!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 17:33:43.62 ID:???.net
>>456
そもそも日本は解析する手段がない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 17:36:22.33 ID:???.net
>>459
解析とは具体的に何なのか、いい加減に答えたらどうだ?
でなければ、日本側のいかなる組織も解析設備を持ち合わせていないというお前の主張も確認のしようがない。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 17:45:10.72 ID:???.net
>>459
NTSBの解析作業は、NTSBとその職員以外は、ボーイング等も含めて一切関与していない、
そういうことでいいのだな?

462 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 18:31:29.30 ID:pnGjS2Ph.net
>>389

川上村からファントム?目撃情報がないため
予め熱源追従型ミサイルを飛ばしておき、
タイミング見て命中させた、、、、

そんなことするなら、右第4エンジンと
水平尾翼に予め爆発物を仕掛ける方が、
テ⚪︎リスト的には簡単確実一撃必殺であり
遥かに優秀な戦法だと思けどな

実行する人の立場だとね

463 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 18:37:10.69 ID:pnGjS2Ph.net
テ⚪︎リスト的には
簡単確実一撃必殺なのが
優秀な戦法だよ

『ミサイル案』と『予め爆発物案』が
計画段階で優劣を競えば
予め爆発物案が楽勝でしょう

一撃必殺って簡単に言うけど
ホームランバッターが一振りで仕留める
のと全く同じことであり、チャンスは
1度しかなく絶対に失敗は許されない

予め爆発物案だよね

464 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 18:40:57.50 ID:pnGjS2Ph.net
>>463
隠蔽の容易さという
肝心な要素を忘れちゃいけない

465 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 18:41:54.74 ID:pnGjS2Ph.net
>>464
テ⚪︎リストだって
魔法使いじゃないよ

466 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 18:43:56.61 ID:pnGjS2Ph.net
>>462
河津誤射派は簡単に容認しないと思うよ

垂直尾翼にも爆発物って話に
自動的に繋がってくるからな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 18:52:01.85 ID:???.net
工作員完全粉砕w

報告書こそが陰謀なんだよやっぱり。

468 :文系ちゃん :2024/01/20(土) 18:54:00.04 ID:???.net
スレがよく流れてくなぁ

感覚的なものだが、事故調擁護というよりも、なんか自衛隊さえ悪くなければそれでいい みたいなとこを感じるんだな
気のせいかもしれんが

ともかく自衛隊に関連する書き込みに対しては、反応が過剰なような…

469 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 18:55:23.43 ID:pnGjS2Ph.net
右第4エンジンが木っ端微塵なのと
水平尾翼が脱落してることを、
しなる弱い木と接した衝撃だとか
不自然な方向に議論が向かってしまい、
小難しくならないように
しなきゃいけないよ

テ⚪︎、改竄、隠蔽なんか
単純なやり方しかできないでしょ?

テ⚪︎リストの立場で考えれば簡単じゃん

470 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 19:02:27.03 ID:pnGjS2Ph.net
>>459
時間外労働3分?

471 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 19:08:35.47 ID:pnGjS2Ph.net
>>469
テ⚪︎リストだって

1.隠蔽しにくくてバレやすい
2.やってみないと分からない
3.人が多く必要
4.装置や装備が複雑
5.よってカネが掛かる
6.仕掛ける側の人を選ぶ

こんな作戦には
わざわざしないよな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 19:14:49.43 ID:???.net
>>460
流石にその質問はレベル低すぎるつーか釣りとしか思えんわw
>>461
ブラックボックスの解析できる国は

アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスに限られていて
中を見れるのは調査機関のみで航空会社すら見ることは出来ないし
解析方法も極秘になってるから
N T S Bがブラックボックスのデーターを捏造しない限り、中のデーターの中身を知ることも変えることも不可能

473 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 19:23:06.53 ID:pnGjS2Ph.net
>>471
難しいことを簡単に説明するのは
偉い先生

簡単なことを難しく説明するのは
詐欺師

議論を難しくする人は工作員

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 19:37:18.21 ID:???.net
>>472
お前の言う「解析」とは具体的に何なのか、という460の質問に回答できていないようだが?

475 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 19:37:18.78 ID:pnGjS2Ph.net
>>473
陰謀論者は
簡単な議論に終始すべき

その方がゴールに近づく

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 19:38:52.56 ID:???.net
>>472
解析の対象は、物としてのブラックボックスだとして、解析の結果として出てくる物は何だ?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 19:39:25.22 ID:???.net
>>398
その通り


もし本当に123便でやらかしたとしたら地対空としては発表出来ないが試験としては地対空や艦対空でやっていてもおかしくはない

478 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 19:40:27.30 ID:pnGjS2Ph.net
>>471
単純で言われてみたら当たり前な
こういう立場逆転な書き込み

ありそうでなかなかないんだよ

気づいているようで気づいてない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 19:52:52.02 ID:???.net
>>472
NTSBの解析作業は、NTSBとその職員以外は、ボーイング等も含めて一切関与していない、 そういうことでいいのだな?
もちろん、日本側の日航や事故調や自衛隊は、組織としてはもちろん、職員一人として、NTSBの解析プロセスには一切の関与がない、そういうことだな?

480 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 20:01:21.89 ID:pnGjS2Ph.net
>>477
横槍失礼します

相模湾で標的機またはミサイルを
飛ばす必要ないと思います

私がかつて転換してました
『誤射演出テ⚪︎説』です

飛ばさなくてもいいんです
命中しなくてもいいんです

飛ばしたら命中したと
現地で上司に報告する隊員がいれば
米屋はそれで十分なんです

標的機のコントロールを
米屋が奪ったとか私もかつては
考えていましたが、それすら無用

爆破テ⚪︎説と合体になりますが
機体を30分以上に渡って迷走させ
日本が単独事故を主張できるよう
米屋は政治的に後方支援するだけで
米屋は二階建ての安全地帯に
(単独事故+自衛隊誤射)
居座ることができ、プラザ合意から
日米間の政治的な強い立場が得られます

米屋も万能ではなく政治的な力があっても
隠蔽改竄の実務は全くできません
そんなことを日本政府に自動的に押し付ける
極めて巧妙、綿密かつ完璧なテ⚪︎計画だったと
私は考えております

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:31:22.03 ID:???.net
いんぼうようちえん

482 :アレキサンダー鶯谷 ◆fMBIUkSmfQ :2024/01/20(土) 20:34:12.74 ID:???.net
河津氏の希望的妄想が酷いね。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:38:17.61 ID:???.net
レジャー観光のメッカ伊豆半島近くで秘密裏に発射などあり得ない

484 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 20:42:35.28 ID:pnGjS2Ph.net
>>483
だから発射と命中は不要だと

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:44:50.85 ID:???.net
>>417
ブラックボックスが改ざん出来ないソースある?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:45:29.06 ID:???.net
>>428
ソースある?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:46:07.35 ID:???.net
>>426
米国政府には忖度しまくるだろうな(笑)

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:47:50.67 ID:???.net
>>462
別に直線方向から来ないと思うよ
基本的に後ろに回って発射

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:53:25.79 ID:???.net
>>433
また工作員が嘘吐きで無能なことを証明したな(笑)



エアロフラップ - この B-52 は垂直尾翼を失い、飛行を続けました。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.aeroflap.com.br/ja/%25E3%2581%2593%25E3%2581%25AEb-52%25E3%2581%25AF%25E5%259E%2582%25E7%259B%25B4%25E5%25B0%25BE%25E7%25BF%25BC%25E3%2582%2592%25E5%25A4%25B1%25E3%2581%25A3%25E3%2581%25A6%25E9%25A3%259B%25E3%2581%25B3%25E7%25B6%259A%25E3%2581%2591%25E3%2581%259F/amp/

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:54:15.56 ID:???.net
修理ミスよりテロで落着のほうが簡単

491 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 20:56:04.55 ID:pnGjS2Ph.net
>>488
初女さんから見えないよう
聞こえないようにするためには
予め熱源追従ミサイルを発射させ
タイミング見て命中させるって
できるんすかね?

できるなら少しは可能性あるかも

予め爆発物説にこだわりたい
訳じゃなくて、消去法だと
今のところは予め爆発物説にしか
ならないと思うよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:57:27.73 ID:???.net
>>480
ちょっと行き過ぎでは?
いろんな可能性を自分の頭の中に残しつつ考えようよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:57:40.01 ID:???.net
>>488
当時のサイドワインダーは機首方向30度の範囲でならロックオンできるはず
完全に真後ろである必要はない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:59:40.35 ID:???.net
>>491
というより高度だろ?両方の尾根から見られるのは非常にまずい

リスクマネージメントとして川上村から見えない高度をとるんじゃないかな

495 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 21:01:42.51 ID:pnGjS2Ph.net
>>494
そんなリスクあるなら
予め爆発物説になっちゃうよ

実行する身にもなって

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:03:39.54 ID:???.net
>>493
戦闘機乗りの習性として後ろを取ってから発射したいはず
相対速度が低いほうが確実、対向車が事故ったら自分がヤバいのと同じで破片がこっちに向かって来るし、失敗や証拠を極力排除したいミッション

しかも相手は戦闘力ゼロ

慎重に後ろ姿からエンジン狙ったんじゃないかね?
本体爆発させたら怪しすぎる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:03:46.84 ID:???.net
>>495
証拠がなさすぎる、の一言に尽きる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:04:48.00 ID:???.net
>>495
最初の破壊は爆破テロでもいいけど、自衛隊がミサイル発射するなら米屋はしめたものと思うのでは?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:06:36.53 ID:???.net
>>496
まあ正面から狙うのはありえないのは間違いないし、極力背後に回りたいだろうというのも同意

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:08:09.26 ID:???.net
>>499
ありがとう👍

501 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 21:10:36.09 ID:pnGjS2Ph.net
>>499
初女さんが目撃してないだけでなく
川上村に目撃者が1名たりとも
いてはならない

これはリスクだよね
リスクマネジメントって話なら
予め爆発物説の方が遥かに優秀

そう考えると
予め爆発物説ってことに
自動的になっちゃうからね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:13:42.55 ID:???.net
>>501
米屋には他商品目撃者いて今みたいな状態が一番うまそうだけどな

弱味を握りたいんでしょ?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:13:56.59 ID:???.net
>>502
多少

504 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 21:15:23.53 ID:pnGjS2Ph.net
>>499
背後に回るなら川上村から丸見え

山超えて群馬県側に入ったところに
爆撃機が待ち構えてないと
目撃されない爆撃はムリだよ

505 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 21:22:08.75 ID:pnGjS2Ph.net
右第4エンジンと水平尾翼に
予め爆発物説なら
機体が左に急旋回するから
墜落方向と合致する

墜落寸前ループなんか
DFDR上の墜落を可能にするために
嫌々でっち上げたに過ぎない

506 :アレキサンダー鶯谷 ◆fMBIUkSmfQ :2024/01/20(土) 21:27:34.00 ID:???.net
ミリタリー音痴共の妄想劇場ですね笑笑

507 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 21:28:55.13 ID:pnGjS2Ph.net
>>505
爆発物の突風が全方位に飛散するが
機体全体が飛行中に受ける突風と
打ち消し合うから
右翼を前向きに押す突風パワーだけが
残るため、機体は左旋回する

508 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 21:29:36.45 ID:pnGjS2Ph.net
>>506
素晴らしい劇場
作って下さいな

509 :アレキサンダー鶯谷 ◆fMBIUkSmfQ :2024/01/20(土) 21:33:00.15 ID:???.net
>>489
B52は油圧が効いている状態。
123便の類似事例ではない。

510 :アレキサンダー鶯谷 ◆fMBIUkSmfQ :2024/01/20(土) 21:34:04.95 ID:???.net
>>508
貴方の推論の事ですよ笑笑

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:34:40.78 ID:???.net
>>506
下手なこと言うと簡単にフルボッコされるから慎重だねえ(笑)

ブラックボックス改ざん出来ないソースはまだか?(笑)

512 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 21:35:07.90 ID:pnGjS2Ph.net
>>510
見物人として威張ってるだけじゃなく
アレキサンダー劇場はまだ?

素晴らしい劇場、はよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:35:25.16 ID:???.net
>>509

無能
よく読めよ


433 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/20(土) 15:31:50.91 ID:???
>>429
当時の旅客機は垂直尾翼失ったら、墜落確定だから

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:36:26.90 ID:???.net
さあ、みんなが撃ち方用意してるよ(笑)

平たい顔のクセにアレキサンダーくんまだかね?

515 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 21:40:29.55 ID:pnGjS2Ph.net
正しい間違い関係なく
自論を展開する俺って
アレキサンダーより度胸あるでしょ?

アレキサンダーみたく威張って
ケチつけるだけなら誰でもできるわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:44:54.73 ID:???.net
>>515
それは待ちない
今後もガンガンやっとくれ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:45:20.03 ID:???.net
>>516
訂正 間違いない

518 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 21:53:36.34 ID:pnGjS2Ph.net
>>516
つーか、断片的なことを争う以上に
骨組みある陰謀論が全体的に
足りないと思うんだよね

自分の考えを持ってブツけて
恥かいて修正して出直す、、、

俺なんか新しい順に
『河津低空飛行説』
『誤射演出テ⚪︎説』
『爆破テ⚪︎説』
『念のため隠蔽説』、、、
『予め爆発物説』って作ったっていいしさ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:54:53.48 ID:???.net
>>518
いや、陰謀論じゃねえから(^。^;)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:56:03.11 ID:???.net
>>515
自分でそれ言うのもそうだし、事故調派が自論なんて言う必要ないのすら分からない、とんでもないバカだな
全く現実性のない子供騙ししか妄想できないからまあ当然だがな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:56:47.70 ID:???.net
技術論や科学なんでどうでもいい
CVR公開しない限り永遠に続くよ
安倍政権の膿は一人のヒーローによって摘出された
日航の膿も誰かリークしてくれるヒーローはいないもんかね?

522 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 21:58:07.26 ID:pnGjS2Ph.net
>>519
うーん
証拠というか証言あるのは
『河津低空飛行説』だけで
他は何もないなで妄想だよ

だけどさー
誰かが妄想言わないと
絶対に前に進まないからね

絶対に自論を展開しない見物人でよきゃ
アレキサンダーと同じなんだよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 21:58:26.14 ID:???.net
>>520
おまえら仲間どんどん活動止めてるのな(笑)

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 22:02:02.51 ID:???.net
>>521

>6-8を参照せよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 22:02:08.06 ID:???.net
>>518
ここ数年では河津低空飛行説が図抜けて説得力がある
川上村での事故後同型機による改竄用DFDRデータの収集シナリオは今まで無かったな

526 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 22:02:48.54 ID:pnGjS2Ph.net
>>523
休日はアレキサンダーとbot体制で
経費削減かな

平日のアレキサンダー以外の人も
アピールしないとクビになりそう

派閥解消のニュースあったしな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 22:03:16.27 ID:???.net
433はまさに「語るに落ちる」だよな

528 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 22:07:20.22 ID:pnGjS2Ph.net
>>452
一網打尽なのは稀だよな

新しい情報ばかり探さないで
今ある情報を使っただけだからな

529 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 22:11:01.36 ID:pnGjS2Ph.net
>>525
川上村だけじゃなく
爆発音地点から墜落地点まで
航跡を全線に渡って改竄しないと
いけないから、偽DFDRが必要

河津高度を高く改竄するだけで
あっちこっち全部が伴って
自動的に改竄が必要性になるのが
ちとビックリ

あまりにも大掛かりだから

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 22:15:02.00 ID:???.net
>>526
いやいや、Xでどんどん活動止めてるのよ(笑)

531 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 22:16:27.57 ID:pnGjS2Ph.net
>>530
脱皮を脱皮かな

532 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 22:20:45.92 ID:pnGjS2Ph.net
>>522
客車に乗って威張ってないで
機関車になって牽引しないとな

533 :アレキサンダー鶯谷 ◆fMBIUkSmfQ :2024/01/20(土) 22:24:07.27 ID:???.net
>>513
致命的であることには変わりないですが、即墜落はないでしょうね。これが水平尾翼になると話は別で即墜落です。

一部の馬鹿が水平尾翼脱落後も飛行可能と主張していることに呆れてしまいます。航空力学の基礎を学んでいただきたいですね。

534 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 22:24:28.91 ID:pnGjS2Ph.net
1月20日の昼をもって
脱皮も解消かな

20日が給料日とかさ

535 :アレキサンダー鶯谷 ◆fMBIUkSmfQ :2024/01/20(土) 22:25:37.21 ID:???.net
>>515
意味がわかりませんね。
自分は事故調推論支持です。主張はありませんよ。事故調以外の珍説にツッコミを入れているだけです笑

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 22:33:37.62 ID:???.net
>>485
ソースとか言ってる時点でズレてる
NTS Bが捏造をするソースを持ってこいってレベル

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 22:35:23.83 ID:???.net
>>489
お前機体違うやんけ
陰謀論者ってこんな低レベルなの

538 :アレキサンダー鶯谷 ◆fMBIUkSmfQ :2024/01/20(土) 22:35:48.76 ID:???.net
河津氏は複数の物証や証言を改竄と謳い議論から逃走しているだけですから話になりませんよ。
反報告書勢でも黒田氏やレインボー動画は物証から検証と推論を展開する点については評価できる。
このスレッド民の文系氏や河津氏は報告書に目を通す事もしていないでしょうね。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 22:43:08.47 ID:???.net
>>533
バカ、関係ない話に持って行って誤魔化すなよ

540 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 22:47:56.89 ID:pnGjS2Ph.net
>>538
逆だよ逆

証拠や物証にばかりこだわるから
前に進まないし何も推論できないし
骨組みを構築できない

俺みたいなヤツが妄想するから
アレキ氏だって偉そうに文句が言える

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 22:55:13.39 ID:???.net
>>540
だからー、それは推論じゃなくただの妄想、ファンタジーだって前から言われてるだろうが
理解できないのは頭が悪いからというのは分かってるけど

推論(reasoning)とは、利用可能な情報(前提や証拠)から、規則、過去事例やメンタルモデルに基づいて、結論や新しい情報を導く思考過程である

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 22:56:58.96 ID:???.net
>>538
報告書の信頼性は極めて低い

会話もインチキ臭い実験

日航123便墜落事故 報告書作成に採用された自衛隊の急減圧実験の模様 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=3ppIfwe_P9A


日航123便墜落事故 報告書作成で参考にされた自衛隊の実験結果と、正反対の結果のまともな急減圧実験。 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=SuruEiTzG-Y

543 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 22:57:26.71 ID:pnGjS2Ph.net
>>541
陰謀論なんか
そんな高級品じゃないわ

544 :文系ちゃん :2024/01/20(土) 22:58:51.95 ID:???.net
>>538

わてが報告書見とらんて?
ソースなり根拠なりは?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 22:59:18.65 ID:???.net
報告書を信じる時点で物理の基本すら理解出来ていない証拠

委員長も無理やりやらされたからわざと後からバレるように書いたとしか思えん

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 23:01:12.93 ID:???.net
で、>474>476>479に回答できないのは、>472が口から出まかせのデタラメだからということでよろしいか?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 23:01:58.37 ID:???.net
>>541
ならおまえの持説を書いてみろ

548 :アレキサンダー鶯谷 :2024/01/20(土) 23:02:11.03 ID:???.net
>>540
それは妄想ですね笑笑
希望的妄想吐くことは誰でもできる

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 23:02:24.65 ID:???.net
>>536
早く>546に答えろよ

550 :河津低空飛行説:2024/01/20(土) 23:03:09.27 ID:pnGjS2Ph.net
>>543
恥かいたヤツと
自論に名前付けたヤツが
最後は勝つ世界

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 23:04:37.04 ID:???.net
>>548
早くおまえは盛ん焼けよ(笑)

総レス数 1001
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200