2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

質問スレッド@化学板144

1 :あるケミストさん:2022/12/25(日) 19:53:02.75 .net
    ∧,,∧∩
   (,,・ω・)フ    ===== 質問する前に =====
__ /´Ly」/    宿題は自分でヤレ。 教科書よく読め。
\ と ̄ ̄ ̄\   http://www.google.com/ とかhttp://www.yahoo.co.jp/ とかで自分で検索してみれ。
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   知恵袋は信じてはいけない。
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||       << マルチは放置!>>
単発質問スレを発見したらこのスレへの誘導をよろしこ。>>All
基地外と「選ばれしもの」「またお前か」「交換積分」バカが時々沸くが華麗にスルーしろ。
荒らし厳禁、煽りは黙殺。常時ageスレです。
火薬・毒物・危険物・違法薬物などの製造の質問は通報対象
教育目的を除き、自宅でできる実験についての質問もスルーで。素人の化学実験は、想像以上に危険
化学知識のない質問な関しては「嘘を教えること」が許容されています
高校化学の質問はなるべく専用スレか受験板へお願いします。研究レベルの答えとは異なる可能性があります

==================== 関連スレ =======================
高校化学質問スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bake/1482722970/
高校化学2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bake/1392523663/
有機化学総合スレ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bake/1642900662/

前スレ
質問スレッド@化学板142
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bake/1670139532/
*基本的な熱力学がわかっていない基地外は、生暖かく見守りましょう。誰しもが通ってきた道です。
質問スレッド@化学板143
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bake/1670142789/

2 :あるケミストさん:2022/12/26(月) 08:30:56.18 .net
化学は選ばれし者の身が学ぶ事を許された学問です。
有象無象は死ね。

3 :あるケミストさん:2022/12/29(木) 10:41:21.06 .net
次の質問どうぞ

4 :あるケミストさん:2022/12/29(木) 11:05:52.01 .net
ベンゼンって、石油や石炭等の化石燃料からしか作れないの?

動物油や植物油、木炭からは作れないんですか?

5 :あるケミストさん:2022/12/29(木) 11:59:07.83 .net
>>4
作ってるんじゃなくて分留してるだけだぞ

6 :あるケミストさん:2022/12/29(木) 14:05:27.67 .net
>>5
それでは
動物油や植物油にも
ベンゼンは含まれていたり
分留できたりするのですか?

7 :あるケミストさん:2022/12/29(木) 17:22:12.95 .net
原虫類のオーシスト壁の素材って何でしょう?

塩素やアルコールはおろか、強アルカリやクロム酸やアルデヒドにも
耐えられると聞いたので、タンパク質ではなさそうですよね

8 :あるケミストさん:2022/12/29(木) 22:57:47.08 .net
硫酸炭素と胡麻から水素触媒を作った無職現る。

9 :あるケミストさん:2022/12/30(金) 05:51:15.86 .net
レッペ反応ちゅうもんがあって、アセチレンの三量化でベンゼンは作れる
アセチレンは石炭(または木炭)と石灰岩を焼いて作るカルシウムカーバイトから作れる

10 :あるケミストさん:2023/01/04(水) 09:37:39.79 .net
>>2-9
全て低学歴のデタラメ
ソース無しの空想

11 :!id:ignore:2023/01/04(水) 09:39:02.58 .net
>>5
知能そのものが0なので化石燃料にベンゼン環が含まれる理由を説明できていない

12 :!id:ignore:2023/01/04(水) 09:40:04.18 .net
>>9
化石燃料に含まれるベンゼン環とは関係ないし動物油植物油を出発点としてないので>>4の質問に答えてない
つまり低学歴は生きてるだけで犯罪

13 :!id:ignore:2023/01/04(水) 09:41:41.04 .net
植物体におけるベンゼン環はシキミ酸経路により合成される 

https://www.nature.com/articles/175688a0

低学歴が死ぬまで知り得ないこと

14 :あるケミストさん:2023/01/04(水) 09:46:31.18 .net
>>13
そんな当たり前のことをnatureの古い文献引用してドヤ顔で言われても・・・
ちなみにタミフルはシキミ酸を出発原料にしている
ついでにシキミは創価学会の葬式では全面に飾る

15 :!id:ignore:2023/01/04(水) 09:48:52.93 .net
文字の読み書きが出来ない低学歴が質問なんかしても意味ない
そもそも質問という行為に意味がない
アイディアの提唱者本人が言ってることを見ればいいだけなのにwwww

16 :!id:ignore:2023/01/04(水) 09:49:18.34 .net
>>14
低学歴丸出し
質問に答えられないからって泣いてるのか?ん?

17 :!id:ignore:2023/01/04(水) 09:50:28.99 .net
>>14
タミフルをシキミ酸から合成してるってのは低学歴の妄想
今はそんな効率の悪い方法はやってない
全てが浅い
全てがデタラメ

18 :!id:ignore:2023/01/04(水) 09:50:46.75 .net
こういうデタラメな空想しか出来ない低学歴に質問なんかしても意味がない

19 :!id:ignore:2023/01/04(水) 09:52:18.09 .net
シキミ酸なんて全く出てこない
低学歴は自殺して詫びろ

https://tohoku.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=123777&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1

バカであることは罪

20 :!id:ignore:2023/01/04(水) 09:52:50.23 .net
そんな効率悪い方法とっくの昔に捨てられていることすら知らないんだろうなwwwwwww
低学歴は存在そのものが罪

21 :!id:ignore:2023/01/04(水) 09:54:34.75 .net
シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか

https://twitter.com/kentarosato/status/1388118512703401984

死んで詫びろよ低学歴知恵遅れ中卒ニートwwww
(deleted an unsolicited ad)

22 :!id:ignore:2023/01/04(水) 09:54:54.68 .net
低学歴が言うことって1つも正しくないからウケるよなwwww

23 :あるケミストさん:2023/01/04(水) 10:03:40.52 .net
しっかり冬休み取って何食わぬ顔で戻ってくる厚顔無恥なマヌケ野郎は貴様か?

24 :あるケミストさん:2023/01/04(水) 10:06:13.05 .net
ビジネスキチガイ野郎

25 :!id:ignore:2023/01/04(水) 10:07:22.42 .net
すまんのう1/9まで冬休みだわwwww
低学歴おつwwww

26 :!id:ignore:2023/01/04(水) 10:08:19.32 .net
・低学歴はそもそも何も知らない
・低学歴が知ったかぶりした場合100%間違っている

これよwwwwwwwmww

27 :あるケミストさん:2023/01/04(水) 11:10:30.85 .net
>>21
駆逐なんかされていない。シキミ酸そのものの培養による製造法が開発されただけ
タミフルの合成法にはCorey法とか柴崎法とか林法とかあるが、どれも一長一短で工業化はされていない
特に不斉触媒を使う方法がもてはやされたが、高価な不斉触媒を30%とか使う訳のわかんない合成法
林の短段階合成も実用化には程遠い売名研究だと批判されている

ま、wikipediaで調べるのが関の山の低学歴が書きそうなこったなw

28 :あるケミストさん:2023/01/04(水) 11:32:10.30 .net
ちなみに>>19のフロー合成は林の研究室で、博士論文のテーマが実用化できるなんていかにも低学歴の考えそうなこと
短段階合成も二番煎じ三番煎じの論文が出ていて、これもその一つ

29 :あるケミストさん:2023/01/04(水) 12:07:30.63 .net
シキミ酸の発酵培養だが、生合成酵素にも酵素番号が付くようなよく知られているもので遺伝子ももちろん読まれている
原料も解糖系で普遍的に得られるものであって、生合成としてはかなり上流にあってなんとかなったと思われる

シキミは宗教行事で使われるだけあって、毒成分を含んでいる
毒の本体はシキミ酸ではないが、成分研究が早くから行われた植物の一つ
シキミ酸は乾燥果実の確か25%くらいの異常な量が含まれていて、タミフル製造の初期は本当にシキミからとっていた
八角(トウシキミの実)と見た目がそっくりだが、八角にはシキミの毒成分は含まれていない

なお、芳香族アミノ酸の生合成経路にはシキミ酸経路以外のものも例外的に存在する

30 :!id:ignore:2023/01/04(水) 12:33:22.98 .net
>>27
低学歴が空想しても意味ないよ
ソース無しwwww

31 :!id:ignore:2023/01/04(水) 12:33:58.16 .net
>>29
何一つソースが無い低学歴の空想
全く無価値なゴミ

32 :!id:ignore:2023/01/04(水) 12:36:00.26 .net
低学歴って何がバカかっていうと
実際に使われている合成プロセスは保健当局に登録されていてプロセスの変更自体に申請がいることすら知らないから当局の持つ承認情報を見ればいいということすら知らなかったこと

中卒ニートにはこんなこと知り得るわけないもんなwwww

33 :!id:ignore:2023/01/04(水) 12:37:06.62 .net
低学歴バカって承認医薬品の合成方法を勝手に変えていいとか思い込んでるんだろうなwwwww
もちろん改良するたびに全て変更承認してるから今何を使って合成してるかわかるわけだがwwww


文字の読み書きが出来ないからソースに辿り着けないのウケるwwwww

ほんま低学歴って生きてるだけで犯罪

34 :!id:ignore:2023/01/04(水) 12:39:43.05 .net
低学歴が知らなかったこと
医薬品承認申請時には合成ルートだけでなく各反応で生じる副生成物の残量まで管理され
それぞれの副生成物の毒性や最終製品への残留物もチェックされていること

35 :!id:ignore:2023/01/04(水) 12:40:00.45 .net
要するに中卒ニート知恵遅れには何をやらせてもデタラメしか言えないw

36 :!id:ignore:2023/01/04(水) 12:43:30.87 .net
書き散らす知ったかぶりが100%間違ってるってすげえよな低学歴ってwww

37 :!id:ignore:2023/01/04(水) 12:45:23.12 .net
>>27-29
ソース無しの低学歴の空想
悔しかったらソース出しな?
絶対存在しないからw
だって空想だもんwww

38 :!id:ignore:2023/01/04(水) 12:45:57.19 .net
そもそもソースを自分で探せばいいのであって
ソースを知らない知恵遅れに質問するなど全く無意味
学問の意味がわかってない

39 :!id:ignore:2023/01/04(水) 12:49:30.79 .net
知能が無い低学歴は社会の仕組みを知らないのでソースの探し方がわかってない
承認済み医薬品の最新の製造プロセスは保健当局にしか無い事すら理解してないwwww

40 :!id:ignore:2023/01/04(水) 12:49:52.97 .net
それがわかってないバカに質問する事など全く意味がないデタラメ

41 :あるケミストさん:2023/01/04(水) 12:51:29.98 .net
こんなんでも博士号取って任期付とはいえ助教が勤まってるんだからお先真っ暗だわ
もう正月も四日ですよシキミ酸とか言ってる暇があったら実験しなさい

42 :!id:ignore:2023/01/04(水) 12:52:03.69 .net
低学歴が検索しても低学歴がバレるだけ

43 :!id:ignore:2023/01/04(水) 12:52:35.22 .net
>>41
すまんのポスドクの倍以上はもらってる終身雇用なんでwwww

44 :!id:ignore:2023/01/04(水) 13:00:38.87 .net
この低学歴の知ったかぶりは100%まちがってるからな
今まで正解した例0wwww

A centrifuge was the first device to separate chemical isotopes, used by Jesse Beams of the University of Virginia to separate chlorine-35 from chlorine-37 in 1934. In 1940, American physicists thought that the centrifuge was the best possibility for large-scale enrichment, and Beams received government money to attempt uranium enrichment via centrifuge.

https://www.atomicheritage.org/history/isotope-separation-methods

同位体ガスすら分離できるのに
2022年にもなってこんな恥ずかしい嘘垂れ流してるのが低学歴知恵遅れwwwwwwww

孤立系知らないどころか熱力学の第二法則すら聞いたことないレベルなのかwww
それなのにエントロピーとか言い出してるのかwwwwww

さすが上の意味すら知らなかっただけはあるwwww
上と言った時点で重力の存在は必須なのだがwwwwww



354 あるケミストさん[sage] 2022/11/28(月) 23:50:50.54

一様な濃さのまま
エントロピーが勝手に減少することは無い

45 :!id:ignore:2023/01/04(水) 13:09:14.06 .net
低学歴にGoogle与えてもソースに辿り着けない
そんな低学歴に質問してもデマしか返ってこない

46 :!id:ignore:2023/01/04(水) 13:12:16.14 .net
>>14
古いとか全く意味のない言葉
新しいと意味があると低学歴は思ってるんだwwwww

低学歴は知らなかったんだろうけど
正しいとわかったことは永久に正しいから正しいことは殆ど古いんだよ?

知らなかっただろ中卒ニートw

47 :!id:ignore:2023/01/04(水) 13:12:43.90 .net
むしろこんな古くから知られていることすら知らない知恵遅れは死ねって意味で貼ってるのに意味すら理解できていないwwwww

48 :あるケミストさん:2023/01/04(水) 13:13:07.62 .net
休日にきっちり休む荒らしなんて初めて見たわw

49 :!id:ignore:2023/01/04(水) 13:19:37.10 .net
そもそもソースを自分で探せばいいのであって
ソースを知らない知恵遅れに質問するなど全く無意味
学問の意味がわかってない
知能が無い低学歴は社会の仕組みを知らないのでソースの探し方がわかってない
承認済み医薬品の最新の製造プロセスは保健当局にしか無い事すら理解してないwwww
それがわかってないバカに質問する事など全く意味がないデタラメ

50 :!id:ignore:2023/01/04(水) 13:19:54.61 .net
>>48
今も休日だが?

51 :あるケミストさん:2023/01/04(水) 13:21:08.04 .net
そもそもソースを自分で探せばいいのであって
ソースを知らない知恵遅れに質問するなど全く無意味
学問の意味がわかってない
知能が無い低学歴は社会の仕組みを知らないのでソースの探し方がわかってない
承認済み医薬品の最新の製造プロセスは保健当局にしか無い事すら理解してないwwww
それがわかってないバカに質問する事など全く意味がないデタラメ

52 :あるケミストさん:2023/01/04(水) 13:24:15.57 .net
低学歴が知らなかったこと
医薬品承認申請時には合成ルートだけでなく各反応で生じる副生成物の残量まで管理され
それぞれの副生成物の毒性や最終製品への残留物もチェックされていること

53 :!id:ignore:2023/01/04(水) 13:25:16.51 .net
こういう基本知識がないので低学歴にGoogleを与えてもソースに辿り着くことは不可能

54 :あるケミストさん:2023/01/04(水) 15:18:31.25 .net
>>49
>承認済み医薬品の最新の製造プロセスは保健当局にしか無い事すら理解してないwwww
公開されてるよ

55 :あるケミストさん:2023/01/04(水) 15:22:08.04 .net
製法はロシュから論文が出ている
少なくとも大幅には変えていないはず

56 :あるケミストさん:2023/01/04(水) 15:44:55.78 .net
>>52
>医薬品承認申請時には合成ルートだけでなく各反応で生じる副生成物の残量まで管理され
>それぞれの副生成物の毒性や最終製品への残留物もチェックされていること
そんな当たり前のことをドヤ顔で教えられても・・・w

57 :あるケミストさん:2023/01/04(水) 16:46:34.27 .net
>>21
>シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか
すごいな、こいつ・・・
へー知りませんでした(棒)

58 :あるケミストさん:2023/01/04(水) 17:25:50.35 .net
「正月は休むと言っていましたが、もう2日です。いつから研究室に来るのですか?」

59 :あるケミストさん:2023/01/04(水) 17:50:38.29 .net
>>46
シキミ酸経路でC6-C3 unitが合成されるという論文だが、芳香族天然物の生合成ではシキミ酸経路が支配的だって
わかったのはもっと後の話

60 :あるケミストさん:2023/01/05(木) 07:23:39.58 .net
地上に造った丈夫で巨大(深さ・奥行・幅とも数キロメートル)・且つ・温度が一様の容器に、
一様な濃さの薄い食塩水をみっり上に空気の層がてきないように入れて蓋をして、
なん十年なん百年か静置していたら、
上に真水に近いくらい薄い、底の方に濃い塩水、みたいな状態になる?
それとも、一様な濃さのまま?

とりあえず、重力は利いていて、日光はあたらないようにして温度は一定、地震とかでも揺れないとして。

61 :あるケミストさん:2023/01/05(木) 07:40:38.01 .net
>>60
理論上はできる
それこそがショ糖や塩化セシウム濃度勾配の原理だからだ
各種定数を代入すれば一応の数字は得られるはず

62 :あるケミストさん:2023/01/05(木) 10:26:08.58 .net
>>61
結局どっちなの?

63 :あるケミストさん:2023/01/05(木) 10:56:59.21 .net
ピリジン
という物質は、腐った魚と死んでる獣とかの匂いと言われているけれど
薄めたらいい匂いになったりするの?

64 :あるケミストさん:2023/01/05(木) 11:10:09.68 .net
>>62
有効数字の範囲で濃度勾配が観測されるかというと、答えはNOだ

65 :あるケミストさん:2023/01/05(木) 11:24:08.79 .net
粘度が出るような濃厚溶液にして分子運動を制限すれば濃度勾配は発生するかも

66 :あるケミストさん:2023/01/05(木) 11:42:08.70 .net
>>64
有効数字の意味すら理解してない中卒ニート発見

67 :あるケミストさん:2023/01/05(木) 11:46:38.62 .net
タミフル合成法でシキミ酸原料ルートは駆逐されたんだろ
とっととエビデンスを示せよ

68 :あるケミストさん:2023/01/05(木) 12:22:42.76 .net
>知能が無い低学歴は社会の仕組みを知らないのでソースの探し方がわかってない
んだよな
タミフルGMPのソース出せよ

69 :あるケミストさん:2023/01/05(木) 15:36:02.12 .net
>>63
2,6-ジメチルピリジン(2,6-ルチジン)はピリジンに似た匂いがあるらしい(自分は嗅いだことがない)が
これは香料成分として知られている

70 :あるケミストさん:2023/01/05(木) 17:15:21.36 .net
>>43
ニートおつ

71 :あるケミストさん:2023/01/07(土) 00:58:33.23 .net
新卒で文系就職したり、なんちゃって理系職に就いたら
どんなに学歴が良くても理系としての人生は4んだも同然なん?

72 :あるケミストさん:2023/01/07(土) 01:00:08.81 .net
いいとこの技術職や研究職の人たちって同レベルの人としか
関係を持とうとしない傾向はある?
せめて就職失敗してもそういう人たちと人脈を作って
新しい情報を学んで視野を広く保つためには
プライベートで積極的にコネを作りに行くしかないん?

73 :あるケミストさん:2023/01/07(土) 03:19:20.80 .net
>>72
就職スレから出てくんな
何のために別個のスレが立ってると思ってるんだ?
返信も要らんから二度とこのスレには書き込むなよ

74 :あるケミストさん:2023/01/07(土) 08:02:21.26 .net
「潰しがきく」って嫌な言葉だよな

75 :あるケミストさん:2023/01/07(土) 11:07:54.77 .net
こいつ同じことをウジウジと聞きすぎてて草生える

76 :あるケミストさん:2023/01/08(日) 23:14:11.78 .net
質量分析計の校正にPFTBAのような有機フッ素化合物が好んで用いられるのには特別な理由があるんでしょうか

77 :あるケミストさん:2023/01/09(月) 04:05:31.41 .net
フッ素元素は単一核種(100%19F)だから沢山付けるとスペクトルが鋭くなるとか、
N中心にEWG沢山だから電子弾かれてカチオンになった時にデフラグしやすいとか?

やった事ないし思いつきだけど

78 :あるケミストさん:2023/01/09(月) 08:01:48.53 .net
むしろデフラグしにくいと思う
単一核種であることが大きいだろうね
炭素数を増やさなくとも分子量を大きくすることもできるし

79 :あるケミストさん:2023/01/10(火) 22:51:35.45 .net
鉄鋼材が赤錆になって崩れるときに、なんで黒くならないの? 炭素の粉は少量でも真っ黒に染まるのに。
含まれてた炭素はどこに行ってしまうのか?

80 :あるケミストさん:2023/01/10(火) 23:01:00.59 .net
ありがとうございます
そういう理由があるんですね

余談ですが、あの手の標準物質で国家標準が無いようなものは
メーカーが独自にNMRとか熱分析とかで絶対純度判定してるんでしょうか?

81 :あるケミストさん:2023/01/14(土) 11:54:19.24 .net
上司から、分析結果の属人的誤差を減らすためクロマト系の手動積分は禁止だといわれました

代わりに積分禁止時間範囲や積分閾値を弄って
上手く試料全体の目的ピークだけが積分させるようにしろとの命令ですが
いわずもがな試料間で同一物質でも溶出時間の誤差はありますし
目的外ピークやノイズを拾ってしまったりですごく苦労しています

果たして上司の言ってることって科学的に妥当性あると思いますか?
私にはむしろ機械やソフトの誤差が出てしまうリスクのが大きいようにも思えますし
あっちを立てれっばこっちが立たないパズルみたいですごく時間がかかってイライラが半端ないです

82 :あるケミストさん:2023/01/14(土) 12:00:32.18 .net
それと、皆さん分析値の管理やミスチェックはどうされてますか?
私のところはエクセルで焼き出して報告書に張り付けているのですが
結局JIS丸めの部分は人力でやらなくていけなくて、最終的な報告書も
印刷して複数人の人間の目で間違えがないか手動でチェックしています

それに上司から、エクセルの計算は桁が勝手に丸められていることがあるから
出来れば分析値に対してさらに計算が必要データは出来れば電卓でもチェックしろとの通達があったのですが
これでは何のためにエクセルに関数打ち込んでいるんだという気がしてなりません
この手の分析値を効率的に管理できる方法があればご教授願いたく思います

83 :あるケミストさん:2023/01/14(土) 17:03:39.16 .net
>>81
そういうので困ったらな、検量線を引くんだよ
それで積分の検出がどの程度信頼が置けるかを検証して、誤差範囲に収まるというデータを叩きつける
それ黙らせるしかない

エクセルも同様
桁が自動的に丸められるんだったら、どこで丸めているのかを検証して有効数字より一桁増やして自分で
自分で丸めるように関数で記述すればいい

そういうデータを積む前に、まずは分析値の再現性がどのくらいで有効数字がいくつかを押さえておけよ
そのデータは必ず文書に起こしておけ

84 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 00:56:56.49 .net
>>81-83
間違いなく高卒以下
大学で実験の単位取ってたらこんなバカなこと書けない

85 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 08:35:01.71 .net
高卒以上の世界では、シキミ酸由来の合成経路は駆逐されたのか?

86 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 09:01:51.89 .net
>>85
ソースにアクセスできない低学歴はソースを貼れず空想を垂れ流すのみ

87 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 09:34:00.93 .net
>>6
ウィキペディアの「ベンゼン」の項目に
「1825年、ファラデーによって、鯨油を熱分解したときの生成物の中から初めて発見された」
「1833年、ミチェルリヒが安息香酸(benzoic acid)と生石灰を蒸留して得た物質にbenzinと名付けたのが名前の由来となった」

「安息香酸」の項目に
「安息香(ベンゾイン)は香料として用いられる樹脂の一種であり、この中に安息香酸のエステルが多いことからこの名がとられた。」

「安息香」の項目に
「安息香(あんそくこう、あんそっこう)はツツジ目エゴノキ科エゴノキ属のアンソクコウノキ (Styrax benzoin)、またはその他同属植物が産出する樹脂のことである。」


つまり、動物は、鯨、年代からしてマッコウクジラから、植物ではアンソクコウノキ から、ベンゼンを作るもしくは抽出する方法が19世紀前半に見つかっていた。

88 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 09:52:56.12 .net
>>83
ありがとうございます
データで証拠を出して見せつけるしかないですか
エクセルに関してももう少し独学しないといけないとは思っております

>>84
上司はおそらく高卒、私は一応大卒ですが化学専攻ではないB4ですし
恥ずかしながら真面目とは対極的な学生だったもんでして
そもそもシュウ酸NaとKMnO4のどっちが酸化剤かわからない上司もいますし
職場のレベルはお察いただきいかと
私も就活適当にやりすぎた感はありますがもう後悔しても手遅れですね

89 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 10:12:07.83 .net
たまに「エクセルで勝手に数字を丸められる」とかいう人がいるんだが、実は精度の範囲で計算したら
手計算と数字が違ってただけだったりする
そういうときはROUND関数使って、逆に途中の計算で有効数字を意図的に丸めるといい
データを突きつけて納得させるしかないんだよ

大手メーカーの技術の現場でも科学リテラシーが低いことは珍しくない
誰もが納得する結論に導くことは、理科系に求められている基本的なスキル
健闘を祈る

90 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 10:38:58.14 .net
>>87
バカペディアがソースとかwwww
中卒丸出し

91 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 10:39:37.45 .net
>>89
有効数字を丸めるwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww



中卒丸出しwwwww

92 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 10:40:58.42 .net
>>88
そもそもエクセルなんか使ってる時点で死んだ方がいい
どこのバカ大学だと実験レポートにエクセルの使用許してんの?

93 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 10:42:29.42 .net
低学歴すぎて浮動小数点すら聞いたことなさそうwwww
2進64ビットの機械精度とか考えたことすらないまま死ぬんだろうな中卒ってwwww

94 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 10:58:54.23 .net
浮動小数点やてw
久しぶりに聞いたわ

>>92
じゃ、何使うの?

95 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 10:59:08.30 .net
四方八方絡み出して意味の分からんことになってるな

96 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 11:02:05.51 .net
加齢臭が漂うことに今更気づいた

97 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 11:05:46.24 .net
エクセルを使用禁止にしている、カシコい大学があるとすれば、ぜひ教えてほしい
そしてエクセルの代わりに何使ってるかも

98 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 11:10:21.29 .net
>>89
ありがとうございます
まさしくこの前そんな経験しましたね私も
やはり上の人間を納得させるには論より証拠しかないようですね

>>92
学生実験では電気伝導度の経時変化や反応速度を求めるのに
普通に使用してましたしお咎めも一切なかったですよ
もっといいソフトがあるならぜひとも教えていただきたい

99 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 11:12:25.25 .net
>>98
キチガイと会話しても時間のムダにしかならんよ

100 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 11:19:01.44 .net
>>98
>やはり上の人間を納得させるには論より証拠しかないようですね
でもな、上司は追い詰めちゃいけないんだよ
譲るところは譲るし、上司の指示にはそれなりに従う
「お前みたいな頭でっかちに、本当の技術はわからない」とか居直られると、コトはこじれる
このスレのキチガイも何言っても証拠突きつけても聞かないだろ老害ってそういうもんなんだよ

101 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 12:29:13.33 .net
>>89
有効数字を丸めるwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww



中卒丸出しwwwww

低学歴すぎて有効数字という言葉の意味を全く理解できてないwwwww

102 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 12:35:59.99 .net
>>89
有効数字を丸めるって何?
お前有効数字の意味全く知らねえだろ?
中卒ニートだろ?

103 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 12:37:33.59 .net
>>94,97,98
Origin, Matlab, Mathematicaなど
そもそもバカエクセルじゃまともな理論式のフィッティング出来ないからサイエンスをしたことにならない
低学歴バカ大学ならそんなゴミレポートでも許されるのかもしれんがな

104 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 12:48:50.46 .net
エクセルなんか使ってる時点で
「私はまともな理論モデル式を実験データにフィッティングしようとした経験すらもない低学歴のゴミです」と額にタトゥー入れて歩いてるのと同じww

105 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 13:11:52.42 .net
バカエクセルでどうやってピークのフィッティングすんのwwww
中卒を自白してる事すら気づいてないのウケるwwwww

106 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 13:27:19.35 .net
Rって言わないところがかわいいw

107 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 13:31:46.66 .net
何にでも口出しててことごとく浅い奴っているよな

108 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 13:34:32.12 .net
>>106
低学歴貧民しか使ってなさそう
まともなソフト買えない大学しか縁がないんだなって感じ

109 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 13:35:49.35 .net
>>107
「有効数字を丸める」はウケるwwww
なぜ低学歴は知りもしない言葉を知ったかぶりして使おうとして自殺キメてしまうのかwwwwww

110 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 13:39:27.96 .net
同じこと連投し続けるのって病気か何かなの?

111 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 13:42:11.44 .net
「有効数字を丸めるむってwwwwwwwwww
額に「低学歴」とタトゥーして歩いてるのと同じやんけwwwwww

112 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 13:42:55.23 .net
「有効数字を丸める」ってwwwwwwwwww
額に「低学歴」とタトゥーして歩いてるのと同じやんけwwwwww

113 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 14:46:13.66 .net
当たり前のことを知らないバカ

114 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 15:12:58.60 .net
「有効数字を丸める」ってwwwwwwwwww
額に「低学歴」とタトゥーして歩いてるのと同じやんけwwwwww

「有効数字を丸める」ってwwwwwwwwww
額に「低学歴」とタトゥーして歩いてるのと同じやんけwwwwww

「有効数字を丸める」ってwwwwwwwwww
額に「低学歴」とタトゥーして歩いてるのと同じやんけwwwwww


どうして有効数字の意味すら知らないのにこんなことを書いてしまうのかwwwwwwwww

115 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 16:52:57.40 .net
こんなんでも一応博士号とって任期付とはいえ助教が勤まってるんだから
日本の化学はお先真っ暗だな

116 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 17:28:45.85 .net
年明けても病気のままだな

117 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 17:29:49.68 .net
名古屋人だからな

118 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 19:11:04.06 .net
「有効数字を丸める」ってwwwwwwwwww
額に「低学歴」とタトゥーして歩いてるのと同じやんけwwwwww

「有効数字を丸める」ってwwwwwwwwww
額に「低学歴」とタトゥーして歩いてるのと同じやんけwwwwww

「有効数字を丸める」ってwwwwwwwwww
額に「低学歴」とタトゥーして歩いてるのと同じやんけwwwwww


どうして有効数字の意味すら知らないのにこんなことを書いてしまうのかwwwwwwwww

119 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 19:11:46.65 .net
>>115
任期無いです給料はポスドクの2倍ですwwww

120 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 21:09:09.09 .net
>>99
たしかにそれもそうですね

>>100
ありがとうございます
上世代にも大局観的視野やプライドもあるでしょうしね
こんな若造が出しゃばりすぎるのもよろしくないですよね
上手く折衷をつけるスキルも身につけないとダメみたいですね

121 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 21:20:23.77 .net
そもそも低学歴が底辺企業で何しても意味ないw
バカに生まれてきたことを恨みな
エクセルとか低学歴ガイジしか使わねえよwwww

122 :あるケミストさん:2023/01/15(日) 22:07:06.37 .net
>>121
自分で聞いておいたことにガン無視するのもちょいと据わりが悪いので最後に一言だけ

確かに研究開発とかで高度で厳密な計算が必要なときは
マトラボだのマセマだのが必須でしょうけども
工程管理だとか品質管理だとか現場のちょっとした検査分析なら
エクセル程度でも十分でしょうし変に高機能ソフト使っても過剰投資だと思います
個人的には

あと確かに大学の中では就活失敗勢に入るかもしれないですが
田舎で給料安くても最低限の生活は出来てますし労働環境もホワイトなので
そこまで精神的に追い込まれているわけではないです

これは徹頭徹尾ただの私の感想なので返信不要です


お目汚し失礼しました
回答くださった方々ありがとうございます
今後も腐らず精進しようと思います

123 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 01:52:38.05 .net
>>122
マトモなモデル式にフィッティング出来ない時点でサイエンス0
低学歴のおままごとでしかない

124 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 01:54:26.43 .net
そもそもネットで質問して意味があることを知れると思い込んでる時点で大学で何一つ学んでいない
大学通った意味0
その辺の中卒低学歴がなんのソースもなく吠えたことを信じ込むという
そういう馬鹿げた妄想を無くすのが大学の本質なのにwww

125 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 06:51:45.13 .net
>>122
このスレでは技術の現場や研究室でのちょっとしたtipsが割と出てくるよ
それはそこそこ参考になる

mathematicaをカーブフィッティングくらいで使うなんて、自分は聞いたことがない
頭の中でこしらえた理系ごっこなんて、しょせんはこんなもんよ

126 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 10:02:38.66 .net
>>122
全く出てこない
ソースが何一つない中卒低学歴の妄想
論文すら書いたことない知恵遅れの妄想

エクセルで論文書けるかよ脳障害wwwwwwwww

127 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 10:03:30.62 .net
バカエクセルでどうやってマトモな理論式にフィッティングすんの?ん?
ああ低学歴だからそもそもフィッティングなんて知らねえわけだwwwwwww

128 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 10:05:26.78 .net
>>125
低知能低学歴知恵遅れの脳障害は知らなかったんだろうけど
マトモな大学ならMathematicaなんて購入済みだから無料で使えるんだわw
普通は論文書くときデータ解析したりグラフ描かせるよねwwwww

129 :!id:ignore:2023/01/16(月) 10:06:03.95 .net
マトモじゃないゴミ同士がデタラメ書くのがここのクオリティ
A centrifuge was the first device to separate chemical isotopes, used by Jesse Beams of the University of Virginia to separate chlorine-35 from chlorine-37 in 1934. In 1940, American physicists thought that the centrifuge was the best possibility for large-scale enrichment, and Beams received government money to attempt uranium enrichment via centrifuge.

https://www.atomicheritage.org/history/isotope-separation-methods

同位体ガスすら分離できるのに
2022年にもなってこんな恥ずかしい嘘垂れ流してるのが低学歴知恵遅れwwwwwwww

孤立系知らないどころか熱力学の第二法則すら聞いたことないレベルなのかwww
それなのにエントロピーとか言い出してるのかwwwwww

さすが上の意味すら知らなかっただけはあるwwww
上と言った時点で重力の存在は必須なのだがwwwwww



354 あるケミストさん[sage] 2022/11/28(月) 23:50:50.54

一様な濃さのまま
エントロピーが勝手に減少することは無い

130 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 10:06:58.99 .net
またビジネス発作が始まったなw

131 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 10:07:13.32 .net
理論式があるんだったら、エクセルでフィッティングできない方がおかしい
理論式を作らなければいけないんだったら、それなりの統計アプリ(普通はRだが、知らないらしい)が必要

132 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 10:11:03.04 .net
低学歴のバカが聞いたことないとか何の価値もない情報だよねw
だって何も知らないから低学歴なんだしwwwww

133 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 10:11:44.92 .net
>>131
いや普通に出来ねえよエアプwwww
低学歴って額に書いて歩いてるの死にたくならねえの?

134 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 10:12:54.64 .net
>>131
統計アプリってなんすか?
お前大学入学したことないの?

統計アプリなんてもんは存在しねえんだよwwwww
Rは言語な?
アプリでもなんでもないからwwwwww


低学歴って人生そのものがエアプだよなwwww.

135 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 10:15:15.48 .net
これ書いて自殺しないで居られるのがすげえわ

21 あるケミストさん[sage] 2022/09/26(月) 02:04:00.21

一般ビリアル定理から水素原子の基底エネルギーを計算出来る、というか出来てしまうには、既に不確定性原理より強い前提が紛れ込んでる事を示している気がするなあ

もう少し弱めた定理を使うべきなんだろうけど、そんなの学生も多分知らないし苦労が増えるだけか…

136 :!id:ignore:2023/01/16(月) 10:15:49.98 .net
統計アプリってwwwwwwwwwwwww
言語の意味すら知らねえとか死んだ方がいいよお前wwwwww

137 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 10:17:21.51 .net
>>131
統計アプリってなんすか?
お前大学入学したことないの?

統計アプリなんてもんは存在しねえんだよwwwww
Rは言語な?
アプリでもなんでもないからwwwwww


低学歴って人生そのものがエアプだよなwwww.

138 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 10:19:47.81 .net
どうして低学歴って学歴を書かなければ低学歴がバレないと思い込んでるんだろうな?
バカが原因であることにより結果として低学歴になるんだから
一言でも発すればバカがバレて低学歴もバレるに決まってんじゃんwwwwwwwwwww

>>89 「有効数字を丸める」wwwwwwwwwwwwww
もうこの時点で大学入学したことすらない事が確定してしまうwwwww

139 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 10:22:22.98 .net
Rが統計アプリwwwwwwwwwwww
触ったことも見たこともない「低学歴が知ってる一番すごいことができる何か」なんだろうなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

本当にバカしか居ねえwwwwwww

140 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 10:30:37.69 .net
これと同じことをバカエクセルでやってみろよ知恵遅れの低学歴脳障害wwwww
無理だからwwww
バカエクセルのソルバーで非線形の多パラメーターフィッティングは収束しませんwwwwww

https://tools.thermofisher.com/content/sfs/manuals/peak-separate-manual.pdf

141 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 10:33:58.89 .net
しかも今どき金がなくて言語でなんとかするならPythonだろwwww
どこのバカが今からRなんて触るんだよ今さらRでライブラリ開発する奴なんて居ねえからゴミなのにwwwwwwwwww
人生エアプの言うことって嘘しかねえな
全てが妄想
100%嘘

142 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 10:41:32.34 .net
>>81
属人的誤差を無くさなければその他の誤差なんて特定できないし改善できるわけないよね?
お前生きてるだけで害悪ばら撒く無能だからさっさと自殺しな
お前が存在するだけで迷惑がかかる
だってマトモな人間なら大学で1年のときに習ってるような事すら知らずに嘘とデタラメで社会を破壊してるんだから

143 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 10:43:04.45 .net
てか手動積分って何?
低学歴は一体どんなマヌケな作業のことを手動積分とか呼んでるん?wwwwwwwwwww
そんなマヌケなことをやろうとすら思ったことないので想像すら出来ないのだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

144 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 11:01:22.50 .net
一体どこのFラン知恵遅れバカ大学が数値積分すら知らねえゴミに学士与えてんのwwwwwwww
ガチで高卒レベルなのに自分のこと大卒と思ってる知恵遅れが実在するのかwwwwwwwwww

145 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 11:06:18.79 .net
>>141
>しかも今どき金がなくて言語でなんとかするならPythonだろwwww
こ、これはひどい・・・
とろけそうなピントの外し方なんですが、マジで言ってんすか

146 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 11:11:20.27 .net
>>115
ニートにしか見えないんだが

147 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 11:15:14.42 .net
全部雰囲気で言ってるだけだから言ってることめちゃくちゃやな
お前らこんな奴良く相手してるよな

148 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 11:20:13.37 .net
>>145
統計アプリってなんすか?
早く答えてよ中卒低学歴ニートwwwww

149 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 11:21:57.52 .net
>>145
低学歴バカはさっさと自殺しろ

https://sabopy.com/py/lmfit-19/?amp=1

バカであることは死刑に値する犯罪

150 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 11:22:38.87 .net
>>147
雰囲気で有効数字とか言ってるバカウケるよなwwww
有効数字を丸めるって何?wwwwwww
そもそも日本語にすらなってないwwwwww

151 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 11:23:28.46 .net
統計アプリってなんすかwwwwwwww
アプリの意味すら理解してない知恵遅れの低学歴ニートwwwww

152 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 11:25:43.66 .net
>>145
今すぐ自殺しよう

https://staff.aist.go.jp/yasunobu.ando/post/empeaks/empeaks2.0.0/

お前が社会を破壊している害悪の根源

153 :!id:ignore:2023/01/16(月) 11:27:05.33 .net
有効数字をwwwww
丸めるwwwwwwwww

たった一言で中卒低学歴ニート丸出しwwwwwww

154 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 11:28:12.52 .net
>>145
統計アプリってなんすか?
早く答えてよ中卒低学歴ニートwwwww

155 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 11:36:59.36 .net
>>147

有効数字をwwwww
丸めるwwwwwwwww

たった一言で中卒低学歴ニート丸出しwwwwwww

156 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 11:45:04.28 .net
日本の経済も学問も終わってるのは当たり前
だってバカのくせに学ぶ意思がない怠け者だらけだし
そういう怠け者の存在が肯定されてるんだからなwwwwwww
学ぶ意思がない怠け者は死刑で良い

低学歴は死刑で

157 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 12:06:48.44 .net
×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww

158 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 12:10:35.62 .net
有効数字を丸めるwwwwwwww
どんだけバカだとこんな言い方出来るんだwwwwwwww

159 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 12:12:24.13 .net
有効数字をwwwww
丸めるwwwwwwww

こんなこと書いて死にたくならねえのすげえよなあwwwwwww

160 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 12:16:56.96 .net
Rがwwwwwwwww
統計アプリってwwwwwww
じゃあCはなんのアプリなんだよwwwwwwwwww
答えてみろよ中卒低学歴ニートwwwwwww

161 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 12:17:34.70 .net
これほどピントを外している人も珍しい
タミフルの合成法については、もうなかったことになってるのかなw

162 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 12:22:07.67 .net
>>161

Rがwwwwwwwww
統計アプリってwwwwwww
じゃあCはなんのアプリなんだよwwwwwwwwww
答えてみろよ中卒低学歴ニートwwwwwww

ライブラリがゴミな言語なんて中卒低学歴ニートしか使わないよwww
一体どこのバカが新しいアルゴリズムを今からRで実装するんだよ普通はPythonしか実装しねえよwwww


ピントってなに?反論できないから泣いてるの?泣き声?

163 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 12:23:06.09 .net
>>161

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

164 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 12:30:07.70 .net
>>83
>>81
属人的誤差を無くさなければその他の誤差なんて特定できないし改善できるわけないよね?
お前生きてるだけで害悪ばら撒く無能だからさっさと自殺しな
お前が存在するだけで迷惑がかかる
だってマトモな人間なら大学で1年のときに習ってるような事すら知らずに嘘とデタラメで社会を破壊してるんだから

165 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 13:53:37.02 .net
キチガイはほっときゃ干からびて勝手に死ぬわ

166 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 14:06:42.34 .net
しっかしこんなんでも一応博士号取って任期付とはいえ助教が勤まってるんだから
日本の化学もお先真っ暗だねぇ

167 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 20:46:46.64 .net
>>166
任期ないです給料ポスドクの2倍です低学歴低収入はさっさと自殺しなwwww

168 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 20:47:39.54 .net
>>161

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>161

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

169 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 20:48:18.79 .net
特任助教

170 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 20:48:41.46 .net
>>83
>>81
属人的誤差を無くさなければその他の誤差なんて特定できないし改善できるわけないよね?
お前生きてるだけで害悪ばら撒く無能だからさっさと自殺しな
お前が存在するだけで迷惑がかかる
だってマトモな人間なら大学で1年のときに習ってるような事すら知らずに嘘とデタラメで社会を破壊してるんだから

171 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 20:48:59.86 .net
>>161

Rがwwwwwwwww
統計アプリってwwwwwww
じゃあCはなんのアプリなんだよwwwwwwwwww
答えてみろよ中卒低学歴ニートwwwwwww

ライブラリがゴミな言語なんて中卒低学歴ニートしか使わないよwww
一体どこのバカが新しいアルゴリズムを今からRで実装するんだよ普通はPythonしか実装しねえよwwww


ピントってなに?反論できないから泣いてるの?泣き声?

172 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 20:49:42.83 .net
>>169
すまんな俺終身雇用なんだわwwwww

173 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 21:12:55.20 .net
終身雇用ニート
社会のゴミ

174 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 21:29:03.61 .net
今どきCやてw

175 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 21:45:56.46 .net
>>174
誰もCを使うなんて書いてねえよな?
なんで低学歴脳障害って文字すら読めねえの?


Cは何アプリなのか答えろよ中卒低学歴脳障害wwww

>>173
すまんな年収はポスドクの2倍以上あるんだわwwwww

176 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 21:46:24.28 .net
>>161

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>161

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

177 :あるケミストさん:2023/01/16(月) 22:52:19.45 .net
と、チンパンジーが申しておりますw

178 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 00:34:16.82 .net
>>161

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>161

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>161

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>161

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

179 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 01:29:28.88 .net
有効数字をwwwww
丸めるwwwwwwww

こんなこと書いて死にたくならねえのすげえよなあwwwwwww

180 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 03:12:24.83 .net
>>64
>>>62
>有効数字の範囲で濃度勾配が観測されるかというと、答えはNOだ

日本語になってない
有効数字に範囲など無い
中卒低学歴脳障害丸出しwwwwwww

181 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 04:04:39.09 .net
>>83
有効数字の意味が全くデタラメ
日本語になってない

182 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 04:07:03.27 .net
>>83
有効数字は有効桁数じゃないから有効数字に桁数なんかねえよwwwww
×有効数字より1桁増やして
○有効桁数より1桁増やして

有効数字の意味すら知らないくせに知ったかぶりして有効数字とか言ってカッコつけようとしたら理解してないことバレバレとか自殺したくならねえの?

ん?

183 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 05:08:56.71 .net
有効数字と有効桁数の区別すらついてない中卒脳障害は化学以前に言葉を発するなよwwwwwwww

https://www.nakanihon.co.jp/gijyutsu/Shimada/easycalc/chapter030103.html

184 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 06:51:23.22 .net
名古屋人

185 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 08:46:15.75 .net
>>184
名古屋人はお前だよ低学歴ニートw
俺は名古屋なんかと関わりないからwwww

186 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 09:31:23.65 .net
困ったらコピペに逃げるいつものパターンだないい加減飽きた

187 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 10:59:20.85 .net
そうだよねえ、名古屋とは縁切ったんだもんな

188 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 16:55:28.64 .net
>>83
有効数字の意味が全くデタラメ
日本語になってない

有効数字は有効桁数じゃないから有効数字に桁数なんかねえよwwwww
×有効数字より1桁増やして
○有効桁数より1桁増やして

有効数字の意味すら知らないくせに知ったかぶりして有効数字とか言ってカッコつけようとしたら理解してないことバレバレとか自殺したくならねえの?

ん?

有効数字と有効桁数の区別すらついてない中卒脳障害は化学以前に言葉を発するなよwwwwwwww

https://www.nakanihon.co.jp/gijyutsu/Shimada/easycalc/chapter030103.html

189 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 17:01:13.36 .net
>>161

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>161

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>161

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>161

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

190 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 20:27:57.52 .net
>>161

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>161

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>161

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>161

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

191 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 20:29:11.00 .net
>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

192 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 20:43:49.50 .net
困ったらとりあえずコピペ
死ぬまでやっとけw

193 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 20:51:28.02 .net
こんなんでも一応博士号取って任期付とはいえ助教が勤まってるんだから
日本の化学のレベルがダダ下がりしてるっていうのも尤もだねぇ

194 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 21:01:43.49 .net
>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

195 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 21:08:25.33 .net
>>192
反論できないからって逃げられると思った?

196 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 21:18:11.02 .net
大学の低学年でレポート指導されることの重要さが、マジでよくわかる

197 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 21:32:00.01 .net
>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

198 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 21:35:52.49 .net
>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

199 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 21:36:46.55 .net
>>196
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

200 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 22:01:09.19 .net
コピペするしか能が無いバカタレ

201 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 23:26:22.01 .net
>>196
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>200
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?  

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

202 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 23:37:30.93 .net
壊れかけのポスドクか?

203 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 23:47:37.08 .net
>>196
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>200
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?  

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

204 :あるケミストさん:2023/01/17(火) 23:48:23.89 .net
>>202
ポスドクの2倍以上もらってごめんなーwwwww

205 :あるケミストさん:2023/01/18(水) 02:41:31.91 .net
NEDOフェローの二倍貰うのは無理ではないか

206 :あるケミストさん:2023/01/18(水) 07:23:26.11 .net
こいつ、名古屋大学進学がかなわず、東京の私大二部(理科大か東京電機大)に進学したんだよ
ポスドクに2倍の給料とか言ってるけど、ポスドクがどのくらいもらってるか知らない
まあポスドクの給料もピンキリだが、そもそもポスドクというのがどういう職種か知らないからね

民主党政権で「ポスドクは博士取得者の生活保護」とか言い出す政治家がいてポスドク全員激怒したことがあった
その通りであるだけにw
こいつもその程度の認識なんだよ

207 :あるケミストさん:2023/01/18(水) 09:34:37.81 .net
>>206
そもそも愛知で生まれたら自殺するでしょ
だって親がマトモな職業についてないんだから

208 :あるケミストさん:2023/01/18(水) 09:35:47.30 .net
>>206
名古屋大学なんて低学歴はリアルで関わり無い
ガチで住む世界が違う  

>>196
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>200
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?  

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

209 :あるケミストさん:2023/01/18(水) 09:52:17.07 .net
懲りもせずコピペ続けるバカタレ

210 :あるケミストさん:2023/01/18(水) 09:54:34.36 .net
ドクターって何?それ美味しいの?

211 :あるケミストさん:2023/01/18(水) 11:50:21.45 .net
 
>>196
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>200
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>209
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

212 :あるケミストさん:2023/01/18(水) 14:18:56.82 .net
こんなんでも一応博士号とって任期付とはいえ助教が勤まってるんだから
日本の化学はお先真っ暗だな

213 :あるケミストさん:2023/01/18(水) 14:38:45.35 .net
>>196
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>200
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>209
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

214 :あるケミストさん:2023/01/18(水) 14:58:22.97 .net
コピペバカ終身雇用ニート

215 :あるケミストさん:2023/01/18(水) 21:42:31.12 .net
>>196
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>200
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>209
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

216 :あるケミストさん:2023/01/18(水) 22:20:29.67 .net
息を止めるその日までひたすらコピペ

217 :あるケミストさん:2023/01/18(水) 22:22:42.69 .net
シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか
シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか
シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか
シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか
シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか
シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか
シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか
シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか
シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか
シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか
シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか
シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか
シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか
シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか
シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか

218 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 05:10:36.02 .net
こんなんでも博士号取って任期付とはいえ助教が勤まってるんだからお先真っ暗だわ
シキミシキミとか言ってる暇があったら実験しなさい

219 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 05:45:56.27 .net
22学籍番号:774 氏名:_____2022/02/24(木) 12:51:44.68ID:pHDMyNS4
Gpa1.8で研究室選ぶ権利あるなんて思ってた
自分を殴りたい
そんなんで俺の将来は優秀な研究者だ
文系の連中にマウントとりまくってやる
なんて思ってウキウキだった3年の1月

23学籍番号:774 氏名:_____2022/02/24(木) 12:52:17.15ID:pHDMyNS4
配属結果発表直後
一気に地獄に突き落とされたよ
倍率二倍

220 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 05:46:30.91 .net
24学籍番号:774 氏名:_____2022/02/24(木) 12:54:22.32ID:pHDMyNS4
しかも、第一志望落ちたら第二志望も第三志望も
全部あぶれて
最終的に全然興味ない上にブラックなとこに配属になるという

悔しいのが第二志望は最初の配属調査では定員割れしてたっていうね…
まあ神様はちゃんと普段の生活態度を見てるんやなぁ

↑これこのスレにいる人か?

221 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 07:52:39.65 .net
有効数字とか言ってる暇があったら実験しろよ
有効数字とか言ってる暇があったら実験しろよ
有効数字とか言ってる暇があったら実験しろよ
有効数字とか言ってる暇があったら実験しろよ
有効数字とか言ってる暇があったら実験しろよ
有効数字とか言ってる暇があったら実験しろよ
有効数字とか言ってる暇があったら実験しろよ
有効数字とか言ってる暇があったら実験しろよ

222 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 07:59:26.52 .net
>>218
これみて「博士号を取って云々」の意味がようやくわかった
今までなんでこんなコピペしてるんだかわからなかった
こいつは「俺は学位はないしアカデミックでもないけど、こんだけ化学の知識があるんだぜ」なのね
しかも「ポスドクの倍の給料をもらってる」なのか・・・

これだったら薄給のアカデミックポジションを目指すのでいいや

223 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 09:36:05.23 .net
>>222
普通に博士あるしアカデミックですけどね?wwwwwww

224 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 09:36:30.83 .net
 
>>196
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>200
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>209
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

225 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 09:48:46.25 .net
>>222
まあ低知能低学歴はアカデミアって言い方すら知らねえから一発で最底辺低学歴バレちゃうよなwwwwwwwwww

226 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 10:15:52.05 .net
ウンコピペおじさんおはようございます

227 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 11:54:53.18 .net
>>196
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>200
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>209
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

228 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 13:13:07.98 .net
>>223
それ脳内博士
ポスドクってなんだかも知らないくせに

229 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 13:18:40.45 .net
>>228
知ってるどころかやったことあるからなwwwwwww
低学歴って可哀想wwwwww

230 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 13:19:08.20 .net
>>196
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>200
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>209
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

231 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 13:20:15.14 .net
コピペバカが無駄にコピペを伸ばし続けてる件について

232 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 13:29:50.62 .net
>>196
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>200
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>209
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

233 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 13:36:30.01 .net
>>229
ふーん、どこで何してたの?

234 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 14:22:46.31 .net
そういえば「ポスドクをやる」という言葉を日常的に使っていたら、学生から
「やる、ってどういう意味ですか?ポスドクはやったりやんなかったりするもんなんですか?」って聞かれたことがある
意外なところでは「アニオンが攻撃」って言ったら「攻撃ってどういう意味ですか?」とか
そういう言葉には気をつけなきゃいけないよね

235 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 14:46:07.20 .net
>>233
名古屋大学みたいな低学歴が1人も居ないところ(最低学歴が京大博士)

236 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 14:47:44.78 .net
>>234
コンセンサスなくテキトーな造語使い始める奴は低学歴丸出し
そもそも学問に向いてない
概念の定義などどうでも良いと額にタトゥーして歩いてるのと同じ
思考や概念とは縁遠く形式や専門用語を猿真似するだけで学問したつもりになっているだけの白痴

237 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 14:48:51.66 .net
例えばエントロピーとか吠え出しても孤立系の意味を理解してないから理解がデタラメとかねw

238 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 14:50:22.09 .net
低知能低学歴低収入には開放系のエントロピーは減少していいということが理解出来ない
なぜならエントロピーそのものを理解してないからだ
丸暗記した言葉をそれっぽく呟いているだけで何も理解などしていない

239 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 15:36:32.39 .net
と、ろくに理解してないウンコピペおじさんが申しておりますw

240 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 16:05:55.93 .net
有効数字すら知らなかったのに有効数字とか吠えて中卒バレた低学歴ウケるwwwwwwww

241 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 16:09:20.18 .net
低学歴バカが理解していないこと
・「エントロピー増大の法則」が粗視化という近似を導入する熱力学に特有の近似の持つ性質であること

粗視化を行わない熱力学的状況ではないケースではエントロピーはそもそも変化すらしないwwwwww
故にエントロピーは変化しないこともあるので正確には
「孤立系のエントロピーは減少しない」のみが正しいステートメントになる
エントロピー増大ってのは極めて不正確wwwww

242 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 17:36:10.28 .net
なぜ低学歴は熱力学の意味すら理解してないのにエントロピーなどと口にしてしまうのかwwwww

243 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 19:45:26.25 .net
どうして低学歴って学歴を書かなければ低学歴がバレないと思い込んでるんだろうな?
バカが原因であることにより結果として低学歴になるんだから
一言でも発すればバカがバレて低学歴もバレるに決まってんじゃんwwwwwwwwwww

>>89 「有効数字を丸める」wwwwwwwwwwwwww
もうこの時点で大学入学したことすらない事が確定してしまうwwwww

244 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 21:21:06.40 .net
https://i.imgur.com/68CwRAf.jpg
この量子化学の問題が全くと言っていいほど分かりません、どなたかお教えいただけませんでしょうか

245 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 21:24:06.57 .net
>>244
これ最高に笑ったわwwwwwwwwwww
めっちゃ腹筋鍛えられたwwwwwwwmwmwwwww

これ確実に低知能低学歴
そもそも直交性の定義すら理解していないwwwmwwwwwww

直交性って重なりまくっていても内積が0なら直交なんだが?

さっさと死ねよ中卒ニートwwwwwww

47 あるケミストさん[sage] 2022/10/08(土) 16:36:00.96

>>46
流派は複数あるよ、だから直交性について記事に書いてないのだと思うけど

Lowdinのように完全に直交させてしまうと、定義から重なりが無いので、それに基づいたMO的な議論が出来ないという欠点がある
だから完全には直交化しない(2c-2e)局在軌道法というのもある

246 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 21:25:09.67 .net
>>244
それ教わらないとわからん時点で猿の知能しかないから死んだ方がマシだぞ

247 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 21:34:33.72 .net
>>245>>246
レベルが低い質問ですいません!本当にわかりません!

248 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 21:51:27.52 .net
>>247
バカに生まれてきたことを恥じながら死にな?

249 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 21:52:27.13 .net
わからないことは定義を見れば良いだけであって
わからないことを人に聞く奴は死刑にしていい

250 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 21:57:38.76 .net
今日もコピペだ楽しいな楽しいな

251 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 22:35:12.03 .net
結局わからないから煽った感じなのか

252 :あるケミストさん:2023/01/19(木) 22:45:14.69 .net
>>251
定義も読まないバカに何答えても意味ない
これがわかってないお前は確実に低学歴

253 :あるケミストさん:2023/01/20(金) 10:33:11.39 .net
知ったかぶりの低脳コピペガイジwww

254 :あるケミストさん:2023/01/20(金) 11:29:37.68 .net
こういうやつが無差別テロとか起こすんだろうな
くわばらくわばら

255 :あるケミストさん:2023/01/20(金) 11:36:42.28 .net
終身雇用ニートだから最強ですよw

256 :あるケミストさん:2023/01/20(金) 12:57:44.15 .net
定義も読まないバカが質問してきたとしてそれに回答しても回答を理解できるわけないよね?
だってもっと簡単で完全な定義を読めてないんだからwwwww
質問とかいう行為に意味があると思ってる時点で低学歴無能丸出しなんよwwwww

結局直交の定義すら見たことないのに直交とか吠えてるだけなのが低学歴w
猿真似してるだけで言葉の意味を一つも理解できてないwwww

これ確実に低知能低学歴
そもそも直交性の定義すら理解していないwwwmwwwwwww

直交性って重なりまくっていても内積が0なら直交なんだが?

さっさと死ねよ中卒ニートwwwwwww

47 あるケミストさん[sage] 2022/10/08(土) 16:36:00.96

>>46
流派は複数あるよ、だから直交性について記事に書いてないのだと思うけど

Lowdinのように完全に直交させてしまうと、定義から重なりが無いので、それに基づいたMO的な議論が出来ないという欠点がある
だから完全には直交化しない(2c-2e)局在軌道法というのもある

257 :あるケミストさん:2023/01/20(金) 13:31:36.30 .net
>>256
>直交性って重なりまくっていても内積が0なら直交なんだが?
軌道の対称性で重なり積分がゼロになることを直交性があるというが、計算上最初からゼロにしちゃいけないんだよな
これ、内積の問題じゃないんだけど低学歴にはわかんないのかな

258 :あるケミストさん:2023/01/20(金) 13:47:52.42 .net
とウンコが申しておりますw

259 :あるケミストさん:2023/01/20(金) 13:58:35.45 .net
>>257
重なり積分なんて言葉はない
関数の内積
中卒低学歴丸出しwwwwww

260 :あるケミストさん:2023/01/20(金) 14:00:00.48 .net
>>257
直交の定義は内積0ね?
対称性とかどうでもいいし重なり積分なんて全くどうでもいい
中卒低学歴丸出しwwwwww

な?
知恵遅れ低学歴って定義すら読んでないだろ?

261 :あるケミストさん:2023/01/20(金) 14:01:15.34 .net
>>257
「軌道の対称性で重なり積分がゼロになることを直交性があるというが」
いいませんが?
これ100%中卒低学歴の空想ね
ソース出してみ?
この世界のどこにも存在しねえからwwwww

262 :あるケミストさん:2023/01/20(金) 14:03:12.66 .net
低学歴「Lowdinのように完全に直交させてしまうと、定義から重なりが無いので、それに基づいたMO的な議論が出来ないという欠点がある」

現実 全て直交関係にあるのに重なりまくりでMO議論できまくり


https://i.imgur.com/joDh3Yq.png

wwwwwwwwwwwwwww

wwwww
wwwww


wwwwwwwwmwwww

そもそも波動関数は複素数だから負の値も虚数も取れるということを理解できてないwwwww
これガチで中卒だろwwwwww

直交してるのは波動関数だから電子密度が直交してる必要なんてないんだよなあwwwwwwwww

263 :あるケミストさん:2023/01/20(金) 14:25:14.91 .net
定義を見ずに妄想してるから恥を晒す
定義を見ない知恵遅れが質問しても回答しても全く意味がない
むしろ質問なんて行為に意味があると思い込んでいるのは定義を見てませんと自白しているに等しい
例外なく低学歴

264 :あるケミストさん:2023/01/20(金) 14:43:02.82 .net
>>257
低学歴知ったかぶりバカが知らないこと
対称性と直交性には何の関係もない
非対称な直交基底など幾らでも作れることすら知らないwwww
それもこれも「私は大学の線形代数を履修したことがない中卒ニートです」と額にタトゥー入れて歩いてるのと同じwwww

生きてて恥ずかしくねえの?お前
たった一言で中卒低学歴ニートバレてどんな気持ち?

265 :あるケミストさん:2023/01/20(金) 14:50:27.79 .net
低学歴が知らなかったこと

https://media.wired.com/photos/61730398bb9bf5f3a6dda215/master/w_1600,c_limit/Quanta_inline_Wavelet-Zoo_1.jpg

非対称な直交基底など幾らでも作れるwwwwww
線形代数やったことあれば当たり前wwwwwwww
全く無意味に対称性>>257とか吠えた瞬間に線形代数未履修の中卒低学歴ニートの自白になるwwwww

266 :あるケミストさん:2023/01/20(金) 15:45:50.16 .net
ウン



コピペ



おじさん

267 :あるケミストさん:2023/01/20(金) 17:36:15.86 .net
低学歴が知らなかったこと

https://media.wired.com/photos/61730398bb9bf5f3a6dda215/master/w_1600,c_limit/Quanta_inline_Wavelet-Zoo_1.jpg

非対称な直交基底など幾らでも作れるwwwwww
線形代数やったことあれば当たり前wwwwwwww
全く無意味に対称性>>257とか吠えた瞬間に線形代数未履修の中卒低学歴ニートの自白になるwwwww

268 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 01:06:29.65 .net
コイツまたここに来たの?年始に居なかったから飽きたのかと思った

269 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 01:51:13.53 .net
中卒は負の数や虚数を知らないので見た目が重なっていても内積が0という状態を想像すら出来ない
定義を読まずに空想してるだけってのがよくわかる

270 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 07:46:46.92 .net
こいつの「知らなさ」ってすごいな・・・

271 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 08:56:58.08 .net
ウンコピペおじさんは今日も元気なの?
明日は定休日だっけ?w

272 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 09:33:46.86 .net
独学の限界かな

273 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 10:52:06.18 .net
交換積分がゼロであることをベクトルの内積に例えて直交しているって言ってるのに、
内積がゼロだから交換積分がゼロって意味がわかんない
私の理解も中卒だから仕方ないかそのあといろいろ出てるけど

274 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 11:44:37.83 .net
>>273
例えてとか死んだ方がいいよ?
関数の内積ってものがあるんだよ中卒低学歴wwwwww
例えなんてものは存在しなくて関数の直交は関数の内積により厳密に定義があるの
重なり積分とか交換積分なんてもんは関係ないし意味がないの

要する定義を読まない中卒低学歴ニートが何を言っても何の意味もない
直交という言葉は厳密な定義があり例えで使うことは絶対に許されない
こういうことがわかってないバカが質問なんかしても答えても全く意味がない
要するに低学歴は生きてる価値がない
存在そのものが害悪

275 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 11:45:27.90 .net
低学歴が知らなかったこと

https://media.wired.com/photos/61730398bb9bf5f3a6dda215/master/w_1600,c_limit/Quanta_inline_Wavelet-Zoo_1.jpg

非対称な直交基底など幾らでも作れるwwwwww
線形代数やったことあれば当たり前wwwwwwww
全く無意味に対称性>>257とか吠えた瞬間に線形代数未履修の中卒低学歴ニートの自白になるwwwww

276 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 11:47:19.32 .net
定義を見ずに質問なんかしたり質問に答えることに意味があると思ってる時点で低学歴
その証拠に関数の内積の定義すら見ていないことが確定
低学歴は死ね

277 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 11:50:58.21 .net
中卒は負の数や虚数を知らないので見た目が重なっていても内積が0という状態を想像すら出来ない
定義を読まずに空想してるだけってのがよくわかる 

https://i.imgur.com/joDh3Yq.png

278 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 13:29:09.00 .net
何年か前、分極のδ+を理解できずにひたすら化学はおかしいと喚いてたやつを思い出した
正電荷をもつのは原子核だけだから分子表面には負電荷しかないの一点張りで何を言っても無駄だった
こいつも自分の無知を晒しているだけだということにいつの日か気が付くといいな、無理だろうけど

279 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 14:12:23.74 .net
0≤δ≤1を説明すると「素電荷より小さい電荷があるわけない」って言い出す学生ならみたことがある

だけど「分子表面には負電荷が覆っている」って考えるのは専門家にも多いよ
立体障害の本質は負電荷の電子反発だ、って

280 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 15:58:05.42 .net
>>273
例えてとか死んだ方がいいよ?
関数の内積ってものがあるんだよ中卒低学歴wwwwww
例えなんてものは存在しなくて関数の直交は関数の内積により厳密に定義があるの
重なり積分とか交換積分なんてもんは関係ないし意味がないの

要する定義を読まない中卒低学歴ニートが何を言っても何の意味もない
直交という言葉は厳密な定義があり例えで使うことは絶対に許されない
こういうことがわかってないバカが質問なんかしても答えても全く意味がない
要するに低学歴は生きてる価値がない
存在そのものが害悪

281 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 16:20:59.85 .net
>>278-279
中卒低学歴ニート発見wwww
問題は電荷じゃねえよ中卒どもが
電気力線すら知らなさそう

低知能低学歴は知らないんだろうけど
電荷や分極なんてもんは直接測ることはできねえわけだがwwwww
電気力線により生じるクーロン力しか測れねえんだよなあwwww

結局のところ低学歴ってマクスウェルの方程式からして理解出来てない
電気力線の重ね合わせしか感じることが出来ないから電荷が中にあるとか外にあるとか全くどうでも良い
中にある正電荷の電気力線も消えるわけではなく無限遠まで伸びる

まあマトモな高校なら高校で教えるけどねこれ
低学歴は入試でこういうの使わないようなゴミ入試だから知らなかったんだろうけど

282 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 16:25:28.20 .net
要するに低学歴は遠方界の電気力線の重ね合わせから電荷を推測しているにすぎないという大前提を理解出来てない
当然ながら電子の分布に時間的・空間的偏りがあれば遠方界の電気力線の重なりにもその偏りが反映され遠方界から見て推測される電荷が偏って見えることを分極と見做しているに過ぎない
低学歴はこういう説明出来ねえもんなあwwwww

283 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 16:28:26.95 .net
>>279
中卒低学歴ニートってパウリの排他律すら知らねえのウケるwwwwwww
低学歴が会話できる奴に専門家なんて居ねえよ

284 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 16:31:22.31 .net
低学歴が知らなかったPauli repulsion force

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6386640/

285 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 16:45:56.62 .net
次の質問どうぞ

286 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 16:51:25.26 .net
>>285
質問なんて意味がない
定義を見ろ定義を
電荷で吠える前にマクスウェルの方程式を見ろや知恵遅れwwww

287 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 17:28:35.49 .net
必死に検索してて可愛い

288 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 18:13:00.70 .net
マクスウェルの方程式すら知らなかった中卒低学歴ニートwwww

289 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 18:14:16.16 .net
>>273
例えてとか死んだ方がいいよ?
関数の内積ってものがあるんだよ中卒低学歴wwwwww
例えなんてものは存在しなくて関数の直交は関数の内積により厳密に定義があるの
重なり積分とか交換積分なんてもんは関係ないし意味がないの

要する定義を読まない中卒低学歴ニートが何を言っても何の意味もない
直交という言葉は厳密な定義があり例えで使うことは絶対に許されない
こういうことがわかってないバカが質問なんかしても答えても全く意味がない
要するに低学歴は生きてる価値がない
存在そのものが害悪

290 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 19:54:15.69 .net
今北産業

291 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 20:06:19.69 .net
質問する前に定義読めよ低学歴
定義読まない低学歴猿が質問の答えを理解できるわけがないし
それがわからないで質問に答えようとする奴が定義を理解してる可能性も無いから質問という行為そのものが低学歴丸出しwwwwww

292 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 20:14:17.14 .net
wの数が知性に反比例するという説があるよ

293 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 20:31:22.93 .net
>>292
何の証拠もない説を信じてる時点で低学歴丸出しwwwwwwwwwwwwwwwww

wwww

wwwwwwwwwwww
wm

294 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 20:50:20.70 .net
wm

295 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 21:44:54.55 .net
いちいちググりながら反論してるんだよねえw
かわいいねえwww

296 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 22:04:57.74 .net
何一つソース貼れない中卒低学歴wwwwwwww

297 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 22:05:18.37 .net
>>273
例えてとか死んだ方がいいよ?
関数の内積ってものがあるんだよ中卒低学歴wwwwww
例えなんてものは存在しなくて関数の直交は関数の内積により厳密に定義があるの
重なり積分とか交換積分なんてもんは関係ないし意味がないの

要する定義を読まない中卒低学歴ニートが何を言っても何の意味もない
直交という言葉は厳密な定義があり例えで使うことは絶対に許されない
こういうことがわかってないバカが質問なんかしても答えても全く意味がない
要するに低学歴は生きてる価値がない
存在そのものが害悪

298 :あるケミストさん:2023/01/21(土) 22:22:30.03 .net
経路積分っていうのはどういうもの?
ファインマンが考え出したことだからおそらく直感的なもんだと思うんだけど
よくわからん

299 :あるケミストさん:2023/01/22(日) 00:37:58.05 .net
>>298
定義を読めよ低学歴猿がwwwwww
なお解析力学と作用を理解してない猿が読んでも定義の意味すらわからんからまずい解析力学の定義を完璧に理解してそれから経路積分の定義を読めよ人に質問すんな低学歴猿がwwwww

300 :あるケミストさん:2023/01/22(日) 12:11:50.31 .net
言ってることがことごとく間違っているおっさん、コピペじゃなくてもっと考えろよ
でも自分も大学時代に確かにここで躓いた

301 :あるケミストさん:2023/01/22(日) 12:25:09.20 .net
ウンコピペおじさんは本日定休日です!

302 :あるケミストさん:2023/01/22(日) 12:34:05.28 .net
コピペが仕事じゃないの?

303 :あるケミストさん:2023/01/22(日) 13:56:07.67 .net
コピペおじさん、最初はアンモニアからタンパクが合成できるわけないとか吠えてたんだよ

304 :あるケミストさん:2023/01/22(日) 14:58:45.29 .net
>>273
例えてとか死んだ方がいいよ?
関数の内積ってものがあるんだよ中卒低学歴wwwwww
例えなんてものは存在しなくて関数の直交は関数の内積により厳密に定義があるの
重なり積分とか交換積分なんてもんは関係ないし意味がないの

要する定義を読まない中卒低学歴ニートが何を言っても何の意味もない
直交という言葉は厳密な定義があり例えで使うことは絶対に許されない
こういうことがわかってないバカが質問なんかしても答えても全く意味がない
要するに低学歴は生きてる価値がない
存在そのものが害悪

305 :あるケミストさん:2023/01/22(日) 14:59:28.84 .net
中卒は負の数や虚数を知らないので見た目が重なっていても内積が0という状態を想像すら出来ない
定義を読まずに空想してるだけってのがよくわかる

https://i.imgur.com/joDh3Yq.png

306 :あるケミストさん:2023/01/22(日) 15:00:03.36 .net
>>278-279
中卒低学歴ニート発見wwww
問題は電荷じゃねえよ中卒どもが
電気力線すら知らなさそう

低知能低学歴は知らないんだろうけど
電荷や分極なんてもんは直接測ることはできねえわけだがwwwww
電気力線により生じるクーロン力しか測れねえんだよなあwwww

結局のところ低学歴ってマクスウェルの方程式からして理解出来てない
電気力線の重ね合わせしか感じることが出来ないから電荷が中にあるとか外にあるとか全くどうでも良い
中にある正電荷の電気力線も消えるわけではなく無限遠まで伸びる

まあマトモな高校なら高校で教えるけどねこれ
低学歴は入試でこういうの使わないようなゴミ入試だから知らなかったんだろうけど

307 :あるケミストさん:2023/01/22(日) 15:00:29.04 .net
低学歴が知らなかったこと

https://media.wired.com/photos/61730398bb9bf5f3a6dda215/master/w_1600,c_limit/Quanta_inline_Wavelet-Zoo_1.jpg

非対称な直交基底など幾らでも作れるwwwwww
線形代数やったことあれば当たり前wwwwwwww
全く無意味に対称性>>257とか吠えた瞬間に線形代数未履修の中卒低学歴ニートの自白になるwwwww

308 :あるケミストさん:2023/01/22(日) 15:01:27.85 .net
>>303
低知能低学歴は毒性を知らなかったからソース出せずに逃げたよね?

309 :あるケミストさん:2023/01/22(日) 15:08:35.58 .net
>>300
何が間違ってるのか言えなくて泣いてるのか?ん?

これ確実に低知能低学歴
そもそも直交性の定義すら理解していないwwwmwwwwwww

直交性って重なりまくっていても内積が0なら直交なんだが?

さっさと死ねよ中卒ニートwwwwwww

47 あるケミストさん[sage] 2022/10/08(土) 16:36:00.96

>>46
流派は複数あるよ、だから直交性について記事に書いてないのだと思うけど

Lowdinのように完全に直交させてしまうと、定義から重なりが無いので、それに基づいたMO的な議論が出来ないという欠点がある
だから完全には直交化しない(2c-2e)局在軌道法というのもある

310 :あるケミストさん:2023/01/22(日) 15:09:26.40 .net
直交の定義を知らずに例え話だと思い込んでいる中卒低学歴ニートwwwwww

273:あるケミストさん:[sage]:2023/01/21(土) 10:52:06.18
交換積分がゼロであることをベクトルの内積に例えて直交しているって言ってるのに、
内積がゼロだから交換積分がゼロって意味がわかんない
私の理解も中卒だから仕方ないかそのあといろいろ出てるけど

311 :あるケミストさん:2023/01/22(日) 16:36:08.08 .net
中途半端な理解って、マジで恥ずかしい

312 :あるケミストさん:2023/01/22(日) 18:10:19.26 .net
直交の定義を知らずに例え話だと思い込んでいる中卒低学歴ニートwwwwww

273:あるケミストさん:[sage]:2023/01/21(土) 10:52:06.18
交換積分がゼロであることをベクトルの内積に例えて直交しているって言ってるのに、
内積がゼロだから交換積分がゼロって意味がわかんない
私の理解も中卒だから仕方ないかそのあといろいろ出てるけど

313 :あるケミストさん:2023/01/22(日) 19:26:43.97 .net
例えてwwwwwwwwwwwwww

314 :あるケミストさん:2023/01/22(日) 22:15:19.95 .net
ウンコピペおじさん今日は休日出勤してたん?
これで残業代いくら出るの?

315 :あるケミストさん:2023/01/22(日) 22:38:28.81 .net
例えてwwwwwwwwwwwwww

例えてwwwwwwwwwwwwww


例えてwwwwwwwwwwwwww

直交の定義を知らずに例え話だと思い込んでいる中卒低学歴ニートwwwwww

273:あるケミストさん:[sage]:2023/01/21(土) 10:52:06.18
交換積分がゼロであることをベクトルの内積に例えて直交しているって言ってるのに、
内積がゼロだから交換積分がゼロって意味がわかんない
私の理解も中卒だから仕方ないかそのあといろいろ出てるけど

316 :あるケミストさん:2023/01/23(月) 15:07:23.61 .net
ウンコピペおじさん本日代休ですwww

317 :あるケミストさん:2023/01/23(月) 18:35:57.93 .net
会社勤めみたいなムーブをしてて草

318 :あるケミストさん:2023/01/23(月) 20:03:34.29 .net
研究者たるもの、元日は例外として1年364日(閏年は365日)
早朝から深夜まで実験するもんやで、その合間に論文も書け

319 :あるケミストさん:2023/01/23(月) 22:09:53.98 .net
例えてwwwwwwwwwwwwww

例えてwwwwwwwwwwwwww


例えてwwwwwwwwwwwwww

直交の定義を知らずに例え話だと思い込んでいる中卒低学歴ニートwwwwww

273:あるケミストさん:[sage]:2023/01/21(土) 10:52:06.18
交換積分がゼロであることをベクトルの内積に例えて直交しているって言ってるのに、
内積がゼロだから交換積分がゼロって意味がわかんない
私の理解も中卒だから仕方ないかそのあといろいろ出てるけど

320 :あるケミストさん:2023/01/23(月) 22:10:16.69 .net
>>318
バカの考え休むに似たり

321 :あるケミストさん:2023/01/23(月) 22:10:49.18 .net
おじいちゃんご飯は食べたでしょ

322 :あるケミストさん:2023/01/23(月) 22:11:13.23 .net
あした名古屋に帰りましょうね

323 :あるケミストさん:2023/01/23(月) 22:17:46.72 .net
>>322
すまんけど名古屋で生まれたら自殺すると思うwwwwwww
すまんけど東京生まれwwwwwwww
親がまともな学歴と職業じゃないよね名古屋生まれの時点で

324 :あるケミストさん:2023/01/25(水) 08:28:09.94 .net
何言ってんのコイツ?w

325 :あるケミストさん:2023/01/25(水) 09:20:53.64 .net
最初っから最後まで、何言ってんだかわかんないよコイツ
でも学生が間違えるところで着実に間違えるので、いい勉強になる

326 :あるケミストさん:2023/01/25(水) 10:37:41.81 .net
>>325
何も言い返せなくて泣いてるのか中卒wwwwww

例えてwwwwwwwwwwwwww

例えてwwwwwwwwwwwwww


例えてwwwwwwwwwwwwww

直交の定義を知らずに例え話だと思い込んでいる中卒低学歴ニートwwwwww

273:あるケミストさん:[sage]:2023/01/21(土) 10:52:06.18
交換積分がゼロであることをベクトルの内積に例えて直交しているって言ってるのに、
内積がゼロだから交換積分がゼロって意味がわかんない
私の理解も中卒だから仕方ないかそのあといろいろ出てるけど

327 :あるケミストさん:2023/01/25(水) 10:38:21.61 .net
>>325
何一つ反論できない中卒ニートwwwww

低学歴が知らなかったこと

https://media.wired.com/photos/61730398bb9bf5f3a6dda215/master/w_1600,c_limit/Quanta_inline_Wavelet-Zoo_1.jpg

非対称な直交基底など幾らでも作れるwwwwww
線形代数やったことあれば当たり前wwwwwwww
全く無意味に対称性>>257とか吠えた瞬間に線形代数未履修の中卒低学歴ニートの自白になるwwwww

328 :あるケミストさん:2023/01/25(水) 10:38:46.44 .net
>>322
すまんけど名古屋で生まれたら自殺すると思うwwwwwww
すまんけど東京生まれwwwwwwww
親がまともな学歴と職業じゃないよね名古屋生まれの時点で

329 :あるケミストさん:2023/01/25(水) 10:39:42.13 .net
中卒は負の数や虚数を知らないので見た目が重なっていても内積が0という状態を想像すら出来ない
定義を読まずに空想してるだけってのがよくわかる

https://i.imgur.com/joDh3Yq.png

330 :あるケミストさん:2023/01/25(水) 10:40:07.33 .net
>>273
例えてとか死んだ方がいいよ?
関数の内積ってものがあるんだよ中卒低学歴wwwwww
例えなんてものは存在しなくて関数の直交は関数の内積により厳密に定義があるの
重なり積分とか交換積分なんてもんは関係ないし意味がないの

要する定義を読まない中卒低学歴ニートが何を言っても何の意味もない
直交という言葉は厳密な定義があり例えで使うことは絶対に許されない
こういうことがわかってないバカが質問なんかしても答えても全く意味がない
要するに低学歴は生きてる価値がない
存在そのものが害悪

331 :あるケミストさん:2023/01/25(水) 10:41:30.79 .net
>>257
低学歴知ったかぶりバカが知らないこと
対称性と直交性には何の関係もない
非対称な直交基底など幾らでも作れることすら知らないwwww
それもこれも「私は大学の線形代数を履修したことがない中卒ニートです」と額にタトゥー入れて歩いてるのと同じwwww

生きてて恥ずかしくねえの?お前
たった一言で中卒低学歴ニートバレてどんな気持ち?

332 :あるケミストさん:2023/01/25(水) 10:42:38.77 .net
>>64
>>>62
>有効数字の範囲で濃度勾配が観測されるかというと、答えはNOだ

日本語になってない
有効数字に範囲など無い
中卒低学歴脳障害丸出しwwwwwww

333 :あるケミストさん:2023/01/25(水) 10:43:47.63 .net
>>196
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>200
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>324-325
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

334 :あるケミストさん:2023/01/25(水) 10:44:09.74 .net
>>322
すまんけど名古屋で生まれたら自殺すると思うwwwwwww
すまんけど東京生まれwwwwwwww
親がまともな学歴と職業じゃないよね名古屋生まれの時点で

335 :あるケミストさん:2023/01/26(木) 10:13:09.59 .net
ウンコピペ

336 :あるケミストさん:2023/01/26(木) 11:03:25.98 .net
対称禁制ってどういう意味ですか
遷移モーメントの意味がわかりません

337 :あるケミストさん:2023/01/26(木) 12:35:06.66 .net
>>336
積分を理解できない中卒低学歴には死ぬまで理解出来ないから定義を読んで自殺しような?

338 :あるケミストさん:2023/01/26(木) 13:26:14.55 .net
交換積分って何ですか?

339 :あるケミストさん:2023/01/26(木) 13:30:47.80 .net
>>338
複素数を理解してない中卒のお前が知る必要は無い

340 :あるケミストさん:2023/01/26(木) 13:31:21.26 .net
中卒は負の数や虚数を知らないので見た目が重なっていても内積が0という状態を想像すら出来ない
定義を読まずに空想してるだけってのがよくわかる

https://i.imgur.com/joDh3Yq.png

341 :あるケミストさん:2023/01/26(木) 14:27:00.06 .net
虚数って何ですか?

342 :あるケミストさん:2023/01/26(木) 14:35:55.58 .net
内積って何?

343 :あるケミストさん:2023/01/26(木) 14:40:27.13 .net
分子軌道をただのベクトルだと思っている人がいるのはこのスレですか

344 :あるケミストさん:2023/01/26(木) 16:04:44.23 .net
テスト

345 :あるケミストさん:2023/01/26(木) 16:58:53.52 .net
>>343
関数の内積を知らなかったらしいwwwwww
例え話だと思っていたらしいwwwwww

例えてwwwwwwwwwwwwww

例えてwwwwwwwwwwwwww


例えてwwwwwwwwwwwwww

直交の定義を知らずに例え話だと思い込んでいる中卒低学歴ニートwwwwww

273:あるケミストさん:[sage]:2023/01/21(土) 10:52:06.18
交換積分がゼロであることをベクトルの内積に例えて直交しているって言ってるのに、
内積がゼロだから交換積分がゼロって意味がわかんない
私の理解も中卒だから仕方ないかそのあといろいろ出てるけど

346 :あるケミストさん:2023/01/26(木) 16:59:23.85 .net
>>341-342
定義読めよ中卒

347 :あるケミストさん:2023/01/26(木) 20:12:03.42 .net
定義って何ですか?

348 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 02:52:59.41 .net
>>347
676:あるケミストさん:2022/12/21(水) 23:43:04.56
ハッキリと言っとくけど
直交性の定義すらわからない知恵遅れがデタラメを回答したり
そのデタラメに誰も気付けない時点で
こんなとこで質問すること自体全く無意味wwwww
というか質問という行為そのものが無意味
アイディアの提唱者は誰にでもわかる言葉でアイディアを説明しているからそのアイディアは受容されてる
すなわち提唱者の説明を見ればいいだけなので第三者に聞くという行為自体が低知能低学歴である証拠

内積すら知らない知恵遅れが吠えんなよw

349 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 07:49:52.72 .net
マジで直交性ってなんですか?
どういうときに直交性って定義されるのだろう。
そしてその物理的意味と物性に与える影響を教えてほしい

350 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 09:46:58.64 .net
内積って何ですか?

351 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 14:14:22.39 .net
ウンコピペおじさんって何ですか?

352 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 14:17:24.62 .net
この人が言っている、直交性って何を指しているの?

353 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 14:40:01.64 .net
自分が質問されると答えられずにコピペを繰り返すだけ
にゅうきもんだいは、もういいのか?

354 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 15:35:19.72 .net
生体直交化学

355 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:01:15.06 .net
去年のノーベル賞だね
ちゃんと説明してね

356 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:02:45.09 .net
生体直交化学って芸のない訳語だよね

357 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:16:39.12 .net
自分もそう思った
ただbioorthogonalという言葉も、まあまあ芸がない
あれは直交保護からきている言葉で、いかにも合成屋のSharplessらしいとしか言いようがないな
自分だったらbioindependentくらいの言葉を使うかなあそれも色気がないかw

358 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:19:22.94 .net
積分がわからない中卒バカに関数の内積はわからないので直交性が理解できるわけがない

359 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:19:25.60 .net
>>357
バイオオルソゴナルってシャープレスが作った言葉なん?

360 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:19:46.16 .net
>>358
積分って何ですか?

361 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:23:31.72 .net
>>358
軌道関数の内積のphysical meaningを聞いています
誤魔化さないで答えてください

362 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:26:34.06 .net
>>359
2003年にベルトッツィが初めて使用した用語

363 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:31:22.60 .net
>>349
物理も物性も何の関係もない
単に線形常微分方程式の解は固有解の線型結合で表すことができ
そのような固有解を重複なしに最小限の個数にしたければ正規直交性が要求されるので正規直交基底を固有解として線形常微分方程式の解を表現する事が基本なだけ
そしてそのような正規直交基底は同じ線形常微分方程式に対して無限に取り方がある

https://media.wired.com/photos/61730398bb9bf5f3a6dda215/master/w_1600,c_limit/Quanta_inline_Wavelet-Zoo_1.jpg

このようになwwwww
つまり物理や化学の性質なんて全く無い
バカがググってもこういうことはわからないので中卒がググっても意味ないから今すぐ自殺すべき

364 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:31:56.04 .net
>>361
意味など存在しない

363:あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:31:22.60
>>349
物理も物性も何の関係もない
単に線形常微分方程式の解は固有解の線型結合で表すことができ
そのような固有解を重複なしに最小限の個数にしたければ正規直交性が要求されるので正規直交基底を固有解として線形常微分方程式の解を表現する事が基本なだけ
そしてそのような正規直交基底は同じ線形常微分方程式に対して無限に取り方がある

https://media.wired.com/photos/61730398bb9bf5f3a6dda215/master/w_1600,c_limit/Quanta_inline_Wavelet-Zoo_1.jpg

このようになwwwww
つまり物理や化学の性質なんて全く無い
バカがググってもこういうことはわからないので中卒がググっても意味ないから今すぐ自殺すべき

365 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:33:58.15 .net
単に線形和の個数を減らしたいから直交基底を要求してるだけで
線形和の個数が無駄に増えても良いなら非直交の基底の線形和でも全く問題ない
つまり直交性には定式化の見通しやすさ・扱い易さ以外に如何なる意味もない
低学歴バカはここがわかってないから恥を晒す

366 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:44:05.15 .net
>>363
そういう話がしたかったら数学板に行ってください
しかもどこかのページからコピペしてきただけでしょそれ

367 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:46:37.68 .net
軌道関数の直交性は対称性が崩れることで禁制違反が起こる
例えばそれが炭酸ガスの赤外活性
そういう意味で温暖化効果ガスであることは割と疑わしいんだが、そういう議論をするのが化学板の役割

368 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 17:17:41.90 .net
>>364
>つまり物理や化学の性質なんて全く無い
なんでこのスレにいる?

369 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 17:42:29.24 .net
>>366
コピペマンに根幹を問うようなことをしちゃいけないよw

370 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 17:50:09.38 .net
>>366
100%数学の話なのに物理的意味があると妄想してたのかお前
低学歴って生きてて恥ずかしくないの?
俺ならそんな事バレたら恥ずかしくて自殺するけどなwwwww

371 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 17:50:59.32 .net
>>368
物理とも化学とも関係ない数学の基礎でしかないことに低学歴が勝手に妄想付け加えて知ったかぶりしてることを指摘するのが楽しいから

372 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 17:51:50.66 .net
>>367
そもそも自分で微分方程式解けない中卒バカが何を空想しても何の意味もない

373 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 17:52:41.52 .net
>>365
現実を見ような?
中卒知恵遅れwwww

365:あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:33:58.15
単に線形和の個数を減らしたいから直交基底を要求してるだけで
線形和の個数が無駄に増えても良いなら非直交の基底の線形和でも全く問題ない
つまり直交性には定式化の見通しやすさ・扱い易さ以外に如何なる意味もない
低学歴バカはここがわかってないから恥を晒す

374 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 17:54:33.93 .net
やっぱりバカすぎて数学も物理もわからんから仕方なく化学やってますって低学歴がかなり多いのなwwwwww
本来なら数学と物理を極めてないとその応用である化学には触れられないはずなのに身の程知らずが知ったかぶりしててウケるwwwwww

375 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 17:55:46.18 .net
>>367
そもそも対称性と直交には何の関係もないんだよ中卒知恵遅れwwww
非対称な直交基底このスレに何度も貼られてるだろwwwww

376 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 18:00:26.71 .net
しかしこんなんでも一応は博士号取得して任期付とはいえ曲がりなりにも
助教が務まってるんだから日本の化学もお先真っ暗よのう

377 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 18:05:18.90 .net
基底って何ですか?

378 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 18:57:35.84 .net
>>377
定義見ろカス

379 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 18:58:02.96 .net
>>376
すまんけどポスドクの2倍以上もらってるし終身雇用だしポスドクはとっくに卒業したwwwww

380 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 19:19:54.72 .net
>>370
>100%数学の話なのに物理的意味があると妄想してたのかお前
数学の話なんか最初から聞いてない

381 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 19:25:02.45 .net
>>21
>シキミ酸由来の合成経路が駆逐された歴史すら知らないとか
バカなのか?

382 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 19:44:49.23 .net
量子化学と量子力学の違いがわかっていないバカ
もっというと物理と化学の違いがわかっていない

383 :あるケミストさん:2023/01/27(金) 21:03:08.66 .net
終身雇用って何ですか?

384 :あるケミストさん:2023/01/28(土) 00:41:58.04 .net
>>380
数学的な意味しか無いから聞く事自体がバカってこと
低学歴丸出し

385 :あるケミストさん:2023/01/28(土) 00:42:27.03 .net
>>382
量子力学がわかってない中卒に量子化学は理解不可能

386 :あるケミストさん:2023/01/28(土) 09:05:51.78 .net
中卒って何ですか?

387 :あるケミストさん:2023/01/28(土) 09:49:03.54 .net
量子力学と量子化学の違いを説明するのって、けっこう難しいよ
ちゃんと答えてから他人を罵ってほしいもんだよね

388 :あるケミストさん:2023/01/28(土) 10:10:24.84 .net
コピペすることしか能が無いんだからそんなの無理に決まってんじゃんw

389 :あるケミストさん:2023/01/28(土) 14:16:31.23 .net
物理と化学の考え方の違いもちゃんと説明するのは難しい
高校レベルでもこれ、誰かがきちんと説明すべきだと思うけどね

390 :あるケミストさん:2023/01/28(土) 14:19:27.74 .net
コピペおじさんだったらいとも簡単にやってくれるさ
そうコピペならね

391 :あるケミストさん:2023/01/28(土) 15:29:09.26 .net
でもコピペおじさんはググってわかったつもりになってるからね
ここになんか答えを書くのは、それなりに簡単だよ

392 :あるケミストさん:2023/01/28(土) 15:41:02.62 .net
>>376
>>379
この自演、何度も繰り返すほどお気に入りみたいだけど、こんなのに騙されて博士持ち助教だと思うやつなんか居ねーよ

393 :あるケミストさん:2023/01/28(土) 15:58:29.37 .net
そうだよね
助教がこんなに間違ったことを堂々と学生に語ったら、翌日にはラボのメンバーが逆ギレする

394 :あるケミストさん:2023/01/28(土) 19:10:33.74 .net
一日持つのかwずいぶん寛容だなw

395 :あるケミストさん:2023/01/28(土) 19:30:00.94 .net
他人の実験、試薬乗せ

396 :あるケミストさん:2023/01/29(日) 00:58:00.12 .net
やっぱりバカすぎて数学も物理もわからんから仕方なく化学やってますって低学歴がかなり多いのなwwwwww
本来なら数学と物理を極めてないとその応用である化学には触れられないはずなのに身の程知らずが知ったかぶりしててウケるwwwwww

397 :あるケミストさん:2023/01/29(日) 00:58:27.87 .net
>>393
何がどう間違ってるのか何一つ言えなくて泣いてるのか?ん?

398 :あるケミストさん:2023/01/29(日) 00:58:50.12 .net
間違ってるのはお前1人だよw
365:あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:33:58.15
単に線形和の個数を減らしたいから直交基底を要求してるだけで
線形和の個数が無駄に増えても良いなら非直交の基底の線形和でも全く問題ない
つまり直交性には定式化の見通しやすさ・扱い易さ以外に如何なる意味もない
低学歴バカはここがわかってないから恥を晒す

399 :あるケミストさん:2023/01/29(日) 02:59:53.47 .net
>>396
>やっぱりバカすぎて数学も物理もわからんから仕方なく化学やってますって低学歴がかなり多いのなwwwwww
バカはお前

400 :あるケミストさん:2023/01/29(日) 06:17:57.06 .net
>>399
でもお前直交の意味すら知らなかったのに直交のことを知ったかぶりしてドヤってたじゃん

401 :あるケミストさん:2023/01/29(日) 06:18:31.82 .net
全く理解してない単語をオウムのように繰り返してるだけで学問になってない

402 :あるケミストさん:2023/01/29(日) 07:17:01.50 .net
直交という言葉を覚えてドヤりたいだけのバカ
田舎にはよくいる
名古屋って田舎だったっけw

403 :あるケミストさん:2023/01/29(日) 09:27:14.47 .net
コピペバカって何ですか?

404 :あるケミストさん:2023/01/29(日) 20:03:57.84 .net
>>402
愛知県で生まれたら普通は自殺すると思う
両親が低学歴でマトモな仕事してないとか何の望みもないだろ

405 :あるケミストさん:2023/01/29(日) 20:04:24.61 .net
364:あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:31:56.04
>>361
意味など存在しない

363:あるケミストさん:2023/01/27(金) 16:31:22.60
>>349
物理も物性も何の関係もない
単に線形常微分方程式の解は固有解の線型結合で表すことができ
そのような固有解を重複なしに最小限の個数にしたければ正規直交性が要求されるので正規直交基底を固有解として線形常微分方程式の解を表現する事が基本なだけ
そしてそのような正規直交基底は同じ線形常微分方程式に対して無限に取り方がある

https://media.wired.com/photos/61730398bb9bf5f3a6dda215/master/w_1600,c_limit/Quanta_inline_Wavelet-Zoo_1.jpg

このようになwwwww
つまり物理や化学の性質なんて全く無い
バカがググってもこういうことはわからないので中卒がググっても意味ないから今すぐ自殺すべき

406 :あるケミストさん:2023/01/29(日) 20:05:44.49 .net
コピペバカって何で生きてるんですか?

407 :あるケミストさん:2023/01/29(日) 20:06:00.70 .net
>>196
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>200
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>324-325
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

408 :あるケミストさん:2023/01/29(日) 20:06:40.07 .net
>>402
愛知県で生まれたら普通は自殺すると思う
両親が低学歴でマトモな仕事してないとか何の望みもないだろ

>>402
愛知県で生まれたら普通は自殺すると思う
両親が低学歴でマトモな仕事してないとか何の望みもないだろ

>>402
愛知県で生まれたら普通は自殺すると思う
両親が低学歴でマトモな仕事してないとか何の望みもないだろ

409 :あるケミストさん:2023/01/29(日) 20:07:29.91 .net
全く理解してない単語をオウムのように繰り返してるだけで学問になってない

410 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 02:29:34.26 .net
攻撃に使う言葉は、自分が言われたくない言葉なんだってさ。

411 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 03:33:24.53 .net
>>410
犯罪者を犯罪者と呼んだら呼んだ方が犯罪者になるのか?
低学歴って論理的思考力0丸出しすぎるやろwwwwwwww

低学歴は人間ではないよ
人間であるための必要条件は知性があること
知性がないなら動物と同じ

412 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 03:39:51.05 .net
>>393
何がどう間違ってるのか何一つ言えなくて泣いてるのか?ん?

413 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 03:40:39.58 .net
>>392
任期付き助教もポスドクだってことすら知らねえのすげえな中卒って

414 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 03:41:34.03 .net
>>367
そもそも自分で微分方程式解けない中卒バカが何を空想しても何の意味もない

415 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 03:42:12.21 .net
>>380
数学的な意味しか無いから聞く事自体がバカってこと
低学歴丸出し

416 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 10:14:25.24 .net
また今日もコピペバカのバカコピペが始まったかw

417 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 10:23:52.23 .net
化学という学問がわかってないだけだよね
大学低学年で一度は悩むのだが、こいつの場合は言葉の定義がいちいち古臭い
ろくな教育を受けないままに高齢者になっちゃった感じがする

418 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 10:51:06.28 .net
>>417
わかってないのはお前1人だけ
積分すら理解してない中卒が理解してない単語を知ったかぶりしてただけ

419 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 10:52:14.07 .net
大学低学年wwww
もうこういうあり得ない言葉だけで中卒バレバレなのすげえよなwwww
学卒もすごかったけどなwwwwwwww

親戚にも大卒が1人も居ませんと額にタトゥーしてるのと同じwwwww

420 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 11:12:30.61 .net
今日もニートの一人コント

421 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 11:22:48.59 .net
コピペ野郎が相変わらずバカ過ぎて草

422 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 11:49:52.86 .net
間違えやすいところで悉く間違えているのが草

423 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 12:39:56.76 .net
いま、教養(課程)って言葉は使わないからね
共通教育というと別の意味になる
大学低学年って普通に言うよ

424 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 12:52:00.51 .net
>>423

大学低学年wwww
もうこういうあり得ない言葉だけで中卒バレバレなのすげえよなwwww
学卒もすごかったけどなwwwwwwww

親戚にも大卒が1人も居ませんと額にタトゥーしてるのと同じwwwww

425 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 12:52:37.28 .net
>>422
くやちいね
一つも間違いを指摘できない中卒wwwww

426 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 12:52:57.33 .net
>>410
犯罪者を犯罪者と呼んだら呼んだ方が犯罪者になるのか?
低学歴って論理的思考力0丸出しすぎるやろwwwwwwww

低学歴は人間ではないよ
人間であるための必要条件は知性があること
知性がないなら動物と同じ

>>410
犯罪者を犯罪者と呼んだら呼んだ方が犯罪者になるのか?
低学歴って論理的思考力0丸出しすぎるやろwwwwwwww

低学歴は人間ではないよ
人間であるための必要条件は知性があること
知性がないなら動物と同じ

>>410
犯罪者を犯罪者と呼んだら呼んだ方が犯罪者になるのか?
低学歴って論理的思考力0丸出しすぎるやろwwwwwwww

低学歴は人間ではないよ
人間であるための必要条件は知性があること
知性がないなら動物と同じ

427 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 12:54:04.39 .net
そろそろ自殺級の恥が溜まった頃だろうからネタバラシしてやるかwwww
低知能低学歴が知らなかったこと

普通は使われてない誤用語はGoogle検索で一応出てくるが
使われている件数が少ないのでバレバレになってしまうwwwwwww

大卒 1780万件
https://i.imgur.com/zYd9uqe.jpeg

学士 2700万件
https://i.imgur.com/TOO3lCC.jpeg

そしてそしてそして〜

お待ちかねの〜

がwwwくwwwwwwwwそwwwwwwwwwつwwwwwwwwww

学卒 89万件
https://i.imgur.com/7xDDQzS.jpeg


89万wwwwwwwwwwwwww

これ低学歴の造語・誤用確定ですやんwwwwww


件数少なすぎる誤用が検索して出てくるから正しいとか言い張る低学歴が
毎回件数の少なさ見てなくて死ぬのウケるんだわwwwwwwwww
この瞬間がやめられねえwwwwwwmwmmwwwwww

428 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 12:56:06.75 .net
生きてて恥ずかしくないのか中卒ってwwww

349:あるケミストさん:[sage]:2023/01/27(金) 07:49:52.72
マジで直交性ってなんですか?
どういうときに直交性って定義されるのだろう。
そしてその物理的意味と物性に与える影響を教えてほしい

429 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 14:12:45.81 .net
いよいよ書くことがなくなって「学卒」に回帰ですかw
「にゅうきもんだい」はどうでもいいのか?

430 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 16:14:26.47 .net
こんなんでも一応博士号とって任期付とはいえ曲がりなりにも
助教が務まってるんだから驚くは

431 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 18:37:53.03 .net
>>423

大学低学年wwww
もうこういうあり得ない言葉だけで中卒バレバレなのすげえよなwwww
学卒もすごかったけどなwwwwwwww

親戚にも大卒が1人も居ませんと額にタトゥーしてるのと同じwwwww

432 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 18:38:09.32 .net
>>367
そもそも自分で微分方程式解けない中卒バカが何を空想しても何の意味もない

433 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 18:38:24.70 .net
>>393
何がどう間違ってるのか何一つ言えなくて泣いてるのか?ん?

>>393
何がどう間違ってるのか何一つ言えなくて泣いてるのか?ん?

>>393
何がどう間違ってるのか何一つ言えなくて泣いてるのか?ん?

434 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 18:38:34.28 .net
>>402
愛知県で生まれたら普通は自殺すると思う
両親が低学歴でマトモな仕事してないとか何の望みもないだろ

>>402
愛知県で生まれたら普通は自殺すると思う
両親が低学歴でマトモな仕事してないとか何の望みもないだろ

>>402
愛知県で生まれたら普通は自殺すると思う
両親が低学歴でマトモな仕事してないとか何の望みもないだろ

435 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 20:28:48.26 .net
名古屋の話がツボらしい
そりゃそうだよな図星だもん

436 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 21:05:10.25 .net
コピペするしか能が無いゴミ
クソを何回上塗りしようが重ねグソにしかならんぞw

437 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 21:20:52.71 .net
>>435
すまんけど名古屋生まれでも健常なら東大来てるよ
地元に残ってるのは100%脳障害
ちなみに俺は東京生まれwwww

438 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 21:21:28.11 .net
>>410
犯罪者を犯罪者と呼んだら呼んだ方が犯罪者になるのか?
低学歴って論理的思考力0丸出しすぎるやろwwwwwwww

低学歴は人間ではないよ
人間であるための必要条件は知性があること
知性がないなら動物と同じ

>>410
犯罪者を犯罪者と呼んだら呼んだ方が犯罪者になるのか?
低学歴って論理的思考力0丸出しすぎるやろwwwwwwww

低学歴は人間ではないよ
人間であるための必要条件は知性があること
知性がないなら動物と同じ

>>410
犯罪者を犯罪者と呼んだら呼んだ方が犯罪者になるのか?
低学歴って論理的思考力0丸出しすぎるやろwwwwwwww

低学歴は人間ではないよ
人間であるための必要条件は知性があること
知性がないなら動物と同じ

439 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 22:01:52.93 .net
3つクソ並べてもしょうが無いってw

440 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 22:02:32.48 .net
>>410
犯罪者を犯罪者と呼んだら呼んだ方が犯罪者になるのか?
低学歴って論理的思考力0丸出しすぎるやろwwwwwwww

低学歴は人間ではないよ
人間であるための必要条件は知性があること
知性がないなら動物と同じ

>>410
犯罪者を犯罪者と呼んだら呼んだ方が犯罪者になるのか?
低学歴って論理的思考力0丸出しすぎるやろwwwwwwww

低学歴は人間ではないよ
人間であるための必要条件は知性があること
知性がないなら動物と同じ

>>410
犯罪者を犯罪者と呼んだら呼んだ方が犯罪者になるのか?
低学歴って論理的思考力0丸出しすぎるやろwwwwwwww

低学歴は人間ではないよ
人間であるための必要条件は知性があること
知性がないなら動物と同じ

441 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 22:05:20.32 .net
コピペしたら強くなった気がしてるんだからかわいいもんだよねw

442 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 23:32:12.43 .net
中卒w

443 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 23:32:55.82 .net
学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

444 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 23:43:10.89 .net
コピペどうしたん?

445 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 23:45:32.26 .net
学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

446 :あるケミストさん:2023/01/30(月) 23:47:22.23 .net
言ったそばからコピペw
単細胞www

447 :あるケミストさん:2023/01/31(火) 01:33:10.03 .net
学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

448 :あるケミストさん:2023/01/31(火) 03:27:04.90 .net
学卒はおかしいけど大学低学年はどうだろう

449 :あるケミストさん:2023/01/31(火) 07:13:53.68 .net
>>448
どっちも普通に使う
ただ大学高学年という言い方はしない
それは「専門」だね

450 :あるケミストさん:2023/01/31(火) 10:02:57.86 .net
>>448
おかしいのはお前の頭だぞ

451 :あるケミストさん:2023/01/31(火) 10:03:58.34 .net
それよりもなんでコイツはこんなに物を知らないの?
誰も同意しないからコピペして自分で同意してるんだよね?

452 :あるケミストさん:2023/01/31(火) 10:26:58.68 .net
>>451
>それよりもなんでコイツはこんなに物を知らないの?
ネットで知識を得ているからだよ
それこそ「大学低学年の」学生にはたまにいる
実験の指導なんかをしていると、口をとんがらせて「なんでこんなことしているんですか?」とくってかかってくる
たまにそれに答えられない教員がいるもんだから、ますますつけあがる

453 :あるケミストさん:2023/01/31(火) 11:42:40.59 .net
俺様は終身雇用ニートだ!

454 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 13:09:03.32 .net
>>449
全く使わない
聞いたことすらないぞ
お前中卒確定

455 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 13:09:19.86 .net
学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

学卒wwwwww
大学低学年wwwwww

一発で中卒無職バレる言い方wwwww

456 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 13:10:06.20 .net
>>196
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>200
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>324-325
たった一言で中卒バレたのどんな気持ち?

457 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 13:10:47.94 .net
中卒は負の数や虚数を知らないので見た目が重なっていても内積が0という状態を想像すら出来ない
定義を読まずに空想してるだけってのがよくわかる

https://i.imgur.com/joDh3Yq.png

458 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 13:12:23.68 .net
例えてwwwwwwwwwwwwww

例えてwwwwwwwwwwwwww


例えてwwwwwwwwwwwwww

直交の定義を知らずに例え話だと思い込んでいる中卒低学歴ニートwwwwww

273:あるケミストさん:[sage]:2023/01/21(土) 10:52:06.18
交換積分がゼロであることをベクトルの内積に例えて直交しているって言ってるのに、
内積がゼロだから交換積分がゼロって意味がわかんない
私の理解も中卒だから仕方ないかそのあといろいろ出てるけど

459 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 13:14:46.62 .net
>>454
言い切るところが、いかにもって感じがする
周囲に大学院修了がいない人にありがち

460 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 13:16:39.49 .net
>>459
ポスドクすら経験してると明言したわけだが
大学に長いこといてそんな事言う奴は0人
なぜなら課程には名前がついてるのでそんな呼び方をするキチガイは存在するわけがない
親戚に大卒0人の中卒のお前だけが妄想できる

461 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 13:17:27.11 .net
>>449
専門とも言わない
これ中卒無職

462 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 13:18:23.58 .net
例えてwwwwwwwwwwwwww

例えてwwwwwwwwwwwwww


例えてwwwwwwwwwwwwww

直交の定義を知らずに例え話だと思い込んでいる中卒低学歴ニートwwwwww

273:あるケミストさん:[sage]:2023/01/21(土) 10:52:06.18
交換積分がゼロであることをベクトルの内積に例えて直交しているって言ってるのに、
内積がゼロだから交換積分がゼロって意味がわかんない
私の理解も中卒だから仕方ないかそのあといろいろ出てるけど

463 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 13:22:47.28 .net
>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

>>89

×有効数字を丸める
×有効数字に丸める
○有効桁数に丸める

たった一言で低学歴ニートがバレてしまうwwwwwww
額に「有効数字の意味を全く理解してない中卒低学歴です」とタトゥー入れてるのと同じwwww

464 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 13:55:11.22 .net
バカも休み休み言ってますねw

465 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 16:04:02.89 .net
たった一言で中卒無職バレるwwwww

466 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 16:05:09.85 .net
>>89
精度の範囲なる妄言も全く意味が通じない
機械精度とか区別できてなさそう

467 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 16:10:52.50 .net
低学歴って知能が猿並みだから
AのBに対するC
みたいな言葉を理解できないし思いつけない
だから測定値精度の機械精度に対する余裕みたいな言葉を考えられないから>>89みたいに中卒無職丸出しの言葉使いになる

468 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 16:12:13.23 .net
>>83
検量線の意味も全く理解できてない
使い方がデタラメ

469 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 16:12:34.50 .net
>>83
誤差範囲という言葉も全く意味不明

470 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 16:13:12.86 .net
>>83
再現性?有効数字?

この中卒無職って標準偏差すら知らねえのかよwwww

471 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 16:17:11.03 .net
何回同じこと繰り返してるのこのおじいちゃんは?
死ぬまで同じところをくるくる回ってろよ

472 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 16:44:33.36 .net
ひょ、標準偏差ぁ〜?
測定値はサンプルごとに毎回変わるのにw

473 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 17:00:56.58 .net
異なる測定値を定量するときに標準偏差はどのように定義されるのですか?
中卒なのでわかりません中学の後にもいろいろ学校出てますが
あと「測定値精度の機械精度に対する余裕」というのも意味がわかりません中卒なんで

474 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:23:27.71 .net
>>472
やべえぞこの中卒wwww
統計学の意味を全く理解してないwwwwww

475 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:23:50.15 .net
>>473
わからないから人間じゃない

476 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:24:17.29 .net
>>473
測定値を定量って何?
低学歴の造語?

477 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:26:41.17 .net
はぐらかすのはいいから質問に答えろよ

478 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:27:27.81 .net
>>477
定義を見ろよ中卒無職wwwwww

479 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:27:54.84 .net
本当にチンパンレベルの知能だなコイツはw

480 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:27:57.63 .net
「測定値精度の機械精度に対する余裕」って何?

481 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:28:38.45 .net
>>478
おお、ぜひその定義を教えてくれ

482 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:29:25.37 .net
自分が理解できなければすぐに低学歴の造語って言い出す精神障害者

483 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:29:35.23 .net
>>481
ググれカス

484 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:30:07.94 .net
>>480
標準偏差の比だろ中卒無職www

485 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:30:24.84 .net
>>482
存在しないからなそんな言葉

486 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:30:53.18 .net
値は定量出来ねえだろwwwwwwww
本当に猿

487 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:31:30.13 .net
値ってのは定量されて決まるものなの
値を定量とか言った瞬間中卒確定するwwwww

488 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:31:48.17 .net
>>484
>標準偏差の比だろ中卒無職www
なんとなんの比だよ

489 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:31:50.05 .net
定量された結果が値な?
値を定量wwwwwwwww

中卒猿wwwww

490 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:32:28.11 .net
曖昧なこと言ってて気が狂いそう

491 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:32:48.43 .net
>>488
測定値の標準偏差と最小機械精度
言われないとわからない時点で中卒猿wwww

492 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:33:02.68 .net
>>490

定量された結果が値な?
値を定量wwwwwwwww

中卒猿wwwww

493 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:33:18.72 .net
これそもそも量の意味がわかってないぞ
中卒猿やべえwwwwww

494 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:33:26.56 .net
へえ測定値の条件は一つなのか

495 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:33:35.38 .net
なんなら値の意味もわかってないぞこの中卒猿wwww

496 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:33:49.16 .net
最小二乗法ぐらい覚えろよ

497 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:33:52.93 .net
>>494
測定値の条件などという言葉はない
低学歴の空想

498 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:34:32.01 .net
>>496
低学歴中卒猿が聞いたことある一番難しそうな言葉がそれなのかwwww
中卒無職猿やべえwww

499 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:35:14.77 .net
名古屋バカ

500 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:35:52.09 .net
>>499
名古屋は低学歴しか居ないよ

501 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:36:02.12 .net
パラメーターを振るという発想がないバカ

502 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:36:36.30 .net
本当にコピペしか能が無いんやなあ

503 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:36:56.82 .net
コピペ猿

504 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:37:07.68 .net
>>501
全く無意味な妄言

505 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:37:29.93 .net
荒らしやめろ

506 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:37:36.49 .net
>>502
量と値すら理解してないことがバレた猿wwww

507 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:38:24.50 .net
>>505
測定値を定量wwwwww

あのーー定量されて値が定まるってあって
値を定量することなんて不可能なんですけどwwwww

量を定量して値になるんだぞ?ん?

508 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:39:47.42 .net
全く意味を理解してない言葉を猿真似してるだけで考えたつもり
これが低学歴中卒無職猿.

509 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:40:08.37 .net
値や量すら理解してないとかwwww

510 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:43:14.54 .net
>>494
ねえ測定値の条件ってなに?
低学歴の造語?

511 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:46:15.37 .net
定量された結果が値な?
値を定量wwwwwwwww

中卒猿wwwww


定量された結果が値な?
値を定量wwwwwwwww

中卒猿wwwww


定量された結果が値な?
値を定量wwwwwwwww

中卒猿wwwww

512 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:47:09.86 .net
コピペ猿がウッキッキーwww

513 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:47:23.01 .net
これガチの中卒無職猿wwwwww


472:あるケミストさん:[sage]:2023/02/01(水) 16:44:33.36
ひょ、標準偏差ぁ〜?
測定値はサンプルごとに毎回変わるのにw
473:あるケミストさん:[sage]:2023/02/01(水) 17:00:56.58
異なる測定値を定量するときに標準偏差はどのように定義されるのですか?
中卒なのでわかりません中学の後にもいろいろ学校出てますが
あと「測定値精度の機械精度に対する余裕」というのも意味がわかりません中卒なんで

514 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:47:43.20 .net
オマケに猿真似ウッキッキーwww

515 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:47:43.46 .net
これガチの中卒無職猿wwwwww


472:あるケミストさん:[sage]:2023/02/01(水) 16:44:33.36
ひょ、標準偏差ぁ〜?
測定値はサンプルごとに毎回変わるのにw

473:あるケミストさん:[sage]:2023/02/01(水) 17:00:56.58
異なる測定値を定量するときに標準偏差はどのように定義されるのですか?
中卒なのでわかりません中学の後にもいろいろ学校出てますが
あと「測定値精度の機械精度に対する余裕」というのも意味がわかりません中卒なんで

516 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:47:56.62 .net
義務教育受けてないでしょこの猿

517 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:48:12.27 .net
コピペ猿がウッキッキーwww

518 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:48:38.63 .net
測定値を定量wwwwwww

519 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:48:45.99 .net
>>516
義務教育以前に幼稚園すら通ってないwww

520 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:48:54.72 .net
測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

521 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:49:11.25 .net
>>518
普通に言うぞ猿
そんなことも知らんのか

522 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:49:15.19 .net
測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

523 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:49:25.31 .net
>>520
そのまま死ねよ

524 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:49:31.11 .net
>>521
言わないよ
低学歴猿は普通じゃない

525 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:49:43.86 .net
>>523

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

526 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:49:44.62 .net
コピペ猿がウッキッキーwww

527 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:49:54.70 .net
>>524
言うよ

528 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:50:15.60 .net
物まね猿がウッキッキーwww

529 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:50:25.39 .net
量を測定して値を得るんだけどwwwwwww
日本語力0すぎるぞ中卒wwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

530 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:50:40.51 .net
測定値を定量



何がおかしいの?

531 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:50:53.39 .net
>>527
低学歴が言っても意味ない
だって低学歴は普通じゃないので

532 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:50:57.65 .net
>>530
おかしいのはお猿さん

533 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:51:10.33 .net
>>531
意味はあるな

534 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:51:33.90 .net
物まね猿がウッキッキーwww

535 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:52:03.92 .net
>>530
量を測定して定量した結果得られるのが測定値な?

量→値
このプロセスを定量と言うんだよ中卒無職wwwww

定量するのは量な?
値は定量しねえの
値は定量された結果なの

ガチで義務教育受けてねえだろこの猿

536 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:52:17.64 .net
>>533

>>530
量を測定して定量した結果得られるのが測定値な?

量→値
このプロセスを定量と言うんだよ中卒無職wwwww

定量するのは量な?
値は定量しねえの
値は定量された結果なの

ガチで義務教育受けてねえだろこの猿

537 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:52:47.02 .net
測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

538 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:53:15.56 .net
測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

539 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:53:32.71 .net
量を測定して定量した結果得られるのが測定値な?

量→値
このプロセスを定量と言うんだよ中卒無職wwwww

定量するのは量な?
値は定量しねえの
値は定量された結果なの

ガチで義務教育受けてねえだろこの猿

540 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:57:14.16 .net
ガンバレガンバレコピペ猿w

541 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:57:48.32 .net
>>540
量の意味も値の意味も知らなかった中卒無職猿wwwww

542 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:58:23.70 .net
隙あらばすぐに人のフレーズをパクり
ネットで調べた知識をコピペしまくる
てめえにオリジナルはあるのか?このコピペ猿www

543 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:58:37.77 .net
ガンバレガンバレコピペ猿ww

544 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:59:06.82 .net
>>542
>>540
量の意味も値の意味も知らなかった中卒無職猿wwwww
こういうのは検索しても出てこないから1発で中卒バレるねwww

545 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:59:23.51 .net
>>543

量を測定して定量した結果得られるのが測定値な?

量→値
このプロセスを定量と言うんだよ中卒無職wwwww

定量するのは量な?
値は定量しねえの
値は定量された結果なの

ガチで義務教育受けてねえだろこの猿

546 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 20:59:38.83 .net
これガチの中卒無職猿wwwwww


472:あるケミストさん:[sage]:2023/02/01(水) 16:44:33.36
ひょ、標準偏差ぁ〜?
測定値はサンプルごとに毎回変わるのにw

473:あるケミストさん:[sage]:2023/02/01(水) 17:00:56.58
異なる測定値を定量するときに標準偏差はどのように定義されるのですか?
中卒なのでわかりません中学の後にもいろいろ学校出てますが
あと「測定値精度の機械精度に対する余裕」というのも意味がわかりません中卒なんで

547 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:00:40.92 .net
ガンバレガンバレコピペ猿www

548 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:01:06.83 .net
これガチの中卒無職猿wwwwww


472:あるケミストさん:[sage]:2023/02/01(水) 16:44:33.36
ひょ、標準偏差ぁ〜?
測定値はサンプルごとに毎回変わるのにw

473:あるケミストさん:[sage]:2023/02/01(水) 17:00:56.58
異なる測定値を定量するときに標準偏差はどのように定義されるのですか?
中卒なのでわかりません中学の後にもいろいろ学校出てますが
あと「測定値精度の機械精度に対する余裕」というのも意味がわかりません中卒なんで

549 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:01:19.13 .net
これガチの中卒無職猿wwwwww


472:あるケミストさん:[sage]:2023/02/01(水) 16:44:33.36
ひょ、標準偏差ぁ〜?
測定値はサンプルごとに毎回変わるのにw

473:あるケミストさん:[sage]:2023/02/01(水) 17:00:56.58
異なる測定値を定量するときに標準偏差はどのように定義されるのですか?
中卒なのでわかりません中学の後にもいろいろ学校出てますが
あと「測定値精度の機械精度に対する余裕」というのも意味がわかりません中卒なんで

550 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:01:41.74 .net
>>545
定量するのは別に値でもいいだろ
だから猿って言われるんだよこのマヌケがw

551 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:02:07.49 .net
何回コピペしようがムダだよお猿さんwww

552 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:02:24.21 .net
ガンバレガンバレコピペ猿wwww

553 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:02:44.07 .net
猿がなんかしゃべってるwww

554 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:03:12.72 .net
ブザマなマヌケ猿www

555 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:07:31.34 .net
>>550
値は測れません
測るのは量
値は測られた結果決まるもの得られるもの
中卒はここがわかってないから低学歴

なお測度論によりこれは明確に定義されてるwwww

556 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:10:42.37 .net
こういうのはググっても絶対わかんねえからなwww
低学歴一発でバレるわwwwww

557 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:17:28.05 .net
>>555
だから定量するのは量で別にいいだろ
バカか貴様は

558 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:18:31.80 .net
>>557
値は定量出来ねえが?

550:あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:01:41.74
>>545
定量するのは別に値でもいいだろ
だから猿って言われるんだよこのマヌケがw

559 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:19:15.28 .net
量も値も知らないくせに低学歴バカがカッコつけようとして定量とか言ってみて意味わかってないことがバレて恥晒しwwww

560 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:19:22.85 .net
>>558
出来ねえが?じゃねえよこのマヌケ

561 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:19:54.10 .net
>>559
だから定量するのは値でいいだろアホたれが

562 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:20:36.16 .net
>>560
定量できるのは量
量を定量したら値になる
値を定量することは絶対に不可能

563 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:20:38.05 .net
出来ねえが?

564 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:21:02.65 .net
>>561
それは低学歴丸出し
値は定量された結果
値を定量することは絶対不可能

565 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:21:18.37 .net
>>562
だから値は定量出来るってことだろうがバカたれ

566 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:21:19.79 .net
>>563
量を定量して値になる
値を定量することは絶対不可能

567 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:21:33.44 .net
>>564
出来るが?

568 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:21:49.24 .net
>>566
出来るが

569 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:21:56.10 .net
>>565
全く不可能
低学歴がバカすぎててにをは使えてないだけ

570 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:22:11.28 .net
>>569
出来るが
お前が知らないだけ

571 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:22:15.29 .net
>>567-568
だからお前中卒無職なんだよ
てにをはが間違ってる

572 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:22:31.60 .net
>>570
てにをはすら使えないから中卒無職なんだよ?

573 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:22:32.45 .net
>>571
意味不明
できるもんは出来るが

574 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:22:47.78 .net
>>572
話を逸らすなマヌケ

575 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:22:51.98 .net
>>573
中卒が思っても意味ない
てにをはが間違い

576 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:23:09.32 .net
>>574
話逸らしてるのはお前な?
てにをはがデタラメ
使用不可能

577 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:23:10.44 .net
>>575
値は定量出来るでいいんだね?

578 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:23:25.18 .net
>>579
値は定量出来るんだよマヌケ

579 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:23:39.83 .net
出来ねえが?

580 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:24:12.62 .net
>>577
不可能
値は定量出来ない
量を定量して値になる

値は定量されるもの
値を定量することは不可能

てにをはがデタラメ
能動と受動を区別できてない
要するに義務教育受けてない

581 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:24:40.58 .net
>>580
可能

582 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:24:53.11 .net
出来ねえが?

583 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:24:56.51 .net
>>578
値は定量されるだけで値を定量することは不可能
義務教育受けてないから日本語の能動と受動すら区別できてない

584 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:25:11.45 .net
>>581

値は定量されるだけで値を定量することは不可能
義務教育受けてないから日本語の能動と受動すら区別できてない

585 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:25:12.12 .net
>>583
いや出来るな

586 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:25:19.27 .net
>>582

値は定量されるだけで値を定量することは不可能
義務教育受けてないから日本語の能動と受動すら区別できてない

587 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:25:24.73 .net
>>584
出来るよ

588 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:25:27.12 .net
>>585

値は定量されるだけで値を定量することは不可能
義務教育受けてないから日本語の能動と受動すら区別できてない

589 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:25:35.69 .net
>>586
いや出来る

590 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:25:42.62 .net
>>587

値は定量されるだけで値を定量することは不可能
義務教育受けてないから日本語の能動と受動すら区別できてない

するとされるの区別が出来てない
義務教育受けてない

591 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:25:47.11 .net
>>588
出来るな

592 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:25:56.65 .net
>>590
できる

593 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:26:34.58 .net
>>591-592
するとされるの区別すら出来てない
これが義務教育受けてない中卒無職

594 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:26:55.31 .net
>>593
きっと出来る

595 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:27:51.13 .net
>>594
するとされるを区別できないから中卒無職なんだよお前は

596 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:27:57.85 .net
>>595
値は定量出来るんだよ

597 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:28:27.99 .net
なに言ってもバカがバレるってすげえなwww
するとされるすら理解出来てないレベルとかwwww

598 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:28:38.94 .net
>>597
いや出来る

599 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:29:06.86 .net
>>596
値は定量された結果
値は定量出来ない

600 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:29:25.36 .net
>>599
出来るものは仕方が無い

601 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:29:31.00 .net
>>598
絶対不可能
なぜなら測度と測度空間が違うから

602 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:29:46.95 .net
>>601
出来るんだから仕方が無い

603 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:30:03.48 .net
>>600
測度空間からRへの写像が測度なので無理

604 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:30:14.31 .net
>>602
測度論知らない中卒無職w

605 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:30:25.13 .net
>>604
いや出来るな

606 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:31:48.59 .net
>>605
測度論知らんの?ん?

607 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:31:52.83 .net
出来るんだよ

608 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:32:03.15 .net
>>606
だってできちゃうんだもん

609 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:32:13.01 .net
>>607-608

測度空間からRへの写像が測度なので無理

610 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:32:22.84 .net
>>609
できるの

611 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:32:40.53 .net
>>610

測度空間からRへの写像が測度なので無理

612 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:32:57.00 .net
するとされるの区別出来ない中卒に測度論の話するの気持ち良すぎwwwww

613 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:33:09.96 .net
>>612
できるもんは出来る

614 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:35:24.79 .net
>>613
なんで測度論の話してるのに話逸らすの?
測度を測度空間に移す写像は定義できないよ?
測度空間からRへの写像が測度な?

615 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:35:39.56 .net
>>614
それでも出来る

616 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:36:00.94 .net
>>615
でも低学歴は人間じゃないからお前が思っても意味ない

617 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:36:13.39 .net
>>615
だから出来るってば

618 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:37:59.53 .net
できるもんは出来る

619 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:38:03.93 .net
>>617
低学歴の感想に意味あんの?
ソース出してみ?
ねえからwww

620 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:38:16.20 .net
>>618
ソース無し
低学歴の感想

621 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:38:24.88 .net
>>619
出来るんだよ

622 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:38:44.21 .net
>>620
だから出来るの

623 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:40:00.63 .net
>>621-622
ソース出せよ ねえからwww

624 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:40:21.81 .net
>>623
出来るって言ってるじゃん

625 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:40:42.72 .net
>>624
お前が言ってもお前がバカだから意味がない
ソースを出せ

626 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:41:17.22 .net
>>625
出来るの

627 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:42:27.75 .net
>>626
ソースは?

628 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:43:57.30 .net
>>627
やれば出来る

629 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:48:01.86 .net
ちなみに測度論の定義から不可能というソースはあるwwww

https://terrytao.files.wordpress.com/2012/12/gsm-126-tao5-measure-book.pdf

630 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:48:15.12 .net
>>628
ソース出せなくて泣いてるんか?ん?

631 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:48:42.55 .net
>>630
出来ちゃうんだから仕方が無い

632 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:49:51.59 .net
>>631
証明無し
ソース無し
これが低学歴

ちなみに不可能であるソース

https://terrytao.files.wordpress.com/2012/12/gsm-126-tao5-measure-book.pdf

633 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:50:54.66 .net
>>632
出来るな

634 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:52:10.59 .net
>>633
ソース出されて悔しいよなあ?
自分はソース出せねえのによwwww
これが学歴の差な?中卒無職猿.www

635 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 21:53:42.65 .net
>>634
できるものは出来る

636 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 22:01:49.28 .net
>>635
ソース出せなくて泣いてんの?ん?
はよソース出せよ
この世界に存在しねえけどなそんなソースwwww

637 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 22:05:57.33 .net
>>636
いや出来るな

638 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 23:49:08.93 .net
>>637
ソース無し
中卒無職の空想

639 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 23:51:06.09 .net
測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

640 :あるケミストさん:2023/02/01(水) 23:56:33.27 .net
>>83
再現性?有効数字?

この中卒無職って標準偏差すら知らねえのかよwwww

641 :あるケミストさん:2023/02/02(木) 07:17:30.54 .net
「測定値精度の機械精度に対する余裕」って何?

642 :あるケミストさん:2023/02/02(木) 09:29:12.37 .net
>>640
どんだけ繰り返そうが出来るもんは出来るからな

643 :あるケミストさん:2023/02/02(木) 09:53:23.93 .net
>>642
ソース出して

644 :あるケミストさん:2023/02/02(木) 13:30:31.82 .net
>>643
だから出来るって何回言わせんだこのアホ

645 :あるケミストさん:2023/02/02(木) 15:51:12.91 .net
>>410だが、ずいぶんと図星らしい。
「攻撃に使う言葉は、自分が言われたくない言葉」という文の意味を「犯罪者を犯罪者と呼んだら呼んだほうが犯罪者になる」と解釈するのは「論理的思考力0丸出し」

646 :あるケミストさん:2023/02/02(木) 16:50:38.53 .net
ここで荒らしている奴が大学の研究室や大学院生というものを知らない、低学歴であることはみんな知ってる
もともと名古屋大学スレにいたので、なんらかの形で名古屋と関わりがあるのも間違いない
なんか夢が叶わなかったんだろうね

647 :あるケミストさん:2023/02/02(木) 16:59:47.70 .net
反ワクチンの連中が「こういう論文が出ているドヤッ」ってクソ雑誌に載ったクソ論文出してくるのとよく似てる

648 :あるケミストさん:2023/02/02(木) 17:12:25.38 .net
名古屋人独特の揚げ足取り

649 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 02:02:24.06 .net
>>644
ソース出せなくて逃げたか中卒無職ww

650 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 02:03:51.98 .net
>>645
犯罪者を犯罪者と呼ぶのは自分が犯罪者と呼ばれたくないからではなくて犯罪者が客観的にカスだからだぞ?ん?

中卒無職ってガチで知能0論理的思考力0wwwww

低学歴を低学歴と呼ぶのは自分が低学歴と呼ばれたくないからではなくて低学歴が客観的にカスだからだぞ?ん?

651 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 02:04:30.71 .net
測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

652 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 02:08:10.84 .net
定量って文字を見て「量を定める」だとわからないとか中卒無職やべえwwww
量を定めるんだから定める相手は量なんで定めた結果が値なわけだがwwwww
測度論で言えば測度空間EからRへの写像mとして
量はEで定量はmで測定値はm(E)な?
量は定量できるけど値は定量不可能だよだって値は既に定量されてるんだからwwwwwww


https://terrytao.files.wordpress.com/2012/12/gsm-126-tao5-measure-book.pdf
たった一言知ったかぶりするだけでソース付きでボコボコにされる気持ちってどう?

653 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 02:08:45.01 .net
どうして低学歴はルベーグ測度すら知らないのに量子力学とか口にしてしまうのか

654 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 06:03:12.60 .net
>>653
だから出来るっつってんだろ何回言わせるんだよ
夜中にコソコソするなこのゴミ野郎が

655 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 08:25:25.47 .net
コピペに勤しむ暇があるのは羨ましいな

656 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 08:51:49.74 .net
>>654
ソース出せなくて泣いてるのか?ん?

657 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 08:51:51.46 .net
次の質問どうぞ

658 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 08:52:19.27 .net
>>654

定量って文字を見て「量を定める」だとわからないとか中卒無職やべえwwww
量を定めるんだから定める相手は量なんで定めた結果が値なわけだがwwwww
測度論で言えば測度空間EからRへの写像mとして
量はEで定量はmで測定値はm(E)な?
量は定量できるけど値は定量不可能だよだって値は既に定量されてるんだからwwwwwww


https://terrytao.files.wordpress.com/2012/12/gsm-126-tao5-measure-book.pdf
たった一言知ったかぶりするだけでソース付きでボコボコにされる気持ちってどう?

659 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 08:53:16.35 .net
>>657
質問とか言ってる低学歴は死んだ方がいいよ
質問するバカは「定義を見る気はありません」と自白してるに等しい

660 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 09:25:08.84 .net
「定量」という言葉を必死に調べました感がすごいw

661 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 09:31:04.61 .net
>>660
測度論知らないのに量子力学とか言っちゃう中卒無職は生きてる価値ないよ

662 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 09:31:53.32 .net
要するにそれヒルベルト空間の定義すら見た事ないのに量子力学知ったかぶりしてるという自白

663 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 09:38:43.88 .net
修士論文の発表会で教授陣からの質問に対して、わかりません的な回答はどのくらい許容されるものですか?

学士じゃないんですからできるだけ回答するべきとは思いますが、わからないものはわからないですし先生方の知識に勝てるわけは無いので

664 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 09:40:16.14 .net
>>646
単に低学歴が捏造したから叩いてただけ
名古屋など一生関わりはない
まあ名古屋生まれの東大出身者とは普段から絡んでるけど健常者なら東京来るし東大来るのでw

665 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 09:41:20.36 .net
>>663
それを自分の指導教員に聞けない時点で高卒と変わらんなお前

666 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 09:43:39.19 .net
>>663
それもこれも定義を見ない低学歴って事
学位の価値を定義するのは大学であり教員だから何が求められるのかは定義している主に聞く以外の方法はない
そもそも学位の価値は大学によって全く違うのだから一般的な定義などあるわけがない
名古屋大学程度の偏差値50底辺大学なら論文読めなくても博士まで取れちゃうだろうな
だって入試で英語力無い事確定してるのに論文読めることを学位の必要条件にしたら誰も学位取れないしwwwwww

667 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 09:44:12.02 .net
>>654

定量って文字を見て「量を定める」だとわからないとか中卒無職やべえwwww
量を定めるんだから定める相手は量なんで定めた結果が値なわけだがwwwww
測度論で言えば測度空間EからRへの写像mとして
量はEで定量はmで測定値はm(E)な?
量は定量できるけど値は定量不可能だよだって値は既に定量されてるんだからwwwwwww


https://terrytao.files.wordpress.com/2012/12/gsm-126-tao5-measure-book.pdf
たった一言知ったかぶりするだけでソース付きでボコボコにされる気持ちってどう?

668 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 09:45:00.33 .net
測度論知らないとかヒルベルト空間の定義すら知らないって事だから量子力学の知識0だから化学の知識も0だろ

669 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 09:56:03.97 .net
>>663
修士論文の発表会で知識を問われるような質問はまず出ない
怖いのは検討すべきことを検討していないことを責められることだが、これは半分以上は指導教官の責任で
質問する先生は知った上で代理戦争を仕掛けている
それには堂々と「やってないので、ちょっとわかりません」と答えればいい
質問の大半は答えを誘導するようにされるから楽しむつもりで答えればいいが、他研究室の院生から普段の怠慢を
追求されるような悪意ある質問が出ることがある
これは事前に予測可能だが、ごもっともだったら耐えるしかない

670 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 09:57:43.96 .net
>>666のような、修士論文発表会というものを知らない人間のいうことは信用しなくていい

671 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 10:02:18.71 .net
>>669-670
これお前の底辺大学限定の話な?
東大では見た事ない

672 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 10:03:32.16 .net
低学歴は学位には取得大学名が添えられるという事を理解出来てない
つまり学位の価値は大学によって全く異なる事すら知らないわけよ
基準も違うしね

673 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 10:06:59.56 .net
そもそも修論発表会なんて学部のときから自分の研究室の見てるから人に聞く事自体がおかしい
よって中卒無職確定>>669

674 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 10:07:39.09 .net
日本一学位授与基準が低い東大と比較するとは・・・

675 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 10:07:51.45 .net
そもそも研究室という仕組みの価値は先輩がどうやってるのか見られるところにあるので
聞かないとわからないと思い込めるのは中卒無職の空想と確定する

676 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 10:09:06.49 .net
>>674
基準が低いのではない
基準が高い人しか在籍してないから基準を設ける必要が無い
何より外部の査読者より東大教員の方が判断力高いので基準は教員

677 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 10:10:25.17 .net
・自分が学部のときに先輩の発表を見ていない
・自分の先輩に聞いていない

この時点で中卒無職が確定する
質問など全く無意味

678 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 10:11:57.28 .net
>>654

定量って文字を見て「量を定める」だとわからないとか中卒無職やべえwwww
量を定めるんだから定める相手は量なんで定めた結果が値なわけだがwwwww
測度論で言えば測度空間EからRへの写像mとして
量はEで定量はmで測定値はm(E)な?
量は定量できるけど値は定量不可能だよだって値は既に定量されてるんだからwwwwwww


https://terrytao.files.wordpress.com/2012/12/gsm-126-tao5-measure-book.pdf
たった一言知ったかぶりするだけでソース付きでボコボコにされる気持ちってどう?
測度論知らないとかヒルベルト空間の定義すら知らないって事だから量子力学の知識0だから化学の知識も0だろ

679 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 12:05:47.61 .net
>>678
だから出来るっつってんだろこのボケナス

680 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 12:28:42.09 .net
>>679
言ったから何?
全く意味がない空想
証拠が無いし証明もない
こちらは証明がある

定量って文字を見て「量を定める」だとわからないとか中卒無職やべえwwww
量を定めるんだから定める相手は量なんで定めた結果が値なわけだがwwwww
測度論で言えば測度空間EからRへの写像mとして
量はEで定量はmで測定値はm(E)な?
量は定量できるけど値は定量不可能だよだって値は既に定量されてるんだからwwwwwww


https://terrytao.files.wordpress.com/2012/12/gsm-126-tao5-measure-book.pdf
たった一言知ったかぶりするだけでソース付きでボコボコにされる気持ちってどう?
測度論知らないとかヒルベルト空間の定義すら知らないって事だから量子力学の知識0だから化学の知識も0だろ

681 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 12:40:41.76 .net
>>679
値は定量出来るな

682 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 12:40:56.95 .net
>>681
>>680

683 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 12:41:38.04 .net
ヒルベルト空間って何それ?

684 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 12:44:22.50 .net
>>683
積分すら知らない中卒には100億年早い

685 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 12:44:44.16 .net
>>681
証明して?

686 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 12:45:18.19 .net
>>685
だから定量出来るんだよ

687 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 12:57:03.39 .net
>>676
実情を知らない子の妄想は微笑ましいな

688 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 13:01:53.25 .net
自分の部屋しか世界を知らないからなw
カエル以下だよwww

689 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 13:02:12.77 .net
>>687
ほんとだよな
東大博士の地雷混入率の高さは、国会で取り上げてもいいくらい

690 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 13:07:17.84 .net
>>680
>定量って文字を見て「量を定める」だとわからないとか中卒無職やべえwwww
>量を定めるんだから定める相手は量なんで定めた結果が値なわけだがwwwww
これが、なんつうか、すごいものを感じる
一生懸命調べたんだねー

691 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 14:04:52.23 .net
>>686
証明出来ないってこと?
低学歴の空想確定だな

692 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 14:05:35.87 .net
>>690
ヒルベルト空間の定義すら知らないこと確定したな中卒無職
測度論わかってないなら化学の知識0だぞ

693 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 14:06:28.47 .net
>>687
実情を知らないのはお前
特に数学系などは査読に2〜3年かかることはザラにあるので学位の基準に出来ない

694 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 14:06:56.91 .net
>>691
定量できるのよ

695 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 14:09:01.86 .net
>>694
証明は?

696 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 14:11:19.40 .net
出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

697 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 14:12:14.24 .net
やっぱ数学も物理もわからないバカだから理解してない単語丸暗記すれば化学ならいけるだろと思い込んでる低学歴多いのなwwww

698 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 14:14:43.76 .net
>>693
化学板で数学の話ですかw

699 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 14:25:06.20 .net
>>698
分野によって査読の基準が違うのでそれを学位の基準できないということ
低学歴には難しかったかな?ん?

700 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 14:25:48.65 .net
出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

701 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 14:41:17.05 .net
>>700
そんなバカみたいな証明じゃ何も分からんよ
出るもんは出来る

702 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 14:46:11.22 .net
>>701
中卒無職だから証明の意味すら知らなくて草

703 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 14:48:23.44 .net
>>702
意味わかってて言ってるんだけど?
馬鹿なのかな
できるもんはできると言ってるんだよアホ

704 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 15:12:21.37 .net
>>703
じゃあ証明しろよ

705 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 15:33:19.17 .net
>>704
だから出来るんだよ
何回言えばわかるの?

706 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:02:34.34 .net
まず実数ってなんだよ
それから測量の標準偏差はどう定義されるのか
言ってることがわからないおいら中卒だからかな

707 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:05:31.59 .net
>>705
証明書けないのは中卒の自白

708 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:06:29.90 .net
>>706
測量wwwwwwwww
中卒無職丸出しwwww

709 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:08:26.96 .net
>>699
お前バカだなww
何も話が通じてねえww

710 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:14:22.17 .net
追い詰められるとコピペでスレを消費するぞ

711 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:19:10.00 .net
検量線は濃度などの可変条件を設定しながら作成しますが、標準偏差はどのように定義されますか
さぞかし明快な回答をお持ちでしょう
中卒にもわかるようにご教示ください

712 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:20:14.10 .net
>>709
テメエのバカを棚に上げるなよ
出来るんだよ

713 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:30:55.34 .net
>>712
証明して?

714 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:31:35.69 .net
>>711
標準偏差でググっても知能が無いから定義を理解出来ねえのかwwwwww

715 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:32:10.10 .net
>>709
さっさと証明しろ
中卒だから証明の意味がわからないのか?ん?

716 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:33:06.34 .net
>>714
自分がググってもわからなかっただけじゃんw

717 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:34:29.43 .net
ほれほれ、お得意のコピペ乱投で誤魔化せよ

718 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:36:24.70 .net
>>716
標準偏差の定義を理解できない中卒だからこんな事を書けてしまう

472:あるケミストさん:[sage]:2023/02/01(水) 16:44:33.36
ひょ、標準偏差ぁ〜?
測定値はサンプルごとに毎回変わるのにw

719 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:36:36.16 .net
>>717
証明出来ずに逃げた?

720 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:36:38.51 .net
早く連投しろよ

721 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:37:08.52 .net
>>720
証明出来ずに逃げた?

722 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:37:23.57 .net
>>718
だからお前の理解している標準偏差の定義を早く言えよ

723 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:37:54.29 .net
ちゃんと条件振った時のだぞ

724 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:39:07.36 .net
>>716
出来るんだよ
しつこい野郎だな

725 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:39:28.96 .net
>>724
>>715

726 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:41:52.70 .net
>>724
だったら早くやれよ

727 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:43:38.54 .net
具体的な例を出して、こういう時にはこういうふうに定量するって言えばいいんだよ

728 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:46:04.14 .net
>>726
やるんじゃなくてもう出来てるんだよバカ

729 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:47:12.74 .net
だからその例を示せ、って言ってんだよ
高学歴なんだろ?

730 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:48:02.62 .net
>>723
条件振るって何?
中卒無職の造語?

731 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:48:10.76 .net
>>724
証明は?

732 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:48:22.76 .net
>>728
証明は?

733 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:48:44.94 .net
>>727
そもそも定量なんてしない
中卒無職の妄想

734 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:49:01.38 .net
>>729
標準偏差の定義そのもの

735 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:49:44.27 .net
>>722
標準偏差の定義なんて一つしかない
理解とかそんなものは関係ない
書かれてる文字が読めないのは中卒無職丸出し

736 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:52:09.91 .net
>>732
だから値は定量出来るんだよ

737 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:52:33.45 .net
>>736
証明は?

738 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:52:54.18 .net
悲報
中卒無職、証明の意味がわからないwwwwww

739 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:52:56.03 .net
>>730
例えば濃度を振るということですが、説明しなきゃわかんないか高学歴は
その場合、そもそも平均値が存在しないのにどうやって標準偏差求めるのか
高学歴にそれ聞いてんだよ

740 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:53:42.73 .net
>>739
濃度を振るって何?
中卒の造語?
全く意味が通じないぞ中卒無職

741 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:54:27.58 .net
>>739
中卒は知能そのものが完全に0なんだろうけど
統計的揺らぎっつーのは完全に条件を揃えてどのくらい揺らぐかだぞ?
本当に中卒無職で草

742 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:54:44.32 .net
>>740
>濃度を振るって何?
え?わからない??
濃度振らないで、どうやって検量線引くんですか高学歴

743 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:55:04.12 .net
同じ条件で複数回やって標準偏差出すことすら知らなかったらしいwwww
中卒無職やべえwwww

だからこんなのに質問とかしても意味ねえってのw

744 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:55:22.89 .net
>>741
>統計的揺らぎっつーのは完全に条件を揃えてどのくらい揺らぐかだぞ?
そんなことしねえよバカか

745 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:55:48.37 .net
>>743
>同じ条件で複数回やって標準偏差出すことすら知らなかったらしいwwww
そんなのまずやるに決まってんだろ

746 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:56:06.45 .net
>>742
そもそも検量線なんて引かないから
中卒無職の空想
理論モデルへのフィッティングと残差な?中卒無職wwwww

何お前専門学校?高専?
それ中卒だからな

747 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:56:22.88 .net
>>744
しないから中卒無職なんだよお前は

748 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:56:45.39 .net
>>745
矛盾してるぞ>>744
中卒無職

749 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:56:52.80 .net
>>746
>そもそも検量線なんて引かないから
引くよ、ってか、引けよ

750 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:57:30.94 .net
このスレは検量線も理解できない高学歴者に荒らされています

751 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:57:44.73 .net
>>749
単に中卒無職がそれしか知らんだけじゃん
そんな低レベルな事やりません
引き算する時に指折って数えないのか言われてるのと同じwwwww

752 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:58:23.22 .net
>>750
低レベルすぎて誰もやらない
引き算するときに指折って数えてるレベル

753 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:58:59.39 .net
>>752
出来るんだよ

754 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:59:26.56 .net
>>753
証明しろよ

755 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 16:59:56.13 .net
中卒なんて証明理解できるわけないから中卒に証明求めるの楽しすぎるwwwww

756 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:00:14.25 .net
中卒って三平方の定理すら証明できねえだろ

757 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:00:48.45 .net
中卒が知ったかぶりするスレってバレバレなので中卒おちょくるスレに変えてやったわwwwww

758 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:02:04.30 .net
検量線wwwwwwwwww

引き算するときに指折って数えてるレベルwwwww

759 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:03:46.03 .net
三平方の定理の証明すらわからない中卒に統計的揺らぎを理解しろという方が無理あるわなwwwww

760 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:06:51.82 .net
>>754
出来るんだから仕方が無いね

761 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:09:27.06 .net
>>760
証明出来ないなら出来ないね
中卒の空想

762 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:10:03.49 .net
箱ひげ図すら知らんとか専門学校ですらないガチの中卒だろコレwwww
検量線てwwwwwww

763 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:11:27.77 .net
>>761
だって現に出来るんだからなあ

764 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:15:04.02 .net
>>763
証明書けないのは中卒の空想確定だな

765 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:16:24.13 .net
検wwwwwww
量wwwwwwwwwwwww
線wwwwwwwwwwwwwwwwwww

義務教育レベルの統計学知識すら無いとかガチの中卒自白でウケるwwwww

766 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:16:24.84 .net
>>764
お前がどれだけ喚こうが出来ている現実が全て

767 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:17:58.06 .net
>>762
箱ひげ図という新しい言葉を調べた模様の高学歴

768 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:21:13.12 .net
>>766
空想だから証明を書けない
現実だと思い込んでいるだけ
現実とは中卒が無職であること

769 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:21:22.79 .net
>>767
義務教育だよ?知らんかったの?

770 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:23:01.91 .net
三平方の定理の証明すらわからない中卒無職に統計的揺らぎを理解しろという方が無理あるわなwwwww

771 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:25:31.90 .net
同じ条件で複数回やって標準偏差出すことすら知らなかったらしいwwww
中卒無職やべえwwww

だからこんなのに質問とかしても意味ねえってのw

772 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:25:52.22 .net
統計的揺らぎの意味すら理解してないのヤバすぎるwwwwww

773 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:26:32.53 .net
人間がコントロール出来ない揺らぎを知りたいんだから人間がコントロール出来ることは揃えるに決まってるじゃんwwww
ガチで人間の知能無いだろ猿丸出しの中卒無職wwwww

774 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:27:54.05 .net
中卒無職やべえwwwwwwwww

83:あるケミストさん:[sage]:2023/01/14(土) 17:03:39.16
>>81
そういうので困ったらな、検量線を引くんだよ
それで積分の検出がどの程度信頼が置けるかを検証して、誤差範囲に収まるというデータを叩きつける
それ黙らせるしかない

エクセルも同様
桁が自動的に丸められるんだったら、どこで丸めているのかを検証して有効数字より一桁増やして自分で
自分で丸めるように関数で記述すればいい

そういうデータを積む前に、まずは分析値の再現性がどのくらいで有効数字がいくつかを押さえておけよ
そのデータは必ず文書に起こしておけ

711:あるケミストさん:[sage]:2023/02/03(金) 16:19:10.00
検量線は濃度などの可変条件を設定しながら作成しますが、標準偏差はどのように定義されますか
さぞかし明快な回答をお持ちでしょう
中卒にもわかるようにご教示ください

775 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:30:25.08 .net
>>774
現に出来てる現実を見ないお前が悪い

776 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:33:08.96 .net
>>775
証明出来ないのはお前の空想

777 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:34:10.52 .net
中卒無職やべえwwwww
これ標準偏差もエラーバーも知らないと自白してますwwww
ガチの中卒無職ですwwwww

83:あるケミストさん:[sage]:2023/01/14(土) 17:03:39.16
>>81
そういうので困ったらな、検量線を引くんだよ
それで積分の検出がどの程度信頼が置けるかを検証して、誤差範囲に収まるというデータを叩きつける
それ黙らせるしかない

エクセルも同様
桁が自動的に丸められるんだったら、どこで丸めているのかを検証して有効数字より一桁増やして自分で
自分で丸めるように関数で記述すればいい

そういうデータを積む前に、まずは分析値の再現性がどのくらいで有効数字がいくつかを押さえておけよ
そのデータは必ず文書に起こしておけ

711:あるケミストさん:[sage]:2023/02/03(金) 16:19:10.00
検量線は濃度などの可変条件を設定しながら作成しますが、標準偏差はどのように定義されますか
さぞかし明快な回答をお持ちでしょう
中卒にもわかるようにご教示ください

778 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:34:13.22 .net
>>776
出来てる現実から目を逸してろよ

779 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:39:30.22 .net
>>778
なら証明してみろ

780 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:40:14.99 .net
中卒無職「検量線!」

現実世界では…

https://pygam.readthedocs.io/en/latest/_images/notebooks_tour_of_pygam_20_1.png

散布図なので検量線なんてありませんwwwww
引き算するときに指折って数えないのかとか言われてもねww

781 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:49:47.56 .net
>>779
出来てるのが全てだよ

782 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:51:16.76 .net
>>781
ならここに証明書けるよな?はよ

783 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:51:45.00 .net
悲報
中卒無職、ガチで証明の意味を理解出来ていないwwwww

784 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:55:48.12 .net
中卒無職やべえwwwww
これ標準偏差もエラーバーも知らないと自白してますwwww
ガチの中卒無職ですwwwww

83:あるケミストさん:[sage]:2023/01/14(土) 17:03:39.16
>>81
そういうので困ったらな、検量線を引くんだよ
それで積分の検出がどの程度信頼が置けるかを検証して、誤差範囲に収まるというデータを叩きつける
それ黙らせるしかない

エクセルも同様
桁が自動的に丸められるんだったら、どこで丸めているのかを検証して有効数字より一桁増やして自分で
自分で丸めるように関数で記述すればいい

そういうデータを積む前に、まずは分析値の再現性がどのくらいで有効数字がいくつかを押さえておけよ
そのデータは必ず文書に起こしておけ

711:あるケミストさん:[sage]:2023/02/03(金) 16:19:10.00
検量線は濃度などの可変条件を設定しながら作成しますが、標準偏差はどのように定義されますか
さぞかし明快な回答をお持ちでしょう
中卒にもわかるようにご教示ください

785 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 17:57:21.38 .net
もう文章のてにをはがデタラメだもんなこれ
「それで積分の検出がどの程度信頼が置けるかを検証して、誤差範囲に収まるというデータを叩きつける」

この猿知能じゃ定量すると定量されるの違いもわかんねえわけだよwwwww

786 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 18:01:07.40 .net
>>782
だから既に出来てるんだって

787 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 18:10:53.44 .net
>>786
証明って書くものなんだよ
義務教育受けてないから知らなかったの?

788 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 18:12:05.94 .net
出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

789 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 18:12:47.00 .net
実数の意味がわからないのに化学とか口にすんなよ猿が

706:あるケミストさん:[sage]:2023/02/03(金) 16:02:34.34
まず実数ってなんだよ
それから測量の標準偏差はどう定義されるのか
言ってることがわからないおいら中卒だからかな

790 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 18:17:12.89 .net
>>787
出来てるんだからどうしようも無いよ

791 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 18:33:12.38 .net
>>790
証明の意味がわからない中卒だから証明を書くものだとすら理解してないwwwwww

792 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 18:33:30.74 .net
出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

793 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 18:40:41.49 .net
>>791
そんなクソみたいな落書きをいくらコピペしようが出来てる事実は些かも揺るがんよ

794 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 19:04:25.18 .net
>>793
証明書けないなら事実じゃない
中卒無職の妄想

795 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 19:07:50.70 .net
>>794
現に出来てるからね仕方が無いね

796 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 20:57:50.90 .net
>>795
証明書けよ

797 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 21:21:37.35 .net
>>796
分かってないのはお前だけなのに?

798 :あるケミストさん:2023/02/03(金) 23:03:49.98 .net
これでまた深夜にコソコソしだすんだろ?
クソダセーなwww

799 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 03:02:41.91 .net
>>797
証明の意味すら理解できない中卒無職www

800 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 03:03:05.16 .net
>>798

出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

出来る証明は?はよ

801 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 03:50:27.36 .net
>>797
証明出来ないから逃げてんの?

802 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 07:29:34.84 .net
>>800
>m(m(E))となってしまうが
違うだろ
検量線の原理はm⁻¹(m(E))に決まってんじゃん

803 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 07:33:02.03 .net
ああ、こいつ、EとRが同じ次元を持ってると思ってるのか
そういうのも多いけどな

804 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 07:43:20.02 .net
何回繰り返そうができるもんはできるんだよ

805 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 07:53:56.64 .net
>>803
持ってないぞ中卒

806 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 07:54:11.94 .net
>>802
そんな原理は無いぞ中卒

807 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 07:54:25.69 .net
>>804
証明書けずに逃げるなよ中卒無職wwwww

808 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 07:58:37.10 .net
出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

出来る証明は?はよ

809 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 07:59:12.71 .net
中卒無職やべえwwwww
これ標準偏差もエラーバーも知らないと自白してますwwww
ガチの中卒無職ですwwwww

83:あるケミストさん:[sage]:2023/01/14(土) 17:03:39.16
>>81
そういうので困ったらな、検量線を引くんだよ
それで積分の検出がどの程度信頼が置けるかを検証して、誤差範囲に収まるというデータを叩きつける
それ黙らせるしかない

エクセルも同様
桁が自動的に丸められるんだったら、どこで丸めているのかを検証して有効数字より一桁増やして自分で
自分で丸めるように関数で記述すればいい

そういうデータを積む前に、まずは分析値の再現性がどのくらいで有効数字がいくつかを押さえておけよ
そのデータは必ず文書に起こしておけ

711:あるケミストさん:[sage]:2023/02/03(金) 16:19:10.00
検量線は濃度などの可変条件を設定しながら作成しますが、標準偏差はどのように定義されますか
さぞかし明快な回答をお持ちでしょう
中卒にもわかるようにご教示ください

810 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 07:59:25.47 .net
中卒無職「検量線!」

現実世界では…

https://pygam.readthedocs.io/en/latest/_images/notebooks_tour_of_pygam_20_1.png

散布図なので検量線なんてありませんwwwww
引き算するときに指折って数えないのかとか言われてもねww

811 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 08:32:22.36 .net
三平方の定理の証明すらわからない中卒無職に統計的揺らぎを理解しろという方が無理あるわなwwwww
同じ条件で複数回やって標準偏差出すことすら知らなかったらしいwwww
中卒無職やべえwwww

だからこんなのに質問とかしても意味ねえってのw

812 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 08:33:29.59 .net
統計の意味すら知らなかった義務教育受けてない中卒無職wwww

744:あるケミストさん:[sage]:2023/02/03(金) 16:55:22.89
>>741
>統計的揺らぎっつーのは完全に条件を揃えてどのくらい揺らぐかだぞ?
そんなことしねえよバカか

813 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 08:33:31.16 .net
>>811
出来るもんは出来ると言っとんじゃこのボケ

814 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 08:38:44.82 .net
>>813
証明書けずに?

815 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 09:21:23.24 .net
>>814
出来てるからな

816 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 10:48:39.80 .net
>>815
中卒無職だから証明の意味がわからないんだろ?ん?
証明はここに書くものだよ?ん?

817 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 11:58:58.56 .net
なあ、この荒らしはいつになったら満足するんだ?
俺だって夢だった化学メーカーを諦めて地元就職を余儀なくされたけど
そうやって不本意で錦を飾れない人生になったのは全部自業自得だと思っているし
自分が行きたかった進路歩んでる人に僻みとか抱く権利もないと思ってるよ
不採用になった企業に延々とクレームいれてる人とかもそうだけど
いつまでも未練捨てられないと自分が不幸になるだけだぞ

818 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 12:14:55.42 .net
>>817
さっさと証明書けよ義務教育すら受けてない中卒無職

819 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 12:26:32.35 .net
統計の意味すら知らなかった義務教育受けてない中卒無職wwww

744:あるケミストさん:[sage]:2023/02/03(金) 16:55:22.89
>>741
>統計的揺らぎっつーのは完全に条件を揃えてどのくらい揺らぐかだぞ?

そんなことしねえよバカか

820 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 12:27:01.43 .net
中卒無職やべえwwwww
これ標準偏差もエラーバーも知らないと自白してますwwww
ガチの中卒無職ですwwwww

83:あるケミストさん:[sage]:2023/01/14(土) 17:03:39.16
>>81
そういうので困ったらな、検量線を引くんだよ
それで積分の検出がどの程度信頼が置けるかを検証して、誤差範囲に収まるというデータを叩きつける
それ黙らせるしかない

エクセルも同様
桁が自動的に丸められるんだったら、どこで丸めているのかを検証して有効数字より一桁増やして自分で
自分で丸めるように関数で記述すればいい

そういうデータを積む前に、まずは分析値の再現性がどのくらいで有効数字がいくつかを押さえておけよ
そのデータは必ず文書に起こしておけ

711:あるケミストさん:[sage]:2023/02/03(金) 16:19:10.00
検量線は濃度などの可変条件を設定しながら作成しますが、標準偏差はどのように定義されますか
さぞかし明快な回答をお持ちでしょう
中卒にもわかるようにご教示ください

821 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 12:58:36.15 .net
化学の質問したかったら現状ではtwitter行ったほうがいいね
たった一人の力で破壊された生物板よりはマシだが

822 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 13:09:24.13 .net
>>820
どれだけ連投しようが出来るもんは出来るんだよ

823 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 13:26:47.25 .net
承認欲求が満たされないと、人間こうなる

824 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 13:33:34.19 .net
>>821
たった一人の力って、化学板荒らしてるの単独犯じゃないの?

825 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 13:47:09.83 .net
>>824
もちろん単独犯
こんな基地外、たくさんいてたまるか
IDなしだからよくわからないが、周囲がどんなに間違いを指摘しても聞かないので混乱して見えるだけ

826 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 13:54:33.63 .net
とんでもなく的外れなこと言ってるから、時々、軌道修正するのが可愛いと言えば可愛い
ただこの人、知識が全般に古いので、かなりの高齢者だよね

827 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 19:55:14.63 .net
>>822
証明書けないなら出来てないね
はよ証明
さっさと証明

828 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 19:55:58.58 .net
>>826

中卒無職やべえwwwww
これ標準偏差もエラーバーも知らないと自白してますwwww
ガチの中卒無職ですwwwww

83:あるケミストさん:[sage]:2023/01/14(土) 17:03:39.16
>>81
そういうので困ったらな、検量線を引くんだよ
それで積分の検出がどの程度信頼が置けるかを検証して、誤差範囲に収まるというデータを叩きつける
それ黙らせるしかない

エクセルも同様
桁が自動的に丸められるんだったら、どこで丸めているのかを検証して有効数字より一桁増やして自分で
自分で丸めるように関数で記述すればいい

そういうデータを積む前に、まずは分析値の再現性がどのくらいで有効数字がいくつかを押さえておけよ
そのデータは必ず文書に起こしておけ

711:あるケミストさん:[sage]:2023/02/03(金) 16:19:10.00
検量線は濃度などの可変条件を設定しながら作成しますが、標準偏差はどのように定義されますか
さぞかし明快な回答をお持ちでしょう
中卒にもわかるようにご教示ください

829 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 19:56:49.83 .net
>>821
そもそも定義も読まないバカ同士が質問しあっても意味ない

830 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 19:57:20.41 .net
統計の意味すら知らなかった義務教育受けてない中卒無職wwww

744:あるケミストさん:[sage]:2023/02/03(金) 16:55:22.89
>>741
>統計的揺らぎっつーのは完全に条件を揃えてどのくらい揺らぐかだぞ?

そんなことしねえよバカか

831 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 20:03:21.59 .net
>>83
再現性?有効数字?

この中卒無職って標準偏差すら知らねえのかよwwww

>>83
再現性?有効数字?

この中卒無職って標準偏差すら知らねえのかよwwww

>>83
再現性?有効数字?

この中卒無職って標準偏差すら知らねえのかよwwww

832 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 20:03:59.84 .net
>>645
犯罪者を犯罪者と呼ぶのは自分が犯罪者と呼ばれたくないからではなくて犯罪者が客観的にカスだからだぞ?ん?

中卒無職ってガチで知能0論理的思考力0wwwww

低学歴を低学歴と呼ぶのは自分が低学歴と呼ばれたくないからではなくて低学歴が客観的にカスだからだぞ?ん?

833 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 20:05:12.84 .net
中卒が知ったかぶりするスレってバレバレなので中卒おちょくるスレに変えてやったわwwwww

834 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 20:06:42.78 .net
測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

835 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 20:07:30.22 .net
値は定量されるだけで値を定量することは不可能
義務教育受けてないから日本語の能動と受動すら区別できてない

するとされるの区別が出来てない
義務教育受けてない

836 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 20:08:24.44 .net
量が写像により値になるって測度論の基本なのになwwww

837 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 20:13:10.04 .net
統計の意味すら知らなかった義務教育受けてない中卒無職wwww

744:あるケミストさん:[sage]:2023/02/03(金) 16:55:22.89
>>741
>統計的揺らぎっつーのは完全に条件を揃えてどのくらい揺らぐかだぞ?

そんなことしねえよバカか

838 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 20:18:52.69 .net
出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

839 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 20:20:52.11 .net
>>838
コピペ繰り返しても出来ることの否定にはならないよ

840 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 20:25:56.60 .net
>>839
出来ると妄想しても証明書けないなら妄想でしかないぞ中卒無職
さっさと証明書けよ中卒無職
義務教育すら受けてないから絶対書けないだろうけどなwww


そもそも不可能である事が証明済みだしwwww

841 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 20:26:20.29 .net
中卒ってすげえよな
証明という言葉の意味がそもそも全くわかってないwwwwwww

842 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 20:28:11.38 .net
>>841
どれだけ否定しようが出来るからね

843 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 20:33:46.49 .net
>>842
証明出来てないじゃん

844 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 20:34:14.29 .net
証明の意味がわからない中卒無職wwwww

845 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 20:34:44.01 .net
出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

846 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 20:49:08.71 .net
>>845
何回バカを並べようが出来るもんは出来るんだよ

847 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 21:45:37.86 .net
宮廷クラスの大学卒で
公務員なら政令市か県か国家
民間なら一部上場か外資
中小企業なら専門性か将来性が高いところ
に行けなかった人は就活残念組になってしまうんですか?

848 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 21:57:25.59 .net
>>846
証明の意味すらわからないとか生きてる価値ねえよお前

849 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 21:58:57.34 .net
出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

850 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 21:59:12.03 .net
測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

測定値をwwwwww
定量wwwwww

やべえ腹筋痛えwwwwwww

851 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 21:59:24.26 .net
値は定量されるだけで値を定量することは不可能
義務教育受けてないから日本語の能動と受動すら区別できてない

するとされるの区別が出来てない
義務教育受けてない

852 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 21:59:44.35 .net
中卒無職やべえwwwww
これ標準偏差もエラーバーも知らないと自白してますwwww
ガチの中卒無職ですwwwww

83:あるケミストさん:[sage]:2023/01/14(土) 17:03:39.16
>>81
そういうので困ったらな、検量線を引くんだよ
それで積分の検出がどの程度信頼が置けるかを検証して、誤差範囲に収まるというデータを叩きつける
それ黙らせるしかない

エクセルも同様
桁が自動的に丸められるんだったら、どこで丸めているのかを検証して有効数字より一桁増やして自分で
自分で丸めるように関数で記述すればいい

そういうデータを積む前に、まずは分析値の再現性がどのくらいで有効数字がいくつかを押さえておけよ
そのデータは必ず文書に起こしておけ

711:あるケミストさん:[sage]:2023/02/03(金) 16:19:10.00
検量線は濃度などの可変条件を設定しながら作成しますが、標準偏差はどのように定義されますか
さぞかし明快な回答をお持ちでしょう
中卒にもわかるようにご教示ください

853 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 22:31:33.31 .net
>>852
出来るんだよマヌケが

854 :あるケミストさん:2023/02/04(土) 22:54:29.24 .net
こんなんでも一応博士号取って任期付とはいえ曲がりなりにも助教が
務まってるんだから世もまつよのぉ

855 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 00:26:03.74 .net
>>853

中卒無職やべえwwwww
これ標準偏差もエラーバーも知らないと自白してますwwww
ガチの中卒無職ですwwwww

83:あるケミストさん:[sage]:2023/01/14(土) 17:03:39.16
>>81
そういうので困ったらな、検量線を引くんだよ
それで積分の検出がどの程度信頼が置けるかを検証して、誤差範囲に収まるというデータを叩きつける
それ黙らせるしかない

エクセルも同様
桁が自動的に丸められるんだったら、どこで丸めているのかを検証して有効数字より一桁増やして自分で
自分で丸めるように関数で記述すればいい

そういうデータを積む前に、まずは分析値の再現性がどのくらいで有効数字がいくつかを押さえておけよ
そのデータは必ず文書に起こしておけ

711:あるケミストさん:[sage]:2023/02/03(金) 16:19:10.00
検量線は濃度などの可変条件を設定しながら作成しますが、標準偏差はどのように定義されますか
さぞかし明快な回答をお持ちでしょう
中卒にもわかるようにご教示ください

856 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 00:27:11.94 .net
>>853
「証明しろ」と言われてるのに「出来るから出来る」
これが中卒無職ですわwwwww
証明の意味なんて義務教育で教えてるのに義務教育すら受けてない中卒無職wwwww

857 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 01:21:42.37 .net
>>821
生物板破壊したのって何者なん?
延々とブラックキムチ連呼してるやつだと思うが

858 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 02:39:33.75 .net
>>853
「証明しろ」と言われてるのに「出来るから出来る」
これが中卒無職ですわwwwww
証明の意味なんて義務教育で教えてるのに義務教育すら受けてない中卒無職wwwww

859 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 08:23:32.49 .net
>>858
出来てるんだから仕方が無いよ事実は認めないと

860 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 09:27:42.27 .net
>>859
証明出来てない

861 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 09:30:25.48 .net
>>860
現に出来てるんだよ

862 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 09:49:47.02 .net
>>861
証明して?

863 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 09:52:48.19 .net
義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

864 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 09:53:43.57 .net
証明のやり方はググってもわかんねえもんなあwwww
中卒無職が一発でバレるwwww

出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

865 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 10:17:37.32 .net
義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

866 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 10:54:20.42 .net
義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

867 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 11:31:11.37 .net
>>865
でも出来てるよね?

868 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 11:39:33.79 .net
>>867

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

証明書けないなら空想だよ
出来たと思い込んでるだけ

869 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 11:52:59.75 .net
>>868
事実なんだから仕方が無い

870 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 12:00:18.32 .net
>>869
証明出来ないなら思い込み
事実ではない
事実は不可能という証明

出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

証明書けないなら空想だよ
出来たと思い込んでるだけ

871 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 12:00:59.61 .net
証明のやり方はどれだけググっても絶対わからねえからなあwwww
悔しかろうwwwwwwww

ねえねえどんな気持ち?
猿の知能しかないって

872 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 12:04:51.03 .net
>>871
事実なんだから悔しいも何も無い

873 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 12:28:00.19 .net
>>872
事実と思い込んでいるだけだから証明を書けない
本当に事実なら証明を書ける
つまり義務教育すら受けてない中卒無職w

874 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 12:29:06.95 .net
証明出来ないなら思い込み
事実ではない
事実は不可能という証明

出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

証明書けないなら空想だよ
出来たと思い込んでるだけ

875 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 12:29:28.98 .net
>>872
義務教育受けてないのに悔しくないの?ん?

876 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 12:35:43.29 .net
>>876
出来るもんは出来るからな
同じ煽り方ばかりしないでもっと他の煽り方考えたら?

877 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 12:35:55.76 .net
>>875
>>876

878 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 13:19:29.72 .net
>>876
義務教育受けてないから証明の意味がわからない中卒無職wwww

879 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 13:22:05.69 .net
>>878
何回繰り返そうが出来るもんは出来るんだよ

880 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 14:01:50.91 .net
>>879
義務教育受けてない中卒無職w

881 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 14:52:13.15 .net
874:あるケミストさん:2023/02/05(日) 12:29:06.95
証明出来ないなら思い込み
事実ではない
事実は不可能という証明

出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

出来ない証明はこちら
定量mは測度空間Eから実数Rへの写像
測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
よって矛盾が生じるので不可能

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

義務教育で習う証明の意味すらわからない中卒無職wwww

証明書けないなら空想だよ
出来たと思い込んでるだけ

882 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 16:18:55.34 .net
義務教育すら受けてないから証明の意味すらわからないwwwwww

883 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 16:24:05.09 .net
>>882
出来ちゃうからね

884 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 16:52:17.71 .net
>>883
中卒の妄想
不可能である証明出されても何も反論できない中卒無職w
中卒無職で義務教育受けてないから証明の意味すら理解できないのウケるwwwww

885 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 17:17:11.49 .net
>>884
まあ出来るからな

886 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 17:22:56.18 .net
>>885
証明書けないなら中卒無職の妄想

887 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 17:23:13.86 .net
義務教育すら受けてないwwwwwww

888 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 17:29:59.59 .net
>>887
出来るからな

889 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 22:45:48.98 .net
>>888
義務教育受けてないから証明の意味すらわからない中卒無職ヒキコモリwwwwww

890 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 22:48:57.07 .net
>>889
何回繰り返そうが結果は同じだ
出来るもんは出来る

891 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 22:50:15.37 .net
>>890
証明書けないなら中卒無職ヒキコモリの空想

892 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 22:50:48.20 .net
義務教育受けてないとか死にたくならねえのwwwwww

893 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:01:32.22 .net
>>892
出来るからな

894 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:04:23.83 .net
>>893
義務教育受けてないとか生きてて恥ずかしくねえの?
普通死にたくなるやろ
中卒無職ヒキコモリとか

895 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:04:47.13 .net
義務教育で習う証明の意味すら理解してないとかwwwwww

896 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:05:47.22 .net
義務教育受けてない中卒無職ヒキコモリwwwww

897 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:07:57.05 .net
>>869
出来るからな

898 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:11:29.10 .net
>測定値はm(E)∈Rであるため定量mを測定値に適用するとm(m(E))となってしまうがmの定義域はEであるためm(m(E))は定義されない
これ、何言ってんだかわかんない人も多いと思うけど、よく見ると根本的に間違ってる
m(m(E))が定義されないのは当たり前で、単位次元の違う変数代入するバカはいない
それをまるで鬼の首取ったようにコピペするのは、それこそ中学生の自由研究かとw

899 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:14:35.44 .net
自分では何の証明も出来てないのにひたすら他人に証明を求める無能ぶり

900 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:18:13.46 .net
>>897
なんで義務教育受けてないの?

901 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:18:41.82 .net
>>898
定義されないから不可能なんだぞ中卒無職ヒキコモリwwww

902 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:19:40.21 .net
>>898
しかも単位次元とか最高に中卒無職ヒキコモリwwwwwww
集合そのものを何一つ理解してない自白

903 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:20:18.55 .net
>>902
出来るから仕方が無いね

904 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:20:27.76 .net
>>897
ねえなんで義務教育受けてないの?
ねえなんで義務教育で習う証明の意味すら知らないの?
中卒無職ヒキコモリなの?
いじめられて不登校なの?

905 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:20:42.15 .net
>>903

ねえなんで義務教育受けてないの?
ねえなんで義務教育で習う証明の意味すら知らないの?
中卒無職ヒキコモリなの?
いじめられて不登校なの?

906 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:21:42.61 .net
>>898
そもそも変数じゃねえよ中卒無職ヒキコモリwwww
ガチで集合とか見たことすらねえんだろうな中卒無職ヒキコモリって

907 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:22:19.76 .net
ねえなんで義務教育受けてないの?
ねえなんで義務教育で習う証明の意味すら知らないの?
中卒無職ヒキコモリなの?
いじめられて不登校なの?
頭悪すぎていじめられてたの?

ん?

908 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:25:36.21 .net
>>907
出来てるのが全てだな

909 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:25:51.13 .net
ねえなんで義務教育受けてないの?
ねえなんで義務教育で習う証明の意味すら知らないの?
中卒無職ヒキコモリなの?
いじめられて不登校なの?
頭悪すぎていじめられてたの?

ん?

ねえなんで義務教育受けてないの?
ねえなんで義務教育で習う証明の意味すら知らないの?
中卒無職ヒキコモリなの?
いじめられて不登校なの?
頭悪すぎていじめられてたの?

ん?

ねえなんで義務教育受けてないの?
ねえなんで義務教育で習う証明の意味すら知らないの?
中卒無職ヒキコモリなの?
いじめられて不登校なの?
頭悪すぎていじめられてたの?

ん?

910 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:26:04.04 .net
>>908

ねえなんで義務教育受けてないの?
ねえなんで義務教育で習う証明の意味すら知らないの?
中卒無職ヒキコモリなの?
いじめられて不登校なの?
頭悪すぎていじめられてたの?

ん?

ねえなんで義務教育受けてないの?
ねえなんで義務教育で習う証明の意味すら知らないの?
中卒無職ヒキコモリなの?
いじめられて不登校なの?
頭悪すぎていじめられてたの?

ん?

ねえなんで義務教育受けてないの?
ねえなんで義務教育で習う証明の意味すら知らないの?
中卒無職ヒキコモリなの?
いじめられて不登校なの?
頭悪すぎていじめられてたの?

ん?

911 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:26:27.99 .net
>>898
写像すら知らない中卒無職ヒキコモリwww

912 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:27:33.24 .net
>>898
変数って何?
そんなもん出てこないけど

913 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:28:13.42 .net
中卒無職ヒキコモリってすげえな関数と写像の区別すらできてないwwwww

914 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:28:50.81 .net
>>898
写像すら知らないとか低学歴って額にタトゥーして外歩くのと同じだけど

915 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:29:09.47 .net
ねえなんで義務教育受けてないの?
ねえなんで義務教育で習う証明の意味すら知らないの?
中卒無職ヒキコモリなの?
いじめられて不登校なの?
頭悪すぎていじめられてたの?

ん?

ねえなんで義務教育受けてないの?
ねえなんで義務教育で習う証明の意味すら知らないの?
中卒無職ヒキコモリなの?
いじめられて不登校なの?
頭悪すぎていじめられてたの?

ん?

ねえなんで義務教育受けてないの?
ねえなんで義務教育で習う証明の意味すら知らないの?
中卒無職ヒキコモリなの?
いじめられて不登校なの?
頭悪すぎていじめられてたの?

ん?

916 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:33:15.81 .net
>>915
出来ているという事実が全てだ
自信なくなるとコピペ増やすのか?

917 :あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:57:00.22 .net
いやしかしさぁこんなのが一応博士号取得して任期付とはいえ助教が
務まってんだから笑っちゃうよな

918 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 01:03:00.38 .net
>>916
なんで義務教育受けてないの?
頭悪すぎていじめられて不登校ヒキコモリ?

919 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 01:03:47.74 .net
>>917
こいつ証明の意味すら知らん中卒無職ヒキコモリだぞ

920 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 01:32:27.08 .net
任期付助教同士のバトル

921 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 03:07:02.32 .net
>>916
なんで義務教育受けてないの?
頭悪すぎていじめられて不登校ヒキコモリ?

922 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 03:07:31.70 .net
>>920
証明の意味すら知らんから義務教育受けてないぞ

923 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 07:32:41.17 .net
義務教育受けてない理由を聞いてるのに教えてくれないのはなんで?

924 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 07:40:01.31 .net
具体的に間違っていることが否定されると、どんどん無意味なコピペをするなこいつw

925 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 07:51:10.10 .net
>>924
義務教育受けてない理由を聞いてるのになんで黙ってんの?

926 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 07:51:34.04 .net
>>924
具体的に変数なんてもんは存在しないよ
なんで逃げたの?

927 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 07:51:52.97 .net
>>924
集合すら知らないなんて中卒無職ヒキコモリ確定やん?

928 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 07:52:34.66 .net
逃げるなよ中卒無職

912:あるケミストさん:2023/02/05(日) 23:27:33.24
>>898
変数って何?
そんなもん出てこないけど

929 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 07:52:59.77 .net
>>898
代入って何?
写像に代入なんてねえけど
ねえねえなんで逃げたの?

930 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 07:54:16.02 .net
>>898
代入って何?
写像に代入なんてねえけど
ねえねえなんで逃げたの?

931 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 07:55:14.02 .net
>>898
代入って何?
写像に代入なんてものは無いけど
中卒無職?ヒキコモリ?義務教育受けてない理由は?

932 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 07:56:10.96 .net
写像知らないとかガチ中卒無職ヒキコモリやん

933 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 07:56:44.60 .net
ねえねえなんでお前中卒なの?

934 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 07:58:25.66 .net
証明の意味すら知らないとか中卒確定な上に義務教育受けてないよね?

935 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 10:25:14.64 .net
集合で条件を揃えるのは当たり前
それと写像はonto mapだけじゃないというか、実験科学ではontoじゃないのが当たり前
バカなのかこいつ

936 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 10:29:30.88 .net
>>934
出来るもんは出来るんだよしつこい野郎だな

937 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 10:53:36.67 .net
>>935
バカはお前
写像に代入など存在しないしEは次元など関係ない任意の集合
測度論の知識0の時点で中卒無職確定

938 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 10:54:28.24 .net
>>936
義務教育で習う証明の意味を知っていればそんな妄言なんの価値も無いことがわかる
つまりお前は義務教育すら受けてない中卒無職ヒキコモリ

ねえねえ
なんで義務教育受けてないの?
頭悪すぎていじめられて不登校なの?

939 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 10:54:57.19 .net
>>935
集合で条件を揃えるって何?
中卒無職が造語した?

940 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 10:55:29.95 .net
>>935
ねえなんで測度論すら知らないのに量子化学知ったかぶりしてんの中卒無職

941 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 10:56:58.27 .net
>>936
なんで義務教育受けてないのか聞いてるのになんで誤魔化すの?
はよ義務教育受けてない理由答えろよ中卒無職ヒキコモリwwww

942 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 10:57:34.21 .net
>>898
単位次元ってなんすか?
集合論知らんとか中卒無職?

943 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 11:02:18.00 .net
>>898
ねえ単位次元なんてもんは無いけど
変数なんて無いけど
代入なんて無いけど

高校レベルの写像すら知らんとかお前ガチの中卒無職ヒキコモリ確定やんwwwww

944 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 11:03:54.93 .net
>>898
なんで測度論知らん中卒無職ヒキコモリが量子化学知ったかぶりしてんの?

945 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 11:20:42.88 .net
>>936
なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに答えずに誤魔化してんの?

946 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 13:33:23.89 .net
>>945
事実なんだから仕方が無いよね

947 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 14:12:47.75 .net
>>946
え?
義務教育受けてないのが事実なの認めたの?
で義務教育受けてない理由は?
なんで理由聞いたら逃げるん?

948 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 14:18:01.04 .net
頭悪すぎていじめられて不登校だから中卒無職ヒキコモリなの?

949 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 14:31:43.28 .net
>>948
出来てるから引きこもりじゃないよね

950 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 14:34:31.38 .net
>>949
証明知らないってことは義務教育受けてないこと確定だから中卒無職ヒキコモリだよね?
なんで義務教育受けてないの?
理由は?

951 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 15:23:17.73 .net
>>950
出来てるからどうしようも無いよね

952 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 15:40:55.53 .net
>>951
でもお前中卒無職だから中学校卒業出来てないよね?
義務教育受けてない理由は?
理由聞いてんだから誤魔化さずに答えろよ中卒無職ヒキコモリwwww

953 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 15:47:18.84 .net
ねえなんで義務教育受けてないの?
ねえなんで義務教育で習う証明の意味すら知らないの?
中卒無職ヒキコモリなの?
いじめられて不登校なの?
頭悪すぎていじめられてたの?

ん?

ねえなんで義務教育受けてないの?
ねえなんで義務教育で習う証明の意味すら知らないの?
中卒無職ヒキコモリなの?
いじめられて不登校なの?
頭悪すぎていじめられてたの?

ん?

ねえなんで義務教育受けてないの?
ねえなんで義務教育で習う証明の意味すら知らないの?
中卒無職ヒキコモリなの?
いじめられて不登校なの?
頭悪すぎていじめられてたの?

ん?

954 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 15:47:38.93 .net
義務教育受けてない理由答えろよ中卒無職ヒキコモリ

955 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 16:36:07.00 .net
>>954
何をどうやったって出来ちゃうからね

956 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 16:52:35.02 .net
>>955
んなことどうでもいいんだよ
義務教育受けてない理由言えって

957 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 17:11:36.67 .net
義務教育受けてない理由は?

958 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 17:54:58.71 .net
なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

959 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 17:58:52.41 .net
ポスドクやった(自称)がこんなにバカだったら、日本の化学の将来は真っ暗だな

960 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 18:06:19.52 .net
>>956
ああ出来ること認めちゃうんだね

961 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 18:30:02.22 .net
これほど検量線というものを理解していないバカも珍しい

962 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 19:58:20.37 .net
蒸留水のシステムなのになぜしょんべんの湯気をよけますか

963 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 22:33:27.68 .net
>>960
出来ないことは証明済み
証明の意味がわからないのは義務教育受けてないこと確定済み
つまり義務教育受けてない理由しか意味がない

義務教育受けてない理由は?

964 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 22:33:44.60 .net
>>961
そんなものは存在しない
中卒無職ヒキコモリの空想

965 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 22:34:18.95 .net
なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

966 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 22:48:12.43 .net
>>965
出来ることついに認めたんだな

967 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 23:00:26.10 .net
>>966
出来ないことは証明済み=証明知らないのは義務教育受けてないこと確定済み

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

968 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 23:03:36.19 .net
>>967
認めてるんだな

969 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 23:04:21.46 .net
>>968
出来ないことは証明済み
証明の意味がわからないのは義務教育受けてないこと確定済み

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

970 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 23:04:27.95 .net
>>968

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

971 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 23:04:36.93 .net
>>968

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

972 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 23:05:46.35 .net
なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

973 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 23:05:53.26 .net
なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

974 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 23:06:00.66 .net
なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

975 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 23:07:50.20 .net
なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

976 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 23:08:01.80 .net
なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

977 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 23:08:09.82 .net
なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

978 :あるケミストさん:2023/02/06(月) 23:19:01.44 .net
>>977
認めてるからコピペするしか無いんだな

979 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 00:24:38.56 .net
こんなんでも一応は博士号取得して任期付きとはいえ助教が務まってんだから呆れるよね

980 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 03:41:12.05 .net
>>978

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

981 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 08:04:16.92 .net
なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

982 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 08:42:02.94 .net
説明変数と目的変数も知らないで話を逸らしているのはお前

983 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:02:10.73 .net
自分の間違いに気づくと、どんどん話を逸らすのが草

984 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:22:50.05 .net
なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

985 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:23:16.07 .net
>>982
変数なんて存在しないよ?
集合論知らんとかガチの中卒無職ヒキコモリじゃんwwww

986 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:23:54.72 .net
>>983
集合と写像だから変数なんて無いよ?
高校で習うことすら知らんとかお前ガチの中卒無職ヒキコモリじゃんwwww

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

987 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:26:42.61 .net
そもそも関数でもなんでもない写像に対して変数とか言ってるのが中卒無職ヒキコモリ丸出しすぎるやろwwwwwwwwww

988 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:35:21.54 .net
写像に変数なんて出てこねえよ中卒無職ヒキコモリwwwwwww

989 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:35:52.54 .net
高校で習う数学すら全く知らんとかガチの中卒無職ヒキコモリ確定やんwwww

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

990 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:37:24.59 .net
そもそも定義域が任意の集合Eである以上数でもなんでもないものも含むのでそれを変数とか言っちゃう時点で中卒無職ヒキコモリ確定やんwwww

991 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:38:14.23 .net
これ楽しいねえ中卒無職ヒキコモリがググっても絶対わからんからねwwww

992 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:39:40.18 .net
そもそも測度が数でもなんでもないかもしれない集合から数への写像であるということすらわかってないから変数とか口にしちゃうんだろうな中卒無職ヒキコモリってwwwwww

993 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:40:13.44 .net
測度論知らん=ヒルベルト空間の定義すら知らん=量子化学知らん

中卒無職ヒキコモリ確定やんwwww

994 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:40:58.87 .net
>>982

そもそも測度が数でもなんでもないかもしれない集合から数への写像であるということすらわかってないから変数とか口にしちゃうんだろうな中卒無職ヒキコモリってwwwwww

数でもなんでもないから変数ではあり得ないんだよ中卒無職ヒキコモリwwwwwww

995 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:41:53.21 .net
wwwwwwwww

706:あるケミストさん:[sage]:2023/02/03(金) 16:02:34.34
まず実数ってなんだよ
それから測量の標準偏差はどう定義されるのか
言ってることがわからないおいら中卒だからかな

996 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:55:16.23 .net
高校で習う数学すら全く知らんとかガチの中卒無職ヒキコモリ確定やんwwww

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

997 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:55:22.28 .net
高校で習う数学すら全く知らんとかガチの中卒無職ヒキコモリ確定やんwwww

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

なんで義務教育受けてない理由聞いてんのに話逸らすんだ?ん?

998 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:55:36.26 .net
>>982

そもそも測度が数でもなんでもないかもしれない集合から数への写像であるということすらわかってないから変数とか口にしちゃうんだろうな中卒無職ヒキコモリってwwwwww

数でもなんでもないから変数ではあり得ないんだよ中卒無職ヒキコモリwwwwwww

999 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:55:43.87 .net
>>982

そもそも測度が数でもなんでもないかもしれない集合から数への写像であるということすらわかってないから変数とか口にしちゃうんだろうな中卒無職ヒキコモリってwwwwww

数でもなんでもないから変数ではあり得ないんだよ中卒無職ヒキコモリwwwwwww

1000 :あるケミストさん:2023/02/07(火) 09:55:48.15 .net
>>982

そもそも測度が数でもなんでもないかもしれない集合から数への写像であるということすらわかってないから変数とか口にしちゃうんだろうな中卒無職ヒキコモリってwwwwww

数でもなんでもないから変数ではあり得ないんだよ中卒無職ヒキコモリwwwwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200