2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【踊る】電気炊飯器総合スレ38合目【羽釜】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 07:35:47.59 ID:Iv/GGxf7.net
■煽り、自演荒らしは華麗にスルーで。(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)

■特定メーカーを絶賛する流れや、反対に特定メーカーや特定機能などを完全否定する流れは、自演や工作活動の可能性があります。
また土鍋やガス釜などを執拗に薦める荒らしもいるので情報の取捨選定は慎重に!

■購入後の使用レポートをしたい方は以下のテンプレをお使いください。

【型番】:メーカー名、型式など
【購入価格】:販売金額、交渉後値引き額、ポイント使用額など
【炊飯条件】:米の銘柄、炊飯時の手順(米、水の分量)、吸水時間、圧力、使用コースなど

【ご飯の状況】:色・香り・食感・味等。あまり主観的にならない程度の表現で。
炊き上げ後、保温後などの経時的な変化の報告もあると喜ばれます。
【良い点】:ココが気に入りました等
【悪い点】:ココがもうちょっとああなってくれたらなぁ等
【その他】:さらに一言
文章での表現が苦手な人は
適当なうpローダーに写真等上げてもらえれば、
説明しやすいかもしれません。

価格comの売れ筋ランキングは実際のおいしい炊飯器の購入の参考にはなりません

■次スレは >>970 が立てましょう
  (駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)

前スレ
【鉄釜】電気炊飯器総合スレ37合目【銅釜】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1404222465/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:38:23.73 ID:G5OW6Gtz.net
くずソニックの実態

http://blogs.yahoo.co.jp/panehome

逆切れ裁判起こすバカな会社
不良製品当たっても文句は言うな裁判起こされるぞw

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:21:21.26 ID:sig5jVNP.net
三洋のECJ-EG10を10年間使ってる。
まだ調子が悪いことはないんだけど可変圧力IHで買い替え候補を調べ始めたい。
パナのPA系が三洋の昔の機種と味が似てるか?
米と水の量のブレに強いか?
(今の機種はかなり適当でもきっちり仕上げてくる)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:16:05.67 ID:TCwpU6NR.net
>>1
全角とか余計なことするな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:44:23.85 ID:J/yfmC+f.net
>>4
人にスレ立てしてもらってゴチャゴチャ言うな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:18:02.03 ID:TCwpU6NR.net
調子こいてスレ立てるからこうなる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:23:45.76 ID:Gb1gQ8VK.net
>>6
おまえだよ雑魚

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:27:08.04 ID:TCwpU6NR.net
雑魚にグダグダ言われないようなスレ立てろや

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:35:28.64 ID:QKyVbA1Q.net
>>3
PA101を2年半ほど使ってるけど、水加減がシビアだと思った事は無いな。

いつも、米と水をカップで計量してそれぞれ4杯ずつ入れているが、
目盛を見ると目標目盛のオンライン付近か、そこから線太さ1〜2本分(2mm?)ほど
上になる事もあるが炊きあがりにそれほど変化があるようには思わない。

残念ながら他の機種と比べてどうかは分からないだけど・・・

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:32:54.82 ID:PoDijEyJ.net
パナ信者圧力は糞まずいとあれ程自慢してたやん

かっこわる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:37:10.44 ID:8gBfh8NS.net
>>3 水加減のブレには、パナの全面IH型のおどり炊きになってから強くなっているようだね。
むしろ改良されている。
過去スレにも書いてるが三洋時代の方がシビアだった様子。
ただし炊飯時間が若干伸びたのがネガティブポイント。
三洋おどり炊きから買い換えた複数の客からの感想。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:46:06.72 ID:4ifNEBTa.net
サンヨー時代はピーキーだった圧力IHをあそこまで手懐けるのだから、シャープの本体でもパナにプログラム書かせたら化けるだろうなあ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:59:23.21 ID:TS3vkb6h.net
やっぱパナだな、やっぱ。

14 :9:2014/09/12(金) 01:00:42.95 ID:q3y6j4Oq.net
>>11
>ただし炊飯時間が若干伸びたのがネガティブポイント。
いつも4合を”熟うま”コースで炊いているが、測ってみると60分だったな。

ボタンを押してしばらくすると、72分とか74分とか表示されるが、
シュコ、シュコ音がし始めると調整され、
最終的にボタンを押してから60分で炊きあがる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:34:22.34 ID:ePyd+/XI.net
タイマー表示時間よりも短い時間で炊けたときは割れた米が多いか
米の品質が悪いのでパナソニックが全力でフォローしても、不味い

米の表面を虫眼鏡で見てシワ筋が複数入っているのは安い米にありがち
思ったより炊いた米がネチャネチャとべたつくのもあるから最悪の米

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:50:01.71 ID:F448jaMQ.net
熱伝導率の高い釜と高出力ヒーターを使用炊き方だと米への含有水分量が増える
蒸らしても、まったく意味が無い、まずい米が食卓に上がる事になる
安い品質の悪い米を使う人は、安い品質の悪い炊飯器がお勧めですよ

同じ製造コストの各種炊飯器が出す価格差は消費者の購買層を切り分けるだけ
普段から高いけど良い米を買う様な人は炊飯器に8万出すだろうし
家計を切り詰めた安い米しか買わない人は2万出すだろう

ちなみに中国人が日本の炊飯器最高だと言って買って帰るのは
パナかタイガーの国産2万くらいの炊飯器ばかり
中国版2chのウェイボーを見ていると8万の炊飯器は中国の米には合わないと
毎日の様に議論されているから、実に面白いものだ
日本に有るゾウは中国製だからとゴミ扱いされている始末

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 13:15:34.18 ID:DFgudd4M.net
象印って中国製なん?
うちで今年の夏に買ったの思いっきり日本製と書いてあるが

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 13:59:17.62 ID:3sqBUfqe.net
全数国産の時代遅れはパナだけになった
三洋とパナの工場が償却出来ず国産しか作れない
虎と像は中国製も有る優秀な企業

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 14:09:31.55 ID:iK5OcM8w.net

www

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:29:08.28 ID:xqSQY1vl.net
三洋も似たような講釈垂れてて見事に潰れたからなw

今その産廃をパナが引き取った。

象のそれなりの買っておくのが一番投資効率いいようだな

パナソニックのご飯って旨そうか?
そうじゃないだろ?

調理家電からは撤退したほうがいいんでは

21 :14:2014/09/12(金) 18:32:24.19 ID:q3y6j4Oq.net
>>15
>タイマー表示時間よりも短い時間で炊けたときは割れた米が多いか
>米の品質が悪い
残り時間がまだ数分あるのに、炊飯完了の音が鳴る、って事なのかな?

おれのは、”タイマー表示時間よりも短い時間”ではなく、沸騰して蒸気が
出始めたころ(約40分経過時)に残り時間が調整(約−10分)され、
以後はタイマー表示通りの時間で炊きあがるって事なんだが。

取説では炊飯時間についてこう書かれている。
 ・熟うまコース、0.5〜5.5カップ、白米:約66〜76分

 ※炊飯時間は季節(水温・室温)・水加減・電圧・お米の種類・連続で炊く、
   などにより変わります。
   電圧100v、室温20℃、水温18℃の場合を掲載しています。
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/sr/sr_pa101_181_101k_181k.pdf#page=8

つまり、沸騰までは環境条件に大きく左右されるため、目安の残り時間を多めに表示し、
沸騰がはじまった段階で正確な残り時間を算出して表示を変える、
そういうロジックになってるだけじゃないの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 19:47:39.19 ID:ByQ3u4Y1.net
お米の種類が環境要因
水分を含みやすい米は安い
もしかして安い米を炊いてるんじゃ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:15:40.54 ID:e6+BHgpQ.net
>>20 元々パナや家電メーカーが既に炊飯器作って売ってた時代に、ずっと魔法瓶とか保温ジャー、ポットを作ってたメーカーじゃないかw
実は一番炊飯器の歴史が浅い像や虎より、古くから作っている家電メーカーのパナとか東芝の方が実際には断然うまそうなんだが。
圧倒的な宣伝広告費かけて洗脳に近い状態で伝統イメージを擦り付ける動物さんメーカー。
動物さんは異常な宣伝費かけて伝統イメージで消費者洗脳の挙句低価格商品は見切って中国製なのか?
動物さんらしい残念な政策だね。

ただし、パナの場合、年配者には炊飯器はナショナル松下電器で売ってほしい。
そうすればもっと馴染みがあるのにと思う。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:20:16.58 ID:e6+BHgpQ.net
パナは技術は炊飯器創世記から培っててガチだが、宣伝が極端にダメだな。芝とかも同じと思う。
これは単純な技術の焼き直しと組み合わせ商品を派手な宣伝で売ってプラシーボで旨いと思わせる
驚異の消費者洗脳販売促進技術を持つ動物さんたちに教えてもらえと思う。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:38:40.50 ID:tSMy6ah1.net
松下幸之助のスピリットは「消費者に真実を伝えよ」「出来ないことを出来ると言うな」だから基本的に過大広告は会社的に無理。PHPが潰れてもスピリットは残る。

奥さん。電気でお米が炊けて美味しいですよ。タイマーも有りますよ。ボタン1つで火加減調整しなくても1時間位で炊けるよ。保温も出来て便利でしょ。この程度。

グレーゾーンの売り言葉でも、この四角形はパナソニックが最初にデザインしたんだよ。全数、国内工場生産だよ。ふっくら炊けるよ。他社より省エネだよ。この程度。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:56:38.41 ID:gFDzyEVz.net
飯を炊くなんてそれこそ枯れてる技術のはずなのに、なんとか高額機種を買わそうとする、姑息なパナ工作員

同様なことしてた三洋は潰れた

象あたりの枯れてそうな2万以下の圧力IHで十分なのでは?
と真っ当なことをカキコするとなぜか長文工作員現れるな

飯を炊くなんてのは研ぎ方から始まってTipsの塊のはずなのにそういうのは無視

まともな飯など普段から食った試しがないから何かにつけて機械のせいにする、頭の固い老人が書いているのか?

こういうのは比較対象がコンビニ飯だったりするから話半分で

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:06:14.80 ID:zEVtSlun.net
流れ豚切り。
実家に帰ったら炊飯器が象印のマイコン5.5合NS-WB10になってる。
聞けば前の(確か三菱の非圧力IH5.5合)が突然壊れたそうで、
両親がホームセンターに出かけて適当に見繕って買ってきたとの事。
何をまた好き好んでこんなローエンドの安物を…と呆れながら、
それで炊いた華越前の新米を食べたら、意外と美味くて驚く←今ココ。
マイコン炊飯器も捨てたもんじゃないなぁ。

>>26
その無駄な改行、何か意味があるのか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:07:00.48 ID:RuT+vBFX.net
>>20
やっぱパナが安心

象とか釜で被曝する恐れあるし

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:08:39.87 ID:RuT+vBFX.net
>>25
容赦ないねw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:09:49.69 ID:RuT+vBFX.net
>>27
豚切り乙w

酔ってて気付かんかったww

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:19:27.40 ID:yivYQ7AN.net
三洋は2万切りで可変圧力IHのそこそこのやつ作ってくれてた良メーカーだったなぁ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:45:24.69 ID:Rsue39PJ.net
同じ二マソ台だったら、可変圧力の方が良いからね。
像の圧力IHは高いのも安いのも可変じゃない。
可変しない圧力IHも最初に三洋が開発したんだよね。
その欠点を知っているから、可変圧力を作ったんだし。
さすがに今は可変圧力2マソギリは型落ちくらいだろうな。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 22:01:39.41 ID:us74IicZ.net
>>27
圧力IHだったら圧力なしで炊けるモードもある。 

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 22:03:30.83 ID:q3y6j4Oq.net
>>22
きみは>>15なのか?
 >>15
 >タイマー表示時間よりも短い時間で炊けたときは割れた米が多いか
 >米の品質が悪い

これを合理的に説明してくれるとありがたいんだけど。

恐らくはこの世で一番高いコメを炊こうとも、気温要因だけでタイマー表示は
変化すると思うが、それを何故、米の品質のみが原因のような書込みをするの?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:12:58.26 ID:ArlwP433.net
今日の晩ごはん 美味Rank!!
「美味そう」連打でランクアップ!
http://ban5han.com/contents/lists/1/

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 06:11:46.86 ID:W66t3dX/.net
>>23
ナショナルのシール貼っとけば大丈夫だろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:22:45.04 ID:uHChEfCE.net
タイガー 炊きたて 5.5合 マイコン JBG-Y100 (JBG-B100のヤマダモデル)
3,600円(税込3,888円)
http://www.age2.tv/rd05/src/up3851.jpg

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:34:24.24 ID:BHFr5iOg.net
>>27
ウチの実家も似たようなパターンで親が象のIHからパナのSR-NF101に買い替えてた
マグネットプラグではなくコードリールで内蓋の固定もゴムではなくフックなのはいいけど
釜はペラッペラだし蒸気口もストレートじゃないけど弁にはなってないしで
こんなのでマトモな飯が炊けるんだろうか?と思ったけど存外美味しく炊けてて感心
尼とかのレビューを見てもこれで十分って人も多いしマイコン炊飯器侮りがたし

まぁ特に甘みやモチモチ感を付与しない普通のあっさりした飯でいいのなら
完全に枯れた技術のマイコン炊飯器でも十分って事なんだろうな
もっともその逆を言えば普通以上の甘くてモチモチの飯が食べたいのなら
IHかその上の圧力IHでないとダメって事だけど

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:58:03.00 ID:zjEBVffF.net
>>37
中国製で品質が良さそうですね
やっぱりタイガーですよね

http://auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_aucitem/image1/148/10532148/0817/img500054987359.jpg

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:19:00.18 ID:0S9GCxPO.net
言われて思い出したけど昔のマイコンジャーって内釜がペラッペラだったな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:09:10.20 ID:BHFr5iOg.net
>>40
今でもそうだよ
尼でも落としたら凹んだとか歪んだってレビューがある

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:13:42.17 ID:nVgnwl0/.net
毎日使うテレビとか炊飯器には金かけろよw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:25:18.02 ID:sRtidVb3.net
>>37のでも、結構おいしく炊けるんだよな。
家電品の価格破壊は著しいものがある。
でも、精神的に1万円前後のIHぐらいは欲しいな。
それより上のは、レンタルしてどれぐらい違うものか
試してみたいな。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:45:41.85 ID:TJSlM55I.net
キャンプだとアルミ飯盒をバーナーで沸騰させてしばらくしたら放置ってだけでもそこそこ炊けるからな。
割り切って温度センサーだけつけて沸騰したら何分かして加熱終わりって設計でも追い込めばそこそこ美味しいだろ多分。
逆にそれくらいシンプルだと人間の方でも水加減や浸水時間とかで打ち手がいろいろあるし。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 07:09:02.89 ID:a5AlsHBM.net
>>24
世界で初めて電気炊飯器を量産化したのは東芝
世界で初めて電気保温ジャー(電気おひつ)を発売したのは象印
世界で初めて保温機能付き電気炊飯器を商品化したのは三菱

パナ(松下)は初期の『初』には何も関わっていない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 07:26:06.74 ID:51FtL2g1.net
IHジャー炊飯器は松下が最初ですよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 07:45:15.76 ID:uyXopdeB.net
>>45
横だけど、>>24では、
>パナは技術は炊飯器創世記から培って
って事だから、『初』に拘っているわけじゃなさそうだけど。

wikiを見れば、
 ・1955年(昭和30年)に自動式電気釜という名で東芝から製品化
 ・1956年(昭和31年)には、松下電器も電気炊飯器を製品化
 ・象印マホービンが1965年に(略)保温機能を備えた電子ジャーを発売

って事だから、パナが創世記から関わっているのは間違っていないかと。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:28:06.32 ID:8eHduOPJ.net
家電量販店に行ったんでちょっとマイコン炊飯器を見てきたけど、
パナソニックSR-MB101の内釜厚さ1.2oってのは薄過ぎて強度が不安だったね。
でもSR-NF101の内釜は厚さ1.7o+全面打ち出しの凹凸で結構丈夫な感じだったよ。
逆に東芝RC-10MSDの内釜の厚さ4oは不要なんじゃないかと。
自分の持ってるサンヨーのマイコン3.5合ECJ-IS35の内釜も厚さが5oもあって、
炊きムラ防止の意味合いがあるんだろうけど、ここまで厚くしないでもヨサゲ。

パナソニック ミニクッカー(1.5合) SR-03GP-W
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0026ITHUS
この手の昔ながらのシンプルなサーモスタットで自動OFFするような、
本当に「炊くだけ」で保温機能もないシンプルな炊飯器でも
「美味しい」とか「これで十分」と評価する人もいるんだよね。
「美味い不味いは個人の主観」ってホントだわ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:55:59.13 ID:R3c6/NZo.net
車の乗り換えと似てて、前車が何かってのにもよるんだよ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:00:26.78 ID:snfKR4ub.net
>>45
>パナ(松下)は初期の『初』には何も関わっていない
これは大きな間違い。
パナ好きでもないけど、炊飯器から松下を外しては語れない。
実際に十数年前は松下、東芝、三洋あたりが競っていて、まだ象・虎は主流では無かったからね。

パナは象印より古くから炊飯器を作っている。
そして、パナ(当時のナショナル)は現在の各メーカーの炊飯器の根幹となる技術「IH」を世界発で開発している。
パナに吸収された三洋は「圧力IH」と「可変圧力IH」を開発した。

今の炊飯器のご飯を炊き上げるときに使う基本技術はどれもパナが初。
マイコン式のヒーター炊飯器を商業ベースに乗せて初めて安定させたのは東芝。

象は、ごはんを炊くプロセスの技術は、どれも初ではなく、オリジナルではない。
虎も同様。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:13:21.83 ID:snfKR4ub.net
>世界で初めて電気保温ジャー(電気おひつ)を発売したのは象印
>世界で初めて保温機能付き電気炊飯器を商品化したのは三菱

要するに象印は、魔法瓶とポット、保温ジャーなどの保温器具のメーカーだったわけだ。
おまけにその技術を電気炊飯器に応用して商品化したのは、マホービンメーカーではなく家電系メーカーである三菱だったということだろ?
当時からマホービンメーカーとして、保温する技術は優れていたんだろうが、炊飯する部分を付けて出すには三菱に先を越されてしまったところから始まっているとも見ることができる。

これが>>24の言うような動物系メーカーが派手な宣伝で「消費者に対するイメージ戦略」を行い、商品を売っている理由ってことがわかるね。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:15:43.61 ID:wHopvjmN.net
もうやめてやれよw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:45:47.28 ID:nVgnwl0/.net
象のWA10が4万ぐらいになるの待ってたが無理そうなんで
アマゾンのタイムセールで象のNY10を20800円で買ったわ
WA10を10年使うよりNYクラスを5年に一回買ったほうが
釜とパッキンの補修考えたら効率よさそう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 01:29:17.95 ID:qyueh/3d.net
>>48
使う米と水が美味しけりゃマイコン式でも美味しいご飯が炊ける
しかもマイコン式は保温機能が期待できないから炊きたてのご飯を食べることになるし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 01:39:07.42 ID:qyueh/3d.net
>>50
パナがその製品でのパイオニアになることは少なく他社が製品化した後でじっくりと研究して改良した後発品を出す保守的な会社であることは確か
パナが先陣を切って開発するとdccとか3DOとか結果的に敗退する物になってしまう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 01:57:12.70 ID:vF7QeTRO.net
以前からマイコン炊飯器は使う米と水の味がダイレクトに出て、
圧力IHとかの高い炊飯器は、安い米でも甘みや粘りを引き出して、
それなりに食べられるご飯にしてくれるって話を聞くよな。
マイコン→すっぴん、圧力IH→お化粧上手って感じ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 02:23:18.29 ID:IpthThiV.net
パナソニックとSANYO=ハイアールで旨い飯が食えるわけがないじゃないかw


絶対に開発者も工場のおっさんも冷や飯を食わされとる。


犬に食わせる残飯で残業させられとるイメージだな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 02:31:03.13 ID:U8iuB/qO.net
安価なマイコンはシンプルなので炊く過程で一様の炊き方しかしないメーカーの美味い基準以上のご飯が炊けない高価な機種より使い方によっては美味いご飯が炊ける。
自分が思う美味いご飯の追求には伸び代が大きいのでセンサー管理が厳密な機種より家事の楽しみや水浸し等の工夫を素直に反映してくれる楽しみが有る。それがメリット。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 02:42:05.72 ID:vF7QeTRO.net
>>58
何言ってんだかよく分からない。
読点が打たれてないからか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 02:56:26.23 ID:MYUKhQM+.net
>>58
>>工夫を素直に反映してくれる楽しみが有る。それがメリット。
基本、マイコンもIHや圧力も、プログラムされた通りに炊くだけじゃないかな。
(プログラムが何種類かあるだけで)

水量や浸水時間の加減は、マイコンでも今どきの炊飯器でも
好きにできると思うけど。

違いは、大火力の有無、圧力効果の有無、釜素材の違い・・・
などに依拠した炊きあがりの違いじゃないかな。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 02:59:17.67 ID:xSsqNTPk.net
大火力とその制御だろな。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 10:28:45.90 ID:65A7Jv+H.net
>>57
パナソニックとSANYO=ハイアールとかってwおまいの脳内妄想の話するのはやめろw

誤)パナソニックとSANYO=ハイアール

正)SANYO冷蔵庫、洗濯機等事業=ハイアール
  SANYO炊飯器事業=パナソニック

結局こんな感じで分割されたんだよ。
これを知らない素人は家電を語る資格なし。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:39:22.60 ID:/RX6FJ03.net
パナHB104尼でぽちったわ。値下がり早いな。
着くまで楽しみだわ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:17:12.50 ID:JAQc9enl.net
>>63
はい嘘つきサクラ工作員確定カキコ〜〜〜〜〜〜

”ぽちった”  100% うっそで〜〜〜〜す

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:36:05.64 ID:tTWsJNIq.net
パナステマ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:38:13.53 ID:OVi7gxzE.net
>>63
どこでポチりましたか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 07:20:35.11 ID:MiGO7idm.net
1万円以下の安めのはできも悪いのかな?
過去ログ見るとLF05が良かったみたいだけど今のと比べると全然ダメ?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 08:25:44.73 ID:aL7CaqeH.net
>>67
「LF05」が象印のマイコン三合NS-LF05なのは分かったけど、
「今の」がどんな製品を指すのか分からないから、答えようがない。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 08:33:30.62 ID:p99WOYip.net
『今の』てのは
『最近の』て意味じゃないのかな。
『現行機種』のことかとおもわれ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 08:34:53.55 ID:aL7CaqeH.net
象印NS-LF05も現行機種だけど?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:53:48.94 ID:mt9cn5xh.net
三菱と迷ってたら、
HB103が高くなってしまった。
在庫無くなったかな。
HB104よりはHX103にいきたいと思うけど、どう思いますか?
今は象のマイコンです。

圧力鍋で炊いたご飯の粘り気のある感じより、シャッキリ固めが好きです。

嫁が毎回裏蓋を水洗いするので、サクッと外れる&構造が複雑でないのが
いい。

諸般の事情により、コシヒカリ限定。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:50:34.89 ID:Ox5+ZgW/.net
どう考えても圧力式のほうが旨い

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:43:33.92 ID:r+2+XZPZ.net
なんで?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:26:16.21 ID:TzHDrNxE.net
>>71どっちでもいいんじゃないですかね。安い方買えば。
しゃっきりした炊き方なら、得意な機種ですよ。
HX103とHB104なら両方とも、全面にIHが5段入っている型だから。
本体の大きさはHB104の方が小さくなっているけどね。
(中の容量は変わりなし)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:02:50.91 ID:wsPZiBg8.net
>>72
圧力式のPB103もちと気になってるけど、裏豚のお手入れが面倒そうで。
最早店頭に置いてないんですが、ワンタッチで外れるけど、分割で2つの蓋を
洗わなきゃいけないタイプですよね?

>>74
どっちもほぼ同じ価格なんですよねw

も少し悩んでみます。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:35:05.29 ID:FVLp0SvI.net
例えば上に出てた象印のNS-LF05は中国製

http://www.ksdenki.com/sp/commodity/00000000/4974305205919/

中国製が日本製に劣ると言いたいわけでは無い
真面目な中国人だって沢山います

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:52:08.69 ID:lM3Q4vXG.net
>>75
>分割で2つの蓋を洗わなきゃいけないタイプですよね?
内蓋が2つに分かれるのはPX、PAシリーズで、PBシリーズは1つです。

PX、PAシリーズでは、内蓋に「うまみ循環ユニット」とよばれる円盤が付いています
(経験上、円盤で洗いやすいので、これの有無は洗浄にあまり関係ないですよ)

取説(15ページ)に図で詳しく説明されていますよ。
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/sr/sr-pb3_01.pdf#page=15

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:14:50.96 ID:jtIRcAa0.net
>>77
そうなんですね。
今日見てきたのはPAだったのかな。

HB104とHX103嫁と見比べてましたが、HXのがボタンがスッキリして色も高級感があるかなあ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:10:14.28 ID:B+bQZVa0.net
圧力IHの急速炊飯が一番ガス炊飯に近いという報告もあるからな
自分も圧力IHの急速炊飯しか使ってないんだよな 
圧力IHなら圧力なしでも炊けるしな シンプルな象のが一番だろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:16:50.36 ID:/ACcXKyk.net
とりあえず4万円未満の象印で国産製の品番を教えて欲しくなって来た

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:36:40.60 ID:TQg4KK9T.net
象印だったらタイガー買うわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 02:21:30.78 ID:e2Z6rEQu.net
LF05は洗いやすいの?
だから値段の割に評判よかったのかなーって

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:29:50.38 ID:hBhMqjFT.net
>>71
コシヒカリでシャッキリ固めが好みなら三菱の本炭釜がお勧めなんだけどね
上蓋は纏めて一つで外れ、カートリッジを開けて蛇口からの流水を当てるだけで綺麗になります

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 10:51:40.30 ID:z+FXJnHv.net
このスレの他社批判も大概だけど
家電watchとかも最近パナレビュー取り上げ過ぎな感じ
そんなに宣伝攻勢いるほどパナは切羽詰まってるの?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:07:48.05 ID:nidVPe5C.net
パナの炊飯器出荷台数が落ちると国内の製造工場単位で飛ぶから大変だよなあ(棒

パナの炊飯器はライン縮小が困難なので押し売りでも売り続けるしか生き残れない

像や虎みたいに中国生産で経営が出来れば売り上げが落ちても操業停止で済む

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:14:00.50 ID:yJcwIopl.net
>>84
魔法瓶メーカーの間違いだろ→他社批判

パナは炊飯器なんて部門で傾かない
三菱、東芝、日立も同様
魔法瓶メーカーは炊飯器が生命線、家電メーカーの後塵を拝するのは許せないんだよ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 13:10:38.32 ID:imrcLw+L.net
電化製品ほとんどパナに買い替えた俺もテレビは東芝、炊飯器は象印にしたわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:06:28.48 ID:nidVPe5C.net
自分が買った炊飯器が象印で、買った後から出てくる衝撃情報で買い物に失敗したと
認めたく無い結果、アンチパナの書き込みをしてしまうのは人間だから仕方が無い。
仏陀の領域に入ると失敗した事は素直に認め、失敗を捻じ曲げず伝える事が出来る。
まあ人間だから仕方が無い。象印ユーザから見たらパナの炊飯器なんて最悪だよな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:07:01.80 ID:z+FXJnHv.net
>>86
じゃあなんで魔法瓶メーカーは
どっちも社名が魔法瓶で炊飯器じゃないんだよw
生命線なら象印炊飯器、タイガー炊飯器に社名変えるだろ

放射能だの中国製だの歴史だの本体性能とは違う
偏執的な批判しかしないパナ擁護がキモすぎるだけなんだが

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:15:55.22 ID:VwRP7Dn8.net
>>89
本体性能も可変IH圧力などの話してるだろ。
あらすんじゃないよ全く。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:25:02.61 ID:nidVPe5C.net
http://www.zojirushi.co.jp/corp/ir/gyoseki.html

象印が好きなのに象印の売上高の75%が炊飯器だって知らないのは何故なんだろう。
きっと、象印が好き過ぎて売上高の激減を認めたく無いから、よく見えないんだね。
パナの炊飯器はパナソニックの売上高の3%程度という、乾電池に毛が生えた程度。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:34:29.86 ID:3d5gi0Pb.net
ウイスキーでいうところの
サントリーとニッカみたいなもんだな。
何事も品質は
総合商社より手工業性マニファクチュアの
専門店の方に軍配が上がる。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:49:17.82 ID:z+FXJnHv.net
>>91
おれ三洋ユーザーなんだが
あと話をすり替えず性能と関係ない
中国製と放射能のレッテルを出すパナ信者を止めてくれ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 16:00:47.38 ID:VwRP7Dn8.net
>>91
象印なんて好きでもなんでもないんだろ。
パナ憎しが原動力のキチガイってだけ。
ウザイから無視してるんだが、それじゃ伸びないから相手してやってるのか?みんな。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 17:38:25.22 ID:hBhMqjFT.net
>>86>>89
つまり電気炊飯器を真面目に作ってるメーカーは存在しないってことだなw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 17:47:03.07 ID:2f4pTvMC.net
>>95
そういう観点でいえばパナのIH開発とサンヨーの圧力IH、可変圧力が、未だに真面目に炊飯器を作ってるピークかもな。
最近は各社、炊飯器より釜作りに真面目に取り組んでるとか?w

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:43:36.13 ID:GwjndBbN.net
ここではっきりしておくが、炊飯器の話題でパナと東芝を外すことはできない。
それくらい技術面で基本技術を開発し、技術の蓄積をしている。そして、パナのシェアの大きさも無視することができない売上げとなっている。
(パナにとっては会社全体の数パーセントであったとしてもだ。)

残念ながら、ココの新参以外は、象印とタイガー"以外"のメーカーの方が、古くから炊飯器開発と販売に取り組んでいることを知っている。

パナ信者とかパナ擁護とかアンチパナとかw
そんな馬鹿な議論はない。

パナ嫌いだろうが、パナを抜きに語る炊飯器の話は、現実から目を逸らした嘘話にしかならない。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:48:04.98 ID:Va41o59/.net
200Vが使えたらIHなんて使わなくてもガス並みに美味しく炊けるんだけどね。
エアコン用には200Vコンセント来てるんだからキッチンにも200Vのコンセントつけるようになってたらいいのに。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:56:54.83 ID:GwjndBbN.net
現在の市場はシェアとしてはパナと象の一騎打ち。
飯を炊く主要技術、IH(旧ナショナル 現パナ)、圧力IHと可変圧力IH(旧三洋 現パナ)世界初開発の技術的功績は無視できず、その本家であるメーカーの存在は大きい。
他は技術的パクリにしか過ぎない。象が頑張っても技術的な炊飯部分でのオリジナルは無いため、イメージ広告得意なマホービンメーカーの立ち位置は変わらないし、商品もそのような扱いをするから海外生産となる。
東芝は炊飯器を世に送り出したメーカーとして、地味ながらもっとリスペクトされるべき。

家電メーカーの技術的、商品に対するこだわりは、派手な宣伝で単純なパクリ技術の炊飯器を売る会社の、イメージ戦略に乗せられない本物を見分ける人は理解している。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:05:59.68 ID:GwjndBbN.net
像は、炊飯器の主要メーカーの中では歴史が浅いメーカーらしく、
伝統老舗的な偽のイメージ戦略をやめるべし。

自分で炊飯器専業メーカーとか言いながら売るなんて嘘にもほどがある。
謙虚に他のメーカーより炊飯器作る歴史は浅く、炊飯の主要技術は借り物だということを隠さず売ればって思う。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:12:24.28 ID:YMg6nYpH.net
歴史プ

掃除機でも同じような下んない話があったなあ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:21:18.90 ID:GwjndBbN.net
>>101動物のイメージ戦略に騙される情弱は、歴史語りくらいにしか読み取れないんだろうなw

他と例えるなら、サム◎ン(動物メーカー)と日本メーカー(家電系メーカー)のようなもの。

本物の基本技術を持つ会社との性能の違いだね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:28:39.69 ID:FQcTNRRA.net
もっと実用的で実のある話をしようや…。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:49:02.30 ID:gH5WGPYR.net
今度コジマでSRK1000を買うつもりです。
前にコジマのオリジナルと聞きました。
オリジナル商品ってお得なんでしょうか。
この商品はどう思いますか。
ご飯は柔らか過ぎず硬すぎない普通の炊き方が好きで粘りは苦手です。
どうぞよろしくおねがいします。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:14:34.63 ID:hBhMqjFT.net
要するにパナ(と旧三洋)は専用スレをつくりそこで思う存分語る方が親派にとってもアンチにとっても平和!
って事だよな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:30:00.51 ID:exNwTK+b.net
>>105
意味わかんない
パナが厭な像トラの会社の関係者にとって平和というだけでしょ
一般の人にとっては、全部の会社の話を一つの総合スレで話したり見るのは当たり前だし便利で良い
いい加減にしたら?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:39:29.77 ID:YMg6nYpH.net
>>102
枯れた技術の製品市場に何をほざいてんだ?
このバカは。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:07:11.10 ID:otlej/d1.net
>>107 もういいよwこのスレ見てたら枯れた技術の製品しかできない会社の人ってわかったし
このバカジジは何のたまってんだかw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:10:36.75 ID:TQg4KK9T.net
いい加減相手するのやめよう。
パナばかり話題に出るとまた嫉妬し出すから、虎や三菱や東芝や日立買った人や
検討中の人も書き込んでくれ。

俺はそろそろパナが届くから、インプレ書いたら卒業します。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:13:20.49 ID:otlej/d1.net
>>104固め好きならOK
SRHB103と機能が似ているから得かどうかは値段次第

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:24:02.62 ID:YMg6nYpH.net
>>108
(´ヘ`;)
何言ってんの?
単に歴史のあるなしで評価するのって物凄くバカっぽいてことなんだけど。
デザインとか、機能、ユーザー体験じゃなくて歴史プ。
歴史プで飯食うんじゃないんで、こちとら。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:35:33.67 ID:moBoFHVv.net
まめちしき

みつびしのじょうきれすをつかうときはほかのなによりもみずたんくのそうじをしっかりしよう
これをおこたるとにおいがでるよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:39:20.82 ID:TQg4KK9T.net
復活の呪文かと思った

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:50:31.07 ID:+qYWMTIn.net
まめちしき

しょうひしゃちょうこうかいのじこじょうほうによると
ぞうじるしのあつりょくふたはふっとぶことがあるので
すいはんきがおしごとをしているときはちかづかないで

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:53:25.93 ID:uRoscBEL.net
>>108
歴史あるなしが主題の話は無かったぞ。
技術力の蓄積と業績があるってことが主題の投稿はあったが。
これは機能に関わる。
ようするに文章の読解力の問題だねw
歴史あるなしこだわりはおまいしか言っていない。

この文章では歴史無しで飯食うのが大変なメーカーの方って正体バレなんだけどw
どうでもいいが、炊飯器うんぬん語る前に文章能力はつけた方がいいぞ!
と、つい煽ってしまったw

116 :115:2014/09/18(木) 00:05:56.22 ID:nKg6IAXi.net
おっと安価ミスだw
これは>>111へのコメだね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 00:46:03.41 ID:xUbwymYN.net
>>109
少し前に炊飯器が調子悪かったから、嫁に頼まれ東芝のRC-10VWG買ったわ。
自分好みで旨かったから、この間実家にRC-10VPH買ってあげた。
元々嫁の実家がRC-10VPF使ってて、なかなか旨かったからこういう選択になった。
さっぱり目の甘味が強いタイプ。
因みに前機種はSRHX-102。
今のが断然旨いわ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:44:24.63 ID:+a66vwAE.net
正直言って蒸気レスのメリットって幼児の蒸気口での火傷防止以外に何かある?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 07:56:25.47 ID:vRYfJnKz.net
ワンルームでも部屋の湿度がほとんど上がらないとか
夏場でも気温が上がりにくいとか
炊飯中の水しぶきの飛び散りがないから排熱と足場さえ問題なければ炊飯場所を気にしなくていいとか。

炊飯中のあの香りはほぼないけど。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 08:43:31.74 ID:bcz/TzR3.net
>>115
こじつけ無理すぎ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 09:10:38.46 ID:bcz/TzR3.net
最新機種にどのようなデザイン上の工夫があり、どんな機能が盛り込まれており、使ってみてどうか、ということがユーザーにとって重要。
そこが知りたいし、議論する価値がある所。
歴史あるメーカーが良くて、歴史ない所はイメージだけ、なんて決めつけには全く知性が感じられない。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:20:08.50 ID:G9b3Jshc.net
炊飯技術には断熱構造応用の容器の蓄熱技術もあるのだが
家電系信者はそこには一切触れないでIHガーって連呼してるね
スレ違いだけどサーモスのシャトルシェフは蓄熱炊飯なんて提案してるし

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:29:16.53 ID:2OnKex8t.net
>>122
スレ違いだと認識しながら、
そのスレの主要なキーワードが気に入らない、と文句を書いてしまう・・・

わがままな子供か老人か、はたまた精神分裂症か・・・
そんなところですかね?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:44:29.64 ID:ZUdvqoxj.net
>>122
話振りなよ。
炊飯器に関する技術ならスレチじゃないし、自信持って!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 12:12:53.70 ID:G9b3Jshc.net
>>123
条件反射で家電系メーカーに断熱技術はないってこと認める
答え合わせありがとう

蓄熱ネタで言うとカタログハウスのこれってここの工作員たちの評価はどうなの?
http://www.cataloghouse.co.jp/housework/cooking_tool/1104006.html
鳥取三洋からパナになったあとタイガーに提携先を変えたから気になるのだけど

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:55:44.25 ID:w49Altcm.net
>>117
東芝の真空シリーズって音はどんな感じ?
金魚の水槽に使うポンプみたいなの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:33:03.31 ID:TbzxD8/e.net
真空ポンプは壊れそうなイメージ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:36:02.75 ID:oon1TxLT.net
>>121

>歴史あるメーカーが良くて、歴史ない所はイメージだけ、なんて決めつけには全く知性が感じられない
そんなこと言ってないと思うがねw

動物の炊飯器がハイエンド機種であっても、機能が単純な従来の技術の組み合わせであること。

その原因が古くからの基礎技術の開発の過程で他社に発展した主要技術の特許を握られているためということ。

その分機能は、制限されてしまって、派手な宣伝と釜の形や機械的には関係のないオカルト家電と呼ばれる原因となる素材アピールとなっていること。

これらの現状のこれまでの背景を言っているだけ。

どう見ても、スレを上から読むと「歴史あるメーカーはイイ」「歴史ないメーカーはイメージで売る」という単純な話だけを書いているわけではないんだが。

マズイことを指摘されたと感じて、動物が意図的に単純に歪んだ読み取りをしてんるんじゃないか?
明らかに無理がありすぎるコメントだね。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:45:36.96 ID:prdyg399.net
もういいって。
技術は認めるがパナ信者うざいの流れを作りたいだけだろ。
飽きたからスルーしようぜ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:50:44.13 ID:V8LHN93E.net
このスレ見て候補は東芝とパナに絞れたよ
日立と三菱も一応見てみるよ
絶対に買いたくないメーカーもはっきりわかった
分かりやすい
ありがとう

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:53:03.32 ID:prdyg399.net
東芝が何気に性能よさそう、デザインもそこそこな感じだけど、いかんせん高いのと
店頭にあまり置いてないね。
赤い炊飯器狙いだったから東芝と三菱狙ってたけど、なかなかパナや象程値下がらない
から、パナにすることにした。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:54:40.42 ID:vRYfJnKz.net
東芝のあの丸いお釜って補修部品で買うといくら位するんだろう。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:56:16.83 ID:Mpkk3vMs.net
うちの象印が二台とも圧力関係で故障したのでsr-px183買いました
壊れてない炊飯器で炊いたごはんはおいしいなぁ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 01:26:38.91 ID:f+VK6jM9.net
パナソニックだけはやめとけ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 04:01:24.99 ID:xDab5pnM.net
>>126
掃除機で内部の空気を吸い出すみたいな感じだよ
動作音も似ている

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 04:28:20.37 ID:azlgvc2y.net
>>135
横だけど、金魚のポンプは「ブ〜ン」って低い小さな音で
馴れればそれほど気になる程じゃないように思うけど、
掃除機の音って、テレビの音を大きくしなきゃいけない騒音で、
夜は憚られるほどの大音量だけど、そんなすごい音なの?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 08:48:56.90 ID:C6Jq2HIZ.net
>>128
技術でいうとスレチだがホームベーカリーの例
家電系某社
米粒すりつぶしてパンが焼けます
モーターはAC
電熱線で焼きます

128のいう技術のない某動物名社
モーターはDC
冷却機構で最適な温度を保ちます
IHでいっきに焼き上げます

家電系のほうが特許が〜技術の蓄積が〜と訴えてるけど
根拠も示さず論破したつもりって虚しいね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 09:29:24.71 ID:6L4v2bdE.net
動物系は炊飯ジャーでパンがつくれるんだっけ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 09:43:10.54 ID:UqM8qyDw.net
>>137
悔しいのはわかるがスレチ

まあパン焼き機買う予定はないが、タイガーかパナかは迷うかもね。
結果的に美味しいパンが焼ける方を買うけど。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 09:45:22.11 ID:sPFTgAso.net
>>138
パンモード付いてるがパナのホームベーカリー持ってるから一生使わん

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:27:20.06 ID:knwkphTd.net
パナのホームベーカリー買ったけど使ってねー

けっとばして遊んでるぞ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:29:21.30 ID:P2TkeTbS.net
親は大変だろうな…

キチガイ産んじゃって

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:50:11.47 ID://vVmBOZ.net
安めの炊飯器でこれはってやつある?
鉄板とかいまはないのかな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 01:09:30.11 ID:Yv66cHtE.net
>>126
保温になってしばらくすると、カチッって鳴って、ジー…って少し鳴る位。
掃除機の音なんてしないんだけど…。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 06:56:14.74 ID:0DXPVeD3.net
>>144
それ真空ポンプちゃんと動作してるか?
真空のランプだけついて実動作しない故障がけっこう有るらしいよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 07:02:15.78 ID:7z4Ue3ab.net
>>145
おまえが掃除機の音(>>135)ってデマを書いた犯人か?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 12:11:09.81 ID:PXKkrhAD.net
HX104とHB104で迷ってるうちにHBが2万切ってた
自分用ならHB即ポチるんだが実家用だからこまる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 14:29:12.81 ID:q1axIPyy.net
同じく2万切ってるHX103でもいいかな?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 14:44:53.46 ID:yJLk9MV9.net
そりぁあみんな象印欲しいからな

パナソニックのメシなんて食いたかねーって

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:12:10.61 ID:VYQm/ujJ.net
パナソニックのSR-PA183-Tが安くて気になってるんだが、此処での評価はどうなの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:23:54.85 ID:ZL6Ty575.net
パナが評判いいわけない

他メーカーの悪口はいいが
枯れた技術のお買い得品叩いてるのでプカプカ浮いてる

パクりのマネ下が歴史とが語っちゃってるのも失笑もんw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:52:28.07 ID:G6KcdKrZ.net
>>150
182までは三洋オリジナルだったんだけどねえ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:58:42.81 ID:0DXPVeD3.net
>>146
× 掃除機の音
〇 ジェット機の音

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:02:55.08 ID:TzNl32Vm.net
パナのhb103てのを買いましたが、ぎんしゃりやわらかめでも、炊きたてがパサついた感じです。
説明書の最後にある、03ってモードを試そうかと思っているけど、これって何が変わるの?06とかのモードもあるけど。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:32:53.03 ID:ZL6Ty575.net
もう5千円出して圧力IH買うだろ普通
もったいねー

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:00:36.61 ID:WWaWYrY0.net
圧力は手入れが・・・
しかも+5000円程度の圧力では大して変わらない!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:23:21.56 ID:dV3/5mji.net
>>150
SRPA103は、過去スレみたら高評価だよ。
三洋信者と可変圧力が作れない動物メーカーの人がいるから
いきなり根拠ない否定が入っているけどねw

まず、旧モデルであるSRPA102までは三洋の設計そのままだったため、
三洋の開発した可変できる圧力IHを使用し、IHの発熱は底面のみ。
側面からの熱の弱さを補うため、分厚い層を重ねた銅等を使用した釜を使っていた。

ちなみにパナ(旧三洋)以外のメーカーは、特許の関係で純粋な可変圧力IHの
機種はない。動物なども同じく。

話を戻すと、SRPA103は旧三洋の特許の技術は純粋にそのまま使用して、それに付け加えて
パナがナショナル時代に開発した全面にIHを搭載する技術を使用している。

そのため、旧三洋時代に水加減がシビアだったという面が改善されて、より炊き上がりに安定感が出ている。

釜の内側のコーティングも強くなっている。

うま味シャワーの構造等、旧三洋の技術をそのまま使って、さらにパナの持っていた技術をプラスアルファしているだけの機種なので
SRPA103が良い機種であることは間違いない。

旧三洋FANでアンチパナな人にとっては、パナの技術が入ることで穢された感があり、過去スレでも暴れていた。

理不尽な感情論や他メーカー関係者など意見を除けば、全く普通に優良な商品と言える。

実際、三洋おどり炊きからの買い替えのユーザーには、音が静かになっている点、炊き上がりが安定している点が
好評な機種。

ただし、パナになってからのデザインは好みが分かれるようだけどねw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:45:34.37 ID:zWYYoxs2.net
金はあるのに百均で物を買って
「百均なのに結構使えるジャン!」みたいな
ダメモトで安物買って冒険するのが好きなんで
マイコン炊飯器を買ってみようかなと思案中
ご飯がイマイチでも料理とかお菓子に使えるし
とは言え流石に支那メーカーはカンベンだから
国内メーカー限定ってことになるんだけど
5合炊きで何かオススメある?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:00:35.84 ID:1iT4u4Oj.net
>>158
技術的には枯れきっているので内蓋が脱着可能な機種なら
釜の内部コートとタイマーやバックライトなどの機能面だけで選んでしまって問題ない。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:04:29.74 ID:VYQm/ujJ.net
回答してくれた方ありがとう。
おどり炊きってのに惹かれたんだが、この炊き方だとお米は柔らか目になるの?
自分は割と固めが好きなんだけど、硬さの調節とか出来るのかな?

質問多くてすまん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:06:25.40 ID:9UosvBPS.net
>>160
出来る

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:06:48.45 ID:jcs/5z/2.net
別に圧力鍋だってかける圧力ははじめから決まってるやん。圧力IHが得意な早炊きだったら技術もクソもないだろうし
圧力鍋やガス炊飯の代替になればいいわけでシンプルな圧力IHのがいいんじゃないか
構造が簡単だと掃除も楽だ

パナの製品の写真見るとほんとショッボイねhb103とか

やはり定番通りに象印の2万以下の圧力IHがお買い得だろう。NP-NV10とか
圧力IHだと圧力なしでも炊けるしな。

パナの圧力IHは候補には入れといて相当安かったら手を出してもしょうがないかなぐらいだろう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 00:43:19.25 ID:LSLjwTLZ.net
>>145
前述した通り、3台比べられる環境なので、故障ではありません。

ジェット機の音なんてしませんが(笑)
ジーって音なんだよね。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 04:36:32.98 ID:FkAHiGOb.net
>>158
このスレではマイコンは殆ど話題に上らないんだよな。
とは言え自分もサブ&予備としてマイコン炊飯器の購入を考えてる。
個人的に第一候補に挙がってるのは↓パナのSR-NF101。
ttp://ctlg.panasonic.com/jp/suihan/electric-suihan-jar/SR-NF101.html
同価格帯の他社製品と比較して、
コードリール、内蓋の固定がゴムではなくフック、
パッキンが内蓋と一体で外せて洗える、と言うのがヨサゲ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 05:13:05.98 ID:aZ2Wv4bK.net
 
【愛知】全裸のアニメ評論家を逮捕「サザエさんに野菜キャラが加わったことが許せなかった」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1332334159/

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 05:38:26.90 ID:j9MLJ88+.net
>>158
選ぶ際の基準で言えば、マイコン式は釜なんかもどうでもいい要素となる。
IHみたいに釜で発熱させるわけじゃない。
意外と大きな要素となるのが蒸気排出口。
保温の際に大きく影響する。
なるべく直接筒抜けになっていない機種が良い。
動物メーカーの一部機種と炊飯器はあまり作っていない液晶テレビで有名なS社のマイコン機種は排出口がしんどい。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 05:42:26.54 ID:j9MLJ88+.net
>>162
圧力鍋と圧力IH炊飯器は別物。
一定の圧力をかける古い技術の炊飯器でも、(圧力機能を緩めて)硬めに炊くコースもついている。
炊飯中に変圧できる新しい技術の(といっても、三洋が開発してから随分経つが)炊飯器でも
固め、柔らか目、そして炊飯中に変圧できる。

なんとなく>>162は、単なるパナ嫌いの炊飯器の知識が乏しい人物であることがはっきりわかりすぎるが、
この前スレで安くて良品と話題になったHB103は、値段のわりに作りが丁寧であることが住民に気に入られた点。
同じ価格帯の象など他社と比較すると、底面だけでなく全面にIHが使われている(側面と上部の過熱はIHではなくただのヒーターになるメーカーが多い)
HB103には炊飯や保温に役立つ蒸気排出口にボールが入っており、同じシーズンの型では他社の例では、象でこの技術が使われるのは高額なハイエンド機種からとなっている。
HB103の内釜には、ハードコートがされている。同じ価格帯の象などは通常のフッ素コート。
ただし、HB103は圧力機能は無いので、ネットリ感が欲しい人には向かない機種。
しゃっきりごはん好きには、良い仕事をしてくれる炊飯器と思う。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 08:14:03.13 ID:s3T4sG/h.net
マイコンとHB104だと全然違う?
食べ比べたらはっきり違いはわかるのかな?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 08:18:27.39 ID:hjj8KXnN.net
>>167
圧力鍋や普通の鍋でも炊飯できるんだから別物ってのは違うだろう。しかも炊飯器よりも上手く炊けたりする。

旨い飯を炊くという目的じゃなくて、実践とは程遠いカタログだけの知識だから倒産とかいう憂き目にあったんじゃなかったのかい?

象の使用者のレビューを見ると、旨く炊くために自分でも色々工夫してるのが見てとれるが、パナのは言われるがままに使って
そのまま、まずかったりするとすぐ機械のせい。そんなんじゃあ100年たっても旨いめしが食えるわけがなかったな

はっきりと知識のないカタログ厨がパナを買ってしまうと断言できる。むかしの松下やナショナルのイメージがあるんだろう
最近ではポンコツメーカーのイメージしかないのに。それも実際に買ってポンコツだったからだ。
HB103もどう見ても値段以下の価値しかない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 08:24:32.99 ID:s3T4sG/h.net
>>168は3合くらいを炊く場合です
調べると少量炊きであればマイコンでもおkとか書いてあったので

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 08:30:06.88 ID:cURQipzy.net
休み明けにHB104ポチるかな。
値段戻らないでくれよ〜。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 08:37:01.64 ID:vkMU8xs1.net
>>160
どの炊飯器でも水加減と浸水時間の変更でかなり柔らかいご飯が炊ける

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 10:11:56.84 ID:YEL9YEHy.net
8年近く使ってた某メーカーの圧力炊飯器の蓋が壊れてしまったので
今度は違うメーカーでと考えパナのPB183を買ってみたけど、モチモチしてて普通においしかったよ。
でも・・・圧力はやっぱり蓋壊れやすいんかね?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 10:20:47.05 ID:yoK/ZBBg.net
>>170
炊きあがりの安定度がHBのほうが上です。
そういう点で自分好みの水加減とか決まればそれ以降近い炊き上がりにするのは容易です。
経験値を積みながらおいしく炊き上げる楽しみはマイコンの方が上とも言えます。

>>173
ヒンジの話なら特有ということはないしパッキンの蒸気漏れなら特有だし。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:27:35.75 ID:Pv4Hj2jX.net
>>174
>経験値を積みながらおいしく炊き上げる楽しみはマイコンの方が上とも言えます。
水加減と浸水時間の調整なら、
全ての炊飯器で出来ることだと思うけど・・・

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:43:38.23 ID:jw/+UlaB.net
>>175
気温とか環境の影響をにうけがちだからそこを調整しながらってこと

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:13:13.63 ID:s3T4sG/h.net
>>174
そういう違いがあるんですね
もう少し悩んでみます

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:57:39.74 ID:oPpeKa6p.net
>>169は、要するにどんなに素晴らしい機能で美味しく炊ける技術の炊飯器を作っていても、パナが嫌いってことだけは伝わったw
屁理屈捏ねているけど、進んだ技術の炊飯器はそのまま普通に炊いても旨いし、さらに自分流にコメや水加減調節したり、いろんな工夫して炊いている人もいる。
どう考えても、良い技術と機能でできた炊飯器で、さらに工夫したり、そのまま炊いたりして楽しむ方が美味いだろw

>>169は像信者だから、像のユーザーは自分でアレンジして炊くレビューしか見えないんだろうな。
パナユーザーで工夫している人は見えないフィルターが脳みそにあるんだろうw
思い込みでカタログスペックさえ連ねることができない動物系のローテク炊飯器で炊いた飯を一番旨いと信じてつかえばいいだろうw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:19:20.95 ID:H9pGY4ny.net
キチガイ相手すんなよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:20:59.53 ID:3n9xBJGi.net
パナ以外でオススメの機種教えてください

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:26:24.43 ID:oPpeKa6p.net
>>169
もう一つ警告しておくが、下記の文章から風説の流布となる可能性が高い。
パナは全く倒産の憂き目にはあっていない。経営が不健全だったのは事実だが、豊富な資産を切り崩して資金を作り経営を立て直している。
個人で言うなら、貯金を崩したり持っていた不動産を処分して、立て直しの資金を調達したが、破産の憂き目にはあっていないということ。
企業の安定度でいうならば、今でも企業規模が比較にならない程大きく多角化しているので動物より上だろう。

パナという呼び名で書いているが、同じ文章中に「パナ」が以前は松下やナショナルだったと述べている。
これで文章中のパナが実在しているパナソニックを指すと読み取れる。

企業IRを見れば簡単にわかる話。
パナ嫌いはどうでもいいが、これは場合によってはアウトになるかもな。

パナFANでもないが、こういう低ノウで無茶な文章を見るとうんざりする。
倒産とかポンコツとかw感情やイメージで文章を書くと、一線を越えたら不幸になるよ。
気を付けたまえw

>旨い飯を炊くという目的じゃなくて、実践とは程遠いカタログだけの知識だから倒産とかいう憂き目にあったんじゃなかったのかい
>はっきりと知識のないカタログ厨がパナを買ってしまうと断言できる。むかしの松下やナショナルのイメージがあるんだろう

多分文章の稚拙さと浅い思考しかできていない点で、前スレで登場した米を冒涜したくらいぐにゃぐにゃのやわ飯が旨いという家庭で育った、特殊な味覚の粘着だと推測するがw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:45:51.39 ID:ljITUPkK.net
>>180
アムウェイ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:32:06.87 ID:hFuXn95C.net
>>181
お前こそ風説の流布だろ

パナは倒産の憂き目にあったSANYOを吸収しただろー

文句があるなら他人のせいにするんじゃなく自分自身でまずは反省しろ

あと信用やのれんは基本的に簿外資産だ
企業のIRは関係ない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 08:00:50.28 ID:ealnyjQB.net
>>183 「企業のIRは関係なく」「倒産の憂き目にあった」と発言かw
完全に>>169は根拠のない発言でアウトだね。

>パナは倒産の憂き目にあったSANYOを吸収しただろー

>>169の文章中には「SANYO」が「倒産の憂き目」とは書いていない。「パナ」「倒産の憂き目」とかいている。
SANYOは「倒産の憂き目にあったことのない企業パナ」に吸収されて今はもうない会社。

焦って論旨をすり替えようとしても無理だねw意味が通らないねw


のれんは全資産の何パーセントだと思っているんだねwこれも価値は大きいけどね。
そして普通の企業は例え倒産の憂き目にあったとしても、のれんだけでなくw第一に考えるのは資産が豊富であれば、実際に経営を立て直すときの資金は有形資産の取り崩し。当たり前の話だけど。
そしてその資産が豊富なんだが。

のれんの話とかw関係ない

高校生レベルの知識も思考力もない、感情的な意味ない文章かいていると危ないよw
大人もいつまでも甘い顔ばかりしないからねw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 08:13:31.10 ID:h+WmyBq0.net
パナ擁護がうざいのでパナ以外でオススメの機種教えて下さい。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 08:23:09.89 ID:Jnnh6swX.net
>>183 まず風説の流布の意味からggrだねw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 08:30:03.51 ID:Jnnh6swX.net
>>168 余程鈍感じゃなければ分かるんじゃね?最初に買ったマイコン式からシンプルなIHに変えただけでも炊きムラ少ないとかはっきり変わった
実家のナショナル全面IH炊飯器は旨かった
おかんGJかもしれんが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 08:35:14.91 ID:Jnnh6swX.net
>>185 アンチパナだったら、ネットリ飯なら東芝、日立 しゃっきり飯なら三菱じゃね?
機能も家電会社らしくしっかりしているんじゃね?
おかしな動物粘着がウザいし、動物炊飯器はそんなもんだんだろしw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 13:41:03.26 ID:Re9nn9Y1.net
動物動物言っとる奴らもそのうち逮捕されるんだろうな。
小学生レベルの知識も思考力もないもんな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:45:44.79 ID:g/bBs3z/.net
>>188
アンチ象印乙!

それにしてもタイガーって誉め上げてるヤツを全く見かけないけどそんなに酷いのか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 18:40:53.93 ID:Qy+yOv19.net
10年ものナショナルIHを親父が思い立って丸洗いしてすぐにコンセントつないで壊したので
値段だけで適当に象印のアマゾンモデルを注文。我が家初めての圧力炊飯器。

開けてみたら抵抗数個とヒートシンクの付いた発振用トランジスタが焼けて、ヒューズは完全に短絡の飛び方。
水分でIHのコイルが短絡して色々道連れにしたんだろうな。
出力段での保護回路はないようだ。非常に単純な回路構成。
直そうかと一瞬思ったけど、抵抗のカラーコードが焼けていて分からない状態だから諦め。

通常故障でもナショナルのIHはトランジスタと整流ダイオードが焼けてヒューズ飛ぶ例が多いようだ。
IH炊飯器 基板でググると同時期のナショナルのトラブル例ばかり。
魔法瓶系は回路が死ぬ前に他がやられてダメになるのかもしれないけど。

家族が家電丸洗いという奇行をした事にショックを受けながらもとりあえず鍋とガスレンジで炊いた御飯うまくて泣けた。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 19:01:41.64 ID:Re9nn9Y1.net
電気ポット丸洗いした時は一週間ほどで復活したけど。パナは品質良くないんだな
10年前といったら品質最悪の時だったんでは

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 19:51:38.00 ID:iUwK2pcc.net
>>192 ポットとは全く構造がちがうんだが・・・
ポットは更に単純

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 19:59:39.12 ID:3fDkZwBo.net
そういえばベーカリと炊飯器を混同して話する奴もいたなw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:08:49.29 ID:FxzyFCIc.net
>>191
10年ものナショナルIH炊飯器って!
そんだけ使えたら名品でしょ
水で丸洗いなんかしなければもっと使えたってことでしょ?地味にすごいんだけど
私の8年半で旅立ったゾウはなんだったのって感じ
ごく普通の炊飯器だったけどね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:27:10.64 ID:HxGLgJ2K.net
>>193
いやだから構造じゃなくて基板が水に濡れて復活するかどうかだろう。よく読め

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:49:12.51 ID:YU3scmpt.net
水ぬれの家電を素人が復活させちゃダメだろw
電気ポットの基盤が1週間乾かして復活したから使うなんて良い子のみんなは真似しちゃだめだよw
それがどうした程度の話だが。全然良い話と思えない。

水洗いしなければ10年以上使える炊飯器の話の方がよっぽど参考になるし良い話と思うがw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:54:53.69 ID:5ygsmAnj.net
>>189 前スレでアンチパナやり過ぎちまった奴いたね。
リアルで京都府警サイバーに事情聴取されたってあったけど。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 21:13:59.39 ID:Qy+yOv19.net
あ、ごめん。魔法瓶系と言ったのは象印とタイガーのこと。
魔法瓶で有名なメーカーなので。動物ってこのスレに書いている人が居たから、その人と間違えられたくなくて。

耐久性は良かったと思う。
金は掛かってない作りなんだけど、他社の製品解析で原価安く弱点も潰してあるのが松下。
それ故にマネシタなんて言われるけど。
その手法は盗用多なんて揶揄されている自動車メーカーとすごく似てる。

象印の奴は以前使っていたけど、パッキンとかが比較的早くにダメになって上手く炊けなくなって買い換えたんだったかな。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 21:15:00.01 ID:jlzjwCzf.net
手入れがしやすいのは、どのメーカーなんでしょうか

201 :158:2014/09/22(月) 21:39:10.28 ID:Sf7nRAMt.net
>>164
具体的で有用なレスthx
パナソニックSR-NF101いいねぇ
言われてるとおり外れやすいマグネットプラグとか
上蓋と一体で外せないゴムパッキンとかイヤだよな
尼とか楽天とかで評価見ても全然悪くないし
値段も安いしオレもコイツを第一候補にするよ

>>191
友人はウッカリ内釜を入れずに研いだ米を投入して
IH炊飯器を一台パーにしたよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:34:10.68 ID:Zy7Zdx6H.net
>>198
あれはデング熱の流布だったから警察が動いたわけで
企業に対する誹謗は企業側が動かなければ何も問題ない

企業側も低俗な2ch情報で損害が出たとは言わない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:38:45.71 ID:13sMSxHy.net
>>190
虎は象ほど臭くない炊きあがり

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:22:42.24 ID:+IkreWJD.net
>>201
>内釜を入れずに研いだ米を投入
どういう状況でそこに研いだコメをあけようと思ったのかさっぱり分からないが、
おそらくは炊飯器を初めて見た人ですね。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 02:15:21.43 ID:Gu91ks9J.net
>>190
型番知らんが以前友人がタイガー買ったら保温がダメダメで嘆いてた
2時間くらいでもう不味くなったらしい

最近三菱のVVって型番に買い換えたら炊き上がりの香りは違うわ保温はまともに出来るわで感動してた

個人的にはおどり炊き系のタイガーには興味あるけどな
パチンコ玉2個の機種

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 02:50:16.72 ID:kRGay56v.net
>>204
「ウッカリ」って書いてあるじゃないか
バカなの?死ぬの?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 08:02:45.45 ID:A+A3Pwm2.net
>>205
昔の東芝の保温も酷かった。20年位前のIHモデルで高温保温と低温が選べる奴だったかな。
高温だとすぐにカピカピになるし、低温だと翌日には腐ってた。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 09:46:56.68 ID:4YjgYPF1.net
保温はこびりついて洗うとき面倒になるだけだろう。食べきるか、余ったら冷凍のがいい
保温さえしなきゃあ、蓋を開けたまま電源を切れば2分くらいで汚れがティッシュでとれるようになって、水でささっとゆすぐだけになる

それを加味した上で2万以下の廉価の圧力IHがオススメなわけだし
非圧力をやたら推す奴がいるが、値段がたいして変わらん上に圧力だったら非圧力でも炊ける
どちらが有利かは一目瞭然。
非圧力でパサパサだったなんてのは圧力だったらそうはならかったわけだし

やはり定番の象だが、パナも安いようなら考慮には入る。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:04:38.16 ID:vbtHGJqW.net
>>208
> 蓋を開けたまま電源を切れば2分くらいで汚れがティッシュでとれるようになって、
ティッシュはやめといたほうがいい。
繊維が固いので傷つきやすい。
指の腹で軽くこすり取るのが一番。


> 非圧力でパサパサだったなんてのは圧力だったらそうはならかったわけだし
圧力式だからならないってものではないんだけどな。

それと圧力式は非圧力以上にお手入れに気を遣わないと駄目なので
その点は気にしておいたほうがいい。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:13:46.55 ID:96x8F5SD.net
>>209
ティッシュでも軽く撫でるように使えば問題ない。

あと圧力だと柔らか過ぎる失敗のがよくある

お手入れ? だから廉価版のシンプルなのを薦めてるんだろうが

全般的に反論になってない




211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:15:56.87 ID:VBLt+jAs.net
そうだよねえ、ティッシュでいいよね。
メガネのレンズだって、水洗いしてからティッシュで拭くんだから。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:26:08.97 ID:Fig9jJub.net
おまいら炊飯器の世界じゃ影の一流メーカー
と言われてる誉高いシャープの存在忘れてるだろ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:17:30.55 ID:+IkreWJD.net
>>206
おまえは「ウッカリ」おかずをお盆に盛りつけたりするのか?

普段から「ウッカリ」信じられないようなことをやらかしているなら、
早い目に医者で診てもらった方がいいぞ。

バカな事をしでかして死んでしまわないうちにな。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:46:21.62 ID:KRuZ9xaW.net
釜の耐久性で選ぶならどんな選択肢やポイントがありますか?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 16:14:44.25 ID:aWmLJolH.net
>>214
釜コーティングを広告にしていない商品を選ぶと釜の経年劣化は発生しない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 16:48:38.94 ID:EMAi4L9i.net
>>201
内釜を入れずに直接といだ米を入れて水を張り炊飯スイッチを押してしまったのならもはやそれはウッカリではなく、大至急病院へ行って精密精神鑑定を受けなければならない状態だろう…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 19:03:04.28 ID:KRuZ9xaW.net
>>215


なんて衝撃的なアドバイス

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:03:38.82 ID:kRGay56v.net
>>213 >>216
何だ?ウッカリ親兄弟でも殺されたのか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:12:12.21 ID:11WUo2ix.net
SR-NF101安いから買ってみたけど普通に美味しいな
HB104狙ってたけどこれでいいわ

220 :219:2014/09/23(火) 21:29:36.43 ID:olOQt7Id.net
まあ実際は買ってなくてパナソニックのステマごっこしてみただけなんだがねw

誰が買うかこんなポンコツ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:35:19.72 ID:sw1v8xku.net
だれか象の話題もしてやれよw
存在消されてるじゃねーかww

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:42:27.19 ID:95L4qjtI.net
像の話をするとパナ信者が通報してお巡りさんが自宅に来るらしいので堂々と像びいきの話ができません

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:57:34.76 ID:sw1v8xku.net
そんなんで警察なんか来ないと思うがなw
別件逮捕でもっとデカイ余罪あるんだろww

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:09:15.17 ID:+IkreWJD.net
>>218
認知症で世の中の常識が分からくなったのか?
早く医者に診てもらった方がいいぞ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:06:24.26 ID:KQlgCTxB.net
結構、有名な栄養士系の個人ブロガーが2ch書き込んだら警察に聴取を受けたと記事にしていたのと時期が重なります
その人は象印ファンだったみたいですし

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:21:49.92 ID:MNVf4REy.net
象はファンが多いからな。 このスレでも定番だし

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:57:35.88 ID:+zs0sYdH.net
像はニッチでコアなファンが多いから単純に出荷台数を稼ぐ為に万人受けを目指す普通のご飯を炊くパナとは次元が違うわけです

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 05:46:01.28 ID:VjfvKl2w.net
そもそも米がうまく炊けるメカニズムを知ってれば何も何万もする炊飯器なんて買う必要ないんだよ
1000円の土鍋で十分
メーカーの宣伝に踊らされるやつはほんと馬鹿だね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 06:51:59.77 ID:dSyZXoBs.net
確かに1000円の価値はある 土鍋は

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 07:19:40.32 ID:q/t/Tmgz.net
象キチガイ逮捕間近でgkblなん?w

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 07:29:01.76 ID:QTE9Puyp.net
毎日1000円の土鍋で炊いてろよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 07:45:10.60 ID:F87pqEvf.net
>>164 >>201 >>219
パナSR-NF101はここ何年もモデルチェンジなしで
売られ続けてるせいか、ひょんな所で出会ったよ。
先週末友人宅でゲームと映画でオールしたんだけど、
彼が3年近く使ってると言う炊飯器がそうだった。
米は5s1700円くらいの農協米華越前って事だけど、
美味しい弁当屋のご飯レベルには十分達してたから、
さっぱりご飯が好みの人には悪い選択じゃないはず。
ちなみに19時頃に3合炊いて二人で半分くらい食べて、
残りは保温して翌朝7時頃に食べたんだけど、
ちょっと硬くなったかな?て程度で無問題だったよ。

>>218
変なのは放置しといた方が良くない?
弄ると喜んで反応して喰い付いてくるからね。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 07:45:53.97 ID:VjfvKl2w.net
はっきりいって米をうまく炊くメカニズムなんて実に単純なわけ
だから大昔からあるシンプル極まりないかまどや土鍋でうまいご飯が作れる
米がうまくなるメカニズムを理解して子供でもわかる程度の正しい手順を抑えれば誰でもうまい米が炊ける
メーカーはうまい米を炊くためのメカニズムに屁理屈こねてさもすごい最先端技術が必要かのように謳うけどそんなもんは必要ないの

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 07:58:46.31 ID:xF6Z0SlZ.net
IHとか色々な素材の釜は省電力のためって理由があるけどね。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 08:00:23.45 ID:i+oe/l5k.net
>>232

>>201
>内釜を入れずに研いだ米を投入
どういう状況でそこに研いだコメをあけるに至ったのか、
もう少し分かり易く説明してくれてもいいと思うけど。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 08:12:43.43 ID:dSyZXoBs.net
>>233
でもティッシュでふくだけに比べたら洗いものが随分めんどくさいよな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:20:01.01 ID:K6PFfe33.net
流石に土鍋でシロウトが毎回手軽に美味しいご飯を炊くのは困難だけど、水分量や浸水時間を良く調整して水や米を選べば数千円のマイコン式でも誰でも美味しいご飯が炊けるんだよな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:04:03.08 ID:dEFT7zqu.net
そりゃそうだ。
マイコンしかない時代に不味いご飯しか炊けなかったわけじゃあるまいし。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:10:13.43 ID:F87pqEvf.net
以前、確か今年50歳になる伯父が、
「昔、炊飯器をマイコンからIHに替えたときの味の向上は、それはもう劇的だった。
だけど今、IH炊飯器のご飯に慣れた舌でマイコン炊飯器のご飯を食べても、
言うほど大きな違いは感じない。あの当時の凄い変化は何だったんだろう?
古い炊飯器がヘタってたから?米の違い?水の違い?ワカラン…」
と首をひねってた。ホント、何だったんだろうね。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 01:58:37.43 ID:VQd27Cdp.net
>>239
ゴムパッキンの劣化の差だったりして

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 04:58:42.93 ID:f7KAknir.net
SR-HB103がすごく推されてたけどSR-HD103は選択肢としてどうかな?
コイル数ってのがやっぱ重要なの?
SR-NF101とかのマイコンと差があるなら買おうと思うんだけど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 06:17:54.98 ID:h1ODlxsR.net
>>239
普段は象印の非圧力5.5合NP-HC10を使ってるんだけど、
こいつの内釜、目盛りが0.5、1、2、3、4、5、5.5しかないんだよね。
だけど自分の場合、1.5合炊きたいことが結構あるんで、
その時はサブのサンヨーのマイコン3.5合ECJ-JS35を使ってる。
IHのHC10に比べると、ふっくら感がわずかに足りないかな?と思うけど、
大きな違いは感じないね。3.5合で出力が460Wあるからかな?

>>241
マイコンでも三合炊きである程度高出力ならIHに近いご飯が炊けるけど、
五合炊きの場合、それが二段程度のIHであっても、炊飯能力の基礎となる
釜の大きさに対する火力がマイコンとは段違いだから、ご飯の味や食感には
それなりに差が出てくると言うか、差が出ない方が変…と個人的には感じるよ。
ただHD103を買うくらいなら、HC103にした方が良くない?
HD103は内蓋の固定がゴムで、パッキンは本体の蓋に残るけど、
HC103は内蓋の固定はフックで、パッキンは内蓋に付いて外れるよ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:09:26.99 ID:SFuozhxs.net
>>242
そおゆう時は二つの目盛り線の真ん中を目分量で測って水を入れれば良い
まあ1.5合のご飯なら5.5合よりも3.5合炊き釜の方が適していると思うが

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:52:28.17 ID:mO7B+HMs.net
>>242
>内釜、目盛りが0.5、1、2、3、4、5、5.5しかないんだよね。
水加減は、米と同量の水をカップで入れればOK

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 17:11:23.49 ID:f7KAknir.net
>>242
ありがとう
書かなかったけど二人暮らしでいつも3合しか炊かないんだ
HD103とHC103でメンテのし易さにも差があるんだね
今回は自分に合ってるからマイコン買おうかな

SR-NF101
消費電力 炊飯時 約620W
消費電力量 炊飯時 150Wh/回

これは普通の出力?高出力?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:41:02.87 ID:OZ0s0muY.net
土鍋って炊いたら、水が蒸発して、飛ぶから、汚れるんだよな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 11:10:08.17 ID:ubzBYONr.net
土鍋焦げ付かせたら洗うのが厄介

248 :147:2014/09/26(金) 14:07:51.70 ID:uyEGIkeB.net
迷った末にHX104にしたけど発送メール来た途端に大手で爆値上げ始まって焦った

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 14:48:40.51 ID:uQkCOHYw.net
>>246
お前何でそんなに日本語おかしいの?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:20:23.39 ID:y/FmUeiT.net
10月は買い時じゃないのかな?
新製品は横這いか下がると思ってたんだが。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 16:05:00.42 ID:dfSAK5n5.net
長時間保温に強くて
安めの炊飯器おすすめありますでしょうか?
よろしくお願いします

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:14:52.80 ID:koX552uF.net
>>251
http://kakaku.com/item/K0000653935/

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:26:04.30 ID:ubzBYONr.net
東芝の真空機種はスチーム付の物でないとご飯の乾燥激しくて長時間保温には向かないよ
真空ポンプで保温中の釜内の湿った空気も一緒に排出してしまっている感じなんだよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:32:54.39 ID:+pHjVn6y.net
>>253
おまえはいつ頃、何て型番ので確認したんだ?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:53:17.88 ID:A6MX9TLq.net
>>239
昔のマイコン炊飯器は、釜の底が平面だったからでしょ
対流が弱く不味かったのだろう。
今のマイコン炊飯器は、IHと同じように丸くなってるから。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 22:24:46.77 ID:MHpjfjZW.net
一気に値上がりしてワロタ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:56:38.72 ID:IAd+SAh1.net
>>242-243
機種によって癖があって水加減も多少違うから、
自分は内釜の目盛りをアテにして調節してるけどな。

>>243
>そおゆう
この手の表記はバカだと思われるから止めとくが吉。

>>255
マイコンは今でも5.5合以上の内釜は平底が多いけど?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 00:10:48.21 ID:zgdmQYa3.net
ほぼパナに決めてたけど東芝も気になるな。
保温はしない使い方だが、内蓋の手入れは楽なんだろうか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 07:23:10.32 ID:1miy9DLI.net
>>258
買う前にマニュアルダウンロード
毎日のお手入れを調べる
これ常識ね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 10:19:53.02 ID:y3bTxCGB.net
どこのメーカーでも説明書漁ってるうちに
あれこれ型落ちでよくねってなってくる不思議

261 :253:2014/09/27(土) 12:27:01.51 ID:9VKeZx9x.net
>>254
RC-10VRG(R)だよ
今年の7月中旬まで約3ヶ月間使った感想

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 12:32:58.14 ID:5XF9NZ1F.net
>>261
口からでまかせ乙

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:47:18.05 ID:JP0q8qBs.net
カバみたいなデザインの炊飯ジャーってどこのだ?

264 :263:2014/09/27(土) 17:53:58.69 ID:JP0q8qBs.net
カバみたいな炊飯ジャーは電気屋の試食コーナーに置いてあったのだが、そのジャーだけ試食用のごはんも試食の準備もしていなかった。
他のは炊飯中だった。
試食コーナーで試食させないって、売る気ないのかね?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:31:42.95 ID:LLPNE+79.net
こないだ家電売り場行って

高価格製品はタイガーと象印だった
サンヨーの踊り炊きを継承するパナは7,8万前後のものが最高価格だった
三菱の方が力入れてるかな

何年か前に親に三洋の踊り炊きのフラッグシップ買ってあげて
喜んで使っているけど

タイガーや象印の高価格フラッグシップ機って
おいしく炊けますか?
家用に考えています

前にタイガーの土鍋シリーズ買ったら1年ちょいで電気回路部分が壊れたので
タイガーは候補外
いまパナのダイヤモンドコーティングってやつ使っているけどあれは良いものです。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:12:57.90 ID:5XF9NZ1F.net
>>265
>いまパナのダイヤモンドコーティングってやつ使っているけどあれは良いものです。
だったら買う必要ないだろ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 01:58:24.54 ID:XPYvzuuV.net
>>265
キシリア様にパナのダイヤモンド銅釜を届けなくてはな。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 01:59:09.37 ID:8RIjyB3Z.net
ちょこっと話題に上ってるパナのマイコン炊飯器SR-NF101ですが
それとほとんど変わらない?前機種のSR-NE10を使ってます。
実は半年ほど前に職場で「炊飯器を買って自炊を始めたい」と話してたら、
先輩が「独身の時に使ってた安いヤツで良ければやるよ」と無料でゲット。
聞くと奥方は「折角嫁入り道具に買った高い炊飯器があるんだから、
ここまで安物の炊飯器を使う意味がない」そうで…カワイソス。

で、使った感想ですが、当たり前ですがとにかく普通ですね。
スーパーで5キロ二千円以下のお米に浄水器の水ですが、
食感まぁまぁふっくら、食味あっさりの普通に美味しいご飯が炊けます。
軟らかくて粘りと甘みの強いご飯が好みの方には向かないでしょうが、
個人的には、これだけ美味しければマイコンでも十分って感じですね。
保温は最長で7〜8時間くらいしましたが、少し硬くなった程度でした。
これが七千円くらいで六、七年持ったなら、かなりコスパ高いのでは。

オマケ。
レンジご飯を自社商品として作ってるメーカー自身が実験して、
マイコン、IH、ガス大釜で大きな差は見られないって言っちゃってますね…。
ttps://www.sbfoods.co.jp/company/corp/rd/rd201205_01.html

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 04:55:10.56 ID:ecrQ5f39.net
炊飯器は夏の時期に買うのがお買得なんですね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 10:37:16.87 ID:si9a5wPK.net
>>268
炊飯方式で大きな差が出ない結果もあるとは思うが、経験則で炊飯器が違うと米の炊き上がりの味が変わる事は確かな事。
だから炊飯に関しての機能は保険に付ける特約みたいなもんだと思ってる。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 10:38:31.52 ID:xcrxGVOD.net
>>266
製品でなく投稿者を叩いているオマエはどこのメーカーの工作員なんだ?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 13:10:27.04 ID:rCalKx/G.net
実際に使ってる奴に1行レスで食って掛かるバカと
長文で各社腐して工作員呼ばわりされて喜んでる奴は多分同一人物

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 13:29:57.10 ID:4kVdWpW3.net
象印の炊飯器でエラー18って出るんだけど
どういう不具合かわかる人いない?

象印スレもないし、ググってもでてこない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 13:44:56.81 ID:uyriNje2.net
マニュアルに載ってないなら直接メーカーに問い合わせるしかないんじゃね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 14:10:43.41 ID:4kVdWpW3.net
問い合わせようにも象印は土日やってないw
ググってたら型番違いだけど同じエラー番号で故障だった人がいたのでやっぱ故障かな

3年持たないとか微妙だ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 18:57:14.26 ID:IBgiTP+p.net
パナだって土日やってないじゃないか!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:22:47.06 ID:jtqWSMwe.net
>>276
パナは土日もやってるよ。


電話・FAXでのお問い合わせ | サポート | Panasonic
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/call.html
> 電話でのお問い合わせ
> パナソニックお客様ご相談センター
> フリーダイヤル 0120-xxx-xxx
> 受付時間 9:00 〜 20:00(年中無休)


象印は土日祝日会社休日はサポートお休み。
さらに言えばこっちはナビダイヤルだから繋がるまでの待ち時間でも課金される。

お問い合わせ窓口 | お客様サポート | 象印
https://www.zojirushi.co.jp/toiawase/other.html
> お電話でのお問い合わせは、下記「お客様ご相談センター」へご相談ください。
> ナビダイヤル 0570-xxxxxx
> 受付時間 9:00〜17:00 月〜金曜日(祝日、弊社休業日を除く)
> 携帯電話・PHS・IP電話等(ナビダイヤルが利用できない電話)の方はこちらへ 06-xxxx-xxxx

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:43:58.10 ID:mptKpQYU.net
パナの宣伝でもすりゃあ金でも貰えるのかな??

そういうとこの製品買ったら絶対に絶対に失敗するんで

断言してやる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:51:23.68 ID:WYGl74qb.net
>>278
パナを誹謗中傷すりゃあ金でも貰えるのかな??

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:07:26.46 ID:LnZK2hQ0.net
>>277
そ、そんな〜象印何やってるんだよ〜今時〜・・・

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:39:16.58 ID:ucmro55J.net
>>278
特徴ある書き方だからレスしないでね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:25:27.80 ID:sP+o35jm.net
おひつ御膳買った人おらん?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 17:47:36.91 ID:PDR9uXly.net
炊飯器購入で悩み中。
象印のIH炊飯器 NH-JB05 1999年製 使用中。
故障ではなく3合炊きから5.5合が欲しくて買い換えようと
思ってるので緊急性はない分悩む。

次も長年使ってきて今も現役でおいしく炊いてくれる象印製炊飯器にしょうと
思ってたけど色々調べると圧と非圧とか釜の良し悪しとか
色々優劣があるようでさらにそれぞれ個々に調べるとわけが分からなくなって

結局、良い炊飯器の判断材料を
おいしいご飯の証明=カニ穴(火力)。
とすると調べた限り、カニ穴のできる象印製炊飯器はない模様・・。
パナソニックの炊飯器にはカニ穴できるらしい。

前置き長くなったけど
NP-WT10かNP-BT10を使ってる人に聞きたいけど
カニ穴できますかね?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 17:51:55.22 ID:bVJp224q.net
>>283
できない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:47:55.06 ID:zk8vbpEK.net
HX104とHB104で悩み中ー。値段の違いほど味の違いありますか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:00:12.29 ID:mynh4pAy.net
>>283
パナのSR-PA101を使ってるが、いつもカニ穴ができるわけではない。(半々ぐらいかな)
何によるのか分からないが、何となく水加減のような気がしている。
(水が多めだとできないような・・・?)

ただ、カニ穴の有無で食感や味に差があるようには思わないけどね。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:42:35.54 ID:h8d0Nml2.net
南部鉄器はできるよ。南部鉄器持ちユーザーです。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:47:22.17 ID:qHOvP6pm.net
三菱の蒸気レス本炭釜もほぼできます
そうじゃない釜だと半々

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:57:49.09 ID:PDR9uXly.net
>>286
カニ穴はかまどやガス釜みたいな大火力で
対流ができる証拠らしく対流する炊きムラが少なくなる。
ムラが少ない=お釜のご飯全体のクオリティがアップという理屈。
普通の電気炊飯器は炊きムラが激しいらしい。
ちなみに炊けたご飯を混ぜるのは味を均一にするためらしいね。

電気炊飯器ではサンヨーの可変圧力方式が
火力ではなく圧の可変で対流を起こしてカニ穴を作るらしい。
調べた限りではサンヨーの可変圧力炊飯器が
一番カニ穴できたってレビューが多かった。

で、サンヨーが消滅して
その可変圧力炊飯器がパナの設計ラインになり設計2代目が
SR-PX4シリーズ。

プラスなんちゃっておどり炊き機能とお湯ぶっかけスチーム機能w
がついた最上位機種は興味ないけどレビュー少ないシリーズなんだよねw

象印の可変圧力炊飯器もかなり高度な技術らしいけど。
迷いだしたらきりがない・・。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:07:51.30 ID:PDR9uXly.net
>>285
色々調べた結果だけど
同メーカのシリーズの場合は基本性能はどれも同じで
価格の差はオプションの有無と思えば良いと思うよ。
値段が安くなってはしょられてる機能にお金分の
価値があると思えば高いの買えば良いという感じ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:12:17.30 ID:b55ib324.net
おひつ御膳衝動買いしちまったぜw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:19:22.71 ID:74Sj71d3.net
マイコンor非圧力IH→圧力IHの乗り換えだと、
好みに合う合わないは別として
炊けたご飯の違いの大きさに驚くけど、
マイコン→非圧力IHだと、
元の炊飯器が不調になってでもなければ、
大した驚きも感動もないねぇ。
「マイコンで十分」とか言ってる人って、
実際に圧力IHで炊いたご飯食べた経験あるのかな。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:54:09.52 ID:CAduJ4fF.net
>>292
あるよ。

ここでそのメーカー名を書くと工作員だとか発狂する人がいるので書かないが、ハツシモと相性が悪く軽くべたつきがあって好みに合わなかった。
それこそマイコンでも水分量を増やせば遜色なく炊ける感じだった。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 01:20:32.09 ID:pN+RA1xW.net
圧力IHだったら非圧力でも炊けるっての。あと早炊きは圧力IHのが当然有利。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 04:39:54.90 ID:zkJeKKfo.net
3合炊きでお勧め教えてくれ
今SANYO製のを使ってるんだが最近下の方がおこげになってきた
最近の炊飯器はおいしく炊けるっていうから買い換えようと思う
ただ、今の炊飯器(年式昭和w)はシンプルで
アナログタイマーしか付いてない
そして約20分で炊けるという速さが良くて買い換えに迷っている
最近のは約50分くらいかかるよな?
おいしく炊けるならそれでもいいが・・・
お勧め教えてくれ
2万くらいでおいしく炊けるやつでいいのがあるか?

296 ::2014/09/30(火) 07:20:57.05 ID:iMLuxK66.net
電気炊飯器 三合炊き専用 4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1346202049/

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 08:48:35.39 ID:FduUwtsj.net
>>289
象印はややこしい表現の宣伝かいていることあるけど
可変圧力の炊飯器は無いよ。
技術的に作れないんだって。特許でね。
象印は普通の圧力炊飯器

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:08:28.46 ID:zsckVAHR.net
>>297
可変ってのは圧力制御をプログラムで行う事だよ。
特許うんぬんなんてあるわけない。

象印のは1〜1.3気圧の間で7つの炊きモードがあるとういうだけ。
パナのはただ圧をかけて抜くだけ。抜く時に釜の中をかきまぜるというもの。
可変圧力ってのはこの2種類。

炊飯時に圧力変化があるって言えばパナのが唯一ですな。
圧抜くだけだけど。釜の中をしっかりかきまぜれるのは唯一の機能。
他のメーカーのは固定圧力。
固定は圧の最大値が一つ(メーカー事に設定)しかないわけだから
象印のは最大圧の違う普通の圧力炊飯器7台分って事だね。
象印のはデータと積み重ねがないとできない芸当。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:51:24.05 ID:l4ZP5A0U.net
>>290
ありがとう。
実際見て決めたいと思います。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:52:32.98 ID:jq9ug6wW.net
>>298
もっと特許について調べたほうがいい。

例えば蓋の加熱板をIHで温めるだけでも特許は取れるのだよ。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 13:02:54.50 ID:zsckVAHR.net
>>300
じゃあ象印の可変圧力炊飯器はウソなの?
だとしたらえらい事だと思うけどw

蓋にIHってパナだよね。
6段IHとか言ってるけど
実際は炊飯時は下2段しか使えないというw
6段IHとか釜とかしょうもない機能の
詐欺的印象操作はどのメーカーもやってるけど
象印の核の機能がウソってのはどうも信じられないな。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 13:48:43.95 ID:P8+HTlSO.net
一回の炊飯で圧力を変えられるのはパナだけか。
象印は選択できるだけのタダの圧力IHじゃん。
タイガーはどうなんだ?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 14:10:49.09 ID:4PZxWjFu.net
質問です
義理の両親の喜寿記念に炊飯器を送ろうと思うのですが
6万台と3万台の機種
(具体的にはパナのw踊りだきと大踊りだき)
は味が違ったりするのですか?
田舎在住で人一倍米の味にはうるさい人間みたいなので

あともう一つ価格ドットコムで値段チエックしたら最近炊飯器の値段上昇傾向なんですがこれは新米の時期と関連仕るのですか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 14:16:22.23 ID:zsckVAHR.net
>>302
しゃっきり〜もっちりまで選択肢が7つあるという事は
好みの炊き具合が必ずあると言っていいハズレなしの万人向けの機能だよ。
他メーカーのは最大圧は一択なので好みかどうかは運次第という事になる。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 14:20:20.58 ID:zsckVAHR.net
すっかり炊飯器マニアになってしまったけど
炊飯器選びは非圧なら
釜の小さい3合炊きはマイコン炊飯ジャーで十分。
5.5合炊きのIH炊飯は完全成熟されててどこのも大差無し。
値段と好きな機能やメーカーで選べば良い。

圧力炊飯器はパナ(サンヨー系統)のかきまぜる機能か
象印の7つの炊きという機能の選択になるかなぁ。
最上位機種は釜の違いとかオプションの有無だけど
どれも胡散臭いw値段が高くなる程の価値はない。
上記の核の機能が搭載されてる実売3万前後の炊飯器が
一番コスパが良いという結論。

圧は手入れも面倒で部品が劣化する。
非圧は手入れが簡単で構造も単純で長持ち。

熱源が電気という制約でガス釜やかまどにしかできなかった
大火力でかきまぜるというのを物理的に可能にした
パナ(サンヨー系統)のかきまぜる機能にとても惹かれるけど
いかんせんサンヨー時代のは好評だったけど
圧力炊飯器を馬鹿にしてるパナに受け継がれたってのがどうなのかと思う。

7つの選択肢があるという象印のはハズレはないんだろうけど
即断するには魅力に欠ける感じ。

今週末に実機見に電気屋行ってみて決定かな。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 14:30:34.57 ID:mPzapZJ2.net
>>301
>じゃあ象印の可変圧力炊飯器はウソなの?
三洋の特許の請求項の抜けを付いて開発したのなら、その方式で特許が取れるから、
メーカーの開発部なら、自社技術保護のためにも特許申請しない訳が無いのだが、
象印の可変圧力特許って聞かないね。

とすると、三洋(パナ)から可変圧力特許をライセンスされている、
って考えるのが自然かもしれないね。

象印のホームページに可変圧力の開発物語が出てるが、
特許の話が一切出てこない。
 「しゃっきり」から「もちもち」まで理想のおいしさを食卓へ 可変圧力の巻
 http://www.zojirushi.co.jp/corp/hiwa/hiwa/09.html

特許で保護された「やり方」だけをライセンスされようとも、
何かのユニットを取り付けて終りにはならないから、
自社に無い技術の実現には相応の人員体制での開発が必要となり、
それなりの技術力は蓄えられているだろうね。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 14:41:25.47 ID:zsckVAHR.net
>>303
パナの踊り炊きは
元々パナのIH6段(なんちゃって踊り炊き)→SR-SHシリーズ
+お湯ぶっかけスチーム機能付きSR-SXシリーズ

サンヨー系統の可変圧力(ホントに踊り炊き)→SR-PXシリーズ
の2つがある。

最上位機種は全部の機能が付いてるという代物。
俺はSR-PXシリーズを押しますね。
細やかな炊き分けなら象印の物を押します。
多分ハズレは無いと思います。
ただし象印の最上位機種の鉄器釜は全く意味不明ですw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 14:49:16.82 ID:zsckVAHR.net
>>306
サンヨーが最初に圧力炊飯器を作ったらしいけど
サンヨーのは途中で圧を抜くだけで技術的には普通の圧力炊飯器だよ。弁はたぶん普通。
象印のは電動弁をコンピュータで制御して最大圧を変えるという代物で
象印の方がより高度だと思うし。技術的にも別物だと思うけど。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 15:11:59.96 ID:zsckVAHR.net
象印が特許を取ってないのは機械的な物ではなく
データの蓄積の賜物だからじゃない?
圧力炊飯器の肝は圧の最大値の設定なようだし。
各社それを研究してるんじゃないかなぁ。
詰まるトコ圧力炊飯器7台分を1台でやってのけるってのは頭一つ抜けてると思う。
他が機械的に同じ仕組みを真似ても真似ができないんだろう。

サンヨーのは圧の最適値うんぬんより
圧をかけて抜いて「かきまぜる」が主眼だし。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 15:44:02.91 ID:/YdJ2f3Z.net
象印の圧力はすごそうだけど、複雑なことをしていて壊れやすそうですね。
サポート窓口が土日休みというのも気になります。
他社のにしたほうが良さそうですね。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 15:57:19.06 ID:KDo9IzI6.net
サポ土日休みなん?そりゃこの時代ダメだろ。

最初から最後まで設定した圧力でしか炊けないってのもなんだかな。
米によって具合いいモードを7つの圧力から探し出すって事?('A`)マンドクセ。
まさかその日の気圧や気温なんかの違い見計らって炊き上げるプロみたいな事を自動でやってくれる炊飯器はないだろうしなあ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 16:07:22.64 ID:KY5BFpv0.net
一人暮らしで圧力調整使ってる人いる?
Wおどり炊きミニを出してもらいたいところ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 16:39:45.00 ID:mPzapZJ2.net
>>308
>技術的にも別物だと思うけど。
それなら尚更、特許が出てないとおかしいと思うけど。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 16:44:32.82 ID:mPzapZJ2.net
>>309
>象印が特許を取ってないのは機械的な物ではなく
>データの蓄積の賜物だからじゃない?
三洋の特許で保護された機構を回避できた時点で特許が取れる。
ソフト(データの蓄積?)で何かやってるならそれで更に取れる。

開発部の部長なり課長が特許申請をさせない理由が分からない。
(軍事機密や、新日鉄のナントカ鋼板ほど凄いものとも思えないし)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 17:44:13.59 ID:zsckVAHR.net
>>313
>>314
特許出さないってのは他が真似できないという事か
特許が認められないって事じゃないのかな。
あとは蓄積データを特許に出すと極秘事項がバレるという事もありうるかもだし。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 17:54:55.63 ID:zsckVAHR.net
絞ったシリーズ型番、型落ちと実売最安値。◎がコスパよし。
ケチらずだと○の今年のモデル買えるw

象印
NP-BT10 \36500 2013/08/01
NP-BU10 \46411 2014/7/17

◎NP-BB10 \27299 2013/8/01
○NP-BC10 \31499 2014/7/03

NP-NY10 \22559 2013/8/01
NP-NI10 \23480 2014/7/03

パナ
◎SR-PX103 \25000 2013/8/27
SR-PX104 \45900 2014/9/1

SR-PA103 \21900 2013/8/27
○SR-PA104 \33000 2014/8/01

SR-PB103 \17800 2013/8/27
SR-PB104 \24799 2014/8/01

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:12:51.08 ID:A4eM83Ys.net
象印 極め炊き NP-WB10 タイガーTHE炊きたて JKX-S100 パナ Wおどり炊き SR-SPX104
の3つで悩んでいます。
象印に気持ちは傾いていますが アドバイスください。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:31:25.41 ID:1RRYzW96.net
どれを買っても満足すると思いますよ
なのでサポートなどにも目を向けてみるのをお勧めします

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:31:53.82 ID:mhtX4ZDk.net
どれを買っても満足すると思いますよ
なのでサポートなどにも目を向けてみるのをお勧めします

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:34:07.21 ID:1RRYzW96.net
どれを買っても満足すると思いますよ
なのでサポートなどにも目を向けてみるのをお勧めします

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:00:25.43 ID:MQYgRJ0R.net
サポートの電話窓口対応時間は重要ですね。
土日に開いていれば文句なしですが、平日でも夜8時くらいまでやっていると残業なしで会社を上がれば間に合うので、現物をみながら話ができます。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:16:47.73 ID:zsckVAHR.net
>>317
タイガーのは無いと思います
土鍋押しで6層のコートって全く意味不明ですw
詐欺と言っていいでしょう。
圧も何が目的なのか抽象的です。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:07:14.10 ID:O3jQh2EG.net
>>292
もう結構前だが兄の家で圧力IH(三菱だった気が)を買って
「今までの飯と全然違う」「モチモチして甘い」と大喜び
ちょうど実家でも炊飯器を新調しようかと話してたんで
それじゃ試させてくれと二三日実家の非圧力IHと交換して
(遠距離ではないので水は変わらない)使ってみたことがある
結果は同じ米でも粘りと甘みが強くなるのが分かり
「圧力ってスゴイな!」というのが感想
ただスゴイ事はスゴイんだが自分を含めた実家の家族には
その粘りと甘みが口に合わなかったんだよな
で結局今までと同等の非圧力IHを買い不満もなく今に至る

>>293
粘り=ベタベタなんだから仕方ないんでね?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:22:12.71 ID:1NHUEljk.net
>>323
三菱に圧力あったか?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:23:08.24 ID:7jSP9bz0.net
日本の米は十分甘いからな、コシヒカリなんか特に、と感じて非圧力の俺。

三菱って圧力やってたの?

326 :323:2014/09/30(火) 23:34:57.54 ID:O3jQh2EG.net
スマソだいぶ前なんで記憶違いかも

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:09:42.74 ID:3mg8os57.net
魚沼産の旨さは水がポイントだな 米そのものよりも

炊飯器や勿論パナなんぞなんも関係ない

魚沼のミネラルウォーターは売ってるけど半分も再現できない

やっぱ現地の水じゃないとあの味は出せない。
水の旨い地域は沢山やるが、やられたと思う水準。旨い米だけのための水だわ

パナソニックの技術?w 鼻で笑われるレベルなんでは?w

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:12:33.14 ID:6Rz/HGBX.net
パナで魚沼産の米を現地で炊く俺最強でおk?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:31:56.29 ID:3mg8os57.net
パナよりもガス炊飯だろう。それか旨い飯だったら象印だろうな。買っても使わなくて蹴飛ばすことにもなりかねない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:36:30.48 ID:mFhEiXPy.net
象印は不味かったよ。
オール電化だからなあw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 05:27:18.36 ID:rroOCnfh.net
水なんて関係ない。単なるプラシーボ
火力も対流も味には全く関係ない
とにかくこの分野は似非科学が蔓延っててメーカーがそれに便乗して消費者騙すからひどい世界だ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 08:25:43.73 ID:8PEnQKFI.net
やっぱ象だわな 他は全部プラシーボだわ 特にパナ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 08:38:33.44 ID:PPmhvzS1.net
ID変えてごくろうさんw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 10:24:19.37 ID:u3J+HpyI.net
プラシーボでも上手く感じるなら利点じゃないの?
美味いなんてのが数字じゃなくて感覚の時点で。

上手く感じるパナにしまーすw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 10:46:25.16 ID:BxtARcnf.net
一回潰れたメーカーは大人しくしていてもらえないっすかねー

一度は裏切ったってことに相違はないよな?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 10:59:55.04 ID:u3J+HpyI.net
そう思うんならそうじゃね?思想信条は自由だよ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 11:18:06.93 ID:BxtARcnf.net
自由じゃねーよバカ
憲法にはただし書きがあるだろ
そっちがメインだ。アカに騙されんな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 11:50:25.72 ID:u3J+HpyI.net
そんな人間が作ったもん勝手に信奉しときゃいいよ。なくても生きていけるし。必要ある時に使うだけ。
ご自由にどうぞ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 11:55:03.49 ID:BxtARcnf.net
デング熱より重症だなパナ信者

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 17:40:28.76 ID:8FjLideX.net
>>292 >>323
何年か前、ほとんど強制的に知人宅で食事を呼ばれた際、
「どうだ!モチモチして甘くて美味いだろう!」とご大層な自慢顔で
圧力IHのベタベタネバネバの甘ったるい飯を食わされて閉口したよ。
不幸なことに、最近も友人宅でほぼ同じ目に遭ってトホホ。
まぁ近頃は軟らかくて甘い飯が人気らしいけど、
個人的にはカレーや寿司に合うような、あっさり硬めの飯が好みで、
非圧力IHで炊いた飯に不満は感じないから、
これからも圧力IHを買うことは一生ないだろうなぁ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:21:56.69 ID:C9qbHgsN.net
そんなやついるわけねーだろw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:43:08.68 ID:4I0h8X4f.net
象印は同じ分量で炊いたときの炊きあがりの差がちと目立つ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 20:59:15.01 ID:ULR8At/V.net
>>341
手を変え品を変え、いろいろ工作して来るよね。 > >>340

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:12:28.02 ID:dLWc/C8U.net
俺も非圧力IH派
米の炊き方の好みは千差万別だぜ
人のことはどうでもいいじゃん

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:18:04.67 ID:kF9q02gi.net
>>334
工作員じゃないならパナだけは絶対やめた方が良いよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:19:23.63 ID:kF9q02gi.net
>>335
他社を乗っ取ったメーカーも黙っててね!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:20:44.22 ID:Lp0t4BwD.net
>>345
なんで?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:31:58.94 ID:u3J+HpyI.net
>>339
気持ち悪い人ですね。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 02:02:50.32 ID:tRFvCQTW.net
三洋の圧力IHからマイコンに替えた
ちょっと違うかな?って程度
3合しか炊かないから違いがほぼわからん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 05:04:38.28 ID:dwWG3rSM.net
マイコンが気に入らんのは
内豚がチャチ過ぎて取り外しのレバーもないとこ。
基本毎日使うもんだし、
幾らコストダウンつてもあれじゃあかんわ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 06:34:54.11 ID:4KcFKbuL.net
>>349
確かに三合ならマイコンと非圧力IHとの差は小さいけど、
マイコンと圧力IHで違いがほぼ分からんって言うのは
流石に無理があるだろ…。

>>350
マイコンでも内蓋固定がフック式の奴はあるぞ?
ttp://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/sr/sr_nf101_181_0.pdf
ttp://www.zojirushi.co.jp/toiawase/TR_PDF/NSLFC_1.pdf

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 16:19:13.34 ID:AVKWZvwP.net
>>324-325
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_interview/20110201_421639.html
>当社の中位モデルは、2009年までは圧力式を採用していました。しかし、上位機種では非圧力の「蒸気レス 本炭釜」で、中位機種に圧力式があり、その下にはさらに非圧力式のものがあるという状態でした。
>そのため販売サイドからは、せっかく蒸気レスや本炭釜でおいしさのセールスをしているにもかかわらず、中位機種が圧力式だと、味の方向性が180度違っていることを指摘されました。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 16:41:32.81 ID:+0JKin8m.net
そんなに違うもんなのか?
三菱も興味わいてきたな。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 19:45:35.88 ID:dw5fkbfp.net
>>326
三菱も以前は確かに圧力IH出してましたよ。
と言うか、ウチでNJ-RV10という機種が現役で活躍しています。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:03:48.05 ID:bfpIslII.net
船とか飛行機作ってる会社だよね?
ダイナミックな味なのかな。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:13:57.87 ID:U8nYxN1D.net
>>355
ゼロ戦作っていただけあって冷却ファンの効率と音の静かさは業界随一。

炊飯器としては火力が微妙に足りていない気もするが炊きあがりの安定感は高い。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:43:28.37 ID:Dc/TjVfs.net
>>355
それ言ったらパナソニックだって家作ってるメーカー

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:20:02.01 ID:PNKsP31r.net
>>356
ホントかよw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:08:58.99 ID:jdeDN4ZN.net
>>180
日立

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 00:06:17.18 ID:0+vTeBWr.net
カタログ見てるがもうどれを買ったらええかわからんようになってきた orz
取り合えず二択で
象印のNP-GF05(IH)とNS-LF05(マイコン)で迷ってる

美味しく炊ければ時間はどうでもよくなった
アドバイス頼む

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 00:17:33.19 ID:604R+wIi.net
>>360
マルチ乙
ついでにこっちでもコピペでレスしとくわ

優柔不断のヘタレ乙
炊飯器も自分で決められないなんて
決断力なさすぎで情けないにも程がある
マトモな人生送ってない証拠だよねw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 00:40:49.59 ID:UcJuqxfT.net
>>361
>炊飯器も自分で決められないなんて
世の中、何でもかんでも自分で調べられる閑人ばかりじゃないんだよ。

パソコンでも車でもクレジットカードでも自動車保険でも家でも、
それぞれ得意な分野は自分で比較検討できるだろうが、
あまり馴染みのないもので、「でもいいのを買いたい」と思うなら、
友達に相談するなり、ネットで聞くのが今の時代でしょ。

>マトモな人生送ってない証拠だよね
そりゃ、365日が夏休みのお前のことだよ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 01:06:25.95 ID:H96rMsKl.net
>>361
オマエもマルチになってることに気付けよ、チョン!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 01:19:41.27 ID:604R+wIi.net
>>362
そんなにムキになるってことは
思い当たる節があるワケね
お可哀想に

>>363
マルチをマルチで叩いて何か問題が?
バカなの?死ぬの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 02:19:03.01 ID:suNwivX7.net
>>351
普通はそんな差があるのか
差を楽しもうとして両方で同時に炊いて食べ比べしてみたんだけどね
圧力IHの方が少し古かったから味が落ちてたとかかな
メンテは小まめにやってた

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 04:53:55.94 ID:86mI7LA1.net
>>359 近くの某・家電量販店で、日立のIH(5合?)が10800円で売ってた。買いなの?
なんだか象と虎以外のメーカーの炊飯器って、大手でもイッチョカミレベルの物なイメージがあるw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 06:47:05.65 ID:hoEkTWEV.net
>>365
マイコンでも水分をムラなく必要十分に吸収させられれば他方式と遜色ない炊き上がりになるから別におかしな話ではない。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 07:05:46.92 ID:ddA3mm1x.net
>>355
作ってねーよ

なんで電機と重工混ぜる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 07:13:54.68 ID:jA/gwczc.net
>>368
じゃあ
船の部品や飛行機の部品作ってる会社だ〜!!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 07:24:24.60 ID:0pqczQ63.net
>>369
家電系メーカーすべてに当てはまりますが。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 09:51:34.66 ID:b/dJWlwG.net
でもビーバーエアコンの会社でしょ?ここ?違うの?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 14:45:20.90 ID:suNwivX7.net
>>367
一応30分から1時間は毎回水につけてる
>>351とどっちが正しいのかわからんね
俺の舌が馬鹿な可能性も否定できないが

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 18:52:36.09 ID:UcJuqxfT.net
>>371
ビーバーエアコンは三菱重工で、霧ヶ峰が三菱電機だよ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:04:36.34 ID:UcJuqxfT.net
>>372
>一応30分から1時間は毎回水につけてる
パナの圧力IHを使ってるけど、取説に水に浸けるようには書かれていないので
いつも洗った米をセットしたら直ぐに炊飯ボタンを押してるな。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 20:11:11.73 ID:8d+T4woD.net
>>374
パナはそういう炊き方したとき同クラス内では確実にいい。
良くあれだけの早炊きできれいに炊けるものだと感心する。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:12:34.56 ID:suNwivX7.net
>>374
今取説見たら、浸ける必要はありません、って書いてあるな
つけないでまた食べ比べしてみるよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:18:12.12 ID:VkjmcgRm.net
早炊きモードがいいのってどれだろう?
やっぱパナ?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:38:15.21 ID:0pqczQ63.net
>>376
そのほうがIHとの差はでやすいな。
でやすいだけで米や水によってはやはり差が出なかったりもするので、その時は元々恵まれた環境で米を食していたと思うべし。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:00:51.46 ID:tRCjCa/R.net
可変圧力じゃない時点で象は無し。
再利用スチームの日立も却下。
オコゲと釜が割れやすい虎も微妙。
芝かパナか、本炭以外の三菱の中で選んだ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:12:29.61 ID:/RIjIJ/k.net
早炊きは圧力IHだったら非圧力IHよりは上ということ。
説明書みても非圧力IHは硬くなる云々が書いてあるし、時間も5〜10分長くなる

定番の象だとベストだが、ワンランク落ちるパナでもいけるということだ。

いずれにせよ安い廉価版の圧力IHでOKということ

可変圧力? 温度調整のことか? 安心の象で間違いないし、早炊きは鍋炊飯と同等。シンプルが一番

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:21:48.99 ID:/RIjIJ/k.net
ぶっちゃけ今は自分も普通に食えりゃあいいやぐらいの感じなので、圧力IHの早炊きしか使ってないw
早いのは正義 今だと25分くらいか 水に浸すのもいらない
色々凝るモードの時もあるけど、今は安定期で普通に食えればいいやの時期なんだよな。失敗もしたことないし

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:29:52.11 ID:kOLFpLtR.net
>>380
> 安心の象

kwsk

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:36:36.21 ID:/RIjIJ/k.net
>>382
スレを読み返せよ。 定番の象、安かったらパナだ。 三洋が以前やらかしてるってのもある。

他の家電だけど、倒産寸前に安値でばら撒いたのも知っとるしな。そいつは確実にアフターサービスが超重要な家電だった。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:44:57.54 ID:kOLFpLtR.net
>>383
それで何がどう象だと安心なのか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:49:14.45 ID:/RIjIJ/k.net
>>384
パナよりは安心だと読めないか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:56:24.34 ID:kOLFpLtR.net
>>385
なぜ唐突にパナとだけの比較になるのか?
東芝の名前も出ているのに。

それ以前に何の比較をして象が安心と言いたいのか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:58:05.39 ID:VkjmcgRm.net
>>377だが、象は変な奴が薦めてるからやめとくわ。
パナかタイガーか三菱か東芝か、日立はよくわからんな。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:00:38.80 ID:7Z7h5mKP.net
>>387
誰が買えっつった? お前生意気だな

>>377 も人様に物を聞く態度じゃねーーってわかるか?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:01:23.44 ID:jaZu9qZT.net
キチガイ触るなだなw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:07:22.85 ID:Mp9lJ1cN.net
>>388
お前生意気だな!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:12:42.42 ID:n47AbyBI.net
>>388
おまえのレスはなーんの役にもたってないが、象印のネガキャンとしては絶大な効果を発揮してるなw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:32:27.26 ID:7Z7h5mKP.net
倒産会社の社員がなにか喚いてらww m9^^

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:37:17.15 ID:Bk7AEud6.net
>>364
工作員乙!
いや、死ね!

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:47:24.30 ID:Bk7AEud6.net
>>387
パナのが明らかに変なヤツが勧めているぞ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 08:44:21.78 ID:/ctW0alk.net
どうみても象の押し売りがひどい

蓋のパッキン交換出来ないくらいひどい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 08:54:45.59 ID:wwS5JKbS.net
タイガーの古い炊飯器jio-s100のゴムパッキン買ってみた
変わるかな?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 09:17:09.83 ID:5s/J/KBm.net
うちの象さんは交換出来ない。炊飯後に水漏れしてるからもう買替えしかない。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 10:15:00.53 ID:KY+0aqI+.net
家の象さんも内蓋がはずせないタイプだからパッキン駄目になったら買い換えだわ。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 10:25:28.35 ID:Hu/DTRk/.net
家の象は余裕で交換できた。圧力IHだと交換できないとかないだろうパッキンごとき

仕組み的にゴムが裂けなければ大丈夫なのでかなり長期間持ちそう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 10:43:44.90 ID:wtO0RE0i.net
どこから圧力IHなんて話になったんだ?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 10:49:31.58 ID:Hu/DTRk/.net
どこからパッキンなんて話になったんだ?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 10:58:41.99 ID:t7AaEq9E.net
>>395からだろw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:42:57.69 ID:dWkek6qi.net
ID:Hu/DTRk/ 自身話に乗っかっているのにどこからも何も無いもんだ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:44:45.43 ID:RlaEinkL.net
パナ 圧力無しスチームIH
漬け置きをしなくていいと書いてあるので銀シャリモードでそのまま炊くけど美味しい
漬け置きした時に早炊きモードで炊くのとは違う
そのまま炊く方がお米にしっかり感がある
味の好みは家族内でも分かれる所

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:53:35.43 ID:Hu/DTRk/.net
>>404
自分の日記帳に書け

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:59:49.23 ID:7fk7vykH.net
>>399
2980円のマイコンに交換可能パッキンをつけろってのはダメですか、そうですか。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 13:07:38.71 ID:DWSXiX4r.net
3年使い込んだ象のマイコンジャー炊飯器が壊れてしまったので新しくマイコンジャーを買ってきました。
同じメーカーで買い換えたのでご飯の炊け方に差はありませんでした。
ただ少々水っぽい箇所があったので、古米を使ったのが原因か今回の炊飯器の問題か、
次は新米を炊いて確認しようと思います。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 15:28:12.26 ID:Ap595ZB1.net
>>404
うちも銀シャリモードかため。
象からの買い替えだが、美味しくなって満足。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 15:52:44.91 ID:9YvLHUmN.net
>>408
はいお前のカキコ嘘〜〜〜〜〜〜

自分の日記帳に書けと言われて悔しくなっただけーーーー


>>408
自分の日記帳に書け

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:14:03.01 ID:6P3v5o1f.net
最近は子供も炊飯器自分で買うんだな
偉い

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:17:57.56 ID:6L424cRN.net
ついにねんがんのSPX104をてにいれたぞ

各社の上位機種中心にいくつか候補はあったけれど、これに決めたのは実家で10年使っている
松下IH炊飯器の天板ボタンのスイッチがまったく故障もフィルム破れもなく使えていることと
お釜がここまで無交換で使えていること。
そこまでに使った象印やタイガー、東芝のはそのあたりが5年たたずにダメになっていたので
そこを評価した(当然ながら製造技術の向上はあると思うが)。
米はまだ炊いていないのでおいしく炊けるといいな。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:25:17.04 ID:9YvLHUmN.net
>>411
あー同じの買ったけどさっき蹴飛ばして捨てといた。 

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:45:10.04 ID:6L424cRN.net
>>412
> あー同じの買ったけどさっき蹴飛ばして捨てといた。 

捨てるくらいなら蹴飛ばす前に教えてくれれば取りに行ったのに。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 19:37:02.50 ID:2JGpTbUd.net
>>407
象の寿命はそんなもんなのか。

ウチのサンヨーは6年使ってたが、先日とうとう
蓋の開かない不具合発生。
圧力釜にはよくあるトラブルらしいが、
なんでTacookの非圧に買い替えた。

やはり圧力か否かの差が出たのか
Tacookは甘味がない、ふっくら炊けないでガッカリだわ。
良い点は圧力系特有の炊飯時の噴火音が無くなった位かな。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 21:00:16.72 ID:xB+d8u1D.net
友人に
「炊飯器って三合ならマイコンでも悪くないって話だけど
五合とか一升になったら全然だめなの?
アマゾンとかのレビューだと高評価も多いよ?」
って聞かれた
実際にはどんなもん?

>>414
ウチの象印非圧力IH5.5合はほぼ毎日一回炊いて
7年目だけど、内釜のコーティングが
ごくわずかに剥がれた以外は無問題だよ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 21:37:41.10 ID:GZdvnwAt.net
>>415
どこまで求めるかによる。
注意深く味わえばわかるが確実に差はある。
ただその味のためにどこまでお金を出せるかというだけ。
10万出せるなら出しただけのリターンはある。
ただ出した金に対してのリターンは対数関数的なので注意。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:03:52.08 ID:3PYsKQh5.net
>>412
はいお前のカキコ嘘〜〜〜〜〜〜

相変わらずパナの話題で悔しくなっただけーーーー


元三洋リストラ派遣ざまぁwww

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:14:16.90 ID:HZLGOEKt.net
買うわけねーーだろこの間抜け

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:55:19.45 ID:1rDpVvTz.net
象印は魔法瓶メーカーらしさを売りにすればパナソニックを越えれると思う
例えば炊いた米の保温性能を上げて48時間前の米でも炊きたて同等!とか
嘘でも過大広告すれば米を炊く性能で比較される家電メーカーと差が出る

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 05:43:04.63 ID:FIAkIyAZ.net
象印のぞうさん好きなんだけど炊飯器にはぞうさんが生かされたデザインのがない…
パナとかタイガーのがデザインはいいかな?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 06:30:46.77 ID:JHWJDps5.net
>>415
マイコンの5合や 一升で「十分」とか「満足」って意見の人たちは、
自分と同じで強い甘みやモチモチ感は求めてないんだと思うよ。
硬め+あっさりが好みなら、マイコンでもあまり不満は出ないかと。

以前にも書いたんだけど、しばらく前に親類から
ほとんど新品の象印のマイコン一升炊きNS-WE18を貰った。
普段使ってる象印のIH5.5合NP-HC10と比べると、
内釜の厚みは1.7oで同じだけど丸底ではなく桶のように真っ平ら、
蒸気口も上から被せるだけのかなり簡易な構造。
マイコン炊飯器はサイズが大きくなるほど出力不足が顕著になり、
その結果が炊き上がりに覿面にあらわれると聞いてるし、
マイナス要素ばかり感じられて、ちゃんと炊けるのか心配だった。
それがためしに白米5合を炊いてみたら割りと普通に炊けて、
それならばと炊き込みご飯を6合炊いてみても、まぁ無問題。
保温も白米で8時間くらいしてみたけど大丈夫だった。
自分が圧力IHユーザーなら大差を感じたのかも知れないけど
最廉価帯の非圧力IHとマイコンでは大して変わらないと分かって、
まだ先だけど次に買い替える時はどうすべきか思案中。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:02:12.63 ID:eLrDG6t3.net
像や虎は長い家事生活で試しに一回は買うけど二度と買いたいと思わせない所が失策

買い替え需要を拾うためには広告より最低限の機能的満足が得られる安定した性能や
突出した性能が無い炊飯器は平凡な家電を広く扱っているブランドイメージが大切ね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:26:30.16 ID:sYWFL6yL.net
短めの単身赴任で炊飯器が必要になったので象のマイコン買ったけど納得できる炊け方だった。
それを安く買えた事が何よりのメリット。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:32:55.67 ID:GzRPUied.net
象のマイコン良いよね。保温最低だけど。1時間もしたらご飯黄ばむ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:03:23.03 ID:nRWqFil4.net
炊くだけだったらマイコンでも問題なしだろうね。
問題あるような機種ならあっという間に叩かれてラインナップから姿消すよ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 10:39:13.16 ID:7TCgcZux.net
安物しか買えない生活弱者は
クレームする権利すらない事を忘れるな。

メーカーもそれを分かった上でそれなりの廉価品を
市場に供給するんだからな。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 11:23:47.65 ID:Unkq02ja.net
by象キチガイ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 11:30:59.75 ID:c64K8JKW.net
ボーナスで高級機に手を出そうかと実機確認してきた。
確認事項はお釜の重さとお手入れのための脱着パーツの確認。
確認したのは象・東芝・タイガー・日立・三菱・パナソニック。

・釜の重さ
どのメーカーも今使っているものより軽いのが気になるが、今までが重すぎたのかもしれない

・お手入れ
圧力タイプはどれも鉄球部分の掃除がやりにくそう。
その中ではパナソニックが一番楽そうだった。
パナだけ内蓋を取り外すとき手放しでも途中で止まるようにできている。

逆に駄目だと思ったのは象印で、上蓋の内蓋裏側にあたるところに通気口らしき小さな格子穴がたくさん開いており
掃除しにくそう(象印以外はこのような穴は開いていない)。
また、お釜のホールドのためか釜をセットするところにリング状のでっぱりがありその裏側(底のほう)の掃除がやりにくい。

非圧力では三菱の蒸気レスがパーツ的にダクトと水タンクがあるけれど、他社圧力タイプよりも掃除するパーツのサイズが大きいので
掃除自体は面倒ではなさそう。

次は試食してどれを買うか決めようと思う。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 11:37:48.99 ID:hCGUeANB.net
廉価版2万以下の圧力IHにして、米に金かけろってが一番だろう。旅行代にまわして現地で米買ってくるとか
そもそもガス炊飯に勝てないんだし

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 11:52:47.74 ID:c64K8JKW.net
>>429
自分あてのレスかな。

お米は実家で作っているので今回は炊飯ジャーにお金をかけようと思った。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 12:03:52.35 ID:hCGUeANB.net
そのまずい米とパナはセットで忘れたほうがいいんでは?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:12:53.35 ID:mBUzhIx+.net
by象キチガイ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:42:20.54 ID:iHI4kjhf.net
>>414
虎なら土鍋のヤツならふっくら甘いご飯が炊けるのに失敗しちゃったな
土鍋の欠点は長時間保温が出来ないこと

434 :414:2014/10/05(日) 13:50:14.66 ID:YLtp5Pi2.net
漏れのは土鍋コーティングでしたが。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:52:32.04 ID:OAhY8kPs.net
タイガーの炊飯器のパッキン交換したらご飯美味しくなった
さすがに10年経つとゴムは劣化するんだな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:54:27.79 ID:iHI4kjhf.net
>>429
でもガスで炊いても甘いご飯にはならないんだよな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:58:48.30 ID:iHI4kjhf.net
>>434
といだ米の浸水時間を長くするか水を多めにするとふっくらすると思う
火力調整は弱めに

438 :414:2014/10/05(日) 14:05:28.35 ID:YLtp5Pi2.net
それもやってみたけど何か違うな
つて感じですた。
米の芯まで炊けてないっていうか。
不味くはないが面白くも何とも無い味。
兎に角食えりゃいいだろ
て感じの炊け栄えで。
結構圧より非圧の方が好きだと言う意見もあったけど
漏れの個人的嗜好ではやっぱ圧なんかな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 14:40:49.92 ID:jb3HKlMe.net
>>428
> 逆に駄目だと思ったのは象印で、上蓋の内蓋裏側にあたるところに通気口らしき小さな格子穴がたくさん開いており
> 掃除しにくそう(象印以外はこのような穴は開いていない)

電気屋にいったついでで見てみたが確かに象だけ穴があいているな。
拭き掃除しかできない箇所なのに汚れかすが溜まる構造にしている意図がよくわからない。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:58:27.70 ID:GzRPUied.net
>>439
毎回熱い蒸気が通るので洗う必要ないです。キリッ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 19:03:50.66 ID:IcRcCmUI.net
>>435
劣化もあるが変形ってのもある。

>>440
結露と共に汚れがご飯に降り注ぐのですね。
わかりたくありません。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 19:14:37.19 ID:IcRcCmUI.net
冗談はさておき以前使っていた象印のIHは蒸気穴以外開いてなかったと思うが、圧力だと別に格子状の穴が必要なのかね。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 21:59:11.26 ID:kwTLZ4rB.net
内釜ってみんなテフロン加工なんだよな。
炊飯だから温度は気にする程上がらない?
でもやっぱキモいわな。
http://s.ameblo.jp/namstar/entry-11340015767.html

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:09:02.65 ID:7uYcGnHV.net
テフロンは剥がれないようにすればいいわけだからな。負荷をかける保温がいらんよね
毎回食べちゃうか、冷凍して蓋を開けたまま電源切れば撫でるだけで汚れ落ちるからな。こすることもない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:36:13.43 ID:kwTLZ4rB.net
何か勘違いしてないか?
まB層の健康のことなどどうでもいいが。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:40:19.84 ID:9swzlANS.net
パナと象と虎使ってきたけど
内釜は水入れて多少放置したあとに流水にさらしながら手で軽くこするだけで十分

なんでか知らないけどスポンジ使うと不思議と汚れが残る

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:42:07.49 ID:7uYcGnHV.net
有毒ガスは出るだろけど、圧力かかってたら外に逃げるよな。
テフロンは剥がれて直接食っちゃうほうも問題だが、炊飯器だとその可能性も薄まるだろう

そりゃあ万全ではないが、便利さを考えたら許せるレベルだろう。

原料も怪しげな安物の支那産ステンレスのがよっぽど危ない

フライパンはまー洗っちゃあいけない昔ながらの鉄製が一番だと思うがな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:44:50.17 ID:JEg9qrlW.net
>>428
SPX104で十分だと思う。
あとは他の家電や趣味、家族サービスに金を回すべし。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:47:01.91 ID:7uYcGnHV.net
>>448
7万もするポンコツ薦めるってキチガイかお前 失せろ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:48:10.94 ID:JEg9qrlW.net
by象キチガイ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:50:22.75 ID:7uYcGnHV.net
保温すると米がこびりついて掃除めんどくさくなるよねって話してんのにバカなんか?

そのパナのポンコツ蹴飛ばしとけ キチガイが

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:53:06.26 ID:6MopfBjf.net
7万円と言う現金に対する価値が違うよね
普段の暮らしに使う金も違う

世帯年収300万円が2万円の炊飯器を買うのと
世帯年収2000万円が7万円の炊飯器を買う違い

7万円の炊飯器に銘柄米をプリセットする辺りから
炊飯器購入者の買っている米からして違うよね
不毛な議論

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:56:13.80 ID:7uYcGnHV.net
>>452
金持ちほど無駄なものには金をかけない  

家電だと定番のレスだが ぼったくられた間抜けが笑われとるだけだと気づけw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:10:43.26 ID:xQKh+lWg.net
by象キチガイ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:11:15.36 ID:EIT+Vhmf.net
7uYcGnHV←コイツは何クダラないチラウラ未満のゴタク並べて
人様に食いついてんだ?
会話もまともに噛み合ってないし
ジャンクフードの食い杉で脳みそがイカれたジャンキーとみた。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:12:28.84 ID:6MopfBjf.net
>>453
確かに無駄な物には金を使わない、買い物の判断力が有るから金持ちと言われるようになるよね
おっしゃる通りだ

金持ちが金の無駄になる2万円の炊飯器を買わない理由もよく解る

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:14:17.13 ID:jLQ813MJ.net
>>456
頭の良さそうな切り返しだなあ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:17:42.54 ID:7uYcGnHV.net
掃除機の大損とかに完璧に騙されるタイプだろうね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:21:27.62 ID:6MopfBjf.net
ダイソンの価格が高いと感じない生活水準

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:25:32.73 ID:7uYcGnHV.net
>>459
もしかして無駄な外車とかも買っちゃうタイプ?ww キモい奴しか乗ってないから腹の底から笑われとるよな
ガキは恥ずかしいから泣いて抵抗するらしいがww

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:33:49.49 ID:hCLWXH75.net
by外車コンプ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:43:27.17 ID:6MopfBjf.net
>>460
無駄使いでも、自分が満足出来る金の使い方なら幸せな金の使い道だと思うよ
たかが炊飯器に7万円の価値がないと思うのも良いだろうし
たかが炊飯器は7万円ので十分だと思うのも人それぞれで良いよね
買うのを決めるのは自分や家族だから、他人が批評することではない

ただ、あなたの製品に対する批評は、いつも参考になってるよ
中国に金を流す象印は買っちゃダメなメーカーなんだって教えてくれたし
感謝しかしていないよ、パナのことも教えてくれて、ありがとうな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:47:51.28 ID:jLQ813MJ.net
>>462
また、すごい切り返しだなあ
まあ、パナを使うデメリットを教えてくれる象ユーザーの存在は感謝に値するよなあ
パナだと他社に比べて最大限こう言うデメリットが有りますよと教えてもらった上で
パナを選ぶわけで像の過大広告と違って、買ってからのガッカリ感は少なくて済むね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:52:57.11 ID:7uYcGnHV.net
>>462
いや無駄なものは無駄だって、外車の場合も外車のデザインそのものよりも乗ってる人間が判断されてるだけだから
チンチクリンの背伸びが一番恥ずかしいのはわかるよな?
子供はそういうのを敏感に感じ取って嫌がるんだ。普通の車乗れと

炊飯器でも定番はどこかスレを読めば痛いほどわかるしな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:54:30.24 ID:6MopfBjf.net
7万円の炊飯器に対する価値観の違いだけだと思うけどね
2万円の象印の炊飯器でも美味しい米は炊けるけど
7万円も出した高い炊飯器だから美味しいと思えてしまう錯覚
気を付けたいのは7万円の炊飯器を他人に勧めると7万円の価値観が違う人の
顰蹙(ヒンシュク)で立場が悪くなってしまうことかな

だから2万円の象印で色々と工夫して美味しいご飯が炊けるよと
言っているくらいが一般的な世間的には愛されて丁度良いと思う

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:59:49.24 ID:jLQ813MJ.net
>>464
炊飯器の売上台数からの定番はパナソニックだが
炊飯器の売上が象印の売り上げの7割を超える程、社運をかける
メーカーの製品も素晴らしい物なんだと思いますよね

ただ、何と無く家電メーカーのパナソニックの方が安心感が有る程度かな
買う人は結局は家電としか見てないし

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:18:31.56 ID:b+aX5t8v.net
読み返してもクソ役にも何の参考にもならない
便所の落書きの応酬

そろそろ止めてくんないか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:28:50.23 ID:kjSs2YjX.net
全くだ どうせ買わないパナのステマいらねぇ〜〜 消えろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:36:26.70 ID:/pjWWGva.net
by象きちが

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 03:02:07.94 ID:KaSG4JHB.net
>>444
保温しないならガス炊飯器最強なんだが

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 03:06:22.96 ID:KaSG4JHB.net
>>462
日本の家電メーカーで特に積極的に金と仕事流しているのはパナソニックと東芝なんだが

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 03:07:50.08 ID:KaSG4JHB.net
>>462
日本の家電メーカーで特に積極的に中国に金と仕事流しているのはパナソニックと東芝なんだが

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 04:55:21.95 ID:b+aX5t8v.net
パナと東芝はそんなに国際貢献してるのか?
流石一流企業だな。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 07:39:03.17 ID:6DyXZf1e.net
水加減くんは何かしら別の理由をつけて高額品に噛みついているようにしか見えん

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:00:41.43 ID:9vlJI8XT.net
生活水準という水の差に気付けると良いのにね

7万の炊飯器が安い!2万なんて犬のご飯並みで有り得ない!と思って買っている人もいる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:57:40.34 ID:6ec1ZpZR.net
このスレの諸先生方はこの製品はどのようにお考えでしょうか
いちおうIH炊飯器ですよね?
https://www.irisohyama.co.jp/umamisuihan/point/

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:13:26.50 ID:c3L2KdIw.net
それ漏れ的には評価高いよ。
確かテフロン加工じゃなかったし。
でも玄米系がNGだったんで却下だったが。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:47:27.76 ID:hmAMhccu.net
7万の奴よりは遥かにオススメだが、洗い物で死ぬ感じ。いちいち火傷しそうなモロさもあるな映像だと
もう5千円だして廉価版の圧力IHのが戦力になるだろうな
予備機的な扱いだったら優秀だろう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 13:11:12.60 ID:PleKqQu8.net
>>476
似たようなの持ってるが、今は鍋として使ってる。
主力はやはりパナの圧力IHだわ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 13:19:02.32 ID:PleKqQu8.net
http://sumai.panasonic.jp/ihcook/feature/autocook.html
こういう三つ口のIHクッキングヒーターの自動炊飯モードがついてるからね。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 13:33:31.37 ID:hmAMhccu.net
パナよりは定番の象 

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:27:06.27 ID:KaSG4JHB.net
7万円どころか4万円の三菱本炭釜でさえかなり購入を迷ったけど、炊いたご飯が甘くて美味しくて大満足している
(その前に2万円の東芝IH買って失敗)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:49:36.97 ID:hmAMhccu.net
安くて良い物をってやってると、高額機種買って失敗したLoser達が必ずやってくるんだよな(特にパナ)
自分だけがボラレたんでは? と不安にさいなまれるんだろうね

おんなじ機種買うわけがないってわからせるにはカツアゲしかないのかも

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 15:14:03.74 ID:Bjn6kxN2.net
>>483
こんなこと言う人は頭おかしい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 20:00:19.00 ID:hU3nHq6z.net
どこのか知らんが10万くらいのを見たがあれはないな。
まず蓋にはめ込まれているメタリック調パネルのチリが合ってない。
2番目にお釜をきれいに磨きすぎで重厚感が足りない。
とてもじゃないが10万するものに見えなかった。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 20:36:19.82 ID:j6EfGhHD.net
10万くらいじゃその程度よ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:51:03.80 ID:6gvnCo4G.net
アイリスオーヤマの
旨み炊飯鍋ってどう?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:09:01.77 ID:P/TqEN7W.net
>>486
象印じゃその程度のものしか作れんのだね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:35:08.32 ID:oVak++d7.net
ネタ臭い・ベタ・チラ裏でスマソなんだけど。
一昨年のこと、嫁が用事で十日ほど実家へ帰ってる間に
東芝のIH炊飯器が不調になり、炊けてたり炊けてなかったり。
仕方なくホームセンターで象印のNS-WB10を買って使ってたら、
帰ってきた嫁が「勝手にこんなショボいの買って!」とお冠。
「とりあえず使ってみてからケチつけろよ」と言ったら、
「こんな安物で美味しいご飯が炊けるわけない」とブツブツ。
ところが炊き上がった飯を喰ったら
「普通に美味しい。結構コスパいいじゃない、この炊飯器」
一体どんだけ手のひら返しなんだっつーの。

結局そのまま現在に至るまで使い続けてるわけだけど、
やっぱりパッキンが外蓋に付いてて外せない、
内蓋の固定がゴム、そのツマミもゴムでそのうち千切れそう、
コードリールじゃなくマグネットプラグ、という点は不満だとさ。
ちなみに一度切り忘れてて11時間くらい保温したけど、
そんなに硬くもならず黄変もせず、問題なく食べられた。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:42:59.82 ID:SRnrIzvz.net
定番メーカーだからな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:52:38.48 ID:X4UCJ/nP.net
>>490
いまいち意味がつながらないのですが

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 03:26:51.45 ID:QqUqd1kM.net
>>489
パッキンが内蓋と一緒に外せて内蓋固定はフック式で
コードリールのパナSR-NF101を買っとけば
奥方に文句を言われることもなかったかもね

にしてもパナSR-NF101の蒸気口って弁ではないけど
蒸気のルートが180度×3回も曲折してんのね
これなら多少長時間保温してもカピカピにならないかも

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 10:02:37.78 ID:QH6ZQw5y.net
この流れに意味なんてないよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:36:13.99 ID:fs1ICb8O.net
>>492
そういうところパナはうまいね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:45:01.12 ID:2p5bMP9N.net
長く使うならパッキン交換出来るのがいいってことか

交換したら良くなったけど
新しく買った炊飯器も悪くないけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 05:52:32.89 ID:BDhGyNlN.net
>>492
ホムセンじゃパナは高いし、パナのが象印より美味しいという保証は全くない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 06:32:13.71 ID:Zc1VCEpY.net
>>489
マグネットプラグは炊飯中に引っかけて外れちゃう危険性もだけど、
本体とコードが別だから、仕舞ってる間とか引っ越しとかで
コードを紛失しちゃうことがあるんだよな。

実際、昔友人が使ってないマイコン炊飯器をくれるって話になって
ミスドを手土産に有難く受け取りに行ったら、
コードだけ行方不明で見つからないと本体だけ頂戴することになった。
コードは電気店で本体の型番言ったら千円くらいで買えたけど。

>>492
>蒸気のルートが180度×3回も曲折
ラビリンス構造って奴かな。
ウチの象印IHのは、蒸気が一旦蒸気口のボックス内に満ちてから
180°反対側の穴から外へ…って感じで、わりとシンプルな構造。
それでも12時間保温しても無問題だけどさ。

>>496
味は使ってみなきゃ分からないけど、外せるパッキン、コードリール、
割とよく出来た蒸気口ってのはアドバンテージには違いないわな。
それらで価格差に納得して買う人もいるだろうし。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 06:53:44.84 ID:eF2DwXVY.net
>>495
あとはお釜のコーティングがいいものかどうか。
炊き込みご飯を良くやるなら普通のフッ素コート(灰色のやつ)ではないものにしたほうが耐久性が高い。

お釜は補修パーツで手に入るから交換前提でもいいかもしれんがお値段に注意。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 09:17:35.89 ID:jM1ct7fs.net
釜は2万とかするもんな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 09:47:46.56 ID:QOW7cHTG.net
炊き込みご飯やら味付けご飯はもともと別に炊飯器用意してるしなー。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 11:12:12.13 ID:/x149fm4.net
>>500
いっこ前のマイコン機使ってるが、いよいよ炊きあがりがおかしくなってきたので、アイリスの旨み炊飯鍋でも買おうかな。
あれなら土鍋出さなくても簡単な鍋できるし、すき焼き鍋も使えそうだし。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:19:24.18 ID:WC6/KRM1.net
東芝の炊飯器、早炊きモードがあるけそ、一晩浸水の予約炊飯では、ふつう炊きより早炊きにしたほうがよろしのでしょうか。
早炊きでいきなり炊飯スイッチオンは浸水時間が短いと聞いたのですが、一晩浸水なら、ふつう炊きよりむしろスイッチオン後の浸水を省略する早炊きのほうがいいのかなと。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:38:09.01 ID:DvpAyC+Z.net
色々試したほうがいいが、圧力IHなら朝スイッチ押したほうが早炊きは確実。無洗米だと水入れるだけだし25分くらいで炊ける
予約は寝過ごしたりかき回すの忘れると悲惨。
下手に浸したり、といで放置するとやわらかすぎて失敗する。
あと圧力IHじゃないと早炊きの効果は減る。 説明書読み比べてみるとわかる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 07:20:22.52 ID:UJDEPTsC.net
ぶった切ってゴメン
皆、ご飯の保存はどうしてる。
炊きたてがいくら美味くても
保存の仕方で不味くなるからね
俺は保温のご飯が嫌で、木のおひつを使ってるが

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 07:53:16.18 ID:5tf4usWo.net
蓋したままチン出来る容器に入れて即冷凍。いつも綺麗で美味しいご飯。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 08:32:55.11 ID:H3O7S2u/.net
>>504
サランラップで平べったく、こんにゃく程度の形、量にしたのを
包んで冷凍している。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 08:40:39.98 ID:Fpehvy2a.net
同じく、冷凍庫の小さい方で急速冷凍。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:21:58.37 ID:XaLyoEFT.net
東芝に早炊きモードとそくうまモードという同じようなモードがあるんだけど、どう違うのか。
中に作業状況の違い教えてくれんか。熱の加え方など。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 10:18:17.73 ID:FPV07/6B.net
>>504
俺はレンチンご飯が嫌なので20時間くらいまでなら炊飯器の保温機能を利用

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:56:09.21 ID:Xaib2ksQ.net
保温を謳っている炊飯器は、あの糠腐敗臭と熱に強い細菌をどうやって抑えてるの?
科学的に説明出来る人、もしくは機能的なもの説明出来る人いる?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 13:08:20.79 ID:tLjI55wQ.net
冷凍ご飯で困るのは
もうちょっと食べたいとか
半分くらいでいいって時に
めんどくさいんだよw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:17:19.56 ID:D0edJOwG.net
それはダイエットにはオススメってこと 食い過ぎない。 食後のコーヒーで我慢する

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:20:40.62 ID:dIF5NUo3.net
>>511
1食分ずつ分けて冷凍してるけど便利だよ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:10:26.60 ID:H3O7S2u/.net
>>510
>科学的に説明出来る人

まず、自分が科学的に何が発生するのかを科学的なソースを交えて書けよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:29:13.59 ID:TcWVDyqu.net
細菌の話はわからないのでおいておいて
雑穀米とか玄米を混ぜた米とかは保温して置いておく方がムッチリして美味しいので、気兼ね無く保温している
小分けがめんどくさい時の言い訳

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:32:04.56 ID:V95f8BSc.net
保温機能が上の高い機種買わそうとする人間のクズが出てくるからな しょうがない

その糞まずい保温米一生頬張っとけゴミ なんなら棺桶の中にも入れてやんぞ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:34:51.58 ID:V95f8BSc.net
そして7万は高くないの息する価値もないドエッタドクズが登場  以下ループ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 17:34:34.55 ID:hOviWXND.net
>>514
http://www.rcc.ricoh-japan.co.jp/rcc/breaktime/untiku/091215.html

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:28:37.93 ID:H3O7S2u/.net
>>518
おまえは>>510なのか?

「おじさんのうんちく」のどこが科学的なんだ?
自分の思いを説明するだけで、それを裏付けるデータが一切出されておらず、
到底、科学的といえるシロモノじゃないね、このコラムじゃ。

人に科学的説明を要求するなら、先ず、自分が科学的に説明しろよ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:34:41.62 ID:9JMsAxYa.net
.農林水産省のHPより引用ですが、
炊き上がったご飯を電気炊飯器で保温機能にして長い時間置いておくと、
黄色っぽくなってきたり匂いがではじます。
これはご飯に含まれる糖とアミノ酸が反応して褐色物質(メラノイジン)ができて、
これによりご飯が変色するからです。
加えて味が落ちたり、細菌が繁殖することにもなりますので、電気炊飯器での保存は、
10時間程度が限度と考えられようです。
炊いたご飯が残るようであれば、保温し続けずに取り出して、
温かいうちに茶碗一杯分ずつラップで丁寧に包み、冷凍保存することをおススメします。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:46:18.56 ID:H3O7S2u/.net
>>520
確かに農林水産省のホームページに出てくるみたいだけど
 (http://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/0903/01.html 農林水産省)
>加えて味が落ちたり、細菌が繁殖することにもなりますので、
>電気炊飯器での保存は、10時間程度が限度と考えられようです。
これが、科学的なのかね。

細菌なんて、あらゆる食品に付着しているが、炊きあがりのご飯にはどの程度あり、
10時間なり20時間の保温でどの程度に増殖し、
それが健康に与える影響はどの程度なのか、これじゃサッパリわからないよ。

早い話、健康に影響が無ければ少々細菌が増えようとも問題ないのではないかね。
そこをすっ飛ばして、他人に科学的な説明を求めるのは厚かましくないかな。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:53:25.40 ID:nhPQ5R3R.net
厚釜しい。炊飯器だけに。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:55:11.28 ID:nhPQ5R3R.net
>>511
我慢してもう一食分チンするかな。
まぁ食後のお菓子とカップラーメンたんまりあるからそっち食べてる。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:55:55.48 ID:nyTVO1rw.net
>>521
見苦しいよ。
臭飯になるかどうかの話してる&それをどう抑えて長時間保温で味が変わらない炊飯器にしてるかが話題の中心だ。
健康云々なんてどのレスに出てきた?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:11:28.33 ID:XPEH4+XS.net
>>517
羽釜を全力で否定してどうする

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:15:22.83 ID:H3O7S2u/.net
>>524
>話題の中心だ。
見苦しいのは、勝手に話題の中心を設定するおまえだ
>>510以降、保温と臭飯の話など出てないだろ。
>>516が比較的近いが、”保温は不味い”という一般的な内容だ)

>健康云々なんてどのレスに出てきた?
見苦しいのは、勝手に論点をズラすお前だ。
おれはこの書込みが厚かましいと書いているだけだ。
 >>510
 >保温を謳っている炊飯器は、あの糠腐敗臭と熱に強い細菌をどうやって抑えてるの?
 >科学的に説明出来る人、もしくは機能的なもの説明出来る人いる?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:20:46.74 ID:nyTVO1rw.net
なんでもいいけど保温は不味いは共通認識でOK♪

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:23:23.53 ID:45eejnLq.net
流れ全力豚斬り御容赦。
自炊するのに炊飯器が欲しいけど、
ボロアパートでIHだとブレーカーが心配なので、
省電力のマイコン炊飯器で五合サイズを考えてる。
パナソニックのSR-NF101が時々話題に上ってるんで、
自分でも調べてみたら尼のレビューの評価もいいし、
パッキンと内蓋が一体で外せて洗えて清潔とか、
内釜が打ち出しとかコードリールとかヨサゲなんだけど、
このスレ住民で所有者の正直な意見も聞きたい。

こ れ っ て 本 当 に 買 っ て も 大 丈 夫 ?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:36:37.70 ID:H3O7S2u/.net
>>527
突っ込まれたらまた論点ずらし・・・
見苦しいやっちゃな。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:51:38.98 ID:4pwg7Jwr.net
>>528
3号炊きなら尚省エネ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:55:05.64 ID:9JMsAxYa.net
>>529
>>504からの話で議論が元に戻っただけだろw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:10:53.41 ID:H3O7S2u/.net
>>531
おれは>>510の「細菌」、「科学的に説明」にツッコミ、
それに突っ込んできた相手に返しているだけで、
この議論はどこにも戻っていないよ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:25:56.66 ID:9+k1XKxS.net
まあ>>510の前にあるのが>>504からの
米をどう保存してるか、だからね。
よく数十時間保温しても味が落ちませんって言ってぼった気味の値段で売ってる炊飯器は、どういう原理で味が落ないようにしてるか、誰も答えられないって事か。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:43:51.62 ID:45eejnLq.net
>>530
三合だと美味しく炊けるのは二合までになっちゃうし、
炊き込みご飯を三合炊きたいから、五合が欲しいんだ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:11:30.73 ID:HBdlNwo6.net
最近炊飯器の調子が悪い(炊飯スイッチを押しても無反応)ので
買い換えを検討しています。
いろんなメーカーがいろんな価格の炊飯器を出してますが、
メーカー毎の特色とか価格帯による違いがよく分かりません。
ざっとでいいので違いを教えていただけませんでしょうか?

ちなみに今使っているのは7〜8年前に買った象印のIHで、
1万5千円〜2万円くらいのものだったと思います。
よろしくお願いたします。

536 :532:2014/10/10(金) 00:31:40.88 ID:FSZ1oy0V.net
>>533
結局、>>510の書込みは全く科学的ではなく、
にもかかわらず反論する相手には科学的説明を要求するという
厚かましい書込み、ってことでOKなんだな、おまえは。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:01:32.00 ID:91+Ggnkf.net
>>536
ん?そもそも>>510のどこか科学的なんだ?
んで反論って何を反論したんだ?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:12:42.75 ID:FSZ1oy0V.net
>>537
日本語、理解できてるか?

>そもそも>>510のどこか科学的なんだ?
科学的などとは書いてないぞ
 >>>510の書込みは全く科学的ではなく

>んで反論って何を反論したんだ?
反論したとは書いてないぞ
 >反論する相手には科学的説明を要求する

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:14:39.09 ID:91+Ggnkf.net
何が気に入らんのか知らんが、>>514に答えてやると
http://wooris.jp/archives/52297
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7672613.html#bmb=1
http://www.ricepier.jp/%E3%81%8A%E7%B1%B3-%E9%9B%91%E7%A9%80%E8%BE%9E%E5%85%B8/%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E4%BF%9D%E5%AD%98%E6%B3%95/?mobile=1
あたり
もっと詳しく知りたければ、自分でな。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:16:58.99 ID:91+Ggnkf.net
で、炊いたご飯を保存するのに1番味が落ない方法は>>507が最適という事だな。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 02:41:37.59 ID:FSZ1oy0V.net
>>539
>何が気に入らんのか知らんが
>>510は、科学的な書込みでもないのに相手に科学的な説明を要求するあたりが
厚かましい、とおれは再三書いている。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7672613.html#bmb=1
これのNo.5はなかなかいい回答だ。
おれは冷凍保存派だが、高温での保温を一度試してみようかと思った。
(今も臭いが無いので枯草菌の繁殖温度:20〜50℃より上で保温しているとは思うが)

わざわざありがとう。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 02:49:17.62 ID:Pohu8bpA.net
>>528
パナのSR-NF101、二年ほど前から使ってるよ。
正直言ってベストでもベターでもないけどグッドって感じ。
普通に美味しいけど、決して普通以上とは感じないな。
おかずなしでご飯だけでも美味しいとか絶対ないしね。
それでも保温も取説どおり12時間くらいなら平気だし、
使い勝手も良く手入れも簡単確実にできて気に入ってる。

だから「本当に買っても大丈夫?」という質問に対する
俺の個人的な回答は
「ご飯の食味にそれほど拘りがなければ問題ない」って事。
でもまぁ、実売7千円の炊飯器に多くを望んじゃダメだよ。
レビューの高評価は「マイコンとしては」と考えるべきかも。

>>535
丸投げだと他人を利用して楽しようとしてるように取られて、
「お前の前にある箱は飾りか?」とか言われて嫌われるから、
少しくらいは自分で調べてから質問した方がいいよ。
とりあえず↓この辺でも読んでみたら?
ttp://motosyuuriyadesu.blog.fc2.com/blog-entry-71.html
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/word/2008/08/27/2788.html

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 02:59:54.29 ID:AQEXuw/o.net
パナなんぞに騙された奴がデカイ面すんなよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 07:56:09.28 ID:KZfq8kLM.net
うちの象さんは保温開始3時間で黄ばんでくる…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 08:04:42.44 ID:A1GlEo7y.net
>>544
炊飯後食べない分は即冷凍だよ
これに尽きる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 08:48:55.80 ID:8mcxRPw4.net
>>544
象の保温に期待してはいけない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 11:44:52.62 ID:Eguvk3k9.net
また湧くぞ

冷蔵庫新調した。
これで熱いままでも急速冷凍庫確保〜。
確かに全然違うわ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:04:45.72 ID:YX53JWud.net
保温機能を否定し炊飯器と電子レンジと急速冷凍機能の有る高額冷蔵庫をセットで売ろうとする各電機メーカー工作員さん必死過ぎ!ww
家電メーカーはどこも冷蔵庫・電子レンジ・炊飯器の調理家電・三種の神器はやってるから当然なんだろうね
だが保温機能を使わないのならご飯のおいしさ重視ならガス炊飯器が最強!!
しかもガス炊飯器は炊飯時間も短いので毎回食べる分だけこまめに炊くのも楽

つまり家電メーカーの出番はナシ!!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:08:14.17 ID:A47uZY3X.net
>>548
オール電化なんで〜
実家のガス炊飯は確かにおいしい〜

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:09:54.07 ID:YX53JWud.net
>>534
五合の小電力マイコン式では美味しいご飯は炊けないよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:13:33.56 ID:A47uZY3X.net
あっと因みに「保温すること」を否定してる人はいないと思うよ。
タイマー炊飯で炊きあげて、料理用意してる間の数十分から一桁時間ぐらいの間は保温も便利でしょ。
今やガス炊飯器にも備わってるよ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:35:10.44 ID:bQTAxq5K.net
ガスが圧倒的にうまい。
ガス管とかそれほど手間にならんしな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 14:59:39.87 ID:A47uZY3X.net
怒られる前に貼っといてやるよん。

ガス炊飯器について 2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1322708467/

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:07:32.20 ID:7C1NjmNC.net
この期に及んで炊飯器が壊れてしまいました。

予算5万なら何買っても味にそこまで不満はでないですかね?
個人的には日立の蒸気カットに興味あり。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:13:48.40 ID:SFSh7VjC.net
じゃあ、それで良いんじゃね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:11:52.02 ID:/AlVIyqh.net
>>508
早炊きは味より時間を求める時に、
そくうまは早炊きより少し時間は掛かるけど(普通炊きよりは短い)短時間で美味しい。
そくうまの方が浸しの際に真空機能が良く働くとの事。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:36:40.52 ID:sN9HgH+5.net
>>554
蒸気殆ど出てないように見える
手で確認はしてない
2万4千円の圧力IHスチームだけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 08:50:51.05 ID:hbUGazke.net
>>554
どの期に及んだんだろうか。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 14:25:44.60 ID:wct1rYcz.net
>>558
定年退職をむかえ、これからは美味い飯を好きな時に好きなだけ食べよう、
って思ってた矢先なんじゃない

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 17:43:31.37 ID:8s/LbuLT.net
>>559
糖尿になるだろ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 20:39:45.20 ID:SYzT7O1B.net
>>559
わろた

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 01:55:24.95 ID:zjNxfR15.net
まあ、どう好意的に読んでも言葉の選び方が間違っているな
http://www.practical-japanese.com/2010/10/blog-post_7546.html

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 02:39:56.41 ID:ywLQRgFt.net
新米の時期は炊飯器の値段もあがってるのかなー?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 03:13:59.65 ID:Ns6+LWk/.net
>>563
価格コムを見ると、機種毎に販売価格のグラフで出てくるでしょ。
(こんなのとか http://kakaku.com/item/K0000677202/pricehistory/

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 04:26:44.83 ID:9EpNeZA/.net
長時間保温のやつは60度ぐらいで保温してたまに70度ぐらいまで上げる制御してるんじゃないの

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 09:53:02.87 ID:OGKcZ1FL.net
沸騰温度で死なない菌に70度も60度も関係なくね?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 09:59:05.93 ID:58+MzzpK.net
同じ湿度の場合でどちらのほうが増殖しにくいかというところは興味がある。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 13:15:34.86 ID:Ns6+LWk/.net
>>566
この菌は枯草菌で、沸騰している間は芽胞になって生き延びるが、
芽胞状態では食品に悪影響を与えることは無い。

この菌が普通に活動し繁殖するのは5〜50℃のようなので、
http://www.aikis.or.jp/~eiji-ito/bioBs.htm
この温度を避けて保温(60℃より70℃の方がよさそう)、保存(冷蔵じゃなく冷凍だね)すれば
菌を死滅させなくても、菌の影響は出ないんじゃないかな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 15:43:40.34 ID:y6Yt9/68.net
【爆笑!】どんなに暗い人間でも笑ってしまう最強右脳系コント 
https://www.youtube.com/watch?v=oLUP1O_U1To

570 :528:2014/10/12(日) 23:54:01.27 ID:A8Ol652k.net
>>542
レスThx!
背中を押してもらったんで、今日SR-NF101を買ってきたよ。
最初は買いに行って持って帰るのメンドイし、尼でポチろうかなとも思ったんだけど、
一度現物に触れておきたかったんで、家電量販店へ行って見てみたら悪くないし、
値段もポイント換算で7k円切ってたんで、その場で決めた。
帰って一度内釜・上蓋内側・内蓋・蒸気口を洗ってから、あきたこまちの新米を
水を目盛り通りに合わせて三合炊いてみたら、まだほんの少しプラと金属のニオイがする
(わずかなんで、じきに消えると思う)けど、ホント普通に美味しいご飯が炊けたよ。
味はあっさり程良くふっくら、硬さと粘りも自分の好みにはちょうどいい感じ。
ためしに6時間保温してみたけど、硬さも色も味も大して変化は見られなかったし、
IHが使えない自分的に見たら、結構いい買い物をした気が。
後はコーティングも含めて5、6年は頑張ってくれたら嬉しいなぁ。
ちなみに米5sで半月以上持ちそうだし、台風に備え冷凍コロッケも買ったしwしばらく安心。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:06:11.42 ID:1S2gGddY.net
ステマ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 01:17:41.55 ID:K2f+Ihhy.net
>>570
レポおつです。

コーティングは内釜の洗浄時に余計なもの(食器とか?)を入れないとか、
洗米は別にボールなどを用意するなどすれば結構持つと思うよ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 01:29:54.29 ID:IKMzElub.net
型落ちのHX103買った。
狙い通りシャッキリ粒立ち感ある米が炊けて満足。
実家の圧力に比べて米の甘さは噛んで出てくる感じかな。
圧力はひと噛みで甘さを感じるけど、粒感がない感じ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 01:40:17.99 ID:1S2gGddY.net
>>573
聞き慣れないマイナーメーカーっぽいがどこのメーカー??

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 06:40:05.85 ID:3Dale8ew.net
>>570
米は当たり前たがレトルトカレーとふりかけも常備しとくと捗るぞ
あと完全食品と言われる卵の備蓄も忘れるな

>>574
ネタか煽りで言ってるのか知らんがマジレスすると
ttp://ctlg.panasonic.com/jp/suihan/ih-suihan/SR-HX103.html

俺のワンルームに同じく一人暮らししてる友人が遊びに来て
食事を喰わせてやったら白い飯がメチャ美味いと大騒ぎ
タイガーのマイコン炊飯器と5キロ1600円くらいの農協米なのに
聞いてみたらホムセンだかニトリだかで買ったPBの炊飯器で
安売りスーパーやドンキで売ってる安いブレンド米を炊いてて
外食の飯が美味いのはプロだからだと思ってたとバカだコイツw
上には上があると言うけど逆に下には下があるんだなと感心
マイコンでもいいからメーカー物のネットで評判のいい炊飯器と
農協や有名業者のまともな米を買うように言っといた
チラ裏カンベン

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 09:20:56.96 ID:i35QzeAK.net
また君か

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:29:46.75 ID:6ian0XTo.net
>安いブレンド米を炊いてて外食の飯が美味い

外食の飯は安いブレンド米なのですか。
〆(゚▽゚*) メモメモ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 13:03:06.11 ID:KzZOWaID.net
>>574
パナソニックっていう弱小メーカー

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:01:01.19 ID:wVuvxLpT.net
パナソニックの圧力と圧力なしのスチームで迷ってる。
どっちがいいんだ?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:35:20.30 ID:5FVrb2zP.net
>>575
句読点覚えよう。
でないと誤解釈する人も出る。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:46:44.91 ID:TYrkpmoo.net
>>579
粘りが強い炊き上がりが好きなら圧力
さらっとしているほうが好きなら非圧力スチーム
をすすめるな。

※個人的な感想だけれど、非圧力スチームなしのHXとスチームありのSXで比べても
普通に炊く限りはスチームありのほうがご飯のほぐれがいいとか結露が少ないとかははっきりわかるが
食べた時の差はそこまで感じなかった。
柔らかめにして炊くときはスチームありのほうがべたつきが少なく感じる。
保温はスチームありのほうが時間がたっても食感がいい。
保温臭の低減効果はそこまでではなかった。


>>580
> 誤解釈する人
577のことなら、577の読解力が著しく低いだけだと思う。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:56:07.83 ID:wVuvxLpT.net
>>581
なるほど。ふっくらのご飯がいいからスチームタイプにするわ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:11:29.43 ID:4VQBBnsB.net
>>577
目を覆いたくなる位日本語能力の低い>>577
に対する皮肉かと。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:18:55.59 ID:L1O/gzZi.net
マイナーメーカーのパナソニック食った買ったうるせぇなあ

いい加減つまらんステマやめなさい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:41:09.06 ID:5FVrb2zP.net
というステマ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:52:20.34 ID:VCivtLF6.net
サンヨーがパナに吸収されるときに派遣切りにあった憐れな奴なんだろ。

絡むに値しないよ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:31:26.81 ID:AAmLGusf.net
>>586
吸収合併時に派遣社員を含めて全社員の雇用を継続した事で有名なパナ
いまだ語り継がれるパナイズム

まあ、その後に何度か早期退職の募集とか稼働工場を閉鎖したけどな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:47:49.02 ID:IKMzElub.net
>>587
そうなんだ、パナやるね。
それじゃライバル派遣か。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:38:26.48 ID:Ns/oLOEL.net
パナソニックは1〜2年前にかなり大規模なリストラをやったばかりだからな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 09:11:51.18 ID:5qVdMLt0.net
まあ間違いなく言えるのは昔のコメは旨かった、ということだ。こしひかり、ささにしきくらいしかブランド米はなくて、水晶米とかっていうのを食ってた。
冷めてもうまくて、弁当の冷や飯の旨さはいまだに舌に残ってて、その味が今でも旨い米の基準になってる。
炊き方は薪ストーブにお釜のっけてた。そのうちガス炊飯にかわってった子供時代。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 09:49:13.35 ID:CugYfcAk.net
懐古厨乙

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 10:44:37.61 ID:m7LUpLju.net
今でも旨い米はある。
昔に比べれば少なくなったのは確かだがな。
まあせいぜいコメ虫がタカるようなコメ食うことだ。
今では米の中にコメ虫入れると死んじまう米ばっかだから
まあせいぜい気を付けるこった。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 10:55:51.33 ID:nm3WENMQ.net
親戚の兼業農家は身内が食べる分は無農薬だよ。
玄米の状態でくれて、少しずつ精米しながら食べてねって教わる。
奇跡的に近所のホムセンに自動精米機があった。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:08:15.49 ID:t8uiWuBi.net
先月、姉から「炊飯器が壊れた!アンタの小さいヤツ貸して!」とTel。
「小さいヤツ」とは私のサブ炊飯器、サンヨーのECJ-JS35(08年製)。
「マイコンだから味には期待しないでね」と釘を刺した上で届けてやったよ。
その後、新しいIHを買ったからと礼のケーキと一緒に返しに来たけど、
「IHとあまり変わらないくらい美味しく炊けたよ」と感心してた。

>>570 >>575
マイコン炊飯器も意外と捨てたもんじゃないよね。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:36:32.64 ID:S7hMxyPj.net
>>594
ブス姉の下らないエピを書くんじゃないよ。
悔しかったら姉の画像ぐらいうpしろ田舎モン

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:03:39.22 ID:nsjcQ+mU.net
>>595
自己紹介のつもりか知らんが、
わざわざ自身のバカぶりをさらさなくていいから。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:07:31.30 ID:S7hMxyPj.net
>>596
ブス家族のレス(´・ω・)イラネ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:15:09.24 ID:ZegWnfuu.net
実家の米を食べているという人にこんなことも書いていたな。

>>431
431 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/10/05(日) 12:03:52.35 ID:hCGUeANB
そのまずい米とパナはセットで忘れたほうがいいんでは?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:18:09.47 ID:AtbbgQ2q.net
>>594
姉くれ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:41:12.77 ID:t8uiWuBi.net
>>599
姉は既婚者なんですが…。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:44:12.43 ID:Rm4EIKd5.net
マジレス入りました!w

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 09:55:59.41 ID:68zYwh/m.net
圧力炊飯っていうけど、昔のかまどの釜は重めの木の蓋にすぎない。今の安めの炊飯器のほうがほっぽど圧力かけてると思うけど、
それでもなお圧力炊飯を売りにする炊飯器があるのはなぜだ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 10:41:04.20 ID:oKn+gBIf.net
知ったことかよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:59:58.73 ID:HMX8N8gg.net
圧力系は消費電力やガスが少なくて済むしエコなんだよ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 19:20:17.04 ID:k1ZkgaBa.net
かける圧力の数字ホムペにでてるやん

ベテランの象さんにまかしておけばええ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 21:25:02.70 ID:BB20B7Fg.net
>>605
(゚Д゚)<死ね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 21:46:32.21 ID:wCZMgwGA.net
>>605
旧サンヨーを引き取ったパナソニックだろ
JK

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 21:55:28.31 ID:N/dLZ6Ip.net
圧力IHって炊飯時間が長いのはなんでなんですか?
圧力釜で炊くと加圧3分くらいで後は圧が抜けるまで放置で
だいたい20分もあればOKなんですが(´・ω・`)?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 22:00:17.76 ID:N/dLZ6Ip.net
>>608
× 圧力釜
○ 圧力鍋

すみません(´・ω・`)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 23:09:55.94 ID:xVjgFzH4.net
前から思ってる事なんだけど、
炊飯器を買い替える人って、今までマトモに炊けてたのが
ヒューズが飛んだとかで突然死したのならともかくとして、
パッキンや弁とかの劣化で上手く炊けなくなってきて買い替える場合、
ある程度の期間は美味しくないご飯を我慢して食べてたわけだから、
それをマトモに炊ける炊飯器に切り替えたら、たとえマイコンであっても
かなり美味しく感じると思うんだけど、違うのかな?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 23:20:04.61 ID:pCPWzbKF.net
パナ持ちってなんでイライラカリカリしてんだ?? 他メーカーが羨ましいんだろうな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 23:20:54.79 ID:rX8BAc/G.net
>>610
普及価格帯のなら2万円で買えるから壊れたらすぐに買い換えるし、1ヶ月程度ならマトモなときのご飯の味を覚えているからな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 23:25:20.93 ID:f6pUsR2N.net
>>610
故障した炊飯器?食べ比べるご飯が家の炊飯器で炊いた飯だけは年寄りくらいで
普通に社会生活を営むと、社員食堂や外食やコンビニで、ご飯を食べますよね。
マイコンで炊いた程度のご飯と、レンジでチンするサトウのご飯と食べ比べて
マイコンの方が美味しいと思える人なら結局は何を食べていても変わらないね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 23:48:22.13 ID:jBE1nHTl.net
>>611
象がイライラカリカリしてるから伝染してる人がいるだけだろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 01:35:42.21 ID:wfF/7YSv.net
>>610
↓ここでも同じような事が言われてるね。
ttp://motosyuuriyadesu.blog.fc2.com/blog-entry-8.html
>最後は当たり前の話なんですが、
>炊飯器を買い換えなければならないほど古い機械をお使いの方は、
>新しい炊飯器なら何を食べても美味しく感じるものです(笑)
>古い炊飯器は経年劣化で能力が落ちていますから当然の話なんです。

昔、実家でマイコン→IHへの移行でご飯の味の変化にみんな驚いてたけど、
当時のどうって事ないマイコン、それも使い古した奴からの乗り換えだから、
あれがもしIHではなく今のよく出来たマイコンでも、驚いてたかも。

>>613
毎日自宅でご飯食べてる人全員が、度々外食するってわけじゃないっしょ。
勤め人でも弁当持ちで、外食とはあまり縁がないって人もいるわけで。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 02:00:25.16 ID:5dZEA+5X.net
>>613
>レンジでチンするサトウのご飯と食べ比べてマイコンの方が美味しいと
>思える人なら結局は何を食べていても変わらない
つまり、マイコンの炊きたてよりサトウのご飯の方が美味しいと・・・

サトウのご飯て食べたこと無いけど、凄いレベルなんだね。
十分、称賛に値するレベルだね(冗談ではなく)

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 08:14:54.69 ID:L8+x7bot.net
>>615
俺は炊飯器選びにわざわざここ覗いたのは、三菱→象印に変えた時に不味くなった事があるから。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 09:10:53.67 ID:jWT7xLbq.net
>>613
マイコンじゃなくてもこういう間違った認識の人もおるし各個人の感想以外の何物でもないってところか

828 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/06/22(日) 02:00:50.39 ID:vGUMJzU8
2万円くらいの無圧力IHだったら
水の量を調整すれば4〜5万円する炊飯器と炊き上がりの区別ができなくね?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 09:37:05.44 ID:dha9sa/u.net
三菱も買うわけないのに工作員うぜーよなあ〜 マイナー家電とかで特に 買うわけないやん

まあこのスレのシャワートイレ作ってるとこの工作員さんのウザさには負けるけどw

美味しいよ旨いよって バカなんだろうね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 09:49:03.89 ID:l1rpLj2L.net
>>619
臭い象は動物園行き

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:34:26.97 ID:0vM5CET8.net
何をどうするとここまで人間が壊れるのか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:42:34.09 ID:FtMNuzcZ.net
虫けらのようにサンヨーに切られたんだと思う

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 22:50:01.54 ID:UZIY1vhr.net
一人暮らしでオススメの炊飯器ってありますか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 23:49:05.79 ID:wfF/7YSv.net
このスレで「象印 臭い」は定番のガセネタだよね。

>>623
一人暮らしなら三合炊きがいいんじゃないかな。
三合炊きなら安いマイコンでもIH並みのご飯が炊けるし。
象印のNS-LF05なんか評判いいよ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00B1KPWGU

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:19:34.38 ID:ScNlWp1D.net
>>623
毎日炊きたてで食べるなら3合
日曜日などにまとめて炊いて平日は電子レンジで温めて食べるなら5.5合

5.5合ならIHをすすめるが炊き上がりの状態が最高じゃなくてもいいなら国内メーカーのマイコンで十分いける

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:34:13.35 ID:BlldeVBm.net
平日は忙しくて米を炊いてる暇があまりないので、炊ける時に炊いて冷凍→レンチンってパターンが多いと思います。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:36:06.70 ID:BlldeVBm.net
今実家ではIHタイプを使っているので出来ればIHタイプの方がいいです。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:39:28.41 ID:USCe/yLp.net
>>624
ガセではないが、全ての機種ではない。(全てだったら大変だわな)
かなり前の話(価格コムの口コミに残ってるかも)

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:21:37.40 ID:tTxOkF7p.net
>>613
社員食堂やホカ弁や一般の飯屋は大火力のガス釜で炊くから極端に不味いご飯ってあまり無いんだよな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:26:19.25 ID:n3qDHg8D.net
>>624,623
>一人暮らしなら三合炊きがいいんじゃないかな。
飯を毎日炊くのか(炊く時間があるのか)にもよるだろうね。
それと、友だちが遊びに来て一緒にカレーを作って食べる可能性があるか、とか
あと、20代なのかそれとも40代なのかでも違ってくるだろうし・・・

おれは飯を炊くのは週に1,2回で、普段は冷凍ご飯をチンやパスタでも十分と
思ってるから一人暮らしでも五合炊きを使ってる。

それと五合炊きは各社が力を入れているから選択肢が多いし・・・
つまり、
毎日飯を炊いても苦にならず、毎度、炊き立てのご飯が食べたい!
って人以外は五合炊きを選んだほうが無難だと思うけどな。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:31:18.00 ID:tTxOkF7p.net
>>623
一人暮らしで1.5合以下を炊くことが多いなら三合炊きを買った方が無難
美味しいご飯が食べたくてお金に余裕が有るならぜひIH式を!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:01:13.52 ID:BlldeVBm.net
みなさんありがとうございました!
参考にさせていただきます!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 07:08:16.82 ID:FrMyq0YK.net
>>628
実家では数年前から象印の圧力IHを問題なく使ってるし、
俺自身もつい最近まで十年近く象印の非圧力IHを使ってた
(内釜のコーティングが剥がれてきたんで買い替えた)けど、
炊けた飯が臭いなんてこと一度たりともなかったけどなぁ。
て言うか、今まで「象印の炊飯器で炊いた飯は臭い」みたいな書き込みは
度々見たけど、具体的な機種名が挙げられてたことってあったっけ?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 08:17:02.90 ID:6BJN9Y0V.net
>>633
価格は書き込みが機種別に分けられているからね。
最近は流石に臭いのはないんじゃない?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 09:21:58.01 ID:TAYCUyuu.net
ここ数年、象印のマイコン三合NS-LD05を使ってるけど、
あっさり&さっぱりした美味しいご飯が炊けてる。
米はあきたこまちやキヌヒカリとかの粘りの少ない銘柄を、
水を少な目にしてわざと少し硬めにしてる。
(大阪なんで水は高度処理水だけど浄水器も使ってる)
炊き込みご飯や赤飯(おこわ)も美味しく炊けるし、
白いご飯を卵かけご飯やふりかけご飯、市販の素で
ゆかり(紫蘇)ご飯やわかめご飯にしても美味しい。
粘りやモチモチ感が要らない人はマイコンでも十分かも。

>>634
>>633が言ってるのは、このスレでの話だと思うけど?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 09:56:44.93 ID:9avjd6bn.net
>>635
何合分くらい炊いてます?

半年くらい単身赴任するので小さめのマイコンで探してます

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 10:30:19.86 ID:TAYCUyuu.net
>>636
基本的に二合だけど、たまに一合とか1.5合炊くときもアリ。
三合炊くと、炊けたときに底からかき混ぜるのが大変だし、
炊け具合も二合炊くのと比べてイマイチな気が。
保温は6時間くらいしかやらないけど、その限りでは問題なし。
ちなみに現行モデルはNS-LF05だから、為念。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 10:57:00.32 ID:ACabYUpt.net
>>635
このスレは象印キチガイが一匹紛れ込んでるから、誰も象印の「話題すら」出さない。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 12:28:48.89 ID:9avjd6bn.net
>>637
ありがとうございます。
まとめて炊くつもりなので2合炊きでおいしいご飯になるとのこと、安心しました。

> ちなみに現行モデルはNS-LF05だから、為念。

お気遣いありがとうございます。
重ね重ね感謝です。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 13:02:40.55 ID:CclAqHTc.net
>>638
パナソニック基地外は3匹くらいは紛れ込んでいるから始末が悪い

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 14:19:23.06 ID:zjzf5K58.net
注文していたSPX184が届いたので遅い昼飯。
(前は松下時代の全面IH)

ご飯は水分をしっかり含んでいてもっちりしているのに表面が溶けたり米粒同士がくっついたりもせず
よりお釜で炊いたご飯に近づいている感じ。
前の炊飯器と同じお米(使いかけの新米ゆめぴりか)を使って舌触りは前とほとんど変わりないけれど、
噛んだ時の食感が大幅にもっちりしている。甘みも増してる。

悪いところは圧力バルブまわりの掃除がやりにくいことと炊飯時の音が大きいところ。
各社とも見比べたうえで一番掃除が楽そうな圧力IHだったのでこれにしたのだがなあ。

音もバルブ制御と蒸気の排出音が今までの炊飯ジャーで体感したことのない音でちょっと気になる。
朝炊き上がるようにタイマーを仕掛けると早めに目が覚めるかな?
(それでも蒸気の排出音自体は沸騰中の圧力釜より静かではある)

使い込んでいくうちにいいところも悪いところも見えてくるかな。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:11:24.51 ID:2h99Tt4z.net
新米は旨いな
食べ過ぎる。
古い炊飯器でも美味しいからな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 20:44:49.82 ID:jzd+6HG6.net
シャワートイレメーカーの高額機なんぞ金捨てるようなもんだろ 他メーカーで選ぶべきだ みなは言わせんな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 20:55:28.32 ID:LlcO6h1x.net
>>643
どこのだったら良いのですか?
三菱ならいいのですか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:07:37.96 ID:rJ60jjCc.net
パナ、三菱、東芝あたりかな。
餅は餅屋だよ。

シャワートイレもTOTOかINAXが無難。
二階のトイレを東芝にしたら、チョン製でトラブル続き。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:30:02.05 ID:LlcO6h1x.net
>>645
THX
やっぱそのあたりですかね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:34:46.05 ID:TAYCUyuu.net
>>644 >>646
パナは白物家電の王者で安心感がある。
個人的には象印とタイガーもキャリア長くて
基礎研究がしっかりしてるから悪くないと感じる。
逆にダメダメなのはシャープ。
長い間アクオス頼みで白物家電、特に炊飯器の
基礎研究をほとんど放棄してたから、ロクな代物が作れない。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:44:01.85 ID:GdHKZQwD.net
ご飯を三合炊くのに、五合炊きで炊くのと三合炊きで炊くので
おいしさが違ったりするもんなんですか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:52:53.30 ID:WjCSyZiR.net
すれ違いかもしれないが、シャープは電子レンジで過熱水蒸気で焼く方式を初めて開発したんでしょ?
他の家電は知らんけど。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:53:51.80 ID:jzd+6HG6.net
白物家電の王者(笑)  便所飯の王者やろw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:01:05.51 ID:rKVW5UAX.net
今日のNGID
ID:jzd+6HG6

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:16:01.08 ID:TAYCUyuu.net
>>648
「釜張り」でググってみ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:24:21.79 ID:jzd+6HG6.net
シャワートイレで硬い便も水当ててるとやわらかくなるやん  あれもパナの基礎研究?

肛門の可変圧力。 このスレの信者が詳しい。 前自慢してた

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:47:59.15 ID:TAYCUyuu.net
>>653
涙目必死顔真っ赤乙。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 23:28:01.26 ID:2h99Tt4z.net
>>651
スッキリ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 23:39:03.02 ID:GdHKZQwD.net
>>652
ありがとうございます。
世の中に「釜張り」なんて言葉があるのも初めて知りました。
素直に五合炊きを検討することにします。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 23:40:54.07 ID:KgWlqvkf.net
前貼りって言葉もあるね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 06:25:09.61 ID:jieL3HCE.net
圧力IHをディスったり否定する気なんて毛頭ないんだけど、
ウチの嫁の実家は軟らかい飯好きで、当然?圧力IH派。
ところが嫁は学生時代に住んでた寮の飯が硬めだったことから
自分は硬い飯の方が絶対好みなんだと気付き、
それからは実家へ帰った際に軟らかい飯を食べる事が苦痛に。
それが俺と結婚して俺+俺実家の硬い飯好きと付き合う事になり、
飯を硬めに炊いても怒られず寧ろ喜ばれるのが、とても嬉しいんだと。
ちなみに硬めのあっさり飯を炊くならマイコンも悪くないと聞いて、
今度サブ用にマイコン炊飯器買っちゃおか?と話してる。
チラ裏ソーリー。

>>647
シャープは長い間「アクオスを作る会社」になってしまってて、
炊飯器に関しては他社が新技術だ新素材だと切磋琢磨してる間も、
非圧力IHどころかマイコンしか出してなかったりしたからなぁ。
その点パナなんて研究開発部門が大きいからね。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 10:10:11.79 ID:WRKsJfmA.net
圧力IH式で炊く柔らかめのご飯と非圧力IH式で水多めで炊く柔らかめのご飯ってどこが違うの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 10:25:30.83 ID:HFXSYsYz.net
圧力は混ぜても米粒がちゃんと形として残ってる
非圧は混ぜたら米粒つぶれる。まぁ糊みたいになるってほどじゃないけど。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 10:28:55.32 ID:E8/fZpt1.net
>>659
> 圧力IH式で炊く柔らかめのご飯

モード切り替えで柔らかめに炊くという意味?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 10:46:30.62 ID:oFKPBScx.net
マイコンが一番米混ぜると潰れたな。
食感よりそれが気になっていた。
硬めでしゃっきり、米混ぜても潰れない、を考えて非圧力にしたが大正解だった。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 11:08:07.47 ID:QwF7vwJf.net
>>659
翌日の冷たくなった米は大分違ってくる。
非圧力は部分的にだが硬くなってオコワみたいになる。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 11:47:08.02 ID:7MrcPEtH.net
だから圧力式だったら圧力かけないで炊くことも可能なんだが。 
それで旧式だったら非圧力と値段もさして変わらない。だから推されてる
わざわざ外食でいくらでも食える硬い飯を推してんのも便所式メーカーの工作員

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 12:10:49.58 ID:yXSqWHc4.net
値段だけで機種選定はしないと思うぞ
機能やらお手入れの楽さやら選ぶ基準は人それぞれ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:00:21.45 ID:HFXSYsYz.net
>>664
圧力かけないで炊いたときに、洗い物は減るの?圧力機構の分内蓋洗うのめんどくさそうなんだけど。
洗う物減らないなら非圧の方がいいわ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:01:54.21 ID:7MrcPEtH.net
タイムセールとかだと値段だけで機種選定するわ。 選択肢にあった機種が安ければな
パナ工作員はお買い得機種を無視してステマするからバカだと言われるんだろ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:11:56.02 ID:7MrcPEtH.net
>>666
内蓋なんぞ水ジャーっとかけるだけやん 安い圧力だと構造もおそらく簡単
非圧力でもいいんだが、値段が大して変わらんってことを強調してるんだがね
あと非圧力だと圧力では炊けないし、急速炊飯では結構差が出る
そのうちどうでもよくなると、早く炊けるってのが一番有効な機能になってきたりするからな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:12:56.11 ID:Ko2phtY2.net
最近のは汚れにくいから洗うのは楽だけどな
ご飯も最初はくっ付いてるけど蓋開けて放置するとパリパリ剥がれるし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:35:38.30 ID:QwF7vwJf.net
>>666
具体的には 、圧力は非圧力に比べ洗うパーツが2点ほど多くなるが、
実質手間暇は余り変わらんな。
それより圧力の欠点は、
調圧ボールと安全装置辺りの構造に問題があるのか
炊飯後蓋が開かなくなるという不具合が発生しがちで、
大半はそれが原因で買い替えるハメになる。
まあ購入後5年位は大丈夫だろうが。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:47:39.13 ID:TJXw6wJ+.net
>>665
そう、お手入れ簡単が嫁の条件でもあった。

パナは圧力〜非圧力、マイコンまでラインナップも万全だから迷った。
このスレでも色々な機種の話出てるしね。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:59:51.55 ID:7MrcPEtH.net
>>670
そんな欠陥がでるの倒産メーカーかパナソニックくらいだろう

圧力のように多少危険が伴う場合はリコールになる可能性あるが、倒産メーカーだと絶対リコールできないもんな
取り込み詐欺同然

蓋が開かないってのは爆発するってことだしな。どうなってんだパナソニック

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:10:04.26 ID:wWt5inlX.net
>>672
象印でその現象にはまったんだが…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:12:49.43 ID:cu23mTEm.net
>>670
これか
http://m.youtube.com/watch?v=lWZcl5_gA60

開かなくなるも怖いが、古くなって、何らかの原因で内圧がかかって爆発するリスクも怖いな。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:39:21.83 ID:QwF7vwJf.net
>>672-674
メーカーはあんまカンケー無いみたいよ。
圧力ジャーの構造上の問題らしい。
改善しようと思えば出来るんだろうが
どうせ不具合が出ても保証期間を大分過ぎてからだ
つうことをメーカーも熟知してるから
改善する気はないのかもな。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:46:09.90 ID:QwF7vwJf.net
後、最近のはよう知らんが
基本圧力ジャーは炊飯中の排気音が馬鹿デカい
つうのも欠点かな。
こういうもんだと己に言い聞かせれば
あんま気にならなくなるかも知れんけど。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:53:33.69 ID:tcLBDlzH.net
東芝だと蒸気口を外す工程が増えるけど、パカッと外して洗うだけだし、
ほとんど汚れてないからな
柔らかいのも硬いのも炊けるし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:47:50.61 ID:29/If93l.net
>>676
ワンルームで自室設置だとソレノイドの音と蒸気の噴出音が結構気になりますよ。
今は三菱の蒸気レスにしましたがこれはこれで沸騰音と水タンクがゴボゴボいうのが気になる。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 21:47:25.76 ID:7nLjBGlw.net
今日のヨドバシカメラプレゼンツ キャイ〜ンの家電ソムリエ
高価な高級釜のブームがありましたね〜・・・
今は小さな釜がブームです。夫婦二人だけで使う釜です。
5.5合炊きは大きと感じてる人が増えています。
少量、二合だけ炊いて食べ切りサイズ。毎回、毎回、少量炊きと決まってるなら
5.5合炊きの釜で二合炊くのは美味しくないんですよね〜
それで今日、お勧めの釜の値段を確認したら2合炊きで5万超かよ〜

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 22:21:05.51 ID:D/TYg5Xm.net
圧力と非圧力って、そんなに差があるの?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 22:27:46.49 ID:StT8pc6U.net
俺はないと感じた。

実家圧力
うち非圧力

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 22:52:56.31 ID:jieL3HCE.net
>>680
やっぱり圧力の方がモチモチ感と甘みは増すよ。
俺みたいに硬めのさっぱりした飯が好みで
粘りや甘みは不要って奴は非圧力で十分だけど。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 22:58:14.24 ID:g4/hjVH/.net
コシヒカリだから普通に炊いても粘り甘味強いんだよな。
粒立ち感は欲しかった。
3.5合炊きで3合炊いてたのも粒立ちの無さの一因だったかな。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:04:27.55 ID:jieL3HCE.net
>>683
パラパラ感が欲しかったら、
コシヒカリではなくあきたこまち、華越前、
キヌヒカリあたりにした方がヨサゲ。
後の二つなら値段も安いし。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:13:00.72 ID:BympF0sz.net
>>684
送られてくる米がコシヒカリなんで炊飯器で調節してるんだ。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 02:54:25.27 ID:uvk8oDMJ.net
釣りの餌にご飯粒使うときは圧力式のご飯が一番針から外れにくいわな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 08:02:13.31 ID:d6pIEBK7.net
(´・ω`・)エッ?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 10:06:48.83 ID:A/MJDXpj.net
モチモチでベチャベチャしない炊き上がりが好みです。
米はいつも新潟のコシヒカリを使ってます。
お金に糸目をつけないならどの機種がいいでしょうか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 10:23:46.74 ID:gRhDPPe3.net
>>688
東芝RC-10VPH
象印NP-WT10
パナソニックSR-SPX104
がモチモチに適してるみたいですね
自分は洗うのが楽なのと、釜を見て東芝買いましたけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 10:26:54.85 ID:A/MJDXpj.net
>>689
早速のご返事ありがとうございます。
この3つに絞って選んでみます〜

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 13:36:40.55 ID:5/Q63fQ/.net
非圧力の三菱本炭釜使ってるけどふっくらもちもちで甘いご飯が炊ける
あきたこまちでももちもちになる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:52:40.54 ID:+zhiVF17.net
圧力IHで一番安いの教えてください

693 ::2014/10/21(火) 00:16:28.40 ID:Gpyn0qc9.net
価格れカス

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 07:44:16.93 ID:ZyrVTBP7.net
予算五万までしか出せないんだけど
価格コム見てもいまいちよく分からん…
おまいらのお勧め教えてくれよ
ちなメーカーはパナ・三菱・東芝が
いいのかな?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 10:55:03.44 ID:VGd/UhoP.net
東芝の真空釜、空気抜くときのジーーーーーーって耳の奥に響く低周波音、予約時と保温時は解除できるけど炊飯開始時は出来ない。
解除の裏技教えてください。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 11:20:38.59 ID:hVkBbHXz.net
>>694
圧力ならパナ
非圧力なら三菱本炭釜
スチームが欲しいなら東芝か日立

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 12:39:42.33 ID:d9QudkWG.net
>>694
何合炊くかとかご飯は硬め/柔らかめが好きとかお手入れの手間はあまり気にしない/気にするとか
そういう情報は出してほしい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 15:46:19.40 ID:0oBH/0bC.net
>>695
さすがに真空炊飯器なんだから無理じゃね?

東芝のRC-18VPHをIYHしちゃったぜ!!!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 19:53:49.58 ID:dWtWCD6P.net
遅レスですが>>635
その次のモデルNS-LE05をサブとして使ってます。
五合炊きのIHを使って基本的に三合炊いてるんですが、
時にもう一合か二合炊きたいな〜という状況があるんですよね。
かと言って四合ならともかく目一杯の五合炊くのはアレですし、
かと言って流石に八合や一升炊きを買う気にはなれなくて。
それで象印のマイコン三合NS-LE05を買ったら、これが正解。
これで二合炊けば確実に不足は補えますし、
IHとあまり変わらない美味しいご飯が炊けて、満足してます。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:31:05.73 ID:qbyqflYo.net
アドバイスください
炊飯器が壊れてしまったので
購入を検討しています

母と二人暮らしなので小さめで3合程度を探しています
候補としまして
象印 NP-RW05
タイガー JKM-A550、JKM-G550
どれがおすすめでしょうか?

それにしても3合ってなかなかないんですね。

ぜひ皆さんのアドバイスをお聞かせください

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:38:37.54 ID:h0nW5MnZ.net
>>700
炊き込みごはんとか珠にするなら、5.5にしたほうが良いですよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:54:10.31 ID:qbyqflYo.net
>>701
レスありがとうございます
炊き込みご飯はたま〜にやるぐらいなんです。
私も3より5くらいの方が良いのでは?といったのですが
大きすぎてダメという事なので3合でお願いしようと思います

アドバイスありがとうございました

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:18:35.66 ID:k8K8o9Ks.net
>>702
タイガーは音声で分かるからいいよね
他は電子音多いし

ご飯が炊き上がりました♪

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 13:27:04.95 ID:747R6mmJ.net
炊飯器壊れて土鍋で2ヶ月ぐらい食って、そのあと象印の2万ぐらいの炊飯器買ったけどさ
土鍋になれると炊飯器の飯食えないわ。土鍋で炊いて保温してる。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 16:47:08.11 ID:Le3YghOd.net
どうせなら土鍋で炊いて冷凍か冷蔵しなよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 19:25:42.50 ID:i7R0wUbF.net
>>705
なぜわざわざ冷凍・冷蔵の不味い飯喰わす?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 19:30:34.76 ID:i7R0wUbF.net
>>702
2人で毎食ごとに1.5合以下を炊くなら3合炊きのが内釜が小さく軽くて便利なんだけど、パナにはまともな3合炊きが無いから一部の工作員がキレるんだよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:06:54.68 ID:0/SizFki.net
>>706
毎食炊けと?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:09:52.93 ID:0/SizFki.net
>>707
> 一部の工作員がキレるんだよ
ぐたいにはどのレスの話ですか?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:12:10.45 ID:0/SizFki.net
>>709
具体的には
です

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 23:34:26.93 ID:XRaXZyh/.net
最近時々話題に上るパナのマイコン5.5合SR-NF101だけど、
サブと予備用に買ってみようかなと思ってウェブでちょっと調べてみたら、
ジョーシンはで台数限定、ヤマダでは扱い無し、ヨドバシでは販売終了。
ムム?と最新のカタログを見たら、「数に限りが云々」=生産終了なんだね。
4年ぶりにマイナーチェンジして新型が出ると見たけど、いつになるんだろ。
それとも、マイナーチェンジなんてどうせほんの微々たるモンだろうから、
SR-NF101が型落ちで安くなるのを狙った方がいいのかな。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 00:57:48.72 ID:yjwAtXU8.net
日立の炊飯器ってどう?

IH5合炊が1萬+税で売ってたんだけど、買い?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 04:14:05.20 ID:9e9Bql/3.net
象印 極め炊き IH 炊飯器 NH-VB10 っての何年か使ってきたけど
内蓋のパッキンがもう駄目になってご飯炊いたら米カピカピガチガチに…
安い普及品だけど意外な部分が大昔のオンボロより弱いと思った

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 04:31:20.88 ID:cda84STm.net
>>713
>何年か

って、何年?
ウチのは5年目で内蓋交換したけど、手入れ次第でもっと保つみたいだけど?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 08:38:32.29 ID:yzKgWsEO.net
5年、10年前の炊飯器と今の炊飯器ってどう違ってる?
保温機能とかが気になる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 14:54:43.35 ID:qhse5hZs.net
マイコン炊飯器とIH炊飯器では味は随分違うものなの?
この間マイコン炊飯器買ったら同じ米でも20年前の炊飯器とは味が全然良くなってびっくりした。
だから今度はIH炊飯器を買おうかどうか迷っている。ちょっと高いけど。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 15:55:21.86 ID:KbYOznne.net
昔の釜だきがいかにシンプルかということに気づけば、今の炊飯器はマイコンだろうがIHだろうがどれもおんなじという事実に行きつく。
食べ比べても分かんないだろう。
美味しいということなら、薄いスレンレスの深鍋とかでも十分美味しく炊ける。
ひっきょう、釜の厚みだとか真空だとかオカルトめいた部分で勝負しようと、、、以下略。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 18:50:38.76 ID:R4jmZid8.net
>>711
マイナーチェンジなんてどうせ型番がNF102になって、
メニューがほんのちょっと変わるくらいだろうからなぁ。
それに新型が出てもネットで旧型が買えるはずだし、
新型が出てから機能と価格を比べて決めてもいいかも。

>>712
2ちゃんはガセネタも多いから、評価はアマゾンとかの
レビューの方が、個人的にはまだ信頼できる気がする。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 20:44:56.92 ID:R4jmZid8.net
>>714
実家の象印NP-HB10は7年目だけど、底のテフロンが
1か所だけほんのわずかに剥げてきただけで、他は完調。

>>715
保温機能はIHの細かい温度調節ができる点も重要だけど、
蒸気口の出来にも大きく左右されると思う。
最近のはマイコンでも蒸気口がよい出来だと、
12時間くらい保温しても結構食べられる。

>>716
実家で20年くらい前にマイコンからIHに乗り換えたときは、
マイコンはかなり使い込んでたし筒抜けに近い蒸気口だしで
かなりドラスティックな変化があったけど、
最近はマイコンでも大出力化やよくできた蒸気口とかで
かなり美味しく炊けるようになってるとは思う。
ただやっぱり大火力で一気に炊いた方が米が潰れにくいし、
しゃっきりした飯になるからIHに分があるのは確か。
これが圧力IHになると甘みや粘りは別物だし。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 21:37:03.00 ID:qHRb0sVK.net
>>712
圧力スチームのは良かったよ
ご飯柔らか目だけど

そうじゃないのは普通っぽいけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 22:26:28.07 ID:fvWlNlP2.net
間封じの際、最適なジャーはどれですか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 22:34:15.17 ID:UbrnXhhL.net
ん?魔封じって言いたかったのか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 01:01:17.33 ID:ESMyGMw/.net
いや、魔封波だろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 01:14:24.23 ID:B+RTIOSY.net
それは手段だろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 01:34:35.42 ID:hHm+nXyh.net
>>717
IH式も肉厚が厚いのも内釜をなるべく均一に加熱するためのしくみだよ馬鹿

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 08:01:36.66 ID:KB62F6ks.net
IHは釜自体が発熱することから熱源が米&水により近いので加熱ロスが少なくその分実効火力が強いというメリットもある。
決してオカルトなんかじゃないよ。

まあ3合炊き程度だとその差が小さく、客層やコストバランスもあってほとんどヒーター式だけど。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 23:53:49.61 ID:A1Gg3QN5.net
宝くじで一万円当たったったw
たった一万円だけど無駄な使い方はしたくない。
で、今使ってる東芝のRC-10VXAがもう7年目だから、
もし急に壊れた場合の短期リリーフ用&サブとして、
煮込み料理とかお菓子にも気兼ねなく使えるような
安いマイコンの五合炊きを買おうと思うんだけど
パナソのSR-NF101を買っとけば問題ないのかな?

>>725
IHならともかく、マイコンの厚釜はイマイチ理解できん。
非力な電熱ヒーターには無理がありすぎる気が。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 07:55:14.75 ID:u/LCoMYJ.net
>>727
均一に加熱しやすいのはIHと同様だが
温度はたしかに上がりにくい
炊飯時間も長くなりそうだけど、むらなく炊ける分炊き上がりでかき混ぜない自分みたいなずぼらな人にはいいのかもしれない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 07:56:58.04 ID:OvCSFcvX.net
マイコン炊飯器・IH炊飯器・圧力IH炊飯器。
炊飯器にはこの3種類があることを知った。圧力が一番おいしいらしい。
しかし機械というものは年数を重ねるごとに性能が落ちていくものだ。10年前に買った圧力より今買ったマイコンのほうがおいしいかもね。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 08:24:13.03 ID:s8qT7YAF.net
>>727
前機種のSR-NE10を最近まで使ってたけど
個人的には炊飯、保温ともにまぁ満足してたし、
SR-NF101にしとけば大丈夫だと思う。
ただSR-NF101は廃番で流通在庫のみだから、
初期不良で交換なんて事態を考えたら
近々発売されるだろう新型にした方がいいかも。

>>728
サブ機にサンヨーの3.5合ECJ-IS35を使ってる。
コイツの釜は5oもの厚さだが、炊きムラは出る。
それにIHと比べてふっくら感が足りない感じで
早めにかき混ぜないと米が潰れるから、
炊けてもかき混ぜないなんてズボラは有り得ない。

>>729
根拠のない憶測で説得力がないな。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 08:41:53.79 ID:3I8bkbNl.net
>>730
> それにIHと比べてふっくら感が足りない感じで
> 早めにかき混ぜないと米が潰れるから、
> 炊けてもかき混ぜないなんてズボラは有り得ない。

IHと比べるとマイコン(ヒーター)式は火力が弱い分「とろ火で煮込み」状態が長くなるのでどうしてもそういう差は出てきますね。

728はマイコン同士での比較が前提です。
炊き上がりを確認してヒーターのある部分だけ米が盛り上がっているってわけでなければ
普通のお釜をつかったマイコン炊飯器よりは炊きむらが少ないと言えますよ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 10:55:20.31 ID:YhxaA9qb.net
みんなで炊飯器持ち寄って食べ比べだな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 11:28:54.04 ID:OV3gNPoK.net
炊飯器食べ比べOFF賛成!!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 11:29:39.67 ID:OV3gNPoK.net
炊き比べかもorz

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 12:57:41.48 ID:qWyPgEao.net
炊飯途中でブレーカー落ちると

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 13:50:37.20 ID:YhxaA9qb.net
>>735
そこは時間差で

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 14:22:17.67 ID:yDGW+BL3.net
わざわざ共同ブレーカーのアパートでやるとな?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 14:24:46.01 ID:Vh80e2di.net
ティファールの日本の炊飯器そっくりのマルチ調理器

Tefal RK704E Multicook
http://casadiez.elle.es/var/plain_site/storage/images/cocina/novedades/robots-de-cocina/robot-de-cocina-de-chef-o-matic-pro/945980-1-esl-ES/robot-de-cocina-de-chef-o-matic-pro_galeria_landscape.jpg

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 14:50:50.62 ID:AWqeUbAA.net
>>735
パナはブレーカを戻すと続きからやってくれるよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 17:21:58.38 ID:YhxaA9qb.net
>>738
あっという間にすぐ炊ける♪

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 17:57:13.36 ID:TmNst47s.net
圧力IHで一番安いの教えてください

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:30:19.34 ID:Wkg99Z87.net
今圧力IHで一番安いの1万7千くらいだな。 象かパナ 

定番の象が一番だろうけど、パナのは確かもう2千円くらい安かったはずだから、安ければパナもアリかも

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 23:17:18.80 ID:hbjulZIQ.net
一万円台で買える5合炊きで、圧力IHと、普通のIHで味に違いは出ますか?
基本、硬めのご飯が好きなんですが圧力有りは、未体験なので興味はあります。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 00:26:23.78 ID:pwFzpJRV.net
>>739
まじで?お利口さんやな。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 00:40:02.89 ID:XKd/FJSu.net
>>738
プラ臭の酷いご飯が炊けそうだな
いずれスイッチ切れなくなったり

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 02:41:16.24 ID:3+/3Zknj.net
11年目の象印、たしか1万ちょっとで買った記憶が
故障もせずに使えてるんですが今の3万ぐらいのに買い替えたら劇的に美味しくなるんですかね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 02:45:02.38 ID:l6h0XQyU.net
>>746
劇的に電気代が安くなるのは間違いないだろうね
11年前だと炊飯だけで180円くらい使ってたよね
今は15円くらいかな

味の差は、知らない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 02:45:50.21 ID:GO5zcpMq.net
1升炊で1万円なのか5合炊きで1万円なのかも書かないバカは死ねばいいとおもうの

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 02:53:16.01 ID:3+/3Zknj.net
>>747
えーそんなに電気代違うんですか!ちょっと信じがたい差です
ちなみにNH-VB10という機種です(5合)
電気代のデータは検索しても出て来ませんでした
最近米が大好きになって毎日炊くようになったので買い替えても元取れそうですね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 09:36:55.46 ID:7w3GwY+5.net
NP-JF18からの買い替え検討中だけど
圧力IHにするか非圧力にするか悩んでる
最初の頃は内蓋も洗ってたけど、なんか面倒で釜のみ洗う形にしてただけに
非圧力にしたいが、それで味が落ちたとか言われると嫌だしなあ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 11:45:22.04 ID:/mjwcWG+.net
内蓋洗うのが面倒くさいとかいう人が沢山いるんでびっくり
なんで洗わなくていいと思うのか理解できないw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 15:24:44.75 ID:WzHWbY5q.net
>>747
SPX104だと6.6円くらいだね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 15:57:17.11 ID:GDBNcABq.net
>>747
そんなに安いのか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 17:00:42.13 ID:GDBNcABq.net
電気代考えたらすぐもととれそうだし買おうかな

ZOJIRUSHI 圧力IH炊飯ジャー 【5.5合炊き】 ステンレス NP-NV10-XA
amazonで17600円なのだけど

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 18:47:44.48 ID:wkzKlqTd.net
>>754
それだと高いよ
アマゾンは値段がコロコロ変わるからな
その機種はタイミングによって16000円台になる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 19:30:12.00 ID:lGARGGQP.net
五合の炊飯器が欲しいんだけど
俺の家と言うか部屋が15Aなんだわ
この場合IHだと厳しい?
やっぱりマイコンにした方が良い?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 19:33:43.72 ID:zVkwRzNu.net
>>756
まずはブレーカー交換できるか確認。
無理ならマイコンで消費電力の低いもの。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 19:58:07.12 ID:TTLcDu4z.net
>>756
寮暮らしだった時そういう部屋だった(寮なので勝手にアンペア数いじれない)
炊飯器使う時はドライヤーやエアコン、電子レンジなど一緒に使わないようにすればブレーカー落ちないよ
炊飯たかだか45分ほどなので大して困ることはなかった
5合ならマイコンよりIHがおすすめなので

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 20:02:19.50 ID:XKd/FJSu.net
>>756
瓦斯で炊け

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 21:05:23.19 ID:sVAaP1dg.net
>>756
パナを見てみると、IHとマイコンじゃ、消費電力が全然違うね。
 マイコン(SR-MB101):  785W
   IH (SR-HX104): 1200W

でも、15Aって事は一度に使えるのは1500Wだから、
電子レンジやオーブン、ポット(保温はOK)とかを同時に使わなきゃ、
いけるんじゃないかな。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 22:42:51.91 ID:mAWYA2Vz.net
>>747
そんなに変わるわけ無いと思うけど
ここ10年で効率10倍になるような技術革新があったっけか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 23:27:57.72 ID:EwGYxtKh.net
象印のIH5合9800円で買ってきた。
釜は洗ったが、蓋洗ってなかったから、炊き上がりの蒸気が新品臭かったw

硬めが好きなので、エコ炊きで十分だ。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 00:42:25.54 ID:3nlgGwb9.net
今更ながらPB103を買ってみた。
税込10000円だったからまずくても文句は言わない。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 01:14:37.07 ID:EIMsOG5X.net
>>746
12年前の象圧力IH NP-AA10から去年モデルの象圧力IH NP-NY10に変えたが
若干美味しくなった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 01:16:56.39 ID:rt75GQpQ.net
>>756
炊飯器とエアコン・電子レンジを同時使用しなければなんとかなりそうだけど、心配なら3.5合IHにしたら?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 01:20:00.67 ID:rt75GQpQ.net
>>762
最初は釜と蓋、特にゴムパッキン部分を良く洗わないとプラスチックっぽいニオイするよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 01:34:04.38 ID:MR/3MW00.net
>>763
うわー、安い。夏に実家用に買ったけど自分用にも欲しい。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 01:39:30.81 ID:24WYjqgw.net
>>763
>>767
そんなステマで買わねーーよ 残念

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 02:21:32.52 ID:5UG+lZH5.net
>>752
炊飯して電気代6.6円って、、、ソース頼むは

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 05:35:17.27 ID:/I4Vfj8v.net
>>769

>>752は知らんが

これを見て推計してみたら?

電気料金表(東京電力)
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/data/chargelist/chargelist01-j.html
電気料金計算サービス(東京電力)
https://www2.kakeibo.tepco.co.jp/ratesim/prical/prical/backToTop

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 08:23:18.13 ID:p/kQLDPg.net
>>750
「ごはん」がカビや腐敗の危険…アレの洗い忘れに注意
ttp://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20130520/Wooris_19692.html

>>756
キビシイと言うよりムリでしょ…。
冷蔵庫とか常に電気を喰ってる機器もあるんだし、
1200mAくらい喰うIH5.5合を使う余裕は殆どないと考えた方がイイよ。
一系統でIH5.5合と電子レンジ、電気ケトル、オーブントースターや
エアコン、アイロン、ドライヤー、電気ストーブ等の電気喰い機器を
同時に使用ししようものなら、一ほぼ確実にブレーカーが落ちる。
もしこの時にPCで大容量の作業中で保存してなかったり、
RPGプレイ中で長時間セーブしてなかったり、
大事なTVを録画してる最中だったりしたら、目も当てられない。
安全第一で5.5合でも700Wいかないマイコン、
どうしてもIH が欲しいなら3合にしておくのが吉だよ。

>>769
その語尾の「わ」を「は」って書くの、止めてほしい。
気持ち悪い&イラッとするので。
それと「…」(三点リーダ)を使った方がよくない?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 09:32:02.34 ID:dQxbaLIR.net
>>770
横だが、電気代は、月120kWh以上の使用だと、30A契約で26.5円以下
(120kWh以下、330kWh以上だと更に上がる。 20A契約で約ー2円、15A契約で約-4円)
ちなみに、30A契約で、
 100kWh:27.85円、200kWh:26.23円、300kWh:26.13円、400kWh:27.08円

これに燃料費調整が、最近は2.3円/kWh、再エネ発電が0.7円/kWh上乗せされるから、
ザクっと、 30円/kWh といったところか

で、SR−SPX104の消費電力量は、メーカーページによると
 炊飯時: 151Wh/回
 保温時: 14.4Wh/h
1回の炊飯で5時間保温したとすると、151+14.4×5=223.5Wh
http://ctlg.panasonic.com/jp/suihan/steam-ih-suihan/SR-SPX104_spec.html

これを電気代に換算(30円/kWh)すると、
 223.5Wh×30円/kWh÷1000 = 6.7円

こんな感じじゃないのかな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 10:42:52.77 ID:MR/3MW00.net
うちは20Aなんだけど、5.5合のIH炊飯器使えてる。
ただし、炊飯時には電子レンジとエアコンは使わない。
5.5合のIH炊飯器の多くは最大消費電力が1200Wくらいだけど(一部1400Wくらいのもあったはず)、
実際にMAXになるのは後半らしい。
まあブレーカー落ちても炊飯器はすぐなら継続できるけど、PCとかが困るので(UPS無い)。

15Aだと、うーん微妙。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 17:13:15.12 ID:5mRfPM4g.net
おれんち50Aだけど。
最初は30Aだったけど、寒冷地用エアコンつけたらブレーカー落ちたから変えた。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 19:01:40.86 ID:5CH9fEhd.net
どこでAなんて分かるの?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 19:08:53.57 ID:kcMqwESz.net
>>775
電力会社からの請求書

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 19:10:26.54 ID:ELvf/MC3.net
>>775
ブレーカー見ても分かるよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 19:15:23.09 ID:YyuedVqV.net
>>776
>>777
ありがとう。見てみる。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 03:48:18.94 ID:3yYoDxMu.net
>>771
かたっ苦しいなあ
ここ2chだよ?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 03:55:54.05 ID:3PNN12wE.net
なんでパナはIHでの主力モードでの電気代を宣伝で隠すんだろうね
米印で小さくエコモードでの電気代ですとか言われたってねえ
消費者が知りたいデータってのはメーカーが一押しする一番美味しく炊けるモードでの電気代、ランニングコストだろ
ほんとこの業界って携帯キャリアみたいに陰湿で消費者に対しての誠意がなくてイヤになる
元修理屋とかいうやつも電気代比較してるけどエコモードでの表示と知らず誤認してるよね
評論家ぶってるけどまあその程度のやつだよ
さあ工作員さっさと擁護に来いよw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 04:18:27.50 ID:l7fPeveU.net
IHとか圧力とか釜が発達してもパッキンはそのままというか
負荷が強くて数年単位で内蓋交換

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 06:51:33.44 ID:losGwDsu.net
パッキンはそのままで
内釜だけ交換してるんか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 09:04:00.09 ID:n8MYDywQ.net
内蓋洗わない人いるよね。ガビガビでも平気な奴。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 14:10:40.56 ID:ho+OJe3i.net
>>780
パナは確か冷蔵庫のカタログでもマトモに冷えないエコナビ動作時の年間消費電力を公表していたよな
なんかもう平気で詐欺っぽいことする体質が当たり前になっているような…

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 15:08:49.54 ID:BuIaz7TJ.net
今のは、内蓋してないと蓋閉まらないんだね。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 19:05:10.91 ID:ed7gZyrn.net
>>782
パッキンは内蓋にくっついてるやろ?
>>781はパッキンは進化してないという意味かと思うが。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 20:11:32.50 ID:ZPqmlKag.net
チラ裏だけど。
先日、俺と友人Aで友人Bのワンルームと言う名のアパートにお邪魔した。
そこで晩飯を御馳走になったところ、おかずは普通にレトルトハンバーグと
即席みそ汁、出来合いのポテトサラダ等で知れたモンだったんんだけと、
割と雑な性格のBが炊いたにしては、ご飯が結構マトモなんだよね。
それでBと二人で「米がいいのか?炊飯器か?水か?」と聞いたら
「よく知らんけど、どれも普通じゃね?」という返事。
チト気になったんて確かめたら、米は農協米のあきたこまち、
炊飯器は中古の貰い物パナソニックSR-ND10(マイコン)。
水は蛇口に付ける東レの浄水器を通した水道水。
何と言うか、こんな全く何のコダワリもない組み合わせでも
それなりに美味しいご飯が炊けるんだなぁ、と妙に感心しちゃったよ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 21:15:17.07 ID:1UCL7MD9.net
もう非圧力ってダメ?
ダメって言うか圧力で良いんじゃないって事?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 21:41:28.54 ID:P6cOt+kR.net
>>787
お米は研ぎ方とか浸水時間で変わるから
そういうのもあるのかもしれないね

今時の炊飯器は浸水しなくても炊けるよって謳ってるけど
どんなコースで炊いてもやっぱりちょっと硬い気がする

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 21:44:43.67 ID:DazvLmec.net
>>788
手入れの簡単さというメリットもあるし
なにより味に上下があるわけでもないと思う
大体、圧力で美味くなってるのか?味の傾向が変わるだけだろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:15:26.15 ID:brS1lCKT.net
>>788
故障のしにくさなどは可動部の少ない非圧力タイプに軍配があがる
炊飯中のノイズが少ないのも非圧力

何より蒸気レスは非圧力でないと無理

なので非圧力がだめってわけじゃない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:33:16.87 ID:XZpDD4Wq.net
蒸気レスの三菱さんが話題にならないのはなぜ?
けっこういいと思うんだけど。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:33:24.96 ID:7Maxl6Vc.net
内釜の材質をやたら自慢するような製品て
それほどのもんなんか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 00:35:45.31 ID:04eTiPOb.net
>>792
うちにあるけど、水いれるのと掃除が面倒
水を入れた容器を倒してキッチンが水びたしになった事もある
でも、デザインが好きで買ったから満足してる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 06:46:05.06 ID:YaOySjYC.net
>>787
米・水・炊飯器の全てがハズレじゃなかった結果かも知れませんね。
自分は知人宅で食べた象印の3合炊きマイコン炊飯器で炊いたご飯が美味しくて
愚かにも「炊飯器って高いのでなくても美味しく炊けるんだ!」と思い込んで
ニ○リで3合炊き炊飯器(E○PAあたりのOEM?)を買ったら、これが大ハズレ。
実家で食べてるのと全く同じキヌヒカリを炊いたらボッソボソ。
絶対おかしいと思えるレベルだったので買った店に持って行って
「返品返金しろとは言わないから、交換するか、メーカーに送り返して
初期不良ではないか調べてほしい」と言ったら交換してくれました。
その場は助かったと思いましたが、やはりこれで炊いてもボソボソ…。
浸水時間を延ばしたり氷を入れて炊いたりしたら幾らかマシになりましたが、
「そういう工夫をしなくてもマイコンが美味しく炊いてくれるのが普通では?」と、
我慢して使っていた数年間、ストレスがたまる一方でしたよ。
ちなみに一昨年友人が「結婚していい炊飯器買ったから古いの要らない?」
と言って(リア充め!)東芝の3合炊きマイコンRC-5MSをくれまして、
こっちは全然ましなご飯が炊けるので、ニ○リの炊飯器は速攻で処分しました。
長文チラ裏御容赦相願候。

>>792
自分は炊飯時に立ち上る湯気の見た目と匂いが好きなので、
蒸気レスって選択肢に一切入らないんですよね…。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 08:13:36.91 ID:op9n8oho.net
タイガーIH使ってて、実家の象印マイコンのご飯食べた時、やはりIHの方がおいしいと感じた。
ちなみに、 米も水も同じ物使ってる。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 17:46:40.99 ID:lYhbS/M3.net
>>787
あきたこまちはそこそこの産地のモノならば水分量がかなりいい加減でも美味しく炊ける
コシヒカリのように水多過ぎでベチャベチャとかにはならない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 17:47:54.35 ID:lYhbS/M3.net
>>788
グチャグチャのお粥に近いご飯が好きならどうぞ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 21:39:42.29 ID:Du00Or3S.net
象のマイコン、気温が下がってきてから炊き上がりが水っぽくなってきた。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 21:47:59.19 ID:r4Vx55f8.net
>>799
新米のせいじゃなくて?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 21:54:49.87 ID:ktzsl8a8.net
>>800
ここのところずっと2013年産炊いてる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 22:46:28.49 ID:7hj8Bh7p.net
研いでから炊飯開始までの時間はどのくらい?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 23:12:12.93 ID:M9dJfuKo.net
グチャグチャのお粥とか、炊飯器の問題じゃねーだろ
マイコンタイプでも、そんなならんわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 23:37:23.88 ID:U7KkdcsG.net
東芝のマイコンRCK-10DAを10年以上使ってたけど全然壊れない
年数経っても炊き上がり変わらず利口なやつ
でも急に壊れたら嫌だと思ってサブに降格させ、安いIHを購入
パナSR-HD103(オレンジ液晶が嫌いなのでこれにした)
蓋の閉まりが以前と比べてきっちり閉めないといけないところと、しゃもじを収納する場所がないところ
これ以外の不満はない
同じ合炊く炊飯器でも10年以上経つとこんなにコンパクトになるんだな
本当はちゃんと比べる意味で東芝が良かったが、アマって象かパナばっかなんだよなー

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 00:40:25.11 ID:lUNGLOo5.net
>>804
家のは大きくなった
タイガーのIHから日立の圧力IH
一回り大きい

14年の差があるけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 11:10:44.59 ID:dz9kKzUU.net
うちの釜は、どいつもこいつも7〜8年で壊れる物ばかり
サンヨーの手回し手回し簡単タイマー設定の釜
ナショナルの初代のIH ニッポン炊きの釜
タイガーの中級(3万円台)の釜

今も二台続けてタイガーの中級の釜を使用中
とりあえず?こだわりの?ずっと非圧力を選んできたけど
次は無理かな?無理って言うか1万円前後の釜を選ぶしか無くなる予感

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 17:56:15.38 ID:dnkt/Qg0.net
マイコン炊飯器ってIHには遠く及ばないと思ってたんだけど、
我が家のIHが壊れたときに友人が予備があるからと貸してくれた
象印の5合炊きマイコンが結構美味しく炊けて、ちょっとビックリ。
だけど考えたら自分の知ってるマイコンって、実家が20年くらい前に
IHに買い換えるまで使ってた、こんな感じの花柄とか入った奴で、
蒸気口どころか内蓋も外せないし(パッキンが付いてたかも怪しい)、
選択メニューなんか一つも無くて、炊いて保温するだけの代物。
ttps://www.1101.com/edo/IMAGES/flowers/denshi_jar_suihanki.jpg
こんな昔のと同列にしてイマイチとか思われたら気の毒だわなぁ。

結局、嫁もマイコンで十分、清潔に使えそうなのを探してと言うので
ネット(ココとか)で調べたらパナSR-NF101がヨサゲでポチった。
それなりに美味しく炊けて保温も6時間程度は利くし、嫁も文句なし。
後は10年くらい持ってくれたら最高だけど、それはムリかな?

>>796
マイコン>IHだったら、高額なIHの存在意義がないじゃないか。
いくら美味しく炊ける機種でも、マイコンは流石にIHには及ばないよ。

>>806
今どき炊飯器を釜って呼ぶ人は少ないんじゃないかな?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 18:34:51.56 ID:lBAstBVB.net
>>807
あんたの長文ステマバレバレだな 一文いくらなんだい?

それともステマしないと頃されるとかか? 支那工作員に

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 18:45:15.51 ID:fk1PSCoH.net
>>808
ステマ乙

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:22:03.64 ID:dnkt/Qg0.net
>>808
ハァ?何言ってんだ?頭が変とか?
何で生産終了したモデルのステマなんて
わざわざする必要があるわけ?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 21:54:08.95 ID:W46OGr8B.net
二万以内で買えて保温しても比較的まずくなりにくい物を希望です
炊き上がりは柔らかめが好きです
お勧めのものがありましたら教えてください

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:05:35.24 ID:JIXBOjAz.net
>>811
炊くのは白米ですか
胚芽米ですか
玄米ですか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:25:59.65 ID:W46OGr8B.net
白米だけになると思います
今はナショナルのものを使っていますがすぐにカピカピになります

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:54:53.59 ID:gue2yNLz.net
>>813
明日吉祥寺のヤマダがオープンなのでヨドバシ共々見に行ってみては?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 23:00:34.00 ID:W46OGr8B.net
えー、住まいが九州のためそれは難しいと思われます

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 23:18:27.89 ID:nbIpqA2r.net
>>815
柔らかめが好きなら圧力IHでは
掃除やメンテが苦じゃなければだけどね
保温に力入れてるのは東芝の真空保温だったか?
もともと保温に長けたタイガーや象印も良いのかもしれんがこればっかりはなー
何個も炊飯器買って一度に試す個人なんていないだろうし
ヨドバシなら週末に各社のご飯食べ比べやってるかも
人の意見鵜呑みより自分で確かめるのが一番

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 23:39:05.91 ID:Zng9FTDJ.net
>>815
ネットのJoshinやmurauchiの特価品で中上級機が安くなったものを探すのがいいと思う

保温については自分の使っている最近のIH機でも乾きにくくはなっていてもそこまで良くなっているとは思えないので、あまり期待せずに買うのがいいと思う。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 04:09:52.08 ID:0WTLNPia.net
白米を柔らかく炊きたいならマイコンだろ
圧力はメンテが面倒臭いし電気代もかかる
大抵の人は安く買えてメンテが楽で電気代もほどほどで長持ちするマイコンで十分なんだよ
圧力IH売りたいのは単価高くして買い換えさせて利益稼ぎたい企業の都合でしかない
日本料理の辻嘉一は昭和40年ごろに最近の炊飯器はおいしく炊けますって言ってる
マイコンはそんぐらい枯れた技術
4合以上炊くのは不得意だからそこだけ気をつけろ

炊飯器の違いで変わるのは主に食感で米の味が魔法のようにうまくなるわけじゃない
柔らかいのが好きなら水分多い銘柄のコスパ高くうまい米を選びマイコンで炊けばいい
そもそも炭水化物を必要以上の高温で調理するのはアクリルアミドのリスクもあるし、やたら高火力高温を強調する最近の炊飯器の宣伝をおれは冷ややかに見てるよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 07:04:45.75 ID:eMER7nrV.net
>>807
前機種のSR-NE10を使ってる。
当然ながらIHには敵わないし、
特別良い点もないけど、悪くもない。
まぁ普通だな、普通。
さっぱりした飯が好みな人向きか。

>>808
マジレスしちまうけど、
人を雇ってステマをするくらいならば、
現行機種、それも利益率の高い
高額商品を売り込むだろJK

>>813
内蓋のパッキンが逝ってるのでは?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 07:29:13.44 ID:I0Ky9ZFd.net
>>816->>818
レスありがとう
圧力はやめたほうがよさておきます
ネットと実店舗を見比べながら探してみます

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 07:32:06.24 ID:BpTAnFYF.net
>>818
> そもそも炭水化物を必要以上の高温で調理するのはアクリルアミドのリスクもあるし、やたら高火力高温を強調する最近の炊飯器の宣伝をおれは冷ややかに見てるよ

象印の極め羽釜とかおこげを売りにするモデルはともかくとしこ
昔ながらの竈やガス炊飯にリスクがあるのか…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 10:33:58.97 ID:iwWwO56L.net
>>818はズバッと言い切るが、4合未満にしか向かない説明。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 11:15:22.79 ID:SDsSFYNI.net
機能自慢はくだらないと思うから。もっぱら洗いやすい機種最優先で実際に店頭で触って外してたしかめて買った。
ほんとは内蓋のパッキンも取れるのがよかったけどなかった。
安いのは内フタが取れないとか、欠陥品じゃないかと思えるのもあった。
圧力炊飯器は、なんかわけわからん部品があって、見た瞬間パス。てか、別に圧力書けなくてもふたの密着度を見て、結構圧力かかってるだろ。昔の釜の木ブタに比べても。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 11:27:30.84 ID:ZqCICAvb.net
高火力が必要?なぜ?飯が炊ければ良いんでしょ。
マイコンとIHで何度違う?
熱、熱、熱言うならガス炊飯器を考えれば良いんじゃないの?
婆ちゃんちは、ずっと拘りのガス炊飯器だったのに
ガス釜に保温機能が付いたころから電気炊飯器使いに変わった不思議

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 12:43:46.51 ID:JMqrBAOl.net
何が言いたいかはっきりしない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 15:30:44.18 ID:4Z8omcAF.net
>>822
まあ5合以上を常時炊くのなら下手に10万円クラスの高級圧力に手を出すよりも、環境を整えてガス炊飯器導入するのが吉!
5合以上では一般家庭用の100V電圧では火力不足で無駄な炊飯時間がかかってしまう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 17:13:17.68 ID:s6WncQ+W.net
>>826
オール電化なんでガスは選択肢にないです。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:22:11.38 ID:dWMv6uX+.net
火力不足なんてほざいているのは炊飯を知らない情弱

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:24:11.69 ID:fBHA/OgY.net
蓋がいきおいよく開くのも困る
なんでダンパー付けんのや

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 00:18:15.57 ID:RN2lOmp4.net
情弱はメーカーに騙されて高価な圧力式IHを買いぐじゃぐじゃぐじゃのご飯を有り難がって食べる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 05:51:25.64 ID:sD6q6Vz/.net

乞食が妬んでおります。

憧れと嫉妬は紙一重
と言うことなのでしょう。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 08:07:42.38 ID:m+YNgX3F.net
以前から不自然なくらいに安い炊飯器でも高いのと同じように炊けるとか言ってる奴がいたな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 09:19:22.82 ID:RN2lOmp4.net
>>832
不自然なくらいに高い炊飯器を使ってもとびきり美味しいご飯が炊ける訳ではないのは確か

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 09:36:15.26 ID:qEGIi6hy.net
>>833
たしかにはっきりとした差が出るのは方式問わず通常売価5万くらいまでだな。
そこからは少しでもおいしくするためだけに数万円単位の金をかける感覚。

なんでもそうだけれど90%あたりまでは比較的はっきりとコストとメリットが出るけれど
それ以上追い込もうとするとかなりコストパフォーマンスが悪くなる。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 10:46:12.48 ID:b28/RIh2.net
ヤマダ吉祥寺店見てきたが広告の品以外にこれといって安いものはなかったな。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 13:19:08.80 ID:HquzabFjn
タイガーのJPB-A100をアマゾンで買って今日届いたんだけど、蓋がゆるい気がする。
カチっと音が鳴るまで閉まるんだけど、上から抑えるとフカフカ動く。
これは圧がかかるからでしょうか?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 18:17:35.33 ID:/HHD9xO1.net
パナ SR-SPX104 昨日届いて炊いてみたが
20年前のファジーと今のところ大きな差を感じない
これからいろいろ使い込んでみる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 20:58:55.71 ID:/w1PvSY+.net
タイガーの極うま炊きとエコ炊きで味が違うのかな?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 20:59:43.79 ID:bc9EqvCg.net
炊いても3合とかならマイコンでも良いじゃん
それ以上ならIHか圧力IHで
圧力は手入れが面倒っていっても、まあ、ほっといても大丈夫だよ
10合炊きで4合くらいしか炊かないからかもしれないけど
別に気にならん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 21:35:58.24 ID:jpfbvK10.net
>>839
他人にその炊飯器で炊いた米は食わせるなよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 21:52:05.63 ID:bc9EqvCg.net
>>840
普通に食わせるわ
何がいけないのか理由書けるか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 00:47:55.57 ID:b6FiEFtz.net
不潔

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 01:10:58.58 ID:ObTMECaN.net
雑菌

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:42:40.72 ID:xAz8aBr8.net
中国人に不潔という感覚を説明するのは不可能

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:56:04.63 ID:kmfsefQF.net
だって「不潔」という概念自体が無いから_

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 04:09:42.34 ID:Hz0rhPKd.net
炊飯時に熱で殺菌されてるとか言いそう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 06:26:55.08 ID:6Idym36j.net
酷い人種差別スレになったな。
統一教会産経新聞の読み過ぎかなんか知らんが
南京大虐殺より消費税の心配でもした方がいいぜ。
おめえらの大好きな米も炊飯器も買えなくなっちまうがよ。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 08:14:44.71 ID:tiInGWVD.net
チラ裏承知でょっと書かせてくれ。
女っ気なしでワンルーム住まい、食事は外食かテイクアウト弁当で
夜食はカップ麺…これじゃダメだ、自炊しようと炊飯器を買った。
三合でもと思ったけど余裕を見てタイガーの五合炊きJBH-B100にした。
米はとりあえずスーパーでひとめぼれを2sだけ買ってきて、
つべの「お米の研ぎ方」動画を参考に研ぎ、目盛り通りの水加減で三合炊く。
炊けた飯は少し軟らかめだったけど初炊飯にしては上出来。
味もよく利用する弁当屋の飯とさして変わらない美味さ。
ちなみにオカズは「炒め物の素」みたいなのを使って説明通りに作った
「豚肉と玉ねぎの甘辛炒め」で、飯が進むこと進むこと。
残った飯は保温しておいて夜食にふりかけ飯にした。
ふりかけ飯なんて学生時代の弁当以来で懐かしい美味さに感激。
さらに残った分は冷蔵、朝レンチンしてお茶漬け海苔で完食。
炊飯器ってこんなに捗るものだったんだな。もっと早く買っとけば良かった。
ちなみに今度は炊き込みご飯に挑戦してみようと思う。

>>839 >>841
>771で貼られてたけど
「ごはん」がカビや腐敗の危険…アレの洗い忘れに注意
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20130520/Wooris_19692.html

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 11:53:13.70 ID:RBdXJF5h.net
>>848
新米なら水少し少な目にするとちょうど良い柔らかさになる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:17:16.72 ID:fdmRbAgr.net
高級炊飯器でも米が糞だったら意味ないって見るけど
米の名産地が放射能エリアだから無名の西日本産を選んでしまう。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 01:18:15.35 ID:3+hH7Kwp.net
IH炊飯ジャー 極め炊き NP-HQ10とNP-VL10だとどっちがおすすめですか?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 05:36:20.84 ID:9dXCLTLl.net
実家で数年間使ってたナショナル(当時)のIH炊飯器が突然壊れて、
料理とかのサブに使ってた象印の非圧力IH5.5合NP-HB10があったお蔭で
それをメインに昇格させて事なきを得たのが7年前。
その後新たなサブにサンヨーのマイコン3.5合ECJ-JS35を買ったけど、
これは容量的に見て短期ならともかく、長期間メインとして使うには厳しい。
そろそろ新たなメイン候補を買っとこうかな…。

>>848
自分はたった今ECJ-JS35で炊き込みご飯を炊いたところ。
と言っても百均で買った二合用の素に、人参とシメジを足しただけだけど。
カブで日帰りツーリングに出かけるんで、朝食と弁当用にね。
それにしても、炊き込みご飯は炊いてる時の湯気の香りがタマランねェ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 05:49:14.73 ID:9dXCLTLl.net
>>851
NP-HQ10はしばらく途絶えてたH○10シリーズが復活した物だね。
NP-HB10を持ってるけど、店頭でNP-V○10シリーズを触ってみた限りでは、
H○10シリーズの方が蒸気口の手入れがしやすいと感じたよ。
HQ10の方が高いのをプラチナコートの価値として受け入れるかどうか、
やや出力が高いのを+と取るか−と取るか、が考えどころかな?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 11:22:50.58 ID:opKKMZMf.net
炊き込みご飯を作る場合
米は白米の時と同じように準備
具を上に載せて炊飯(もちろん水加減は適宜行う)
踊り炊きだと、具も混ざる?
普通は、基本的に、具は米の上のままで火が通ってるだけでしょ。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 12:21:28.31 ID:WFobVGQ0.net
>>854
混ぜてから炊くんだろ
混ぜ混みご飯じゃないから

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 13:43:29.00 ID:opKKMZMf.net
いやいや、時と場合によるでしょ
テレビでやってたのを見てたら
具を乗せて炊いて、蓋を開けたら
行儀よく具が並んでたのは演出か?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 13:58:06.27 ID:QUXpV+jh.net
>>856
使う具材にもよると思うが、自分の使っているのでは具が行儀よく並んだり勝手に混ぜ合わさったりってことはないね。
お米に汁はしみているけれど、具は上に乗っている感じ。

テレビでどういう番組を見たのかは知らんが、料理番組なら待ち時間がもったいないので出来上がりイメージを別に用意しておくのが普通。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 22:00:35.64 ID:GX1fZBzV.net
一人暮らしです。
ご飯をまとめ炊き・小分け冷凍して、
レンジでチンして食べる、というようなことをする場合、
マイコン・IH・圧力IHのうちどれが適しているでしょうか?
今はレンジで炊くタイプの安い炊飯器を使用していますが、
長期間冷凍保存していると、解凍した時にカピカピになっているというのか、
コメが乾燥したような状態になることが多かったので、
そういうのが起こりにくいタイプのものを探しています。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 22:26:28.88 ID:AaBJYd0J.net
>>850
滋賀県産のコシヒカリならけっこう美味いよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 22:28:37.55 ID:jCJZUzA4.net
>>858
レンジ用の炊飯容器は基本的に都度で炊くための物です
自分もひとつ持っていますが炊けたご飯は冷蔵や冷凍には適さないかなあという印象

どこまでご飯のおいしさを追求するかによりますがマイコンでも最低限の味にはなっていると思います
お金に余裕があるならIHを選択するほうがよりおいしいご飯に炊きあがります

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 22:34:40.12 ID:AaBJYd0J.net
>>858
まとめ炊きするなら最低5合以上が必要だからIH式機種以上になるけど、長期冷凍保存でご飯が乾燥するのは炊飯器側では対処できないよ
ご飯を湿気が漏れないジップロックに入れるとか急速冷凍できる冷蔵庫を使うとか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:12:11.70 ID:Vf5+dxou.net
炊飯器の内釜は猛毒のテフロン。
そして電子レンジでマイクロ波被曝。

保温機能も使わず、電子レンジてのも如何にもコジキ食だが
いい加減毒の塊食ってることに気付けよ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:12:39.23 ID:vCNk/p+s.net
>>861
> まとめ炊きするなら最低5合以上が必要

ご飯一杯あたりの量はひとそれぞれなのにどういう理由で最低5合なの?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:25:21.96 ID:1NJxwO1a.net
>>863
横だけど、釜張りでぐぐってみなよ

イチ個人の意見としては一人暮らしなら3合炊きで良かろうと思うけどね
よりおいしく食べられる方法ですすめるならそうなるでしょう
保存方法はラップで一食分ずつきっちり包んでジップロック入れてから冷凍保存すれば完璧
温めてもパサパサご飯にはならない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:56:45.69 ID:9dXCLTLl.net
>>858
炊き立てをすぐに冷凍するなら、
マイコンでも特に問題はないと思うよ。

>>861 >>863
「まとめ炊き」の量は人によって違うでしょ。
4合でいいって人なら5合サイズで事足りるし。

866 :857:2014/11/04(火) 00:55:34.42 ID:NIRuYOhM.net
ありがとうございます
冷凍の仕方に問題があったんですね
なら炊飯器は早炊き機能を重視して購入することにします

867 :↑↑:2014/11/04(火) 03:49:15.66 ID:mmB5o0KP.net
近い将来お世話になるだろうから
せいぜい予習しておけ健康B層。
http://m.youtube.com/watch?v=sDoLCJWf1Vc

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 04:14:06.58 ID:BS2rn1Nl.net
ご飯の冷凍はあったかいまました方がいいかな?
冷ますと固くなっちゃいそうで

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:42:46.77 ID:pJg6vOag.net
>>863
まとめ炊きを必要とするような成人男性なら1食で1合は食うであろうし、2食分なら2回目は数時間の保温で対応できるから3食以上、=3合以上の米を炊くことは容易に想像つく
一度に3合以上炊くならIH式の5.5合炊きが好ましい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:45:09.30 ID:pJg6vOag.net
>>866
早炊きをするなら尚更、出力の大きい5.5合炊きIH式が短い時間で炊けて使い易い

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:02:50.87 ID:D7x9xAmU.net
きょうの料理で土井善春が五分づき米を圧力IHで炊いてたけど出来上がった米がホロホロに崩れるからすりこぎで餅みたいについてたな
あれなら圧力IHじゃなくてもいいじゃねえかとw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:19:16.78 ID:41B2i+QU.net
>>869
>まとめ炊きを必要とするような成人男性なら1食で1合は食うであろう
無理がある。

まとめ炊きをするのは時間が取れない(取りたくない)のが主な理由では?
従って、1食にどれだけ食べるかは全く分からない。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:36:06.94 ID:QFUUDGA/.net
>>868
熱いまま冷凍OKって謳ってる冷凍庫でない限り、あら熱とって常温くらいになってから冷凍するべき
ラップに包んだり、ジップロックに入れるのは炊きたてで大丈夫

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:13:00.80 ID:9rW/Dqu8.net
>>848
自炊で本格的に料理をしようとすると、
一人暮らしでは食材が余っちゃったりして
逆にエンゲル係数が上がったりするけど、
ご飯さえ炊いとけば、特におかずがなくても
ふりかけご飯や卵かけご飯、お茶漬けや
みそ汁掛けご飯で食べられるからなぁ。
サトウのご飯は容器のプラ臭&割高だから、
自分の好みと懐具合に見合う銘柄の米を
これまた自分好みの水加減で炊くのがヨロシ。

それにしても、パナSR-NF101は終売なのか。
お遊び用にマイコン五合が欲しいんだけど
型落ちを買う趣味ってないから、後継機待ちかな。
って、後継機は間違いなく出るんかね?

875 :836:2014/11/04(火) 21:39:47.89 ID:wRvqSbtO.net
まだ途中ですが
結構おもしろい
炊きあがりより少し冷めたくらいがうまい
かなりうまいです

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:15:17.28 ID:5A3auZTI.net
内蓋は象印のが一番手入れしやすい気がする

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:14:53.51 ID:P4TYOhTA.net
三菱は蒸気口パーツが内蓋と一緒にスポッと抜けて楽だよ!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:25:29.92 ID:8fIWrXzu.net
>>874
SR-NF101は、その下位のMB101も廃番になってて、
まさかマイコン5合全廃は無いから後継機は出るはず。
調べたらSR-ND10→NE10→NF101と、三機種続けて
2月発売だから、次のもそうなるんじゃないのかな。
ただ、量販店の店頭からはほぼ消えつつあるけど
ホームセンターなんかだとまだ普通に売られてるし、
ひょっとしたら↓みたいに年末の量販店特売商品用に
メーカー側で出荷調整されてて在庫潤沢って可能性も。

現役販売員が教える「買ってはいけない家電」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/9405573/
>「ひとつ前の型落ち品を狙うべきですね。性能は新型とほぼ変わらないのに、
>定価の5〜6割で購入できます。ですが、正直いまは難しい。
>というのも、各メーカーは年末商戦の目玉にするため、
>型落ち品を出し渋っている状態なのです。現在は品切れでも、
>年末の商戦には必ず店頭に並ぶので、そこを狙ってください」

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:19:22.62 ID:c9sR7N0Q.net
俺は1食2合食うよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:48:57.71 ID:OzKWzapQ.net
糖尿乙

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:45:04.44 ID:pdetmF0t.net
>>878
型落ちって、炊飯器じゃないけど初期不良で交換しようとしたら
「生産終了品で店にもメーカーにも在庫が全くない」って言われて
メーカー修理になった事があって、あまり気乗りがしないんだよ。
象印のNS-WB10かタイガーのJBH系でもいいかと思ったんだけど、
どっちも内蓋パッキンが取れないのとマグネットプラグなのがね。
別に今すぐ欲しいってわけじゃないから、2月まで待つとするかなぁ。

>>879
何か凄くハードなスポーツか重労働でもやってるの?
それとも単なるピザデブ?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 10:19:04.09 ID:ANsLgZumM
ねんがんの せいまいきを てにいれたぞ

2、3万程度の炊飯器でオススメ機能って何がありますでしょうか。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 13:15:38.41 ID:SveOC39p.net
東芝の真空機能ってどうなんかね
真空美白保温・・・白米なら40時間炊きたてのような色とツヤ
真空うるおい予約・・・予約炊飯でも、ふっくら
真空仕上げ・・・炊きあがり後のべちゃつきを抑える

これらの自慢の機能は出荷時設定だとecoモードonになってるから無効なんだよね
しかも消費電力を抑えるかわりに、ご飯が少し硬めになったり、やや水っぽくなったりする場合があるとか書いてある
なんでデフォルトでecoモードonになってるの?おかしくないか?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 14:36:48.00 ID:sVeJp/tJ.net
>>883
真空ポンプは保温中の釜内の水蒸気をたくさん含んだ空気も排出してしまうから、スチーム機能の有るタイプでないとご飯の水分が抜けてパサパサ気味になってしまうよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 20:08:14.09 ID:SveOC39p.net
じゃあecoモードで真空ポンプ止めておけばいいのか
なんか真空の意味ないけどw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 20:35:10.37 ID:qsjSzYyk.net
デフォルトでECOモードなのは単純に省エネアピールなのでは
パナの炊飯器もデフォでエコ炊きモードだった
エコモードが嫌なら解除すればいいだけ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:36:39.04 ID:SveOC39p.net
>>886
ecoモードだと炊きあがりが劣るだけでなく
主要機能のいくつかも一緒に封印されるのに
それがデフォって開発者なに考えてんの?って思うけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:07:15.25 ID:VxpAXKJO.net
炊飯器を買おうと思います。
ご飯の味にはそんなにこだわりはなく、
量は一回に二合炊ければよく、
保温も多分三、四時間くらいなので
マイコン、それも三合で十分そうなのですが、
選ぶ際の注意点は何がありますか?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:47:24.65 ID:EsAsB37f.net
マイコンプラズマ肺炎に注意

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:48:38.76 ID:VxpAXKJO.net
>>889
すごく…つまらないです。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 00:59:03.51 ID:CfxaNVir.net
>>883
パナソニック純正のお米でもあるんだろ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 01:08:44.95 ID:0PXgqlY/.net
>>888
日本の有名メーカーどころなら間違いないよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 04:37:58.08 ID:d3Jsjqd4.net
>>891
ググったら松下米というのは実在するみたいだなw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 06:50:41.77 ID:qar647s9.net
>>888
思いつくままに書いてみる。

・モノは国産でなくても、国内有名メーカーの商品であること。
・なるべく出力が大きいこと。マイコン3合だったら400Wは欲しい。
・蒸気口がストレートの筒抜けになっているものは×。
 炊き立てはいいけど、保温するとすぐにカチカチになる。
・内釜は丸底の方が対流が上手く行くので○。
・内側にゴムパッキンがない機種は炊き上がり、保温ともに不安。
・ゴムパッキンと内蓋が一体で外れるものの方が、清潔に使える。
 内蓋が取り外せない製品は論外。
・内蓋の固定がゴムではなくフック式の方が、耐久性が見込める。
・マグネットプラグは外れやすいので、コードリールの方が安心。
・タイマーは逆算ではなく時計式で、メモリーが2個あるものが便利。

自分の知る限りでは、ここ何年もマイナーチェンジしつつ販売されてる
象印のNS-L○05シリーズが、以上の条件をすべて満たしてる。
ただし現行のLF05は「エコ炊飯」(水量少な目)がデフォ設定で、
そのまま普通の水量に合わせて炊くと、ベチャ飯になってしまう。
ただし一度「白米」メニューで炊けば、以降は記憶されるけど。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 07:52:55.78 ID:1wsR1rpM.net
三菱の蒸気レス炊飯ジャーがセーフティグッズフェアに展示されているね。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 09:58:00.08 ID:CfxaNVir.net
>>893
酒米だなw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 16:29:19.56 ID:sAD/puw5.net
IH炊飯器で何時間後に炊き上がりって指定のできるやつってあるのかな?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:57:03.47 ID:CfxaNVir.net
>>897
時間指定でやっちゃいけないの?
足し算だし
30分後から炊飯開始とかもできるし問題ない気がするけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 20:56:35.86 ID:sAD/puw5.net
>>898
返信ありがとう。
自分じゃなくて親が使うので今までと同じパターンで操作できたほうがいいと思いまして。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:10:23.50 ID:hG9UHwVQ.net
>>897
自分の使ってる三菱NJ-XSW10Jは時刻指定2セット+残り時間指定

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:36:59.42 ID:sAD/puw5.net
>>900
ありがとう。
三菱のその機種はよさそうですね。
取扱説明書を見たら予約ボタン3回押しって操作があるけど、この程度なら大丈夫そうです。
現行機種にも機能があるかどうか調べてみます。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 09:21:19.28 ID:+WX0pEZX.net
【問題】
次の全日本民主医療機関連合会(民医連)に所属している団体と、その起こした不祥事
を正しく組合せよ。

(1) 土庫病院
(2) 川崎協同病院
(3) 福島生協病院
(4) みさと健和病院
(5) 勤医協中央病院
(6) 京都民医連中央病院
(7) 株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会

ア 医師が患者を殺害
イ 診断ミスにより癌で死亡
ウ 火災による死亡事故
エ 男女雇用均等法違反
オ 患者が医師を包丁で刺す。殺人未遂
カ 検査虚偽及び不正請求。未治療により多数死亡
キ 輸液の過剰投与、人工呼吸器の確認ミス。死亡事故

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 09:25:11.82 ID:xYBR0g9S.net
パナは内釜保証ついてる機種多いな
それだけ内釜の耐久性に自信あるってことなんだろう

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 12:15:46.77 ID:fhiZvw8A.net
東芝は5年保証のモデルもありますけどね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 18:09:28.49 ID:mOH5PkNM.net
何でもいいから、テフロン加工も丈夫な釜ってどこのメーカーだろう。直ぐに、
テフロンが剥がれてしまう。たわしでこすっても剥がれないようなテフロン加工の
釜ってないの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 18:18:00.84 ID:jfiXRTeB.net
テフロンってことはグレー色の釜だよね?
強いコーティングのがほしいなら黒っぽいコーティングの釜の機種を選んだほうがいいかと。
これなら食器の裏側や金属のへらなどで傷つけない限りはベロっとめくれることはまずない。

今はグレー色でも交換用パーツで同等品としてコーティング違いがでていることがあるので一度メーカーに聞いてみたら?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 18:22:49.45 ID:i8t3urya.net
>>905
コーティングを長持ちさせたいのなら、丁寧に扱うしかないよ。
たとえメーカーが「内釜で洗米可」と謳っていても絶対やらないこと。
洗うのもアクリルたわしみたいな軟らかいもので優しく。
洗う前に硬くなったご飯粒が付いてないかもチェック。
普通のたわしで擦るなんて、とんでもない。
洗い桶代わりに茶碗を放りこむなんてのも厳禁。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 18:24:27.83 ID:C2o2PA+v.net
猛毒のテフロン使う自体がイカれとるわ。
米や仏じゃ調理器具の使用禁止だぞ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 18:33:09.75 ID:ws/M2syx.net
>>905
直火炊きの昔ながらの釜ならまだしも
普通の炊飯器の釜をタワシで擦る意味がわからない
そんなことしてたら加工ダメになるの当たり前だわ
洗い方を改める気がないなら無理な話

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 19:21:18.79 ID:ihFbfz/C.net
炊飯器が逝きそうなんで購入相談オッケーですか?
5人家族なんで1升炊きを希望
実売40k程度でオススメありますか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:00:13.14 ID:i8t3urya.net
仕事中に嫁から「炊飯器が壊れたから、帰りにご飯を買ってきて」と電話。
同僚にその話をして「急いで新しい炊飯器を買わないと」と言ったら、
「予備の炊飯器を貸してやるから、帰りに俺の家へ寄って行け。
しばらくそれで凌いで、その間に次の炊飯器をじっくり選べばいい」との事。
お言葉に甘えて貸してもらったのが、象印のマイコン三合炊きNS-LC05。
貸してもらっておいて何なんだけど、夫婦そろって「マイコンねぇ…」と不安。
かと言って使わないわけにもいかず炊いてみたら、これが意外と美味しい。
今まで使ってた東芝のIHに近い、かなりふっくらした炊き上がり。
翌日同僚に伝えたら「そう言うと思った。俺も最初驚いた」と笑ってた。
一瞬、うちでもマイコン三合を買っちゃおうかと思ったけど、
『釜張り』を考えたら容量一杯の三合炊くのは厳しいと分かって、
三合炊くことも多い我が家では条件に合わずパス。
結局パナの五合炊きSR-HC104を買って炊き上がり他性能にも十分満足、
NS-LC05は感謝とちょっとしたお礼の品とともに同僚に返したけど、
嫁と予備として象印のNS-LF05を買おうか相談中。
長文チラ裏勘弁。

>>894
横レスだけど参考になったよ。感謝。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:16:05.32 ID:pUGkRXNu.net
長文は絶対パナがでてくると思って間違いない。絶対に買ってはいけない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 21:24:14.58 ID:ws/M2syx.net
絶対に買ってはいけないって事はないけど、チラ裏さんは特徴ありすぎ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 21:48:08.16 ID:sCq5JST4.net
妄想力が凄い

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 22:07:36.23 ID:H7wm0DJD.net
>>908
( ´・∀・`) ヘー

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 22:09:33.68 ID:t06LwqaB.net
>>910
参考までに今使ってるののメーカーと型番は?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 22:09:52.38 ID:FRWXCjqn.net
炊飯器は安物でも良い米使えばうまい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:15:29.89 ID:ihFbfz/C.net
>>916
SR-SU103って書いてありますね
パナソニックみたいっす

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 01:39:05.30 ID:r7c92/eQ.net
>>911
マイコン式は3合なら美味しいけど5.5合だとイマイチかも知れない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 02:26:03.80 ID:bwPXMIKP.net
>>919
ウェブ上で
「炊飯器はマイコンの場合3合(サイズ)ならいいが
それ以上だと出力不足でふっくら美味しく炊けない」
という意見を何度も見かけて
「自分のサブの3合マイコンはIH並みの飯が
炊けてるけどコレが5合になるとダメなのか…」
と思い込んでいたんだけれど
イベントで使う機会があった象印の一升マイコンが
普通に美味しく炊けてよく分からなくなってしまった
いっぺん試しにマイコン5合を買ってみようかな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 07:56:09.51 ID:IzKkOUlR.net
「おいしくご飯が炊けました」だけならマイコンで十分。
IHだとより簡単によりおいしく炊けるってだけ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 09:31:17.66 ID:LNVBTUja.net
IHは簡単?
ならマイコンはどう難しいの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 10:46:59.78 ID:Ir84NQ0D.net
IHだと釜全体を加熱するけど、非IHだと底を加熱するので炊飯容量が大きいと
ムラが出来るってことでしょ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 11:30:54.09 ID:r7c92/eQ.net
>>920
マイコン式のヒーターは主に釜底に埋まってるから、1〜2合では差が出なくても4合炊いたらイマイチと思うかも

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 12:58:28.71 ID:7DdT+zCS.net
マイコンで玄米はどうなのかな?
玄米派なので美味しく頂ければマイコンにチャレンジしたい。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 13:55:34.29 ID:/cGnVc3H.net
玄米は炊飯時間掛かるから
なるべく時間少ないのを選びたい。

漏れはTacookが60分台だというので買ったが
何時も90分掛かる。
何じゃこりゃ!?

927 :918:2014/11/10(月) 17:31:18.55 ID:bwPXMIKP.net
>>923 >>924
あるイベントで象印の一升マイコンで八合炊いたんだけど
思ってたよりずっと普通に美味しく炊けたんだよ
そのせいで「マイコンは三合まで」信仰が崩れてしまった
炊けてすぐに底からかき混ぜて蒸らせばムラも無問題だった
それで最近の料理用タイマーの付いてる
マイコンの5合を買ってみようかと考えてる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 17:52:32.60 ID:m/Cl3tlS.net
>>927
いいね。その味覚だとなんでも美味しく食べられそうだ。羨ましい限りだよ。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 18:22:51.54 ID:ncNacdUK.net
貧乏舌が羨ましい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 18:26:31.62 ID:g5R8wQyp.net
マイコンジャー製品てどのメーカーも
既に見た目からマズそじゃね?

食い物てのは
見た目のウマさも大事な一要素だからな。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:13:16.90 ID:4yrdaFAV.net
米次第だろうな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:34:32.88 ID:3ggWsoNL.net
象印のマイコンは頑張ってるって事かも知れんしなあ

でも俺はIHにするけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:52:57.55 ID:IGBQlCEe.net
もまいら、保温機能とか使わないんなら
ステンレス鍋にガスコンロの方が

炊飯時間も短縮出来るし、お焦げも作りたい放題出来るし
発癌物質のテフロンも使ってないから健康面でも心配無いし
良いことづくめだぞ。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:09:24.06 ID:IhKtkfV/.net
一升も炊けば同じ米でも大概美味いよな。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:12:01.61 ID:xkzxWImS.net
知ってる?

長崎ストーカー事件で謝った杉田義弘が、市川署でまたストーカー殺人事件起こしたのかよ。
普通、辞めるよなあ。

2女性遺族に千葉県警幹部
www.youtube.com/watch?v=yEnvQ6Xm-rw
2012年5月31日 ... 長崎県西海市の2女性殺害事件で、千葉県警の杉田義弘刑事部参事官ら幹部3人が1 日、
西海市の寺で遺族十数人と面会し「結果的に2人の命を守れなかった。
ご冥福を お祈り申し上げる」と謝罪した。

【市川女性刺殺】湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル相談
sankei.jp.msn.com/affairs/photos/131128/crm13112801280000-p7...
2013年11月28日... 死亡の湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル
市川市の 女性殺人事件で捜査本部を設置し、記者会見に臨む市川署の杉田義弘署長(左)
と 千葉県警の茶谷秀樹捜査1課長=27日午後10時20分、

2013年02月25日 千葉県警 (26日付) 市川署長(刑事部参事官)杉田義弘

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 04:13:55.55 ID:yEMtN32y.net
テフロン気にしてるくせにお焦げとかバカだろこいつw
お焦げこそ発ガン性あるのに

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 05:07:01.86 ID:KHJkaDy7.net
お焦げは天然だから大丈夫
テフロンは人工物だから危ない
みたいな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 05:52:21.04 ID:Bco7r559.net
水道水を塩素消毒して発生するトリハロメタンを加熱すると発ガン性物質が生成されてなんたらかんたら…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 06:44:14.35 ID:qDjCG6Vs.net
>>927
尼でマイコン一升炊きのレビューを見ても「これで十分」って人が結構いるし、
あっさりしたご飯が好みの人なら問題ないのかもな。

>>928-929
アンタらみたいに他人を貶すしか能のない連中の書き込みを見てると、
何があっても2ちゃんは変わらないなぁって実感するよ。

>>936-937
発ガン性物質が含まれるのは、動物性蛋白質のおコゲだけって話だけどな。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:10:39.59 ID:XGbh468o.net
全レス君きもい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:18:32.82 ID:mh2lzUw3.net
お焦げを気にしてテフロンを気にしないキチガイがいるのか。
米や仏ではあまりの危険性に使用が禁止されているが
コイツの脳内ではオコゲを食べることは世界中で禁止されてるんだろうな。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:38:23.68 ID:aIIIx2cl.net
フッ素加工もヤバイらしいな。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:49:56.08 ID:hj8K1Cp2.net
>>939
キモ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:21:41.94 ID:1CmztyHI.net
テフロン加工とは
デュポン社のフッ素加工の登録商標のことだが。

ウォークマンと携帯プレイヤーの関係みたいなもん。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:31:00.20 ID:1CmztyHI.net
デュポン社といえばオゾン層を壊すフロンガスでも有名。
東京大空襲で使われた焼夷弾もデュポン製だし、
原爆の開発にもデュポンが絡んでるしな。

遺伝子組替にしてもそうだが
ユダヤ系企業はロクなもん作らん。
日本人の健康被害をビジネスにしてるようなもん。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 14:44:38.56 ID:x8U7NFHE.net
>>945
ネトウヨってこういう人なのかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 14:58:52.07 ID:GWtIWNP5.net
>>945
ついでに言えば、グラクソなんかの抗がん剤も皆ユダヤ製。
がん保険は最近まで国内系保険会社の認可を許さずユダヤアフラックの独占状態。
しかもこの抗がん剤、中味は毒ガス兵器。ガンが治るはずもない。

そんなガンビジネスの絶好のカモネギ予備軍の>>946
人の分析より先ずは己の脳味噌を分析して修繕してもらった方がええぞ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:05:50.22 ID:KHJkaDy7.net
うわあやべえ
炊飯器スレやべえ
逃げよう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:38:02.92 ID:WI3IgVWi.net
白い服着て電波がーってやつらと同じ臭いがする

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:35:10.12 ID:GWtIWNP5.net
確かに。
食関連スレで健康情弱がこれ程居るとは由々しき事態だな。

尤もテフロン健康被害問題について触れられると一番困るのはメーカーだから、
早速雇われ工作員が大挙押し寄せ人格攻撃に転化し暴れ出し、
言論封鎖を企てることが予想されるが。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:10:48.57 ID:kQ+qU82/.net
>>950
支離滅裂過ぎて怖いわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:27:32.03 ID:yXoGkVDw.net
ガンでクタバってから
豆腐の角に頭ぶつけんと
治らん知障
がようけおると聞いて
やってまいりましたが。




これほど民度が低いと
無農薬米買った次の日に
虫が混入しとると喚き散らし
クレーマー化して
販売店に怒鳴り込んだりしないか
ちと心配です w

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:48:01.98 ID:Weq0XiU7.net
オレは内釜がアルミなのも気になるが
ま知的弱者はウマいかどうかが全てなんだからホッとけや w

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 10:28:33.32 ID:iZOwRVXS.net
もう全ての炊飯器はフッ素加工の釜だから販売禁止使用禁止
炊飯はかまど鉄釜以外発ガン性物質入りまくりだから
炊飯器使うやつ全員基地外
よって二度とこんな反社会製品の炊飯器について語るクソスレ立てるな

ってことでいいのかな?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 10:44:48.71 ID:Weq0XiU7.net
我が国憲法は
毒でも食べる権利や死ぬ自由は保証されてるからええんでなえかえ?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 10:45:32.15 ID:Weq0XiU7.net
保障ですた。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 11:01:22.46 ID:kqzKHN5U.net
ナショナルのお釜
禿るリコールだったかな?
対策済みのお釜(何か刻印があったみたい)で禿て
バカな会社だな〜って思った。
事実、禿げ保証付きの釜を出さないメーカーだな〜って思ってた。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 16:24:02.90 ID:hTqo08T9.net
急に気持ち悪い人が湧いてきたな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:28:42.86 ID:UO+Wftsy.net
3合炊きの場合って、
マイコンでもIHでも大して炊き上がりに差はない
っていうのを聞いたんだけど、実際はどうなの?
5.5合炊きの圧力IHから3合炊きに買い換えを検討中なんだけど

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:07:21.89 ID:hTqo08T9.net
圧力IHと、IH、マイコンは差があるよ。
IHとマイコンではないってだけで。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:50:54.23 ID:l3QaFss2.net
>>927
>>421で書いたけど、自分も同じような経験をしたよ。
流石にマイコン一升炊きを買ってごらんなんて言えないけど、
料理やお菓子用のサブとしてなら、マイコン五合もアリかと。

余談だけど、鉄腕DASHの企画「0円食堂」のキッチンカーで
使われてるのが、象印のマイコン一升炊きNS-W○10なんだね。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:52:56.59 ID:l3QaFss2.net
>>959
↓の最後あたりとか、
現代家電の基礎用語
第15回:炊飯器の加熱方式「マイコン式/IH式」とは
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/word/2008/08/27/2788.html
↓とか読むと分かる…かも。
元修理屋が選ぶおすすめ家電
炊飯器その2。タイプ別のチェックポイント(マイコン、IH、圧力IH編)
ttp://motosyuuriyadesu.blog.fc2.com/blog-entry-3.html#tcont6

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:54:33.05 ID:l3QaFss2.net
>>959
後、自分は>>894の意見に同意。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 20:51:50.09 ID:tcc9o32K.net
現在三洋使ってるんですが近々買い換え予定です。パナのPX103とPA103で迷ってるんですがアドバイス下さい。釜が違うのはわかりますが約7000円の差ありますかね?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 21:12:47.16 ID:9eLCEhS4.net
マイコンは廉価機っていう位置づけのせいか
内蓋がちょっとショボい気がする

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 22:29:19.61 ID:CXwIYQld.net
象印の圧力IH使ってるが熟成モードで炊くと誰が食ってもわかるほど甘く旨くなるわ
ただ炊飯時間が70分以上かかる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 22:54:30.45 ID:l3QaFss2.net
>>965
ウチの象印非圧力IH5.5合NP-HB10と
同じ象印のマイコン3合NS-LF05の内蓋は、
大きさ以外はほぼ同じでショボくなんかないよ。
パナソニックのマイコン5.5合SR-NF101と
同社の非圧力IH5.5合SR-HB104を比べても、
内蓋に大した違いはないね。
ただ、マイコンには内蓋も蒸気口も外れない、
論外な機種がいまだに存在するのも確か。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 00:02:16.25 ID:kgQiK2tI.net
>>967
象印だとNP-XAとNP-VDとかだと内蓋の質が違うよ
XAなんかは明らかにショボい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 01:37:11.01 ID:zdP0wYRd.net
>>958
食品汚染公害で死亡するのを避ける一番確実な得策は、食べるのを一切止めることです。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 05:25:27.27 ID:lrdw6Mur.net
三菱の四角いIHが電気関係のトラブルで保温は気紛れ、炊き上がりの電子音が鳴らない時と鳴るときがありトリガーは決められない
7年位活躍したのかな液晶表面に黒いもやのようなものが
当時はまだIHの線が3本で3,4万したのに似たような容姿で性能アップして2万下だもんな
ここでは三菱の話題も少なく比較サイトではレビュー0へ敢えて行った
ve-105だけどカミさんは洗うの簡単!
炊くの早いと言っていた
購入後1、2回の使用なんだが使っていた旧機と較べてもそんなに変わらんとのこと
明らか不味くなつてなければ、電池のヘタる五年位はこれでイケそうな
三菱は冷蔵庫が20年以上保ったから信頼してるけど圧力の掃除の煩わしさをのぞけば同価格帯ならそんなに変わらないだろうしどれでもいい感じの満足感が得られると思うだけど

長文失礼

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 07:37:59.10 ID:9OPxsL+C.net
推敲してから書き込め

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 09:17:30.92 ID:g58cVbUk.net
驚くほど作文が下手だな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:28:46.31 ID:L/DAgILN.net
マイコン炊飯器も悪くないとは思うんだけど
サブ機としてならまだしも
やっぱりメインに使うには不安があるんだよな
炊飯も保温もIHの方が安心できるわ

>>970
書き込む前に何度か読み直すことと
早めの改行をオススメする

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 19:24:16.80 ID:WcqzBX7f.net
>>972-973
他スレの皆さん
駄文でイラっとさせてゴメンナサイ
頂き物のスコッチが旨くて
あの時間まで飲んで書いたらバカ丸出しでした
今後気をつけます

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 20:40:58.42 ID:L/DAgILN.net
>>974
何で>>971には何も言わないワケ?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 21:24:47.84 ID:mwCqeMFw.net
968の書き込みが駄目すぎてあの言葉以外にはなにも言えんだろ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 23:42:03.06 ID:KjFNuBcr.net
>>972
次スレ立てしないの?踏逃げ?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 01:40:17.18 ID:4+vh5XFC.net
>>977
建てられないわ
よろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 08:40:05.83 ID:d9ciBVvI.net
>>978
テンプレくらい用意しろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 19:48:40.98 ID:ZKO2M2sA.net
ついにRC-10VSBの真空ポンプが逝ったので
RC-10VSH買ってきた
やっぱ真空圧力は最高だぜ( ´∀`)

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 08:07:25.59 ID:EW1ogliW.net
お前らは信じないだろうけど
マイコンのほうがじっくり熱が入るから米が旨く炊き上がるんだけどな
もちろんメーカーは高いIHが売れて欲しいからそんな宣伝はしないけど
昔の炊飯器が不味かったからマイコン機が不味いなんて偏見
今のマイコン炊飯器はほんと良く出来てるよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 12:05:41.55 ID:/4rRoFMG.net
>>981
その昔と今のマイコンの差ってなによ?言ってみ?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 13:21:56.35 ID:jWLAVVze.net
マイコン=マイクロコンピューターの略だって知ってた?
マイコン自体(部品として)はこの20年でかなり進化したけど、
製品に生かされてるかどうかはシラネw
ちなみにIHだろうが圧力だろうが、全部マイコン制御炊飯器なんだけどね
*979ではありません横から失礼

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 13:30:29.61 ID:ebOXNacy.net
>>983
>製品に生かされてるかどうかはシラネ
おれも横だが・・・
炊飯器の制御用マイコンなら、20年前とやってることは変わらんでしょ。
メモリが安くなったから、精々炊飯メニューが増えたぐらいじゃないか。

>IHだろうが圧力だろうが、全部マイコン制御炊飯器なんだけどね
みんなそれぐらいは知ってるでしょ。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 13:43:52.79 ID:DbLYhGz0.net
じゃマイコンとIHの違いて何?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 14:44:18.89 ID:ebOXNacy.net
>>985
マイコンもIHも制御(始めちょろちょろ中ぱっぱ・・・)のために
マイコンを使っているのは同じ。
違いは、熱源が従来からあるヒーターか、IH(による内釜)か。

IHは内釜の底や周りにコイルがあり、コイルに発生する磁力線で
内釜「自体」が発熱 (コイルで熱せられるわけではない)

対するマイコンは内釜の下にヒーターがあり、これが内釜を加熱する。
http://www.sizensaibai.jp/2010/10/19/ihtomaikon.jpg

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 14:58:56.63 ID:HTMLUKeM.net
インテル入れたら性能上がるのか?
i3とかi5が入ってたらいいな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:57:36.93 ID:ebOXNacy.net
>>987
今の入出力点数(よく知らんが)や制御内容、要求処理速度(秒単位でしょ)、
などを考えれば、日立(今はルネサス)のH8の8ビットなどで十分だと思う。

>i3とかi5が入ってたらいいな
たぶん、その炊飯器にはタッチパネルが付き、
インターネットやメール、Excelなんかも十分できそうだ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:47:47.49 ID:xaVkqq1l.net
INFOJARですか。
http://kyoko-np.net/2014012201.html

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:00:38.28 ID:iSkwrAW3.net
>>981
ネタにマジレスすると、
マイコンでも結構ふっくら炊けて
食感に関しては悪くないんだけど、
出力(火力)が足りないから、
甘みと旨味が引き出せないんだよね。
あっさりご飯が好きな人にはいいけど。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:11:44.80 ID:fN511z2Y.net
電熱式のマイコン炊飯器でも1升炊きとか2升炊きで容量一杯に炊くと十分美味いよ。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:36:11.07 ID:YOdwsPby.net
つまり『マイコン式』つうより『ニクロム線式』
とか言えばもっと判り易いのかな。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:53:16.95 ID:41hs3UXy.net
一般的にマイコンとIHで通じるから問題なし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:41:03.72 ID:v7Ixp1+3.net
その一般的な表現方法に問題あるから異を唱えている
のに
一般的に通じるから


どんだけ知的な障害者なんだろうかと。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:17:11.86 ID:eHhX2wMW.net
許容できないレベルの問題があるなら一般化しない
と言ってみる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:18:45.68 ID:XFiFEyyp.net
昔のかまど炊きに拘るなら
火は下からだけの方が理屈に合うような・・・
でも、それこそ、昔のかまどの釜は、かまどに釜の大半をスッポリ覆われている
それが、釜を熱で覆うと言う最新のIHって事か・・・
安物IH、昔のIHは覆い方が甘いとか?
マイコンでもなく、IHでもなく、飯を炊く電気炊飯ジャーを考えるとしたら
熱源は何が良いかな?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:28:25.99 ID:iSkwrAW3.net
>>991
>容量一杯に炊くと
「釜張り」でググってみ?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:49:42.44 ID:v7Ixp1+3.net
>>995
流れとしては>>993が勝手に『一般的』
なる語彙を引用しただけで
元の話はメーカー提供者側から一方的に使い押し付けた言葉
であって消費者はそれに追随服従せざるを得ない
てだけの話。

当時『パソコン』ならいざ知らず『マイコン』は
ダサいというイメージがあった。
そこへあえてワザとらしくも『マイコンジャー』と命名した。

表現で差別化を図ることが狙いだったのだろうが
メーカーは余程『IH』という響きに
プレミア性をもたらしたかったと思われる。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:08:49.72 ID:kINo5WtS.net
究極的には水を電気分解して水素核融合ってのが熱量最強だが
現在の技術ではどれだけ電気があっても足りないので
今時点では炭素素材をIH加熱するのが一番でしょうな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:19:09.18 ID:kINo5WtS.net
>>998
マイコン式と言い出したのは当時主流だったサーモスタット式に対してのもの
IHは関係ないよ

微妙な言い回しだがマイコン制御の電熱線ヒーター式の炊飯器をマイコン炊飯器と呼び
それが一般に定着してしまった以上変えようがないというところだね

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:09:26.87 ID:eUteqnlT.net
電気炊飯器総合スレ39合目 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1416146936/

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:30:45.43 ID:7ZNhF8+z.net
1000年女王

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
299 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200