2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気炊飯器総合スレ44合目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:38:31.76 ID:XwKPg7mr.net
■煽り、自演荒らしは華麗にスルーで。(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)

■特定メーカーを絶賛する流れや、反対に特定メーカーや特定機能などを完全否定する流れは、自演や工作活動の可能性があります。
また土鍋やガス釜などを執拗に薦める荒らしもいるので情報の取捨選定は慎重に!

■購入後の使用レポートをしたい方は以下のテンプレをお使いください。

【型番】:メーカー名、型式など
【購入価格】:販売金額、交渉後値引き額、ポイント使用額など
【炊飯条件】:米の銘柄、炊飯時の手順(米、水の分量)、吸水時間、圧力、使用コースなど

【ご飯の状況】:色・香り・食感・味等。あまり主観的にならない程度の表現で。
炊き上げ後、保温後などの経時的な変化の報告もあると喜ばれます。
【良い点】:ココが気に入りました等
【悪い点】:ココがもうちょっとああなってくれたらなぁ等
【その他】:さらに一言
文章での表現が苦手な人は
適当なうpローダーに写真等上げてもらえれば、
説明しやすいかもしれません。

価格comの売れ筋ランキングは実際のおいしい炊飯器の購入の参考にはなりません

■次スレは >>970 が立てましょう
  (駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)

前スレ
電気炊飯器総合スレ43合目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1452399992/

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 10:57:03.91 ID:JJi5U60U.net
>>181
三菱、東芝、タイガーの3.5合炊きは
炊き込みご飯は3合まで炊けるけど
価格的に5.5合のIHよりも高く、圧力IHと同等の価格帯になってしまうからな

5.5合で2万以内だったら、どれも大して差はないだろうから
手入れのしやすそうなやつとか好きなのでいいんじゃね?

あと食べ比べたことがないからよくわからないが、
三菱はやや硬め、象印はやわらかめ、圧力IHはもっちり
って、量販店の店員が言ってた

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 18:21:53.89 ID:tNk1enoj.net
>>187
また型番書かずメーカー名だけで固めとかいい加減なデマを信じて書くんじゃないよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 19:43:09.80 ID:LEVmF5mZ.net
高級炊飯器で一番良いのはどれ?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 20:04:27.65 ID:t2z+sPy1.net
パナ∨象

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 20:15:53.92 ID:9w6Viows.net
>>187
>三菱、東芝、タイガーの3.5合炊きは
>炊き込みご飯は3合まで炊けるけど

正確には「具の少ない貧相な炊き込みご飯なら三合まで炊ける」だね。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:38:07.49 ID:ajkNTDdc.net
炊き込みご飯やお粥の頻度が高いなら一升炊きを奨めるわ

5合炊きでも3合の炊き込みごはんはギリギリだろうし
蒸気の抜けが悪くて表面がビチャビチャする

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:55:51.21 ID:74BE+Ewk.net
一升炊きならガス炊飯器をお勧めするよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 22:43:04.22 ID:9w6Viows.net
自分は白飯は半合〜一合炊くだけだから
普段は三合の炊飯器を使ってるけど、
炊き込みご飯は二合炊くのと
それも市販の素とかは使わずに
具沢山で作るから五合の炊飯器が必須。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 23:54:12.90 ID:dI6VvXSH.net
【レポート】
日立の高級炊飯器「ふっくら御膳」、最新モデルで炊いたご飯の味
http://news.mynavi.jp/articles/2016/06/21/hitachi/

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 00:45:21.42 ID:gYURASy6.net
安売りされてる型落ちのふっくら御膳買ったワイ、低みの見物

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 01:04:54.83 ID:3mCXerkV.net
構造的には圧力IHが一番いいの?
25年使ってた昔ながらの電気釜が壊れて買いに行ったんだけど
仕組みから何から全然変わっててスゴスゴ退散してきた

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 01:26:28.73 ID:l0+ixe5P.net
>>196
ええんやで、ウチはおひつ御膳だからもっと低みの見物やで。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 07:04:24.36 ID:nE3NDmeE.net
>>197
米は簡単に炊ける食品なのでマイコン式でも余裕で炊けるよ

だけど家庭だと1500wの制限があるので熱伝導を考えるとIHの方が安定するし
温度管理も細かくできるので、一般的にマイコンよりはIHの方が美味しいと言われてる
IH機種になると細かい機能も増えたりするのでコスパも悪く無い

圧力IHについては、各社が独自の高級路線で効果があるんだか無いんだか
分からないギミックをつけて、美味しいというイメージを売ってる

各社バラバラの全く違う方向性で追及している事から分かるとおり、
高級路線には王道という物が無い
無くても全然困らない蛇足みたいな機能だ

だけど人間は、信じ込むとプラセボ効果で美味しく感じてしまう生き物なので
自分が信じられるギミックを見つければ幸せになれるかもしれない
高いお布施を払って、どの宗教(メーカー)に信心するかは電器屋さんで決めればいい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 08:09:08.52 ID:cNU9I8JN.net
汎用性は圧力IHの方が高いな。圧力ゼロから高圧まで調節できるから好みで使い分けできる
高級路線については元修理屋さんの崇拝者であるプラセボ君の書き込みに賛同する

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 08:21:47.26 ID:zTPQv5Wx.net
>>184
虎は電気ポットもつくりが気に入らなかったな
機能が一番だけど、使いながらの満足感も結構でかい

>>199
何を使ってますか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 10:06:20.70 ID:WLtlMY1N.net
どちらか迷っています。
予算と使い慣れた日立(5.5圧力)に買い換えを考えています
セーブとカットで炊き上がり、耐久性など変わるものでしょう
アドバイスよろしくお願いいたします


蒸気セーブ
http://kadenfan.hitachi.co.jp/kitchen/lineup/rzwg/
http://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=2593956

蒸気カット
http://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=2593957&rec_t=re&rec_k=v

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 19:41:25.81 ID:l0+ixe5P.net
>>202
蒸気カットはこっちでしょ↓
http://www.kojima.net/ec/disp/SpCSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=2311753&rec_t=re&rec_k=v

両者の違いは蒸気カットかセーブか。
バックライト液晶かそうじゃないか。
おこわモードがあるかどうかぐらいで、炊き上がり&耐久性は大して変わらんってビックの兄ちゃんが言ってた。
うちはデザインでおひつ御膳にしちゃったから味までは分からないけど、過去レス見た限りではスチーム付きを選んだ方が良さそうだね。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 19:52:36.73 ID:l0+ixe5P.net
補足:RZWG10Mはスチーム無しだった。

スチームあり蒸気カット。
http://www.kojima.net/ec/disp/SpCSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=2311753&rec_t=re&rec_k=v

スチームあり蒸気セーブ。
http://www.kojima.net/ec/disp/SpCSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=2311755&rec_t=re&rec_k=v
どっちもBIC+コジマオリジナルモデルだね。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 12:45:07.33 ID:wlaJOMCr.net
最近の炊飯器、内釜で洗米OKとなってるけど、
コーティングのことを考えたら、やっぱり内釜での洗米はやめておいた方がいいのかな?

今、3年弱使ってきて、普通米のときは内釜で洗米してて、
特に目立ったコーティング剥げばなさそうだけど。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 13:29:14.33 ID:7aM1hzPw.net
>>205
そうなんや
先日炊飯器おニューにしたばっかりなんだけど怖くていまだに別の器で研いでるわ
前のみたいに内釜で研いでいいかな?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 18:09:26.37 ID:ZoKX+m9S.net
たとえメーカー自身が「内釜洗米OK」と謳っていても、
コーティングを長持ちさせたいと思うのであれば、
内釜では米を研がない方が良いのは、考えるまでもないこと。

て言うか、内釜で研いで何度も水こぼしなんて面倒すぎ。
ttp://item.rakuten.co.jp/hyakuemon/ino-0808/
百均でも換えるこの手の製品を蛇口の下に置いて、
上から水を流しながら研いだ方が、スピーディーだし断然楽。
当然内釜にも優しいわけだし。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 19:31:36.15 ID:7AF9b6d+.net
炊き込みご飯などを炊くと内釜によくないと
サービスセンターのおっちゃんが言ってましたが、
やはり長持ちさせたい場合は白米オンリーですか?

209 :シニョリッジ:2016/06/23(木) 20:00:58.75 ID:HofwziuH.net
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約

その上消費税増税の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 20:18:33.82 ID:M/mA/hgI.net
>>208
何も炊かないのが一番。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 20:23:06.65 ID:BjIuZVNN.net
>>208
塩分あるからしゃーない
臭い移りもあるから炊き込みご飯作る時は土鍋使ってる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 22:58:17.30 ID:80Xvxilb.net
ずっと炊飯土鍋使ってて最近圧力IH買ったんだけど
炊き上がりの米同士がすげぇくっつくんだけど
これは仕様?酢飯用のしゃっきりで試したり
水の量変えたり浸ける時間変えても駄目だった

個人の好みなんだろうけど土鍋で炊いた時は
一粒がふっくら水分含んでる割りには米同士引っ付く事はないんだ
やっぱり電気では無理なんかな?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:08:45.59 ID:zS7bi/p+.net
炊き上がりですぐに撹拌してる?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 02:44:50.07 ID:SFben/wQ.net
>>212
圧力は糊化が激しいから粘りのあるごはんになる
しゃっきり系が好きな人は買っちゃだめだ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 02:49:38.32 ID:j9irpNND.net
そもそもどこのメーカーのなんて製品の話?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 08:16:53.32 ID:y5OcFFTI.net
>>213
炊き上がりすぐに撹拌するのが難しい位くっつく
>>215象印 炊飯器 圧力IH式 3合 NP-RJ05-TA
>>214
やっぱ土鍋みたいにっていうのは難しいのかな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 12:13:20.20 ID:3COCF5Ff.net
>>205
手で研ぐ分には内釜でやってかまわないだろうけど、金属製の泡立て器とかでガチャガチャやっちゃったらもう…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 12:19:29.67 ID:j9irpNND.net
>>216
基本的に電気で土鍋以上ってのは難しそうだけど
象印はやわい系に仕上がる傾向だったと思うからメーカーの選択を誤ったな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 13:09:25.19 ID:tTPYmsWQ.net
3合程度ならガス(土鍋)と電気炊飯器で火力のアドバンテージが出るほどの差は無いと思う
単に水加減が多いか、そういう特徴の炊飯器を選んでしまっただけだと思う

炊きわけ機能も無いの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 17:27:06.47 ID:qLRHSkxj.net
エディオンに行ったら、
サンヨーの頃のデザインのパナソニックのおどり炊きのエディオンモデルが
在庫限りで販売してた(展示品1と在庫品1)んだが、
サンヨーのデザインって3年くらい前に終焉してたよね?
まだ在庫があったんだぁって感じだった
とりあえず明日もう一度行ってみて、まだ残ってたら買ってくる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 17:45:01.42 ID:qLRHSkxj.net
>>220
落ち着いてからエディオンのネットを見てみたら、ネットでもまだ販売されてた
http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/94155

部品保有年数を考慮すると、古いモデルよりも
同価格帯の最新のWおどり炊きを買った方がいいのかな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 18:26:20.46 ID:WE63m+uc.net
>>221
本当にこの機種ならPA-102系もしくはPX-102系だからオレなら絶対即買い

いまの松下が改悪した踊り炊きなんて買うな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 19:47:09.27 ID:ZDLgjZhD.net
>>78
バターご飯おいしいよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 21:38:23.34 ID:MPLZpJ3T.net
SANYO良い会社だったなぁ
昔は憧れだったのになぁ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 21:41:08.19 ID:XjgqZV6N.net
そうか?
サンヨーとシャープは大昔から2流というイメージしかない

実際2社ともダメになってるし

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 21:46:57.05 ID:SFben/wQ.net
>>225
三洋はロゴマーク替わった頃からみるみるいい製品出すようになった
廃版になった電気オーブンとか料理好きは未だに探してる

昔はゼネラルとか底辺メーカーといい勝負だったよな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 22:36:05.52 ID:qLRHSkxj.net
>>225
自分もサンヨーが存在してた頃は二流ってイメージでサンヨー製品は避けてたんだけど、
スーパーの業務用冷蔵・冷凍庫やコインランドリーの洗濯乾燥機、
よく見ればサンヨーの製品だったりするんだよな

うちの場合、サンヨーがなくなってからサンヨーの製品を買い漁りだしたw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 23:48:13.57 ID:tb9871OE.net
古い話だけど、毎回観てた円谷プロの特撮SFドラマ「スターウルフ」が、
サンヨーにスポンサーを降りられて打ち切りになった私怨がある。
まぁ三流家電メーカーって印象で製品を買う事はまず無かったけど、
これだけは買った大容量ニッケル水素充電池で、欠陥品を売っといて
リコールもしない悪質さに呆れ果てて完全に見切りを付けた。
ちなみにシャープも三流イメージで製品を買った記憶が一切ない。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 23:56:34.95 ID:ERvLXugk.net
サンヨーは既に潰れている会社だから、
ステマとか言われずに、好きに褒められるのが良いねw

で自分も潰れてから、評判のいい物だけを買い始めたクチ
炊飯器と洗濯機と空気清浄機が現役で、割と評価している

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 00:53:59.16 ID:0C0JTsuA.net
サンヨーが3流とか酷いな
せいぜい2流で、3流はオリオンとかだと思うけど

自分の中での順位は、パナと東芝が1流、日立が1.5流、サンヨーとシャープが2流
ソニーには昔からデザインの憧れがあったけど3連続でソニータイマーにやられて
絶対に買わないメーカー

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 12:04:38.03 ID:xcY/DE9z.net
デジカメの商標登録サンヨーだよね?

シャープは液晶。だめになったけど

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 17:01:05.15 ID:4Ak68cj6.net
シャープの蚊取り機能付き空気清浄機っての欲しいな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 20:47:33.78 ID:f3SwJAqo.net
サンヨー製品で買ったのはエネループ以前のニッ水だけだった。
しかもそいつが問題の大容量タイプで痛い目見たから印象最悪。
だけどその後型落ちで安売りしてたマイコン3.5合のECJ-IS35を
サブ用に買ってみたらコレが意外とイケてて、8年後の現在も使用中。
とは言えこの程度では自分の中でメーカー印象が良くはならなかったけど。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 21:16:44.64 ID:GJWfCy6X.net
タイガーの圧力IHって、可変圧力タイプで
カタログに記載されてる構造とかを見ると
おとり炊きとほとんど同じような仕組みっぽいんだが、
パナソニックから技術提供を受けてるの?

確か可変圧力の技術って、サンヨーが商標登録してたよね?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 22:58:42.32 ID:Yz1YiuH4.net
>>234
確か三洋踊り炊きの開発者を招いたんだ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 23:06:00.53 ID:VfU1ULRr.net
タイガーのjpx-a101はセンサーの不具合とかパネル表示の不具合とか多いってある?
うちの4月に12万くらいで買ったのにもう壊れたよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 01:05:50.14 ID:Xs7NvPP9.net
サンヨーのおどり炊きは味には満足してるんだけど、音が爆音すぎて
特に朝の予約炊飯の時にはうるさすぎて家族からブーイング状態なんだが、
タイガーやパナの最近のタイプでも、炊飯時の音は
可変圧力の特性的にどれも変わらないものなのかな?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 01:47:35.58 ID:C+q7VNSZ.net
>>234
その場合は商標登録ではなく
特許登録では?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 09:08:03.42 ID:CSqxGX0X.net
>>236
保証期間だから黙って修理に出せ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 19:30:15.96 ID:/gMSq4pH.net
今は亡きwサンヨーの話題が出ているので、便乗してサンヨーの炊飯器についてのネタ
圧力IH式の踊り炊きは本当に撹拌しているのか?を、玄米を使って比べてみた結果を前スレ
ぐらいで書いた者だけれど、その時の写真が出てきたので追加の比較を加えて貼ってみる

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org344624.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org344621.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org344623.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org344622.jpg
(上から2011年製の圧力IH式、1999年製のIH式、2004年製のマイコン式、ガスコンロ+羽釜)

炊き上がったご飯の撹拌の具合は、圧力IH式>マイコン式>ガスコンロ+羽釜≧IH式

主観だけれどご飯の美味しさは、ガスコンロ+羽釜≧圧力IH式>IH式=マイコン式
これも主観だけれど保温性能は、圧力IH式>IH式>マイコン式>>>ガスコンロ+羽釜

やっぱり部品が多くメンテが面倒なデメリットの分だけ、圧力IH式の総合的な性能は高い
でも火力が低いというのが定評のマイコン式でも、古いIH式と同じ程度には美味しいので、
新しい製品はプログラムを工夫することで改良されているのだなというのが感想でした

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 22:50:07.06 ID:CSqxGX0X.net
玄米と白米が混ざって炊き上がれば美味しいという思い込み

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 00:41:27.53 ID:lOLEDybJ.net
圧力をかけて一手間多くして炊けば美味しく成るという思い込み

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 16:41:39.79 ID:/oD6hnTM.net
つや姫に最適な5合炊きを教えてクレメンス!!
明日購入します!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 19:54:03.62 ID:Y5QNOXFo.net
つ飯盒

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 23:29:51.64 ID:5KSGX46K.net
>>243
http://panasonic.jp/suihan/spx6/detail.html#concierge
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/suihanki/product/kamado/point_03.html
http://www.irisohyama.co.jp/okome-kaden/rc-ma30/ 三合炊き)

メーカーが「つや姫に最適」として勧めているのはこの辺
でも個人的には普及価格帯のIH式・圧力IH式で充分だと思うけれども

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 02:08:16.20 ID:Erne/lHs.net
>>245
ありがとうございます!
プレゼントなので三菱のをポチりました

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 04:01:20.44 ID:ia1Gvi1/.net
贈答用なら高級機もありなんかな

自分で使うとしたら、洗う部品の数が多すぎて面倒くさすぎるし、
テフロン剥がれて交換3万円とか怖くて内釜で米も研げない

普段使いなら1万円台の安いIHを使い倒して、痛んだら即買い替えってのが
気楽でいいわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 06:19:21.45 ID:+yZ7RXJz.net
内釜で洗うってマジ?
別のボウルで米を研いで内釜に入れ、水加減をあわすってしませんの?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 06:42:25.65 ID:ia1Gvi1/.net
>>248
ズボラですまんが別のボウルは使わないな

使い終わった内釜を洗う→次の米を研いでセットする、までが一工程だから
わざわざ他のボウルを使うのは面倒なんだ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 09:46:23.79 ID:jnc4tQhK.net
>>247
三菱のだと非圧力式で内蓋はひとかたまりで外せるし内釜は8000円だったと思う

>>248
別のボウルで研ぐと研ぎ終わった米を炊飯器に移すのが厄介
ボウルを振ってるときに内釜にぶつけて傷になったり

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 10:24:12.73 ID:kxZQxRz2.net
って言うか今の米なんて研ぐと言うより軽くかき回す程度でいいから内釜そこまで傷まないでしょ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 15:25:18.95 ID:7wuZYZZZ.net
アドバイスお願いします

10年ほど前の、東芝の圧力式IHの一升炊きを使用してました
内釜は厚いタイプの物です

先日、蝶番の部分が片方バキッと壊れ、
今ガムテで止め、ごまかしながら使っていますw

次の炊飯器を探して、こちらのスレも過去スレから
読みましたが、再度圧力式IHを買うかそれともIH式にするかで
迷っています

当方、家族のなかで若者たちはかためのご飯が好み
大人はふっくらが好みです

今、象か三菱か東芝で迷っています
予算は高くて4万円台までです
なかなか決め手がないので、アドバイスよろしくお願いします

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 16:01:21.93 ID:jnc4tQhK.net
>>251
無洗米使ってるの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 16:18:59.72 ID:MErqvBV5.net
>>252
かためとふっくら、相反する出来上がりですねw
今使ってる圧力IHだと、ふっくらもっちりって感じだと思うけど、
それに対して若者たちは特に不満は訴えてはないの?
もしそうだったら、圧力で炊きわけできるタイプの象印でいいかと

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 16:31:51.06 ID:7wuZYZZZ.net
>>254
さっそくありがとうございます

若者たち、不満訴えてましたw
なので自己流で、水の量を変えてみたり
炊くときには早炊きにして、かために炊いてました

すると今度は大人から、かたすぎてむせると
文句が出ていましたw

自己流で水の量を変えたり、早炊きばかり使っていては
せっかくの圧力IH式の意味がないな…と思ったりしてました

象印圧力式IHで炊き分け出来る機種、見てみますね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 17:25:50.62 ID:yzy+aYQD.net
>>249-250
内釜で洗うと米をこぼさないように釜を傾けて水をこぼすのが面倒。
底に細かい穴の開いた洗米用ボウルの方がはるかに楽。
ボウルを釜にぶつけるなんてのは、単に自分が不注意なだけ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 17:37:39.64 ID:VzOJzyvJ.net
水切りはザルで受ければいいだけ。
米研ぎボウルなんて無駄な単機能グッズの典型。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 17:43:25.86 ID:yzy+aYQD.net
煽りにマジレス>>257
専用品には専用品の良さがあるんだよ。
百均でも買えるんだからいっぺん試してみ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 17:56:51.34 ID:W8rCk5On.net
1,精米を内釜に投入
2,水を最大出力で内釜放水
3,内釜傾けて水を排出
4,水を最大出力で内釜放水
5,5回時計回しでかき混ぜて
6,内釜傾けて水を排出
7,水を最大出力で内釜放水
8,内釜傾けて水を排出
9,水を最大出力で内釜放水
10,内釜傾けて水を排出
11,合数と同量の水をカップに注いで投入
以上ルーティーン

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 17:58:44.20 ID:44AeWar3.net
>>258
横からですまんが俺も洗米ボウル(確かスピードボウルって名前)の存在を知らなくて、
象の内釜のコーティングがポツポツ剥がれてるのを見つけたのをきっかけに100均で買ってみたら感動したわ
なんでもっと早く買わなかったんだろうって

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 18:11:00.19 ID:nPWAfiHU.net
メーカーは炊飯器にしゃもじだけでなく洗米ボウルもセットで付けるべきですね
あんなに便利なものは無い

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 18:33:41.35 ID:U//ixrKE.net
無洗米でいいや

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 18:35:48.90 ID:W8rCk5On.net
>>261
洗米ボウル付けると弱そうなイメージ付きそうだな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 19:41:44.73 ID:fwIKmdcN.net
前から気になってたから近所のダイソー行って買ってきたよ。
これは確かに便利だわ。
米以外でも野菜の流水洗いにも使えるから便利。
http://i.imgur.com/UCYl8QI.jpg

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 19:47:48.82 ID:fwIKmdcN.net
でも>>256が言ってる底に穴が開いたタイプはもう作ってないってダイソーの兄ちゃんが言ってた。
買ってきたのは上面に水切り網が出てるやつのみだったよ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 20:43:58.65 ID:jnc4tQhK.net
>>255
硬め好きと柔らかめ好きの両方がいて互いに不満を言い合っているなら、3合炊きを2台購入するのがベストかもしれません
硬めの方はマイコン式でも良いので、3合炊きの圧力IH式とマイコン式を1台づつ購入

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 20:47:21.77 ID:jnc4tQhK.net
>>256
内釜で米を研いで水を捨てるとき米をこぼす方がよっぽど不注意だから(笑)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 21:40:25.55 ID:7wuZYZZZ.net
>>266
アドバイス、ありがとうございます

今のキッチンの状態だと
一升炊き1台しか置けるスペースが無いんですが
今回、せっかく買い換えるので
2台置きも選択肢の中に入れてみたいと思います

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 22:25:24.90 ID:VzOJzyvJ.net
どこかのブログに炊き始めるときに米の上面を傾斜させとくと、固めと柔らかめが同時に炊けるってのがあった。
炊飯中に米は上下方向には対流するけど水平方向には移動しないんだって。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 22:31:37.25 ID:7wuZYZZZ.net
>>269
そうなんですか!凄いですね!

目から鱗です
試してみようと思います(壊れかかってる炊飯器ですがw)

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 23:06:05.91 ID:yzy+aYQD.net
>>264
それ違う奴。
底に穴が開いてないから、蛇口から水を掛けっぱなしにしてで研げない。

>>265
>底に穴が開いたタイプはもう作ってない
それはダイソーオリジナルか何かの話では?
イノマタ化学のスピードボウル23なら今でもセリアで普通に売ってるよ。
て言うか、元々ダイソーではイノマタのは置いてなかったしね。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 23:07:31.84 ID:yzy+aYQD.net
>>267
こぼすとは言ってないよ。
こぼさないようにするのがメンドイって言ってるの。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 23:16:38.85 ID:cYVlpXoz.net
>>252
自分も炊飯器の複数使いに一票を入れるけれど、
合計の消費電力を考えないと、同時使用には制限
ができるかもしれないという不安もあるとも思う

>>269
書き込む前に、自分で試してあげればいいのにw

>>271
自分も無洗米or洗米ボウル派だけど、ダイソーって、
他の100均の商品ラインナップとはズレた物が多いね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 00:30:12.65 ID:Mo5U2iwj.net
保温という面で手間がかかるかもしれないけど、
2台使いにするよりも、炊飯器と圧力鍋を使うのはどうだろう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 00:30:15.39 ID:bIWEZHBT.net
>>273
252です
ありがとうございます
消費電力のこと忘れてました
考慮してみます

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 01:15:56.68 ID:NIOXg0BQ.net
>>271
セリアかー!失敗した。って思ったけど元値が108円だから全然OKだわw
明日買いに行こう。
ダイソーで買ったやつは野菜洗い用に取っとこう。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 02:20:18.57 ID:zH5mGtno.net
>>275
米を傾斜させるんじゃなくて、炊飯器自体を少し傾けて炊くと
蓋で凝縮した湯気が片側に落ちるので落ちる部分がふやけて軟らかく
他の部分は全体的に固くなるよ

で、半分に仕切って混ぜれば半分は固く、半分は軟らかく出来る

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 09:01:30.82 ID:bIWEZHBT.net
>>274
なるほど、そういうやり方もありますね
ありがとうございます

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 09:03:22.89 ID:bIWEZHBT.net
>>277
凄いですね
詳しく教えて下さり、ありがとうございます

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 13:27:54.76 ID:hmReF9BD.net
どなたかアドバイス下さい。

新婚生活に突入し、初めて炊飯器買います。お米は知り合いから少しお高いコシヒカリを個人的に安く売ってもらってます。
これをちょっと硬めに炊ける、予算6万前後の米に見合った炊飯器を買いたいです。日常では2合くらいで白米を炊こうと思います。
鉄釜のものが良いでしょうか。象は柔らかくなると上の方でも書かれてたのですが、気になるラインナップも多くて迷います。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 13:34:19.84 ID:svr1w8Fj.net
>>271

>>260だけど、確かにスピードボウル23はセリアで買ったわ。
炊飯器が象のBU18でドカンと5合炊くことが割と最近まであったので、
3合くらいまでならスピードボウル23、それ以上ならダイソーの洗米ボウルと使い分けてる。
最近はせいぜい3合、多くても4合程度なのでスピードボウルばっか使ってる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 14:04:32.47 ID:Mo5U2iwj.net
>>280
予算6万前後だったら、自分だったら
>>221に出てるおどり炊きを買うだろうな

まあ、うちは炊飯器に6万は出せないから
下のクラスのおどり炊きにしたけどね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 14:15:32.69 ID:NIOXg0BQ.net
早速セリアにスピードボウル買いに行ったんだけど、もう売ってなかったわ(涙
ダイソーとmeetに置いてるのと同じヤツ(昨日買ったやつ)しか無かった。
割高だけど通販で買うか。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 17:14:22.61 ID:svr1w8Fj.net
>>280
俺と似たような状況だわ。

ご飯は炊飯器よりもやっぱり米よ。
美味しくない米を6万とか8万の炊飯器で炊いてもやっぱり不味いもんはマズい。
個人的には各社のフラッグシップ(値段的な意味で)機種は半分オカルトみたいなもんだと思ってる。

IHは少し硬め、圧力IHは柔らかめに炊ける傾向とどこかで見たなあ。
他にも象印は柔らかめ、タイガー三菱は硬めとか。
(自分自身で食べ比べた訳ではないので念の為)

いいお米が手に入るなら2〜3万クラスの多層内釜ので充分美味しいご飯が食べられると思うんですがいかがでしょう。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 17:42:06.48 ID:xpaO8vJ1.net
>>281
>>284
ありがとうございます!なるほど、、多層釜であれば3万円代のでも十分なのですね。値段のオカルトと言うのは、なかなか…
東芝の印象はどうでしょうか?象や虎に比べたら若干専門外な気もするのですが、、

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 18:58:37.52 ID:G8PMBD08.net
>>285
電気炊飯器の元祖は東芝

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 22:27:48.15 ID:ko3gHoFE.net
>>285
東芝は初めて電気炊飯器を量産した老舗

総レス数 1000
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200