2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気圧力鍋

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 00:41:11.74 ID:/QZAerCN.net
ないから立てますた。
電気圧力鍋か、それともスロークッカーか、
象印か、それともシャープのホットクックか、
それともシロカ、それともコイズミ、それとも

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 00:45:54.78 ID:/QZAerCN.net
電気圧力鍋の利点はなんですか?トータルで考えるとさほど時短にはならないみたいだし

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 18:22:36.81 ID:dGZlambJ.net
自動で調理を進めてくれることが利点じゃないですかね

とりあえずシロカとコイズミの製品を検証中
コイズミの鍋は、あまり時短にはならないような話もあるなぁ…

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 01:16:35.21 ID:lrxp1IMp.net
コイズミのはフタ丸洗いできないんですかね
シロカは今の1.5倍ぐらいのサイズのもの出してほしいかんじ
象印は圧倒的に故障や不良品率とか低そうだけど、重いし洗うのが面倒くさそう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 01:26:25.40 ID:lrxp1IMp.net
なんで象印以外は800円くらいのフッ素加工のフライパンみたいな釜なんだろう、そこはもっと金かけてくれてもいいのに

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 01:37:55.26 ID:lrxp1IMp.net
ホットクックは玄米炊けない
なんか自分の場合、普通の炊飯器で炊飯器料理をすればいいだけな気もしてきた…
かなり前に流行ってたけど、未だにやったことないんだよね
思えば電気調理器?に火がついたのってそこからだよね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 01:48:27.73 ID:lrxp1IMp.net
◆ライバルスレ◆

【スロークッカー】のんびり料理するよ!【保温調理】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1227823903/

[シャープ] ヘルシオ ホットクック [SHARP]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1520211205/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 14:29:15.33 ID:J48vKnpU.net
sirocaの新品をもらった!
なにを作ろうかな?
電気圧力鍋のレシピサイトのおすすめがあったら教えてください。
シャトルシェフはもう10年くらい使ってますが、最近マンネリなので圧力鍋が楽しみ〜!

9 :8:2018/07/05(木) 12:23:40.91 ID:MAVkxZ3Z.net
大根と豚バラを煮てみたよ!
うーんおいしいんだけど、コクがないっていうか。
あんまりツヤもないね。
これちょっと煮詰めたらもっとおいしくなるかな?
15分加圧だけど、圧が抜けるまで30分くらいかかるんだね。
だからものすごく早いってわけではないかもね。
でも豚肉がこの時間であれくらいホロホロになるならいいね。
次はなにを作ろうかな?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 14:33:54.55 ID:W59Ums6Q.net
手入れは簡単ですか?振動ややかましさ具合はどうですか?
あと、調理中って周辺に汁が飛び散ったりはしないんでしょうか?放っておいても一切汚れないのかな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 14:37:40.06 ID:W59Ums6Q.net
冷めていく間に味が染み込むっていうよね
圧が下がる間の待ち時間は無駄にはなっていないと考えてよいのかな…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 09:55:49.68 ID:Egs7Ygt2.net
パナソニックの電気圧力鍋ってもう時代遅れなの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 07:45:10.30 ID:s/jg+qMb.net
>>12
デザインは昭和な香りが漂ってるけどなんといってもパナだし使いやすそう、
自分はフィスラーの圧力鍋持ってるから買わないけどホットクックは買おうかなぁ
と思ってる。

14 :8:2018/07/07(土) 22:58:41.24 ID:aJTdzi+T.net
手入れは簡単ですよ
sirocaですが、内ブタと内がまを洗ってあとはキュッと拭いておくだけです
煮汁が飛び散ったり音がうるさいことはないです

角煮は食べる前にちょっと煮詰めるといい感じ
明日は玄米だ!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 00:47:17.32 ID:vrXqegDC.net
>>14
報告お待ちしてます

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 16:39:53.63 ID:Eppl3vXU.net
シロカのやつ買いました。

終わってからピンが降りるまでが長く感じるね。

炊飯は圧力8分だけどその後20分ぐらい待たされた。掛かる時間は炊飯器と大差ないね。
レシピ本に米を研いでから30分水を切れと書いてあるのが謎だな。水を吸い込ませるため?それなら水に浸けといた方が良いよね?

ミネストローネも作った。時間はだいたい同じ。

ピンが落ちるのがいつになるのかわからないのも何とも言えないところ。

まあしかし出来上がるものはうまい。さすが圧力鍋。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 17:08:09.06 ID:U/t7vLSo.net
ワンダーシェフのOEDA30を検討
テンプレには挙がってないね?
元々は電化製品の業者ではなく、圧力鍋を作って来たメーカーだそうです
電子機器周りの出来はどうなんでしょうね
鍋そのものの性能は期待大

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 12:40:25.06 ID:VJqUe+Kc.net
>>16
報告乙
型番よろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 06:42:10.89 ID:jsJtQvwQ.net
電気圧力鍋は低圧だから調理に時間がかかるのが難点だな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 16:22:01.26 ID:Jok75OI9.net
>>18
SP-D131

Amazon だとこのページ。
http://amzn.asia/2XmGRBG
今は17064円だけど買った時はセール中で14800円だった。
(更に5000円のAmazonギフト券持ってたので9800円で買った)。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 16:43:30.03 ID:Xu5aEPbD.net
了解しました
複数の型番を同時に販売展開しているメーカー製品の場合、
メーカー名だけを挙げても型番を特定できないから、
どの型番についての情報なのかが結びつかずに無駄な報告になってしまいます
報告する時は、具体的な型番が判るように書き添えておこうね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 16:57:42.06 ID:Jok75OI9.net
なるほど。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 12:48:03.59 ID:EjdOjF3a.net
>>20
購入おめ
いい色買ったな

24 :16:2018/07/20(金) 15:33:50.32 ID:oOskxJno.net
ややや報告が遅くなってしまった!
玄米を炊いてみた>>8です
玄米は北海道産ゆめぴりかを3合
洗ってざるに上げて30分を750mlの水と塩少々で45分加圧20分保温

えええ・・・なんでこんなにべちゃべちゃ・・・
水が多いのかな おかゆのお兄さんみたいだよ
味はおいしい、においやクセはない
水はあと100mlくらい少なくしてもいいと思う

玄米ってベチャ気味なもんなの?
私は硬いゴハンが好きなので、この玄米の残りは雑炊にして食べました
次は硬く炊いてみてまたお知らせします

25 :16:2018/07/20(金) 18:00:51.32 ID:KWkZ6kXW.net
16です。
その後レシピ本の通りにポトフとカレーも作りました。
とてもうまかった。

特にポトフは行程が簡単なのでおすすめ。
材料揃えて全部鍋に入れて一回圧力掛けるだけ。
材料の切り方は適当で良い。
でかいままでも圧力掛かるから大丈夫。

まあ圧力釜ならどれも同じなんだろうけどスイッチONにしてから放置しとくだけでだいたい30分ぐらいで完成してしまうのが良い。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 18:57:05.97 ID:g6UgxGOZ.net
>>24
玄米だからベチャっとした炊飯になる、ということはありません
何かしらのミスがあって、狙い通りの炊き上がりにならなかったと思われます

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 10:22:58.78 ID:y5UorxxJ.net
>>24
硬め炊きレポお待ちしております!!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 12:59:31.12 ID:7fRRFzw+.net
>>26
そのレスいらなくない?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 08:52:47.07 ID:29FIX9hw.net
インスタントポット使ってる人いないのー

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 16:15:41.73 ID:Z5621pUU.net
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 14:45:32.13 ID:8yyK6ceJ.net
シロカ商品はみんな容量2Lなので避けるべき。自分は二人暮らしだがシロカspc111で二人分の具沢山ポトフを作ろうと
すると制限水位のレベルを超えてしまう、おでんに至っては具をかなり減らさざるを得なかった。
一人暮らしでない限りコイズミやワンダーシェフやパナなど容量大きめが良い

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 19:55:04.95 ID:rWVFa7Ux.net
>>31
調理容量1.3Lだよ。俺の持ってるのはSP-D131だがSPC-111と容量は同じだ。
でも足りない?沢山食べる人なのかな?うちも二人だけどレシピ通りに作って余裕で足りてるしちょっと余るよ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 22:27:59.06 ID:8yyK6ceJ.net
>>32
2Lは価格コムの表示ね、他社との比較に便利なので
レシピ通りポトフを作ったがジャガイモは大きさのばらつきが大なので大分変わるけど入り切らずに
一部投入を断念したよ、おでんだと好きに具材入れると1.5人分も入らないので作るのをやめてしまった
沢山食べるかと言われるとちょっとわからないな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 00:51:55.63 ID:xiGCEcyh.net
うーん。なんだろう?材料が大きかったとか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 21:04:08.08 ID:oKrC1vOH.net
ホームセンターで偶然、ワンダーシェフOEDA30を見かけた
前々から検討していた機種ということもあり、買った
おいおい使用感を報告するかも

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 22:10:38.46 ID:b1VXjvHJ.net
カレー、ポトフ、ミネストローネあたりが簡単でおすすめ。
カレーは大きく切ってある肉を使うと柔らかくなったことが確認できてナイス。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 18:02:33.89 ID:2Vm2YAJh.net
ポトフはいずれ作る
まずは納豆作りの下処理用に、大豆煮を試すつもり

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 15:38:05.55 ID:OJ0lj+ZE.net
ワンダーシェフって、電器販売店に売り込んでいないのではないか
電気製品メーカーではなく、圧力鍋メーカーだけにね

大手家電チェーン店をハシゴしたけど全く見かけず、
ホームセンターの調理器具コーナーで思いがけず出会った
通販でしか手に入らないかと思っていた矢先だった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 23:38:51.01 ID:rhmmzUEu.net
ワンダーシェフ私もホムセンで見かけたけど、デザインがなんだかねぇ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 14:32:05.30 ID:lUPPXCDx.net
コイズミKSC-3501/R の購入を考え中です…

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 02:34:05.24 ID:UFutavy7.net
深夜にテレビつけたらショップジャパンのプレッシャーキングプロ
みて電気圧力鍋の情報収集してます
IHコンロとこれと炊飯器があればプロパンガス止めて基本料金節約できそう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 05:54:31.68 ID:n+9LcBE6.net
電気圧力鍋の宣伝文句で「時短」と書いてあってもこれにはあまり期待しない方が良い。
というのは、圧力を掛けている時間そのものは短くても圧力が掛かるまでの時間と
終了後に圧力が低下して蓋を開けても大丈夫になるまでの時間が意外と長いからだ。

例えば圧力が掛かるまで5分ぐらいかかり、更に圧力掛け終わってから20分ぐらい
待たされたりする(時間は調理するものによって違う)。もし圧力を掛けている時間が
10分なら食べられる状態になるまで合計35分になる。

もちろんその間は何もしなくても良いので楽だが、調理時間に関しては過大な期待を
しない方が良い。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:17:30.22 ID:zKPIEu+d.net
クックマイスター買って1年半で壊れた。同じのを買い直すかワンダーシェフの3L(調理容量2L)を買うか悩んでる。
夫婦2人でクックマイスターだとその日のおかずやスープ作るなら十分だけどカレーやおでん、煮物を2日分以上作りたい時に足りないのよね。でも同じ本体買ったら釜が2つになるから複数おかず作ることも可能よね。
ワンダーシェフなど今より大きいのを買った場合、スープ2人分など少量作るのは不便になるのかな?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 19:58:19.82 ID:uMfLzMtd.net
電気圧力鍋を使用中に停電になるとどうなる?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 11:49:24.08 ID:ONsR05Qa.net
なったことないので分からない。

まあでもいきなりコンセント抜いた時と同じなんじゃないか?
ただ切れてそのまま徐々に圧力落ちてって温度も落ちてってやがて開けられるようになるが中身は未完成。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 06:30:38.99 ID:b8xLxoGW.net
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 10:08:10.65 ID:NZAsAYMr.net
あまぞんでシロカ131が安かったけどもとに戻ったね
12,800だったけど今の値段ではちょっとねぇ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 15:02:12.14 ID:K801//ka.net
>>47
au のポイントサイトで 11,600 で買った

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 16:13:12.06 ID:0uwzqPgs.net
>>47
そんなに下がってたの?
楽天で20%offとポイント少し使ってそれ位の値段で買ったばかり

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 11:13:54.91 ID:rtDL/cLz.net
>>48-49
台風か何かで汚れちゃったのかな、箱が傷んでるらしく値引きしていたよ
出品者はシロカだった
値段見てかなり迷ったけど結局フツーの圧力鍋2.5Lを買っちゃったけどね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 20:36:46.60 ID:pAk54u06.net
ティファールのクックフォーミー エクスプレスってどうでしょうか
TVで見たら簡単便利そうなんですが

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 17:59:19.23 ID:a2El5bkg.net
来月末にシロカが新モデルを発売、現行機種を大型化した高圧モデルです

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 22:14:31.63 ID:CtTKFuAu.net
どこ情報?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 09:09:16.72 ID:BKbsv0r3.net
>>53
メール来たよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 10:32:25.37 ID:ikrJu/qT.net
SP-4D151?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 12:38:03.92 ID:CtiNkBTu.net
>>54
そうなのね。4Lタイプがwebに載ってたね。この間2L買ったばかりだわ・・・
3Lだったら欲しかったかも。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 05:10:37.86 ID:3FVROAsS.net
欲しくなって検索したけど中国製のしか出てこない
調理家電なので中国とか韓国は避けたいんだが今のところないのかな?

58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:59:21.42 ID:J9X6pWOA.net
シロカは?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 21:47:38.55 ID:oenf0J0H.net
シロカはMADE IN CHINAだよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 09:43:44.05 ID:3MeXm642.net
>>59
物を作ってるのが中国でもシロカは日本の会社ではないか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:48:24.86 ID:hG0P/r8h.net
そういう意味ならパナソニックや象印は日本の会社だから中国製しか見つからないって事はないんじゃないかなと思ったの

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:51:51.19 ID:3MeXm642.net
なるほど。しかしそうなると MADE IN JAPAN を探し求める事になりかなり大変だろうなあ。値段も割高だろうし。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 16:50:41.63 ID:s40HUZ7G.net
パナソニック 電気圧力なべ マイコンタイプ 満水容量3.2L エレガントレッド SR-P32A-R https://www.amazon.co.jp/dp/B000UZROAE/ref=cm_sw_r_cp_apa_leTZBbQGXRQ95
旧モデル 日本製 残数1 パッキンは現行モデルP37と共通

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:13:26.42 ID:SusPaGca.net
3.2lとかナメてんの?
実際3.2lの液体だけを加圧するバカいる?

最大容量4Lの国内品は小さすぎるんだよ
1、2人前ならIH強火で煮込んだ方が早いわ
洗い物も少ないし
国内メーカーってバカだね…騙し騙しのシャープの方がまだコンセプト示してる点でマシ(あれも独活の大木だけど)

なのでうちはクックフォーミー
もちろん使いこなすには経験が必要だけど(マニュアル通りに縛られちゃう人は使い方限られて無理)
国内調達に限定したらこれが最低ライン
これももって5年くらいて考えないとダメな作りだけど
"少なくとも"煮沸消毒保存専門には使える

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:57:26.61 ID:niBkMDAX.net
ホットクックは材料入れたら放置でokがコンセプトだからクックフォーミーとは目的が少し違う気がしてたんだけどクックフォーミーではどんな料理をよく作りますか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:09:30.62 ID:OM21RDrP.net
大家族でなければ3〜4L位が使いやすいんでないの?
うちは夫婦2人でクックマイスターだけどカレーとかおでんは小さいと思うけど煮物系はちょうど良い。家事してる間に野菜スープ仕込んだりね。検討した結果コンパクトさを有線した。小ささが大きなメリットの場合もあるよね。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:14:48.61 ID:SusPaGca.net
メーカー思考()で何より
そういう人はホットクックで十分だと思う(ぼったくりだけど本人が満足すればそれまで)

でもこれが高齢のジジババとか新婚の料理下手な嫁なら絶対に残念家電のレッテルはられちゃうわ
洗い物やらやってられんよ、パーツ多い分まだ普通の圧力鍋の方がマシ
あとただ圧力鍋乗っけてるやつは何がやりたいんだかって感じ
マイコン主張するだろうけど時短なら直接200vIHの上でやった方が早いわ(大体コンロにもタイマーあるし

まとめ
よっぽど使い方を考えてやらないとキッチンのゴミになる
で、中途半端なサイズはなおさら社会のゴミ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:32:18.05 ID:LX0Hf7p6.net
ホットクックは容量のわりにデカいし洗うの面倒くさそうだから選ばなかったわ。でもゴミと思うかどうかは人それぞれじゃないの。大きくて邪魔とか少量作りたいとか色々なニーズあるのに自分基準でゴミとか書いちゃうの?

それにしてもなんでそんなに攻撃的なの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:55:42.14 ID:vvGhxjDd.net
メーカーステマ多いからしょうがないよ
おかげでどこも過疎が進んじゃったけどね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:57:49.96 ID:niBkMDAX.net
>>67
メーカー思考ってわたしのことかな?
ホットクックか電気圧力鍋系のどっちがいいか悩んでたからクックフォーミーで何を作ってるか参考にしたかっただけなんだけど…
なんか気に障ったならごめんね

子供が3人に増えて家事がどんどん回らなくなってきたからホットクックの放置料理に惹かれてたんだけど高いしデカイのは同意
うちはIHで普通の圧力鍋は持ってるから結局キッチンで作業する時間が多いなら電気圧力鍋だとあんまりメリットないのかな?って辺りを利用者に聞いてみたかった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:04:49.88 ID:WOLLnC+m.net
基本使い分けしないと国内メーカーみたいなニコイチ感覚では使えないよこういうスキマ家電は
使い方は自分で考えないと
なぜかというと結局基本自己責任でやって欲しいから

あとメーカーがアイデアのタダ喰いするのが嫌だから手の内は明かしたくない
ただ容量くらいは改善できるのにそんなこともしようとしないメーカーを揶揄しただけ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:18:20.19 ID:JMwtpIdd.net
さわっちゃいけないひとっぽい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:48:53.04 ID:WOLLnC+m.net
そういえば済むと思ってるけどますます過疎るだけだよ
また半年くらい書き込みなくなるわな
まあ掲示板自体あるかか分からんけどこの時代

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:33:38.62 ID:HX6GUmKY.net
私も昔は普通の圧力鍋を持ってたけどガスでタイマーもなく火加減調整したり基本的に近くにいないといけない。鍋が重いのが面倒だった。
電気圧力鍋はセットしたら調理中そこから離れられるのが最大のメリットだと思う。保温もしてくれるし買ってみてラクさに驚いた。

フルタイム勤務の子持ちの同僚はホットクック購入。とても便利と聞いて電気鍋に興味を持った。上にも書いたけどデカいし洗うの面倒くさそうなので一番コンパクトなクックマイスターを選んだ。内鍋も軽いし洗うの簡単。家族が多いとクックマイスターじや小さすぎるけどね。

どう使いたいのか?設置場所は?などから合う商品を探すしかないよね。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 19:46:21.42 ID:d+gcOeG+.net
フルタイムの主婦はあまり料理をしないからなあ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 21:01:39.11 ID:mdUMhVgi.net
炊飯器が壊れたタイミングでシロカの電気圧力鍋買った。
ガス台でもたまに炊いてるけどやっばわり忙しいときはほったらかしで自動でやってくれるのは便利だし。
4lの圧力鍋もあるげど一人暮らしだとなかなか使うのが億劫で。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 00:49:30.07 ID:rleYEMXa.net
一人暮らしならそれこそ象印のクソちっちゃな奴の方がサイズ感だけでいえばいいかもね
炊飯も調理も一台で
もちろんごはん一気炊きの個別冷凍保存前提だけど

なによりあれ蓋のパーツ多すぎだし象印のくせに高すぎて笑っちゃうの
炊飯器の延長線上でボッタクれると思ってんのかな
そりゃ初心者は1万以下のシロカに流れるわ
で、パッキン掃除が億劫になって後悔家電に

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 11:21:33.00 ID:10mPvRzo.net
象印小さいか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 12:15:54.18 ID:vaRVEohN.net
シロカだけどパッキン掃除なんて面倒とも思わないレベルだよ。
パーツ2個しかないし。
台所の広さや自分の生活、料理の仕方から考えて選んだだけなのになんでそんなに上から目線なのかな。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 16:24:01.06 ID:hb+UUxWh.net
電気圧力鍋のプロ()だからじゃない??

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 16:49:34.19 ID:I3XR1kdz.net
シロカ D131を使ってる人いますか?
数ヶ月前に購入したのですが、ご飯や鳥の煮物 豚の角煮など出来上がりが臭いのですがそんな事は無いでしょうか?
新品臭かな? 鶏肉が原因?と思いながら丁寧に洗って数回作りましたが変なくさみがあります。
手羽元(国産)をフライパンで焼いてから投入してみたり生姜を入れてみたり豚肉(国産)で角煮も試しましたが変わらずやはり臭いです。
そんな事は無いでしょうか?
それとゴムパッキンに臭いがつきなかなか取れませんよね。
一度使うと、煮沸 殺菌スプレー 米のとぎ汁などをしないと臭いが取れません
圧力鍋自体は、肉は柔らくなり本来の機能は問題無く動いてるようなのですが
使ってる人は美味しく出来てますでしょうか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 17:35:04.55 ID:rleYEMXa.net
>>80
ほら答えてやんなよ
お人好しなんだろ?なんでも教えてあげなw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 21:08:16.34 ID:CfUdkCtF.net
>>81
使ってますが、変な臭みを感じたことはありません。
もちろんこちらの鼻や味覚が鈍感だから感じてないだけかも知れませんが。

よくわからないのでとりあえずメーカーに聞いてみたらどうでしょうか?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 22:07:01.33 ID:I3XR1kdz.net
>>83
正常の場合は、臭みなど出無いのですね。
他の人と比べられないので、それがわかっただけでもありがたいです。
自分のは、臭みが出ておかしいなと思いつつも、もしかしたらこれが普通?なのか
自分の使い方が悪いのかな?と思い必死に洗ったり いろいろ試したけどやっぱり臭みが出たので、これは駄目なやつだと諦めて数ヶ月放置して使ってませんでした。
先日、手羽元があったので再度蓋など他を念入りに洗って、手羽元も水洗いして投入しましたがやはり臭みが出て諦めてた所 この電気圧力鍋のスレを見ました。
自分のは何かしら故障してる?とは思ってなくて、その事に気付けて良かったです。
長文になりましたが、メーカーに聞いてみますね。
ありがとう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 08:50:57.41 ID:67iC7kIk.net
>>81
私も使ってて臭みとか感じた事ないですよ。パッキンは臭い付きやすいですが消耗品だし、それが原因で料理に影響は感じた事ないです。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 15:51:48.50 ID:j/uEGrrY.net
>>85
いちを料理は出来上がるので、これどうなんかなと困ってました。
故障してる可能性が高いと思いました。
他の人と比べる事が出来なかったので聞けて良かったです。
ありがとう。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 16:09:56.25 ID:67iC7kIk.net
>>86
柔らかくなるなら圧力はかかっているのでしょうが、臭みがあるだけじゃメーカーも判断難しいのでは?
調理中圧力表示ピンがきちんと上がっているか?エラーコードは出ていないか?圧力弁は正しくセットされているか?何を作っていたかなど聞かれると思うのですまとめておいた方が良いと思います。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 17:26:38.15 ID:j/uEGrrY.net
>>87
エラーなどは出ずに圧力料理自体は出来上がってました。
逆に料理が出来上がる事で、これが正常なのかな? おかしいよなと思いつつも他と比べる事も出来ずにいました。
ここに書いた事で、そんな事は無いと教えてもらえました。
ここをメーカーの人が見たら、自分が書いたのはバレバレですが、先程サポートに連絡しました。
書いてくれたような質問もされたので、教えてくれてありがとう。
結果、郵送で送ってほしいとの事で、自宅に宅配会社を手配してくれました。
結果はどうなるかわかりませんが、サーポートの対応は良かったです。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 17:29:38.92 ID:2HMTr0aU.net
よかったね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 17:53:06.73 ID:j/uEGrrY.net
>>89
長文でお騒がせしました。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 18:37:26.61 ID:tdx/Zemf.net
一人暮らしで欲しいんだけどどれ買えばいいの分からん
オススメ教えて欲しいです
シャトルシェフは腐らせそう怖いし圧力鍋はコンロがクソすぎて使えん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 22:53:01.12 ID:ja6g58rN.net
付属レシピの品数が多い物を買えば間違いない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 02:38:06.33 ID:U5AUI8fq.net
>>91
シャトルシェフは電気圧力鍋とは違うものなのでは?
保温して時間かけて茹でるみたいなやつだと思うが。

ここは電気圧力鍋のスレなので、おすすめが書かれるとしても電気圧力鍋のおすすめになる。

かといって俺はシロカの SP-D131 しか持っておらず他の電気圧力鍋を持った事がないのでなんとも言えない。

一応 SP-D131 は付属のレシピ本には2〜3人分の調理方法のやつが沢山乗っていて、実際大きさからして三人分が限界だと思う。
一人でこれを使う場合はだいたいのものを約半分の量で作る事になる。またはレシピ本通りの量で作って半分は何とかして保管しておいて後で食べる。
もちろんレシピ本などあてにせず自由に自分で作ることが出来るのであればこれは関係ない。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 06:49:07.10 ID:GOJ0ZdH9.net
一人暮らしと言っても使い方は色々だよね。毎回ちょこちょこ作るなら小さいシロカで良いだろうし、カレーとかたくさん作り置きしたいならシロカじゃ小さい。圧力鍋だけで良いのか?スロークッカーは必要か?どういう風に使いたいのかによって選ぶ機種変わるよ。
うちは夫婦二人でシロカ使ってる。カレー、おでんは普通の鍋を使って角煮とか煮物はシロカ使ってる。省スペースだしコンパクトで使いやすい。
シロカのクックマイスターで検索したらブログやレビューが色々出てくるから読んでみたら?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 14:28:47.85 ID:2IC+yns8.net
シャトルシェフで腐らせそうな人はこれ使っても腐らせそうw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 16:00:45.82 ID:Au1LJPJ9.net
1人暮らしならなおさら炊飯器を良いやつ新しいやつに変えて今使ってるやつを調理用にまわせばいい
場所もとらないしメンテ楽だし、何より本当に圧力調理が自分のライフスタイルに合ってるか(不可欠か)がわかる

万が一自分には必要なかったとしても炊飯器を買い換えたという言い訳できるから失敗したっていう罪悪感もない
さらに圧力炊飯器を買えばもっと程度が分かるだろう

炊飯器調理からはじめた方がいい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 19:17:36.92 ID:MuhXSPog.net
>>91
スロークッカーってのもいいぞ

と選択肢増やしてみるw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 19:23:27.80 ID:kBAqfI0o.net
私はシャトルシェフ持ってるけど使ってない。シャトルシェフは長時間置いたら温度が下がっていく一方だけど、電気圧力鍋のスロークッカーモードなら長時間の加熱調理が可能。外出中に温度が下がって傷むリスクが減らせる。
長時間加熱しない時はシャトルシェフより短時間で作れる。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 21:35:50.60 ID:oHzcJZAn.net
答えが出たようだ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 20:00:20.79 ID:dRLbnYty.net
シャトルシェフはシングルのコンロしか持ってない一人暮らしが2品作ったりするのには向いてると思うが、電気釜の系統は過剰な気がするな。
あるいはコンロと炊飯器を捨てて、オーブンレンジと電気釜ですべてをまかなうって手もあるなw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 20:31:22.71 ID:xeEEPnN2.net
シャトルシェフなら普通の鍋としても使える

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:28:24.20 ID:uf8f5BUW.net
シャトルシェフを買うくらいなら半額で買える普通の圧力鍋の方が使える

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 19:12:44.74 ID:h/UtvodE.net
自分も検討中
一人暮らしでめんどくさがり
普通の圧力鍋は昔ワ◯ダーシェフの片手のを買ってハマってた
象印がパン焼けるみたいで気になったんだけど、圧が掛からないみたいで却下
角煮よりは肉じゃがや煮魚を作りたいから、シロカが向いてるかなと思ってる
海外のやつはコーティングしてないから焦げそうで嫌だ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:47:57.09 ID:UU4oIB7l.net
むしろ国外はノンスティックに厳しくなってきてる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 09:30:50.03 ID:jb8ltrxS.net
ショップジャパンで衝動買いしてしまった

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 07:25:42.94 ID:KH3JiTER.net
4人家族の超遠距離通勤会社員です。
時間は無いけど冬は短時間で煮物を作りたい!お鍋の圧力鍋はなんとなく怖い。
ということでクックフォーミーを考えています。
このスレであまり登場しないのですが、もしご利用した経験のある方、感想を参考にさせていただいていいでしょうか。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 08:24:23.92 ID:oIbhSTzk.net
>>106
大きすぎて買う人が少ないんだと思う
「電気圧力鍋 比較 4人家族」とかでググると比較サイトあるよ
シロカで4人分作れるとかもあったから、需要ないサイズなんだとオモ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 12:31:12.37 ID:KH3JiTER.net
>>107
106です。
的確なアドバイスありがとうございます。
比較サイト、早速見て、象印煮込み自慢にターゲット変更しました!
圧力が欲しいので、ヘルシオは無しかな、と。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 13:09:11.80 ID:0xQE3mPz.net
>>108
象印は圧力低いみたいよ?
私が見たサイトでは「圧力効果は見込めない」みたいに書かれてた
その代わり、炊飯以外もタイマー調理ができるみたいだから、朝仕込んで帰宅時間に出来上がるようにセットはできる模様
(他社は炊飯しかタイマー機能がない)
でも象印ってだけで何となく信頼できるよね
電気圧力鍋としてはパナが1番古株みたいだけど

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 13:13:23.11 ID:0xQE3mPz.net
追記
圧力(◯kpa)の数値は2種類あるみたいだから、数値とともに「肉じゃがなら◯分」みたいな同一メニューで比較するのもいいかも
そういうのならメーカーの問い合わせとか使えそうだし
数値が2種類の理由は、デフォ(1気圧?)を足してあるかどうか…らしいけどヨクワカンネ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 14:07:23.09 ID:KH3JiTER.net
>>109
106です。
圧力低い、時短にならないだと、目的から外れるので、情報感謝です。
高い買い物なのでじっくり検討してみます。

>>110
同じ料理の調理時間調べる、ナイスですね!
そうします。

皆さんご親切にありがとうございます。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 14:11:24.34 ID:R1GgYhJ4.net
電気圧力鍋ってガスやIH用の従来の圧力鍋みたいに圧が抜けるまでは自然放置なの?
それとも圧抜きもやってくれて時短になるの??
圧力かけたら抜けるまでに結構時間かかるよね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 15:28:53.36 ID:gJjwU++2.net
>>111
象印は他の方も書いておられるように予約調理で帰宅後すぐに食べる事も可能かと。休日の作り置きなら圧力かかる方が良いですよね。でも長時間煮込みが必要なものは時短になりますが肉じゃがなどはさほど差はないです。鍋のそばにいなくても良いのがメリットかと。
私は内鍋を買い足しましたが連続で作りたい時便利ですよ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 09:02:46.97 ID:M29d1Fs5.net
>>113
111です。
コメントありがとうございました。
目的が「平日の時短煮物」なので、象印も違う気がしてきました。
皆さんは予約って使われているのでしょうか。
私はお米を朝セットして夜炊き上がるようにしてますが、肉などを常温の調理器具に朝からセットすることに、不安があります…
メーカーで様々なテストはしていらっしゃるのでしょうが。

圧力ではティファールなのでしょうが、何故今時6人サイズなんだろう。
なかなか理想のものってみつからないですね。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 09:09:36.38 ID:M29d1Fs5.net
あとシロカは、実験サイト読みましたが、「大人2人と幼児2人の4人ならいけた」で、「本当の大人4人」は無理っぽいです。
シロカならクレカのポイントで買えたのに、残念です。
シロカ教えてくださった方、ありがとうございました。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 09:27:30.84 ID:20FLNmTU.net
予約は使ったことないですが、最初に加熱して途中は60℃位をキープするなど対策はされてるみたいですよ。機種によって違うと思うので事前調査は必要でしょうが。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 10:46:24.31 ID:AOFdan9M.net
炊飯以外の予約に他社が対応してないのは、その材料の傷みの懸念みたい
私なら3万円で予約を買うより2万で圧力を買う
ぶっちゃけ予約なしでセットしても保温があれば良いのだし、保温もなくても普通の鍋やレンジで温めりゃ良いし
全てを圧力鍋で済ませる必要はないと思う

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 11:04:41.61 ID:20FLNmTU.net
予約の良いところは朝セットして帰宅したらすぐ食べられる事。帰宅してからセットでは圧力鍋でも最低30分程度はかかるからね。長時間保温してくれる機種もあるのかな?
自分は夜に翌日の料理を作る事が多いから予約なし機種だけど予約があったら便利そうとは思う。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 11:10:05.30 ID:AOFdan9M.net
ここならリンク貼ってもいいのかな
圧力の違いについて
ttp://souji.majyuteikoku.com/souji/2016/10/31/atsuryokunabe-kiatsu/

下記は自分が見たサイトの受け売り

コイズミ黒が70kpaで満水2.5l
ワンダーシェフ銀は60kpaで満水4l
赤は70kpaで3l
パナ98kpaで満水3.7l
パナは圧が高いから、いっそ2度回しが可能かもね?

シロカは機種によるけど
70〜90kpa
満水2〜4l

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 19:15:48.16 ID:osRkqMy1.net
>>115
シロカは倍くらいの容量のでてなかった?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 08:24:08.53 ID:Qr4oYiGk.net
>>112
自然放置。5分で抜ける事もあれば15分近くかかる事もある感じ。
機種によるかもしれないけど、加圧完了時は音で知らせてくれるのに、減圧完了は知らせてくれないんだよなぁ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 23:22:44.09 ID:myI9tXE1.net
>>121
ありがとう!
やっぱり圧抜きは自然放置なんだね
減圧完了、確かに知らせてほしいかも

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 09:42:13.37 ID:BZ9vvRtB.net
あの圧力抜いてる15分ぐらいの間も調理してるようなものなので、実はたいして時短になってない感じはするが、
ほったらかして同レベルの料理が作れるかというと多分そんなのはほとんどないと思う。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 11:55:00.50 ID:MJ3xaJJn.net
朝に圧力鍋セットして、圧をかけ終わった後は、夜の帰宅までずっと
保温しておいて欲しいんですが、そういうことができるものありますか?
意外と圧力かけた後は保温が一時間だけで、保温のみ調理はセットし直さなきゃ
いけないものが多い気がするのですが

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 12:29:55.08 ID:0A41Rhbl.net
>>124
象印のやつはそれに対応してて、腐らない温度で長時間保存してくれる。
代わりに圧力が低いけどね。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 13:32:51.43 ID:QdT+20BH.net
取設みるとシロカだと調理後保温は1時間、炊飯後のみ12時間なんだな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 15:44:32.66 ID:PgJruGhF.net
ボタンを押せば、ほったらかしで調理が出来る。
料理を作る手間がはぶけて楽だろうな
あの料理もこの料理も自動で作れる
これだけ聞くと、欲しいなと思うだろうけど
自動と言っても、調理に使う肉や野菜を切る 醤油 砂糖など調味料の味付けは、当然自分でしないといけないよ。
ここまでは、フライパンや鍋で調理するのと同じ作業で、調理のほったらかしが出来るかの差でしか無い(圧力がかかるので、出来上がりに差は出るのは確かだけど)
最初は使うだろうけど 蓋やパッキンの洗い物が大変だし乾かすのに場所を取る。
数回に1回は、パッキンのにおい取りもしないといけない
連続で別の料理作る時も洗わないといけない
使うたびにこれらの使用後の部品掃除がけっこう面倒臭い。
洗い物が増える事を考えると結局フライパンや鍋で作った方が楽だよなと思うようになるよ。
洗い物は苦にならない 子供がいて料理に集中出来ない 風呂入ってる間に作りたいとかの必要だなと思う理由が無いのなら、普通の圧力鍋の方が良いと思うよ
*使用してるメーカーは書きません

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 16:03:00.31 ID:iSAxbjvz.net
>>127
>洗い物が増える事を考えると結局フライパンや鍋で作った方が楽だよなと思うようになるよ。

俺の場合はそうはならなかった。
まあ、毎日自炊してないからかも知れないけどね。
週3回くらいで夕飯のみ使用。

まあ元々料理に凝っていたわけでもないので普通の調理方法をあまり知らないというのもある。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 16:04:07.31 ID:j2ZFLTyt.net
1〜2万なら普通の圧力鍋でも値段変わらんからな
より手抜きできる方が便利だろう
洗い物も減るわけじゃなし

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 16:37:45.95 ID:PgJruGhF.net
>>128
フライパンで料理しながら、電気圧力鍋を使うからかなぁ?
洗い物が増えて面倒臭さいし、お湯で洗わないと綺麗にならないよね?
思い付くので使おうかなと思うのは、手羽元 牛すじ 魚 カレーの時ぐらいかなぁ
夕食だと何を作るの?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 19:19:46.79 ID:QdT+20BH.net
>>127
アタマ大丈夫?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 20:48:34.20 ID:iSAxbjvz.net
>>130
一番作るのはカレー、ポトフ、カレーピラフ、ミネストローネかな。楽なのと材料が重なるので良い。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 21:24:40.07 ID:A7N+UMEW.net
面倒臭がりだから連続で作る時、錘のチェックして蓋は洗わないけど臭いは気にならないわ。
大根と手羽元の煮物セットしてテレビ見る。終ったら内鍋を予備のに変えて野菜とか入れて中華スープ等で味付けして加圧してる間に風呂入ったり掃除。最後に蓋とか全部洗って終わり。
サラダでも添えればフライパンも鍋も使わずに食事完成する事も可能。

材料切るのは一緒でも火のそばにいなくて良い。これが電気圧力鍋の最大の魅力だと思う。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 21:31:26.93 ID:LIjZO9qy.net
ちなみに私がよく作るのは、手羽元と大根の煮物、角煮、スペアリブ煮、スープ、シチュー、ゆで卵、鶏ハム、チキンのトマト煮、ポトフ、ナスの煮びたし、角煮の残り汁で炊き込みご飯とかかな。 たまに肉まん蒸したりも。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 21:46:56.66 ID:PgJruGhF.net
洗う部品が、内釜1 蓋2 小3 ゴムパッキン1回〜3回(料理によって)
それに5回に1回はパッキンの匂い消し
使うとこんだけ洗わないといけないよね?
それを乾かさ無いといけないので場所を取る(拭いても良いけど)
たまにしか使わない場合は、使う前にもう一度洗う人もいるだろうし
これで面倒臭さくないのかな…
もしかしたらコンロがガスじゃなくて、IH使ってるから鍋とかでも多少は目がはなせるからそう感じるのかも?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 21:52:30.42 ID:0cI/ABkG.net
洗う部品は機種による
電気圧力鍋でも普通の圧力鍋でも同じ
使う前に再洗いはサッと水流す程度じゃないの?
いちいち全部品をバラす必要ないよね
因みにシリコンだかのレンジ用圧力鍋なんてのもあったね(マイヤーだっけな)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 22:20:12.17 ID:kWB2ohez.net
洗うもので小3って何かな??
シロカだけど内鍋、内蓋、パッキン位。外の蓋は特に汚れないからさっと水で流したり蒸気を濡れタオルで拭く程度しかしてないけど支障ない(自分基準)。パッキンは消耗品だからどうせ半年位で交換。手入れが楽なのもシロカ選んだ理由。
電気圧力鍋買ってからガスを使う頻度がかなり減った。夏でも煮物作るの楽だった。普通の圧力鍋は重いしその場を離れられないから便利じゃなかったなぁ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 22:33:10.49 ID:PgJruGhF.net
>>137
メーカー名は、書くつもり無いので書かないけど 外せる部品は全部洗ってますよ。
蒸気が出るやつも詰まったりする可能性があるので、おそらく毎回洗うように書いてあると思いますよ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 23:54:45.00 ID:u9/CQIDW.net
https://togetter.com/li/1095336

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 00:15:39.21 ID:xZqrrhF2.net
>>138
「外せる部分」がメーカーによって違う
文盲かな?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 00:57:19.56 ID:N2VsGuIm.net
時短で料理を作りたくて、たどり着きました
上の話題に興味があるのですが、食洗機でも無理ですか?
洗う部品が入らない感じでしょうか?
因みにNP-TR9を使ってます

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 07:10:51.03 ID:XP0RIAfS.net
食洗機不可のもあるからそこは調べた方が良いよ。
自分は消耗品と割り切ってパッキンと薄い内蓋は食洗機入れちゃうこともある。

>>138
水通したりチェックして使ってるよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 07:16:23.85 ID:HtDWj7fu.net
途中奏ししちゃった。シロカは圧力切替弁が簡単に外せるからさほど手間ではないなぁ
>>138さんは電気圧力鍋向いてないんじゃないですか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 07:36:57.82 ID:HAr1cDQE.net
自分もシロカだけど普通の圧力鍋より軽いしパーツも少ないから楽だけどなあ。
目を離せるのが結構助かるよ。別室片付けたりジョギングいったり出来る。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 07:41:01.67 ID:8As8EBu4.net
>>138
メーカー名なんて聞いてないのに頑なに書かないと言うのは何故なの?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 14:36:35.81 ID:6aKwyuIq.net
>>145
誰かがメーカー名を聞いてくるだろうなぁと思って
内容的に悪口と思われる可能性があるから、メーカー名は書かないと書いたんですよ。

>>143
自分には、向いて無いのかも知れませんね。
でも食洗機を持ってるなら話しが違う
食べる時に、皿 コップ 他は絶対に使うから自分で洗う+圧力鍋を使った場合 部品を洗うのが面倒臭いって言ってるので
たまに食洗機を使うって事は、洗うのが面倒臭いからって事じゃないんですか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 18:37:48.96 ID:9N+uNP6F.net
>>146
食洗機を使ってるのは「電気圧力鍋」が面倒臭いんじゃなくて全ての洗い物が面倒wだから。
おそらくシロカを使ってる人で面倒臭いと思う人は少ないんじゃないかな?便利さの方が勝ると思う。
あなたの手入れが面倒なメーカーを書いた方がこれから買う人には参考になると思うけど。メーカーによって洗う部品点数も違うんだから全てのメーカーが面倒と受け取られる書き方はどうかと思うよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 18:51:17.32 ID:MM/DpkmH.net
たまに出てくる頑なに全ての電気圧力鍋は全ての人が使いこなしなんて出来ないみたいなのはなんなんだw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 19:58:12.83 ID:6aKwyuIq.net
>>147
例えば、家族3人分の皿を洗って圧力鍋も洗って面倒臭いと思わ無いとかなら、すごいなと思うけど
何か言ってる事が矛盾してるよね
洗い物全般が面倒臭いから食洗機使ってるんだよね?
普通の人は、食洗機を持って無くて自分で洗うからね。
圧力鍋で調理したら、圧力鍋だけじゃなくて使う皿や他も自分で洗うからね。
洗い物を全部自分で洗ったら、どの洗い物が1番面倒臭いなと思うかわかると思うよ。
それでも圧力鍋の良さもわかってはいるんだけど、鍋ならさっと洗えるんだよね。
自分も食洗機を買えば圧力鍋の洗い物は面倒臭く無くなるのかも知れないけどね。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 21:22:57.28 ID:oSbe6Qsw.net
>>125-126
124です、レスありがとうございます。
象印のだけですか…
容量も圧力も低くてイマイチなんですよね。

なんで圧力かけたあと保温するものがあまりないんでしょう、謎です。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 21:48:46.36 ID:Ymqiw8cp.net
なんかすごく面倒臭い人だね。圧力鍋よりずっと面倒臭いわww

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 14:05:53.75 ID:T3eEsyne.net
>>149
普通の圧力鍋とのメリットデメリット比較して電気圧力鍋がいいって皆言ってるんじゃないのかね
洗い物が苦な人と、鍋に付きっきりな方が苦な人とは違うからね
しかし今時、普通は食洗機無いなんて言い方もあれね
個人的には電気圧力鍋よりも先に導入すべき電化製品だわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 15:17:13.46 ID:TGoqIUfS.net
>>152
>>127に普通の圧力鍋の方が良いと書いてしまったからですかね?
それなら、電気圧力鍋の方が良いです。
文を訂正出来るなら、普通の鍋で良いって書いたつもりでした。
洗い物の手入れを考えると、フライパンや鍋でじゅうぶん作れるって意味です。
ただ自分は、ガスでは無くてIHなのでまた話しがややこしくなりますが。

ちらっと食洗機を見ましたが、価格.comの1位〜4位で6万近くしますね。
これは最安値なので、名のある量販店(ネットでも)で買うともっとしますよね。
どの世帯を基準にするかにもよりますが、トータルで考えると持って無い人の方が多いと思いますよ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 15:32:03.49 ID:T3eEsyne.net
>>153
そもそも圧力鍋(電気含む)と普通の鍋の比較をしてたって事?
だとしたら最初からスレ違いどころか板違いじゃないの
そりゃあ伝わる訳無いんじゃないかしら

日本だと食洗機持ってない世帯の方が多いのは分かってるよw
持ってないのが普通、と言える程レアでは無いと思うってだけよ
特に電気圧力鍋使う様な世帯なら余計普及率高いんじゃないかな

総務省の食洗機普及率調査
https://uub.jp/pdr/h/aw_5.html

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 15:46:35.17 ID:9U2hpatq.net
最近は小さめ食洗機なくなったのかね
10年くらい前だと1〜2万台で選べたけど
鍋は入らないけど

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 16:30:22.95 ID:TGoqIUfS.net
>>154
電気圧力鍋を使ってみて思った事を書いたんだよ。
使った事無い人は、良い事ばかり考えてるだろうなと思って、自分も良い事ばかり考えて買ったので
同じ料理を作るとして、ほぼフライパンや鍋で作れるし 洗い物が増える事とかは、食洗機の質問した人もいたし多少は参考になってるって事じゃないですか?
圧力鍋と普通の鍋で、料理の使いわけするんだから話題にしても良いのでは?

>日本だと食洗機持ってない世帯の方が多いのは分かってるよw

自ら証明してるのに
持って無い人の方が多いと言ってる方を
否定するのはおかしな事だと思わないのかなw
全国平均で、25%で良いのかな
で 持って無い人の方が多いよね?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 20:16:35.34 ID:gCXP2VHi.net
食洗機持ってない普通の人で面倒臭くないと言ってる人も複数いるでしょ
あなたの買った電気圧力鍋がそんなに面倒臭いなら他の人が同じ思いをしないようにメーカー書いて欲しいわ
全ての電気圧力鍋が面倒くさいと思われるよ
面倒臭くない人と面倒な人がいるのに機種書かなきゃ参考にならんのではないかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 20:25:15.81 ID:r2qvRUE8.net
自分の知ってる事が全てだと思ってるアスペ君はほっとこうよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 20:28:35.04 ID:jh6WgzJ7.net
普通の鍋で作れるって角煮とか、かかる時間が全然違うよね
作ったことないけど普通の鍋で骨からするっと外れるようにスペアリブとか短時間で煮れるのかな??

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 21:06:02.39 ID:T3eEsyne.net
リアルアスペだった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 22:27:01.80 ID:TGoqIUfS.net
>>157
洗い物が増えるってのは確かなんだし
どちらかと言うと面倒臭いでしょ?
そんな洗う手間よりも使い勝手が良いと思うか思わないかは別として
1つはパッキンのにおい取りは面倒臭いですよね?
何度か洗ったり数回使うと、煮沸したりしないとにおいが取れない
よくある質問とかにも書かれてるので、自分だけじゃなくて他の人も多数いると思う。
洗い物の面倒臭い理由の1つはパッキンもです。
消耗品と考えてるからそれは良いとか、割り切ってるとかの答えですが
予備を何個も買って頻繁に取り替えて使ってるとかですか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 22:39:34.77 ID:TGoqIUfS.net
>>159
角煮やスペアリブを作る頻度はどのぐらいですか?
角煮は電気圧力鍋で何度か作ったけど、しょっちゅう作る事は無いですよね?
スペアリブは知りませんが、手羽元の煮物は圧力鍋を使うのと鍋とでは、時間の差や柔らかさにかなりの差が出るので、電気圧力鍋の良さを感じる部分はありますよ。
良い事と悪い事を書くつもりでしたが、手入れに関しては悪い事しか無いですよね?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 00:40:21.03 ID:1WjFqDoM.net
なんでこんなにマウントとりたがるんだろうね
普通に電気圧力鍋便利だと思うんだが
ガス火で何時間もかけてコトコト煮込んだり
火を止めて味染み込ませる時間をとるって手間を考えたら圧倒的に電気圧力鍋使ったほうが捗る
ガス代の節約にもなるし調理中別のことができるし出来上がった料理は美味いし良いこと尽くめだけどな
このメリットを感じたら洗い物なんて全然苦じゃないんだけど

そんなことよりカレー以外で鶏もも肉使ったおすすめ圧力鍋メニュー教えてくれ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 00:55:08.81 ID:EH2gsMER.net
>>162
何しに来てるの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 00:55:51.09 ID:qpBWK/ft.net
>>161
横からすまんけど、パッキンの匂いは取らなくても問題ないと思ってる。食品に移るわけでもないし。
もちろん、それでも気になるって人がいるのは理解できるし、そういう人にとっては面倒なのかもね。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 00:56:03.64 ID:0gS58FHS.net
>>163
鶏肉のトマト煮込みなんてのはどうか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 06:47:21.40 ID:UyRIxlKP.net
>>163
私もトマト煮かな。玉ねぎ、セロリ、きのことか入れて、トマト缶、コンソメ、ケチャップ、砂糖、塩胡椒とかで味付けする。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 06:57:25.47 ID:N38ceulD.net
>>163
IHコンロを前提にお話しされてるようですよ
まだガスの方が多いんじゃないですかね?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 07:40:56.66 ID:7ghCbygf.net
>>163
電気圧力鍋の調理(実力)に関しては持っていると便利なのは認めますよ。
ガスの話しは、IHの事を上の人が書いてくれたので省略します。
圧力鍋 鶏肉でも 圧力鍋 調理でも何でも良いから検索してみたら良いのでは?
それが100種類あったとして、似たようなのばかり出てくるし使う材料とか自分が食べたいものを見ると本当に作りたいと思うのはあまり無いと思いますよ。
それと、スーパーで買って来たような鶏肉は下処理ついでに皮の裏に付いてる黄色い脂みたいなのを取りながら洗って 水気を切って
フライパンで軽く焼いてから電気圧力鍋に入れた方が美味しくなります。
まさかだけど、買ったままの状態のベトベトしてたり黄色い脂みたいなのを取らずに電気圧力鍋に入れて無いですよね?
下処理をするかしないかで、鶏肉は味が変わると思っています。
どうせ鶏肉を下処理して軽く焼くまでをするのなら、フライパンや普通の鍋でそのまま料理を作った方が楽だと思うけどな(IH)
鶏肉は鍋で作るより柔らかく出来て、時間も短いって部分では、電気圧力鍋の方が上かなってのは思います。
良い部分もあるけど、手入れに関してはまだ反論しますよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 08:00:37.29 ID:7ghCbygf.net
>>165
それは良く無い 最低でも多少匂いがするかな?ぐらいまでは何回か洗った方が良いと思う。
普通の物は、洗ったら匂いは取れるよね?
匂いに比例して、雑菌もいる可能性があると考えると…
煮沸で雑菌は無くなるのは確実だし匂いも減るから、5回に1回は煮沸した方が良いと思うけど
それが面倒臭いから、洗い物が…と悪い面で書いたってのもあるんだけどね

仕事があるので、夕方にしか見れないかも知れ無いから ではね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 08:06:10.09 ID:EH2gsMER.net
怖い

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 08:28:08.81 ID:eCA1tGvk.net
鶏モモのトマトスープって普通の鍋でよく作ってたけど、圧力鍋だと味違う?
時短だけなのかな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 08:28:32.65 ID:OvRejQmz.net
シロカより普通の圧力鍋のがパーツが多くて重いし洗うの大変って前に書いた。
なのであなたの言う洗うのが大変な電気圧力鍋のメーカーを書いてよ。
ってかまっちゃいけない人にかまってしまう自分も耐性ないなあ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 08:29:34.63 ID:YZ5ExSUz.net
大抵の人は圧力鍋に向く料理の時に圧力鍋で作ってると思うけど、この人は全ての料理を電気圧力鍋で作る前提で話してるのかな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 08:52:52.54 ID:r1Hy3YZz.net
>>170
いや、匂い諦めてるだけで、その最低限は洗ってるよ・・・
そもそも調理中は115℃いくんだし、調理後に煮沸消毒する意味ないんじゃないか?
匂い取りが目的なら分かるけど。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 09:06:13.59 ID:YZ5ExSUz.net
>>172
普通の鍋で作ると肉はぷりぷりって感じで玉ねぎとか形が残るけど圧力鍋だと10分強の加圧でホロホロになって野玉ねぎは形がなくなる。
水分を足さずに野菜の水分とトマト缶などの水分だけで作れる(機種によるかも)から濃厚になる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 17:29:39.26 ID:7ghCbygf.net
>>173
書かないと言ってるよね
シロカは シロカなら シロカは違うって、シロカ信者かな?
何人も中蓋付け忘れたら壊れたと書いてあったよ
それはその人達の不注意のせいだけど 付け忘れずにね。
メーカー名書いたら さらに、クレーマーだ 訴えられろとか通報するとか言い出しかねないからね。
あなたの場合は、食洗機で洗う 部品はさっと洗うだけ パッキンの複数使い 臭いが取れ無いなら消耗品だから買う 煮沸すらしてるのか微妙なんだから、手入れが面倒臭く無いのは当然だよ
どこのメーカーでも面倒臭く無いように、買い揃えるだろうからメーカーは関係ないよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 17:40:05.87 ID:7ghCbygf.net
>>175
匂い取りと雑菌もかねて、5回に1回は煮沸した方が良いのでは?
これを読んで、した方が良いと思う人の方が多いと思うけど 本人がしなくても気にならないのならそれで良いんじゃない。
パッキンを4〜5枚買って毎回綺麗なのを使って、まとめて煮沸するとかの方が楽で効率良いんだろうなぁ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 17:47:58.86 ID:LMXvUSgy.net
NGっと

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 17:50:16.18 ID:gFmWWD7M.net
鍋とフライパンだけでいいし手洗いでいいよ!
誰も頼んでないよ!

私はパナの電気圧力鍋で今日は牛スジ煮を作る

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 17:59:15.85 ID:n4CfVKFn.net
時短を重視する上で、自分の場合結局調理時間より、片付けが手軽なことを重視することになりました
食洗機が使える機種で探してますが、ホットクックが内釜以外食洗機が使えるそうで、第一候補です
無駄にスペースがデカイのが難点ですが。
何かこれを気を付けたらいいとか、ありますか?

機能的には煮込み自慢がよさそうですが、手入れが大変そうに思いました

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 18:19:13.64 ID:g7r3aKr1.net
こわいよー

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 18:21:59.56 ID:fRCgqg38.net
>>166 >>167
トマト煮込みか。きのことか入れたらうまそうだな
今度作ってみる。ありがとう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 18:25:40.64 ID:QMS4uZkA.net
>>181
ホットクックは圧力鍋じゃないので候補からはずしたら。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 19:56:13.72 ID:UyRIxlKP.net
>>180
牛すじ良いね!私は明日ビーフシチューを作る予定。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 20:52:05.86 ID:l1h7WJyd.net
ビーフシチューもいいよね。肉が柔らかくなるのが良い。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 21:01:13.82 ID:mpbiHJZX.net
手羽元とかの煮込みとかカレーとかもいいよね。骨離れがいいから食べやすい。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 21:09:31.91 ID:gFmWWD7M.net
>>181
ホットクックもパナ圧力鍋も持ってるけど用途が全然ちがうなー
両方とも鍋以外は食洗機放り込んでるよw
パナの圧力鍋は事前に軽く焼くのも出来るからそうゆうのやりたい人にはオススメ
>>185
牛スジビーフシチューにしたった!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 21:25:32.53 ID:q23/SkLX.net
>>181
持っていないけど知人の話しで私が思いつくのは
その大きさが邪魔にならないか?
全てが予約調理可能ではない事
時間がかかるから余裕を持ってセット必要
テフロン加工されてないから汚れがつきやすいみたいで本当にお手入れ楽なのかな?ってあたり


>>188
牛すじでシチューは思い付かなかったわ、美味しそう。牛すじあんまり売ってない・・・

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 11:46:54.81 ID:NBo6l0+K.net
圧力鍋でゆで卵作ったら殻がペロッと剥けて感動

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 01:44:26.26 ID:TWDcn95O.net
象印の煮込み自慢の自動調理の調理内容が知りたいわ
他の料理に応用するのにどのタイミングで圧力かけたり無水調理になったりするのかわかるといいのにな
3日間使ってみたけど便利だし楽しいね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 10:14:22.47 ID:Zjj0LLZx.net
ワンダーシェフのを購入。
牛すじでカレー作ってみたいんだけど、なんかスジとアキレスとメンブレンってのがあるけど、どれがいいんだろ?
安いのはメンブレンだったけど、量が多かったんでとりあえずスジとアキレス買ってみたが。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 14:09:40.67 ID:Jfso0b54.net
圧力もかきまぜ棒も要らなかったらスロークッカーが(で)いいのかな
昨日パナのミニクッカーとかいうの見かけて少し気になり、でもおままごと色強し
それとも炊飯器を新調して、今使ってるのを調理用にしてしまうのがいいのかなぁって気も

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 10:25:16.09 ID:m6L3H/SQ.net
活力鍋で作業の間に電気鍋も使ってみようかと買ってみた
作業効率はガスのほうが断然いいんだけど火加減観なくていいし便利
電気鍋のほうが圧力鍋特有の素材の崩れや水分の抜けパサつき
味の薄さみたいなのが少なくて時間はかかるけど悪くないかも
調理中の臭いも抑えめだしエアコン使ってPC起ち上げてる
部屋でも調理できるぎりぎりの消費電力量
タイマーの初期不良品と現品で2個もあるんだけど
不良品も管理次第で使えなくもないしどうしよう…部品どりしとけばいいんかな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 00:19:02.83 ID:CROnwVFp.net
シロカの電気圧力鍋のレシピ集にある豚の角煮作ったけど、口に合わなかった。ウーロン茶ってのが微妙?どのレシピを参考にしたら美味しくなるのだろうか…。
レシピもっと増やしてほしいな。肉じゃが、豚汁、鶏肉とかじゃがいもの煮物は美味しい。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 07:15:31.59 ID:ZMIrm1T1.net
ネットで圧力鍋のレシピ検索したら色々出てくるでしよ?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 22:16:29.71 ID:0bG1+ojw.net
ま、無水レシピ少ないとは思うなぁ。
説明書に、無水調理は付属のレシピブックに掲載してるやつ以外やらないで下さいって書いてるのに、こんだけしか無いのかよとは思う。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 23:12:44.99 ID:6wMrtUN3.net
シロカの電気圧力鍋使ってるけどこれで冷凍食品温めるのいいな
焼売も肉まんもホカホカでクソうまかった。アマゾンのレビューに冷凍チャーハン温めるとうまいって書かれてたから今度それも試してみる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 06:54:25.89 ID:fEzvazxi.net
>>198
時間がかかるけどね。私も冷凍の肉まんと焼売蒸したらふっくら美味しかった。チャーハンはどうするの?皿に入れる???

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 10:17:06.99 ID:LiILhJ8k.net
まだ無水カレーとポトフと鍋ぐらいしか作ってねーや
この時期どうしてもあったかい汁物になる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 14:26:01.27 ID:X9O2nOaP.net
>>199
時間かかると言っても10分くらいで出来上がるから余裕で待てる
レンチンのムラのある温まりや仕上がりが苦手だから、ぶっ込んで放置の電気圧力鍋のほうが自分は楽でいい
テーブルに置いてス調理したらそのまま取り出してあちあちのまますぐ食べられるし
冷凍炒飯の温めは悩んでる。レビューはおこげができたって書かれてたから蒸し台使わず内釜に直にチャーハン入れたんだろうと思われるんだけど水分なしに圧力かけたら壊れないかと心配
あなたの言うようにお皿に炒飯乗せたのを蒸し台にセットして温めるのがベターかなと思ってる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 11:00:13.31 ID:0WJsedPc.net
>>200
15〜20分で仕上げる煮魚系はガスで炊くより荷崩れしにくいけど
いけそうでいけないかなぁ
汁気を飛ばしてとろみが出るまで煮詰めるとか別鍋に移すにしても難しい
骨まで食べれるイワシ鯖味噌煮系のは圧力かけてこそだけど
金目の煮つけとかは材料が泣く感じw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 20:29:54.19 ID:zR2E6svZ.net
>>198
そういうのって圧力掛ける時間は何分でやってるの?
1分とか短い時間にして後は圧力なくなるのを待つ感じ?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 12:21:31.83 ID:A6+2R02i.net
>>203
そんな感じ。シロカの電気圧力鍋なら冷凍焼売の場合。自動メニューの「野菜」にセットしてスタートするだけ。加圧時間1秒w
そのあとピンが自然におりるまで保温状態で放置しておしまい。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 12:47:17.14 ID:ni3Kk9SH.net
おー。素晴らしい。今度やってみよう。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 20:00:39.05 ID:ZMdXoexU.net
>>204
水とかどのくらい要るんだろう。
まさか水なくてもいける・・・?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 00:29:23.83 ID:TuFpgsTK.net
水は200ml入れるよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 07:16:40.02 ID:090vGBwh.net
まぁ流石に水は要るよな。
サンクス。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 09:17:03.80 ID:46xzQcZd.net
鍋のおまけだったハンディミキサーが少々癖があって
ジュースやポタージュ作ろうとすると工事現場みたいな音がするw
職人さんやけに朝早いわねぇってなもんよ
昼にしか使えないw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 13:11:37.26 ID:WF6NRPbs.net
高千穂交易、入退室管理システムが好調

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 10:19:40.11 ID:4Ozbx59T.net
電気圧力鍋を購入しょうか悩んでいます、
玄米を4合炊けるのはありますか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 16:46:11.67 ID:oMVTldVH.net
圧力鍋自体を使ったことがなく今度電気圧力鍋を買おうと思ったのですが、ふと疑問に思ったのですが皆さん灰汁ははどのように対処されているのですか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 10:25:57.44 ID:Mp79JA4J.net
>>212
アクは未処理が基本かなぁ活力鍋だとどこかに飛んでくし
電気鍋の場合こだわるなら別鍋で下茹でして取るか
一度圧かけて解放して茹でこぼす
ここで進めていいか分らんが活力鍋は雑な人には効率いいもんだなと

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 11:57:34.00 ID:RcB5SQl8.net
やっぱり多少の無茶を活力で何とかするのが料理だよな
電気圧リョナべ使ってるけど灰汁とかアクなんて無視だよ
モノによってはその前にした処理するし

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 12:15:08.06 ID:9NNR71kj.net
なるほど言い換えてみれば、灰汁が大して気にならない程度にしか出ないということなんですね。
母親が亡くなってしまい、美味しい煮物に飢えていたので電気圧力鍋でも買って作ってみようかと思って、ふと疑問に思って聞きました。
答えて下さった方ありがとうございました。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 17:34:46.19 ID:a6nkBxIt.net
確かに気にならないな。実際どうなってんだか良く分からないが。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 01:16:44.24 ID:lAhVvyQr.net
カレーを作るレシピによく出てくるアク取り方法
1.100円ショップ等のアク取り用の紙を買って使う
2.(上記の代用品)キッチンペーパー...厚めのキッチンペーパーを鍋の大きさに切り取る。鍋の隙間ができないように
ぴっちりと被せる。キッチンペーパーがアクを吸い取ってくれる。煮込んだ後、箸などで持ち上げれば
場アク取りは完了だ。ペーパーは捨てる。

これだと肉の油やバターなども一緒に吸い取るような気がするのでどうかとも思うけどね。実際に
やるのならご自分でも調べてからにするのが良いかと

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 13:49:13.29 ID:y/NfDCgh.net
シロカのクックマイスターが年末掃除で内蓋洗って食器洗い機に入れたままだったの忘れて年明けに内蓋無しで調理してしまい電源が入らなくなってしまった…
新年そうそうなんて事だ!修理代いくらなんだろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 03:36:50.68 ID:aJ23H9Eu.net
電気圧釜を検討していました。
付き合い長い電気屋にご意見頂き、購入を見合わせました。
圧力釜で色々出来るし電気圧力鍋は想定外に電気をくうと言われやめたったwww

電気圧力釜の情報、ありがとうございました。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 12:56:51.94 ID:yhrTEpkB.net
おめでとうございます

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 14:38:24.82 ID:RvH/FwPL.net
おでんの大根や煮物のごぼうにおいの少ないのだけ別途下茹でで
煮るとかおこわ赤飯炊くとかなら電気鍋結構いいもんだと思うが

モツ下茹でとか角煮やカレーおでんのメイン具系は
普通の圧力鍋で分担してやったほうがいいかもねぇ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 15:31:05.73 ID:bcSxYBCi.net
電気圧力鍋はほぼほったらかしで調理できるのが良い。
たまにチラ見してピンが立ったかとか落ちたかとか圧力掛けの開始終了を確認する程度。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 19:59:20.25 ID:+pS0bCRV.net
電気代って1時間で20〜30円位かな?1時間も使わないけど
それが高いと思うなら買ったとしても使えないね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 01:50:47.55 ID:UOgPDXxx.net
電気代は其れなりに請求されてるよ。
親が購入した初期圧力鍋が現役なので其れをフル活用する事にしたんだ。
其れがダメになったら再検討。
お騒がせしました。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 12:10:37.51 ID:6mzUeDWa.net
クックフォーミー欲しい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 04:14:08.22 ID:GHP7L4QN.net
>>222
実際は圧力鍋で1時間強火とかありえないしその1/10くらいかな?
フルパワーは圧力がMAXに達するまでだけであとはそれ維持するだけだしね

他の電気製品でもよくあることだけど思考停止で電気代かかるって思い込んでる人多いよね
節電意識はけっこうだけどその前に算数して欲しいぜ
超大雑把な計算でいいから小学校のテストでマルもらうより簡単よ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 04:33:31.85 ID:YlICNv1i.net
>>218
同じことして電話したら7000円かかるっていわれた。送料も自己負担、梱包もしなきゃならないよ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 21:42:59.42 ID:iyPo9EUN.net
電気代は炊飯器の炊飯時と同等ぐらいなんじゃないかな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 15:29:36.76 ID:QvydNGhr.net
パナソニックの買おうと思ったらゴールドとピンクって
せめてステンレスカラーならなぁ。
ワンダーシェフも変な色だし

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 16:34:28.75 ID:4gS79w6J.net
君もシロカの買って俺の仲間になりなさいw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 23:57:44.45 ID:Zkn102zL.net
シロカいいよー。
毎週日曜の作り置きタイムが120分から90分に短縮された。
短縮されたのに品数は増えたよ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 01:36:01.22 ID:xaMEEhJY.net
玄米も美味しくたけますか。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 07:20:48.82 ID:MzTDzaf6.net
>>232
付属のレシピブック通りに炊くとツヤツヤの玄米が炊き上がるよ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 12:33:36.38 ID:87oYUceH.net
>>231
90分で何を作ったのですか??

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 13:22:23.49 ID:KHJvOBcD.net
>>234
シロカの電気圧力鍋で作ったやつは
大豆の水煮→白味噌
手羽元のさっぱり煮
ラタトゥイユ
ポテトサラダ

平行して作ったやつは
もやしのナムル
きのことパプリカのマリネ
豚の生姜焼き(漬け込み)
鶏ひき肉と豆のドライカレー

前は煮物を作るとなるとガス圧力鍋で作ってたから限界があった。
白味噌は山善の発酵美人にセットするだけだけど大豆を煮るのに結構時間掛かってたからそこも短縮に繋がってると思う。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 17:27:10.30 ID:heoUHWPK.net
>>235
詳しくありがとうね。圧力鍋だと圧力下がるまで蓋を開けられないけど、4品も作れたんだね、手際良さそう。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 20:57:13.59 ID:/G6LuCGJ.net
>>235
白味噌かー
味噌スレも眺めてるけど煮る以上に潰すのが大変そうでなあ
なかなか腰が上がらない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 22:16:26.92 ID:MzTDzaf6.net
>>237
手際いいなんてありがとう
作るもの決めてしまえばあとは材料切って、できたら洗い物してってしていくだけだからパズル感覚かも


>>237
潰すのは確かに手間なんだけど、市販の味噌だとしょっぱくて食べられなくなったよ
潰す時はジップロックに入れて麺棒で延ばすようにすると楽かな
ブレンダーで潰した方が均一になるんだけど洗うの面倒だし今は麺棒でゴリゴリしてる
出来上がった味噌を最後に混ぜるのに結局ブレンダー使ってるけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 22:17:22.36 ID:MzTDzaf6.net
最初の方は >>236 宛だわ
おっさんが手際いいとか褒められて舞い上がってしまった

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 23:03:33.35 ID:/G6LuCGJ.net
>>238
やっぱ袋で潰すのか。確かにそれが良さそうだな
ちょい考えてみるよ、ありがとう

241 :リンク+ :2019/02/24(日) 07:45:05.49 ID:ltdT8DlC.net
新日本式専用電気圧力鍋

三相交流240ボルト・60ヘルツ

葛城ミサト
「電源はどこから取るつもりなの?」

リンク
「いけねえ、新日本式のコンセントの規格を考えていなかった…。」

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 08:02:22.27 ID:KGCWQn11.net
パナソニック欲しいけど高いね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 01:34:05.00 ID:M1J5YaAp.net
お値段なりの価値はあると思うよ。
セブ圧力鍋と同等の商品だもの。
家はセブが現役20年?
考えたら安いよねw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 20:00:11.05 ID:wWGWm5gx.net
コイズミの煮込みモードって何度位かわかりますか?
低温調理出来ますか?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 20:28:01.76 ID:NMoTAxje.net
>>244
取説に書いてないけど一般的なスロークッカーと同じで弱でも80℃以上じゃないの
煮込みするならそれぐらい必要だし
低温調理と言ったら60℃の保温レベルだからね

低温調理したいならInstantPotのUltraとかかな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 21:10:15.87 ID:WgEk12oD.net
>>244
37+2 :目のつけ所が名無しさん [↓] :2018/04/23(月) 00:15:33.91 ID:zT+rF8dA0 [PC]
https://goo.gl/AK5esL.info
テレビ番組でタレントが買ってた。
https://goo.gl/FDJrDS
値段比べてこれ買った。
煮込みモードが強、中、弱、で80、76、72、度位だった。
圧力調整5段階は釜の温度を計かってるみたいです。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 21:18:15.85 ID:7pcpLCDd.net
>>245
>>246
ありがとう
パナソニックはタイマーが付いてないからこれにしようかな
コイズミの商品買ったこと無いけど評判良いしね
まだ少し検討します

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 11:24:02.91 ID:EDc271mW.net
私もパナソニックかコイズミで悩んでるけど保温欲しいからコイズミにしようかな
値段的にもコイズミのが安いから初めて買うのにいいな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 12:09:44.38 ID:Zf0RY7Rp.net
>>246
保温温度の情報は貴重だなぁ
これって炊飯後の保温に合せてるのかな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 17:03:15.74 ID:s4kkIcxU.net
>>244です

結局パナソニックにしました
圧力が1番高いのと低温も有るので
初めてはベタに豚角煮作りました
業務スーパーでフランス産豚肉買って作りました
トロットロで美味しかったです

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 19:18:11.07 ID:y/bjabLm.net
おお。いいねえ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 06:52:55.78 ID:Ni5diDra.net
美味しそう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 18:07:53.64 ID:CjCthKzj.net
しばらく在庫が少なくなってたコイズミのが安く出てる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 18:19:40.85 ID:CjCthKzj.net
gooポイントをきちんと使えばさらに2200円引きになるので7000円弱で購入可能
わかりずらいけど興味のある人は挑戦してみて

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 21:53:49.21 ID:3CyF/eTE.net
インスタントポットを個人輸入してみたけど、すばらしい。
圧力かけて保温ずっとかけとくことも可能だし、低温調理も何でも自由自在。
温度設定が華氏ってところがちょっと大変だけど…

しばらくしたら日本でも売られるようになるかね、これ
発売されたら、ヘルシオホットクックとかも売れなくなりそう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 00:18:59.31 ID:5VkP9Jqj.net
>>255
電圧が違うので低温調理は気をつけたほうがいい
温度設定はどうなってる?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 00:20:06.62 ID:5VkP9Jqj.net
最悪食中毒おこすよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 00:24:06.23 ID:5VkP9Jqj.net
攪拌機能があるなら欲しい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 01:41:25.42 ID:FQ8iJDzX.net
温度管理はセンサーでの制御だから多少の出力差は関係ないよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 16:42:31.44 ID:0jAkkS0+.net
設定できる温度範囲を教えて

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 09:50:33.97 ID:404RQUq1.net
インスタントポット、設定温度は、華氏104度〜208度
摂氏だと40〜98度かな

あくまで基本は圧力鍋だから、撹拌機能はついてない
お湯使って真空低温調理やるならANOVA系で十分な気がする
煮物に圧力かけて火を通してから温度下げて低温でキープして味染み込ませる系の
低温調理が得意分野かと(圧力鍋+スロークッカー)
朝セットして帰宅したら味シミシミ、という感じ

日本の電気圧力鍋は、圧力かけたあとの保温が1時間で切れちゃうのが多くて、
特に夏とかは中身が悪くなりそうで怖かったんだよね
(日本のでも、ワンダーシェフのは圧力後12時間まで保温できるけど)
そもそも容量が少なすぎるというのもあるが

ヘルシオはガタイがでかいのに容量少ないけど、インスタントポットの6Lは普通の6L
圧力鍋とあまり変わらないサイズ(下に加熱器があるのでちょっと背は高い)
圧力調理中も音がしないし、圧を抜くのもスイッチひねるだけだし、かなりお手軽だよ

正直、日本のメーカーだってこれぐらいの機能の電気圧力鍋を作る技術はあると思うのに
なんで作らないんだろう
パナソニックの電気圧力鍋に、ちょっと機能追加すればいいだけな気がする
インスタントポットウルトラ6クォートをamazonで輸入して16000円ぐらいだったから
インスタントポットが安すぎて値段的に競争できなそうではあるものの

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 12:38:44.14 ID:/NZngCCT.net
>>261
需要が見込めないんじゃね。
昔みたいな大家族はだいぶ減ってるらしいから。
売っても元取れなさそうなやつは企画が通らない。

長時間保温できないのも、日本の気候と、一旦食中毒出すとおしまい、っていう風潮があるから、怖くて出せないのかもね。象印はだいぶ頑張ったと思う。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 16:41:25.66 ID:xMIbZMzY.net
Duoは安く買ったけどもう少し金出してUltra買えば良かったかなと後悔
Duoは1℃単位の温度設定出来ないんだよね
低温調理はAnova持ってるからそれでやるとしても
ヨーグルトや低温蒸しとかもっと温度いじりたくなる時がある

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 18:27:41.51 ID:404RQUq1.net
共働き増えてるから、朝圧力かけて仕込んで夜食べられて、夜まで腐らない温度で
保温しといてくれる機能は需要が見込めると思うけど。

圧力かけたあとに12時間保温できるワンダーシェフにしようかと考えたんだが
カレーの時には3Lじゃちょっと4人で食べるにも少ないんだよ。

圧力鍋って、子供がいる家族だと4〜6Lぐらい選ぶこと多いんじゃないかな?
そのサイズの電気圧力鍋で、圧力後に保温調理できるものを出せ、と言いたい。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 18:33:43.03 ID:404RQUq1.net
なお、インスタントポットはアメリカで口コミメインで広まり、amazonでバカ売れしたらしい
そういう販路の違いってのもあるのかな、と思う
日本の家電メーカーは家電量販店での販売を意識してるだろうし

ともかく、象印のもヘルシオも容量小さいわりにガタイがでかすぎるし、高すぎる
インスタントポットの値段考えるとアホらしくなるというか…
そりゃヘルシオみたいなのがあってもいいんだけど、そういう高級化路線の
ばっかりじゃなく、昔のサンヨーが出してたような実用的で便利で安い路線のものを
もっと日本の家電メーカーにも開発して欲しいと思うよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 23:29:11.82 ID:/5jCAtWI.net
象印の「煮込み自慢」で朝仕込んでいって夕飯まで保温して食べてるわ
煮込み自慢は長時間保温出来るのが強みだね
もう少し大きいサイズの出してくれれば最高なんだけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 09:06:03.70 ID:/mhSGXE/.net
>>264
それならスロークッカーで十分だよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 09:27:14.18 ID:/mhSGXE/.net
>>259
まずセンサー自体が内釜の内容物を直接計ってるわけではないのでここで致命的なまでの誤差がでる
そして電圧が違うから指摘のセンサーが正しく動作するかが不明でまず正常には動かないのでさらに誤差がでる
攪拌しないことにより温度分布にむらが出来るからここでも大きな誤差がでる
これでは使い物にはならない
電圧・周波数がちがえばタイマーも間違いなく誤差が出まくりなので何が何だかわからないレベル

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 10:16:51.52 ID:tbk7I6+G.net
交流周波数のタイマーとかどんだけ昔なの

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 17:05:06.99 ID:XwbbKakr.net
>>267
いやあんた何言ってんだっつーか、ここ電気圧力鍋スレだから!
最初にきちんと圧力かけることが大事なんだってば
かたまり肉とかスジ肉煮込みとかそういうのね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 13:54:48.60 ID:f545gb1O.net
先日から電気圧力鍋を使い始めたが加圧終了から圧力弁が下がるまで時間かかりすぎ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 14:48:42.70 ID:/i9n+z1N.net
パッキン劣化すれば早く圧力下がるけどそれがお望みか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 15:43:46.77 ID:oCQKFhdj.net
時短に期待してはならない。

ま、しかし、圧力掛けずに同じ時間で同じものが作れるかというと無理なので一応時短にはなっている。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 19:50:47.38 ID:f545gb1O.net
>>272-273
20〜25分で圧力弁が落ちなかったらタオルかぶせて安全弁ツンツンして強制ベントしてるw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 07:11:00.80 ID:0G9zt6kP.net
インスタントポットでいつも強制ベントしてる
天井の火災感知器作動する可能性もあるから恐る恐る

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 16:18:27.43 ID:n4NJMa3h.net
電気圧力鍋でご飯を炊いたらおいしくて驚いた
高級炊飯器なんていらないのではないか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 07:57:25.88 ID:M4Z6pCVX.net
パナ、色をなんとかしてくれー

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 14:38:58.24 ID:FQSq/6e2.net
パナの容器が重曹・、過炭酸ナトリウムでお湯でつけ置きしてもにおいが取れない

牛と野菜煮てるだけなのに
アドバイスある方いますか?

ステンレス容器だしてくれえええ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 19:43:57.27 ID:MamUWN3K.net
>>278
柑橘の皮の部分をためておいて水200mlと一緒に煮るとかなり臭いは取れると思う
私はパナの電気ポットがしばらく使って無くて臭った時庭のレモンをもいできて
皮を煮たら臭いが消えた。実は酸性が強いからステンレスじゃ無かったら使わない方
が良いと思う。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 15:57:43.95 ID:zE7IY6hg.net
料理に使う時間を電気圧力鍋で削減できるなら買いたい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 01:00:36.64 ID:1vXhdtMo.net
朝仕込んで圧力かけてから帰宅するまで保温。なんでこの機能がないんだろう。
12時間保温じゃ足りない。
ショップジャパンの24時間保温のやつしかないのか…

折角の電気調理機なのに、なぜ保温機能がないのか…

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 01:49:20.10 ID:FkCS78q1.net
だからインスタントポットを個人輸入しちゃったんですよ
ほんと何で保温機能つけないんだろね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 09:30:26.83 ID:jK3Ct41b.net
>>279
クエン酸みたいなものかな
やってみよう

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 14:59:51.55 ID:5OInUKvV.net
料理下手なので具材切って、調味料いれてからスイッチを入れたら完成までフリーなんて夢のようだ
本当に宣伝みたいなに便利なの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 16:16:56.24 ID:gAOkrkPF.net
>>284
便利だよー。

料理によっては圧力掛けた後で何か入れる(例えばカレーならカレールーを入れる)とか、またはセットする前に軽く炒めるみたいなのはあるけどね。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 16:29:46.96 ID:5OInUKvV.net
おお ありがとう
これなら電気圧力鍋セットして、別用をこなせるんだ。
こんな便利なもの 何故重宝されないのか?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 17:07:33.98 ID:jK3Ct41b.net
調理によっては
おいしくないから

圧力鍋 まずい とかで見てみれば
できる料理は限られてる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 17:16:59.96 ID:5OInUKvV.net
うわぁ そうなんですか
困ったなぁ 

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 17:34:16.87 ID:jK3Ct41b.net
なんかイラっと来た

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 17:48:06.09 ID:+f5SIzpR.net
料理下手からすると魔法の器具みたいに見えるのかもしれないけど
そもそも家庭料理なんて普通の鍋でもフライパンでも時間火加減決めて放置が大部分だからね
別に電気圧力鍋が特別と言うわけでもない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 20:32:38.25 ID:5vkbhnwE.net
不在時に調理してほしいから、換気扇回さなくても済むような、蒸気のあまりでない物がいいな。
やはり、臭いは充満するのでしょうか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 20:47:18.26 ID:gAOkrkPF.net
蒸気はほとんど出ないが匂いはするのでチビチビ出てきてるんだろうと思う。

なお、俺の持ってるやつはシロカのやつでタイマーないので不在時の放置はやったことがない。
スロー調理やる場合はできるだろうけどスローはまだやってない。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 21:55:24.87 ID:MJ9ZAXBS.net
保温を考えると手持ちの炊飯器のタイマーで煮込み機能を使えばいいかなと思えてきた…

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 10:06:28.23 ID:yTW12NUI.net
>>293
使いこなせるかは炊飯器調理をしてみて、
物足りない人とかが向いてるかもしれないね

普通にガスで煮たほうが早いし後片付けも楽だし
火力も調整できるし途中入れできるし

もしくはタンを煮たいとか家庭料理以上のものを求める人
長時間煮込む寸胴鍋買ってもいいけど、それなら選択肢にいれてもいいのかなと

ただ、やっぱり味にこだわる人には向いてない気がする
レトルトカレーの具材のようになにか気が抜けたようになるのは確か
そこから味をどう入れていくかは技術による
相当使いこなせればガスよりは値段は下がる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 08:06:40.55 ID:t8xfELUz.net
ただいま調査中なんだけどInstant Pot の容量って 3 Quart からあるんだね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 11:49:57.17 ID:dbJXPnSm.net
炊飯器調理してみた?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 12:38:18.29 ID:h3o8zSMb.net
293です。
タイガー炊飯器の煮込み機能を使ってみました。
結果、電気圧力鍋よりは炊飯器で充分でした〜

煮込み後に保温になってくれることと、生活スタイルを考えると時短料理よりは「ながら料理」の方が便利なので、煮込みしながら掃除機かけたりお風呂入ったりしています。

なんとなくガスコンロで料理していると掃除機かけにくかったのですが、炊飯器なら気にせず掃除に集中できます。

なので、アイリスオーヤマの蒸器付きの炊飯器を買って、お米用の炊飯器と使い分けようと思います。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 16:25:13.35 ID:QWwH3snt.net
ホットクックもいいかもしれない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:34:37.37 ID:h3o8zSMb.net
>>298
そうなんです!ホットクックも検討しています。
ただ、レシピ通りにやらないといけないので、炊飯器のほうが自分は使いそうかな。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 01:58:16.40 ID:/+1AiBNC.net
>>274
ミニカーから放水とかも試してみたい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 06:32:36.46 ID:KzGYvTP3.net
>>299
具体的にどんな料理を作りたいの?そして作ってるの?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 19:42:07.63 ID:2kVpk9LI.net
>>299です
アラサー独身なので朝の出勤前に仕込んで帰宅時に完成品を食べるようにしたいのです。

普段は帰宅後に冷蔵庫の残り物を適当に炒めたり味噌汁にぶっ混むことが多いですが、料理に楽しみを見いだせないので調理の時間が無駄に思えて仕方ありません。健康の為に仕方なく自炊してる程度です。

ホットクックのように本格的風には拘らないのですが、栄養価が損なわれない点は惹かれます。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 09:19:34.62 ID:FRS+nFH/.net
>>297
IHプレートもついてるやつかな
3wayならすごく便利そう
レビュー頼む

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 13:22:54.00 ID:4C5w3bAd.net
>>302
ワイアラフォー独身。出勤前に仕込むとか無理くない?

自分はクックフォーミーで休日に一週間分まとめて作って小分けにして冷凍庫にぶち込んでる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 13:38:21.58 ID:YF7II08a.net
>>302
圧力あると幅広がるよ
イワシや鯖の煮込みは骨まで食べられたよ
イワシ捌いてるやつ買って洗って背びれとか取って梅干しと出汁入れて放置
あの感動は買ってよかったとつくづく思う

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 14:22:14.79 ID:l1s7dSFd.net
ああ。魚は良いよね。骨まで食べられるようになるし。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 20:49:53.26 ID:nr3Sfzyo.net
>>304
朝仕込むために早起きするかなと期待してるw

多分、毎日のように野菜スープになりそうだけど…
私は料理する時間に価値を見出だせないので、ながら料理ができればいいかな。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 20:51:39.29 ID:nr3Sfzyo.net
>>305
料理不得意なんです…
ホットクック購入に傾いてます!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 22:16:38.10 ID:UUjNQ/QT.net
>>308
好きにしたらいいよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 09:14:45.11 ID:pDwBn3Mz.net
料理苦手なら冷凍庫大きいといいかも
冷凍→レンチン料理で結構仕事主婦はやってる人多い

休日作り置きしている人は夫が一緒に手伝ってくれてる人が多い

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 10:58:52.58 ID:on+YFgqp.net
コトコト煮込みシェフを買え

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 17:15:41.33 ID:3PBbhIsQ.net
>>308です。
結局ホットクック買いました。
時短にはならないけど、確かに美味しく出来るし、放っておけばいいし、混ぜてくれるのでパスタが出来るのは本当に便利で買ってよかったです!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 23:13:39.84 ID:AUpC3s/F.net
おお。よかったな。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 23:43:21.59 ID:l1daY9hY.net
>>312
おっ!良かったね!
自動調理は便利だよね〜

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 14:13:42.09 ID:YapuC9dn.net
料理上手になるチャンスだったのに…(´;ω;`)ウゥゥ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 06:30:19.33 ID:n0zRzd/y.net
レシピ見てびっくり
パスタを真っ二つに折る・600mlを電気で沸かすw
時短パスタを学んください

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 11:20:06.72 ID:uhsADhcB.net
ホットクックではソース作りに専念してパスタはレンチンで茹でた方が良いな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 23:23:18.83 ID:gKYXfYUr.net
>>312
価格コムで値段グラフを見たらなるほどね
これ中の人の書き込みだなw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 09:22:21.98 ID:NOc7nSr+.net
>>316
ネタかと思ったっがマジで公式レシピになってて腰抜けた

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 20:33:21.17 ID:8kEJvPIm.net
プレッシャーキングプロ買っちゃったのに
パナが新しいの出すって知ってショックだ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 22:13:23.90 ID:oN6Y6CPy.net
ホットクックは無水ナポリタンが便利でおいしですよ!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 00:54:33.14 ID:WjiuMsil.net
いよいよ大陸見本市で買い付けてメーカーラベルを貼ったようなの出しちゃったね>パナ
もうこのメーカーは終わりだな、開発費も芸能人のギャラとコネ子息の意識高い系活動に使われてもう残ってないね
この前会長のお手上げ宣言もあったし

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 02:32:36.15 ID:ljXu2wRg.net
パナ新しいの出るんだ。
色に期待、せめてステンレスカラーにして
ピンクとか勘弁

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 13:13:52.19 ID:MZc3EwK7.net
どいつもこいつも自動調理機能つけてるけど実際使ってる人いるの?
InstantPotDuo使ってるけどマニュアル操作したことない

「〇〇種類のメニューに対応!」という宣伝文句で料理しない層を取り込みたいんだろうけど
内容不透明だと料理する層が近寄りがたいよね
InstantPotが売れたのも公式の宣伝文句じゃなくて料理する層がマニュアル操作のレシピ公開しまくったおかげだし

BTでスマホアプリと連携できるなら自動調理も生きてくるだろうけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 13:15:08.57 ID:MZc3EwK7.net
×マニュアル操作したことない
○マニュアル操作しかしたことない
意味が真逆になってしまった

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 13:40:26.98 ID:rkJZiBfi.net
>>323
まじ?
ソースあるかな

内窯ステンレス希望
圧力調理以外もあるとうれしい

シンプルな外観・操作でお願い
レシピずらっと並べたりメニューわんさかとか心底いらない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 18:10:10.67 ID:WKDUtNqI.net
家電ウォッチに載ってたよ、パナの新製品

にしても、なんで3Lとかいう中途半端な容量で、3万とか高いのかね
インスタントポットの上位機種を米アマから買った方が安いっていう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 20:02:49.59 ID:MZc3EwK7.net
これか
https://panasonic.jp/cook/products/sr-mp300.html

パナの現行品は高圧98kPaという特徴があったけどこれは何が強みなのかな?
流行りに乗ってよくあるマルチクッカーになっただけな感じ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 23:11:52.57 ID:rkJZiBfi.net
うーむ
やってしまったというべきか

インスタントポットっていいのかな
ちょっと気になる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 23:33:55.46 ID:WjiuMsil.net
1万切る通販モノを2、3台使い分けたほうが明らかにいいわ
ボッタクリパナソニックの真骨頂

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 01:46:10.06 ID:c0k8VVSF.net
国産を信じるか?
中韓メーカーを信じるか?
其処に尽きるわ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 02:06:27.81 ID:jvPFuoji.net
欧米メーカー監修で作らせたメイドインチャイナ買いますわな
パナだってチャイナ製でしょw
未だに気だけは大きい国内メーカー

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 02:11:10.13 ID:jvPFuoji.net
そもそも国内メーカーが生きながらえてきたのも100vだからだしな
200vの世界だったらとっくに駆逐されてたわ
100vの主戦場が未だにインチポンド華氏使ってるアメリカだから今まで国内上陸に障壁があったようなもん

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 09:28:05.28 ID:WzQ3DM+/.net
>>331
信じるか否かに関わらず今では何を買っても製造は中国

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 11:28:44.81 ID:6j2mD5MZ.net
・自動メニュー排除、本体はマニュアル操作に特化して少ないアクションで温度や時間設定が可能
・内釜ステン(オプションではフッ素コートもあり)
・上位機種ではスマホアプリと連携、ユーザーでレシピ共有可能、自動メニューはこちらに集約
 レシピでは時間や温度が表記されていてそれを見て下位機種でマニュアル操作も可能

これが出れば買う

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 17:29:02.70 ID:OS8Xqfvb.net
InstantPot 本家が100V対応日本版を販売し始めたら駆逐されちゃうねこれ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 17:29:41.30 ID:OS8Xqfvb.net
なんでこんなにお高いの?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 18:50:07.97 ID:TSD9y5fP.net
インスタントポット使ってるんだけど、これで作った肉じゃがが何故か味しみが良い
圧力かけおわってすぐに圧を下げても、味がしみてる

昔普通の圧力鍋で肉じゃが作ったら、やわらかいけど味がしみてなかったんだよね
どういう理屈なんだろう

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 19:03:46.98 ID:eYC1M1SX.net
違いがあるとすれば強制減圧の有無かな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 08:10:39.70 ID:+nkDqIXV.net
>>320
先月パナソニック買った俺のショックを知れ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 08:43:32.25 ID:7gUonCCz.net
現行パナなら電気圧力鍋で最高クラスの圧力でしょ
新パナは買う理由無いけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 11:05:11.70 ID:s/M5fAt7.net
>>340
パナの新型みてP37にしようかと思ってる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 18:29:30.58 ID:FXS03ihk.net
新パナなんの特徴もないね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 19:36:22.45 ID:uprz7uNf.net
最高圧ってあんまり使わないんだよね
スジとか軟骨の処理くらい
魚の骨くらいなら低圧で十分柔らかくなる
肉に合わせて高圧処理したら野菜は煮崩れなくても色が変わっちゃうし

それならアサヒ軽金属の小さい3lのを買った方がもっと早く、ティファールのクリプソのコンセプトみたいな使い方で、既存の鍋を断捨離しながら圧力調理使わない時だけ蓋を仕舞えばスペースロスもない
併用した方がいい

パナも国産メーカーとして威張るなら1度単位での保温調理くらいやってみろよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 09:16:25.99 ID:bXxeeF1v.net
パナソニックの旧型も新型も玄米が2合からしか炊けないそうな
1合からだったら良かったのに

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 20:20:14.76 ID:MNZ1FXOM.net
https://i.imgur.com/jW34oth.jpg

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 21:26:10.19 ID:7P/xelFK.net
必要な容量は、(人数+1)リットルって本当?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 11:15:35.15 ID:FduHEczu.net
SR-MP300の公式動画を見ると欲しくなるなぁ センス良くおしゃれに仕上がってて好き

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 23:53:35.01 ID:DRpGhvVZ.net
ワンダーシェフのOEDA30が、一万円を切っていたので、即購入(後に八千円を切った)
今迄、ドイツのシリットや中国の名無しなど、ガスで使うのだった
ガスで使う圧力鍋は、圧力維持の火加減のため、ガス台に付っきりだったのが、電気ではそれから解放された
セットすれば後は何もしなくて、出掛けても寝てもいいのは最高です
白米や玄米などの炊飯はもちろん、煮魚・スジ肉・豆類等々、とても気軽に使えて便利
ただ、全てオートマチックではないので、使いこなしは必要

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 07:04:57.44 ID:5gBhQfWB.net
>>348
理由は言わんが絶対に辞めておいた方がいい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 08:24:55.10 ID:re+6i1RZ.net
>>348
詳細は話せないけど
そんな時は自分で購入して使ってみた方がいい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 08:44:42.52 ID:/3ELHBhi.net
別にSR-MP300悪くはないけどね
価格ほどの価値ないってだけ
公式動画でやってることは他の電気圧力鍋でもできる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 21:12:22.79 ID:Uefr+Pk0.net
炊飯器代わりにした場合電気代はどうなん?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 06:02:06.71 ID:a/++KvtQ.net
圧力かけられる分時短になって電気代は少ないだろうけど
そもそも炊飯器の電気代なんて4円とかそんくらいだし

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 10:44:45.79 ID:1WWGOOSD.net
シロカのSP-d121かコイズミのコイズミKSC-3501のどっち買おうか迷う
機能は若干コイズミのが上だけど蓋開け閉めする時音するのがかなりマイナスなんだよなあ
主に作りたいのもカレーや肉じゃがや角煮ぐらいだしなあ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 07:50:27.19 ID:abkw7oK9.net
>>355
コイズミしか持ってないから他と比べられないけど、いいお買い物したと思ったよ
音は特に気にならないけど、家族構成にもよるのかな
意外と洗うパーツ多くて面倒いけど、どれも一緒なんだろうなぁ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 08:49:05.55 ID:my2EVMYG.net
>>355
性能はどっちも同じくらいだからそれならシロカでいいんじゃないか

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 09:28:28.43 ID:MuYrmlk9.net
d121よりはd131の方がいい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 12:48:39.68 ID:my2EVMYG.net
>>358
スロー調理するかどうかだなその2つの違いは
そうじゃないなら安いd121の方が良い点もある

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 13:57:32.46 ID:E7F8bIvx.net
>>356
>>357
なるほど参考になります
住んでるのがアパートなのでわざわざ開け閉めで音鳴るのは気になるんですよね…
単純に煮込み料理しかしないと思うのでシロカのを購入しようと思います

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 14:00:36.43 ID:MuYrmlk9.net
>>359
今アマゾンで見たけど、色が黒でいいなら値段20円しか違わないです

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 22:57:29.87 ID:bOzDqCPY.net
シロカの大きい方を購入した
無水カレー作るの楽しみ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 05:50:50.77 ID:GzZqtNwG.net
>>361
違うとこだと1万くらいでd121買えるみたいだからそこで値段の差が出るな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 09:07:07.58 ID:xsNDvlun.net
電気圧力鍋って炒め用の野菜セットとかもすぐに柔らかくなる?
熱湯だと柔らかくなるのに20分以上とかかなり時間かかるんだよね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 15:37:44.15 ID:Ltz6OJwR.net
シロカ使ってる方に聞きたいんですが、内蓋につけるパッキンてゆるゆるですか?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 18:37:46.51 ID:M+tbPX7H.net
>>364
レンチンじゃだめなの?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 19:36:48.46 ID:2V80jXIo.net
>>366
結構量あるからレンジじゃ微妙なのかなーと思って

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 21:39:15.25 ID:r8NtK28T.net
>>365
ゆるゆるって言うか、少し隙間開いてるね。
こちらは最初からそれで何の問題もなく動いてる。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 21:43:38.72 ID:r8NtK28T.net
>>367
やったことないからよく分からないけど、他の料理の感じからすれば大丈夫だと思うよ。
ただし時間は同じぐらいになるかも知れない。というのは圧力掛け終わった後で圧力が下がるまで蓋開けられないから。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 21:50:22.81 ID:r8NtK28T.net
ま、しかし、時間が同じぐらいでもほったらかしておけるのでその間に他の事ができる。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 22:48:13.42 ID:ZT3T3cxW.net
炒め用の野菜を蒸すって事じゃないんだよね。
圧力かけたら、キャベツは知らないけど玉ねぎはほぼ溶けるしピーマンもヘナヘナになって美味しくないと思うよ。
じゃがいもとか人参なら電気圧力鍋を使った方が良いと思うけど。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 06:49:14.39 ID:KXLvj+Xl.net
何をしたいのかがよくわからないよね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 11:11:11.06 ID:2ZcJRj/E.net
>>371
牛丼とかも向かないなこれは

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 13:42:01.83 ID:zdikd9Ij.net
蒸し野菜は100均でレンジ専用の道具がるある
おいしくできてるけど

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 16:48:51.49 ID:8CC0xK/9.net
うちにもある。

そういや蒸し野菜で電気圧力鍋使おうと思ったことないな。短時間にすればうまく行くんだろうか?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 07:44:44.21 ID:PpxzUOBH.net
豚バラのブロックのやつ買って角煮作ろうと思うんだけども料理後に残ったのは冷凍保存しておけばひと月先とかに食べても大丈夫かね?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 08:20:32.33 ID:CNjG2CzV.net
手をつける前に取り分けて汁ごと冷凍すれば大丈夫じゃないかな?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 17:43:35.83 ID:bc9rauGD.net
豚バラじゃなく豚肩ロースでも角煮出来るんだな
柔らかくて味もそれなりに染み込んでて旨かったわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 18:12:39.30 ID:oa8PcPjH.net
野菜ぶつ切りにした煮込みうどん作ろうと思うけど野菜とスープだけ電気圧力鍋入れてうどんは別の鍋で沸騰させて圧力終わった鍋に入れて温めるのがいいですかね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 19:51:11.27 ID:Slr6bjNk.net
普通に鍋で茹でたらダメなのかい?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 20:34:22.18 ID:oa8PcPjH.net
>>380
野菜がかたいのか柔らかくなるまでに時間掛かるんですよね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 21:28:45.09 ID:QHdnmame.net
スロー調理って普通に鍋かけるのと同じくらいの時間だけやっても煮えるのかな?
圧力かけるほどでもないカレーとか火を使わずに調理したいんだけど

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 21:42:38.41 ID:eb28r7P5.net
ネットで気になる機種の取説やレシピブックを見てみることをオススメします。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 10:48:19.81 ID:2Ryr+vWX.net
カレー作ると玉ねぎ溶けてなくなっちゃうのなんとかならんかな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 14:17:02.17 ID:Y/ZO5bLC.net
>>384
うちでは気にしないが、どうしてもというのなら玉ねぎだけ別に茹でればいいのでは?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 16:52:49.05 ID:jJJZs4mr.net
>>385
やっぱそうするしかないか
まあ大した時間かからないもんな玉ねぎ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 16:54:27.78 ID:RYRGKt9e.net
ラップしてレンチン2分ぐらい
カレー出来上がった後に入れてるよ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 16:45:37.46 ID:E0JoLOeW.net
内蓋入れ忘れたまま5分くらい調理して気付いたが危うく壊すとこだった
水滴やら色々付いたが何とか大丈夫そうだ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 20:04:38.42 ID:vjJQ6Pab.net
MP300買った人いますか?
使用感どんな感じですか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 14:26:27.19 ID:Diz7ep1j.net
早く寒い季節にならないかなー

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 15:58:53.00 ID:eqB3Zlme.net
>>364
柔らかくなったとしてもピン下りるまで10分とかかかるかもよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 00:35:49.08 ID:abCLwLeD.net
https://i.imgur.com/K5jEERU.png
なんか過去最高に値下げしててクーポンもあったから4900円で買えたわ
説明書を見比べるかぎりシロカのになんとなく似てる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 17:36:10.79 ID:V6al2Efo.net
アイリスから新しいのが2機種でるよ
温度調整が30〜100℃で5℃単位で設定可能
もっと細かく設定できたらいいのになぁ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 19:00:37.68 ID:3qvhcMZ7.net
アイリスのは背が低めで卓上鍋としても使えるのが特徴だね
その分容量は少ない
実際卓上で使ったら縁が邪魔そうだけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 19:20:10.40 ID:abCLwLeD.net
加圧が完了したらピーピー鳴るのはいいが、
そこからピンが下がるまで10分くらい待つことになるんだが、
ピンが下がったタイミングでお知らせアラームが鳴る機種ってあるの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 08:54:04.13 ID:vXax6keu.net
ピン下がる時音するからアラームは別に無くてもいいや

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 09:26:38.85 ID:+bxCnDBN.net
でもそれあると便利だな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 23:57:15.93 ID:5R2hI2rl.net
別の会社の圧力鍋レシピで作っても無問題だよね?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 12:08:23.42 ID:rEhFAt00.net
ただ道義上の問題は避けられない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 15:33:35.90 ID:DpSl/t4j.net
参考に予熱時間と、加圧終了からピンが下がるまでの時間を教えて下さい

PCE-MX301 2合炊き時 予熱10分 ピン下がり11〜13分

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 16:31:41.92 ID:nmbQYdoG.net
電気圧力鍋のレシピブックが欲しいな〜

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 17:37:57.94 ID:xk4Kzh4x.net
クックフォーミーただレシピ追加しただけってのが残念
一度単位で加熱保温できれば完璧
あとオプションでいいので内釜フッ素加工なしのステンレスを用意してほしい
本当は横幅より縦幅をもう2-3cm伸ばしてくれたら大型密閉ビン作りが捗るんだが、まあ小瓶の数増やして分けてやってるからそこまでは熱望しない

とにかく温度制御をもっとユーザーに開放してほしい
あと蒸気ベント開放のタイミングも

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 23:09:28.44 ID:XGSfdUDC.net
シロカ電気圧力鍋の上蓋落として壊れた
修理代いくらくらいになるだろうか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 07:53:18.82 ID:ouD7Rzzu.net
短時間で美味しい肉じゃがができると思ってた時期もありました
現実→ドロドロベシャベシャの玉ねぎ、シーチキン食感になる肉
じゃがいもと人参はまぁ合格

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 09:30:44.65 ID:psKBQZtZ.net
GLADDで最廉価モデルが安かったので
本当に自分に必要なのかじっくり13秒くらい考えてから
間髪入れず注文ボタンを押した
https://i.imgur.com/732kCec.jpg

先月注文した商品が品切れとかで
お詫びで貰った1,000円引きクーポンと
LINEショッピング経由で買ったから10%還元
GLADDアカウントをLINEに登録の特典
月1回の送料無料クーポンも使い実質5,400円で買えた
もう思い残すことはない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 11:40:37.92 ID:ouD7Rzzu.net
今日は大根と人参と豚軟骨とかしわ骨付きでも加圧してみるかな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 13:47:50.49 ID:zvRB/uuC.net
>>404
玉ねぎは圧力時間掛けるなら絶対溶けちゃうから別で調理しないとね
薄く切ったお肉とかも時間長い程逆効果になっちゃうし難しいね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 19:50:09.72 ID:7yewZ9Me.net
シロカの2Lと4Lで悩んでます。
皆さんはどんな基準で買いましたか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 19:57:56.43 ID:3xyNYs4G.net
2人前作れるか4人前作れるかくらいだろう
2L(食材料1.3L)を買ったがだいたい煮物2食分になる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 23:01:17.57 ID:z4X6KeC9.net
ひとり暮らしなら2Lで十分よ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 23:27:30.69 ID:A2tEg0Ey.net
大は小を兼ねると思って現物見ずに大きい方買った
幼児1人の3人家族
大きすぎて後悔したがたまたま小さい方をお店で見たら内釜の小ささにびっくりした
大きい方で良かったわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 23:39:34.76 ID:eqkdZPiL.net
炊飯器と変わらないレベルの大きさはもはや何がしたいの?レベル
それくらいなら普通に鍋で作った方が楽
両方使ってる上で言ってる

今日はカレー作ったけど、ブイヨン仕込みと根菜蒸しあげは圧力鍋使って、玉ねぎ細切れ肉等の具材は取り出した根菜とルー共々最後に加えて一煮立ちさせて出来上がり
スロークッカーモード使えば一工程でできなくもないけど、作り置き保存用となると丁寧に具材も煮溶けないレベルの仕上がりにするにはやっぱある程度の手間はかけないとね

家族で4食分食べて6食分個装して冷凍庫にぶち込んだ
カレールーもそろそろ自作

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 00:20:41.39 ID:zrj5dwU8.net
具材入れてボタンポンで放ったらかせるのが一番の利点だろ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 00:34:43.57 ID:6eGhHdzw.net
炊飯器でいいってことになるね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 00:36:36.28 ID:zrj5dwU8.net
加圧やスロー調理ができる炊飯器ならね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 01:13:28.03 ID:eMIJfws7.net
炊飯器使ったら米炊けないじゃん

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 06:57:15.50 ID:9ujv6Jg0.net
>>412
両方使ってるくせに
その程度のことしか書けないのか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 08:24:16.06 ID:sMgR8eeZ.net
二人暮らしで賃貸でキッチンが狭くスペース的にもきついのでシロカの小のほうを炊飯器と使ってるけど
料理メインに使うのなら大のほうがいいかも
置き場所があればですけど

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 10:27:48.89 ID:b+IkAkMM.net
>>2
電気代節約
圧力がかかっているときは電気代ほとんど皆無だろw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 10:34:06.49 ID:wIrudpXp.net
大きいと逆に洗うの大変だからなあ
>>412
玉ねぎは最後ルーと一緒に一煮立ち(加熱)すれば柔らかくなる?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 15:52:16.81 ID:zrj5dwU8.net
今日は茄子と厚揚げとししとうを加圧実験してみる まぁ全部ドロドロなんだろうけど
いまのとこ根菜とコラーゲンと固い茎以外は加圧しちゃいけないイメージ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 16:42:43.58 ID:2eX+DJYf.net
加圧0分でいいのでは

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 22:18:06.73 ID:jEfATqmb.net
うちは夫婦2人なのでシロカ2リットル。煮物は3人分って感じでもう少し作れれば良いけど置き場所問題もある。外出中に調理できる、副菜的なものは小さい方が楽ちん。普通の鍋と比べるのはナンセンス。
おでんの時は大根とか卵の下茹でに使って大きい鍋で煮てる。内鍋を買い足したので鍋から料理を取り出さなくても連続で2品作ることも可能。概ね満足。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 22:38:58.98 ID:wIrudpXp.net
>>423
シロカ内鍋だけって買えるのか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 23:40:23.87 ID:AS+xWQcf.net
>>424
確か送料込みで2,400円位だったよ

明日のカレーを冷蔵庫で内鍋ごと保存したい(再加熱できる機種)
もう1つ内鍋あれば追加でサラダ用にゆで卵や蒸し鶏作ったりできるよ
最初にゆで卵や蒸し鶏から作れば良いんだけど、あとから追加で作りたくなる事も多いのよ

うちはガスだから電気の鍋はキッチンが暑くならないので助かる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 16:50:37.31 ID:WqXGa+9e.net
siroca SP-D131が8,280円って
超激安特価ではないのか‼️
https://i.imgur.com/iGQijLt.jpg

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 17:01:59.95 ID:+mEhMqjR.net
送料入れたら9000円

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 17:15:16.87 ID:WqXGa+9e.net
送料は648円か
俺の場合は700円引きのクーポンが使えるが
auユーザ皆んなが貰ってるクーポンかは知らない

ちなみに今日現在auウォレットマーケットは
楽天リーベイツを経由してから買い物すると
2.5%還元なので200円分の楽天ポイントも懐に入る

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 20:07:20.06 ID:T61gy+qI.net
>>426
どこの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 21:20:33.37 ID:46dzsxOq.net
au WALLETポイントを持ってたら au STAR⭐ ギフトセレクション が使える

電気圧力鍋 SP-D131 ホワイト メーカー希望小売価格(税込) 27,000円

交換ポイント数:7,900P OFF:19,100円相当 (71%) おトク
1ポイント=1円相当として計算した値です。
送料無料

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 22:33:38.40 ID:sBto9IvX.net
シロカは1台目は1年ちょっとで電源入らなくなったので新型に買い換えた。新型も若干の不具合あったので無償修理してもらった。
クチコミ見てもわりと不具合率高めみたいね。他のメーカーは知らん

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 01:42:28.40 ID:0RpMa8I2.net
>>336
コストコの夏カタログで近日発売になってたから
そのうち出るよ

ちゃんとパネルが日本語で本体に記載されてるホームページもjp付いてた


コイズミが小さいのが不満で
雨尼からinstantpot MAX買ったんだけど
ネットのレシピ通りにやっても火が通り過ぎる

調べてみたら圧力選択がMAXになってたせいだった
他シリーズのinstantpotはHIで11.6psi(約80kPa)までだけどMAXだと15psi(約103kPa)だそうで

おいおい慣れていくさ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 03:34:37.87 ID:l1Nv8atP.net
いいね
やっと生ぬるいプレーヤー達を駆逐できるか

クックフォーミーあと2-3年使ったら償却なのでちょうどいい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 06:56:17.07 ID:l1Nv8atP.net
アメリカ製品で厄介なのは、華氏表記とパウンドオンス表記
前者は根幹的な物なので面倒くさい

圧力鍋じゃないけど、200vの欧州製品を輸入して使ってる
電源さえクリアしちゃえばパワーも強いしやりたいことに対してきちんと仕事をしてくれるからうれしい
キッチンには冷蔵庫と炊飯器レンジに備え付けIHくらいが日本メーカーであと殆どは海外製品ばかり
その日本メーカーも消去法で選んだようなもので最近のものと買い替えたくなるようなものはない
下手すりゃ人柱実績でそこそこ使える安い中華製品でもいい気がしてきてる
どうせ日本メーカーのOEMみたいなもんだし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 07:42:19.73 ID:gv+g1x9h.net
あ、はい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 07:44:02.65 ID:l1Nv8atP.net
相変わらずスカしてるね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 08:12:50.28 ID:dYi5tfxB.net
こうゆうのが一番たち悪い

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 08:41:32.55 ID:l1Nv8atP.net
IDころころ
そっくりそのままお返しします

インスタポット上陸てことは、ニンジャも対抗してショップジャパン経由で出すのかな
すでに違うメーカーの出してるけど、あそこPB企画も失敗してるしもう一度メーカーモノに泣きつきそう
でかいのをそのままそっくり持って来ないだろうけど

いずれにせよスキマ家電の投げ売りが一番おいしい
それが使い捨ての国内商社モノでもなく、モデル毎に姑息な仕様変更することもない海外メーカーなら備品調達も苦労しない
筐体にもステンレスをちゃんと使ってくれるし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 12:44:40.25 ID:Z5zfYIPX.net
パナの新型(今年7月発売)を旧型と比較しながら詳細を見てる途中なんだが、
IHコンロや電子レンジにあるコースメニューと予約機能付けて、
サイズダウンさせたって感じだな
某製品に似通ったデザインで値段は新型価格
値段が熟れたら悪くないとは思うけど、飛びつくような製品ではないな
メインである圧力鍋の能力面での差が感じられず、
追加機能含め、変更点が痒いところに手が届いてないのが残念な所
約10年越しのモデルチェンジにしては、肩透かしの印象は拭えない

細かく設定ができるサブの調理器寄りなのが旧型(P37)で、
圧力鍋を炊飯器感覚で使うのが新型(MP300)っつー感じ
一応、住み分けは出来るんで、結果的に選択肢が1つ増えた

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 17:39:48.80 ID:ee2cpotu.net
アメリカで買ってきたインスタントポット開封
こりゃあ楽チンだわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 18:38:46.16 ID:0A6WrdKp.net
>>440
おめ。どんな所がいいか教えて

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 19:10:10.73 ID:dut6SXDy.net
>>441
鍋で炒めて調味料入れて圧力オン
そのまま保温もしてくれるから
出かけて帰って来たら美味しそうな匂い

他の鍋でも可能なんだろうけど
何せ育ち盛り子ども三人居る家庭には助かる容量

隠れ気味に出しっぱなしにしておけるスペースがあれば言うことなし

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 20:53:50.96 ID:Y5YWLpHa.net
InstantPotは安くて容量あるのが利点
蓋開けたままの調理やヨーグルト作りなど一通り使える
内釜にコーティングないから雑に使えるしパッキンも安い
強制ベントも便利だけど火傷や火報作動に注意
あと上蓋の金属部が熱くなるのも注意だな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 21:03:58.49 ID:s15bpK//.net
何よりもフッ素コートなしのステンレス

これクックフォーミー使ってみてわかったんだけど、コートいらない
そもそも圧力調理だから焦げつく事もあまりないし、焦げても水分足して圧力かければ取れる
最悪クレンザーつければ落ちる

これが樹脂コートだとなかなか匂い落ちしないんだよな
2日かけて2回空焼きか蒸し物しないとカレー臭とか落ちない
ハンドルついてるのは楽だけど


次はインスタポットの8qt欲しいな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 21:30:30.76 ID:sVabu5f2.net
ほいでほいで

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 21:45:21.73 ID:s15bpK//.net
つまらないよ?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 22:03:08.30 ID:sVabu5f2.net
独自貴族なので妻はいません

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 22:03:22.76 ID:sVabu5f2.net
独身貴族

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 22:03:25.08 ID:s15bpK//.net
>>440
3、6、8のどれ買った?一番大きいのは8?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 23:12:42.29 ID:ee2cpotu.net
>>449
6クォートです

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 00:20:51.42 ID:gTFkgCWF.net
炒めと圧力鍋付きのホットクックって感じか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 06:45:31.25 ID:yPfM1c1V.net
>>450
内釜の下どうです、真っ平ら?
普通の鍋みたいに真っ平らならIHにかけても使えそうで与圧含め時間の節約にもなるかもね
うちのドラちゃん(クックフォーミー)と比べて6lのカレー仕込むのに多分20分くらい節約(下ごしらえから完成まで40分)

ドラちゃん下にセンサー用のくぼみがあるからIHが反応しなくて、別のフライパンで具材炒めてる間に本来焼き付け用の高温設定にして給湯ポットからお湯入れてスタンバイさせてる
プリセットの高温は一瞬で冷めちゃうからその辺微妙なんだよね
その機能も使いようなんだけど

インスタントポットだとその手間も省けてフライパンいらないわ
もちろんポットの焼きメニューでも100v熱量で玉ねぎにんにく肉の焼き色つけるのに時間かかるかもね、スパイスの空焼きなんて香りも出ない
同じ鍋で直火使えるのは一歩リードしてるわ

さらにマックスとかウルトラになると温度も時間も細かく設定できるし低温蒸し調理、発酵とか捗るだろうね
オプションのコーティングパン買えば炊飯も入れ替えで捗るだろうし
いいなぁ…
そのうちパッキンも国内で手頃に入るんだもん

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 09:29:15.06 ID:BH/adAvj.net
>>452
今試してみましたが
内釜は微妙に湾曲があってIH反応しませんでした
確かにソテーを直火で出来たら便利ですね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 17:15:04.71 ID:yPfM1c1V.net
あらら…残念
そんな簡単にうまくいかないね
どうしても使うとなるとラジエントヒーターしかないのかな
うちはさらにコート付きだからガス火とかそれ以上冒険できない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 20:24:21.51 ID:1/K7E/7e.net
シロカにしろ!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 22:47:11.70 ID:T64jBmSY.net
>>455
シロカにしろ か

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 23:08:51.99 ID:j/8MsguX.net
>>432
これか

https://saas.startialab.com/acti_books/1045176478/60530/HTML5/pc.html#/page/44

まだHPは出来てないみたいだね。

隣のページのCuisinartもそそられる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 23:18:36.34 ID:tB0VAKRl.net
シロカも所詮中国だしなぁ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 07:50:33.76 ID:/WwcOxBX.net
取り引き先からの圧力で料理する圧力鍋

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 15:28:01.60 ID:HEHKzXyY.net
>>457
楽しみー!だけど下位機種のようだね。
ウルトラと何か違うの?種類多すぎて

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 00:36:36.94 ID:tui8gb4J.net
>>460
Nova Plus はコストコ専用モデルみたい
前までInstantPotのホームページに出てたけど
今見たら無くなってた。

多分Duo相当
https://instantpot.com/product-comparison-chart-3/#tab-id-1

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 08:48:16.62 ID:dwGgTAX3.net
人気沸騰のInstantPot、初心者の悲劇
https://jp.wsj.com/articles/SB12805962510742044802604584025724040350380
> 「不幸な出来事は、箱を開けてすぐに料理し始める人のところで起きていると思う。
> 名前はインスタントポットでも、インスタントではない」

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 17:28:45.53 ID:VzOuiQjs.net
有料記事をリンクに貼るとか無能極まり無いけど、読める部分からしても明らかに過失有り
どうせ熱々のオーブントップにのせて下溶かしたとか、皮付き豆を鍋に並々入れて加圧急減圧スプラッシュしたとかそういうレベルだろうな
話題作りの当たり屋にしか見えない

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 17:30:09.93 ID:5TWm9B9N.net
>>453
IHはどこのメーカーですか?オールメタル対応でもダメかな
うちは東芝とパナの卓上だけどダメだった

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 22:43:05.33 ID:8NefkNh0.net
>>463
>>452, >>453みたいに注意事項に明記してある行為を平気で行おうとするような文盲に、
その話を引っ張る>>464みたいな奴は同類だな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 23:05:02.94 ID:VzOuiQjs.net
ん?全然反撃になってないよ?w
有料記事貼ってどうすんの

別に言い負かした負かされたなんてどうでもいいけどね、アフィに利用されない程度に情報共有出来れば
図星されてイラチな奴いるけどまあ来年には形勢変わるだろう
シロカがメルカリ新品未使用で2-3000kくらいかな
いくら市場で工作しようがモノの価値が無慈悲に出てくる時代
使ってる当人が幸せならそれに口出ししねえけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 07:39:54.65 ID:gi8EQHSM.net
直火は危険だよって書けば良いだけなのに
わざわざ底意地悪くリンク貼ったら
有料記事で誰にも伝わらず説明しなおすという悲劇

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 08:44:48.92 ID:BFRD8Mk0.net
>>466
高すぎて平民にはとても買えないな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 10:07:43.94 ID:YoIjPwgF.net
>>468
wwww

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 20:29:54.55 ID:FUisdZMt.net
ピクセラから新製品が出るぞ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 20:33:45.06 ID:4g8LxIBQ.net
またゴミが増えた

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 01:30:31.03 ID:/MUceAmG.net
インスタントポット、いつ発売やねんて
コストコに聞いたらまだ未定だって

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 16:32:27.77 ID:+QtQwbAO.net
日本版はパワー落ちるのかな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 01:40:03.59 ID:+3d4nHRh.net
さすがにボタンポン放置でカレーが完成する圧力鍋はないだろ

>
広告表示のあり方 2019年5月20日 色: ホワイトAmazonで購入
スイッチひとつでプロの味とあり、ボタンを押せばお任せ調理と思い注文しました。
ところがそうではありませんでした。カレーの場合ですが、
仕上げに10分〜15分かきまぜなから煮込んでくださいとあり、すぐ返品させていただきました。
受け取り方は人それぞれでしょうがこれはちょっといただけないなと思いました。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 02:28:55.67 ID:EgBHDTNd.net
でも言ってる意味は半分分かる
加圧時間詐欺って言うのかちゃんと加熱時間減圧時間も含めて表示するべき
2分3分で出来るとかそういうのはダメよ

これも一応禁忌事項だから自己責任だけど、量によるけどカレールーくらいなら実は加圧前に仕上げて圧かけてもそこまで吹きこぼれない

急減圧しなければ

自分はアドリブで具材の仕上がりを確かめたいからちゃんと後混ぜしてるけど
急減圧しかしない機種は噴き出すから念押しで言っておく
特に豆の皮とか果物の皮とか入ってる料理は高確率で噴き出す
減圧を自分のタイミングで調整出来るもの前提の話

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 05:10:03.96 ID:/uDotN23.net
昨日SP-A111が届いて
初めて電気圧力鍋ってのを使った
とりあえずご飯でも炊くかとマニュアル見ると
加圧時間8分と書いてたから
「凄い!! そんなに短い時間で炊けるのか」と
派手な誤解をした一人やもめがここに居る

実際炊いてみると加熱に5分弱
加圧が8分減圧が10分以上掛かったので
合計で25分くらいだった
炊飯器で炊くより半分近く早いけど
正確な炊き上がり時間が分からないのは残念

一度調理したメニューは
減圧に何分掛かったかメモしておくべき
忘れないようにそのことを今メモしておいた

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 08:32:05.22 ID:asJdshqN.net
忘れないようメモしとく事をメモしといてね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 09:13:09.73 ID:+3d4nHRh.net
電気圧力鍋で保温にしてると1.5m離れてても熱気を感じるから
放熱力が高くて保温電気代かさんでんじゃねと思う
まぁ遮熱が高かったら圧力が抜けないからかとも思ったが
買い物袋3重でかぶせたらちょっと熱気がましになった

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 15:52:34.40 ID:mFxb/DiX.net
象印の煮込み自慢はカレー粉も何もかも入れて朝出掛ける前にタイマーにして置けば夕飯時には出来上がってるわ
菌が繁殖しないように温度管理しながら保温してくれてるから安心

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 21:31:24.71 ID:RFU6wvjO.net
>>474
ふーん。カレーで減圧後に更にそんなに時間掛けなきゃいけないのもあるんだ。
シロカのやつだと減圧してピンが降りた後でカレールーを入れるが、その後は暖めながらかき混ぜてルーが溶けきったら終わりなので数分だな。

481 :一方通行+ :2019/09/03(火) 22:51:12.07 ID:OMwSzQPH.net
新日本式専用電気圧力鍋

電源プラグはCHAdeMOのプラグを用いている。

♪新日本式はお茶でも飲んでポータブルで240ボルト♪

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 02:11:28.45 ID:MFWHf0b+.net
>>476
量に拠っては、
普通の鍋でさえ炊飯すりゃ20分で出来るけどな
圧力鍋だと米が柔らかくなりすぎる

>>478
お前みたいなのがいるからしょうもない注意事項が増えて、
説明書が分厚くなるんだなと再認識したわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 02:50:32.59 ID:o5a5Vh9E.net
おじさんもう時代はネットで説明書の時代ですよー
メーカーは紙までケチるのです
あなたの髪のように薄いのよー

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 14:55:14.08 ID:JqV7G0KP.net
>>476
電気圧力鍋は時短よりもながらで何か出来るってのが最大の特長だと思う

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 20:47:53.96 ID:NRyXUP5t.net
そうそう。時短に期待しているとがっかりする。
まあしかし圧力掛けずに同じ時間で同じようなものは作れないので早いと言えば早いのだが。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 21:37:39.20 ID:CD1ejQUQ.net
ちなみに2合程度なら加圧1分でも芯まで炊けるぞ
予熱とピン下がりまでは放置だから強制除圧した場合は知らんが

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 06:38:45.92 ID:6bX0EqEI.net
>>486
芯じること 逃げださないこと

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 12:05:33.11 ID:tPMsx3uP.net
カレー作る人圧力時間どれくらいにしてる?
肉は食べても大丈夫なくらいにすぐ焼けるみたいだし玉ねぎジャガイモが溶けない範囲で作りたい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 15:56:43.39 ID:nXmlQZn4.net
うちはシロカの最初からカレー設定のあるやつなのでそれに任せちゃってる。
何分だったかな?13分かな?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 16:55:40.57 ID:oMpfcXsc.net
逆に加圧したら玉ねぎじゃがいもが必ず溶けるしコラーゲンの少ない肉はカスカスになるから
すじ肉とかだけ加圧してスロー調理モードでもあるならそっちでやったほうがいい気もする

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 00:12:46.64 ID:Q/w/Cglx.net
ぶっちゃけカレー圧力するでも4〜5分で十分な気がする
分厚いスジ肉はわからないがそれ以外はすぐ火通るだろうし
それでもジャガイモはまず溶けるだろうからジャガイモだけ別で茹でれば完璧かな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 06:45:37.08 ID:X//o7RQQ.net
レシピの肉じゃがの倍の分量で加圧。
その後、半分はそのまま調味料いれて肉じゃがに。
取り出した半分はお鍋に入れて、適当に水を足してカレーに。
玉ねぎが溶けてたから、更に炒めた玉ねぎも足してみた。
ひと手間で二つの料理ができて簡単。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 07:00:19.89 ID:X//o7RQQ.net
昨日は、角煮、ゆで豚、プリンを作った。
角煮は味が薄め。アルミホイルで蓋するの忘れたからかも。
プリンは本当に滑らか。
今日はジンジャーシロップと煮魚を作ってみる。
こんなに簡単&ほったらかしで料理できてびっくり。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 12:04:28.47 ID:GeRZCDoc.net
布教ならよそでやらないとw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 14:10:50.11 ID:1eU9liKM.net
ん?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 14:39:45.01 ID:a/cPQKX3.net
>>493
どこの圧力鍋使ってるのかな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 17:58:51.40 ID:Q/w/Cglx.net
アルミホイルて圧力鍋の中入れても大丈夫なの?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 20:41:18.55 ID:i2v2YSet.net
ダメ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 20:44:43.25 ID:4NsuhL+y.net
コストコまだかよー

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 21:21:54.25 ID:yLsRulFH.net
アルミホイル大丈夫だよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 06:32:12.08 ID:8tWeKEnc.net
>>497
だいじょぶ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 10:10:08.18 ID:FokygawJ.net
インスタントポット日本版9/18量販店でも発売だと。公式インスタ出来てる。
が3qtしかない!6 も出せよ〜

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 10:32:17.79 ID:gOVz4ei9.net
インスタントポットってどういうとこがいいんですか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 10:37:08.51 ID:4GQLZuDR.net
>>502
Nova Plusもあるから6 Quartもあるのでは?
コストコモデルはいくらだろ?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 12:22:18.31 ID:8tWeKEnc.net
こーゆー場所で必死にあげられている機種

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 13:01:03.58 ID:lB09SgAY.net
シロカの人教えて〜
スロー調理の時、圧力弁はどっち側?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 13:11:42.00 ID:1e4bBciY.net
取説嫁

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 13:14:59.62 ID:lB09SgAY.net
読んだけど書いてないよ
書いてないということは密封かなと思ってるんだけどね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 13:21:27.32 ID:lB09SgAY.net
あ、ごめん書いてあったわ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 23:26:56.23 ID:Gd06bz3a.net
シロカの温めってなんで蓋ちゃんと閉めてると温めじゃなく圧力開始しちゃうんだろ?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 17:55:16.68 ID:SH8s6z91.net
>>496
シロカです。
分量通りに入れると水分ビシャビシャで薄味に仕上がる。
煮魚や角煮は少し濃いめにしたいけど、
水分減らすと、圧力弁が詰まるとか問題があるかな?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 12:25:28.33 ID:lztOyotz.net
エムケー精工のヘルシーマルチポット(ブラック) EA-130Kをご使用の方、どうですか?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 22:13:16.40 ID:xnxdh8Lq.net
やっぱりカレー作る時5分設定で十分だな 4分でも良さげなくらい
プリセットだと13分とかあったが何を想定してそうなったのやら

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 22:40:44.73 ID:c6hBgf09.net
>>511
あくまでも自己責任だけど、大根とか玉ねぎとか水分多く出る野菜を使う煮物の時は水は少量(100ccとか)しか入れてない

角煮とかは肉も調味料もレシピより多めにしてる
水分少なくするとお肉が浸からないかな?と思うのと粘度が高くなって何か起こると嫌だよね
レシピ通りに作ると味が薄いから鍋で煮詰めたりする事も
ネットで検索したらシロカのレビューしてる人出てくるからそういうの見て量は加減してます

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 23:35:35.45 ID:TC/fKGRY.net
3クォート圧力調理は1.87Lまでか。
カレーとか小さいかな
3と6で迷う

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 09:31:44.55 ID:Ota0ezYW.net
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1207325.html

なんでミニなのかと
日本の圧力鍋と同じような容量だと埋もれるだけなのではなかろうか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 12:17:22.79 ID:osArgPXn.net
>>516
コストコに6qt入ったぞ
さっき電話で発売確認した

本体は持ってるけど
パッキンや内鍋が売ってるか確認してくる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 12:50:00.96 ID:gHSKBL57.net
>>517
おいくらですか?

519 :517:2019/09/18(水) 13:29:27.07 ID:osArgPXn.net
>>518
メーカー希望価格29800円の所
大特価14800円(税込)です

大体良いくらいの価格でビックリ

520 :517:2019/09/18(水) 13:40:54.34 ID:osArgPXn.net
ちなみにパッキンや内鍋なんかはメーカーから買ってくれ

だそうです

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 15:19:30.10 ID:KnzNOVv+.net
角煮に玉子入れてる方、どのタイミングで入れてますか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 16:07:00.35 ID:8aD7tkcV.net
>>519
はい、国内メーカー総御臨終きました
もう無理せず炊飯器に戻れ

6qtは当分コストコに花持たせるため後出しなのかもね
来年にはアマゾンで買えるようになるのか
まあその前に個人転売で2、3000円くらい上乗せで買えるだろうけど、それでも国内メーカーは終わった
メディアも心中回避で輸入家電の記事を扱い初めてるし

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 19:02:25.35 ID:/uJAEeab.net
インスタントポット買ってきた!
安っ
圧力鍋ね〜って感じで皆スルーして
高く積み上がってた
今から試運転

ちな日本語レシピブックも付属
ある程度のレシピは載ってる。
日本版アプリも開発中だって

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 19:50:40.59 ID:Ota0ezYW.net
米amazonでウルトラ買っちゃったんだよな…
14800円っていうと、個人輸入するのと似たような金額だね

コストコのはどのランクのものなんだっけ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 20:17:53.68 ID:/uJAEeab.net
開封して電源入れてみたんだけど、、
これ欠陥商品かもです
本体と電源コードの接続部がお互いスッカスカですぐ外れる
普通ホットクックや電気ポットなら電源部はマグネット式だよね。それがなくてただのプラスチック。
本体側のオスが細すぎる、コード側のメスが太過ぎる故にはまらないw

明日返品\(^o^)/

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 20:30:35.20 ID:f5AthDJG.net
シロカでよくね?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 20:46:19.03 ID:8aD7tkcV.net
>>525
最初は人柱かw

ウルトラ買えるならまだいいじゃん、ハイエンドだから単位変換も出来る
国内仕様もまだ旧モデルだし、上の人みたいにまだゴタゴタだから

うちはそれよりもスタンドミキサーどうしても欲しいからとうとう輸入しました
国内代理店ぼったくりだし
アクセサリーもついでに買ったから食材下処理めっちゃ捗るわ
家のフープロとミキサー捨てた
スッキリ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 22:34:27.27 ID:9xtTB1/I.net
>>519
コストコ で買ってきました。
週末が楽しみです。

529 :517:2019/09/19(木) 00:35:18.35 ID:zSI028hK.net
>>525
私の持ってるMAXも3ピンプラグ差し込むだけだけど
直ぐに抜けはしないなぁ

お店に持っていけば交換してくれるはず

ひと頑張りですね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 07:38:17.75 ID:us57bjKx.net
>>527
フープロアタッチメント新しくなったのねー
興味あるけどここで聞いたらダメかしらw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 07:46:14.32 ID:lxhDeQA2.net
>>524
アメリカで売ってるcostcoモデルnova plusはDuoとDuo plusの中間
$110の商品ですね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 13:12:30.66 ID:OXKzH+yD.net
おぉついに100V版が購入できるのか
久しぶりにここ読んでよかったw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 22:13:20.24 ID:5Jm+qIEc.net
一人暮らし始めたんで
炊飯器と迷ってシロカの電気圧力鍋買った
こっちにして正解だった
何だかんだ野菜切ったり下ごしらえの時間はかかるけど、
あとは放り入れて放置すればいいってだけで料理のハードルかなり下がる
サイズも一人にはちょうどいい
こんなに真面目に自炊すると思わなかったw
食生活めちゃ健やかだー

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 22:50:09.41 ID:1nF+BXJm.net
どういうの作ってるの?これから煮込み料理とか美味しい季節だよね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 00:48:31.07 ID:4mkE3Rgz.net
大根人参じゃがいもさつまいもなど根菜類をテキトーに切ってぶちこむ
肉は加圧ならなるべくコラーゲンたっぷりの手羽とかすじ肉を入れる
それ以外なら加圧後に入れて低温調理
醤油砂糖ダシ粉くらいを基本にテキトーに調味料をぶちこむ
香りものは香りが飛んだらもったいないから加圧後に入れる
今日は加圧後に豆腐とキノコを入れてしそとわさび入れて田楽みそかけてハフッハフッ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 07:35:23.62 ID:sy5ioWt1.net
>>535
最近あまり根菜食べてないから何か作ろうかな
低温調理ってやったことないんだけど、圧力下がったらお肉入れてまた蓋して放置するの?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 08:25:04.82 ID:4mkE3Rgz.net
>>536
まぁそんな感じ
肉によってクセがあるから最善になるように仕上げたい
すじ肉 圧力が早くて好き
手羽 圧力でもいいがボロボロになるから90℃スロー調理数時間がムチムチして好き
牛コマ・豚コマ 圧力かけたら縮むから保温調理かスロー調理数時間
豚ヒレ 揚げたほうがずっとうまい
豚バラ 保温だと脂っこすぎ圧力か90℃スローかで迷う
鶏ムネ 焼いたほうがずっとうまい あえて煮るなら保温2時間弱

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 12:36:36.22 ID:cC4R88cE.net
コストコのインスタントポットで白米を炊いたら、いつもより甘みを感じた。一方で、鍋からお米が取れなくて困った。炊き上がり1時間経過したからだろうか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 15:38:44.73 ID:iTXPjzK1.net
インスタントポット長期保証つけたほうがよい?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 17:00:22.08 ID:QR8XPyh1.net
つけられたらつけた方がいいんじゃない?
120vのアメリカよりは電圧低いから故障の頻度少なそうだけど、組み上げチェックの管理が緩そうだから初期不良のメーカー保障に保険をつける感じでつけた方がいいかも

こういうのって一回うまくまわればその後結構長持ちするもんだと思ってる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 15:49:32.63 ID:hJ0vr0qx.net
インスタントポット使い勝手いいですか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 23:41:50.93 ID:3bNX/MfK.net
焦ったパナが提灯記事発注したけど
出来たのがシャバシャバのカレーと色がボケてくすんだナス、焼き色も醤油の照りも使わないから手羽先が土左衛門みたいで食欲無くなるような記事
前機種からの改良点とかがほとんどないから提灯になってなくて草
無水も低温も周回遅れの後追いだしな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 21:01:16.12 ID:1pn3+Y88.net
シロカの電気圧力鍋使ってるがブロック肉以外は5分も圧力かければ十分だな
プリセットの12分やらまるで参考にならないな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 21:44:02.21 ID:27uf2+K3.net
あのプリセットのやつって単に圧力掛けてるだけなのかね?途中で強めたり弱めたりはやってない?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 02:40:26.84 ID:7SXi12a/.net
プリンは安くて美味しくて最高のおやつ…
でもシロカのレシピブックの加圧時間だと
いつも巣が入りまくりのスポンジプリンだよー
1秒にしてみようかな
あと口径60mmのプリン型が使い捨てのしか売ってないよー
しかたないから大きめの型で3つで作ってる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 11:56:22.53 ID:l3POdzNW.net
インプレスや価格でパナの提灯記事出てるな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 14:46:38.13 ID:8Y1ulbMZ.net
お茶っ葉の出がらしを圧力鍋で加圧してわかめみたいにうどんやらに入れるのにはまった
味は出がらしのさらに出がらしになるからお茶っぽくはないがまぁ食物繊維は多いだろう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 13:15:06.80 ID:10jI97QZ.net
>>547
何それ不味そう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 13:39:36.99 ID:YIGIUQAd.net
インスタントポットがやっと届いたのでまずは一式洗おうと説明書見たら
本当に内鍋から蓋まで食器洗い機で洗えると書いてあって驚き。
圧力鍋は洗うメンテが大変というイメージだからこれは助かるわ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 21:03:01.04 ID:XaZNr8tQ.net
ヤゲン軟骨を角煮コースの45分加圧したら溶けてドロドロの物体になったwww

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 12:31:21.21 ID:/oWy4U5V.net
あげ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 15:15:15.01 ID:F6kzrjkN.net
クックピースってどうなん?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 22:01:50.01 ID:rDVSViIF.net
インスタントポットってコストコに売ってる?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 23:33:40.96 ID:rDVSViIF.net
http://www.instantpot.jp

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 01:53:10.43 ID:kRdS4zm8.net
酒を使う料理、うまくできますか?
なんか酒くさくて苦くなっちゃうんですが…
アルコールが抜けてないわけではないのだろうけど、なんかいまいち飛んでない感じ

鍋で煮直したらなんとかなったけど
圧力鍋だとこうなっちゃうのかな?
お酒やワインは先に煮沸して使った方がいいんだろうか…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 09:19:04.92 ID:Y2dE3k2a.net
むしろ酒を入れる人って酒の臭いも好きなんだろう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 10:46:51.50 ID:uVMf5iGz.net
本来は揮発して抜けるはずのアルコールが密閉した空間に閉じ込められてるわけだから、
圧力鍋だと完全には抜けてないんじゃないかな
気になるなら最初に電子レンジでアルコールを飛ばすか、できあがった後に再加熱して飛ばすかだね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 16:08:41.67 ID:Jew0rcCR.net
蓋開けた瞬間にアルコール抜けそうな感じするけどな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 16:42:55.94 ID:Y2dE3k2a.net
逆に抜けないんなら加圧後そのまま保温まで冷ましたら酒の風味がしっかりついた煮物を作れるの?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 16:59:14.48 ID:w53mbhiI.net
インスタントポット買いました

レシピを参考にマッシュポテトを作りたいのですが


https://i.imgur.com/kn0Pf4D.jpg



この場合調理プログラムは低中高どこに合わせればいいのでしょうか?
記載されてなかったので中にしてみましたが芋が溶けてしまいました

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 17:13:26.84 ID:Sn0ya/eL.net
>>560
ュポテ
の真下に
高圧力って書いてない?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 17:27:38.79 ID:BEkemTHI.net
作り方の1行目にも高圧力って書いてあるけど?本当に作り方読んだ?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 17:33:12.80 ID:w53mbhiI.net
圧力ランプは高圧力にあわせました
モード表示ランプは圧力調理モードの時は関係ないのでしょうか??


https://i.imgur.com/JlmDctX.jpg

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 17:37:10.59 ID:Sn0ya/eL.net
>>563
んー私は違うモデルだから合ってるか分かんないけど
そのモード表示は
スロークックと保温の温度設定なのかな?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 17:48:39.58 ID:w53mbhiI.net
>>564
圧力調理ボタンを押すと順に
低→中→高とモードが変更されます。
なので圧力調理でもモードが関係しそうなのにレシピには圧力レベルのみの記載なので困ってました

すごくどうでもいい事ですが
肉じゃがの写真には糸こんにゃくがあるのに材料には糸こんにゃくが記載されていなかったり

https://i.imgur.com/7otBDr2.jpg

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 18:01:08.60 ID:Sn0ya/eL.net
>>565
>>554の公式見ると
モード表示の所は炒めや煮込みの温度設定みたいよー

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 19:57:47.19 ID:B90U3dNu.net
レシピが不親切(外注がちゃんとしてない)だと思うよ
多分蒸し網使えって書かなきゃいけない筈
水捨てて移した蒸しじゃがいもに牛乳生クリーム入れてマッシュするだけだし

じゃがいもなんて半分に切れば低圧7-8分でもできる
メークイン系なら追加1-2分
他社製品だけど

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 19:59:32.73 ID:B90U3dNu.net
ごめん皮付きで茹でてるんか

じゃがいもの種類日本と違うし、芽を取った場合は圧力鍋で茹るの難しいよ
言った通り溶けちゃうし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 20:45:20.94 ID:Y2dE3k2a.net
他の加圧長いのを煮たあとにじゃがいも投入して
最後に加圧1分すりゃちょうどいいくらいになるだろ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 16:10:13.77 ID:Y2hN2aXF.net
加圧した後に加圧って圧力入れ抜きする時間怠そう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 16:19:24.81 ID:7Sf6x4pP.net
基本煮込みものとかスイッチ入れて放置だから
放置してて終わってたらじゃがいも入れて加圧1分また放置でたいして辛くない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 17:47:35.89 ID:YNoa+9AF.net
あげ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 12:11:49.18 ID:kScInm8V.net
インスタントポット説明書わかりにくい

おまけ?でついてた網は何に使うか書いてない
別売でガラス蓋あるから使ってねと書いている割には販売場所も書いていない

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(Thu) 21:45:37 ID:tJplLYMX.net
>>573
アクセサリーセットと共に米Amazonで購入すべし。

575 ::2019/10/11(Fri) 08:19:46 ID:qCXEcxHc.net
すみません
シロカの電気圧力鍋の新品の使い始めの機械臭?の除去の方法ご存知の方いらっしゃいませんか
ご飯を炊いたら臭かったので・・・

576 ::2019/10/11(Fri) 11:47:45 ID:2GmNvMQs.net
重曹でも炊いたらいいんじゃね

577 ::2019/10/11(Fri) 12:07:09 ID:qCXEcxHc.net
>>576
ありがとうございます。
今から炊いてみます

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 16:02:24.45 ID:t5E4dk1m.net
インスタントポットデュオミニと
海外版の6qtは大きさ一緒ですか??


https://i.imgur.com/CF951U2.png
これ気になる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 16:24:19.48 ID:t5E4dk1m.net
あっ3qtか失礼しました

インスタントポットのアクセサリーでおすすめありませんか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 16:52:50.19 ID:LrmbLj/H.net
インスタントポットがいいのはわかった。

パナの新しいやつのレビューが聞きたいな。
やっぱり流行りに乗っかっただけの商品なのか、それとも独自の優れたところがあるのか。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 23:50:59.04 ID:mMNwoz3r.net
語るに値しない
以上

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 04:27:19.68 ID:rW3d0Sle.net
パナソニックを買う客層は5chなんかに書き込まない

583 ::2019/10/12(Sat) 09:37:38 ID:pZ16bqoe.net
おでんってスローと圧力、どっちの方がうまい?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(Sat) 17:27:44 ID:2+fb1Q1s.net
>>578
6qtをクリックすると3qtと8qtも選択できるのだが。

585 ::2019/10/13(Sun) 16:40:04 ID:MYbYiYRh.net
>>583
大根だけ最初にちょっと圧力かけて
その後他を入れて4時間くらい煮込んでる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 17:33:38.12 ID:5EHzrjkY.net
大根とか人参とかは圧力かけるに限るな
じゃがいもはボロボロになるからかけるなら短時間限定
まずい葉っぱものや茎ものも圧力かけたほうが食いやすい
果物の芯とかも圧力かければ食える うまくはなくてなんかキモいけど

587 ::2019/10/14(Mon) 02:59:24 ID:waErCzj6.net
札幌のりっちゃんアマ輸入大丈夫?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 04:22:45.92 ID:MnPEmcna.net
??

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 09:39:14.38 ID:porjotUo.net
やっちまったorz
米アマ輸入したことあるので多分大丈夫

590 ::2019/10/14(Mon) 21:33:26 ID:79QXI0HW.net
上で、圧力鍋は酒が抜けないのか料理酒など使うと酒臭いと書いたものですが
色々調べたり試してみました
・レンチン→少量の酒の加熱キケン、爆発する
・鍋でアルコールとばす→味は問題なくなるけどめんどくさい、汁っぽいものじゃないと使えない
・ググって得た情報「蒸気が長くこもっていると臭いが移ってしまうから加圧終わった直後に強制排気」→まあまあ成功

ただ煮込み料理にはいいけど強制排気のせいかご飯は少し固めになりました
材料に酒がある炊き込みご飯は少し水多めがいいかも

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 19:32:15.67 ID:Ecj8GyE1.net
IPでつくるQuicheもいいね。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(Thu) 22:41:59 ID:XkY6HBsN.net
あげ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 21:02:53.82 ID:pzMqh7Xu.net
インスタントポットでアップルジュース+リンゴ酢にスペアリブで煮てみた。
美味かった。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 23:05:57 ID:9zT04UD8.net
>>580
無水調理はインスタントポットに対する利点かな?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(Thu) 08:35:38 ID:uHrEz6Rm.net
最近発芽玄米にハマってて
約1日半水をときどき変えながら浸水発芽させる
圧力鍋で10分弱火5分中火で圧力かかったら20分弱火、30秒強火後火を消して15分減圧しながら蒸らし(タイマーで測りながら)
炊き上がった発芽玄米を炊飯器に移して保温というすごいめんどくさいことをやってる
炊飯器に玄米モードあるけど圧力鍋だとモチモチ感が出て炊き上がりが全然違うから譲れない

電気圧力鍋なら圧力鍋で炊くのと保温を自動化できて機種によっては40度程度の発酵モード保温使って一晩で玄米発芽させることも可能と知って購入考えてる

玄米炊きと発酵コースがある電気圧力鍋はエムケーのヘルシーマルチポット、アイリスオーヤマ、マクスゼンのコンパクトの3つ
この3つのどれか使ったことある人どんな感じ?
あとどれも圧力は70kpaで今使ってるwmfの圧力鍋の95kpaより低いんだけど玄米モチモチにできるのかな?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(Thu) 18:38:35 ID:uFcBXG22.net
電気圧力鍋でどの機種だと予約調理できますか?
仕事始めます。
家出る時材料入れて帰ったらできているのが理想です

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 19:33:53.09 ID:iPyBj367.net
>>596
8時間常温放置って怖くね?
出る時調理開始+保温のほうがましじゃね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(Thu) 23:30:42 ID:Wi4ncziN.net
アイリスオーヤマの3Lのが値段なんだけど使ってる人いないですか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 23:45:58 ID:V3KceU9i.net
インスタントポットでつくるスパゲティもありですね。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 23:58:12.12 ID:sVG688OQ.net
ジュクジュクの大根他の煮物したあと
2日目くらいの残りにカレールー混ぜたら絶品カレーに

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 01:09:11.38 ID:khFFlxAY.net
>>596
予約調理ならホットクックいいよ
ネットにレビューいっぱいあるから見てみて

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 16:16:39 ID:tCdeW/Tp.net
>>601
圧力かかりませんがな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 18:19:39 ID:zRyyZuk6.net
>>596
象印の煮込み自慢

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 20:08:40 ID:SZQGGam5.net
コストコのインスタントポット明日から3000円引きみたいだね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 20:13:57 ID:GPL3t3p8.net
インスタントポットは予約調理もできるね
調理後の保温もできるし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 10:40:28 ID:Il18fQ1s.net
旧型と変わらない位の値段でパナの新型買いました
コストコのインスタントポットと悩んだのですがうちには大きすぎるので...
パナも自動メニューは予約調理出来ます
使い方もシンプルで分かりやすくとりあえず満足してます
今夜はビーフシチュー作ってみます

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 17:50:11.19 ID:bPV+a5Za.net
カレーとか調理終わったら鍋に放置危険?次の日がりがりに加熱すればおけ?
みんな調理終わったらすぐ出してる?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 18:39:15 ID:CdCR7Q3r.net
圧力鍋の保温で置いてる 今入ってるのは100時間超え

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 19:20:31 ID:i0PNILQC.net
調理後開けずにそのまま保温なら一度圧力かけて高温殺菌されてそのまま菌が入るタイミングないから当分持つと思う
開けてしまうと保温温度によっては危険
高温で保温する機種なら大丈夫だろうけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 20:15:10 ID:x3K1WowO.net
シロカの121の方をau STARの景品で頼んだんだけど131とそんなに違うのかな
まぁタダだから文句言えないけども

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 02:32:43 ID:HKUgHT3g.net
パナソニックのsr-mp300と
アイリスオーヤマのkpc-ma2
で悩んでるんだけど

パナの方が少し大きくて
アイリスはプリセットメニューが多いしシンプル
みたいな感じですかね?

やれることの差はあんまりないけどパナの方が細かい差を設定できそうにも見える。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 09:38:17.39 ID:kpUO7go2.net
パナとアイリスの差は内釜の容量ですかね
本当は旧型の容量が良かったのですが洗いやすさや蓋の外しやすさや機能で新型にしました
アイリスの容量で良いならインスタントポットの小さい方やシロカなど選択枠は増えるかと思います
昨日ビーフシチュー作りました
お肉400グラムで4人分でしたがもっと沢山作れると思います
とにかく簡単で最高に美味しかった

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 22:07:56 ID:EjPc2nZA.net
インスタントポット買ってきた。
角煮チャレンジしてみるわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 09:25:03 ID:RgKoX+b4.net
アイリスオーヤマ買いました
よろしく

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 17:41:37 ID:7plUxj/Y.net
アイリス鍋で、普通の煮込み料理や甘酒、ヨーグルトはうまく作れますか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 17:53:36 ID:LEtbPfOw.net
マクスゼンのが5000円台の頃に買ったが作りが安っぽすぎる
蓋を締める時のはまりも悪くて慣れないとピーピーいいながら手こずるし
内蓋も極限まで安くあげたようなペラペラですぐ壊れそう
説明書もスロー調理が40〜90℃で調理しますとか明らかに間違ってそうなとこがあるし
やっぱ中国企業やなと思った

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 02:02:07 ID:tl9VaWLY.net
角煮硬いまんまだわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 08:55:01 ID:f2k4EFa6.net
インスタントポットで炊飯してる人、ご飯がひっついて取りづらいのどうしてますか?
取り終えてからは少量の水入れて圧力1分かけて放置してれば洗うのは簡単なのですが。でも余計な電気代ですよね…
ご飯よそう時にくっついてイライラするー。
素直に炊飯器で炊けよってことですかねw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 09:21:27.53 ID:NprriBo9.net
>>618
いや、放置する時間があるなら水入れて何もせず放置していれば簡単にとれないか?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 11:16:19.00 ID:rr4b0wFo.net
土鍋とかもそうだけど外が冷えれば内側が結露してそこそこ取れるよ
電気圧力鍋は保温性が良すぎるから蒸らしの最後に内鍋を取り出しておくと取りやすい
取れなかった分は水入れて放置

621 :517:2019/11/08(金) 13:53:05 ID:NyQ6JDlF.net
>>617
蓋見た?
圧抜けてないか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 16:30:56.96 ID:+D9YtZXM.net
もしかして
インスタントポットでのおかず作りと炊飯器でご飯を炊くのを同時進行でやってるのは
少数派なのか?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 17:27:32.38 ID:NprriBo9.net
>>622
べつに普通にそれでやってるが
煮物の場合はジャガイモ人参いれたらご飯は無しでいいやってなるから炊かないこともある

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 18:24:03 ID:f2k4EFa6.net
インスタントポットで質問です。
レシピブックで、例えば蒸し料理高モードになってるものは、圧力レベルはどうしたらいいんでしょう?
必ず低圧か高圧かどっちか入ってるみたいなんですが…低圧って圧力がかからないってことなんですか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 22:31:24 ID:rr4b0wFo.net
取説読め

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 23:03:39 ID:XKiUuiah.net
インスタントポットの取説、説明がたりないんだよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 00:09:50 ID:f3qisYpx.net
パナのうち鍋を落としてしまって、凹んでしまった。
調べたら部品で購入できるみたいなので、買ってきたわ。安く部品購入できて良かった。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 00:20:29 ID:2isIaGL5.net
パナの新しいやつ買ってチャーシュー作ったけど味うっすい・・・
誰かレシピ教えてくれ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 01:29:54 ID:C2LcHhOD.net
>>615
煮込み料理しか作ってないけど、普通に作れる
これまで炒めたりあくを取ったり手間かけてたのに、材料入れて設定するだけで作れる感じ
手抜きで楽だけど、やっぱ料理は手間暇かけた方が良い物ができるよね
手抜き料理用と割り切って使ってる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 01:32:29 ID:C2LcHhOD.net
本来より凝った料理を作るための道具という感覚だったが、、、、
まぁメーカーのレシピ無視して使えばいいわけだろうけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 01:51:50 ID:NqVJysZl.net
コイズミ使ってほぼ満足だけど
据え置きの圧力鍋に慣れると炊飯器のようにパカッと開けられるのがほしくなりワンダーシェフ検討中

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 09:31:52 ID:gZcZKUSB.net
わかる!外した蓋置くのに困ったりする

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 16:03:38.37 ID:uxLO/in7.net
>>629
レポありがとうございます。
電気圧力鍋とヨーグルトメーカーを1台で済ませられるのが希望なんですが調理とヨーグルト兼用だと臭い移りや出来上がりが不味いですか?
調理は普通で出来るっていうのは安心しました。(笑)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 16:58:09 ID:C2LcHhOD.net
>>633
臭い移りは使いこまないとわからないんではないかなぁ
買ったばかりでは洗えばほぼ元に戻るし
いずれヨーグルトやってみるかなぁ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 17:21:57 ID:Zbxk8hJG.net
auスターからシロカの届いたんだけど121かと思ったら131が届いた!あら?うれしー
そして今auスターみたらもう交換商品から消えていた
いやーもらえてラッキーだわー最初に何作るか迷っちゃう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 01:55:45 ID:PnPS7J81.net
あげ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 02:48:32 ID:QATMtf9g.net
https://i.imgur.com/YVTyNnd.jpg

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 10:20:43 ID:Ud2acOjN.net
ワンダーシェフ赤買ってきた
手持ちのコイズミと比較して
良かった点
蓋がパカッと開く
ガラス蓋付き
減圧ボタンがある
蒸し料理が出来る
20Lサイズ米4合まで炊ける
悪かった点
デザインがとにかく古臭い
操作性があまり良くない
(時間設定ボタン1分刻みのみ
スロークッカーは初期設定が60分なので30分にしたい時は30回マイナスボタンを押さなきゃならない
取り消しボタン押しても表示盤が明るいままでプラグ抜かないと消えない)
圧力段階が選べない
予約調理は炊飯のみ
まだカレーとゆで卵作っただけですがざっくりとこんな感じ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 11:42:38.52 ID:CV6kZZNt.net
アイリスオーヤマ買った理由は鍋モードにできるから
鍋モード用に背が低いので
出来上がったものを鍋だけじゃなく本体ごとテーブルに運んで、自分で取り分けて食したりしやすい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 17:10:19 ID:1/JWhtU2.net
コストコのインスタントポット買った人、サイズ感どうですか?
四人家族で丁度いいかな。
大きさは結構あるよね。量販店サイズと悩む

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 20:14:23 ID:WNwnwlUb.net
だいぶデカいですよ。シンクに鍋置いてるだけで洗い物しづらいですwでも4人ならいいんじゃないかな。

ホットクックでゆで卵作ると黄身も柔らかめで美味しいけど剥きづらいので、インスタントポットでゆで卵作りたいんですが、圧力調理高圧でいいのかな?低圧?時間も1分とかでいいのかな…

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 21:13:00.38 ID:PmmgA0FR.net
剥きやすくするには加圧だぞ
うちのでは加圧1分でピン下がりまで放置で多少柔めのゆで卵
加圧5分だとたしかちょっと固ゆで卵に感じたから1分でいってる
5分のほうが身がしっかりしてて剥きやすくはあるけどな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 21:46:31.85 ID:1/JWhtU2.net
>>641
ありがとうコストコにしようかな
ホットクックと両刀裏山

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 07:10:05 ID:BIP66iTP.net
>>618
純正オプでフッ素加工内釜売ってる
米尼で個人輸入オススメ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 07:10:30 ID:6z/e8fJw.net
短時間調理は魅力的で助かるけど、やっぱり鍋でことこと煮込んだ方が
おいしいね。次はカレーを作ってみよう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 08:57:34 ID:o+ntyzqI.net
インスタントポットで炊飯されてる方、どんな条件でやってますか?

ULTRA標準の炊飯でやると高圧12分の設定っぽいけど、かなり柔らかくなってしまった。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 09:58:37.58 ID:1H+9Mvs9.net
インスタントポット裏山です
うちは2人なのでパナにしましたが本当に買って良かったです
今日は豚汁作ります 煮豚が薄かったと言ってた人はレシピ通りでかしら?
水は100いらない位で500グラムのお肉ならいけますよ
水50味醂、醤油100みたいな割合で お酒と砂糖やオイスター足してね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 14:31:14.96 ID:B52y5UWM.net
コストコのインスタントポットはクーポン効果で品切れ続出だったらしいですね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 14:33:45.71 ID:wjqUAwF0.net
アイリスオーヤマで鯛めし作った
やっぱり作ったことがないものを作るのが楽しいね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 14:55:22 ID:O3SrfjsS.net
安納芋レンチンより圧力鍋で蒸したら甘くてふっくら美味しかった
ゆで卵は卵のおしりに画ビョウとかで穴を開けておくと剥くのが楽
数年ぶりにロールキャベツと角煮作った
炊飯器ケーキも楽しい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 17:51:58.01 ID:YOgsl+uY.net
>>642
ありがとうございます!やってみます。圧力レベルはHighですか?

>>646
白米は炊飯モードの中でやってますが、今のところ2回炊いて2回とも柔らかいご飯でした。水多いのかなぁ。まだまだ試行錯誤中です…
1.5合とか2合とかの少ない量なので美味しく炊けるのかわかりませんが…
レシピブックの豆ご飯だと米2合で水300って少ないんじゃ?って思ってるけどそれくらいでいいんですかねぇ。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 18:24:47.97 ID:o+ntyzqI.net
>>651
やっぱり柔らかいですよね。

ちょっと調べてたら、公式?の時間が書かれてるサイトには、4分となってました。

Instant Pot Cooking Time Tables | Instantpot.com https://instantpot.com/instantpot-cooking-time/

https://instantpot.com/wp-content/uploads/2018/08/12PSI-EPC-Cooking-Time-Tables-English.pdf

水の分量の問題なのか、時間の問題なのか。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 18:56:48 ID:TVnT//ID.net
蒸らし時間入れてる?
軽く混ぜてから10分くらい落ち着かせてるけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 19:13:52 ID:o+ntyzqI.net
>>653
まだ一回しか試してないですが、蒸らさなかったです。

3合、水600ml、加圧低12分(最初のレス間違えてました)、蒸らしなし
で柔かったです。

(ただ、蒸らしで戻るとは思えないくらい柔かったです。
どちらかというと、硬いものが蒸らすと追加で火が入ってちょうど良くなるんじゃなかったでしたっけ)

どんな条件でやられてますか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 19:16:32 ID:O3SrfjsS.net
無水やスチーム機能付きじゃなくても

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 13:02:42 ID:WCbBs0Jl.net
使ってるお米の銘柄によって水加減の調節は必要
あと特にこの時期の新米は柔らかめになるのよね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 13:12:07 ID:6QRxm2Kf.net
蒸らしは水分を米粒に戻すの余計な水気を飛ばす意味があるからね
よほど水が多くない限りの話だけど
浸水時間とか新米か色々条件違うから普通炊飯器使うにしてもその辺最初は感覚掴む必要あるだろうし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 19:13:12 ID:0GstRBLh.net
そもそも蒸気飛ばないから三合に600は多いでしょ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(Thu) 12:29:20 ID:i0bmz6qn.net
きちんと圧力鍋でご飯が炊けるとびっくりするくらい美味しく炊けます
工夫しながら頑張ってみてください

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(Thu) 13:17:31 ID:PgY16Cpe.net
普通の炊飯器って出来上がりから保温放置30分もすればなんかごわごわしてくるけど
圧力鍋で出来上がり(ピン下がり)から30〜1時間放置するとどんな感じになる?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 16:35:47.79 ID:OwGMASko.net
炊飯くらい何度かやってみて丁度いい水加減みつければいいのに

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(Thu) 17:37:32 ID:PgY16Cpe.net
米が変われば水加減も変わってくるんだよ
普通の炊飯器なら底面の温度変化でスイッチが変わるから
多少水多すぎでも蒸発でできあがりの差はたいして変わらなくなる
圧力鍋なら鍋内の水分量は変わらないから水加減でのできあがりの差は大きくなる
ここで必要なのは炊きあがってから調節できるかどうかの方法だ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(Thu) 18:16:27 ID:oubxapJK.net
保温機能あるなら炊飯器の保温と同じレベルかと

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(Thu) 18:19:15 ID:PgY16Cpe.net
>>663
炊飯器だと余剰蒸気は逃げるじゃん?
圧力鍋だと密閉だから蒸気逃げられないじゃん?
その分の違いはどうでるかなと

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(Thu) 18:22:26 ID:+rG1hDiK.net
ベント開いてるから多少は抜けるよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 15:34:18 ID:6hOeKko3.net
白米を炊く目的で買ってる人少ないんじゃないかな
炊き込みご飯やパエリアとか圧力鍋使うけど白米は炊飯器
匂い移りが気になる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 17:00:45.64 ID:Z6b3mBMf.net
玄米は圧力鍋で高圧で炊くのが一番美味しい
普通の炊飯器じゃ圧力炊きでも全然圧力足りない
電気圧力鍋でも圧力が低いやつだと微妙
しっかり高圧で炊いた玄米はモチモチで白米より美味しい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 13:16:51.92 ID:WlHauF5D.net
モチモチがいいなら玄米でも餅米使うといいんだな
炊飯器で炊いたほうがサッパリしていて好き
発芽玄米モードなら柔らかくたけるし

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 22:40:12 ID:vR95kowf.net
圧力の段階設定はあった方が便利?
低圧調理と高圧で時間短めの違いがよく分からない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 23:37:22.51 ID:0fKk9KKF.net
高圧低圧で食感変わったり食材によってどっちが向いてるとかあるから段階調節があるならあったほうが便利

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 09:04:39 ID:JbOog5HO.net
インスタントポット、説明書が不十分で困ってるけど、
大根下ゆで適当に圧力かけたら柔らかくできて嬉しい。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 21:10:55 ID:SB3oWyzX.net
よかったのう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 23:00:35 ID:Obc5yk5D.net
インスタントポットは日本語レシピがあまりネットにないですが、国内他メーカーのレシピを真似ても使っても大丈夫ですか? 
まとめ作り置き用に6Qtのインスタントポットか国内の一般的な3Lか迷ってるところです。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 13:25:47 ID:5NcFq7Kw.net
豚汁作ろうと思うけど、ゴボウ入れるから
あくってどうなんだろう?
色んなレシピ見てもアクには触れてないよね。
美味しくできるのかな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 13:45:27 ID:Q8EUobiA.net
ごぼうのアクはポリフェノールなんだから気にしなくていいんじゃね
泥臭さだけしっかりとれてればおk

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 16:22:09 ID:ecxlJjQ7.net
>>673
他の電気圧力鍋に対するインスタントポットのメリットは

ソテー(焼き)調理ができる
低温調理やスロークッカー機能がある
パーツ一式食洗機対応でメンテが楽

この辺りだからレシピは他の電気圧力鍋参考でOKだな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 17:07:58 ID:MKZS5M9w.net
のせておくだけの油とアクとりのシート入れて使ってる
効果の程度はいまいち分からない

678 :674:2019/11/20(水) 01:30:53.16 ID:CT4Z7lB1.net
レスありがとう。
ゴボウはよく洗って水にさらしておきました、
豚汁は炒める派なのでインスタントポットの炒める機能あってよかった。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 11:15:52 ID:RJgGdeZu.net
今おでん仕込み中
大根、卵、白滝、手羽を圧力かけて練り物入れたら85度で...
楽すぎておでんの回数が増えたわ
昨日はもつ煮の砂肝バージョン作ったけど本当に便利よね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 01:38:47 ID:8SByti6g.net
>>674
今日作ったけどゴボウは省略した
灰汁は出っぱなし
本当はとったほうがおいしいんだろうけどなぁ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 02:19:08.16 ID:x0hVwwE4.net
圧力調理以外でも炊飯器で出来る料理レシピが色々試せるのが楽しい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 13:18:21 ID:uujiOpeY.net
象印のやつが抽選で当たった!
届くの楽しみだ〜

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 23:08:18 ID:7etFYptR.net
いいな〜タダならいいよね
自分で買うとなると機種やメーカーで悩んでしまって結局いつになっても買えないw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 00:20:55.46 ID:3MTKiYXg.net
象印は発酵食品やパンも出来るのよね
プッシュ式で便利そう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 11:05:20 ID:vWz/wwNt.net
シロカの小さいほう使ってるけど超便利、急ぐときは圧力で時間あるときはスローで。
シロカより高価な圧力鍋、すっかり使わなくなったわ、
迷ってないでとりあえず買ってみればいいのに。

ホットクックよりは小さいしおいても邪魔にならない。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 06:11:53.96 ID:x3RE/V4a.net
そこそこ料理好きの一人暮らしなのですが、
シロカ小とアイリスオーヤマ黒で迷って、
半年経ってしまった。
どちらにしよう、、

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:13:03 ID:RbuKCNwh.net
迷うポイントはどこ?
メリットデメリット書き出してみてみるとわかりやすいかも

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 21:24:44 ID:9TAzLxC7.net
アイリスは卓上鍋としても使えて温度調節可能で発酵調理も出来る
シロカは丸いフォルムでコンパクト
アイリスより幅と奥行き5cmくらい小さい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 21:27:02 ID:9TAzLxC7.net
アイリスはファミリー向けな感じ
一人暮らしならスペース的にシロカ小かなと

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 22:14:21.66 ID:x3RE/V4a.net
レスくれた方々ありがとうございます!

アイリスの卓上鍋は便利そうですよね、
あとシロカはデザインが好きなのもあります。

ひとまず性能と値段を書き出してみて
検討してみようかなと思います。

…シロカの公式ホームページの
電子圧力鍋の商品紹介の比較ページが見づらい…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 22:46:05.58 ID:RbuKCNwh.net
私も最初は何種類か迷ったから、スロー調理の有無、保温有無、保温時間、予約調理可否、外側の大きさ、プリセットメニュー数、釜の容量とか書き出してみた。
私の場合は小さい事が重要だったからシロカにしたよ
炒めた食材を煮込む料理が多いなら圧力鍋に炒められる機能があるかも大事かもね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 22:57:39.78 ID:9TAzLxC7.net
>>690
一人暮らしなら1.0Lタイプのホットクックもいいかも

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 00:10:22 ID:CURk0qfE.net
>>692
ホットクックはスレチ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 09:07:54 ID:v8BQDGMo.net
>>693
>>1
このスレはホットクックも対象なのでは?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 09:17:10 ID:yeK3afDp.net
ホットクックは圧力かからん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 10:30:13.65 ID:LnzcCZav.net
電気圧力鍋と言っても今の主流はスロークック等も出来るマルチクッカー
ホットクックの話題が出るのは仕方ない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 15:11:50 ID:yR6xsmnm.net
>>682を書いたものです
届いたので早速、白米、肉じゃが、鰯の生姜煮の3品を附属のレシピどおりに作ってみました
どれも美味しくて満足です
煮物は開けたらすぐ食べても美味しくてびっくり
いつもは一回冷まして味を染み込ませていましたが、その必要ないですね

発酵食品(パン、ヨーグルト、甘酒)なども作ってみたいです

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 15:59:44 ID:yNvoX8ke.net
>>697
お赤飯も蒸し器で作ったみたいに美味しく出来ておすすめですよ
井村屋のお赤飯の缶詰め使うと楽ちん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 16:10:52 ID:oatD22Se.net
>>691
参考になります。ありがとうございます。


>>692
ホットクック…気になってたのですが、
横にもバカでかい容器のイメージがあって
選択肢から外してましたが
まさかの小さいサイズがあったとは!


圧力もですが、
無水料理も気になるので
かなり迷う…
モツ煮込みとふかし芋が美味しく作りたいだけなんですがw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 16:52:33.16 ID:yR6xsmnm.net
>>698
ありがとうございます!
お赤飯も作りたくて小豆買おうと思ってたんですが、井村屋のでいいなら手軽ですね
早速やってみます

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 08:26:51.60 ID:fGOVe+RW.net
>>697
象印さんはプッシュ式で便利そうだけど蓋の構造が特殊なのでお手入れ方法が気になります
その点をよければ教えてください

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 13:15:45 ID:LTvPdvCG.net
>>701
はい。
内ぶたが3重構造になっていて、取り外して3枚に分解できるようになってます。
使うたびに3枚とも洗って下さいとのことですので、普通に洗剤で洗ってます。(自己責任で食洗機に入れちゃう人もいるみたい)

組み立ては2回もやれば慣れるのでそんなに面倒ではないですよ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 14:02:26 ID:hZmF9m9Q.net
インスタントポットDuoMini買っちゃった
焼きには全く期待してなかったけど
そこそこ飴色ついてくれて嬉しい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 17:01:40.57 ID:fGOVe+RW.net
>>702
詳細なご説明ありがとうございます
多分パンを作れるのは象印さんだけかな?
作った際にはレビューしてもらえると嬉しいです

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 07:13:54.67 ID:tARxnqwO.net
米amazonで安売り中の Instant Pot Ultra 6 Quart と コーティング内釜を購入。トータルUS$150.93でした。(本体$81.99+内釜$14.95+送料$53.99)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 18:02:23 ID:Yo4sbDXi.net
インスタントポットの内鍋を買い足したいのですが、公式からしか買えないみたいで
送料ついでにパッキンも買おうか迷っています。
けっこう消耗しますか?日本の家電ではパッキンがダメになったことなんてないですが

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 20:25:46 ID:cD3dw9kX.net
送料一律500円かあ
ビックカメラとか取扱店で頼んだら
取り寄せてくんないのかな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 21:15:19 ID:a3hExln2.net
あるよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 21:42:13.20 ID:+p/85P5B.net
インポ輸入予定なんだが
やっぱパッキン予備要るかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 01:45:20 ID:xxsX28X6.net
インスタントポットAmazonで買っちゃったけど、ディノスで買ったらパッキンもらえるみたい…

内釜につけられるシリコンの蓋が中華サイトで1000円で売ってた
高いから諦めた でも蓋あったら便利そう

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 12:36:44 ID:lE2h9AUJ.net
アイリスで具材そのまま入れれば作れるカレーを、炒めてから入れてみた
別に味は変わらんけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 16:57:29 ID:KazxM5GD.net
>>706
パッキン悪くなってまた送料払うよりは今買ったほうがいいんじゃない?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 17:36:23 ID:WDv3Djat.net
インスタントポット、スロークッカー使うには蓋が別途必要なんだよね?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 18:46:11 ID:WbLaD3DX.net
>>713
なくても平気だよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 20:48:49 ID:5/3fzLUV.net
炒めモードついてるのって、ふた開けて加熱するだけだから、アイリスの鍋モードと同じ
ことかな?
鍋のコーティングの問題とかで、アイリスで炒め使うのはまずいのかな?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 00:35:22 ID:PnDYfoOx.net
炒めてから入れてみたとあるので別鍋で炒めたんじゃないかな?

別メーカーで炒め機能はないけど加熱機能で軽く炒められる
あくまで自己責任だけど…
無水調理は低圧調理だし、蒸し調理や発酵調理は温度調節が可能ならば専用のボタンがなくても出来ると思う

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 02:09:33.12 ID:gMOCCvN2.net
>>707見てビックカメラでその都度買えたらよかったんですけど、なかなか営業時間内に電話かけられず…

ガラス蓋も買おうかなと思いましたが蓋は他社製品で十分代用できますね。どっかのサイトにパッキンは1年で交換するようにとの文言も見たので、
パッキンも買ってみました、高い。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 08:14:14 ID:zulKUW2q.net
卓上鍋にもなるアイリスはガラス蓋が付いていたらいいのにと思う

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 12:22:28 ID:QJ06NVJK.net
アイリスで鍋料理結構やってる
前日作った物を再加熱するときも鍋モードでオケ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 20:10:17 ID:QJ06NVJK.net
アイリスのビーフシチューのレシピで、鍋モードで具材を炒めろと書いてあった
鍋モードは炒めモードでもあるので隠れ機能としてもう1機能あるということか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 09:54:54 ID:hRV0CYps.net
インスタントポットのスロークックモードで
焼き芋作ろうとしたけど芋がどす黒くなって5時間加熱しても芯が残ってた。

ガラス蓋じゃなかったからうまくいかなかったのか?
ねっとり芋つくりたい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 10:56:05.32 ID:i98TqQCW.net
普通の圧力鍋とスチーマーとゆで卵温泉卵器と料理に使えるかと取っておいた古い炊飯器など
電気圧力鍋で可能なものは処分してスッキリ出来た

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 20:33:37 ID:DyG09iSi.net
焼き芋は魔法の焼き芋鍋使っちゃってるなあ。圧力鍋でやろうとした事はない。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 23:08:44.98 ID:y7xSyaTh.net
焼き芋なら電気圧力鍋で蒸してトースターで焼くと早い

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 22:23:09.45 ID:FOZ1LckP.net
インスタントポットの内鍋、米Amazonで買ったほうが安かったorz
日本と米でサイズ等規格違うのかと思って日本サイトで買ってしまったけど、届いたら3クオートって書いてあったわorz

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 00:42:40 ID:OLte6wqF.net
それにしても日本版の6クォートはぼり過ぎ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 10:22:03.31 ID:vpff5GpR.net
>>725
送料とアフターのやり取り考えるとボッタほどもなくトントンだな
自分はすでに垢があって海外通販は慣れてるから
内釜シリコン蓋ガラス蓋パッキンまとめ買いで米尼にしたけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 23:41:03 ID:lznRMeMj.net
うるるー

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 00:01:18 ID:yAm2NVeD.net
インスタントポットというか電気圧力鍋と、ホットクックを両方持ってる人いますか?
煮物や汁物をホットクックが美味しく作ってくれるもので、これはインスタントポットじゃないと!!というメニューが正直なくて…
ホットクックより圧力調理したほうが美味しいよってメニュー教えて欲しいです。
野菜類の煮物は圧力かけないほうが美味しい気がしません?
肉系は圧力かけるほうが美味しいのかな?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 00:38:01 ID:e7LC5H4n.net
目的が違うから何とも
圧力鍋は時短目的だし。
肉じゃがを同条件で比べた時、ホットクックよりクックフォーミーが美味しかったって比較してたサイトはあったな

あとはゆで卵は圧力鍋の方がぷりっと簡単に剥ける

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 07:51:51.83 ID:niNNWp4W.net
圧力かけたくないならスロークックモードで作ればいいのでは?
ホットクックの利点は多彩な調理メニューと蓋の開けやすさと他には無いかき混ぜ機能だと思う

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 08:52:11 ID:eoRWyLjN.net
個人的には多彩なメニューよりは、温度、圧力、時間を独立に調整できる様にして欲しいな
かき混ぜ機能に関しては良く分からん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 09:37:35 ID:h6d0w7Hb.net
インスタントポットでもつ煮作ったら
美味しかったけどニオイが取れない
パッキン買った方がいいのかな
あの匂いがついたヨーグルトとか嫌すぎる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 10:00:11.49 ID:E4LhsOFL.net
海外メーカーは機能充実でもステンレス釜なのがなあ
ご飯がこびりつきやすそう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 13:03:24 ID:KypnC0Zk.net
うーんいかんなぁ
蒸気があんまり漏れないから保温いけるだろうと思ったが
水分が内蓋に溜まって結局パサパサ飯になっちまった
飯は炊きたてでラップにくるむのが一番やな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 13:09:11 ID:e7LC5H4n.net
コーティング釜あるやん
ホットクック釜の何分の一の

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 19:00:01.25 ID:1EuRiF9J.net
インスタントポットのコーティング釜はどこで買えますか?
直輸入じゃないと無理なのかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 19:20:41.16 ID:Jwb05Ajv.net
>>737
セラミックなら公式にあるけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 20:29:03 ID:FDb51u0l.net
インスタントポットで炊飯するとやっぱりステンレス鍋にこびりついてストレスだし冷凍したご飯をチンしたらなんかゴワゴワかたまってたり…まだまだ水分量がうまくいってないのかな。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 20:49:43 ID:cZ0+jgzN.net
魚の骨って70kPaでも時間かければ鯖缶みたいになる?
パナのSR-P37-NやシロカのSP-4D151は高圧に対応してるけど
前者は生産終了してるし、後者はamazonのマケプレでしか売ってないから
他のを検討してる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 21:11:49 ID:UEfyAIHH.net
Nova PlusとDuoの違いが良く分からない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 22:27:30 ID:Jwb05Ajv.net
>>741
液晶w

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 00:20:27.49 ID:mXkOmQw2.net
>>740
長めにかければそこそこ
イワシレベルは余裕
大魚のエラ近くの平べったい大骨になると微妙に残る程度
さわら鮭の中骨レベルなら余裕(40分くらい)

鰹でシーチキン作ろうとまる1匹かけたらどうなるか分からない
まるごとボロボロになっちゃうと血合い処理面倒だからそんなことしたく思わないけど

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 02:07:32 ID:PE3jlfOT.net
インスタントポット、ほしいサイズは6Lだけど種類ありすぎて何が何やら
日尼でも米業者が卸してる向こうのモデル売ってるね

手持ちの圧力鍋(コンロ用、5.5L)から乗り換える予定なんだけど
同じようにコンロ用から電気圧力鍋に乗り換えた人いるかな
コンロ用は取っ手が邪魔で、ただでさえ本体が大きめなのに冷蔵庫で場所取るのと重いのが不便だと思ってるんだけど
インスタントポットだったら内釜だけ取り出せるから軽いし場所取らないのかなー

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 10:06:58 ID:W8IHtbBG.net
自分の場合は圧力かけてする料理って実際そんなになかったから
主に蒸しと煮込みと保温器として重宝してる
圧力鍋としてもコンロの鍋よりは全然便利だと思う

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 10:18:18 ID:C6anTB71.net
Duo mini持ちだけど
ebayでシリコンの蓋買って冷蔵庫に保存してる
超便利
もう一個内釜買い足そうか考え中
てか蓋と一緒に買うべきだった

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 11:19:33 ID:9ExJOoex.net
昨日コストコ行ったらインスタントポット置いてなかったな

不人気で終売したのか?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 11:32:52 ID:s07Xwr2V.net
>>746
内釜に白米や玄米炊く用の目盛りは付いてる?
あと他にも便利なアクセサリー等ありますか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 11:33:41 ID:FtKivxBL.net
>>747
何でそんな発想になるの?
人気で完売したんだけど
再入荷なってるところもあるよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 11:38:07.50 ID:+jQKrb+p.net
>>747
店員さんはなんて言ってた?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 11:55:37 ID:bzbSztPd.net
アマゾンのサイバーマンデーで12時からインスタントポットがセール

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 12:15:50 ID:y0dWBWS9.net
>>748
目盛りはこれ以上入れちゃダメ!的な線しかない
アクセサリーは蒸気逃すパイプとかタマゴ用ザルとか
あとパッキン激安
楽しいから自分で探してみれば

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 12:48:21.43 ID:s07Xwr2V.net
>>751
>>752
ありがとう!
半額になってたのでポチしました

Aliとebayでアクセサリー検索中
使ったことないので戸惑うけど見てて楽しい
セラミック釜とガラス蓋は公式から買おうかな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 14:47:31.97 ID:PE3jlfOT.net
>>751
半額になってるのって米尼のDuoのことでいいのかな
米尼は使ったことあるけど電化製品は買ったこと無い
こっちで使うのに変換プラグとか他に必要なものあるだろうか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 14:58:20.94 ID:C6anTB71.net
>>754
日尼にある日本製のNova Plus Miniじゃないかな
9980円のが売れ切れてる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 14:59:35.84 ID:/El3tPzT.net
日尼でNova Plus Miniが9980円になっとる
あと1時間あるから欲しければ急げ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 15:01:08.73 ID:/El3tPzT.net
売り切れじゃなくてキャンセル待ちだよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 15:03:03.49 ID:C6anTB71.net
ごめんなさい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 15:17:22.10 ID:/QJgSa2l.net
キャンセル待ちもいっぱいになったな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 15:22:14.25 ID:PE3jlfOT.net
ありがとう
欲しいのは6Lだから自分には不要のやつだった
米尼の半額の方見てるけどレビュー1が多いのが気になって踏ん切れない
急ぎじゃないし、しばらく待ったら日本でももっと6L流通しないかなと思っちゃう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 15:39:14.77 ID:z1K0xDS/.net
6Lって日本だと大家族か業務用サイズ
汎用化するかなあ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 16:13:35 ID:llUKzrBZ.net
うちは二人だけど6リットル重宝してるよ
3リットルも持ってるけど作れる分って満量じゃないからおかわりが足りないんだよね
おでんみたいに膨らむ具だと小さいのじゃ入らないから6リットルで作るよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 17:24:45.50 ID:RAgxi836.net
リットルじゃなくてクオートだけど似たようなもんか
日本のメーカーは容量少ないのばかりだね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 17:38:51.20 ID:PE3jlfOT.net
カレーや煮込み系はどかっと作り置きしたいから3Lじゃ足りないなぁ

クックフォーミーも6Lだけど
半額以下でインスタントポット輸入できちゃうんだな
(そして本体サイズもIPの方が小さい)

しかし内鍋はともかく本体サイズが大きいよね
家が狭い人はどこに置いてるんだろ
うちだと非調理時はリビングくらいしか置ける場所無いな…

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 18:29:36 ID:mXkOmQw2.net
クックフォーミーの利点はフタがヒンジで繋がってる点かな
これはかなりでかいよ
強制ベントだから融通が効かなくて自然減圧させたい時は自己責任でコンセント抜いちゃうけど

インスタントポットにしようか悩んでたけど、将来絶対上陸してくるだろうという予想があったから冒険せずに国内調達できる大容量ってことでこっちにした
今2台目も考えてるから次はインスタポットで高圧仕様を考えてる
それか小さいのを買い増して大容量タイプはクックフォーミー使い倒してからの買い替えになるかも


置き場所はIHコンロの奥に台を作って炊飯器と並べてる
満杯まで重い時は調理前にコンロの上に置いて使ってる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 20:01:12 ID:W8IHtbBG.net
3人家族だけど3Lが程よいサイズ
味付けも含め6L使いこなせる自信がない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 20:25:52 ID:GdZuHFzc.net
>>766
もつ系とか面倒な奴は一気に大量やって保存したほうが楽だし安い
保存といいつつ、ついつい食ってしまう罪深いでかさ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 21:23:29 ID:Y9CzoKGi.net
3クォート=2.84L
6クォート=5.68L

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 11:52:43 ID:M5kMbmR/.net
電気圧力鍋って耐久性はどんなもんですか?
2年以内に壊れます?
ショップジャパンのやつ買おうと思ってますが、
ポイント還元率の高い1年保証のお店と
2年保証の本店どちらで買うか迷っています。

770 :769:2019/12/10(火) 11:56:27 ID:M5kMbmR/.net
ちなみにポイント還元率高いショップは5000円ぐらい戻ってきて、
ショップジャパン本店は4000円ぐらい戻ってくるので、
1年保証分で1000円ぐらいしか差がないので、
本店のほうがいいような気もしています。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 12:22:45 ID:rzdl27+6.net
>>769
ショップジャパンは良いよ
保証期間長い特典つけておけば
不具合あった時メールか電話すれば新品送ってくれるよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 12:40:12 ID:M5kMbmR/.net
>>771
どうもありがとうございます
本店で1年+1年の2年保証のやつ買おうと思います。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 00:06:03 ID:ChmSJFL6.net
3qtの場合これで合ってる?
圧力調理 1.87L
炊飯 4合

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 23:35:46 ID:FrQZ2+JD.net
KSC-3501って1万切ってるからどないなもん?

人生で一度も圧力鍋使ったことないので、用途は未知数だけど

一人暮らし、油カットしてるので、豚のももで塩ゆで or 角煮したり
胸肉を柔らかく、たまには骨付き肉を柔らかめに、みたいことしようかな

あまり大きいのもとか思って2Lにしようと思ったら、2.5LのKSC-3501が安いのでそんでもいいかなと
まぁ結局値段だったりするけど、意外と掃除面倒そうですね、ちゃんと定期的に使うか謎。

それと、普段1.5合の炊飯器なので、誰か来たら米炊き保険にもなってくれそうね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 06:17:33.01 ID:udFRYvCi.net
このスレのコイズミで検索してみるといいかも

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 17:25:15.81 ID:khuf0XtD.net
買っちゃえ!
使い勝手悪かったり後悔したら
メルカリで売ればいい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 17:45:22.71 ID:a8JVuM7S.net
むしろお試しなら中古で買うのもあり

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 18:06:12.68 ID:pF3kq8+o.net
使い勝手は人それぞれだけど
一人暮らしで来客も念頭にあるなら卓上鍋にも使えるアイリスもいいと思うな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 18:59:22.92 ID:DHt9gEum.net
今日のあさイチで電気圧力鍋特集してたね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 20:50:53 ID:smJ+SxNn.net
ヒロコーポレーションのHR-P07Wって使ってる人いますか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 01:26:01 ID:lAU9FaP4.net
>>776
買わずに後悔した時というのは
もう手に入れることが出来ない可能性があり
取り返すことは不可能に近い悲劇だが
買って後悔する時というのは
せいぜい金や時間を失ったってことだけ

そう考える俺は金や時間を失うのが惜しいので
買わずに後悔することを選択する

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 02:36:15 ID:5BAfiKDN.net
NHKで宣伝やってんの
もう公共放送失格だね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 18:25:09 ID:lthZrNTY.net
ながら仕事が好きな人には重宝だね。
今もぶたの角煮作りながらパソコンやってる。
完璧な味にしたいときは加圧後に煮込みモードで微調整したほうがいいけど
及第点の料理でいいなら便利で楽。
パナのMP300

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 18:33:29 ID:46uKoF3P.net
圧力鍋買ったら、我先に好きじゃなくても角煮を作らないといけない使命感あるよね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 18:43:18 ID:buQn/4nE.net
角煮って憧れて作ってみるも、肉のアブラの多さと生肉からの縮み具合を見るとなんか引く

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 18:46:23 ID:46uKoF3P.net
自分はあのデロリンとした何者でもない脂身が嫌だから
豚のモモを角煮にしたよ、油よりも肉肉しいのが好きなの。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 20:56:51 ID:NQk//JTB.net
カレーのじゃがいもは1分でも加圧したらとろけてレトルトカレーみたいになってしまう
ロールキャベツはスロークックの方が美味しかった
加圧したい野菜は大根と人参くらいかな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 20:59:32 ID:/NfzcLxW.net
カボチャおいしいよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 21:01:07 ID:vXXCUuIO.net
いろいろ楽しめるのも魅力だよな
角煮はごはんも酒もすすむ罪深きメニュー

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 21:03:06 ID:vXXCUuIO.net
>>787
カボチャ、ゴボウ、サツマイモ、レンコン
あたりもおすすめ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 21:06:54 ID:Wn9tCatN.net
カキコミみてもだけで欲しくなってきた

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 21:21:27 ID:/NfzcLxW.net
タマネギ丸ごとも美味しいよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 21:34:22 ID:NQk//JTB.net
丸ごとカボチャやってみたいけど
カボチャ苦手だった

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 21:44:39 ID:DH1ySXU0.net
ほとんど使ってないホームベーカリー片付けてそのスペースに置いてる
使用頻度が格段に違うから買った甲斐があった

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 22:03:00 ID:46uKoF3P.net
圧力鍋で角煮は登竜門、言わば試験であり、誰しもが通る道

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 22:37:44 ID:LB6tXwpF.net
>>793
中の種も食うのかw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 16:45:11.51 ID:CSdneNdp.net
電気圧力鍋で角煮やる場合、事前に油抜きするの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 17:15:08.23 ID:H+hmrZlh.net
>>797
最初に加圧鍋で肉を表面炒めて、薬味とお湯で加圧、その後肉以外捨てて
調味液に付けて加圧、完成。工程からしたら普通だけど、短時間柔らかく、味もしみる。
油抜きは臭みを考えると必要な工程

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 17:15:20.30 ID:Ir03LER9.net
どっちでも

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 18:54:26.46 ID:tk24hBgh.net
尼セールのインスタントポット3qt届いた
取説とレシピ集は変な日本語でもなくちゃんとしてたw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 04:34:36.40 ID:lG/nTbAY.net
豚の角煮下処理しないでただ投入して煮込んで食べたら
顎にニキビができた。
普通にカレーシチューか鍋ものか豚汁とかにしとく。
お菓子もいろいろできればいいんだけどプリンくらいかな。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 11:35:45.74 ID:9cvWG8d6.net
>>801
それ食いすぎや
自分で作ると
普段なら小鉢のところが丼で食っちまうからな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 15:55:36 ID:DUka31CF.net
付属で蒸し器がないのだが
何か代用品で適当なの使ったら、釜のテフロン削りそうで怖いの

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 16:26:40.64 ID:6whUruOm.net
角煮とか作る際肉した茹でした時の油ギッシュなお湯ってみんなどうしてるの?
排水には流したくない。
冷やして上澄の油取って、スープ作るとか捨てるとかですか?
せっかく買ったから角煮作ってみたいんだけどそのお湯の処理に悩んで作れていません…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 16:33:58.02 ID:h1djZi8E.net
ラードなんだから
取っといて使えばいいじゃん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 17:01:15.68 ID:8/zQBVBL.net
アブラがいやなら赤身で角煮を作ればいい これなら煮汁もそのまま使いまわしできる
まぁシーチキンもどきになると思うが

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 17:54:42 ID:42074Y24.net
>>803
釜の底にキッチンペーパー敷いて蒸せばいい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 18:13:32 ID:lG/nTbAY.net
>>804
自分はレジ袋に入れて捨ててる。

>>803
自分はまだ蒸したりしてないけど、電気圧力鍋の蒸し板とか部品売りしてるの買えば?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 19:59:23 ID:SS9rqGFe.net
スチーム機能で瓶や耐熱プラスチック容器の煮沸消毒できるかな?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 20:44:19 ID:9cvWG8d6.net
普通に煮沸したほうがらくだと思うぞ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 20:49:27 ID:Wk0DHw7M.net
レンジでチンでよくね?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 21:04:21 ID:9cvWG8d6.net
>>811
レンチンはビンが割れることもあるし
プラの場合も耐熱温度にもよるから微妙

ガチでやるなら中古のオートクレーブ買ったほうが安い

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 22:34:48 ID:LaROtgcJ.net
>>809
原理的には大気圧より高くなるからできるけどなw
ただそれ用に作っているわけでないから
壊れたり爆発しても自己責任www

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 22:53:09.14 ID:1/RqTAyo.net
煮沸のレスありがと
スチームでも圧力鍋使うの怖そうだからやめとく

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 00:40:21 ID:TWUlCR6J.net
一応やってるよ
メリット感じればね

プラ容器は耐熱120でもやめた方がいい
トライタンとか
プラ製品の耐熱温度ほどあてにならないものはない
まだソーダガラスの方がマシ(やり方間違えると割れるけど)

ただ大きいものでも高さが15cmのものが入るかどうかのもんだからね
せいぜい500ml瓶4、5本分を一気にやれるくらい
All american欲しい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 14:39:18.37 ID:eWqGo7bw.net
ずっと圧力鍋で作ってたけど、内鍋が信楽焼のスローポットっていうレトロ古いのが倉庫にあったので、試しに六時間かけておでん作ってみたら……
超絶絶品だったよ、手羽先入れたらもう、ホロホロで。
まだオクとかで手に入るみたい。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 16:36:18 ID:bpnDXlkF.net
ほっとき調理出来るのは長時間かかっても労力としては時短かも

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 01:14:51.46 ID:NfyGJiuK.net
電子圧力鍋使ってみて分かったこと
圧力っていうより、放置で料理ができることが一番ありがたい
別に圧力がかからない料理でも自動でできるから使う

かと言って圧力がいらない訳じゃない、圧力のおかげで時短にはなってる
しかし通常の鍋でもほぼ同時間で作れるのもこいつでやっちゃうのは、自動のおかげである。

最初は登竜門角煮、カレー、スジ煮などやっちゃうけど、
自分の圧力鍋の出力が分かってくると、圧力のかからない料理も全てこいつで作るようになる
そしてそれこそが、使いこなした感が出て、本当に便利な道具になる。本当に便利

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 01:15:11.37 ID:NfyGJiuK.net
電気圧力鍋やった

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 07:32:19.95 ID:wfCmKits.net
大して時短にはならないけど放置しておける時間が多いから楽だよね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 10:02:02 ID:sYPqr5tx.net
圧力鍋って野菜の緑色が茶色っぽくなる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 12:13:28 ID:15LmsNIa.net
ほんと勝手に食材ドボンと入れて勝手に調理してもらって
ゴミ出しとか洗濯とかできる。
ガスなら怖くてつけたまま離れられない。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 12:28:27 ID:joYOlPLE.net
NHKのアメリカ家族の弁当作成風景でインスタントポット映ってた

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 12:29:44 ID:xoyB9qLv.net
うん、
放置できるのがいちばんの魅力だね
他のことしてる間にいつの間にか出来てる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 12:37:30 ID:XQCWQ0Yx.net
instant potで日系人がカボチャの煮物つくってた

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 12:39:12 ID:r01jEl7Z.net
同時に何品も料理作るの苦手だったから電気圧力鍋のおかげでもう1品作る余裕ができたの本当に助かってる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 12:45:37 ID:VA1kl4eL.net
>>823
アメリカならどこのうちにもあるって言ってたね
そんなに普及してるんだ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 13:09:09 ID:GSPfoQ2u.net
筍のアク抜きが楽チンと
聞いたんだけど実際どうなのかな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 13:44:44 ID:iExUwvyx.net
野菜の皮むきと切るのが面倒なんだけどなw
そばとかラーメンの具には冷凍和野菜ですましているw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 14:11:48 ID:xypZPfvM.net
パナソニックどうですか?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 14:19:57 ID:sYPqr5tx.net
今度、スロークッカーで黒豆煮てみようっと♪ 美味しくできるそうです。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 16:30:53 ID:TSsTXJOq.net
牛すじカレー作ってみたら最高に美味しい!
下処理して小分け冷凍したから煮込みやシチューも楽しみー♪下処理も勿論電気圧力鍋で
チャーシューも簡単だしとにかく毎日大活躍してる
本当に買って良かった!うちは夫婦2人なのでPanasonicで丁度いいです

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 17:37:25.48 ID:xypZPfvM.net
>>832
4人家族だと足らないですか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 17:47:01.55 ID:NfyGJiuK.net
牛すじは最初に普通の鍋で湯通しして臭みを洗い流し、一口サイズに切る

ここで普通の鍋だと煮込む作業がいるんだけど、それなしで冷凍保存。

それから使う分だけ、調味料、他の具と共に圧力鍋

うめーんだ、すじはどう転んでもうめーんだ、旨みの塊や

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 00:14:40 ID:SzIZeMuj.net
>>833
うちは夫婦で大食いなので600gのお肉で大箱のカレールー使って作ると次の日でなくなるw
普通は8皿とか10皿だよねw?
豚汁だと具たっぷりで4杯分取れるよ
チャーシューや角煮も4人分取れるかな
予備含めて作りたいならインスタントポットだよ凄い大きさ変わるけどね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 06:09:40 ID:0qQVQbnH.net
>>835
大箱って見たことあるけど大きいよw
大人何食分が二日で無くなるのw?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 06:36:24.79 ID:lUdUbOp+.net
豚の角煮って、一回の調理で1個でも10個でも出来上がりは同じ?
一度に大量に作ったほうが効率いい?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 07:03:56.97 ID:PteQr6dV.net
たくさん作るとたくさん食べちゃうよw
あとかき回すのが面倒

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 07:05:18.06 ID:lUdUbOp+.net
>>838
糖質制限してて炭水化物食べないのでそこは大丈夫デス

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 11:44:24.19 ID:SzIZeMuj.net
カレーの大箱でメーカーにより8~10皿分だけど、うちは水分少なめなので夫婦2人で2日でなくなりますねw
豚汁も具たっぷり満水で2日でなくなります
普通ならカレーも豚汁も4人前は余裕で作れると思います
チャーシューや角煮は500~700gで作ってます
鶏チャーシューなら2枚で
なので家族4人ならPanasonic位の大きさで賄えると思いますが、余りを冷凍したいならインスタントポットですかね
ただPanasonicとインスタントポットでは大きさが凄い変わりますよね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 15:34:35.72 ID:JRiNWj39.net
>>840
悩んでいます
機能はどちらが良いでしょうか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 15:46:00.73 ID:881QVthT.net
ネットで調べるのも面倒だから何かしらレシピ本が欲しい。皆さん買いました?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 16:27:17.40 ID:SzIZeMuj.net
>>841
大きささえ問題ないなら値段も安いしインスタントポットをおすすめします
とにかく大きいので夫婦2人の普通量だと持て余すかも...
例えばPanasonicだと豚汁なら根菜たっぷりに豚肉250gで水800~900で加圧、仕上げに豆腐1丁と長ネギと味噌で満タンです。たっぷり4人分は作れます
しかしカレーを次の分の冷凍分含めた量やおでんを具沢山でたっぷりとなると小さいです
今日、明日で食べる夫婦2人分の肉じゃがだとインスタントポットでは大きいです
私も2つでかなり悩んだのでお気持ち分かります

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 16:33:48.32 ID:SzIZeMuj.net
連投すみません
機能は炒め機能があるかないかですね
チャーシューを作る時にインスタントポットなら釜の中で焼き目がつけられるので
私はヘルシーで楽したいのでなくても気にならないのですが...
予約機能はPanasonicにも付いています。カレーや肉じゃが等のプリセットメニューの数点のみですが、加圧時間が似てる物ならカレーの自動メニューでシチューやチャーシューを予約調理出来ますよ
後は内釜がコーティングありかなしです
とにかく置ける場所があって、普段から沢山煮込みものを作っていたならインスタントポットで
普段から普通の4人分までしか作らないならPanasonicで
長々とすみませんでした

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 16:41:11.80 ID:Whp10Gps.net
インスタントポット6qtはかなりデカイよね
一度に量は作れるけど釜を洗うのが大変そう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 17:02:12 ID:bqwY1jp4.net
>>845
レオパ住まいだけど何とかなってる
蛇口にトレビーノ付けてるから窮屈だけど
無ければ余裕

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 17:17:37 ID:JRiNWj39.net
>>843
あと内釜がテフロン加工か否かで悩んでいます
こびりつきが大変と口コミが多かったので

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 17:41:56 ID:PteQr6dV.net
インスタントポット3qt使ってて
内釜含めて不満はないけど
日本語の取説あんまり丁寧じゃないので
海外サイト調べる事は時々ある
そういうの嫌じゃなければ超オススメ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 18:13:22 ID:+i+L3z36.net
炒め機能って、その機能自体がなくても
アナログで普通に炒めることは可能だよね、
その工程は自動じゃないから苦もないし、ってそうやって使ってる。炒め機能ない機種だけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 18:31:20 ID:w4bF3c7R.net
インスタントポットのステンレス内釜って直火にかけちゃって平気なんですかね?
(ガスの)直火で野菜を焼いてからそのまま本体に入れて煮込むような使い方出来れば便利そうなのですが

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 18:34:42 ID:b1mdrkJW.net
インスタントに限らず直火対応の内釜はないと思うよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 18:49:27 ID:+i+L3z36.net
>>850
勘違いさせたかもしれないけど、電気圧力鍋の機能で炒めがない機種でも
普通にその機種で炒め作業ができるってことね。

何かメニュー適当に押して(炒めれる温度になるやつね、保温ボタンは温いかも)、
蓋開けて炒めて終わったら取り消し、

本来作るメニューボタン押すってことよ、持ってる鍋を分かってくると難しくないよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 18:58:51 ID:PteQr6dV.net
直火対応の内釜ほしいな
3000円くらいなら買う

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 19:16:12.04 ID:lUdUbOp+.net
どんだけめんどくさがりやねん

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 20:41:15.77 ID:/sjj0+gS.net
インスタントポットのソテーモードは使い物にならないって事?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 20:56:53.88 ID:PteQr6dV.net
>>855
いや焼き色とかは結構しっかりつく
ただちょっと時間かかるから
直火でチャチャっとやれたらいいなあと

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 22:19:13 ID:mlV86uWE.net
炒めやそれに類似の機能あると便利だと思うな
カレー肉じゃが豚汁とか始めに炒めてから煮込んだ方が美味しいもの結構ある

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 22:36:55 ID:GnrSo4Jz.net
バーミキュラのライスポットは直火いけるね
圧力はかからないけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 02:50:41 ID:WuJFDkIF.net
ステンレスだし別に直火平気だとおもうけど、本体に戻すの大変そう
ティファールの取り外しとってみたいなのが欲しい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 08:36:29 ID:gW3pRMEJ.net
>>859
インスタントポットの新しい奴は内鍋に取手付いてるから良いかも

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 16:40:58 ID:h2UhqHZu.net
インスタントポットを米amaから輸入したけど、内鍋、ガスの直火にかけてるよいつも
IHは反応しないけどね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 16:41:54 ID:h2UhqHZu.net
なお、持ち手には、ヤットコだのティファールの取っ手だの使ってます

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 18:19:23 ID:bQEC1chE.net
ステンレス釜は底に焦げがつくの気にしなければガス直火で使えそうだよね
取っ手あるから試してみようかな

米尼でIPのセラミック釜ガラス蓋アクセサリー類購入したら7ドル超えw
見てたら色々欲しくなってしまった
本体安く買えたからまぁいいや

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 19:38:26 ID:WSJ7tJxC.net
熱くなりすぎると筐体まで熱が伝わって故障しそうだからかけるなら終わって濡れ布巾なり一度温度下げないといけないんじゃないかと

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 20:23:22 ID:z3QulVOv.net
取説外で釜を直火使用するなら自己責任だよね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 20:27:22 ID:xTMBA6GE.net
親がCMを見て電気圧力鍋買いたいと言ってるのでこのショップジャパンのクッキングプロを買おうと思ってるんですがどうですかね
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/shopjapan/item/ckp/
普段は父母の2人で、偶に姉が赤ちゃん連れて4人で食べる感じです

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 20:45:38.11 ID:L9F5DNEJ.net
>>866
フッ素加工の釜もあるんだね
銅製みたいな釜だけだと思ってた

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 21:16:20.15 ID:0XDAtJX/.net
>>866
クッキングプロの仕様はインスタントポットとほぼ同じっぽいね
ここのレビューは少ないけど容量3.2Lで4人家族に良さそう
コーティング釜なのもいい
ガラス蓋と蒸し器がセットならいいのにね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 21:38:58.20 ID:w9jkQY8s.net
多分構造とかそんなに難しいものじゃないから大体どれでも
大差なさそうなんで好きなのでいいと思うけど、
自分は5000円くらいの違いでパナのが買えるならパナにしよう
って思ってパナにした。
パナも味がすごくおいしくなるって感じではないけど
ほったらかしで一定の料理ができるので満足。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 21:47:28.68 ID:xTMBA6GE.net
レスありがとうございます
とりあえず値段とレシピ本付きと保証の長さからクッキングプロを購入しようと思います

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 21:51:51.50 ID:919f7yHG.net
本家で5年保証の特別セットを買えばいい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 22:10:52.26 ID:Be+FsNl+.net
近所のホムセン行ったら聞いたことないメーカーの電気圧力鍋が5000円で売ってたんだが
チャレンジしようか迷う

http://hiro-corpo.net/users/detail.asp?pn=000000036462&bk_pg=shohinsearch

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 22:13:49 ID:OI7TQ9gy.net
>>872
ころんとかわいいサイズ
買ってみてレビューお願い

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 22:19:44 ID:Z+vqyHKg.net
どの機種でもガラス蓋と蒸し皿はあると便利だと思うね
釜のサイズに注意だけど100均でも買えるから

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 22:36:38 ID:VBnpxcDh.net
電気圧力鍋の故障率が高くなるのは何年目位なのかな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 00:59:59 ID:0o+66S2J.net
>>872
5000円は安すぎだけど、展示品かな?

スライムみたいなデザインと適度な大きさと
蓋が炊飯器タイプなので買った。

料理の出来上がりはどの製品も同じだから言うことない。

だからこそ、使い勝手で選んだ。
蓋が外れないので、蓋の置き場を探さなくて良いし、水滴も溢れないから便利だね。
勿論完全にも外れるし、外し方も簡単。

欠点は出来上がりの音が小さい
体感で炊飯器の半分ぐらいの音量、それとあと6分かと思ったら
それが保温のマークだったww すぐ見慣れるけどね。

多分購入理由になるポイントは、
蓋の構造と、可愛らしい形、釜の大きさ、値段が合ってればいいかと思う。

メンテナンスも簡単。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 01:25:29 ID:I1osAC9X.net
2台目にはそれくらいでいいんじゃ
シャトルシェフ的な使い方プラスアルファって感じで

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 01:26:47 ID:I1osAC9X.net
ミニクックフォーミーって感じ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 06:14:31 ID:7LIrFr+D.net
オレが買ったのは小泉成器 電気圧力鍋。

そこそこ安い上に使い心地はまずまずである。
普通の圧力鍋も持ってるけど、調理中に結構気になるんだよね。
電気はいい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 06:54:48 ID:0o+66S2J.net
>>879
なぜか、このスレの人達、
メーカー名しか書かない人が多いけど

マイコン電気圧力鍋 KSC-4501/W
マイコン電気圧力鍋 KSC-3501/R

2種類出てるよ、中には大きさしか違いがなかったり、一機種しか出てないメーカーもあるけど
後で機種が出たり、ログも見る人もいるよね。
見た人が混乱しないように、型番も書いた方がいいよ。

自分のこのスレでメーカー名しか書かれてなくて混乱した

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 07:07:47 ID:BDZsyCad.net
疑問があったら聞けばいいじゃん

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 07:19:17 ID:/xyu0Bbi.net
>>881
あなたは何者ですか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 07:23:00 ID:7LIrFr+D.net
>>880
それはスマン。
オレのはKSC−3501−R。
ただしまだ使い始めなので、オススメと断言できるほどではない。
3ヶ月位使ってみないとね。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 07:30:22 ID:0o+66S2J.net
>>883
自分はもう買ってるから、別もういらない情報なんだけどね
ただ型番書いたほうが、みんな分かりやすいよね。

この2機種なら、3501や35だけ書くだけでも十分に
「電気圧力鍋」よりは分かりやすい、
電気圧力鍋スレなんだからそこは分かるもんw

ここの購入者の情報ってさ、持ってる機種の質問じゃない限りは
言わばボランティアみたいもんだから、それをただ書くだけでもみんな偉いよね。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 15:19:52.83 ID:s1StXvds.net
例えばInstantPotにしてもいちいち機種とグレード両方書いてる人ほぼいないけど
ちゃんと書けと言うなら>>879だけじゃなくみんなに言えば?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 15:49:42.81 ID:3FdisYOr.net
>>885
で?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 16:45:18 ID:0sbHexEY.net
クッキングプロで2回豚の角煮をつくりました。
2回ともはじめの圧力調理中焦げて汁がなくなってて、一回目失敗した時使い方や分量、時間が間違ってたのかと思いYouTubeで動画あげてる人のみましたがたいして違いはありません。
何で?助けてー

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 17:33:01 ID:M9xWG6F2.net
>>883
KSC-3501/Rは5段階に圧力変えられるのがいいね
低圧で無水調理とスチームも可能なんじゃないかな
煮込みMODEで炒めも出来そう?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 17:38:07 ID:ngcETjqu.net
水増やせばとしか。
圧はちゃんと掛かってる?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 17:40:37 ID:0ofejm4c.net
35の方は手頃な大きさと価格も手頃なだから
人気あるよね、小さいの欲しい人はおすすめよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 17:45:47 ID:kkEiTDF/.net
>>887
水足せば?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 17:57:36 ID:x8AWJusF.net
>>887
圧抜けてない?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 18:10:43.50 ID:ep5+XHPB.net
コイズミ KSC3501R買いました。来るのが楽しみです

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 18:13:56.74 ID:rsT2lAEX.net
>>893
日記はブログで

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 18:16:19.70 ID:0o+66S2J.net
>>887
初期不良、圧力かかってない。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 18:30:02.65 ID:7LIrFr+D.net
>>894
ゆるく行こうぜ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 18:38:35.25 ID:cMKAbAoK.net
値段によるだろうけど出来れば圧力変えられる機種がオススメだな
高圧だとどうしても野菜が煮崩れする
スロークックでもいいけど時短にならないからね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 18:41:01.25 ID:kOlIYdtz.net
KSC-3501って有吉ゼミで紹介と宣伝してるやつだよね
動画見てみたいけどあるかな?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 18:44:04.47 ID:/iX7Y7T6.net
>>887
焦げるのは水分足りないか圧力かかってないかじゃない?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 18:58:29 ID:vsh5Ivrn.net
電気圧力鍋で焦げるって普通ないかと...
ちゃんと圧かかってますか?ピンは上がってますか?
Panasonicですが私は1度ピンが上がらなくて(私のミス)音も少しうるさい時があった時にすぐ止めずしばらくそのまま調理したら、いつもより水分飛んじゃってた事がありました。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 19:00:23 ID:1dEbubwM.net
>>900
Panasonicって言わんでいいコメントやな!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 19:04:50 ID:sm8s8HFr.net
圧力鍋って炊飯器とぱっと見構造とか変わらなそうだから
炊飯器に定評があるメーカーのほうがいい気がするんだけど
どうかね。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 19:28:12 ID:Y7bRV3Fg.net
電気圧力鍋で構造が特殊なのは象印くらいじゃない?
それ以外は圧力鍋の構造はほぼ同じ
制御盤の違いでメーカーの差が出る

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 19:30:28 ID:vsh5Ivrn.net
>>900
気にさわってしまったのならスイマセン。機種が違うので一応書きました。
圧がかかってなくても調理し続けるのでピンが上がるのをもう1度確認すると良いかも...
うちの機種はピンが上がらないと音がシュッシュッと少しうるさく、すぐにピンが上がってほぼ無音になります。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 20:04:37 ID:7c6rOcSW.net
KSC3501使ってて性能的には良かったけど
容量1.6lはウチにはちょっと少かったので買い替えた

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 20:20:23 ID:7Jlx0+v8.net
横レス失礼
アナログ圧力鍋でカレー作るとたまに焦がすんだけど
電気圧力鍋だと焦げ付かないもん?うち鍋ステンレスでも??

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 20:25:01 ID:qnNB2cw/.net
レシピどおりにやれば焦げることなんてないよ
マニュアル設定で異常に長時間加熱し続けるとか
水の量がそもそもおかしいとかなんだろ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 20:37:32 ID:sm8s8HFr.net
電気圧力鍋なら時間設定できるからレシピ通りにやれば
焦げることはないと思う。
一番の悩みは料理後鍋に料理のにおいがなかなか取れない。
ミネストローネ作った後ご飯炊いたらセロリみたいなにおいがする。
洗いすぎると窯が傷つきそうで怖いし。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 21:39:21.74 ID:4h8qknHT.net
釜に薄く油をなじませるだけでも焦げ付きは防げる
要は普通の鍋と一緒だよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 23:23:55 ID:I1osAC9X.net
フッ素コートは匂いを吸う
使い分けられるインスタントポットが理想

クックフォーミーもステンレス出してくれ
それかセラミックコート

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 00:11:01.21 ID:+fdWh741.net
887です。
レシピも何度も確認したし、そもそも開けたとき2回とも水分なくて真っ黒焦げでなのでメーカーに電話してみます。ありがとう。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 06:54:47 ID:P3JbqI0F.net
HR-P07Wが気になる
購入した人がいたらレビューお願いします

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 08:09:56 ID:kjpMZBYc.net
一件ログにあるぞ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 08:12:45 ID:Ph5OtZdq.net
>>910
食洗機持ってると洗い物だるいから
圧力鍋も食洗機に入るの選んだ。

フッ素だけどカレーとスジとか豚とかギトギト油を洗ったけど
臭いは完全に取れるね、流石食洗機。
ただパッキンのゴムは少し臭う、これはステンレスでも回避不能だね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 20:27:16.86 ID:oKp4gP6a.net
正規輸入品Nova Plus Mini
取説と55PのレシピBookが日本語で説明が丁寧で分かりやすくて有り難かった
Ultraの日本語版が出たら欲しいな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 21:36:51 ID:mAuM4r8W.net
インスタントポットでルイボスティー煮出し?てみた。圧力1分であと放置でしっかり濃く出てるから手軽ではあるけど、さすがにルイボスだと内鍋に色がついちゃうわw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 22:30:24.42 ID:ypWpMMrG.net
茶の煮出しはやかんでいいだろw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 00:47:09.78 ID:i6ku/cej.net
>>915
ultraは何が違うの?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 09:01:07 ID:9p67i4Ek.net
圧力鍋自体を使った事が無いので見当違いな質問だったらすみません

電気圧力鍋の購入を考えているのでしが、カレーや汁物を大量に作る場合は予熱にかなり時間が掛かると聞きました
例えば電気ケトルなどでお湯を沸かして水の代わりに入れれば予熱時間を短縮できますか?
カレーは1箱分(10皿分)を作る予定です

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 11:03:42 ID:RSnTW/gl.net
>>919
お湯使えば早めに圧力かかって時短になるよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 11:28:46 ID:nJX7XB6x.net
>>918
液晶パネルがダイヤル式になり進化
温度が1℃単位で選べる
クイックリリースボタンが付いた

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 11:49:26 ID:9p67i4Ek.net
>>920
圧力鍋は怖いイメージがあるので、電気圧力鍋も勝手にお湯を入れるのが不安でした
予熱の時間が短くなるなら購入します
ありがとうございました

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 12:22:53 ID:RSnTW/gl.net
>>922
普通の圧力鍋より怖くないよ
自然に圧力抜けるの待てば勢いよくシューシューなることもない
強制的に圧抜くときは火傷に気をつけて
タオルか布巾を掛けて手にミトンはめておくといいよ
お粥とか粘度の高いものは圧力抜けるまで待たないと危険だし目詰まりしやすいからアウト
カレールーは脱圧した後から投入だよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 12:50:19.65 ID:Ormi+7cs.net
InstantPotは摂氏じゃなく華氏だから
ちょっとめんどいね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 15:28:32.93 ID:1z++4fMK.net
>>924
普通こういう製品って表示切り替えできるもんだと思うけどUltraはできないの?
Duo使ってるけどそもそも温度表示がないからわからん
取説では両併記だし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 16:16:55.95 ID:MhFWEQnp.net
>>925
Ultraならカスタムで温度の微調整可能だけどそれが華氏温度表示ということだと思う
多分だけど摂氏華氏のモード変換はなさそう

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 16:24:25 ID:J5VoKxvH.net
温度表示選べるよ
https://instantpot.com/portfolio-item/ultra/

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 16:45:48 ID:T3F4Dhux.net
>>927
見ても分からないので詳しく教えて

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 16:56:47 ID:6HGaXWTQ.net
>>928
写真2枚目に設定画面あるじゃん

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 17:02:35 ID:T3F4Dhux.net
>>929
ありがと

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 00:38:56 ID:8DcdaqOJ.net
コストコでインスタントポット買ってポトフ作ったんだけど、終了後に見に来たら一切液晶がつかなくなってた
ヒューズ飛んだのかな
まだ一回しか使用してないに…

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 03:37:34.75 ID:LjAPDfop.net
使ってる人に聞きたいが電気圧力鍋に機能で求めることってなんだろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 04:15:45.83 ID:LlHnGVIy.net
安全性。
料理してるのに家から出られるところ。
ガスなら危なくてその場から離れられない。
1日30分の調理時間でも人生にしたらかなり大きい。
年寄りには勧めたい。
でも親はいらないとか言ってる。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 05:37:50.58 ID:UUvSRGk7.net
>>931
初期不良だとしか
原因不明で使えないなら交換した方がいい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 06:40:32 ID:GwXQR9gp.net
>>933
最大のメリットはこれだね。
ガスで圧力鍋使ってた時は毎回恐る恐るだったもん

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 07:06:52 ID:lazZsKSE.net
簡単だから煮込み料理中心になりがち
ぱぱっと焼き物揚げ物やりたくなって中華片手鍋買った

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 11:04:28 ID:GwXQR9gp.net
揚げ物はカラーラがええで。
これもスイッチ入れたら放置できるから年寄りにオススメしたい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 11:29:53.39 ID:82TLWEZx.net
簡単だから具とだしが一式一緒になってるおでん買ってくるんだけど、
これ煮込み押せばいいのか?圧力5ぐらいかけたほうがいい?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 11:33:51.45 ID:e+/ouL6e.net
>>938
どこのメーカーの何使ってるの?
圧力5だけじゃ答えられん

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:05:39 ID:f0FhQp6w.net
一人暮らし予定の息子に炊飯器買うより炊飯も出来る電気圧力鍋がいいかなと検討中
卓上鍋にもなるという点でアイリスが候補
一般的な炊飯器と違って蓋の開け閉めと手入れが大変そうで使いこなせるか微妙で悩む

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:19:44.37 ID:1tYwhAW9.net
>>939
コイズミKSC3501Rです

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:43:29 ID:ZCTodKHp.net
練り物系に圧力はいらない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:56:45 ID:bUF/LY+m.net
>>942
ありがとうございます

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 13:33:17.35 ID:ni4l6E2k.net
練り物を圧力かけると膨らむよね
おでんのちくわが巨大になった

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 15:57:25 ID:gJ71hLAm.net
おでんの時圧力かけるのはゆで卵・大根・牛すじくらいか?
で、かけ終わったら練り物とこんにゃくと厚揚げ入れてスロークッカーで煮込み。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 18:30:29 ID:LjAPDfop.net
スロークッカーなくても保温か、再調理後の放置で大丈夫。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 19:48:11 ID:LlHnGVIy.net
>>940
炊飯器は炊飯器で買ったほうがいいように思う。
オーブンレンジ炊飯器電気圧力鍋フライパン揚げ物鍋
で大体の料理はできる。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 19:58:56 ID:9F7xQ37b.net
圧力鍋使うくらい料理する子ならいいけど
ケトル型鍋の方が若い子向きかも

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 20:37:23 ID:ANC4SOQI.net
>>947
>>948
レスありがとう
出来るのは米炊きとカレーくらい
圧力迄使う料理するとは思えないので無難に安い炊飯器にしとこうかな
ケトル型鍋は初耳だった

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 20:56:49.04 ID:LjAPDfop.net
一人暮しの若い息子が圧力鍋使いこなしたら面白いけどな。万能ではあるが米しか炊かないなら炊飯器だな。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 21:14:04 ID:IvSfYniw.net
炊飯器なんて必要ならどうせ自分で買うだろう
電気圧力鍋は周りから情報入ってこないから使ってみないと良さが分かりにくい

952 :872:2019/12/23(月) 22:18:57 ID:sWpEOAJ3.net
このスレに背中を押されて5000円(税抜)の電気圧力鍋を買ってきた(展示品じゃなくちゃんと新品)。
とりあえず明日の朝ゴハンを炊くのにまず使ってみる。

http://iup.2ch-library.com/h/h2035022-1577106507.jpg
http://iup.2ch-library.com/h/h2035023-1577106522.jpg

しかし安売りしてた理由がなんとなくわかったぞ。
まず最近は当たり前に付いてるスロー調理モードがこの機種にはない。
自分はスロークッカーも持ってるので要らないっちゃ要らないけども。
あとタイマーはあるけれど時計機能が内蔵されてないので
「セットから○時間後に調理」みたく雑な予約しかできないのだ(しかも30分単位)。
毎日飯を炊くのにキッチリ同じ時間で仕上がらないと気の済まない人には不向きだな。

まあどんな炊き上がりになるか楽しみにしつつ眠りに就こう。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 22:45:23.02 ID:nVNkMN8o.net
>>952
お休み
報告よろしく

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 11:13:51.34 ID:PrE2iIVn.net
ヒロのHR-P07W持ってるけど、安いけど普通に使えるね。
大きさも手頃だし、ヤマダ電機で1万ちょっとで売ってたので5000円で買えた人は得だね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 20:44:25 ID:h3XgRcHw.net
HR-P07Wは蓋がパカッと開くタイプで見た目は炊飯器だね
蓋は外して洗える?
公式見ても取説なく分からない
ほぼ米しか炊かずたまに調理でも違和感なく使えそうな気もする

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 21:03:07 ID:PrE2iIVn.net
>>955
簡単に外れるよ、普通に外すのも洗うのも簡単だけど
本体が小さいから、蓋も釜もパッキンも毎回食洗機にぶっこんでる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 21:34:22.62 ID:h3XgRcHw.net
>>956
ありがとう
小さめで一人暮らしなら炊飯器代わりにこれがいいかな
Amazonで8480だったけどレビュー0なのがなんだかな
息子が使えそうなら実家の婆ちゃんにも送ってやりたい

958 :872:2019/12/24(火) 22:46:42 ID:wXWPcoip.net
HR-P07Wでゴハンを炊いたらこれまでの炊飯器とは異次元のモッチモチ具合で感激したよ!
5000円の価値は十分にあった。
てかずっと使っていた5合炊きの炊飯器はデカいし古いし汚くなったしで買い換えを考えていたところに
この安売りの電気圧力釜を見つけて「これなら3合炊きのIH炊飯器よりはるかに安いじゃん」って思ったのが購入の動機。
この先も基本炊飯メインで使っていけそうだ。
でも欠点もあるのでいいところ・悪いところを列挙。

☆GOOD

・コース選択は少ないけど融通が利く
8種類しかモードがないけど選択後に加圧力が7段階で選べて加圧時間も3段階あるので細かい調整ができる。
・洗い物が楽!
パッキンも圧力調整弁も変に複雑な形じゃないので汚れを落としやすい。パーツ全体がコンパクトなので
ボウルにつけ置き洗いもできて清潔。
・デザインがかわいい
圧力鍋なのにゴツくない、インテリアとして楽しいデザイン。

★BAD
・スロークッカー機能がない
調理の幅は確実に狭まるので「これ1台で何でも」という用途には向かないかも。
・タイマー予約が時刻単位でできない
「○時○分に調理」という指定はできず30分刻みで時間指定しなきゃならないので、
例えば毎朝同じ時間に炊飯したい人には不便。せめて10分刻みで予約できれば・・・
・内鍋がペラッペラ
今までIH炊飯釜を使っていたから余計そう思うのかも知れないけど、
不安になるくらい厚みがなくて落としたらすぐ歪んじゃいそう。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 00:03:39 ID:njmvHJ3x.net
>>958
無水調理もOK
スロー調理でじっくりコトコト♪
とあるけどスロークッカーは出来ないの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 02:59:19 ID:7B8eb2Hk.net
>>958
正確に温度管理しようと思えば内釜は薄くなりますよん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 06:20:30 ID:WmgWA2kW.net
温度分布の不均一性は増すけどね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 07:39:48.48 ID:njmvHJ3x.net
インスタントポットのセラミック釜が届いたのでご飯炊いてみた
炊飯ポチでもちもちした仕上がり
ステンレス釜より断然米が釜にくっつきにくいからいいよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 08:19:24 ID:WUIh1DMK.net
>>962
炊飯器みたいに水の量の線が無いよね
どうやって計ってますか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 10:12:06 ID:AuPD38QX.net
米は毎回デジタルスケールで重量測ってるな
個人的には水位見る方がめんどいわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 10:58:54 ID:vLFNjSXC.net
インスタントポットのレシピブックレットに
白米ってないんだね
みなさん水加減どのくらいで炊いてます?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 14:48:37 ID:x0ItBsIV.net
カップで好みの水分入れてる、微調整するから釜に水量線があってもカップ使ってる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 15:58:31 ID:BaOnVVW9.net
目安は3合で540cc
無洗米じゃなければ米研ぎで水分吸収されるから520ccくらいかな
計量カップで入れてる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 23:16:56.48 ID:ZBPeqcVg.net
>>960
へ〜

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 00:11:59 ID:o371LzKX.net
購入して良かったと思うのはスチームとスロークック機能
圧力はあまり使わない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 01:14:49 ID:4esb3zHt.net
スロー調理の利点ってのは、圧力だと全部1時間で完成するカレー

つまり夕方5時に圧力調理して6時に夕食、

昼ごはん後にスロー調理仕込んで、何もしないで6時に夕食

この二通りができることがメリットだと思うけどどう?

基本的にスロー調理専用メニューってあんまりないよね?
あえていうと、サラダチキンとかかな、おでんも圧力時短でもいいと思うし

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 17:16:48 ID:k05YcX1U.net
>>962
直接確認してませんが、ステンレス釜とあまり変わらなかったと家族から報告を、受けました。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 19:14:24 ID:0CmIi98M.net
>>971
両方で炊飯してみたけどご飯がくっつきにくいのはセラミック釜だったよ
レンジ出来るセラミック製のおひつや鍋とかあるので釜ごとレンジチンしちゃってる
シリコン蓋して冷蔵庫に保存中とかにもう1個釜があると便利だよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 19:22:29 ID:5S4T/VPA.net
インスタントポットで白米炊いてみたけど
モチモチした食感がイマイチ好みじゃなかった

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 19:41:06 ID:0CmIi98M.net
なんか炊飯器よりモチモチした仕上がりになるんだよね
米の粒が立っていないというか
炊飯器に匂いがつくのがイヤなので圧力鍋は炊き込みご飯カレーピラフ中華粥用

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 20:31:16.15 ID:fYJ7md/L.net
米の品種や好み、米料理にもよるね
昔に比べるともちもちした品種が増えてるから
圧力炊飯するともちもちし過ぎる傾向にある

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 20:47:49 ID:annIBXho.net
もちもちもそうだけど、なんかすごい甘く感じた。
ご飯に甘さを求めてないので普通にご飯は炊飯器で炊くことにした。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 22:49:31 ID:k05YcX1U.net
>>972
ありがとう。
試して見ます。

>>976
甘くなるよね。
そう思います。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:51:23.10 ID:QMIKWNwC.net
インスタントポットの内鍋がIHコンロにかけられればもう言うことないんだけどな
向こうじゃIHコンロ使用率低いのかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:59:58.82 ID:9/6l8dUJ.net
炒めも出来るのにそんなに直火にかけたい気持ちが分からない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 00:50:38.19 ID:kdUcv5ii.net
スロークッカー専用の買ったら、重量も部品数も構造もシンプルで
圧力鍋あまり使わなくなってきた、突然固いものを柔らかくして食べたくなっても
最低1時間はかかるしな、なら次の飯まで放置っするかーって状態

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 01:20:01 ID:oRwCnxHx.net
>>979
IPで炒めたら周りに油が跳ねたりしない?
コンロにかけられれば、本体は別のところに置いといて
油はねする工程だけコンロでやって圧力工程から本体にセットすればいいからあちこち汚さず済むのになと

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 07:23:46.28 ID:s9Ed826p.net
>>981
なるほどそういう理由なのか
ガス火なので試しにステンレス釜にT-fal取っ手つけて軽く炒めてみた
換気扇の下で炒めができるのはいいね
ただ頻繁にやると釜が傷みそう
炊飯釜と違いそんなに釜が高くないので買い足せばいっかw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 11:02:33 ID:srMSUC7c.net
>>978
アメリカはIH普及してないよ
電熱線かガス火
電磁波ガーという噂だけど分からん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 15:40:05 ID:uL+rCdsU.net
3qtのこれ買ってみた
https://i.imgur.com/6qIsZo5.jpg

縦置きできるガラス蓋と蒸し器とかは便利
小さいケーキ型とシリコン型はどう使ったらいいのか謎
類似品持ってる人がいたら良い使い方教えてほしい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 16:11:31 ID:1EMmt2GG.net
クッキングプロ買ってみたんだけど音が大きくて怖い無理(´;ω;`)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 16:22:21.44 ID:1EMmt2GG.net
静かになったから見てみたらピンが持ち上る時にカタカタなるのか爆発して死ぬかと思った(´;ω;`)

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 16:48:43 ID:THPwDCIP.net
>>984
青いのはegg bite moldでは
ググればわかりやすい動画ありますよ

ところでそのレシピブックは写真載ってます?
Kindleでいくつかダウンロードしたんだけど
みんな文字ばっかりで微妙で
よい本探しています

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 16:58:52 ID:1EMmt2GG.net
失敗した...水少なかったのかな炊飯器買えばよかった(´;ω;`)

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 17:23:47.91 ID:THPwDCIP.net
>>988
どんまい
初期不良かもよ
ショップジャパンとか販売元に聞いてみれば?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 18:30:33.23 ID:m+ZyUGZq.net
>>987
アクセサリーキットのミニレシピbook
こんな感じで写真付きレシピ21品だよ

https://i.imgur.com/nxeVSw3.jpg
https://i.imgur.com/OyYglD9.jpg

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 20:03:03.46 ID:IK6KQw4z.net
>>988
水分が少ないときは水を適量振って数分程度の再加圧!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 21:52:05 ID:mp/i+tmx.net
なんで圧力鍋買ったの

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 01:04:18 ID:QFpqaUIi.net
スロークックか圧力鍋どっちが美味しく出来るか
検証出来たらいいね
豚の角煮、肉じゃが、カレーあたりで

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 02:47:12 ID:v7FW5JSs.net
スロー調理は長時間かけて肉から旨み全部出し切ってカスカスの柔らかさ
圧力は食材の中心の旨みは残ってる柔らかさ、圧力の方が美味しい

スロー調理はおでんみたいな、長時間煮込んでも形状を保てる料理に向いてたり
今の芯の甘みを引き出すのに向いている

それ以外は全部圧力鍋の方が美味しいね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 02:47:49 ID:v7FW5JSs.net
今の芯→芋の芯

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 07:02:42 ID:acypRmqm.net
電気圧力鍋 Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1577484120/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 09:51:06 ID:cqEti245.net
アメリカじゃ女性教師の生徒に対する淫行も報道され問題視されるけど、日本じゃ報道されても新聞の橋で問題視もされん
男性教師は恋愛であっても袋たたきにされる

これが日本ですよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 10:08:22 ID:sw67JCR2.net
>>972
セラミックで炊いてみました。
内釜にお米は、こびりつきませんでした。
家族の勘違いでした。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 10:18:55 ID:JPeyoVHF.net
電気圧力鍋の炊飯ってマイコンでしょ?炊飯器は
普通IH以上の買うよね。味違うの当たり前じゃない?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 10:27:49 ID:cqEti245.net
そもそも電気圧力鍋なんて昔からあるから
最近騒がれてるだけで・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200