2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[シャープ] ヘルシオ ホットクック [SHARP] Part.9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:19:55.53 ID:juHcbBgM.net
シャープ公式
ttps://jp.sharp/hotcook/
ホットクックメニュー
ttps://cook-healsio.jp/hotcook/

※前スレ
[シャープ] ヘルシオ ホットクック [SHARP] Part.7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1590655986/
[シャープ] ヘルシオ ホットクック [SHARP] Part.6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1584510401/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1600035569/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:20:25.98 ID:juHcbBgM.net
次スレないのに終わってたので
立ててみました

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:45:27.45 ID:bMzWapC/.net
>>2
乙です

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:47:29.25 ID:x02cGOxd.net
>>1
乙です おいしくできますように〜

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:47:37.21 ID:XR5nYcGn.net
>>2
乙です

っホットクックで炊いたつぶあん

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:02:48.40 ID:qcSkJLXi.net
ヘルシオデリのホットクックお正月料理を頼んだ人います?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:21:51.54 ID:2DfdAghB.net
初心者なので質問させてください
例えば手羽元のタンドリー煮をレシピ通り作りたいとしてお肉を鶏の他の部位など(鶏胸肉をカットしたもの)に変更して調理しても良いのでしょうか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:33:24.03 ID:sfa3aKGk.net
>>7
大丈夫よー。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:56:53.43 ID:q7DV+FwP.net
>>1
乙です

ただいまカレー仕込み中

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 19:15:21.86 ID:s9q0P3WD.net
>>1
乙です。
今はビーフシチュー作ってもらってます。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 20:32:15.76 ID:Ufa3Gtdq.net

砂肝のコンフィ
ビニール袋でやるか、直で鍋にオイル入れるか悩む

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 20:34:36.09 ID:2DfdAghB.net
>>8
大丈夫なんですね!近々挑戦してみます
ありがとうございます

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 20:36:54.88 ID:GtLrhlNY.net
ホットクックにウンチ入れたらどうなるかな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:20:35.62 ID:uE2jV4nd.net


賞味期限が切れそうなレトルト(ラタトゥイユの素)
があったので手羽元にかけて適当なメニューで調理
トマトベースだし「骨つきチキンのバスク風煮込み」
にしてみた 楽しみ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:44:19.67 ID:Ufa3Gtdq.net
砂肝のオイル煮って公式レシピ見つけた
90度40分ってマジか
他のレシピだと68度3時間とかなのに

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 21:45:49.97 ID:EESYc0MK.net
ポトフを手羽元で少し多めに作って
1、2日寝かせたスープを再加熱して
ラーメンのだし汁に使うとマジうまいわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 22:57:23.82 ID:sfa3aKGk.net
>>15
低温調理ではなく、角煮とか牛しぐれ煮みたいな感じになりそう。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:03:55.50 ID:xN6IdhRi.net
砂肝のオイル煮、1.0でもできるかと思ってレシピ見たら、
※このメニューは、設定温度到達までに約40分かかります。加熱目安時間は、約80分です。

とか書いてあった…。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 00:17:51.13 ID:eboWzdMb.net
>>17
やっぱり硬くなるよね
今出来上がったけど、かなり硬い…

でも他の低温公式レシピと比べて温度高いのは砂肝って火を通さないと危ないのかな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 00:44:01.02 ID:odYyar2l.net
豚バラ大根やったけど豚肉が塊になりやすいね
混ぜ技ユニットでもざっくりとしか混ぜなくてあとは熱でくっついてしまうのか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 11:23:10.49 ID:GP6I49zk.net
フッ素内鍋を食洗機で洗ってる方いますか?
何か変化などありますか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 16:10:57.88 ID:KOBgs6m1.net
勝間さんの本を見てから気になってます。
まだ検討してる段階ですが、味噌汁の作り方をいろいろ見てみました。
気になったところ、疑問など

・野菜によって火の通り方が違うと思うが、最初にいっぺんに材料を入れてしまっていいのか

・春~夏でのタイマーセットして7~8時間常温で放っておいて大丈夫?

・味噌は沸騰したお湯で溶くと有用な菌が死滅するから
50℃程度で溶き入れると思うけどその辺どうなの?


そもそもネットで見かける味噌汁の作り方
材料を切りました、水を入れました、あとはスイッチオンするだけなので楽!
と言われてもこの時点から機械を使わずにやっても節約できる手間なんて
そこまで変わらないような…?

別にケチをつけてる訳ではないですが、どうなんでしょう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 16:40:49.51 ID:Y+vk7wQZ.net
>>22
火の通り→全部にしっかり火が通る
予約→予約できるメニューは一部
予約可のメニューをレシピ通り作るなら衛生的には問題なし
(先に火を通してから保温して、予約時間近くなったら仕上げするというプログラムになってる)
味噌→気になるなら味噌は後入れでOK

基本的にホットクックは料理にこだわりがある人には向かないと思う

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 16:45:41.50 ID:KOBgs6m1.net
>>23
ごぼうとか固めの野菜と青菜でも一緒にですか?
うーむ納得が、というか信じられんというか…

味噌はさっき勝間さんの本をよく見てみたら
高い味噌は沸騰したお湯でも菌は有効と書いてあった
沸騰したお湯で菌が死ぬ味噌は安物ですって…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 16:50:50.75 ID:0glUB1v/.net
味噌の菌の生死を気にしたり、勝間の言うことを鵜呑みにする人にはホットクック向いてないよ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 16:56:34.09 ID:Y+vk7wQZ.net
>>24
もちろん根菜のメニューにアレンジとして青菜を入れたら青菜は火が通り過ぎてグダグダになると思います
公式のレシピだと、切り方に指定があったり後入れ材料があったりと、割とかっちりしているので
自己流でやりたいなら色々試行錯誤が必要かと

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 17:03:07.67 ID:RUqMfYcV.net
>>22
常温じゃなくて、料理が出来たら保温ボタン押すか、食べる時間に出来るようにセット(予約も)するか、どちらかじゃないですかね。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 21:08:05.63 ID:sHnZgBik.net
>>24
商品名の通り、全部まとめて突っ込んで、放置してたら出来上がり!がウリなので。青菜の葉ぐらいは分けて入れるけど。電気圧力鍋と違って途中から投入できるし。
小林カツ代のような丁寧にダシとって適切なタイミングで食材入れて…というレシピには負けるけど、うっかり煮立ててしまった味噌汁よりは遥かにうまいわ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 21:10:54.17 ID:rNK14ZKq.net
勝間さんは野菜を切るときの包丁の角度で味が全然違うとか言うし色々とアレだよ。あまり真に受けない方がいい。勝間さんも誰かの受け売りなんだろうけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 21:39:51.71 ID:STxRFnGU.net
うち蓋のカレー臭が取れない・・・

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 21:42:05.14 ID:gzNh5aQW.net
重曹でお手入れコースで匂いそこそこ取れるよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 02:07:35.55 ID:UZY19p9x.net
勝間スレでやって

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 09:26:38.68 ID:XZii+Jcn.net
おでん作ってみてすっごく美味しかったけど大根が柔らかくなりすぎてしまって家族に不評
途中から投入するかかなり分厚く切ればいいかな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 12:32:23.61 ID:mKpomWMs.net
うちは3cm厚さの半月か輪切りにしてる
下茹でしなくていいなんて楽ちんーと思ってばかりであまりかたさを気にしていなかったけどちょうどいいように思う

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 15:28:00.24 ID:RNBS17D6.net
勝間の話ばっかりで、ヘルシオ買う気失せた

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 17:14:47.15 ID:XZii+Jcn.net
>>34
下茹でしなくて良いのかなり楽ですよね
今度は3cmくらいの厚みでやってみます
1.5cm〜2cmくらいにしたつもりだったのですが薄かったのかも

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 17:57:59.05 ID:h0BeCGmy.net
ヘルシオと言えば勝間だからね買わない方がいいよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 02:58:42.59 ID:5K42nxFP.net
楽天セールでフッ素うち鍋頼んだ 楽しみだ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 07:35:41.37 ID:FJ8WtOXn.net
勝間嫌いだけどメニューは公式よりいけてるから仕方ない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 23:27:33.82 ID:FJ8WtOXn.net
都心住んでて飲食費余裕あると一般的なメニューは外食で食べれるからね
外食にある料理は外食ですますことが多い

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 07:05:37.09 ID:UJwJDNA9.net
パジャマにカーディガン羽織った格好でも
外食に匹敵する料理が食べられるとは
ズボラーには夢の機械だわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 16:07:36.68 ID:6Qda4aSJ.net
シャープ公式から、新レシピ二件追加ってお知らせメール来たのに、そのリンクをクリックしたら削除されましたって出る。
みんなは見れた?自分だけなのかな…

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 23:06:42.16 ID:lBgehrRb.net
>>42
2件とも見られるよ。
豚肉と大根の和風カレーと豚肩ロース肉のトマト香草煮だよね。
またレシピ本出るのか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 01:19:12.70 ID:Njh7V4Nm.net
>>43
ありがと!いいなー。
なんで見れないんだろ
ショボン

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 13:41:35.00 ID:FD5MbjeX.net
温泉卵、出来は素晴らしいんだけどおいしくいただく方法をあまり知らなくて迷う
葉物系サラダに乗せてしそドレかけるとおいしかった

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 13:44:12.85 ID:jT4xgDd8.net
結句めんつゆとネギかけてつるっと食べてしまう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 15:06:49.73 ID:NwreniLY.net
うどん、ラーメン、カレー、味噌汁が多いかな
某ファミレスのカルボナーラは温泉卵で作ってると中の人に聞いたことがある

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 22:32:44.13 ID:FD5MbjeX.net
めんつゆそのままだとなんか味気なく感じるなぁ
旅館とかで出てくるやつは結構濃いめにしてるのかね
カレーに乗せたりは簡単でよくやるね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 23:21:58.21 ID:WYtnm/Kf.net
鰹だしのめんつゆじゃなくて
シイタケとか白だし系が合う
創味食品のだしがお気に入り

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 05:56:48.53 ID:4faZwSTn.net
納豆御飯に温泉卵は超豪華になる気分

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 08:12:46.73 ID:BVRGD91B.net
>>50
最高だね!ホットクックが無かったら
頻繁に作らないだろうな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 15:44:52.31 ID:ldlZZUd1.net
ネットで調べたら、温泉卵って賞味期限2,3日って書いてあった。短いんだなあ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 18:54:01.49 ID:JX7K6df9.net
ゆで卵も傷むの早いよ
卵は加熱すると傷みやすい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 19:13:34.25 ID:Sc197+UT.net
いつも5個くらい作って次の日から食べてるわ…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 21:40:55.33 ID:vdJCzojG.net
>>52
二、三日ももつのか
卵加熱するとすぐ傷むからと思ってたけど温泉玉作ってみよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:43:03.64 ID:95USme/4.net
加熱すると逆に腐りにくくなると思ってたわw
ゆで卵、5日くらいかけて食べてた

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:49:15.60 ID:JvHNXj0l.net
俺もそう思ってたわ。
「加熱したから賞味期限延びた」的な

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:54:58.11 ID:WRh7bDHc.net
>>20
うちのも同じだわ。あと肉がパサパサになって、イマイチだわ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 11:26:15.58 ID:2aP/QEMM.net
アプリまだ使えるね
15日以降追加はしないだけでしばらくは残してくれるのかな?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 12:51:18.56 ID:xxaXMcVz.net
日本卵業協会によればかた茹でにした場合、5℃で2〜3ヶ月、10℃で3週間、室温で3〜7日だって

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 13:05:51.96 ID:8Zil9Ew5.net
電気代ってどんな感じ?
初期の頃のノンフライヤーで電気代が1万くらい跳ね上がった記憶がある。
それ以来調理家電に軽いトラウマが

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:25:00.28 ID:ZMr6pa9i.net
Q17 ゆで卵の保存方法と賞味期限を教えて下さい。
http://www.nichirankyo.or.jp/qa/hinshitsu.htm#tag17
家庭では硬くゆでた場合10℃保管で殻にヒビのない場合3〜4日、いつヒビが入ったかわからないものは食べるのを控え、殻を剥いたものはその日のうちに食べることをお勧めします。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:35:12.56 ID:ep7kER+S.net
コンビニの塩味ゆで卵は、もうちょっと賞味期限長かったと思うけど。
原材料卵と塩だけなのに。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:09:38.40 ID:0DiyC/x+.net
>>63
保存温度がもっと低いんじゃないの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:39:32.20 ID:pizxh9mO.net
オレンジページのホットクック特集結構いいね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:17:06.13 ID:+5PlsrbH.net
>>65
今売っている物ですか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:27:29.40 ID:TvgUOJ9T.net
>>65
見逃してたよ
ありがとう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:32:50.30 ID:0DiyC/x+.net
>>65
AmazonプライムでKindle最新版無料だったので見てみた
全部美味しそうで良いね 教えてくれてありがとう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:05:23.19 ID:kKH/SWsW.net
>>65
楽天マガジンでも見られたよ
いい情報をありがとう!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 08:11:33.16 ID:NAXVhNM5.net
>>68
付録は電子版にも入ってますか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 08:14:25.67 ID:NAXVhNM5.net
>>70
ごめんなさい自己レス
Yahooプレミアムの読み放題でも見れました

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 11:39:25.40 ID:iNSpUhtc.net
オレンジページでココロキッチンアプリ紹介してた
もうサポート終了するのにね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:32:50.16 ID:p3Yc3fxO.net
アプリのサポート終了って公式に書いてる?
ココロホームに移転する?みたいなのは書いてあったけど、ココロキッチンアプリが機能しなくなるのなら詳しく知りたくて

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:21:45.94 ID:8IIJ8Fmq.net
ポイント家電て毎月どれくらい貯まっていますか?
ホットクックとヘルシオで広告オンにしてますが、月10ポイントもためらないんですが、そんなもんですか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:48:31.99 ID:pg0bNqhf.net
>>74
ムラがあるよね、全然たまらないよ。期限もあるから一度だけセブンのどら焼きと交換しただけ。うちも2台持ち。
ここ最近はまだマシだけど夏あたり全くポイントふえなかった。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 11:10:37.23 ID:DZc0YXwt.net
ホットクック買った人皆絶賛してるので気になってるんだけど、出来上がり時点で二日目みたいな味になりますか?
電気圧力鍋はあるので煮物系のつゆが染みるのはわかるんだけど、カレーとかミートソースみたいな一晩置くと味が馴染む系はどうなのかと思って
出来上がり時点で二日目みたいな味になるなら積極的になれるんだけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 11:24:27.73 ID:ANg7Q79K.net
2日目だよ圧力鍋より2日目感あると思う
むしろ1日目感が得られないのが難点
カレーは分かるがミートソースも寝かせた方が
美味いの?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 12:41:49.25 ID:/QSuJSWs.net
出来立てより何時間かおいた方がよりおいしくはなる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 13:18:55.50 ID:l0QRr9UC.net
圧力鍋ずいぶん昔に使って、確かに柔らかくなるけど味が染みてなくて使うのやめちゃったな 俺の使い方が悪かったのかもしれないが

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:48:25.68 ID:DZc0YXwt.net
作ってすぐに二日目の味なのは助かるな、混ぜ続けるのが効くのかな?
圧力鍋は圧力鍋で重宝してるから、あとは置き場所だな…
どうもありがとう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 04:04:52.76 ID:GpdlapiW.net
不思議と大根や角煮は圧力鍋より味が染みるんだよなぁ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 05:53:09.94 ID:Vx3bR2b7.net
おでんは本当にびっくりした

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 07:56:49.28 ID:pN1qABvP.net
直火より低い温度でじわじわやるからだと思う
その分直火より時間は掛かる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 09:23:08.80 ID:fx+lWWt7.net
おでんのだいこんすごいよね
下茹でなしであんなに柔らかい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 09:30:15.91 ID:4YeRLEk1.net
おでん本当においしい
ぶり大根とかの大根もしみしみですっと箸が通るの嬉しい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 09:50:30.60 ID:jlIhPpio.net
大根しみしみなのにこんにゃくだけもう一歩じゃない?
早めに作って保温時間を長くする、1度内鍋出して冷まして温めるを試したけどそんなに変わらなかった

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:27:52.93 ID:Gb+KDH+W.net
おでんのこんにゃくは角こんじゃなくて
白滝にするのがベスト

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 00:37:05.24 ID:3WIDmwKS.net
練り物セットに入ってたおでんつゆ使っておでん作った
カレーに倣ってセットの説明の半分の水で
ただ混ぜないから大根は底に沈めておかないと味の染みがいまいちだった
出来上がりから大根底に沈めて1時間保温にしたら染みたよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 02:01:07.61 ID:8ijodwNJ.net
おでんセットの場合大根卵こんにゃくを下 次練り物 水は分量通りでやる
水位Maxの時だけ減らしてる これで失敗なし

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 09:18:53.19 ID:FIh0UeL7.net
>>87
しらたきか!今度やってみるありがと

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 10:11:02.30 ID:oUNdoOyu.net
圧力鍋でもないのになんでホットクックはそんなにうまいの?
単なる妄想か?w

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 10:25:42.45 ID:U58OYxIA.net
圧力かからないにしても普通の鍋に比べれば密閉度高いし熱は通りやすいよね
ポトフとか作るとわかりやすい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 10:54:47.11 ID:VJSX6Mhr.net
圧力鍋は早いけど、うまくはないと思う。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 11:35:59.60 ID:v+j8suka.net
プラセボ効果もあるんじゃない?そこそこ高い買い物だし

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:09:15.42 ID:j0VzMzjq.net
電気圧力鍋もあるけど、旨いとは思わないな。時短にはなるけど。ホットクックは旨いと思う。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 00:34:14.63 ID:fkp2RkHZ.net
それなりに時間かけて熱通すからじゃね。
みんなも書いてるが、調理時間が短くなる訳ではなくて、火加減見てくれるから、その間に他のことができるという便利さ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 07:22:34.97 ID:VaE9Ethr.net
>>94
プラセボ効果の使い方間違ってね?
プラセボ効果って実際に病気が改善することだけど、お前が言ってるのは勘違いしてうまくなってるように思う思い込みのこと言ってね?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 10:54:37.67 ID:Nf0sExKw.net
>>93
味が変になっちゃうんだよな
素材が壊れてる感じ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:54:33.63 ID:au7ketdi.net
阪下さんがホットクックとアイリスオーヤマ電気圧力鍋の比較をYouTubeでやってるけど、
ホットクック持ってる人が今更、電気圧力鍋買う必要あるのかな?

動画では電気圧力鍋に対してあまりいい評価じゃないみたいだけど。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 16:23:48.49 ID:KbRk/AJk.net
ホットクック2台より圧力鍋機能やグリル鍋機能みたいな別の機能あるものにした方がバリエーション増えて楽しそうだと思うのわかるけどな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 17:55:50.15 ID:j01WcoF8.net
カレーを数時間保温してから蓋を開けると、内蓋に溜まった水分が全部内釜に入っちゃうんだけどどうすればいいの?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 17:59:16.40 ID:5MN139p1.net
>>101
さっと開ければほとんどつゆ受けに落ちると思うけど
鍋の中に落ちたぶんは混ぜ込んじゃう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 18:44:07.57 ID:b9tschNa.net
>>99
見てきたけど、少なくともホットクック持ってる人はわざわざ買わないだろうなあ。
どっちか迷ってる人向けだね。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 19:22:13.97 ID:Hn8Lo9AA.net
>>97
ハロー効果の方が近いかもね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:41:47.05 ID:OxTssXwB.net
おでんホントにおいしいなあ。
出来合いのはもう買えない。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 00:57:24.36 ID:BSsQeB1R.net
>>105
おでん作った事ないけどそんなに美味しいのか。
まだ使い熟すほど使ってないけど今後はより使う様にして行こうw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 07:58:27.05 ID:pdz3PipB.net
>>105
普通の鍋で作るのとも違うのかな?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 08:35:26.15 ID:9QcGZEsU.net
特別美味しいとは思わないけど、火加減とかみてなくていいから楽

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 09:13:16.92 ID:cxfxbfPu.net
おでんよくばって蓋ギリギリまで入れたら加熱中汁がいたるとこから溢れてきた
普段は1.6で十分だけどおでんの時だけは2.4が欲しくなる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 09:20:13.19 ID:YLq/+LBr.net
>>109
いろんなものが膨らんじゃうんだよねw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 13:24:43.87 ID:+Pyf7bXg.net
>>107
全く違うので是非作ってみてほしい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 13:30:31.65 ID:UJrGrtvu.net
お前ら、おでんってセットで売ってるので作ってるの?
それとも食材も一から切ったりして作ってるの?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:34:21.75 ID:UMMSKx00.net
どっちでも作るよ
セットじゃなくても手間かかるのは巾着ぐらいだけどいろいろ少量ずつ買うのはめんどくさい
初めてごはん炊こうと思って1.5合セットした後でメニューが1合刻みなのに気づいた
2合選んだけどちゃんと炊けますように

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:54:25.02 ID:YLq/+LBr.net
それぞれの家庭によるから、期待しすぎは禁物。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:17:22.20 ID:+Pyf7bXg.net
うちはセットで足すのは大根とゆで卵だけだ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 00:46:01.61 ID:Ill14CTu.net
セットのやつって湯せんして終わりだろ?
ホットクックで作る意味あるの?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 00:48:16.67 ID:GoLHFof6.net
ヨーカドーの500円のやつでええよ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 02:55:53.89 ID:bjgrsmjv.net
>>117
もれなく中国食材でした〜ってオチやめてくれる?
貴方がチャイナ出身なら自分だけでやってね。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 02:59:09.87 ID:bjgrsmjv.net
>>112
出汁はきちんととりながら手抜きできる部分はやらせてもらう、そんな意識かな。
クソまずいもの作りたくないもの。
ある程度の手間隙はかけないとと全肯定おでん手作りしたら美味い。手間暇かけて正解だね。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 09:04:37.63 ID:DWhMhiHh.net
今夜はヘルシオデリ初挑戦です。
ブイヤベースです。
美味しくできますやうに。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 09:40:12.79 ID:qjfjPzNJ.net
ビリヤニ作ってみた
ごはん炊いたの初だけど予想よりだいぶおいしかった
ビリヤニとかシンガポールチキンライスとかちょっとかためでいいものは相性良さそう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 11:42:30.08 ID:s2FjkVAF.net
>>116
セットに大根入ってないなら意味はある

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:12:13.59 ID:ZEYwJGAp.net
サバの味噌煮、焦げずに作れるのがありがたい
元レシピが甘そうだったから砂糖とみりんを半分に減らしたけど十分おいしかった

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:28:12.94 ID:LVCZ373w.net
全体的にレシピは砂糖多めだよね
こんにゃくの甘辛煮を作ったら甘すぎて好みじゃなかったんだけど
クックパッドの改変レシピ(ホットクック 用と書いてた)で作ったらいい感じの旨辛にできた

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 22:52:33.63 ID:I9r17nlD.net
びっくりするほど甘いのあるよね
人の好みはいろいろとはいっても、あの甘さでシャープの社員は砂糖多すぎって言う人いなかったのかと不思議に思ったわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 23:57:31.75 ID:axdETExk.net
いろいろ調理家電があるけど、こういうジャー型のだと、

主なのは

・低温調理
・圧力調理
・水蒸気調理
・レンジ調理


みたいな感じ?
他にある?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 23:59:23.59 ID:axdETExk.net
あと、グリル機能か

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 21:19:24.25 ID:Vgo0uwNU.net
>>125
九州民の自分からするとちょうどいいくらいかな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 09:36:57.08 ID:oRFhn0P9.net
>>128
125さんじゃないけどやはりそうでしたか、料理開発担当者に絶対そっち方面の人が
いるなと思っていました。自分は砂糖を1/4にしたり抜いたりして対策してた。
醤油にも甘味成分が入っている地方ですよね。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 10:25:04.93 ID:n3CciH5C.net
関東も老舗のお店のお惣菜は激甘かつ塩分過多な味付けだったりするよ
公式レシピはそういう昔ながらの万人向けの味になってるのかなと感じた

自分はちょっと濃いなーと感じたレシピは二度目からは最初に投入する砂糖と醤油を控えめにして完成直前か煮詰めるで味を整えてる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:41:32.30 ID:L2d1nh56.net
ゆで卵作った
白身が若干柔らかいかな? なんか不思議な感じだ
おでんとか作るのに使うには別に気にしなくて良さそうだが

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:32:37.32 ID:R80tmkT/.net
公式のに限らないけど、レシピ見ながら調味料の計量してるときになんだか甘そうorしょっぱそうと思うと大体当たってるので、最近は全く作ったことないもの以外は自分の勘を信じることにしてる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 01:06:40.73 ID:SDPMQrws.net
最新の24Fが最安値で5.1万円で2世代前の24Cがアマゾンで3.3万だけど、
大して違わないなら安い方でいいかなと思うとる。

両者は内鍋がフッ素加工と好みの設定加熱が選べるくらいの違いしかないのかと思うんだけど、
設定加熱ってあると全然違うのかなあ。いまいち機能がわからん。
24Cだとオートだと勝手に火加減調整してくれるけど、
マニュアルだと火加減調整できませんって理解で合ってる?

ホットクック使ったことないからいまいちよくわかりません><

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 02:16:18.96 ID:5OmfOrT8.net
>>133
その2つを所有しているけど断然最新のほうが使い勝手がいいのでその価格差なら新しい方がいいと思います。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 05:21:27.00 ID:hrfZdPmM.net
>>133
だいたいあってる。
24Cと24Dの違い
・マニュアル操作できる(=ネットで見つけたプリセットにない野良メニューができる)
・煮詰めができる。24Cは蓋を開けると加熱が止まるから煮詰めができない。
24Dと24Fの違い
・内鍋のフッ素加工

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 08:49:27.42 ID:NioyLuil.net
5年使うことを考えれば誤差の範囲なので、最新を買う。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:18:44.71 ID:SDPMQrws.net
煮詰めができるのか
そしたら最新の方がええな

新しいの買うわトンクス

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:14:10.53 ID:PSY27u1F.net
電子レンジが壊れてるんですが、ホットクックでケーキが作りたい
ホットクックでバター湯煎の代用メニューってないですかね?
蒸しか、手動の何か

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:15:18.79 ID:PSY27u1F.net
湯煎というか、レンジで溶かしたのと同様になるようなものです

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:33:52.32 ID:hrfZdPmM.net
>>135
品番間違えたわ。24Dは24Eと読み替えてくれ。
24Dは存在しない。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:38:48.77 ID:hQAHGAzB.net
湯煎すりゃええやん…

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:19:18.46 ID:CA5VXo49.net
>>121
ビリヤニの匂いとれる?ナベから

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 01:35:10.95 ID:7d+7PdnQ.net
おでん作った
早煮昆布買い忘れたのと味醂切らしてて砂糖で代用したけどそれなりの味にはなったと思う(明日から食べる)
一食170円くらいになったし大根切ってじゃがいもと卵の殻剥いた以外は材料突っ込んだけだしほんと楽ね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:20:48.10 ID:O08+NnKG.net
>>137
楽天使ってるなら、お買い物マラソンが度々あるので日用品、消耗品とかの買い物ためといてストア数最大まで持ってくと、かなりのポイント入るからおすすめ
※お買い物マラソン特典分のポイントは期間限定なので、次に買うものまで想定しとくのがいい
楽天ポイント・お買い物マラソン攻略法はネットに多数あるので見てみて

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:27:17.70 ID:buOxpKg3.net
夜寝る前に塩?セットしたら、うるさいし(甘酒はそんなにうるさくない)
かき混ぜ棒がクッキングシート巻き込んでグチャグチャになってた…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 13:51:17.95 ID:fHSjCWxC.net
>>144
自分も楽天でそんなめんどくさい使い方してたら、最近ペイペイモールだとデフォでポイント高いことに気がついて、もっと早く使えばよかったと。
まあ楽天みたいになんでもあるわけじゃないけどね。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:40:10.63 ID:wxLGoR1d.net
>>146
Yahooも買い回り始めたからヤバい
近頃楽天Amazonでは買い物しなくなった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:27:38.37 ID:TIAOy261.net
>>146
あ?そうなの?
今、どっぷり楽天にはまっちゃってる笑
楽天はリピしてる食料品とか日用品があるのでそんなにめんどくさくはないんだけど、ピンポイントで早く買いたいものがある時にはPayPayも見てみることにしようかな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:28:23.77 ID:4d0q7Pbz.net
温泉卵がひとつだけヒビが入って、中に水も入って水まみれの卵になってしまった
3つ入れて卵が被るくらいの水入れて温泉卵モードでやってるのになあ…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 01:22:20.00 ID:iykxIxsH.net
サラダチキンを低温調理で作るのに温度や時間、ビニールに入れるか?そのままお湯につけるか、お湯なしにするかとか、色々な方法があるけど、お勧めの作り方を教えてください

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 02:03:52.77 ID:TSM+KJfP.net
サラダチキン飽きる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:42:54.67 ID:XI+SrERq.net
>>151
飽きるほど作ったの?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:19:40.25 ID:aTJeJMBw.net
>>150
おすすめかはわからないけど
胸肉安いときにいっぱい買っといて塩と砂糖すりこんでアイラップで小分け冷凍してる
食べたいときに水と肉1〜2個ポンと入れて65℃〜70℃で2〜3時間
65℃の方がやっぱりしっとりしてる気はする

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:31:09.79 ID:xDSJ4XpZ.net
>>153
それは冷凍したまま?自然解凍してからドボンだよね?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:48:04.34 ID:aTJeJMBw.net
>>154
冷凍したまま入れてます
解凍した方がしっとり美味しいのかもしれないけど厳密に比べたこと無いからわからず
思い立ったらぱっと作れることを最優先にしています
なのでおすすめかはどうかは人によると思う…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:59:01.35 ID:iykxIxsH.net
>>153
水にドボンと入れる時はアイラップに入れた状態でですよね?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:59:38.74 ID:aTJeJMBw.net
>>156
そうしてます

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:59:11.03 ID:c2NwPPQ3.net
>>150
スライスして食べる時はジップロックか巻いてラップしてお湯に入れてる
裂いたり小さく切る時はそのまま内鍋に入れて少しお酒入れてる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:28:21.58 ID:eueg3vIU.net
うちはサラダチキンメニューなくてマニュアルだから60度3時間にしてる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:31:41.15 ID:iykxIxsH.net
150です
レスありがとうございます
やっぱりそのままお肉入れると旨味が逃げますよね
アイラップに入れて、65℃2時間で作ってみます

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:32:41.40 ID:iykxIxsH.net
>>159
60℃の方が柔らかく出来そうですよね
それも次回試してみます

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 10:20:30.55 ID:Kw2vJ+Cy.net
KN-HW24Fを使ってるんだけど、内鍋用の蓋の代用品てあるかな?
材料切って内鍋に入れて出掛けて、帰って来て調理開始することが多いので、冷蔵庫で保管するときの蓋が欲しい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:27:18.73 ID:MxcIU/8m.net
アルミホイル使ってるw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:38:33.95 ID:RrBSyDNn.net
胸肉だと微妙だけどもも肉ジップロックに入れて蒸し鶏作ると中に溜まった液体で煮凝り作れるよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:33:27.11 ID:ull22mrV.net
最近、KN-HW24Fを購入
いろいろ作るのが楽しい!
旧型からの変更で蒸し板が蒸しかごになってるんだけど、セットしてちょっと大きめのさつまいもとか蒸そうと思ったら蓋が閉まらない
手持ちのステンレス製蒸し板を底の方に入れて蒸せたんだけど、足が着いてる形なので逆さまじゃないと入らなくて足が邪魔だった

旧タイプ内釜用の蒸し板を買おうかと検討中です
旧タイプ持ってて新型内釜買った方、旧タイプの蒸し板が新型内釜に使えるか教えてください

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 13:01:25.89 ID:XbVwScPf.net
ワンポットパスタが不味い
SNSでノリノリでやってる人多いけど
どうもしっくりこなくて結局別でやってる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 13:47:42.49 ID:mnFfmJgc.net
そりゃ手軽に食べれればいいって人向けだからな
知人のイタリア人旦那はアルデンテじゃないと食べないけど寿司は回転寿司で満足らしいしこだわりなんて人それぞれ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 17:34:37.29 ID:sy8ShQca.net
本に載ってたサバ缶ナポリタン作ってみたら予想外においしくて逆にパスタありだなって思った
半分に折るのも邪道だと思ってたけど食べやすいし全く問題なかった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 17:45:41.81 ID:GbMATtEU.net
ワンポットパスタ、慣れたらこればっかりだなー
9分茹でのパスタ使ってるけど
メニューは7分用だから5分延長してちょうどいい

使いさしの調味料の使い切りに便利だよ
焼肉のタレとかポン酢とかすき焼きの割下とか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:08:38.82 ID:2j3uCuxP.net
>>165
16Dだけど新内鍋で旧蒸し板問題なく使えてるよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:31:51.13 ID:yxEMyeaz.net
>>170
ありがとうございます
買います!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:45:57.82 ID:4C745a9Y.net
えー、新型のうち鍋と蒸しかごみたいなの購入検討してたけど、蒸しかごは形的に
あまり量が入らないのか…
蒸しだけみたら旧版のプラ板の方がいいのかな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 04:10:50.95 ID:RrsEFsfz.net
>>172
蒸しかごの深さは内寸で5.5cmくらいなので、温野菜(切った野菜を蒸す)、焼売を蒸すとかには問題ないし、かごごと取り出すのもやりやすいし、量的にも問題なしです
低温調理の時の浮き上がり防止もいい感じです
でも、その深さだと丸ごとの芋類を蒸すには高さ不足だし、茶碗蒸し、プリンなんかも入らない
うちの機種でレシピ検索すると、茶碗蒸しは市販の蒸し板を使えという指示と一緒にステンレスの蒸し板の写真が出てるんですよ笑
それなら、純正の蒸し板ならサイズもよさそうだし、内釜に傷が付かなさそうだし、と買うことにした次第です

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 12:46:16.57 ID:cKlDDnuy.net
>>173
そうなんだ
詳しくありがとう
茶碗蒸しとかプリンとか、市販の蒸し板使え、というなら最初から蒸し板
市販のでいいじゃんってなりそうだねw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 13:44:04.56 ID:Lg5wi+O2.net
レンタル申し込んだ
来週末届くの楽しみ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 14:52:40.80 ID:miw4rIbf.net
いいね、レンタル

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 14:54:49.75 ID:mMsjEM9a.net
>>175
レンタル中に、使い倒してね。
何作るか決めておいても良いかも。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:46:56.70 ID:1S5w7I2V.net
テレワークになってからホットクックが捗って仕方ない
これからおでん仕込んでもう一仕事やる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 11:17:03.58 ID:atQrYyRn.net
最近なんだか本体からCMが流れてくるんだが
許可した覚えはないけど勝手にやって良いのか?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:37:15.96 ID:WD8/5a3e.net
たしかになんか新商品おすすめしてくるw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:39:02.62 ID:SmvoWlOz.net
音切ってるから、分からない。
料理が出来上がっても分からないw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 13:15:11.90 ID:ep1ijJmd.net
>>181
ワイと同じやw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 13:42:47.17 ID:8pRYFqXQ.net
>>179
そう!
最近はかけるツユの宣伝してくる
しかも、延長5分とかやったらまた同じことを言ってきてシツコイw
前は洗濯機だった
料理にすら関係ないw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 14:14:49.62 ID:OWRA4QOb.net
出来上がりだけ音出せる設定あればね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 14:17:26.54 ID:SmvoWlOz.net
うん、出来上がりだけコッソリ教えて欲しい。
朝、まだ家族が寝てるときにちょっと使うのに
「もう一回言うね!!」とかうるさすぎる。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:32:25.22 ID:jIVyAdQW.net
一番小さい音にしてもめちゃくちゃうるさいのがなぁ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 18:29:36.84 ID:GYlWeipk.net
ちょっと声が高いよな、せめてアレクサくらいだったらな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 19:23:39.94 ID:gaga5AKN.net
ホットクック欲しくてずっと悩んでたけど、とうとうアマでポチった!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:13:46.82 ID:fJ88egeY.net
なんか蒸気のフタがここ数日見あらないんだけど普通につかってる
ないとアレって困るのかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 22:09:57.54 ID:KPJdFZ1z.net
特売情報とかしゃべる。。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 22:11:30.95 ID:gktPylhl.net
そのうちあることないこといろいろとしゃべる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 23:09:32.10 ID:nb1XxOBK.net
ずっとほしかったけどcmの話聞いて欲しくなくなってきた・・
親がうるさいって文句言いそう・・
炊飯器の真空にするときの音だっていやがるのに・・

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 23:11:20.46 ID:a5uPCw/M.net
うちのは料理終わったらコンセントはずしてるから静かだよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:02:08.59 ID:YIERT/yT.net
おすすめの食材とかは喋るけどCMが流れたことはないな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:07:15.70 ID:25fJtwqn.net
寝室が離れてるならいいけど、キッチンに近かったら困ると思う。
忙しい子育てママに人気なのに、子供寝かしつけた後やお昼寝中に急いで料理する時に喋り出して、子供が起きたら最悪だよね。
子供が小さい時にほしかったと思ったけど、あの頃あったら音消して使うしかなかったな。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:10:00.51 ID:iAZCzTVj.net
音消せばいいだけ。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:10:57.99 ID:iAZCzTVj.net
せっかくネット対応してるんだから調理完了と共にスマホに通知を出すぐらいはやってほしいね。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 03:29:06.93 ID:NiM/2gOX.net
オーブンは通知来るよね
取り出し忘れてるよって

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 03:49:55.95 ID:Om+DnicB.net
>>188
おめ! おいしくできますように!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 06:57:39.98 ID:FB8+uvUa.net
>>199
ありがとう!
一緒にレシピ本も3冊買った
明日届くから楽しみ!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:15:15.72 ID:sWAnbRsr.net
>>197
その機能いいな!
できたら確認して保温にしとこうと思うのにたまに忘れちゃう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:41:04.24 ID:jj/PH32P.net
家のは16Fなんだけど調理終わったら
タイムラインに通知くるんだけど
そうじゃなくてってことかな?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:53:14.73 ID:QhdgP0es.net
24Eと24F
って何が違うの?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 10:05:54.62 ID:WiSaNJ7a.net
>>192
買わない理由を挙げている間は買わなければいいだけのこと。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 10:40:38.61 ID:f1igNSzI.net
>>202
すぐ来るの?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 13:14:27.88 ID:okSD1fyH.net
最古モデル99A使い
話題についていけなくて涙

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 13:18:45.50 ID:DjvhnTEB.net
最古モデル99A使い
しゃべらないモデルでよかったわ〜

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 13:21:16.96 ID:fCFe1eJq.net
音消してるけど出来上がりはピーピー鳴ってる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 13:55:04.24 ID:5b6nc1UN.net
最古モデル99Aでおでん炊いてるから茶碗蒸しはヘルシオで作ろう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 14:24:52.00 ID:jj/PH32P.net
>>205
わりとすぐ来てると思うよ
遅っ!ってことはない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 14:46:18.65 ID:jj/PH32P.net
今ちょうど出来上がったからスマホとにらめっこしてみたら
ホットクックがしゃべり終わったら通知きたので
ほぼほぼ同時かな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 15:13:29.67 ID:TvTicDOt.net
アプリの評価が死ぬほど悪いから入れてなかったわ
みんな使ってる?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 16:41:14.03 ID:o2/MytPf.net
赤と白は単なる色違いなだけですか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:08:30.58 ID:25fJtwqn.net
りんごのタルトタタンおいしい!
ホットクック部のレシピ助かるわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:52:14.59 ID:6+iQjBqx.net
>>213
他に何が違う思うの?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:05:17.27 ID:CEeSIhdX.net
声とか
京都弁と熊本弁とか
文字フォントとか
ならあり得るのかな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:33:36.10 ID:XxcusUXh.net
私も99Aだけど楽しく使ってますよ〜
公式レシピでなくネットで拾うメニューやらレシピ本のメニューでおいしいもの作れるよ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:35:47.86 ID:XxcusUXh.net
フッ素コート内釜を今日から使い始めたが、なかなかいい。また鍋が2つあるとどんどん料理ができて、マジ最高です。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:40:17.49 ID:XxcusUXh.net
>>161
60℃はダメですよ。菌が死なないから中毒になる可能性あるよ。65℃も内部は温度後足りなくなるのでやめた方がいい。これは出版社、シャープから聞いた話。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:11:26.57 ID:iAZCzTVj.net
>>203
>>135

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:05:12.34 ID:lewYeA6p.net
65〜70の間が1番使いたいのに

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:17:02.54 ID:+keSCtEV.net
99Aは低温調理が65℃までだから、そのメニューだけはどうにもなりませんね。
99Bはそれを改善してる機種のようです。
ところでホットクックはバカ売れしてるんてすかね?
ネット見ると納期1ヶ月待ちとか出てる店あるけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:20:49.47 ID:a4xiZNEX.net
旅行も遊びにも行けないし外食もテイクアウトばかりになってお金使わないし家具や家電買い替えておうち時間充実させるかってなるしホットクックに限らず調理家電は去年からずっとすごく売れてる印象
最近買った本に載ってる低温調理のレシピが全部60度でビビリなので65度でやってるんだけど慣れるとどんどん低温を攻めたくなるものなのかな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:23:15.57 ID:B0nvSmM9.net
鶏ハムしっとりしてて美味しかった。
手動だと不安だったけどメニューでやると安心できる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:36:05.96 ID:o/oHkgLz.net
>>219
カンピロバクターは72度なら20秒、
60度なら80秒間で死滅するんだけど…
シャープの方から来た人に聞いたのかな?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:43:08.29 ID:Wdm3/t8N.net
自己責任でいいじゃん
めんどくさい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:29:56.22 ID:RS9SGqq/.net
ホットクック今日届いて、とりあえず無水カレーにチャレンジしてみようと思って、レシピ見てるけど、四人分じゃ少ないから、六人分で作ると肉多すぎない?って困惑してる
いつも玉ねぎ、にんじん多めで肉少なめでカレー作ってるからなんだけど
レシピ通りに作った方がいいんだよね? 
みんなレシピに自分の入れたい食材とかも加えちゃってる?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:52:49.14 ID:AIUG97JD.net
レシピ通りに作ったことはない
なのでイマイチな出来でも自己責任だと思っている

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 18:00:13.18 ID:la/wiyCP.net
>>227
もう作っちゃったかもしれないけど
量は適当にやってもできるし調理時間延長すればいい
自己責任になっちゃうけど羽根が回る隙間をちゃんと作っておけばMAX線を多少超えていても大丈夫

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 18:12:36.59 ID:RS9SGqq/.net
>>229
ありがとう
わりと適当でも大丈夫なんだね
カレールーは気持ち少なめに入れて様子みてみる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:19:47.02 ID:+keSCtEV.net
>>225
あ〜私はあまり詳しくないのですが、65℃だと内部は65℃に達しない事があるらしいんです。
実はレシピ本買ったら、その本が間違っていて設定できない温度が指定されていた為、出版社にこの本間違ってるよってメール送った時の回答でした。
この本の間違いでアチコチ検索する事になりました。
この温度ってかなり微妙なんですかね?
https://tanakanote.com/torihamusyokutyudoku
https://verafan.com/cooking/toriham-risk-1199.html

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:25:47.41 ID:+keSCtEV.net
出版社はシャープにも聞いたという回答は、65℃しかできない機種は2時間半加熱してという事でしたが、やってみた人曰くやっぱり少し加熱しきれていないという事でしたね。本には70℃で40分と書いて書いてありましたが

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:34:32.05 ID:hJNLBoJe.net
久しぶりにセロリ抜き無水カレールー多め作ったらメチャうまかった。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:59:03.37 ID:iNQToDUW.net
まあ俺は自己責任でやるけど
詳しくないのに「ダメですよ」なんて言わない方が良かったね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 01:03:40.99 ID:v9PUO+ik.net
今まで無水カレー作るときにセロリ入れたこと無いな。
トマトもトマト缶しか使ったことがない。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 03:56:32.28 ID:d8wQj6Ey.net
>>227
無水カレーどうでした?
ホットクック歴まだ2ヵ月の自分は、まずはレシピ通りにってやってみて次から自分の好み加えてく感じだけど、だんだんさじ加減がわかってきた

最近、飴色玉ねぎ、きのぺ(きのこペースト)量産して、冷凍ストックした
カレーやシチュー、煮込み系に入れると美味しさましましだよ
どっちも公式にはないけど、ぐぐってみて

それと、材料を入れる順番についてもなかなか奥が深い
肉からでる旨味が自然に落ちて吸収されるように肉は野菜の上は基本だけど、それ以外にも、生じゃないトマト(缶、あらごし紙パックのとか)は酸味が気になるときは直接加熱されると酸味がやわらぐから鍋底とか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 04:04:01.72 ID:d8wQj6Ey.net
連投ごめん
味付け(調味料の分量)は、基本的に甘め
レシピ作ってる人、九州の人(甘い醤油文化圏の人)では?なんて言ってる人もいた

ホットクックに限らないけど、調味料計量してるときに、こんなに入れるの?と、感じたら大体その感はあってる笑

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 08:31:38.25 ID:MNk/3jEd.net
>>234
書き方が悪かったですね。申し訳ない。
料理本出版社からの回答でしたので、参考にと思って書きました。それと今確認したら3時間30分の間違いでしたね。なんか鶏ハムって難しいんですね。

メールから引用します。
「お客様からのお問い合わせの件、該当機種ですとご指摘いただきました通り65℃の設定温度となります。
65℃の加熱ですと若干中心温度が低い可能性がございますので、65℃で3時間30分設定にて実施をいただきたいと思います。」

それでこれをネットで伝えたら、やってみた奥様が一部で火の通ってないところがありました、という回答が返ってきました。
菌の死滅とはまた別なのかも知れませんが、肉の色で判断する方法の事だと思います。

ネットから引用
何度まで加熱すれば安全ですか?
A27  カンピロバクターは、65℃、数分程度の加熱でほぼ死滅しますが、調理時に肉の温度や加熱時間を測ることは難しいと思いますので、肉の中心部の色の変化(生の肉の色から白く変わる)を、加熱状態を判断する際の目安としてください。

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/campylo/report2a.html

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 09:57:09.44 ID:njQ8yNr+.net
>>227
食材は好きな物を入れてますw
量も自分好みに変えてね。
鍋に入れる順番はしっかり守ってます〜

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:12:26.62 ID:AaHfZgxP.net
今日初めてCM喋ってるの聞いた
普段プラグ外してるから聞かなくて済むと思ってたら
栄養士のワンポイントアドバイスのタイミングで流れたわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:13:10.13 ID:ISabjgVO.net
>>236
>>239
いろいろアドバイスありがとう
今日食材を買ってきたから、明日根菜、豆、キノコのトマト缶入りポークカレーを明日作るよ
トマト缶入れたカレーを家族が食べ慣れてないから、酸味が気になるかもしれないから、玉ねぎの次くらいにトマト缶を入れようかな
材料を入れる順番とMAX線をオーバーしないように気をつけて作ってみるね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:32:49.63 ID:oygmizLn.net
>>241
火が通ったら量が減る素材が多ければ、MAX線は大幅にオーバーしても大丈夫
うちは早めに仕込んで予約にして、ルーは後入れにするとじっくり煮込んだ感がさらに上がって好きです

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:51:40.60 ID:ISabjgVO.net
>>242
ありがとう
野菜が溶けるからMAX線はそこまで厳密にしなくても大丈夫なのね
カレールー後入れくぐってみた
全部終わってから、様子見ながらカレールー入れた方がいいみたいだからそうするね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:33:10.67 ID:I9m0LrIF.net
>>240
料理の最中以外は喋らないと思ってたけど、使ってない時も喋ってるの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:44:19.72 ID:AaHfZgxP.net
>>244
調理中だった
ボタン押して「あとの加熱は任せてねー」の後に流れたよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:51:13.64 ID:kkOMx+aB.net
買おうか悩んでる
朝仕込んだら夜食べるまでずっと電源オンで、電気ポットみたいに電気代かかる?
そんなでもないかな?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:53:32.71 ID:RC9OJeNO.net
予約調理ってこれ換気扇つけっぱだよねこれ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:18:40.74 ID:WuAZtftY.net
>>246
くぐってみた

https://i.imgur.com/NnIrMK3.jpg

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:22:43.33 ID:wm6Sw8D1.net
保温って電気代高いのかと思ってたけどたいしたことなかったんだね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:43:28.74 ID:KIgHKEtV.net
フッ素内鍋ってアルコールで拭いても大丈夫?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 08:05:17.02 ID:qvhGgwjK.net
トマト缶を否定するわけじゃないけど、無水カレーには生トマトの方が美味しいと思う

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:45:40.15 ID:czTvRLTR.net
この季節はトマト缶の方が安いのよね
生トマトを使ってる方に質問
種のあるあの部分も入れちゃってますか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:52:20.29 ID:9Ia51u+K.net
>>241だけど、ネット環境ないから、メニュー番号押しても、ポークカレーがなくて焦っちゃった
仕方ないからチキンと野菜のカレーで作ってみた
思ったよりトマトが主張しすぎて、カレーというよりデミグラスソースみたいになってしまったけど、これはこれでなかなかおいしかった

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 11:00:32.05 ID:bQ5MZ7JG.net
トマト角切りにして種のとこも入れてるよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:14:00.01 ID:RneFjmU0.net
初代使いなんだが、メニューの加熱の違いが何かの本に書いてあるとか読んだんだが、その本の名前誰かご存知ではないですか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:42:20.90 ID:JSqVs0pS.net
今購入を検討中で、お店で実物見てきたけどやっぱり大きいですね
炊飯器を兼ねられるのでしょうか?
ホットクックで白米炊いてる人、味はいかがですか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:06:33.76 ID:OYaRLCL6.net
マイコン炊飯器と同じ
IHよりは劣るけど食べれる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:09:54.99 ID:OYaRLCL6.net
おかずとご飯同時に作るだろうから
炊飯器は別に要るだろうよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:42:17.30 ID:5RDSIHyp.net
お米は鍋で炊いてる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 00:40:19.72 ID:21yZD9PS.net
炊飯器が壊れたタイミングで買った
炊飯は土鍋、コンロにタイマー付いてたら楽よ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 02:09:49.27 ID:m+o2aopy.net
ありがとうございます
今はガス使って鍋で炊いているのですが3合しか炊けなくて、5合の炊飯器も兼ねられればいいなと
炊飯器もホットクックも置けるような広いスペースがあれば一番いいですね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 02:54:09.32 ID:y0RaYlJE.net
二口コンロなら1つ潰してホットクックスペースに
するのおすすめ。毎回出し入れはダルい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 07:23:10.74 ID:tvI7Q7yF.net
ホットクック耐震ジェルに乗せておこうかな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:42:02.20 ID:50wUBvUY.net
>>261
ガスコンロカバーでぐぐると幸せになれるかも
つべにも導入例あるよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:11:38.94 ID:jYyx79o6.net
じゃがいものポタージュ作った
かぼちゃとあんま変わらんな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:57:32.71 ID:o4Y51FpB.net
茅乃舎(かやのや)の野菜だしを使ってカレーやシチュー作った人はいますか?
野菜だし使うと、美味しくなるのかどうか気になってます。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:14:56.11 ID:VkODX6yc.net
炊飯器とか置けるスライド部分が大きい食器棚ありませんか?
できれば既製品で
ホットクック置き場がなくて床置きなんで食器棚買い換えたいです

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:24:51.99 ID:Jw6j2CO2.net
内蓋って毎回洗う?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:03:18.14 ID:I6wzWri+.net
洗わない選択肢なんてある?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:07:29.89 ID:+H8WyeVM.net
>>268
基本的には洗う
昼に焼売蒸して夜も蒸すとかなら洗わない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:04:20.02 ID:NBgg2eDx.net
立て続けに何品か作る時は場合によっては洗わないで使えるかなと思うこともある
結局さっと洗ってしまうけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:27:58.61 ID:/OXBDoid.net
>>268
混ぜ技使わない温め直し的な時は洗わない
蒸気で殺菌されてるし、ずっとそれだけど新品と同じ位綺麗なまんまだよ
下手な洗剤手洗いで自然乾燥の方が乾いた時に汚いし雑菌多い

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:38:34.47 ID:/IizpD57.net
同じ日だったら洗わない
1日の終わりには洗ってる
けど4時間ぐらい放置してることはあるわけで乾燥するなら次の日までそのままでも問題ないのかな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:48:01.52 ID:jYyx79o6.net
混ぜ技ユニット使う料理で完成してすぐ開けると垂れるのが心配でなかなか開けられない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 00:03:04.77 ID:mC+iqUSq.net
>>263
載せた方がいい。震度6だと飛んでくるぞ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 08:11:10.46 ID:VY4yg5uU.net
高いところに置いといたら撲殺されそうだな特に24

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 08:45:16.44 ID:YzWFWXN0.net
>>267
ルミナス のメタルラックだと
パーツでスライドシェルフ追加できると思うけど
そういうんじゃダメかな?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 08:54:53.59 ID:xWeZCpTG.net
>>267
通販でその手が充実してるのは、ディノスかベルメゾンあたりかな
そのスペースに換気ファンが付いてるのも見たことある

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:09:30.13 ID:jY4DADe7.net
薄味が好きなので、ホットクック公式のレシピが甘しょっぱすぎる気がして、ネットでレシピをいろいろ見て、レシピの研究してて、その時間がすごくかかってしまうよ
自分の料理スキルが低くて、調味料はどのくらいでいいのか、ピンとこないんだよねぇ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:25:49.01 ID:YzWFWXN0.net
>>279
出来上がりの味が薄い分には
出来上がりになんか出せばいいから
とりあえず適当に調味料半分とかに減らしてみたら?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:26:55.58 ID:MLKr4hKZ.net
>>279
自分はロジカルクッキングでやってる
材料の重さをはかって、塩分が0.6%になるように計算して入れる
0.6でも濃ければ0.5で

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:50:52.96 ID:jY4DADe7.net
>>280
それもいいと思うけど、私の場合味見しながら調味料足してくのが、自分の舌が信用できなくて、かえって変な味になっちゃいそうなんだよね
>>281
ロジカルクッキングって入れるの塩だけだよね?
他の調味料入れないってのが、そこまで思いきれない感じしちゃって

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:17:27.18 ID:MLKr4hKZ.net
>>282
他の調味料も入れるよ
塩分の割合が変わるからちょっと計算面倒だけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:40:33.58 ID:SgNTir3+.net
「ホットクックのからだが喜ぶレシピ」はそこそこ薄味だよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:18:24.35 ID:dTkTRn7y.net
>>279
ホットクック用じゃないふつうのレシピの分量で水だけ減らして作ったりするけど結構ちゃんとできるので好きなレシピの分量を参考に作ってみては

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:57:17.07 ID:EXPdVX9m.net
>>285
279じゃないけど、便乗して聞きたい

水を減らす加減が分からない、、、
コツとかあるのかな?

例えばシチューを市販のルー半箱分使うレシピとして

・水350ml、牛乳100ml 玉ねぎ一個

が載ってるんだけど、どれぐらい水減らせばホットクックにちょうどいい??
もしくは無水にして玉ねぎ一個増やすとかでもいける?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 00:01:41.38 ID:AG7XM1PH.net
>>286
玉ねぎ一個の重さは200g前後
その90%が水分て感覚でやってる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 00:04:37.62 ID:kKzc8FSX.net
途中で蓋開けて足りなそうなら水いれれば?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 00:05:55.11 ID:ZTgP2QGM.net
出来上がりを気にして色々迷う方は
普通に鍋につきっきりで調理する方が性に合うかも
むしろ多少失敗しても普通に食べられるものが
できるんだしオッケオッケみたいな人には
ホットクックは向いてるといえる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 00:20:27.63 ID:BNtQ+Caq.net
>>286
そのルーだって、1箱○皿分の表記も違うし1箱に対する水の分量だってちがう
ホットクックで作るときに限らないけど、フレーク状のルー買っとくと、仕上がりの時の調整に便利だよ
思ったよりシャビシャビだったけど、ルーはもう全部いれちゃったし〜て悲しいからね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 00:30:52.82 ID:hF2iV7xT.net
基本水分も調味料も3/4ぐらいにしちゃうな。出来上がりのときに足りなければ足す。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 01:27:56.46 ID:ClgQROMV.net
シャープの公式では水は70%が目安とか書いてあるので、それで作ってます。

https://jp.sharp/hotcook/tips/

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 01:30:18.77 ID:ClgQROMV.net
2/3って書いてるな(^_^;)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 07:07:35.59 ID:egCbOaPd.net
>>283
>>285
ありがとう
良さげなレシピ見て、水を減らしたのでやってみるよ

カレーとシチューはいつものやり方で普通に鍋で作った方が美味しいから、いつものやり方でやるわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 07:37:21.92 ID:kKzc8FSX.net
ホットクックの良さが理解されてなくてわろう。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 09:31:25.78 ID:UPVG/z4R.net
>>286
自分だったら
・水100ml、牛乳100ml 玉ねぎ一個
で作って最後牛乳入れた後に水分足りなかったら水足す
次回からは足した分最初から入れる
水を後から増やすのは簡単だけどホットクックで煮詰めて水分飛ばすのはめんどくさいので最初は少なめで作ってるよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 09:31:53.03 ID:aG6LZOc/.net
ホットクックの良さはほっとける所なのに色々試行錯誤し始めちゃったら鍋で作るのと同じというか魅力半減だよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 09:37:55.48 ID:HR6ZaZCm.net
ホットクックは使いこなせる人とそうでない人との差が激しい気がする
要は新しい機械に馴染めるかどうかの問題なんだけど

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 09:50:49.28 ID:HnymJFw+.net
でも試行錯誤しちゃうのよね

最古モデル99A使いはうちにある食材でレシピを検索して
最後に〇〇メニューキーを押す
という記述で膝から崩れ落ちる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 10:19:14.38 ID:u/HnzE2G.net
出来上がった後で
調整しても食べる時ちょうどよければ
全然オッケーくらいの気持ちで使ってる
なんなら食べる時に醤油かけたりして調整することもある

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 11:01:16.81 ID:HInZb/ic.net
食材が全部溶けるのが正義だと思ってた自分からしたら
ホットクックのシチューは全然別物だけど美味くて感動した

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 12:13:02.28 ID:Bg7523Cm.net
>>284
買ってみた
手動メニュー使ってるのがいいね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 15:47:37.13 ID:ypPcx6Nc.net
ロジカルクッキングで秒で解決する話なのに断固としてそれは試さないのな
あれってそこそこ高い店がやってる調理法だし、自分も今は塩の分量適当だけど一応基礎程度は知っとかないと話にならんと思う

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 16:45:41.73 ID:Bn5vtxtJ.net
>>279 前にも上げたけど、いろんな調味料を使うときの塩分電卓 (excel)。
右側の紫の%数字は、各調味料の塩分の重量割合なので、お手持ちの調味料に合わせて設定してね。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2388923.zip.html
ダウンロードパス : hotcook

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:51:33.63 ID:32QIboO4.net
クリームシチューはこんな感じで作ってる
%は具材の総重量に対して

小麦粉 3%
バター 3%(好みで増減)
コンソメ 鶏もも肉2枚の時で適当に2〜3個
水   20%
後入れの牛乳 20%

ルーの買い置きなくても作れるから本当に重宝してる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:54:41.19 ID:24kHv/j+.net
ホットクック1.6リットルでカレー作ると保存方法を考えてしまいます
今は冬なんで電源オフのホットクック内で数日ほったらかしにしてます
春夏向けにおすすめのタッパーとかありますか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:40:48.10 ID:6IcIL1i+.net
>>306
100均にあるイノマタ化学の楽ちんパック使ってる
カレー用は黒蓋
カレー以外は白蓋で何となく使い分けてる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:58:15.12 ID:TCiEF4eD.net
>>306
うちは2.4を年明けに買った
同じこと考えて1.0をポチったところ
カレーとか多めに作りたいものは出来上がりを食べたら残りは1.0の内鍋に移して冷蔵庫保存、その次はそのまま温め

1.0をポチったのは↑以外にも汁物、副菜用にもう一つ欲しいけど迷ってたところに、ちょっと暖かい日があって、じきに常温でおけなくなるなぁと思って決めた

2.4の内鍋は冷蔵庫で置き場所確保するのは厳しいけど、1.0の内鍋ならイケルなってことで

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:04:45.42 ID:kMgvyLdg.net
残ったカレーは冷蔵庫に入るちっちゃい鍋に移してコンロで暖め直してるよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:13:54.42 ID:z5jxESmF.net
堤人美さんの本、今までのホットクック本で一番好きだ
調味料含めて材料がシンプルで水の量が少ないのと、予約調理ができるものが多いのがいい
五つくらい作ったけど全部美味しかった
ただ、豚バラと大根の柚子胡椒煮は柚子胡椒を半量にしたけどそれでも辛かった

あと、これまでのホットクック本は装丁がダサいのが多かったけどこれはいい感じ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:35:00.82 ID:E4gTez7B.net
>>306
800mlで良ければイワキのパック&レンジお勧め
密閉ではないけど冷蔵庫で3〜4日間保存可・冷凍〜そのまま蓋ごとレンジ可・蓋をとればオーブン可
色移り臭い移り無し
そのままテーブルにのせても見た目が悪くない
同じように使えるイワキの密閉容器も使ってるけど蓋に少しだけ臭いがつくし厚みがあって温めるのに時間がかかって使いづらい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:39:20.56 ID:T0xTOks8.net
>>310
この本ですか?
今3冊注文してるけど、様子見て注文するかなw

https://books.rakuten.co.jp/rb/16517498/

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:04:12.97 ID:IK+iRig3.net
残ったカレーやシチューはティファールの鍋に移して冷蔵庫に入れてる
把手が外れる鍋があるといろいろ便利よ
>>311さんのパック&レンジも使い勝手が良くて重宝してる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:09:57.89 ID:z5jxESmF.net
>>312
そうそう、この本

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:10:22.16 ID:2FUII45n.net
テルロン加工されたもので保存するのは(略

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:02:20.84 ID:E4gTez7B.net
>>311
訂正
誤800ml
正1200ml

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:50:30.40 ID:RN/wbg7u.net
>>310
それとホットクックだからおいしいで悩んで後者にしちゃったけど気になってきた

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:31:40.54 ID:nZCH7dkM.net
>>306
冬だとか関係なくカレーはあたるぞ
一人暮らしなら好きにしたらいいけど他に家族いるならダメ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 19:31:08.80 ID:24kHv/j+.net
皆様方ありがとうございます
自分は一人暮らしです

イワキのフタ付きガラス容器は初めて知りました
アマゾンでチェックしましたが圧倒的ですね
参考になります

そろそろこのカレーも3日目なのでラーメン皿に入れてラップして冷蔵庫にしまい明日には食べきります

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 19:38:54.13 ID:d3DgpgzI.net
>>311
イワキ派です プラでカレー入れてレンチンすると溶けたみたいにすぐ汚くなるのでガラス派です 

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:14:53.78 ID:itbKNSa6.net
>>315
今回のモデルに保存蓋がないのはそういうことだよね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:15:39.07 ID:it4zHmqB.net
カレーとかシチューとかは保存容器に移す前によく混ぜてまんべんなく空気に触れさせるのが大事って話だね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:42:02.60 ID:6IcIL1i+.net
ウェルシュ菌は嫌気性だからね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:49:28.71 ID:+qrsCWyO.net
1日1回は火を入れて

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:21:21.00 ID:0oYxhHZ8.net
カレーの保存に関する注意事項。
加熱すればいいという話ではないので

https://housefoods-group.com/activity/e-mag/magazine/30.html

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:56:10.23 ID:3bOgGsyd.net
カレーで当たった事あるよ
まさにリンク貼ってくれてるウェルシュ菌
本当にキツかったから、カレーは冬でも絶対に冷蔵庫入れる(他の料理ももちろん入れるけど)

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:04:22.21 ID:vaz5jlAZ.net
ウェルシュ菌は根菜の土についてくるのが多いと聞いたのでよく洗ってから皮を剥いているけれど
スーパーに並んでいる時点で表面は乾燥しているから今まで無事だったのかもしれない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:55:16.44 ID:2FUII45n.net
ウエルシュ菌は、食肉が汚染されてることが多い。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 00:59:28.67 ID:6oRMph6p.net
夜に1.6で2人分作って残った分を保温して翌日食べてるんだけど、別の容器に移して温め直した方がいいの?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 06:33:02.87 ID:2Q0JH6rB.net
>>329
できれば食べる分だけ温めたほうが良いよ 温めなおし何度もしてると痛むし味も落ちる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 07:43:56.68 ID:AbesXrnc.net
うちは作ったものは、その日のうちに必ず冷蔵庫に入れるので、常温で置く事はないですね。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 09:40:38.08 ID:CcspXIf2.net
翌日には食い切れるから、1日目終わったら粗熱取って鍋ごと冷蔵庫INしてるわ
でも2.4Lだからかなり場所取る
4人家族で460冷蔵庫だと小さいかなぁ…庫内の2.4の存在感がすごい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:13:17.55 ID:HL1mNKL5.net
>>315
>>308です
テルロンという新素材(?)は知らないけど、フッ素加工の内鍋で長時間保存しない方がいいのは承知している
ただ予約調理が15時間後指定までOK、その後の保温もできるということなので、夕方作って夜食べて、残りを1.0に移して翌朝〜昼頃までに食べるなら無問題じゃね?というつもりでいます
(もちろん自己責任、どちみちそう何日もかかるほどたくさん残らないし)

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:25:31.30 ID:g5MofV+p.net
うちは残ったカレーは1回分ずつ分けて
次に食べるときに各自レンジで温めてます
内鍋そのまま冷蔵庫で保存してホットクックで再加熱すると
食べごろになるまで何分くらいかかります?
量にもよるとは思いますが

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:46:58.75 ID:LcFgxvU5.net
鍋のフタはラップですか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 15:12:31.10 ID:AbesXrnc.net
またまたの鶏肉のサラダチキンですが、買ったこの本を見ると60℃で2時間と書いてある。
一体どれが正しいのやら???
https://honto.jp/netstore/pd-book_30749272.html

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 15:38:16.61 ID:e7b8+PNb.net
宣伝乙

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:21:08.89 ID:Kup7nvMq.net
>>219が「60℃はダメですよ」って言いに来るぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:34:39.01 ID:8xWB7eQK.net
ホットクックにサラダチキンのあるよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:38:02.34 ID:Ym2QcnZR.net
>>339
みんながみんな最新機種じゃないのよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:38:45.91 ID:AbesXrnc.net
>>338
スマン、それ俺よ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:46:35.81 ID:AbesXrnc.net
ところで素朴な疑問だが、公式レシピに炊飯がある。
「煮る-混ぜない」で後は時間設定だけだが、このホットクックの元となったのは、炊飯器にこの混ぜる棒がついたもの。
「煮る-混ぜる」で炊飯したら、この炊飯器と同じような炊きあがりになったりせんのかな?
フッ素コートの鍋を使えば、ホントに炊飯器と同じだよね?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:53:35.68 ID:Rbvd1EDW.net
>>342
>このホットクック ←どの?
>この混ぜる棒 ←どの?
>この炊飯器 ←どの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 10:07:51.75 ID:AcUAiGze.net
>>343
どのホットクックというより、ホットクック自体という話ですよ。
炊飯器はこの機種とかね。
https://jp.sharp/ricecooker/products/kspx10b-feature.html

レシピ見てるとホットクックが生まれてきた理由がわかる気がする。
https://jp.sharp/ricecooker/recipe/mazewaza.html

それで棒ではなくて、混ぜる用アームで混ぜるで炊飯したらどうなるのか?という素朴な疑問が湧いたわけ。
試しにやってみればいいんだろうが、誰かやった人がいれば教えてもらおうかと。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:11:33.54 ID:30t2FYOH.net
>>344
ホットクックの使いみちがカレーとシチューのみなら、この炊飯器のみでも良さそう

サラダチキンや温泉卵は厳しそうだけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:31:31.20 ID:O69tumFR.net
ヘルシオ炊飯器とかあったんだな知らなかった
もうホットクックが商品として出てるからこの先まずありえないだろうけど
今ちょうど炊飯器欲しいと思ってるからこれ新しいの発売されたら多分買ってしまうわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:08:27.66 ID:AcUAiGze.net
ホットクックが出る前の商品で、これを買おうと思ってたら販売が終了してしまってホットクックが出てきたのね。
初代使いで最近フッ素コートの内鍋買ったら、なんか炊飯器とよく似てるな〜と思ってしまった。
炊飯器でも高い機種は7〜8万はするから、それを思うとホットクックの値段は妥当なんだなと思いますね。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:09:40.84 ID:RAqg8FeE.net
>>344
黒米底に敷いて炊飯比較って
混ぜ技の良さを出したいのは
わかるんだけどなんだかなぁ

せめて通常の炊飯器で全体混ぜてから炊飯した結果も比較に入れて欲しいわ
混ぜ効果に自信があるなら

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:12:22.85 ID:Dc7kSxzG.net
>>344
ホントだ炊飯器にまぜ技ユニットついてるw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:33:35.58 ID:AcUAiGze.net
でしょ、このまぜ技ユニットはホットクックと同じみたいな感じだからね。
であればこの機能使ってホットクックで炊飯が出来てもおかしく無いように思うんだけどね。
この炊飯器で炊いたご飯は美味しいという事でしたし。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:38:34.98 ID:AcUAiGze.net
ちなみに価格comのレビュー
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000410230/#tab

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:41:15.23 ID:aGmlnRVR.net
>>351
おや
パンが焼けるんだね
カツマー必須アイテムな感じ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:06:43.70 ID:S6ypTYLv.net
カツマーならパナのホームベーカリー買うでしょ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:50:57.85 ID:bSDt7hMD.net
>>344
面白いね。
今のホットクックの前身になる製品があったんだ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:42:01.53 ID:lXm3EWwt.net
昔シャープのオーブンレンジで
ターンテーブルを外して代わりに透明の専用鍋と羽根をセットするとホットクックみたいに勝手に材料をかき混ぜてカレーや肉じゃがができるっていうのが家にあったのを思い出した

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:39:44.94 ID:Ql7YsAK5.net
ほーんシャープ昔からいろいろやってたんだね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:15:30.33 ID:AcUAiGze.net
>>355
実はそのレンジはうちも持ってたw
ただ自分は料理をする人では無かったので、どれだけ使ったか知らないw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 04:41:59.42 ID:xv5U7Vnf.net
へーまぜ技ユニット、メカの完成度異様に高いなと思ってたけど、そんな技術の積み上げがあったんだね。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:59:54.65 ID:tbq5ZVQJ.net
今日の特売情報のスーパーが家から最寄りのじゃなくて微妙に遠い店を言って来るんだけど、変更って多分できないですよね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:04:55.60 ID:bR9+6w0s.net
購入考えてるのですが延長コードNGとありました
カップボードに付属のコンセント(裏のコンセントに繋いでるもの)で使用不可なのでしょうか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:54:32.78 ID:LCMxi/lk.net
どうなんでしょう?大丈夫な気はしますが。
カップボードの許容電力次第な気がしますが。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:10:26.43 ID:uoRU4T79.net
消費電力オーバーしてないなら、そこまで気にしなくて大丈夫だよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:09:37.96 ID:a++RMYB4.net
家庭用のコンセントBOXが1500w容量の場合炊飯器やレンジと一緒に使用すると危ないかなと思いましたが考えすぎですかね
ありがとうございます

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 08:33:12.89 ID:y6rcEtdO.net
>>363
家は業務用に作ってるけど貴方のところは家庭用だとおもうんです。
懇意にしてる電気屋さんにかくにんもふくめてご相談下さいませ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 11:24:23.22 ID:ynYzetgJ.net
>>363
まあ普通は危なくなる前にブレーカー落ちるから。
流石に炊飯器とホットクック併用してるところにレンジもつけたら落ちるだろうね。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:18:03.40 ID:b4TcUNgf.net
単にそれぞれの消費電力足して1500W超えてるか確認すれば良いだけでは

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:37:32.58 ID:BFkOvUYK.net
コードとかタップとか品質低いやつあるから保証できませんてことじゃないの?100均じゃなくてパナソニックの使えば問題ないと思うけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 14:09:32.58 ID:kchNhrn1.net
本体内側の底、焦げ付きって気にしなくていいのかね?
メラミンスポンジでは落ちなくなってきた

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:45:11.99 ID:m3COJncg.net
何も考えず普通に延長コードで使ってた
炊飯器と同時に使うけど今のところ問題なし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:59:45.11 ID:kOwZgIWs.net
電力量の件で悩んでたものですが本日購入しました
なんとも恥ずかしい話ですがヘルシオのレンジの電力量を見てまして1500W使用すると勘違いしてました
またヨドバシにいたシャープの店員さんにカップボードでの使用問題旨も確認できました
お騒がせしました

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:18:07.02 ID:TSK5f4Rz.net
ホットクックを低温調理利用も兼ねて検討しているんだけど、
設定温度と、実際に温度計で測った水温との誤差ってどのぐらいになる?
できれば最新の24Fモデルで、60度ぐらいの設定のときの誤差を教えてもらいたい。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:33:45.11 ID:Gcckv/1L.net
蓋開けて温度測ったら
閉まってる時より温度下がるから
シュレディンガーの猫みたいなことにならないかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:48:12.98 ID:oDUBCD3n.net
サポートに聞けば?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:34:27.75 ID:upQ4MWxz.net
豚肩ロースでハム作ってみた
500g 65℃4時間
おいしくできたよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:47:06.31 ID:RuvG9loV.net
内鍋汚しにくくて簡単なレシピがあったら教えてください。
一日にホットクックで何回か作るときの最初のほうにやりたい。
湯豆腐ぐらいしか思い浮かばない。。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 06:35:37.55 ID:uDwdnShw.net
>>375
野菜の無水茹で 白菜 ほうれん草とかどうかな?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:21:01.59 ID:uHQ0SLT4.net
ゆでたまご

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:39:46.54 ID:tGUTmWir.net
副菜作るのも便利だよね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:40:31.37 ID:UadV7XeW.net
だしとる
蒸し野菜
お昼にホットケーキ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 09:19:19.74 ID:tGUTmWir.net
半熟卵も

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 17:17:02.82 ID:yqZq10zE.net
白湯

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:37:18.62 ID:KPcNCA7f.net
鍋を洗って再セットするのも
そんなに面倒ではないよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:15:41.04 ID:g2cQT2sm.net
新しい内鍋買った
全く別物だねこれ
軽いし汚れもすぐ落ちるし使用率上がりそうw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:57:29.53 ID:rY1+O8Dh.net
内鍋二つあったら便利かなと思って旧内鍋も置いてあるんだけど、結局一回も使ってないw
新内鍋が便利すぎる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:02:26.61 ID:MGnIrUX9.net
旧鍋持ってるならくっつかない煮込み料理なんかはそっちを使った方が長持ちしそうとか思ってしまったけど
何年も持つならまた買い足せばいいか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:15:03.46 ID:pU/L88Nz.net
はじめてが1.0だと、みんなこれまでどんだけ苦労してたんだろうと思いながらスレ眺めてる。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:29:09.61 ID:NFWEBpkZ.net
旧鍋と使い分けるより駄目になったら買い換えればいいと割り切って新鍋フル稼働させるほうが幸せになれる気がした
でもEとFの説明書比較したら連続使用時の放置時間が5分から15分に変わってたな
生焼けになる可能性がある程度なら延長で加熱すれば解決ですねと思わなくもないけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:04:09.86 ID:Vr20Bgcy.net
YouTubeのアナゴチューバーが可愛らしくて好き。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:32:31.35 ID:k/ln8nJb.net
フッ素コートの内鍋買ってから便利になったけどね。
交互に使う事で次々に作れるようになった。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:56:27.40 ID:ArPCWDwP.net
旧鍋はポトフやカレーそのまま冷蔵庫保存出来るし使い分け

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:26:56.41 ID:Id1AkEK8.net
ヘルシオデリって高すぎない?バターチキンカレー(2人前くらい)3000円って

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 17:02:52.18 ID:OjF+nL6s.net
>>391
シャープ独自だと、そんくらい価格にしないと運営できないんじゃないかね。
今後既存のミールキット業者と組むとかやってくれるとよいね。
オイシックスとか?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 17:07:20.77 ID:XLOeWr0Q.net
フッ素こーと鍋買ってからは使い回す予定がコレ一択になったね。ただ固いスポンジでゴシゴシしてないはずなのにうっすら傷入っててショック。まぁ1万ちょいで利便性得られるなら数年で買い替えてもいっか、的な。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 17:16:54.99 ID:1fcUM56k.net
>>393
こっちも数回の使用でこすり傷みたいなのはできてきたよ
爪で引っかかるほど深い傷じゃないから気にしないことにした

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:59:16.75 ID:S6+32IjT.net
シャープさん公式Twitterのノリってどうなの?
皆さん見てる?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 06:53:13.82 ID:m2b7mh5i.net
>>392
これなかなか出ないよね
大手スーパーとかで計量済みのカット材料と調味料プレミックスセットが出たらかなりいいと思うんだけど採算取れないのかな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:18:33.74 ID:dvRfWuVO.net
>>392
ヨシケイでBistroで作れるミールキットがあるから、ちょっと期待してる
ただのカット済みミールキットならあるけど、ホットクック使えるのは汁物くらいだしなあ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:56:39.02 ID:ZYEAvvfe.net
>>395
見てない
企業公式アカウントは軒並み寒い

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 17:42:56.45 ID:F3w/bebg.net
イオンのミールキットがいいんだっけ
明日見てこようかな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:20:36.04 ID:MSiWfCM9.net
無水カレー作ったがカレーというより辛いハヤシライスって感じだな
次は普通に作ろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:38:52.80 ID:QoPeqqbK.net
>>400
私もトマト缶のせいでそうなったよ
カレーはいつものやり方で鍋で普通に作った方が自分好みなので、そうしてる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 20:11:19.91 ID:8WSonv2z.net
>>400
生トマト少なめ玉ねぎ多めルー多めにすると超美味しいよ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 20:15:55.35 ID:udBIydob.net
誤解されがちだけど無水カレーは楽なのと栄養たっぷりなのが売りな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 21:24:04.65 ID:iHfEBoyR.net
俺はハヤシライス大好きだから無水カレー好き
でもたまに食べるバーモンドカレーも大好き
基本的に何食っても美味い

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 21:43:36.47 ID:QoPeqqbK.net
うちもバーモントカレーメインでジャワカレーやゴールデンカレーを混ぜる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 21:46:45.10 ID:IjiG2iY9.net
カレーは何回もやってるけど問題なしやな。
週末に作る事が多いが、これは残った野菜を処理するためですよ。
結構何でも放り込んでるw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:57:14.47 ID:GJaMk6i8.net
買ってから2週間くらいだけどすごく満足してる
カレーも角煮もミートソースもホワイトシチューもどれもすごく美味しい

そして聞きたいんだけどメニューから料理選ぶのと手動って違いある?
例えばカレーだったら手動でカレーと同じように煮込むで混ぜ技ユニット有りで調理時間も同じに設定にしたら調理過程は同じ?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 23:04:46.53 ID:8WSonv2z.net
全く同じではないけど、同じような結果にはなる。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 23:10:40.02 ID:MSiWfCM9.net
>>402
トマトちょっと減らしてみるわ この辺はもう好みの話だねー

材料ぶち込んでおけばできるし普通カレーもホッホクックでいいや
肉固まらないように気をつけないとだが

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 00:22:08.44 ID:6n+aMUyd.net
>>402
生トマトや缶トマト減らしカレー粉入れたりしてる。

玉葱はレンチンした物を先に入れ後入れで違う食感の玉葱入れたりとかしたらまた楽しみが増えるお。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 05:24:15.07 ID:3Vuy+Mar.net
ホットクックは飴色玉ねぎ製造機としても優秀らしいので興味あれば検索してみて

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 06:24:55.64 ID:Couib7Xj.net
>>411
飴色玉ねぎ作って冷凍してあるけど使い道が思いつかない
カレーに入れるくらい?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:48:26.62 ID:QKhcwHRE.net
週末に残った野菜は今は次の3メニューで無駄なく食べてるよ。
野菜スープ
カレー
シチュー

手動は煮るで20分もやればだいたい何でもOKかな。
一般の調理メニューも置換えできるよね。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 09:45:25.36 ID:I5eO0GMf.net
>>412
まずは王道のオニオングラタンスープ、ハンバーグの種にいれる、ビーフシチューやトマト煮込み、ハッシュドビーフとか煮込み系全般、生姜焼きのたれに混ぜるとか
ホットクック関連ツイではおなじみのキノペと同様に野菜の出汁だと思って使ってる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 09:45:42.36 ID:Lz0M/HkN.net
オニオンスープ好きだから飴色玉ねぎよく作るよ
スライサーで薄切りにした玉ねぎを50〜60分くらい炒めて水塩コショウコンソメ入れて15分スープかき混ぜで完成

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:56:45.14 ID:J8GsyIWh.net
新内鍋買ってからは旧内鍋使ってなかったけど、上にも出てるきのぺとか飴色玉ねぎとか、後からハンドブレンダーで潰したいものを内鍋の中で気兼ねなく出来ることに気がついてまた活躍しだした
捨てなくてよかった

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:25:16.28 ID:CTjs7qfj.net
飴色玉ねぎ作ってオニオングラタンスープ作ったけど旨いし温まるし野菜取れるし最高だわー。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:24:40.69 ID:vTTdtraX.net
ブロッコリーと鳥のオイスターソース的なメニューを作ったところブロッコリーがボロボロになってしまいました
何か良い対策ありますか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:21:27.75 ID:xv7E6sB/.net
>>418
私もブロッコリーをやって粉々になった人ですw
メニューを色々見てるとブロッコリーは後で入れるようです。後入で3分追加で加熱すると書いてあります。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:22:59.84 ID:xv7E6sB/.net
これだったかな?
https://cook-healsio.jp/hotcook/HT99A/recipes/R4930

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 06:25:01.49 ID:HYG1sPk8.net
>>419
ご丁寧にありがとうございます。チャレンジしてみます!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:16:19.05 ID:/wwCdD38.net
ラッキーレシピのクーポンでヘルシオデリ初回セット820円で買えた。ラッキーだ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 22:01:23.30 ID:1P4i+Ig/.net
2.4Lの使ってるけど1Lのもポチっちゃった
アプリの機器登録は、クックさん くっくちゃんにした
クックさんで麻婆茄子作ってクックちゃんでスープ作るとか便利すぎる

便利といえば、Campbellのコーンポタージュ、クラムチャウダーとかを温めたり、インスタントの麻婆春雨作ったりとか、ただでさえ楽チンな一品がさらに手間いらずで笑っちゃうくらいだわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:00:39.87 ID:DstxUbUT.net
>>423

> 便利といえば、Campbellのコーンポタージュ、クラムチャウダーとかを温めたり

洗う手間や時間考えたら流石にそれってレンジで良くないか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:58:52.99 ID:s8LqYhnS.net
新型で旧型の内釜って使えるのかな?
テフロン加工がヤバくなってきたから、使い分けようかと思って。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:11:08.04 ID:3F+m0NqQ.net
ヤバくなったって剥がれてきたの?
ちょっと早くない?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:47:17.88 ID:VYnn5i9M.net
>>424
Campbellのスープ温めるのって、泡立て器で混ぜながら、焦がさないよう、ふきこぼれないようにとか、けっこうめんどいのよ
弱火すぎると時間かかっちゃうし
クックちゃんなら入れるだけ、温め直しも簡単だしもう鍋で普通にやるのはなしだな
内鍋以外は食洗機、内鍋もあとらくミストを吹き付けとくと洗うの簡単だよ

ところでCampbell、レンチンでなめらかになるの?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:55:20.79 ID:NcJBckbo.net
>>427
レンジだとだまになるよ。入れる前と出したあとでスプーンでつぶすけど、そこがめんどくさいんだよねー。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 21:05:30.56 ID:rCy1tmwF.net
ちゃんとかちょっとキモい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 21:49:59.19 ID:uoWv/IbU.net
キャンベルは遺伝子組み換えだから怖くない?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 00:10:27.24 ID:ffEvbhKj.net
レシピパクられたってファビョってる人おるけど
公開してたレシピ使ってsns上げられるの
逆に嬉しくないんかな
自作レシピとして上げてたってことか
どうせ大したr

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 00:11:34.83 ID:SdU8Jk8x.net
フッ素加工やっぱりもろいの?快適だし1万程度なら買い替えてもいいやと思ったけど、1年も持たないんじゃさすがに早すぎ…

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 02:49:23.73 ID:I9FQ2127.net
発売されてからずっとあちこちで指摘されてる問題だけど
ふとしたタイミングで急にクラウドサービスに繋がらなくなる症状って全然改善する気配ないよな
WiFi電波も問題なくてWPS接続もうまくいってIPアドレスも割り振られてるのにその先が全然ダメ
シャープのLoT家電はとにかくシステム面での設計が酷過ぎる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 08:00:29.79 ID:P6SHyscU.net
コンセント抜いてると使いたい時に差しても繋がるのに時間がかかることあるから抜かないようにしてる
抜かなければ繋がらなくなったことないな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 14:17:12.20 ID:tMQM6BkW.net
テフロンそんなに持たないのか
5年保証入っても釜だけ交換とか無理だよね?
手入れが多少面倒でも旧型買うべきかな
本当は1人用の方を買おうと思ったんだが
あっちもテフロンなのな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 14:19:33.65 ID:s9A4oZ3U.net
1.0を1年以上使ってるけど、テフロンなんともないよ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 14:24:01.05 ID:tMQM6BkW.net
>>436
でも耐性ならやっぱ旧型のステンレスのが持つことは持つんだよね?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 14:26:53.45 ID:jZy9jnNU.net
使用頻度にもよるけどフライパンのフッ素加工も寿命短いからね
100万回耐久とかのフライパンを買ってもわりと早くくっつくようになるし
多少くっついてもステンレスよりは洗いやすいから剥がれなければ問題はないと思うけど
消耗品であることに変わりはない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 14:30:20.19 ID:jZy9jnNU.net
>>438
ちょっと誤解させるようなことを書いてしまったかもしれないから補足すると
フライパンの場合は高温になることが劣化の大きな原因だから内鍋の場合はそこまですぐに駄目になるとは思わないが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 14:35:05.43 ID:msfMI+uP.net
私も1.0テフロンだけど何ともないよ
逆にどう言う使い方したらそんな状態になるのか気になる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 14:39:21.03 ID:2WixWA5a.net
食洗機使ってるとかではないのかな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:22:44.10 ID:tMQM6BkW.net
>>438
やっぱテフロンは消耗品という認識のが良さそうですね
機能的に旧型と新型はそんなに差がないように思えるけど
テフロンが気になるなら旧型のが良いでしょうか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:32:15.06 ID:tCvDCc9Q.net
最新買ったら蓋がついてなかったんだけど、別売りの蓋ってテフロン内釜にも使えますか?
ラップより便利そうなので

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:36:11.72 ID:zUrMCmr+.net
12月に買って煮物メインで作ってたけど、春夏はみなさんどう活用するご予定ですか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:06:24.21 ID:jZy9jnNU.net
>>442
テフロンは消耗品だってことは理解しておく必要があるけれど
個人的にはそんなに心配しなくてもいいと思うんですよね
内側がテフロンの普通の鍋もよく売ってるけれどフライパンほど寿命が短いって話も記憶にないので
ホットクックは便利で家事が楽になるのが魅力なのでより快適さを求めるならテフロンのを選んでいいんじゃないでしょうか
煮物中心で使うなら旧式のステンレスもくっつくようなことはないけれど
料理によっては洗うのが大変だったって声も多いみたいなので
決め手に欠けるならユーチューバーが挙げてる比較動画お薦めします
テフロンになって年数経ってないのでまだよくわからないですよね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:33:29.03 ID:AEA79RKd.net
そもそも、「テフロン加工がやばくなってきた」というのがどういう状態なのかわからないからなんとも言えない。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:37:25.78 ID:tMQM6BkW.net
>>445
とりあえず別売りでテフロン釜買える用なので
旧型が安ければ、後に釜を買っても差額がほとんどなさそうなので旧型にします
ありがとうございました

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 21:39:35.69 ID:RpcCW0+m.net
旧型だったからテフロン内鍋別で買ったけど何ともないよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 22:21:21.91 ID:T000HxQF.net
>>446
その辺ハッキリさせないというか、その後の書き込みもないしなあ
近頃は匂わせたことを言って誤解を誘おうとする人たちもいるから何とも言えないな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 22:42:04.50 ID:vPTln9wb.net
使い方によると思う
本体の底の鉄板部分をすごく汚してる人もいるみたいだけど家のはきれいだし

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 23:10:14.28 ID:ALdSnvNn.net
最新型の本体で、捨てずに取っておいたステンレスの鍋と交互に使えたら楽だけど、余計なことはしない方がいいかな?
大人しくテフロン鍋を追加で買おうかな。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 23:11:57.72 ID:ALdSnvNn.net
言葉足らずですまん
違う機種のステンレス鍋を使って、最新型の本体に何か悪影響があったら嫌だと思って。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 23:55:32.16 ID:KCKWssfg.net
ホットクックの内鍋を洗う時にスポンジの硬い方の面を使ったらめっちゃ傷付いた

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 02:21:43.41 ID:8iVzwIga.net
お助けレシピのレビューわろた
こんなやついるんだな

妻へのクリスマスプレゼントに購入。
小さめの本です。
良いものだとはおもいますが、2ヶ月経った今も、この本のメニューがテーブルに並ばないので、星ひとつ減らしました。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:28:11.97 ID:Uzi+C0rk.net
>>444
蒸し野菜→保存のオンパレード

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 09:55:18.33 ID:88+AJzFu.net
スープとか煮物系なら旧型のステンレスでも全然平気でしょ
カレーとか油っぽいのはテフロンのが良いだろうけど

話変わるけど、ナポリタンとか上手く作れた人居る?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:37:47.21 ID:kXZiy3zI.net
ホットクックについてるレシピ通りにナポリタン作ったら、ケチャップと塩だけだから味付けが物足りなかったかな
次作る時はウスターかなんか足したほうがいいかなと思った
パスタはうまく茹で上がってた

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:40:01.47 ID:2gSfSGuF.net
ナポリタンまっずいのが出来たからもうホットクックでパスタは茹でないと誓った
あんな茹で時間シビアな麺ホットクックじゃ無理だ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:43:19.63 ID:kfn+G3IL.net
ホットクック便利だけど、すっごく美味しい!ってのはできた事がない 
まあまあ美味しいくらい
でも、鍋にセットし終わったら、ホットクックにまかせて、他の事ができるからそれが一番助かるわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 15:08:56.36 ID:W5jwwgYu.net
ナポリタンとか定番のものは、どういうレシピで作るかじゃなく、いつものレシピをホットクックにどう調理させたらうまくできるかを考えた方がいいと思う
パスタによってゆで時間や水分量は違うし

ぐぐると動画やブログが多数あるので、自分と好みがあいそうな人のを参考にすると、他のレシピもウマーだったりする

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 15:09:39.03 ID:Djq2qcD7.net
ナポリタン
うちのは1.0だからママーの7分茹でスパゲッティで煮物まぜる5分煮詰め2分で作ってるよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 15:19:19.68 ID:I+gK0Mza.net
自分は金目鯛の煮付けと鯖の味噌煮に感動したなあ
身がふっくらとして味がよく染みてて見た目も味も抜群だった
但し下ごしらえをしっかりやって尚且つ味付けを自分好みにかなり変えたけどね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 15:20:46.91 ID:kXZiy3zI.net
>>459
これはわかる
料理苦手な人でも60〜70点くらいのものが簡単にできるみたいな感じだと思う
肉じゃがはうちの嫁が今まで作ったなかで一番美味しくできたとは言ってたっけな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 15:47:31.02 ID:2lMheIV4.net
>>454
自分で作ればいいのに

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 15:48:36.70 ID:W5jwwgYu.net
Campbell暖めをホットクックにやらせてると書いたものですが、今日は乾麺の蕎麦をゆでたよ
パッケージに書いてあるゆで時間でちょうどいいゆで加減に茹で上がった
ゆでてる間にめんつゆ希釈〜レンチンで熱々のつゆ、すだちをスライスしてスタンバイ
すだちそば(温麺)おいしゅうごいました

乾麺ゆでる、ゆで卵、温泉卵、飴色玉ねぎとか、難しくなけどめんどくさいもの、つきっきりでやらないといけないものがほっとけばできるのが助かる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 15:48:37.83 ID:2gSfSGuF.net
>>464
ただのジョークだと思うが

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 16:02:50.77 ID:iQ92whJG.net
温泉卵は温泉卵モードじゃないほうがうまく作れるんだよな
なんでアレあんなに黄身固く仕上がるんだろう…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 16:04:02.11 ID:xLt/5wFr.net
>>466
レビュー元見てもジョークな雰囲気無いが。
嫁が手を出さないくらい手間が掛かる使えないレシピ
ってとこか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 16:13:12.40 ID:7NzVGdRi.net
>>467
温泉卵って黄身が硬い物だろ?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 16:15:47.81 ID:iQ92whJG.net
>>469
少なくとも自分の感覚だとあんなに固くはないと思う
ツンツンしたらふにゅっとなるくらいがちょうどいい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 16:31:04.07 ID:cQC3aABA.net
公式レシピの無水ナポリタン美味しいよ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 16:41:37.31 ID:DiLiq74O.net
温泉たまごモードで黄身トロトロだけどなぁ。むしろ緩いくらいだから終了後取り消し押して5分くらい待ってるよ。
水は100ccくらあしか入れないけど。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 17:03:12.04 ID:ILAeGUKF.net
自動だから美味くないというのは無いと思うけどね。
よ〜く考えると、これって今迄無かった加熱方法ですよね。
蓋をしたまま混ぜる事が出来るから、食材の水分が飛ばないし、火加減もデジタルで微妙に自動コントロールされる。むしろ今迄より美味く出来てもおかしく無いよね。
材料と調味料さえ合ってれば安定して美味くできる。
ただ一気に食材を入れてしまう事がベースだから、その違いはあるかな。
豚肉をフライパン炒める場合は、出てきた油を結構捨ててるので、それが出来ない部分は大きく違うかなと

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 17:08:57.91 ID:Uzi+C0rk.net
>>458
ナポリタンは作ったことないけど、ホットクックに使うパスタはホットクックありきで決めるんよ
自分はアルチェネロの茹で時間8分のやつ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 17:25:57.00 ID:2lMheIV4.net
>>472
同じ。規定だと短いくらい
常温卵か冷蔵卵かでも違う

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 17:29:41.48 ID:5aKDhHcs.net
>>458
ナポリタンはアルデンテじゃなく
茹ですぎの巻きごたえがある方が好まれるから
ホットクック には合うんじゃない?
ナポリタン用に茹でてから一晩保存した麺を
使う喫茶店もあるくらいだし

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 17:33:12.17 ID:Uzi+C0rk.net
>>476
それは知らなかった

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 19:51:32.50 ID:DcwGfcS6.net
上にもあったけど無水カレーはトマト強すぎて普通のカレー作ってみた
水だいぶ少なめにしたけどこっちもやっぱりシャバシャバになるね
ハヤシライスはめっちゃおいしかったから我が家はこれからカレーじゃなくてハヤシライスが定番になりそう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:14:20.87 ID:gkREYZ0q.net
カレーにこだわり強い人は大変だな
無水カレーなんて玉ねぎとトマト一個以外は適当に余り野菜だし、セロリなんて入れたことないけど生姜かニンニクは必ず入れる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:17:20.97 ID:gkREYZ0q.net
誇張抜きで5分か10分で仕込み終わってスイッチオンで出来上がり

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:24:28.72 ID:oRiE8FIc.net
内鍋、ガス台で加熱出来ます!ってなれば使い勝手がよくなるのになぁw。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:29:45.27 ID:kfn+G3IL.net
私好みの味にならないから、カレーもシチューもホットクックでは作らないよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:45:48.71 ID:M6kjqlI5.net
カレーやシチューの味追求するなら圧倒的にスロークッカーの勝利
ホットクックやガスで鍋とかてば逆立ちしても勝てない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:51:38.83 ID:Djq2qcD7.net
キャベツカレー結構好きだな
ふつうに作るカレーとは別物だよね
最初に肉野菜焼いてから煮たりするのはホットクックよりそのまま作った方が洗い物少なくていいと思うけど、ビーフシチューはホットクック使ってる
炒めたまねぎみたいに野菜茶色くなるまでホットクックで炒めたのを冷凍しておくと焼いてからホットクックで1時間以上煮るだけなので簡単料理になって気軽に作りやすくなったよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:41:43.52 ID:sA4Z/7Ps.net
WiFi 繋げるのに悪戦苦闘した。
TP-link decoでメッシュ組んでるんだが、検索しまくって高速ローミング設定オフにするまでは何やってもダメだった。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 22:37:16.91 ID:88+AJzFu.net
このスレ読んでて便利この上なさそうだから
1人用のと数人用の両方買った
これだけは速攻で試せっていうオススメあったら教えてください!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 22:57:42.23 ID:cQC3aABA.net
無水カレーとスペアリブと温泉卵

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:03:40.83 ID:eu2ygOCo.net
季節的におでんは食べたくないかな
放り込んだだけで大根の芯までやわらかくて味がしみしみになるのも小さな感動

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:27:49.84 ID:5Q+8N6fK.net
>>480
え?
65分じゃなくてですか?
どうやって??

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:33:58.69 ID:kQ8izaDH.net
調理時間のうち実際に手動かすのがそれくらいってことでしょ

カレー作ったがやっぱ初日はなんか微妙だな、明日が楽しみ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:55:45.42 ID:PYhbljwx.net
>>485
ワイも今日苦戦した。
結局5GHzじゃ何度やってもダメで2.4GHzなら繋がった。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 04:11:21.46 ID:EURutvlQ.net
>>486
具なし茶碗蒸し
卵と水と白だしかめんつゆで小腹がすいたときすぐつくれる
マグカップか耐熱の小鉢にアルミホイルでふたしたらいいよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 06:01:48.04 ID:u7Z1ufXi.net
>>489
返しが古くさい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 10:39:47.64 ID:ldTloEAW.net
推しのvtuberが購入したので私も衝動買いで1.6購入
これから何に使うか考えます

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 10:42:12.33 ID:2xkdnVBw.net
>>493
そう言わず教えてください時短カレー

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 11:22:05.80 ID:/ilnDbUb.net
>>485
わかる。めっちゃ苦労した。基本11rに対応してないシャープが悪い。
でも高速ローミングオフにしたらメッシュの意味なくね?…と思ってdecoは元に戻して、古いルーター引っ張り出してホットクック専用SSID用意してるわorz

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:36:57.34 ID:6SOJ9Mf9.net
ウチもホットクックのためだけに2.4GHz帯飛ばしてる
でも1ヶ月くらい前に急に繋がらなくなって全部設定し直したけどいまだに全然ダメ
Wi-Fiには繋がってるのにコネクトランプ橙点滅とか消灯したままだからアプデすら受け付けてくれない
一応自分エンジニアだけどこんな出来損ない相手するの初めてだわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:25:05.35 ID:K9CpzYoL.net
中継するスマホが5GHzだったから、最初全く繋がらなくて焦った

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:23:44.59 ID:Qmo2gKcF.net
くだらないこと喋るくせに一番大事な予約確認「時間〜時に出来上がります」の復唱がないのはホント間抜け
古い炊飯器はやってくれるからホットクックは出来の悪い店員みたい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:56:50.92 ID:n2Dy5jtW.net
レシピメニューにある、だし汁を入れるとしてしか書いてないけど
このだし汁は自分で調整して作らないとダメなのかな?
600mLのだし汁ってどう作るかピンと来ないんだけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:36:08.28 ID:MSUqJivu.net
ggrks

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:06:09.84 ID:Xc+MkmL3.net
>>500
ホットクックでだし作れるよ公式レシピを検索
昆布と鰹節の一番だしで時間あるならおいしいよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:23:36.96 ID:n2Dy5jtW.net
>>502
参考にします。ありがとう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:37:01.17 ID:j9krQdds.net
>>500
茅のやの出汁じゃダメですか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:42:15.12 ID:UA6A50QX.net
無水カレー作ってみたら全くパンチが足らんから出来上がってからスパイス足した。次は甘酒作ってみよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 00:02:06.12 ID:Oi3CL2Cd.net
>>496
その手があったか。ありがとう。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 01:28:40.17 ID:I0f1DvyW.net
ホットクック大活躍だけど1.6だから容量足りなくておでんが溢れるので
インスタントポット5.7買ってみた
同じように温度調整していろいろ作ってみたけど
何やってもいまいち美味しくない>インスタントポット
低温調理の鶏ハムはぱさつくし豚の角煮は固いまま
ホットクックで作るとどちらもジューシーで蕩けるようになるのに
もしかしたらインスタントポットは温度が不安定なのかも

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 01:59:33.20 ID:pMw3ffGI.net
料理が同時に仕上がらなくてもいいなら2.4買って内鍋だけ2〜3個用意するのがコスパいいと思う
まぁ内鍋だけであの値段ってのも高過ぎるとは思うけど、蓋もついてるから大きめの冷蔵庫があればそのまま入れて保存できるし便利

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 02:34:14.78 ID:I0f1DvyW.net
うん、こんなことなら2.4を買い増せばよかったと後悔中
ホットクックとインスタントポットだと値段が3倍近く違うから日和ってしまったわ
今からでもインスタントポット手放して買い換えようかな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 08:39:27.32 ID:5X5FRiX7.net
>>500
粉末のだしの素でやってるが

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 08:43:42.07 ID:JdiujGSK.net
塩分入ってない粉末のだし使ってる
うちは理研のスティックのやつ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:55:37.12 ID:1f295O6x.net
1.0買った独身のおっさんだが簡単なのでカレー、親子丼、かつ丼、牛丼ばかり作ってたら、どんどん太っていくよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:04:19.33 ID:nQ20e9U6.net
>>512
良い嫁じゃん。惚気かよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:10:24.16 ID:+F5SulXj.net
ビーフシチュー作るとじゃがいも(メークイン)がほぼ溶けてしまう
一般的なサイズのものなら2等分にしてるんだけど皆さんどれくらいのサイズで入れてます?切らない?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:14:35.55 ID:JsBSyO1a.net
>>514
あと入れ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:27:31.48 ID:JdiujGSK.net
>>514
大きさによって、二つ割り〜四つ割でてきとうに切ってるけど、角が取れて面取りしたくらいの感じに仕上がるよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:27:03.02 ID:0XjF6prg.net
待機電力とか気にしてる人居ますか?
ホットクック、炊飯器、電気ケトルとか
電子レンジやオーブンなんかは頻繁に使うので付けっぱなしだと思いますが
ホットクックや炊飯器はスイッチ式電源タップ使ってますか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:37:18.83 ID:y9yelogE.net
>>517
ホットクック使わない時はコード抜いてる。
夜、電気消して寝るとき、液晶が明るすぎるのが気になって。
炊飯器はコードそのままにしてる。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:43:30.61 ID:G68gio/v.net
牛どんの卵とじにしたかったんだけど、卵投入してから混ぜ技使ったからなのか
なんか汁に卵が溶け込んだ感じになってしもた…
卵の食感みたいなの残したかったんだけどなぁ
卵入れてからは混ぜ技使わないほうがよかったか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 17:49:04.29 ID:c0Fs0W9e.net
>>518
寝る部屋にホットクック置いてるの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 17:54:56.31 ID:y9yelogE.net
>>520
ホットクックはキッチンに置いてるけど、夜水飲みにキッチン行くと、液晶が煌々と光り輝いてるんだよね。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:07:44.57 ID:aTWntYX+.net
時間たつと液晶消えない?
ただ聞いてボタンはついてるけど…
聞かねーよw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:11:41.06 ID:c0Fs0W9e.net
牛肉ブロック大量に入れて煮込み作りたいんだけど
オススメ何かありますか?
メニュー内でもメニュー外でも構わないです
ビーフシチューは定番だと思うけど、他に思い浮かばなくて

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:25:59.33 ID:KN2At67T.net
料理できたら、すぐ他の鍋に移し変えてる
内鍋のまま出したら、家族にお玉で鍋かき回されて、内鍋が傷つきそうだから嫌なんだよねぇ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:31:36.12 ID:QFISKwEV.net
>>524
つシリコンレードル

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:01:45.15 ID:gOEoMIYm.net
514です
>>516いいなー理想的
昨日も2切れ以外は原形を留めてなかったわ
何がいけないんだろう
後入れの手間は避けたい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:04:32.12 ID:KN2At67T.net
>>525
ありがとう
シリコンレードル買おうかな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 23:16:48.52 ID:pJgfeOZM.net
シリコンレードルは無印のが評判いいみたいだね
しかしここはマーナ製のを推したい
角度がついてないから巨大スプーンって感じだけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 04:14:05.24 ID:WAdv5mml.net
糞マズワンポットパスタレシピで
ファビョってんのほんまおもろい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 23:29:17.89 ID:/Rsl3jNc.net
買ったけどやっぱ初めて作るのは肉じゃがが鉄板かな?
なんせメニュー番号1番だしさぁw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:45:41.57 ID:Y73Tp+aT.net
>>523
牛すね肉のトマト煮込みは糞上手く作れた

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 01:27:40.17 ID:I5/KvM70.net
炒め機能でチャーハンやったら、本体の鍋の底にバッタリご飯が大きくおやきみたいにこびりついて取れない…
本体を水洗いできないしもう詰んだ…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 07:11:12.56 ID:vP+uJlCU.net
>>532
どういうこと?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 07:13:46.15 ID:LXPKr9dx.net
本体の底に付く?
こぼしてたの?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:05:58.23 ID:lhqpQCZ6.net
水洗いできないって書いてるから本体の釜の底なのは間違いなさそうだけど何したらそうなるんだ…?
量多過ぎたとか内蓋忘れたとかかな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:27:56.14 ID:EdT2Kbgz.net
内鍋を本体にセットしてから食材入れるのをデフォにするのはよくないよ
内鍋セットしてないのに食材・調味料入れてメーカー修理になった人を複数知ってます

という話をどこかのブログか動画でたことあるな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:29:13.15 ID:EdT2Kbgz.net
見たことあるな です

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 16:34:59.64 ID:AJcg8IIz.net
2.4Lホワイト KN-HW24E-Wがアマゾンで¥46,514で家電合わせがいで5%オフなるから最安の2,110円の電球合わせ買いで、46,193円になる
トイレと風呂くらいしか電球使わないけど電球無料でもらえるのと、ちょっと安くなるから買ってみた

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:26:07.23 ID:qLufakOp.net
ここで散々言われてるけど無線LANの設定でこんなに手こずるとは思わなかったw
なんで2.4hzしか出来ないんだ
これスマホのWi-Fiの接続もずっと2.4hzのままにしないとダメなのかな?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:35:53.69 ID:49DFTMFE.net
トマト缶を使ったメニュー、無水カレー、ポークビーンズ、なすとトマトの炒めもの、三連敗中
いずれもトマトが強すぎてダメだった
トマト缶半分入れて残り捨てればいいかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:49:11.42 ID:7/klyqJd.net
トマト強すぎ問題分かる
ちょっと今離れてる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:53:46.53 ID:I5/KvM70.net
>>533
なんでか分からんけど、内釜に材料を入れたときに、内釜の底でご飯踏んづけてたみたい
で、内釜をセットして炒めやったから本体にこびりついた

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:55:34.41 ID:4xEGwJ5l.net
>>539
設定の時だけで大丈夫

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:02:31.55 ID:Hk9tHoHx.net
レンティオの新品レンタルいいよ
最低レンタル期間3ヶ月 
12ヶ月経つと自分のものになって13ヶ月目以降は0円
1年トータルでアマゾン価格とほぼ同じ
初期費用抑えられるし万が一不要になったら返却すればいい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:03:48.59 ID:7/5iXfSU.net
>>540
トマト缶より生のトマトの方がトマト感は弱くなる気がする
あとトマト缶冷凍できるから半分冷凍しとけば?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:20:28.96 ID:WFveKa+y.net
>>545
ありがとう
トマト缶のトマト熟しすぎてるのかな?
半分冷凍しとくわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:22:41.01 ID:lQnlxxGu.net
トマト缶ってミートソース作る時しか使ったこと今までないな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:22:48.40 ID:qLufakOp.net
>>543
ありがとう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:37:47.40 ID:WFveKa+y.net
仕事で給食センターで働いてるんだけど、トマト缶使ったメニューけっこう多くて、美味しいから作ってみたいって思ったんだよね
給食センターのレシピでは、材料の総量に対して、トマト缶の比率かなり少ないから、ホットクックのレシピがトマト率高過ぎなんだろうなぁ(1缶入れるのが切りよいからか)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:48:12.94 ID:5K8vLpDD.net
ポトフ作ってみた。うまー。最近ホットクックを買って毎日作ってるけど、
調味料を良いやつ使うのが必須やね。ポトフはシンプリーオーガニックのシーズニング。コンソメは少量。
レシピのコンソメ大さじ2とかありえんwあたおか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:49:41.28 ID:5K8vLpDD.net
甘酒も美味しかった。だいぶお湯で薄めて生姜入れたけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:53:15.63 ID:5K8vLpDD.net
>>540
無水カレーは普通のトマト使って作ったけど美味しかったよ。
トマトの分量を規定より100gくらい少なくしたのと
インディアン食品のカレー粉を使った。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 21:05:28.47 ID:WFveKa+y.net
>>552
インディアン食品のカレー粉くぐってみたら、評判よさげだし買ってみようかな
分量減らした普通のトマトで無水カレーリベンジしてみるね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 21:10:03.01 ID:5K8vLpDD.net
>>553
ぜひぜひ。ワイは普通のカレールーで作ったんだけど、味に締まりがなくパンチが全くなかったから後からインディアンのカレー粉足した。次からは最初から入れるつもり。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 21:12:58.76 ID:WFveKa+y.net
>>554
インディアン食品のカレー粉、アマでポチったよ
美味しいカレーができるといいな!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 21:28:10.80 ID:Q+sNDHfR.net
無水カレーのトマトはトマト缶より普通のトマトのが断然美味しい
たしかトマトの種類自体が違う

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 21:30:08.35 ID:EdT2Kbgz.net
インディアン印のカレー粉、実店舗だと
カルデイにあると思うよ

トマト缶の件、酸味が強すぎるなら、ホールのトマト缶にして汁は入れないといいみたいだよ
ククパの伝説の中毒症カレーがやはりトマト缶使ってて↑のことが出てた

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 21:57:13.20 ID:qLufakOp.net
内蓋って都度都度洗わなきゃいけない設定になってるけど
自分の認識では炊飯器の内蓋と同じようなもので
たまにで良いと思ってるんだけどダメですかね?
まぜユニットは毎回必ず洗いますけど

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:04:38.49 ID:czyAZ7IX.net
炊飯器の内蓋も毎回洗うのが当たり前だと思ってた

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:08:44.16 ID:WFveKa+y.net
>>558
内蓋毎回洗ってるよ
せっかく高いもの買ったのに、何かあったら嫌だから、説明書通りにしないとって思って洗ってる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:34:54.05 ID:ZsyHf/dg.net
皆さんのホットクックは
IHクッキングヒーターを越えるくらい重宝してますか?
参考にしたいです

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:37:06.15 ID:I22Dw0xi.net
てか、炊飯器の内蓋も毎回洗わないか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:40:45.45 ID:ZsyHf/dg.net
>>562
炊飯器の内釜とかフタパーツよりホットクックの方が全てのパーツ洗うの簡単ですね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:48:41.98 ID:u268u/VM.net
内蓋は茹で蒸しなら軽く拭く程度
カレーとかは洗う

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 08:36:35.13 ID:oOp6fAfv.net
>>558
買った当初は毎回洗ってたけど、
そんなに汚れないとわかったから
毎回は洗わなくなった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 17:08:17.78 ID:VQ6WmYN1.net
衛生面でいうとスチーム殺菌で雑菌消滅された内蓋を外してスポンジと布巾で雑菌を擦り付けてるようなもんだからね
それをわかった上で洗うかどうかはその時の状況判断かな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 17:30:20.57 ID:WXzywr0t.net
蒸気吹出口のプラ部品はあまり洗わないかも
内蓋は溝に水が溜まるから毎回外すかな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 17:57:44.64 ID:49Kd5yNa.net
え。炊飯器もホットクックも毎回内蓋洗うよ。
食洗機に突っ込むだけやん

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:23:35.81 ID:uxlEEKIz.net
内蓋だけは食洗機だめじゃなかった?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 19:58:27.33 ID:49Kd5yNa.net
内釜だけダメだと書いてある

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 20:21:15.36 ID:N9897PNz.net
ホットクック16Lと10Lと炊飯器を同時使用だとブレーカー落ちるかな?
尤も使用環境によるのは分かってるが、
何となくのイメージ付けたいので、
ホットクック使ってブレーカー落ちた経験者いたら教えてください

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 20:48:32.77 ID:uxlEEKIz.net
>>570
素で間違えてたわ
どうもありがとう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:02:16.77 ID:WbpoWc+l.net
>>561
使い方が違うからね。
ホットクックは重宝してる。
付きっきりでなくていいからね。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:07:53.96 ID:yqxnsqWr.net
食洗機ないもん。。。。。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 00:09:55.08 ID:fEA3cSiw.net
ホットクック使うようなズボラーが
食洗機持ってないなんてことあるのか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 00:18:52.47 ID:zxSNKMdc.net
素パスタを茹でるのに、メニュー通りだと途中でパスタ入れるのすら面倒だから
水250ccと塩とパスタ入れてナポリタンのメニューで茹でてる
ソースが美味しければそれで十分

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 10:14:34.23 ID:MV9GZvAA.net
>>575
置き場所の問題があって置けない人も多いよ
コンパクト式の食洗機は使い勝手悪いからね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 10:19:38.55 ID:3DhYo4kV.net
食洗機メルカリで半値で売れるから買ったほうがいいよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 11:13:56.73 ID:TRxO32dT.net
>>571
ホットクック炊飯器食洗機で落ちるときあるから加熱重なると危なそう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 11:47:38.00 ID:kG/T4A9Q.net
99Aより新型の方が早く温泉卵作れるんだね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:39:14.81 ID:YPs2/HGq.net
公式レシピのクリームチーズ、なぜか固まらなくて水のままだった…
なんでだろう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 15:02:45.27 ID:zt4D2cr9.net
>>581
漉してもなにも残らなかったってこと?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 16:33:18.99 ID:Y4H6wglk.net
フッ素加工剥がれてくるのが嫌いだから最近買う調理器具はフッ素加工無しのやつばっかり
ホットクックの内鍋も2つとも普通のやつ使ってるけど少数派なのかなぁ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 17:31:27.31 ID:TQwTtLGX.net
ステンレスとフッ素一個ずつあるけどもっぱらフッ素しか使ってないや
洗うのが楽すぎて

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 18:00:12.74 ID:hlqCw6Sr.net
>>581
牛乳のメーカーによるのかも
ヨーグルト作る時、明らかに固まりが悪いやつがある

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 18:04:41.10 ID:YPs2/HGq.net
>>582
そうです。全て濾過されて何も残らなかったw
>>585
牛乳はよつ葉の低温殺菌牛乳
ヨーグルトもよつ葉の砂糖なしプレーンヨーグルト。
生クリームも。
低温殺菌だとダメなのかなあ…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 18:13:02.41 ID:zt4D2cr9.net
>>586
レモン汁はレモンから絞ったの?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 18:27:04.45 ID:YPs2/HGq.net
>>587
そう、レモンから絞ったよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 18:45:20.57 ID:lTVi/Uif.net
>>583
同じく剥がれたフッ素食べるの嫌で旧内鍋愛用
歯磨き粉はフッ素入りにしてるけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 19:13:51.46 ID:zt4D2cr9.net
>>588
低脂肪乳使ったとかではないの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 20:30:22.62 ID:T12/cAD8.net
>>583
去年秋に購入したんだけど、
フッ素加工が嫌だから一つ前の型を買った

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 20:39:52.48 ID:ZJKuLTaY.net
>>591
何でフッ素加工が嫌なの?
私は逆に安さにつられて、一つ前のステンレスのを買ってしまって、しくじったって思ってるよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 20:40:57.46 ID:ZJKuLTaY.net
あ、自己解決
フッ素が剥がれるのね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 21:07:49.83 ID:YPs2/HGq.net
>>590
低脂肪乳じゃないよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 21:10:54.00 ID:MV9GZvAA.net
1.0買って後悔してる
ホットクックに関しては完全に大は小を兼ねるだわ
30000円で買えたから焦ってポチってしまった

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 21:13:42.37 ID:B7NrPtct.net
1台目1.0は勿体ないね
2台目なら全然ありだよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 22:03:33.55 ID:gP4QotXG.net
フッ素加工追加で買ったよ。掃除は楽になったね。
料理見て使い分けてる。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 00:22:08.45 ID:gi5Rfupv.net
回鍋肉コース代用してエビチリ作って上手くいったわ
代用レシピでおすすめありますか?
麻婆豆腐や麻婆春雨とか手動じゃなく代用で作れないかな?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 07:14:38.05 ID:BLXZKtjG.net
温玉、終了後放置5分でまだ少し緩めだった。ただ入れる水の量にもよりそうだなぁ。卵かましっかり浸かるくらい入れちゃうと固いの出来ちゃいそう。

ところで自作の温玉って冷蔵庫保管でどれくらい持つかな?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 12:11:00.29 ID:PnXPWsr3.net
そのフッ素加工の寿命はどのくらい?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 14:26:36.74 ID:t9ZMck/F.net
>>600
誰も回答できないんでないのw
長年ホットクック使ってるが、こびりつくと落とすのが結構大変だからフッ素加工でええんでないの?
ステンは魚とか煮ると結構こびりつくと思うよね。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 15:20:56.69 ID:UuLlRFW8.net
フッ素鍋買ったらこれまでの鍋なんてとても使う気になれないんだが
人それぞれなんだな
旧鍋を洗う面倒臭さは異常だった。こすってもこすっても取れないw
知り合いに聞かれたら絶対にフッ素加工鍋にしろと力説する

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 15:33:48.43 ID:yEMR/Zms.net
型落ちを安く買って、フッ素鍋だけ別に買うのがベスト
俺の経験上、ステンレス鍋使って実感しないと感想は絶対に分からない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 18:40:06.18 ID:fce5hnBR.net
ホットクックと相性のいい冷凍食品ってありますか?
そのままホットクックで一品になるものや、素材の一つとして使えるもの。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 18:50:00.23 ID:eD4hmpcl.net
>>604
ロールキャベツ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 19:50:47.67 ID:O7eIjOGf.net
新タマネギ2個で無水スープ作ろうとしたら水分少なくてスープじゃなかった
お湯足して飲んだ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 22:58:38.42 ID:aZ+dPmXx.net
>>598
酢豚いいよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 23:55:10.56 ID:aJYiCgEx.net
手動と自動コースでそんなに差が出るもん?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 09:27:21.17 ID:+BvWHPD8.net
>>604
ヘルシオデリ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 18:21:46.58 ID:7lpKaLHp.net
新じゃがでお助けレシピの緑に載ってた味噌かんぷら風作ったらめっちゃおいしい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 19:44:21.80 ID:deKWx1N1.net
良かったね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 19:57:21.76 ID:YJWaobi3.net
大根は煮えが弱いよな
薄切りにしても自分好みにならない
尤も他の材料との混ぜ合わせの自動での話だけど

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 17:58:53.69 ID:Ov1yOgGi.net
>>610
これ皮付きのまま四つ切りなんだけど芽の部分だけは取るもんなの?こーいう時って
芽が出てなければそのままでもいいのかな
抉り取るやつで凹んでるとこ少し処理したんだけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 18:09:35.09 ID:23Om9G0N.net
ジャガイモやかぼちゃのポタージュを
途中で蓋開けて牛乳入れるんじゃなく
最初から全部入れてスイッチして放置プレー試したことある人いますか?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:02:50.37 ID:xf2fz17e.net
クリームシチューでそれやっちゃったことあるけど、分離してたよ
でも食べられない感じじゃなかったし普通に美味しかった
ただ単に見た目だけの問題かも

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:10:36.94 ID:WB8GSNXy.net
KN-HW10Eで無水オニオンスープ作ったけど、
ピューレみたいにどろっとしたものになってしまい、
全然スープ感がないものになってしまった。
なにがいけなかったんだろ?それとも1.0Lじゃ駄目なのかな?
ちなみに材料は玉ねぎ250gと0.6%の塩とコンソメ1/2個。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 22:35:35.25 ID:4Rk7RnSK.net
>>616
そんなもんだよ
水かお湯加えればいいじゃん

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 09:34:04.73 ID:cSLByT8s.net
ホットクックデビューしました
無水カレー作ったけど美味しくできた

感想
フープロ、食洗機と合わせて最高

玉ねぎ自動むき機が欲しいw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 10:22:54.84 ID:tTjbEn+k.net
>>617
無水ってのにこだわりたかったがまあそれでもいいな。
これ失敗じゃなくてむしろ「飴色玉ねぎ」ってやつができてた。
これはこれでカレーに入れたら美味しいらしくむしろこっちの方が貴重なのかも。
スープになるか飴色玉ねぎになるのかは炒める時間なのかな?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 11:04:05.90 ID:jrOJQFw+.net
最近買ったけどすごい便利だなこれ
作り置きしたいから一人暮らし用として発売されたやつじゃなくて1.6L買ったけど
今まで会社の飯食ってたけど凄い快適だわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:23:27.05 ID:JoyAfYt9.net
1.0のホットクックで標準レシピになかった、
かぼちゃのポタージュがユーザーレシピにあってダウンロードしたんだけど
これちゃんと牛乳を入れるタイミングでお知らせボイスあるんだろうか?
失敗すると嫌だから最初から水と牛乳全部入れちゃおうかと思ってるんだが

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:30:07.69 ID:KPAhDfnx.net
>>621
知らんけど鳴らなければ牛乳入れて延長すればいいだけだし全入れはオススメできん

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:35:06.31 ID:JoyAfYt9.net
>>622
延長ってのやったことないんだけど、
終了音鳴った後にどういう操作するの?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:35:06.31 ID:JoyAfYt9.net
>>622
延長ってのやったことないんだけど、
終了音鳴った後にどういう操作するの?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:43:06.03 ID:KPAhDfnx.net
>>623
できあがりました
高熱注意
[決定]で加熱の延長へ

と液晶に出てるはず

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 14:35:05.19 ID:CQPMj9Ql.net
調理完了のお知らせで
「できあがり!仕上がりを確認してくださいね。
加熱の延長ができますよ」
と言われた後に決定ボタンを押す

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 14:40:41.34 ID:xeOIrCBH.net
>>626
あの声で再生されたわw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 14:45:48.09 ID:/OetUkO9.net
時間に迫られて作ることがあまりないから煮物なんかは延長しょっちゅうしてる
3分とか5分延長して放置しとくと味の染み方が全然違うから
でもかき混ぜユニット使うものは煮崩れて後悔することもある

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 15:31:54.68 ID:g7PXB5nK.net
保温とは明らかに違うもんなのかね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 15:46:01.77 ID:H8FBVh/V.net
自分も煮崩れ防止に浅めに時間設定して、延長ばっかりだわ
保温はあくまで温め程度じゃない?十分熱いけど
加熱延長すると蓋開けたらグツグツいってるもんね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 18:21:30.52 ID:CQPMj9Ql.net
調理後に冷めちゃったら「温め直し」メニューもあるよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 18:22:51.45 ID:bfJTvHP+.net
初歩的な質問なんですが、決定で一時停止したあとに
またスタート押せば続きから再開されるのですか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 18:23:22.06 ID:Sy8dXuL2.net
再開されるし、終了後の延長もできる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 19:32:49.43 ID:bfJTvHP+.net
>>633
ありがとう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 20:31:04.55 ID:tTjbEn+k.net
無水玉ねぎスープを作ろうとして飴色玉ねぎができてしまった者だが
飴色玉ねぎってオニオンソースとして使えるんだな
ポークソテーを作ってみた
豚ロース肉を焼いてこの飴色玉ねぎをかけたらめちゃくちゃうまかった
これはやばい。本格的なレストランかよって感じだったw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 21:58:58.54 ID:yDDv1Auh.net
一人暮らしで作り置きしたい場合は1.6がいいですか?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 22:15:24.61 ID:fwo3ol7x.net
>>612
保温で置いておくと大根しみしみになるよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 22:16:01.35 ID:EDrjN7uc.net
作り置きの量によるけど2.4買っといてよかったって思うことは多い

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 22:28:55.03 ID:yDDv1Auh.net
>>638
ありがとう、土日に色んなもの一週間分作り置きしたいから2.4のほうがいいのかな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 22:46:47.45 ID:hElh6O6K.net
俺も一人暮らしで1.6だけどなんだかんだ丁度いい量だと思ってる
大体のものは4人前以上できるから冷凍して保存もしやすい
ただ大は小を兼ねるから不安なら2.6でもいいかもね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 00:50:59.15 ID:wi18D0jy.net
一人暮らしだけど1.6を二つ使ってる
在宅勤務だから3食自炊で、毎回一度に10種類くらい作り置きして冷凍するから
2.4買うよりこの方が良かった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 01:10:50.93 ID:EK5UnuZO.net
>>635
飴色玉ねぎ作るのつきっきりで大変だから最近作ってなかった
それはいいこと聞いた

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 01:20:33.18 ID:mxX5cNu0.net
一人暮らしで2.4にして良かったと感じる場面は特にないけど、まあそれは大は小を兼ねるからなんだろう。
不満はでかい事だけ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 01:38:07.46 ID:bsLcuGOZ.net
1.6だけど、肉味噌やミートソース作るとかなり保つし
内鍋洗うたびに「2.4はこれの1.5倍あるのか」と
思うと流石に一人暮らしでは持て余すかもと思う
自炊率は8割くらいかな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 08:16:37.47 ID:GffPEg/S.net
言えるのは一人暮らしでも1台目は1.6以上を買え
>>641
10種類作るの尊敬。副菜系?
何だかんだカレーか煮物ばかりになっちまう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 08:19:28.31 ID:QmxCiAbS.net
一人暮らしで1.6だけど作り置きなら無水カレー2日で無くなる
そもそも入れたい材料入りきらない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 08:23:14.99 ID:QmxCiAbS.net
材料代のコスパ気にするなら1.6
コスパ気にせずワンプレートで簡単に栄養たっぷり取るの目的なら2.4の方がいいかな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 08:53:08.81 ID:mxX5cNu0.net
鶏ハム作るとき鶏胸肉1kg買ってきて全部ぶち込むけど、もしかしたら1.6だとキツイのかもしれない。2.4だとその辺余裕だ。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 09:15:12.80 ID:BImsxXhH.net
ホットクックに関しては完全に大は小を兼ねるだと思うわ
2台目で1.0を買って後悔してる
1.0で出来ることって意外と少ない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 09:22:09.03 ID:u3H6BMb4.net
3人暮らしで1.6Lで不満ないけど大は小を兼ねるは同意
2.4Lおけるなら2.4L買えばいいと思うけど一人暮らしなら1.6Lで充分だと思うけどな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 09:47:24.09 ID:OakBRTN3.net
一人暮らしで置き場所ないしシンクも狭いので1.6だけど不満ないよ
週末に5回くらいまわして作り置きしてる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 09:49:45.96 ID:OakBRTN3.net
あ、ひとつあった
蒸し野菜をよくやるのだけど置ける面積が狭くてあんまり量を入れられない
野菜重ねても火通るのかな?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 09:53:49.83 ID:yKx5DSKy.net
1.0って1人暮らしの小物のおかずくらいしか使い道ないよな
フッ素鍋くらいしかメリットないのでは
酒飲みの人は、酒のつまみの1品用途として使い道あるかもしれないけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 09:56:43.69 ID:u6lutXw2.net
魚料理も狭くて重るからうまくできない
皮が破れたり身がくずれてしまうんだよなあ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 10:48:11.05 ID:1RoQW97n.net
ツイ界隈が騒がしいね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 11:16:25.87 ID:GffPEg/S.net
1.0は毎朝の味噌汁スープ専用機、
あと量がかさばらないきんぴらとかの副菜で使う
機能的には劣るけど小さい分洗いやすいし
置き場所の面でもメリットある

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 12:24:29.00 ID:nuRx6hot.net
>>616
自己レスだけど、
KN-HW10Eで無水オニオンスープ作ろうとして飴色玉ねぎになってしまった件だけど、メニューが違ってたわ
一部のサイトでそう書いてあったから、手動>「炒める」>40分にしてた。
でも手動>「煮る(混ぜる)>40分でやっている人もいて、それでやったら飴色にならずにスープっぽくなったわ。
「炒める」と「煮る(まぜる)」じゃ全然ちがうじゃないかよw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 12:39:42.04 ID:KvPkLvLM.net
一人暮しで1.0だけど、作り置きはせず、食べるときに食べる分だけ毎回作ることにしてるから、ちょうどいい。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 14:16:00.46 ID:AyjFIqi2.net
無水カレーに次ぐ2作目
豚バラと白菜の重ね煮作ってみたら超美味かった
多分普通の鍋でも作れるんだろうけど火加減とか時間とか考えなくて良いのが素晴らしい
白菜余って肉がないから肉買ってきてもう1回作る

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 17:01:53.95 ID:mxlHb/0Z.net
豚バラと白菜を重ねるのが面倒くさそうなんだけど、重ねなくても美味しくできる?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 17:55:11.26 ID:IfmPgA0m.net
>>660
もちろんできるけどそのまま材料だけ入れると豚肉同士がくっついて塊になっちゃうからそこだけ気をつける
白菜の上に豚肉広げて二段くらいで作ってもいいよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 18:29:00.66 ID:3hNeXewy.net
肉同士を重ねる際に下になる肉にごま油をまぶしてくださいってレシピ本で見かけた
どの程度効果があるかは不明
中華風の味付けだったからごま油指定だったのかな?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 18:30:12.41 ID:IGoeZkyO.net
面倒な時は
固まることを見越して挽肉で作ったりしてる
味には問題ないし塊残っててもすぐ解れるし
バラけてたらスプーン使うので

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 18:39:41.71 ID:GWjZnEjF.net
いろいろ良いこと聞いたありがとう

665 :659:2021/03/18(木) 20:47:20.86 ID:xrZZEzC+.net
やばい、豚バラと白菜の重ね煮
ホットクックレシピに日本酒少し入れて作ったら更に美味くなった
更に、余った汁でインスタントラーメン作ったら超美味かった

他 の メ ニ ュ ー に 挑 戦 で き ん

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 20:49:29.74 ID:BImsxXhH.net
昨日の林先生の番組で調理家電対決やってたけど
そこで紹介されてた安肉を低温調理して軽く焼いて食うの
めっちゃ美味しそうだったんだが、低温調理そんなに良い?
ナポリタンは見るからにダメダメそうだと感じたが

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 20:58:44.69 ID:QmxCiAbS.net
>>665
ラーメン作るなら作るとき生姜やニンニク入れたら美味しいよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 21:07:56.63 ID:9gmeJRCd.net
ホットクックを買った事でお料理に目覚めたのが一番良かった
いろんな美味しい料理を作りたいって思って、ホットクックを使わない料理も、いろんな人のレシピとか見て、今までやった事のない料理にチャレンジするようになった

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 07:12:40.04 ID:7cHQ/WrB.net
そりゃそこそこの店行ったら肉は低温調理だし旨いことは旨い
ただ毎日食べてるとガッツリ火を通した肉の方が恋しかったりする
炊き込みご飯毎日だと飽きるのと似たような感覚かな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 13:07:22.17 ID:WwJxMtR3.net
2019年型ってステーキやローストビーフの低温調理できないの?
1.0だと蒸しトレイあるから出来るのかもしれないけど

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 13:15:19.48 ID:eopIv5dN.net
16Eだけど低温調理できるよ
結構な頻度でサラダチキン、
たまにローストビーフ作ってる

豚だけはちょっと怖くてまだ未挑戦だけど
低温調理より圧力鍋の方がトロトロで好きかも

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 13:30:23.29 ID:WwJxMtR3.net
>>671
ジッパーに入れてやる場合だけど、
調べたら2020型から出来るようになったみたいに書いてあったからさ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 14:35:12.79 ID:/E5XpiSt.net
>>652
なんの野菜をどう重ねるかにもよると思うけど、
かぼちゃを5mm厚に切ったものを3、4枚重ねても火は通りますよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 14:38:30.25 ID:/E5XpiSt.net
>>666
低温調理そんなによくなかったな
やったのは外国産のステーキ肉。低温調理したあとフライパンで軽く焼いて食べたけど特別うまいとは思わなかった。

三菱のブレッドオーブンの方がよさそうだった

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 14:54:48.06 ID:CZxPT6hC.net
>>672
蒸しトレイが付いたから押さえやすくなっただけ
重い皿とかで押さえればいい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 15:07:08.63 ID:fMhYQvim.net
>>674
よくわからないけど
焼き目つけてから低温調理の方が
肉汁逃さなくて美味しくできそうな気がする

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 15:29:50.68 ID:cBmlF6BM.net
ホットクック一人暮らしで使用してる人は食費どれくらい?
買うときの参考にしたい
今は一人暮らしで昼は社員食堂で食べてて夜は自炊or社員食堂
夜だけの食費は月1万円ほどなんだけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 15:45:02.06 ID:YMcKgT57.net
公式レシピにあるクラウドって何?
見てると冷凍された食品を使うみたいだけど

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 15:45:41.97 ID:hNSX5MTq.net
10万円ぐらい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 15:56:45.22 ID:cBmlF6BM.net
>>679
えー、そんなに使ってるのか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 16:23:26.61 ID:XcUwbWpG.net
ホットクック買う前は外食中心で4万円くらい
買ってから3万円くらい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 16:25:12.11 ID:riPLQTSr.net
野菜たくさん食べるようになったから、体に良いはず。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 17:11:33.74 ID:Ntn4mgej.net
ホットクックは無水メインで使ってるから金額ペースでいうと高くつくかな
無水カレー2日分でササミ使っても1000円近くかかるってる
てか業務スーパー使えば半値以下にはなるから金額は人それぞれすぎる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 19:03:09.41 ID:vj5Qm7S3.net
>>683
日500円じゃん
以前はどんな食生活してたんだw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 19:31:30.82 ID:vIUKzJiX.net
>>684
質問者が月一万って言ってるから一例を答えただけなのに変な絡みしてくるなあ
1000円がくそ高いって話じゃなく普通はササミで作ったカレーもっと安いだろという話

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 19:38:16.04 ID:XL2wmGuc.net
>>673
ありがとう!
公式レシピの写真だと重ねてないからそういうものだと思ってた
量増やしてやってみます

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 19:59:59.93 ID:YZe2R/rk.net
>>681
>>683
お二方、ありがとう!
結構高くつくのね、そこと勝手に飯作ってくれる利便性との天秤って感じか
もう少し検討してみる、助かった

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 20:21:56.61 ID:WeOT702x.net
今日も飽きずに豚バラと白菜の重ね煮
ポン酢をかけて味変したから、飽きずに食べれる。

私にとっての神メニューになりました。 惜しむらくは、ちょっと白菜多めに入れすぎたのが悪かったのか
少し硬かった。 まだまだ奥が深い重ね煮でした

締めは相変わらずインスタントラーメン うまい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 23:54:15.76 ID:2M8N9cpd.net
ずっと欲しくてでも使いこなせなかったら…と言い聞かせて我慢してたけど
ここを1から読んでYouTube見てすごく欲しくなってしまった
2.4リットルって大きいよね…
楽天スーパーセールと家電量販店ではどっちで買うのがおすすめ?
スーパーセールのポイントをってレス見かけたけどそれヤマダに言ったら超えてくれるかな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 00:36:24.98 ID:VfELQgvM.net
>>689
俺は日曜日とかのポイントが多い日のペイペイモールがダントツで最安値だった

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 01:34:34.20 ID:qNXucayq.net
>>689
買って後悔はしないと思う。置き場所があるなら、2.4で大丈夫だよ。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 01:40:34.38 ID:q94izYih.net
置き場所って言うけど、1.6と2.4の差は幅で3cm、奥行きで2cmしか無いからね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 01:42:11.90 ID:V/bnEXwd.net
蒸し豆うまいが北海道産が美味いんだな
地元産の豆でやったら美味くなかった

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 10:09:07.30 ID:B6dpGAGf.net
>>693
豆は古いものだと皮硬くなるから
新しさも大事

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 21:34:08.45 ID:6QW6h+UZ.net
接続はできたんだけど、アプリは何回試しても「登録できるホットクックはありません」ってなるんだけど、どこで間違ってるのだろうか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 21:56:04.26 ID:9WmlV4dX.net
家の無線LANが2.4GHzと5GHzの両方飛んでるとかかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 00:00:16.52 ID:ULXVal8P.net
ホットクック買って良かったと思うのは煮込みハンバーグが美味い
外食でハンバーグ食いに行かなくても済んでる
かぼちゃポタージュとセットで作るのが週末の楽しみにしてる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:50:59.74 ID:HLhv5teQ.net
>>688
最近作ってないが豚バラと白菜は感動メニューだよね。
美味すぎるw
もうそろそろ季節は終わるが、おでんは公式よりこっちの方が好きだわ。
https://youtu.be/vU6rT8C4rIc

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 17:16:55.29 ID:jwm8fEVq.net
1.6でブロッコリー1株で「ゆで」をやると、いつも一部が焦げて茶色くなってしまいます。
蒸した方が良いのかな?
わかる方いらしたら、教えてください。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 17:34:59.69 ID:Aiiw3qOg.net
>>699
私も同じようになって、ここで茹でるより蒸した方がいいって教えてもらったよ
蒸しにしたら茶色くならないよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 17:35:46.17 ID:Y2BJzgDj.net
鍋肌に触れると変色するよね
ブロッコリーは茹でる時に塩味つけたいから
ホットクック使うのはやめて鍋で茹でてる
ほうれん草茹でるのは結構いい感じ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 21:52:26.73 ID:jwm8fEVq.net
>>700
>>701
ありがとうございます!
蒸し でやってみます!

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:04:11.51 ID:OpK6ilHR.net
保存容器にアルコールスプレーてした方がいいの?
火事怖くて買えない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:49:58.05 ID:PCa9Hj95.net
>>699
水を少し多めに入れてる
無水調理じゃなくなるって抵抗があるかもだけど
水にくぐらせてとかの指示が、水を入れてないように見せかけてるだけだから気にしないことにした

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 09:15:47.95 ID:f6hobCzH.net
低温調理で牛モモブロックやってみたが
予想以上に美味かったわ
とても豪州の肉とは思えない出来になった
ただ赤身の部分が残りすぎて怖くなってフライパンでけっこう焼いちまった
経験者居ますか?赤身大丈夫かね?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 09:48:30.73 ID:CqDhtKGz.net
肉の厚さと温度と時間は?

低温調理はこれを理解してないとリスクあるからね
特に子供、年寄り、妊婦は要注意

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 13:05:57.39 ID:rqw6pr0m.net
>>699
ただし、ブロッコリーはホットクックで蒸してもおいしくない
ブロッコリーだけはホットクック使わず鍋で5分くらい塩で茹でたほうがよいよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 14:07:07.51 ID:0e3TVoYG.net
>>707
鍋で5分は茹ですぎだよw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 14:10:22.94 ID:A4lVlQsy.net
塩水で洗って3分蒸しで充分美味しいけどなぁ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 17:22:23.54 ID:3GFvq0Dn.net
素朴な疑問なんだけど、調理時間20分まぜ技ユニット無水
っていう同じ条件のメニューが複数あるんだけど、これ何か違いあるの?
混ぜ方や混ぜ時間が違うとか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 18:12:56.84 ID:ZSN/PIcr.net
>>710
自動メニューは各料理に合わせて加熱の仕方や混ぜ方がカスタマイズされている模様
手動で加熱時間や混ぜる/混ぜないを合わせても同じにはならないから、
公式にない料理は食材や調理法が似ている自動メニューを探した方が良いとは言われている

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:47:44.23 ID:hNfj8bSb.net
このレシピ本、どれも味付けも好みで重宝してる
特に白菜と鶏ミンチの重ね煮はベビーローテーションしてる

https://i.imgur.com/P1R1Te9.jpg

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:52:52.81 ID:2Kut/AeZ.net
1.0のやつ最初は小さくて使い物にならんと思ってたけど
野菜は縮小されるからパンパンに詰めても意外と行けんのな
パンパンに詰めてラタトゥイユ、ほぼこれで行けると言っても過言ではないな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:36:49.12 ID:LYegbHxi.net
>>712
橋本さんの本は使いやすいよね。
メニューも手間なくて作れるの多い。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:46:33.70 ID:tGFkIOLU.net
>>714
うんうん、調味料もメジャーなのがほとんどなんでどんな感じかイメージできるから、すぐ作ってみようかなって気になれる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:31:48.40 ID:hf46/HsY.net
>>712
このシリーズ何冊かあるよね
ん?ってなるレシピもたまーにあるけど
公認本だけあって大体は美味しいし何より読みやすい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 02:17:33.87 ID:oGgi2N9C.net
何かここ見てたら欲しくなって旧型だけどポチってしまった
鍋のテフロンコーティング焼き付けも2.3000円で出来るみたいだし 楽しみだ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 15:43:30.42 ID:qsNqVv7B.net
かぼちゃのポタージュってレンジでチンして柔らかくしないでも
かぼちゃ固いまま煮込んでもちゃんとポタージュになりますか?
玉ねぎは細かいのが残るってブログに書いてあったけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 17:58:04.28 ID:hlAwfNNn.net
>>718
なるよー大丈夫
皮取って2、3センチにして放り込んだらできるよ
何回も作ってる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:08:47.83 ID:cRdl/Itc.net
思った以上に溶け込むよね。
うちでは玉ねぎはみじん切りにしてる。
しかも結構おいしい。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 19:41:31.52 ID:lq8PJCWY.net
かぼちゃ倍量とかで作ってしまう
ペーストっぽくなるけど美味しい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 19:47:44.47 ID:qsNqVv7B.net
>>719
ありがとう

でも電子レンジでチンすると栄養素が出るとかいう話を聞いたことあるけど
あれ本当なんだろうか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 21:11:41.41 ID:UV/Igs7P.net
肉が硬くなるのが弱点なんだよなぁ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 21:38:08.48 ID:6cce77Oc.net
カレー肉でもない限り普通の肉は弱火でじっくり煮込むのには向いてないからね
似たところだと豚角煮とかには向いてるから美味しく出来る

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:18:21.61 ID:TlSb53rH.net
>>717
え?
それは、シャープに依頼するんですか?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 23:50:15.07 ID:abNDRxQu.net
ホットクック愛好家の阪下千恵先生によれば
レシピにあるコンソメのほとんどが不要らしいけど
上で話題に出てたかぼちゃポタージュやスープ系もコンソメ不要なのかね?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 00:03:54.89 ID:dCeZw7oi.net
かぼちゃのポタージュ作る時コンソメ入れてないよ
塩胡椒だけ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 03:19:00.97 ID:5aLNbbWy.net
塩麹入れたらめちゃうまだった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 07:27:55.12 ID:KM4xiTBf.net
茅乃舎の野菜だしを袋破って投入してる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 09:38:17.74 ID:XlSI+dcn.net
>>729
カレーやシチューも野菜出汁を破って入れていますか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 09:42:19.94 ID:DUlGM0bI.net
塩?、室温で1週間かけて作るとカビが生える(事前にアルコールスプレーしても)ので
ホットクックで6時間で作る方が確実なんだけど、クッキングシートの敷き方が悪いのか
出来上がったらクッキングシートが塩?にまみれてくちゃくちゃになってる。
なにかコツがあったら教えて。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 11:08:52.73 ID:KM4xiTBf.net
>>730
入れてる
なんとなく美味しくなる気がする
気のせいかもだけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 11:41:03.87 ID:GuAatdp8.net
>>725
テフロン再加工でググってみて
高くてもあの鍋の外寸だと4000円
安いとこだと2200円 に往復の送料でOK
ちゃんとしたテフロン焼き付けだから遜色ないと思う

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 11:41:30.11 ID:XlSI+dcn.net
>>732
ありがとうございます。
やってみますね。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:21:50.63 ID:AghYItAU.net
>>726
コンソメ使うことないな
生姜、ニンニク、ハーブ、キノコ類でほぼまかなえる
外食と自炊の味の差はコンソメと塩分濃度と思う

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:42:33.44 ID:hCuUvNnD.net
>>726
子供はコンソメ入れた方が食いつきがいいのよね
食育とかいろいろやったけど諦めた
私だってカップヌードル食べて育ったけど普通に野菜好きになったしね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:59:16.47 ID:dCeZw7oi.net
コンソメ入れないけど
たまに細かく切った鶏肉入れたりする
かぼちゃのポタージュ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 13:02:49.45 ID:5aLNbbWy.net
>>731
実は塩麹作る時にクッキングシート使ってない
出来上がりに遜色はないけど、内鍋によくないのかな?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 13:15:30.51 ID:DUlGM0bI.net
>>738
塩分強い食材の調理は錆が発生することがあるから、塩分が強い場合はクッキングシート推奨なんだって。
クキングシート2重に敷いてみようかなぁ。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 15:34:20.10 ID:gqIjDi+q.net
ホットクックとアイマスか とうとうオタまで狙われたかwwww

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 15:39:19.35 ID:llRlc5Cc.net
>>733
横だけどもっとずっと高いと思ってた!
良い情報ありがとうございます

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:51:02.28 ID:ZoVrpYXk.net
>>739
シリコンシートとかどうだろう
ピタッと吸着して鍋からズレなさそう
ホットクック持ってないけど

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:31:59.80 ID:AAg/vb8c.net
アイマスは戦国BASARAより4,000円安いが、両方とも80,000円以上って…

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:54:38.14 ID:xE5yedHM.net
くぎゅうが無水カレー作ってくれるのか
胸が熱くなるな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:01:18.30 ID:+PzZJGby.net
まぁでも、ある程度数出てないと、補修部品とかの関連で長く使えないから、ユーザー数増えるのは良きことかなと。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:27:31.28 ID:bO8u8Nwy.net
春雨作りたいんだけど、どのコース番号が良いかね?
基本的に回鍋肉コースで大丈夫そうな気がしてるけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:37:15.67 ID:mRBGLEM8.net
アイマス声優じゃなくていいから音声は変えられるようにして欲しいな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:55:21.52 ID:85A9RjhD.net
煮るか炒める5〜10分で大概成功するだろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 07:24:43.22 ID:/8E+Yu1d.net
ホットクックで調理可能なミールキットの作り方が載ってるサイトとか本てある?
調べてもあんまり出てこなかった・・・

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 08:02:51.83 ID:gk89mRIt.net
>>749
ホットクックで毎日ごはん
高山かづえ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 16:31:24.18 ID:04v/nGJf.net
サラダチキン作ったけどやっぱなんか怖い基本大丈夫なんだろうけどさ…ほんのり薄いピンクだからベストな出来なのか?いまいちわからん

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 19:38:11.45 ID:kLvkVEgk.net
クッキングシートひいて70度で1時間やってる
美味しく食べられてるよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:59:14.61 ID:BOxZNL15.net
うちも70度1時間だな
ジップロックにタレと肉を入れて
それ以下の温度だと自分には生っぽく感じられて無理だった

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 21:02:43.31 ID:1ACnWPfO.net
うちは胸肉1枚に対して塩砂糖小さじ1ずつ
ひたひたになるまで水を入れて65度で75分
初めて作ったときは中に赤いのがあってビックリしたけど調べたら大丈夫だった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 21:03:55.04 ID:BOxZNL15.net
うろ覚えだったけど改めてググり直したら肉の中心の温度が63度を30分保ててないと駄目みたい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 22:19:58.75 ID:Mkrjh0/d.net
うちは円柱状に丸める時は65度2時間
そのまま内鍋に肉と塩酒入れる時は65度1時間にしてる
生っぽいって話だと鶏むね肉は低温調理がおいしいと思うけど魚の低温調理が自分は生っぽくて苦手だった
ししゃものコンフィとかただ焼いた方が好き

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 22:24:40.48 ID:1NNiBOoZ.net
サラダチキン
ジップロック2つとか入れても問題ないよね?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 22:27:37.19 ID:6Os3E4Rr.net
水の中に塩砂糖入れてるの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 22:28:25.42 ID:XYk+SJL4.net
重ならないようにしたなら良いんじゃない?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 22:54:38.41 ID:1ACnWPfO.net
>>758
塩砂糖をまぶして一晩寝かしてる、が抜けてたわ
ごめんなさい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 10:19:15.64 ID:Rk/t3rcB.net
>>750
ありがとう!
とりあえず買ってみる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 17:20:10.46 ID:l3xv8qVz.net
2.4Lを買ったのだが保存専用フタがついていないので単品で手配したい
0004って旧モデル2017年モデルまでについてたやつ?
と0007って2019モデルについてたやつって互換あるのかな?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 18:45:41.75 ID:VtmSjQAD.net
1.0でかぼちゃポタージュ作る場合は手動で何分に設定すりゃ良いんだろう?
大量に作りたかったから、今、60分に設定して混ぜるでスイッチ入れたが
果たして上手くいくかな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 18:51:16.51 ID:x4nNLJ6i.net
去年から悩んでてとうとう新しいタイプの大きめの機種59800で買っちゃって明日届くみたいだ
しかし内容的には半値くらいが妥当な気がするが2万くらいポイント付いたのが決めてだった@ヤフショ
さて明日は何作ろうかなぁ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 20:41:18.85 ID:IriG6VjN.net
マジックソルト使うと激ウマだなサラダチキン

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:44:25.19 ID:1hC6oKui.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 00:24:30.31 ID:0qTbB/rT.net
>>766
コピペかもしれんが1行目で笑った

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 03:58:34.93 ID:UoY4Ffx3.net
24eの時から興味もってて今日とうとう買ったー
おすすめのホットクックの本教えてください

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 09:10:33.25 ID:WvogIybb.net
>>768
この人のシリーズ好きでよく使ってるよ

https://i.imgur.com/P1R1Te9.jpg

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 09:20:04.33 ID:TGAeyz6P.net
>>769
いつのまにかシリーズ化してたのかw
肉と魚編
野菜作り置き編
出てたの知らなかっまたわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 10:19:13.78 ID:904qTP2v.net
>>770
うっかり勝間と変換しそうになった?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 13:38:25.30 ID:TGAeyz6P.net
この辺の本、でてるの知らなかったわ
買ったやつおる?感想聞かせて

・切って入れるだけ、毎日ヘルシー! ホットクックのからだが喜ぶレシピ
・ホットクックだからおいしい! 絶品レシピ150
・暮らしが変わる! 家に帰ってスグおいしいホットクックごはん
・ホットクックで毎日ごはん (オレンジページブックス)

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 13:53:19.61 ID:0qTbB/rT.net
マジレスするとレシピ本買っても大して作りたい料理ないぞ
結局ホットクックってのは使い手のアイデアをどうメニューで代用したり
手動で設定して使いこなすかであって、大事なのは何を作って食べたいか
付属のレシピもほとんど食いたいメニューないだろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:33:31.43 ID:WenE6sRc.net
ホットクックはレシピが普通のと違うから、レシピ本に頼りたい気持ちわかる
私はお料理経験あまり豊富じゃないから、レシピ通りにやれば何でもできる魔法の箱みたいにホットクックの事を考えていたけど、味の好みも人それぞれだからそう簡単にはいかないって気づいた
ネットとかで普通のレシピとかもいろいろ見て、レシピ勉強して自分なりにアレンジしたりしてレシピ研究してるよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:46:30.30 ID:yeCG+ToZ.net
>>772
1〜3冊目買ったよ
1冊目
割とレシピはオーソドックス
坂下さんとかの本と近しい気がするけど、題名通り「体に優しい」系もあるけど、そういうのには食指が動かないタイプなのであんまり使ってない
基本手動加熱
2冊目
少しおしゃれ?本格的?なレシピが多めで工程も他の本に比べるとやや多い(一回止めてまた加熱する、とか)
パスタとかごはん系のレシピはいいと思った(ボロネーゼペンネ、ビリヤニ、等)
3冊目
自動メニューかつ予約できるものが多いから使いやすい
(古い機種だと逆に使いにくいかも)
レシピは比較的優しい味で個人的には好み

あとはホットクック本じゃなくてもよくある「煮るだけ」系のレシピ本は割とそのまま使えると思う
手動加熱どれ使うかちょっと迷うけど適当にやっても大体いける
市瀬悦子さんの「材料入れて煮るだけ」っていう本は事前に焼き目をつける、とかの料理が少なくてホットクック向きで使いやすい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 16:46:02.22 ID:szGD4dBX.net
このスレの回答者レベル高い・・・

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 22:34:56.79 ID:VgOk1A0O.net
>>769
流石にちょっと上のレスも読まずに知らなかったとか言うのはね…
あと専スレでなんJ語はキツい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 00:13:03.96 ID:HQUSV75D.net
白菜と豚バラの重ね煮マシンと化しています
食べる量の見切りとか、か白菜と豚バラの重ね方とかだいぶ上手くなったw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 01:22:13.23 ID:eksz/4Pk.net
ありがとうございます。
野菜作り置き編と暮らしが変わるを買おうと思います

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:34:14.14 ID:DdfgqLwt.net
朝スープや蒸し野菜を作ってその後内釜だけ軽く洗って晩御飯の準備をして予約セットがここ最近のルーティンになってる
一応夜は全部洗ってるけど上にも既に話題になってたがあれだけ熱されてたら内釜以外ならいちいち洗わなくても大丈夫だよね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:01:57.20 ID:b9pWZxSc.net
うちも
セットするまでの間フタあけっぱなしにしてなんとなく乾燥させてる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:17:12.53 ID:9PO+asvE.net
ユニット付ける料理だと結構はねてるよ

783 :764:2021/03/29(月) 14:52:20.49 ID:/6QIk5K7.net
初調理で定番の無水カレー作ってみた
とりあえずレシピ通りで野菜から甘みが出そうなので
ルーはスパイシー気味の横浜なんとか亭のフレークのやつにした
味は予想通りでコンロのほうが旨く仕上がるけど圧倒的な手間考えたら
ホットクックも十分ありだと思うし手羽元の煮加減も丁度良かった
使ってみて感じたのは放置調理なので夏場結構重宝しそうな気がする
効率化するならフープロ必須だろうと思い山本のフープロもセール時に注文した

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:49:58.85 ID:o7XctIsQ.net
ホットクックってアク取りしないけど
完成して開けたときにアクだらけってことにはなってないね。
どういう仕組みなんだろう?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:57:59.81 ID:hVwpiAUD.net
アクって普段でも取らなきゃしばらくしたら消えちゃわない?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 19:19:16.61 ID:abk2okMy.net
「ホットクックのからだが喜ぶレシピ」にあるシュウマイとハンバーグは
完成して蓋あけたらアクだらけだった

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:20:52.61 ID:oxoIjS2r.net
内蓋は使い捨て布巾で拭いて洗うのは週1くらいだな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:40:38.25 ID:ZzyZGei1.net
ヤフーショッピングというかPayPayモールで1.6L最新モデルが実質32000円だった。昨日

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:56:22.18 ID:ZzyZGei1.net
サラダチキン作ったけど、コリコリして生?って不安になった。色は白かったけど。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:03:25.17 ID:oxoIjS2r.net
テフロンであることをうっかり忘れて
ステンレスのお玉で混ぜちゃうときない?
底に傷が付いててショック受ける

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:24:49.08 ID:7QtW61u/.net
無印のシリコンスプーンやお玉を使ってるからそういった経験ないや

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:27:38.15 ID:oxoIjS2r.net
>>791
俺も無印のシリコーンスプーン持ってるんだけど
なんか自然とステンレスお玉に手が入ってしまうんだよね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:50:26.89 ID:DdfgqLwt.net
>>789
私も機種にサラダチキンのコースがあったからやってみたけど少し不安になったが食べて3日経つけど平気だから大丈夫だったんだろうなと思ってる
ふと思ったけど冷凍した胸肉でも出来るもんなのかな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:22:21.60 ID:Wa1E6GWb.net
>>792
シリコンのおたまに替えよう
ティファールにあったぞ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:05:25.58 ID:ntzU/Smo.net
アクに関しては正直改善の余地ありだと思ってる
美味しさを閉じ込める!みたいな謳い文句にだけ踊らされるのは違うからね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:57:35.64 ID:8du/+5yS.net
>>778
これが何にも考えなくて旨い もう白菜の時期が終わってしまう… 次は何がいいんだろう?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 07:20:58.66 ID:QLQWhHqj.net
ミールキットをいくつか作ってみたけどちまちまキット作るのがめんどくさくて最低3つ同じのを作らないと労力に合わないと感じた
頑張って作ったのにその場で料理ができてこないのが達成感がないw
あと冷凍庫の場所を結構とる
なので、急ぎの時には野菜カットと合わせ調味料を作っておく方法に落ち着いた

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 07:21:29.37 ID:QLQWhHqj.net
>>796
キャベツで作るといいよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 07:44:39.74 ID:Ee9Yk71R.net
>>796
キャベツの他ならもやしかな
冬なら大根をスライサーで薄くして重ねてもおいしい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 08:42:31.65 ID:RUc6U7Rc.net
>>797
ミールキットのレシピは冷凍しないでそのままでも作れるよ
そのレシピを食べたい時についでに余分に材料を切って料理が出来上がるまでの時間にミールキット作ればいい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 08:58:09.93 ID:8du/+5yS.net
>>798 
>>799ありがとう 春キャベツ旨いからな もやしも楽でウマウマ良さそう是非作ってみるよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 09:02:08.65 ID:B2uAxKd0.net
カインズで買った安いシリコンおたま使ってる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 09:05:13.07 ID:Hp7g4Kbr.net
>>788
paypay祭りの時より今のほうが安くなってるよ
保証無しで良いならね

自分は5年保証は大事だからエディオンで買ってる
かき混ぜ可動部が壊れやすいらしいし

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 09:50:26.73 ID:iCFGyHxH.net
普通の鍋で作ってもアクとるとらないで味も見た目も全然違うと思うけどホットクックだとアクは出ませんみたいな説明はホント?って思っちゃう。あと味噌も最初から煮立てても密閉されてるから風味は飛びませんとか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 09:56:24.29 ID:FaGg9+Mo.net
アクどうしても取りたいならアク取りシート上に置いたら
かき混ぜなら出来上がった後にでも

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:39:33.41 ID:vKcsRO4x.net
>>803
NTTプララで5年保証プラス3000円でつけて、KN-HW16F
本体32000円と合わせて35000円だったけど、今はもっと安いのかな?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:40:29.76 ID:vKcsRO4x.net
あ、PayPayモールでポイント考慮した実質価格の話です

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:56:05.33 ID:QLQWhHqj.net
>>800
それはそうなんだけど飽きない?
ミールキットを数ヶ月放置するのもやだし、同じ具同じ味付けのものを3日おきに食べるのも嫌だし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 15:03:59.34 ID:gmemxXA2.net
しかしこれのアプリは相当ダメな出来だね
個人情報大量に要求してたいしたこと何も出来ないし価値落としてると思うわ
開発先変えたほうが良いと思う

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 15:21:25.88 ID:0y5o+ZhD.net
>>806
24Fが4万程度で買えるよ
保証無しで

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 15:51:25.73 ID:JFRrPGoI.net
>>801
もやしと一緒に舞茸入れても美味しいと思う

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 17:01:23.70 ID:LyLjdCte.net
2台目購入を検討しているんだが旧と新で迷っている
内釜がステンレスかテフロンだとどっちが良いと思う?個人的なイメージは今はテフロンだけどステンレスの方が長持ちするかな?と思っている

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 17:06:33.79 ID:LyLjdCte.net
すまん>>445あたりに既に話題に出てたね悩むな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 17:29:50.43 ID:hRx/Vwxr.net
>>812
熱伝導を考えるとステンレスだと思うよ
テフロンのも持ってるけどその辺イマイチだと思う

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 17:56:15.68 ID:gmemxXA2.net
>>814
テフロン自体の熱伝導率は悪いが薄膜だしベースはアルミでステンとは比較にならないほど熱伝導率高く熱回りは良いぞ?
疑問に思うなら調べると良い
ステンのメリットは耐久性と腐食に強いのが主で熱を通して使う調理器具の素材としての性能は低い
それと致命的なのは熱回りが悪いので熱源に近い場所だけが高温になり焦げやすい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 18:05:01.25 ID:hRx/Vwxr.net
>>815
具体的な例を言ってくれない?
例えば同じ料理をステンレスとテフロンので作った場合の話

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 18:25:13.75 ID:gmemxXA2.net
普通にコンロとか使って料理したらわかると思うけどな?
薄い一層ステンの鍋で卵焼きでも焼きそばでもカレーでも作ってみれば簡単に理解できるよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:05:49.55 ID:YDIZCS1A.net
ほったらかしのホットクックなのに、そんな細かいこと気にして買ったり使ったりしてるの?予算と置場所と洗ったりの手入れが楽かどうかでよくない?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:04:39.57 ID:vKcsRO4x.net
>>810
24Fはデカすぎてパス。
代わりに16F2台買ったけど同時に別々の調理できて便利

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:51:10.58 ID:5UQ1UDpm.net
デカいよね
せめて1.0のデザインに出来ないのか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 00:39:54.12 ID:wCtZWybi.net
取手の部分が嵩張るよね
見た目気にせず場所取らない形にしてほしい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 01:01:46.43 ID:8ZHqqX7S.net
1人分と4人分では必要な大きさが違うからね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 10:36:19.18 ID:HnNfljBg.net
取手て取手の役割しかないのかな
放熱とかの関係で必要な形状なんですとかなら納得できるけど重いから取手あったほうがいいでしょて気遣いなら無くして欲しい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 14:40:01.51 ID:onFDvhsK.net
>>819
16と24じゃそんなに外寸変わらんだろw
実物見比べて24買ったけどな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 18:33:40.56 ID:kFXK9+c/.net
1.0のって基本1品物に特化した製品だよね
これが何かの金賞受賞してる意味がよく分からないな
1.6の方が遥かに費用対効果上な気がするが

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 18:42:37.96 ID:cbNai38B.net
>>825
東京や大阪のワンルーム見てみりゃわかる
とにかく狭い

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 20:03:57.98 ID:kFXK9+c/.net
>>826
1.0が置けるなら1.6くらい置けるべ
2.4が無理だというのは理解できるけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 20:58:50.21 ID:nmsgGG+s.net
毎日同じもの食べるの苦手だから、わけあって24が2台あるけど1台は全然使ってない
置き場なくて変なとこに追いやってるのもあるけど
ブレーカーの問題で2台無理だった人の話とかも聞いたなあ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 21:53:25.02 ID:gdMFH4fg.net
東京のワンルームだけど床置きです
炊飯器も炊くときは床置き

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 21:54:03.26 ID:gdMFH4fg.net
あ、1.6置いてます

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 23:10:05.94 ID:MNFvPU1W.net
>>827
なんか君必死だね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 23:38:54.93 ID:Wlv/inkP.net
床に直置きだと埃入りそうだから、フォールディングワゴン買ったら快適

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 23:50:59.25 ID:1jdv7kE/.net
1.0と1.6は大分違う
1.6と2.4はそんな変わらん

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 00:02:54.59 ID:TeJvP+iW.net
うち2.4が一台背面カップボードに置いてるが、作業スペースが少なすぎるから
ワゴン買ってその上に置いて作業スペース確保したほうがええんかな…って悩んでる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 00:22:43.23 ID:FprtsUZ9.net
YouTuberの人とか毎回ホットクック出し入れしてるよね
面倒くさぁ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 08:55:12.88 ID:1LlfODMF.net
3000円くらいの安いワゴン買って置いてるわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 09:30:02.64 ID:VDbUP/WF.net
2台持ちにするか悩んでいるがやはり置き場所がネックだしそれなら内釜1個買い足した方が良さそうな気もしてきた

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 13:02:46.34 ID:0BAbv70c.net
同じの2つ買うなら電気圧力鍋とか違うの買う方が楽しい気がする

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 14:18:34.01 ID:Mv1J1Paw.net
蒸しトレイで野菜を蒸しながら、
その下の鍋で魚の煮込みとかも出来るらしいけど
これどういう設定でやるの?
普通に魚煮込みメニューで、蒸すのも合わせ技でいけるってこと?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 15:37:51.49 ID:M1xRRYnB.net
>>838
うちはこの予定

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 15:44:41.89 ID:7PmMvFkR.net
中古99A15000で買って15000で売って中古16E19000で買った
さていくら得したでしょう?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 16:17:38.53 ID:DJT/gnv6.net
蒸しトレイ取り出す時ってどうやって取ってる?
いつも湯気で熱くて取り出しにくい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 16:30:58.16 ID:l1F0Tz8K.net
ヘルシオデリから
【パン4個つき】キャベツの甘みがやさしい!あさりのチャウダー
ぅーん、2食分で1800円か…(´・ω・`)

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 12:34:05.21 ID:WTC2ZNec.net
よくしゃべって可愛いな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 14:42:13.07 ID:aKh/YTmd.net
>>842
箸かトング
トングのほうがつまみやすいかも
新蒸しトレイはミトン

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 00:13:27.54 ID:GaPFpOF6.net
1.6L実家にプレゼントして2.4Lに買い替えた
大根1本+スペアリブギリギリ調理できるので
家の場合効率がすごく上がったわ
設置場所もほぼ変わらないし表示も見やすくなった@24F

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 00:41:08.77 ID:/oj9MM4m.net
テフロンは手入れは楽だが扱いが慎重になってすんごいストレス溜まるな
ステンレス最強だと思ってる
スマホのケース付けてるのと付けてないくらいの違いがある

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 02:03:26.18 ID:Je3IhuOd.net
>>847
最新機種を買って以前の内鍋だけを別で購入っていうのはできないのかなぁ?
自分も購入を考えているんだけど、
ステンレスの方がいいなあと考えているので…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 03:13:39.27 ID:R0k1VUac.net
>>848
できるよ
ステンレス内鍋単体で普通に売ってる(2.4L用 TJ-KN2B)
やっぱこっちのほうが好きだな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 09:12:38.48 ID:Je3IhuOd.net
>>849
そうなんだ、いいこと聞いた
ありがとう!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 10:46:10.66 ID:ockKhzW0.net
普通に2〜3年で内釜買い換えればいいじゃん
コーティング剥がれるだろうし

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 11:04:43.47 ID:osa9Ktmg.net
ステンレス鍋のホットクックを買いました。
お伺いしたいのですが、このスレ的にテフロン内鍋で作るのが推奨されるメニューってどんな物がありますか?
ケーキ類やオムレツはテフロン向けかなと何となく考えていますが、ほかにありましたら教えて頂きたいです。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 11:48:10.99 ID:y05jV76j.net
あなたのママンかヤフー知恵遅れにでも聞いたらいいよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 13:13:39.67 ID:R0k1VUac.net
>>851
剥がれるのが嫌だからステンレス鍋をって話をしてるのに何言ってんの?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 13:39:43.56 ID:/oj9MM4m.net
アマで旧型タイムセールやってるぞ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 14:11:07.62 ID:itdky5Qm.net
話は変わって凝縮だが、これからタケノコのアク抜きをしようかと。
はじめてやるんで米ぬかだの赤唐辛子を買ってきたんだが、ネット見たらそんなものなくてもホットクックできるとの事。
時間も1時間位だし、これって凄いやん!と思ってしまった。上手くできたら、これからタケノコ買いまくりますw
https://www.kajitenuki.com/entry/hotcook-takenoko-shitayude

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 14:32:23.90 ID:GIanU0Tr.net
ちなみに
ご飯炊く時はステンレスとフッ素コートどちらが美味しいですか?

自分はステンレスですが米粒はペチャつくし、鍋洗う時も2回位は洗わないときれいになりません...

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 14:33:40.47 ID:p0QPTl4s.net
>>852
ネットで検索したら、2つの鍋で比較してた人の記事見つけたことあったから探してみて
その人が言うには、卵入れたり、麺やご飯物はテフロン、汁気の多いものはステンレス
が良いって言ってたよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 15:15:43.36 ID:4HiGL/T3.net
>>855
どれ?
全然見つからないよ〜

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 15:19:52.26 ID:952VSHlC.net
>>854
別売りで部品各種うってるんだから相談せず黙って買えばいいんじゃね
旧だろうと5年か7年か部品製造は続けるはずだから

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 15:20:52.05 ID:osa9Ktmg.net
>>858
ありがとうございます。それらしい記事を見つけました。慣れてきたらフッ素コートの鍋も買い足して使っていこうと思います

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 16:00:09.61 ID:sOCcswu7.net
>>856
茹でるんじゃなく蒸すんだね
貰ったらやってみよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 16:08:49.26 ID:itdky5Qm.net
>>862
今、蒸し終わりました。もの凄くいい匂いしてます。
今が旬だからアチコチのスーパーに並んでますね。
早速また買ってこようw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 17:26:13.80 ID:QlRVK2DJ.net
>>863
えぐみどうでした?
茹でるよりおいしいなら今年は蒸そうかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:12:22.90 ID:obJuxqbA.net
>>856
これがまじなら今年1番の発見や

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:16:06.37 ID:4/Bfjm+F.net
家のインターネット回線が変わったので、wifi接続変更した。
ここでいろいろトラブルがあると聞いていたので覚悟してたけど、
10回位やり直してなんとかつながってよかった。
でもなんでこんなことになるんだろうなあ(´・ω・`)

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:23:38.61 ID:R0k1VUac.net
>>860
それは相談持ちかけた側に言ってくれ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 19:30:10.49 ID:GSSKHo3k.net
秘伝豆ってやつおいしい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:42:50.62 ID:5vtt53nX.net
みんな予約調理出来ないものは朝作って食べる時間まで保温で置いといてるの?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:58:58.95 ID:eFPDvWvy.net
>>866
Wi-Fi接続完了しても、COCORO KITCHENとかいうサイトアプリがクソすぎて
余計にイライラムカツク結果に終わるけどな
あのサイトアプリの見難さ使い難さは異常

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 01:32:06.05 ID:qD8ZUOsy.net
>>864
蒸しただけでまだ食べてないわw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 07:05:06.89 ID:TLNC8TWo.net
タケノコ、蒸すだけでいいってことは、ホットクックに限らず圧力鍋で蒸してもヘルシオで蒸しても変わりないってことかな?
ホットクックは量入らないもんなぁ…

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 08:47:56.41 ID:+NFHae9f.net
タケノコ、蒸してみたけど、若干のえぐみは感じるものの…手間を考えたらこれで充分かも。今回は若竹煮にしました。バターソテーや炊き込みご飯と、夢が広がる!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 10:09:39.39 ID:H5SwoFws.net
>>873
ありがとう!いいこと聞いた気楽に買えそう

むいたらかなり小さくなるしうちのレンジはスチーム30分までだから入るならホットクックに入れたいな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 11:59:36.75 ID:VYtcyevP.net
ホットクックで白米炊いたことある人に聞きたいんだけど
炊飯器と比べて違い何か感じる?
ちなみに1合炊く場合の話だけど
30分浸せって書いてあるけど、浸さなくても平気かな?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 12:21:11.79 ID:XN3hlvsC.net
もともとヘルシオ炊飯器がホットクックに名称替えしたんだから
おかしくなることは無いと思うが、違いはメーカーごとの違うでしょう。

水に浸す浸さないもそうなのだが、目の前にホットクックがあるなら試せばいいだけだと。
そして、その結果を書き込むのだ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 13:07:42.84 ID:2CGyFDZs.net
ご飯炊く時の浸水を「なくても平気かな」と問う意味がわからない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 14:40:56.69 ID:ldzBR26u.net
しかし1合炊くって一人暮らしの頃から経験無いが
今時は1合で炊く人多いのか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 15:34:48.63 ID:5Vz11PWv.net
冷凍が嫌な人は一合炊きが普通じゃね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 15:41:13.35 ID:4IfVE98k.net
>>878
0.5合とかもあるで

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 15:56:37.46 ID:ldzBR26u.net
1合以下なら手間考えるとレンジで良い気がするけどな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 16:43:07.74 ID:5Vz11PWv.net
炊きたてが好きな人がいるといあ単純なお話

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:58:08.76 ID:erwYT6Pv.net
この前はじめて野菜のブレイズっての作ってみたけどおいしかった

野菜もキノコも食べれてリピート確定ですわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 20:22:57.28 ID:eFPDvWvy.net
>>878
1合炊いても電気代が4.5円だからな
冷凍保存してチンのが電気代高く付くんだよね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 21:54:06.62 ID:4IfVE98k.net
「ズボラさんでも簡単にできる魔法のホットクックレシピ: ボタンひとつでおふくろの味を再現!」
この本買って試した奴おる?レビューかなり高評価なので気になってる。kindle版しかないけど値段が安い。この人のメニュー、実際のホットクックの公式メニューにも4つも採用されてるんだな。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 21:58:03.20 ID:LiSIY6td.net
いつも本の感想求めてくるこのなんJ語の人は何がしたいのかな?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 22:04:59.48 ID:Y6nozMx5.net
教えてクレクレ君

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 22:41:07.76 ID:vhWD14om.net
ついに買っちゃった
ずっとロムって憧れてたホットクック買っちゃった
嬉し過ぎて爆発しそう
届いたらその日にナポリタン風作りたいんだけど材料何があればできますか?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 23:10:09.37 ID:SlM4aOsh.net
>>888
付属の標準レシピはいまいちなので次のような材料で作ってみてね

<ナポリタン風パスタ> 1人前
? 玉ねぎ1/2
? トマト1/2
? パスタ80g
? しめじ半パック
? ピーマン1個
? ベーコン30g
? 水 60mL
? ケチャップ 40g
? 中濃ソース10g
? オリーブオイル小さじ1

以上を上から順に内鍋に入れて「ナポリタン風パスタ」メニューで調理
※ 好みでバジルをふる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 05:33:20.06 ID:jArpSpaP.net
1週間レシピ無くなるのすごく痛い
あと、印刷できなくなるのもすごく痛い

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 06:12:11.90 ID:0hEeSqIC.net
>>889
ありがとう!
冷蔵庫にスタンバイさせときます!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 07:55:52.01 ID:rLD1jnfe.net
>>888
ぐぐったら沢山出てくるから気に入ったので試して見ると良い
たまに適当にアップしてるだろってのもあるけどそこは見極め
内蔵のレシピはあんまり信用してないかなうちは

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 10:05:50.29 ID:I4BupF0n.net
>>892
ありがとう
じゃあお気に入りのレシピを水分量だけ気にしながら作れば大丈夫ってことか
煮物もホットクックのレシピじゃなくても水分量に気を付ければ作れるものなのかな
早く作りたくてそわそわする

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 13:12:45.92 ID:K0tztBxO.net
>>873
自分も若竹煮をやってみました
手間無しでここまでできれば充分ですね!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:41:07.70 ID:8J1hhrmt.net
蒸しトレイでピーマン蒸したらグニャグニャなんだけど
これ5分くらいで蒸す時間良いのかね?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:51:27.08 ID:qeqMKf2n.net
遅くなったけど本日蒸したタケノコを若竹煮にして食べました。これはムチャ美味かったです。
ホットクックでタケノコのアク抜き問題ないですね!

https://cocoroplus.jp.sharp/kitchen/recipe/hotcook/KN-HT99A/R4357

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 09:40:06.92 ID:+F+W/DbO.net
たけのこの蒸し、とってもよさそう
素朴な疑問ですが、なぜホットクックだと糠などを使った下茹でが不要になるのでしょうかね?(なぜエグみがホットクックの蒸しでとれるのでしょうか?)
まあ深く考えず美味しいならいいんですがw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 14:51:37.60 ID:uXAVVDfl.net
ホットクックって途中で蓋開けて、とき卵みたいな感じに出来るかな?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 14:52:57.53 ID:DR7nj+zP.net
>>898
一時停止して中確認できるから可能だよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 15:03:01.15 ID:uXAVVDfl.net
>>899
サンクス試してみるわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 15:48:45.31 ID:vaiRqJxp.net
>>897
公式の回答です。
野菜の理由は解らないが、強火ではないというところが関係してるのかも。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 11:15:35.18 ID:IpK1GCHB.net
ここで出てくる勝間ってただの料理おばちゃんかと思ったら写像じゃん!
今週イチ笑った

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 16:06:27.68 ID:fVtzJM5W.net
シャープ公式がホットクックでビリヤニを作ってるね。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:23:50.13 ID:O43Rld+M.net
>>903
ビリヤニってなんですか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:22:24.28 ID:rJltpEfD.net
ここで聞くよりググったほうが早かろうに

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:38:14.55 ID:CFjrPQZa.net
手動の10分とかって10分以上にやたら長く感じるのは気のせいだろうか?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:41:16.84 ID:KMH1afv4.net
>>906
指定温度になってから10分だからじゃないかな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:49:39.31 ID:CFjrPQZa.net
>>907
そういうことなのか
なら自動のが早いってこと?
自動でも指定温度からなのかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:07:58.15 ID:ObWN/TD1.net
自動は総時間だろ
ものによっては遅くなるよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 09:03:45.57 ID:m27qLkX2.net
肉じゃがは予約出来ないから朝スイッチを入れて出来上がってから保温をして置いておくか
事前に材料を切って鍋にセットしてそれを冷蔵庫に入れておいて帰ってきてからセットしてスイッチを押す
どっちが良いだろう?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 09:43:43.68 ID:FiYFZ99p.net
昨日普通の(無水でない)カレー作った
あっさりと美味しいカレーができ
玉ねぎ炒めてー あくとってー
とかしなくても美味しいカレーが作れることに感謝

ただ、余ったカレーを結局鍋に移し替えて、温めなきゃいけないのが面倒

鍋には直火、IHダメと書かれているけど
大丈夫なタイプの内鍋作って欲しい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 09:46:36.86 ID:UddQxuW2.net
芋は気温高くなると一気にヤバいの発生するから予約できないのかもね
なので帰宅後ONのほうが良いよ
保温だと特に男爵系は帰宅する頃には煮崩れてしまいそうな気がする

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 09:48:07.75 ID:M/dwc/g+.net
>>911
ホットクックに興味あるヘルシオユーザーですが、カレーは匂いがお鍋に付いたりしない?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 09:57:58.72 ID:qOgHyytR.net
ホットクックじゃないけど前にガレット焼こうと思って千切りにして冷蔵庫に置いてたら蕎麦みたいな色になってた
生で水にさらさずに置いておくとアクが出てくるのかなと思う

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 10:01:11.40 ID:i1nYNfHF.net
>>910
ちょっと長めに加熱したカレーでもじゃがいも溶けて無くなるから
私なら後者にする

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 10:08:38.78 ID:UddQxuW2.net
>>913
鍋は大丈夫みたいだけど上蓋のパッキンには食洗機後にも少し残るね
ただその後に和風系の調理しても料理には移らないレベルだから神経質じゃなければ問題ないよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 11:01:46.42 ID:W6YGiAwm.net
>>910
肉じゃがなどは一回冷まして味を染み込ませた方がより美味しくならない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 11:19:18.22 ID:8zJ+Ff98.net
>>910
出来上がるの待てるなら
出来上がったのを冷蔵庫保存で
帰宅後温めるのが一番美味しくなる気がする

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:00:07.06 ID:FiYFZ99p.net
>>913
上蓋と混ぜ器は食洗機
内鍋は手洗いですが気にならないです

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:05:50.31 ID:M/dwc/g+.net
>>919
きのう売り場で触ってたのですが、上の内釜ってパカってロック外せるけど取り外しはできないのかな
洗ってもカレーの匂いしばらく取れない気がするのですが、そうでもないのかな。翌日ご飯炊いても匂いうつりしない?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:36:26.68 ID:+qbgVinD.net
>>910
クリームシチューで予約調理してます

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:43:43.75 ID:8zJ+Ff98.net
>>920
匂い気になる時は重曹使ってお手入れコースで匂い消えたよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 13:23:30.34 ID:FiYFZ99p.net
>>920
パカっと開けた後、上にスライドさせて取れます

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 13:41:12.02 ID:m27qLkX2.net
910です
冷ました方が味は染みるよね一旦作って冷ましとくかな…クリームシチューの予約でも出来るんだね色々試してみる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 15:51:14.52 ID:M3acSwtk.net
1人暮らしで食洗機使ってるやついる?
あれの最大の関門は電源ケーブル引っ張ってこないといけないことなんだけど
どうしてる?
水回りに延長ケーブルはかなり嫌だな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 16:07:11.21 ID:kn5fENn2.net
>>788
paypay祭りで日曜日購入しましたが実質34500円が最安でした!
どちらで購入されましたか?
ちなみに私はソフトバンクなのでかなりポイントつくのですが

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 16:10:50.78 ID:FiYFZ99p.net
>>925
パナの据え置き使っている
面倒なのは電源より分岐水栓です
電源はどうとでもなります、多分

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 16:12:15.32 ID:kn5fENn2.net
>>803
ポイント引いた実質価格でもpaypay祭りのが明らかに安かったのですが1番安い日でいくらに
なってましたか?
ポイントの明細も教えて下さい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 16:13:09.84 ID:kn5fENn2.net
>>803
ポイント引いた実質価格でもpaypay祭りのが明らかに安かったのですが1番安い日でいくらに
なってましたか?
ポイントの明細も教えて下さい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 16:22:55.17 ID:kn5fENn2.net
>>807
出来ればポイントの明細も教えて下さい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 16:48:20.82 ID:ABP9V6iq.net
連投しまくってまで必死過ぎてちょっと引くわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 18:09:00.79 ID:F5Px11xZ.net
お金ないなら無理に買うほどいい物じゃないから

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 19:15:27.73 ID:izkrcFu0.net
>>925
電源は換気扇の側にあるから全然問題なし
かれこれ15年使ってるけどもう手放せない
でもホットクック の部品洗うのには使ってない
混ぜ技ユニットはアームが畳まれてると
綺麗になりにくいから

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 20:38:09.89 ID:dnowJafX.net
>>920
発売された時にカレーの匂いが残るって話題になってたが、特に気にする程でも無いと思います。
カレーはよく作りますが、その後特に気にもせず他の料理を作ってます。
今日は3回まわしたな。りんごジャムからスタートしましたw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 21:47:43.37 ID:+zoLqv7w.net
>>934
いいなぁ理想
私も早く使いこなしたい


カスタードって他のレシピの分量で作っても普通にできるのかな?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 10:38:59.45 ID:IMBavLC7.net
>>935
いまこのレシピで作ってできたよ
https://mi-journey.jp/foodie/45532/
材料は半量でやり方はホットクックの冊子まねたので、すこし粉っぽい感じになってしまった
初めてつくったけど付きっきりで混ぜないから楽ちんだよー

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:23:24.30 ID:xkWxxzKn.net
>>936
わー早速ありがとう!
最初ささっと混ぜちゃうのは自分でやって後半の混ぜだけホットクックにお任せで試してみようかな
カスタードはよく作るんだけど混ぜが面倒だったから作りやすくなるわぁ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 17:14:09.49 ID:eMrsdGPz.net
カスタードクリームは好きだから作りたいけど自宅で簡単なお菓子ってなんだろう…
リッツパーティーしか思い浮かばない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 17:22:44.38 ID:4oqgKGt4.net
食パンに塗ってクリームパンで良いんじゃね(適当)

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 17:22:56.13 ID:c2ZFBDT9.net
パンに付けて食べる…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 17:24:20.66 ID:4oqgKGt4.net
パイシートにりんごジャムとカスタード挟んで焼いてもおいしそう
考えてたら甘いもの食べたくなってきたー

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 18:08:47.76 ID:+LbhpkM7.net
無理にホットクック使わなくてもいいんじゃない?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 18:24:38.46 ID:4ejgrP7c.net
>>942
チーズケーキはブレンダーで混ぜるしスコーンやパイ生地はフープロ使うし
お菓子作りは好きだけど下拵えが嫌いな人一定数いると思うんだけどな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 18:43:39.29 ID:uiLIMiV8.net
カスタードをホットクックで作れるならその間に生クリーム泡立てるとかフルーツ切っておくとかクレープ焼くとか他の作業ができるかもしれない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 20:07:22.63 ID:vccUsXFG.net
新年度で仕事が忙しいから小4の子供にカレーを作らせてみたけど、火を使わないから安心して任せられるね
なかなか美味しいのができた

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 21:49:02.76 ID:qJRTCelD.net
>>943
ホットケーキミックス使うレシピも結構あるよ。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 23:53:56.77 ID:/WnO3aUt.net
あんこならよく作ってますよ。
芋ようかんも3回位作ったな。これはクック関係ないがw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 06:04:54.86 ID:Oqn5qSq6.net
音が気にならないならバイタミックス のスープモードでパスチャライズもついでにできそうだけどね
でんぷんに火を通すだけならレンチン

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 10:05:24.03 ID:s27BdScy.net
晩飯のカレーの仕込みが終わったので、鍋のまま冷蔵庫にいれました。
これからもう一個の鍋であんこ作ります〜
それが終わったら、もち米炊いておはぎ作りますw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 15:52:36.64 ID:p2dn7Ept.net
>>949
いいね〜美味しそう!

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 15:02:33.42 ID:0nxjMay7.net
カレーとおはぎって微妙な組み合わせだなぁ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:00:06.59 ID:JU9t+EeO.net
盆と正月が一緒にでも来たのか

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:23:00.07 ID:lmIVJgRU.net
混ぜたやつが南米料理にありそう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 21:49:08.22 ID:DOzH/fgW.net
にんじん煮込むのにめっちゃ重宝してるわ
鍋でにんじん煮込むと時間かかるからな
ホットクックなら1回10円くらいの電気代らしいし
どう考えてもガスで煮込むよりお得だわな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 07:43:08.92 ID:EJEURiyz.net
>>951
さすがに一緒に食べるんじゃないんじゃない?
プリンと煮魚を同時に作ってもそもそも同時には食べないじゃん?
プリンはデザートだし煮魚は食事だし

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 09:51:03.08 ID:cEdCyq9H.net
内鍋(1万)買うくらいなら、もう1台買うか!と燃え上がったけど
コンセントの容量とか、流石に簡単なものは鍋で作れば良いじゃんと冷静に考えて、うち鍋ポチろうと思います
冷蔵庫での保管用に蓋も買おう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 17:30:35.87 ID:Bv2q/+uY.net
ブロッコリーだけど茹でるメニューでやるといつも茹ですぎで黒っぽくなってしまう。
(メニュー>カテゴリ>茹でる>ブロッコリー)→自動的に15分くらいにセットされる。
回避策ってありますか?ちなみに機種はKN-HW24E

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 17:40:22.98 ID:eYVD6Ven.net
このスレブロッコリーで検索

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 00:09:59.18 ID:7XrEiR9V.net
最新型のホットクック1.6ホワイトって最安いくらでしたか?
Yahooや楽天等の場合ポイント還元減らしての実際の金額で

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 00:17:57.28 ID:Sb57oO8q.net
また来た

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:49:51.02 ID:dX4gpprc.net
ちゃんと見てなかった不覚だった
インスタントラーメンってお湯沸かすだけで20分以上かかってそこから乾麺を入れて3分最後にスープを溶かすという流れ
つまり電子ケトル等でお湯を沸かせて鍋で作った方が遥かに時短でよかったってこと
メリットは火元から離れられるだけだった

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:03:26.54 ID:p2UAQ/J/.net
こんなん作るやつおらんやろ!!って思ってたw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:06:04.70 ID:pxnzh+ot.net
そういうのってあらかじめ湧いたお湯入れたら時間短縮されるのかな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 14:15:29.04 ID:FVLbxplu.net
乾麺茹でたり蒸し物する時は
お湯入れてから開始してる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 15:13:12.26 ID:7LYF88hc.net
>>963
当然される
ただし水から煮込むのと最初からお湯で煮込むのでふ味なんかは変わる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 16:49:25.07 ID:Nv0bbCwi.net
おはぎは冷凍しますわ。さすがに晩飯では食えんよねw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 23:09:44.26 ID:UFovMdZp.net
パスタの茹で上がり結構好き
ただ柔らかい麺きらいだからパッケージの時間から1分マイナスしてる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 06:20:38.60 ID:DnGsxJjN.net
パスタ無理だった
トマトソースやミートソース作ってもらう分にはいいんだけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 08:00:23.46 ID:/mAkbndy.net
>>968
茹でのみでも?
ワンポットは無理だけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 14:17:31.87 ID:I24BLz1M.net
さつまいものレモン煮すっごく美味しい。。
かぼちゃのポタージュも初めて作ったけど美味しくできた
かぼちゃの煮物(公式)がそこまでじゃないのは酒を入れてムリヤリ無水にしているからかな?水入れてやってみようかな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 16:45:12.66 ID:JyZNw7Gd.net
ハウス食品のサイトに
自家製ミールキット春編と冬編が載ってる
ホットクック手動レシピ派の人なら
活用できるかも

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:47:43.89 ID:i8px1r6c.net
大学芋作ってみた
揚げなくても十分おいしいね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 20:09:53.68 ID:Vk69fctt.net
鍋ひとつに最低限の水と具材で茹でてパスタを作る
これホットクック用なんじゃないか、みたいな
レシピ本を見つけて重宝してる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 20:58:21.69 ID:eQ2ZeMa8.net
なんという本ですか?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:49:53.98 ID:r2A/gepA.net
筍の下ごしらえ教えてくれた人ありがとう
筍の炊き込みご飯とっても美味しかった

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 01:02:35.13 ID:khhRY1y+.net
>>975
あ〜やってみましたか。ホントにうまくできるよね。
先日また買ってきて若竹煮しましたよ。
スーパーで買える内にまたやってみよw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 01:06:07.86 ID:khhRY1y+.net
昨日はクックであんこ作ったあと、それでおはぎ作ろうと思ったが鍋でりんご羊羹なんてのを作ってみたが。
冷蔵庫にたっぷり羊羹入ってますw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 02:11:23.35 ID:p5XjiY7B.net
うまそう
羊羹もできるなんてすごい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 09:33:07.13 ID:MiAz9qom.net
家族4人(うち子供2人)でスープ専用に1リットルのミニを購入しようと考えてるんだけど量的に4人分のスープは作れるかな?
スペース的なものと洗い物の手間を考えると1.6よりコンパクトだからいいなーとは思ってるんだけど…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 10:32:57.05 ID:/WRXpqGl.net
>>979
スープ4人分は作れる
でもポトフとか具が大きくて多いものは無理入らない
慣れたらカレー4人分とか作りたくなっても無理なので置けるなら1.6か2.4の方が使い勝手いいよ
あと1.0の公式レシピは2人分だけど1.6だと4人分だからレシピ通り作れるよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 11:02:18.75 ID:f9PG9uEZ.net
内鍋のこびりついた頑固なコゲはどうやって取ってますか?
スポンジでガシガシやっても、スチームクリーナーでも全然取れない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 11:07:11.34 ID:Yw9quuu2.net
置場所を考えてのことならスープ味噌汁専用で1.0を買うのもいいんじゃないかな
どっちみち毎日のように使わないともったいないから
でもホットクックは煮込み料理こそいいなと実感してる自分としては大は小を兼ねるで本当は大きいのを勧めたいけど

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 11:10:38.72 ID:Yw9quuu2.net
>>981
ステンレス鍋なら重曹を入れて15分〜20分運転させてそのまま放置
冷めたら柔らかいスポンジでこする
傷付けると尚更焦げ付きやすくなるから注意
それでも駄目ならお酢を入れて浸けておく
これを繰り返す

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 11:17:23.64 ID:fk7MRHdi.net
こぼしたりしてないのに、本体の熱板が汚い。
スープや煮物の水蒸気が入り込んでるのかな。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 13:58:04.70 ID:V2GWCLwg.net
>>984
同じく
汁受け皿から溢れたりしてるのかな
激落ちくんでこすっても落ちない汚れがいくつかあってしょんぼりだ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 15:38:09.17 ID:UgwlCstT.net
>>979
悪いことは言わん
サイズが許す限り大きいのを買っておきなさい
後々後悔するよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 18:47:03.29 ID:RPQvhhAV.net
ダウンロードしたレシピでスイッチ入れたんだが
残り10秒ですって言ったきり終了音鳴らずに止まらないから
途中で切ったんだけど、たまにこういう仕様なの?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 19:29:03.29 ID:p5XjiY7B.net
壊れてるかと

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 19:44:44.13 ID:1sIsOIR2.net
バグってるんじゃないかな?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 20:00:46.19 ID:Ekho3Ank.net
1リットルモデル明日にでも買おうと思ってたんだがスープ程度しか使い道ないとは
まー店で見たら内釜サイズが炊飯器の三合釜位だったしそんなもんか
真っ当に使いこなすなら最低でも1.6は必須って事ね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 20:02:33.38 ID:Ji7TvpNd.net
具を入れすぎると壊れるよ。かき混ぜユニットが具をかき混ぜられず引っかかって壊れたり、タイマーが計算できなくなっていつまでも終わらないし、要注意。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 20:05:03.25 ID:Ji7TvpNd.net
1人暮らし〜3人暮らしまでなら、1.6の2台持ちが最強だよ。同時にスープと煮込み料理作れたりして便利。今まで最安値はPayPayモールポイント還元で最新モデルの16Fが実施32000円だった。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 20:06:15.31 ID:x+zYEdS9.net
4人家族なら絶対2.4のがいいよ
予算がないなら、もう少し貯まるまで待つべし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 20:16:44.71 ID:/WRXpqGl.net
>>990
そんなことないよ人数による
主菜も2人分までなら作れるし副菜なら4人分作れる
4人家族だから大きい方がおすすめってだけ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 21:54:51.01 ID:f9PG9uEZ.net
>>983
重曹つけ置きが1番かー
ありがとうございます

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:07:03.33 ID:5SIW3VQU.net
フッ素鍋なんだけどパッキンの匂い対策はどうしてる?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 23:55:12.75 ID:Ji7TvpNd.net
臭いは食洗機で洗ったらマシにはなるけど、完全には取れないから気にしないで使ってる。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 12:43:45.38 ID:9rG7C+Ie.net
大同電鍋と併用してる方はいらっしゃいますか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 13:05:19.62 ID:w0IAu4JE.net
おかずに味噌汁に副菜
3個はクック必要ってこと?w

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 13:10:32.51 ID:oW6nbZQu.net
全部ホットクックでやらないと死んじゃう人か?w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200