2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気炊飯器総合スレ68合目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 23:23:00.44 ID:jikOf3Ny.net
■煽り、自演荒らしは華麗にスルーで。(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)

■情報の取捨選定は慎重に!

■購入後の使用レポートをしたい方は以下のテンプレをお使いください。

【型番】:メーカー名、型式など
【購入価格】:販売金額、交渉後値引き額、ポイント使用額など
【炊飯条件】:米の銘柄、炊飯時の手順(米、水の分量)、吸水時間、圧力、使用コースなど

【ご飯の状況】:色・香り・食感・味等。あまり主観的にならない程度の表現で。
         炊き上げ後、保温後などの経時的な変化の報告もあると喜ばれます。
【良い点】:ココが気に入りました等
【悪い点】:ココがもうちょっとああなってくれたらなぁ等
【その他】:さらに一言
文章での表現が苦手な人は
適当なうpローダーに写真等上げてもらえれば、
説明しやすいかもしれません。

価格comの売れ筋ランキングは実際のおいしい炊飯器の購入の参考にはなりません

■次スレは >>980 が立てましょう
(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)

※前スレ
電気炊飯器総合スレ67合目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1626096424/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 01:03:09.95 ID:8ndQ8pdx.net
>>1


おどり炊きと炎舞炊き
どっちにしようかと迷ってる
どっちもコメが踊るのかwという感じだけど
値段が最近は炎舞のほうが安いのかな?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 14:26:29.57 ID:VKFWAi51.net
置き場に悩んで買えないでいる
あんな水蒸気が出るものを何処に置けと

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 14:55:27.74 ID:kweS2qC1.net
>>3
いくつかのメーカーが蒸気レスとか蒸気セーブを出してるよ
https://suihankiosusumeninki.com/zyoukisuihanki27.html

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 15:17:31.53 ID:hw9y7Qkd.net
>>3
日立の蒸気カットモデルを2モデル(kv100k, w100em)を10年以上、スライド収納内で使ってるけど、全く問題無いなあ

三菱の水の中に戻すモデルほどは完璧ではないはずだけど、十分機能してるよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 20:56:18.34 ID:ZDpSSkQO.net
三菱の蒸気レス
すぐ壊れるイメージなんだけど
3年で壊れるとか許せない
しかも1カラーで選べないからイヤ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 00:36:13.43 ID:TAXhziwe.net
お洒落でシンプルで手入れも楽な象印のSTANを購入しようとしたけど思ったより高いな…( ´・ω・`)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 15:45:30.22 ID:xZoHKdzd.net
デザインは三菱かタイガーなんだよな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 19:03:58.85 ID:HZwEx3c2.net
三菱のスクエアいいよね。丸いのはそんなに好きじゃない。
タイガーもハイエンドのやつは素敵。
象印の炎舞炊きはネット画像に騙された気がするくらいダサい。
パナソニックおどりだきの艶消し感は好き。
意外に日立の艶消し黒もシンプルで良かったよ。
その他、TOSHIBAはフツー

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 21:47:27.91 ID:4R8SbVk8.net
三菱はハイエンドのKAMADOが逆に丸っこいのが残念だよな
あれは一目見ただけで買いたくなくなるデザイン

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 00:58:39.71 ID:XKC2rIjY.net
1万円台の象印買ったけどあまりうまくない
以前使ってたパナソニックの方がうまかった
低価格帯だとパナソニックがいいのかな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 08:25:10.34 ID:Qbk5VxtW.net
工場出荷設定のままならそうだろうな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 09:01:32.75 ID:E6r8zXFB.net
タイガー土鍋ってどうなん?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 14:28:43.07 ID:XKC2rIjY.net
>>12
白米熟成コースを使ってます

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 14:47:31.65 ID:E2i3S0U0.net
工場出荷時設定をたぶん誰も使わないであろうエコモード設定にしておくのは迷惑でしかないよな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 16:43:30.56 ID:3tVVjKyh.net
>>6初期の持ってたけど8年はもったかw
その頃のはパッキンも含めてうち豚パーツが3つもあって面倒だったな。今のは一つになったけど。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 21:11:32.96 ID:IDf/fPM1.net
普段土鍋で炊飯してる。
別段問題もない。

電気炊飯器の鍋炊きを使う意味は何かありますか?

土鍋が炊飯後、蒸らしのあいだに、水分を吸ってくれて、食べる時にいい塩梅になる。この時点で今日の分を茶碗に盛り、残りを冷凍。
冷めてももっちりして旨い。軽くレンチンすると炊きたて。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 10:32:14.00 ID:mnN/+xy2.net
タイマー予約

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 11:27:19.33 ID:yjQLlBXJ.net
タイマー予約

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 17:20:18.39 ID:aQySsWFv.net
タイマー予約が出来て土鍋と同レベルの美味しいご飯が炊ける
そのような電気炊飯器はおいくらでしょうか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 17:56:29.22 ID:mnN/+xy2.net
土鍋そんなに美味しいかね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 18:29:33.18 ID:AaN5loBc.net
>>21
美味いよ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 19:08:49.41 ID:KrBh0OlY.net
土鍋が美味くて土鍋でいい人は勝手に土鍋ってればいいのに
土鍋erに電気炊飯器使えなんて誰も言ってないのに、勝手に炊飯器スレ来て土鍋布教
アホなの??

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 19:17:05.32 ID:W58cZlJq.net
タイマー予約

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 20:38:23.99 ID:ginhcYWl.net
鍋の方が何倍も美味しいけど
タイマーがね…
結局コレでしょ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 01:17:44.24 ID:kdFaK/zt.net
>>25
土鍋とガス炊飯器のご飯って味の差がないよね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 11:43:40.11 ID:9KllfSPW.net
電気炊飯器は土鍋レベルには炊けないんですか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 11:50:10.66 ID:xxRV2WLW.net
粛々とNG

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:03:59.22 ID:FXcxJvGC.net
仕事終わってよしメシ食おうってときにわざわざ土鍋でなんて炊けねーよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:18:15.80 ID:9KllfSPW.net
炊飯器のほうが時間がかかるのでは?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:27:31.64 ID:5jmlH1mW.net
>>30
君んちのは知らんけど、うちのは予約できるで

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:50:28.91 ID:r3MWxpu+.net
そりゃ鍋で炊く方が早いし美味しいけど
朝起きた時に
ご飯炊けてると助かるよねー
やっぱりタイマー予約できないのは辛い

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 16:04:14.43 ID:0MoR8pHZ.net
大人の無視が一番。触れなきよう

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 16:11:24.55 ID:9KllfSPW.net
タイマー予約いいよね
土鍋にタイマーが付いたら最強だと思う

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 16:17:31.03 ID:AjKmyt8U.net
需要はあるんだから商品化すれば儲かるぞ
土鍋厨かんばれ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 17:48:01.40 ID:TwnMWDbH.net
>>34
それ炊飯器やん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 17:53:55.62 ID:zCW6ieOD.net
土鍋レベルに炊ける電気炊飯器はおいくら?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 18:07:19.44 ID:Auoc3Glr.net
>>37
土鍋には予約タイマー付いてないから比較できないね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 18:45:51.69 ID:ZgFMMyIq.net
バーミキュラのライスポットが
わざわざ鋳物ホーロー鍋を熱源にセットしたような形してるし
あんな感じで昨今の見た目優先メーカーが土鍋を熱源に乗せた形の炊飯器を出したとしても不思議ではない
ただ土鍋は基本的にIHで使えないわけで、そこを突破する工夫は必要
そこまでする価値があるか、おいしく炊けるかどうかは別として

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 19:39:34.79 ID:iw99PhBJ.net
土鍋信仰者は土鍋なら味はどうでもいいんだろうし適当に土鍋載せた何かを出せばノールックで買うんじゃないの?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 20:34:59.24 ID:OZtNBJKF.net
タイガーのじゃあかんのか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 21:13:36.24 ID:lLmuQZD7.net
タイガーだけはやめとけ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 23:02:37.96 ID:tt0tXctM.net
三菱の蒸気レスIH本炭釜、匠芳潤炊きで炊いたの忘れてて7時間後くらいに食べたけど炊き立てみたいに臭みも無く甘くて美味しかった。長時間保温でも美味しいのはいいね。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 23:03:40.55 ID:QMtak/QT.net
2万前後のクラスで
1番いい炊飯器教えて

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 23:46:10.42 ID:TNI1KGls.net
>>44
象印でテキトーにそのへんの価格帯の買っとけば間違いない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 23:48:08.89 ID:kdFaK/zt.net
>>30
土鍋は炊いた後の手入れに時間がかかる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 00:06:08.92 ID:Vf+Y1K0I.net
三菱の可変超音波吸水ってきになるな。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 00:17:40.02 ID:VRKtQj/d.net
バーミキュラのライスポット
実物みたけどなんか微妙な気持ちになったわ…
あれは、炊飯器としてどーなん?
それなりに「便利」で「美味しい」の?
価格としてはお手頃…電気炊飯器のハイエンドの方がずっと高価だよね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 01:24:57.75 ID:8EXL/Bup.net
検索すると嫌気がするステマが多いから、自分は買う気にはなれない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 05:36:20.56 ID:MBMzOUXB.net
フライパンは持っているけど、機能性が高くてプロの料理みたいにおいしいのできるよ。
ライスポットは知らんけど、炊飯器以外にも使えるから料理好きにはいいんじゃないの。
電気炊飯器はボタン一つが便利なんだから別物。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 06:26:50.26 ID:O2dHMDsn.net
>>46
そうなの?炊飯器より大変?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 08:18:25.25 ID:dFZBWhUZ.net
>>48
あれは
「ご飯も炊けるIH式調理器」
と考えた方が良いかも
実は従来のバーミキュラのガス鍋でできることはほぼ全て出来るIH式専用のバーミキュラ鍋が加熱時間や火力のコントロールができる専用のIH式コンロの上に載っている状態

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 08:21:42.37 ID:dFZBWhUZ.net
>>51
大変だよ
炊飯器のように鍋にフッ素コートとかかかってないし
金属製ではないから落としたり硬い物にぶつけたら割れるし
しかもけっこう重い

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 09:17:26.14 ID:gI3R6VKF.net
土鍋で炊飯なんて鯛を一匹乗せる鯛ごはんとか
そういう特殊な時だけのイメージだったけど
いつの間にか炊飯は土鍋ってイメージが普及したよな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 09:59:19.62 ID:x2njQwIL.net
わざわざ土器使うとかw
どんぐりでも食ってろ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 10:29:35.29 ID:PIiWPVtJ.net
非常時を考えてカセットコンロと土鍋で
ご飯炊けるようにしとかないとは思うけど
それを毎日はちょっとね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 10:57:10.87 ID:eCjJBGLA.net
フッ素コートした普通の鍋で炊くけど水で洗い流すだけで超楽チンよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 12:56:50.12 ID:lxAxaM9p.net
>>50
バーミキュラ様の鍋はストウブだのル・クルーゼだのいっぱい持ってるからなー
炊飯器は炊飯器でいいのかな?と思ってしまう
>>52
実物は見たから知ってる
炊飯器と比べてどうなのか?ってこと
「鍋で炊くご飯美味しいけどタイマーないんだよねぇ」を解決した商品なんだろうな…とは思ってるけど。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 13:00:54.07 ID:lxAxaM9p.net
>>53
土鍋は落としても土鍋の方が割れるからまだマシよ
ストウブとか大理石系の調理台に落としたら
台の方が割れてダメージでかいわw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 13:18:27.28 ID:dFZBWhUZ.net
>>54
なぜ土鍋になったのかが不思議なんだよな
一般的に炭でご飯炊くときに使うのはお釜だし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 13:19:52.46 ID:dFZBWhUZ.net
>>56
非常時なら普通の鍋でもフライパンでもご飯は炊ける

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 13:24:47.50 ID:dFZBWhUZ.net
>>59
でも土鍋って落とすとパカッと簡単に割れるから
あとガスの火力が強いとか鍋の外側に水滴が付いていたとか良くわからない理由でひびが入ったり

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 13:41:14.59 ID:VRKtQj/d.net
>>62
それは土鍋であつあつ鍋囲んでても同じでしょ?
土鍋は悪者じゃないよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 13:59:58.35 ID:YKG+0Twi.net
 別に電気炊飯器でもいいんだけど。一回のご飯(米ではなく)の量を120gにしてるから、この量だけ炊く炊飯器は知らないし(最近弁当箱タイプがあるらしいが)、何回か分炊いて冷凍にする。なのでタイマーは不要。
 浸水時間はまとめ研いで洗い米にして冷蔵庫に入れてるので炊く前には不要。電気釜で(早だき)炊いても、土鍋で炊いても手間は同じ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 14:28:12.95 ID:MBMzOUXB.net
必死だなw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 15:46:28.75 ID:QVLqWlzw.net
>>64
米炊くことにそこまで労力かけられる人間ってそうそうおらんから、なかなか君の意見は賛同得られへん思うで

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 15:50:21.19 ID:KCHoRKos.net
土器厨はNG

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 15:53:51.38 ID:ORPbWH+C.net
ネアンデルタール人でもおるんか?このスレ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 16:02:21.73 ID:Q7QvOUsN.net
土鍋スレで好きなだけ語れよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 16:17:11.16 ID:eX6D0pcc.net
電気炊飯器の話しようぜ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 17:26:08.88 ID:lxAxaM9p.net
タイガーって
なんで炊飯器に土鍋(のようなもの)を入れるんだろねw
あれは意味不明だわー

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 17:58:51.78 ID:dFZBWhUZ.net
>>71
あれはIH対応の土鍋の一種だろう
三菱の炭製釜と同じで遠赤外線効果を狙っているものと思われる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 20:18:34.04 ID:gI3R6VKF.net
遠赤外線効果って、ほぼインチキって聞いたが

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 00:53:14.31 ID:urWiIsvO.net
インチキは踊り効果

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 02:01:18.17 ID:Ew2iuHU8.net
電気屋で勧められて
日立のハイエンド機買っちゃった
踊ってないけど安かったよw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 10:00:17.03 ID:oYm7kaFO.net
機種、値段

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 12:13:53.51 ID:Ew2iuHU8.net
RZ-W100EM
実質52千円

V100EMと見た目が似てるから一瞬高かったじゃん!しまった!と思っだけど違う物だった。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 13:02:14.16 ID:7oMfg/XV.net
いい買い時だったね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 13:33:34.15 ID:Ew2iuHU8.net
大手量販店で買ったけど
結局炊飯器でたくご飯の美味しい美味しくないは好みの部分が大きくて…
象印とかは関西の会社なので柔らかめ
日立とか関東の会社は硬め炊きなんだって
自分は硬めの方が好きなので、象印の炎舞炊き(踊ってるw)検討してたのにやめてこっちにした。
外硬内軟なる炊き方に期待

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 13:52:06.83 ID:2nHE/ATk.net
いまだに実質ってのがよく分からん
1ポイント1円換算?ポイント支払いにはポイント付与されないことが多いからそこも加味しての実質菜のだろうか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 14:36:16.23 ID:uWcPSnOI.net
ポイント1%の場合商品を100個買えばおまけが1個もらえるので100/101=0.990→実質1%値引き
ポイント10%の場合商品を10個買えばおまけが1個もらえるので10/11=0.909→実質9%値引き
ポイント20%の場合商品を5個買えばおまけが1個もらえるので5/6=0.833→実質17%値引き
ポイント50%の場合商品を2個買えばおまけが1個もらえるので2/3=0.666→実質33%値引き
ポイント100%の場合商品を1個買えばおまけが1個もらえるので1/2=0.5→実質50%値引き

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 14:12:12.71 ID:FQV2ejM0.net
タイガーのGRAND Xどう?
最新の後継機種ぽいやつよりデザインもいいし
価格もこなれてきてると思うんだが

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 18:33:54.50 ID:XtkJFcZG.net
>>82
タイガーだけはやめとけ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 22:14:42.33 ID:BUP+ypUK.net
僕はタイガー

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 22:18:34.92 ID:OTzpdrjI.net
NW-JC10TA
ての買いました
まだ箱開けてないけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 23:15:53.05 ID:jveZiFg/.net
蒸気レス楽だよ、排気口無いからおねばの付着無いし、上蓋も蒸気通すパーツもタンクも汚れて無いから水ですすぐだけ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 23:17:41.86 ID:jveZiFg/.net
どっかのサイトで見たけど5割くらいが象印買ってる。
残りを何社かで取り合い。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:21:13.57 ID:Ym98Dz4d.net
蒸気レスって
三菱と日立くらいじゃないの? 
象印が蒸気セーブとかやってるけど
バンバン出てるよね、蒸気

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:27:04.67 ID:XaKfahAu.net
>>88
完全蒸気レスは三菱だけじゃ無いかな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 01:27:41.31 ID:sN+Q2PBk.net
>>87
別のサイトで見ると5割くらいがPanasonic製買ってる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 07:36:52.22 ID:gEOocFr8.net
>>83
タイガー買っちゃいました
まだわからないけど何がいけないの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 07:52:27.64 ID:sN+Q2PBk.net
>>91
ご飯炊いて食べてみればわかる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 07:55:32.23 ID:gEOocFr8.net
>>92
もう使ってて舌が悪いせいかまだ分からないです
具体的に甘さが足りないとかですか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 08:46:22.29 ID:froh/eNW.net
わからないならいいのでは
自分を信じろよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 09:14:31.90 ID:gEOocFr8.net
>>94
一方的に”やめとけ”ってコメントされてる方がいたので、
そこまで言うならと思い質問掲示板でないことは承知の上で、
その方の個人的な感想でもいいから質問してみたまでです。
炊飯器に詳しい方であれば、次回の機種選びに参考にさせてもらおうと思いました。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 09:21:34.61 ID:P399DsGi.net
NG
ID:gEOocFr8

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:36:27.92 ID:VOPln+/o.net
めんどくせー

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:39:24.75 ID:SpS//sUY.net
>>95
逆に、炊いてみて良かった。順調に使ってたけど故障してしまったら買い換えじゃなくて
メーカー修理ですよ。僕なら

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 21:23:05.68 ID:psCp/5on.net
Zは炊飯器じゃなく電気ケトル買ったときに、空焚き防止?沸騰オフ?機能が作動せず沸かし続ける故障?が発生するようになったんで
問い合わせの電話したんだけど
保証期間過ぎてるんで修理なら有料ですの一点張りな対応がムカついたんで嫌いなんだよな
会社に否はないのは分かってるんだけどねコールセンター?の人の態度的なものがね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:18:52.69 ID:sN+Q2PBk.net
>>95
あなたが炊いたご飯食べてみて美味しかったのならそれはあなたにとってベストの選択だったので問題ない
タイガーはこの板では買って失敗したとか不味かったという人が多いから「止めた方が良い」という一般論的なアドバイスがでる
アイリスオーヤマも同じ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:30:10.45 ID:6fFo0NtN.net
>>98
修理はないな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 05:46:52.16 ID:V0DnqMQT.net
昔買った象印の3万以上のやつ保温の時ジージーうるさいから嫌
説明書にもジージー鳴るってちゃんと書いてある
確かにそのおかげかかなり保温してても黄色くならないけど音嫌やわぁ
最近のはそんな音鳴らないのかな
もう5年以上前に買ったんだったかなぁ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 06:22:28.48 ID:2utFGnAm.net
個人的にはパナソニックが一番無難だと思う
可変圧力踊り炊きを使っているが焚く米は美味いし故障しないし不満はない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 08:29:48.32 ID:jw0Devdu.net
長文より型番を書け

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 09:17:46.71 ID:4fLpU3qx.net
このスレ的にはアイリスオーヤマはやめたほうが無難ですか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 09:23:15.64 ID:reIAyc2T.net
誰も使ってないだけで良し悪しは不明

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 10:18:24.82 ID:gr6mTFig.net
>>105
わざわざ5chで炊飯器の情報調べるような層はアイリスオーヤマは候補にならないことが多いってだけだろうな
安かろう悪かろう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 12:54:14.35 ID:PWN1JtA1.net
後発メーカーはアルゴリズムが弱い

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:05:00.77 ID:/SahVk6C.net
内釜の塗装?が剥げてきたので内釜のみ購入予定
こんな買い方初めてだけど同じような人いる?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:19:29.01 ID:XUWoNghI.net
>>105
炊き上がりだけならパナや象印より数段おいしい
土鍋のしゃっきりよりはふっくらした感じかな

10万の炊飯器でもコーディングがはがれて買い替えだから1万のアイリスで十分
炊き上がりから30分も保温するとカピカピしてくるがすぐ移せば問題ない

3合までならマイコンで十分でそれ以上ならIH
圧力IHは内釜のコーディングがはがれやすいしべちゃっとした炊き上がりになる
やわらかいのが好きでなければ外したほうがいいと思う

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:50:10.36 ID:psVWZWNz.net
メーカー名だけ連ねても誰も信じないよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:13:46.97 ID:n+yLqk8G.net
>>110
1万円のアイリスにするくらいなら8000円のパナソニックか象印のマイコン式にした方が無難

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:14:42.02 ID:ayQ1YyMm.net
>>99
それはクレーマー対応でそうなったのかと
疲れたんだよもう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:15:29.90 ID:n+yLqk8G.net
>>111
型番で話すと最新モデルを買った人の話しか参考にできなくなる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:47:44.26 ID:JCrsAOm5.net
参考ゼロ人よりましじゃね?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 18:16:33.55 ID:vHfWEgzv.net
仰天!「かまど炊きの米は踊っていない」実験結果を発表したアイリスオーヤマを直撃

――あ、では踊っていないことを立証する実験ではなく、どうなっているかを確かめるための
実験だったんですね!

河阪さん 「そうですね。私たちも最初はかまどの中でお米は対流していると思っていました。
かまどの高い火力で激しく対流しているのかなと。ですので、結果を見て私たちもショッキングでした。
でもこの発見は大きかったですね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/604de761119ff560ec62ef00372e5604ab4fe81e?page=1

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 19:01:11.54 ID:7pPAncP6.net
>>89
日立の蒸気カット
殆ど蒸気出なかった
棚に入れても大丈夫かもしれない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 19:37:25.37 ID:zBe3KPpm.net
>>109
内釜 そのまま使っていいと思いますよ

20年以上前(1995年)のシャープ炊飯器で同時、説明書にはダメとなってるのに
毎日内釜で洗米してて、底にキズと茶色いサビ ありました

しかし内釜交換せず、基板壊れてボタン操作できなくなって買い換えるまで
6年ぐらいそのまま使ってましたよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 19:58:47.73 ID:/SahVk6C.net
>>118
調べたら塗装が剥げてきても特に問題無いみたいだね
うーん、どうしようか悩むな…内釜だけ買ってもまたすぐに剥がれてきたら意味無いし
とりあえずちょっと考えてみます

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 15:03:59.47 ID:V/DurGQ/.net
>>116
> 実際に社員がかまど炊きご飯の専門店に修行に行って美味しい焚き方をマスターし、その後自社工場内にかまどを作ってさらに研究を重ねました。

へえ、かまど炊きの修行までやったんだ
一年前にサタプラで炊飯器の比較企画をやっていたけど、そのときはアイリスオーヤマの瞬熱真空釜はまだ発売されていなかったから、またやってくれないかな
https://awesome-style.com/2020/11/21/post-66622/

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 15:36:29.73 ID:FmMc4Az5.net
炊飯器買うときにアイリスオーヤマを選択肢に入れることは今回の人生では無さそう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 16:43:40.58 ID:apmQHGtC.net
>>116
盛大なディスりだけど
真実なんだからしょーがないねw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:39:05.85 ID:GSwFMKeY.net
みんなかまどとか言いながら、真空や圧力やいろんなの使って
柔らかもっちりな新種のご飯を開発してたってわけね。
まあ、それを上手いって感じる人が多いならそれでいいんだけど。
間違いなら認めて訂正しないとな。
日立、タイガーは踊る的なことは言って無さそうだけど、
東芝やしゃっきりの三菱の対流ってのも米が動いてること伝えてるし。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:49:50.78 ID:Xwj/HjJQ.net
なんだこいつ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:00:59.08 ID:S4g6+Dhe.net
アイリスオーヤマが外注して書き込ませてるんじゃないの?
クラウドワークスとかでよくネット書き込み募集出てるし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 22:27:16.32 ID:v8KJqmLm.net
マジレスすると宣伝は大手のほうが多い
ネット情報はすべて信じるな
自分の直感を信じろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 22:42:50.36 ID:OVwvyLm7.net
でも鍋で炊くと米は踊ってないよね…

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 22:47:26.32 ID:WBoczuqu.net
鍋で炊く時は、沸騰したら自分でかき混ぜるんだよ
そうするとまんべんなく熱が行き渡る

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 11:23:06.44 ID:F/bVKAYe.net
親が死んでも蓋取るなって言われて育ったけど

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 11:28:12.02 ID:DGnLaSQP.net
>>129
死んだら米食べてる場合じゃねーだろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 11:32:55.23 ID:au6EORMy.net
いつもやってるけど大丈夫だから
かき混ぜたら蓋をして弱火で10分
この間は開けちゃだめ
程よく水分が無くなったら火を止めて15分蒸らして出来上がり

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 12:02:41.54 ID:2u5er4X2.net
>>121
炊飯器に限らず家電製品買うときにアイリスオーヤマ製を選択肢に入れることはたぶんない
メーカー名を見たら購入を避ける

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 12:05:32.46 ID:2u5er4X2.net
>>123
電気炊飯器なのに『かまど』と言ってる時点でお察し…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 12:08:09.35 ID:2u5er4X2.net
>>128
あれ?
炊飯中に蓋を取ったらいけないんじゃなかった?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 12:16:57.81 ID:m12qfHc5.net
>>134
ガスコンロの炊飯機能使ってるんじゃない?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 12:24:36.02 ID:8EHKSA+n.net
>>132
俺も同じだわ
下手したら10年は使うものをアイリスオーヤマはないな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 13:47:39.64 ID:2mSSd4LE.net
ホムセンかなんかで値段に惹かれて買ったIHコンロ
2014年製アイリスオーヤマだけど特に問題ないよ
ただ一万円以上の製品を買う気はしない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 14:53:37.51 ID:jR2Yiwsm.net
アイリスオーヤマって学生の一人暮らしとか単身赴任とか数年で使い捨てなら価格次第で候補の一つに入るか入らないかって感じだな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 14:57:32.40 ID:yJ3MSF/o.net
>>136
同じく
モランボンと日本食研も絶対ない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 16:30:11.05 ID:NsW6PkK/.net
括りが山善とかツインバードと同じなんだよなぁ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 16:37:59.05 ID:2u5er4X2.net
>>140
山善や小泉の方がまだ信頼できる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 18:31:26.88 ID:7VRF8w6D.net
タイガーのJPH-J100買っちまったけど普通にうまいな
食感も味もいい
タイガーやめとけって意見もあるけど具体的にどこが不評なのかはちょっと気になるな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 18:35:44.68 ID:A1p8cTBz.net
象印のnw-sa10(白)を家電店で確認したかったのに どの店も見当たらない…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 18:58:00.71 ID:+/KbB44n.net
>>142
タイガーだけはやめとけ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 18:59:57.64 ID:F/bVKAYe.net
>>143
ビックカメラとかの在庫店舗一覧とか見てみれば?
インスタントポット買う時それで店見つけて
行ったら展示してなかったけど出して見せてもらった

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 20:13:02.44 ID:HxMmScWi.net
どこが悪いのかどの機種が悪いのかを書かないであれはクソだあれはやめとけと騒いでる人めんどくせーな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 20:18:30.00 ID:wzwkDlkW.net
鍋に温度計ぶっ刺して直接測れるなら土器でも金属器でも何でもいいけど
現状は鍋の外側の温度から近似値を得るしかないわけで
そうなると熱伝導の悪い土器は問題外

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 20:35:05.42 ID:GPSGOsKE.net
アイリスオーヤマの社員が書き込んでそう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 01:27:58.86 ID:5vTP1avG.net
炎舞炊きの中級機買ったけど確かにご飯がうまい
でも初炊きと同タイミングで新米を開けたから、
炊飯器のおかげか、お米のおかげかはわからんのよ…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 05:47:37.64 ID:PHh/MiLA.net
何がだめなのか書けないネット情報マウンター米の産地にはこだわりなさそう。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 06:14:08.26 ID:QUxQHCtg.net
おい、アイリスオーヤマの社員がお怒りやぞ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 07:35:03.25 ID:UNO/PhfH.net
故障しやすい
故障修理サービスセンターの態度が悪い

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 09:02:14.34 ID:SR2R4vbB.net
>>152
それじゃタイガーなのかアイリスなのか判らん
アンカーつけないならメーカー名は必ず書いて
あと具体的に何かあっての評価ならそれもお願い

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 10:13:46.41 ID:Tt2p5VRt.net
なんだタイガーの社員か

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 10:25:36.69 ID:zgF0nZrV.net
ジャパネットで日立の炊飯器やってるけど、どうなん?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 10:36:01.82 ID:mHB3dZzN.net
八代目儀兵衛監修モデル 28800円か

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 11:27:35.44 ID:Tt2p5VRt.net
>>156
誰やねんそれ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 12:42:56.65 ID:GfCNgCfF.net
>>155
最高です。日本人なら日立
準日本人ならパナか三菱

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 14:01:14.55 ID:8tj10VIQ.net
フライパンもついてるしええやん

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 14:18:56.20 ID:Qb22V5Z9.net
>>155
一年間ずっと日立だったことを考えればあとはわかるよな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 14:19:50.72 ID:SR2R4vbB.net
去年のモデルだし
スペック確認しながら量販店で買ったほうがいいよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 17:07:04.34 ID:URDSdwLk.net
通りすがりのアイリスオーヤマですか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 18:13:41.98 ID:CPyxDVr/.net
炊飯器買いに行ってアイリスオーヤマ勧められたら退店するわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 18:34:16.85 ID:O9te6YzK.net
>>147
確かに検知精度が落ちそうだよな
なのに普通に味が美味しいのは何故なんだろう?
パナとか日立より美味いのは何故なのか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 18:34:41.34 ID:O9te6YzK.net
しかも別に炊き上がりも不安定じゃないし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 18:54:49.68 ID:hCA7uJHH.net
>>157
ggrks

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 19:29:45.51 ID:/ixAp2kv.net
>>166
20年ぶりくらいにそれ見た

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 20:16:42.11 ID:OAEADDrz.net
20年は盛りすぎたな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 20:32:28.58 ID:vbmrhWtN.net
>>163
安心してください
アイリスは店の利益率が低いので店員はお勧めしません
有名メーカーは利益率が高いのでお勧めされます
大事なのは味より値段

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:51:24.08 ID:yg+9zDOF.net
アイリスオーヤマが味が良いみたいに聞こえるけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 22:39:19.60 ID:qplfRSsX.net
米屋のこだわりで極上のごはんを炊き上げます。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 23:49:43.33 ID:l/E7s0Mh.net
蒸気レスにして排気口の掃除の煩わしさから解放された。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 00:47:56.10 ID:5VnmRVfw.net
>>153
俺はタイガーの話はしていない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 00:49:37.85 ID:5VnmRVfw.net
>>158
むしろ非日本人じゃね、日立

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 04:09:59.66 ID:B30F74N1.net
>>160
どういうこと?
日立の製品は安売りしないと売れないということ?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 12:35:00.78 ID:qp4PS1uK.net
>>172
蒸気口に何も置かず空間空けて塞がれて無ければ、どんな機種でも大丈夫だよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 15:41:51.57 ID:BHjeFxAj.net
>>176
蒸気口の手入れは毎回必要って書いてあるやん

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 16:33:11.92 ID:zp4YbL2d.net
白米少量炊きだとあまり汚れないね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 17:02:41.01 ID:Aki22Gfl.net
>>177
どこに?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 17:32:18.45 ID:rUUAE3Ik.net
>>179
日立のマニュアル

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 17:41:13.95 ID:9++o6oyg.net
日立は最近よく聞くようになったな
東芝やパナソニックは経験あるし象印は定番だけど日立は悩むな
良さげだけど不安
同じ理由でタイガーも今まで買ってない
試してみたいけどなんか不安なんだよな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 18:44:29.17 ID:Xxy/Jy6c.net
一回買ったら長く使うものだからねえ

お金と置き場所に余裕があるなら、合わなかったら炊飯器調理用に落とすとか出来るんだろうけど

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 23:04:22.99 ID:FFjct0z0.net
アイリスが美味しいかどうかはともかく、
米が踊るとか言ってたとこは、訂正入れるか
実験して反論の証明するかしろよ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 23:34:46.30 ID:XODjCDLF.net
アイリスオーヤマの社員来てるね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 01:22:52.99 ID:sCC1in3g.net
正直どこのやつ買おうがそれなりのが炊けてとんでもないハズレみたいなのは無いとわかるんだが
アイリスは無理だな
あえて買おうと思わん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 01:26:15.76 ID:sCC1in3g.net
アイリスで炊いた米を食べてるということを意識してしまう時点で美味しく頂ける気がしない
実際に美味いのかどうかは関係なく、そこのところがキツい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 01:52:51.25 ID:PW38D3OY.net
アイリスは買う気しないけど、パナみたいな踊ると言い切る変な広告もどうかとは思うし、そこはアイリスの方が正しいと思う
ただコロナ前に量販店の試食で実際食ってアイリスは美味くなかったから推せないけど

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 06:12:09.70 ID:LDJqMUY3.net
アイリスオーヤマの社員しつこいな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 08:15:57.73 ID:qsfKbCcw.net
社員来てるねおじさん「社員来てるね」

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 08:35:33.10 ID:cqt6mqSU.net
アイリスの話はいいんだけど
どの機種のこの機能がいいとかダメとか
一年使ったけど壊れてないとか
ユーザーの実体験みたいなのが全然ないから
おじさんが現れるんだよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 08:53:54.63 ID:vY9vup6g.net
結局ハイエンドだとどこが一番うまいんだってばよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 08:57:57.14 ID:7R2PA21V.net
一番売れてる炊飯器が一番うまい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:35:55.95 ID:cqt6mqSU.net
口コミを地道に集めるスレにしようよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:43:32.65 ID:PEyFt184.net
味覚なんて人それぞれの最たるもんなんだから答えなんて無い

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 11:19:45.83 ID:ho2Aehme.net
失敗しないメソッドならとっくに確立してるけどな
・昔ながらの方式(非圧力)
・一番売れてる機種(象印)

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:16:07.92 ID:SVJrd/4v.net
象印の低価格IH買って後悔してるよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:27:40.04 ID:OK+PXwFS.net
>>177
圧力式でなければ炊飯中に自然に立ち上がった湯気が通るだけだからさほど汚れないよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:35:23.18 ID:uIsPLXri.net
>>196
みなさん満足されてますよ?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:35:56.59 ID:OK+PXwFS.net
>>183
アイリスは炊飯器に限らずコストダウンできるところはとことん削って作るから、スイッチとか開閉の留め金とかしょーもない部分の耐久性が低くて壊れるんだよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:39:47.22 ID:OK+PXwFS.net
>>190
さすがにこのスレに買った炊飯器が1年以内に壊れた不運な人はいないと思う

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:40:27.36 ID:wn+a4dlv.net
>>197
いつから非圧力式だけの話になったん?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:41:08.43 ID:OK+PXwFS.net
>>195
一番売れてるのはパナソニックじゃなかった?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:51:01.28 ID:cqt6mqSU.net
>>202
象印、パナ、タイガーみたいよ
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00316/00066/
ちょっと古いけどこんなのも
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1137/265/amp.index.html

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:52:14.89 ID:SVJrd/4v.net
>>202
自分は前使ってたのがパナだったから
その比較だけどパナの方がおいしかった
どっちも非圧力の低価格帯IH

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:59:09.72 ID:Oibuptfk.net
まーた始まったよ、型番挙げずにメーカー連呼

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 14:06:37.79 ID:YU8ylTLB.net
圧力はゴミ
歯のない老人が好みそう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 14:25:45.31 ID:q1l5/Bx5.net
アイリスオーヤマだけはメーカー括りでイマイチってことでオッケー?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 17:44:21.12 ID:8vJtAV4u.net
パナのスチーム保温が柔らかしっとりが好きな人にとって美味しいのは確かだと思う
初期の機種と比べるとスチームの部品の洗浄も面倒じゃなくなってそうだし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 18:14:41.26 ID:Mhfs62Rt.net
圧力はゴミなんて暴言もでているけど、少なくとも象印、日立、Pana、東芝はコースによって圧力がかかったり、かからなかったりなので、圧力だからどうこうと断定はできないね

私が使っているのは、日立のRZ-W100EMだけど、外硬内軟を歌っているだけあって、極上ふつう・しゃっきりとかだと、非圧力どうようにしっかりとした歯ごたえあるけどね
ちなみに、この機種はどのコースでも圧力がかかると説明書には記載があった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 18:21:40.51 ID:UwSKTXLQ.net
>>209
外せなくなった蒸気口ってどうしてる?放置?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 18:58:45.06 ID:OK+PXwFS.net
>>201
初めからだけど?
圧力式は減圧の時に蒸気と一緒におねば成分が吹き上がる事がある
しかも圧力式は蒸気口の構造が複雑で炊飯毎に良く洗浄するよう取説に書かれている

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 19:00:13.93 ID:OK+PXwFS.net
>>203
タイガーはないだろ
家電店では扱ってない店もあるのに

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 19:08:02.85 ID:cqt6mqSU.net
さっさとNG

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 20:02:51.49 ID:XriQiqwU.net
>>211
初めからだけど?で吹いたやんけ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 20:04:36.64 ID:2qwkHH98.net
こいつオーブンスレにもおる一日中張り付いとるニートやぞ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 20:05:54.79 ID:vEEZjve+.net
日立気になりますが、IHだと2種類しかない。圧力タイプだと柔らかくなりますよね?シャッキリだけどツヤツヤなのを炊きたいです。あと、お弁当にして冷めても美味しいのが食べたい。
タイガーとも迷ってますがタイガーIHはどうですか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 20:12:38.82 ID:Mhfs62Rt.net
>>210
ぶっちゃけ放置している。蒸気がつくだけで特に汚れていないので。今のところは問題はなさそう
マニュアル上は、固く絞ったふきんで水気を拭き取るとなっているけど

実は、この点が気になって1つ前のRZ-W100DMにしようかと悩んだ。でも、新機種の水温センサーも一応意味ありそげだし、メーカーさんの判断を信じようと思って新機種にした

買い替え前も10年前の日立の蒸気カットモデルRZ-KV100Kを使ってたので、それとの比較だと蒸気キャップが内蔵されたせいか、使用後蓋を締めておくと内蔵された蒸気キャップから少しだけど、水が垂れるようになったのが少し気になった。だから、蓋を閉めておくときは内釜を必ずセットするようにしている

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 20:35:26.64 ID:+Rpu6ec3.net
>>217
ありがとう
このスレで初めて参考になった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 21:01:23.58 ID:wGqDm26V.net
>>217
気になっていた機種で
しかも気になっていた所で
参考なりました
ありがとうございます
NWーLB10と悩んでいたんですが
内釜の重さに躊躇していたので
どっちにするか悩んでました

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 00:31:54.28 ID:CkzwAMn7.net
>>216
お弁当にして冷めても美味しいのなら使う米をミルキークイーンにする
つや姫もまあまあ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 01:25:32.81 ID:WG1lRlkV.net
>>202
量販店のPOSデータ集計するGfKのランキングだけど
10月半ばからずっと週販売上台数の1位は東芝RC10VSR次いで象NWVC10
炊飯器の売上においてパナが上位に来たことはないぞ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 02:20:51.40 ID:pvWKpxlU.net
>>84
石膏ボードでは炊けない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 23:56:37.61 ID:RYesxIZ7.net
保温時間は長い方がいいかね?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 06:36:51.91 ID:7VcKFT/Q.net
基本的には長く保温すれば劣化していくんだから、どんな保温機能がついていたとしても早めに処理すべきだと思う。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 07:12:47.30 ID:4IM2/Swv.net
炊き上がりが美味しいか、保温で何時間美味しいか、掃除のしやすさで選べばいいと思う。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 07:40:37.60 ID:aMUnNH3s.net
10年ぶりくらいに買い替え
4万円台のパナSR-MPW101とタイガJPI-G100で迷ったが
少量炊きの評価の高そうなタイガJPI-G100にした

炊きたてもうまいが保温12時間後でもうまい
クリーニング機能はあるが内蓋の圧力重りの掃除が水で流すだけなので
そのうち汚れてくるんだろうか?
そこだけが気になるくらいでいまのところ概ね満足度は高い

結局食べ比べしてみないにとわからんからなぁ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 08:17:05.77 ID:sYjUXyVF.net
メーカー修理(有料)に出して、基板交換などしてもらって半年近く経過

今まで何ヵ月かに1回、ボタン操作できなくなって完全ダメになるまでコンセント差し抜き
繰り返して しょうがなく使ってたけど、修理後は1回も不具合なくなった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 11:50:56.12 ID:ZmC7+EzX.net
メーカー名と型番プリーズ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 12:04:04.49 ID:loZ6qGWy.net
炊飯器壊れた。
2万から3万迄で5合でそこそこ美味しく炊けて手入れ簡単なの教えてよ。
IHと圧力IHあるけどどっちがいい?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 12:13:57.07 ID:UC6t/+ZU.net
パンでも焼くかーワッショイ!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 15:33:00.04 ID:7VcKFT/Q.net
三菱のうち豚はお手入れ簡単だよほとんど汚れないから

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 15:54:05.28 ID:loZ6qGWy.net
>>231
型番は?
今検討中なのはAmazonブラックフライデーセール中のnw-jw10-baです。
どうでしょう?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 19:55:30.51 ID:Xw/eXUsF.net
>>232
三菱って書いてるのに象印かと思うってガイジやん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 20:08:13.26 ID:nIcty4y/.net
https://img.japanet.co.jp/shopping/img/senqua/kangen2021/RZ-TS104M_top_1cl_211105_B.png
オリジナルモデルって大丈夫ですか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 20:53:02.59 ID:su/16axr.net
>>231
本炭釜の最上位機種を検討してるんだけど、内釜が割れやすいらしいから二の足踏んでる
使ってみてどう?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 22:24:32.96 ID:qU7bqxhB.net
>>235
流し内で落としてももちろん割れる心配はないけど手元から足元へ落とした場合
炭釜は場所が悪ければ割れるかもしれないね
ただ、そんな場合金属釜でも凹むかもしれんし何よりも過去足元へ落としたこと
ないから考えなかったよ
それより本炭釜は絶対に旨いだろうとの思いが優ったw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 23:14:33.71 ID:Q9m9SQz3.net
流し台に落として割れたってあった気がする

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 23:33:05.87 ID:rIp7jEnB.net
>>235
もし割れても15kだかで釜だけ売ってたような。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 01:17:37.91 ID:QUzI/syN.net
>>232
三菱は全機種内蓋は簡単に外れて手入れしやすくなってる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 01:22:18.71 ID:QUzI/syN.net
>>235
割れやすさは一般の陶器レベル
金属製品のように雑に扱わなければ割れることはまずない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 07:06:10.83 ID:+HPNXoOZ.net
>>220 ありがとう、惣菜売り場の手作りおにぎりが憧れです。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 08:49:26.37 ID:noI0x8gV.net
内釜を流し台に落とすってしたことないな
そもそもわざわざ落とすような高さに浮かして持つことがないな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 09:21:12.58 ID:ho6ZNB6K.net
>>235です
皆さんありがとうございます
今の重たい金属の釜は洗剤で滑って何度か落としてるので、やっちまいそうで心配だったけど
たしかに本炭釜は絶対旨いはずだし、最悪割れても15kなら買ってしまおうかな
背中を押してくれてありがとう
昨年の在庫が5万円弱らしくて絶対安いよな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:22:31.06 ID:Je/Jd7Yf.net
参考に
本炭釜 割れた - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%9C%AC%E7%82%AD%E9%87%9C+%E5%89%B2%E3%82%8C%E3%81%9F

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:33:37.19 ID:dCGUJaMv.net
アマゾンセールで東芝 炊飯器 RC-10RM買った

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 14:16:53.44 ID:Kab06Ra+.net
>>245
ご飯炊いて味を教えて〜

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 16:24:41.01 ID:QUzI/syN.net
>>243
本炭釜の内鍋はかなり軽いし縁に幅2cmくらいの取っ手が付いてるから滑り落としにくい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 16:30:09.22 ID:Jmt8MaG+.net
>>247
そう、羽釜ともいいますね
持ちやすい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 16:39:03.59 ID:fURTrlJ5.net
CUCKOOの炊飯器の評判はどうですか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 16:50:45.23 ID:CfKsdwVy.net
>>243
何買った?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 17:05:49.69 ID:Vt+KgxOD.net
近くに家電のアウトレット店できたので覗いてきたら、パナのSR-MPA100が25000円だったので
買ってきた。
今夜の夕食からデビュー
前の機種よりおいしくできるかな?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 17:43:51.44 ID:/nV+xB1Z.net
悩んだが安くなる時期逃したので値段とのバランスで
パナソニックのMPA101にしようと思うんだけど
これなんか悪い評判あったりするかな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 22:57:50.06 ID:YxGJDmMR.net
Amazonのこれって買いですか?
https://i.imgur.com/Y33nbxz.jpg

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 23:02:47.46 ID:/nV+xB1Z.net
>>253
商品ページでAmazonの取り扱い開始日とか見てみれば大体察せるやろ

255 :243:2021/11/28(日) 23:39:21.02 ID:ho6ZNB6K.net
ID変わる前に、色々と参考になったよありがとう
結局これをポチッたよ
ポイント5倍を狙おうと思ったけど値引きの期限と在庫が無くなるかも知れないから購入に踏み切った
https://i.imgur.com/wWT4Qk5.jpg

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 00:11:28.30 ID:fQFTW83X.net
>>255
ひかりTVショッピング本体なら42000くらいじゃなかった?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 00:30:51.73 ID:+l2pBjlu.net
もう何買っていいかわからなくなったわ。
アマゾンで2万から3万で手入れ簡単の教えて。
もうそれ買うから。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 01:12:47.90 ID:CKH9jNW/.net
>>252
評価は価格.COM見てみれば?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 03:22:45.78 ID:mgY3Nnkv.net
https://www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecooker/sp_contents/nwlb/

とにかく美味い米が食いたい
これ持ってる人います?使用感教えてほしい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 06:08:13.93 ID:AZAPqmRB.net
>>259
美味しいご飯が食べたいなら電気はちょっと
ガスで炊いてください

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 07:19:46.06 ID:8efoz6Gl.net
>>260
ここじゃ板違いだから
ガス炊飯器のスレに誘導しろよ
あるのか知らんけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 08:23:07.25 ID:rvnRsX/Z.net
>>257
ただ 1回は修理に出す手間の心の覚悟ともう1台、予備機の準備を
故障,修理内容が基板交換。に必ず遭遇するから

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 08:23:07.76 ID:OZCks8ow.net
釜が重いのストレスになりそうだなと思ってやめたわそれ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 09:06:58.33 ID:+l2pBjlu.net
>>262
ありがとう。予備は古いのを捨てずに保管しとく。
やっぱ5年保証とか加入してるんですか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 09:15:48.19 ID:8efoz6Gl.net
>>259
LAなら持ってるけどお手入れ簡単でいいよ
美味しいし使ってて文句はないんだけど
下位機種と値段ほどの差があるかは判らん
内釜は確かに重いけどずっと持ってる訳じゃないし
お子さんが使わないなら平気だと思う

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 09:46:17.51 ID:CKH9jNW/.net
>>261
ガス炊飯器のスレはここの板にある
http://n2ch.net/r/-/bakery/1468643464/831-?rc=831&ar=1_9&guid=ON

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 11:25:24.28 ID:AZAPqmRB.net
安い鍋でも10万円超え電気炊飯器同等の美味しいご飯が炊けるのが現実
コスパ考えたら2〜3千円の鍋も選択肢として有り

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 12:42:31.44 ID:GMGVUDRb.net
炊いてる間、コンロが1口使えなくて良ければそれでいいんじゃない

269 :262:2021/11/29(月) 12:54:10.82 ID:rvnRsX/Z.net
>>264
保証は両方とも1年です

もともと東芝5合炊きがありましたが2年ぐらい前、母が勤めて何年 での
カタログギフトで象印3合炊きにして2年ぐらい使っていました

半年前、完全にボタン操作できなくなって1年過ぎてますが、まだ新しいので有料で直しました

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 13:18:36.93 ID:0Rprvxws.net
独り暮らしの自炊派なんですが、夜のみご飯をたべています。
古い炊飯器を処分して以来、西友のPBのパックご飯200gで済ませています。

そろそろ炊飯器のご飯を食べたいと思い、炊飯器を探しています。

第1候補は真空が売りの東芝のRC-10VRP(W)、第2候補が象印NW-VA10-TA、価格が安い RC-10RM-Wも一応候補。

正直、どれを選んで良いのか分かりません。マイコンじゃないタイプ、安いのは保温機能が良くない、どうせ買うなら大きめサイズ、アイリスオーヤマは避ける等で2万以内でチョイスしました。

第1候補のは、あるサイトでコスパに優れているイチオシ&同サイトの保温がしっかりしている機種でチョイスしました。

だけど、本当にこれでいいのだろうか?とグズグズ迷っています。
どなたか炊きあがりの感想やアドバイス、おすすめの機種をお願いします。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 13:25:29.18 ID:mgY3Nnkv.net
>>265
なるほどありがとう!
参考にしてみます

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 13:51:58.98 ID:XFaDf6+p.net
>>268
ああいう人は庭でハンゴウでも使ってんじゃない?意識高そうだし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 14:07:03.05 ID:CKH9jNW/.net
>>270
3食分以上纏めて炊いて残りは冷凍保存、という使い方をしないのであれば炊飯器は3合炊きの方がよい
5合炊きではデカ過ぎて持て余す

ちなみに冷凍して電子レンジで解凍したご飯はレトルトパックのレンジで作るご飯よりも不味くなる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 15:08:25.14 ID:0Rprvxws.net
>>273
ありがとう。
5合にして冷凍ご飯にするつもりなんだけど、そんなに不味くなるの?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 15:14:27.79 ID:z8Ct08Gn.net
なぜ独居で5合炊きという選択肢が出てくるのか、そんなデタラメをおすすめしてるのはどんなサイトだよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 15:23:31.19 ID:TmGsD6b0.net
五合で冷凍やってたけどそんなにまずくならないよ
まだ熱いご飯をタッパーに入れて冷凍庫にアルミトレー置いてその上に置くようにする
ご飯がまずくなるのは冷えるときだから、できるだけ急速に冷やすとまずくならない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 16:08:14.70 ID:f94vG5b8.net
うちも冷凍はよくやるけど味は大して変わらんね
冷凍の仕方が間違ってるんじゃね?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 16:15:31.54 ID:2LRD3bQ4.net
冷凍するならパラッとした炊き上がりのメーカーが良い気がするな
それを考えるとパナ東芝三菱あたりかな
5号炊きはでか過ぎるって意見もあるけど炊飯器調理もできるから大きくて良いと思う

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 16:58:35.19 ID:XFaDf6+p.net
>>274
いただけないのは食感がネチョっとなるところ。熱いうちに急速冷凍すると若干マシ程度。味は分かるくらいには劣化する。便利さと美味しさを天秤にかけると炊いた方がいい派です。3合炊きで洗いやすくて洗う点数少ないのがいいと思うよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:05:17.29 ID:0Rprvxws.net
>>279
ありがとうございます。
3合抱きだとアマやヨドで象印GK05か型落ちのGJ05がが目に入りました。
なんか、ますますどれを選んでいいのかわからなくなりました。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:06:55.37 ID:emNQVjTy.net
保温って結構電力消費するよ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:07:12.13 ID:rfVBzd3p.net
3合炊きって割高なんよな
5.5合炊きの象印でテキトーなのでええ〜

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:10:49.89 ID:0Rprvxws.net
冷蔵庫は日立の3ドア265リットルを使ってるんだけど、考えてみたら新たにご飯を冷凍するスペースを確保しなくちゃいけないことに気が付きました。
いつも箱アイスを買ってきて入れるのに苦労してるくらいです。
私、一人暮らしなのに冷凍庫にモノ入れ過ぎてるのかな?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:11:41.40 ID:0Rprvxws.net
>>282
確かに3号の方が割高なかんじですね。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:13:12.59 ID:10K4ZRNj.net
使いもしない容量で値段を割って割高ということにどんな意味があるだろうか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:30:58.85 ID:NJh82Vtr.net
3号のメリットって小ささしかないからな。ちっぱいやで

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:35:20.22 ID:+utk9kW+.net
3合炊きだろうがどうせ一食では食いきれないんだし保温か冷凍するだろ
それなら割安で選択肢も多い5.5合炊きでいい
半年後に彼氏ができて同棲始まるかもしれんしな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:36:27.15 ID:emNQVjTy.net
冷凍は誰が発案したんだろう?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:42:42.81 ID:0Rprvxws.net
>>287
彼氏?
私、男なんだけど……

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:49:08.15 ID:OAZtVIfr.net
>>289
ジェンダーフリーやぞ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:55:08.91 ID:0Rprvxws.net
まあ、男の娘とかニューハーフにも性的に興奮はするけどね〜

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:57:24.30 ID:0Rprvxws.net
炊飯器選び、風俗店で指名するより難しいわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 18:54:36.71 ID:XFaDf6+p.net
>>284
型落ちを安く買えばいいよ。ちょうどセール時期だしね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:01:21.26 ID:NoSCunB1.net
SR-JW057(2017年製) と NP-QA06(2014年or2015年制)
https://i.imgur.com/7kYkCd6.jpg
https://i.imgur.com/QUNPm8J.jpg

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:24:39.68 ID:JvwkntIp.net
>>255
オレもこれ買った!去年のフラッグシップモデルを安く、美味しく炊けて満足!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:47:03.58 ID:eDKpTDOB.net
形がふつうだったら買ったんだけどな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:46:19.77 ID:t4Os0plr.net
炭窯の形をイメージしてるの?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:01:48.79 ID:0Rprvxws.net
圧力 IH ってお手入れする時はどれくらいの部品に分かれるの?

前に使ってたマイコン式は、内蓋と水滴落ちる部分をたまに洗ってました。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:04:25.22 ID:ZfKC+Z8a.net
>>294
クソデカ画像

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:07:45.46 ID:m+NxRVFE.net
安くて不味い米をそれなりに炊ける炊飯器教えて

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:16:54.53 ID:ZNhmDG6X.net
>>295とはうまい飯が食えそうだ
NJ-AWB10にしたけど同じかな?
AWA10もそちらの方が色が好みだったんだけど同じ値段だったから上記にしたんよ
おいしいと聞いて安心した
めっちゃ楽しみになった!ありがとう!

シャープのホットクックと並んでる写真がコロンコロンして可愛かったから形も気に入ってる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:30:02.97 ID:TmGsD6b0.net
>>298
取説見るのが早いですよ
ダウンロードできるので

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 23:15:52.31 ID:CKH9jNW/.net
>>281
ご飯の冷凍と電子レンジでの解凍も結構電力消費する

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 23:18:32.23 ID:CKH9jNW/.net
>>283
ご飯の冷凍には主に4ドア以上の冷蔵庫に付いている急速冷凍機能を使わないと美味しくない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 23:21:47.29 ID:CKH9jNW/.net
>>286
5合のメリットって一度にたくさん炊けるしかない
5合炊きでは最低でも4割の2合は炊かないと美味しくない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 23:22:06.03 ID:TmGsD6b0.net
2ドアの冷蔵庫で冷凍してたけどまずくなかったよ
まだ熱いうちに冷凍庫に入れていたからかもしれない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 23:36:15.75 ID:qnusJ4EI.net
人生で一度も炊飯に関心持たなかった人がいきなり最上の炊飯環境を手に入れようとしても無理ってもんだ
失敗を経験しないと

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 23:41:56.83 ID:paFe92vQ.net
ヘッドホンと同じで高いのはもっと音がいいんじゃないかと同じで最初から最上位機種買うのが安上がり。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 00:35:25.30 ID:6zO/zieq.net
>>304
冷凍ご飯に親でも殺されたのかww

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 01:43:11.37 ID:7yry9gua.net
冷凍庫にも他の食材から出た匂いがあるから、環境によってはラップに嫌な匂いが染みつくかもしれない
そのままレンチンすると強烈なラップ臭がご飯に移る
新しいラップに変えると少しはマシになるかもね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 01:45:04.39 ID:7yry9gua.net

もしくはジプロックみたいなので匂い移りを阻止するのもアリかな?
-----
3合釜/5号釜で迷った過去で決め手になったのは、
丸味屋の釜飯の元で3合炊きした時に混ぜるのが楽という(だけの理由)で5合釜
まぁたまたま買った釜が初の圧力スチームIH釜で洗い物が大変というのが事後判明し、
そういう手入れの面倒臭さゆえに「まとめ炊き→冷凍レンチン」という流れが誕生
(それまではなるべくその都度炊く習慣だった)

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 06:12:41.05 ID:7op1Yw+X.net
やっぱり圧力スチームは手入れが面倒なんですね、自分も面倒くさがりやだから。
やはり自分にも5号がよさそう。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 09:23:14.27 ID:Es/VFnDU.net
面倒な作業だけど冷凍ご飯をあたためるときは湯気が出て包んであるラップ内に水滴が付くくらいになったら箸でほぐして茶碗などに移す
それにラップかけてさらに30秒あたためると美味しくなるぞ
冷凍してるとつぶの間に霜ができる
そのまま温めると水分が多くなってベチャッと温まるから1度ほぐすことで余計な水分を飛ばすのよ
冷凍する時も湯気が見えなくなるくらいに粗熱とってから包む方がいいぞ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 09:27:55.30 ID:D0SQmhX/.net
何年前の情報だよって感じ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 09:39:47.95 ID:SSw839Ap.net
冷凍用の容器買うほうがいい
ラップは面倒だわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 09:50:04.91 ID:7op1Yw+X.net
ご飯専用の冷凍タッパーはどうですか?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 12:03:03.17 ID:duEEwHuE.net
ええで!ええで!ええでーーーー!!!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 16:36:54.97 ID:efExxOvk.net
>>310-311
ご飯1食分を詰めて冷凍しそのままムラなくレンチン解凍できる専用の容器があるのでそれを使う

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 16:44:39.94 ID:g8Hqhfp0.net
3時間以上保温するならレンジ解凍の方が電気代は安い
https://www.irisplaza.co.jp/media/A13903789589

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 18:22:59.82 ID:Drowr5Ii.net
もうこれでいい
https://youtu.be/I0KMGEApHbw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 19:10:18.25 ID:7op1Yw+X.net
まじで決められないわ。
いい加減にパックご飯から卒業したいわ。5合IHで2万以内で誰か決めて欲しい!!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 20:40:40.06 ID:Kq+2m2Gx.net
パックご飯はまずいよね。あのにおいがダメだあ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 21:04:31.74 ID:ZqGLFRKY.net
>>11
パナがサンヨーの炊飯器部門を吸収して、低価格帯はサンヨー
高価格帯はパナの開発だった
PA102世代までは1万円台のサンヨー部門の炊飯器の方が
5万とかのおどり炊きより美味くて大問題に
それで、103以降は不味く炊き上げるようにプログラムの変更が入った

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 21:06:56.08 ID:rBwNlDEi.net
不味く炊きあがるようにで吹いたやんけ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 21:14:50.40 ID:ZqGLFRKY.net
>>216
非圧力はシャッキリ好きに好評だけど、おねばを出さずに炊き上げるからツヤツヤでは無い
冷めてもオイシイのは圧力IH
米を美味く炊く基本は、冷蔵庫で冷やした冷水で炊く事なんだがそうそう出来ない
炊飯スイッチを押した後、本格的に炊き上げる前に吸水させる制御に
どれだけ手間をかけてるかがノウハウ
炊き上げの時間が短いのを売りにしてる製品、短いコースしか無い製品は
候補から除外しといた方がいい
美味く炊こうと思うと、どうしても時間が長くなる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 21:37:42.72 ID:ZqGLFRKY.net
>>312
徹底してズボラだと一切ってほど手入れをしないから面倒とも思わない
おねばも前日分一緒くたに戻されるから平気
気にするなら毎日蓋外して洗えって奴なんだが、毎日洗うのは神経質すぎ
ちっとも洗わないのは不衛生
適度に洗って適度に気にしないウチの使い方こそ正しい!って
本気で思ってる人が多いから、この手の話はオカシクなる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 21:47:30.69 ID:DZ2hK7TY.net
圧力IHの冷めたご飯美味しいよね
わざわざ時間置いて冷えてから食べたりもする

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 01:49:55.44 ID:Nr802U7+.net
>>243
自分、流しに落としたりはしなかったけど
ちょっと置くつもりでシンクの台に置いたら置き方悪くて落ちて割れた
下にはマットとか敷いていたのに、真っ二つに割れちゃったよ…
割る人多いみたいで、炊飯器買い換える時に三菱の内釜をフリマアプリに出してみたらすぐ売れた
リセールバリュー高いですw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 02:23:20.89 ID:x8zht4Ls.net
頭おかしい。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 06:00:11.10 ID:Sspu4uEq.net
>>328
いつ頃の本炭釜?
コピペなのかな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 09:49:20.54 ID:O4zbbkGn.net
>>319
だが半日以内なら保温したご飯の方が美味しい
というより冷凍→解凍を行うとご飯は別物になる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 09:52:01.93 ID:O4zbbkGn.net
>>321
マジレスすると1日1回、200gだけ食べるならパックご飯でも問題ない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 09:53:35.36 ID:O4zbbkGn.net
>>322
俺はパックご飯よりも冷凍→レンチン解凍したご飯の味と食感が無理

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 09:54:15.95 ID:29+f9VgO.net
>>331
それがそんなにまずくないんだな
まずい人は冷凍の仕方がおかしいかも

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 10:00:01.01 ID:O4zbbkGn.net
>>325
冷めて美味しいかどうかは米の品種で変わる
最適なのはミルキークィーン
つや姫も結構おいしい

圧力IH式ではご飯をやや柔らかめに炊き上げてるので、冷凍→レンチン解凍で再加熱するとグチャグチャの軟らか過ぎるご飯になってしまう
お粥好き以外にはお勧めしない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 10:05:55.97 ID:O4zbbkGn.net
>>328
陶器と同じレベルの丈夫さだと言ってるだろ
数万円する輸入陶器だって落としたら割れる
本炭釜の内釜を割る人の家の食器は全て安全なプラスチック製や金属製なのか?
と疑ってしまうw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 10:07:57.96 ID:O4zbbkGn.net
>>334
圧力IH式のベチャベチャご飯が大好きな人には問題ないのかもな(笑)

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 10:25:34.79 ID:ZcuffO7W.net
最終的には主観なんだからそんなしょうもないことで煽り合うなよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 10:30:38.45 ID:Tfk+sR/C.net
>>333
タッパー?ラップ?
冷凍庫とか保存容器の臭いが移っているのかな?
うちは炊きたてラップ保存で全く問題無いなぁ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 10:47:16.51 ID:6r879ETc.net
うちも冷凍レンチンでも美味いよ
そりゃ炊き立てに比べれば味は落ちるけれど

コメ変えたらどうかな?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 11:48:26.69 ID:Nr802U7+.net
>>330
10年近く前w
でも自分の釜はかなり綺麗で剥げも大きな傷もなく
購入者にもとっても喜ばれたよ
割って交換し、5年使ったものだけどね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 11:50:54.37 ID:Nr802U7+.net
>>336
だからー
高価な輸入食器もうっかり割ることあるでしょ?
本炭窯も同じでうっかり割ることあるの
そして、釜だけ買うか本体ごと買い換えるか悩む程度のお値段がその釜についてるんだよね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 13:42:44.72 ID:LlmAsLuP.net
>>335
同じ米でも炊き方でだいぶ変わるよ
つか、圧力IHだと柔らかめに炊き上がるって、昔のモデルや下位モデルじゃない?
今はもっちりしゃっきりと、固め、柔らかめが個別に選べられる商品が出てきてるよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 13:54:42.53 ID:LlmAsLuP.net
>>321
圧力で少量でも炊きたいならamazonでJPK-B100Tがお値打ちかと
1000円クーポン適用で16899円
機能の違いとしては、現行モデルでは少量の下限が1合から0.5合に減った

それとも、非圧力から探してる?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 15:35:29.72 ID:O4zbbkGn.net
>>343
圧力IH式の固めは実は加圧しないで炊いていたりする
つまり圧力IH式を使う意味がない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 15:42:58.59 ID:YINS5e5w.net
>>344
ありがとうございます。
アマで調べてみます。
ちなみに圧力でないオススメってありますか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 16:26:48.53 ID:LlmAsLuP.net
>>345
固め、しやっきりだとそうだね
で?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 23:35:05.90 ID:I/3iQDRY.net
ガスコンロの炊飯機能と専用鍋を使ってたけど、懸賞でアイリスのIH炊飯器(圧力なし)が当選した
使ってみたらそこまでの味の違いを感じなかった(銘柄を変える方がずっと違う)

その後3合だと炊き上がりのご飯を返すのが大変で三菱の本炭釜に買い替えた
内釜がフッ素樹脂加工よりくっつきやすいのが嫌だな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 23:46:21.40 ID:LlmAsLuP.net
>>346
非圧力から選ぶ理由は音?値段?
それとも味の好み?
それによって選択が大きく変わってくるし、保温性能も違う
差が分からなくて迷うならともかく、なにも分からなくて迷ってる場合は
何か大きな勘違いをしたり、見落としがあるものほど魅力的に見えたりするから
一番高い物を買えとしか言え無い

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 00:03:58.18 ID:Gumb7U1J.net
アマゾンのブラックフライデーで安くならねーから結局このスレのおすすめの象印IH買った。
敢えて非圧力。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 07:29:40.04 ID:MJyp+y29.net
>>348
本炭釜で内鍋にご飯がくっ付く?
本炭釜もコートはかかってるしうちの3合だとほとんど付かないけど?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 07:33:57.56 ID:MJyp+y29.net
>>349
高い物が美味しいわけでも圧力IH式が美味しいわけでもない
値段に関係なく味はメーカーによってかなり変わる
ただし味覚は人によって異なるのでどれが美味しいかは断言できない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 08:06:40.58 ID:Q5vJZtk2.net
>>349
すみません、違いすら分かっていません。いい加減に決めたいのですが、かれこれ一ヶ月以上も迷ってます。

早くパックご飯から卒業したいのですが、迷ってる間も西友の5バックで398円セゾンカードで5%OFF+1000円以上で50円引きクーポン、業務スーパー3パック189円をまとめ買いしちゃいました。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 08:09:03.39 ID:Q5vJZtk2.net
>>349
価格的には圧力IHよりIHのほうが安いてすよね。味の違いはどうなんでしょうか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 08:14:14.20 ID:Q5vJZtk2.net
室も続きで申し訳ありません。
ヨドバシのポイントが9000円分くらいのこってるのでアマと並行してさがしています。

ヨドバシは最新機種のみ、アマは型落ちが割安という認識でOKですかね?

ほぼほぼ同じ性能ならば型落ちから安く買いたいのですが、ヨドバシポイントの使い道がないので炊飯器で消費したい気持ちも強いので、ますます悩んでいます。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 08:27:11.64 ID:rX/ZyA5H.net
>>352
君の言ってること額面通り受け取ったら
じゃあ全部買って試しとけって話にしかならんでしょ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 09:31:15.51 ID:mZHXVUx1.net
絶対失敗したくなければ>>195

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 14:00:10.87 ID:QlQJGhJw.net
>>352
同じ温度、圧力で炊けば同じような味になる
差が出るのは極端にもっちりとか、極端にあっさりとか
キャラ付けした場合
短時間炊飯しかしないパナソニックや圧力をかけないガス、マイコン
等は調整幅が狭いだけ
一方、毎回アンケートに回答する度に次回の炊飯に反映する
象印なんかだと、その調整幅以内であれば好みのご飯が手に入る

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 14:07:36.40 ID:QlQJGhJw.net
>>354
口に入れた時に甘みが一気に広がる、おねばでコーティングされたご飯は
圧力IH特有の炊き上がり
圧力をかけずに高火力で炊き上げるガスは対極にある
じゃぁ、圧力をかけないIHやマイコンの方がガスの方に近いのかって言うと
圧力をかける事によって火力が全て熱に変わるため、火力に制限のある
電気釜では非圧力よりも有利となる

圧力はうるさいし、内蓋は汚れるし、IHやマイコンの安さは際立ってるから
マイコンでも十分に美味いと思ってるから構わんよって人はマイコンの方が
幸せになれるかもしれない
美味い米に食べ慣れると、戻れないから厄介なんだよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 14:20:53.28 ID:QlQJGhJw.net
>>355
今、たまたま売れ残りの型落ちが並んでるのがamazonってだけ
モデルチェンジ後の在庫処分はヨド、ビックカメラの安さが際立つ
それだけに速攻で売り切れる
性能は同じだけどプログラム改訂で別物に変わる可能性はある
パナソニックの熟うまコース廃止は痛かった
今週末は楽天とヤフーのセールだから、その値段見て納得できるなら
ヨドバシで買うといいかと

パックご飯に慣れてるみたいだから、短時間の少量炊飯が強化された
タイガーの新しいモデルは合うと思う
少量、高速炊きはもっちりとはならないけど、カレーなどには合うと思う
0.5合炊きに対応かどうかは説明書をダウンロードすれば確認できるかと
味の方向性が決まらず、買ってから色々とコースを試したいってなら
象印のわが家炊きだけど、価格帯がもう1ランク高くなってくるから候補には挙げてない
少量は炊かないって言うなら、2万円以下でも象印でも良いかと

秋に炊飯器の一斉値上げがあったから、どうしても現行モデルは高くなる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 14:23:46.67 ID:FOOpGPCl.net
本炭釜のNJ-AWB10届いた
さっそく炊いてみたけどベタつかないのに思っていたより適度にもっちりしていて甘みもあっておいしいわ手入れも簡単だし買って良かった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 14:35:08.54 ID:2DcBOoEn.net
>>361あっナカーマ!
うちガマの吸盤みたいなのは全く汚れないのが不思議なんだよな。
淵をぐるっと洗うだけでお気楽w

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 14:49:17.62 ID:RD65Dd94.net
>>359
アンタ、マイコンや圧力の人にマウント取ってるだけやん

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 15:00:02.62 ID:eMDUjjfb.net
おねばをNGワードにした

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 15:07:03.94 ID:r4Y7APrc.net
RC10VSR
本かまどで炊いてるけど何を選択してもカレー向けの硬い炊きあがりになる
使ってる無洗米なすひかりが悪いのか水の量が少ないのか(一応分量通り)不良品なのか…?
窯がハゲすぎて体に悪そうだから交換したけど
倉庫にしまい込まれてて10年ぐらい前に使い始めた
2000年製造の普通のIHのほうがおいしく炊けてたわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 15:27:48.69 ID:f5CYOqSe.net
>>365
無洗米は普通米と同じカップで計量した場合は、
水多くしないと硬くなるよ
ただどのくらいを硬いと感じるかは個人差があるから
気に入った水位を見付けるだけかと

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 15:35:50.07 ID:eGLSH+pO.net
本炭釜、使い始めは炊きたて時にご飯が釜にくっつきやすいと感じたが、使ってる内に解消した

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 18:44:44.81 ID:tff77nEL.net
な?言うた通りやろ?なー??

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 19:01:13.01 ID:QlQJGhJw.net
>>365
上でも話してるけど、炊飯時間が短いモデルはどのコースを選んでもカレー向け
って傾向が強い

>>366
水を多くすると柔らかい炊き上がりになる
それはカレーに適さないってだけであって、365が望んでる炊き上がりとは違うかと

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 19:33:07.29 ID:jMTmkmMt.net
>>362
わかる。それどころかどったてもそんなに汚れてなくて、洗うの楽やった
ただ、新しい機械の匂いが気になる
そのうちとれるんだろうけど蓋を開けた瞬間から幸せな気持ちになりたい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 19:52:15.15 ID:NcL5Jcg9.net
>>351
アイリスの銅釜みたいな色のフッ素加工は
ツルッツルで昔のサンヨーみたいだけど
炭釜はご飯のノリが残る感じがするんだよね
おねばの量の違いかもしれない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 20:00:13.30 ID:lIz7b1+8.net
お食事中のアイリスオーヤマですか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 20:46:35.21 ID:gWEYEJfC.net
アイリスオーヤマ来てるね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 00:45:15.21 ID:5EJDt/Bg.net
>>356
あなたの言ってることを額面通り(笑)受け取ったら圧力IH式は非圧力IH式の完全上位互換、ということになるけど実際にはそうじゃないからね!
粒立ちのはっきりしたシャキシャキのご飯が食べたい人に圧力IH式は無用の長物
いつら一部の圧力IH式では非圧力モードが使えると言っても、圧力IH式は高いし内蓋の蒸気口の構造が複雑で手入れが大変

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 00:56:35.85 ID:5EJDt/Bg.net
>>354
圧力IHしきのごはんはお米の甘みを引き出して炊けるが、それと引き替えにベチャッとしたお粥のようなご飯になってしまう
非圧力IH式でもマイコン式に比べればお米の甘みを引き出せる
ご飯はシャキシャキしてるがレトルトパックよりはふっくら
三菱の本炭釜機種とタイガーの土鍋機種では非圧力IH式でもよりお米の甘みを引き出せる
ただしどちらも内鍋が割れることがある

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 01:08:31.35 ID:5EJDt/Bg.net
>>325
圧力IH式は減圧の時に湯気と一緒におねばの一部が蒸気口から吹き上がるけどすべてのおねばが排出される訳ではなく大半は内鍋の中に残る
圧力IH式と非圧力IH式でおねばの量に違いはほとんどない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 05:49:36.35 ID:4B5t9RXI.net
>>374
多分勘違いしてると思いますがそれは別の方のレスですね
人によって違うと言い始めたらそもそも
ここで情報交換する意味自体がなくなるのでレスしました

きっかけのレスはまずはどんな米が好きか言ってくれないと
アドバイスのしようがなく高いのを買えくらいしか言えない、
という趣旨と理解してますので甚だ論点が噛み合ってないと思います

378 :365:2021/12/03(金) 07:49:13.41 ID:tKJyi33m.net
>>366
たしか(硬め しゃっきり おすすめ もちもち 柔らかめ)みたいな5段階だったから
水0.1〜0.2合分増やしておすすめより右のもちもちにしたらだいぶいい感じになった
内釜の水位線が白米と無洗米じゃ微妙に違うから付属の軽量カップでいけるんだろうけど
自分が普段炊く1.5合以下だと水位線にほとんど差がないんだよね
やっぱり少量でもちょっと多くしないとだめだね
今度は少し凹みついて米の入る量を少なくしてる無洗米用の軽量カップ使ってみる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 08:57:13.92 ID:xb3yP0a9.net
>>376
おねばの発生量そのものが違うんだよ
非圧力だとおねばは米の中に留まったまま
米の外にコーティングさせ、最初の一口目で甘いと認識させるのが圧力IHの目的

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 10:08:07.37 ID:y1lyWTE3.net
そう口に入れた瞬間からもう甘いのが圧力ありで
噛むと甘みが増していくのが非圧力と感じてる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 13:08:46.74 ID:f1XvLuoK.net
>>374
圧力IHで炊ける米はIHの完全上位互換だよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 13:11:39.59 ID:f1XvLuoK.net
>>375
それ、圧力が原因じゃない
エコ炊飯が原因
標準がエコ炊飯って地雷モデルは確かに存在する

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 13:25:04.62 ID:f1XvLuoK.net
甘味の原因はおねばなんだが、劣化の原因もおねば
柔らかく炊くとおねばが析出しやすいが、劣化もするし食感も悪い

必要最低限おねばを出し、均一にコーティングし
そして、必要以上おねばを出させないのが理想

圧力で柔らかく炊いてもダメだし、非圧力で炊いてもダメ
二律背反してるかに見えるような米こそが美味い

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 15:04:09.81 ID:SeXpYYzz.net
圧力IH式がお粥のようになってしまうって言う人の意見は聞かない方がいいよ。
多分、圧力IH式を使ったことないと思う。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 15:28:13.74 ID:5EJDt/Bg.net
>>379
でも圧力IH式だと中身の米粒もおねばのようにネバネバグチャグチャしているじゃん
辛うじて米粒の形を保っているお粥という感じ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 15:30:25.79 ID:5EJDt/Bg.net
>>381
いや圧力IH式で炊けるご飯はお粥になりかかりの非圧力IH式やガス炊飯器の下位互換だろ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 15:55:18.22 ID:xZowAkdS.net
独居老人、ガス釜で炊飯してそのまま電機で保温ってタイプの炊飯器使ってるけど5合炊きでデカいし、そもそもガスって危険じゃないですか?
3合炊き位のに買い替えさせたほうが良い?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 16:24:49.48 ID:vcclnP+T.net
余計なお世話以外の何物でもない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 16:36:12.35 ID:tQcYBapm.net
自分で使いやすいままでいいだろ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 16:58:01.70 ID:TN6onTMZ.net
パックの人はまだ決められないのか
取り敢えず米買ってくればいいのに

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 17:26:07.59 ID:vKcC0j4F.net
鍋でも炊飯できるんだから、迷ってるならまずは
パック卒業してできる自炊を始めればいいのに

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 18:08:35.35 ID:Jhkh57mS.net
そうそう
多めに炊いてジップロックで冷凍保存
自家製サトウのごはんにしたほうが安上がりだよ
https://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/ziploc/container_gohan.html

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 18:11:44.77 ID:TzRuKFB/.net
>>386
それ、パッキンがちゃんと付いてないいとかの不良
自分の発言がおかしいってことにきがつこう、な?

人と乖離してるときは、何か齟齬があるか確認するもんだよ

まずはどのモデルでそうなったか聞こうか?
あと、屑米は非圧力で炊かないとダメってのはある

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 21:59:56.27 ID:xb3yP0a9.net
>>385
んなこたぁ無い
非圧力IHで圧力IHの方向性を求めたり、圧力IHでもエコ炊飯や
スピード炊飯で柔らかめを求めて、そう誤魔化す炊飯器は
残念ながら存在する

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 22:03:03.32 ID:+ODF9Yi5.net
ぐちょぐちょご飯は好きじゃないので、そうなると圧力 IH は避けて普通のIHがいいのかな?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 22:08:51.69 ID:tUBkT4dl.net
圧力IHでも水を少なめにすれば固めのしっかりとしたもちもちご飯ができます

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 22:34:45.51 ID:5EJDt/Bg.net
>>387
炎が飛び出すガスコンロよりは安全

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 22:37:21.99 ID:5EJDt/Bg.net
>>396
でも本来軟らかいご飯を炊くための圧力IH式で硬めのご飯を炊くとクソみたいに不味くなるからな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 22:40:06.05 ID:tUBkT4dl.net
>>398
そうですか
うちは硬めに炊いて満足してました
米の銘柄で良しあしあるみたいですが

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 22:41:04.09 ID:5EJDt/Bg.net
圧力IH豚が自分のご自慢の圧力式を否定されると顔真っ赤にして火病ってて笑えるね

次スレからは圧力式と非圧力式でスレ分けて立てた方が良いだろう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 23:11:06.63 ID:vVV14r5O.net
圧力IHで普通に炊けばお粥のようにぐちゃぐちゃになることなんて無い。
圧力IH使ったことのない妄想に騙されないようにね。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 23:14:11.52 ID:vVV14r5O.net
圧力IHで炊いた動画だって、山ほどYouTubeにあるのに、どうしてバレバレの嘘つくのか本当に不思議だわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 23:26:14.08 ID:vUOrCZ1t.net
>>400
某ニューハーフヘルススレが、玉無しと玉ありに分かれたのを思い出したわ笑

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 23:50:39.11 ID:xb3yP0a9.net
>>398
ちゃう
ボイルシャルルの法則だよ
1500W縛りのある100V電源でガスに匹敵する火力を得るための圧力なんだよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 00:43:02.63 ID:XaZphwSf.net
よく利用するコメ屋の主人が言ってたけど
水の量で炊きあがりを調節するのはやってはいけない
柔らかい(硬い)のが好きならコメの銘柄を変えろって

その米屋、おにぎりも売ってるんだけど
ガス釜使ってるのかと思いきや3升炊きの電気釜を使ってた
いい米を使って研ぎ方炊き方が良ければご飯はおいしい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 04:29:26.20 ID:Qr9W20CS.net
例えば角煮で圧力鍋使うのが嫌いなんだけど、圧力鍋至高主義者には全く理解してもらえないないから
炊飯器も価格帯の高い圧力IH派がふんぞり帰ってるんだろうなと思ってる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 07:01:02.65 ID:uwJ4hXta.net
動画でも作って皆様に説明してみれば?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 07:35:42.15 ID:EuhaH3r9.net
圧力鍋至高主義じゃなくて、圧力IHだとお粥しかできないって言ってる馬鹿にイラついてるだけ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 08:24:13.74 ID:M8iy7Oc/.net
>>403
そんなの読んでたのかい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 09:29:45.25 ID:i8s5jTOJ.net
炊飯器の内釜が傷だらけになったので、アイリスの圧力IHの1升サイズをAmazonのブラックフライデーセールで1.5万円で買ったのですが、蓋のゴムパッキンの臭いがキツくてお米にもなんだか臭い移りがしている感じがして家族には不評です。
以前はパナソニックのSR-HB183という、中間クラスのIHジャーを使っていたのですが、炊き上がりもパサパサしていて明らかに美味しくない。以前と同じ炊き上がりなら満足なので、象印の2万円くらいのIHジャーに買い換えようかなと思っています。
価格が価格だけに、こんなものなのでしょうか?5万円以上する圧力IHだと全然違ってきますか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 09:56:16.01 ID:lpfRS67i.net
安物買いの銭失い

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 10:19:18.24 ID:PwmmcIR1.net
>>410
パナがよかったのならまたパナにしないと後悔するよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 10:19:45.93 ID:Oc+UK+qT.net
楽天とヤフーのセール、なんかコスパがいい釜あるかな?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 10:31:40.54 ID:elKat6Ir.net
パナ買っておけば外れはない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 10:36:18.64 ID:wfyNARQt.net
>>410
マジレスすると購入したらにおいが気になる場合のメンテが必要
2-3回炊飯するとにおいはほとんど気にならなくなる

数回しか使ってないならヤフオクでその旨記載して売ればいいのでは?

アイリスもそのうち安いのと高いので炊き上がりに差をつけようとすると
有名メーカーみたいに不味くなる可能性はある

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 11:41:32.67 ID:i8s5jTOJ.net
皆さんありがとうございます。
パナソニックって結構人気があるんですね。象印とかタイガーがやっぱり専門メーカーなので評判がいいのかなと勝手に思い込んでいました。
唯一、パナソニックの炊飯器で不満だったのが、保温が20時間とかを超えるとご飯が変色していたので、象印のIHで30時間後も美味しく食べられるタイプがあるので、それにしようかと思っていました。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 11:45:25.28 ID:i8s5jTOJ.net
>>415
使い始めて1週間経つのですが、臭いがまだまだ残っていますね。クチコミを見ると私と同じように臭いが気になるというレビューがいくつかあったのでこの機種特有のものなのでしょう。
Amazonだと性能が不満という理由で返品リクエストができたので、返品予定です。ブラックフライデーでお得に買えたと喜んでいたのに残念です。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:22:42.70 ID:CSxN7oXc.net
>>406
自閉症のこだわりはかなり州知事されてきたよ
それと同時に、理性より感情を優先する
行為が窘められるようになってきた

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:23:03.10 ID:CSxN7oXc.net
>>406
自閉症のこだわりはかなり州知事されてきたよ
それと同時に、理性より感情を優先する
行為が窘められるようになってきた

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:26:52.23 ID:CSxN7oXc.net
>>416
それ、荒らしだから相手にしてダメ
炊飯時間見ればわかるが、パナは速炊き
エコ炊飯専用機だから、パサパサした
炊き上げにしか向かない
象印にしとけ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:28:12.90 ID:PWldDVlr.net
>>416
自分なら長時間保温よりタッパで冷凍かな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:40:58.71 ID:OJROczj+.net
>>404
IH式自体が15A1500W縛りのある100V電源で瞬発高火力を得るためのシステムだからな

圧力式は水の沸点を100℃以上に上げて高火力を得るシステムだが、圧力式はもともと硬い食材を軟らかく煮るためのものだから米粒も必要以上に軟らかくなってしまう欠陥炊飯方法

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:45:45.28 ID:OJROczj+.net
>>416
パナソニックにも48時間保温可能をうたっている機種があるのでそれを使えば20時間程度の保温では気にならなくなる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:49:06.52 ID:OJROczj+.net
>>417
パッキンのゴム臭は取り外せるなら数時間湯に浸けてから半日くらい天日干しにすれば軽減されるかも

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:52:38.20 ID:OJROczj+.net
>>420

コイツはアンチパナソニックの象印工作員だからまともに相手にしてはいけない

調理家電板には象印・パナソニック・アイリスの工作員が常駐している

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:57:46.87 ID:CSxN7oXc.net
>>425
なんだよ、工作員か
パナの説明書見りゃわかる話だぞ

糞な炊飯器掴んで買い換えれないから合理化に必死な信者は辛いな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:59:44.85 ID:CSxN7oXc.net
>>422
んなこたないぞ
どの温度帯をどれだけの時間かけて通過するかの問題
圧力は抜くことかできるっての知らんだろ
圧力IHを使ったことがあれば常識なんだが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 13:02:12.88 ID:lpfRS67i.net
炊けたらすぐ釜から出す
長時間保温だけはするな
まずくなるだけ
それでもっていうなら冷凍保存でレンチンせえ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 13:06:07.71 ID:CSxN7oXc.net
超長時間保温は別途水を用意したり
炊飯時のスチームを徹底的に溜め込んで
戻したり、管理が面倒なキワモノが多いからな
手間が同じなら美味い方がいいって程度の
人に勧めるもんじゃない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 13:13:07.50 ID:M8iy7Oc/.net
古い人間なので炊飯器といえば象印かタイガーなんだと思っていた
象印かタイガーの圧力IHを買っておけばうまいだろうという札束で殴ろうとするゴリラ
それでも安くならないかなーと毎日価格コムをチェックしている

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 13:46:06.97 ID:L8PfMrSR.net
>>430
タイガーだけはやめとけ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 14:02:34.37 ID:hs1DVHLI.net
釜の厚さなんてあんま関係ないって言ったのに厚釜がいいってカーチャンがうるさいから
価格comスペックで5mmのチョイスして買ってあげたら思ったより普通だったみたいで
ジャパネットの下取りで3万ぐらいの炊飯器みてこれがよかったわとかブツブツ言い出した(#^ω^)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 14:05:44.65 ID:M8iy7Oc/.net
>>431
ヒョー
今使ってるのも象印だから象印にしとこうかな
なんかジージー鳴るけど鳴き声だと思えばかわいい

434 :432:2021/12/04(土) 14:08:58.28 ID:hs1DVHLI.net
ちなみにカーチャンが惹かれたのはオマケでフライパンとかがついてくるから(#^ω^)
オバハンっていやーね
テレビショッピングがなくならないわけだわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 14:12:26.29 ID:i8s5jTOJ.net
タイガーがうたってる、豪火IHの極うま炊きという機能が気になるんですが、実際のところふつうの炊き方と全然違うものなんでしょうか。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 14:29:02.93 ID:M8iy7Oc/.net
私も土鍋ご泡火炊きJPJ-G060(タイガー)が気になってたな〜
オススメ出来ないらしいから炎舞炊きNW-ES07(象印)一本に絞ろうかなと思ってたけどもう一度勉強し直した方がいいのかもな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 14:33:49.48 ID:oRnZpScm.net
>>435
サンヨーが昔やってた方法なんだけど
炊き上げ前の米の吸水状況を予測して
丁寧に吸水コントロールする事によって
ふっくらツヤツヤだけど米がしっかり立っていて硬さも感じる炊き上げになる
象印も得意
セットしてすぐに炊くときと、タイマーで放置するときにコントロールを変えるから炊飯時間が変わることが説明書にも書かれてる
その機能が無いモデルは炊飯時間が固定で書かれてる

パナは吸収したサンヨーの社員が頑張ってたころは
低価格のモデルでやってたけど
高価格より低価格の方が美味いとなって止めてしまった

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 15:12:03.04 ID:i8s5jTOJ.net
>>437
なるほど。お米かふっくらつやつやなのに米がしっかり立ってて硬さも感じる、って最高じゃないですか?
じゃあ初めてタイガー試してみようかな。二万円くらいなら失敗しても痛くないですし。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 15:17:51.87 ID:i8s5jTOJ.net
>>437
象印の豪火沸騰IHも同じようなものなのでしょうか?沸騰後も火を引かずにIHの高火力で炊き続けることで、うまみを引き出し新までしっかりしたご飯が炊き上がると商品説明で書いていますが。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 15:41:51.99 ID:oRnZpScm.net
>>439
強火とか釜の材質はイメージ
差がでるのは吸水とプログラム
好みの炊き上げを求めるなら
象印の我が家炊き一択
他社も追従してほしい
タイガーは少量炊き
日立は蒸気レス 超長期保温

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 16:20:28.12 ID:5gqn8wQQ.net
>>416
美味しく食べたいなら炊き貯めせず毎日炊飯するか
炊けたら小分けで冷凍する方がいいよ
20時間も保存したら保存可能を謳ってる炊飯器すら
ご飯の味は劣化するし電気代も炊飯よりかかる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 17:57:02.54 ID:OJROczj+.net
>>427
圧力をかけずに炊くならわざわざ高価で構造が複雑で手入れが大変で一部の消耗品パーツの寿命が短い圧力式を購入する必要はない
はい、論破!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 18:00:08.40 ID:OJROczj+.net
>>428
冷凍→レンチン解凍なんて最もご飯を不味くする食べ方だぞ
恥を知れ、味障!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 18:01:02.53 ID:OJROczj+.net
>>430
圧力式だけはやめとけ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 18:05:14.29 ID:OJROczj+.net
>>441
冷凍と解凍の電子レンジの電気代も忘れずに計算しとけよ(笑)

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 18:43:48.96 ID:M8iy7Oc/.net
なんかもう何がいいかわからんくなってきた

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 18:48:27.66 ID:SmM7jKSv.net
全部反論しないと死ぬ病

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 18:56:09.99 ID:B+bmluRp.net
>>446
象印のてきとーなやつ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 19:00:35.11 ID:FpyO0tpl.net
マイコンでなければいいと思う

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 19:15:07.46 ID:qvDkxfJ1.net
色々調べたら象印のプラチナ厚釜のやつが良さそうな気がしてきた。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 19:59:52.83 ID:3zrR0EZa.net
>>442
でも、圧力IHの方が美味いと考える人は圧力IHじゃないと満足しない
反証終了

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 20:03:02.75 ID:M8iy7Oc/.net
>>448
やっぱり炎舞炊きNW-ES07が安くなったら買おう
あんがとす

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 20:14:42.64 ID:i8s5jTOJ.net
>>440

象印の極め炊きの炊飯器 NW-VH18を買おうと思います。ありがとうございました。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 23:09:27.18 ID:OJROczj+.net
>>446
象印とアイリス以外の非圧力式

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 23:11:18.53 ID:OJROczj+.net
>>451
だから圧力式と非圧力式はスレを分けるしかないんだよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 02:05:05.85 ID:aWLQAbcX.net
>>405
とはいえ、今あっさりしゃっきり系の銘柄の米ってほとんど売られてないでしょ?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 03:02:40.62 ID:dCLpS/h4.net
>>455
圧力は完全上位互換なんだから分ける必要は無い
すっぱいブドウに囚われる池沼なんぞ、気にかけてもしゃーない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 03:07:45.61 ID:dCLpS/h4.net
>>456
闇が深すぎるな
高アミロース米の存在はTVから完全にシャットアウト
ササニシキって銘柄が存在してた事さえ無かったことになってる
糖質ダイエットだ、血糖値だって騒ぐ癖に原因になってるコシヒカリを止めて
ササニシキを食えば一発で解消するのに、専門家もだんまり
寿司屋までコシヒカリが当たり前かのように報道してる

でも、高アミロース米も圧力IHで炊くと美味いよ
むしろ高アミロース米こそ圧力

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 06:26:08.85 ID:3GwF4cW8.net
6〜7万と3万ぐらいの圧力IH比べて価格に見合う差はないと思った
内釜にいくらコストかけてもほぼカンストしちゃってて伸びしろが少ないってところだろうな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 08:05:09.07 ID:aBRNhpwh.net
>>459
何と何を比較したの?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 11:59:46.52 ID:0B0aOEQg.net
>>457
だが圧力式で炊いたご飯は辛うじてお粥の上位互換のベチャッとした糊に近い代物
どうしてふっくら軟らかく甘く炊けるよう品種改良した米を糊にして食わなければならいのか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 12:02:29.55 ID:MkCrVa0B.net
どいつもこいつも具体性に欠けるの何なの
馬鹿なの

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 12:06:07.38 ID:0B0aOEQg.net
ワザと内蓋の構造を複雑にして短期間での買い替えやパーツ交換をさせて儲ける悪徳メーカーの圧力IH戦略にハマってしまった可哀相な人達
その脳は既に糊のようなご飯同様に軟化してしまい再起不能のようだねぇ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 12:22:00.03 ID:WYhZcA0Q.net
>>461
圧力でも非圧力でも水加減である程度どうにでもなる
少しは工夫しろくろピンク

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 12:38:20.27 ID:uGVlHtQ+.net
たしかに圧力IHのご飯を食べた時は、炊き立ては糊みたいにベチョッとしてあまり美味しく感じなかった。
お弁当に入れて昼に冷めたご飯を食べる時の方が美味しく感じたのは自分だけだろうか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 13:12:13.79 ID:WReXHhk6.net
>>458
ササニシキ出してくる奴は20年前から情報更新が止まってる
もう日本で1%も作ってない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 13:24:43.89 ID:mB3u/MPt.net
圧力IHでしかもお米は新之助かつや姫な自分はお粥が好きなのかもしれない…w

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 13:29:26.15 ID:dCLpS/h4.net
>>466
で、ササニシキ以外で皆が知ってるブランドの高アミロース米ってなんなんだ?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 13:33:31.62 ID:dCLpS/h4.net
>>461
どの釜で炊いたんだ?
高くて買えないから酸っぱい酸っぱい言ってるだけじゃないのか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 15:14:20.97 ID:3GwF4cW8.net
>>460
細かい型番まではわからんが炎舞炊きと極め炊き

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 15:17:18.21 ID:3GwF4cW8.net
極め炊きのほうはNW-JW10ね
これはわしがもってるやつ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 15:43:06.20 ID:mB3u/MPt.net
えんぶだきのほうが上でしたっけ
変わらないのか…そうか…(でも高い方買っちゃう心の弱い人間

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 16:54:11.49 ID:0B0aOEQg.net
>>467
つや姫はコシヒカリに比べるとアッサリ味の高アミロース米だったな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 16:56:21.80 ID:0B0aOEQg.net
>>468
ミルキークイーン

>>469
酸っぱいって何?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 17:02:18.80 ID:dCLpS/h4.net
>>474
ササニシキとは雲泥の差

自分の手が届かないブドウを見たときに、美味しそうと素直に認識すると
手に入らない事に我慢が出来ずにで精神がやられるから、”あのブドウは酸っぱい”
って思い込むことによって精神の安定をはかる合理化って挙動

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 17:23:25.75 ID:UyEGg3Jv.net
三菱NJ-AWB10と日立RZ-W100EMで迷ってる
今は象印のNP-NC18使ってるんだけど、経年劣化か最近以前より美味しくなく感じる
今と同じ圧力IHの日立に行くか、圧力じゃないけど評判良さげな三菱に行くか

たぶんどちらを買っても今よりは美味しいごはんが食べられると思うので誰か背中を押してくれ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 18:01:56.77 ID:se8YXUm2.net
>>476
三菱のその機種持ってるけど、米に張りがあって本当に美味しく炊けるよ!
購入時日立も気になったけど、やっぱり評価が高い機種を買ったほうが後悔ないと思う!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 18:35:24.76 ID:aWLQAbcX.net
高アミロース米ググると普通に買えそうなのが本当にない
ホシユタカくらい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 18:56:43.09 ID:s/X+66zw.net
東芝 RC-10VXR
使ってる方いましたら、使い勝手など教えて下さい
炊き上がりは、モチモチしているのが好みですが
設定で調整できるのかなと思っているのですが
使っている方いたら、その辺も聞かせて貰えると
助かります

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 19:45:04.24 ID:dCLpS/h4.net
>>478
ハツシモが最近になって再評価されてるんだか
ひねた奴は泣けるほどマズイ
大粒の米は選別がしっかりされた奴を選ばないとベタッと炊き上がる

ブランド毎にプログラムが選べれるのが
売りの釜が多いんだが、ハツシモや龍の瞳とかの
特徴のあるやつこそ用意しなきゃダメなのに
知名度だけで選んでるんだよな
最近は変わってきたようだけど

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 21:03:30.63 ID:DeBi7NJD.net
>>476
>>255だけど、おいしくてとても満足してるよ
あと、小さいパッキンや玉がないから洗うのめちゃ楽
今楽天見たら値下がりしていてショックw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 21:22:17.11 ID:hdeMJubs.net
>>476
三菱のソレ、蒸気レスなの?違うよね?
蒸気レスの必要がないなら普通にバンバン水蒸気出す炊飯器の方が美味しいんじゃない?きっと。
自分は蒸気レス(カット)が欲しかったので日立買ったよ
炊飯はとても満足したし、日立のハイエンド機で満足感高いのに安くてさらに満足w
ただ、三菱の蒸気レスは水をかませるからそれほどでもなかったけど、日立のこれ、炊き込みご飯すると臭いがすごいつく。
臭い消しできる工程プログラムがあるけど…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 00:15:06.63 ID:VyIrybJN.net
三菱は企業が改ざん嘘つき体質だから脳内で除外設定されてる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 00:20:41.58 ID:n/t2UlO1.net
>>476日立は表面がしっとりしててペタペタって印象。三菱は適度に水分が抜けてふわふわな印象。
みっちりしたご飯を飲み込むように食べたければ日立、ゆっくり味わいながら食べるんなら三菱。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 00:22:47.17 ID:DZj2g6Cy.net
そういえば匂い消しのプログラムってどうなんだろう?
今の象印は古くてそんなプログラムなく、ビリヤニとかカオマンガイ炊くとパッキンなどに臭いがこびりついてたんだけど…最近のは匂いすぐ取れるのかな
だとしたら買い換えるのがますます楽しみになっちゃう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 06:35:25.83 ID:x/UiL8Kt.net
炎舞炊き、ご泡火炊き
どちらにすべきか超迷ってる…!
どちらを買っても、もう一方がどうしても気になっちゃいそう
これでは永遠に買えぬ…!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 07:54:17.47 ID:MZgeCahG.net
お店で確認してみれば

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 09:25:35.12 ID:ileM4gA1.net
>>474

ミルキークイーンは低アミロース米では?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 12:12:30.02 ID:v2mp4poE.net
>>486
両方買って1ヶ月間くらい炊き比べ
その後良かった方を手元に残して使い悪かった方は『新品同様』でメルカリに出して処分、という買い方もある
定価の半額程度なら売れるだろう
いつまでも買えずに悩んでいたり片方だけ買って失敗したと悩みストレス溜めるよりもマシ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 12:18:17.42 ID:1VCrh9r5.net
それほど味の違いがわかってこだわる人は
そもそも電気炊飯器を買わないんじゃ…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 13:01:22.17 ID:douz9CxO.net
違いにこだわる人ほどガスは無い

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 13:08:05.07 ID:douz9CxO.net
>>489
レンタルサービスがあるよ
メーカーと協賛で、レンタル費用と
して支払った料金を購入に充てることもできる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 13:42:36.50 ID:DZj2g6Cy.net
全然スレチなことでどうでもいいレスだけど、1ヶ月使ったものを新品同様で出さないで欲しい…w
ものの例えだとは思うから、ごめんやけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 14:17:51.53 ID:douz9CxO.net
>>493
それは程度問題かと
たとえ1回でも内釜に食器放り込まれた奴だと終わりだし
ゴキブリの巣になるのが炊飯器なんだよ
だから中古家電屋は炊飯器は状態が良くても一度でも通電したものは買い取らない

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 14:21:13.81 ID:douz9CxO.net
電気釜はある程度ゴキブリ対策がなされてるから運次第なんだけど
ガス釜は絶対に中古に手を出しちゃダメ
ゴキブリのいる家ってのはゴキブリの匂いに鈍感なんだよ
そんな家から購入した炊飯器で米を炊くと、ずっとゴキブリの
糞の匂いが付着した米が炊き上がる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 14:30:29.51 ID:yfOJPxsl.net
>>476です
皆ありがとう
日立にすることにしました

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 15:27:02.25 ID:jKthJqRt.net
ゴキブリの糞の匂い知らない…

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 15:31:34.23 ID:sHoborac.net
>>497
普段からゴキブリと共に生活してないと知らないだろうね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 16:38:52.71 ID:v2mp4poE.net
>>491
ガス炊飯器では電気の最高額の圧力IH式とは真逆の傾向の美味しいご飯が炊けるからね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 21:00:26.53 ID:BzRE+hqj.net
炊飯器のどこにG巣ができるの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 21:19:58.84 ID:HIo5Arjg.net
こだわりある人は好きなメーカーの最上位機種
ない人は有名メーカーの安い機種でOK
一番ダメなのが中途半端に高い機種
高い金出したのに「最上位はどんな味なんだろう」って所有欲満たされないまま

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 21:30:28.68 ID:VyIrybJN.net
とくにこだわりがない人は有名メーカーの欲しい機能が一通り揃ったもののほうがいい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 22:09:01.69 ID:AUPPOqDh.net
>>500
家電修理業やってた時の話しになるけど
巣になってるのは見たことないが本体下カバーを外すとGが迷い込んでることはあった
本体下には放熱ファンと格子状の穴があるからそこから入り込むんだろうね

ちなみにご飯の臭いの原因になるのはGではなく枯草菌(こそうきん)が主
煮沸したりアルコールでもなくならないから気になるようなら内蓋内釜しゃもじを新しくするか本体を買い換え

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 22:49:58.47 ID:v2mp4poE.net
>>501
ただし最上位機種はそのメーカーの炊飯の癖が最も出やすいからその癖が自分の好みに合ってないと悲惨なことになる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 00:01:15.72 ID:6oWEofSd.net
>>498
一緒に生活してても殆どの人は知らない
キレイな環境に住んでる人こそ、その異臭に気づく

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 00:03:44.63 ID:6oWEofSd.net
>>500
釜の周りに断熱材があり、その周りに電子部品が配置されてる
その辺りがゴキブリの巣になる
巣を作るんじゃなく、ゴキブリの糞がまき散らされてたり
卵が出てきたりするらしい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 00:11:36.65 ID:6oWEofSd.net
>>501
建築業界では当たり前のように言われてる事だが真理ではある

>>504
いや、501はその事を含めて言ってるんだよ
最上位機種を買ってこんなものだと悟ってこそ、中途半端な機種で納得できる
満足できる
こだわりのある人ってのは、失敗しないと納得出来ない傾向が強いんだ
正しい選択をすると、正しい選択をしたからこそもっと良い選択があったんじゃないかと疑う
理性より感情を優先する故に、この思考から抜け出せない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 01:10:36.49 ID:dtBEL4Pf.net
怒涛の三連投

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 01:38:26.94 ID:5SOOjrsm.net
買って失敗だったけ安かったからまーいいかと思えるレベルの炊飯器を買えばいい
それがある人にとっては2万かもしれないし10万かもしれないし
自分にとってそれが3万だったから自分は3万のを買った
結果は保温は硬くなっちゃって完全にだめなやつだったけどそれ以外は及第点

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 01:50:02.79 ID:lCZ8HyT8.net
15年ぐらい前はサンヨーの踊り炊き一択!って感じだったけど、最近はどうなん?
べちゃべちゃした米が嫌い
精米直後に炊く
しっかりとしたツヤのある、つぶつぶがしっかりした米粒が好き。

なんだが、オススメある?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 03:40:11.53 ID:jXup50It.net
迷ったときは象印買っとけば間違いない。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 06:12:07.60 ID:3iXR0p7s.net
迷ってるなら買っちゃダメだろ
炊飯器が無くても米は炊ける

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 06:42:53.86 ID:Wwba6V1K.net
炊飯器すら買えない人生って嫌だろ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 08:16:13.86 ID:6Er7Uid0.net
>>510
粒々シャッキリなら三菱だな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 08:18:57.67 ID:6Er7Uid0.net
>>512-513
何にも迷わずにメーカー名と価格だけ見て買えた時が幸せだったのかもな

516 :510:2021/12/07(火) 08:26:02.49 ID:lCZ8HyT8.net
>>514
おお、そうなのか。一時期SANYOマニアでデジカメ、食洗機、炊飯器、洗濯機、ホームベーカリーがサンヨーだった。トースターもSANYO検討してた。
パナに吸収された時はマジ泣きそうだった。
三菱は冷蔵庫だけだったなあー。
三菱の炊飯器、調べてみるか。

>>515
俺が家電買う前にやたらと調べるようになったのは、PCパーツ関連のスレに誤爆で投稿された炊飯器のコメントがきっかけ。スレ住人がそのマニアックな内容に驚き、俺も驚いた。PC自作派のパーツへのこだわりと同レベル、あるいはそれ以上の熱量を持ってサンヨー炊飯器へのこだわりの分かる内容で一時期そのスレが騒然となった。

今となれば家電もPCパーツ並にマニアがいてこだわるのも当たり前になったが、当時はまさか炊飯器でこれだけこだわり要素があるなんて思いもよらなかったな。

まあ炊飯器は俺の家電マニア史の始まりだなあ。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 09:29:30.32 ID:39SJ3bls.net
>>516
自分もSANYOで炊いたご飯が好きだったから購入時すごく迷ったけど結局三菱のハイエンドにしたよ
購入直前までは圧力かけないとおいしくならないと思ってたから一か八かだったけど、よく噛んで味わいたい自分には好みの炊き上がりだったわ
SANYOと同じく家電業界では目立たない存在だけど、炊飯器は優秀だと思う
圧力かけないのに何故おいしいのかさっぱりわからん

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 09:53:27.21 ID:fBU4hAaU.net
三菱は不正してそうで無理だわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 12:32:55.89 ID:R1G24Mu2.net
いまどき、米の品種や味の好みで炊き分けする炊飯器もあるし
米自体の味わいの違いがあるのに
選び方が雑じゃないか?
データ重視のように自認しつつ人情に流されてるように見える

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 12:39:21.48 ID:R1G24Mu2.net
ググったら確かに三菱はしゃっきり系とする記事が出てきたけど
単に圧力かける機種を出してないだけじゃん

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 12:47:26.67 ID:R1G24Mu2.net
象印が期間限定でやった炎舞炊き象印食堂みたいな食べ比べできる場所が
常設であったらいいのにな
しかもメーカーまたいで

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 12:54:34.33 ID:LJC+W7LL.net
>>519
IHじゃなければ どこのメーカーも仕様は同じ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 13:09:57.23 ID:EAPkkSe3.net
水量調節だけでうまく炊けるのが良い炊飯器だよ
炊飯コースがやたらたくさんあるのはアルゴリズムが煮詰まってない証拠

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 13:14:46.72 ID:ROkiNdXM.net
このスレ前のから読んで三菱の型落ちNJ-AWA10買いました。
今使ってるのはシャープのKS-PC10、サンヨーおどり炊きのOEM品らしい
これ使ったら象印のベチャっとした炊きあがりには戻れなくなりました
最近内蓋の汚れがひどくなったり水が内釜の外側にたまったり調子が悪くなってきました
貴重な骨董品だけどそろそろ買い替えかな、食感が似ているとありがたいです

525 :510:2021/12/07(火) 14:15:01.86 ID:lCZ8HyT8.net
>>524
その不具合は蓋のパッキン交換したら治るのでは?
最近の炊飯器は内釜のコーティングよりもパッキン劣化の影響が大きいと思う。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 15:15:29.44 ID:R1G24Mu2.net
>>523
524が名前を出しているような三菱の高級機種も当然のように銘柄などによる炊き分けのコースがたくさんプログラムされてるぞ?
水加減はセットする時の流れで何となくいじれるから、それだけでうまく行ったように感じられれば
手軽に自分がやったという満足感を得られるのはわかるが
飯炊きの要素の中の1つでしかないわな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 15:15:37.32 ID:ROkiNdXM.net
>>525
2009年製造なので部品交換できるかな、調べてみます
ありがとう
ちなみに12年間使い続けているわけではないです。
昔の炊飯器スレですごく高評価だったのでとりあえず買ってみた
→当時使っていた象印が結構長持ちしていて出番がなかった
→いざ使う段になったら時間経ちすぎで電池切れでタイマー使えず新品なのに修理
→今日にいたる
今回買った三菱もそうなるかもw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 16:04:45.99 ID:RjZf7xWi.net
なるほど
値段の高い機種は万能だ、上手く炊いてくれるはずだ
という信仰を持ってるわけね
話かみ合わないはずだわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 16:06:36.23 ID:EuvP6j4G.net
結論
炊飯器は壊れてから買う

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 16:42:54.39 ID:R1G24Mu2.net
>>528
アンカーも使えずIDコロコロのヘタレは
人の話もまともに読んでないし思考力も全然なくて
単に自分の不安を消すための簡単な結論に持って行くだけ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 17:23:53.61 ID:6oWEofSd.net
>>499
ガスであればそれだけでいいってのは
こだわりが強いだけで、違いには無頓着

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 17:25:44.42 ID:6oWEofSd.net
>>510
象印が一番サンヨーに近く炊けれる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 17:28:01.78 ID:JGmGC5tX.net
NG
ID:R1G24Mu2

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 17:29:02.67 ID:R1G24Mu2.net
わかりやすく癇癪起こしやがって、子供かよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 18:06:35.63 ID:6Er7Uid0.net
>>520
玄米でなく普通の精米なら圧力かけなくても美味しく炊けることをメーカーの人が熟知しているからだろう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 18:09:11.89 ID:6Er7Uid0.net
>>523
良いIH式炊飯器は水量の誤差も自動調整するよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 18:15:08.64 ID:6Er7Uid0.net
>>532
嘘を教えるなよ
三洋に近いのは三菱・パナソニック・アイリス
象印は真逆でベチャッとした軟らかいご飯が炊ける(圧力式の場合)

538 :510:2021/12/07(火) 18:16:04.59 ID:lCZ8HyT8.net
>>527
うちのも2009年製造のECK-LK10だけど、調べたら内蓋パッキン売ってたよ。むしろパナになってからの2012年モデルとかの方が部品供給無くなってた。
パナに吸収されたあとも旧サンヨー部署は良心的みたいだね。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 18:16:10.46 ID:Gr1fgjcU.net
>>536
それ因果をひっくり返しただけじゃん

540 :510:2021/12/07(火) 18:19:09.97 ID:lCZ8HyT8.net
しかしこのスレ読んでて、たしかに昔絶賛されてたサンヨーの炊飯器を買って最初に食べた時の印象は「あれ?こんなべちゃべちゃ、うまくないぞ?」だったような。おかしいなと思ってなんかいか炊き直したけど同じ。
俺にはそもそも圧力炊飯が合わなかったのだと16年振りぐらいに気づいたわw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 18:27:06.52 ID:lCZ8HyT8.net
>>527
てか買ったらすぐ検品する習慣あった方がいいかも。すぐに使う体制が整ってなくても。
未開封品として売るつもりがなければだが。
箱から出したりまたしまったり面倒かもだが、やっぱり欲しいと思って買った直後にその欲しいと感じた気持ちが正しかったか確かめる姿勢が大事だよ。
出ないと迷って選んで金払って満足、な養分消費者になってしまう。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 20:52:39.71 ID:k6vDjJbL.net
圧力炊飯が合わないなら高速で炊いて硬めにするといいかもね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 21:17:42.59 ID:lCZ8HyT8.net
てかうちに10年ほど前のヘルシオがあるのだが、どんぶりに米と水入れてそのままご飯がたけるというレシピがあったのでやってみた。
オーブンの火力でどんぶりごと炊くのだな。結構美味かった。サンヨーの炊き損ないよりはだいぶ美味しい。
まあ計量とかが面倒だな。慣れれば目分量でいけるか?
あと米がどんぶりにかなりひっつくな。
やはり電気炊飯器は利便性でアドバンテージがあるなあ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 21:18:34.72 ID:lCZ8HyT8.net
>>542
結局高速ばかり使ってたけど、圧力って表示されるから圧力かかってるのでは?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 21:24:33.39 ID:Kk7YfuF8.net
象印圧力IHで満足している私涙目

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 21:29:09.71 ID:dmRkgB5J.net
>>537
お前こそ嘘を教えるな。
三洋がしゃっきりとかなんの冗談だよ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 21:45:51.92 ID:lCZ8HyT8.net
てかこのスレの流れで三菱か、スチーム炊飯に興味出てきた。もっちりよりシャッキリ派なので
バルミューダのやつ良さそうだけど、保温機能がないのがなあ。
マイナーメーカーのやつでもいいかな?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 21:57:07.07 ID:Kk7YfuF8.net
もうトチ狂ってバーミキュラ買おうかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 22:19:27.27 ID:39SJ3bls.net
>>545
気にすんな。好きなものを好きと言って何が悪い
人それぞれ好みは違うからこのスレ参考に好みに合ったものを買えば良いんよ
自分はシャッキリ好きだけど、もっちりもまた違ったおいしさがあると思うよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 22:53:47.80 ID:yvQv/nD/.net
バーミキュラは気持ちの余裕のある人じゃないと

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 23:45:24.89 ID:6Er7Uid0.net
>>546
ベッチョリの象印圧力よりはシャッキリという意味だよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 23:56:12.49 ID:ROkiNdXM.net
シャッキリってピンと来ないな
粒感が感じられるという理解で良い?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 00:12:16.73 ID:/EDPzbuw.net
バルミュードとバーティキュラの炊飯器をこき下ろしてるブログでダメな炊飯の例を「コンビニのおにぎり」と言っていた。
しかし俺的にはコンビニおにぎりのご飯が理想なんだよな。
ご飯の甘味とか香りも良いが、やはり粒がはっきりしたご飯が好き。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 00:13:35.14 ID:PiMLBMWy.net
メツブシ本炭釜はシャッキリやで

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 00:26:42.67 ID:/EDPzbuw.net
>>554
というわけで中古探してる。
壊れたジャンク品を結構簡単に治す方法があるらしくて、興味がてら買ってみよーかなーと。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 00:27:29.37 ID:/EDPzbuw.net
でも玄米はパサパサしすぎだからもっちりめがいいかも。圧力名人って興味あるんだが、試した人いる?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 04:52:09.12 ID:RC3/Kgqy.net
てかご飯の硬さなんて今時どれも数パターン選べるんじゃないの?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 05:09:56.22 ID:/EDPzbuw.net
>>557
少なくとも俺のサンヨーのはどの硬さ選んでも差がわからん。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 06:45:28.73 ID:gEtSP89H.net
>>551
象の炎舞炊きはシャッキリしてるよ。買い替えたら今までと違って最初は違和感あった

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 07:06:36.74 ID:vh9AJZBS.net
>>553三菱じゃんw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 07:23:22.63 ID:bi03LrDu.net
>>547
バルの炊飯器は、台湾の大同電鍋の劣化版リメイクだな
台湾製は保温と蒸し料理もできる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 07:23:34.76 ID:h1KOsM+e.net
迷ったら

二台買う

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 07:33:20.27 ID:RuoRSCpO.net
どこのメーカーも圧力ない機種出してるんだから
圧力嫌いだったら圧力ないの選べばよくない?

圧力つきの機種でコースの選び方次第で圧力使わない可能性もあるけどわからんし

>>558
お米を変えた方がはっきり差が出そうだね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 07:34:11.55 ID:RuoRSCpO.net
こんな時代なんだし色んな炊飯器集めて複数人で食べ比べやって記事書くやつが居てもよさそうなもんだけど
意外といねーのか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 07:45:22.76 ID:txZPiphd.net
圧力IH原理主義者の主張やめてほしい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 08:30:49.84 ID:HkFmhCme.net
お前の圧力IH食わず嫌いもどうにかしろよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 08:33:10.07 ID:/EDPzbuw.net
別に好みは人それぞれでええやん。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 08:41:47.61 ID:OGgnckj6.net
六四天安門事件

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 08:50:15.71 ID:wawkQcUJ.net
>>559
圧力をかけて炊いてシャッキリはないよ
圧力IH式のご飯しか食べたことがない人はその軟らかいご飯が普通だと思っているようだが、非圧力IH式やガス炊飯器のご飯を食べ慣れてる人から見るとお粥寸前のベチャベチャに感じる
コンビニのおにぎりくらいの硬さが普通のご飯

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 08:58:12.53 ID:RC3/Kgqy.net
>>564
炊飯器の食べ比べ動画ならあるよ。
夏菜と朝日奈央のやつ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 09:06:39.29 ID:wawkQcUJ.net
>>563
人の味覚や食感は人それぞれで硬めのご飯好きも柔らかめ好きもいるのに、圧力派の人が
「圧力IH式が上位互換、迷ったら圧力IH式買えば間違いない」
などと言い出すからトラブルになり、『圧力式と非圧力でスレを分けるべき』とまでなっている

三菱以外の各社は最高金額のハイエンド機が圧力式だが、圧力式は機構が複雑になるのだから高くて当然
高級圧力IH式炊飯器には非圧力モードもあるが、このモードしか使わないのならわざわざ圧力式を買う必要はない
圧力式は高いだけでなく非圧力モードでも減圧弁のところを蒸気が通るので洗浄等の手入れが大変
パッキンも寿命が短いし本体も5年くらいで壊れることが多い

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 09:08:44.51 ID:wawkQcUJ.net
>>564
人によって味覚や食感が異なるから味に関する他人のレポートはほとんど役に立たないから

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 09:16:24.66 ID:OGgnckj6.net
いつもの連投キチガイ
ID:wawkQcUJ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 09:38:34.03 ID:gEtSP89H.net
>>569
試しに食べてごらん。印象変わるよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 10:00:49.41 ID:7sI11f9v.net
低アミロース米のを選んでるような人はそれを生かすために圧力IHのほうがいいよね?
それも違う?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 10:32:31.19 ID:FhQOc5SB.net
>>537
嘘言うな
パナで三洋に近いのは2012年モデルまでの低価格機のみ
三洋社員が作った釜の方がパナの高価格機より美味く炊ける事を問題視して
2013年以降は熟うま封印だって何度も書いてるだろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 10:36:30.93 ID:FhQOc5SB.net
>>538
2012年モデルは内釜パッキンの在庫はあるはず
パッキンのみの交換はリベットどめの事もあり、元々無い
内蓋、うまみ循環ユニット、蒸し板はあるけど内釜は無い
2013モデルと釜の形状は同じだから、流用するなら自己責任になる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 10:38:31.87 ID:FhQOc5SB.net
>>544
温度上げる時は圧力をかけた方が速く上がる
圧力って言葉に拒否反応示してるだけじゃね?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 10:40:51.31 ID:FhQOc5SB.net
>>549
好きな物を好きって言うんじゃなく
自分の選択こそが正しい
だから他の選択は間違ってなきゃならない
って、合理化でとち狂っちゃった人が多すぎるんだよ
ガス原理主義、非圧力低価格機はこのタイプ
高い釜を買ってる奴を腐したい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 10:46:40.55 ID:FhQOc5SB.net
吸水制御をかけてない圧力IHとか、甘く炊こうと思うと
べっちょりにしか炊き上がらない圧力IHは確かに存在するよ
特に昔のモデルは多かった

地雷釜を持ち出して、さも全ての圧力IHがそうであるかのように
主張するのは荒らしにしかならんよ
不味かったらどの釜のどのモードでどんな米を炊いたか言えよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 10:54:59.28 ID:HQHhWd/Y.net
NG
ID:FhQOc5SB

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 11:50:28.94 ID:PqrU4iW1.net
>>564
【2021年】炊飯器のおすすめランキング19選! 雑誌『家電批評』がテスト
https://the360.life/U1301.doit?id=3552
【2021年】炊飯器のおすすめ人気ランキング57選【徹底比較】
https://my-best.com/207

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 12:31:21.46 ID:HkFmhCme.net
>>581
お前、圧力IH否定してる奴だろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 13:00:36.69 ID:Cnw0Etgw.net
圧力IH嫌いな方はこちら


『IH』限定!美味い米が炊ける炊飯器報告しよか♪
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1285238301/

1 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/23(木) 19:38:21 ID:2WPB3VPX
圧力や真空って、パッキンがイカれたり、機械が壊れちゃいそうなんで、IH炊飯器限定でヨロシク。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 13:22:22.95 ID:xcl93cwS.net
圧力買えなくて妬ましい貧乏人と
高くてせいぜい10万の炊飯器で天狗になってる圧力持ちの
くだらない貶め合いに延々とつきあわされるスレ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 13:25:24.17 ID:FhQOc5SB.net
パッキンが痛むのは保温が原因
痛んでも割と平気で使える設計にはなってるんだが
ヒンジも痛んでくると圧力IHだと盛大に吹き出したりする
噴飯もので済むならいいが、トラウマになっちゃう人もいるかもね
釜が傷んでもパッキンが痛んでもどうにかなるが、圧力でヒンジの緩みは致命的
何千、何万と開け閉めするものだから、蓋は勢いよく閉めない方がいい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 13:26:37.42 ID:FhQOc5SB.net
>>585
”上から目線”の概念がある人は生きてるだけで大変だよね
認識を変えないかぎり、どうにもならない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 14:52:35.64 ID:amBwOGPE.net
>>548
炊く量が減ったので、バミのライスポットミニをサンヨー圧力IH
ECJ‐XP1000の替りにしようと買ったけど、白米と雑穀ご飯は
サンヨーの方が口に合うので使い続けてる
味付きのご飯と温度設定できる調理機能はバミの勝ちで、ほぼ調理専門で使ってる
サンヨーのが調子悪いので日立のハイエンドにするか悩み中

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 15:48:38.50 ID:jMrKsvz5.net
おや、IDコロコロするのは卑怯なのでは?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 16:38:15.65 ID:SW8i0vRm.net
>>589
モバイルネットワークを使用にしてるとコロッテまうんやろわしがそうやさかい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 17:12:36.15 ID:wawkQcUJ.net
>>578
圧力は本来は食べ物を軟らかく煮込むときに使うもの
圧力をかけて炊けばどうやっても柔らかめのご飯になる
こちらはそのお粥に近い柔らかめのご飯が苦手なだけ
他人の好みまで批判して変えようとするなよ圧力厨!

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 17:24:16.31 ID:wawkQcUJ.net
>>584
そのスレは圧力式・非圧力式関係なくIH式炊飯器が好きな人限定のスレですね

どうしても圧力IH式でないと気が済まない人向けのスレはこちら

http://n2ch.net/r/-/bakery/1536918353/119-?guid=ON&rc=119
【圧力】電気炊飯器【IH】 (119レス)
上下前次1-新
1(4): 2018/09/14(金)18:45 ID:Dbp6ATJ+(1)AAS
ひっそりと落ちてしまったので、拾って建てておきました

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 18:01:04.83 ID:HkFmhCme.net
>>591
だからお粥みたいに柔らかくはならないって何度言えばわかるんだ。
まともな圧力IH炊飯器使ったこともないのに文句言うな。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 19:39:10.86 ID:/EDPzbuw.net
>>577
内蓋パッキン単独供給がそもそもなく、内蓋自体の供給も終わったとメーカーに確認したら言われたよ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 19:47:05.00 ID:/EDPzbuw.net
もう型番書いちゃうけど、メーカー保証で同一製品がなくて新品で交換されたサンヨーECJ-LK10とマンションの不用品交換制度で住民から貰ったPR-SA102を併用してる。
LK10本体は焦げが酷くなったのでほぼ使ってないが、釜と内蓋を洗い替えとしてPR-SA102を使っている。釜の大きさは多分ピッタリ同じ、内蓋は色々違うが多分問題なく?使えている。
高速炊飯だと俺好みな固めシャッキリになるけど、ほかのモードではやはり柔らかくなる。硬めモードでも。
たまにもち米でヘルシオの蒸し機能で赤飯たくけど、その時のコメのつぶつぶ感が理想。
スチームIHってのがあるけどそれが理想なのかな?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 20:58:40.57 ID:FhQOc5SB.net
>>595
SR-SA102は美味さよりも速炊き、エコ炊飯に特化してモードしかない
圧力IHの炊き上げをしようとすると
ベッチョリと炊きあがってしまう問題のモデル
PA102 PX102だと美味いんだけどね
PA103 PX103は地雷モデルになっちまった

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 21:25:53.21 ID:/EDPzbuw.net
>>596
ごめん間違えた。PA102だった。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 22:39:04.78 ID:wawkQcUJ.net
>>593
だから圧力派基準のちょうど良い柔らかさ、は非圧力派から見るとお粥レベルなんだよ
それがどうして理解できないんだ?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 22:39:19.79 ID:RuoRSCpO.net
>>582
商業ベースもまあいいけど同人でマニアがやってくれたらもっとおもしろいんだけどな
こしひかりでしか比較しないってのも何かちょっとあれだし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 22:51:10.49 ID:RuoRSCpO.net
圧力鍋による調理の特徴は「高温」であり
高温によってどういう風に変化するかは食材の性質次第
米の場合は灰色になるとか甘味や粘りが強く出ると言われてるね
炊飯器の場合はそれほど強い圧力をかけるわけでもないので灰色になることはないだろう
お粥とはちょっと方向性の違うやわらかさではないかな?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 23:01:40.53 ID:gEtSP89H.net
>>598
えっとですね。IHから圧力に変えたら美味しく感じたし、決して柔らかすぎにはならなかったよ。理屈を捏ねてないで食べてごらん

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 23:04:35.24 ID:gEtSP89H.net
マイコン、非圧力IH、圧力IH、圧力IHと変遷してるけど圧力IH同士でも違いはあるよ。圧力IHだから柔らかいってのは当たらないと思う

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 23:49:43.72 ID:B7gB+pG2.net
>>601
その人基地外だから触れない方がいいよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 00:26:48.83 ID:sRCzsb6t.net
圧力IHがお粥とかいってんのは糊化が進むという言葉を真に受けてる馬鹿でしょう
米クラッシャーじゃあるまいし馬鹿みたいに圧力かけるわけないだろっていう
そもそもお粥になるような圧力かけたら炊飯器は耐えれません

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 02:20:28.22 ID:EI/7NXma.net
てかお粥にするのに圧力かける訳でもないんだから、お粥と圧力は関係ないでしょ?
てか三菱炊飯器のスレ3ヶ月ぐらい止まってるね。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 02:30:42.58 ID:Kp+oQ56Z.net
>>597
PX102のARC80-E1600Uがまだ手に入る
互換性はあるハズだが自己責任で
103の不味さが衝撃的だったからPA102 PX102 PA103 PX103で
相互にパーツを変えて試した事があるが、微妙な形状の違いはあったけど
炊き上がりに影響は無かった記憶

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 02:43:34.60 ID:EI/7NXma.net
>>606
なるほどありがとう。しかしPA102内蓋と内釜をしっかり洗って高速で半合炊いてみたら、ツヤツヤシャッキリで美味かったw
まあそれでも三菱の炭釜系炊飯器は試してみるわー。中古で3.5合とか買おうかな。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 08:54:56.40 ID:zwSRqd1n.net
>>605
三菱ユーザーは、もうここに情報収集しなくてもいいくらいに満足しているんだな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 09:06:05.38 ID:T8benIEf.net
要するに圧力IHはまだこなれてないってことね
変数が温度しかないIHですらこなれるまで10年かかったんだから

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 09:46:15.17 ID:yKUSsuW1.net
>>604
つーか、お粥はご飯よりも糊化してるのか?違うんじゃないの?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 10:39:05.34 ID:Kp+oQ56Z.net
>>609
ちゃう
完成しちゃったんだよ
どんな釜使っても同じ時間、同じ温度、同じ圧力だと同じ米が炊き上がる
だから差別化が出来ない
差別化をしようと思うと、保温性能か、極端な米を炊き上げるか
デメリットを実装するぐらいしか残ってない
人間の脳って欠陥があるから等価交換の法則ってのが存在すると錯覚するんだよね
デメリットがあるのに選択されるってことは、それに相当するメリットがあるに違いないと思い込む

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 10:42:26.94 ID:GwjEsCZ9.net
NG
ID:Kp+oQ56Z

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 11:14:40.82 ID:m7ValEq/.net
二人暮らし、週に1回しかごはん炊かないけど
炊飯器買うか迷うなぁ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 11:20:25.25 ID:aC/O7nPP.net
>>613
私が食べに行ってあげますよ〜!
デザートは奥様を美味しく頂いちゃおうかな〜笑♪

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 12:16:30.16 ID:8CIJTCGH.net
SR-MPW101とRC-10VXR-K
で悩んでいます
モチモチして甘味のあるご飯がすきなのですが
どちらの方がおすすめですか?
お米はコシヒカリが多いです

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 12:20:57.81 ID:Kp+oQ56Z.net
>>615
その二つの選択からなら東芝
パナソニックはあっさりしゃっきり固めの炊き方しか向かない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 12:21:24.33 ID:DOchOdbt.net
>>566
自分が三菱の本炭釜で、実家がサンヨーのマイコンからタイガーの圧力IHに買い換えたんだ

以前は自分と父親がシャッキリ派、母親がもっちり派だったのが、父親が総入れ歯になったことで両親とももっちり派になった
シャッキリだとご飯粒が逃げる、圧力にしたらご飯が柔らかいから固まってくれるとのこと

実家に帰るたびにがっかりするんだよ
米どころだからモノはいいのに

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 12:35:41.80 ID:Kp+oQ56Z.net
固めでもっちりって選択もある

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 12:43:24.59 ID:2Q/53OVy.net
>>618
どこの炊飯器?
粒感があってもっちりを探してるんだけど

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 12:45:02.45 ID:whuOAJ8e.net
>>617やわらかモードにすればそんなことにはならないと思うが、総入れ歯だと何もかもおいしくないからな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 12:48:19.34 ID:zwSRqd1n.net
>>617
ご飯が柔らかいから、カレーライスにすると、飲めるんだよね
だから、早食いにならないように気をつける
咀嚼しなくても甘いしね

圧力IHはデブの素

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 13:12:28.58 ID:R6y9Ip2S.net
>>617
本炭釜て結構別れるよね。
米が炭臭くなるからヤダって人もいるし。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 13:24:50.53 ID:wNS0malm.net
>>615
お米を新之助にしてごらん。モチモチしてるよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 14:10:39.91 ID:pXUYpQnX.net
>>600-601
必死に嘘を並べて乙!
圧力をかけてご飯を炊いたらお粥のような軟らかいご飯になる
お粥も短時間で美味しく作るときは圧力鍋を使用する

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 14:14:23.29 ID:pXUYpQnX.net
>>605
あの三菱のスレはアンチがワザと炭炊き釜を『炭焼き釜』と書いて立てたものだから、三菱ファンは誰も使用していない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 14:18:17.27 ID:pXUYpQnX.net
>>616
パナソニック圧力は象印と同じで柔らかめのふっくらモチモチに炊けるけど
東芝は逆に三菱に次いでシャキシャキに炊ける

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 14:19:41.67 ID:pXUYpQnX.net
>>618
三菱の本炭釜がそれに該当する

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 14:22:33.66 ID:pXUYpQnX.net
>>622
割れやすいのはともかく炭臭くはならない
本炭釜と言ってはいるが実際には炭ではなくカーボンを固めたものだし

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 14:39:38.53 ID:F4PyCn6c.net
いつもの連投キチガイ
ID:pXUYpQnX

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 15:07:39.61 ID:pXUYpQnX.net
>>612
>>629
はいつもの自分はIDコロコロで多数投稿者を叩いて荒らすキチガイ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 15:26:06.42 ID:Zx5Woyxo.net
>>619
象印の我が家炊き搭載モデルがオススメ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 16:12:32.11 ID:iNpxIavs.net
連投は即NGと昔から決まってるよw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 17:23:55.14 ID:LaIWtCoL.net
>>615
パナのMPW101をYahoo!ショッピングで買ったけど、美味しく頂いてますよ
クーポンとポイント盛り盛りで実質33,000円くらいだった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 17:46:37.25 ID:KI6qIIjO.net
ちょっと割高だけど
エディオンオリジナルの
SRMPW10E9K
ちょっと気になってしまった
使っている方いますか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 19:01:58.68 ID:yKUSsuW1.net
>>624
お粥がやわらかいのは水が多いからだろ?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 20:13:16.17 ID:iNpxIavs.net
>>613
俺は一人暮らし
3合を週に1回炊いて冷凍保存
炊飯器は無いけど不便はないよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 23:04:30.07 ID:mkW+i81O.net
ジャパネットふっくら御膳が気になります。
圧力あってもべちゃっとしないでしょうか?
ツヤとシャッキリで食べたい。
あと、外硬内軟のも売り上げ上位ですよね?圧力ならば東芝真空圧力も気になってくる。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 00:54:17.82 ID:oLuyUS7m.net
>>624がアホすぎて笑う
内釜にお粥のラインがない糞釜なのかしらんけど
どんだけお粥作るのに水が必要だと思ってんの?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 01:11:32.07 ID:k2ZAhcQu.net
>>636
どうやって炊くの?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 01:14:59.01 ID:k2ZAhcQu.net
>>638
圧力鍋は減圧するまで蒸気が蒸発しないから少量の水でもお粥が作れるんだよ
圧力炊飯器も同じ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 01:20:14.79 ID:oLuyUS7m.net
>>640
そんないつまでも炊きあがらない仕様の炊飯器があるわけないだろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 09:24:53.81 ID:ZMGsv699.net
>>626
パナは”モチモチに炊ける”んじゃない
モチモチにしようとすると”柔らかめのふっくらモチモチにしか炊けない”んだ
そして、象印に遙かに劣る

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 09:26:08.10 ID:ZMGsv699.net
>>627
固めもっちり特化な部分があるから、ふっくらさせたいなって時に困る機種ではある

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 10:18:57.27 ID:2Qly0MXG.net
アマでルンバなんか比較にならない高機能なのにコスパも優れているロボット掃除機が時々タイムセールとクーポンで叩き売りがあるんだけど、炊飯器はそ〜ゆ〜のないんかな?
IH5号が欲しいんだけど。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 12:44:26.52 ID:DMghOQWw.net
象印の我家炊きは柔らかもっちりやつぶつぶシャッキリ、つぶつぶもっちりを本当に実現できるの?
だったらどこのメーカーも太刀打ちできないことになるが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 13:24:52.07 ID:Uwg3bRG6.net
>>645
我が家炊きは毎回入力が面倒臭いよ。最初から自分で選べれば良いんだけどね。結局使ってない人が多いと思う

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 13:25:56.62 ID:DMghOQWw.net
>>646
で、炊き分けの完成度はどうなんですか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 13:41:57.02 ID:Uwg3bRG6.net
1回使って感想入力させられたので面倒臭くなって使ってません。ごめんね。他メーカーみたいに品種毎の炊き分けの方が面白そう。毎年出来が違うだろうから都度アップデートできれば良いよね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 14:45:07.10 ID:HPqfdYIY.net
あんな一瞬で終わるものがめんどくさいって
有り得ねぇな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 16:30:39.05 ID:iljafM8P.net
>>639
蓋付きの鍋とガスコンロ
めちゃくちゃ簡単だからやってみたら

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 17:07:07.60 ID:cV5mJ2vi.net
>>645
毎回入力って?
前回と同じなら入力作業ないよね
微調整だってすぐ出来る
ただ熟成の調整出来ないのがイマイチ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 21:44:48.56 ID:wKWYMb3g.net
>>648
あれが面倒くさいって嘘だろ?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 21:49:24.89 ID:k2ZAhcQu.net
>>646
その細かい炊き分け設定をメモリーに記憶できないのか?
それは不便そうだな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 21:51:41.41 ID:k2ZAhcQu.net
>>650
途中の火力調整は?
着火や火を止める時間を含めて自動化できるの?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 21:51:52.31 ID:wKWYMb3g.net
>>653
記憶されるに決まってる。
ボタン3〜5回押すのが面倒とか言う人のことは真に受けない方がいい。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 22:09:31.86 ID:ZMGsv699.net
>>645
どこのメーカーも同じ機能を搭載できる
でも、極端な炊き加減以外は安い釜でも高い釜でも
同じように炊けてしまう
そうなると安い釜しか売れなくなってしまうよね
だから出来るのにしない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 00:23:06.94 ID:XwbgbUl0.net
>>656
頭おかしい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 00:24:48.59 ID:RI3zwtUz.net
陰謀論とか好きそう

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 00:35:42.76 ID:8ZmhoXew.net
典型的な反ワク脳

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 00:58:12.44 ID:QEwv6tXj.net
反論できない人間は陰謀論で片付ける
妥当性の高い対論を挙げればいいだけなのにね
思考実験ってだけで思考停止してしまう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 01:09:58.67 ID:XwbgbUl0.net
>>660
炊き加減がハードに依らない
同じソフトを搭載すれば同じ炊きあがりになるって言ってんだから
頭悪いって思われても仕方ないよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 09:25:30.14 ID:TOiaEGTT.net
楽天で買ったNW-LB10届いたから炊いてみたけどすごく美味しい
14年ぶりの買い替えだから何でも美味しいのかもしれないけど
ポイント含め実質69000円。。。10年は使おう。。。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 10:01:36.47 ID:QEwv6tXj.net
>>661
そりゃ、頭が悪い人ってのは理解出来ない事を言う人間を馬鹿だと思うからね
それは仕方が無い
エンジンの性能曲線が理解出来ない人って多いんだよ
曲線の上を遷移していくと思ってる
普段使ってる領域は線で囲まれた領域内であって、その特性はグラフから分かんないんだけどね
同じボディで1.0Lのエンジンと1.5Lのエンジン載せても、制御次第で同じように加速するようにできる
アクセルベタ踏みとかの極端な例を除いてね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 10:07:37.96 ID:rA72bwfD.net
>>644
宣伝文句通りに優れものなのか比較してみたのか?w

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 10:12:27.30 ID:e6f18c5Z.net
>>644
アマゾンの炊飯器レビューを見て、高機能なのにコスパも優れている炊飯器のセールを探す作業に戻れ!
今すぐにだ!!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 11:56:44.28 ID:JI7FGNVI.net
>>664
床のものは避けるから猫のウンコやコンセントにからまることはない。カーペットがあれはそこだけ吸引力を高めるし、部屋の隅っこまでKireiにしてくれる。
ガンガン体当たりもせずに丁寧に効率的に短時間でキレイにしてくれる。

3Dマッピング機能ついてないルンバより高機能で優れてるのに、クーポンとタイムセールで2万を切って販売。

ロボット掃除機業界はすごいぞ!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 14:34:16.32 ID:QEwv6tXj.net
>>666
ルンバの為に床に物を置かない生活を我慢する事が出来ても
2万のコスパ機に生活をあわせる気にはなれない
そこが最大の問題

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 15:17:44.42 ID:JI7FGNVI.net
床にモノがない生活はスッキリして清潔で快適だし、ルンバみたいな旧世代じゃないから部屋の隅を掃除機がけし直す手間暇も掛からない。

週中と週末は水拭きでフローリングはピカピカ。
毎日毎日、外出してる間に家の中をロボたちが綺麗にしてくれる。

ウチは各フロアに1台置いてあり、人が集まる2階のロボは、ゴミ収集とモップ自動洗浄機能もある。

現在の高機能新世代ロボット掃除機は、炊飯器や電子レンジなみに家事に革命を起こしてくれたわ。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 15:49:03.91 ID:ApsKOAMR.net
三菱の炭炊釜と本炭釜って違いは何ですか?
公式見たけどよく分からなかった
本炭釜が上位機種だから美味しいのかと思ったけど
甘目ふっくらと書いてるから味の好みの違いでしょうか
固めシャッキリが好きなので違いとおすすめ教えてほしいです

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 15:54:13.63 ID:GIQv9tn+.net
>>651
まあ面倒臭さは個人差だから。今は80分弱の熟成、60分弱の普通しか使ってない。気を悪くしたらゴメン

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 15:57:00.08 ID:iv3XCaqT.net
ロボット掃除機はドラム式洗濯機と同じくNGワード登録推奨

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 16:07:53.42 ID:24qFeOmz.net
>>669
本炭釜が本物の炭素製の内鍋
炭炊釜は金属製の内鍋に炭素コーティングしただけ
本炭釜のような炊飯時の遠赤外線効果はあまり期待できない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 16:09:19.03 ID:24qFeOmz.net
>>671
圧力IH式もNG推奨
バルミューダも

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 16:14:54.65 ID:dExX+j17.net
>>669よく熱が通るから甘めふっくらになるぞ、と三菱は主張しているわけですね。
固めシャッキリってのはどの機種でも変わらずで、調節はボタンでするんです。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 16:21:24.10 ID:ApsKOAMR.net
>>672
>>674
ありがとうございます!遠赤外線効果の有無なんですね
続けての質問になってしまうんですが
効果があった方がより味が美味しいという解釈でいいでしょうか
それとも固さや味の好みの差によってない方がよい場合もありますか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 19:22:31.46 ID:ucvIJRt4.net
NJ‐SE063のエディオンモデルの中古が知名度がないせいか安そうだが、本炭釜がいいのかね?

>>675
俺も知りたい。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 19:25:02.16 ID:ucvIJRt4.net
本炭釜の方が炊きたては美味しいが、保温だと不味くなると。

https://s.kakaku.com/bbs/J0000015320/SortID=16121826/

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 19:40:37.11 ID:ApsKOAMR.net
>>677
おおー、ありがとうございます!!
うちは保温機能は使わない
(残りは常温のままかすぐ別容器に出して保管する)ので
本炭釜の方で検討してみることにします

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 23:59:18.67 ID:QEwv6tXj.net
>>670
選択が多いってだけでめんどくさく感じるもんだよ
我が家炊きも満足行く炊き上がりが得られても
家族で意見が分かれて面倒だから熟成って人は多い

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 00:20:09.87 ID:Zluvu2Or.net
この辺の記事見るとタイガーのJPW-A100がこの価格帯(3万円以下)では評価高いね

https://the360.life/U1301.doit?id=23132
https://my-best.com/7166
https://nordot.app/825872916350058496?c=806730679593959424

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 06:47:27.69 ID:VOFTbsUp.net
このスレを見てタイガーを候補から外したところなのに!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 07:07:57.73 ID:+LD8JL2n.net
そう思うなら自分を信じろ
最後まで貫くんだ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 07:19:11.97 ID:r87kCpph.net
批判してる人は実際にその炊飯器を買ったのだろうか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 07:26:43.60 ID:qmQgWHUb.net
>>681
タイガーだけはやめとけ
アフターサービスの話だ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 07:42:17.24 ID:fgvVrm4w.net
タイガー、確かに雑誌とかでの評価高いんだけどめっき剥がれが多発してるから買えないわ
耐久評価はできないしなそのへん

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 08:09:07.97 ID:t9y2Xcnk.net
>>675
本炭釜の方がご飯の甘みと旨味が増します

実は購入前に別の電気店で本炭釜・炭炊釜・他社炊飯器(パナソニック)の食べ比べをする機会があり、そこで本炭釜の購入を決めました
(買ったのは別の店(ヨドバシ)ですが)
炭炊釜のご飯も他社よりはいくらか美味しかった

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 08:13:15.91 ID:t9y2Xcnk.net
>>676
中古なら安くて当然だろう

ショップオリジナルモデルはメーカーサイトに製品情報がないから不信がられ更に売れなくなる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 08:33:02.64 ID:t9y2Xcnk.net
>>677
使ってない人が情報サイトの受け売りでホラを吹くなよ!

うちでは本炭釜の3合の機種を使用しているが、前に使っていた東芝非圧力IH式5合・象印非圧力IH式3合と比較して保温したご飯は美味しい
特に12時間以内の保温なら炊きたてとほぼ変わらず美味しく食べられる
24時間でも若干乾くが変色もなく美味しく食べられる

東芝機では12時間でも表面は乾いている、24時間では全体的に乾いてボソボソ
象印機も12時間で乾き、24時間ではご飯が黄ばんでしまい味もまずくなる

ちなみに本炭釜と東芝機は約3年前の購入でメーカー発表では48時間保温可能
象印機は8年前の購入で24時間保温可能

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 08:35:21.18 ID:t9y2Xcnk.net
>>684
アフターサービスはアイリスと東芝が酷いと聞くが

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 08:38:58.27 ID:JBZGldI7.net
>>688
本炭釜の、なんてやつ?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 08:44:11.08 ID:9f432toV.net
>>689
アイリスは論外
東芝って炊飯器作ってたんだのレベルなのでこちらも論外

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 08:51:15.47 ID:Zluvu2Or.net
>>685
ちなみに、土鍋コーティングをしたAタイプの内釜の保証は3年。Bタイプは1年。今では少なくなりましたが、ちょっと前まで、内釜は人が思い思いの方法でゴシゴシ洗いますので、「内釜のコーティング剥がれ」は故障件数でトップでした。これを考えると、Aタイプがいかに「お買い得」かが察せられます。
https://nordot.app/825872916350058496?c=806730679593959424

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 08:58:56.37 ID:IbipXfKX.net
三菱のカマド買おうかと悩んでたけど
カインズのアルミ鍋でガスコンロの自動で炊いてみたら
全然うまいじゃん。洗うのも楽だし軽いし3000円だから雑にあつかえるのも良い。
炊飯器の10万クラスとか馬鹿馬鹿しく感じてきた。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:05:26.49 ID:w/LHn/aj.net
>>693
なんか定期的に書かなあかん発作でもあるん?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:13:53.08 ID:/LfQw3PO.net
NG
ID:t9y2Xcnk

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:24:01.33 ID:NeJl4d2G.net
>>155のジャパネットで日立の炊飯器やってるけど、どうなん?

https://jpnt-fan.net/rice-cooker-in-the-same-price-range-as-rz-ts104m/
ジャパネットの炊飯器「RZ-TS104M」と、市販品の違いを比較している。
最もおすすめしたい市販品は「日立 RZ-V100 EM」で、内釜は「黒厚鉄釜」だという。
炊飯中に蒸気が出ない「蒸気カット」を採用し、年間電気代も安くなっている。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 10:15:58.51 ID:fgvVrm4w.net
>>692
やっぱり剥がれ多いんだな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 16:03:10.31 ID:qrUjVlAe.net
しゃもじについた米粒をはらおうとして
内釜の縁をカンカンするのやめろっていってんだがやめねえのよ
買って3日で傷だらけで笑う

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 16:53:10.56 ID:Pb96aegX.net
>>698
しゃもじねぶられるよりマシやろ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:09:49.23 ID:t9y2Xcnk.net
>>698
今は米粒が全く付かないイボイボがたくさんついたプラスチック製のしゃもじを百均に売ってるからそれに変えるといい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:57:53.69 ID:VOFTbsUp.net
100均のより、極ってやつ買った方がいいよ
全然違う
https://marna.jp/product/k674/

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:24:07.37 ID:2cdBhKXb.net
NW-LB10はqoo10とかが価格は安いけど、やっぱり返品された新古品とかを安く仕入れたりしてるんですかね?
長く使うし、食品関係だからやはりヨドバシとかキチンとしたとこで買うべきでしょうか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 22:45:41.94 ID:0HEMMZAU.net
>>702
qoo10はバッタ屋だろ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 23:07:43.07 ID:JBZGldI7.net
>>702
衛生的には中古かどうかとかバッタものがなんてほとんど関係ない。工場や流通段階で人の手に触れまくってるしな。
多分大事なのは匂い。自分的に耐えられない他人の生活臭がついたものはきつい。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 23:49:16.86 ID:RpkpdhSt.net
俺はよく女性の使用済み下着を買うよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 00:20:27.47 ID:p+u67JdK.net
>>702
ヤマダとかはQoo10にも出店してるからちゃんとショップ情報確認するんだね
ショップ情報が一般人っぽかったらAmazon転売品で
あんた誰?って感じの人からギフトで送られてくるから領収書の類がないから保証が受けれない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 01:49:20.45 ID:7nlIF+Nq.net
>>702
通販商品はアマゾン本体の価格に対して極端に安い物はバッタ品や中古品を疑った方が無難

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 13:44:44.15 ID:361ZPbsK.net
年末/クリスマスセールでいいのない?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 16:05:33.79 ID:46Ip4ors.net
バク上げ来たやん

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:19:51.53 ID:J0NL0W1O.net
平野レミの嫁がテレビに出て炊飯器をリサイクルに売っていたけど東芝だったな
東芝は食わず嫌いが多いけど実際美味しいよな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:48:49.04 ID:7nlIF+Nq.net
東芝は掃除機みたいな音するし中国企業だからな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 22:52:45.36 ID:BWfnbeXX.net
平野レミの嫁?
炊飯器をリサイクルに売っていた?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 22:55:52.36 ID:sXX96CJe.net
平野レミの嫁…?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 00:19:23.56 ID:aQy7SGtj.net
東芝の炊飯器いいぞ
蒸気噴出孔からちょろちょろ蒸気出てたから温かいなと思って手あたためてたら
ちょうど減圧タイミングでプシュー!!!!って噴気もくもく直撃して火傷したわ
まじでおすすめ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 00:21:37.43 ID:B7EWoZYE.net
>>713
嫁ってのは息子の妻のことを言うんだぞと説教されるで

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 00:45:45.55 ID:15bZ/rAU.net
マイコン式含めて、釜にあった炊き方を忠実に守れば
どの釜で炊いても美味いんだわ
好みは別として

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 01:12:30.90 ID:ivDhZ40y.net
冷蔵庫で6時間浸水させてから早炊きモードで炊くと美味しい、って先週TVで見たけど6時間は長い
朝炊くなら晩、夜炊くなら朝に研ぐのを習慣にすればいいんだろうけどね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 06:09:51.41 ID:J9LWQzUE.net
一万ちょっとの安いのならパナソニックがオススメ
そこそこ美味しいご飯が炊ける3〜5万だすなら東芝がいい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 08:15:01.61 ID:d7gr5ZJ5.net
>>715
娘だろ?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 10:19:09.33 ID:9GiaqIDB.net
和田の和田ってその和田なのか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 10:46:35.72 ID:15bZ/rAU.net
>>717
面倒ならそれなりの機種を買ってタイマーセットか
熟成系のメニューで炊飯
温度や時間から吸水状況を逆算して調整してくれる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 11:10:16.40 ID:d7gr5ZJ5.net
夜の分4合を今研ぎ終わりました
そして浸水開始
後は夜に炊くだけ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 12:13:26.33 ID:UHw57Oq7.net
>>719
嫁を辞書で引けばわかる
息子の妻を娘と呼ぶのは一般には変
そういう家庭もあるだろうが嫁のほうが正しい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 13:18:46.11 ID:+F39jy0f.net
〜家の嫁ならわかるけど個人名の嫁はおかしくない?
知らんけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 13:23:37.04 ID:HgIXI5e6.net
>>724
おかしくないね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 13:34:28.82 ID:uDfmfBrW.net
平野レミの嫁?
どう見てもおかしいだろw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 13:42:46.39 ID:cjJCxChf.net
本来の意味は「息子の配偶者」なんだろうけど、奥さんのことを嫁って呼ぶのが一般化してるしな
あとレミさん自身が息子の奥さんを嫁呼びするのはともかく、第三者が嫁って言うのはなんか違和感ある

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 13:45:33.25 ID:IS86f84Z.net
息子の嫁ですかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 14:54:41.26 ID:sWft2qTm.net
若い人の結婚報告とか読むと、日本語崩れてきてるなぁと思うけれど、若い世代からすると正しい日本語、公向けのきっちりした文章のつもりなんだろう
平野レミの嫁も新しい日本語表現なのかもしれない
ワシは違和感覚えるけんど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 15:46:13.57 ID:GOc8BZ88.net
言葉なんて伝わりゃいいと思うんだよね
だから、「平野レミの嫁」でも「平野家の嫁」でも「平野レミの息子の妻」を指してることは分かるから、どっちでもいいと思う
ただ、「平野レミの娘」って書いて「平野レミの息子の妻」を指すのは無理があると思う
娘ってのは実子のことを指すもんだろう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 16:05:08.96 ID:sWft2qTm.net
伝わりゃいいのは同意だけど、平野レミの嫁も娘も同じレベルで?と思うわ
こっちの脳内で補完するけど、も少し丁寧に書いた方が正しくストレスなく相手に伝わるのではないかと老害は思います

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 17:35:11.16 ID:w5UBRnR7.net
>>731
ちなみに今回の正解は何なんだ?
平野レミ家の嫁でいい?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 20:08:25.12 ID:nl/GqK2l.net
>>721
残念ながら番組では、冷蔵庫内浸水6時間と常温6時間浸水との比較はありませんでした。
同じ冷蔵庫内6時間浸水後の米を使って、通常モードと早炊きモードで炊き比べたら、早炊きモードで炊いた方がおいしいとの結果でした。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 22:22:44.47 ID:jgv2caE/.net
>>732
正解は上野樹里

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 22:38:43.87 ID:D/krpyX1.net
>>734
正解だ…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 22:51:05.57 ID:SjtphVzP.net
冷たくしたペットボトルの水で炊いてる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 23:17:43.76 ID:J9LWQzUE.net
>>734
その番組に出てたのは次男の嫁の和田明日香

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 00:51:29.40 ID:rCLL6b5H.net
>>733
それさ常温で長時間放置すると炊いたご飯が糠臭くなるんだよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 01:17:48.29 ID:gK0XEOE+.net
>>733
そもそも、炊飯の仕方が間違ってるんでは?
コンセントを刺したまま炊飯器ごと冷蔵庫に入れて6時間タイマーをセット
ならいいんだが、冷蔵庫から出した米を炊飯器に入れてから炊飯ボタン押したんでしょ?
それに合わせて、6時間給水した米を入れてから炊飯ボタンを押した場合は
炊飯器はまだ吸水していない米がセットされたと勘違いして吸水行程を行ってしまう
早炊きモードってのは吸水行程をスキップするモードでもあるんだから
間違った使い方(吸水させすぎ)で間違った炊き方(吸水行程すっ飛ばし)
をしたらプラマイゼロで上手く炊き上がったってだけの話かと

それとは別に、冷水で炊き上げたり夏場は氷水でセットする等で
吸水調整するってテクニックは昔からある

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 03:14:32.87 ID:rCLL6b5H.net
>>739
元ネタは>>717
「早炊きモード」で炊くと美味しい
って話だから
早炊きモードなので炊飯機セット前に長時間の浸水時間かかかるという話

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 03:22:23.43 ID:k1YaOzaJ.net
本炭釜と炭炊釜を食べ比べしたヤツいる?
↑のkakakuのレビュー以外で。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 06:21:06.88 ID:XHgd7l/7.net
>>734
ハズレててわろた

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 08:35:53.67 ID:qJb4BURC.net
>>734
この件で唯一満場一致のはずれを出すことで場を収めた男

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 10:33:31.12 ID:gK0XEOE+.net
>>740
「冷蔵庫で6時間浸水させてから早炊きモードで炊くと美味しい」

「早炊きモードで炊くと美味しい」
は意味が全く異なるよ

「冷蔵庫でしっかり6時間吸水させないと早炊きモードは不味い」
であっても、矛盾しないしね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 10:36:42.40 ID:KL5UyoKQ.net
NG
ID:gK0XEOE+

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 10:55:16.32 ID:IITLDge6.net
1時間以上吸水させてたら早炊きの意味がないと思う

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 11:22:30.85 ID:FnUT11Sc.net
>>746
炊飯に命かけてんねん

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 12:32:53.12 ID:8fFa4coa.net
>>746
ないよねw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 12:57:35.61 ID:37GkvBQE.net
冷蔵庫で6時間浸水は、12月10日のTV放送

林修の今でしょ!講座

金曜臨時講習SP!!お米のプロから学ぶ!!「最高にうまいお米の炊き方」
家庭で簡単にマネできて、炊飯器のご飯の味が激変する(1)研ぐ(2)さらす(3)炊く…
お米の新常識&テクニックが続々!!
さらに、あなたに合ったお米がわかる…品種別に味の違いを徹底比較!
https://www.tv-asahi.co.jp/imadesho/backnumber/#/?pageType=article&number=1

で紹介されたものです

自分は素人なので「お米の新常識&テクニック」の文字に見事に釣られてしまいました
お騒がせして本当にすみませんでした

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 14:02:01.30 ID:gK0XEOE+.net
>>746
タイマーセットし忘れの時の救済用ってのが本来のテクなんだろうけど
それじゃ求心力が弱いから、よりインパクトの強い炊き上げ方法として紹介したかと

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 14:06:28.22 ID:aULwACmo.net
したかと
でわろた

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 15:32:46.66 ID:ZcMd8CSc.net
>>741
古い炭炊釜と最近の本炭釜なら
ただ、同時には所有してないんで、記憶での食べ比べだけど

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 15:53:18.67 ID:k1YaOzaJ.net
>>752
おお、どんなちがいがあった?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 19:48:30.09 ID:ZcMd8CSc.net
>>753
うまく伝わるか分かんないけど、
横軸にかため:1↔やわらかめ:4
縦軸にしゃっきり:1↔もちもち:4
でマトリクスを設定した時に、本炭釜は(3,3)がデフォルトで、炭炊釜は(2,2)がデフォルトな感じ。
要は、本炭釜の方が設定水量で炊いた時にもちもちやわらか寄りになる。圧力IHほどではないが。
かための粒が立ったご飯が好みなら炭炊釜が合ってる。うちは本炭釜の方が合ってた。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 20:25:05.75 ID:KsgPnQQ+.net
>>754
なるほど…!ありがとう!
本炭釜探してたが、炭炊釜にするわ!

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 21:31:31.26 ID:QECbTrFN.net
>>746-750
昔からあるネタなのに君ら理解力ないなあ

炊飯器の通常モードはあっためながら短時間で吸水を行うようになってる
早炊きモードだとその吸水プロセスが無い
だからわざと早炊きモードを使って吸水のやり方を置き換えてるわけ
あっためながら吸水するよりも低温で長時間かけて吸水したほうがおいしいよっていうネタ
真偽とか適した温度とか時間とかはわからんけどね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 21:55:26.21 ID:rCLL6b5H.net
>>741
秋葉原の店で食べ比べ試食会やってて食べたこと有るけど別物だった
ただし本炭釜とKAMADOの違いはよく分からなかった
KAMADOの方がご飯がやや柔らかい感じだった

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 21:58:25.37 ID:rCLL6b5H.net
>>744
だから元ネタは>>717のリンク先の雑誌かなんかのテストなんだから、文句はそっちに言ってくれ!

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 22:05:04.20 ID:rCLL6b5H.net
>>755
今の本炭釜にはかため・ふつう・やわらかめの切り替えがある
お米の硬さやシャキシャキ感以外にお米の旨味とか甘味は本炭釜でしか引き出せない

炭炊釜のご飯は他社の非圧力IH式とさほど変わらなかった

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 22:09:58.23 ID:rCLL6b5H.net
>>756
普通の常温での吸水なら30分で良いんだよ
それを冷たい水で吸水させた方が美味しいが、温度が低いと吸水効率が落ちるので長時間吸水、という話だと思ってた

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 22:28:58.28 ID:dzPUdFO2.net
発狂モード

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 23:59:28.09 ID:wSQVpFpD.net
>>696
日立はゴミだぞ
確かに「外硬内軟」だけど風味ゼロ
あまりに味がなくてびっくりしたわ

クッソ不味いブレンド米の不味さを軽減するにはいいけどまともな米買ってるなら買う価値ナシ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 00:24:40.89 ID:RhR6rr+h.net
固さやモチモチの違いも大きいが
風味の違いも大きいね
各社、風味が少ない方向に持ってきてる気はする
確かに、ご飯は好きだけど匂いがダメって人はいる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 03:42:30.41 ID:vcIwY9fs.net
>>760
そのくらいのことは理解している前提で書いたんだけどわかりにくかった?

6時間はさすがに長い気もする
前にテレビでやってたのは何時間だったか思い出せん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 05:28:20.63 ID:7xpQMmz+.net
>>762
じゃあ君のオススメは何?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 06:23:03.27 ID:T4x/B1E1.net
炭炊釜の一番のメリットは超音波吸水だと思う
これのおかげで吸水工程が他機種に比べて短時間で済む割に旨い

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 09:44:53.47 ID:ExIQf4ce.net
>>765
そんなの知るか
象印使ってて壊れたから日立がいいと思って買ったら信じられないほどクソだったってだけだ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 09:59:32.68 ID:2coUELuC.net
>>767
それぞれの型番

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 10:23:41.95 ID:Dn7NMd/P.net
>>766
ほう?本炭釜よりいいの?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 11:59:03.75 ID:T4x/B1E1.net
個人の好みによる
本炭釜よりも炭炊釜+超音波吸水の方を好ましく感じる人もいると思うよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 12:06:39.87 ID:Vw2wNfNn.net
東芝が一番

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 14:24:41.26 ID:ABECdvvs.net
>>764
いや、だから俺にそのテレビの特異な設定について語られも意味がない
俺は本炭釜の芳醇炊きモードで米をといでから待機時間ゼロで炊飯ボタンを押している

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 14:27:03.56 ID:ABECdvvs.net
>>766
だが炭炊釜は本炭釜に比べると米粒の旨味・甘味が引き出せない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 15:27:29.41 ID:T4x/B1E1.net
>>773
>>770

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 07:18:20.79 ID:nXs6KxtK.net
>>772
別にやれとか言ってるわけじゃないし

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 07:28:36.87 ID:1GTQKYNH.net
いつものキチガイ
相手にするなよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 11:16:55.98 ID:eVGBODkX.net
象印の8万円くらいの買ったけどめっちゃ性能良かったよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 11:41:27.82 ID:Be8rm7C+.net
なんで値段で区別するの?
オーディオじゃあるまいし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 12:08:15.48 ID:MI1syO4D.net
電力会社と電源コードの素材で米の味が変わるんだ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 13:50:26.33 ID:bx560orD.net
象印の炊き具合ってなんか米が重くないか?
ずっしりしてる炊き具合になるわ
Nw-at10使ってるけど、ほかもそうなんかな

もっと軽めの炊き具合になって欲しい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 15:31:41.95 ID:L3V5jtL8.net
>>775
なら黙れよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 15:33:22.41 ID:L3V5jtL8.net
>>779
どこの電力会社と電源コードが美味しくなるのですか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 16:26:48.89 ID:8Ub4pkjX.net
>>782
東電でピカ米がサイコーやろコードなんて不要や

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 20:08:25.95 ID:dtgoaovh.net
>>780
そこが好き…

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 23:11:47.08 ID:+oQ/jfor.net
ザックリ言って圧力IHがあらゆる好みにとって至高という訳ではないと思っていい?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 23:14:36.85 ID:gooQzI/U.net
なきにしもあらず

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 00:56:55.94 ID:7gGyb+/d.net
>>785
そらそうだよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 07:07:24.11 ID:i6niv0dV.net
食味だけじゃなく炊き上がった時の艶にも不満があって脱圧力IHした

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 09:18:20.64 ID:Bt93xFXM.net
個人の感想スレ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 13:37:46.96 ID:i6niv0dV.net
>>780
兄弟機のNW-AB10使ってたが、ボッソリした感じになるよね
他の圧力IH使った事無いので、象印だけなのか圧力IH全般に言えるのかは分からん

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 16:48:31.70 ID:G1Ffz53z.net
象印の炊飯器買ったんだけれど、本体前面に貼られた広告のようなシールって
ちゃんとはがせますか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 18:16:41.97 ID:kCMBnRBF.net
>>791
いえさ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 18:40:58.47 ID:+pSqXWcR.net
玄米よく食べるんだが、三菱のは玄米炊くとどう?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:35:05.34 ID:iefPSuvQ.net
NW-LB10買っちった

今の炊飯器は米炊いたら変な異臭するようにうっすら黄ばんでたわ
あれ多分腐ってたんかな?

しばらくまともに白米食ってないから楽しみや

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 01:38:38.32 ID:cnu+Xxiu.net
>>794
黄ばみやすいのは保温機能の問題やね。
特に圧力IHはIHより黄ばみやすいからより保温機能が重要になる。
俺も炊きたてで食べる以外は冷蔵庫に入れてるよ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 01:41:38.45 ID:cnu+Xxiu.net
>>794
炊きたてで黄ばんでるなら米の問題じゃないか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 02:49:32.73 ID:zg4WJb76.net
>>795
あー、保温設定の温度が低かったかもね
最後に一応確認しとくか

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 09:34:43.58 ID:p/+oDd4d.net
>>793ちゃんと柔らかく炊けるよ。音声でこのご飯は保存に適してませんって言われるがw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 09:44:25.87 ID:cb8cI0/b.net
>>798
そうかw
それは炭炊釜の話?それとも本炭釜?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 10:03:30.06 ID:cnu+Xxiu.net
>>794
まあ黄ばみやすいのは圧力IHの宿命みたいなもんだからうまくつきあっていくしかない。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 10:57:06.75 ID:Gp9Ct8zS.net
>>794
俺も同じの買ったわ
三菱の本炭釜買いに行ったんだけど売り切れてたからこだわりも無かったし急遽変更した

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 11:11:57.68 ID:zg4WJb76.net
>>801
炊き具合どんな感じ?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 12:11:01.25 ID:X2H4y5kD.net
>>802
すまん今日の夜初めて炊く

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 13:40:26.53 ID:XaULuth7.net
初夜ですね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 13:51:22.12 ID:zg4WJb76.net
象印の保温は分かりづらい
極め保温と高め保温ってどっちが温度高いのか分からんわ。
直感的には極めの方が高いしあってるんやろうけど勘違いする人おるやろ

極め保温を美味しさを保つために温度低めで保温
高め保温は保存性を高めるために温度を高くして保温
と読み取ることもできるよな

なんかこうわかりやすく出来んかったんかと

高め保温、超高め保温とかだったらわかりやすいのに

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 15:17:05.49 ID:oZpth4yQ.net
極めの方が低温で合ってるでしょ?違うの?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 15:28:49.23 ID:zg4WJb76.net
あれ?極め保温の方が40時間保温できて、高め保温の方が12時間だから、高めの方が雑菌繁殖しやすい(=温度低い)とかかと思ってたわ

温度低い方が、長持ちするのか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 15:42:18.95 ID:oZpth4yQ.net
消費期限じゃなくて賞味期限なんでしょ
おいしさを保つようにマイコン制御で低めで保温して下がりすぎたら上げるみたいなのが極め保温なんだと思う
ガビガビになったり匂ったりするような状態になりにくいわけだ

高めだと乾燥しやすいから安全性は大丈夫でもおいしくなくなるってことでしょう

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 15:47:56.35 ID:oZpth4yQ.net
パナはスチームあるから保温時間延ばせそうなのに24時間以内に食べてくださいとしてあるね
40時間は長いよなあ
本当にだいじょうぶなんやろか
助かるっちゃ助かるけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 15:52:29.48 ID:oZpth4yQ.net
東芝も40時間か
真空だからって理屈みたいだけど
酸化はともかくとして、水分の蒸発は低気圧の方が増えるんじゃないのか?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 16:05:10.57 ID:t03xCgxN.net
象印のSTANって何であんなに高いんだ?
デザイン料?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 16:21:59.10 ID:zg4WJb76.net
40時間とか普通に保存してるけど、充分美味しく食べれてるで、俺の感覚ではね
ただ当然やけどツヤとかは無くなるな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 16:37:04.85 ID:oZpth4yQ.net
>>812
象印の極め保温?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 17:44:36.08 ID:zg4WJb76.net
>>813
うん

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 18:53:39.86 ID:7llFvMGe.net
工場出荷設定は保温低めになってるよ
カタログ値を少しでもよく見せるためにね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 19:40:08.43 ID:BLMvzU1Z.net
>>811

> 象印のSTANって何であんなに高いんだ?
> デザイン料?

そうほぼデザインw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 20:30:25.27 ID:oZpth4yQ.net
STANは鍋の方はおもしろそうなんだが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 20:52:28.99 ID:cnu+Xxiu.net
黄ばむのが嫌な人は圧力IHじゃなくてIHを買ったほうがいあ?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 10:45:52.40 ID:0INQB4Rf.net
>>799もちろん本炭釜。
甘味が出るのは時間がかかる芳醇炊きで、時間をかけるほど性能差が出るんだろう。玄米モードも80分弱。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 13:46:56.76 ID:q8UmZkzm.net
>>818
普通の使い方してりゃマイコンだろうがIHだろうが圧力だろうが
黄ばんだりしないのだが…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 13:56:28.03 ID:OY45Q4v2.net
極端な例だけど知り合いに保温時間がカンストするまで放置するずぼらマンもいるし、人によって普通の使い方が違うからなー

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 15:27:24.90 ID:2GG1SNNA.net
炊きあがりの一番美味しい状態で冷凍保存するのがいいよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 18:39:34.02 ID:a/TqkB/Z.net
圧力IHが黄ばみやすいという話は聞いたことないけど、そうなん?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 18:53:58.53 ID:MUKW8w3t.net
艶の無い炊き上がりになりやすい>圧力IH

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 18:58:09.73 ID:YKrAVXZE.net
三菱電機またやらかしたな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 19:08:50.69 ID:vMtH2W+d.net
まあこういう所で「普通」とか言い出す奴はおさっしってことで。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 19:33:26.09 ID:a/TqkB/Z.net
圧力鍋で炊くと黒く見える状態になるって話は聞いたことあるけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 20:09:09.54 ID:Hh6jxBxo.net
>>825
三菱はもう様式美みたいなもんやろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 21:19:11.52 ID:xVjPkWEi.net
>>821
「炊飯器のご飯がまずくなった」っていわれて
てっきり長く使ってて故障した話かとと思ったら
保温して3日目になると、の意味で衝撃だった事ある

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 21:46:56.31 ID:pdIPbpnH.net
>>822
冷凍解凍はご飯を最も不味く食べる方法
ただし炊いてから40時間以上経ってから食べるのなら仕方がない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 22:18:40.48 ID:r04L7Sgc.net
電気炊飯器の1番はメリットは保温だろ。食べたい時に解凍の必要すらなく食べれる。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 22:31:05.22 ID:t3+tkjGm.net
>>830
使ってる冷蔵庫にも依るし
炊き方にも依る
保温してたり、パサパサな炊き上げでもダメ
ほっかほかのまんまラップにくるんで急速冷凍するといい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 00:19:43.78 ID:htbIJEI+.net
長時間保温ズボラクレーマーとか絶滅すればいいのに
メーカーも保温機能を3時間までにすりゃいいのに

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 02:07:10.59 ID:js7rziRd.net
>>833
バーミキュラでも買ってろよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 06:05:11.89 ID:bij16APd.net
不味いご飯を冷凍保存して解凍しても美味くなる訳がない
つまり元が不味い

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 08:38:08.79 ID:Xp54maKe.net
冷凍面倒だから保温でいいわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 08:49:47.76 ID:L8AEqPSE.net
>>834
バーミキュラ?バルミューダの間違いじゃねえの?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 09:11:47.82 ID:5/avFpI5.net
>>837
ググってからレスしような

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 09:29:03.01 ID:8EQffyZZ.net
>>837
それが両方あるんだわ。俺も最近知った。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 09:55:51.34 ID:XW2JRGLC.net
>>837
朝からわろた

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 11:25:15.18 ID:5GVRMc/t.net
メーカー名を伏せて炊飯器7機種を食べ比べ。徹底比較してみた
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/topic/topic/1375793.html

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 12:14:05.59 ID:3xQh7cKh.net
さんざん悩んだけど
パナSR-MPW101購入
最上位じゃなくても
十分おいしかった
もっと早く買っておけばよかった

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 12:33:31.17 ID:OuzezEF9.net
せやねん
結局米なんて何食っても旨いねん
問題は誰と食うかとかやな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 12:55:15.73 ID:95kDZam6.net
>>841
全部黒か

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 14:22:44.45 ID:ps6Tsqt3.net
最近古くなったのかカチカチ大きな音がするようになりました。
音がしない静かな炊飯器が欲しいのですが、おすすめがあったら
教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 14:25:16.41 ID:Lkwt1lUq.net
最新モデルでも音はします

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 15:39:48.18 ID:8MfEf7Bb.net
>>841
これ読むと
やっぱり自分は象印にしなくてよかった
柔らかすぎるのはイヤよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 15:46:20.70 ID:pBAJz7ZO.net
いや、米の硬さなんて水量でどうとでもなるやん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 15:55:14.66 ID:sGr3Jbm3.net
>>848
この比較はなぜか目盛で水測ってるよね。カップにした方がいいと思うんだけどメーカー側に配慮というか逃げ道用意したのかな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 16:17:25.85 ID:8MfEf7Bb.net
そーかなー?
水の加減しても柔らかめに炊けるやつは
しゃっきり硬くはならない気がするよ
特に新米だと無理

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 16:19:52.96 ID:L/YQcmBR.net
最新圧力にしたいなーと思って
でも固め好きだし洗いのパーツ増えるしちょっとなーと思って
ぐーるぐるして
パナ非圧力IHを継続使用中。。。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 17:01:12.75 ID:8EQffyZZ.net
硬め好きだから炭炊釜にしようと決めてたけどどうしても本炭釜を試したくなってきた。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 17:10:53.77 ID:CXsSaU7o.net
>>849
目盛りでやらないと特徴出ないからだろうね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 18:40:37.95 ID:5w+Amyt2.net
>>849
普通に炊く時は目盛りに合わせるんだから、
そのやり方の方が実態に則した炊き具合になるんちゃうの?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 18:46:19.05 ID:jUK5JHkl.net
目盛りにはメーカーの思惑がたくさん入ってるのだよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 18:54:54.76 ID:xT7225DG.net
次回は、メーカーの炊飯器開発拠点がある地域の水道水を使って比較して欲しいけど、そこまでは無理かなぁ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 19:15:23.04 ID:EHT7ykQK.net
電力会社と電柱は揃えなくていい?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 20:05:32.37 ID:zh6XLGQJ.net
え、なに?
炊飯器スレって陰謀論が語られるとこなん?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 20:21:26.90 ID:fnDX2gew.net
>>839
柔らかさは水加減でどうとでもなるけど内釜の重量比較は助かる
2キロ近くあるのは論外

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 20:36:37.73 ID:Lkwt1lUq.net
水加減は重要だよ
あんな目盛りに頼らないで自分好みの水量を見つけないと

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 20:52:02.67 ID:uLC4N4ab.net
>>858
えっ、ちょっとまって

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 22:07:52.82 ID:ASHqUkuE.net
>>849
取説には目盛で測るように書いてるんじゃないの
カップで測るのは水切りいるのになんでいちいち?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 22:23:24.42 ID:9PPEGqbd.net
幾つかのメーカーしか使った事は無いけど
いろいろな意見を見聞きしてりゃ
想像で書けそうな内容・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/fde6c1829f357925dd294001a5159539d730de76

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 22:39:25.35 ID:tUyN/BcQ.net
>>862
水切りわろた

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 23:01:07.54 ID:4WiVh0J2.net
メーカーごとに釜のメモリって違うのかね?
タイガーの圧力炊飯器だけど4合分の米で800mlの水を測って入れたら線ぴったりだった。
同じ水量でガスで鍋で炊くと全然違って結構固めに炊けるけどね。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 23:21:11.24 ID:jgEx+RZ+.net
型落ちが安くなる時期っていつ頃?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 23:29:02.08 ID:Mk7KqYoa.net
>>866
新型が販売された直後

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 23:48:33.87 ID:ASHqUkuE.net
>>864
せんまいしてみずきり、って言わない?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 00:18:46.36 ID:yMsa5RrM.net
直後はまだちょっとお高い
炊飯器は割と在庫が残るから今ぐらいの時期が底値
冷蔵庫なんかな速攻で在庫処分をかけるから買うタイミングがホントシビア

人気機種でお値打ちと言えばNW-JC10-TAなんだが、今月上旬の値段が
28000円台からの10%ちょい値引きorポイントバックって感じだったな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 00:37:24.76 ID:LDRnVZnz.net
>>832
一般的なサランラップやクレラップに包んでレンチンしたらラップ臭が付く
どうしてもやりたければ割高で密着性が劣るがポリラップを使用するしかない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 00:41:33.01 ID:LDRnVZnz.net
>>849
目盛りで計る方が各メーカー指定の炊き方だから仕方がない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 00:43:44.23 ID:LDRnVZnz.net
>>852
それいきなり本炭釜買ってもたぶん後悔しないと思う

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 00:47:22.84 ID:LDRnVZnz.net
>>866
その機種の新型が発売された頃

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 06:18:40.05 ID:knJ5ibzY.net
>>841
本炭釜ユーザーとしては、本炭釜がしゃっきりなんだったら他のはもっちり通り越してべっちゃりなのでは?と思ってしまうな
本炭釜はそれ程しゃっきりではなく、中庸〜ややもっちりだと思う

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 07:06:15.89 ID:kF1rkduc.net
>>872
そうか?そうなのか?
なんか結果はどうあれ本炭釜を試させずにはいられなくなってる俺。
昔店頭で試食とかやってたが、今は無いのかな?
>>874
炭炊釜の方がシャッキリかね?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 08:10:52.96 ID:YKbN12IN.net
米を替えた方がいい結果が出そうな気がするのは気のせいだろうか
それともアミロース値の高低としゃっきり感はまた別の問題なのだろうか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 08:57:47.10 ID:knJ5ibzY.net
>>875
炭炊釜と本炭釜なら、炭炊釜の方がよりしゃっきりで間違い無い

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 10:24:49.01 ID:yMsa5RrM.net
>>870
ポリラップの方が安いだろ

冷凍や酸化対策はサランラップなんだが、使い分けてる人はほとんど
いないんじゃないかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 11:03:35.44 ID:mgT5+gVm.net
874の1行目の意味が分からず3度読みました

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 11:12:08.51 ID:UDHICNlm.net
>>865
4合をガス炊きならオレは840ml入れる

自分の場合、この計算で大体好みの炊きあがりになる
水の量(ml)=米の重さ(g)×1.4

1合150g×4=600g
600 ×1.4=840

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 11:14:45.75 ID:75E8GB1C.net
三菱いま売れてないから大変なんだよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 11:24:08.96 ID:knJ5ibzY.net
>>879
国語頑張れ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 12:31:28.70 ID:ip6eZsaY.net
蒸気カット炎舞炊き買おうと思ってますが、蒸気カットした時の味はいかがですか??

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 12:49:02.29 ID:+G6fZQyb.net
目盛りより多めに水を入れている…わしは老人か

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 13:59:39.41 ID:DuDT+Y3h.net
>>880
電気炊飯器総合スレでわざわざガス炊きの貴重な意見ありがとう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 16:18:22.20 ID:6RdjuEmb.net
>>880
スレチにレスするのもなんだが、ガス炊飯で麦飯や玄米だと×2かな
そういえば、白米は水の量少なくていいんだっけか
暫く白米食べてないから忘れてたわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 16:44:08.94 ID:LDRnVZnz.net
>>875
本炭釜で炊いたご飯は粒だちはシャッキリしているが噛みしめるともっちりしていて味のある絶妙の炊き具合になる
炭炊釜だとモッチリ感が無くなり味も薄い

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 16:48:59.30 ID:LDRnVZnz.net
>>878
サランラップは特売があるから
臭いに敏感な人は食品に直接くっ付く使い方ではポリラップを使った方が無難

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 16:51:43.81 ID:LDRnVZnz.net
>>881
のんびりしてると半導体不足による減産で目的の物買えなくなるよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 19:09:46.77 ID:yMsa5RrM.net
>>888
えぇのぉ
うちの周りだと、特化でもそんなに値段が下がらない
30cmx50mのが欲しいのに、特価で299円のが199円で出てたのが22cmのだったから
涙をのんで22cmを買いだめてきたばかりだわ
ポリエチレンのはショップブランドの30cmx50mが198円ぐらいで出てる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 21:06:48.02 ID:mgT5+gVm.net
>>882
1行目は書き間違ったのかと思ったけど、アホ確定
何の参考にもならない。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 21:31:55.70 ID:knJ5ibzY.net
個人の感じ方の話なんだから、そのままじゃ参考にならないのは当たり前
読解力頑張れ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 23:15:11.24 ID:l2QdsRtl.net
炭炊釜、ジモティで無料でもらってきた。
帰宅したら早速試そう。楽しみー。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 23:20:23.94 ID:l2QdsRtl.net
これなんだが、あれ、あんまり評価高くないw
廉価版なのかね?

https://s.kakaku.com/review/J0000015365/

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 00:54:44.22 ID:WUGVz5dS.net
他人の中古炊飯器はなんか抵抗ある

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 01:48:20.10 ID:ecCYu9RI.net
同じ炭炊釜でも評価高いのもある。
機種によって別れるのかな?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 03:13:05.69 ID:ecCYu9RI.net
もらってきた炭炊釜 NJ-SE064で早速固め白米、お急ぎで半合炊いてみた。

んー、うまい、のか?

とりあえずおかずもなしに米だけ速攻平らげてしまった。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 06:30:52.11 ID:8ROhWRg8.net
少量でお急ぎっておいしくはならないぞ。
芳醇炊きにしろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 06:38:03.85 ID:LzyZAyVZ.net
三菱は改竄に改竄重ねて信頼失ってるせいでステマを頑張らないといけないから大変だな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 07:29:11.54 ID:kDuQ9JM3.net
売れ筋の雑誌で、ベストバイはタイガーの土鍋の高級炊飯器になってた。ランキングもタイガー推し。信じていいかな。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 07:37:15.18 ID:FJx+/jyF.net
それ広告ですよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 08:02:36.32 ID:K5O5NYvT.net
ここでの評価を読んで自分好みに近いものを選んだ方が良いと思うよ
もっちりが好きならタイガーや象印、あと圧力IHが合ってると思うよ
雑誌は広告料の兼ね合いもあるからあまり信用できないなぁ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 08:03:00.56 ID:hNKdZNd6.net
>>900
タイガーだけはやめとけ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 09:48:03.63 ID:g9rAJkq8.net
象を使ってきた身としてはタイガーは試してみたいな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 09:56:40.84 ID:c6IDUt+H.net
>>897
お急ぎでは炭炊釜の真価はでない
ぜひ芳醇炊きで炊いてください

>>896
炭炊釜だけのご飯を食べれば確かに美味しい
しかし本炭釜のご飯を食べてしまうと炭炊釜では物足りなくなる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 10:03:04.99 ID:c6IDUt+H.net
>>904
タイガーは象印に比べるとご飯はシャッキリ系だね
特にお焦げに特化していて電気炊飯器では唯一本格的なお焦げが作れる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 10:10:42.30 ID:g9rAJkq8.net
>>906
ありがとう。お焦げはあまり興味ないんだけど好みの味だったらと思って。3合炊きの新製品出たら考えてみるよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 12:16:27.22 ID:cm2425xV.net
一貫してタイガーはやめとけが書き込まれてるw
ここのおかげ?で象印に絞れたわけですが

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 12:35:03.73 ID:EYZpq/xE.net
象印やタイガーを検討してる人ってあまり尖った製品は求めてなくて、無難に美味しく炊けてほしいって思ってるしメーカーもそれをわかった作り込みをしてると思うんだよね
なら、サポートがまともな象印でいいじゃんって思う

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 13:19:22.69 ID:xowsR6zq.net
どこのメーカーが尖った製品になるの?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 14:17:48.09 ID:1hHhDhxt.net
尖ってるといえばパナソニックだろうな
取扱説明書の「こんなときは」の節見てみ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 14:37:40.47 ID:wGMY/i6c.net
もっちりが炊けるのはしゃっきりも炊けて無難で
もっちりが炊けないのはしゃっきり専用だから尖ってる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 14:45:14.75 ID:ecCYu9RI.net
炭炊釜 NJ-SE064で玄米炊いてみた。
パナ圧力IH5.5合より柔らかくなったな。
パナとサンヨーで踊り炊き2台があるが、そろそろ処分しようかいな。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 14:46:02.49 ID:ecCYu9RI.net
しかし正直なところ、この3台で決定的な差はない気もする。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 16:41:00.27 ID:DlNa3wZs.net
タイガー興味あるけど、一番上以外炊き分けが3段階しかないから好みの感じじゃなかったときのリスク考えて手が出せない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 16:44:39.49 ID:7Kk2boau.net
ずっと何を買うか検討しいますが決められません。

3号か5合
IH
2万以内

アマかヨドバシで購入出来る中で、どなたか決めてくださいませ。
年明けにはパックご飯を卒業したいです。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 16:55:54.67 ID:WUGVz5dS.net
ここに聞くくらいならヨド行って店員捕まえて二万円に1番近いやつ買えば良いんじゃないの
年内にパック卒業できるぞ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 16:56:26.61 ID:xowsR6zq.net
>>916
こだわりがないってことだからランキング1位の買っとけば

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 17:36:00.61 ID:aGnhqMo4.net
>>916
象印のNW-HA10-XA
決め手はプラチナ厚釜。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 18:07:46.85 ID:glUVDeLr.net
何でもいいけど最上位買っとけ、未練が残るし毎日食う物だから費用対効果は高い。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 18:43:26.29 ID:vRw/p3Mo.net
3万代の5.5合炊飯器を探してるんだけど何か良いのあれば教えてください
前がパナソニックだったので今回も引き続きで良いかなと思ってたんですが象印とか他のも良さげで…

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 18:46:22.13 ID:mIlka4IK.net
いろいろ使ってみるのもまた一興
サンヨー圧力IHからマイコンに変えたけどどっちも良いところあるよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 18:49:14.79 ID:ecCYu9RI.net
>>916
ジモティーで無料のやつ貰ってこい。
俺も昨日無料で貰ってきた。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 19:48:27.46 ID:+kuGgE4z.net
>>923
俺ももらってきた

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 06:19:40.59 ID:wyOHuQtI.net
貰ってもゴミになるだけだからなあ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 07:31:32.50 ID:/YwEuSSz.net
>>908
象印はやめとけ!

って書き込みも結構見かけるけど?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 07:38:46.43 ID:/YwEuSSz.net
>>912
安い圧力IH式とマイコン式を除いてどの機種もシャキシャキもモッチリもどちらも炊ける
シャキシャキかモッチリかというのは標準モードで内釜の目盛りに合わせて水を入れたときに炊けたご飯の軟らかさについて語っている

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 07:44:56.80 ID:/YwEuSSz.net
>>921
前がパナソニックで悪い印象無いなら次もパナソニックで良いだろう
パナソニックの炊飯器は品質は最高でハズレはないから

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 07:46:01.42 ID:/YwEuSSz.net
>>923
他人が使った炊飯器で炊いたご飯は食べたくないなあ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 08:04:26.80 ID:a6XowJwN.net
>>929
それなら外食なんかできんぞ。
業務で使ってる炊飯器なんて家庭用なんか比べ物にならないくらい汚れてる。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 09:15:26.88 ID:g5EIYVoQ.net
そゆとこぢゃないとおもうw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 10:39:31.12 ID:U9m95TOE.net
そゅと=ぢゃないレ│とおもう(爆笑

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 11:10:31.34 ID:Y2I2kSlI.net
>>916
フタができる鍋持ってたらすぐにでも卒業できるぞ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 11:39:25.15 ID:nf0r7+Cp.net
>>919
ありがとう、それに決めたわ。
明日到着します。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 11:45:02.15 ID:3Zn543I0.net
最初に書き込んでから1ヶ月迷い続けて
その間ずっとパックご飯たべてるなら
もうずっとパックご飯でいいじゃない
鍋炊飯すら試さない人が
人から勧められた炊飯器買うわけない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 11:57:43.41 ID:i3Klio9T.net
ξゅ⊇-⊂ ち〃ゃナよレヽ-⊂ よゝMOぅ…

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 12:22:38.50 ID:lHVN+zu9.net
>>935
このままずっと炊飯器には頼らず、電子レンジ炊飯を極めて第一人者となり、その技を公開して欲しいところ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 13:36:00.85 ID:nf0r7+Cp.net
>>935
だって今までずっとパックご飯の家庭内備蓄は常に2ヶ月分以上を目処に買い足してきたんだもん。
消費ペースは1日200g入を1個。
西友の6個で398円、業スーでテーブルマーク10個で738円か3個で183円をまとめて買ってたから、

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 15:56:51.53 ID:GlHKMeFd.net
934よし!君に決めたっ!!>>

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 16:11:17.16 ID:sPKZG9jI.net
>>939
何のネタや?アニメか?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 16:50:38.94 ID:2eUEiBjj.net
米洗って水入れて火にかけて
沸騰したら弱火にして汁気が無くなったら火を消す(目安10分くらい)
15分蒸らしたら出来上がり

これで美味く炊けるから
本当に炊飯器必要なのか、買う前に試してみたらいい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 18:27:41.47 ID:nf0r7+Cp.net
>>941
やだ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 18:43:36.12 ID:bDicpzIx.net
2行目以降不要な行程だもんな、電気なら

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 18:47:08.05 ID:+cwkuAMY.net
>>941
嫌です

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 19:13:01.13 ID:a6XowJwN.net
>>925
それはお前の貰うものを選ぶめと使うセンスがないだけ。
そういう奴は新品買ってもつかいこなせずゴミになるから中古の方がコストがひくい分だけマシ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 19:15:24.27 ID:J0Q+1Yus.net
>>900
確かに土鍋で炊いたご飯は上手いけど保温できないのがな

逆に保温性能に特化した家電があれば、土鍋で炊いてそれに移し替えるってやるのに

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 19:26:08.82 ID:2kfuJKAf.net
>>920
一番新しいのがいいとも限らないよ。
炊き方のバリエーションが増えた分、釜のグレードが落ちてたりすることもあるし。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 21:01:25.26 ID:Mn6hervI.net
保温したまずいご飯よく食えるね。電子レンジ位あるだろ。鍋で炊いてあまったら冷凍しておいてレンジでいっぱい温めれば炊きたてに近くなる。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 21:24:15.19 ID:UTsEOcer.net
>>948
嫌です

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 21:42:05.33 ID:4M0Zyu9Q.net
土鍋で炊いて、炊飯器に移して保温しよう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 22:02:14.22 ID:7R0CWr97.net
炊いたら秋田杉のおひつへ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 22:21:08.42 ID:4n56HMx2.net
炊飯なんて基本、湯を沸かして待つだけだからな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 22:48:15.59 ID:hXqiSijC.net
うちは三菱の炭炊釜でジョーシンのマンナンご飯対応の5.5合(5年くらい前の製品)
シャッキリ好きでカレーやチャーハンに使い良い
あと糖質制限するときにマンナンヒカリ用のメニューがあるといいかなと(でもまだ使ってない)

当時3合炊きから5.5合になったんだけど、3合炊いてご飯をほぐすのがとても楽になったのを覚えている
特に炊き込みご飯は釜に余裕あると具材がこぼれないのがいい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 01:35:31.03 ID:nwSrqBDb.net
>>928
悪意を持って騙そうとするな
パナはサンヨーの熟成炊き路線を切り捨てたから、現行モデルは
昔のようには炊けない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 01:38:50.99 ID:nwSrqBDb.net
>>948
冷凍して美味い釜、不味い釜ってのがある
不味い釜でも専用コースで炊き上げればいいんだけど、冷凍の事だけ考えて
飯を炊くって選択はそうそう無い

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 06:34:21.64 ID:ErFSCjjJ.net
ゴハンの冷凍保存いっぱい作って
2週間炊飯しないのが楽だな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 07:05:28.93 ID:9PuAvdG7.net
一人暮らしか何かけ?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 09:03:38.73 ID:G/ZaqlPA.net
せや
家族餅なんて幻想やで

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 12:32:54.83 ID:wHYRjrOe.net
炊飯器選ぶ時間あったら家族作る努力したほうがメシ旨くなりそうやな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 14:10:34.76 ID:nwSrqBDb.net
>>959
ヒトリメシこそ至高
家族と一緒だと気が散って味わえないよ
不味くない限り、なに食っても変わらん
美味いもの食うより、他人が美味いと
思いながら食べる姿を見てるほうがよっぽどマシ

ヒトリメシは不味い、家族と一緒の飯が美味いって
言ってる奴の気が知れん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 15:25:02.98 ID:RNSHz7Yi.net
お、おう

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 15:34:06.24 ID:B19FNp8t.net
NW-LB10届いたー
これから初炊きやけど、熟成が1番ええんかな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 15:42:32.92 ID:TPbEXFdL.net
まずはメーカーが一番旨いとしてるモードで炊くのが良い
うちは熟成モードががっかりだったので我が家炊きに移行したが

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 16:56:50.52 ID:MU/vcxmJ.net
熟成モードなんてあったんだ
説明書読んでくる泣

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 17:56:50.88 ID:EfnOJpzz.net
>>941
ありがとう、試してみるw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 18:45:32.41 ID:7AfcQQJ+.net
>>965
水加減は>>880参照
米は洗うと水を吸うから
予め、乾いた米+水の重さを計算して、全体の重さで計ると分かり易い
蒸らす時フタの下にフキンを挟むと、水滴が落ちないからキレイに仕上がります

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 22:43:24.61 ID:srX0p1lu.net
>>966
お前意味わかってないだろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 00:05:43.19 ID:OJn8sd07.net
>>935
レトルトパックご飯食べてる人は間違っても鍋炊飯なんてしない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 00:07:41.56 ID:OJn8sd07.net
>>940
ポケモンだな
テレビアニメ&ゲーム

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 00:11:49.30 ID:OJn8sd07.net
>>948
冷凍してレンチン解凍した不味いご飯なんてよく食えるよね
一人だったらレトルトパックのレンチンご飯の方がはるかに美味しい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 00:30:48.63 ID:OJn8sd07.net
>>954
どっちが悪意を持って騙そうとしているんだ?
パナソニックは敢えて三洋の製品技術を取り入れなかっただけで、パナソニックのご飯の炊け具合は変わっていない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 00:32:34.09 ID:OJn8sd07.net
>>956
わざと不味いご飯を2週間も食べ続けるのか
辛くないか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 00:34:28.62 ID:OJn8sd07.net
>>966
ガス炊飯の水加減は電気炊飯器には通用しない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 00:39:42.10 ID:h+Y5rJse.net
>>970
好きな銘柄のパックご飯が市販されてないので

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 03:13:19.41 ID:186IxLcs.net
タイガー半年で3回目だ
釜じゃなくて本体の塗装剥がれんの

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 04:11:21.98 ID:53YNPHWz.net
お鍋で♪おいしいご飯の炊き方
https://cookpad.com/recipe/636578

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 05:12:58.36 ID:fCAUBmkD.net
次スレ立てちゃった
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1640463080/
(せっかちでごめんなさい)

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 05:49:39.59 ID:/ufTC+GB.net
スレタイがおかしい
>>980が正式に立て直せよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 08:06:57.55 ID:pp5KvZ4N.net
1万以下の安い炊飯器使ってんだけど炊きあがりから30分蒸らしがベストの美味しさでそれより短くても長くても不味くなるんだが高い炊飯器だと蒸らしから長時間保温されても美味しさキープされたりするの?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 08:07:50.86 ID:zwOAinej.net
>>970
レトルトパックのあの臭いのがよく食べられるね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 08:27:45.81 ID:2Y7KfB5r.net
>>979
炊きあがりではおいしいように調整されてるから任意に蒸らすような必要はないけど
保温は高級機でもまずい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 11:45:41.11 ID:wmCo7Dr/.net
最初は臭くなかったけど3ヶ月くらい使ったら炊飯器の保温が臭くなったのなんでですかね?
手入れの仕方とか悪いんでしょうか?圧力IHです

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 12:01:42.40 ID:tnKFtvcS.net
保温の設定を見直してみれば?
ちがうならクエン酸クリーニング

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 12:06:19.18 ID:x5DNA6wB.net
やはり炊飯器はメンテをさぼると不都合が起こる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 12:08:43.12 ID:wmCo7Dr/.net
>>983
うるつや保温っていう低温保温だから今まで臭くなかったんだけどな
クエン酸試してみるわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 13:18:59.27 ID:YzGj0NPn.net
上部の排気穴からゴキブリが侵入して炊かれるんですけど
どうすればよいですか

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 13:22:11.83 ID:4I73DKIJ.net
>>986
炊き込みご飯と思え
かえって免疫ができるできる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 13:37:52.21 ID:0u6u4rmv.net
未来食

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 13:51:47.74 ID:OJn8sd07.net
>>979
IH式の70分くらいかかる芳醇モード等だと炊きあがりの時点で蒸らしが終わっておりそのまま保温に移行する

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 13:53:12.29 ID:OJn8sd07.net
>>980
自宅レンチンご飯のラップ臭には耐えられるの?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 13:54:55.23 ID:OJn8sd07.net
>>982
上蓋の蒸気口周り毎回分解して良く洗ってる?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 14:00:46.73 ID:B9g/2zks.net
怒涛の連投

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 14:05:13.34 ID:OJn8sd07.net
>>986
排気口を外側からゴキブリより目の細かい金網等で塞ぐ
その前にゴキブリホイホイ等で全部捕獲する

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 14:13:49.96 ID:54U5MyAf.net
まだ足りてなかった!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 14:19:16.50 ID:l5oNUcL5.net
チャバネゴキブリが台所の家電に入るんだよね
電子レンジのやアルカリ整水器とかの中ね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 14:52:33.26 ID:t83JGr2N.net
>>993
金網!なるほどなるほど
錆びませんかね?ステンレス?
ホームセンター見に行きます
>>995
電子レンジも電気ポットも冷蔵庫の製氷機の中にまでいます
いろいろ試しますが駆除し尽くせてません
一時的には減るんですが・・・・
ゴキブリを食べる害獣でも飼いたい気分です

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 15:06:45.22 ID:l5oNUcL5.net
>>996
小さな子供がいなければホウ酸団子おすすめ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 15:14:36.50 ID:KySpYrZN.net
>>996
アシダカグモでも飼えば?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 17:15:11.54 ID:2Bx6aihd.net
>>996
台所の床を毎日掃除

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 18:19:21.62 ID:5TLQ1dbd.net
1000なら来年はお米が豊作で安くなる!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200