2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[シャープ] ヘルシオ ホットクック [SHARP] Part13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 18:38:52.51 ID:wpADq9Ac.net
シャープ公式
ttps://jp.sharp/hotcook/
ホットクックメニュー
ttps://cook-healsio.jp/hotcook/

【どのサイズがいいの?】
ひとり暮らしは1.6
ふたり以上は2.4
1.0はメインでなく2台目で検討
…を目安にどうぞ

※前スレ
[シャープ] ヘルシオ ホットクック [SHARP] Part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1634700013/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 19:37:32.68 ID:2iMIQVn5.net
おつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 20:03:29.94 ID:ZVTMYucY.net
1乙ありがとー

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 21:24:07.72 ID:7M7+7upW.net
一乙ー
今夜は大根、こんにゃく、すじ肉で名古屋風どて煮に挑戦
赤味噌を入れるんだよね
楽しみ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 22:04:56.92 ID:82z/l4WC.net
1乙

お姉さんって自分で言う人30過ぎてる独女説

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 01:20:56.65 ID:PZX1ShR+.net
ティファール クックフォーミーかホットクックかのどちらを買うか、未だに決まらない・・・・

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 05:22:31.48 ID:9aIZ5ZlI.net
ティファールは下準備を始めとする自動調理以外の時間と手間が結構多いぞ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 07:50:43.97 ID:dDuHIzx7.net
>>5
あんこババア今日も巡回ご苦労

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 19:15:46.33 ID:qegNnHTX.net
ビーフシチューって1時間25分かかるけど、
これビーフカレーで代用できちゃうよな
鍋でじっくり煮込むわけと違うし

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 20:16:30.80 ID:fU7xzxFm.net
>>1乙です

>>6
クックフォーミーは圧力鍋だから、比較するなら安いアイリスか大容量のインスタントポットか
デザインのリデポットとか新発売の東芝とか、その辺じゃないのかな。まだまだあるけど
ホットクックのようにかき混ぜ機能のついた自動調理鍋なら
アイネクスの電気調理鍋、ハイアールのホットデリ、山本電気のクックマスターあたりと
比較するのが妥当かと
今、電気鍋ならなんでも「自動」とか「ほっとく」とかつけるから混乱するよね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 21:08:32.87 ID:FXBlY3Be.net
質問なのです
1のレシピ見てると野菜炒めとかあるのですが、本当にみなさんホットクックで作ってらっしゃいますか
レシピの項目を増やすために載せてるのか、はたまた本当に便利なのか知りたいです

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 21:27:54.19 ID:ZDWTr0sH.net
>>9
メニューに載ってるビーフシチューは本格的なやつなので
ルー入れるだけの簡単なビーフシチューはビーフカレーでいい
クリームシチューも一緒

13 :1.6G一人暮らし:2021/12/28(火) 21:28:06.27 ID:dCF0bGAn.net
今日はカオマンガイ作りました。ソースに味噌と書いてるレシピ何個かあるけど豆板醤使ったほうが良いです。
富士食品のOhot粗挽きトウガラシチューブがあれば更に良いです

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 21:32:59.77 ID:SxqPmDwc.net
そうか、チラシの裏にでも書いてろ

15 :チラシの裏:2021/12/28(火) 22:07:21.89 ID:lNClF/RN.net
昨日、阪下さんのyoutubeの動画を見ながら、チャーハンを作りました。
期待してなかったのに、美味しくて驚いた。
これはアリだわ〜便利だわ〜 

これで食洗器があるといいな。。。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 22:17:30.11 ID:rxWOu9wW.net
ホットクックをまるごと入れるだけで全部洗ってくれる食器洗い乾燥機が欲しい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 22:52:31.11 ID:vjWGz9/h.net
昨日、牛薄切り肉でビーフシチュー作るのには
ビーフストロガノフのメニュー送信して使ったよ

そのあともち米蒸したけど匂い移りはなかった
今日はおでん作って食べた後に黒豆を仕込んでます
正月モード突入

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 23:03:39.49 ID:lgyEoGw+.net
>>17
ホットクック繁忙期になると2台持ちもいいなと考えてしまう

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 23:51:34.75 ID:MXn4fule.net
>>17
大根は別茹でしてる?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 00:08:18.11 ID:AimOOToc.net
>>19
別茹でしてない、半月に切ってそのままドボン
煮崩れがないから面取りもしてないや

大雪が降ったからベランダが冷蔵庫がわりになり
冬は連日雪に埋めてた白菜でホットクック鍋を食す

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 00:34:00.33 ID:7/duBsq7.net
>>10
圧力とかき混ぜ棒が両方付いた調理器なら迷わないんだけど・・・

22 :1.6G一人暮らし:2021/12/29(水) 00:45:08.98 ID:gkAYtkCh.net
https://cocoroplus.jp.sharp/kitchen/recipe/hotcook/KN-HW24G/R4335
このプリン自動で作ったんだが外側はなんとなく固まってるけど
真ん中が液体。どうすればよいのだろう?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 01:10:22.75 ID:hOzUdV0H.net
飲む

24 :1.6G一人暮らし:2021/12/29(水) 02:40:46.93 ID:gkAYtkCh.net
その後坂下さんのYou Tubeみたら温度が低いと固まらないので90度でやってた
cottaのレシピは85度

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 07:04:55.24 ID:c9eQ8+zF.net
>>6,10
何でアクティフライが出てこないんだよぉ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 07:10:14.13 ID:c9eQ8+zF.net
クックマスターなんかほとんどシチュー専じゃん
アクティフライは日本でも2014年発売だぞー
ホットクックの大先輩だぞー

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 09:46:58.49 ID:yaGSWH1j.net
坂下さんのアジア料理の本を買った人いない?
買おうか検討中なんだが。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 10:01:15.16 ID:yaGSWH1j.net
目次見つけました。
https://bookwalker.jp/dea99a472c-9c9c-4087-9561-78630effc7ea/

家族も日々のメニューに飽きてると思うので違ったものを作りたい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 12:38:31.05 ID:WrZfEKbj.net
>>15
紹介ありがとう
本格チャーハンとまでは言えないと思うけどベタっとせずおいしくできた

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 17:20:36.95 ID:TS49aIiy.net
黒豆作ろうと思うけど、ホットクックと電気圧力鍋と、どっちが美味しくできるだろう?ホットクックの方が時間かかるけど、美味しいならホットクック使うのだけども。両方試した方いますかね?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 17:56:39.70 ID:4XP5YH4O.net
黒豆は圧力かける必要を感じないなあ
このスレではホットクック支持が多いかと

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 19:26:43.66 ID:0FOpSYkw.net
日本酒に合うつまみを、ホットクックで作るとしたら何を作りますか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 19:48:54.67 ID:nF/hmCxH.net
公式レシピ通りに粒あんを作った。
こんなに簡単なのに美味しくて笑ってしまった。

次は味噌を作ってみよう。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 20:27:08.00 ID:6kyoJ3QI.net
>>32
粒あん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 21:32:03.60 ID:yzlznFaa.net
今日は筑前煮とスペアリブの煮込み
牛肉巻きに使う牛蒡と人参の下茹でとフル回転
流石にローストビーフはオーブンの方に任せた

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 22:48:34.51 ID:KZGCRQpT.net
あんこは粉末のさらしあんでこし餡作るのが一番楽だ

37 :1.6G一人暮らし:2021/12/29(水) 23:03:12.32 ID:gkAYtkCh.net
>>27
買ったよ だけど必要な調味料買えてなくてまだ何も作ってない
具体的には紹興酒、黒酢、フライドオニオン、トムヤムペースト、
干しエビ、ライムリーフ、レモングラス、ニョクマム、クローブ、韓国粉唐辛子、カルダモン、スイートチリソースなど

38 :1.6G一人暮らし:2021/12/29(水) 23:03:42.96 ID:gkAYtkCh.net
>>32
手羽元とレンコンの梅煮

39 :1.6G一人暮らし:2021/12/29(水) 23:07:50.22 ID:gkAYtkCh.net
あと阪下さんのは米もインディカ米とかバスマティスライスとか餅米必要だったりするラインナップなので都度
食材買いに行くのめんどくさくないなら買ってもいいと思う

40 :1.6G一人暮らし:2021/12/29(水) 23:14:59.23 ID:gkAYtkCh.net
この前作ったカオマンガイの茹で汁ね
少しナンプラーが濃いから大量に刻みセロリと舞茸
いれて最後に卵いれて雑炊にしたら美味しかったわ
鍋はなんでもかんでも最後雑炊にするジャパニーズアレンジね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 23:26:57.10 ID:nF/hmCxH.net
阪下さんのレシピは若干材料が多いんだよね。
他のyoutubeホットクック動画だと材料は少ない。

ローリエ買おうか、買ったら奥さん怒るかな とか 

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 23:41:13.63 ID:lp7td2uO.net
ローリエで怒るの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 02:42:09.35 ID:ukC6lfFg.net
インディアンベイリーフならともかくローリエなら買う前にまず奥さんに在庫あるか聞くレベルの品では

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 08:32:55.47 ID:KkTLsOLd.net
>>37
結果的に私も昨日注文しました。
ホットクックはよく使ってるがアジア系の違うメニューを手軽に作りたいんだよね。
ネット見て今年はルーローハンとバクテーを作りましたけどね。なかなか美味かったですよ。
https://indoor-enjoylife.com/hotcook-luroufan/
https://note.com/neijima/n/na3c864734810

その後、仲間と台湾料理を食べにも行ったりしてたので、来年は他国料理やりたいなと。
ただしご指摘のように調味料ですよね。
ルーローハン作ったときの調味料が結構残ってるので、それを使いたいのもあるんだけどねw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 08:35:40.80 ID:KkTLsOLd.net
>>41
ローリエって安いものだよね。
いつもカレーに使ってるけどね。
枚数もそこそこあって普通に使ってますが。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 10:35:53.05 ID:gHv6L8mM.net
2時間や5時間煮込めるってのは電気調理器具の魅力だなぁ
ガスでそんなに長い間煮込むの怖いもの
バクテー羨ましいな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 10:47:25.78 ID:TSwGkLPR.net
粒あんにローリエ必要?

48 :1.6G一人暮らし:2021/12/30(木) 11:01:21.77 ID:XuFctaEv.net
>>44
台湾料理なら今の寒い時期は麻油鶏をストロングプッシュしたいのだけどメニューにはなかった
ホットクックじゃなくても作る価値あるよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 13:52:49.94 ID:j6D4mfAF.net
スペアリブの煮込み作るのにバルサミコ酢がなくて
ググって代用(ソース+酢)でやってみた
3時過ぎに出来上がるのが楽しみ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 16:51:41.79 ID:KkTLsOLd.net
>>48
それ食べたことないのでどんなものかわからん(汗)
ホットクックでググってみたけどヒットしなかったな。
参鶏湯はいくつかヒットするけど。

https://miharashi-lab.com/samgyetang/5018/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 16:55:09.54 ID:KkTLsOLd.net
食べたことが無い料理には、ホットクックは有り難いですわw
取敢えずレシピ通りにやればできるからね。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 17:02:51.39 ID:L4ktPoaH.net
なんで粒あんブーム来てるの?w

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 17:51:59.42 ID:j6D4mfAF.net
正月を前にして、餅と共に需要が伸びてるのでは

スペアリブは美味しくできてて感動した
ケチャップと醤油と蜂蜜という組み合わせは
ホットクックを買ってレシピがないとやってなかった

54 :1.6G一人暮らし:2021/12/30(木) 20:41:45.38 ID:XuFctaEv.net
台湾のコンビニならどこでもレジ横に卵を茶葉で茹でる茶葉蛋も簡単に作れそうだね

55 :1.6G一人暮らし:2021/12/30(木) 20:43:02.84 ID:XuFctaEv.net
レシピに頻繁に出てくるだし汁って何入れたらいいの?
イリコとかカツオとかはたまた瓶に入った白だしみたいなやつのことか
指定ないと困る

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 21:13:51.04 ID:kNL0xEVN.net
だしぱっくと水でいいんじゃない?

57 :1.6G一人暮らし:2021/12/30(木) 21:19:33.03 ID:XuFctaEv.net
だしパックだと煮出す手間が増える分ホットクック向きじゃないような
だし汁600gって書いてあったら水590gといりこ出汁粉末2本とかじゃだめなのかなって

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 21:45:08.97 ID:MwNZ4MTv.net
公式にだしのメニューあるよ
ホットクックで昆布とかつお節のおいしい一番だしが取れる
時間がかかり過ぎるので鍋でかつお節の一番だし取るのがスタンダード
時短ならだしパックでも粉末でもなんでもいい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 21:56:04.08 ID:KkTLsOLd.net
私は粉末が多いな。やっぱり楽やからね。
量はもう適当だわw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 21:57:59.52 ID:j6D4mfAF.net
白だし使うけど塩分諸々が追加されてるから
レシピから勘で適当に調味料を差し引いてる

61 :1.6G一人暮らし:2021/12/30(木) 23:25:48.90 ID:XuFctaEv.net
>>58
そういうときに2つ目の1.0ホットクックがあるといいのかもね

62 :1.6G一人暮らし:2021/12/30(木) 23:27:07.22 ID:XuFctaEv.net
角煮とか魯肉飯作りたいのにマックスバリュに豚バラの塊がなかった
ローストビーフの時も思ったけどブロック肉売ってるとこなかなかないね

63 :1.6G一人暮らし:2021/12/30(木) 23:28:18.33 ID:XuFctaEv.net
スペアリブも600-800gのレシピが多いのにスーパーで売ってる最大350gだったりね
激安スーパーならブロック肉おいてるけど激安スーパーで生鮮買うの怖いんだよな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 23:35:15.67 ID:FTXPWxpm.net
ダシとりたいけど昆布が高いよね
いい昆布使わなきゃなんでしょ?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 23:39:06.69 ID:ydacBFYU.net
出汁とりおわったこんぶやかつおぶしを佃煮にしなきゃ、なんとか再利用しなきゃという使命感がしんどくてやめた
顆粒だしとめんつゆが至高

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 00:13:15.62 ID:IiJzWWh7.net
>>62
うちの近所普通にいつ行ってもあるから地域の問題じゃない?
ホットクック関係ないけど叉焼作るのにハマってるわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 00:28:10.41 ID:Wpi6wsiN.net
>>62 >>63
え?ロピアやジャパンミートじゃだめなん?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 00:31:33.82 ID:UFoe4n/H.net
近所のスーパーは「ブロック肉をご希望の方はお申し付けください」と張り紙があるから
出しても売れ残ることが多いんだろうね

69 :1.6G一人暮らし:2021/12/31(金) 00:54:21.10 ID:BiwDE/Jp.net
>>64
スーパーの乾燥わかめコーナーのわかめ
大阪湾南部、三陸、中国、韓国、瀬戸内海と汚染された海のしかないんだよなあ
>>67
西日本なのでないんですよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 07:21:19.96 ID:Y5vLPMsX.net
肉の話が出たのでちょっと教えてほしいですが、スーパーの中で肉を量り売りしている店ってどうなんでしょう?
いつもパックされた肉ばかり買ってるんだけどね。
近所のデカいイオンの食品売り場にもある。
必要な量を買えるのは分かるけどやっぱり旨いのかな?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 08:17:11.35 ID:wFhvp/zn.net
>>58
これ70分もかけてだし作るメリットある?

72 :1.6G一人暮らし:2021/12/31(金) 10:26:10.98 ID:BiwDE/Jp.net
今日はポトフを作ったのですが、一人じゃすぐに食べきれずすぐ次の料理作りたいときは
どう保存してますか?
@鍋に移し替えて一両日中に食べる
A冷ましてタッパーに入れて冷蔵
Bタッパーに入れて冷凍
Cその他

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 11:22:37.35 ID:xcQO0yy3.net
>>70
切り方変えるだけで、同じ肉だろ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 11:32:43.05 ID:IiJzWWh7.net
>>72
1日で食べられそうなくらいハマったら@
そうじゃなければAかな
ジプロックスクリュートップは量が選べて1食分で冷蔵できていいよ
密閉できるからそのまま職場に持って行って温めて食べたりしてる
引き出し式じゃない冷凍庫なら扱いやすいから割れることも少なくておすすめ

75 :1.6G一人暮らし:2021/12/31(金) 11:37:27.23 ID:BiwDE/Jp.net
ポトフ作って思ったけど後進国の料理は手間の要らない味付けがコンソメのみみたいな
シンプルなものが多いからちょっと材料変えるだけで多国籍料理作りやすい
ポトフの肉を牛肉に変えてトマト缶いれたら一般的なグアテマラ料理になる ベースがコンソメなのは同じだから

>>74
いい情報ありがとう。タッパー類については完全な無知だったわ。あとね余った野菜や具材で冷蔵庫に入れるべきものとそうでないもの。
根菜類の入れ物とか保存方法どうしてますか?

76 :1.6G一人暮らし:2021/12/31(金) 11:39:09.23 ID:BiwDE/Jp.net
粉チーズとかザーサイなまものだからと冷蔵庫に入れたらカビ生えたんだけど
あれ常温保存なんだね 常温保存と冷蔵庫保存の区別つきにくくて困る

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 11:43:17.14 ID:MaiJqv7c.net
保存容器でお金に余裕があるならイワキの密閉パック&レンジかパックぼうるもお勧め
臭い移り色移り無しでいつも清潔、保存から温めそのまま食器として使ってもタッパー容器と違って見劣りしない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 12:22:29.57 ID:IiJzWWh7.net
>>75
ジプロックスクリューは安いから割れてもその辺ですぐ買い直せるのがいい
もっとコスト抑えたかったらダイソーにパチモンがあるよ

玉ねぎは風通しがいい常温
にんじんは新聞紙で包んで立てて冬なら常温
てかそういうのググったら出てくるからそっちのがいいし、売り場の環境を再現してあげるといい
ちなみにブロッコリーは野菜室より温度低い方がいいよ
うちの野菜室ポンコツだから大容量調味料が入ってて玉ねぎじゃがいも以外の野菜は買ったらすぐ調理してしまう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 13:21:58.21 ID:Y5vLPMsX.net
>>73
了解です。今まで買ったことが無かったので

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 13:34:10.29 ID:xIt4lXDg.net
>>71
おいしい
昆布は低温でじっくり煮出すからホットクック向いてる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 13:55:19.67 ID:Y5vLPMsX.net
坂下のアジア本を昨日注文したのにもう届いた。
年明けに何か作ってみよう。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 14:43:33.43 ID:5GHVjqLo.net
筑前煮の煮が甘かったから延長30分やったら無水なのにカレーみたいにしゃばしゃばになってしまった
かき混ぜすぎて里芋が半分溶けてる

83 :1.6G一人暮らし:2021/12/31(金) 16:03:13.17 ID:BiwDE/Jp.net
>>77
ありがとう
実家に家族が買ったタッパーが大量にたまっていって違いがわからないんだけどメーカーによって明確な特徴あるの?
実家にたまってる古いのぜんすてしてあたらしいの買うべきかな?
>>78
人参冷蔵庫入れといたら水分ついてびしょびしょになってたわ
常温保存はジャが、玉ねぎ、人参くらいかな
根菜類いれておく入れ物おすすめないですか?
新聞取ってなければキッチンペーパーかな
印刷工場の胆管癌率が高いの知ってから揚げ物おくのに
新聞使うの親にやめてもらったわ インクで癌になりそうな気がしてね

84 :1.6G一人暮らし:2021/12/31(金) 16:04:37.83 ID:BiwDE/Jp.net
ハンバーグとか加工肉あるあるだけど朝ポトフたべたら
屁がめちゃくちゃ臭い
ソーセージも加工肉だということすっかり忘れてたわ

85 :1.6G一人暮らし:2021/12/31(金) 16:07:05.72 ID:BiwDE/Jp.net
豆から淹れたコーヒーは飲んでも臭くないのに缶コーヒー飲んだあとの人は口がめちゃくちゃ臭い
ハンバーグも家で作ると臭くないのに惣菜で作り置き買うと
異常にゲップや屁が臭くなるの何なんだろうね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 16:28:54.39 ID:oLiKN0YQ.net
>>80
さっそくやってみるわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 20:06:12.42 ID:XtbiPVQn.net
お前の日記帳じゃねーぞ
てめえの屁の話とホットクックは何の関係もない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 20:52:27.43 ID:v/alMipC.net
>>85
それお前が臭いだけや

89 :1.6G一人暮らし:2022/01/01(土) 11:54:29.47 ID:nkKNuXbH.net
一人鍋して使い切らなかった焼き豆腐で肉豆腐作ろうかと
冷蔵庫からだしたら賞味期限来てないのに少し黄色くなって
チーズみたいになってた 少し臭い これくえるのかな?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 11:56:59.01 ID:jqHOvgDa.net
賞味期限って、普通は開封前での賞味期限であって
一度開封したらその賞味期限は意味ないぞ

91 :1.6G一人暮らし:2022/01/01(土) 12:11:00.62 ID:nkKNuXbH.net
うん、開封後の豆腐の保存方法に適切な方法ないかと思ってね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 13:26:10.01 ID:RWwJGwt8.net
>>91
延命としては水を張ったタッパーに沈めて冷蔵庫に入れて1日に2回水を替える
充填パックの豆腐なら1ヶ月賞味期限切れても余裕で食べられるから充填パックにしたら?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 13:41:13.37 ID:OJqi3Uq7.net
あけましておめでとうございます
親戚の集まりで、ホットクックで作った粒あんを振る舞う予定です

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 13:45:04.66 ID:ladyRO5o.net
自動調理って一定温度到達して調理開始後に途中で加熱加減変えたり温度変更したりするんですか?取説やメニューだとよく分からないのですが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 14:00:39.84 ID:ladyRO5o.net
94です すみませんが教えて下さい。2.4のやつを初売りで購入しようと思っています。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 14:15:16.91 ID:TmIqTMEX.net
途中で食材追加投入するメニューもあるが基本調理完了まで放置
完了後に出来具合みて加熱延長することはある

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 14:21:30.89 ID:dKGxJuSN.net
温度も混ぜるタイミングなども変えてると思うよ
買って損は無いからさっさと買いなさい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 15:48:54.65 ID:ladyRO5o.net
>>96 97
ありがとうございます 早速買いにいってきますね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 18:50:22.25 ID:pJx6z46z.net
「あけましておめでとうございます♪」って喋ってくれた!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 20:42:15.00 ID:F7d7LkAr.net
>>92
ホットクックスレを料理初心者の質問スレにしてる人は相手しない方がいいかと

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 20:44:12.79 ID:wbWXYf/0.net
親戚の集まりでホットクックで作った粒あんを振る舞った結果大絶賛でした。
将来あんこ屋でもやれば?これでたい焼き作って売れば儲かるよ、など一躍親戚の中で脚光を浴びました。
元旦から気分が良いです。
ありがとうございました。

102 :1.6G一人暮らし:2022/01/01(土) 20:49:26.78 ID:nkKNuXbH.net
肉豆腐レシピ通りに作ったけど生卵つけたらほぼすき焼きだね
四人分と書いてあるけど一人一食分にしかならなかったわ
コスパ悪すぎる これならすき焼きにしたほうが良かった

>>92
ありがとう、水変えるのか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 21:54:48.77 ID:tiKtG2qr.net
ホットクック置ける場所のあるお宅が羨ましいわぁ…
本年も羨ましいだけで眺める一年になりそうだわぁよろしくお願いしますだわぁ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 22:00:00.82 ID:jqHOvgDa.net
>>100
背中に背負う
トイレに置く
天井から紐で垂らす

頑張ればいくらでも方法はある

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 22:22:00.27 ID:tiKtG2qr.net
>>104
たぶん私へレス下さったのだと思いますが、どれも却下っス!!!!w

106 :1.6G一人暮らし:2022/01/01(土) 23:27:09.08 ID:nkKNuXbH.net
そういえば正月なのにお雑煮レシピないね

107 :1.6G一人暮らし:2022/01/02(日) 00:06:22.98 ID:jozm56Cp.net
メニュー集のスペアリブの煮込みを作ったのだけど
甘みが足りないのと味がオーブンより大幅に落ちる

スペアリブの脂が煮込むことで溶け出して脂の旨味が消えたて元の肉より痩せた感じ

108 :1.6G一人暮らし:2022/01/02(日) 02:22:41.23 ID:jozm56Cp.net
阪下さんは本よりYou Tubeの動画のほうが参考になる件
したがって本買わなくていい結論

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 08:09:45.22 ID:ufqMYMB8.net
誰かお雑煮レシピ教えて下さい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 08:24:05.14 ID:N2rR6pNg.net
>>108
正解な
一人よりも多数のベストクッキングが最強

111 :1.6G一人暮らし:2022/01/02(日) 09:52:20.50 ID:jozm56Cp.net
プリンをカスタードパウダーなしの阪下バージョン作ったので
ついでに生クリーム作ろうと思い買ってきた明治の純乳脂
よくみたら乳脂肪分35%しかなかった
ホットクック推奨は乳脂肪47% 低いと固まりにくいみたい
生クリームは乳脂肪の幅にばらつきあるという注意喚起

112 :1.6G一人暮らし:2022/01/02(日) 09:52:58.61 ID:jozm56Cp.net
2回冷やすだけのプリン作ったので次は蒸すタイプ作ります

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 10:19:20.33 ID:ZhJuPBfu.net
タカナシ置いてないスーパーはへなちょこ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 10:22:19.19 ID:ZhJuPBfu.net
明治の純乳脂って、そもそも生クリームじゃないからな
種類別名称「乳等を主要原料とする食品」

115 :1.6G一人暮らし:2022/01/02(日) 10:41:22.42 ID:jozm56Cp.net
>>114
意外にも低脂肪でも固まったクリームできたわ
メニューがクリームと乳等を主原料とする食品で別れてる理由これか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 15:14:20.52 ID:BbrlxQft.net
>>106
お雑煮って地域によって千差万別だからレシピにしづらい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 08:43:30.18 ID:pGruAF/R.net
お前らの牛丼の具の稼働チョイス教エロ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 11:29:53.01 ID:ZNYrIHxF.net
初売りで買おうと迷ってます
場所取るし使いこなせるか心配です
皆さんどこに置いてますか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 12:10:56.42 ID:F+t7TQYc.net
人によって台所の広さもレイアウトもコンセントの数と位置も全然違うのに
その漠然とした質問に意味があると思っているのか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 12:22:21.75 ID:Qux9lQsU.net
>>118
うちの台所は狭いので、炊飯器を撤去して空いたスペースに設置しました。
ごはんは鍋でガス炊きに変更したんだけど、慣れるとそんなに不便を感じないよ。
ホットクックがあともう一品作ってくれる、手をかけずに何か作ってくれるというメリットの方が大きいです。

121 :1.6G一人暮らし:2022/01/03(月) 12:33:40.80 ID:ZekXLfpd.net
窓際の棚においてるけど調理時は湯気がすごい出てカーテンが
傷みそうなので使うときは窓から少し離して食卓か床置きだわ。一人だからできることかもだが。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 13:49:30.18 ID:NqFldFlq.net
うちは電源取れればどこでもええやんスタイル
どうせスタートしたらできるまでほったらかしだし
ただ蒸気と匂いがそれなりにでるから気になるなら換気扇の近くがいいかもね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 14:16:21.80 ID:7+3faXQr.net
フォールディングワゴンテーブルの上に置いといて、使うときに換気扇の近くに移動してる
最近はガスコンロカバーを買ってその上に置いてる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 17:15:32.25 ID:iZqBU62m.net
>>118
前はリビングのカラボの上に置いてあったけど引っ越してキッチン広くなったから大きなキッチンキャビネット買って炊飯器の隣に置いてる
下段のスライドするとこにしたら奥まってるとこになってやや使いにくくて使用頻度減っちゃった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 19:22:43.98 ID:G0hasENC.net
アキヨドで現物見てきた
でけえ
ちょっとした定食屋の炊飯器くらいある
こぜまいウチには無理だ…泣いちゃう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 19:26:55.31 ID:PraPw4BU.net
小さいホットクックも出たよね。あれ欲しい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 20:15:49.31 ID:KgIwfh7m.net
>>126
>>1
1見てから購入検討した方がいいよ。

128 :1.6G一人暮らし:2022/01/03(月) 23:09:21.97 ID:5OVECgf7.net
使いこなすために買ってから毎日何かしら作ってきたけど
流石に毎日だと煮物系に偏るから飽きるね
揚げ物や焼く料理が恋しくなる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 23:51:01.54 ID:MG/1NnzR.net
冬は煮物系でいいよ
体が温まる

7日は七草粥

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 08:07:24.70 ID:bZjDvMzK.net
>>128
焼物用にヘルシオウォーターオーブンも買うともっと楽しめるよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 11:38:18.63 ID:Ip7qYGX1.net
>>128
それが普通だよ
そしてだんだん2、3種類の料理に定着するんだよ
でもここで何が何でもホットクック使ってる人にそれを言うと発狂されるw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 11:41:07.10 ID:z3vzZUe8.net
>>131
お願いだからトリップつけて

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 12:33:36.97 ID:FSjFfHeR.net
>>131
皆さんの家の2〜3種類の精鋭惣菜が何なのか知りたいわ…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 12:58:26.61 ID:SsO8E7z9.net
>>133
横だけどうちはカレーシチュー筑前煮パスタソース麻婆豆腐ロールキャベツをずっと繰り返してる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 13:25:02.70 ID:wIy0ikfh.net
最近までパプリカのさっぱり煮はレギュラーになってた

136 :1.6G一人暮らし:2022/01/04(火) 13:56:18.01 ID:yY+QPZHY.net
余ったゆずを使うおすすめメニューないですか?

>>131
パスタが手軽にできるのとパクチーカレーが美味しかった
のでパスタとカレーに収斂しそう
あとパスタ、カレーだと他の料理で余りがちなパプリカとかキノコ類、ピーマンぶちこめるのがいい
パスタに合いそうにないときは煮物か味噌汁など和風系に使えるし

>>130
おすすめの型番ある?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 15:11:52.99 ID:bZjDvMzK.net
>>136
ヘルシオは機種によって加熱水蒸気の火力に差を付けているので最上位機種一択。なので、AX-XA20がおすすめ。

138 :1.6G一人暮らし:2022/01/05(水) 16:05:24.86 ID:KA6vYgY0.net
>>137
ありがとう、ヘルシオだと肉乗せるだけでローストビーフできるんだね、欲しくなってきた

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 18:35:15.33 ID:EhvEj8hQ.net
通常の生活再開ー
今日はブロッコリーゆでて、ナムル、白菜のじゃこ煮、ミートソース作った
いちいち洗うのが面倒だから、使う時は汚れにくいのから順番にまとめて作っちゃう

140 :1.6G一人暮らし:2022/01/05(水) 19:36:40.23 ID:VhFj7diB.net
阪下アジア本の台湾風角煮を作っているのだけど、例えば
「内鍋の湯をいちどすて、きれいに洗う」など肉を洗うのか鍋を洗うのかわからない詰めの甘さがところどころある。阪下さんはYou Tubeがいいね。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 19:51:22.87 ID:Rqa1hejj.net
>>140
普通に文脈からわかるだろ
アスペか?
その例で肉を洗うやつがどこにいるんだよ?w

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 19:51:41.65 ID:Jb4h6Jl/.net
メニューから肉味噌作ったらガタガタ音がすごい
冷凍つかってるからか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 21:34:36.25 ID:9Ws4auZf.net
>>141
下茹後に肉もさっと洗い流すレシピもあるから悩む人もいるんじゃない?

144 :1.6G一人暮らし:2022/01/05(水) 21:59:11.04 ID:VhFj7diB.net
角煮うまいわ、これゆで卵も一緒に煮込んだほうがいいと思った。今からゆで卵作って味が染み込むように
フォーク刺して入れて保温にして明日の朝食べる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 22:20:13.69 ID:yQqxZ8A1.net
>>144
大根いれても美味しかったよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 23:47:53.64 ID:OX4c81GL.net
ほったらかしにして寝たり出かけたり出来るのがいいよねえ
ああ羨ましい羨ましい

147 :1.6G一人暮らし:2022/01/06(木) 00:06:08.81 ID:JJ19DkI/.net
東坡肉丼にしました。紹興酒で煮込んだので飲み物はワインの紹興酒割で。夜食にピッタリ。おすすめメニューです

>>145
おでんみたいなもんだから合いそうだよね
https://i.imgur.com/uqOHs3D.jpg

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 10:05:58.95 ID:xLX+pr83.net
混ぜご飯みたいなのホットクックで作ったけど
いい炊き上がりだったわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 13:52:03.92 ID:YbD5DmYe.net
炊き込みご飯ってこと?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 04:11:56.65 ID:0TEjGCZI.net
混ぜってことはかき混ぜユニットありとか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 21:43:22.78 ID:RVX2KOQu.net
炊き込みご飯は普通炊きあがってから手で混ぜると思うが。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 08:37:51.41 ID:/IrMW4G9.net
炊き上がったごはんに、別に作った具を混ぜるのが混ぜご飯よな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 09:37:00.68 ID:1MBZ9rlG.net
アップデートしたらボタン押す時の音が変わった
前は「ピッ」だったのが、音割れしたみたいな
「ファッ」になって気に入らない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 11:28:26.52 ID:yXWxhqRC.net
使うたびにココロボイスのCM入るのイラッとしたけど
無いならないで物足りない

ちなココロボイス自体は利用しないけど

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 13:21:06.98 ID:CVRiwTqs.net
>>153
うちもなったけど、設定からタッチ音のオンオフをやり直したら直ったよ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 15:01:37.27 ID:7vV+1zbD.net
喋ってくるから音切ってるんだけど、取り忘れ?ブザーが鳴るのは終了してからどれくらい後なんだろう?

157 :1.6G一人暮らし:2022/01/08(土) 18:48:43.13 ID:G5Nh1Tk6.net
みんなホットクックキャンペーンの冷凍パックプレゼント応募した?おすすめはどれ?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 22:43:20.31 ID:M2VJggWG.net
こういう調理器は、料理の上手い人が時短する為に使うのは良いと思うが、最初から頼ってしまうと料理の腕が上がらないと思うので、理療下手な自分は買わない事にした・・・

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 23:56:48.85 ID:W1dScmGk.net
時短というか一品をフライパンなどで作ってる間にもう一品煮物とか作ったりするのが楽
普通にやると煮物の鍋見つつフライパンで料理という大変なことになるし
まあホットクックなくても最近は電子レンジで調理もあったりするんだけどね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 00:35:29.59 ID:8ijgTboO.net
>>158
別にホットクック買ったからと言って鍋やフライパンを
使わなくなる訳じゃないから無用の心配でしょ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 04:39:35.86 ID:6mowSu69.net
>>158
そういう考え方だと結局カップ麺や菓子パンばかり食う生活になりそう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 07:49:03.75 ID:ZwxrZmsf.net
でも、クックドゥすら許さない夫とかもいるみたいだから、そういう人からするとホットクックもアウトな気がする

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 08:38:22.49 ID:6mowSu69.net
クックドゥとホットクックはだいぶ違うと思うけど・・

自分が一人暮らしだからつい161も一人暮らし男のような想定で考えてしまったけど
新婚さんとか結婚を控えて料理の練習を始めた女性とかの可能性もあるわけだな
でも何となく文体的にそこそこの年齢の男性の気がするが

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 08:56:12.39 ID:a9aBPRth.net
ファンデリーの広告ばかり。旬すぐは魚料理の匂いがキツすぎて苦手。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 09:32:05.13 ID:bLb5Lv6E.net
買わないって言ってるんだからいいじゃんもう

166 :1.6G一人暮らし:2022/01/09(日) 10:56:34.38 ID:MQLj5pJK.net
>>158
料理の上手い下手は全然関係なくてこれはドラム式洗濯乾燥機、
食洗機、ロボット掃除機
などと同じく自分の時間を効率化するためのアイテムだからね

それに料理を全然したことがない人ほど使ってるうちに
軽量スプーンとか調味料の組み合わせとか学習できるから
料理をしたことない人ほど向いていると思うよ

167 :1.6G一人暮らし:2022/01/09(日) 11:04:53.98 ID:MQLj5pJK.net
おそらく2万円くらいで買えるならこの人も買っていたかもしれないが
1.6でも安いとこ見つけれない人には7万近くするし
継続的に使うかどうかわからないものは、どうせあのブドウは
酸っぱいんだみたいに買わない理由探すのもよく理解できる
自分も買うまでは他の絶対に必要なものに比べて踏ん切りつかなかったからね
意外だったのは外食ばかりだったときより食費が増えたことかな
ただローストビーフや角煮などこれまでとてつもなく難しく考えていてやったこともなかった料理が
あっさりできてしまうのはポジティブな心理にもなれる

168 :1.6G一人暮らし:2022/01/09(日) 16:49:39.86 ID:MQLj5pJK.net
ココロキッチン毎回ログイン認証必要なのゴミすぎる
しかも時間かかってもログインできないし
これ直さないと普及しにくいと思うよシャープさん
もうソフトウェア任せてる会社変えたら?ゴミすぎる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 20:23:20.80 ID:1tHcFyvJ.net
炙り芳醇焼きでハンバーグ作るときって野菜も一緒に行ける?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 10:53:42.36 ID:i40w//HJ.net
買わない理由を探しているわけではないのに、探し始めるとどんどんひとつに絞れなくなっていく
やりたいことがあれこれあるから迷いまくってしまう
焼き付けてから煮込みたい→ストウブ系?とか、とにかく長時間放置して煮ておきたい→電気調理系?とか、
手間をかければローストビーフも煮豚も今ある器具で作れるし、やっぱお高いし場所取るし頻繁に食べるものでもないし、必要ないのでは…?とか
えいやっと買えた人すごいや

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 11:32:15.59 ID:IS+cVmAh.net
時々しか作らないご馳走系のために買う必要はないと思う
毎日の普段飯をラクにしてくれるものであって
付随してご馳走だって作れちゃう、くらいのものと思えばいいのでは
なんとかメニュー、かんとかレシピの名前ついた料理を作る道具ではなく
家にある野菜をとりあえず無水で薄塩で煮とこうか、食事前にどう食べるか決めよう
スープの具にするか、醤油かけて煮物風で食うか、添え野菜にするか、和えものに使うか決めよう的な
名もない料理の自動下ごしらえ器具と思えばいいよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:24:32.89 ID:+ypzz/qV.net
>>170
公式サイトで付属のメニュー集が落とせるので見てみたら?
他にはつべでホットクックの動画見てみるとか
基本、ほっとけばできる代わりに、鍋釜フライパンで作るのとは似て非なるものもある
ホットクックの得意分野は煮込み、無水調理なので、すでにストウブ使ってるならそこそこ応用ははず

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 13:05:05.86 ID:ayMuZO+z.net
手間をかければ作れるとか頻繁に食べるものではとか言ってるけど
自炊する人からしたら手間をかけずに毎日使うものだぞ、下手したらガスIHコンロ以上に

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 14:12:13.22 ID:LAvVkRfZ.net
スペアリブの煮込みが老親に好評だった
あまりコッテリしたものは食べなかったのに
骨が箸で外せるほど柔らかかったからかな
煮汁をご飯にかけようとしたのは止めたけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 15:39:42.91 ID:i40w//HJ.net
むむむむむ
みなさんありがとうございます
私がホットクックを買っても持ち腐れになる気がしてきました…
何故なら私は主婦歴15年にもなるのに未だにレシピ本からしかご飯が作れない女ですから…
自分でちゃちゃっとが難しいのです
ご馳走様のために年に2〜3回使う、くらいになっちゃいそう
高いんですよ、ホットクックさん…

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:10:46.04 ID:ayMuZO+z.net
別に買わないって言ってる人間に勧めるつもりは無いし関係ないから好きにすりゃいいけど、レシピに乗ってる料理しか作れないから無用の長物になるの意味がさっぱりわからなかったわ
まぁこのスレにもレシピに無い材料は入れちゃいけないとか謎の縛りで料理してる人いるけど、味噌汁だの鍋一つにもレシピ何十個も記録してるのかと不思議でならない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:36:41.88 ID:DHGD8Cy9.net
私もレシピ本がないと無理な料理超苦手派だけれど、手動の煮る、炒める、蒸すをなんとなく使って、なんとかなってる。

毎朝のハムエッグはハムと割った卵入れて煮る、混ぜない、1分で出来上がり。

蒸すを使うと、ブロッコリや芽キャベツ、冷凍餃子を美味しく食べられる。

炒めるで、焼きそばや野菜炒めができる。

ネットにホットクックレシピが無限に転がってるし、細かい部分を確認したかったらyoutubeにも動画がたくさん。
買えば年2-3回の登場ってことは無くなると思うよ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:52:17.47 ID:Kt559Q9m.net
導入して1週間
調理器具だけど、ガジェット的な楽しさがあって毎日使ってる
今日はビーフシチューにトライする

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:53:01.76 ID:gZDwunyi.net
煮込みうどん美味しい!
冷凍のまま作れるのもいいね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 18:48:13.43 ID:w46jNqk4.net
煮込みうどん、美味しいよね
惣菜の天ぷら買ってきてヘルシオでサクッと温めして天ぷらうどんしてる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 19:13:32.72 ID:i40w//HJ.net
>>176
アホだから、レシピに「ホットクック」って出てこない限り使えないんですよw
他のレシピの中で「あ、ここはホットクックに任せよう」とかなれないの
そこはまあホットクックのレシピから選べば良いんだけどね

スリランカ料理とか、豆を長時間煮るので電気調理鍋があると便利だなあと思ってはいるのだけれどウジウジ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 19:24:44.56 ID:Q+BG5bdc.net
ホットクック向いてないからうじうじしてないでスレ閉じてキレイさっぱり忘れたほうがいいよ
多分買ってからもいちいち面倒な人になる予感しかしない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 20:13:13.17 ID:ogJNiQ3F.net
おれは地味だけど焼きそばとゆで卵にびっくりしたなー 本当に美味しいの!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 21:08:20.15 ID:n2+K85Y5.net
無水カレーにじゃがいも、にんじんを追加したら水分出過ぎになりますか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 21:53:37.97 ID:ayMuZO+z.net
出過ぎにはならないと思うけどホットクック買ってからカレー作る頻度上がったのと薄い場合に備えて予備のルーは常にストックしてる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:12:59.02 ID:+ynuJAr/.net
焼きそばできる人いいなー
初代から買い替えて使い続けてるのに、全然うまくできない…

187 :1.6G一人暮らし:2022/01/10(月) 22:37:37.46 ID:pJgKQ7TJ.net
>>172
メニュー集公開なのにクソ重いココロキッチンにログイン
させるの意味不明だね

188 :1.6G一人暮らし:2022/01/10(月) 22:46:18.74 ID:pJgKQ7TJ.net
>>177
例えば店でなにか美味しいものが出た時何の調味料が
強く出ているのか考えたら自分で作るときはその調味料強めにしようとかない?
逆にまずい料理が何故まずいのか考えたとき甘みが強すぎだから砂糖減らそうとかもあるよ
結局の所自分が美味しいと感じる物を作るのが自炊のいいとこなんだから
ホットクックのレシピ作ったらたとえば無水カレーなら
「味が薄いのでソース大匙1とコンソメ追加」とか付箋に書き込んで貼ってるわ

189 :1.6G一人暮らし:2022/01/10(月) 22:46:53.84 ID:pJgKQ7TJ.net
>>181
悩んでる時間こそが損失

190 :1.6G一人暮らし:2022/01/10(月) 22:48:42.29 ID:pJgKQ7TJ.net
>>185
カレーといえば紐引っ張って玉ねぎみじん切りにするやつを
ニトリで買ったんだけどさ
刃が鋭すぎるのに刃を洗うときの持ちてがなくて刃に触れて
何度か指切っちゃったよ
あれ超便利だけど危険だよね

191 :1.6G一人暮らし:2022/01/10(月) 23:20:27.98 ID:pJgKQ7TJ.net
質問!一人暮らしだと例えばカレー作って外に出てる時間が長いと
消費に時間がかかるんだけど多めに余るときのおすすめの保存方法とかタッパーない?

192 :1.6G一人暮らし:2022/01/10(月) 23:23:37.16 ID:pJgKQ7TJ.net
タッパーはイワキとジップロックスクリュートップって最初の方で答えてもらってたすいません
ホットクックの冷凍パックの作り方みたいな本があったのでちと興味持ったんだよね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 01:11:54.62 ID:oOgo86bf.net
ホットクックはカレーは美味しくないけど、ビーフシチューは絶品だわ
カレーってやっぱ微妙な調整が必要なもんだと再認識
ビーフシチューは誤魔化し効く

194 :1.6G一人暮らし:2022/01/11(火) 12:31:03.11 ID:aXM+llSF.net
>>193
それはデミグラス缶を使うやつ?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 12:48:01.67 ID:2DAbuKVT.net
>>193
それはあなたのこだわりがカレーにはすごくあるけど、ビーフシチューにはあまりないってことでは?
逆の感じ方する人もあると思うよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 13:28:27.79 ID:ZBvO8RP0.net
シチューにしてもカレーにしても、人参がとても美味しく感じる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 13:42:56.46 ID:PEJe4gYe.net
>>194
なんでコテ外さないの?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 14:28:14.43 ID:kQlW16La.net
阪下さんYouTubeのお好み焼きで45分くらいかかるの見てからホットクックでお好み焼きはやめてたんだけど、とろみんさんのだと蒸し8分で出来るの見て驚いた
やってみた人いる?
阪下レシピの時はたしかに45分くらいやって完成したから、なんで8分でできるのか不思議

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 18:40:02.44 ID:zc6zmDy7.net
>>193
ハヤシカレーはどうなるんだ ?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 20:23:29.07 ID:lk2+KflK.net
ビーフシチューには粒あん入れないとな

201 :1.6G一人暮らし:2022/01/11(火) 21:36:38.05 ID:aXM+llSF.net
不満な点
炊飯器みたいに出来上がったら保温に入らないこと
できてすぐ食べれるわけじゃないんだから自動的に保温になればいいのに

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 21:53:02.74 ID:zc6zmDy7.net
食べる時間にタイマーセット・・・

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 21:58:43.08 ID:QTQLBYlh.net
>>201
なんでコテ外さないの?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 08:29:52.41 ID:DKNmkyCf.net
>>201
予約機能使っても保温に入らないんだっけ?
しらんけど

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 08:46:28.12 ID:k0zNCaoN.net
ホットクックの場合予約してたら最初にある程度加熱しちゃって後はだいたい保温なんだよね?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 10:15:55.47 ID:fxGF3Y/E.net
うん、だからできあがりですぐ食べたほうがいいものは予約メニューになってない
さらに煮込んだ方が美味しいものは

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 10:16:59.35 ID:fxGF3Y/E.net
途中で送ってしまった

煮込んだほうが美味しものは、わざと出来上がり時間を早目にするときもある

208 :1.6G一人暮らし:2022/01/12(水) 10:40:06.66 ID:KSJm/tN9.net
>>202
食べる時間が不定の場合の不満でした
>>203
あなたがNG登録できるようにだよ、NGして見えなくしてね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 12:23:52.59 ID:tEh+AQ8n.net
>>208
シャープに要望として送ったほうが良いと思う

すぐに搭載してくれるかどうかは別として、メーカーもユーザーの使い勝手を模索しているから

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 12:42:03.56 ID:P8CvWe7B.net
>>203
コテ外されるとあぼーん出来なくなるから困るわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 18:34:01.47 ID:kZ4k3QHf.net
>>204
予約だと保温だね
そのために予約メニュー使ってるわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 19:17:21.13 ID:06osnlxm.net
今夜も焼きそば美味しい!
ホットクック本当に凄いねー!

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 19:24:19.41 ID:DKNmkyCf.net
>>212
焼きそば、楽だった(ほっとけばできたから)ならわかるけど
美味しいからホットクック使うってのは理解できんわ
普通にフライパンで作ったほうがうまいだろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 20:00:29.77 ID:RAFyv2HL.net
焼きそば、野菜はいいけど麺がベチャッとならない?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 20:22:21.73 ID:06osnlxm.net
>>214
ならないよー
モチモチおいしいよー
水っぽくもならないよー

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 20:28:34.27 ID:jBiA6i4K.net
ホットクックで炒めものってなんかベチョってなってるんだよなぁ
煮物汁物はホットクック、焼き炒めはヘルシオオーブンで使い分けてる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 22:21:26.15 ID:qlha/nO3.net
ナポリタンは最高にうまかった

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 00:21:40.78 ID:yFK516+5.net
>>214
ベチャッとなった焼きそばが好き

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 15:36:06.78 ID:ps1ia2Ul.net
さすが飯マズ族(褒めてる

220 :1.6G一人暮らし:2022/01/13(木) 20:18:43.81 ID:bB+GB4EX.net
煮込みうどんは生麺で味噌煮込みうどんは冷凍うどんで分けてるのかな?
逆に味噌煮込みうどんで生麺使う場合は煮込みうどんのオートを選べばいいのかな?

>>216
野菜の水分が飛ばないからかな
味噌煮込みうどん作ったけどうどんもなんか薄い
加ト吉の冷凍うどんのモチモチ感が残ってない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 20:47:19.50 ID:hFgh8xXn.net
コレが参考になりそう

https://kufura.jp/life/electric/201658
ホットクックで焼きそばと焼きうどん

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 19:27:10.66 ID:WX0oo4xC.net
今日は寒かったから、ほうとう作った
豚肉、油揚げ、野菜を麺と一緒に煮込みうどんモードで加熱、できあがり〜のとこで麺に付いてた味噌を入れて追加で3分
2人分で水は1.5Lと袋にあったけど1.2Lでちょうどよかった
美味しゅうございました

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 22:52:08.84 ID:KpnJaD81.net
ナニ!?ホウトウテ!!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 23:10:09.90 ID:0yr8ByLC.net
>>198
線路かじられました!以上!
https://i.imgur.com/1cjoe4m.png

おとなしく、ちゃんと駅も防御します

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 00:25:40.69 ID:mxZqMJiG.net
寒いと鍋の季節
テーブルの上にカセットコンロと土鍋
ホットクックは使わなくなるなあ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 04:07:03.68 ID:hsHjYuXa.net
ホットクックで鍋仕込んどいて、帰ってきたら小鍋に移して卓上へ
って人も居そう
いないか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 07:02:50.36 ID:KhUQkdWZ.net
我が家はホットクックの内鍋ごとテーブルにどーん‼︎ですよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 07:55:05.59 ID:gNWMjQwQ.net
>>227
すごくいいと思います。今度ぜひ写真とってアップしてね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 08:07:58.61 ID:kOZfNlls.net
>>226
買ったばかりだけどやるとしたらそうやるつもり

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 08:36:22.64 ID:gNWMjQwQ.net
1) 小鍋に移すしてテーブルへ
2) 内鍋ごとテーブルへ
3) ホットクックごとテーブルへ

やっぱり2)が多いのかな?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 09:43:32.10 ID:d0neStKo.net
おでんとか内鍋のままテーブルだな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 11:01:27.22 ID:TGYk6ptI.net
まぜ技ユニットのクリップ箇所が割れてネジカバー取り付けられなくなったんだけど
なんだこのパーツゴミだろ修理代ボッタクリか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 11:25:54.17 ID:TGYk6ptI.net
すまんあったまってしまった許してくれ
まぜ技ユニットのネジカバーはクリップ割れても防水テープ貼り付ければ使える
ビーフシチューメニューしてお湯で試したけどいけたわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 11:31:58.03 ID:TGYk6ptI.net
ただこのパーツめちゃくちゃ割れやすいし壊れやすい、というかまぜ技ユニット自体破損しやすそうだわ
うっかり地面に落として割れでもすればクソ高い修理費来るってなると考えものだわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 13:02:41.04 ID:WUtKJQuY.net
>>234
まぜ技ユニットは確かに壊れやすそうに見えるね。
でもユニットって修理できるの?
自分は壊れたらユニットだけ買い替えしようと思ってたんだけど。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 13:16:01.32 ID:VpHnYhHJ.net
まぜ技ユニット、全部だと高いけど、クリップ部分だけなら800円らしい
https://cocorostore.jp.sharp/catalogsearch/result/?q=%E3%81%BE%E3%81%9C%E6%8A%80

保証期間内なら送ってくれるんじゃないか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 13:22:10.37 ID:tvf130iB.net
1.6Lなら混ぜ技ユニット6000円しないんだ
妥当な値段だと思うが。

238 :1.6G一人暮らし:2022/01/15(土) 17:21:42.45 ID:waCiYNQU.net
パクチー余ってたの使い道困ったので米と余った野菜と鶏肉適当に切って
鶏ガラスープとナンプラーと豆板醤いれてタイ焼き飯と
似た構成で煮込み30分して
パクチーと桃屋のザーサイで食ったら結構行けたわ
米から作れるのも便利な使い方の一つだね、炊飯器でもできることだけど

>>233
防水テープの糊とかテープそのものが溶けて料理に入りそう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 17:23:21.73 ID:TGYk6ptI.net
>>234です
一応クリップ部分破損だけどネジ箇所むき出しでも一応使えた(衛生面は考慮しない)
電話で修理どうなるって聞いてみたけど送料負担で費用はどうなるかはわからないと回答されたのでパーツ買って凌ぎます

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 18:07:16.32 ID:VYzFHQ4O.net
温泉卵作ってる人いる?
時間になったらすぐ取り出さないと固まりそうだけどその辺りどう?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 18:19:50.96 ID:khCu4hcG.net
>>240
そのとおり。
すぐに取り出さないと予熱で単なるゆで卵になってしまう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 18:20:18.75 ID:VpHnYhHJ.net
ホットクック関係なしに取り出さないとだめよ〜

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 18:32:05.59 ID:VYzFHQ4O.net
>>241
>>242
よく考えれば当たり前のことだった、、
くだらない質問に親切に答えてくれてありがとう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 20:08:11.41 ID:WUtKJQuY.net
焼きそば作ってみた。
これ野菜を食べる焼きそばだね。
野菜がシャキシャキしておいしい。

麺は以下略

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 20:52:05.87 ID:a2ZLK7uf.net
何故かホットクックでじゃがいもを茹でる発想がなかった
大好きなポテサラ簡単に出来るじゃん!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 21:01:00.08 ID:mXh0VZfN.net
ポテサラは週一で作ってる
ホットクックだとめちゃ楽だよね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 21:11:48.62 ID:xhrr/dJL.net
>>245
公式の卵入りポテトサラダ本当美味しい
ゆで卵も一気に作れていいよね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 21:44:58.76 ID:rpRiO7cK.net
芋といえば、さつまいもも美味い
ゆでもの・まるごと芋 でじっくり加熱した後、グリルかオーブントースターで全面に焦げ目が付くように回しながら焼くとほぼ焼き芋!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 21:49:28.90 ID:VpHnYhHJ.net
ポテサラうまいのか、盲点だ。作ってみるか
他においしいものあったら教えて下さい!!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 21:50:54.25 ID:VpHnYhHJ.net
ど、どれだ〜〜〜

https://cocoroplus.jp.sharp/kitchen/recipe/searchresults/?offset=0&limit=20&search=%E3%83%9D%E3%83%86%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%80&models=AX-XA20&models=KN-HW24G&models=COMMON&cooktime=&reservation=false&ignore_text=

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 23:02:06.70 ID:9nSI76PR.net
ポテサラ作ってみたいけどじゃがいもの皮を剥くのがメンドイ

勝間さんが使ってた皮むき器は面白そうだけど、今度は皮むき器を洗うのが面倒、、、

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 00:11:15.86 ID:a+TeNcqS.net
>>251
ポテトマッシャー(ハンドル式でグシャッてやるやつ)なら皮付きのまま茹でてもつぶせるけど、半殺しでゴロゴロしたのが混ざってるのが好きならだめかな
名前通りマッシュにするものなので

うちはまるごとゆでで熱いうちに短めのトングでむいてる
(芽があったらそれだけは先に取っておく)
今使ってるのは100均の全体が金属製の普通の形ので、ゆびさきトング買ったらもっと楽かな〜とむいてる時に思うんだけどすぐ忘れるww

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 00:34:52.08 ID:HSPB8C2w.net
それするならぐるっと切れ目入れとけばズルッと剥けるよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 01:20:43.22 ID:evadCP1G.net
電気圧力鍋スレに、「本当に美味しいものを作ろうとしたら圧力鍋ではなく鍋でコトコト煮込む方が良い、時短にはなるけれど本格的な料理には向かない」的なことが書いてあったのですが、ホットクックは本格的な料理にも向きますか?
本気で本気に美味しいものを作ろうとしたときにも、ホットクックを使いますか?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 01:24:28.92 ID:ptOWxn83.net
>>254
>本気で本気に美味しいものを作ろうとしたときにも、ホットクックを使いますか?
外に食いに行く

料理そもそもほとんどしないので、
ホットクック>>>俺の手料理

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 01:28:38.91 ID:1hM6wQ8S.net
そもそも圧力鍋使ったのか普通に煮込んだのか食べ比べられる舌を持ってないと本格的な料理云々が意味ないよね
自分が満足できる美味しさならそれでいいんじゃないかね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 02:41:50.60 ID:inu1xIIT.net
圧なべより煮込む方が失敗は少ないってか
味は上と思う事は多い
そんなに差が出ないメニューなら問題ない

258 :1.6G一人暮らし:2022/01/16(日) 03:16:45.91 ID:P2lTq5hG.net
>>249
ポテト好きならなんと言ってもマッシュドポテトとグレイビーソースでしょ
アメリカではどこでもあるやつ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 06:48:28.95 ID:PvHapNL2.net
ホットクックは圧力鍋と違ってそんな短時間で出来上がらないし

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 08:38:32.58 ID:Ql+gzvnN.net
>>251
ん?
ホットクックのポテサラは調理前に皮を剥くからそんなに面倒じゃないと思うけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 08:41:17.30 ID:2cdK5ehP.net
自分が「本気で本気に美味しいもの」とやらを作れるっていう自負があるなら、ホットクックのことは便利グッズくらいに思っておいた方がいい
圧力鍋みたいに調理時の環境が普通と違う訳じゃなく、ただ鍋を監視しなくても面倒な火加減を調整して焦げ付きを防いでくれるってだけだ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 09:11:04.61 ID:ieVY7G7M.net
>>254
ホットクックでもできるよ
ちょうど話に出てるポテサラはホットクック向いてて無水調理できるから少量の水で焦げつかないし簡単に粉ふき芋作れる
コンロ使うより沸騰するまで時間がかかるのはデメリットでもあるけどゆっくり加熱した方がいいものにはとても向いてる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 09:49:38.65 ID:+Tv/TIhl.net
ポテサラって蒸して潰して混ぜるだけじゃん
元々そんなに手間のかからない料理

ホットクック使う利点は蒸すとき放置できるだけで皮剥いたり潰したりは手作業でしょ
少し手を抜けるってだけでホットクック使うと味が美味しくなるわけではないのでは?

264 :1.6G一人暮らし:2022/01/16(日) 09:55:35.06 ID:P2lTq5hG.net
ボロネーゼ系のパスタ作って余ったのを耐熱皿に入れてピザ用チーズ大量にかけてオーブンで焼くとうまいよ
キャセロールっていうんだけど

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 10:39:56.50 ID:HHquwO3G.net
>>251
そこまでの面倒くさなら、ポテトサラダ買ってくるしか無いじゃん

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 10:42:24.61 ID:HHquwO3G.net
ちなみにくるくる回す皮むき器は1000円ぐらいから売っている

267 :1.6G一人暮らし:2022/01/16(日) 10:43:44.87 ID:P2lTq5hG.net
結局最新のGシリーズでできてFシリーズで出来ないのは生クリーム作ることくらいなので2万円の価格差考えたら
Fにしといたら良かったと今更後悔している
F買って余った2万のうち2000円でハンドミキサー買えるし

268 :1.6G一人暮らし:2022/01/16(日) 10:46:42.65 ID:P2lTq5hG.net
あとヘルシオデリ初回3点で割引で2480円買おうかと思ったが
ハンバーグ、酢豚、小籠包は惣菜屋でどれも300円くらいなんだよね
割高すぎてヘルシオデリはいずれなくなると思う

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 10:56:41.13 ID:ptOWxn83.net
そういやフッ素コートの内鍋が11000円だけど、
それ以前の機種と適合するのかな?
古い型と内鍋だけ最新・・・って考えたけど、どうだろう

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 10:58:25.19 ID:ptOWxn83.net
>>268
あれは稼ぎいいけど時間がない一人暮らし向けだと思う。多分

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 12:25:31.53 ID:evadCP1G.net
254です
大変参考になりました
ありがとうございます

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 12:52:17.85 ID:ptOWxn83.net
片栗粉を大量に消費できる料理を教えて下さい!
大量に余ってるけど使わない・・・

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 13:01:09.79 ID:Y3u3qcA9.net
>>272
片栗粉で作るわらび餅をホワイトソースメニューで
作ってみるのはどうかな
きな粉と黒蜜はお好みで

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 13:08:45.89 ID:PyqgEUIs.net
>>272
料理じゃないしホットクック関係ないけど
ハイターを混ぜて練ると風呂場とかのがんこなカビ落としになる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 13:53:10.63 ID:ptOWxn83.net
>>273-274
ありがとう!
食べた後に洗剤にするのは少し抵抗あるけど、一気に消費できそうだ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 16:15:37.56 ID:qIm/O7Ai.net
片栗粉は賞味期限過ぎても気にしたことないな
今年の正月用の餅を作るのにホットクックで蒸して
HB使って搗いた後の取り粉に使ったくらい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 16:27:14.26 ID:HHquwO3G.net
粉ものはしっかり管理しないとすぐに大量のダニが湧く
大阪でお好み焼きの粉にダニが湧いて小麦粉よりダニのほうが多かったという事例がある

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 16:34:23.18 ID:tkYi3+fF.net
粉物は冷蔵庫保管してるけど、水気には気をつけて冷凍庫のほうがいいのかな?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 16:53:27.77 ID:RJWCcVoN.net
うちもずっと前に買った薄力粉放置してるけど捨てなきゃなあ・・

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 19:48:02.74 ID:zhguFVv6.net
>>272
ホットクック関係ないけどいももちうまいよ

281 :1.6G一人暮らし:2022/01/16(日) 20:51:50.53 ID:wCVgO6xp.net
>>277
粉物は封して冷凍庫にいれときゃいいんでないの?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 22:00:18.45 ID:hTYnJ1AT.net
ホットクックをスープ&煮込み調理器として購入予定です。
ブイヤベースのようなちょっと凝ったスープなども美味しく作れますか?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 22:21:44.15 ID:ptOWxn83.net
>>282
ほっとくっくは火加減やなにゃを自動で調理してくれる機材
ズブの素人が食材そろえて、食材を突っ込んで、ほったらかしで”おいしく”することはできる
https://cocoroplus.jp.sharp/kitchen/recipe/hotcook/KN-HW24G/R4066

個人的には、あなたのランクがよくわからない。レンタルしたほうが良いかもしれない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 22:41:43.36 ID:pSFevHlE.net
"こだわり"とか"本格"とかって言葉が出てくる人はとりあえず対象外な機械ではある
どこか知らない所で存分に盛大な手間暇かけて本格を突き詰めて欲しい

外食大体おいしい!牛丼うめぇ!自炊もします!みたいな人はドンピシャ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 22:54:46.98 ID:ZOG2umYM.net
わかるー
お料理上手には向かないと思うわ
美味しいけど100点満点のモノはなかなか出来ない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 23:03:19.75 ID:Kx1YqicS.net
自分は煮込み料理でしか使ったことないけどホットクックは煮込み料理には向いてると思う
混ぜ技ユニットを使うものは煮崩れとか注意が必要だけど
むしろ料理が上手い人のほうがレシピ本に頼らずに応用が効いて使いこなせそう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 23:14:35.35 ID:hTYnJ1AT.net
≫282 です。

ホットクック使っても、ブイヤベースってめんどくさそうですね。
私は≫284 のようなタイプなので、日頃の味噌汁作りとサツマイモ蒸かしとカレーぐらいしかか実際作りそうにないので、価格ともう少し検討してみます。
ありがとうございます。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 23:56:07.42 ID:TODT8FhG.net
日頃の味噌汁って明確な目的あるなら買いかなと思う
中古許せるなら某フリマアプリでネット繋げない古いの機種なら1万前後だし(機種によってできる事できない事は自分で調べて)

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 00:06:09.45 ID:Xu//Iqs9.net
>>269
するよ
まだステンレス?鍋の時に購入して、フッ素鍋を買い足した
問題なく使えてる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 00:06:20.44 ID:B9F1a4De.net
>>268
キャンペーンで角煮みたいなの送られて来て美味かったからお試し3点注文したわ
解凍が不要だから便利だけど確かに高いわね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 00:52:19.16 ID:IXs5oM2d.net
>>288
中古品は混ぜ棒ユニットがないケースがあるから注意が必要だね
写真に写っているものが全てですとか、現状渡し でよく見ると混ぜ棒ユニットが写真に写っていなかったりする。

292 :1.6G一人暮らし:2022/01/17(月) 01:16:48.37 ID:ZE72cy8z.net
>>290
作ったらお試しのレポお願いします

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 01:40:50.33 ID:ulJxi+5G.net
とにかくあめ色たまねぎと鶏はむのためだけに買った
かなり満足してるよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 03:00:32.44 ID:/i+OIVNx.net
>>287
とりあえず正しいアンカー覚えるとかから始めようか?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 10:50:25.11 ID:KWaWwvaV.net
ハイアールがこの商品をパクったホットデリとかいうのを出したらしいな
ホットクックに比べて激安なので、実力がそんなに変わらないならそっちも検討したいが・・・
まだ持ってる奴いないのかな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 11:48:46.36 ID:g3HCyM7X.net
公式サイトざっと見たけど、ホットクックより炊飯器寄り、1Lサイズで単身or2人くらいまで、もしくはサブ機かな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 15:37:09.41 ID:yeLHocAA.net
出汁をホットクックの公式レシピ通りに作ったことはあるんだけど、
最近↓このページを見つけたんだけど、これって沸騰させてるよね?
ホットクックの出汁のメリットって低温で煮出しして沸騰させないから美味い出汁ができることだと思ってたんだけど沸騰させていいのかね?


ホットクックで出汁をとる方法:手動メニュー「スープを作る(まぜない)沸騰後1分」設定が簡単で美味しい!
https://onimaga.jp/hotcook-dashi.html

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 16:00:43.30 ID:ULd7v7T4.net
昆布は沸騰前に取り出した方がいいしかつお節は煮出さない方がいい
公式レシピのだしより簡単で粉末のだしよりおいしいってことなのかな?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 18:03:54.75 ID:wVyyTJSV.net
>>298
それならホットクック使わなくても鍋に昆布とかつお節入れて1分沸騰させればいいじゃんと思ってしまう
混ぜ技ユニットとかつけたり洗ったりする手間省けるし

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 18:45:18.85 ID:JCLP9zoU.net
>>265
皮剥かなくてもいいよ。皮も入ってるポテサラ好きだけど。人参も大根も皮剥かないし。にんにくは芽取らないし。ピーマンも種やワタは栄養たっぷり。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:27:05.50 ID:IXs5oM2d.net
このスレ見ると目的と手段が分からなくなってきている人がいる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 22:03:27.79 ID:n0dm8r64.net
クックパッドで紹介されてた鶏ももの照り焼きやってみたらめっちゃ美味かった
鶏もも安く売ってたらリピートしよう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 22:23:09.22 ID:A2WcqBCZ.net
>>291
16Dをオクで1.5万で落とせたけど本体と鍋のみ
混ぜ技をお取り寄せしたら送料込みで約6000円
ステンレス鍋にフッ素加工をして蒸し板も買ったら
結局2.5万くらいになったよ

でも元は取れたってくらい使いまくってるから満足

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 23:36:03.57 ID:IXs5oM2d.net
>>303
ホットクックを買っても使わない人もいれば、自分にピッタリの人もいるから最初は中古で買って様子見でもいいよね。
ホットクックとティファールのマルチクッカー2つ中古で買ってどっちが自分に合うのか交互に使っても良い。

結果、自分に合っているものの最新型を新品で買っても良いんだから。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 23:56:13.29 ID:HZynuCsD.net
様子見するならレンタルでいい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:25:18.48 ID:GYCLxzB4.net
レンタルは最低半年で1万からだけどね
1万支払っても半年後には返却

5980円コースだと15日限定だし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:28:41.64 ID:n4rA/mjh.net
様子見なら2週間で十分すぎる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:31:37.72 ID:svsNEjg1.net
それはないわw
普通の人は平日は働いているから仕事が忙しい時とか重なったらアウト

無職は知らんけどw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:34:24.88 ID:GYCLxzB4.net
Ocurus2 レンタルしたけど実際に使えたのは土日だけだったわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:35:31.18 ID:n4rA/mjh.net
仕事が忙しいならレンタルする時期ずらせよ
頭悪すぎないか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:38:11.78 ID:svsNEjg1.net
>>309
2-3ヶ月レンタルしたいよね
特に料理は一度に食える量が決まっているからいくつものパターンを組み合わせると
すぐに何日もかかる

>>310
仕事が自分の都合で忙しい時期が決定するわけ無いだろ
これだから働いたことのない人間はwww

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:40:29.48 ID:Xh6Caerf.net
働いている人間と無職の間には、埋めることのできない認識のズレがある

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:43:28.15 ID:n4rA/mjh.net
>>311
何この人性格わっる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:45:35.27 ID:Xh6Caerf.net
>>313
いや、あんたのほうが・・・

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:45:47.44 ID:YLmU4hVV.net
人によってレンタルの定義が違うみたいだけど
現状出来るサービス内で試してみるしかないね

これ以上は荒れるのでこの話は終わり
よそでやってね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:49:05.71 ID:/m6KhEpP.net
荒らしているのは一人だけだな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:49:44.96 ID:n4rA/mjh.net
>>314
ちょっと考え方違ったら突然無職とか謎の煽りしてくる人、普通に性格悪いだろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:52:00.48 ID:mnbJ3wKv.net
>>317
>頭悪すぎないか
 ↑
おまえさんの言い方に問題があるだろ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:54:09.62 ID:n4rA/mjh.net
>>318
こちらの言い方は悪かったけど最初に喧嘩吹っかけてきたの向こうだからなあ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:55:09.81 ID:n4rA/mjh.net
まあ荒れるの本望じゃないので消えるよ
不快に思った人ごめんね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 01:02:10.44 ID:f/g62swb.net
どうみても最初に草生やしながら無職とか煽ってるやつが悪いやんけ
言葉遣い気をつけなよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 01:08:57.65 ID:IEpiWEir.net
無職という言葉に敏感すぎる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 01:31:19.11 ID:cGkbOhQ/.net
無職ではないけど人を小馬鹿にする態度はやっぱ不快
平日に料理が手につかないって言ってるからストレス溜まってるんでしょうけど人に当たるのはダメよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 01:40:51.96 ID:+F6LNSvE.net
ここ、基本マターリスレでいい感じなのに時々変なのが湧くよね
スルー力身につけるのも大事

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 01:52:14.22 ID:/m6KhEpP.net
ID:n4rA/mjh ももう消えたから元のまった〜りに

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 01:56:19.61 ID:/m6KhEpP.net
>>323
無職じゃあないから全く不快に感じないけど ?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 02:14:22.46 ID:HuxEMdZj.net
>>325
せっかく大人の対応で謝って消えたのにそういう言い方やめなよ
私はあなたが攻撃しているようにしか見えない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 08:03:54.51 ID:rTnSs30H.net
>>302
公式レシピの、鶏のふっくらつや煮とはまた違う感じ?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 12:20:26.36 ID:3ePCq2ui.net
>>326
その理論だと池沼だなお前

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 18:07:53.13 ID:MqIku62y.net
(´ω`)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 19:59:06.84 ID:trYhbnUc.net
ホットクック凄いな
10月に買ったけど、誇張抜きで毎日使ってる
仕事道具のパソコンを抜いたら、ダントツで一番使う家電だ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 21:03:21.61 ID:KVlW/vjc.net
>>329
また攻撃的な奴が出てきた
それも平日の昼間に

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 22:00:19.31 ID:4uxUdABz.net
嵐に構う人も嵐です

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 23:58:17.94 ID:ciOEEQrf.net
ホットクックほちい
高い
みんなカネモチ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 07:42:41.61 ID:yKUSsuW1.net
お金を使わずほっとく系料理をやってみたいなら
いまどきの料理研究家さんの電子レンジレシピや炊飯器レシピを試してみたらいい
電子レンジと炊飯器はあるだろう?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 09:51:56.37 ID:WjUl3cTa.net
>>334
俺はむしろ貧乏だから買ったぞ
長期的に見れば絶対に安くなる。食事は毎日3回もある。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 10:27:31.42 ID:TEU11ngD.net
私も中食中心の食生活を金銭面で改めるため購入した。結果、食費が1/2程度になった。中食は金がかかってたんだな。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 11:26:47.24 ID:oIfKsjSq.net
ほっとくあいだの時間が買える

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 12:21:04.76 ID:2PEEblWt.net
自分の場合は、今まで捨てることが多かった残り野菜をとりあえずスープにしちゃうようになったので、フードロスが減って野菜を食べる機会が増えた

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 12:21:57.99 ID:w+9iGGaT.net
>>337
ホットクックにしても内食である事には変わらない気がするけど、金銭面でどこら辺を変えたの?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 12:42:45.34 ID:TEU11ngD.net
内食ではなく、中食。
食材を購入し、ホットクックで作ることにより、肉、野菜、魚を1万円分買ってくると、1週間保つようになった。
中食の時は、夕飯のために、毎日3,000円以上使っていた。

もともと料理は苦手だったが、苦手部分が火加減だったため、ホットクックの導入でほぼ自炊になり節約が叶った。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 12:43:37.56 ID:WjUl3cTa.net
ホットクックを買うと食費が安くなる理由
「自炊するから」

もう少し言うと
「自炊がめんどくさくなくなる」
だから、自炊するようになる
これ、思っていた以上に食費下がってるはず。特にめんどくさがりには非常に恩恵が大きいと思う

>>339
ドカドカ入れるようになるよね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 12:56:08.06 ID:ThpPCZxZ.net
何かと思ったらテイクアウトを中食って言うようになってるのか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 16:15:09.07 ID:TEU11ngD.net
デパ地下の惣菜、テイクアウト、コンビニ飯など、買ってそのまま食べられる食事は中食、と認識していた。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 16:17:34.25 ID:yKUSsuW1.net
テイクアウトっていうより弁当・惣菜のイメージよな

346 :1.6G一人暮らし:2022/01/19(水) 17:22:21.09 ID:EWYvhu+1.net
>>336
保存方法マスターして、ある程度使いこなして裁量で
安い食材に変えて作れるようにならないと一人だと逆に高く付く

347 :1.6G一人暮らし:2022/01/19(水) 17:23:42.31 ID:EWYvhu+1.net
中食の意味がわからんかった。惣菜のことなのか。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:36:31.73 ID:4ucgo/hK.net
中食ってもうとっくに市民権を得たワードだと思ってたわ
外食に対して買ってきた物を家=中で食べるのを中食

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:30:33.84 ID:Y9oh/GMX.net
世俗に疎いから初めて聞いた

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 20:30:55.19 ID:RcOQVlpI.net
中食を内食に変えたってことか
一人暮らしだと週1万も高く感じるなあ
朝晩だけだし半分くらいの週5千円ってところ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 20:44:30.67 ID:H7I84v6z.net
ちゅうしょく
って読むの?
会話で出てきたら、昼食と聞き間違えそうだな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:08:18.97 ID:4AcWhDFH.net
なかしょく

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:17:06.45 ID:opnBPJC4.net
>>342
何ヶ月目から元が取れるようになるの ?
計算式教えて

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:57:42.60 ID:TEU11ngD.net
なかしょく

テレビのニュースなどでも15年くらい前から使われていると思った

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:59:11.81 ID:WjUl3cTa.net
>>353
40000/(ホットクック前の食費-ホットクック後の食費)

前はコミコミ1000円ぐらい。インスタントとか弁当とか買いまくり
今は1日500円もしないんじゃないかな。まぁ、500円として
大体差額は500円/日。人によって全然違うと思うけど、俺は三ヶ月ぐらいで元取ったと思う。
節約の意識も高まった。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:59:34.39 ID:WjUl3cTa.net
40000は16Fの値段ね。38000だったけど、計算しやすいように切り上げた

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 22:06:04.05 ID:opnBPJC4.net
>>355
どんな安い食材買ったら1日500円で収まるのか不思議・・・

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 22:49:10.58 ID:K7n08PgW.net
>>357
業務スーパーの焼きそば1kg150円をベースに料理すれば余裕だろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 00:16:03.89 ID:LaoQifTa.net
焼きそば1kg150円なんてあるのか
やっすいなぁ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 00:24:42.40 ID:uEQOhnym.net
毎日焼きそば・・・(´;ω;`)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 01:35:36.86 ID:Bhd8S85W.net
>>352
>>354
知らなかった!教えてくれてありがとう
15年くらい前から使われてたとは…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 03:22:19.85 ID:b5nx/Y4W.net
>>357
>>355じゃないけど、うちは大人2人
1Lので具だくさんみそ汁、ミネストローネやポタージュとかの汁物、2.4Lでメイン作ってる
メインは肉使うことが多いけど、鶏肉やひき肉を多用、牛肉・豚肉は安売りのを冷凍でストックとかすれば案外いけると思うよ

毎日ほぼ一汁一菜だけど、汁物は野菜多めに取れるものを作るので栄養的にはまぁまぁだと思う
汁物は夕食に多めに作り、翌朝、卵や納豆と一緒に朝ごはんにしてる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 05:21:36.73 ID:+jll+h8s.net
母親へのプレゼントにこれ買ってあげようかなと思ってるんだけど貰ったら嬉しいかな?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 05:43:32.83 ID:E4gSUA4e.net
まさに最近、一人暮らしの81歳母に1.0を買ったけれど、使い方をマスターするには程遠い模様
もう少し若ければイケたと思うが
喜んではくれたよ、すごく

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 08:07:46.40 ID:jfd3v67a.net
>>363
かえってプレッシャーになるからやめたほうがいい
お前が時々ホットクックでご飯を作ってあげるのがなによりのプレゼントだ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 08:18:49.77 ID:6ArzLC9F.net
>>346
いちいち冷蔵庫に移したりしなくても保温できるのがいいところではないのか?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 08:22:46.09 ID:GyIT+e46.net
>>363
年齢、生活環境、食習慣、料理への意識、新しいものを使いこなす意欲や知識欲なんかによるからその辺の情報がないとなんとも言えない

90近い新しいもの好きな義祖母はスマホ使いこなして孫たちとのLINEグループも楽しんでるが、60の実母はLINE通話も毎度おっかなびっくりだ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 08:51:01.68 ID:n2A0HbPI.net
>>363
同居なら・・・
自分で買って、基本自分で使う
そして親にも一緒に使ってもらう

別居なら・・・
自分で買って、基本自分で使う
そして親に貸し出して使ってもらう

いきなりポンと渡すと、多分めっちゃ困る

個人的には、花でいいんじゃねと思う

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 08:55:06.49 ID:ZG9SYlyR.net
年は還暦で機械には強い方だからそれなりに使ってくれるかなぁと
合わなければ妹家族にでもあげてって感じで考えてるんだけど

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 09:05:15.00 ID:ZEfkL0ag.net
>>369
使わない人からしたらゴミ同然なのでちゃんと話をして使うかどうか確認してプレゼントが
いいと思う。プレゼントは自分が欲しい物をもらったらメチャ嬉しい。必要のない物もらったら
気持ちはまぁまぁ嬉しいけど使わないゴミ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 09:20:19.11 ID:uEQOhnym.net
>>363
母親が欲しがっているのならまだしも、

いきなり送られたらありがた迷惑

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 11:32:28.15 ID:AVk9Wg21.net
>>369
家に行った時にホットクック使って一緒に作ろうなら喜びそう
あげるだけなら結構場所取るし調理家電や調理道具は本人に使いたいか聞いてからがいいと思うよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 11:44:19.92 ID:n2A0HbPI.net
5chとは思えない丁寧な回答ばかりで戦慄している

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 12:00:21.18 ID:skKWYwcz.net
>>363
母上の年齢や普段の生活がわからないのでなんともいえないけど、ある程度の年配者と考えるとサプライズはやめといた方がいい

つべで(推定)60代か70代の方のチャンネルがあって、ホットクック2台とヘルシオ(オーブンの方ね)を使いこなしてるのを見たことがある
ホットクックで作ってる内容が年配者ぽい感じはあるので、こんなのが楽に作れるという参考になるかも

以前、ホットクックのレビュー記事でレンタルしたのを実家に持ち込んで複数メニューを作ってみた(実演してみた)てのがあったけど、そこまでやれば完璧

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 12:09:49.43 ID:v45XU1is.net
>>363
置き場所あるん?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 12:24:39.06 ID:ylJgruff.net
>>373
普段どこの板に住んでんのよw

377 :1.6G一人暮らし:2022/01/20(木) 12:26:40.82 ID:BbGHx223.net
>>353
毎日使う前提で言うと最初の一ヶ月はレシピ通りに作るので
食材や調味料、保存パック揃えるのに外食より金がかかります

一旦ホットクックに慣れて調味料やデジタル測りなど揃って、保存方法、余った食材の使い方などを覚えると
ぐっと安くなります。
学習する気があるかどうかはあなた次第です

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 12:32:52.33 ID:7Lx2/6Dy.net
今度の日曜日にけーす

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 12:36:08.75 ID:7Lx2/6Dy.net
今度の日曜日にK'sデンキで6万9000円はたいて24G買います。
タニタの計りも買ったのでこれからたのしみです。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 12:46:05.25 ID:n2A0HbPI.net
最初24やGって高いと思ってたけど、
浮く食費を考えたら誤差みたいなもんだな、とふと思った
ただ一人暮らしにはさすがにデカイけdp

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 12:48:01.47 ID:XEhCNfOB.net
筑前煮作った
美味しそうな匂いがして幸せ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 12:51:00.63 ID:4BbfSC80.net
あたためなおしボタンに
「これ押してスタートを押す」
て書いとけ
それだけで使えるだろ

383 :1.6G一人暮らし:2022/01/20(木) 17:00:41.34 ID:pFRqa0Pi.net
>>379
日曜ならペイペイモールで買ったほうがお得だよ
ケーズデンキ、コジマ、ヤマダはモールのほうがそもそも値札が安いし
各量販店ポイント結構ついたはず
実店舗で買う意味がない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 20:30:44.27 ID:309tZS5x.net
>>363
前スレで両親にプレゼントしたらお父さんの方が興味持って
結果的にお母さんも使いだして重宝してるという話があった。
使いこなせれば、ガスを使う頻度が減るし安心だよね。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 02:42:26.50 ID:Kjx+npl+.net
>>373
昨今のチャネラーは心優しい人が多いよw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 08:04:07.02 ID:6nW1fLA5.net
>>363
子ではなく夫からだけどもらって持て余してるから、欲しいかどうか聞いたほうが良さそうだとは思うけど、
子供にこの値段のもの買ってもらうの申し訳なくていらないって言っちゃいそうで難しいね

もらって3ヶ月、使わないと悪いから使ってるけど、半日予約すると煮すぎになるし、仕事から帰ってから火を通すなら圧力鍋のほうが便利
結局いつもどおり作ったほうが楽とか美味いんじゃねと思うことが多い…

387 :1.6G一人暮らし:2022/01/21(金) 15:04:56.13 ID:B/+b5Arm.net
>>363
うちは実家が雨が多い地方なので老後の残り時間を有効に使えるように
食洗機とドラム式乾燥機をいろんなわかりやすい論理展開を
して説明しているのだけど
まったくもって聞き入れない
じゃあ洗濯も手洗いすればいいのに洗濯機は使うらしい
おそらく老人仲間からこれいいよーって聞いたら欲しがるとは
思うけど新しいもの好きな人じゃないと倉庫に眠ると思う
まず動画だけ見せてこれどう思うって反応がよかったらでいいんじゃない?

388 :1.6G一人暮らし:2022/01/21(金) 15:08:11.95 ID:B/+b5Arm.net
うどんの書き込み見てから何度か作ったのだけど
パスタと違ってうどんは鍋で煮てもすぐできるし手間かからないし
ホットクックでやると却って時間がかかるし卵も一緒に煮込めないし洗い物もホットクックのほうが多いし時短には感じなかった

パスタは乾麺と具を一緒に煮込めるので重宝だけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 17:53:27.78 ID:JIGeIPce.net
>>388
いろいろやって自分にとってのベストを選べばいいやん

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 17:55:06.31 ID:JIGeIPce.net
>>387
親 「ガス乾太くんが欲しいのよ。ドラム式はいらん」

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 18:31:45.35 ID:W0+LLXQk.net
>>390
あんなもんいきなり送られたら喧嘩になるわwww

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:11:26.62 ID:w2KeXdfC.net
世帯が違えば生活パターンも違う
どんなものでも人から贈られるものは迷惑でしか無い

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:18:48.43 ID:JLiJlK9q.net
商品券が1番
できれば現金w

ホットクック焼きそば、液体ソースだとやっぱりベチャベチャになる
粉のソースで美味しいのなかなかないんだよね…

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:55:52.20 ID:IbPi9/hJ.net
>>392
人によって受け取り方なんて変わるの当たり前なのに迷惑でしかない、と自分基準にしか考えられないとかアホだなぁ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:27:15.25 ID:VJFhSZuI.net
>>394
違うことを前提に相手とコミュを取ろうとしないお前のほうが

他人に迷惑かけながら生きていそうw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:30:01.04 ID:JIGeIPce.net
>>395
だよね
うちの兄貴の世帯とうちの世帯で洗濯機の使い方一つ全く違う
うちはドラム式で、兄貴の世帯はドラム式は絶対に嫌派

親が同じなのに世帯が分かれて10年だったらまるで違っている

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:35:03.44 ID:2u56RIzI.net
>>392-393
今は選べるカタログとかが主流だもんな実際

何を思ったのか親が洗濯洗剤のジェルボール出始めの頃に送って来たのは邪魔だったなあ
洗濯用洗剤を付属のスプーンではかるくらいは、いくら無精者でもやるよ・・・

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:50:27.15 ID:W0+LLXQk.net
選べるカタログは最高だな

>>397
すまん、ジェルボール派だわ
若干高いけど、選択の頻度からすると年に数百円ぐらいしか変わらんかった

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:05:58.25 ID:IbPi9/hJ.net
>>395
コミュを取ろうとしないとか思い込みで突然妄想言い出してる時点でお察しや
人から送られるものは迷惑でしかないとかいう頭の悪い極論に人によるだろって当たり前につっこまれただけなのに真正のアホよな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:11:31.53 ID:BquWVKCi.net
>>394かは知らんがこのスレって自分基準でしか考えられない奴たまに出るよな
ホットクックで○○するの便利→ホットクックはそんな使い方しない!意味ない!
みたいな流れ定期的に起こるし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:12:25.91 ID:BquWVKCi.net
>>394はまともな方だったわ>>392だわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:31:31.54 ID:MNwSHnhG.net
この流れいつまで続く?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:33:21.24 ID:yz3N/eRc.net
>>394 もそうとうだわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:36:57.56 ID:IvvOIhPP.net
>>399
口汚いなあ
口を開けばアホとか他人を攻撃することしか考えていない人って

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:39:29.90 ID:IvvOIhPP.net
ID:IbPi9/hJ
 ↑
今日の荒らしさん。アボーン推奨

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:41:23.81 ID:IbPi9/hJ.net
>>404
ブーメラン刺さってるけど落ち着けよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:42:42.56 ID:JIGeIPce.net
このスレ、極端に攻撃的な人っているよね (´・ω・`)

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:53:58.57 ID:BquWVKCi.net
>>363のような書き込みにウキウキで書き込む奴はまず書き込む前に他人は自分じゃないと理解してからポチればいいんだわな
そういうのできない奴はバカか短絡的だから煽られたり指摘されると反論できずに>>395>>404みたいに自演に走る
そして感情論しかできないから>>406みたいなのにますます煽られる

頭ホットクック

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:54:38.78 ID:sztvwhcJ.net
>>399
またお前か
お前この前も荒らしていただろ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:55:46.87 ID:sztvwhcJ.net
ID:BquWVKCi = ID:IbPi9/hJ
スマホで必死だなあ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:57:11.95 ID:JkJTQHkh.net
ID:BquWVKCi
ID:IbPi9/hJ

この二人、アホとか馬鹿とか下品だなあ
多分同一人物

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:58:00.03 ID:XaqFaV9m.net
スレ伸びてたから来たのに
ホットクックの話題が皆無だった(ノД`)

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:59:20.81 ID:BquWVKCi.net
なにー審判に向かって失礼な!
てか単発で自演認定してそれ以降出てこれないとかギャグかよw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:00:48.53 ID:JIGeIPce.net
>>413
あんたそろそろ止めたほうが良い

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:02:45.46 ID:BquWVKCi.net
>>414
ごめんね!!😡

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:03:41.41 ID:P7+3h1WN.net
何でそこまで攻撃的なんだろ ?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:37:06.79 ID:N1lGML5k.net
>>404から書き込んではID切り替え書き込んではID切り替えの自演すごいww

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:40:40.09 ID:P7+3h1WN.net
何でも自演に思えたら精神的にやばいよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:42:28.90 ID:U/8+pDLr.net
ワロタ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:43:24.17 ID:N1lGML5k.net
えぇ…流石にこれが自演に見えないのは自演してる本人だけ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:45:39.14 ID:sztvwhcJ.net
お薬出しておきますね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:48:15.67 ID:sztvwhcJ.net
>>413
ずっとこのスレに居るわけではない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:51:41.94 ID:1QvySeVr.net
いい加減荒らし消えてくれ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 11:55:54.78 ID:tS8ntX3D.net
ヘルシオデリのトロっとトンポーロー角煮を作ってみた
タレがめちゃうまい これはオススメできる

425 :1.6G一人暮らし:2022/01/22(土) 11:58:56.89 ID:tS8ntX3D.net
キャンペーンで無料だったけどこれ2980円もするのか
角煮のタレだけ一つ百円くらいで売ってないかな

エスビーあたりの角煮のタレでも作ってみて比較しますね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 12:05:45.44 ID:P8xR3bGu.net
ヘルシオデリは完全にヘルシオに調整されてるからね
絶対にうまいんだ
だが・・・高い

427 :1.6G一人暮らし:2022/01/22(土) 12:25:18.10 ID:tS8ntX3D.net
スーパーで買うとエスビーのタレと豚肉と栗とオクラで1000円くらいだからね
ほぼ3倍 でもタレはうまい

428 :1.6G一人暮らし:2022/01/22(土) 12:58:49.68 ID:tS8ntX3D.net
ちなみに調べたら華湘のトンポーロの店舗価格は税込み2553円
店のメニューに梱包と送料載せただけかな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 13:23:54.86 ID:5AZlh8As.net
ヘルシオデリこれまでに10回以上注文してるけど美味しいのもあればそうでないのもある──ていうかイマイチのが多かった
好みや相性もあるだろうけど

とはいえ冷凍庫に常備してると便利だからコスパ度外視でこれからも利用するつもりではいる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 14:24:33.20 ID:P8xR3bGu.net
ホットクックってフタ開けたまま調理できないんでしょうか
パスタだけ折らずに調理できれば全て解決する
パスタだけなんだ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 14:27:02.32 ID:lxRaDZRU.net
>>430
パスタ事前に少しの間水に浸けて置いて
折らずに曲げて入れればいいんじゃないの?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 14:29:12.91 ID:lxRaDZRU.net
>>430
ちなみに煮詰め機能ある機種は
蓋開けて煮詰めるから蓋開けて加熱できるよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 14:32:17.06 ID:P8xR3bGu.net
>>431
えっそんな方法でいいの?
すごい・・

>>432
ありがとう!

ありがとう〜〜〜〜!!!!!僕の食卓は完成しました。久々に長いパスタを食べられる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 15:07:16.55 ID:BCAQHn7d.net
嫁が里芋のにっころがしホットクック で作ったら吹きこぼれたらしいんだけど、そんなことある?
分量通りやったとは言ってたけど。。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 15:42:31.73 ID:sIqly7Xo.net
きいたことない。

うちは今日勝間和代さんの無水玉ねぎスープ作ろうとして、玉ねぎ炒めが出来上がってしまった。
最新の24Gでやったからかな。機種によってレシピ変わるのかな。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 16:25:23.11 ID:lxRaDZRU.net
今の季節は玉ねぎの水分少ないからじゃないかな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 16:46:20.01 ID:hkLqPEau.net
>>434
里芋は普通に鍋で煮ても吹きこぼれやすい食材の一つなんだよね
大根やじゃがいも人参ではそんなことは起こらないのに
蕎麦や素麺を茹でると一気に吹き上がってくるのと同じような原因なのか、うまく説明はできないけど茹で汁の粘度が高くなるというか
一旦塩茹でをしてぬめりを取ってからだといいんだろうけどせっかくのホットクックなのにって感じだし
自分は冷凍里芋で混ぜ技ユニット使ったら形もなく煮崩れて悲惨になったことがあるよ
里芋注意

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 16:49:56.54 ID:Cs8zsuny.net
>>437
へえー
里芋使うときは気をつけよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 16:51:01.20 ID:P8xR3bGu.net
吹きこぼれあるのか
ホットクックの下って何か引いたほうがいいのかな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 17:11:50.97 ID:VebNKTNK.net
>>433
水戻しパスタの加熱時間とかレポお願いしたい
麺の種類・指定湯で時間も忘れずに

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 17:52:53.19 ID:n0B6b+Ic.net
>>437
最終段落が今朝の私だったw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:13:08.37 ID:m0gn3AP0.net
麺ゆで でも湯気が出る口から吹きこぼれるよね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:19:20.28 ID:aSrjUspr.net
雑炊作ったら吹きこぼれたよ
粘度が高いものが危ないね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:35:39.93 ID:BCAQHn7d.net
粘度が高いと吹きこぼれやすいみたいだね
調味料は分量通りでも里芋の他に具材足してたからそれでかさ増して吹きこぼれたっぽいな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:00:05.78 ID:d9rJvPH8.net
通常はパッキンがあるから調理後に水がつくのは内蓋くらいだけど、最近取っ手のところまで濡れるようになってしまった
同じ状態になった人いる?
解決方法が知りたい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 10:32:17.85 ID:w7UZOyH6.net
パッキンが歪んでるとか?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 10:45:24.89 ID:Kghmv2rZ.net
>>445
パッキンのゴムがヘタっているか、
なんか歪んでるか、
吹出口が汚れでつまっているか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 14:02:00.93 ID:vO3fWx/w.net
>>445
まずはパンツのゴムがヘタってないか 確認を

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:07:00.93 ID:wsls3yB1.net
やっぱりパッキンか
パッキンだけ買い替えかなあ
吹き出し口も見てみるわ
ありがとう

450 :1.6G一人暮らし:2022/01/23(日) 22:02:38.94 ID:4E9wvqji.net
牛尾理恵本の豚肉とじゃがいものレモンバター煮はじゃがいもの
皮も向かなくていいし材料も少ないし下ごしらえも
いらないからおすすめだよ
今まで作った中でいちばん時間かからなかったかもしれん
牛尾本の何がいいかって梅とかレモンを一緒に煮込む
簡単だけど家でも作ったことないような料理があるとこだね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 23:34:11.61 ID:Druk+WGL.net
麻婆豆腐の素買ってきて作った
火の面倒と油の処理しなくていいのはでかいなぁ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 15:25:12.47 ID:dkX+AivL.net
ホットクックほしいなぁ
レンタルで試してみたいけど当然買っちゃった方が安く済むよね
悩むぅ…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:25:05.44 ID:VRNz3ZPo.net
>>452
ツベの調理動画見てみたら?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:32:30.87 ID:fLhxpvaT.net
>>452
レンタルしてそのまま買い取ったら、値引きもない定価で買うことになるだけ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:34:41.20 ID:JJVABfE0.net
>>452
rentioでレンタルして型落ちした時に返却して安い店で買えば今の価格くらいで済むんじゃない?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:50:45.98 ID:EkUD3N2K.net
>>452
レンタルで迷うなw
さっさと借りちゃえば良いぞ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:23:05.83 ID:GwCyHEm4.net
中古が許せるならレンタルする金を含めてメルカリで条件良いの探し回ってCDE辺りを2〜3万で探して追加で最新の内鍋買う

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:14:28.35 ID:Xb1csS2N.net
ありがとう!レンタルしてみる!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:40:52.22 ID:EkUD3N2K.net
>>457
それ最初からF買えば良いのでは・・・

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:51:20.50 ID:fLhxpvaT.net
>>458
最初から量販店で安く新品買えばレンタル料金が無駄にならずに済む

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:06:08.98 ID:dG2BWZ0K.net
使ってみてダメだった時にさっさと売るのが一番よさそうだな

462 :1.6G一人暮らし:2022/01/24(月) 22:56:13.73 ID:pEAuf4oo.net
誰かが連呼してたつぶあん作ったけど普通にぜんざいみたいになった
250gの小豆だと一人で消費するにはちょっと多いしどう保存しますか?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 23:00:22.58 ID:fLhxpvaT.net
>>462
朝からつぶあん

464 :1.6G一人暮らし:2022/01/24(月) 23:02:51.20 ID:pEAuf4oo.net
>463
今コーヒー飲みながらお汁粉をおやつ代わりにしてるけど明日の朝はバタートーストにのせるわ

これあんことして使うなら水分絞るもん?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 23:45:08.54 ID:EkUD3N2K.net
あんこ食べたいなぁ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 00:00:40.38 ID:pjl8bwxE.net
>>464
そういう戯言は一度本来のレシ通りに作ってみてから言って

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 06:30:17.37 ID:EALefFjC.net
餡子って冷凍出来るのでは

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 07:16:49.52 ID:tHyFQizj.net
>>466
でたw レシピ厨www
頭堅くて融通きかないんだよなお前みたいなやつってw
友達すくないでしょ?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 07:20:55.75 ID:tHyFQizj.net
>>464
その心配は不要。直後はぜんざいみたいかもしれないが、一晩おいた今ならけっこう固まってるはず。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 10:28:37.53 ID:m00AqseG.net
>>468
出たwメシマズwww

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 11:33:56.25 ID:WXnAgNuE.net
あんこは砂糖を入れると、この大量の砂糖食うのか ? って驚くけど
麹菌を使った発酵あんこなら砂糖いらず

ホットクックで発酵あんこ作れるの ?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:09:07.41 ID:yApAsr2s.net
>>471
あんこは少なくてもできますよ〜
わたしは旦那の好みで小豆200g砂糖30gでやってるw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:17:16.49 ID:Mzsh5qvv.net
発酵でも直接砂糖は入れてないけど結局糖分なんじゃっていつも思うんだが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 12:25:43.32 ID:WXnAgNuE.net
>>473
そういうレスがあるとは思わなかったわw
なら、精製砂糖ね

糖分が全て悪いとは言っていない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:01:31.49 ID:yey+hE/T.net
>>468
自己紹介乙
お前みたいなのと友達になりたい人はいないよね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:23:18.26 ID:kjytGiL0.net
粒あんと生クリームのカロリーモンスター美味しい
ホットケーキやワッフルに添えて食べとる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:28:24.78 ID:SxcbzW6M.net
>>363終わった話題にごめんなさい

去年の敬老の日に祖母にホットクック贈ったら祖父がハマりました
その後ばーちゃんが入院して(既退院)お見舞いに行った時「あんたがクックちゃんくれたから
お父さん(my祖父)がコンビニ弁当三昧にならなくて済んだ」と感謝されたです
じーちゃん、ホットクックで作った各種煮物をレンチンしてホットクックで味噌汁作って、
ヘルシオで焼物して立派な爺飯制作してました

いつの間にかヘルシオ買ってたのはびっくりでしたが、まさし(my父)にも普段から料理させなさい
いざという時困るのは自分だからと焼き魚が1ボタンで美味すぎる力説付きでじーちゃんこっそりヘルシオ代くれました
私春から一人暮らしするからうちのホットクック並びにこのXA20もらってっちゃうけどねー
ヘルシオシリーズって最強ヘルパー家電と言いたいところですが
ばーちゃんはやっぱ未だに1人では使わない使えない?っぽいんですと独り言

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:37:21.06 ID:0ZjNACeS.net
うざい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:39:47.72 ID:lXqs5jZi.net
ええ話やん

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:19:22.48 ID:FtA3uNae.net
レンタルじゃなくてやっぱ買うか…64000円かぁ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 15:24:18.60 ID:WXnAgNuE.net
>>480
24G で62500円
24Fなら45699円
16Fなら34327円 から

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:27:44.55 ID:AqAGVk4J.net
https://i.imgur.com/6kj2q4H.png
16fでいいぞ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:45:32.76 ID:qnLsMu+e.net
置場所は確保してある?
蒸気が出るしサイズが大きいから適切な置場所がないと使わなくなるよ

それと一人暮らし若しくは大人二人なら16fで間に合うよ
大量に作り置きしたいなら24fがおすすめだけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:44:28.63 ID:6mvgjypM.net
>>481
Fお手頃感あるなあ
もう一台買うかな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 00:21:19.01 ID:67XoP46e.net
ホットクックで初めておでん作ってみようと思ってるんだけど、
牛スジの串ってテフロン痛めたりするかな?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 02:18:20.64 ID:ptLwui8Z.net
たとえ竹串でもテフロンは擦らないほうがいいけど
おでんはかき混ぜユニット使わないからできるだけ鍋に串がつかないように入れたら大丈夫じゃないかな
やったことはないけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 06:08:38.25 ID:67XoP46e.net
>>486
大丈夫かな??
前にパスタでテフロン傷つけて以来硬いものをあまり入れたくないんだよね

串から外して入れようかな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 06:48:23.22 ID:cxSxXQRF.net
露出している串の部分に
他の練り物を刺しておけば大丈夫じゃないかな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 06:57:09.85 ID:m5isj2WB.net
孔明あらわる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 09:43:35.07 ID:XCBIYvka.net
4人家族で作り置きもしたいから24にしようと思ってる
場所は諦めて広いところに置く予定
せっかくなら新しいやつにしようと思ったけどFでよいかなぁ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 09:58:38.25 ID:XCBIYvka.net
FとGの違いってサイズとまぜまぜユニットの性能あたり?
嫁さんがポテサラの動画見て購入乗り気になってたから相談してみるか…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:03:30.80 ID:54emhRRn.net
ポテサラ動画みせといて、F買って出来ませんでしたは悲しいから最新にしたれ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:14:12.56 ID:ZDlo6eum.net
FとGの違い
https://www.rentio.jp/matome/2021/10/hotcook-hw24g-hw24f-compare/

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:17:00.93 ID:ZDlo6eum.net
ポテサラ

KN-HW24Gではもうマヨネーズを入れるだけの状態になっていますが、
KN-HW24Fは素材のままなのでここからジャガイモを潰す必要があります。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 11:58:29.05 ID:XCBIYvka.net
>>494
ありがとう!さっきちょうど見てた!
嫁さんも料理はじめるきっかけになりそうだしGにするかな!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 12:57:29.29 ID:ptLwui8Z.net
>>487
串から外しても差し支えないならそれが一番安心だね
バラバラにしたくないなら>>488さんみたいな方法もいいかもしれないよ
練り物もいいしちくわなんて最初から穴が空いてるし糸こんとかでも良さそう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:34:59.64 ID:P8T79Jqk.net
大根ー牛すじたちー大根

こんな風におでんのダンベルみたいにしたら

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 15:45:41.28 ID:3ynusX3B.net
さっき材料買ってきてホットクックに予約セットしました

結局、>>488さんのアイデア使わせてもらいました
1.6Lのホットクックだと思ったより材料が入らなかった、、、

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:38:11.85 ID:dsWfeoPt.net
前も書いたけど1.6におでんの練り物詰めすぎて蒸気口から汁大噴火させたのはわたしです
普段は思わないけど、おでんだけは2.4の容量欲しくなる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:38:48.65 ID:ES+SX6Di.net
おでんはちょっと大変そう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:53:50.45 ID:Tcg49diy.net
>汁大噴火

www

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 22:07:55.99 ID:G0DHghiX.net
練り物って蓋した鍋の中では膨張するからなあ
最近は使わなくなった5合炊飯器の内蓋をして
煮詰める機能で加熱なんてやってみたりしてる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 00:43:04.94 ID:dYCz4paY.net
ほえー、ポテサラのマヨネーズいれるだけのところまでやってくれるのありがたいねえ
皮も剥いてくんないかな…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 10:54:29.41 ID:ZGNo7pCe.net
これハッキングした猛者いないの?
自分でオリジナルメニュー作りたいんだけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 11:05:03.94 ID:LFmc6ARO.net
>>504
ハッキングwww
そんなことせんでも普通に登録機能あるよ。
https://jp.sharp/support/cocoro_kitchen/recipe/menu_registration.html

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 11:09:13.20 ID:ZGNo7pCe.net
>>505
マジか
全然知らなかった。。。
サンクス

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 11:28:05.05 ID:rTOCsCjl.net
>>504
他人のホットクックにハッキング仕掛けてすべての料理を激マズに変更していく
ハッカーが現れそうだなw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 23:37:15.04 ID:i0sW8Oit.net
色々調べてみてもFとGの違いがあまり分からないんだけどサイズ以外に新機能とかあるのでしょうか?
サイズだけなら安売りしてるFでいいかと思っているだが

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 23:48:23.71 ID:oWrSVbHw.net
>>508
Gはポテサラ作れる。小さい。
・・・正直、ほとんど変わらないのでFでいいと思う

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 00:07:41.97 ID:9NUhR++t.net
>>508
つべにシャープ公式チャンネルがあって、歴代発売時の紹介動画があるから見てみたら?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 02:54:48.06 ID:Sho7xJAj.net
>>509
>>510
ありがとうございます
動画見てからもうちょっと違い調べてみて自分にメリットが無いようであればFを買う検討してます

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 01:08:08.06 ID:oCQRaZRp.net
皆さんが作ったレシピでリピートしているレシピ教えてくれませんが。
最近買ったけど、レシピが外れているせいか美味しくありません。

我が家で美味しかったのは、勝間和代さんのかぼちゃポタージュとお味噌汁です。
豚と小松菜の塩スープはいまいちでした。
ポトフ(食塩0.6%)はキャベツがどろどろに溶けて美味しくありませんでした。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 07:56:45.59 ID:C7fxLqcX.net
誰かがつぶあんつぶあん言うから煽りとかじゃなくて本当にあずき買ってきちゃったわ
3時間が後が楽しみ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 08:20:58.56 ID:gdB4kvTh.net
つぶあんリピート中。レシピより砂糖を減らしてオリゴ糖を足してる。
便秘対策、貧血対策、抗酸化作用、特に女性はあんこを食べない理由を探すほうが難しい。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 08:31:52.32 ID:1+0y6Uff.net
>>513
ぜひ感想をお願いします

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 08:53:16.32 ID:xKiCC9Nh.net
>>512
うちは、クリームシチューとかトマト煮込みをよくやる。
普段料理する人なら、ホットクックはただの道具だから、味付けは好みで変えたらいいよ。
しない人なら、まずは、オフィシャルのレシピを試したら。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 09:15:19.27 ID:kdeUaCmS.net
>>512
卵入りポテトサラダ(公式レシピ)
スペアリブ煮込み(肉と玉ねぎ1個に重量4%の醤油と酢)
バターチキンカレー(まりえさんレシピをチキンの無水カレーメニューで)
牛すじ煮込み(山本ゆりさんレシピ)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 09:31:56.65 ID:QFHXRwhN.net
>>512
リピートしてるのは
1) 蒸し野菜(かぼちゃ、にんじん)
ホットクックは蒸し器として活躍することが多い
2) だし
最近やりだしたが70分かけるだけのことはあるかまだ疑問だがうまい
3) しっとり粒あん(オリジナルレシ
ピ、下記参照)
4) 無水カレー
鉄板。子供もいるのでセロリを人参にしてしめじを入れる、ニンニク生姜抜きなどちょっとアレンジしてる。

粒あんは砂糖を減らしてやる
公式レシピ(小豆200g)との違いは
1) 砂糖を30g
2) 残り1時間15分くらい(または水分がなくなり小豆が水面からでてきたら)にさし水200cc(1カップ)をする
あとは公式通りでok

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 10:55:04.03 ID:C7fxLqcX.net
あんこできました!
本当にできた…
小豆100
てんさい糖110
水330
砂糖を入れるタイミングで差し水を少し
あんこモード(1.6)で本当にあんこできた
ちょっと皮が口に残る感じはあるけど、こしあんだからこんなものかな
思ったより粒がちゃんとつぶれてた

好みよりは甘いので、砂糖をもうちょっと減らしてまたチャレンジしたいです
このスレ見なかったら絶対作ってなかった
ありがとうございます
https://i.imgur.com/dnGCozF.jpg

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 11:18:15.11 ID:dVUo3xnt.net
>>519
あんこ食いたくなってきたじゃねーか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 11:23:05.87 ID:1+0y6Uff.net
>>519
これは旨そう
盛り付けも写真のとり方もセンスありますね。
レポートありがとうございます

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 11:38:03.30 ID:oNA9i8DC.net
>>512
>>516さんに同意
自分であれこれ工夫するのが苦手な人は少なくとも最初のうちは公式レシピで作った方がいいと思う

使い方に慣れてくれば味付けや食材の切り方とか投入のタイミング等を自分で調整して自分ぴったりのものを目指せるようになるよ

それからネットに散らばってる個人の無料レシピじゃなくて市販されてるホットクック料理本のレシピの方が参考になるんじゃないかなと思う

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 13:32:02.18 ID:oCQRaZRp.net
>>512です。

ありがとうございました。
公式レシピは不味いと聞いていたので近づかなかったですが、試してみます。
今日は公式レシピで肉じゃが作ります。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 13:47:57.24 ID:4Ff6BtFY.net
公式レシピとかは、どうしても多くの人に受け入れられるよう糖分、塩分なと濃い味になりがちなんだよ

健康のためには公式レシピどおりせず、砂糖や塩を半分にしてみるとかギリギリまで絞ってみるもんだ
それがそれぞれの家庭の味になる

公式レシピどおりに作れば失敗しないのはあたりまえ(売ってんだからw)
家族の健康を考えてアレンジしていかないと外食してるのと変わりなくなる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 13:54:01.33 ID:v/uYacxD.net
あんこ好きがけっこういるようなので紹介
母の愛読書で自分ではあんこは作らないんだけど、美味しいあんこ(お汁粉等含む)がでてくるので

たのしいあんこの本 なかしましほ

母はホットクックは使わず普通に鍋でつくってるので、水の量は調節が必要とは思うけど参考になれば

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 13:59:29.89 ID:v/uYacxD.net
>>523
評判はともかく舌はそれぞれなので自分で検証して取捨選択するのが吉
自分のオリジナルレシピも登録できるしね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 23:22:18.86 ID:JBy2ml+J.net
>>524
良いこと聞いた。今日作ったサバの味噌煮、やけに甘くて旨かった。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 07:42:50.73 ID:AHbvtXgf.net
アレクサに頼んで調理コースの動作もできるの?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 09:38:43.81 ID:jok9OykQ.net
アレクサとは全く連携できないよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 09:39:10.03 ID:jok9OykQ.net
と思ったけど、swithbot使えばできるか・・・?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 12:03:04.98 ID:AHbvtXgf.net
あれ?デモ動画で音声でやり取りしてたんだけど、時間とワット数だけだったのかな。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 12:07:20.91 ID:b1TMt1rd.net
全然料理しないんだけど在宅勤務増えたし
自炊を始めようかと思って
料理しない人間の体験談お聞きしたい…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 12:46:34.82 ID:jok9OykQ.net
>>532
料理しないなら買え
もうそれ以外にない

最初は
・無水カレーが絶品。もうこれだけで買う価値がある。
・炊飯器としても使える。大量にご飯を作って冷凍保存が出来る。
・「ほっとく」で調理ができる。焼料理以外調理できる。逆に言うと、ほったらかしで火を使わずに茹でたりできる
 焼き魚とかはNG。すまんな。
・なんかよく分からん料理も、なんかできる。具体的にはビーフストロガノフ。俺もなにがどうなってできてるのかわからん。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 13:01:48.02 ID:RV8Js3M+.net
内釜追加したくなるね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 13:27:45.08 ID:b1TMt1rd.net
>>533
まじかーーー
次の休みに買いに走るよありがとう!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 13:38:39.15 ID:jok9OykQ.net
>>535
バージョン違いが合って面倒だぞ
基本的にはFが良い。gは高いぞ

まぁ迷ったらこのスレに来てくれ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 14:03:48.74 ID:b1TMt1rd.net
ヤマダ電機にはさいしんのGしか売ってなかった
価格コムでいいんだろうか
とりあえず3人家族なので24のfを買おうかな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 14:22:21.33 ID:2Hjo9Nnz.net
fとgでは大きさが全然違うので置き場所を考えてから決めた方が良い
値段はかなり差があるから悩ましい所

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 14:53:52.60 ID:jok9OykQ.net
>>537
価格コムはあくまで比較サイトなので、どこかはわからん
家族なら2.4fがいいだろうな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 17:01:55.97 ID:5FPsGaVI.net
粒あんブーム来てるなw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 18:04:58.60 ID:4dbUWbTn.net
今日はかぼちゃの煮付け作った
独身一人暮らし男視点というか俺から見たホットクックの良いところの一つは
かぼちゃの煮物とかホットクック持ってなければまず作る気の起きないものもかぼちゃ安い→せっかくホットクックあるんだから煮付け作ろうってなるところだなぁ
失敗しないし楽だから色々作る気になれる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 18:07:22.92 ID:tf2Gnd25.net
ポイント還元とかで2.4LのGが約60000だったから勢いでポチってしまった
明日届くんだけどまずは定番っぽい無水カレーからスタートしてみるのがいいかな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 18:57:44.67 ID:yuvevqXW.net
キャベツカレーもおすすめ
キャベツ玉ネギひき肉とカレーのルーさえあれば作れるから便利

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 20:21:24.56 ID:RV8Js3M+.net
無水カレーみじん切りがめんどい
フープロでやるけど結構あるなーと思う

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 21:16:39.82 ID:jok9OykQ.net
無水カレーにみじん切り必要ないぞ
玉ねぎは1/4ぐらいにきって放り込めば良い

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 21:26:03.78 ID:AHbvtXgf.net
スーパーとかには最初から切れてる野菜とか、出来上がってる調味料とか、いろんなものがあるから調理しなくても、調理機能の付いた電子レンジを使えば自炊しなくても簡単に食べられるよ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 21:57:29.53 ID:JdnB4fMX.net
もはやスーパーで惣菜買うのと変わらんなw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 22:19:56.89 ID:AHbvtXgf.net
お前は何のスレに来てるんだよw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 22:55:54.83 ID:u6nYQb9m.net
本屋の料理コーナーに行くと炊飯器で作る料理とか冷凍パック料理本が
色々出てるけど、ホットクックは炊飯器に混ぜる機能ついただけじゃね?
できる料理そんなに変わらんし

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 22:57:33.97 ID:u6nYQb9m.net
カレーでいちばんおすすめなのは牛尾理恵本のパクチーカレー
ホットクック本でうまい料理が揃ってるのも牛尾理恵
本買うならこれをまず買うべきかと

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 11:04:01.26 ID:HUdbFgne.net
>>549
ホットクックのベースは炊飯器でしょ
他社だけど炊飯器調理メニューが多めの炊飯器もあるし

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 11:16:15.55 ID:EK+ZMHM/.net
>>549
電気調理鍋、炊飯器、ホットクック
全てできる料理は似ている

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 12:13:56.57 ID:vTK+SMO9.net
ホットクックは厳密な温度管理機能が付いてるのがちがう点だろうね
何度で何分、どれだけの回転数で混ぜるのか、これをシビアにコントロールしてるのがホットクック
なのでメニューに存在する料理についてだけならプロレベルの調理が期待できる

炊飯器も温度管理してるがあくまでも米を炊くことにしか特化してない
温度管理のプロセスもそれほど種類が用意されてない
おこわ、雑炊、熟成炊きとかその程度

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 12:32:22.92 ID:V+4B3AtW.net
>>549
まあ炊飯器に混ぜる機能を付けてセンサーにより食材の温度などを確認できるようにして火加減などをあらかじめプログラムできるようになつてるただの炊飯器だねw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 12:46:00.80 ID:Avcw6CJJ.net
材料をいっぺんに入れてる時点でプロレベルにはならんよ
流石にそれは言い過ぎ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 12:59:50.75 ID:vTK+SMO9.net
>>555
そこは温度管理によってある程度コントロールできる
砂糖から順番に染み込む様に温度管理すれば良い訳なので

まあプロは言い過ぎか
セミプロ程度ってことにしておこう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 13:41:35.73 ID:P99AYpzX.net
温度管理だけでそんなことが可能になるとは初耳
興味あるけどなんて調べれば出るかな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 14:17:11.25 ID:EK+ZMHM/.net
>>555
だよね
同じ煮るにしても、炒めてから煮る。表面に焦げ目を付けて煮る物が多いし
煮る時間も食材によって違いすぎる

これは手間かけない所に良さがあるので味を追求する人には向かない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 14:50:27.77 ID:a3atLNeW.net
さしすせその順に味付けるってまさにロジカルな意味があるのにホットクックなら最初に全部入れてokって都合良すぎだと思う
肉や魚の下処理もなし灰汁もとらないし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 17:11:51.84 ID:4oX6E1cg.net
下処理はしようよ…

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:38:17.91 ID:lBADNyJw.net
上の方でじゃがいもの皮を剥くのが面倒って言ってたんだけど、
結局興味が勝って作っちゃった。もちろん皮剥いて。

公式の玉子入ポテトサラダのレシピで作ったけどこのレシピって潰さないの?
人参もレシピ通り乱切りにしたけど大きすぎだった。

美味しかったけど次は潰すタイプで作りたいな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 07:16:51.51 ID:Qct/k2BG.net
>>561
普通に茹で上がったら鍋の中でつぶすだろ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 09:21:24.76 ID:dq3v1ZdF.net
>>562
そう思ったけど、レシピにじゃがいもを潰すっていうのが書いてない
ゆで卵を刻むって書いてあるだけ

でも潰すにしても人参と一緒に潰しちゃうの??

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 09:48:33.07 ID:5ziSCkJD.net
>>563
そのあたりは、さすがに好みで仕上げる部分でしょ
芋の蒸かし具合は個体差あるだろうし、熱いうちに混ぜればある程度のつぶれる部分があるだろうし

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 09:55:22.04 ID:t5RAJkXh.net
>>563
G買えばいいやん

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 10:57:13.13 ID:C7bJJZT8.net
ポテサラ作るなら迷わずGだな
ってか、ポテサラそんなに人気あるのか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 11:31:10.84 ID:Qct/k2BG.net
>>566
スーパーでおっさんが主婦にポテサラくらい作れって起こった事件の後、ホットクックスレはポテサラ一色になった

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 11:35:06.79 ID:Qct/k2BG.net
>>563
「じゃがいも、にんじん、刻んだ卵、[A]をあえる。」って書いてあるだろ
あえると自然にじゃがいもは崩れて潰れる。人参は好み。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 12:25:38.20 ID:+/8YAhri.net
まあ、じゃがいもが潰れていなくても
ポテトがメインのサラダであることに
嘘はないからポテトサラダだよね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 13:00:48.73 ID:9/LW5/P0.net
>>569
売ってる惣菜でもいろんなタイプがあるよね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 14:11:43.98 ID:v95m5mO7.net
ポテトサラダ!
ヨーグルト入れたり、クリームチーズ入れたりしてもうまいな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 20:01:50.74 ID:HtTYG7bd.net
ちぎりレタス入れたポテサラ好き

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 20:49:25.52 ID:pBs7pX48.net
そして、ポテトサラダにりんごを許容する派閥と、絶許の派閥の戦いが始まるのであった…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 22:41:05.88 ID:1wSt5h5+.net
なにこの対立煽り

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 04:17:06.70 ID:vW/k8kwr.net
初めてミートソース作ったけど美味しかった
カゴメの基本のトマトソース使っちゃったけどね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 09:29:23.70 ID:I+05Q2pE.net
あずきとポテトサラダスレはここですか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 10:09:39.78 ID:jfeBw/rk.net
>>575
いいと思う!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 11:07:11.07 ID:DcP4yssK.net
>>576
混ぜたら不味そう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 17:22:44.89 ID:Bg9+sqqX.net
>>573
空回り乙

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 17:57:29.28 ID:E3V5HBYG.net
>>579
そのレスのが空回ってると思うよ…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 18:01:24.90 ID:ZduwVhm8.net
ただのネタレスの>>573を本気で対立書き込みだと思ってる人がいるってこと?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 20:14:12.01 ID:vJ8IUU3Y.net
みなさん公式レシピに対してどこか手間抜き(手抜きではなく)できるところとか情報交換しませんか?

わたしの場合は、「だし」の濾し方。(ホットクック関係ないけど)
公式レシピでは最後の鰹節を鍋に入れてそのあとキッチンペーパーで濾すようにしてますが地味に面倒じゃないですか?
そこで鰹節を蒸し野菜でつかうザルにいれてなべに入れて暫くおく。
そしてザルごと鰹節をだして、鍋にのこった出汁をそのままポットに入れる。
確かに細かな削りかすが入りますが普段遣いの出汁ならこれでいいんじゃないかなと思います。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 20:16:18.73 ID:zvbSHW92.net
腹立たしいほどつまらんからだろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 20:46:24.30 ID:110GwkC/.net
>>581
どうやらそのよう。
ネタにマジレスって久々に見た

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 20:51:54.71 ID:99+LAboV.net
普段は削り節も具の一つとして投入しているので濾さない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 21:59:27.70 ID:Vpd5ihIn.net
嫁がおでん作るときに出汁パックの中身だしてぶちこんでたわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 22:00:11.16 ID:HKOahToU.net
かわいすぎる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 22:48:32.20 ID:DcP4yssK.net
そういやあ、COCORO KITCHEN サービス終わっちゃったんだよね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 23:10:29.57 ID:CHVDMUP5.net
スペアリブの煮込で内鍋が逝った

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 23:19:45.06 ID:sARJTPDw.net
だしの取り方の手抜きだとホットクック関係なくなるけど水出し
https://www.kobayashi-foods.co.jp/washoku-no-umami/mizudashi

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 00:25:11.34 ID:uhsHFYg4.net
>>589
どういうこと??

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 01:39:00.69 ID:gQtHkWPO.net
>>590
うちもやってる
昆布としいたけのは冷蔵庫にいつもある
煮物、炊き込みご飯とか思い立ったらすぐ作れるので便利

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 07:56:06.08 ID:J9WpVVt4.net
>>591
フッ素加工の内鍋なんだけど、混ぜる機能のせいでスペアリブの骨が内鍋削りまくり
フッ素加工が剥がれそうな深い傷が入ってしまったよ
まだ4ヶ月しか使ってないのに…

594 :589:2022/02/03(木) 07:57:39.14 ID:J9WpVVt4.net
>>593>>589です
外出したからID変わってるの忘れてた

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 10:07:59.07 ID:SlYuxThi.net
>>593
それ、少し前に言ってる人いたよね
テンプレに入れたほうがいいかも

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 10:20:21.66 ID:8t9oKlgh.net
それは罠だな
スペアリブに限らず、テンプレ入れていいと思う。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 10:56:31.85 ID:uhsHFYg4.net
>>593
スペアリブ作ってみたいなぁって思ってたけど作ったらそうなってたんだ
とんでもないトラップ、、、

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 11:05:03.74 ID:VmYN8Ont.net
ポテサラできいいな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 11:06:28.11 ID:VmYN8Ont.net
ポテサラは後で具材加えないといけないのでマッシュドポテトをGシリーズの公式メニューにしてほしいわ
今日は豚肉とじゃがいものレモン煮にさつまいもを
加えたら甘みが出てうめええ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 12:40:09.58 ID:SlYuxThi.net
>>597
精肉の仕上がりはお店次第だからね
鶏肉や豚肉でも時々骨のかけら?がでてきたりすることもあるし

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 19:23:56.88 ID:MynsSxhn.net
コーヒー豆焙煎してる人いる?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 20:20:50.57 ID:MKtGMjnW.net
焙煎なんて出来るの!?
ある意味焦がしまくらないといけないのに

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 20:28:14.50 ID:8t9oKlgh.net
ポテサラ美味かった!
教えてくれた人ありがとー!!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 23:10:08.23 ID:gQtHkWPO.net
お買い物マラソンで買った産直の新玉ねぎが届いたので、無水玉ねぎスープ作った
1Lの内鍋ぎっしりに入れた新玉ねぎにオリーブオイルと塩を加えて手動煮込むで50分
かさは半分になり、水分たっぷりトロットロのスープができた!
美味すぎる!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 23:41:48.53 ID:8t9oKlgh.net
ぐぬぬ作りたくなる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 12:48:17.59 ID:LX2V511d.net
おまいら、ちゃんとホットクックをネットに繋いでいる ?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 12:48:47.73 ID:DvDtd2p9.net
当然やろw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 13:12:29.02 ID:9s04j1a/.net
おまいら…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 13:22:11.31 ID:dp4c1j/6.net
焼きそば作りたくて255って入れてもエラーが出て動かない
ダウンロードできないのなんでだろう
無線LANも繋がるし問題ないんだけどな
オレンジの無線ランプもついてるのに

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 13:24:14.18 ID:LX2V511d.net
ホットクックで使う食材の買い物メモ使っている ?
イマイチ使い勝手が悪いんだけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 13:33:10.54 ID:DvDtd2p9.net
>>610
俺も使わなくなった
何が悪いんだろうね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 19:27:52.66 ID:UI9iQ2Z7.net
ホットクック買って良かった
スーパーの惣菜よく買ってたけど、前ほど買いたいと思わなくなった

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 19:46:42.55 ID:AvG4eeHt.net
>>610
逆に使ってるやつがいたことに驚き

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 20:06:08.11 ID:ULzyC7m+.net
>>612
そういえば最近は買った材料や作り置きの消費に追われてるから
なかなか惣菜買ったり外食したりができない

みんなよく食材をまわせるねぇ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 20:53:12.33 ID:wKKX5uvg.net
>>613
そもそもお前が持っているホットクックは、ネット接続できない旧型だろw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 20:56:16.60 ID:lZbNYUUi.net
>>615
それ関係なくね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 21:04:51.54 ID:wKKX5uvg.net
>>616
スマホでメニュー確定すると、お買物メモに購入リストが出て、同時にホットクックにそのメニューがダウンロードされる。
既存のメニューだけから選ぶと対象メニューが少ない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 21:48:17.88 ID:lZbNYUUi.net
>>617
そういうシステムもあったのか、知らんかった、すまんかった
まだ既存メニューしか使ってないや

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 22:58:27.54 ID:IfkpObel.net
ポテサラはゆで卵が一緒に作れるのが便利と思う
スペアリブの教えてくれた人ありがとう
あれだけは持ってるステンレスの方の鍋で作るようにするわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 23:19:22.22 ID:LX2V511d.net
kokoro Homeを複数のスマホ、タブレットにインストールしておくと、
ホットクックの料理が終わると全端末に報告が来るwww

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 23:53:19.28 ID:w7YQeIdD.net
草3つも生やすことか?
他社のアプリもそうだよ
あとkokiroじゃなくcocoroね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 00:09:02.28 ID:LbpLKqML.net
kokiro ?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 10:01:10.74 ID:sy15VL/4.net
kiroro?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 10:24:15.36 ID:JE5m2sNg.net
長い間待たせてごめん

調理終了の音楽に合うね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 12:43:27.35 ID:PslvUTLx.net
一人暮らしなのに、2.4リットルのやつ買ってしまった

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 13:32:21.88 ID:qhf21zX3.net
カレーやおでん大量に作れちゃう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 13:33:29.65 ID:tUqOA6tF.net
>>625
全然あり
電力が一番高いから早く仕上がるよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 14:05:48.96 ID:viUae1Hx.net
>>625
むしろ正解
変えるなら絶対にソッチのほうが良い

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 14:37:28.42 ID:2aQPqyEX.net
昨日、某イオンの家電売り場で一つ前の2.4がPriceDown!55,000円(現品限り)て表示でワゴンに乗ってたけど、ラップぐるぐる巻で多分展示品なんだろうな
楽天あたりでも新品が45,000円くらい(ポイント別)で出てるから自分なら買わないけど、定価との比較で買っちゃう人いるのかなぁ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 14:38:52.94 ID:O5+xedE/.net
シチューが凄く美味しかった!
ルー使わないてあんな美味しくできるなんて知らなかった
寒いうちにシチュー作りまくる予定

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 14:51:06.67 ID:viUae1Hx.net
>>629
そういう時はそっとシャープとイオンと家電売場担当者にメールで教えてあげるのだ
まるで最新型の展示品処分と感じましたが、御社はそれで良いですか?とね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 15:20:05.26 ID:Waqsvvin.net
無水カレーをカレー粉で作ったらなんかコクがないというか物足りない感じだったんだけど油をオリーブオイルにしたからかなあ
バターに変えたらいいのかなと思ってるんだけど
カレー粉で作ってる人いたら工夫してるポイントを教えて欲しい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 15:41:22.60 ID:2aQPqyEX.net
>>632
カレー粉とカレールーの大きな違いは油脂だからバターに加えればこくは増すと思う
あとは肉の種類と量かな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 15:42:31.82 ID:2aQPqyEX.net
>>631
うーん、そこまでするほどの義理はイオンにもシャープにもないかなww

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 15:47:05.38 ID:LbpLKqML.net
>>632
クミン、コリアンダー、チリ、ターメリック、を加えてみたら ?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 15:51:28.44 ID:YxzMV9/c.net
>>632
うちは2人前ならこんな感じ

玉ねぎ200g
トマト200g
人参50g
しめじ50g
鶏ももひき肉100g
市販カレールー(2人分)
メニュー→チキンと野菜の無水カレー

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 16:16:42.33 ID:6xx7ov4f.net
文盲、、、

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 16:21:30.06 ID:viUae1Hx.net
肉と魚ってどうしてる?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 16:25:06.80 ID:sy15VL/4.net
>>632
最後にテンパリングしたスパイスを加えたらいい
ホールスパイスは敷居高く感じるかもしれんがクミンだけでも全然違うよ
テンパリングがわからなければググってな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 19:07:47.69 ID:/nvsMN/v.net
ホットクック用に保存のきく食材は何備蓄してる?
おれはパスタ、ツナ缶、トマト缶と主にパスタ類は貯めてる。
他に何かおすすめある?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 19:21:15.82 ID:1e6F1mL2.net
>>640
小豆

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 19:28:38.43 ID:viUae1Hx.net
>>640
カレー
冷凍野菜

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 19:49:36.07 ID:KXKQdW9K.net
サバ缶
高野豆腐
おでんのレトルトパック
大豆
ヘルシオデリのパック

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 19:50:38.27 ID:CcFOlHFf.net
>>640
煮込みうどん用に冷凍うどん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 22:08:44.09 ID:5ArPYjaT.net
>>640
デミグラス缶(ビーフシチュー、煮込みハンバーグ)
料理がクリーミー(カルボナーラ、リゾット、クリームシチュー、ポタージュ各種)
飴色玉ねぎとキノペ(冷凍保存、主に煮込み系の味出し)
保存食じゃないけどベーコンは切らさない
新玉ねぎ箱買い(保存はあまり効かないけど、この時期に思う存分無水玉ねぎスープを食べるため)

メグミルクの料理がクリーミーは生クリームと同じように使えて、常温保存OKで加熱しても分離しないので便利に使ってる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 22:16:07.58 ID:M4i5Loz/.net
>>632
カレールーをカレー粉に変えるということは
塩、砂糖、出汁、油脂、澱粉、焙煎の香ばしさ
これくらいの要素を引いたことになる

なんか物足りないでは済まないはずなので
君はカレー粉以外にもなんか入れたのだろう
そしてそれは説明されないと他人にはわからない
エスパーじゃないので

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 22:20:22.57 ID:M4i5Loz/.net
>>635,639
βακα

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 22:24:29.38 ID:KXKQdW9K.net
ホットクックでは使ったことないけどカレー粉でカレー作るときはチャツネ入れてるなあ
隠し味程度にチャツネを加えると味がぐんと引き立つよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 22:27:59.97 ID:M4i5Loz/.net
隠し味の前にまず味がいるやろ常考

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 22:45:15.41 ID:yQWMrOe6.net
ID:M4i5Loz/
 ↑
上から目線なのに、何一つ役に立つこと書いていないのにワロタ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 22:47:04.81 ID:gCPZw6jk.net
料理したことのない知ったか爺だろ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 22:56:02.62 ID:JPxzUz/O.net
>>632
カレールーから作っても、いつも何か物足りなさを感じる
レトルト買っても店で食べても何か物足りない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 22:59:18.10 ID:M4i5Loz/.net
>>652
足りないのは、一緒に食べる人の笑顔やな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 22:59:23.73 ID:JPxzUz/O.net
https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/08495.html
南インド風 魚のカレー

これはけっこうコクが合った

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 22:59:56.29 ID:JPxzUz/O.net
>>653
そんな事一言も言ってないけど ?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 23:01:49.85 ID:4Hs84A2m.net
>>650
ww
予言者現る

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 23:02:35.78 ID:M4i5Loz/.net
>>650
そうとしか思えないのなら
   …バカなんでしょうね

>>651
自己紹介乙

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 23:04:07.92 ID:gCPZw6jk.net
>>653
爺ギャグ 臭い

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 23:06:06.28 ID:M4i5Loz/.net
家庭科の教科書にもカレー粉で作るカレーが乗ってたと思うが
小麦粉をバターで炒めてブラウンルー作ったか?
出汁はコンソメキューブくらい入れたんか?

情報まともに出さずに質問するのはダメってネットの常識だったはずが
悪貨が良貨を駆逐してしまったな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 23:17:06.78 ID:gCPZw6jk.net
知識が老人のそれ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 23:24:55.64 ID:M4i5Loz/.net
ちょっと訂正
バター使わずオリーブオイルで、と書いてるから、
オリーブオイルで小麦粉を色づくまで炒めたのかどうかだな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 23:27:59.91 ID:LbpLKqML.net
>イタリア人の前でスパゲッティを半分に折って鍋に入れるとどうなるのか?

>イタリア人は最後にこう言った。
>いいかい?スパゲッティは折らずに鍋にいれるんだ。スパゲッティを折ることはイタリアでは違法なんだ

ホットクックでどうしろと ?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 23:57:47.55 ID:M4i5Loz/.net
スペインにはフィデウアという料理があって
今は専用の乾麺も売られているが
パキパキに折ったスパゲッティで作れる

ホットクックでできるかな?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 05:42:14.23 ID:nL6dHMgv.net
ショートパスタにしたら

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:56:32.68 ID:YpF+Flca.net
ホットクック買いました!
届くの楽しみ!音沙汰ないから在庫切れ入荷待ちかな?ちくしょう!!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:41:17.91 ID:jczK3Y4e.net
>>662
水に浸せばok
意外と早く柔らかくなるよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 21:37:37.74 ID:sa4QCO6w.net
>>654
こういうのはホットクックで作れるんですか?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 22:01:12.32 ID:5RJQ5jXp.net
>>667
レシピ合わせれば作れるだろ
ホットクックって単なる電気調理鍋だぞ ?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 23:19:53.62 ID:4bzITsfU.net
1.0でもつぶあん作れますか?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 01:34:51.00 ID:HuHtRKU+.net
ホットクックで作ったかぼちゃのスープがうまかった
いつも鍋で作っているのと何が違うのかよく見てみたら、レシピで水の量が違っていた
ホットクックの方のレシピは水の量がとても少ない
なのでかぼちゃの濃厚な味になってと

コンロに鍋をかける場合、水の量を少なくすると焦げるので
コンロの鍋ではこう濃厚なのはなかなか作れない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 18:55:04.78 ID:cr6NCchU.net
ジュクジュクしたフレンチトーストはできないのかね?
ホットクックの密閉度なら漬けこまなくても液がパンに十分に染み込みそうだけど

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 18:09:55.84 ID:2ya2ZsIL.net
密閉に近ければ水分は蒸発しにくいだろうけど
加熱でタンパク質が固まる前に染み込ませるためには
やはり冷蔵庫で漬け込むしかないんじゃないの?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 00:30:24.25 ID:/f+kel2N.net
>>668
材料を放り込んで待つ、みたいなイメージだったので、テンパリングしたり飴色玉ねぎ作ったり都度都度調味料入れたりは苦手なのかと思っていました

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 17:30:21.86 ID:LWS/I7fy.net
>>673
まあ、生きるの頑張れよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 18:01:17.67 ID:uHIUEwmJ.net
これはなんのコンプレックス刺激されたんだよw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 18:21:09.37 ID:A8lkDUTK.net
都度都度調味料入れる
こんなこと料理人がやること
我々は最初にぶっこんで、待つのが仕事だ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 18:32:25.02 ID:T3xuXCcu.net
そうだそうだ!
全部を一度にブチ込んで風呂に入ったりゲームしたりするのが我々の仕事なのだ!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 18:50:12.29 ID:9acKZ0k9.net
ホットクック持っていない人の妄想レスが多いな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 18:54:14.66 ID:u+AdTygR.net
なんか高齢者がニヤニヤ書いてそうでつらい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 19:08:36.58 ID:jTgpW7EZ.net
>>679
他人が高齢者に見えるのは、本人が高齢者の場合

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 19:12:33.93 ID:wjau1rnb.net
>>679
お前のレスが見ていて辛い

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 19:22:38.45 ID:A8lkDUTK.net
最近はカレールーと水でプレーンカレー作ることが多くなってきた

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 20:51:03.50 ID:wjau1rnb.net
ホットクック必要ない
鍋すら必要ない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 21:01:26.40 ID:VS3Zalgb.net
それがしの声が

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 21:16:09.79 ID:A8lkDUTK.net
>>684
これいい加減どうにかならんかw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 09:49:37.85 ID:iLxvPSQJ.net
おでんを作った。

とてもおいしかった。材料を全部入れてスイッチポンだけでこんなのできるんだな。
鍋で作るより総合的に言えばオイシイ。しかも手間は最小限。
(こまかーーく言えばあれこれ言えると思うが)

購入を迷ってる方、早く買いましょう。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 12:58:54.94 ID:HuBCuORS.net
>>686
おでんって各材料の下ごしらえまでが手間がかかるんじゃね?
下ごしらえさえできればホットクックだろうが鍋で煮ようが同じだと思うが

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 13:11:21.06 ID:kbTkDQg0.net
>>687
思った
ついでに言えば圧力鍋のが向いてると思う

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 13:39:15.12 ID:9p15qlP1.net
ホットクックのおでんは材料放り込んでスイッチ押した瞬間寝ても1時間後には中まで味が染みた柔らかい大根ができてていいじゃない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 13:50:34.42 ID:HuBCuORS.net
>>689
ガスレンジの人が火の面倒みなくていいってことね。
おでんみたいの長時間じっくり煮込むのにホットクックは安全でついてなくていいからぜひ購入しましょうってことか。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 14:00:48.34 ID:0uw2OOTc.net
大根下茹でしなくてもおいしいし、下茹でしたければそれもホットクックでいける
あとは下準備はおでん種にお湯かけるくらいじゃない?
それでも十分おいしいからいいよね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 14:27:49.69 ID:9p15qlP1.net
>>690
是非購入しましょうって言ってるのは別の人
圧力鍋でも普通の鍋でも好きにしたらいいし
ただホットクックのおでんは労力に比べたら笑っちゃうくらいちゃんと出来上がるから初めて作った時は驚いたよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 14:29:10.65 ID:kbTkDQg0.net
卵のないおでんなんて

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 14:51:24.25 ID:bk9Vlj91.net
キミがいない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 14:55:48.19 ID:Ofg5Vpqo.net
さすがにゆで卵は別に作るでしょ
それだってホットクックでできるし

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 15:14:33.37 ID:kbTkDQg0.net
>>695
マジレスすると
おでんは大根や蒟蒻の下茹で、卵を茹でて剥くなどの下ごしらえが面倒なので
ホットクックがあるから労力かからずおいしくできるわーとは自分は感じない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 15:34:41.69 ID:Ofg5Vpqo.net
>>696
自分は上で語ってた人とは違うんだけど、そういう下処理は当然のこととして、ホットクックの予約機能が便利だなと思ってるよ
仕事から帰って鍋でおでんの仕込みするとその日の夕食には間に合わないけど、夜に下処理だけして翌日の朝、夕食の時間に予約しておくと帰ってきてすぐによく煮込んだおでんが温めの手間もなしで食べられる
練り物以外はよく煮込んだ方が美味しいけど練り物は煮込みすぎると味がなくなっちゃう
ホットクックだと(おそらく)ごく弱火で煮込んでくれるせいかそれもないし

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 15:48:29.24 ID:hBpGMVQD.net
圧力鍋推しの人は該当スレに移動した方がいいんじゃないか
ホットクックのスレで圧力鍋を使った方かいいとか無意味だ
ホットクックで焼きそばを作った人に対してわざわざフライパンやホットプレート使ったほうがいいよなんて言わないでしょ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 16:02:21.62 ID:kbTkDQg0.net
おでん「は」圧力鍋のがいいと言っただけなんだが
おでんで「是非購入しましょう」は言いすぎだと自分は思ったというだけ

それだけの意見すら許されないスレとかなんか信者じみてて怖い

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 16:21:47.03 ID:9p15qlP1.net
ホットクックの良さは予約調理ができる便利さや
スイッチを入れた瞬間お風呂に入ろうがコンビニに行こうが自由なこと
それぞれの生活スタイルで活用すればいいだけ
持ってなくても困らないし持ってて助かる人もいる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 16:26:20.08 ID:9p15qlP1.net
おでんにゆで卵入れるときは
出来上がってから蓋を開けて放り込んで5分加熱延長すればいい
あと水煮のうずらの卵を使うのもいい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 16:28:08.18 ID:vadt6w/4.net
絶対に火事にならないのが良い

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 17:15:50.83 ID:Vo3c2qna.net
>>701
うずらうまそうだね
今度やってみる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 17:27:07.60 ID:CckTrYiz.net
おでんはどこまでの具を買ってくるかによっても違うな
大根煮込むだけでもホットクックは便利

今はガスコンロも煮込みモード押しておけばずっと弱火で煮込んでくれるけど
精神的に火が付いていると家を留守にできない
電気調理だったらずっと煮込んでも安心できる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 21:01:12.43 ID:Ofg5Vpqo.net
おでんは圧力鍋て人、具材は何なんだろ?
牛すじとか大根の下処理を時短できる、ならわかるけど、練り物、こんぶ、ゆで卵あたりは圧力鍋向きじゃないよね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 21:20:00.82 ID:kbTkDQg0.net
>>705
ひょっとして圧力鍋は圧力調理しかできないと思ってる?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 21:30:27.93 ID:q03cZGJb.net
圧力調理しないのに圧力鍋をあえて使う意味ってなんだ
圧力鍋のが向いてるってはっきり言ってるやん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 21:31:15.64 ID:kbTkDQg0.net
牛すじとか大根とか時短処理できる、ってはっきり言うてくれてる人いるやん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 21:34:44.96 ID:q03cZGJb.net
あ、そもそも>>705の書き込みよく見てなかったわすまんな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 21:41:27.71 ID:yOxQ5erf.net
牛すじは圧力鍋じゃ匂い取りきれないでしょ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 21:50:15.12 ID:B7bDqBfK.net
今日初めて低温調理で鶏ハム作った
今まで鍋にお湯沸かしてやってたんだけどしっとり具合が全然違うね
素晴らしい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 02:28:05.41 ID:uPXqAMfs.net
鶏ハム、味が飽きるー

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 08:46:46.62 ID:qq6olp+v.net
>>712
塩やスパイス変えるとか柚子胡椒入れて和風にするとかは?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 12:05:08.48 ID:x7W3kz+m.net
売ってるの参考に味付けしたりタレを作るといいよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 12:46:32.62 ID:+mQMnmFI.net
鳥もも低音調理は七味マヨ醤油がジャンクで一番好き
色々タレ作ろうとしてもいつもマヨびゅー醤油たらー七味ぱっぱってしちゃう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 21:49:40.77 ID:WPQU8Eim.net
マッチョな俺にとって
鶏胸はご飯みたいなもん
味なくても、モリモリ食う

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 21:57:00.30 ID:lrr/VqGZ.net
ブリ大根がパサつく
公式レシピどおりなのだが

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 22:48:26.23 ID:VKPD8y7o.net
えーホットクックのブリ大根はしっとり仕上がるけどな
ブリがパサつくのは火が通り過ぎたんじゃないかと思うけど内鍋に接触する位置にブリを置いたとかでない?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 22:50:29.56 ID:VKPD8y7o.net
連投ごめん
あるいはブリを冷蔵庫から出した状態でしばらく置いてたとか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 23:19:55.28 ID:lrr/VqGZ.net
冷蔵庫から出してすぐ熱湯で霜降りにしてから内鍋に入れてる
大根の上にブリを乗せている
加熱延長も煮詰めもしてないから加熱しすぎではないと思うけど
ブリの背側を使ったからかも

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 23:20:39.82 ID:cNvjp3CP.net
よこだけど確かにパサつく
しばらく置いといたらダメなの?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 17:12:27.03 ID:VFduuUNK.net
玉ねぎをみじん切りにして炒めるで実行したら
15分で焦げた部分の生煮え

かき混ぜ棒がうまくかき混ぜていない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 17:16:13.84 ID:HlYbNHEn.net
鰤がパサつくことはないな
そもそもその鰤、脂が乗ってないだけじゃねえの?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 17:19:44.76 ID:Xk8t8ta6.net
>>722
量が少な過ぎるとかき混ぜられないよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 14:23:57.21 ID:G2nTErvf.net
>>723
ブリは火を通しすぎると直ぐにパサ付くからけっこう難しい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 14:25:20.72 ID:ibXyxGBf.net
パサパサのブリに大根おろしをかけて蘇生させるの、好き

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 17:41:36.27 ID:TPlEVaVI.net
ぷり大根作る時に
大根おろしを入れて煮たら
とろみが出て冷めづらくなって美味しかった

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 13:19:24.86 ID:OuKxwi6y.net
アマゾンで最新の1.0ポチっちゃった
5000円クーポン付いててたまったポイントも使って29000円ならまあ良いよね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 13:46:16.89 ID:GzfvTI7K.net
溜まったポイントを還元額として扱うのは頭悪すぎる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 13:49:12.01 ID:Ge8Zp3Dq.net
みぞれ煮おいしそう
鶏肉がいいかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 14:01:44.86 ID:gFG20q3r.net
>>728
okナノダ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 14:12:58.46 ID:oWwUKcym.net
>>730
鶏肉に片栗粉か小麦粉ちょっとまぶすと良さそう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 15:43:20.92 ID:XXkyw3Bg.net
>>727
それNo.294の「ぶりのおろし煮」ってやつ?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 19:09:31.58 ID:lqgEaOdI.net
>>733
ごめん適当に思い付きで作るので
レシピ見ずにメニューも適当に選んでる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 19:38:04.09 ID:Ge8Zp3Dq.net
>>732
プリプリになっておいしそう

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 19:56:39.41 ID:BM2vnzvC.net
もつ煮とか牛すじ煮やりたいけどスーパーにもつが売ってない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 20:40:01.72 ID:L9oIybjh.net
>>736
牛すじは業務スーパーに売ってるよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 10:01:04.87 ID:lRu/cYnl.net
スレ読み込んで24F注文した
ためになったよありがとう
使いこなせるようになりたいな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 11:34:44.27 ID:hOdQc+zl.net
>>736
お肉コーナーの人に聞いて見ると幸せになれるよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 12:18:24.24 ID:DpyQCNme.net
コストコに冷凍だけどモツが売ってるよ 1.5kgだけど...

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 13:13:02.79 ID:1Kdmy35x.net
>>738
毎日使ってればすぐに覚えるよ

意外とオススメなのが炊飯。冷凍して保存する人は、炊飯器と同時稼働ですごいペースで作りまくれる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 13:25:53.68 ID:8XVqaOek.net
>>736
白モツならスーパーの精肉売り場よく見るとあったりする
450gのやつ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 18:09:09.62 ID:3fPojA3y.net
これは凄い
https://i.imgur.com/7WtBVY1.jpg
https://i.imgur.com/SLuQ4H5.jpg
https://i.imgur.com/RfSyhCz.jpg

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 19:21:52.44 ID:1Kdmy35x.net
ひき肉卵ご飯をいれたらチャーハン?
レシピ知りたいわぁやってみたい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 20:06:08.23 ID:crHmA/zJ.net
これ絶対ウマい奴ですやーん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 20:21:54.25 ID:jzhgNW3J.net
手軽に野菜ラーメン食いたくて、野菜パック、豚肉、
インスタントラーメン放り込んでこんで作ったがクソまずい。
やっぱフライパンと鍋で作るわ。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 20:48:51.81 ID:1Kdmy35x.net
インスタントラーメンはなんか苦手だよね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 21:27:14.55 ID:xsrMELwC.net
もしかして野菜炒めラーメン作ろうと思ったのか ?
全部ホットクックに入れたら、煮野菜ラーメンやん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 21:51:24.97 ID:Bx3fzK2K.net
野菜を多めに入れたらその水分で
ラーメンも茹でられるのかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 22:23:06.43 ID:wF2KZTJP.net
>>744
これかな

https://youtu.be/nmnHmJJqc5k

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 23:54:38.13 ID:GjRdNJiS.net
ラーメン(袋麺)は麺茹でモードでお湯が湧いてからきっちり袋に書いてある時間茹でたら、きっちり食べごろの湯で具合になる
冷凍うどん、乾麺のパスタとかもともと加熱時間が長いものは他の材料込みの加熱時間の調節もできるけど、ラーメンは無理だと思う

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 00:44:00.01 ID:Y9xmTGI0.net
永谷園の煮込みラーメンをホットクックで上手く作れるようになりたい
箱に表紙されてる煮込み時間だと麺がぐちゃっとした
スーパーに売ってる白菜鍋セットと肉と麺入れるだけでできるから忙しい日なんかに助かるんだけど何かイマイチな出来になっちゃう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 01:00:52.26 ID:A1SWl7rt.net
>>752
頑張ってトライしてくれ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 03:57:06.21 ID:2Y4SJFlP.net
麺は途中で入れたら

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 07:07:49.45 ID:znRC+BBA.net
>>750
これは凄いな
えらい変わった手順に見えるけど、すごくうまく作れている

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 08:31:27.27 ID:NZKKOr5E.net
>>752
最初から煮込み用に作ってある麺ならいいかも!と思ってぐぐったら動画あげてる人いたよ
さらに普通のラーメン+野菜も、先に肉と野菜を炒めモードで加熱、お湯を入れて麺茹でモードとやってる人もいたので、一手間かけるならこれでうまくできそう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 08:33:58.45 ID:NZKKOr5E.net
>>755
この動画の人ツイで見かけて動画も見てるけどなかなかおもしろいよね
カット野菜、冷凍野菜とかうまく使ってる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 08:57:38.91 ID:znRC+BBA.net
へるしお色々試したいんだけど、試しすぎると太るのがネックだ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:10:05.17 ID:nBKAHygz.net
上の動画見たけどホットクック全然関係無くて笑ったわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:14:45.53 ID:znRC+BBA.net
!?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:33:01.96 ID:A1SWl7rt.net
>>752
袋麺ぐらいだったら鍋で作るけど
永谷園の煮込みラーメンのサイトに有るレシピ見ると、ここまでいろいろ具材を入れるのだったらホットクックの出番かな

クラウドに、永谷園の煮込みラーメンのメニュー載せて欲しい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:38:55.97 ID:mFNYxN2p.net
>>755
むしろ手順はすごく当たり前じゃないか?
鍋でやるとおりだろ

仕上がりは混ぜご飯ぽいけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:45:23.26 ID:nBKAHygz.net
全然関係無いは言い過ぎたわ
鍋でやることをホットクック使って人力でやってるところがなんかシュールだったから

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:59:23.83 ID:7zaa0m+B.net
まあ言いたいことは分かる
似たようなこと思った

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 12:20:42.38 ID:mFNYxN2p.net
2人はたぶんわりと料理できる人なんだろうね
だからこんなことするなら普通に作るよと思ったんじゃない?

でも焦げたりせずに出来るのは料理苦手な人間やズボラには充分ありがたい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 12:23:30.20 ID:znRC+BBA.net
>>762
そうなのか
鍋使った事ないから知らんかった、すまん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 14:50:31.12 ID:NZKKOr5E.net
上のツベの人、動画遡ればわかるけど家事はワンオペだから一手間かけてもその後ほっとけるのが重要なんだと思われ
うちも事情は違うけど同じくワンオペなのでよくわかる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 15:29:04.39 ID:mEHEeSvB.net
ホットクックデビューまずはあんこを作ってみた
ホームベーカリーで作った生地に包んで餡饅つくって蒸して食べた
美味しく量産できるから食べすぎ注意だね

>>741
炊飯もいい感じなのか
そこはあんまり期待してなかったから意外
やってみる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 15:52:09.73 ID:nLXiBPfG.net
>>768
今度はあんこにバターを混ぜてレンジでチンだ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 16:49:17.11 ID:znRC+BBA.net
電子レンジで焼ける皿を買った
ホットクックとあわさり最強に見える
僕の料理は完成した

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 19:51:09.73 ID:Q9X8LiWz.net
>>750
炒飯作ってみた
普段よりやや水少なめに炊いたご飯約600g、生の長ネギどっさり、冷凍合いびき肉約150g、みじん切りのにんにくと生姜、卵3個、仕上げにごま
味付けは鶏ガラスープ、醤油、塩コショウ、仕上げにゴマ油一回し

普段つくる炒飯は鉄のフライパン派でホットクックの炒め機能にはっきり言って期待してなかったけど予想以上にパラッパラで美味しかった
コンロ汚れないしこれからは炒飯はホットクックでいいなと思えるほどの出来だった
でも最後のゴマはご飯さえ固めに炊けてればなくてもよかったかも、結構風味が変わる
紹介してくれた人ありがとう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:22:51.03 ID:A1SWl7rt.net
>>771
随分食ったな・・・

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:30:04.90 ID:Q9X8LiWz.net
>>772
さすがに一人前ではないw
でもこれだけの量をフライパンで炒めるとなると面倒だからそこもさすがホットクック様様

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:32:52.26 ID:+7WCMomp.net
挽き肉をしらすや竹輪や鮭フレークに変えても美味しくできそう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 21:12:42.47 ID:lPJAnT28.net
>>768
油断するとデブ製造機になるよね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 22:06:18.32 ID:znRC+BBA.net
なんぼでも料理でてくるからな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 22:28:49.32 ID:09/FkjTI.net
>>771
パラッパラ裏山
ちなみに鍋の大きさは2.4ですか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 22:54:18.36 ID:Q9X8LiWz.net
>>777
機種は24Fです

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 00:33:57.83 ID:RPc88t6R.net
チャーハンつくりてえええええ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 01:59:20.37 ID:p0rhglX2.net
>>778
あーやっぱり大きいと作りがいもあるよね
裏山
次は絶対24だな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:43:25.37 ID:RPc88t6R.net
一度24で思いっきり作ってみたいなw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 11:20:20.95 ID:rZ+rcl6N.net
2.4リットル持っているけど、鍋が微妙に食洗機に入らん
1.6リットルで良かったと後悔

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 11:24:58.09 ID:cv7ngyY5.net
鍋を食洗機だと

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 11:28:44.62 ID:rZ+rcl6N.net
基本何でも食洗機だよ
フッ素コートだろうが気にしない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 12:34:42.81 ID:eyfGme4/.net
うちも全部食洗機だわ
もちろん自己責任だけど、フッ素加工の禁忌は急冷急加熱とアルカリとのことだから洗剤は中性のを使えばOKと思って使ってる
手洗いしなきゃでシンクに放置されてると食べ終わって食器片付けるときにウヘァてなるからそれに比べると精神衛生上はすこぶるよい
内鍋は所詮消耗品と思えば多少寿命が縮んでもこの便利さには変えられない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 12:41:53.12 ID:RPc88t6R.net
食洗機はどんなの使ってますか?
一人暮らしでホットクック以外はほぼないけど、ホットクックの内南部のためにでかい食洗機は躊躇する

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 13:10:41.14 ID:rZ+rcl6N.net
パナソニックの一番でかいやつでも2.4リットルの鍋入らなかった
ビルトインの深型じゃあないと無理かもしれない

炊飯器の窯はそのまま食洗機に入れている

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 14:58:56.32 ID:ce0Bp1dv.net
>>785ですが食洗機は据え置き型でアイネクスで2.4の内鍋が問題なく入ってるよ
ちなみにアイネクスで買ったスマートオートクッカーも内鍋その他全て入るのでこちらも食洗機で洗ってる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 16:26:44.86 ID:RPc88t6R.net
パスタって水ドバドバ使った方が良いな
無水調理になれすぎて辺に水をケチる癖がついてしまった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 16:27:47.71 ID:RPc88t6R.net
>>788
3万円かぁ・・・
ありがとう、検討する。ちょっと遺体。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 17:35:00.00 ID:js7SlkDQ.net
>>785
スマートオートクッカーとはどう使い分けてますか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 17:54:12.76 ID:xzj/wbFy.net
食洗機用の洗剤って、研磨剤が入ってるんじゃなかったっけ?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 18:18:00.53 ID:pw1qVJQU.net
>>792
それアルカリ性の粉のやつ
中性のジェルなんかだと入ってないはず
まあその分、汚れが落ちにくかったりするけども
食洗機は中性洗剤使って低温コース使えば大体のものは洗えるよ、もちろん自己責任だが
自分は流石にホットクック内釜は食洗機では洗わないけど結構、食洗機禁止のもの中性洗剤使って洗ってる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:54:24.41 ID:A4ORGjpD.net
明日パスタにチャレンジする予定なんだけど色々レシピ探しても2人前のばっかりなんだよね。麺500gって無謀?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 22:11:17.47 ID:il4xVrwD.net
>>794
流石に一人で500g食うのは無謀

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 22:27:09.04 ID:ce0Bp1dv.net
>>791
ざっくりだけど、ホットクックは煮込み系、スマートオートクッカーは炒め系です
最近作ったものだとホットクックでおでん、煮込みハンバーグ、参鶏湯風スープ、きのこリゾット、スマートオートクッカーで鶏唐揚げ、チャーハン、チンジャオロースとか
スマートオートクッカーはホットクックほど自動調理って感じではなくて、ある程度ほっとける炒め鍋って感じ
良くも悪くも大雑把なので、個人的にはそれはそれで使い勝手がいいなと思ってます

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 22:30:47.17 ID:ce0Bp1dv.net
連投ごめん
スマートオートクッカー、つべに公式動画あるので見てみるとイメージわかりやすいかも
で、その動画が製品と同様で大雑把かつ素人臭くてちょいツボwww

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 23:18:09.38 ID:RPc88t6R.net
>>794
パスタ100g、水500ml、オリーブオイルに塩大量。後は好きな具材を
この辺でも既に大盛り気味

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 23:31:07.21 ID:vNWPNGt5.net
オートクッカー持ってるがいまいちだよ
蓋に蒸気穴が空いてる、底が浅いので量が入らない

広いので蓋を開けても調理できるので汁が飛ばせる
煮詰めができるぐらいで
俺はホットクックばかり使ってる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 00:16:36.24 ID:m2WxjMFn.net
<<785 <<799
ありがとうございます。オートクッカーは良くも悪くもアバウトな感じでホットクックの自動化とは比較にならないみたいですね。2台有るとビルトインコンロ使わなくなりそうですね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 01:12:19.84 ID:xES8lUf6.net
>>795
四人家族分+αだよ!

>>798
24で麺500gに具って鍋に入るのかなぁって心配してる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 07:51:14.05 ID:xES8lUf6.net
パスタ作った
メニューのナポリタン風で作成
味は許容範囲
麺が柔らかかったが水の量が多いのかメニューの調理時間が長いのか麺を水で戻したからなのかよくわからん
とりあえず500gの量を調理できるのわかってよかった
以下材料

水で戻した麺500g
トマト缶400×2
水適当 パスタ戻した水合わせて300ccくらい
玉ねぎ小1
しめじ1房
ウインナー10本くらい
すりおろしニンニク小さじ1くらい
ケチャップ大さじ3くらい
砂糖大さじ2くらい
コンソメ顆粒大さじ2くらい
醤油適当
ウスターソース適当
完成後に粉チーズ大量

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 08:25:47.68 ID:7mN2QyEK.net
500gって24でもいっぱいにならないか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 08:26:56.80 ID:9tEZK4Zw.net
>>794
うちでは問題なくできたよ
最大水量の湯に500g投入
全部が湯に浸るまでかき混ぜてからスイッチオン

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 08:31:51.41 ID:9tEZK4Zw.net
>>801
ゆでじゃないのねゴメン
ナポリタンは400ならやった
具と麺交互に重ねたらいっぱいだけど
大丈夫だった

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 09:55:33.99 ID:/wwlaAdb.net
今からホワイトシチューをホットクックを使って予約で作ります。
なんか質問ある?ないか。。。w

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:04:04.68 ID:TNK6qE/p.net
豆知識 クリームシチューは日本料理

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:19:51.74 ID:chfySDpb.net
>>799
スマートオートクッカーは蒸気孔があって底面積が広いからフライパン的な調理ができる
それが利点でホットクックと使い分けてるんだけど、799は何をやりたくてスマートオートクッカー買ったの?
煽りとかじゃなくて普通に疑問

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 11:00:16.79 ID:7mN2QyEK.net
>>806
食べたらレシピと味教えて〜

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 12:25:01.08 ID:DhRpKahM.net
>>808
ストック調理
カレーや牛丼や鶏胸ハムを大量に作って冷凍保存
パスタやチャーハンに関してはオートクッカーが良いだろうな
花粉の季節はグルテンフリー食なのでパスタとか食べないのよ
気が向いた時ホットクックとこれダブルで大量のカレーを作るかな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 14:38:12.12 ID:8NxqdrPD.net
ホットクック買ってほぼ毎日使ってるけど、まぁ許容範囲かな…ぐらいの味にしかならない
修行が必要だね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 17:35:58.06 ID:xxz9cYMs.net
https://i.imgur.com/EWNayLU.jpg

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 18:59:55.59 ID:7mN2QyEK.net
>>750
作ったらんまかった!食いすぎて腹痛いw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 19:28:27.52 ID:TNK6qE/p.net
>>811
一度ヘルシオデリ使ってみたら ?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 01:50:18.09 ID:2TKDkOtJ.net
おでん作ってたら具材詰めすぎてブクブク溢れてきてて家の漏電ブレーカー落ちたわ
焦った

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 08:43:28.68 ID:ecHLZk/b.net
良かったな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 10:23:31.38 ID:Ye7x/w25.net
うどんヘビロテしてたけど一人分なら鍋のほうが
早いしうまいので使わなくなったわ
パスタはソースと別茹でしなくていいのでホットクック重宝してる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 10:57:51.27 ID:f6vgeaBK.net
>>810
なるほど
冷凍ストックをきちんと管理できるタイプのようで尊敬
うちはミートソース等多めに作って冷凍とかやっても冷凍庫の隅で古くなっちゃったりしがちなのでw
容量については、2人世帯なのでホットクック2.4で4人分か最大量で作れば自然と2食分以上になり、お弁当に入れたり翌夕食の副菜扱いにしたりしてる
スマートオートクッカーも同様で容量に不満はない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 12:05:46.34 ID:fNx1o3Tv.net
>>810
カレーは入れる具材によって冷凍すると激マズになるぞ
結構冷凍に気を使うのがカレー

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 12:08:31.01 ID:IYuIJzqv.net
>>819
スーパーにレトルトカレーは大量にあるのに、冷凍カレーがほとんど見ない理由だよね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 12:09:57.10 ID:ecHLZk/b.net
知らなかった
ちなみに、どういうのがNGなん?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 12:16:01.99 ID:fNx1o3Tv.net
>>821
カレーの汁 OK
玉ねぎ、肉 OK (多少は味が落ちるけど気にはならない。要はお肉の再冷凍と同じ)

根菜類 NG (じゃがいも、人参)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 12:24:02.36 ID:IYuIJzqv.net
冷凍パスタ、牛丼 は冷凍で売っているからこれは大丈夫

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 12:34:02.23 ID:ecHLZk/b.net
>>822
ありがとう!勉強なった~

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 13:07:24.69 ID:/ODgFMyU.net
じゃあ冷凍で届くとかこれ駄目じゃん

https://www.google.co.jp/amp/s/kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1389/265/amp.index.html

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 17:53:18.01 ID:quBy7RfU.net
>>810
それだったら大容量のインスタントポットでも買って
ジップロックで湯煎調理したら良さそう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 17:55:07.55 ID:quBy7RfU.net
>>820
たくさん並んでるレトルトカレー並みの具なら冷凍で問題の出ようがないだろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 18:04:28.42 ID:aD0giZ8c.net
>>825
ヒント CAS冷凍

アホは自分でやってみれば分かる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 18:09:38.49 ID:fNx1o3Tv.net
>>828
家庭用冷蔵庫にCAS冷凍欲しいよな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 19:08:29.75 ID:quBy7RfU.net
カレー屋さんで通販で冷凍カレー売ってるとこけっこうあるよ
楽天とかで検索してみ?

わざわざホットクック使わなくても温めて食べられるけどw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 19:13:28.41 ID:mUGGJuUE.net
具材を注意して見てご覧

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 19:14:58.08 ID:HjPGORYl.net
みなさん出汁をホットクックで作ってる方いますか?
最後のかつお節って入れてからどのくらいで出します?
レシピには書いてないというか沈んだらと書いてあるだけなので1分くらいで出していいのか迷ってます

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 19:29:16.59 ID:MJVOUzP3.net
>>832
味見して風味が望んだものになっていたら取り出す

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 20:20:22.85 ID:Ya+8RBEW.net
肉多めの肉じゃが作ったら、混ぜるときに肉が固まったみたいで大きい肉の塊が3つできてた
外は完全に火が通ってて、1つ開けてみて大丈夫だったから食べ始めたら残り2つ中が赤かった…

今日は脂身が少なめの肉だったから小さめに切って、塊にならないように玉ねぎを間に挟んだりしてバラバラに配置したんだけど
スタートしてすぐ混ぜる音がしてたから、混ぜ始めるのが早すぎて肉がひっついて塊になっちゃったみたい
無水調理だから汁が少なめで肉の塊の頭が出ちゃってたのも関係ありそう
ホットクックもらったから使ってるけど難しいなと時々思う

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 20:51:52.35 ID:NxHPZEOJ.net
付属本だと結構片栗粉つけてるもんねえ
バラバラに配置してまずは無水ゆであたりで一度火を通すと良いのかもね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 20:59:07.49 ID:quBy7RfU.net
混ぜユニット使わなければ普通にできてた気がする

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 22:19:11.74 ID:IB8eRaXR.net
大きめの肉使う時はホットクックに入れる前に冷蔵庫から出して室温にしておくとか切り込み入れたりフォークで穴をあけとくとかしてるなあ

肉の失敗といえばヘルシオデリの豚丼の出来上がりが肉が全部引っ付いて固まって見た目も食感も最悪な代物になってしまって途方にくれたことがある
ヘルシオデリ便利だけど準備で解凍が必要なやつは面倒てか失敗することあって苦手…

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 22:20:05.35 ID:0K22IlnS.net
ホットクックについてくるメニュー集の写真てホットクックでちゃんと作ったやつかな?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 22:28:14.89 ID:ecHLZk/b.net
メーカー勤務だけど、そこはちゃんとやるよ
もし不可能なモノの写真を載せたらマジで信用なくなるからな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 22:45:31.31 ID:DZaEmFfp.net
まあ確かに肉じゃがならむしろ混ぜない方が良いかもね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 00:23:29.57 ID:OOQ7nO1F.net
肉じゃが混ぜたらじゃがいもが崩れない?
自動メニューでも混ぜる混ぜない選べればいのにってたまに思う

842 :834:2022/02/20(日) 02:38:25.17 ID:n6ebZ5GF.net
そうか、混ぜなければよかったのか!
次から手動にします、ありがとう

>>841
「新じゃが」とだけ書かれてた品種不明のじゃがいも(とうやっぽい)を使ったんで参考にもならないと思うけど
小さめに切ったのは煮崩れてました
大きいのは綺麗に残ってたのでメークインとか煮崩れしにくい品種を使って大きめに切れば大丈夫そう

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 09:44:57.02 ID:WnQZEDil.net
自動メニューでまぜ技つけなくてもエラーにはならないからつけなければよいよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 09:48:31.58 ID:BVF66Xjb.net
>>843
1.0lはならないけど2.4lとかは混ぜ技メニューはエラーになるだろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 11:18:06.48 ID:pPDgOrDq.net
そろそろ新玉ねぎが出てくる季節
新玉ねぎを使った美味しいメニューを教えて下さい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 11:59:07.61 ID:gQTHkZeW.net
カレー

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 12:39:57.15 ID:8AQjhHoX.net
新玉とベーコンと炒めたの

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 13:09:27.68 ID:WnQZEDil.net
>>844
どの機種も同じかと思ってたスマン

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 13:34:45.32 ID:AO1eGOvo.net
混ぜ技付けなかった時のエラー要らんよな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 13:38:40.02 ID:gQTHkZeW.net
エラー出るのはいいけどそのまま続けるかどうかは聞いてほしい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 13:38:55.46 ID:jm0SRit0.net
やってしまった…
塩麹の公式レシピより水と塩を1.5倍にして作ってしまった…
すごく水っぽくて麹も溶けてないというか?これって使えますかね?捨てた方がいいのかな…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 16:29:03.23 ID:+Gs6RG11.net
>>851
自分なら捨てる
やる気があるなら水分量と塩分濃度を計算し直して麹を足して2回に分けて作る
まぁ何事も下手に手を加えるよりはイチからやり直したほうがいいよー

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 18:00:43.52 ID:WoGVTQWk.net
>>851
どちらも1.5倍にしてるなら濃度は変わらないよね?
塩麹は常温でも作れるから保存容器に入れて放置しときゃいい
24時間毎にかき混ぜて一週間くらいでできるよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 00:17:07.38 ID:S+o1JxUd.net
>>852
ありがとう
やっぱり捨てた方がいいかもね
下手にあれこれやってうまく行ったことがないし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 00:18:24.83 ID:S+o1JxUd.net
>>853
常温でも作れるのか
教えてくれてありがとう
麹も使い切ってしまったのとズボラで多分毎日のかき混ぜ忘れそうだから今回は諦めます

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 01:34:05.33 ID:jFoZTVTd.net
角煮でアルミに卵いれて一緒に煮るってのがあるけど
アルミ溶け出してアルツハイマーになりそうで抵抗あるわ
アルミホイルとスープ煮込んだことあるやついる?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 13:22:39.85 ID:iQu+lnVE.net
ホットクックと牛丼って相性良さそうだけどあんまり話題にならないよね
吉野家の牛丼大好きなんだけどあの味を再現は難しいかね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 16:22:04.29 ID:3ylaSMfC.net
>>856
公共のネットで自分にしかわからん独り言みたいなもん書くなボケ
アルミに卵入れてってなんや
生卵入れて茹でるんか
ゆで卵入れて味付けるんか
前者なら殻の表面の汚染のが気になるわ
後者なら味付けたいのに何でアルミホイルで包む

アルミが溶けるってなんや
アルミの鍋どうなる
アルミホイルは落し蓋にも使うわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 13:55:25.41 ID:jf0EBSVA.net
>>857
手持ちのレシピ本みたら
牛尾理恵さんの 絶品レシピ150

橋本加名子さんの お助けレシピ
に牛丼あった

どちらかのレシピで作ったことあるけど美味しかったよ
吉野家っぽくはなかっけど。
レシピを参考に自分の好みでアレンジするのも楽しいね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 14:00:03.62 ID:jf0EBSVA.net
再現レシピ
https://www.tnc.co.jp/store/recipe/archives/2245

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 14:04:27.35 ID:ENPmA5UH.net
焼きそば

ガスコンロの自動メニュー → まずい
オーブンレンジの自動メニュー → まずい
ホットクックのメニュー → まずい

フライパンで作るのが一番マシだと思った

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 16:14:57.96 ID:XN+0udJj.net
>>861
正解

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 17:26:20.20 ID:FU8vs7Cx.net
アルミの問題って、アルミの合成物の薬を毎日飲んでも
腎臓で排出されるから問題にはならないけど
人工透析してるとそれでは排出されないから問題って話よね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 18:01:45.84 ID:RwGsaFj/.net
焼きそばモチモチ美味しくて好きだけどなー

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 20:01:22.74 ID:mVLxUjDD.net
アルミホイルを丸めたやつを銀歯で噛むとなんか嫌な感覚あるよね。関係ないけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 20:37:32.35 ID:/O6z+S9Z.net
クエン酸無しのトマト缶で無水カレー作ったがやはり酸味は出た
トマト使う時点で仕方ないのでしょうね

>>865
銀歯使うのは日本だけなのでこの悪しき制度はやめるべき
保険診療で削って詰めるみたいなことをやめて予防歯科を啓発すべきなのに…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 21:25:51.34 ID:ENPmA5UH.net
無水カレーでトマト入れた場合はカレーと言うより、ハヤシライス

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 01:09:03.33 ID:5fFiyoM6.net
アルミに関しては謎が多いな
アルツハイマーの脳が通常と比較してアルミがめちゃくちゃ多いってだけで
摂取したらなるかの生理学的なメカニズムや因果関係は謎

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 01:12:47.48 ID:5fFiyoM6.net
10歳以下の子どもで虫歯で治療してるのは親ガチャ大ハズレだな
ある年齢にやるまで口移しやチューなど避けると虫歯にならないのが常識になっているからな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 07:48:16.27 ID:phxReilS.net
>>861
ホットクックのメリットは自動化(ほっとける)であって美味しくできることではない(例外はある)定期

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 12:12:44.77 ID:q++n03NT.net
つーか焼きそばという料理が不向きすぎないか?
ガスコンロの自動メニューとか
どうやってるのか想像つかんレベルw

せっかく自炊環境整えてもジャンクな料理しか思い浮かばん人は大変やね
食育大事だわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 12:24:22.83 ID:B7GgFapJ.net
>>864
私も焼きそば結構好きだ。
フライパンでやるとどうしても火が通りすぎてしまうのだけど
ホットクックで作ると野菜がシャキシャキして美味しいと思う。
ただもやしみたいに水分が多いものは合わない。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 12:40:46.84 ID:q++n03NT.net
>>866
TwitterかYouTubeで見た話鵜呑みって感じだな
どんなに予防しても長生きしてりゃそのうち歯もだめになるぞ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 12:46:10.57 ID:gRLlN4gQ.net
>>872
フライパンで焼きそば作る時は、肉を先に炒めてから野菜を炒めて
そこで炒めた野菜は一時別の皿に移して
次は麺だけ炒めて最後にさっきの野菜と絡めて出来上がり。

野菜と麺を同時に炒めると火の通り時間が違うからまずくなる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 12:49:30.22 ID:q++n03NT.net
>>872
ホットクックの味を気に入ってるのならそれでいいと思うけど
フライパンでやるとき
いじりすぎないのを意識してちょっと酒でも入れて蓋して蒸したらよさそう

逆に>>861が気に入らなかったのは
自動のやつはどれも油使わず蒸してるからだろうな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 13:04:42.60 ID:q++n03NT.net
焼きそば作ろうと思ったこともなかったから
今調べて確認したけど
要は市販の麺がほぼ調理されてるから
具に生肉やもやし使うならそれに火を通す必要があるだけで
(キャベツは生で食える)
レンジでもなんでも作れるわけだな
それで自動調理ネタに使われやすいのか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 13:11:34.61 ID:+2LmyvzG.net
>>875
>>861 だけど、メニューのレシピ通りに油を指定通りに入れた
ガスコンロの時もオーブンレンジの時も、どれもレシピ通り

勝手に妄想しないでくれ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 13:44:18.12 ID:gRLlN4gQ.net
>>876
多分自動調理で一番難易度が高いから・・

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 14:16:36.86 ID:q++n03NT.net
>>877
君がレシピをいじったとは思ってないしそんなことは書いてもいないよ

ヘルシオのとかパロマとかノーリツとか
レシピいくつか見て油使ってない気がしたけどCOCORO KITCHENのホットクックは油使ってるね
いずれにせよどれも蒸し焼きか蒸してると思う

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 14:28:38.31 ID:MwLR9X1U.net
>>879
レシピに油を入れると書いてある時点で、お前の言い訳は矛盾している

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 14:31:00.30 ID:q++n03NT.net
猿に触った俺が悪かった
やっぱ教育って無駄なのかもしれないな
善意も悪意で返されるだけ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 14:35:52.94 ID:+2LmyvzG.net
どうみてもお前が猿

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 14:36:53.14 ID:gRLlN4gQ.net
ID:q++n03NT
 ↑

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 15:35:30.94 ID:+XMpnOd7.net
>>871
>せっかく自炊環境整えてもジャンクな料理しか思い浮かばん人は大変やね
食育大事だわ

こいつ最初から喧嘩腰でワロタ
どんだけ普段から不平不満で生きているんだろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 15:40:21.33 ID:qkCknywm.net
こんなスレで6連投もしている時点で

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 16:02:11.99 ID:Y6/rnN+g.net
なんか低糖質あんこの人思い出した

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 16:32:53.89 ID:ALZyxv5I.net
>>871で上だけの書き込みなら普通だけど
下の書き込みになるのは思い込みと悪意の強いガイジ
世間話もできないタイプだろこれ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 16:43:52.43 ID:IsG6S5tH.net
ホットクックでしか料理したことないけど、油ってなんのために使うのかずっと分かってないわ
フライパンで焦げ付かないために使うんだよね?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 17:38:22.08 ID:q++n03NT.net
色んな役割がある
油自体がコッテリ感をプラスするし
オリーブオイルや焙煎ゴマ油のように特有の風味をつける場合もある
鍋肌とくっつくのを防いだり食材同士くっつくのを防いだりもするし
揚げ物を想像したら分かると思うけど鍋の熱を食材に伝える役割もある
油は水より高温になるから食材を高温で処理したいときに使う
一方で鍋にぴっちり蓋をすると
空間に湯気や蒸気が満ち、飽和して水に戻って下に貯まるので
温度の上昇が抑えられる
焦げにくくなり均一に加熱される反面香ばしくはなりにくい
いわゆる無水調理もこの理屈で、ホットクックは全てそうなる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 18:13:45.18 ID:B7GgFapJ.net
>>874
フライパンでやるときは野菜と麺はさすがにいっしょに炒めないよ。
フライパンで上手くできないのは自分の調理方法が下手なんだろう
でもホットクックで炒めるとそんなに考えないでも上手くできてるという話。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 18:35:33.55 ID:phxReilS.net
>>871
食育というので思い出したけど、ホットクックで出汁をよく作るようになったわ
日本料理は出汁が基本というけど、食育という面から出汁の味を子供には覚えさせたい
ホットクックのおかげでじっくり時間をかけた出汁がキッチンにずっとついてなくてもできるのはありがたいよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 18:45:45.19 ID:IsG6S5tH.net
>>889
ありがとう!
なんとなくホットクックでも油いれてたけど、結構意味あるのね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 18:46:01.82 ID:KTWAYCZR.net
>>890
それはない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 20:23:53.52 ID:oiTdHGEu.net
>>891
わかる
昆布は一晩つけとくといいとか言うけど思い出せないからできなくて
でも一番おいしくなるのは2時間60℃と知って、短い時間ですげーうまい昆布出汁が作れるようになった
湯豆腐がめちゃうまになった

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 20:59:07.97 ID:rtCgQt22.net
スープや味噌汁作る時、混ぜ技使いたくないから
手動で混ぜなし10分で作ってるんだけど、
予約したい場合ちょうど良いメニューないかな?
ポトフは時間かかりすぎるからぶり大根あたりかな?と思ってるんだけど、
混ぜのないメニューで作ったことある人いますか?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 21:16:22.67 ID:IsG6S5tH.net
手動って予約できないんか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 22:08:32.75 ID:WnQ8ILL+.net
>>888
マジレスすると脂溶性ビタミンの吸収に役立つ
オイルカットしてると吸収されない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 08:34:51.99 ID:d6TmCZUs.net
昨日届いたぜ
早速あんこ作らせてる
楽しみ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 08:39:44.82 ID:nQazzK+F.net
>>898
なぜ、あんこ?wwwwww

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 08:47:51.91 ID:UlwhcXBs.net
個人的あんこ最適解
大豆250に水600mlで5分煮て渋切り
もう一度水600mlで自動メニューのあんこでスタート
途中砂糖220gと塩ひとつまみで完成んまい

塩入れ忘れた事あったけどほんのりの塩味がないだけで甘みの感じ方って全く違うんだね
慌てて出来上がってから足したけどまあ問題なかった

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 08:48:28.07 ID:UlwhcXBs.net
大豆じゃないよ小豆だよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 08:50:31.59 ID:V63obBhw.net
小豆の声を聞けえ
小豆が教えてくれる…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:17:36.23 ID:pe2ZAaQM.net
あんこ作ってる奴多すぎだろ
俺も作りたくなってきたじゃねーか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:17:42.19 ID:x929/VN0.net
渋切りって家庭用なら今や不要だと思ってる
実験したけど味変わんないよ
昔の作物よりアクや渋みってなくなってるしね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:07:37.32 ID:d6TmCZUs.net
>>898だけど
砂糖入れるタイミングで取り消ししてあずきの甘酒コースで発酵あんこにしている
たまに喋るからつい返事してしまうわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:19:43.72 ID:+Y0A6YQz.net
>>903
多いと言うより1人と、もうひとりがIDリセットして書いているだけだろ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:42:06.77 ID:QBmwFRGJ.net
あんこというか粒あんは、ホットクックがあるからこそ可能となるメニューの1つだからね

それに小豆じたいは、昔は薬として食されていたほど体に良く、アンチエイジング、抗酸化作用、肌にもよく特に女性にとって食べない理由がない

しかし、市販の粒あんは砂糖が小豆より多く含まれていて甘すぎる。
それは口当たりをよくするためもあるが、そもそも粒あんの賞味期限は本来なら短くそれを伸ばして商品として流通させるために砂糖が大量に入れられている

そこで自家製の粒あんを作ればいいとなるが、2時間も火の加減をみるというのは面倒でなかなかできなかった。

そこにホットクックが登場し、家庭での粒あん作りの手間が激減。砂糖の量もお好みで調整できるとなったってわけ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:49:07.99 ID:jV1QPilU.net
粒あんみたいな長時間煮る料理こそホットクックの得意分野だからなぁ
後単純に自分で作った方が安いし美味しい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:02:07.21 ID:pe2ZAaQM.net
>>906
IDリセットはさすがに無いかと・・・
ID変えてあんこの話題って、あんこ業者でもやらんやろw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:51:44.75 ID:x929/VN0.net
wifiないとこで書き込んでると変えたくなくてもID変わっちゃうとかあるからな
表面だけでは人数わからんのは確か

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:45:46.99 ID:aqG9nYa7.net
あんこじゃないけどゆで小豆を時々作ってる
今まで饅頭御汁粉たい焼きその他みんな甘過ぎで苦手でほとんど食べてなかったところに、小豆のドリンク(小豆の煮汁?甘みなし)を飲む機会があって、この味嫌いじゃないなとなった
で、そか、ホットクックで甘みつけずに茹でて食べたら美味いかもとなってやってみたら正解だった
湯で時間80分くらいで大納言小豆が柔らかくゆであがるのでそのまま食べたり、ちょっとはちみつ垂らしたり、時にはマヨネーズであえて普通の豆扱いな感じで食べたりといろいろ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 17:13:59.02 ID:d6TmCZUs.net
昼寝してたら「出来ましたよ〜」って起こされた
美味しくできました
初めてだから分量は小豆200グラムで作ったけど今度は倍で作ろう
餡バター好きな家族が喜んでいる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 18:16:50.32 ID:pe2ZAaQM.net
やるしかないか・・・

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 20:13:15.72 ID:8t1zRDSB.net
あずき、余るかなと思ってたけど興味あるんだよね。
ぜんざい好きなので

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 20:27:58.68 ID:nmzcxMvl.net
余ったら冷凍できるよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 20:49:07.76 ID:P7cxtSt+.net
皆、あんこ作ってんだな。

俺もホットクック欲しくなってきた。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 21:06:02.21 ID:xW9TfMCB.net
粒あんどうやって食べてる?
トースターとお汁粉ばかりで流石にバリエーションが欲しくなってきた
梅ヶ枝餅でも作ろっかな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 21:26:49.60 ID:x929/VN0.net
あんこスレはここですか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 21:28:44.72 ID:x929/VN0.net
>>917
まずサトウの切り餅を四等分します(パキッと割れる)
小鍋に入れてかぶるくらい水を入れます
とろ火にかけて餅が柔らかくなったらあんこにドボン!
あんころ餅の出来上がり〜好きなだけあんこかけてね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 22:24:44.30 ID:y3+gCdxh.net
それレンジでできそうだね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 11:00:57.39 ID:OepAeCFX.net
>>920
好みもあるだろうけど
お湯でやるとつきたてみたく柔らかくなってめっちゃ美味いのよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 12:04:58.94 ID:VCjNFbjE.net
>>919
お汁粉と違ってまたいいかもね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 12:32:17.16 ID:b5WZiBA4.net
コメダの無理してそうなメニューに餡コーヒーあったな…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 14:08:10.51 ID:keVgdusj.net
>>920
>>921
そんなあなたに
百均で もちレンジ てのがある
ハンドル付き形状の容器に水とお餅入れてレンチン→付属の湯切りフタ(格子状)をして湯切りまでできるというもの
切り餅1個分サイズなで一人のときのおやつ用という感じではあるけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 21:40:16.20 ID:OepAeCFX.net
>>924
うわ良さそう
今度百均行ったらチェックしてみる
ありがとう!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 23:34:46.53 ID:sxhgFFL0.net
もちレンジってこれか
https://rimg.o-uccino.jp/store/oarticle/uploads/2017/12/IMG_8358.jpg
https://rimg.o-uccino.jp/store/oarticle/uploads/2017/12/IMG_8364.jpg
https://rimg.o-uccino.jp/store/oarticle/uploads/2017/12/IMG_8368.jpg
https://rimg.o-uccino.jp/store/oarticle/uploads/2017/12/IMG_8369.jpg
https://rimg.o-uccino.jp/store/oarticle/uploads/2017/12/IMG_8396.jpg

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 08:15:57.66 ID:4kKtG4PW.net
みんな本当に粒あん作ってるの?
一人がID変えて自演で書き込んでるとかじゃなくて?
まあそれば冗談だけど、みんな粒あんのアレンジした食べ方とか画像でアップしてみない?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 09:22:39.97 ID:MIKryvPI.net
そんなに信じられないようなことかな?
自分もここ見てから粒あん2回作ったよ
1回目はラカントSとてんさい糖で、2回目はラカントSだけで
家族は気付いていなかったのか何も言わなかったけどやっぱりラカントSだけだとあまり美味しくなかった

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 09:58:25.24 ID:7A25Rdrp.net
自分は粒餡は作ったことないよ
うちは甘いものそんなに欲しがらないから

でも>>911と同じく茹で小豆は時々作ってる
ホットクックがなかったら茹で小豆こんなに作ることはなかったと思う

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 10:05:03.77 ID:eN248s+u.net
>>928
いや、信じられないっていうのは冗談ですよ、すみません
それより作ったものを画像でアップしようってことを強調したかった

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 10:09:42.79 ID:7A25Rdrp.net
ヘルシオデリのサブスク申し込んだ人いる?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 10:10:00.97 ID:3Oeq2YSD.net
>>927
あんこ好きってお婆ちゃんに多い

つまりこのスレの住民は・・・

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 10:20:20.24 ID:7A25Rdrp.net
そもそも5ちゃんの主流層が50代〜だからなあ
あんこ大好き世代だよね

それはさておきホットクックみたいな火を使わない調理器は高齢者にもっともっと広まってほしい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 10:24:08.35 ID:dPCQtWwZ.net
>>927
あんだけ言われたら作るしか無いと思って作ってみた
確かにうまい

画像よりもレシピがほしい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 10:24:52.35 ID:dPCQtWwZ.net
>>933
そうそう、高齢者には広まってほしいよね
俺も自分が忘れっぽいから、コンロは危なっかしくて使ってない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 10:30:34.00 ID:mndyMdqc.net
今のコンロは長く使っていると自動的に消えるし、煮込みモードだと火力は自動調整する
あとは気分の問題だけだな
火を付けたままでは家を留守には出来ない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 10:41:34.23 ID:dPCQtWwZ.net
>>936
マジか、そんな進化してるのか・・・
ずっと20年もののコンロ使ってた。火がつくだけのやつ。
あれはあかんわ〜

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 10:44:00.10 ID:7A25Rdrp.net
高齢者はガスコンロで衣服に火がついて…ってケースがちょいちょいあるんだよ
かといってIHだと物をポンと置いてしまってそこから火が…ってことがある

高齢者の安全のためには電子レンジとホットクックタイプの電気調理器が少なくとも今現在は一番いいと思う

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 10:51:58.07 ID:7A25Rdrp.net
938追補
ガスコンロで服に火が…とかIHで…てのは高齢者だけじゃなく若い人でもあるんだけど特に高齢者は機敏に対処ことができなくて大事になりがちでな

ガスコンロ使ってる高齢者にはせめて調理中は袖口がひらひらしてたり袖が長すぎな服は着るのはやめさせてくれな
燃えやすいフリースの服とかもってのほかだよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 11:06:03.08 ID:mndyMdqc.net
>>938-939
つ エリアセンサー

>今回のコンロには、業界初の新技術「エリアセンサー」が搭載されており、
>物や袖口などが炎に近づくとセンサーが検知して火力が自動で弱火になるよう制御され、

3年ぐらい前から搭載されているみたいだ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 11:16:46.48 ID:7A25Rdrp.net
>>940
すげー!知らんかった

こういう安全性の高いガスコンロ設置やホットクック購入費にも介護リフォームの補助金みたいのを適用してほしいなあ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 11:20:16.96 ID:mndyMdqc.net
まあコンロにも色々安全装置が搭載されているけど
ホットクックみたいに調理のスイッチ入れて外出ってのは気分的に無理
家の中で火が付いていると安心出来ない。

電気調理鍋でできることは電気調理鍋に任せたほうが良い

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 12:46:56.55 ID:x9YO4GV8.net
>>939
高齢母宅は普通のガスコンロなのでそのことは口を酸っぱくして言ってる
母は昔ながらの割烹着愛用なんだけど、あれはいいね
袖口はゴム入りで七部袖だから長袖を着る季節でも自然と軽く腕まくりした感じになる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 15:32:38.97 ID:XUYR3pAi.net
鍋料理作って豆腐入れとくと味薄くなるね
水が基本的に蒸発しないせいなのか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 16:42:32.92 ID:MIKryvPI.net
>>930
小倉トースト、クロワッサンのあんバタサンド、どら焼きは作った
どら焼きだけはちょっと腕がなくてお店のほうが美味しい
今日は何もなくてヨーグルトにのせてシロップかけてみたけどうーん
でもあんこは艶が出てホットクックはいい仕事してくれてるよ

https://i.imgur.com/lvETghO.jpg

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 17:15:43.72 ID:fFZItx/1.net
ヨーグルトもホットクック?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 17:38:27.86 ID:MIKryvPI.net
>>946
そういえばホットクックでもできるんだったね
ホットクック買う前からタニカのヨーグルトメーカー持ってたからそっちで7時間かけて作ってる
そのヨーグルトメーカー塩麹とかも作れるけど塩麹と醤油麹はホットクックで作ってる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 18:20:37.24 ID:RoYyN5+R.net
>>945
いいね!
ありがとう。
あんこはちょっと水分多そうだけど時間がたつといい感じに固まるよね
小倉トーストも次回みせてほしい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 19:58:17.53 ID:8N/ZlgSA.net
>>931
1回だけのつもりで申し込んでみた。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 20:44:13.57 ID:mndyMdqc.net
サブスク・・・キャンセルとか中止のボタンが無かったりして

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 21:01:59.14 ID:C8cenvUB.net
あんこが出てくるのは、ゆっくりじっくり煮ながら混ぜるようなものが得意ってことだよね?
ほかに似たようなものないかな?
例えばフムスとかババガヌーシュが材料放り込みほったらかしでできたら便利そうだけど、無理かあ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 21:17:33.74 ID:dPCQtWwZ.net
カ・・・カレー・・・

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 21:21:15.20 ID:++wKmEgA.net
>>951
トマトピューレ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 21:25:18.76 ID:mndyMdqc.net
>>951
ホットクックは煮物系が得意だよね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 21:31:33.85 ID:eN248s+u.net
>>951
ずばり「出汁」です。
特に昆布だし。昆布は60℃で1時間くらい煮るととてもうまいだしがとれますが、これを家庭でやるのはめんどくさすぎる
ホットクックならばそれが最小限の手間で可能となる。
ホットクックを持ってるならぜひ試してほしいメニューの一つです。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 21:45:13.28 ID:47dQJ3Ip.net
>>955
自分>>894なんだけど2時間やったらめっちゃうまかったよ
コンロはわからんが自分はホットクックなら2時間を薦める

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 21:53:03.74 ID:Y3J3Q7P+.net
その美味しい昆布出汁で何をすればいいのか料理レパートリーの少なすぎる俺に教えてくらさい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 21:57:54.82 ID:dPCQtWwZ.net
出汁って難しいよな・・・

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 22:44:39.81 ID:7A25Rdrp.net
気軽に使ってみりゃいい
味噌汁でも炊き込みご飯でも鍋でも
和食全般に使えるよ

昆布だしの品の良い味わいをいかすのに特におすすめしたいのはふろふき大根
一段上のご馳走になるよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 00:32:28.30 ID:z/bFU/NX.net
>>957
・ラーメン/かけそば
300ccの出汁に醤油大さじ1入れて温めるだけ。
あとは麺を茹でて入れる。
お好みでネギとふえるワカメをトッピング。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 05:06:57.40 ID:8fqCWYWB.net
だしの素じゃあかんの?変わらないでしょ?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 08:52:40.87 ID:z/bFU/NX.net
>>961
だめ。
理由。
1) アミノ酸系とか酵母エキスとかの添加物が体に悪い。
2) またそれらの添加物により味覚が衰える。

特に子供に小さい頃からきちんとした出汁で味覚を覚えさせないとかわいそう。食育。
まあ大人はどうでもいい。自己責任で。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 09:26:39.08 ID:LSw4oa6B.net
>>957
しっかりとった出汁でみそ汁作ってごらん
豆腐とわかめとか、その家のスタンダードなものを作るとよくわかる
味噌は普段より控えめで
出しの美味しさがあると味噌少なめでもおいしい

夏に冷たい麺類食べるときの付けづゆ、お手軽に麺つゆ使ってるけど、これを水じゃなくて出汁でわると、え?これいつもの麺つゆ?てくらい美味しくなる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 09:50:08.19 ID:yJLViWSQ.net
>>961
いい出汁の味噌汁飲んだ翌日出汁の素の味噌汁飲んだら違いがわかるようになってしまった
上手く言えないが出汁の素は旨味の解像度が低くて粗い感じ
やっぱりきちんと取った出汁はめっちゃ美味いよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 10:15:48.26 ID:5v5pBI8m.net
味が何層にも・・・
ってマンガの表現は割と当たってるんだよな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 11:35:40.66 ID:sjjhT4MS.net
嫁がなんか変なの買ったからホットクック起動して選ぶ度にテンション高めの音声流れるけどこんなもんまであるんだなw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 11:39:36.13 ID:sjjhT4MS.net
年初めにホットクック買ったけど
嫁が音声いじってるから自動調理する度にテンション高めの音声で毎度笑ってしまうw
ホットクックの機能色々あるんだな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 11:41:14.30 ID:sjjhT4MS.net
書き込めてないと思って2つも書いてしまった
すまんw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 15:40:21.21 ID:5v5pBI8m.net
それがしの声を聞きたくないんでござるがどないかなりませぬか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 15:53:18.74 ID:Dyej9c75.net
かわいそうなそれがし

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 16:41:56.76 ID:XCQJUC9K.net
普段はコンセントを繋がずにいるせいか、それがし〜は調理開始からしばらく後に始まる
その時点で台所から離れてるからそんなに聞こえない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 19:00:24.76 ID:sjjhT4MS.net
それがしとかもあるのか…
奥が深いな…

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 21:37:55.61 ID:XCQJUC9K.net
あんこ炊いたけど、小豆の袋の裏に「小豆の4〜5倍の水」って書いてた通りに作ったら、缶入りのしるこドリンクみたいになってしまった
でもうまい。上澄みを牛乳で割って飲んでる
下にに残った固形分をあんことして使う事にする

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 21:41:16.34 ID:KJQV7KeF.net
ホットクックって出来上がっても放置すると何回か音が鳴るけどあれっていつまで鳴るんだろう
調理ボタン押してから出かけたいけど出かけてる間定期的に音が鳴るんだったら嫌だなぁ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 21:43:50.66 ID:KJQV7KeF.net
あ、音量切ればいいのか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 22:32:25.10 ID:yJLViWSQ.net
そして戻すのを忘れるという

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 08:59:59.53 ID:+9dF+7tn.net
>>973
なぜ公式レシピを無視した?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 09:22:08.67 ID:gCBPKN+z.net
>>977
でた レシピ厨
お前もう来なくていいから

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 12:00:28.14 ID:jr8pGceI.net
その言い方はないわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 12:06:53.08 ID:l4yDK0bp.net
もう最古の99A使いはいないのかな
テフロン加工の内鍋を買ったので使い勝手は向上したけど
オートメニュー数字しかないのでいちいちマニュアル見なきゃいけないのがめんどくさい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 12:13:52.05 ID:X1epDsdN.net
他社圧力鍋だと蓋開けて煮詰めたりできるけど
ホットクックはそういうことが出来ないのは弱点だな
煮詰めるときこそ焦げ付きやすいから
かき混ぜつつ煮詰められたら最強だと思うけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 12:39:55.82 ID:4zsq2+26.net
煮詰めモードあるよね?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 12:45:05.99 ID:X1epDsdN.net
あんのかい
失礼しました

じゃお汁粉も気を付けて混ぜながら煮詰めたらいんじゃないの

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 13:27:47.91 ID:7vWSVX6M.net
フタを開けて煮詰めるから混ぜ技は無理かと

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 13:39:38.09 ID:X1epDsdN.net
手で混ぜるしかないね
機械で出来たら便利なのにね

そういえば単独でそういう機械も売ってたな
あんこだとパワー不足だろうけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 21:02:41.42 ID:0goPvG09.net
レトルト亭買っちゃった

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 21:03:01.28 ID:0goPvG09.net
誤爆orz

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 10:25:43.35 ID:H7sRgMaQ.net
最近毎日のように鳥の和風カレーすすめられてうざい
何回同じこと言うねんw

Gだとマッシュポテトってポテトサラダのメニューでできると思う?
それとも公式にないから手動でやったほうがいいのだろうか?
作ったことある人いない?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 11:18:40.95 ID:un6RKBMu.net
ホットクック、宣伝が大幅マイナスポイントだわな
月一ぐらいならわかるけど、ほぼ毎日じゃないかこれ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 11:40:22.62 ID:oeXiakLC.net
フッ素加工の鍋使用の方傷対策って何かしてますか
スペアリブ作りたかったけど買ったばかりで傷が怖くて柔らかいものしか作れてない
クッキングシートでも敷いたら大丈夫でしょうか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 11:55:09.54 ID:un6RKBMu.net
気にしない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 12:04:44.93 ID:BjWwfGyX.net
スペアリブで内釜傷付いたって人いたから対策とったほうがいいかもね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 12:11:14.23 ID:/Zb0EMG9.net
こうスペアリブの話を繰り返されると
ナンダカナー感があるな
Google Mapのお店の感想で違うIDで同じ内容が複数あった時の気持ちみたいな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 12:12:19.18 ID:/Zb0EMG9.net
例えばオプションで加工無しの内鍋も買えたりするといいのかもしれんな
現時点であるのかどうか知らんけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 12:44:03.08 ID:BjWwfGyX.net
買ったばかりの人の気持ちを考えたらいきなり傷つけたくないだろうし心配するのもわからなくはないけどな
このスレのスペアリブで検索したら傷報告1件だね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 12:50:51.32 ID:n8FsqJRZ.net
スペアリブと粒あんの話題はID変えてるとか言い出す奴は少し自分を見直せ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 12:56:59.30 ID:ghal7RBg.net
>>993
すみません、アサリやパスタでも傷がついたと見かけたので気になったんです

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 13:32:28.99 ID:/Zb0EMG9.net
正直買う前にわからんか?と思うわけよ
ホットクック自体万能の調理器具じゃないから出来ることはこれって割り切りが必要なものなわけだしさ
まあもう買っちゃったならしょうがないけどね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 17:10:55.16 ID:LvXFSIpS.net
つぎ

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1646208647/l50

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 17:11:00.62 ID:LvXFSIpS.net
しつもn

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200