2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[シャープ] ヘルシオ ホットクック [SHARP] Part14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 17:10:47.60 ID:LvXFSIpS.net
シャープ公式
ttps://jp.sharp/hotcook/
ホットクックメニュー
ttps://cook-healsio.jp/hotcook/

【どのサイズがいいの?】
ひとり暮らしは1.6
ふたり以上は2.4
1.0はメインでなく2台目で検討
…を目安にどうぞ

※前スレ
[シャープ] ヘルシオ ホットクック [SHARP] Part13
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1640597932/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 17:11:17.59 ID:LvXFSIpS.net
自分で保守

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 17:13:16.32 ID:V6wa4geN.net

保守

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 17:15:23.00 ID:/DbUi4MM.net
乙です
昨日は豚バラ大根作った

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 17:28:33.95 ID:JBS929qU.net
>>1


うちはローストビーフ調理中
おいしくできますように!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 18:04:46.00 ID:92QVSPDg.net

 

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 18:09:31.74 ID:V6wa4geN.net
今鍋作ってるけど放置出来るから色々と捗るなw
風呂もいけるwww

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 18:14:26.39 ID:LvXFSIpS.net
フライ作ってくれないかな〜
白身魚のフライさえできればもう後は何もいわないんだよな〜
作ってくれないかな〜

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 18:14:50.88 ID:LvXFSIpS.net
>>7
火の番しなくていいの、いいよね〜

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:11:51.07 ID:JBS929qU.net
ローストビーフ美味しかった
家でこのレベルのローストビーフがこんな簡単に作れるっていいね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 07:19:14.82 ID:RsE7rKBl.net
乾麺を茹でるのもホットクックに任せてるよ
茹で時間が長いうどんは素麺より便利さ実感
なんで吹きこぼれないのか不思議
火力が絶妙なのかな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 12:56:36.03 ID:91+DDckg.net
買おうか迷ってホットクックごはんってレシピ本読んでみた
これ結構下ごしらえ必要なの?食材と調味料入れるだけかど思い込んでたけど違うのかな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 14:40:18.57 ID:Z8fQo5FY.net
>>12
メニューによりけりとしか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 15:13:40.13 ID:91+DDckg.net
>>13
了解です(´・ω・`)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 15:20:02.53 ID:UYaX9Dk+.net
>>12
例えば角煮だと一回茹でて肉と鍋を洗ってまた調味料と一緒に
煮込むみたいな二段階のものもあれば、パスタみたいに乾麺と
トマト缶とツナ缶と調味料だけ
みたいな簡単なのまである。
ホットクックの良いとこは料理に無知な人が大さじとか電子はかりとか使い始めて
料理の基本を覚えたり、せっかく買ったのだからといろんな料理に挑戦する
モチベになるとこだね
あと自炊だと自分が食べるぶんだけ作るので外食に比べて痩せやすい効果があった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 15:34:02.32 ID:91+DDckg.net
>>15
そっか、私はたまたま下ごしらえが必要なレシピを見ていたようだわ
あと、外食だと多くても残せないで無理に食べる→太る問題
あるよね、やっぱりこれ買うわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 15:39:55.60 ID:VYUuebY1.net
>>12
最速はカレー
玉ねぎ半分とカレールーいれてボタン押したら出来上がり

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 15:48:10.37 ID:91+DDckg.net
>>17
ほう、それはいいですね
実はもう結構長い間迷ってたけどもう買うかな
2019年に新しい型のやつ出てたみたいだけど近々また改良版みたいの出たりしないよね?
値のはる家電はいつも悩み過ぎちゃうわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 16:00:16.59 ID:8SPI9zaN.net
何がしたいかによるのでは

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 16:43:22.17 ID:VYUuebY1.net
>>18
F以降は微妙な差しかない。フッ素コートのありなしは別格
お菓子作りするなら結構差はあるらしいけど、俺は知らん

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 18:25:15.44 ID:UYaX9Dk+.net
>>17
いまカレー作ってるけどやはり玉ねぎとかセロリ、にんにくなどを
みじん切りにする部分がくっそめんどくさい
紐ひっぱってみじん切りにする入れ物使ってるけど刃が尖すぎて
洗うとき手を切るし片付けもめんどいしみじん切り大嫌いだわ

いちばん簡単で満足度高いのはじゃがいもと豚肉とレモン適当に切って入れるだけのレモン煮

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 18:50:43.84 ID:eLU3HU5+.net
>>8
ヘルシオでできるよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 20:19:44.73 ID:zU+TcaVP.net
>>21
食洗機とフードプロセッサーも買え
あと、じゃがいもの皮を剥く機械も

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 20:53:34.20 ID:rqRPWe1e.net
まあフープロの刃を食洗機にセットするとき手は切るけどね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 21:01:10.82 ID:cCtPL3ly.net
>>21
たまねぎみじん切り→業スーで冷凍もの買う
にんにく→チューブ入り使う
セロリ→入れない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 21:20:17.40 ID:zU+TcaVP.net
>>24
それ、もう発達障害のレベルだろw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 21:27:40.57 ID:bnNEdvWW.net
>>21
ブンブンチョッパーは野菜に使った程度なら泡スプレーかけて放置かお湯と洗剤いれてブンブンしたら綺麗になるよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 22:32:11.88 ID:c1oJSTm9.net
>>12
あくまでも自動で煮る機械であって
材料のうち一部をマリネして冷蔵保存して、、とかを自動でやってくれるわけではない
おいしいものが食べたかったらそら下ごしらえとかした方がいい場合もあるわな
簡単だけど自分にとってはおいしいレシピを探求していくしかない

>>21
普通に包丁でみじん切りした方がラクそう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 22:33:58.93 ID:HbxI0z8X.net
レモン煮おいしそうだね。
国産レモンが手に入ったらやってみよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 23:01:28.38 ID:eLOg90qH.net
買って一週間になるけど毎日お豆さんを調理してもらっている
大豆は蒸したのがすごく美味しいしあんこ勝手に作ってくれる
今日は紫花豆を茹でたんだけど今まで鍋で茹でていた時は皮が割れたりして残念な仕上がりだった
あまり沸騰させない方が良いような気がしたので手動の発酵メニューで90度4時間で試してみた
少し硬かったのでもう2時間合計6時間で一個も皮の破れていない柔らかな美味しい仕上がりに
時間は掛かるけど勝手に茹でてくれるので有難てぇ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 23:07:09.13 ID:FEXGVxge.net
ハーバード式野菜スープを作ったら、2.4リットルの鍋でもギリギリ満杯になったわ
後は個別の容器に入れて冷凍すれば、だいたい一週間分

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 00:09:55.85 ID:2q8EnJ5R.net
花豆いいやん

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 10:58:55.68 ID:EsROvK5A.net
ガイド音声(?)以外の作動音でどんな感じ?
炊飯器並みって考えていい?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 12:12:47.99 ID:9D/sSsTi.net
混ぜ技ユニットがあるとたまにひっかかってパッカンパッカン鳴るけど、
うるさいってほどではない

それ以外は・・・色々喋ってくれてにぎやか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 12:38:24.64 ID:RQjX38Rg.net
家電売り場でシャープの冷蔵庫見てたら「この子はおしゃべり得意なんですよー」とふざけてんのか天然なのかわからない接客受けた
ホットクックだけでもうるさいのに、冷蔵庫は絶対シャープは買うまいと思った

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 12:39:10.09 ID:EsROvK5A.net
>>34
そっかありがとう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 13:09:34.64 ID:Qas+8s0i.net
>>35
洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫、ホットクックで4人姉妹で話し出す

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 13:12:46.22 ID:zegsCRsN.net
洗濯機は持ち場にいてくれよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 19:16:26.38 ID:1Y0wCC/s.net
>>35
女の店員さん?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 10:57:03.52 ID:UlW+nLwn.net
電気圧力鍋とホットクックで迷いまくったけどホットクックにして正解やったわ〜
朝からペペロンチーノ作ったけど、今までなら絶対やらんかったことやしw
もっともっと使いこなしたい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 13:49:28.85 ID:ijmd8oVe.net
>>39
うん、30代くらいの女性

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 15:06:14.67 ID:qPV/Qj8v.net
えっ、2021年バージョンとかあるの?
危なっ2019年のが最新かと思ってたわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 20:48:11.55 ID:mL8S7rL0.net
>>12
>>21
業務スーパーの冷凍カット野菜でカレーは包丁使わず作れるぞ
https://i.imgur.com/h0homF0.jpg
https://i.imgur.com/lYZJZxX.jpg

https://www.gyomusuper.jp/item/list.php?gc_id=18

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 20:59:50.56 ID:pr5INwj1.net
内蓋もフッ素加工してくれないかな…
ステンレスの光沢が俺をピカピカにしろ!と
プレッシャーかけてくる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 22:48:25.00 ID:ijmd8oVe.net
>>44
食洗機なら眩しいほどピカピカにしてけれる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 04:21:25.99 ID:irz891kG.net
食洗機だとシリコン部分劣化しそう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 10:00:47.98 ID:qM6BWXUJ.net
>>43
業務スーパーの中国産野菜はなんとなく敬遠しちゃう
高くてもいいから国産で大容量の冷凍野菜を扱ってるところないかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 11:02:06.23 ID:XVqwfAJ1.net
それなら生協とかグリーンコープにありそうじゃないか?
配達もしてくれるし

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 14:46:42.28 ID:yAsa6P9c.net
>>46
内鍋は消耗品だから

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 15:20:44.61 ID:qM6BWXUJ.net
根菜類の冷凍はなかなか無いんだなコレが

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 15:27:56.19 ID:qbaVKWcz.net
根菜類はCAS冷凍しないと細胞が壊れて食感が悪くなるからけっこう難しい
スーパーでもなかなか見かけない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 18:13:59.97 ID:8XBOzLsv.net
型落ちのFが安いんですが、すり潰し機能つてポテサラ以外に役立つもんですか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 18:16:15.28 ID:0kxk5I+4.net
マッシュポテト作ったら美味しかったよ
あとカボチャのポタージュ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 18:17:54.99 ID:rWCkwAau.net
>>52
これ気になってた
粒あんが綺麗に潰しあんにできそう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 19:56:50.96 ID:yr7I5mh6.net
>>49
内蓋の話じゃないのか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 20:34:42.00 ID:n1RykGa3.net
>>55
あ、そうだった
ま、本体以外は消耗品だと思うけど

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 20:40:18.81 ID:XVqwfAJ1.net
まあ44の気分の問題だし
そこは我慢していただくということで
内蓋はフッ素加工要らんでしょ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 20:47:56.84 ID:uIufA81v.net
猛烈に照り焼きチキンのサンドイッチが食べたくなって照り焼きチキンを鯖の味噌煮キーで作ったけど美味しかった
やっぱりフライパンだと中まで火が通りにくい食材と相性いいな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 21:05:09.31 ID:XVqwfAJ1.net
>>47,50
とりあえずネット通販ならじゃがいもはホクレンのホールポテト1kgってのがあるし
アマゾンに国産野菜カレー用ミックス550グラムなんてのもあったぞ

業務用スーパーのファディやアミカは
ライフフーズって会社の国産カレー用野菜ミックス1kg入り置いてるみたい

配達してもらうんだったら冷凍である必要もないわけだが
残念ながらグリーンコープや生協のサイトでは見つけられなかった

意外と色んなとこにあるんじゃないか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 21:09:35.87 ID:CK/Q2cEx.net
お好み焼きテキトーにぐぐって作ったら結構うまく行った
使ったのは「蒸す・8分」

改めてすげぇと思ったわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 21:49:59.11 ID:JhXF8nKY.net
最近気づいた

ホットクックのカレーはトマト入れないほうが美味しいって

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 22:38:08.31 ID:XVqwfAJ1.net
それは好みの問題じゃね?
無水調理のカレーでトマトは水分要員の意味もある
インドカレーなら旨味要員として大事だけど
固形ルー使うなら旨味は固形ルーだけで充分
大して炒めもせず煮るだけだとトマト味が強調されて好みじゃないという人はそれなりに居るだろうね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 23:45:17.31 ID:n1RykGa3.net
トマト、生か水煮かで違うし、生なら品種や熟れ具合、水煮ならホールかカットか、その水分入れるかどうかとかちょっとしたことでけっこう味変わるからね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 07:41:56.37 ID:+jMZfv9T.net
>>47
冷蔵庫ぶっ壊れたんだがホットクックのために
冷凍庫部分が大きめのメガフリーザー付きのシャープの冷蔵庫買おうと思い始めたわ
ただ冷凍食品はうどんくらいしか買わないので持て余しそうな気もして迷ってる
ホットクックの作り残しの食べ物、炊いたご飯、冷凍うどん、肉類、カット野菜。
これでは130Lもある冷凍室がうまらない。他に何か入れるものある?
ちなみに一人暮らし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 07:46:49.18 ID:+jMZfv9T.net
>>54
あー、粒あん連呼の正体やっときづいたわ。
Gを買わせたいステマだったか

おれはGを買ったけど2万円安いFでじゅうぶんだと断言できる
価格差に見合うほどのメリットはない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 08:17:41.54 ID:5PUAGKDy.net
うわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 08:29:21.55 ID:UswyIro6.net
あと三世代ぐらいしたらこしあんが作れるようになりそう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 08:36:57.30 ID:5PUAGKDy.net
こしあんいいなぁ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 08:37:21.22 ID:J42icJan.net
こしあんってそんなに簡単なものではないぞ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 08:47:47.35 ID:+sU5Cl7s.net
全部潰れてたらこしあんってわけじゃないものね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 08:59:02.47 ID:rqZjM+Bb.net
>>65
やっぱ糖質って自覚症状ないのか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:03:29.02 ID:UVBOXTxV.net
ホットクック使ってとにかく時短したい
調理工程がとにかくシンプルで少なく、より速く出来上がるみたいな
そういうのまとめてるとこってある?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:06:30.71 ID:5PUAGKDy.net
ダメ元で検索したら
・ホットクック 時短にならない
が出てくるぐらい、ホットクックと時短は相性悪い

火力が弱い分、基本的に調理時間は伸びるぞ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:14:38.56 ID:UVBOXTxV.net
>>73
やっぱりそうか、自分もいろいろ調べたけどホットクックで時短出来るという情報はなかなか出て来なかったよ
火力の弱さゆえに時間を要するのは何となく分かった
調理の簡単さは求めていいのかな?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:42:30.20 ID:9grtAieG.net
>>65
横幅が小さくなっただけで個人的には十分価値があるから最新を買った
何かあんこに恨みでもあるの?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:49:10.01 ID:qK/BLJgX.net
>>73
ホットクックで調理中 
ずっと見ている → 時短にはならない
別の料理を作っている → 時短になる

時短にならない人って
洗濯中 → 洗濯機をずっと見ている
食洗機中 → 食洗機をずっと見ている
オーブン調理 → オーブンをずっと見ている
ルンバ → ルンバの動きをずっと見ている
さらに以上の家電を同時進行させずに、1つが終わるまで他は稼働させない

こう言う人でしょw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 10:05:24.89 ID:A+KaOsDw.net
いや全然そういう意味ではないでしょ
帰宅後急いでご飯出したい時に時短になるのかというとならない
空き時間は出来てもお腹減ってすぐ食べたいって時の話だと思ってた
予約調理出来るけど作業する時間を前倒しにするだけだしね
上にもあったようにカット野菜使うかカット野菜に抵抗ある人は事前にメニュー決めておいて週末野菜冷凍保存するとかかな
時短家電と言うより調理する手間を省く家電って認識

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 10:06:58.48 ID:5PUAGKDy.net
>>74
>調理の簡単さは求めていいのかな?
簡単にはなる。食材いれてボタン押すだけだからね
レシピ見たほうが早いかも
https://hotcook.commmune.com/view/box?boxId=talk001&categoryIndex=99

ホットクックは長時間の「煮る」「茹でる」にくっそ強い
例えば8時間煮るなんてコンロじゃ絶対にやりたくないし、なんだったら危ないけど、
ホットクックならカスみたいな作業になる。ボタン押して寝て起きたら完成だ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 10:11:29.37 ID:VOuHYWhu.net
8時間煮るメニュー作るならさすがに圧力鍋薦めるわ
つーか>>72は電気圧力鍋のがいいんじゃね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 10:50:03.24 ID:+jMZfv9T.net
>>75
あんこって応用が効く食べ物でもないのに毎日のように連呼してるやついるからさ
シンプル調理ならふかし芋のほうがお手軽だよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:24:14.06 ID:hNvsdMPF.net
調味料含め材料ぶちこんでピッてするだけでいいってだけだよね時間はかかる
時間みて味噌加えてーとかしなくていいのがこんなに楽だとは思わなかった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:43:27.87 ID:DL53/FhF.net
なるほどそれは楽そう>>81さんみたいなホットクック使って楽だった例もっと知りたいな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:45:23.94 ID:sU+cc9zq.net
>>78
ありがとう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:48:34.46 ID:sU+cc9zq.net
>>79
電気圧力鍋も欲しいけどなティファールのやつとか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:50:20.50 ID:5PUAGKDy.net
玉ねぎ半分に切ってカレールー入れてボタン押せば無水カレー
水すら不要

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:53:26.31 ID:qK/BLJgX.net
炒め玉ねぎを大量に作って冷凍して
カレー作る時はそれとカレーのルーを混ぜてレンチンすればいいやん

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:59:10.41 ID:qK/BLJgX.net
玉ねぎだけのカレーは冷凍保存できるから
最初に大量に作って1食分だけ小分けして冷凍
食べる時だけ解凍すればこれが一番手間いらず

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 14:27:52.06 ID:ee5SDROG.net
>>81
わかる
ホットクックは料理じゃなくて作業だなってよく思う

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 15:21:24.61 ID:lKWC/oBz.net
>>72
まとめではないけど、ワンポットパスタ各種は十分時短だと思うな
自分が使ってるパスタの湯で時間と水分量だけおさえれば、あとはメニューは無限大だし最初に材料全て放り込んで待つだけ
例外的にカルボナーラは最後に卵とチーズ混ぜなきゃだけど普通に鍋で茹でるのと比べればかなり楽

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 16:57:42.14 ID:DL53/FhF.net
>>89
パスタ楽そうだね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 20:28:57.85 ID:6eW9i7px.net
72は電子レンジ調理の本とシリコンスチーマー買ったらいいよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 20:40:33.58 ID:5PUAGKDy.net
パスタは折るのだけがネック
それ意外は完璧なんだが・・・

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 20:44:27.48 ID:LU37RIVi.net
>>71
糖質とあんこなら相性いいはずなのに不思議だよな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 20:47:14.06 ID:5PUAGKDy.net
誰がうまいこと言えとw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 11:53:55.90 ID:zlEK9s/k.net
日本全国津々浦々であんこのはいったスイーツは買える
のに
毎日のようにあんこ連呼してるやつが糖質でしょ

たいした応用法があるわけでもないし毎日食べたいようなものでものない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 12:53:11.73 ID:r7Nn0Cva.net
買うよりうまいって言ってるじゃーん
自前で味を調整できるのは最高だよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:01:44.00 ID:x9uyU0MZ.net
実際たまに話題に出るくらいなのに毎日のようにと大袈裟に言ってる時点で憎しみ溢れて正常な思考できてないよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 16:27:14.10 ID:r7Nn0Cva.net
お好み焼き作る人はあんまりいないのか
結構気に入ったからこれからガンガン作るぜ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 16:38:45.39 ID:f85WdQWg.net
Qoo10のメガ割で購入した16G白が昨日届いた。49400円。
いまキーマカレーを予約調理でセットしたとこ。出来上がりが楽しみ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 16:59:26.80 ID:r7Nn0Cva.net
安いな
その値段ならGもアリや

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 17:46:55.12 ID:s0uN7EXQ.net
この前の超paypayで45000だったよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 22:04:09.24 ID:VlR+ByPl.net
家事ヤロウ!で生キャラメルの作り方が紹介されてて

業務スーパーのコンデンスクリームを缶ごと3時間湯煎する(でも缶を入れたまま鍋を火にかけないこと)

インスタでは大多数が「どうやって湯煎し続けるんだ」と文句言ってたけど、これホットクックなら楽勝だよね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 22:31:26.16 ID:Dxeil5PR.net
そうだね
布巾でも畳んで缶の下に置けばよい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 23:03:29.20 ID:pxUH6niz.net
4人分の味噌汁やきんぴらみたいな副菜を作るのに使いたいんだけど、それでも2.4がいい?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 23:16:59.67 ID:TqFX3Kba.net
>>104
うちも同じこと悩んで2.4にしたけど1.6でもよかったかなって思ってる
うちは大人二人と3歳1歳だからかもしれないけど

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 02:42:30.64 ID:VTPV7Ic6.net
>>102
何が必要で何がダメなのかちゃんと確認してからじゃないと
屁理屈で乗り切ったつもりで肝腎なところがダメってことにならんか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 02:52:26.81 ID:VTPV7Ic6.net
動画検索したらコンデンスミルクのチューブをそのまま茹でるという予想の斜めのやつ出てきてワロタ

それにしても缶を入れたまま火にかけず、なおかつ3時間てどういうこっちゃろ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 10:23:48.08 ID:y/SAB3fi.net
>>104
2.4リットルを買って大きすぎる気がして
今は作ったものをどう冷凍保存するかを考えている

最近真空圧縮の機械を追加で買って、作ったものを小分けして真空パックしてから冷凍している

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 10:30:53.93 ID:UbxTft9l.net
>真空圧縮の機械
むしろこっちが気になる
いくらぐらいするんですか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 10:38:14.62 ID:y/SAB3fi.net
真空パック機の事だよ

ググってくれ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 11:52:17.73 ID:4HynslT5.net
真空パック機うちも使ってる
あると便利だよね

ここであんまり粒あん粒あん言われてるから作ってみたら予想以上に簡単で感動した
でも公式レシピだと苦味が残るね
渋抜きはしないとダメだなあ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 12:30:29.35 ID:B7PJPOda.net
>>106
なに突然の概念トーク

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 14:12:29.09 ID:WG8Ubvcv.net
1年以上迷ってたけどとうとう買ったわ届くの週末だけど
使いこなせますように…ドキドキ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 14:32:44.89 ID:mGGPcbd9.net
昔コテハンだった人コテ取っちゃったのかな
つけといて欲しいんだが

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 19:19:09.73 ID:VTPV7Ic6.net
>>112
いや「3時間茹でる、ただし缶を入れたまま加熱しない」っていう一休さんのなぞかけみたいなやつに危険を感じただけ
うっかりホットクックなら大丈夫と思ったらアウトもありえるなと

まあそもそもおもしろいからって缶ごと調理しちゃったら大量すぎてもて余して後悔しそうだけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 13:23:10.83 ID:W5L1IAl0.net
やっぱり食材の切り方とか分量の誤差で火が通ってなかったりする?
キッチンスケールで計量とか必須なの?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 13:57:14.04 ID:daLheltY.net
>>116
料理するのに計量は基本。すぐに買った方がよい。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 14:01:19.80 ID:o2iypFJb.net
ホットクックまずいとかホットクック買わなきゃよかったと言う人ってレシピを無視して自分勝手に手抜きしたり出鱈目やってる人が多い印象

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 14:02:22.75 ID:W5L1IAl0.net
>>117
買うわ、うん

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 14:20:03.08 ID:PCiyaIQb.net
計量無しはいくらホットクックでも無茶だ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 14:29:40.87 ID:N9TPT0Ff.net
>>118
実はホットクックの公式レシピ通りにすると不味くなるらしい

ホットクック飯がまずくなる3つの原因

1.そもそも公式レシピが微妙
2.自分でアレンジした
3.ホットクックの苦手分野だった

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 14:46:03.24 ID:W5L1IAl0.net
公式通りにやるとマズいのか…
ホットクック初心者何を作ればいい?
レシピ本買ってみるべきかな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 14:54:03.95 ID:PCiyaIQb.net
1.そもそも公式レシピが微妙(なレシピもある)
だぞ
大抵はそこまで問題ない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 15:03:05.32 ID:N9TPT0Ff.net
>>122
最初は公式通りになって、後は自分好みに微調整

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 17:34:12.77 ID:79YwecA0.net
>>122
勝間さんのが参考になる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 18:42:49.57 ID:63rc/8Np.net
公式のレシピ甘いから砂糖半分でやってる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 19:22:05.10 ID:W7+xw+sU.net
世間一般で評判のいいレシピ本だって自分の口に合わない、好みの味じゃないってことはあるんだから、ホットクックのレシピだって同じこと

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 19:30:28.25 ID:J0g29Vie.net
アマゾンで人気の料理家の人のレシピ本の感想とか見てると必ず味が濃かったのでどうとかみたいなこと書いてる人いるな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 19:32:23.15 ID:PCiyaIQb.net
味はやや濃い目にするほうが万人受けするからね
悲しいけど、しょうがないね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 21:10:41.62 ID:SzHQZhz1.net
今日は酸辣湯作ってるねんけど麺を別茹でして酸辣湯麺にするねん
なんかアドバイスある?

>>122
普段どういう店で飯食ってるかで勧めれる本は変わってくるよ
グルメなら牛尾理恵さんの本一択
メガフリーザーとか冷凍庫が大きい冷蔵庫使ってるなら冷凍パックに
特化した本もいいかもね
付属のメニュー冊子は全体的に味付けが薄めだね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 21:28:10.77 ID:0lgIoroT.net
勧めれるって…
ら抜きもここまでいくとすごいわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 21:42:23.25 ID:SzHQZhz1.net
一度作ってレシピ本には付箋貼り付けてウスターソース追加したほうがいいとか
書いてるわ
特に公式はなんか重要な物が抜け落ちてる
例えば今作ってる酸辣湯は台湾ではごま油とキクラゲと必須で胡椒超重要なのだけど
レシピに書いてないので追加した
あととろみが足りない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 21:58:58.99 ID:SzHQZhz1.net
片栗粉をお湯にちょくで入れたらダマになるなんて知らなかったわ
こんな基本的なことも使いながら学習できるので料理しない
男にこそおすすめだわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 22:25:19.31 ID:Jl6VD3jm.net
酸辣湯作り楽しそう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 00:11:14.35 ID:UrNaLotO.net
動脈硬化にでもなりかけてるのか無性に酢を摂りたくなるときがあるんだよね
今年は酸辣湯麺何度か外食してこんなに高頻度で食べるなら
自分で作ればいいんじゃねって考えた次第

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 01:11:12.27 ID:ybiXSKpy.net
サンラーフン作ろうぜ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 09:19:17.01 ID:UrNaLotO.net
酸辣粉て中華麺の代わりに春雨いれるやつ?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 09:47:17.49 ID:ybiXSKpy.net
うん極太の春雨みたいなの

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 10:22:23.69 ID:+Qk9JzKt.net
酸辣湯の文字見てたら食べたくなってきた
うちはカルディの酸辣湯(の素?)で時々作るけどホットクックではまだやってなかった
稀釈して具材と溶き卵で仕上げるので鍋でもいいんだけどサブの1.0で今度やってみよう
稀釈の水加減はかなり控えめで良さそう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 10:31:56.56 ID:dBnnlzwD.net
美味しそうだなぁ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 10:35:34.63 ID:ybiXSKpy.net
サンラーフン←ガチ中国料理
酸辣湯麺←偽中華

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 10:55:04.73 ID:y8JVkTn/.net
偽物が本物に勝つ世の中やで

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 12:56:57.07 ID:8me0HnRE.net
本場はリスペクトするけど、別にゴリゴリの本場物じゃなくていいんだよね
日本人好みにアレンジしてくれてる方がいい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 13:51:00.24 ID:9MyxCLjr.net
>>141
https://baike.baidu.com/item/%E9%85%B8%E8%BE%A3%E9%9D%A2/10743573
はい、ダウト

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 13:59:32.34 ID:9MyxCLjr.net
酸辣湯だと主食にならないけど麺追加したら主食になるからね
>141は勘違いでスープ出す店は米粉、冬粉、麺のどれかは
自分で選べる
台湾中国両方住んでたおれが言うのだから間違いない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 15:39:47.49 ID:dBnnlzwD.net
今日ホットクック届いたよ
早くクック慣れしていつか酸辣湯とか作ってみたいわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 15:55:55.19 ID:H18EmxuA.net
今日は豚の角煮〜

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 16:00:42.53 ID:y8JVkTn/.net
彼^つくろうぜ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 17:43:15.74 ID:8me0HnRE.net
うちはスペアリブ〜
美味しかった
次はバルサミコ酢増やして、もうちょい酸っぱく仕上げよっと

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 18:05:14.55 ID:y8JVkTn/.net
幸せなスレ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 18:56:50.63 ID:tQ4YLd0Q.net
ホットクックで大根料理すると、出来上がりは真っ白で、全然煮えてない?!と思うけど箸で触るとトロトロな上冷めるとと共に色がついていくのがいつもビックリする

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 19:10:54.35 ID:+Qjci69r.net
>>118
元々料理上手だと後悔することもあるだろうな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 19:16:01.55 ID:f40nAZki.net
手間隙かけて料理するのが大好きって人には必要ないよね
出来れば手抜きしたい、それで味はそこそこ美味いのがいいって人向け

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 19:33:43.84 ID:ybiXSKpy.net
>>145
スープって言うけど酸辣湯はめっちゃ具沢山だろ
少なくとも酸辣粉は酸辣湯に春雨を入れたものではない

日本の酸辣湯麺と中国の酸辣面が一緒かどうかもわからんし

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 19:42:45.49 ID:vIiLVChS.net
ホットクックだとメイラード反応って奴とは無縁だからな
一般レシピの野菜を炒めて甘味を引き出すとか、肉を焼き付けて旨味を閉じ込めるって工程は忘れないといけない

やったところでたいして美味くもならない人間には
飽きることなく煮込み続けてくれるホットクックが有り難いわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 19:51:11.30 ID:AoPI1kAv.net
>>133
とろみちゃん使うよろし

>>155
メイラード反応は起きてた方が美味いと思うけど
起きてない方が健康そうだからまあいいかと思ったりする

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 20:39:05.00 ID:o0iBRP9O.net
このスレで焼きそば作った書込み読んでやってみたけど
楽でいいね
野菜や麺をあらかじめレンジで軽くチンしてから内鍋でほぐして調理。調理終わったら箸で全体を混ぜる
周囲に油が飛ばなくて掃除楽だしそこそこうまい
教えてくれた人とホットクック作った人に感謝だわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 20:43:48.64 ID:y8JVkTn/.net
焦げとかできる?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 23:18:57.05 ID:t8Dld6wG.net
メニューの数こんなに用意しなくていいから各メニューのプログラム公開&カスタマイズ可にして欲しいな
○度/分で100度まで昇温、その後○分キープして○分維持、○分に1回○r/sでかき混ぜる、みたいな
イメージ的にはPCR用のサーマルサイクラーの設定みたいな感じで

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 23:31:29.86 ID:PxK6DT4t.net
わかるわかる
無水茹でのあと混ぜながら煮るとかやってそう
カスタム出来たらなと毎回思うよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 03:23:52.41 ID:5bxyab/Q.net
プログラマブルな電気鍋、自動調理機って
今のとこ無いのかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 07:26:59.16 ID:TdCaCJvl.net
会社の微妙なポジションの先輩に冷ややかに叱られてる感の音声w
届いたばかりで今ポトフを煮ています

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 07:48:28.55 ID:6qnUo9oQ.net
>>158
混ぜる にしなきゃできないことはない
煮込みハンバーグをよく作るんだけど、ハンバーグ種を油しかずに内鍋の底に並べてからデミグラス缶、赤ワイン他煮込みソースの材料入れて「白菜と豚バラの重ね煮」で加熱
できあがりはソースの中に浮いてる感じたけど、底にについてた面は軽く焦げ目がついてる
白菜と〜キーは坂下さんのつべを参考にした
坂下さんの煮込みハンバーグ動画は旧タイプのステンレス内鍋なのでくっつき防止に種を入れる前に人参の輪切りをそこに敷き詰めてたけど、フッ素加工だったらそのまま入れればOKっしょとやってみた
そしたらくっつかないのはもちろん焦げ目までついててヨッシャーて感じだった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 10:52:31.33 ID:MOPpu+ra.net
>>158
フッ素コートの鍋でないと焦げるよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 10:55:43.96 ID:Qbot2/qz.net
みなさん届いて最初に何作った?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 11:23:52.02 ID:m2UuLn1K.net
>>165
無水カレー

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 11:26:57.43 ID:6qnUo9oQ.net
>>164
焦げ目と焦げ付きは別だと思うけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 11:37:19.70 ID:6sWciIAv.net
麺はそのまま入れていいと書いてあるけど味微妙ですか?
別で茹でたほうが美味しいですか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 11:38:03.34 ID:6sWciIAv.net
その辺で配偶者が購入させてくれないので教えてください

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 11:50:46.49 ID:rq67NegQ.net
麺(めん、Noodle)とは、穀類の粉(小麦粉、蕎麦粉、米粉や豆[1]など)やデンプンに水と塩などを加えた生地を細く長く成形した食品。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 13:07:42.20 ID:q1o/SYXw.net
>>165
粒あん

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 13:23:56.56 ID:5ve5H+oA.net
今日は豚汁作ったよ
朝からせっせと根菜切った
まー普通に鍋で作っても良かったけど、ホットクック空いてたからせっかくだし使った
美味しかった〜

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 13:42:09.47 ID:8izwtU5I.net
こうなると、野菜の皮剥いて切るのが面倒くさいのだが
なんか方法あったら教えてくれて

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 14:29:51.75 ID:6qnUo9oQ.net
>>173
カレー用カット野菜、和風野菜ミックス、洋風野菜ミックス、このあたりならスーパーで普通に売ってる
その他単品の冷凍野菜もいろいろある
玉ねぎならむき玉ねぎをキロ単位で売ってるサイトもある
使えるものは使ってみれば?
市販品じゃなくても野菜買ってきたら大体の使いみち決めて即カットして冷蔵or冷凍するとかしてる人もいるので、それやってみてもいいし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 14:30:25.26 ID:rReDpkVD.net
1/4ぐらいにハサミで切る
もうこれしかやってない。皮なんて相当前からむいてない。さすがにこれ以上手抜きは無理かなーと思う

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 17:35:35.63 ID:MOPpu+ra.net
>「カット野菜は危険。やめた方がいい」の噂を徹底検証してみた

>カット野菜は国が定めた殺菌剤を使っているので安全です
>次亜塩酸ナトリウムは食品添加物として認可されているので、安全性は保証されています。

えっ ?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 17:45:35.51 ID:AdDgAHrG.net
ありがとうございます!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 18:10:48.00 ID:rReDpkVD.net
>>176
別にごくごく飲むわけじゃない
洗う程度なら十分安全な部類

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 18:10:59.32 ID:rReDpkVD.net
あと次亜塩酸じゃなくて次亜塩素酸ナトリウム

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 18:33:01.82 ID:N0Pt4b9J.net
>>173
向かなくてもじゃがいも人参あたりは洗えば食えるだろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 18:53:36.33 ID:5bxyab/Q.net
ファディ通り道にあるから寄ってみたけどカレー用野菜ミックスなかった
残念

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 21:15:08.87 ID:GqufGEcY.net
カレー、シチュー用のカット野菜は水煮が便利だよ
常温保存できるから冷凍庫を圧迫しない
カレー用と豚汁用にストックしてる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 21:19:23.28 ID:qp/MUD3w.net
ブロッコリーを蒸し野菜標準の20分で調理したらグズグズになっちゃった……

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 21:20:23.81 ID:r1+sS8we.net
>>182
これ常温で良いんだね、ありがたい
近所のスーパーは冷たいとこに置いてるから要冷蔵だと思ってたわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 21:55:18.03 ID:6qnUo9oQ.net
>>183
さらによく煮込んでポタージュにすると美味しいよ
グズグズになっても蕾一つ一つはけっこう丈夫?なので、ブレンダーかフープロ使ったほうがいいけど、なかったらよく煮込んで裏ごしするとか
ひたひたくらいの水とコンソメで煮込んでブレンダーで粉砕、牛乳でのばし、塩こしょうで味を整えたらできあがり

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 22:31:41.83 ID:vkgcgAuF.net
ブロッコリーを蒸すなら手動で3分ぐらいでいいかも

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 22:50:23.00 ID:kXJsJVCX.net
レンジでいいよね正直

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 22:54:20.67 ID:1RaLYBNp.net
ただの蒸し野菜なら迷わすレンジだわw
ホットクックには別のことしてもらうべし

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 22:57:42.12 ID:5bxyab/Q.net
フライパンに少量の水入れて蒸すのが早くていい
レンジだと乾いて固くなりやすい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 23:21:24.67 ID:1Mw9GptD.net
うちもフライパンに水少量入れて塩軽くふって蒸し焼き
その時によってオリーブ油やニンニク入れたり

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 23:26:45.87 ID:MOPpu+ra.net
>>180
芽は取れよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 23:49:26.00 ID:qp/MUD3w.net
みなさんありがとうグズグズのブロッコリーはとりあえず冷凍したのでポタージュにしてみようかな
ほんとレンジでよかったわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 00:04:43.18 ID:cd2PYhLp.net
>>189
レンジは水を入れるタンクが付いているから、そのタンクに水を入れて
蒸し野菜のボタン押すだけで終わる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 01:04:34.05 ID:XbjhqcfS.net
>>193
そういえば、うちのオーブンレンジにもスチーム機能あったの思い出した(使ってないけど)
野菜はシリコンスチーマーに入れて葉野菜キーor根菜キーだな
ブロッコリーは葉野菜キーでも少し早めに出しちゃう
さつまいもはホットクック一択になった
芋まるごと茹でで加熱後、グリルで皮に軽く焦げ目がつくくらいあぶるとほぼ焼き芋

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 01:40:15.61 ID:DA8tBgMK.net
芋いいよね
私はふかし芋が好きだから蒸してる
今度茹で焼きしてみるよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 08:21:50.41 ID:wVgCC/b6.net
>>193
それは電子レンジで調理してるわけじゃないじゃんw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 08:23:21.93 ID:wVgCC/b6.net
ホットクックでも量と時間を試行錯誤で掴めば問題なく出来そうだし
慣れたら楽だろう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 08:49:30.67 ID:2Aqx+5Rr.net
蒸し野菜よく作るよ
手動で適当に時間設定してる
ブロッコリー・カリフラワーは3分ぐらい
かぼちゃやトウモロコシや根菜はちょっと長め(5〜10分)
心持ち短いかな?と思うぐらいの時間設定でちょうどいい感じがする
固かったら延長すればいいし

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 08:53:24.43 ID:xcdZPBMQ.net
>>195
ごめん、書きわすれ
芋まるごと茹で を使ってるけどスノコ置いて蒸してます

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 09:13:25.94 ID:y93OBtm1.net
無水カレーが美味しかったので2.4か1.6を考えてるんですが、
サイズや値段差、小との2台体制の可能性を考えると先ずは2.4が無難ですかね?

親子3人、子どもはまだ0歳で育休明けたら共働きです

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 09:32:04.92 ID:gWmLuuUS.net
ヘルクック、正直かなり迷ってる。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 09:34:25.62 ID:DaoSwON4.net
〜地獄の料理〜

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 10:43:34.46 ID:7PXGaMCb.net
>>200
置き場所で考えたほうが良いよ
2台体制にしようとしてるなら尚更
ニトリのキッチンボードの炊飯器置き場(蒸気逃しのためレールがスライドする)に置いてるけど、旧式の大だから正面向きにはおけず、横に置いてる
新型だと大も中も横幅減ってるけど、蓋を開けたときの高さは変わりようがないから、そっちの寸法からも考えたほうが良いと思う

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 10:51:39.12 ID:DaoSwON4.net
>>200
2.4で良いと思う
FかGかは悩みどころ。セールで安ければGもいいけど、ちと高い
収入が多いなら悩まずGでいっちゃえ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 11:54:37.76 ID:22khcfBN.net
>>196
電子レンジとスチームを同時に起動させている

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 12:08:24.49 ID:wVgCC/b6.net
あなたんちの特殊事情すぎてなあ
せめて家電板なんだから機種名書けば参考になるけど
一般論みたいに「レンジで」と書くのはヘン

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 12:23:33.34 ID:SX9uL+Rv.net
じゃがバター食べたくなったから作ろう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 13:15:59.59 ID:TQcHZZOt.net
>>205
それができるのはハイエンドの機種だけでは??

参考までに何使ってる??
ビストロ?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 13:16:38.46 ID:22khcfBN.net
>>208
東芝の石窯

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 14:11:30.35 ID:DaoSwON4.net
>>207
材料ないわ

材料の前借りしたい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 15:02:09.02 ID:5dztSWN2.net
じゃがいもの皮剥きが面倒すぎて皮ごと茹でたり蒸す料理ばかりしてしまう

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 16:45:13.48 ID:szdbwmst.net
じゃがいもの皮あっても意外と気にならないよね
なんとなく皮ごと煮るのは口当たり悪そうだと思ってたけど全く問題なかった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 17:22:49.41 ID:0j9Se+E0.net
新じゃがもうまい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 21:34:18.96 ID:Ew4UcIXQ.net
ホットクックでハンバーグ作ったらカチカチ
コツを掴むの難しいね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 22:21:50.16 ID:wVgCC/b6.net
どういうセッティング?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 10:39:04.28 ID:jvmSRCzu.net
ホットクックが得意なのは煮物

煮込みハンバーグにしろ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 18:10:08.70 ID:R/vy6RHX.net
>>203-204
アドバイスに従い2.4にします!
置き場所は考えますよね…

レンジをビストロみたいな大型じゃなく、シンプルでちっこいのにすればよかったと後悔

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 18:31:42.44 ID:exZ8/rv1.net
ホットクックでやることに意味があるもの(主に長時間煮込むもの、流通していないもの)
粒あん
出汁

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 18:34:58.05 ID:a1oW1kU2.net
ローストビーフとサラダチキンも

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 19:53:06.72 ID:u/DG0GUL.net
置き場所は炊飯器の横って決めてから買ったけど、うちは結局換気扇の下に置くことにしたよ
結構匂いが出るから換気扇ない場所だとキツイな〜って
部屋の間取りとかコンセントの状況にもよるだろうけどね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 20:22:36.91 ID:eRsTVQVA.net
>>220
うちも同じくだった
換気扇〜てなってIH一口ふさいでおきっぱにしてる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 23:53:49.33 ID:mdRPi6EW.net
ホットクックをダル用に使っている人はいないのか
だらだら煮といても焦げ付かなくてよさそうなんだが

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 05:31:50.31 ID:CaLaVLH2.net
>>220
同じく
カレーを寝る前にセットすると、深夜も匂いが充満してしまう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:35:58.00 ID:QlvaTI5q.net
換気扇に近く置いて使えばいいってこと?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:40:55.58 ID:OaLIR6TJ.net
ルーは出来上がってから最後に入れれば匂い問題は何とかなりそう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:57:12.07 ID:erswl7g0.net
市販のカレールゥ(固形の割って使うやつ)の2〜4皿分って何かけらぐらい?
購入後初、付属レシピ見て今夜作ってみるつもり

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:57:47.75 ID:/4ftJZqX.net
このスレ独特だよね
料理の腕も味へのこだわりもかなりまちまちで
変なこと平気で書く人もいるけど効率最重視で味度外視ならまあねーとも思うから口も出せん

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:00:35.77 ID:erswl7g0.net
料理ほぼ初心者ホットクックで初挑戦の自分が書き込んでもOKですか?ここ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:02:05.39 ID:/4ftJZqX.net
>>226
商品による
箱に書いてある

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:03:23.17 ID:/4ftJZqX.net
227は226に宛てたつもりじゃなかったんだけど偶然並んじゃってすまんかった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:06:15.58 ID:erswl7g0.net
>>229
サンキュー

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:07:07.99 ID:erswl7g0.net
>>230
そうだったんだ、ほっとした

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:46:36.58 ID:jYN6FHS1.net
細かいかもしれないけど自分はホットクックのカレーを初めて作った時に
刻んで入れたんだけどそれでもルーが溶け残ってたから
それ以降はフレークタイプのルーを使ってる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:55:40.82 ID:erswl7g0.net
固形の買っちゃったから細かく刻んでみるわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 16:17:03.84 ID:Ps627RVp.net
うちは子供がいるからバーモンド甘口使ってるけど固形のルウ普通に割るだけで特に溶け残りはないよ
無水カレーではなくビーフカレーモードだけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 16:28:52.22 ID:CaLaVLH2.net
刻むのはあまり意味ないぞ
水の量が適正ならちゃんと溶けてくれる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 18:30:25.41 ID:fJC9NuYw.net
オーブンで焼いたかぼちゃが余ったからホットクックでポタージュにしてみた
美味しくできたよ!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 20:03:27.59 ID:0DDKH/Jx.net
>>233
1人分だけホットクックで作ったら溶け残りがあった
今は完成30分前に一度蓋を開けてかき回してから、再実行 で溶け残りはなくなった

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 22:00:49.38 ID:GNgQOy+9.net
>>202
声出して笑ったわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 03:31:22.59 ID:1xCgVYFa.net
鬼「大きな羽釜にたっぷりのお湯を入れて、地獄の火でぐらぐら沸かします」
「焦げ付かないように金棒で混ぜます」

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 09:45:08.51 ID:JG5ie3pJ.net
つまんね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 12:18:28.95 ID:1F0/tEJv.net
今夜は大根と鶏のさっぱり煮よ〜

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 14:21:41.09 ID:rzxnc4KX.net
>>242
いいね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 19:21:04.28 ID:1FQgzB5p.net
シチューにブロッコリー入れたら溶けて無くなってしまったわ。
茹でたやつあと乗せすればよかった。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 20:26:52.58 ID:aFSw6iRV.net
ブロッコリーは水には溶けないぞ ?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 04:25:46.59 ID:wwISQdCI.net
米食うと眠くなるから必然的にいちばん準備が楽な
豚肉とじゃがいものレモン煮ばっか作ってるわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 04:47:14.10 ID:de3HknF+.net
>>246
米限定?
糖質取ると眠くなるなら芋類も糖質たっぷりだと思うけどどうなん?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 13:33:21.69 ID:BjehUu9W.net
gi値が高いと血糖値スパイクで眠くなる
低gi食で上下を緩やかにすることだね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 15:51:34.22 ID:88NdperQ.net
>>248
それでいくとじゃがいもの方がGI値高いから>>246のはよくわからんことに…

じゃがいものほうが少なくて済むみたいな話かな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 16:02:04.15 ID:jueI6S4k.net
じゃがいもって準備楽か?
たわしで泥落とする作業が面倒すぎるそれとあの凸凹の皮剥き
味は大好きなんだけどな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 18:14:14.76 ID:woOR558k.net
今日はかぼちゃのポタージュ〜

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 19:10:46.73 ID:woOR558k.net
ちょっと!
かぼちゃのポタージュ美味すぎ!!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 19:48:55.64 ID:zOh9mjEm.net
2.4買ってまだ1週間経ってないけど、すごい便利でもう1台汁物用にほしい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 19:53:45.96 ID:zrn59+x7.net
買ってもええんやよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 20:10:37.04 ID:w44YGS6w.net
>>253
複数台持ちの人も多いですよ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 20:14:42.93 ID:DxC3yVvL.net
>>253
わかるー
冷蔵庫や収納に空きがあれば内釜足して交互に使ってもいいなとか妄想する

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 20:16:20.54 ID:FYFXgDVX.net
2台置くスペースは無いけど内釜だけもう一個買い足したら便利そうだな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 21:19:10.84 ID:6BXJ1A4s.net
>>250
貝印のピーラー(DH3000)買ってからジャガイモの皮むきが苦痛じゃなくなった〜

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 21:38:35.32 ID:ZyzF2msW.net
>>258
切れ味良すぎてカボチャの皮剥いてたときに大怪我したから気をつけて

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 22:30:44.73 ID:E+BGbFTk.net
>>252
やってみたいけど固いカボチャ切るの苦手
レンジでチンして切ってる?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 22:41:25.90 ID:woOR558k.net
>>260
チンしないよ、そのまま適当にカットして入れてる
種取って身の方から包丁入れたら割と楽に切れるよ
ポタージュほんとおすすめ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 22:48:31.02 ID:LXwJ3LKl.net
硬いままかぼちゃの皮むくの大変そうと思ってたけどピーラーで剥けるのか

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 22:51:50.05 ID:E+BGbFTk.net
>>261
やってみるわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 23:25:58.96 ID:de3HknF+.net
かぼちゃは煮物にすると(自分には)甘すぎてポタージュかパンプキンサラダしか作らない
買ってくるのは半分か4つにカットしたものなので、ワタだけ取ってラップしてレンチン、スプーンで実をこそげて取ってる
生のまま包丁入れることはない
危ないもん

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 23:36:28.73 ID:FYFXgDVX.net
色々作ったけど結局かぼちゃはまるごと蒸すのが一番おいしい
1/4個くらいなら切らずに入るし蒸してからならカトラリーのナイフで切れる
味付けしないでそのままかちょっとバター落とす

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 23:45:56.55 ID:z37mVXBi.net
>>260
硬い皮を使わない時は、レンジで2分温めると皮を楽に切れる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 23:47:06.26 ID:ZyzF2msW.net
カボチャは本当に気をつけて
他の人もレスしてるけど生のままは危ない
ピーラーで皮剥くつもりだっただけなのに
硬くて強く力入れながら剥いてたら
指にクリティカルヒットして大出血しながら死んだ
本当に気をつけて

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 00:34:12.07 ID:eEJLxBmK.net
>>267
成仏してください

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 04:58:52.23 ID:f9gQO2qo.net
カボチャはピーラーには不向きだと思うよ
包丁とまな板の方がいい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 06:36:39.64 ID:frnYQiVc.net
>>260
ホットクックでちょっと蒸してから
切ったり皮剥いたりしてる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 07:33:16.09 ID:Xhqp+d2N.net
かぼちゃと切れ味の悪い包丁は相性最悪だよ
よく切れる包丁だと、実の方からカットすれば力入れるのは皮の部分だけ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 07:50:15.12 ID:QOajf0cv.net
かぼちゃは蒸し野菜が好き
レンチンより美味しいと思うのはホットクックの力なのか、たまたま美味しいかぼちゃにあたっただけなのかわからんけど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 10:32:00.83 ID:U254n0uT.net
>>271
>実の方からカットすれば力入れるのは皮の部分だけ

それ切れ味の悪い包丁でも同じだろwww

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 10:37:01.90 ID:Wdnhmb96.net
かぼちゃの切り方で揉めてて草

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 11:13:24.40 ID:kD2ls7Kp.net
硬いカボチャ切るのに失敗して手首切っちゃった女優さんもいたなぁ
安全のためチンして切りましょう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 12:18:50.78 ID:U254n0uT.net
ぶきっちょは冷凍カボチャ使ったほうが良いよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 12:28:49.17 ID:6tVHsCBD.net
ホットクック買ったばかりで分からないんだけど冷凍カボチャとか冷凍ブロッコリーとか大きめな塊野菜凍ったまま投入してもOKなの?
それってめちゃめちゃ楽じゃない!設定時間とかも通常通りでいいの?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 13:04:13.58 ID:e7fNjxRY.net
俺は通常通りの時間でやってる
冷凍肉冷凍野菜を常温素材の料理と区別して時間入れたことない

たしか、あの入力する時間って沸騰してからの時間じゃなかったっけ?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 13:29:06.63 ID:TCXiFnCC.net
>>278
同じく凍ったままいれてますね。焼きうどんやカレーうどんは麺も冷凍のままで調理してます。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 13:31:11.26 ID:36w7ptFw.net
>>277
いつも野菜は冷凍のままぶっ込んでるよ
魚だけは、丸ごとカチカチだと入らないのでしぶしぶ解凍してる
切り身なら凍ってても入るだろうけどね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 13:34:34.44 ID:6tVHsCBD.net
なんという朗報、教えてくれたみなさんありがとうございます

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 13:56:50.62 ID:isoq00sO.net
今やネットでカボチャだろうが魚だろうが捌き方がyoutubeで観れるからな
誰でも簡単にできるよ
それを検索するかしないかの知能的問題だろうな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:32:05.02 ID:zod/ekpa.net
かぼちゃを切るならこの包丁がおすすめ
ののじのかぼーちょう

https://i.imgur.com/AtSXJe3.jpg

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:33:59.99 ID:aSP/Kj9P.net
かぼちゃ、検索してその通りにやっても生のまま切るのは大変だったよ
丸ごとは坊ちゃんかぼちゃでももう買わない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:35:32.62 ID:ZVCpRIOi.net
>>283
なんか可愛い

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:49:04.92 ID:kc25RdDl.net
すっごい立派な包丁wかわえぇw
欲しいけど、かぼちゃのためだけに準備するのもね〜

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:52:21.49 ID:jftkbYZ2.net
やってる人はやってると思うけどかぼちゃは軽くレンチンしてから切るほうが危なくないよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 15:03:57.03 ID:XKHoBWoO.net
>>257
内釜2つあるけど結局置き場所に困ってる
ボウルよりも高さがあって重ならないしデカイし

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 15:08:30.41 ID:7oeY61+p.net
ホットクックもウォーターオーブンも、常温、冷蔵、冷凍がごっちゃで扱えるのはすごい便利だよね
この一点だけで他のオーブンレンジを選べない……

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 15:25:11.47 ID:7XpIK1xg.net
>>287
普通はこれすわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 15:36:45.80 ID:6USfNmgG.net
>>282
観れるじゃなく観られるな
知能語るならら抜き言葉くらいちゃんとしとけ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 15:39:55.79 ID:zod/ekpa.net
>>286
さつまいもを輪切りにするのもこれ使うと楽だよ
とにかく硬い野菜に使える。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 15:43:21.14 ID:CBkQ+/gy.net
>>288
そうなんだ、経験談ありがとう
確かに重ねられないと困るね、内釜複数使いがメジャーになったらそのへん改良されないかな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 16:10:50.63 ID:f9gQO2qo.net
帽子掛けにかけたらどうだろう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 17:35:24.04 ID:U254n0uT.net
>>277
冷凍野菜は基本冷凍のまま調理だよ
むしろ解凍して調理したらダメ

冷凍肉はどっちでも良い

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 17:51:27.81 ID:8DMNUFS3.net
冷凍カボチャ
冷凍ブロッコリー

何をどうするか分からんからアレだけどこのふたつは加熱が過ぎると形がなくなるから個人的には途中で入れた方が良さそうに思う
冷凍ブロッコリーなんてそれこそ調理完了前の数分ほどで良さそう
まぜ技使わないなら二段にして上で蒸して途中で取り出しといて最後に合わせるとかでもいけそう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 18:35:24.43 ID:zD36wjKW.net
>>296
確かに短時間じゃないと柔らかくなりすぎて崩れるだろうね
これはホットクックの問題ではなくてそういう野菜だから
混ぜ技ユニット使ったらぐちゃぐちゃになりそうだ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 12:42:38.48 ID:h5nEBckM.net
じゃがいもとブロッコリー溶けたシチューんまい
ホットクックでシチュー作ると箱に書いてある通りだと味薄くなるからいつも最後にルー足してる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 13:07:20.12 ID:QdLLpSm6.net
>>298
ホットクックは水がほとんど蒸発しないから、ホットクックのレシピは、水を少なめに入れろって書いてある

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 13:38:29.26 ID:h5nEBckM.net
>>299
うむそれは知ってる
ただそれの計算が出来なくて濃い味になるくらいなら薄味にして後で調節した方がいいから薄くなってる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 14:15:19.60 ID:R6vCWf6B.net
どっちでも大丈夫じゃないかな
濃い味になったら出汁や水で調整しながら薄めればいいと思うよ
カレーやシチューなどの洋風の料理が濃くなってしまったら、コンソメを湯で溶かして即席コンソメスープで少しずつ味を薄める
中華なら鶏ガラスープ、和風ならかつお出汁

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 14:18:49.27 ID:QdLLpSm6.net
1回作れば水の量が分かるから、2回目、3回目でほぼ水の量が決まる。
それで後は自分レシピで覚えておけばいい。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 16:27:28.59 ID:Z0TrhGPP.net
ホットクックで初めて焼きそば作った時は、まぁまぁな出来上がりだったけど、麺をチンしてほぐれやすくして油と調味料たしたら凄く美味しいのができてビックリした

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 17:48:21.89 ID:kKCuXNRo.net
シチュー・カレーとかの濃さの件、野菜の量や割合によっても違うので、微調整用に顆粒のルーを常備してる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 22:48:50.71 ID:fF1rYWlE.net
半熟たまごが毎回均一に失敗なく出来て嬉しい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 22:53:38.47 ID:YW0urtm6.net
すき焼き作ったことある人いる?
ホットクックで簡単に作れたらいいな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 00:06:01.91 ID:7TRnuVV4.net
ちょっと違うけど肉豆腐なら作ってる
短時間で味しみてておいしかった

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 00:45:41.66 ID:xONGmf3X.net
>>307
木綿?焼き豆腐?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 00:55:18.46 ID:7TRnuVV4.net
>>308
焼き豆腐高いから木綿使ってるけどどっちでもいけると思う

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 02:15:10.47 ID:nFNcmnms.net
>>250
豚肉とじゃがいものレモン煮は皮をむかないから楽なんだよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 02:16:31.80 ID:nFNcmnms.net
>>265
ホットクック関係ないけどかぼちゃはプリンが一番うまい食い方だと思ってる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 02:27:43.19 ID:E2Z5OGFs.net
天ぷらもおいしいし
焼いたのもおいしい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 09:02:23.64 ID:nFNcmnms.net
ホットクック結構使うから他の調理家電にも興味が出てきたんだがなんかおすすめある?
ホットクックでできない揚げ物→エアフライヤー、焼く→3万くらいのホットプレート、蒸す→ヘルシオ
を考えてる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 09:26:16.99 ID:+H6UHks5.net
>>313
魚とか鶏肉焼く→パナソニック煙らん亭

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 09:29:42.13 ID:PogWsSTe.net
>>313
うちはビストロだけどヘルシオとかスチームオーブンレンジ
焼く蒸す揚げる(ノンフライ)できるよ
ホットクックと同時に使うこともよくある

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 09:56:35.17 ID:pmNvMa5A.net
蒸すはホットクックでよくない?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 09:59:04.07 ID:vEJ4PlDl.net
>>313
うちはおまかせ調理つきのヘルシオを追加しました。ホットクックとのコンビでコンロは使わなくなりました。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 13:46:31.17 ID:E2Z5OGFs.net
>>313
315が既に言ってくれてるけど、ヘルシオだけでいい気がする
ビストロでもいいし石窯でもいい
特徴を調べて自分に合ったやつを

たこ焼きとホットケーキを高頻度でやるならプレート交換タイプのホットプレートを追加
ただし極端に高いのは必要ない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 14:42:47.36 ID:nFNcmnms.net
ステーキとか生姜焼きもヘルシオで行ける?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 14:44:38.76 ID:nFNcmnms.net
カルディのハリッサって有名なクミン系スパイス調味料が
タコスのタコミート系の味がしてトマトパスタに変化つけたいときにいいよ

過去ログ漁ったらブーケガルニ常備してるって人いたけど
何に使うの?ブーケガルニって初めて聞いたわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 14:47:59.93 ID:vRK6ooBQ.net
しょうが焼きは知らないけどステーキはできる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 14:58:02.65 ID:evbHTLM6.net
>>320
過去ログと同じ人かわからないけど、ブーケガルニは元々はスパイス・ハーブを束にして煮込み料理とかに入れるものだけど、今は乾燥したのが不織布のパック入りになって打ってるのがある
カレー・シチュー・ポトフとかに使ってる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 15:01:39.15 ID:E2Z5OGFs.net
>>320
ブーケガルニは、使う使わないは別として、めっちゃ有名だぞ
スーパーでもだいたい売ってるんじゃないか?
昭和ではシチューを作る際、ルーを入れる前の肉と野菜を煮るときに一緒に入れていた
複数種類のハーブを束にしたもので臭み消しなどの効果があるとされてる
ホットクックは煮るがメインだからブーケガルニ使う人はいるだろうね

レシピによる出来のよしあし、好みに合う合わないは別として
生姜焼きもステーキも高級オーブンレンジで可能
得意不得意で言うと一応グリル料理はビストロが得意ということになってるので
ステーキはビストロかな

生姜焼きはホットクックで出来るでしょ
焼きって名前だけど、どっちかというと炒めると煮るだし

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 15:08:28.37 ID:pmNvMa5A.net
>>320
ブーケガルニがなんたるかはググればすぐ出るよ
わざわざ常備してる人は少ないかもだけど使いたいときに庭に植えてあるハーブを幾つか摘んできてささっとお手軽ブーケガルニにする家庭は普通にあると思う

これまで料理をぜんぜんしてこなかった人は基本を学べる本を一度は読んでおいた方がいい
下記の二冊は地味だけど料理において本当に大事なことを教えてくれる良書なのでおすすめします
・「ベターホームのお料理一年生」ベターホーム協会
・「料理の基本がわかる本」NHK出版

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 15:15:36.37 ID:E2Z5OGFs.net
ググったら生姜焼きは変なレシピもけっこう出てくるな・・・
たぶんこれが一番まともなパターン
https://www.youtube.com/watch?v=WokbyQ1_ttE

各オーブンレンジの公式レシピがどんな感じかは現時点でちょっとわからん
cocoroplusには生姜焼きないみたい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 16:03:48.39 ID:nFNcmnms.net
回答ありがとう
ローリエではなくブーケガルニいれるとどういう違いが出るの?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 16:17:43.57 ID:E2Z5OGFs.net
違いは原材料の種類、数が違うので、当然香りが違う

市販品の乾燥ものを使う程度で、しかもシチューやカレーといった出来上がりの香りの強いものの場合
ローリエもブーケガルニも気持ち程度の問題かも

生のハーブをブーケにしてポトフみたいなものに使った場合は
いい香りをつける効果があると思うよ

ローリエだって適所で使えばそうなんだろうけど

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 16:20:07.74 ID:E2Z5OGFs.net
ちょっと説明を省いてしまったけど
ブーケガルニはハーブのブーケ(束)で
ローリエも含まれることが多い

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 17:02:50.60 ID:WqcpS4hq.net
>>316
ホットクックの蒸す、食材を細かく切ってると穴から落ちちゃうのが……クッキングペーパー引けばよいのか??

電子レンジ系の強力スチームだと、皿に盛った奴でも蒸せるから、そういうときだけウォーターオーブンさんにご足労頂いてる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 17:30:48.88 ID:I3MtWss9.net
皿に盛ったやつ載せればいいのでは

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 17:31:24.06 ID:E2Z5OGFs.net
蒸し料理で事前に食材を細かく切るイメージはあんまり無いな
皿ごと出来るほうが便利なのは確か

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 18:10:01.90 ID:mjzdX+tS.net
>>319
ヘルシオなら余裕でいける

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 21:47:07.81 ID:mjzdX+tS.net
「エバラすき焼のたれ」と「 ホットクック」がコラボしてキャンペーンやってるね。
お前らエバラ焼肉のたれでなにか作ったりしてるの?

■味付けはすき焼のたれにおまかせ!ホットクックレシピ特集

https://i.imgur.com/glY8g6O.png

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 21:54:30.60 ID:ug9xVwHL.net
>>333
冬の煮物はすき焼きのタレでやってる
夏は麺汁

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 22:33:51.01 ID:E2Z5OGFs.net
この手のタレ・ツユって、万能調味料とかいううたい文句に釣られるとけっこう後悔するもんなあ・・
まあ牛丼なら間違いないだろうけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 22:55:27.98 ID:9JirOdLX.net
甘いのが好きな人ならすき焼きのたれだけで作る牛丼や肉じゃがもいいのかな
個人的には甘めが苦手なのですき焼きのたれを半分量減らして白だしを少し足したいけど
好きなメーカーのめんつゆで作ったり調整したい人もいるかも

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 23:09:41.05 ID:E2Z5OGFs.net
経験上水分が飛ばないような調理法で煮る場合は水気の少ない調味料の方が使いやすい気が

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 23:15:12.73 ID:9JirOdLX.net
>>337
めんつゆも4倍濃縮とかあるし白だしも相当濃いから料理に慣れてる人なら感覚で少なめに味付けすれば失敗は少なそうだよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 00:12:50.96 ID:L/sxI4K4.net
>>330
穴塞いだら駄目でしょ……と思ったが、穴を全部塞がなければ大丈夫なのか?

>>331
離乳食、蒸してから小さく切るのがやりにくい食材もあってさ
ブレンダーで混ぜてた時期はなかった悩み

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 01:11:53.64 ID:L8H40Mtx.net
>>339
全部の穴塞いだらもちろんだめだけどそれは普通の蒸し器と同じでは
皿入れたりするし茶碗蒸しなんてのもあるわけで

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 01:50:33.38 ID:9/opge12.net
ザルに入れて蒸してる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 07:59:10.67 ID:2JvG1NOD.net
なるほど離乳食か
そしてザル。なるほどなるほど
勉強になる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 12:48:23.35 ID:EdbU49KH.net
とうとうホットクックデビューした
とりあえずおでん作ってみたけど一時間で味染みて大根もトロトロで感動したわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 12:51:29.74 ID:mRvjdWmU.net
おめでとう!
最高だよね〜

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 12:52:36.42 ID:KhS42Ya1.net
>>343
すみませんが新人は自己紹介をお願いします
このスレの慣例です

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 13:35:29.77 ID:2JvG1NOD.net
昭和の会社かよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 13:39:50.38 ID:1pzLUb6+.net
と、このように寒い人が常駐してますがお気になさらず

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 14:34:49.75 ID:LznfXbo0.net
>>343
次はカレーか肉じゃがに感動してる未来見える…

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:19:02.17 ID:HSZZNimM.net
まず新人はあんこを作るのがこのスレのしきたりです。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:39:12.69 ID:yl00X1DP.net
そして昆布出汁を取ると

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 20:44:25.53 ID:mRvjdWmU.net
お好み焼きも作って!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 20:48:44.86 ID:nGkTxIl8.net
焼きそば作って感動

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 21:08:35.26 ID:OZOWDqzn.net
ただいま豚の角煮を作ってます

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 21:08:50.62 ID:842YL/xB.net
照り焼きチキンが安定して美味しい上に楽過ぎる!
食材切らなくて良い料理は神

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 21:23:27.16 ID:OZOWDqzn.net
>>354
さっぱり鶏ももチャーシューもおすすめ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 11:00:18.64 ID:0NV5Wc6Q.net
買って一週間以上経ったけど毎日使ってるわ、1日に2回使うこともあった
買うまでは釜や部品を洗うのが面倒で結局使わなくなるのでは…と心配であんなに迷ってたのに
洗う手間より調理の楽ちんさの方が勝った

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 11:56:50.86 ID:iXx/qENT.net
>>356
鍋以外は全部食洗機で洗えるよ

食洗機がないなら買っちゃおうね
ますます料理が楽しくなるよ!

ラクアmini ¥19,800
https://www.thanko.jp/view/item/000000003922

ラクア¥29,800
https://www.thanko.jp/view/item/000000003491

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 12:17:11.23 ID:6Pw7fVHx.net
横だけどこんな食洗機がある事にびっくりした
本当に便利な世の中になったよね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 12:35:11.34 ID:vm3Nffwg.net
サンコーの食洗機そこそこ洗えるん?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 12:45:45.12 ID:0NV5Wc6Q.net
>>357
食洗機ってこんな安いの?びっくり

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 13:02:33.25 ID:iXx/qENT.net
>>358
びっくりだよね

>>359
ちゃんと洗えてるよ
楽天市場でも売られてるから、そこから購入者のレビューを見てみると実際の使用感はわかると思う

>>360
公式で買ったほうが安いよ
今なら新規会員登録で1000P貰えるから更に安く買えるよ
タンクに水を入れる手間があるけど、ホットクックのパーツ類を毎日洗わなくて済むから本当に楽になるよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 13:07:31.60 ID:iXx/qENT.net
ちなみに1人暮らしならラクアmini
2人以上ならラクアがおすすめ

みんなのホットクックライフがもっと快適になりますように

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 13:38:06.64 ID:dH8dzbtc.net
ホットクックに関連して家電やら調理器具やらいろいろ欲しくなるね、食洗機いいな
YouTubeのホットクックで作ってみた動画沢山観てるうちに便利調理グッズとか結構買っちゃたわニンニク潰すやつとか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 14:49:04.83 ID:Pypn5Icd.net
サンコーのてアイネクスとほぼ同じっぽいけど、わずかに庫内が小さいとどこかで見かけた
そのわずかで入らないものが出てくるんだよね
食洗機と冷蔵庫は予算とおける場所の範囲内で最大のものを買うのが吉
うちは卓上・分岐水栓タイプのからアイネクスに買い替えたけど、このあたりが小ささの限界だなと思った
食洗機使い出すと手洗いが面倒になるのであまり小さいのはやめといたほうがいい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 14:50:28.58 ID:Pypn5Icd.net
ひとり暮らしなら小さくてもいいというのは間違いだからね
普段使っているものの大きさチェックしないと後で後悔する

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 17:07:22.71 ID:jkiRVrlK.net
人それぞれでしょ
1人暮らしで食洗機は小さくてもいい人はラクアminiでいいじゃん
デカいの買っても単身者用マンションやアパートの小さめなキッチンには置けない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 18:01:32.76 ID:xqJAHLI7.net
一人だがパナの一番デカイのを使ってる
正直それでもあまり洗えない
一番デカイのをおすすめするよ
パナのタッチパネル式使ってるがやめたほうが良い
一つ下のボタン式をおすすめするよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 18:45:13.18 ID:CFEScPiT.net
>>362
こんなのでも1Kだと無理だな
排水もタンクに貯めることが出来るなら無理やり置けないこともないか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 18:48:32.33 ID:ELrKViOb.net
>>367
1人でどんだけ食器使ってんの?w

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 19:49:13.53 ID:riukcnF/.net
今日は朝からシチュー作った〜
ダラ主婦の私が朝からシチュー作るなんて驚きよ
入れてスイッチ押すだけのホットクック様々だ〜

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 20:02:14.65 ID:glRkZ3T5.net
パスタうめぇ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 21:45:52.21 ID:XgMN1vnq.net
>>369
食器だけでなくてまな板、フライパンなどの調理器具も洗う
料理する人ならデカのでないと追い付かない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 22:18:37.70 ID:qs3IpJub.net
それただのおま環だろ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 22:23:53.16 ID:VeKFkBAH.net
料理する人だけど合間に洗っちゃう
食洗機は食器だけ
ホットク周りは手洗い

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 00:42:40.39 ID:15HWyqZH.net
炒め5分と設定したけど10分過ぎても終わらない件は気にしちゃいけないんだよね……?
うん、美味しく出来上がるから気にしないことにするわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 01:11:55.39 ID:hBhlYTBs.net
>>369
慣れると何でも食洗機にぶち込むになる

あと、電気代節約のために、一日分の食器と鍋をまとめて全部入れて
夜中に洗うとか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 01:13:49.05 ID:hBhlYTBs.net
>>375
鍋を温めて炒める温度になってから5分だよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 03:56:49.75 ID:1NXCvCPY.net
>>375
「なんと!加熱時間3分でこんなにトロトロに!」
→テレビショッピング電気圧力鍋の売り文句
これも当然加熱開始から圧力かかるまでの時間は入ってない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 09:43:19.58 ID:ipoTyhIg.net
>>378
これだよね

あとはなんだろう、、、パナの十分調理とかでも
《下ごしらえなどの時間は含まれません》
って注釈があるのと……いや、これは違うか。
セットすれば十分でちゃんと仕上げてくれるもんな?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 10:50:06.69 ID:1OS3ja4n.net
パスタうめええええええ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 11:04:43.84 ID:15HWyqZH.net
>>380
何パスタ?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 11:05:42.76 ID:15HWyqZH.net
>>377
>>378
そうだったんですね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 12:22:59.21 ID:TgnRY7Ty.net
今夜は煮込みうどんの予定〜

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 12:46:42.66 ID:UpmL5uTq.net
今日も焼きそば
余ったら明日パンに挟んで焼きそばパン

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 12:54:16.94 ID:rc4t5a3k.net
鯖の味噌煮キーとかだと20分ピッタリだったような
調理キーは時間通りで手動は温める時間除いてる?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 13:30:04.78 ID:k/Cy9JQp.net
ナポリタンはフライパンで作るよりうまい
俺比較

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 16:01:04.96 ID:4pn0N+jK.net
>>383
うどんにシイタケ入れると風味が出てめちゃうまいときと
なんの風味もないときがあるけど風味残す方法ってあるんだろうか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 17:12:40.65 ID:OgMvGW/E.net
自動キーはその表示時間
手動は設定時間+その温度になるまでの時間
炒め5分とかだと大体20分ちょいの感覚

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 17:13:44.91 ID:9hEjnVRT.net
24公式には焼きそばないんだよ
16ユーザーの人良かったら教えて

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 22:45:07.04 ID:z6KJCUkQ.net
>>389
公式メニューで焼きそばがあるのは1.0だけみたいだね。
他の機種は「手動→炒める」でやってる人が多いみたい。
「ホットクック 焼きそば」でぐぐるといっぱい出てくるよ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 00:18:08.75 ID:j/whnzuL.net
>>390
そうなんだ16にもないのね
手動で炒めるのはやってるんでわかる
どうもね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 09:37:24.81 ID:9swqo7to.net
上に出てた照り焼きチキンってどういうレシピ使ってる?
なんか汁っぽいのよね。煮詰める機能使うとかかな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 12:09:03.06 ID:2N/to3Qz.net
>>392
醤油味醂大さじ2砂糖酒大さじ1だよ
もちろん10分くらい煮詰めてる
調理キーの途中で止めて煮詰めてもいいかもね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 13:21:59.75 ID:2N/to3Qz.net
書き忘れたが調理キーは鯖味噌キーでやってる
誰か忘れたけどホットクック使った料理研究家のレシピだな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 13:30:44.35 ID:y3ju+vKE.net
無印のビスク鍋、普通に鍋でやると牛乳が分離するからホットクックでやってみようかな
最初少しだけ水入れて、野菜とか火が通った後に牛乳投入して5分とか…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 13:43:02.84 ID:4ixOOkY9.net
照り焼きチキンはスチーミーでいいよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 00:40:44.45 ID:5XYIcTDF.net
ホットクックで小松菜を使った料理を作りたいのですが、美味しく作れるおすすめの料理なにかありますか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 00:55:24.39 ID:aREdCxVF.net
>>397
ありきたりだけど、油揚げor厚揚げと一緒に煮びたしとか、パスタの具材にするとか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 01:31:50.91 ID:5XYIcTDF.net
>>398
ありがとうございます。
美味しそうなので小松菜と厚揚げの煮浸しにしますね。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 08:15:48.49 ID:f1Y5lq3/.net
>>392
照り焼きというかもはや焼いてないよね
煮魚にたいに煮てる感じだよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 09:23:52.69 ID:x832e+0X.net
小松菜は切って冷凍しておいて
なにかの料理ができる直前かできた後に入れてほぼ余熱で数分したらおけ
スープ、煮物、カレー、合いそうなら何でも入れる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 09:39:24.89 ID:4GlyN4nj.net
>>393
392です。ありがとう!
醤油も味醂も全部大さじ1で作ってたよ。ちょっと甘いので次は砂糖を半分にしようと思ってたところ。
やっぱり煮詰めるのね。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 09:40:45.56 ID:4GlyN4nj.net
>>400
煮魚、確かに似てるかも。
冷蔵すると煮汁が固まるしね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 15:55:17.76 ID:XXmBwE1d.net
夕飯なに作ろうかな、大根となすとベーコンとツナ缶だけあるけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 16:24:35.90 ID:C5ty5fsL.net
>>404
和風おろしパスタだな。
大根おろしとツナのマヨネーズ和えをトッピングしてポン酢をかける。
足りなかったらなすを焼いてトッピング。
ベーコンは明日以降。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 16:29:26.95 ID:XXmBwE1d.net
>>405
パスタ作るの初めてだ〜買ったばかりなもんで
やってみるね、ベーコンは日持ちするし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 20:28:52.79 ID:O1xS8Ldv.net
4人家族で1.0と2.4持ってるけど最近1.0ばっかり使ってる
カレーがルーの半箱ちょうど作れるのがありがたい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 22:43:31.12 ID:f1Y5lq3/.net
質問です。
このスレで出汁の話題がでてたのでホットクックでつくってみたら美味しく家族にも好評でした。
普段は公式レシピどおり1時間も昆布を低温で煮たりしないのでホットクック以外で出汁をつくったことありません。
そこでホットクックと普通に鍋と両方で作ったことがある方に質問ですが、ホットクックで作った出汁と普通に鍋などで作った出汁、両者の味に違いってあるのでしょうか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 22:54:22.63 ID:6FHUE51m.net
今夜は肉じゃがでした〜🤤

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 14:45:22.23 ID:fEq+SHXl.net
せっかくWi-Fi機能付きのやつ買ったのに、うちの台所のWi-Fi不安定で結局レシピ本買ってやってる
(´・ω・`)
アプリ使えてる人、やっぱり便利ですか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 15:05:25.05 ID:poaZpiWw.net
レンジが近くにあるとWi-Fi干渉するよ
あと5gじゃなくて2gにするとか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 15:10:48.39 ID:0DP+oe67.net
>>410
正直アプリの出来はすごくいいとは言えないけど、レシピ検索してヒットしたらホットクックに送信という機能があって、ホットクックではダウンロードメニューからササッと選択できるのでその点は便利

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 15:11:28.99 ID:lvPJF0AP.net
キッチンにWiFiルーターの中継機を置けば解決でしょ
2000円前後で買えるよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 15:18:00.71 ID:fEq+SHXl.net
>>411
あ!レンジかー
ワイヤレスイヤホン使ってる時も影響してたわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 15:19:02.37 ID:fEq+SHXl.net
>>412
ササッと検索→送信
それをやりたかった

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 15:19:23.43 ID:fEq+SHXl.net
>>413
ちょっとヨドバシ行ってくるわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 15:56:11.56 ID:n1BUeMiF.net
>>411
逆じゃね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 16:41:18.60 ID:/m4r86Su.net
肉味噌作ったら肉がペーストになってわろたw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 10:58:31.74 ID:F9sxVNMR.net
容量で検索できるレシピ数変わるんだねこれ
人によってはセンスでカバーできるのかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 13:07:04.18 ID:zYhB0p+7.net
ナポリタン作ってたら本体からガランゴロンっとありえない音がしてパニックに…
蓋開けてみるとまぜ技ユニットのカバーが途中で外れてナポリタンと一緒にまぜられていた
って言うか、こんな固い物まぜられるまぜ技ユニットのパワー凄い
カバーはしっかりはめなきゃね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 13:52:05.25 ID:OgvWzPWK.net
>>420
何度かあったわそれ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 16:29:44.56 ID:y8ShJoyX.net
>>415
アプリ使わなくてもレシピはヒットするからアプリにこだわる必要ないと思うが

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 11:58:31.36 ID:hzTEvWaM.net
今朝はナポリタン〜
朝ナポリタン最高〜

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 12:04:13.89 ID:megDZeYv.net
多めに作ってコッペパンに挟みたい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 13:06:21.05 ID:xuUodiDk.net
糖質モリモリだねw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 16:09:05.70 ID:gxb4f84s.net
誰もがクソデブじゃないんで

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 18:03:28.29 ID:I/ZdUlVt.net
糖質は気になるけど、うまいもんはうまい!
さて今夜はハンバーグ焼くよ〜

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 18:15:47.21 ID:iy21IJd1.net
タケノコの煮物作った
引っ越してカウンターが広いカップボードにしてからホットクックの出番がさらに増えた気がする
置く場所も大切だね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 18:24:52.29 ID:rZBX+izx.net
>>423
無水ナポリタンてやつ?
以前ナポリタン風パスタってやつ作ったら全然美味しくなかった

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 19:30:01.79 ID:fY32x7lm.net
>>429
ナポリタン風パスタだよ
うちは少し唐辛子入れてピリ辛に仕上げてる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 19:39:14.64 ID:36riVXq0.net
あれケチャップの量えぐいよね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 19:48:24.59 ID:fY32x7lm.net
うん、ケチャップ大量に使うよね〜
身体には悪そうw
もりもり食べるけどww

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 00:33:41.08 ID:PiQN8dtN.net
肉じゃが作った
材料かなり入れたからエラーにならないかハラハラしたが無事作れた
煮詰めが効いたな
調味料毎回目分量だけどなんとかなってる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 00:35:14.51 ID:PiQN8dtN.net
あ、煮詰めと材料の多さは関係なしね
煮詰めたら上手くできて効果的だった、つー意味ね
とにかく美味かった

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 10:46:12.55 ID:InI6czVq.net
今夜は豚バラ肉と白菜で何か作る予定

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 11:24:22.50 ID:il2P7tbN.net
白菜やキャベツって、ざく切りにした後に洗う?
母はボウルに入れて流水で洗ってたから、私も同じように洗うけど
友人は洗わないって言う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 11:30:17.11 ID:e5pvLKlV.net
洗う
間に虫が挟まってたりするし
ホットクックで煮るときもちょうどいい水分がつくと思ってる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 11:37:19.61 ID:il2P7tbN.net
>>437
洗うよね…
土が紛れ込んでることもたまにあるからね
ありがとう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 11:37:35.81 ID:od8BQiOn.net
>>436
ざく切りにする前の段階で葉っぱ一枚一枚を確認しながら洗う
でも先に洗うから切るときにはまな板が濡れる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 11:45:32.66 ID:5AqVwib7.net
>>436
どっちかというと
1枚ずつはがした大きい状態とかで
主に根本を洗うイメージだけど

ザク切りしてボウルに水ためて洗ってザルで水切りとかも
いい感じに洗えそうね

洗わんでいいと思ってると、某居酒屋チェーンみたいな事件もあるしなあ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 12:09:55.44 ID:il2P7tbN.net
>>439
>>440
スレチな質問にレスありがとう
1枚1枚ちゃんと洗うのが本当はいいんですよね
確認しながら汚れてたら洗うようにして
最後にボウルで洗おうかな

スレ汚しごめんなさい
レスありがとう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 12:59:26.55 ID:od8BQiOn.net
うちは白菜まるごと買ってくるから一枚ずつはがして洗うけど
四つ切りとか買ってきたらざくざく切ってボールでまとめ洗いいいと思うよ
レス不要ね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 13:27:45.02 ID:InI6czVq.net
>>436
YouTubeで料理動画見てると野菜洗わず切ってホットクックに投入してる人いて驚く
すごく楽そうだけど、自分は虫とか泥とかついてたら嫌だから真似出来ないわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 13:45:21.83 ID:WKKNrxz/.net
スレチですまないけど、白菜ってすぐ黒い点々みたいなの出来るよね?あれって食べて平気なの?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 14:20:58.19 ID:5AqVwib7.net
すぐっていうほど見ない気がするけど
あれは全然大丈夫

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 14:22:04.18 ID:RW5EsvYe.net
黒い点はポリフェノールらしい
食べても大丈夫よ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 14:43:32.18 ID:yK51mrbL.net
>>445
>>446
それ聞いてめっちゃ安心した
ありがとう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 14:53:26.47 ID:z6yWbjwX.net
ちなみにキャベツの切り口が切り口が黒ずんでいることありますが、
あれも食べて大丈夫です。あれもポリフェノールが酸化したものです。
カビとかではありません。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 15:02:55.88 ID:yK51mrbL.net
今まで切って捨ててたわ…切り口

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 15:07:04.83 ID:naHT6Jq3.net
そういうのあるよね
筍の白い塊とか昔は洗って捨ててた

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 15:16:56.35 ID:5AqVwib7.net
んーでも酸化するってことはなあ・・
冷蔵庫で長期放置しちゃったものは難しいとこあるよね
早めに下処理して冷凍とかがいいんだろうな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 22:49:04.75 ID:Vrek9JtC.net
>>443
事前に洗った物を準備してるんじゃない?
洗うシーンは省略してるだけ
料理番組でも普通はそうだしさ

なかには洗わず使う人もいるかもだけど...もしいるなら不潔だよね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 00:36:04.67 ID:IkC0W0DF.net
>>452
野菜が店頭に並んでる時はもう既に綺麗に洗った状態なのでって言ってる人もいたよ
そう思える人少し羨ましい、自分は気になっちゃうから

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 00:58:23.65 ID:90r9i6AR.net
>>453
ママ友にいるわ
モヤシも洗わないし、ビニール袋に入ってるものは綺麗に洗ってあると思ってるそう
カットかぼちゃを買ったときもラップ剥がしてそのまま切ってて、切ったものを私が一つ一つ洗ったら、洗うのってビックリされた

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 05:16:42.13 ID:kn7z6hfC.net
もやしは洗っちゃいけないんだよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 06:03:35.23 ID:romRkSLf.net
それはきのこじゃない?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 07:04:55.21 ID:WxBYA4/o.net
おれ土がついてなければ全然洗わない笑

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 07:52:48.05 ID:0e6aI7EW.net
キャベツを内側の葉もしっかり洗うっていうこの記事↓をみて驚愕したの思い出したw
キャベツは一番外側のやつは捨てるけどそれ以外は洗わないわw

キャベツは洗う?洗わない?正しい考え方と洗う際のポイント
https://tokubai.co.jp/news/articles/5480

結論からいうと、キャベツは外側の葉はもちろん、内側の葉もしっかりと洗ってから調理する方がよいでしょう。その理由について解説します。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 08:14:44.67 ID:5vaOwRTO.net
もやしは洗わないな
洗ってくださいって袋には書いてあるけど
自分の場合しっかり加熱して使うんでまあええやろ精神
工場で水耕栽培されてるから土はついてないしね

前は袋あけて中に水道水入れてフリフリして水捨ててを何回かやってた

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 08:49:55.49 ID:InYKLUK8.net
野菜は基本みんな洗う
キャベツ・白菜は先に切ってから洗う
大きめのサラダスピナーがあるので切った分から中に入れてためすすぎ〜水道で流してスピナーで水切り
ピーマンとかまるごと洗ってから切るものもホットクックで炒めもの系に使う時はスピナーで水切りする
チンジャオロースだったら市販の千切りたけのこも軽くすすいでから水切り
ホットクック使うようになってからサラダスピナーの使用頻度ぐっと上がった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 10:09:18.93 ID:ZFT7hiPd.net
洗剤で洗うのか?とかごぼうはどこまで洗うのかとか気になる
自分は生で食べる場合は洗うけど、加熱するときは汚れてれば洗う程度

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 10:14:30.28 ID:IkC0W0DF.net
洗剤は使わんよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 10:43:57.75 ID:3jQcQa/I.net
一昔前に米を洗剤を洗う主婦がいるっていう話が話題になったのを思い出した

ウケ狙いでメディアが創作した話かと思ったけど本当にいるんだな……

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 13:27:35.98 ID:6zaa5Amm.net
主婦歴長いし子供もいるけどもやし洗ったことないわ
他の野菜はざっと洗うしもやしも洗えって聞いてるけど普通に袋のままバサーと出しちゃう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 14:07:54.57 ID:JHG6fX1K.net
>>461
ごぼう、洗ってピーラーで皮剥いても何となく土っぽい色してて洗いたくなる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 15:14:41.66 ID:RWakDtrW.net
もやしやカット野菜は袋に書いてある「洗わずに使用できます」を信じて洗わない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 18:44:02.95 ID:D+ytLM4g.net
>>463
米はともかくキュキュットとか本体用途に野菜果物が真っ先に書いてあるから洗う人いるんだと思う、野菜洗い用洗剤も売ってるし
中国みたいな農薬やばいとこじゃないなら水洗いでいいと思うけどね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 18:52:17.56 ID:5vaOwRTO.net
食器用洗剤は野菜を洗う用途もある
昔は寄生虫の卵とかついてる心配もあったし泥とかついたような状態で売られてたんで洗ってた
(皆が洗剤を使ってたわけではないらしい)

しかし米は違うわなw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 19:01:46.20 ID:romRkSLf.net
しめじ椎茸舞茸は
洗わずに使うと香りが良い
面倒だけど濡れ布巾で拭いて使うようになった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 10:30:05.25 ID:qSZDfTwa.net
共働き4月から復帰なのに混ぜ技ユニットがガコガコ言い出したー
このタイミングで…

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:22:56.18 ID:v15lp1y2.net
>>470
どれくらいの期間使ってそうなった?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:41:24.87 ID:qSZDfTwa.net
>>471
だいたい2年くらいかなぁ?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:43:07.31 ID:/qtUJ1zf.net
混ぜ技ユニット2500円くらいで買えたらいいのにね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:48:30.57 ID:v15lp1y2.net
>>472
そっか、うち毎日使ってるからホットクック大体それくらいの寿命だと心得ておくわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 18:28:01.67 ID:lPkNm/B3.net
魚とか捌けないんだけど、魚料理まかせる時、下処理は結構がっつりしたりする?
買ってきた魚洗って丸ごとポーンでも良い?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 18:46:59.06 ID:895nwXDu.net
切り身買ってくればよくない?
一尾買う場合でも、スーパーでも言えばさばいてくれるよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 19:25:11.19 ID:nsrpqUnZ.net
ホットクックで作る場合の下処理って書いてないよね確か?
自分は焼き魚は塩を振って放置してから水分を拭き取る
煮魚は熱湯で霜降りにしてから
または淡白な魚なら酒を振りかけて生臭みを取ってからみたいに鍋で作る時と同じ手順でやっちゃってるけど
新鮮な魚なら水気を拭きとるだけでいいかもしれない
新鮮かどうかわからないならさっと水洗いしたほうが菌が洗い流せて安心だね
生臭さの感じ方もそれぞれだから気にするなら丁寧にしたほうがいいし気にならないなら簡単にしたらいいとしか言えない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 19:53:22.31 ID:oEfVPnv2.net
ぶり大根は下処理としてお湯をかけるって書いてあったような。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 21:20:18.46 ID:+1QBBWDs.net
お店頼りまくる方向で考えてみます(*^◯^*)
考えもつかなかった

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 21:23:28.51 ID:vEJ0mI6j.net
>>475
スーパーで買うときに加工して貰ってる。自分でもできるけど、内臓のゴミ出ると匂うし。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 22:40:29.42 ID:UOFYQSJC.net
イカの切ったもの売ってたから買ってイカ大根したら柔らかくて美味しかった。煮込むと硬くなるとか煮込むなら圧力かけるレベルじゃないとかたい、とか見たからビビりながらやったけど柔らかくてよかった。
イカとかタコってかたくなること多いけど仕組みがよくわからん。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 11:33:30.47 ID:hJcalb3C.net
>>253だけど2台目1.0サイズポチった
育休から復帰したら、汁物とおかずを朝用意していき夕飯の時間を節約する作戦にする
野菜食べられるし、ミールキットよりもコスパいいし最高
食洗機と並ぶ家事革命家電だわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 12:05:52.87 ID:eB+gemVr.net
2台とはうらやましい。自分も2台ほしいけど置き場所がない。
あとホットクック、炊飯器、レンジ、食洗機諸々稼働させると台所のブレーカー飛ぶのも問題。
ホットクックは別系統のコンセントにして、ガスコンロで米炊くようにしてしのいでます。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 12:11:03.57 ID:ITWNwpg1.net
カツマーが
  《ウォーターオーブンとホットクック、それぞれ2台使い》(ブレーカーやコンセントも増設)
ってやってたけど、正直憧れるよね……

うちは今、キッチンボードにホットクックとウォーターオーブンと他社のトースターあるけど、コンセント2系統しかなかったから何と何をくっつけるか悩んだわ…結局のホットクックを独立系統にしてレンジとトースターが同時利用できないようにしたんだけど、レンジを独立させたほうが良いのか悩むわ…

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 19:41:59.57 ID:irNy2VvZ.net
>>484
ホットクックが一番消費電力低いだろうから、他のを独立にしたら。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 20:13:51.24 ID:sFlULvmu.net
ウォーターオーブン2台は何してんのやろw
ビストロと石窯とヘルシオ並べて得意分野で使い分けとかならわからんでもない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 08:31:33.24 ID:Bujz+bKO.net
オーブン使ってる時にレンジ使えないから2台持ちうらやましい時あるよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 08:41:46.28 ID:kDS99eTi.net
ああそうかオーブン調理って時間かかるもんね
そういう意味でもやはりシステムキッチンでビルトインのガスオーブンあると
追加でオーブンレンジ置けるし勝ちな感じするな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 09:30:17.72 ID:NgQpLig/.net
>>486
お客さんもけっこう来るみたいだから2品3品作るんでしょう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 11:18:36.47 ID:SjgNNwl2.net
>>487
これで(ならレンジを単品で買うか?)と思っていろいろ調べたら、レンジとして高機能な機種はたいていオーブンレンジというところに気づくから辛いんだよね

となると、今使ってる十年落ちのオーブンレンジをレンジ専用機に回して、最上位のヘルシオ買おうか、でも十三万か、、、ともなってる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 12:54:17.71 ID:3/YgoOGE.net
>>490
高級オーブンレンジ買った時に限って、古いオーブンレンジのレンジ機能だけ故障したりする

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 13:54:01.39 ID:tqBfYOSe.net
ホットクックスレ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 14:01:55.82 ID:QkdTeARK.net
ホットクック買ってから逆に積極的に揚げ物や炒めはコンロで自分でやるようになったかも
最初は全部オーブンとホットクックでいかにフライパンを使わずやるかとか考えてたけどw
食べ盛りの子供がいるのもあるけど自分で炒め物や揚げ物を作って副菜1.0で溢れるくらいに作って
カレーや豚汁大量なんてのは2.4って使い方が個人的には1番楽で無駄なくできる気がする
1.0じゃなくて1.6にすれば良かった気もするけど1.0の小ささが役立つことのほうが多いかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 14:08:06.12 ID:N8Ltr/dD.net
コロッケの具が作れるのは有り難かった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 14:33:38.31 ID:EPgBvwY/.net
コロッケの具だけ作れるんだ?
コロッケの具だけでも美味しいよね
揚げずに具だけで食べようかな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 16:16:56.96 ID:TvJoIAO9.net
今夜は煮込みうどん〜

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 16:23:11.14 ID:sSIPITZm.net
>>493
前になんでもホットクックでやってるやつがいて、それは鍋でやったほうが楽だし早いとか、そのうちそんなに使わなくなるよって言ったら叩かれたよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 16:28:45.35 ID:QkdTeARK.net
>>497
別に何を重視かって人それぞれだから全部ホットクックでも良いと思う
そういう人のおかげで品質向上や新たなレシピできるのは助かる
鍋で湯を沸かすのも億劫だけどホットクックならって人もいるだろうし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 17:25:59.58 ID:KG0zMRzO.net
>>498
だよね
在宅で仕事、育児、介護とか他に手のかかることがあって調理の手を離せることが優先の人もいるし、ある程度時短も大事という人もいる
みんな、好きに使えばいいのさ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 17:32:02.75 ID:bMbgYOVP.net
>>497
その流れ見てたけどあんたが明らかに荒らしだったよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 18:57:06.63 ID:3/YgoOGE.net
元々料理ができるやつが時短の為にホットクックを買った連中と
料理なんて一度もした事の無いやつがホットクック買って初めて料理したようなやつでは話が全く噛み合わない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 10:51:51.98 ID:1R6VvSIl.net
「ホットクックでここまでできる」って言ってるのに
「普通にやった方が早い」って言ったって意味がない。
このスレ的には「ここまでできる」の情報交換の方が意味がある。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 12:33:04.73 ID:nZXwvYL8.net
でも無理してホットクック使っても結局やらなくなるってことが>>493で証明された。
結局やらなくなるってことはやらなくてもいいこと。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 13:00:46.16 ID:dvbbEsH5.net
>>503
揚げ物は油の処理とか洗い物とか面倒なことが多いイメージで
人生一度もやったことないのは俺だけではないはず

そのためエアフライヤー買おうかどうか迷ってる
揚げ物やるためにおすすめ家電ない?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 13:28:23.60 ID:J5sgGPuw.net
>>504
ヘルシオ
唐揚げとかアジフライとか冷凍の揚げ物もできる
掃除や手入れも簡単

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 13:29:05.36 ID:me4l9sMs.net
>>503
1つの書き込みで証明ってw
日本には1億2500万人いる訳だけどお前の中では>>493しかいないのか
短絡的で想像力がない奴は自分基準でしか物事を考えられないから生活や環境は人それぞれ全く違うって事がわからないようだけどほんとバカだと思う

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 13:43:36.48 ID:pXfbLi/Q.net
>>504
https://www.あmazon.co.jp/dp/B092317SZH
車中泊YouTuberらんたいむさんが紹介してるノンフライヤー

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 14:24:26.44 ID:+pFRnPSd.net
>>504
エアフライヤーと揚げ物は全く別物
まあ、あれはあれでうまいけど、揚げ物とは違う料理

揚げ物するのだったら、普通に電気フライヤー買え
油も一緒に

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 14:52:31.41 ID:YDa86Uki.net
確かにエアフライヤーと実際に揚げたのとは別物
ホットクックとヘルシオオーブンの他に電気フライヤーも使ってるよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 15:08:20.59 ID:hctJWrGt.net
>>504
作りたい量にもよるだろうけど、自分がいま気になってるのはちょいお高めのオーブントースター
アラジン、クイジナートとか
ノンフライ鶏からとかが目当てなんだけど、基本調理家電好きなんでそろそろ何か欲しいてのもあって

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 15:13:10.09 ID:/BGyEWEy.net
クイジナートはコンベクションだよね
アラジンはたぶん高級ガスコンロの魚焼きグリルで作るのと近い
ガチの食べ比べとかやってみたいなあ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 20:00:17.33 ID:hctJWrGt.net
>>511
うん、最近つべでよくオーブントースターのレビュー動画、調理動画とか見てる
オーブンレンジ買い替えでヘルシオ?オーブントースター新規導入?とか頭をよぎる

今はトースト、フライ物温めとかはIHのグリルでやっててこれがそこそこいい感じではあるのと、オーブンレンジも年数はたってるけど奮発して買った(当時の)ハイエンド機なので、どっちも必需品ではなくて贅沢品なのがつらいところ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 21:22:02.41 ID:/BGyEWEy.net
ヘルシオのオーブントースターは、ヘルシオグリエだね

IHのグリルってどんなんだろ?
今持ってるやつでもノンフライ唐揚げ出来そうだね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 22:40:35.05 ID:hctJWrGt.net
>>513
IHのグリルは普通に魚焼きグリルの位置のだよ
自動魚焼きボタン、グリルボタン、(ちゃちいけど)オーブン機能、あたため機能とかある
専用のパン焼き型も付属

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 23:06:56.63 ID:/BGyEWEy.net
ほぼオーブントースターのような原理で動いてるみたいだね
メーカーによっては取説に唐揚げも載ってそう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 11:18:03.65 ID:XNj+oHBr.net
コロッケの具だけ作れるのしらんかった…
容器に敷き詰めてパン粉かけてバターかけてオーブンすれば良いね
揚げるのめんどくさいのでw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 16:29:17.07 ID:0BP67eOC.net
スコップコロッケというそうな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 16:31:43.12 ID:2Xjo7Lby.net
ポタージュメニューでマッシュポテト作ると美味しいよ
デパ地下にあるネチョっとしたやつが出来上がる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 18:34:57.44 ID:hajOtdMU.net
最近1.6と炎舞炊5.5合買ったんだけど、1.0と2.4にすりゃよかった。
一人だと炊飯器一度炊いたらすぐ冷凍するんでほんと使わん。味もわからん。
クックで炊飯してみてどんなもんか試してみよ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 18:42:29.70 ID:dPvsqgp5.net
米は炊き立て食べたいせいで冷凍しないんよなぁ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 18:45:01.14 ID:2Xjo7Lby.net
そういや普通の炊飯やったことないな
パエリア風やケチャップライスを米から炊くのは美味かったよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 18:49:18.11 ID:9HTaVH4p.net
>>517
イギリスだったら何とかパイって名前になりそう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 19:13:14.94 ID:XNj+oHBr.net
シェパーズパイかな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 21:57:29.84 ID:DEF9iA0X.net
COCORO KITCHENがアップデートなんだけど
ログインポイントがついた他にどこが変わったのかよくわからん。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 22:22:17.08 ID:9qwz4t1M.net
>>518
作ってみたい
分量が知りたいです

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 13:03:50.83 ID:QEznPrt4.net
買って3週間目、毎日使ってるけどまだアプリ設定してないわ
そろそろやろうかな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 17:55:49.35 ID:yvQ4xkr7.net
ダイエットしたいんだけど、ダイエットメニューって豊富?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 18:11:45.25 ID:cNgpKXGn.net
和食や鍋、スープ、鶏はむとか作れるよ
痩せさせてもらおうと思ってるうちは痩せんよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 18:36:13.30 ID:kOhu97bK.net
>>528
あなたとても優しいね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 21:22:33.91 ID:XKB+GLpy.net
OK
機械に頼らず自力で痩せます

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 21:43:08.75 ID:ARrH6Jvb.net
ひさびさにパプリカのさっぱり煮を作った

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 21:44:22.82 ID:5vkCB1rb.net
わたしも嬉しいだからありがとね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 22:27:14.43 ID:C5t+zsoz.net
>>530
そうなん
528と鯖オートミールプロテイン位で痩せると思うけどな
その辺りも未勉強なら自力でやればいいよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 23:34:01.39 ID:NWxHyr80.net
>>527
ホットクックを買うと、あれも試したい、これも試したいで

気がついたら10キロぐらい体重増えていたわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 23:39:15.05 ID:QEznPrt4.net
まじか…気を付けよう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 23:41:44.13 ID:ubCaiVBV.net
そういえばホットクックで沼とかマグマとか言われるあれらを作ってる人たちおるんかな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 11:17:05.37 ID:oBhWi5wm.net
>>534
一人暮らしだけだろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 12:30:42.72 ID:QHrsJpZ9.net
>>537
牛乳使った料理オススメ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 15:30:48.54 ID:qOKNy1UF.net
>>537
家族全員デブに・・・

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 16:21:40.82 ID:Ah4D7WgP.net
頼らないつもりだったけど、1.6買ってきました
ダイエットはダイエットで頑張ります

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 16:27:38.77 ID:grXpj+by.net
ダイエットの観点から言うと、揚げ物や炒め物を作る機会が減って脂質カットできるかと
とはいえ皮ついたままの鶏肉とか豚バラブロック煮込んでたらあまり意味ないか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 17:08:19.29 ID:9ERfuqmM.net
>>541
それが旨いんよね、困ったことに

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 17:20:49.70 ID:i1Wcp0wO.net
ご飯とかの糖質を今までの半分にしてホットクックで作った野菜のメニューを沢山食べたら自然に痩せてくと思うけどな
ほんの些細なことだけどベジファースト守るだけでも少しは変わると思う

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 21:26:26.16 ID:tM7hnMJx.net
ごはん半分は極端すぎて続かんと思うぞ
5分の4にして麦を混ぜるくらいがいんじゃね
あと肉は皮とった鶏むね肉を中心に

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 22:00:48.69 ID:Y6G+NmcM.net
あすけんつけりゃおk

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 23:29:51.37 ID:efhbQrbE.net
あすけん、わざわざ金払ってんのに全然やってない
やらなきゃって言うストレスで痩せんかな?w

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 23:49:14.20 ID:2GCSkxtE.net
やったことないけど玄米が美味しく炊けるらしいから
米を玄米に切り替えたら痩せると思う

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 00:28:38.09 ID:nYT0Bg/B.net
玄米ごときでやせるかよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:23:45.59 ID:DBGjs96e.net
>>548
お前玄米食べ続けたことないだろ
たくさん噛まないといけないし割と腹にたまるからそんなに食べられないんだよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:53:55.34 ID:yBM3cJ4e.net
ヘルシー志向のお弁当で玄米弁当とか売ってるね
美味しいよね玄米

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:56:02.53 ID:nYT0Bg/B.net
味のバリエーションとしては悪くないよね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 16:59:38.96 ID:HfboaOi1.net
玄米は発芽玄米にしてるわ

サイコー (`・ω・´)ノ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 17:33:09.02 ID:sYu93tqh.net
トマト缶どこの使ってる?
うちデルモンテの紙パック入りのあらごしトマト使ってるけど、どうも酸味が強すぎてね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 18:32:53.90 ID:iR6ShSOT.net
>>553
デルモンテ売ってたらデルモンテの使ってるよー
紙パックが捨てるのラク
あらごしは買ったことないからわからないけど煮込むならホールトマトにしてみては?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 22:17:28.90 ID:JLLFGaRp.net
無線LANの設定が何度やってもできない
インターネット未接続になる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 00:19:24.06 ID:JZ1nhp2v.net
>>554
ホールとあらごしって味違うの?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 06:04:36.94 ID:8OuBmlz7.net
イタリアやスペイン産の殆どは中国産だからな
オリーブオイルと同じで本物が少ない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 08:55:36.58 ID:Qhi2HxpM.net
実質中国産イタリア・スペインのトマト缶の作り方を知ってから買わなくなったわ
トマト缶のかわりに生トマトを潰して使ってる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 08:57:14.99 ID:qDpWPwPm.net
国産のトマト缶があればいいのにな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 09:30:20.01 ID:crzBGsJc.net
あるよ
買えば?
ググればすぐ出てくるよ

わいは前は瓶入りパッサータ使ってたけど
重いの買って帰るのしんどくなったからここ数年はカゴメのトマトペースト
小分けパックで使いやすい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 10:05:53.50 ID:/fSYQjEn.net
>>536
かのまんさんの鶏胸肉だけの沼よく作るよ
自動のおかゆコースで肉まで柔らかくなるし野菜入れてもいけると思う

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 11:41:52.34 ID:wxGY+a0F.net
参鶏湯のレシピのもち米をうるち米にして量多めに入れる で中華粥風のを時々作る
美味し過ぎてたくさん食べちゃうからダイエットにはならないww

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 12:08:40.88 ID:9cdpmUUc.net
>>555
アクセスポイントに高速ローミング機能があったらオフにしてみて

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 12:25:28.34 ID:IsgxMYcy.net
>>552
ホットクック使ってつくってる?
作り方教えてほしい ネットで見たやり方やったんだけどうまくいかなかった記憶があって

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 13:48:24.96 ID:wHwNDZUb.net
>>555
無線LANのすぐ近くでコネクトしてから、キッチンに移動

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 16:18:46.38 ID:tzREYdg9.net
ホットクックで、たけのこのアク抜きしてるやつおる?
糠で煮たりしないで、蒸す人もいるみたいだけどあれ大丈夫なの?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 09:29:07.01 ID:cCyCSU/d.net
掘りたてホヤホヤの超新鮮たけのこなら灰汁抜きしなくていいけど数時間以上経ったたけのこは灰汁抜きしないとえぐいよね

それはさておき
ヘルシオデリ定期便のカレーは先月開始したばかりなのに停止ってw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 11:10:36.09 ID:N6Ezu3nG.net
>>566
去年初めてやったけど、今までの灰汁とりはなんだったんだってぐらい簡単
もちろんちゃんととれてる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 12:10:48.06 ID:3KH6DHMR.net
阪下先生は蒸したあと、まだ灰汁が気になるって一晩水につけてたね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 12:51:51.62 ID:lBhedqa/.net
>>568
手順とかレシピ教えて下さい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 12:52:15.37 ID:cCyCSU/d.net
えぐみは気にならない人は気にならないだろうから好きにすればいいのでは
とはいえ人によっては食べるのは平気でも体に異変が出ることがあるっていうからそこだけは気を付けて

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 13:17:11.02 ID:TDojtM6v.net
たけのこの鮮度と個体差はいろいろだからひとくくりにはできないだろうけど、うちも去年普通にスーパーで買ったのを蒸した時にびっくりしたよ

うちはぐぐって見かけたやり方で、夜に蒸したのを水につけておいて、翌日の昼ごはんに煮物やたけのこご飯作った
家でまるごと料理と穂先と姫皮が使えるのがいいね
若竹汁とか木の芽和えとか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 19:32:12.29 ID:AJwRDftU.net
シャープさん、いい商品なのに声優の宣伝だけはどうしてもウザいです
いらない人にはただただ邪魔なだけの迷惑宣伝、
消す設定をお願いしますお願いしますお願いします
他の音声は癒やされるので、いらないのは声優の宣伝だけなのです
これが商品の価値を下げています。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 19:41:54.74 ID:QC3iO9wG.net
そんなに嫌なら
ここにレスしても意味ないから
直接SHARPにメールなり電話して伝えたほうがいいよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 15:24:35.69 ID:ypN7b3Hn.net
中々値下がりしないし、それどころか値上がりしそうなんで思い切って2.4G買っちゃった。
楽しみ。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 16:21:37.69 ID:KGV4VhHc.net
炊飯器の釜がホットクックにジャストフィットすぎるんだけど
意外と代用できたりするもんかね?
自己責任で試したことある人いますか?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 17:02:17.45 ID:mdnlKKGR.net
炊飯器もSHARP?
同じSHARP同士なら互換性あるかもね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 17:46:30.63 ID:KGV4VhHc.net
>>577
いや、炊飯器はアイリス
炊飯器の釜はフッ素だし、代用できたら使い勝手良さそうなんだけど
あまりにジャストすぎて試したくなってしまう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:22:30.24 ID:eNZd0cS/.net
ピッタリなら理屈的には使えると思うけどね
ただ素材や厚みによる熱伝導の差で仕上がりは変わってくるかもしれない
故障したら笑えないけど

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:31:16.10 ID:KGV4VhHc.net
とろあえず試しに炊飯器の釜で動かしてる
今のところ、問題なく進行してる。また仕上がりを報告する

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 18:53:03.96 ID:KGV4VhHc.net
結果報告
動くことは動くんだけど、時間の進み方が激遅になって
まともな形では機能しなかった
ご参考までに

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:47:52.08 ID:eNZd0cS/.net
こちらも結果報告
気になったので家にある炊飯器の釜を入れてみた
高さはぴったりで外径がホットクックよりは小さく僅かな隙間ができてしまった
でもせっかくなので玉ねぎと半分ほど浸るお湯を入れて30分加熱
隙間のせいか他の問題も重なってなのか失敗
玉ねぎは柔らかくなった部分とほぼ生のままの部分ができた

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:58:16.57 ID:nvyy2bJf.net
おつおつ
本体に影響が出なくて良かったね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:28:09.77 ID:djrPyrA2.net
隙間はダメだろうな…内蓋のパッキンが無効化されてしまう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:32:37.35 ID:mdnlKKGR.net
隙間から溢れて内部損傷しそうだね…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:54:48.14 ID:kWBdMQeM.net
1.0を買ったので肉じゃがを作ったらかなり煮溶けてしまったわ
キタアカリとメークイン半々だけどメークインもだいぶ崩れてたしコースとして混ぜすぎだと思う

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 21:23:37.45 ID:/ySH1q2J.net
自分もこの料理は混ぜなくて良いのに
または自分で混ぜるからユニットなしで行かせてくれと思うときがある
そのためにも自動メニューでどういう挙動してるか教えてくれたら応用できるのになあ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 22:50:01.42 ID:u7Z4DKv1.net
電熱板?の部分の汚れが気になるんだけど、どーやって取ったらきれいに取れるかな
とくに熱で取りにくくなった場合

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 22:58:24.00 ID:xqeu5COi.net
メラミンスポンジ使ってる
傷付くかもしれないけど外側じゃないし汚れで熱伝導悪くなるよりマシかなと

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 00:08:28.02 ID:39Zmf7ZO.net
あんま使わねえよな、って調味料買うの躊躇しちゃって、無理矢理別の調味料で味付けしたりするけど、なんとかなるのすごい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 00:24:25.70 ID:apk2BnWv.net
まあナンプラーを醤油くらいならそういうこともあるかもね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 07:12:39.95 ID:rhRJ6dOm.net
バルサミコ酢とか買ってもどうせ1回きりで余らせると思ってるからソースと酢で代用してる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 07:26:05.30 ID:QzjkUNNz.net
>>562
サムゲダンを米多めで作ってた方、クコの実、松の実、ナツメはレシピ通り入れてますか?
美味しそうなので是非作ってみたいんですがこのためにあまり使わない食材買うのもなぁと思ってしまって
なくても美味しく出来ますか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 10:58:59.64 ID:FtA0KNB8.net
今使ってるオーブンレンジが妙な音出すようになって、年末くらいまでに買い替えしようかと思ってまふ
オーブンでは肉も焼くしお菓子・パンも焼くのだけれど、ヘルシオで肉焼くのには憧れるがケーキが苦手という記事も見かけて悩んでます……
ここでヘルシオでケーキ焼いてる人います?
自動調理でうまくできるかにはこだわってません

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 11:03:51.02 ID:FtA0KNB8.net
ヘルシオってどう?スレもあるのね
こっちはホットクックメインのようなので、そっちで聞いてみます、すいませんでした

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 17:33:21.43 ID:apk2BnWv.net
>>592
全然違うやんw
ぶどうジャムと酢とかのがたぶんまだ近い

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 18:42:42 ID:3MzxykYH.net
>>592
バルサミコ酢おいしいし意外に使えるよ
サラダ以外にも煮詰めて肉にかけたりアイスや果物にかけたり
コストコで大瓶買ってじゃぶじゃぶ使ってる

598 :592:2022/04/11(月) 21:12:57.98 ID:rhRJ6dOm.net
「バルサミコ酢 代用」を年1くらいの頻度で検索して
最初に出てくるページを参考にしてたんだけど、
検索結果は変わっても大概似たようなレシピだったんだよ…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 22:07:38.36 ID:cujQPuSH.net
バルサミコ酢がうまいこと使えるようになったら料理レベルが一段上がったと思える気がする
でもめんどい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 22:21:14.14 ID:+QyOETov.net
赤と白があるしな。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 22:56:05.24 ID:caAIVwhU.net
バルサミコ酢なら2019年賞味期限のがキッチンで眠ってたわブルスケッタにハマってた時に買ったと思うんだが
前にホットクックでスペアリブ作りたくなって材料に載ってて確認して気づいたよね…
あんなん一般家庭レパートリーで1本使い切れんから100均でバニラエッセンスぐらいのサイズ売って欲しい
ウスターソース&酢代用でもういいかもね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 23:21:05.71 ID:zITUQgqK.net
このスレいつから日記帳になったの?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 23:29:47.67 ID:30CoHL83.net
バルサミコ酢は、結局ドレッシングにして使い切ることが多いわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 08:35:54.68 ID:BKVNkiD1.net
オイスターソースが一回使ったきりで冷蔵庫に眠ってる
これを使った料理の味が好きになれなかった…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 09:40:06.73 ID:bK5lv88g.net
バルサミコ酢が余ってるならビンダルーおすすめ
雑に言うとスペアリブ煮込みのレシピにスパイス入れるだけでできる。バルサミコ酢入りカレーね
豚でもラム/マトンでもいい

本格的にやるとマリネとかめんどいので、材料ぶっ込むだけのなんちゃってでも十分美味い

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 12:48:10.02 ID:pfaC2qr7.net
バルサミコ酢煮詰めたのに醤油と胡椒で
ローストした鶏肉に味付けするの好き

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 12:57:11.33 ID:QznQBYXB.net
>>602
4月から

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 13:10:05.27 ID:kIcM24L4.net
他の人がホットクックで今日何作ったのか聞くの好きだから日記っぽい書き込みしてほしい
って言うか毎日午後になると夕飯何作るか迷ってる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 14:01:50 ID:MFhgFXxv.net
何気ない独り言や日記から発見や会話になるからどんどんするべきよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 14:06:16 ID:M2o7NxUS.net
ホットクックに関係あればね…
野菜を洗う洗わないとかここでやるなよと思うけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 14:36:44 ID:QznQBYXB.net
ホットクックに関係ない内容でも2,3レスならいいのでは?
でもあまりダラダラ続くようならスレチとして他でやってもらう。
このくらいの緩さと寛容さがあるスレにしましょうよ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 14:55:11.41 ID:hYfG9QBo.net
はーい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:05:57 ID:yjw6xj3R.net
>>606
そんなあなたにバルサミコクリームてのがあるよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 18:28:03 ID:0RLLlyFp.net
今日はパスタ〜
ペペロンチーノだよ〜
ホットクックのスケルトンタイプ作ってくれんかなぁ?
中が見えると便利なんだけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 19:26:06.68 ID:ncxeBMuR.net
ビーフカレーを作る 45分で完成
ビーフカレーを作る タイマーで4時間完成するようにセット・・・すぐに加熱。1時間後にはほぼ完成。そのまま保温して4時間後に調理完了となる。

なぜ・・・

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:05:23.81 ID:x7ub6Qkx.net
>>615
食材が痛まないようにしてる。
例えば夏場予約10時間とか考えたらわかるよね。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:30:35.36 ID:ncxeBMuR.net
>>618
なるほど・・・そういう理屈か

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:30:56.31 ID:ncxeBMuR.net
>>616
なるほど・・・そういう理屈か
 

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:32:55.61 ID:H1TDnzpG.net
時間まで材料を冷蔵庫に入れといてくれる機能とかあったら便利だけどな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 23:24:07.22 ID:30E0kCko.net
AI主婦ロボット

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 00:07:58.42 ID:v3D158GQ.net
>>614
自分の作り方書くのでよかったら参考に
内鍋にオリーブオイルとニンニクと豆板醤を入れて手動3分炒める
終わったらバターとオリーブオイルと同量の水を入れてブレンダーで混ぜる
パスタを半分に折ってパスタの1.5倍の水と塩を入れて自動ナポリタンで調理
パスタがちょうどいい硬さになるまで何回か延長して出来上がり
ブレンダー使うの面倒だけどおすすめ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 00:38:37 ID:/ERl2tXZ.net
>>621
調味料と水の分量教えて!

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 01:05:03.65 ID:itchy076.net
>>622
ちゃんと書いてるやん、よく読めよw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 04:57:24.06 ID:lkDw2wVw.net
煮豆つくるとき、内釜に豆を一晩水につけておいて朝方煮込みしたいんだけどこういう予約開始は米炊く以外では出来ますか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 18:31:24.53 ID:8AuWwOKk.net
今夜はおでん〜
長時間煮込むおでんも楽々で最高よね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 20:24:29.71 ID:enBwgbEc.net
>>625
ゆで卵も入れる?味が染みて美味しそう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 23:38:36 ID:v3D158GQ.net
>>622
オリーブオイル30mlくらい ニンニク4片 水30mlくらいかな テキトー
塩は重量の0.6%は測っていれる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 01:06:39.78 ID:/T+VnH92.net
>>627
ありがとう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 07:49:42 ID:dRoyd3Ds.net
>>626
もちろん入れるよ〜!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 12:32:42 ID:W1SZGlir.net
>>573
それはおもう。本当にどうでもいい機能だよね。
提案した社員も採用決定した上司もアホだとおもう。
そんなことより毎回ログインさせるクソ重いゴミアプリ直せよな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:28:54.93 ID:QqrDHhTV.net
宣伝を聞くためにホットクック買ったわけじゃないから謎の声優推しはやめてほしい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:50:50.93 ID:8WkYq22U.net
広告のみオフの機能は確かに欲しいな

ホットクックの音声はオフにして、
ヘルシオウォーターオーブンは音声オンにしてる

「ココロボイス!」とか勢いよく言われるとなんか恥ずかしいんだよね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 14:05:25.93 ID:buoaaYCd.net
調理中じゃなくても勝手に宣伝喋りだすの?
使う時以外マグネットの接続部分外してるから知らなかった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 16:05:55.40 ID:W1SZGlir.net
>>631
そもそも声優に興味持ってる人生経験の少ないヲタに製品開発させちゃいけないと思うんだわ
人生経験少ないやつしかヲタにならないわけだし
外に出ていろんな経験してたら子供と同じものなんてすぐ飽きる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 16:24:31.87 ID:D+eAh0L3.net
なんかまたすごい奴がきたな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 17:54:34.64 ID:goRjullS.net
声優とかに関わりなくきちんと金払って買った客に毎度毎度宣伝を聞かせるのは異常な仕様だろ
あなたはこの機械を買い取ったわけじゃなく使用する権利の一部を買っただけだとか
そういうアレか?
真面目に抗議した方がいいんじゃない?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 18:31:33.00 ID:QqrDHhTV.net
オタとかよく分からないけど
急に喋り出すとびっくりするからやめてほしい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 18:34:29.43 ID:QqrDHhTV.net
聞く ボタンがわざわざついてるんだからそれ押す以外は黙っててほしいわけよ
勝手に喋るなと

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 19:19:18.60 ID:4juBMQMw.net
そこまでイラつくのならメーカーに言えば?
ここで不機嫌になってても誰も得しないんだが

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 19:20:29.77 ID:goRjullS.net
きちんと文章化出来る人が抗議したほうがいいと思う

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 19:49:08.68 ID:TZAW/yLW.net
ここメーカーの人も見てそう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 19:51:51.83 ID:2DXV7KM4.net
5chでこのスレ中の人も見てそうって言う奴はどういう根拠で言ってるんだろうな
願望なのか自分が見てるから他の人も見てるはずだという幼稚な考えなのか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 20:11:13.26 ID:SYqS1tjt.net
5ch 所詮は便所の落書き

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 20:12:53.82 ID:lXvrkdSz.net
見てるから対応してくれるって?
ソシャゲじゃねーんだぞw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 20:52:44 ID:q6jqT2hT.net
自分の会社のスレは見る
てか見ちゃう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 03:44:22.01 ID:8zdEd5ye.net
自社関連スレは見る人もいるだろうけどレス見て改善とかはしないよな
お客様の声としてメールや手紙が来ない限りスルーするしかない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 03:51:59.08 ID:7a+j2dVw.net
不具合とかでもないんで尚更だね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 06:45:29.94 ID:5j7HdnQC.net
5chを含むネット上の意見を参考にクレーム改善や商品開発はしますよ
これ以上クレームを受けたくないし手紙やメールを待ってから動くのでは遅いから

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 06:49:37.44 ID:9sZHQhx2.net
どちら様?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 07:24:41.78 ID:vkvB1CMd.net
別にこのスレをシャープの中の人が見ていようが見てなかろうがどっちでもいい
製品についての愚痴ぐらい言わせてよ

何のためのネット掲示板なのやら

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 08:03:08.78 ID:ORij1/aj.net
KN-HW24Gが届いたんだけど、操作パネルの反応が悪い。
スムーズに反応することもあるけど、結構な割合でぎゅっと押さないとダメ。
そして軽く押しても強く押しても反応しないことも。

店とメーカーに問合せめんどい…
早く使いたいのに…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 08:23:40.91 ID:P6zyYQCQ.net
>>651
早く交換してもらいましょ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 08:58:28.07 ID:k0fZT/4G.net
>>650
ならそれを見て不快と言われてもしゃーないで

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 09:57:39 ID:oaeYVe29.net
>>642
家電スレは昔からどう考えても中の人ってのが常駐してることが多いぞ
自分が関わる家電の評判気になるのは普通のことだしいて当たり前だとはおもう
逆にいないと思う理由はなんだ?

有能社員はスレ見て批判されている点を改善するし
無能は感情的に反応したり他社の批判とか中の人だと簡単にバレる書き込みしてる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:01:02 ID:oaeYVe29.net
>>642
ホットクックスレに関してはシャープの人というよりホットクック本の出版関係者が常駐してるよ

出版前の特定の著者の本の宣伝毎回してるやつがいるからねw
しかもそいつ感情的なんだわwww

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:04:49 ID:jUz+klHO.net
メーカーの人にはこういう率直な意見が上がる場はしっかり見ていてほしい
些細な使用感をわざわざアンケート書いたり意見を直接送ったりする人は少ないだろうし
問題点を改善して後継機に生かしてほしい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:23:13 ID:5j7HdnQC.net
>>654
会社で5chでの書き込みを会議に毎回あげてくる同僚がいたけど、絶対自社スレ見てるよw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:24:05.56 ID:1yNJ2Oqc.net
声優なんて好きな人もいるしここで口汚く愚痴ったって効率悪いって話じゃないの

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:35:06.84 ID:ntwTXTT/.net
>>654
>>655
頭にアルミホイル巻いた方がいいよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:45:23.01 ID:4yCyfTJA.net
どこのスレでもこのスレ中の人見てるだろwwwwみたいな事を嬉々として書き込む恥ずかしい奴がいるけど>>655見るとやっぱ陰謀論好きな自覚ない奴なんだなーって思った
思うのはいいけどたかだか便所の書き込みに誇り持ってるみたいで気持ち悪いから

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:49:43.61 ID:i1I8a7EF.net
見てるはずがない!って根拠なしに固執する人もちょっと必死過ぎて怖いです…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:51:12.54 ID:i1I8a7EF.net
>>655
こことTwitterは巡回してそう
チェックして損は無いだろうし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 10:58:29.10 ID:4yCyfTJA.net
>>661
見てるはずがないなんて言っとらんよ
>>655みたいな宣伝してるから常駐してる!ステマステマ!と騒ぐような陰謀論好きが気持ち悪いのよ
ただの>>65みたいな人間だぞこいつ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 11:01:28.91 ID:jUz+klHO.net
ホットクック本なんていらんよね
個人がSNSやYouTubeに山ほどアイデアレシピ上げてるし

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 11:02:31.84 ID:jUz+klHO.net
まあ、2冊買っちゃったけどね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 11:04:25.18 ID:K5xwRGed.net
>>663
そんな亀レス持ち出して騒ぐことも無かろうに
もちつけ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 11:08:50.44 ID:ntwTXTT/.net
あー>>65ねなんか似たような書き込みあったと思ったけど納得した
>家電スレはどう考えても常駐してることが多いぞ
何のソースも根拠もなしに唐突に言ってくるしやっぱアルミホイル案件だわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 11:30:04.86 ID:K5xwRGed.net
変な人の自演てすぐ分かるよね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:48:37.39 ID:9GWWzTAc.net
餃子の皮キッシュ良さそうだったわ
フッ素加工じゃない自分はピラフとかの炊き込みご飯系とか作るの躊躇するな

料理をする忙しいママたちに神扱いされている「ホットクック」実は使いこなせてないな…メニュー教えて→集まる神レシピ&豆知識
https://togetter.com/li/1872732

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 15:11:55 ID:5j7HdnQC.net
>>669
キッシュはクッキングシート敷くとうまくできました
確かに使いこなしてないレシピたくさんありますね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 16:43:40.04 ID:Ad8uRRdY.net
1.0と1.6で迷っていますが容量以外に調理機能面で違いはあるのでしょうか?
レシピが少ないようですが後々アップデートで追加を期待できますか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 16:56:01.06 ID:CX6hthXl.net
小さい方は回転ブレードが一本しかないからつらそうじゃない?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 17:45:43 ID:jZfc0tQf.net
>>671
このスレの1に書いてあるように1.0は2台目以降にオススメ。
1.0はこのところメニューが増えてるけど他のサイズに比べると火力が低いので、できないものも多いよ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 17:48:49 ID:4yCyfTJA.net
>>671
機能面での違いは混ぜ技ユニットが簡易化されてるくらいだったと思う
ただ1.0は小さいから作れるメニューも限られるし例え1人で使うとしても1.6が最低ラインだと思う

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 18:59:36.38 ID:iexNkoDV.net
>>671
公式レシピの数は1.0のほうが1.6より少ないです。
つまり作れるメニューが少ないということ。
他の人も書いているようにサイドマシンとしての利用がおすすめ。
1.6でメインのおかず作りながら1.0で味噌汁作るとかのイメージ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 23:40:38.54 ID:eVtsMz8c.net
>>671
一人で使ってるけど1.0で十分満足してるよー
たくさん作ろうと思わないからかなあ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 01:19:25.34 ID:MnYxws+H.net
16Fか16G検討してるんだけど1万以上の価格差ほどの違いはあるの?
シャープのサイト見ても違いが載ってなくて

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 04:54:37 ID:M6Ru8Imv.net
>>677
https://www.youtube.com/watch?v=QC0TpdUqpP8

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 09:27:23.54 ID:1lRhbc+d.net
>>678
その人の料理動画かなり参考にしてます
最近1Lのホットクック初めて購入したのですが美味しくつくれているので動画は助かります
他のyoutuberの動画もかなり役に立つ

昨日はTwitterでメニュー検索して春雨サラダ作ったのですが凄く簡単で美味しくできました

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 14:48:15.42 ID:iyQRWIw0.net
たろすけさんのyoutube動画で焼き魚やってたから鯖の塩焼きしたら美味しかったわ
アクアパッツァで調理するの

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 16:14:02.22 ID:9zLZqyPa.net
塩煮?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 17:14:59.12 ID:rntOmQWq.net
汎用的な煮物メニューがないので筑前煮設定で作ってる
大根、ニンジン、さつま揚げ、こんにゃくを入れて
粉のだし1袋と砂糖醤油酒を同割合で入れるんだけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 17:17:01.91 ID:d1pBlFEo.net
某Twitterの方の
トンテキの試行錯誤を成功させて欲しい
トンテキ大好きだから、成功してレシピ完成したら
すぐにホットクックで作りたい
レシピ開発してくださるTwitterの方々に感謝

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 17:23:24.76 ID:O9fY4Nzc.net
>>681
やったことあるけど魚だけ入れてアクアパッツァで調理すると軽い焦げ目がついて焼き魚になる

>>683
焼き物とか揚げ焼きができたら最高だね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 17:30:17.01 ID:4yh2F9MD.net
>>683
そういうやり方に対してフライパン使えばいいじゃんって言う人いるけど
無理やりでもホットクックで作ろうとするの結構楽しいから私は賛成派

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 17:50:12 ID:1lRhbc+d.net
調べたらトンテキは低温調理で作る人が多いんですね
豚肉は強火だと固くなっちゃうから低温調理が向いているのかな??
今度やってみようかな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 18:28:12.98 ID:W6CqPU4V.net
ポークソテーならホットクックではない方のヘルシオで結構美味しくできるよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 18:43:54.33 ID:n9wiQF27.net
無理やりでもホットクックで作ろうとするの結構楽しいっていう人いるけど、
そういう人も長くて2年位で飽きるから、鵜呑みにしない方かいい。

無理やりでもホットクックで作ろうとするのを10年続けてる人はいないよ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 18:45:32.72 ID:OsJQ5/lI.net
でたー!いつものホットクック憎しの人

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 18:50:27.29 ID:1lRhbc+d.net
ホットクックって10年前からあるのですか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 19:12:20 ID:JL6zvoau.net
ほったらかしでどこまで楽ができるのか極めるのって楽しいよね
時間がある時と無い時のレシピの使い分けも楽しい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 19:23:25 ID:aKNV4G5P.net
冷静に考えて2年もホットクックにハマり続けてレシピ発案してくれる人って凄い有難いよね
普通はこの手の商品は数ヶ月どころか数回で飽きる人もいるのに

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 19:30:02 ID:O9fY4Nzc.net
>>692
今後もレシピは出し続けてほしいよ
壊れるまで使うつもりで家電買ってるから
飽きたら使わないとかそういう感覚で購入してないンだわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 19:42:20 ID:osTDxCcm.net
>>680
たろすけさんのレシピで一番作ったのはパンdeキッシュかな。
目玉焼きもおすすめです。
焼き魚もそのうちやってみようと思ってる。
最近は公式レシピあんまり使わないけど、使用頻度は上がった。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 19:56:55 ID:nBpARiJw.net
使い始めて5ヶ月くらいなんだけどすごく便利に使ってるんだがなんか独特な臭いがしてけっこう気になる…うちだけかなぁ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 20:24:09.66 ID:9zLZqyPa.net
まあシャープさんにしてみれば
焼き物はヘルシオかヘルシオグリエ使ってほしいだろうなw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 00:30:11.36 ID:UeuBOk4B.net
>>695
どんなニオイ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 05:08:52.40 ID:63CL/Nk7.net
>>694
食パン結構余るのでパンでキッシュ試してみますね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 18:26:42 ID:vGtI1Zai.net
調理中に画面のライトってオフになるもん?
途中で勝手にとまってたんだけど壊れたのかな?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 18:34:31 ID:63CL/Nk7.net
>>699
今調理中ですけど画面は明るいですね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 19:32:15.14 ID:vPFrefTz.net
Wi-Fiついたばっかりの古い型持ってるけどライト消えるよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 22:47:48.64 ID:aZ8uxHTo.net
>>697
んーなんつーか、シチューとかカレーのルウ入れる前の肉とか煮た後の臭い…かなぁ…くさいって感じでもないんだけど、この料理にはこのにおいはちょっとなぁ…といった感じ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 23:01:27.51 ID:yc/oFgYQ.net
>>702
重曹でお手入れすればニオイ消えるそうなので試してみては

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 00:21:52 ID:6yIXEzwA.net
>>703
ありがとう!試してみる!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 10:15:11 ID:dUQp+yHQ.net
たまにプラスチックみたいな変な匂いする時あるよね
別に何も解けてないんだけど肉や調味料との相性かな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 11:41:00.46 ID:01zLST28.net
>>705
混ぜ機能や蒸しトレイ使った後が匂う気がする

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 11:58:14.95 ID:SP2US7c/.net
蓋に付いてる丸いパッキンの中も拭いてる?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 00:45:02 ID:XqD0VELX.net
いまはお茶を煮出すのが流行ってる?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 06:36:26 ID:ezRO0Kxr.net
>>707
使う都度キッチンペーパーで拭ってる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 11:36:54 ID:LotTRgNm.net
>>709
几帳面なやつだな〜

お前あれだろ?
刺し身に直接わさびを付けるタイプだろ。醤油でわさびをとかさないで刺し身にいちいちつけて食べてね?どうよ?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 13:39:46 ID:X05TkEp2.net
直接わさびを口に運び刺身を投入して咀嚼した後に醤油を飲むタイプです

私もパッキンの中は水たまるからキッチンペーパーねじ込んで拭き取るわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 14:18:21 ID:n97TIl/7.net
自分も蓋についてる丸いパッキンは毎回拭いてる
ちなみにわさびはお刺身に乗せてから醤油をつけて食べるタイプだ
しっかり拭きすぎてパッキン裂けちゃったからみんな気をつけてな。。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 14:34:16 ID:C6SnEKIk.net
気づいた時にお尻拭きで拭いてるわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 15:24:24 ID:bo82lMuE.net
>>710
『減塩のコツ早わかり』女子栄養大出版部
18…19ページに写真入りで、寿司、さしみのつけしょうゆの比較は参考になる。付け方、ワサビの有無で口に入った醤油の量を測定して説明しる。
この皿使ってる人このスレでいますか?
http://www.kodawariyasan.com/colin/colin.htm

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 15:36:40.27 ID:dzOAQp6X.net
お刺身はわさびのせて醤油はスプレー容器で吹き付けて食べる
直接つけるより減塩になると聞いて

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 16:28:22.43 ID:6jnq4Ozv.net
パッキン付いてる内蓋って毎回洗うものじゃないの?
みんな拭くだけ??
食洗機にぶち込んで他のパーツと一緒に毎回洗ってる
毎回洗うのはあまりよくないのかな…

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 17:15:17.97 ID:DHp/DuEg.net
うちも食洗機で内蓋洗ってる
蒸し野菜とか汚れてなさそうなときは蓋開けて乾燥させるだけ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 17:24:07.95 ID:msl1r7RQ.net
>>716のレスした者です
みんなのレスよく読んだら、自分の勘違いに気付きました
ごめんなさい

取り外しできる内蓋の話じゃなくて、
ホットクック本体の蓋に付いてるパッキンを拭いてる話だったんですね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 18:08:49 ID:X05TkEp2.net
取り外しできる部分は毎回洗ってますね
臭いや油がつくので
フタ内側についてる蒸気排出口の小さなシリコンは取り外せないので拭いてます

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 21:29:53.61 ID:HKRseomD.net
おれ全然洗わない笑笑
お釜だけさっと流すだけ///テヘヘ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 00:39:10.74 ID:2tKzkbfU.net
草そう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 01:24:35.10 ID:rddsWKkm.net
>>720
お、お前ひょっとして刺し身は、わさびを醤油でとかしてつけるタイプ?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 11:15:40 ID:0kbTFRWg.net
>>722
お察しとおりです。
なんでわかった?w

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 19:03:21 ID:pk3SSOHC.net
ホットクック使い始めて半月ほどで5キロ減りました
美味しくできて痩せられるとかズボラな自分にとって神家電でしたわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 19:05:10 ID:q5wfMH2K.net
半月で5?は凄いね
美味しいもの食べて健康的に痩せられてるならいいことだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 19:51:23.55 ID:ixiCQiJp.net
>>724
自炊してなかったのが自炊するようになった?
それとも料理方法変わって油使う量が少なくなったとか?

健康的でよいね!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 19:58:35.79 ID:nESk2Bm2.net
持ち上げたら運動器具にもなります

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 20:01:01 ID:7R8Zm6W9.net
元がめっちゃ多いのでは

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 20:27:14 ID:pk3SSOHC.net
172cm 75kgの肥満入門だったのが今測ったら68.8kgでした
ノー自炊(コンビニ弁当+買い食い+間食+夜食)→3食完全自炊
食べたいものを書いてある通りに入れてるだけなので、バランスとかは考えてないです
こんな早く成果出ると思わなかったから、ズボン買ったばかりなのにストンストン落ちるようになりました
継続できるよう楽しみます

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 20:52:19 ID:m7yrMEfX.net
>>722
そうだなあ
お刺身なら乗せるかな
ちらし寿司なら溶かすかなあ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 10:08:16 ID:OQAKpAaW.net
仕上がりをスマホに通知とか出来ないのかな?今さっき温泉卵作ったんだけど表示より早く仕上がってたみたいで加熱が進んじゃってた。うーん、ほっとけないw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 10:14:00 ID:t8EcwQxN.net
>>731
通知設定できますよ
アプリインストールして連動すると通知してくれますよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 14:54:56 ID:1ibYNPZo.net
横だけどキッシュ作ってみようかな
クッキングシート使うのも初めてだけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 16:52:49 ID:t8EcwQxN.net
確かにホットクック使うようになってから野菜の調理が楽になり、あとは揚げ物が減ったせいかヘルシーなメニューを多くとるようになりましたね
後は晩酌のお酒を減らせれば痩せられるはず…

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 16:54:33 ID:t8EcwQxN.net
>>733
簡単にできましたよ
クッキングシートを鍋にガサッと突っ込んで材料を並べるだけで美味しいものができあがりましたよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 17:34:49 ID:34kmGJV/.net
ヘルシオオープンレンジって4万から12万までいろいろあるね
一人暮らしでステーキとか焼きたいけどどれ買えばいいの?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 17:52:33 ID:YY4rEafw.net
4万なんてあったっけ?と思ったら本当にあるね
肉焼きたいだけなら一番安いのでいいと思うけど
一番安いときは3万まで下がってたみたいだから買い時は悩むね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 17:59:38 ID:1ibYNPZo.net
>>735
やってみるね!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 18:55:37 ID:5UdP+FTY.net
>>736
ヘルシオは最上位機一択

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 19:42:41.27 ID:34kmGJV/.net
高いから手が出ないや

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 20:34:43 ID:YY4rEafw.net
いっそヘルシオグリエを買うのも手かもしれない

一台で色々やろうと思うと上位機種を買わないと不便という傾向はあると思うが
肉を焼くだけと目的を定めて、ほかにもオーブンレンジを買ってもいい気構えであれば
悩まず安いのを買っていいと思う

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 20:34:59 ID:YY4rEafw.net
あれここホットクックスレじゃん
と今頃気づく俺

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 20:43:37 ID:0zjEm/PJ.net
>>742
4万円のでステーキ焼けるの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 21:18:58 ID:YY4rEafw.net
焼けると思うよ
上位になると庫内が広くなったり電子レンジ機能(センサー、オート)がまともになったり
異なる種類の食材の同時調理みたいなのが上手に出来るようになったり
みたいな感じで機能が増える
肉焼くだけならさすがに下位ので出来ると思う

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 22:10:16 ID:s8RMtf5s.net
>>742
ホットクックと相性のいい調理家電、ホットクックの弱点・不足を補完する調理家電とかは、ここに書くのもアリだと思うよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 22:54:19 ID:mehfojNj.net
ずっとマーナのシリコンのレードル使ってたんだけど
尼のレビュー見て買ったおたまが良かったので書いておく
サンクラフトのミニおたまでGF-17Bっていうの

ホットクックの鍋をすくった後の画像が載ってて
まあキレイに掬い切ってたし、同じ1.6だったので購入
サーモスの保温ジャーに掬って入れるのにもいい感じ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 05:06:35.28 ID:3upudUA0.net
>>746
昼のお弁当にスープジャーほぼ毎日持っていってる
スープジャーに入れる時小さいおたま使ってたけど、ちまちま入れるのめんどいし、かなり丁寧にやってもけっこう横につたっちゃうので、今は百均の「シリコーンロート ワイド」てのを使ってる
スープジャーサイズのじょうごだから大きな具材もガバッと入れられるし、横に汁がつたっちゃうこともないし、時短だし快適

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 09:23:30.29 ID:5jEI/27S.net
>>743
焼くだけならどれでも出来ると思うけど、ステーキを焼くなら炙り焼き機能がある最上位機種を推奨する。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 11:07:25 ID:oQZKTl5e.net
>>742
スレタイにヘルシオ入ってるから大丈夫

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 11:53:56.29 ID:2ckC8b1t.net
>>749
正式名称は「ウォーターオーブンヘルシオ」な

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 16:11:33.08 ID:4N9qp9g6.net
煮物とかきんぴらごぼうとかホットクックの方が美味しいや

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 16:15:59.89 ID:4N9qp9g6.net
ホットクックに冷蔵機能ついて予約調理できれば完璧なのにな〜
無理か

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 17:26:35 ID:1GLaaMW6.net
ホットクックに何足すかっていったらけっきょくオーブンの方のヘルシオになるわけでな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 18:31:24 ID:ZI8j1kcE.net
フライパン洗ってなくて鍋は味噌汁入ってるから今日はホットクックでパスタ
プリプリ麺が好きだからホットクックパスタあまりピンと来ないけどもちもちするからか子供はよく食べるようになった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 21:05:27.53 ID:unCyyp1v.net
タケノコがあったのでグリーンカレー作ったら鬼のように辛い…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 22:04:14 ID:4ujQx2Z8.net
>>755
市販のグリーンカレーの元は日本人には辛めだけど、合わなかったのかな?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 04:24:53 ID:CZ42BHqu.net
焼き芋作れるかな?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 09:45:35 ID:41c4H0uz.net
>>756
香りは大好きなんだけどね…。食べられないほどじゃないんだけど、ちょっと油断してたよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 10:26:21 ID:NjcB3sS1.net
>>758
分かるわ〜
お腹痛くなるときあって後悔する

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 10:42:23 ID:E8mmBUSi.net
公式レシピで鯖の味噌煮作ったら大当たりだった
久々におぉ!ってなったわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 11:58:55 ID:wgr0z/wV.net
ココナッツミルク増量とかすれば多少辛味を抑えられるのかもしれんが
薄め過ぎれば旨味とかも減るだろうしな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 14:15:12 ID:emE+ZJZe.net
>>757
芋まるごと蒸しでじっくり加熱したあとグリルで全面軽く焼くと焼き芋風になるよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 15:15:00 ID:+5j2pnIC.net
生クリーム入れると辛さがやわらぐ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 15:29:14 ID:/NGUqSkS.net
焼き芋はさすがにオーブン一択
ホットクックだとふかし芋だよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 15:35:12 ID:E8mmBUSi.net
今テレ朝でクックフォーミーの販促やってて凄く購買意欲そそられる
ホットクック2台持ってるのにw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 16:45:22 ID:emE+ZJZe.net
>>765
調理家電好きにはいろいろそそられる物多いよねー

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 16:57:20 ID:nRnw0wi9.net
クックフォーミーをチラシで見て逆にホットクック選んだけどな逆に

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 17:05:08.99 ID:NjcB3sS1.net
ホットクックもうひとつ欲しいな
同時調理でかなり時短になるんだろうね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 17:32:12.91 ID:G8Esf56F.net
1.6L使いの自分はクックフォーミーの大容量ゆえに
候補から外したんだったわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 17:45:52 ID:b+KTmLMr.net
>>762
焼き色いらなかったらそのままでもよさそうやね
やってみます

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 17:53:04 ID:3K+NY50t.net
大きいからやめたけど置けるならクックフォーミーも使ってみたいのわかる
4年前ぐらいにどっち買うか検討した時に調べたクチコミだとホットクックよりクックフォーミーの方が公式レシピがおいしいらしい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 18:04:57 ID:NjcB3sS1.net
クックフォーミーのレシピをホットクックで作るのがベストということかな?w
明日試してみようかな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 18:19:40 ID:OQVgs9Sp.net
>>772
読解力無さすぎだろあんたw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 19:21:23 ID:wgr0z/wV.net
蒸かし芋と焼き芋は全面的に違うものだと思うんだが
最近の蜜芋ブームとか見てると案外焼き芋に香ばしさを求めてない人が多いのかもな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 19:23:18 ID:wgr0z/wV.net
>>772
まあ加圧の有無があるからそのまま再現できるかはわからんが
調味料の割合とかは使えるかもね
実際やってみたらレポよろ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 20:07:33 ID:NjcB3sS1.net
>>775
そのまま適応できるかどうか試してみるね

>>773
物は試しでっせw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 21:13:13 ID:baN+OvN+.net
一人暮らしで今日初めてホットクックデビューした
鶏と大根の煮物作ったらすごいうまくて感激…
これからレパートリー増やしてくの楽しみだわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 21:25:53.58 ID:wgr0z/wV.net
おめ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 21:58:04 ID:jqcg0bsb.net
>>777
簡単に自己紹介お願いします。
このスレの慣例ですのでご容赦ください。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 22:04:15 ID:o3k60FFq.net
>>777
しなくて大丈夫だから
変なオヤジがいるから無視してね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 00:02:17 ID:JCCxDI7U.net
そうそう、ケチをつけるためだけに常駐してる坂下さん担当の出版社の人間がいる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 00:29:45 ID:crmHMuJ7.net
そうです、わたすが変なおじさんです

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 03:10:32 ID:R1qIQtFp.net
代わりにワタスが自己紹介するので大丈夫でげすよ
ホットクック最高!

ようこそホットクックスレへ!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 03:12:11 ID:R1qIQtFp.net
>>777
煮物最高よね
芋系統がやたらうまいのよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 17:22:29 ID:RYVOqIio.net
ホットクックの真価は玉ねぎである

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 19:47:42 ID:4ot2auJB.net
スペアリプの煮込みを強く押したい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 20:21:47 ID:crmHMuJ7.net
>>786
あれって内鍋がテフロンだと骨が傷つけるから気をつけなきゃいけないやつだっけ?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 14:12:27 ID:LuzYvTW6.net
朝に1.0のホットクックで野菜、肉、卵なんかを蒸してスープジャーに入れてお湯注いで味付けすればお弁当になる!と思ってスープジャーポチった
会社のランチ代500〜1000円かかるのを節約できるし健康的だ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 14:21:49 ID:fc8qe0kk.net
臨時収入があったからホットクック買ってみるかなー
1.6と2.4だと、大は小を兼ねるということで2.4買っとけばいい?
2.4買って「1.6にしとけばよかった」って後悔することあるかな?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 17:03:46 ID:Zco1wmdd.net
>>789
2.4買っておけばいいと思います

それと初めて購入した方はこのスレでは簡単な自己紹介する慣例ですので宜しくお願いします

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 17:06:42 ID:Ownj5Pg+.net
>>789
置き場所があれば2.4で大丈夫だろう 

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 17:08:36 ID:SEW1gGhp.net
>>790
横からですが身長180cm 体重70kgのオッサンです
よ ろ し く な

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 17:29:52 ID:k2kTCQh5.net
ココロキッチン、くらし情報いらんのやけど、どうにか通知量減らせないかな…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 17:54:08.57 ID:IieowUtk.net
>>793
本体の音量をオフに…もしくはネットと繋がらなくするか
それしかないかな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 20:13:12.88 ID:k2kTCQh5.net
>>794
そうかぁ…
自分用にアプリ作ってまとめてみるか…

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 21:42:42.50 ID:5qX+biYj.net
>>789
置き場所がねぇ……
跳ね上げる空間もだし、横幅と奥行きも変わるから、真ん中サイズを選ぶのも手よ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 21:45:54.63 ID:x9chiYP7.net
>>789
とりあえず実物みにいくのおすすめする

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 22:31:31.26 ID:JIKf/yL/.net
1.6と1.0の2台持ちが最強って言われてるけどマジでそれだと思う
2.4と1.0使ってるけどカレー一箱だと1.6でも作れるし2.4はたまにおでんとか大量に作るときに便利だなって感じ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 06:36:21.04 ID:EUzm50zB.net
人数によるよね
一人だと1.0で十分かなあ
小さくて可愛いし
具沢山味噌汁美味しい(^^)
カレーなら二皿分かな
朝予約しておくと
夕ご飯には手羽元がトロトロ\(^o^)/

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 07:20:16.89 ID:AFIgSCb3.net
オワタは草

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 15:55:54.99 ID:M1hDWm9P.net
カレーやシッ(*´з`)を1.6で作ってどうすんだ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 03:59:35 ID:R2fGHSPY.net
一人暮らしで冷蔵庫小さいから、それでも多いんだわ…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 09:42:00 ID:K59XATNq.net
>>802
俺は小さい冷凍庫買った。便利。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 10:59:14 ID:BMFm29G5.net
>>803
冷凍庫の上にレンジおけるスペースあるから、うちは冷凍庫とレンジがセットで増えたわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 12:02:36.38 ID:K59XATNq.net
>>804
そうなんだよね。上びらきを買ってしまって後悔してる。もう一台買ってもいいかなとも思う。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 12:20:54.11 ID:hYdG1J6Q.net
>>789です

レスありがとう
一度現物見に行って決めます
1.0と1.6の2台という手もあるのか……

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 18:16:52 ID:rmav6ClR.net
新玉ねぎでカレー作ったらビッシャビシャになってしまった
もっと大胆に水減らせばよかった

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 18:24:20 ID:LhPsBtMY.net
むしろお水要らなそう

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 18:26:30 ID:45VMiT3e.net
水の代わりにトマト缶入れるだけでいいのに

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 18:30:32 ID:C6NCCoQ3.net
玉ねぎと肉だけでもビッシャビシャなるよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 18:32:53 ID:KluSUluz.net
ルー使ったカレーは何回か作ってるけど
ビーフカレーの指示通りの水にしてるな
新玉ねぎほ使ったことないけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 19:27:16 ID:JxRjW+HW.net
昨日の朝ブロッコリー2株蒸してそのあと残業になったから存在忘れてて死んだように寝た
今朝キッチンの生ゴミまとめても悪臭が続くからなぜだと思ってホットクック2.4開けたら糸引いてたわ…

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 19:29:24 ID:wqJ3Ihgj.net
>>812
で、その糸ひきブロッコリーを恐る恐る食べてみたんだけど…
これがびっくり!
めっちゃうまかった

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 19:31:01 ID:oFGF68eI.net
そこまでリスクは冒したくない…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 19:49:59 ID:pyJ7e5u1.net
カレーの肉の代わりに豆入れる場合設定どうしたらええやろか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 19:57:34 ID:JxRjW+HW.net
>>815
普通にビーフカレーで作ってるよ
ドライフルーツも入れると美味しいよ

>>813
やめろw
でも本当は2つ食べちゃったんだ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 19:58:13 ID:t9VYEaRR.net
まー納豆みたいな発酵食品だしな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 20:47:11 ID:pyJ7e5u1.net
>>816
ビーフカレー万能か
それでやってみよう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:11:25 ID:sr8/h9+P.net
荒らしでしょ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:18:41 ID:JxRjW+HW.net
>>818
結構いろんなレシピや本見てると無水カレー以外はビーフカレーで無双できる気がする

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:34:12 ID:DarT1e0b.net
ホットクック買ってもう1年以上経つのに
実はまだカレーを作ったことがないんだ…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 22:43:29 ID:PUkV0xxK.net
内鍋のふたってどこで買うのが一番安いかな?
ふたごときで3000円はちょっと高いぞ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 07:37:15 ID:VxOGJ/U8.net
>>820
シチューは何故かルーを使うレシピないからビーフカレーでやってる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 11:55:05.16 ID:ZKeVjfuw.net
>>822
3000円は安いのでは?探すと4000円台でしたよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:31:22.10 ID:oE6q4aEe.net
>>824
送料込みで楽天で3300円くらいが最安っぽかったです
ざっと調べたところここが最安かな…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:35:12.10 ID:ZKeVjfuw.net
>>825
それは安いと思いますよ
買いですね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 13:08:59 ID:TaQRhnsB.net
サランラップでいいわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 13:19:48 ID:gUskb2Wo.net
アルミホイルでも
ていうか内蓋使ったことないわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 13:28:10 ID:1JkWSnrv.net
普通の鍋の蓋でも大丈夫よ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 14:58:54 ID:ZKeVjfuw.net
ごめんなさい
私鍋の蓋に装着する内蓋の事とと勘違いしてました

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 20:27:47 ID:tgmrFe/f.net
設定‐無線LANでお得な配信情報の通知オフにできるんですね。これで少し静かになるかな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 20:30:16 ID:YMNSw8Ou.net
お得じゃなくてお役立ち情報でした

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 06:44:31 ID:j5cE7HaW.net
おいしくできますよーに♪

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 13:18:31 ID:JJeRfaxn.net
>>802
一人暮らしだけどでかい冷蔵庫で満杯だよ
特に冷凍庫が足りなくなる

食材の管理はスマホのマイくらで賞味期限を管理している

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:14:21 ID:FZVNGu5P.net
>>834
スマホ管理だと面倒なのは冷蔵から冷凍の変更。
納豆が賞味期限切れ近い→冷凍する
アプリ内で冷蔵→冷凍に変更する
この時元の賞味期限と冷凍した期日からの賞味期限を全部記録する必要あり。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 00:04:20 ID:V8FSORzt.net
>>835
いや、最初から量をみて冷凍とそのまま食べるのに分けるし賞味期限間近になってから冷凍にすると言うのもどうかと。
あと、マイくらでは、食材を冷凍に移動して冷凍の賞味期限を書けばいいだけだし

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 00:43:52 ID:ANbEFuaF.net
ホットクックで作ったゆで卵、殻が全然綺麗に剥けなくて悲しくなった。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 00:52:14 ID:WUywdBY5.net
茹で卵の剥きやすさはホットクックでも鍋でも違いはないのでは?
茹で上がったらすぐに冷たい水に入れればどちらも普通につるんと剥けるよね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 01:18:19 ID:lb4bw8c7.net
卵が新鮮だったのかな
圧力鍋が一番つるんと剥けるけどね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 06:44:54 ID:kfcpaR5d.net
茹でる前に卵のふくらんでいるほうに穴を開ければ綺麗に剥けるんじゃなかったっけ?

https://www.kubota.co.jp/kubotapress/img/boiled-egg/egg_section05_photo.jpg

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 07:50:32 ID:XclyxMy5.net
なんか爆発しそうで卵茹でたことないな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 08:51:23 ID:HJxwLZwO.net
>>840
やってみたらわかるけど
半熟だとこのテクのみでは難しいときもある
剥くときに流水をあてて殻と身の間に水を入れながら剥くとかすればまあ
どっちかっていうとこの穴は破裂防止もありそう
開けても破裂することもたまにあるけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 10:32:20.11 ID:cWMJxcZ0.net
温泉卵はホットクックでやると凄く上手で美味しいよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 11:15:12.11 ID:V8FSORzt.net
>>842
半熟卵はエッグオープナー(エッグシェルカッター)ってやつで開ければ良い
100円ショップでも売っている

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 11:41:21.11 ID:X3CYMKNg.net
>>844
ありがとう
でもそこまで困ってない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 13:08:25.12 ID:lq7Pv1FQ.net
>>843
昨日初めてつくったけど感動しました
こんなに簡単に完璧な温泉卵がつくれるなんて

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 13:10:21.00 ID:lq7Pv1FQ.net
卵の殻はスプーンのはらで優しく叩いて細かく全体にヒビ入れて水の中で剥くとやりやすいよ

848 :837:2022/05/01(日) 13:38:41.97 ID:ANbEFuaF.net
みなさんレスありがとう。

心当たりがあるとすれば、

•買ったばかりの新鮮な玉子だった。
•出来上がったあと鍋に放置してた。
•冷やしが足りなかった。
点かな。

底に穴開けるの試してみます。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 14:15:29.52 ID:cWMJxcZ0.net
>>848
冷水当てながら鍋揺りまくって卵同士をぶつけてヒビ入れると良いよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 14:17:13.61 ID:cWMJxcZ0.net
>>846
しかもまんまるに出来るから手抜き料理でも映える気がする
たま5ちゃん持っててコツ掴んで上手に作ってたけどホットクックの放置できるのはほんとに楽だわ
たま5ちゃんはあらかじめ容器温めたり説明書に載ってないコツとなんとなくのタイミングみたいなのがあった

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 14:23:58.49 ID:267TiKLk.net
まんまるに出来るってどういうこと?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 14:38:08.79 ID:7HwoFExY.net
みんなこれ通販で安く買ったの?
ヨドバシだと8万近くするから迷ってる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 14:41:25.68 ID:cWMJxcZ0.net
>>851
そのまま綺麗な球体になる
温泉卵ってちょっと白身の形が崩れてるイメージだけどまんまるになる
でも固まってるわけでもなくちゃんと温泉卵
キーマカレーに乗せたらそれっぽい見た目になった

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 14:58:50.21 ID:90/mDnpR.net
>>852
コロナ前は3万ちょいだった
最近は高過ぎ
そこまで出すほどじゃない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:29:19 ID:lq7Pv1FQ.net
>>850
そうそう!見事なまん丸温泉卵になりますよね
冷やすのだけちゃんと守ればほったらかしでできるのはありがたや~

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:44:57 ID:0g3eHG8K.net
温泉たまごってまぜユニットもセットするの?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 17:10:14.80 ID:kfcpaR5d.net
温泉卵でまん丸じゃない(白身が崩れてる)ってこういうこと?
これでも全然問題ないけどね
https://www.photolibrary.jp/mhd6/img326/450-2014012715142443803.jpg

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 17:24:59.00 ID:lq7Pv1FQ.net
>>856
まぜユニットは無しですね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 17:43:24.58 ID:V8FSORzt.net
>>856
混ぜてどうするんだよw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 17:48:43.29 ID:lq7Pv1FQ.net
>>857
その写真みたいにぷっくら形をちゃんと保って出来上がりますね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 17:49:47.24 ID:0g3eHG8K.net
>>858
サンクス

>>859
丸くなるって書いてあったので回転させて安定させるのかなってさ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:48:20 ID:0g3eHG8K.net
今温玉セットしてみたけれどめっちゃ時間かかるやんw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:50:15 ID:xJPUcExe.net
温泉卵と半熟卵を混同している方ですか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 20:07:05 ID:2HBH6yr7.net
混同してる人はいないのでは?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 20:12:04 ID:V9z55Km+.net
作ろうと思ってたら温泉帰りの母が土産に温玉持ってきたw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 20:22:46 ID:CXK7+O7I.net
居酒屋とかでサラダにのってる黄身が固まってない半熟卵を温玉と称してるから誤解してる人がいそう
ホットクックで作ると黄身が固まった正しい温泉卵になるよね
それはそれでいいんだけど黄身も白身もとろっとした半熟卵もホットクックで作りたい
メニューあったっけ?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 20:26:02 ID:267TiKLk.net
温泉卵ってこれだよね?
https://cocoroplus.jp.sharp/kitchen/recipe/hotcook/KN-HW24F/R4108
何で「丸くなる」んだろう
不思議

>>863
本来の温泉卵は温泉の湯気・蒸気で蒸した卵のことだろうけど
現在では半熟よりももっとゆるい程度に茹でた茹で卵のことだよね?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 20:32:41 ID:267TiKLk.net
https://www.yamada-egg.com/blog/news/%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%94%E3%81%A8%E5%8D%8A%E7%86%9F%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%94%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F%EF%BC%81/

なるほど
ホットクックの場合には黄身が固まるちょうどいい温度を保つことによって
黄身は比較的きちんと固まるから「まんまる」ってことなのかな?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 20:34:53 ID:U3VAD3c+.net
あれって白身はとろんとろんになってるので合ってるのかな?
いまいちちゃんと合ってるのかがわからないわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 20:39:57 ID:267TiKLk.net
上のリンク先に書いてあるけど
白身がきちんと固まる温度の方が黄身が固まる温度よりも高いんだって
普通に茹で卵を作る場合には100度くらいで茹でるから先に外側の白身が固まって
黄身の中心まで温度が上がりきらないうちに止めるといわゆる半熟卵になる
それに対して黄身が固まる程度の低い温度をそれなりの時間キープすると
白身がゆるくて黄身がある程度固まった状態になると

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 22:14:46 ID:267TiKLk.net
誰も >>854に反応してないけど、本当にそんなに販売価格変わったの???
過去の価格って調べにくくて実際どうだったのかわからん

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 22:52:56 ID:zKpUsfFt.net
どうだったかなあ
型落ちの最安値とかそういう条件にも左右されてた気もする

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 23:01:53.98 ID:Y8yO7945.net
明日のメニューなんにしようかな
肉と野菜取れるやつでオススメ教えてくれ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 23:23:56.37 ID:YJvYOhCJ.net
>>871
3年前くらいまでなら、価格コムの値動きグラフで追えるで

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 00:05:57.08 ID:ojbR+7mW.net
コロナ前後ではわからないけど型落ちは最近も安かったと思う
Gじゃないのは1.6も2.4も3万円台で見かけたよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 01:40:03 ID:wOTohrb7.net
>>873
ホイコーロー
ゴーヤチャンプル
ポトフ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 05:03:45 ID:FtG5+aNk.net
もうゴーヤ売ってるよね
スーパーで見てびっくりした

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 09:14:33.73 ID:wOTohrb7.net
でもゴーヤ高いよね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 11:06:18 ID:YRYKVGic.net
>>873
胸肉の無水カレー
トマト、タマネギ、きのこ、鶏むね、カレースパイス、塩で低脂質、高たんぱくのカレーが完成

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:11:08 ID:4ZIyLNiY.net
今の時期の新玉は水分が多いので、下手にトマトなんて入れるとベチャベチャになる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:21:09.13 ID:ESGZF1xI.net
結局のところゆで卵はから取りづらいの?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:41:29 ID:QsTMjaC1.net
ほぼ毎日ゆで卵作ってるけど自分は感じたことない
新鮮な卵だともちろんむきにくいけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 21:14:44.18 ID:VgtMzeQW.net
しゃぶしゃぶ肉で広げて野菜と交互に置いて肉じゃが作ったら美味しかった
柔らかくて味が染みてる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 22:57:26 ID:MVH9eXra.net
ホットクックでご飯やお粥炊く時に鉄玉子入れてる人いる?離乳食でお粥炊いてるんだけど鉄取らせたいなって
やっぱり内釜が痛むかなぁ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 23:22:06 ID:ANQuYhZS.net
うちは靴べらみたいな形の鉄分補給用のを持ってるけど
黒豆煮るときはガーゼに包んで入れてる
ご飯炊くなら米の上に乗せれば大丈夫だと思うけど
お粥だと沈んでコトコトしたら傷つくかな

混ぜ技セットする十字部分を使って
浮くように糸でぶら下げられたら良いかもね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 23:35:00 ID:XbcvNCCK.net
水に溶かすタイプのやつ買えばいいのでは

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 15:00:25.88 ID:9a/TUiRA.net
皆さんGWにホットクックでなにか普段作らないものつくったりしてますか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 17:41:31.70 ID:SaZLg+7+.net
パンつくりたいな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 19:38:34 ID:7oBjp22f.net
コンフィかリエットに挑戦したいな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 23:07:04.88 ID:LrFSyHkt.net
いいね 鴨のコンフィとかやりたいな
鴨脂がなかなか手に入らんけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 00:36:34 ID:uYVhWvAz.net
ホットクックかって簡単なところから自炊はじめようと悩んでるけど
円安の影響で野菜とかいろいろ高くなってるから時期が悪い気がしてきた

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 00:55:41 ID:gG+I1iGD.net
>>887
GWなにそれおいしいの?なんなら365日休みのない業種だけど、普通にシフト休みの前日、晩ご飯から続けてちょっと作りおき中
(ふたり暮らし、2.4と1.0の2台もち)

夕飯は煮こみハンバーグ(4個作ってできたては今日食べて残りは後日)、にんじんしりしり、かぼちゃまるごと蒸しでサラダとポタージュ、ピーマンおかか炒め、肉じゃが
明日は豚の角煮を作る予定

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 08:59:26.36 ID:UKMRfm33.net
>>891
野菜やお肉の値段が上がれば、外食・中食も当然値上がりするんだし
それは単にやりたくない理由を無理やり作ってるような感じ。
今なんかレタスが暴落してるけど、そういうの上手く使うのも自炊のいいところだよ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 10:34:38 ID:A0/IgrhO.net
カムカムエヴリバディであんこがキーアイテムになったからますますホットクックでのあんこ作りがもてはやされるなw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 11:30:51 ID:Q+v8Go3C.net
g買ってしばらくは毎日のように作ってたんだが
最近放置してるわ 同じような人いない?

買い物がめんどくさくて近所の牛丼屋とかサイゼで済ましてしまう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 11:35:03 ID:Q+v8Go3C.net
一人ぐらしだと手軽にホットクックで作れるものが
トマトツナパスタ、じゃがいも豚肉レモン煮、無水カレー、ふかし芋くらいに収斂して飽きたのかも

角煮やローストビーフやプリンなんかも美味しいけどさっとは作れないんだよね

みんなが気軽によく作る主食になるレシピ教えて

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 11:56:30 ID:B2bKkO1T.net
俺も知りたいわー
あと作り置きレシピも知りたい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 12:15:37 ID:87bI7qpv.net
主食しか作らないの?
自分は常備菜をおすすめしたいけどな
暇な時にホットクックでまとめて作り置きして3~4種類の常備菜がいつも冷蔵庫にあるようにしておくと便利だよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 12:18:59 ID:ERI704hi.net
牛丼屋いくならアタマ作っとけばええやん

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 12:24:10 ID:idr7UtLj.net
>>896
ニチレイのカット揚げなす1kgを常備しとくのおススメ
これをホットクックに入れて薄めためんつゆとラー油
ひき肉があれば入れ、なければ餃子2〜3個で代用

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 15:03:29 ID:B2bKkO1T.net
>>898
どんな常備菜を普段作られていますか?
ぜひ教えて下さい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 15:24:44 ID:cshkMatc.net
>>898
おそらく冷凍保存の仕方を学習しなければってのがネックになってる。
保存に便利な入れ物教えて。それは冷蔵?冷凍?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 16:45:42 ID:87bI7qpv.net
>>901
>>902
うちがよく作るのは

きんぴら,ひじき,切干大根,こんにゃく,にんじんしりしり,じゃこピーマン,筑前煮,五目豆,かぼちゃの煮物,煮びたし(ナスとかいんげんとか小松菜とかカブとか),高野豆腐,さつまいものレモン煮

こうしたもの3~4品を代わる代わる週に2回ぐらいホットクックで一気に作ってる
数日で食べきる量しか作らないから保存はもっぱら冷蔵庫
常備菜の小皿を幾つかとご飯・お味噌汁をセットにしてあとは主菜を一品用意すれば見た目も栄養もちゃんとした献立になって便利だよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 16:57:42 ID:87bI7qpv.net
連投ごめん
朝食用にラタトゥイユとザワークラウトもどきとマッシュポテトを作り置きしてる

なんちゃってザワークラウトはミールキットにしてフリーザーバックで冷凍保存
マッシュポテトは完成後にあら熱がとれたら一食分ごとに分けて薄く伸ばしてラップで包んでフリーザーバックに入れて冷凍保存

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 17:15:29 ID:c1s+XUTN.net
>>903
これ一人暮らし?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:00:20 ID:cshkMatc.net
>>904
フリーザバッグって洗って再利用する?それとも捨てる?
それと冷凍した場合だいたい何日以内に食べるって決めてる?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:40:05 ID:j+fFa+lC.net
適当にいちょう切りした大根と挽肉と麺つゆと水入れてチューブの生姜プリッと入れて242番の大根とひき肉でとろ~り煮物をポチッとおす
出来上がったら片栗粉と水混ぜたもの入れて追加加熱3分でしみしみ大根の出来上がり

これめっちゃ簡単で鬼リピしてる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 19:06:56 ID:qg4VZfn/.net
一人暮らしなら一品で完結するようなのがラク
八宝菜のレシピ参考に肉野菜テキトーに集めて
中華味カレー味味噌味エトセトラやってみたらええ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 19:54:16 ID:X/X9ocYw.net
俺の場合、煮物の味付けはいつもすき焼きのタレなんだけど皆さんちゃんと調味料の分量測って作ってるの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 20:07:40 ID:yznse22i.net
パプリカの和え物が美味しくってリピしてる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 20:10:59 ID:+EtzzO09.net
>>909
タニタの良い電子計り買ってみ
ちゃんと活用するようになるから

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 20:41:49 ID:M2+ZpszD.net
煮物ではかり使うの?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 21:20:03 ID:gG+I1iGD.net
>>912
「勝間式 超ロジカル料理」て本がある
ざっくりいうと、材料の重量に対して0.6%の塩分で料理の味付けはOKて話
ホットクックは最初に調味料全部入れるのが多いからとりあえずこれで失敗はないということかと

自分は勝間信者ではなくて、いろんなレシピ見るし参考にもするけど、けっこう目分量で作っちゃってる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 21:22:17 ID:qnmTgyWy.net
>>913
全部計らんといけないけど。下味の塩も含めてね。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 21:48:33 ID:x0K33ZWp.net
ちょっと意味分からん
911に聞いたんたけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 22:15:24 ID:cshkMatc.net
久々に一人豚焼肉して思ったけど、肉は定期的に食わないと
やる気が出ないな
ホットクックだと肉の比率が少なくなってやる気もなくなっていってたわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 22:44:13 ID:s4GiWQua.net
液体の大さじは大体どれも15グラム小さじ5グラムだから軽量スプーン洗ってない時は測り使ったりするわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 22:59:12 ID:PrjgKLcE.net
>>916
ローストビーフとか作れるのになんで?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 08:12:00.88 ID:AIpKepX7.net
>>918
逆に言うとローストビーフしか作れないだろう

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 08:15:25.38 ID:qg/kCp1y.net
焼き肉ステーキしか肉じゃないというならまあ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 09:01:49 ID:L3jTzmfY.net
低温調理でサラダチキンとかおいしいのに

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 09:22:44 ID:UTl7iXb3.net
魚もお食べ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:00:42 ID:Dr9Ol5dw.net
ホットクックで肉料理が作れないと思うやつは
鍋があっても作れないだろうな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:18:17 ID:jQoxWjJS.net
むしろ肉ばっかり作ってるから何の話してるんだろうってなった
焼き目クッキリじゃないと肉と認めない感じかな
実際うちの旦那はホットクックの肉料理は煮物以外は嫌がる
私と子供は柔らかくて好きだけどね
野菜と肉適当に入れてクックドゥやうちのご飯で味付けすると美味しい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:26:41.07 ID:ud1JqcJy.net
自分は美味しくいただけたらそれで良いけど、見た目やら食感やらは個人差あるし仕方ないのかもね

付属の本で作ったことないのたくさんあるから、カテゴリ毎に順番に作っていってみるかなぁと思ってる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 14:50:24.09 ID:PhOp3wqt.net
たろすけさんの動画で8日までのヘルシオデリ500円クーポンあったからオーダーしてみた
初回だから割安だけど通常価格はいいお値段だな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 15:22:29.08 ID:UTl7iXb3.net
ヘルシオデリは高いね
この値段なら外食か出前館にお金使うかな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 15:32:42.60 ID:+5UtouK/.net
ヘルシオデリはあると便利だから時々利用してるけど魚や肉のほとんどが輸入モノなのが嫌なんだよなあ
そこそこご立派な金額を取るからにはもうちょい良い材料を使ってほしい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:06:27 ID:POTxp+df.net
ヘルシオデリって何回か頼んだけど、値段の割にイマイチという感じ
近所のスーパーにあるミールキットで手ごろなもの結構あるからそっち買ってる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:45:35 ID:TEoKQU+a.net
>>929
どうしてもあの手のものは高くなるけど、高くても買いたいと思うほどの物じゃないのと、高すぎだよね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 22:01:03 ID:jUhFsy/u.net
>>929
スーパーで売ってるミールキットでも大丈夫なんですね。
よかったらどんな商品か教えて下さい。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 22:33:41.44 ID:jrE/hSHj.net
>>929
ビリヤニみたいな材料どうやって揃えればいいのかわからんやつを、もっと小分けにして販売してほしいな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:06:54.93 ID:IK8CLher.net
>>931
前にもここで紹介したけど、西友で売ってる「ストックキッチン」おすすめ
アクアパッツアとか400円程度だけどおいしいよ。
他のスーパーでも似たようなものは同程度の金額で出してると思う。
ホットクックで調理する時は似たようなレシピ探してその番号を使うか、
炒める→回鍋肉、煮る→サバの味噌煮でやってみて様子見ながら延長使うとか。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:08:32.07 ID:IK8CLher.net
>>932
ビリヤニは2人分のサイズで再販されたね。
一度頼んでみようかなあ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 07:21:01 ID:qEzC5cP1.net
>>934
ほんとだ。来週末はビリヤニに決定

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 18:19:03 ID:aCuLUN6O.net
輸入肉だよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 18:24:46 ID:KK/LxwIt.net
輸入肉でもホットクックで低温調理してから焼くとビックリするくらい柔らかく仕上がるよね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 00:12:12 ID:X8y/bS2P.net
無水カレーのレシピってなんでヨーグルトはいってないんだろうね?
公式レシピに皿に盛ってからでもブルガリア無糖ヨーグルト混ぜると美味しくなるよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 09:31:00 ID:6m5/VjeS.net
公式は万人向けの基本レシピだからでしょ
基本をおさえた上で各自が工夫すればいい

ちなみに自分がカレー作るときはチャツネを入れる
フルーティーなコクが出て美味しいよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 10:00:01 ID:9GLhRVyN.net
>>938
入ってるのが当たり前みたいに言われても
笑ってしまうわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 10:34:59 ID:tE5EwgNv.net
レシピ盗作するなとか言ってる人はレシピ自体には著作権がないことを知らないんだろうか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 11:38:19 ID:kWnGdFDm.net
ホットクック黒って人のことだよね?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 12:34:03 ID:1JfA/rrF.net
レシピに著作権はまずないだろうね〜
レシピ考えた人にリスペクトはあっていいと思うけど

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 15:15:52 ID:DYG5IUdg.net
あまり期待せずにダメ元でチャーハン作ったら意外と美味しかった

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 17:34:52 ID:Rj0hK+rt.net
ちょっと前にレシピどころか画像ごと丸パクリっていうのがあったらしい。
有名どころが数人まとめてやられたそう。
そういうのは著作権っていうかコンテンツ丸パクリっていう意味でアウトだと思う。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:27:20 ID:WPXyrgOV.net
スーパーの冷凍チャーハンの類を投げ込んでボタン押すだけで出来ちゃうからほんと楽ちん
あとはほうれん草とか人参とか適当な野菜炒めてそれなりのおかずが出来る

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:47:06 ID:9GLhRVyN.net
>>945
画像には著作権あるからね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 20:38:55 ID:YvsaJXoj.net
>>946
チャーハンって手動の炒めるとかでやるんですか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 21:42:51 ID:f5j/4+u6.net
wildishをチンするのが一番楽だけどね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:10:20 ID:6m5/VjeS.net
冷凍チャーハンをレンチンして
その間にホットクックで野菜を蒸して温野菜サラダ作った方が効率よさそう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 08:02:42 ID:IjXoA4eB.net
>>950
これな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 08:43:18.84 ID:ya1Y4Ra/.net
レンチンよりも炒めたほうがパリッとなって美味いけどね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:58:05 ID:b2UZ0eeu.net
電子レンジで温野菜も可能だから気分で入れ替えできるな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 11:47:05 ID:ZZLNLmDM.net
気分で使い分けるために買ったわけじゃない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:45:26 ID:E0u+YQ/1.net
お前に話してないよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 12:48:10 ID:am33LtFN.net
お粥は美味しいな
お粥が出来たらそこに卵と豆乳とお酢入れて混ぜて追加で加熱するとトロットロのお粥ができる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 13:06:53 ID:jemNTSDI.net
勝間和代が、料理の手間を省きたい人はホットクック、料理が大好きで味を追求したい人はヘルシオ、と言ってた

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 13:09:13 ID:dNN31BZ3.net
ここカツマーいるよね
まあしゃーないけど

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 13:59:33 ID:PIg3kfAJ.net
勝間さんのレシピはよくやるけど、塩はちょっと多くしてる。
塩分控えめなんだろうけど、俺には塩気がなさすぎる。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 14:08:52 ID:mBPzZu8k.net
塩分0.6%ってごはんのおかずにするにはだいぶ薄味よね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:10:48 ID:lF6bK7Hz.net
慣れもあるんだろうけど、おかずにはちょっと薄味だね
味噌汁、おすましとかは出汁をきちんと取るとかなり薄味でもいけるんだけど、煮もの炒めもの系のご飯のおかずだとちょっと物足りない感じ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:21:52 ID:j6dCgkzU.net
逆に言えばごはん無しでちょうどいいから糖質制限になって良い

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:27:19.31 ID:cJj5SGav.net
>>960
うそー

私にはだいぶ塩辛く感じる。
ホットクック使い始める前から、薄味ではあったけど。
今は0.4~0.5で調整してるよ。
本当に味覚って人それぞれなんだね…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 00:27:22 ID:momF0xK1.net
>>963
そんな薄味だと外食の時困ったりしない?

965 :963:2022/05/09(月) 08:32:20 ID:wzj2tdTA.net
>>964

うん、塩辛くて困る…w
わざわざ口には出さないけれど、
水をたくさん飲んでしまって、夜中にも喉が乾いて目が覚める。

だからもともとコロナ禍以前から外食はあまりしなかったんだけど、
コロナ流行以降は本当に全く無くなったなあ。

これだけでは何なので
うちはホットクックは2.4と1.0の二台持ち。
副菜の作り置きや、主菜にもバンバン使う。
空いた時間で後片付けやフライパン調理をしている。
ずっとついて見ていなくて良いのが、本当に素晴らしい!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:09:20 ID:Y48we2Bz.net
うちも薄味派、塩分0.5%

ただし勝間流そのままだと旨味成分が足らないので何かしらうま味系を多めに入れる(粉末だしとかコンソメとか)ので、塩は少々程度になりがち

ひょっとして素直に味の素を入れてみた方が幸せになれるのかもしれない……

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 11:06:23 ID:SYi33YxM.net
粉末出汁やコンソメの塩分も含めたら
0.5%+αで0.6%になってそうな気もするけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 11:14:04 ID:w1tV8of5.net
当然その分差し引いて塩の量決めてるんじゃないのかな
だから少々になるのかと

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:02:18 ID:7MfsCOBY.net
そこまで薄さに拘るならもう入れなくてよくね?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:13:08 ID:FnN2w/VM.net
もりあえず味の素ドバァーっと入れちゃう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 14:03:20 ID:lbXQPcuQ.net
薄めにつくって仕上がりでパパっと調整すればいいよね
レシピ通りの味は大概ピンと来ないから仕上げで自分の好み寄りにする

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 17:30:19 ID:FnN2w/VM.net
仕上げでどうにでもなるよね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 01:43:24 ID:h5WqsQAb.net
>>948
ホットクックは煮る系は得意だけど、炒める系はイマイチ
チャーハンはフライパン使って炒める以外は、中々良いものがない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 01:49:18 ID:h5WqsQAb.net
>>963
>本当に味覚って人それぞれなんだね…

同じ人間でも運動して汗かいた日は濃い塩分が欲しくなる。
運動しないでずっと室内にいた日は薄口になる。

日によって結構変わるな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 22:31:09 ID:+CGpfnTu.net
勝間のは例えば肉じゃがはあとから醤油とかそんなんじゃなかったか
それならある程度調整ができるだろう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 22:55:27 ID:rItoyYa4.net
ものぐさすぎて野菜の皮剥いたり切ったりしてると
味付け忘れてスイッチ押して気づかないことが多い

できあがって蓋開けてから、あー忘れてたわー
ってなるので、塩こしょうや麺つゆばかりだったけど
最近は後から味付けできる様に味噌を出汁入りに変えた

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 23:26:17 ID:D12+YV0Z.net
あとから味付けすることと味噌を出汁入りにすることは正直あんまり関係ないな

タレ系のものを色々買うなり作るなりすればいいのに

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 23:54:16 ID:h5WqsQAb.net
>>976
味付け忘れるのならマシ
この前豚汁作ったら、ゴボウ入れ忘れたわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 23:58:22 ID:xSIx+Adh.net
>>976
子供の習い事がある日に張り切って昼間からカレー仕込んどいたらスイッチ入れ忘れたことがあるよ
あまり早くから予約にすると野菜が溶けてなくなるからもう少し後になんて思ってたせいで

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 00:19:42 ID:G03omsci.net
>>979
その時どうしたの?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 18:49:54 ID:FmbLeRnM.net
>>977
味噌足してから煮立てなくていいから良いよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 19:09:34.76 ID:rO7CJybi.net
>>981
よくわかんないけど出汁入りかどうかに関わらず味噌は最後に入れて煮立てないよね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 19:17:58.76 ID:rO7CJybi.net
最初に出汁入れなくていいから良いよ、って言いたかったのかな?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 22:34:04 ID:FmbLeRnM.net
そもそもが味付け忘れた話だから
出汁も入ってないのかと…

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 23:48:42 ID:g+aR9jnY.net
お粥を朝に食べたいのに米の炊飯みたいに調理完了時刻が設定出来ないのは残念

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 03:17:35 ID:Hc3mWsua.net
HW24Gを今月中に買いたいのですが、56000円くらいなら買ってもいいくらいの値段ですか?

あとAmazonなどで在庫がないのは理由はあるんですか?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 12:40:32 ID:Su6pAmvz.net
>>986
店舗別の事情もあるだろうし、あらゆる業種で言われる半導体不足かもだし俺らに聞かれてもな

ある量販店では半導体不足だからないと言われた製品が近隣他店舗にはごっそりあったり
よくわからんよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 15:43:14 ID:c9aXEuTO.net
高額だから買うまではめっちゃ迷ったな1年以上迷った
買ったら楽でこれ無しで生きられない自分になってしまった
まだ買って2ヶ月だけど

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 17:13:58 ID:Muk5kbXq.net
去年の今頃Amazonの中古で2.4を3万でステンレス鍋のやつ買ったけどWi-Fiがどうしても繋がらないとか不具合あるわ
(そのあと新品で買った1.0はすんなりWi-Fi繋がって切れること一度もなかった)
あとどうしても届いた瞬間めちゃくちゃカレー臭くて食洗機で鍋も全部洗って乾かして様子見した
5万でフッ素加工の新品手に入るならまあアリだと思うな
あと何人家族か分からないけど個人的にカレーを毎回大量に作ることが減ったから1.6でも良かったなとも思ってきた
1.0でも半箱作れるし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 21:00:30.39 ID:Imm4EJmK.net
>>986
価格ドットコムの最安値近くなのでいいんじゃない?
楽天市場では6万ちょい切るくらいだったけどお買い物マラソン中だから買回り数とSPUによっては五万円台前半までもっていけそう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 11:18:19 ID:so0EoVvt.net
先のことを考えると金額より保証が大事よ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 17:44:25.15 ID:ZlfWlQBM.net
カボチャの煮物ウマー

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 04:12:58.99 ID:5bv0ckji.net
ポテトサラダ良いって言いますが
1キロ398円の袋に入ってるのより美味しいのでしょうか?
というか、多少お美味しくても作る手間や材料買うのを考えると袋の買ったほうが良いんじゃないかと思ったりするのですが

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 09:21:58 ID:QiTQ6274.net
自分の場合は安さより安全とか安心感を重視してるから原材料がはっきりとわかるものしか使いたくない

保険会社に勤めてる友達が新人の頃に輸入時に発生した損害額判定の仕事しててね…港の倉庫で友達が目の当たりにしたぶっちゃけ話があまりにも強烈すぎて自分は安い輸入食品には身構えるようになってしまった
とはいえ当の本人の友達は「気にしてたら何も食べられない」と言って缶コーヒーとか平気で飲んでるけども(自分は缶コーヒーも飲めなくなった)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 10:29:38 ID:epbk4XW2.net
日本はヨーロッパと違って規制がゆるいからな
むしろやばい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 11:25:51 ID:C2JzioRj.net
辛ラーメンも輸入してるぐらいだしね
ヨーロッパは不潔すぎて辛ラーメンは輸入禁止だっけ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 11:30:27 ID:5F9MAwVN.net
みんなみじん切り用にハンドブレンダーとか使ってる?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 11:34:28 ID:epbk4XW2.net
電動にきまってんだろが

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 11:37:03 ID:65xO0sRg.net
家事ヤロウで見てブンブンチョッパー買ったよ
ミートソースのにんじん玉ねぎにすごく便利
ハンドブレンダーだと細かくなりすぎてたし

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 11:39:11 ID:o97lJZE/.net
>>998
www

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200