2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気炊飯器総合スレ76合目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 12:59:55.50 ID:t3+GTEQd.net
■煽り、自演荒らしは華麗にスルーで。(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)

■情報の取捨選定は慎重に!

■購入後の使用レポートをしたい方は以下のテンプレをお使いください。

【型番】:メーカー名、型式など
【購入価格】:販売金額、交渉後値引き額、ポイント使用額など
【炊飯条件】:米の銘柄、炊飯時の手順(米、水の分量)、吸水時間、圧力、使用コースなど

【ご飯の状況】:色・香り・食感・味等。あまり主観的にならない程度の表現で。
         炊き上げ後、保温後などの経時的な変化の報告もあると喜ばれます。
【良い点】:ココが気に入りました等
【悪い点】:ココがもうちょっとああなってくれたらなぁ等
【その他】:さらに一言
文章での表現が苦手な人は
適当なうpローダーに写真等上げてもらえれば、
説明しやすいかもしれません。

価格comの売れ筋ランキングは実際のおいしい炊飯器の購入の参考にはなりません

■次スレは >>980 が立てましょう
(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)

※前スレ
電気炊飯器総合スレ75合目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1678460464/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 14:24:48.87 ID:c23WAneY.net
俺だけど

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 15:55:45.79 ID:5E4jjjd0.net
>>1 乙です

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 23:18:02.32 ID:dOB1DLxY.net
炭窯最高です

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 00:43:28.38 ID:oFyD9r5h.net
炭窯だとどう違うの

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 00:48:21.19 ID:wKpOn8jV.net
竃門とか炭とか炎舞とか鬼退治アニメかよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 09:09:31.22 ID:Qfs8FB3T.net
ずっとマイコンのたきはんき使ってるけど、満足してる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 09:25:40.05 ID:wHY813Mj.net
象印のGK05っての買ってみた
GJ05、GK05、GL05ってあるんだけどほとんど違いないのな
あまり金かけずにそこそこ炊けるやつでいいや

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 09:50:42.59 ID:vlLDzBxG.net
販売チャンネル別の商品かな?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 02:55:14.09 ID:3miorpTD.net
マイコンは保温ができないから 速攻でまずくなる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 03:09:12.74 ID:ic2U4vHt.net
自分は炊けたと同時に保温は最初から切るかな(日立最廉価IHだけど)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 03:11:30.51 ID:ic2U4vHt.net
三菱とかは上から下までの機種には炊けてから1時間後に自動で保温切る設定があるんだってね?うらやまし

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 10:01:18.69 ID:vu0+1XEd.net
保温切ってそのあと工夫してるならいいが
そうでないなら自慢みたいに言う意味がわからない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 10:30:53.26 ID:xl8PBY8j.net
別に自慢はしてないでしょ
あなたの被害妄想

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 13:36:09.49 ID:vu0+1XEd.net
被害妄想というのは被害を受けているという妄想であって
11が腐ったメシを食って腹を壊したとしても
俺は一切の被害を受けないぞ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 16:57:15.84 ID:ic2U4vHt.net
ん?なんか腐った飯とか言われてるけど違うよ
最初から保温切りたいのも今食べる分以外の炊けた米はタッパに入れたいから(冷蔵庫行き)であってアチアチである必要がないからってだけ
三菱だとオートで保温が切れるっていうので保温切り忘れがなくて良いよねぇ~っていう話なだけ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 17:14:02.31 ID:sApcGk3i.net
>>16
ここに住み着いてる心の病気の可哀想な人だから
触らないであげて下さいね

私も炊き上がったらOFFって食べて残ったら冷蔵派なので
勝手に保温は電気代も掛かるし余計な機能だと思う

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 17:16:52.71 ID:5L807cZ4.net
基本炊きたて以外たべないんだけど、ごく稀にすぐ食べれないことあるから保温はONにしてる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 19:02:17.07 ID:vu0+1XEd.net
基本的に温度がゆっくり下がる方が菌が増殖しやすいので
保温しないのであれば小容量の容器に小分けしてさっさと冷やした方がいい
最近の主流は粗熱とったら冷凍だな

何かこう、、、自分の状況とか心情とかをもうちょっと客観的に見て考えた方がいいよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 19:45:15.70 ID:bh+dIccU.net
保温しないと聞いてご飯を常温で放置すると思うのはアスペだけだろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 20:51:15.55 ID:vu0+1XEd.net
ちょうど他板で常温放置ぽいことを言ってるやつがいたから少々早とちりしたのは認めるが、
電源切って食べて残ったら冷蔵庫とかアチアチじゃなくていいって言ってるから
すぐ容器に移したり冷ましたりするわけじゃないのは確かだよね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 00:24:46.30 ID:iX62T8JT.net
象印は 24時間保温がついてるから安心して次の日も食べれる
いちいちタッパに入れたりしなくていいからね
タッパに入れたりすると湿気で 水っぽくなってまずくなるからね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 00:35:38.24 ID:FnRex+PB.net
お櫃はご飯の乾燥を防いで水分を均一化するために使うんですけど

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 00:50:59.89 ID:f7+/CfRl.net
鯖缶で炊き込みご飯が出来るらしいけど、炊飯器でやったら一生生臭い飯食うことになる?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 00:55:14.24 ID:T4RpX7GR.net
>>22
10年以上タッパーで冷凍冷蔵してきたけど
水っぽくなった事は無いな
物理的に温度が下がると乾燥するので容器の密閉が悪いと食品は乾燥する
野菜室以外は乾燥することはあっても加湿される事は無い

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 00:56:34.67 ID:NO0CbM2p.net
>>24
そんな事で逮捕はされないよw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 01:01:42.51 ID:f7+/CfRl.net
>>26
「臭い飯」じゃなくて「生臭い飯」なw
重曹で取れると思うけど、フッ素が禿げそうで怖いし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 01:37:29.89 ID:T4RpX7GR.net
>>25
タッパーに入れ替えるのに常温放置する池沼なんじゃない?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 01:52:39.18 ID:izBEYRak.net
>>27
フッ素加工が剥がれる原因1位は
熱々の釜を水で冷却すること
急激な温度変化で金属とフッ素の収縮率の違いから剥がれが生じる
重曹や漂白剤もやめた方がいい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 02:11:27.80 ID:qwP+29tU.net
って言うけど普通に擦った方がハゲるよなw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 03:05:46.77 ID:iX62T8JT.net
いちいちタッパに入れて保存とか男のくせに女々しいわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 03:14:34.14 ID:pfMvQTdK.net
>>24
先日サバ缶で炊き込みご飯をつくりました。そしたら部屋中がサバ臭いです。4日たってもサバ臭いです。なんとかならないでしょうか。
換気も留守中にずっとしてますが匂いが取れません。誰か助けてください。。いい方法を教えてください。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12772219.html

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 04:48:57.34 ID:IfvxJ+bm.net
古手川祐子

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 11:44:03.67 ID:uyiNmENY.net
>>31
梅雨の今の時期でも外出してて半日~1日炊飯器に放置してのそれこそイカれた飯でも拝めば気は変わるよ
梅雨明けりゃ本格的な夏も来るんだし炊飯後に個別にタッパ入れ&冷蔵庫保存しない俺カッケーは改めてそん時やっとくれ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 12:32:15.03 ID:cy5i7V8n.net
保温してる密閉状態で外が梅雨とか冬とか関係あるのか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 12:50:51.06 ID:S8DFEF28.net
タッパーに飯を詰めただけで女々しいとか馬鹿かな?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 13:54:06.03 ID:ne78AgtV.net
新しい言葉をすぐ使いたがるアホって
何処にでもいるだろw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 14:14:21.64 ID:v/puV6nN.net
>>35
密閉なんかされてないだろう
密閉の意味わかってる?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 17:10:10.33 ID:iX62T8JT.net
オジサンがタッパーに入れるのは恥ずかしいことです
新しく炊けばいいじゃん貧乏くさい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 18:16:16.92 ID:uyiNmENY.net
1合とかの少量ずつこそ電気代水道代等から合理的でないわって思うからバランスとっての最低3合以上で炊いてるんですけど?それ無視ですかってな話で最初から平行線かな
だったら良いや。分かる人だけタッパ入れりゃいいだけの話だし腐れた飯食うのも少量炊いて満足してるのもそれでいいんじゃない?しらんけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 18:52:37.95 ID:6CJxAAJ0.net
炊飯にかかる水道代なんてたかが知れてるだろ
電気代もひとり分毎晩炊いて月100円くらいだし
計算しても月に50円浮くかどうかってところか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:08:07.24 ID:uyiNmENY.net
「~等」だからさ?洗って乾かしての手間暇も勘定に入れたってぇ~
1合ずつって毎度3回内釜・内蓋・筐体を洗う拭く手間暇出すなら3合炊いて1回のほうが良いじゃん?っていうそれだけ
貧乏とか持ってくる事自体がそもそも間違っていると思うよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:09:54.24 ID:uyiNmENY.net
それに炊飯器の酷使回数も3合を一度に炊けば1合ずつの単純に1/3だしさ?機械モンである以上は機械的寿命からは逃れられんし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:20:05.15 ID:uyiNmENY.net
単純に見てもインバーター部・AC-DCコンバーターの電源部を強制冷却する為の電動ファンの総運転時間も1/3、発熱するインバーター用のIGPTモジュールへの電力投入での熱損自壊負担も1/3、
その他コンデンサ等への総負荷時間も1/3、メカ的なもんでもパッキン、蓋の蝶番への開閉回数なども1/3で済むなどなど挙げてきゃ切りがない。それこそ貴方の言うように電気代とか水道代とか些細なもんよ?
炊飯器を構成するパーツ類の部品代を集める費用に修理する際に発生する作業料に比べたら屁みたいなもんさ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:29:23.16 ID:uyiNmENY.net
あ、パッキンて潰れ回数ね。パカパカするたびにグチャッと押しつぶされるからどうしてもヘタる
ヘタる回数を少なくすればそれだけ寿命も伸びる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:38:54.80 ID:tbA3sfjL.net
基地外警報発令中

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:52:14.90 ID:uyiNmENY.net
なんじゃそりゃ、3合炊きする理由のアプローチ方向の違いでキチゲェ扱いかい
ま、良いやそれなそれで。ただ日頃仕事として機械・電気方面でなくともクルマとかバイクとか通勤で使ってりゃ自ずとコスト意識て出てくると思ったけど
ひょっとして電車通勤の人らが多いのかな?それでもその乗ってる電車を整備するのは誰か、また整備費用いくら掛かるんだろうとか思いを馳せたことないのかなって思っただけさ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:47:45.35 ID:JyzFDTrn.net
>>42-47
それ言ったら電子レンジだってマグネトロン死ぬんだがwww
湯煎か日光で自然解凍でもしてんのか?w

ホンマアホやなコイツ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:51:35.53 ID:JyzFDTrn.net
炊飯器すぐ壊れるの嫌だから電子レンジ使うんや!!

知的障害あるのかな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:10:44.41 ID:xPmws8t7.net
荒らしに構う奴も荒らし
ここは煽り耐性ゼロの病人ばっかりか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:12:14.36 ID:iX62T8JT.net
タッパーでケチケチしてまで飯食べなくてもさぁ
炊飯器の旨い飯の話ししてんのに
電気代や水道代や ら手間暇 とかよ
お前の負けだよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:46:10.99 ID:S8DFEF28.net
炊飯器使いすぎて壊れるなんて気にするなんてのは流石に神経質だと思うが
炊飯回数減らしても電子レンジ使ったら意味ないだろ知的障害者wとか言ってる奴も大概知的障害者だろ
1回炊飯器使うのと1回レンジで飯を温めるのが等価なのかお前は

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:57:40.14 ID:gPqetflN.net
>>52
電子レンジと炊飯器、どっちに長持ちしてほしいかといえば電子レンジだと思うけどな
電子レンジ自体もう枯れた技術で画期的な新商品とか出てこない
ヘルシオとかもう流行ってないし、ターンテーブルレスになってむしろムラがひどくなったとかもよく聞くし

炊飯器も似たようなもんではあるけど、遠隔自動炊飯とか出てきたし、食品を直接入れて調理する機器だから定期的に買い替えたくならない?気分的に

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 23:15:40.51 ID:S8DFEF28.net
いやまあそれはそうかもしれんが
炊飯器寿命10年として毎日1回炊飯して3650回炊飯可能、電子レンジの寿命約2,000時間だから1回ご飯温めるのに3分で4万回使用可能と考えると
炊飯回数減らしても同じ回数電子レンジ使うラなら無意味って主張はおかしいって話だから……

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 23:44:36.36 ID:zcC2FvY6.net
>>54
1日1回炊いて10年持つ炊飯器を3日に一度にして30年にする意味はあるのかって話だろ
どのみち経年劣化で壊れるんだし
例えば俺が30年前のボロボロの炊飯器使ってるって言ったらどうだ、いやさすがに買い替えたら?って思わないか?元々炊飯器なんてほぼ毎日炊飯する前提の家電なんだから、そこをケチるのはどうだろうね
スマホのバッテリー劣化するのが嫌だから使うのは3日に一度にして他はPC使うって言ってるのと同じだ

そもそも炊飯器の寿命自体後で考えた屁理屈で、最初に言い出しのは水道光熱費の節約だからな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 00:10:13.69 ID:2MzcLBxZ.net
半日でも保温したくないからタッパーに入れて冷蔵してる
保温したくないから新しく炊けタッパーに入れるなんて貧乏臭い
って流れで1日に何度も炊けよ嫌だよと喧嘩してるからどう見ても3日に1回使って炊飯器を30年持たせるって話ではない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 00:14:49.16 ID:yrK8qMX0.net
>>56
いや本人が光熱費の節約だの炊飯器の機械的寿命だの言い出してるし
余計なこと付け足して自分の行為を正当化しようとするからこうなるんだよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 03:05:46.75 ID:XAl8vazZ.net
保温したくない=電気代使いたくない
タッパーに入れる=水道代使いたくない
電子レンジを使う=炊飯器を使いたくない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 08:03:13.31 ID:RGvjf/Gy.net
前スレのパナ自動を買った者だがテンプレあったの気づかずすまんかった

寿命の話で振り返ってみると前の2003年製タイガーIHを買ったきっかけはさらに前の炊飯器がある日いきなり炊飯中に電源落ちたからだった
その翌日に慌てて買いに行って安いやつってことで選んだ記憶がある

そしてその頃から週末しか炊いてないので実際の使用期間はさらに短いと思うが
液晶がイカれただけで炊飯そのものには何の問題もなかったよ
ただたまに早炊きやら炊き込みご飯やらのコース選ぶ時見えづらくてイライラして買い替えたいと思ってて
色々候補探してたらパナの一般販売が始まったので飛びついたけど炊き込みご飯はできなくなってしまったな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 08:07:43.77 ID:RGvjf/Gy.net
まあホットクックもあるしいざとなったら炊飯はそちらにやらせてもいいかと思ってるが
型が古くて鍋がテフロン加工されてないやつだから後始末面倒そう

そのうちパナでチャレンジしてみたいところだがまだ早いわな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 10:53:46.90 ID:VNifxvBO.net
>>60
はぁ?
お前は頭が悪すぎる
早くしんだほうが良いと思うよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 12:01:26.35 ID:p5IdbVX/.net
アホな言い争いやな~
土鍋派のオレ高みの見物

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 12:11:55.25 ID:Twg0egeK.net
土鍋は作るときに材料に少量のうんこ混ぜるって聞いたときから使えなくなった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 12:38:38.55 ID:dS9hoNZi.net
軽くユーチュバー見てNW-PU10、NW-SA10お薦めですよ言うてる奴おったけど
タイミングがタイミングで結局NW-FA10の方買ったわ
PU10とFA10この価格差で在庫限りならFA10でええよな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 13:04:00.18 ID:vRhIvC+F.net
>>62
どうしてこんな所にいるのボク?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 13:15:56.92 ID:XchIPABh.net
>>62
炊飯器の内釜が土鍋のやつが好きって話ならわかるが
そうじゃないなら間違いなくこの場でお前が一番頭悪い

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 13:17:36.47 ID:LD2O7uS/.net
なんで炊飯器ごときで喧嘩しとるんだ?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 13:23:37.23 ID:2C9xuIIs.net
>>67
荒らしにエサを与えないで下さい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 17:47:31.49 ID:MccEj/KO.net
普段は3合〜4合でたまに5合炊く感じなんですが、一升炊きみたいな大きいので炊いた方が美味いとかあるでしょうか?

買おうとしてるのは見た目や値段的に炎舞炊き NW-FA18、NW-PU18、NW-LB18辺り買おうとは思ってるんですが、、、

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 18:10:22.73 ID:QCm9hTKK.net
>>69
ないと思うよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 18:33:18.30 ID:MccEj/KO.net
>>70
今の釜が5合炊き、5合炊くと硬くて不味いんですが、単純にこの釜が古くて性能クソなのかもしれませんね笑。

炎舞炊きで5合までので良さげなの買ってみようと思います、ありがとうございます!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 18:50:53.04 ID:lQPXsJkK.net
炊飯器は大は小を兼ねない
一升炊きで1合炊いてもまずい飯になるだけ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 19:17:33.52 ID:oS+AYS4t.net
>>69
524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/05/08(月) 20:24:02.36 ID:MQIGHyrC [4/6]
>>522
> Youtbeで大は小を兼ねないという意見と

小というのは、1合とかを言っているのだろう

https://www.bcnretail.com/market/detail/20200920_191556.html
また、炊飯器では「3合炊くなら、3合炊きで炊くよりも5.5合炊きで炊いた方がおいしい」といわれる。これは、ごはんと内蓋の間に適度な空間があった方が、内釜の中でコメが対流しやすくなり熱が伝わり、炊きむらが防げるからである。

 ただ、「5.5合炊きで1合を炊く」というように、炊く量が少なすぎると、内蓋の中の空間が広くなりすぎて、炊飯時の熱効率が悪くなり、やはり炊きむらが生じておいしく炊けない。「少量モード(メーカーによって機能名に違いがある)」を搭載していない機種では、「最大容量の7割程度=通常炊く量」として覚えておくといいだろう。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 19:21:36.11 ID:MccEj/KO.net
>>72
>>73
年に1、2回6〜7合あればと思う時ありますが、普段は本当4合か5合なんで1升炊きだと4割、5割なんで不味くなりそうですね、、、ここは普通に5合や5.5合たのもの探そうと思います、本当ありがとうございます!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 19:22:45.81 ID:VYD7w0nH.net
>>64
ええよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 02:54:11.66 ID:DkmpQFKt.net
いいかケチケチしてタッパーにだけ入れるなよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 03:53:34.65 ID:Yxd5efQf.net
>>76
その心は?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 06:16:33.96 ID:oiA8kwLU.net
>>77
統合失調症の妄想とは被害妄想や関係妄想と呼ばれる妄想が多く、恐怖や不安を感じるような内容が目立ちます。 また本人はその考えが妄想であることを認識できないことが多いため、周囲の方も対応に苦労することが多いです。 妄想への対応としては妄想に対して否定も肯定もせず、不安な気持ちに共感を示し安心感を与えることが重要になります。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 10:09:59.84 ID:DEI6fMDN.net
>>76
はい!
ケチケチせずタッパーのみならず他の容器にも積極的に入れます!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 11:23:52.24 ID:Yxd5efQf.net
とりあえず何か容器に移すなら気を付けることは
きれいな容器を使う
きれいなしゃもじを使う
手で触れない
やな
手は菌がいっぱいいるからな
特にケガしてるときは危ないらしい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 12:25:15.78 ID:dtuYVPZs.net
ケチケチタッパーだの言ってる奴は安い米を安い炊飯器で炊いて保温代がもったいないからとタッパーに入れられた
不味い飯を食わされた貧乏な子供時代がトラウマなんだろうな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 13:12:43.49 ID:Yxd5efQf.net
今代替品がいっぱいあるけど本家のタッパーウェアって(今の保存容器と比べると機能・性能がイマイチな割に)高いんだぞ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 13:31:35.80 ID:WUGtOKBT.net
6月の炊飯器の消費電力 → 2.75kW(24回炊飯)
6月の総消費電力 → 247kWh
6月の電気料金 → 6,219円
トータルの料金単価 → 25.1円/kWh

6月の炊飯器の電気代 → 69.23円
1回炊飯毎の電気料金 → 2.88円

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 14:22:18.17 ID:8CJUdvFX.net
NW-FA10、NW-PU10の2つで悩んでるのですが、この2つそんなに炊き上がりの味変わるもんなんですかね?

米は農家の親戚に玄米で貰い食べる度に精米して食べるスタイルなので毎回まぁまぁ新鮮な米食べれている感じなのですが。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 17:19:15.42 ID:DkmpQFKt.net
ケチケチタッパーはオカマちゃんがする事です

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 19:06:12.84 ID:OncYa8VP.net
オカマちゃんじゃなくて君のママがすることでしょw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 20:04:16.35 ID:Yxd5efQf.net
>>84
ふたつの型番と「比較」の3つのキーワードでググると比較してるページがずらっと出てくるよ

ハンドルの有無なんかは人によってどっちがいいか違うよね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 20:06:33.73 ID:VENdf4/7.net
>>86
タッパーマンの話題はつまらないからもうやめようよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 21:11:09.05 ID:ifondaaC.net
1ヶ月の炊飯に使用する電気量が2.75kWh、
3日に1回に減らすと、2.75*2/3=1.83kWhの節約になる
一方でご飯を解凍するのに電子レンジで600Wで5分*20日=0.83kWh使うことになる
1.83-0.83=1.00kWh
25.1円/kWh*1.00=25.1円


つまり毎日炊飯から3日に1回に減らすだけでなんと!ひと月25.1円も節約できちゃうんです!

タッパーおじさんは節約上手だね!
毎月25円も節約できるんだから!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 21:12:13.11 ID:1RpBDbJO.net
毎月25円も?
すごい!
卵が1個買えちゃう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 21:35:51.06 ID:SIClPXRH.net
ID:DkmpQFKt
日本語不自由過ぎワロタ
在日か?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 22:14:50.73 ID:4hgXDKND.net
別に不自由には見えないけどな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 00:32:14.89 ID:+TZdKesY.net
>>87
味が重要なのにこの手の比較って現物買いせず商品情報並べてるだけんやつばかりだな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 00:44:00.38 ID:O4scWPst.net
>>93
そんなもん自分で両方買って比較すれば済む話だが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 09:26:58.64 ID:azJOxho4.net
「副業」をやろうと思ってスクレイピング?とかの技術で半自動化したり
同種のページからコピペしたりして作ってるページなんだろうけど
「いかがでしょうか」と比べるとちゃんと情報が載ってるからいい

味は主観的なものだけど味に関するスペックとして今回ならば炊き分けのメニュー数に違いがあるということがわかる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 10:44:56.97 ID:mkbgtLxf.net
情報があってもそれを活かせるか活かせないかは人次第だからな

前年モデルとかの比較はそういうサイトわかりやすいよね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 17:25:15.02 ID:UFqvqHR1.net
>>84
ちんたらしてるとFA10の方市場在庫消え失せるぞ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 17:25:56.62 ID:azJOxho4.net
新商品発表されたん?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 02:56:41.37 ID:KeVvhIXw.net
ご飯を美味しく食べたい人はケチっちやだめだよね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 15:42:09.18 ID:Y5rPm8FH.net
炊飯器ケチっても、コメの味はそう変わらんぜ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 16:58:44.35 ID:s+FhCcCC.net
>>99
どこら辺からケチることになるんだ?
一流メーカーのフラッグシップモデルモデルじゃないと駄目とか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 15:07:02.80 ID:6cy7+7Wk.net
四角筐体の方の三菱本炭釜買ったんだが…正味こんなもん?感ある
その前が2015年式の出力1400何ワットな日立の非圧力IHだったけど、作ってる日立多賀テクノロジーを見直したというか自分が求めてた食感と価格の折り合いは日立やったんや!と。

本炭釜はそりゃ価格なりかも知れん、個人的に日立多賀のとはあんまり言うほどには…って感じでプチショック受けてる最中
白米2合に麦1合分、水は白米2合分400ml+麦1合分300mlの計700mlで炊いた結果からね
麦もしっかりと炊いて欲しけりゃ圧力IHイケっことなんかな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 15:10:55.84 ID:6cy7+7Wk.net
あ、どっちも麦の中心部が炊きのこりというのか白い感じで炊き損じてる感じ。時間どちらも三菱で言うところの芳醇炊き相当選択&浸水時間1時間

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 16:10:48.10 ID:3lYblYXO.net
麦じゃないけど白米2合に玄米1合で炊く時は玄米を2日水に漬けてから炊くと美味しく炊ける
タイガーのS100で炊き方は普通の白米モード

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 16:43:32.64 ID:YfVwAC9j.net
玄米2日浸水だと冬場以外は微かに発芽しているでしょ?
そして夏場だと青臭い臭みがすると

銘柄が限られるし値段が上がるけど最初から発芽玄米を使うと楽チンだお

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 19:07:04.35 ID:CUfgw/SS.net
金芽ロウカット玄米で良いよね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 19:37:24.92 ID:9QchM+h/.net
2日浸しの玄米に臭みとかは感じたこと無いな
プリプリと歯ごたえがあって美味しいし米屋で銘柄を選ぶのも楽しい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 20:06:41.44 ID:y9ExmgT4.net
>>102
日立になれてれば、日立のほうがいいというのはあるかもしれない

三菱で本炭釜でも、四角機種と最上位機種でまた違う
連続沸騰が違う

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 03:11:08.35 ID:qhgps1Fv.net
24時間以上放置した水は腐っている
腐った水で炊いた物が美味しいわけがない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 06:46:01.88 ID:+1MdEKSj.net
そりゃよかったな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 07:21:00.96 ID:CBpNVto5.net
普段から高くもない昔の炊飯器で麦飯炊いてるけど、炊き損じは感じたことないな・・
粒の中まで点検してないが

いい炊飯器なら麦飯モードついてるんじゃないか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 12:52:34.59 ID:UcG9cTY/.net
玄米食べないからわからないんだけど長時間浸水させるなら冷蔵庫に入れとくもんじゃないのか?腐るって……

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 13:53:13.41 ID:QQwxBKIz.net
もちろん冷蔵庫に入れて浸水させるんだよ
2日浸水させることで白米を混ぜて白米モードで美味しく炊けるようになる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 19:44:11.23 ID:Qe42uHXf.net
2日もかけてられないから玄米モードでいいよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 20:15:30.08 ID:qhgps1Fv.net
2日間も放置した汚い水で炊く 気持ちが分からない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 20:19:54.68 ID:ugFNghKH.net
ナマポニートのタッパー飯許さないマンがまだ暴れてんのかよw
仕事しろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 21:38:54.37 ID:qilyZ1Qp.net
うんこと変わらんじゃん

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 23:20:26.94 ID:/URNhAgJ.net
三菱の金のいぶきモードで作る金のいぶきは旨い

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 11:25:08.62 ID:BWFGz3+c.net
玄米はけっこう怪しい宗教ぽい部分もあるよね
発芽発酵玄米?とか

ヨーロッパの方だとヌカはヒ素を含むからあんま摂取しないようにねってなってたりするんだけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 11:25:51.30 ID:BWFGz3+c.net
この話前にもやったな・・
109はそのときの気分を引きずってるんじゃないか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 12:48:20.25 ID:qM04LY7X.net
隣の県のアジアンスーパーまで買い出しにいって
ようやくPUSA1121を5kg買ってくることができた
家でパッケージ調べたらAmazonで買えることが判明した
これで次はAmazonで買うわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 12:51:29.95 ID:ev1IU7Fw.net
スレチ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 19:28:00.13 ID:80aUd84+.net
東芝とパナソニックしか経験ないから今さら日立や三菱はないな
象印やタイガーを1度試してみたい
30000円ぐらいのものがベストバランスだと思う
パナソニックならMPA、東芝ならVS~あたり狙いだけど、他にこの価格帯でオススメあるかな?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:53:05.46 ID:gk1FaWtA.net
昨年の象印のフラッグシップ?のNW-FA10買った
発売当初の半額になったので

今年のモデルとほとんど変わらんし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:59:37.92 ID:Bh4g/4ts.net
>>124
で、味や使い勝手は?ら

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:17:03.03 ID:6tB/qIjS.net
俺たちの白米熟成

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:57:04.75 ID:K4o1HZ6U.net
パナのW踊りだき使ってるけどべちょっとしてるから買い換えるけど、東芝と一番上のやつってどんな感じなんだろ。
シャッキリが良い

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:05:23.37 ID:/B8OwQzQ.net
そういう事相談すると謎のMITSUBISHI推しが大量に出るよな
このスレを見るとなぜか三菱がダントツで一番売れているように感じてしまうw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:17:41.04 ID:7Dujaux+.net
>>127
圧力を掛けるとモチッとベチャッとなる
後は分かるな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 03:04:47.39 ID:f2Fbn1ow.net
もっちりとべっちゃりって相反する性質だと思うんだけど?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 04:05:34.11 ID:1J59bRQD.net
>>128
謎ではなく三菱はしゃっきり命なので

> このスレを見るとなぜか三菱がダントツで一番売れているように感じてしまうw

気のせい
他のメーカーも話題に出てるよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 12:28:21.67 ID:sfTFqQLz.net
三菱を持ち上げて他社をぶっ叩く時に
他のメーカーの名前が出るよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 12:43:22.48 ID:f2Fbn1ow.net
固いのがいいって言うから安い機種試したら?って言っても三菱の上位機種買うほうにしか話が行かないし
明らかに三菱押しがうるさいよな、このスレw

他メーカーの人はあんま味についてごちゃごちゃ言わないというのもあるかね?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 12:59:06.80 ID:VHCOjoA1.net
>>133
うちも三菱だよ、安いやつだけど
炊飯器スレに来るような情強はたいてい三菱だろ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 13:10:58.12 ID:FYqX0ekd.net
貧乏人が情強気取ってて草

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 13:12:23.53 ID:zWiGq0kc.net
>>135
情弱は騙されて圧力買わされるんだよ
圧力なんかかけても旨くなるわけじゃないのにな

まさに情弱、乙

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 13:34:44.33 ID:f2Fbn1ow.net
「買わされる」という言葉を使うのならコスパ重視のはずだけど
そのわりに圧力もないのに高い三菱はOKだったりするという

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 14:24:38.46 ID:EexaX+M1.net
127だが、

タイガー、象印、東芝の去年のフラッグシップモデルで考えている。
三菱と日立はピンとこないので候補からは外すかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 15:53:46.21 ID:/HNBEoF+.net
三菱は変わり者が買う炊飯器

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 16:07:54.91 ID:GV+3sjGw.net
>>139
それはそうだろう
ただ、5chの炊飯器スレにいる時点で全員変わり者だという自覚がないだけ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 16:48:02.76 ID:wt9jG9gW.net
Amazonセールでタイガー出てたなw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 18:04:32.28 ID:IIfxzH1y.net
タイガーならあれよりハイエンドのJPL-S100の方がいいよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:01:48.84 ID:BqxICDYq.net
ティファールコストコで買ったぞ
まあまあ良かったぞ
保温も別に問題なし

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:24:40.44 ID:1J59bRQD.net
>>136
「情弱、乙」という言葉を使うのは恥ずかしい
そんなに炊飯器を極めてるの?
炊飯器を極めてるつもりか知らんが
炊飯器メーカーの開発者からしたら失笑ものかもよ

炊飯器以外のことでも、本当に極めようとしたら
自分はまだまだだな、と思って「情弱、乙」なんて言えない

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:26:54.62 ID:1J59bRQD.net
>>137

あまり相手にしないほうがいい人かな?
いつもの変な人?別人?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:35:46.60 ID:1J59bRQD.net
>>139
「三菱の高級炊飯器は変わり者が買う炊飯器」と、昔は他のメーカーも思ってたかもしれないしそうでないかもしれない

しかし、三菱の高級炊飯器がバカ売れしたことで、他メーカーも高級炊飯器を出すようになったのだ

古い記事だけど
https://diamond.jp/articles/-/5839
炊飯器の年間販売台数は約590万台(2009年度予測)で、そのうち5万円超の炊飯器の販売台数は、06年度の65万台から09年度予測では90万台を超え、100万台に手が届きそうな勢いだ。いまや高級炊飯器マーケットが出現したといっても過言ではない。

 このマーケットをつくり出したのが三菱電機。きっかけとなったのは06年に売り出した炊飯器「本炭釜」で、ご飯に均一に圧力をかけ、おいしいご飯が炊ける炭釜を採用した。炭釜はすべて職人による手彫りのため、販売価格はなんと10万円。GfKジャパンの調査によれば、当時の炊飯器の平均価格は約1万6000円であり、6倍強の価格である。

 だが、かつて炭釜で炊いたご飯を食べた団塊の世代の琴線に触れ、ロングセラーとなっている。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:45:37.40 ID:1J59bRQD.net
>>133
> 固いのがいいって言うから安い機種試したら?って言っても

言ってた?
どのレス?
まあ、三菱以外でも象印のIHはいいと思うよ
一番売れてるような気がする

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:54:53.45 ID:f2Fbn1ow.net
>>145
いつもの変な人ってお前のことじゃないの?しらんけど

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 21:47:58.41 ID:oBvc38B5.net
>>147
売れてるからいいってのが素人丸出しのバカの証拠だよ
何にも考えてないし、考えたところで何もわからない

情弱どころか脳弱だな

低知能の下等生物

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 01:09:29.65 ID:rXB8+Vpi.net
いつもの 変な人は俺のことだよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 01:14:31.26 ID:OqzS8Kv2.net
「一番売れてるような気がする」


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 03:24:06.92 ID:djLkY7Le.net
>>148
> いつもの変な人ってお前のことじゃないの?
違うよ

お前は、>>133の書き込みでもう変な人
お前の前レスの書き込みはどれ?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 03:34:00.89 ID:djLkY7Le.net
>>151
面白くないが? 
販売数が公表されていないので推測するしかない

それでは、データ付きでどれが売れているのか示して見せろ


ヤフー 炊飯器 ランキング
1位 5合炊き 象印 NW-VC10 極め炊き IH炊飯ジャー 5.5合炊き

楽天 炊飯器 ランキング
1位 象印 NW-VC10 ブラウン 極め炊き [IH炊飯器 (5.5合炊き)]

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 03:35:17.77 ID:djLkY7Le.net
>>149
やっぱり、いつもの変な人か

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 08:02:30.73 ID:POlxghca.net
>>153
>>154
どう見てもお前が変な人じゃん
売れてるからいいものだとか昭和すぎる
年いくつだよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 09:06:53.26 ID:fLG/87bH.net
売れてないけど三菱が最強です

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 09:16:44.26 ID:7eGWXqKP.net
みんな入ってる=いいもの、って思って宗教とかに騙されそうだよな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 10:14:58.25 ID:CQBAYaeq.net
まあ寄らば大樹の陰方針だと浄土真宗になるので大過は無い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 10:59:13.98 ID:vTjMY/56.net
宗教の集まりとかものすごい人数集まるからね
そういうところ連れて行かれたらあっさり騙されるな
こんなに人いるの!?って

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 11:05:26.47 ID:CQBAYaeq.net
子供の頃ばあちゃんに手引かれてお寺さんに行った思い出ないひと?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 12:46:20.66 ID:tmRJUThn.net
パナソニックのフラッグシップが43000円ぐらいだったかな?アマゾンでそんな時があった
いまだにあれ以上の値引き率は見たことない
まだ今のが使えても買っておくべきだったかもしれない
パナソニックの味もわりと好みだし
最近では安売りしないパナソニックに原点回帰しつつあるからな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 13:22:23.85 ID:mDduWIYy.net
パナは値下がりしないね
洗濯機とかも高いまま

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 15:36:51.00 ID:djLkY7Le.net
>>155
「売れてるからいいものだ」なんて書いてないぞ
国語の成績悪そう
文章の内容をきちんと理解できないで、一人で勘違いして発狂してそう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:51:30.97 ID:BFcV0I5s.net
流れぶった切ってスマソ
三菱NJ-VW105っていう8年ほど前の本炭釜使ってるのね?内蓋がくたびれ気味なもんで、
似たような形状っぽいからと廉価モデル炭水釜向けの内蓋型番:M15W43330H(約3000円)を取り寄せてみたらまぁピッタリ
蓋自体がノンコートのステンレスむき身&カートリッジの中の堤防が2段→1段にダウンなんで完全な同じものではないけども誤差範囲でしょう

パッキンはやはり新しいのもあって古いのがペチョんと無抵抗で閉まるのに対してグッ…クンと重みを感じられる閉まり方であからさまにシールが効いてる感じでニッコリ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 18:00:50.87 ID:BFcV0I5s.net
取り寄せた内蓋は現行品の筐体向けの物なので現行品の四角形状の本炭窯にもおそらく使えると思われる。ただ炭コートとやらが付いてるか否かって感じ
見た感じ2012年頃?から筐体のパーツを図面上でもできるだけ横展開で共有化してるみたいだから多分使えるんじゃないかなーと思ってたらドンピシャだった(メーカーの保守パーツ在庫管理統一化やコストカットの側面もあるだろうね)
三菱本炭窯・紬とかいう専用モデルとは違う下位モデルとの共有化を進めた量産モデルの強みはやはり大きい(結局一品物のガンダムより量産型のジムなんだよ的な?)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 18:15:33.22 ID:BFcV0I5s.net
長々とすまん、まぁ言いたかったのは圧力IHではパッキン(内蓋)交換早いっていうけど非圧力IHでも5~8年も立てば十分パッキンはヘタってるて事だねぇと
三菱の同モデルや前後のモデル使用の方で以後参考になれば幸い

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 18:37:15.29 ID:VmJ0UUNe.net
>>164-166
くっそどうでもいい

クソして寝ろ
そして二度とくるな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 20:01:58.32 ID:Ih+rAqkW.net
機能してないよこのスレ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 20:33:27.36 ID:djLkY7Le.net
>>164
せっかく本炭釜買ったのに
普通の釜でええんか?w

あと炊飯プログラムも、本炭釜用になってると思う

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 20:35:47.35 ID:djLkY7Le.net
>>166
> 非圧力IHでも5~8年も立てば十分パッキンはヘタってる

そりゃあ場合によっては毎日毎日高温にさらされるからね
マイコン式でも交換した方がいい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 20:41:36.89 ID:LktU61vc.net
>>170
今流通してる炊飯器ってほぼ全てマイコン式だろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 20:42:48.87 ID:djLkY7Le.net
>>171
そんなことはない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 20:46:40.63 ID:djLkY7Le.net
まあ1年は短いと思うけれど

タイガー
ふたパッキンの寿命はどれくらいですか。
回答
ご使用頻度にもよりますが、約1年を目安に汚れたり白く変色してきたら交換をお勧めします。
https://support.tiger.jp/faq/show/400?category_id=148&site_domain=faq

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 02:43:41.40 ID:VyXttYcF.net
パッキン変えるくらいなら新しい炊飯器くらい買えよ貧乏人が

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 06:23:27.40 ID:qlW/fx5m.net
うるせーよブタ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 09:08:55.84 ID:QLgzJlw/.net
>>175
あおってるだけのバカなんで気にするな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 09:48:27.61 ID:TSUD3wru.net
爺の日記スレ

典型的な老害
ID:djLkY7Le

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 10:43:32.83 ID:XScWfxwJ.net
だいぶ前に言ってた硬水で炊飯するのをやってみた
普通に買える中で一番硬度が高いコントレックスを使用。洗米からコントレックスで。
炊飯器は象印IHの一番普通のラインのやつ。ただし古い

結果、驚くほど普通に炊けたw
強いて言うなら表面が乾いた感じで固めかな?
しかし今使ってる米が安いやつだから、そのせいもあるかも
ググると黄色くなるとか書いてあるページがあるけど、それはわからんかった。

ということで、固め好きは硬水を試してみてはどうだろう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 11:03:43.41 ID:15UnrhRI.net
金の無駄

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 11:52:54.92 ID:XScWfxwJ.net
高いもんでもないし変な炊飯器を買って後悔するよりはよっぽど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 12:10:39.57 ID:EVwQ5StK.net
炊飯にわざわざミネラルウォーター買うのか
意識高いな
金も持ってる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 12:16:18.25 ID:XScWfxwJ.net
まあ確かに継続してやるなら金がかかるが
こんなところに来るくらい米を炊くことに興味があるなら
経験としてちょっと試してみたっていいじゃないか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 14:09:40.31 ID:9Wytm6fC.net
三菱の内蓋交換したヤツだがその後炊いてみたら全然違ってワロタよ(良い方面で)
まずパカッと蓋開けた時から米がふっくら、ほぐしの時点で釜の内面に空気と触れたことによるデンプンのオブラートがびっしりと付いててニッコリ
どんだけ微妙な炊き上がりを食ってたんだ今までって感じで交換の価値は十分にあったよ
廉価モデルのステンレスむき身の内蓋だけどイケるしガシガシ洗える様になった分とてもラクになった

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 14:32:53.09 ID:XScWfxwJ.net
よかったね

俺だったら一応カスタマーサポートに流用できるのか聞くけど

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 16:15:07.29 ID:HzH4sL9K.net
>>181
わざわざって飲食類はミネラルウォーター使わないの?麺茹でる時ぐらいは浄水だけど飲料、煮物とか炊飯はミネラルウォーターだわ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 16:20:08.13 ID:VyXttYcF.net
安全で清潔な水動水がただで飲める国は日本だけです

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 16:42:01.22 ID:QLgzJlw/.net
>>183
正規品が¥4,620なんで微妙だが
本人が満足ならそれでヨシ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 17:22:48.68 ID:lzsga1eu.net
>>183
> 全然違ってワロタよ(良い方面で)

方面じゃなくて方向だろ
アホ過ぎる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 17:44:34.45 ID:ERm6w8gI.net
その程度の崩しは表現の自由のうちだろな

ニュアンスに微妙な違いがあるの
慣用的な表現から
より自分の今の感覚にフィットする方へ言葉をずらせて使う表現力

たとえるならば我が家炊きのようなもの…

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 17:53:18.98 ID:VyXttYcF.net
間違いは間違いです何が表現の自由だよ言い訳しやがってゴミが

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 19:36:07.36 ID:eRaUTTr3.net
そろそろ米をといでくれる機能ついたのでませんかね。
なんか火力だけ頑張ってるけど、水の量や研ぎ方も大事なんですよ。 

火力頑張ってるのは誤魔化し、限界なんですかね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 19:57:13.40 ID:QLgzJlw/.net
>>191
コストが高くなるんじゃなかろうか
で発売できんと

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 19:58:59.83 ID:XScWfxwJ.net
精米状態や乾燥の程度によっても適した研ぎ方は違うだろうしなあ
とりあえず炊飯器とは別の独立した機械にすることが最低限必要だろう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 20:07:21.74 ID:QLgzJlw/.net
>>191
> 米をといでくれる機能

まあ業務用ならあるけどね

洗米機(水圧式)
直径500mmの設置スペースでOK.
洗米→水切→収納がそのままの位置で簡単にできます。
早い洗米→水流だけで循環しながらもみ洗いする水圧式なのでお米はくだけません。
https://www.monotaro.com/g/00957160/

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 20:30:37.84 ID:ERm6w8gI.net
>>190
183と189は別人だからその言い方は前提が間違っているよアホ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 20:40:44.06 ID:lzsga1eu.net
IDコロコロー♪

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 20:45:17.28 ID:XScWfxwJ.net
つーかそんな喧嘩するほどガッチリ決まった慣用表現か?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:52:10.50 ID:ERm6w8gI.net
良い方向に予想を裏切った。
良い方向で予想と違った。
良い方面で予想と違った。

これをgoogle翻訳で英訳すると

Betrayed expectations in a positive direction.
Better than expected.
It was different than expected in a good way.

さらに日本語に再翻訳すると

期待を良い方向に裏切った。
予想以上に良かったです。
良い意味で予想と違いました。

どれも最初の文より滑らかな決まり文句に翻訳されたが
文意が大きくねじ曲がったものはなしと。

ちょっと遊んでみたら微妙おもしろそうだったのでレスしておくけど…w
スレちなのでここまでノシ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:57:41.58 ID:v3MHDkMK.net
スレチだと分かっているなら最初から書き込むなアホ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:57:44.96 ID:QLgzJlw/.net
>>195
あおってるだけのバカなんで気にするな

いきなり訳もなくアホと言ってくる人は
自分がアホな書き込みばかりしてるので
他スレでいつも他人からアホ、アホ言われてるのだろう

他人からいつもアホ、アホ言われてるので
いきなり訳もなく他人にアホと言ってしまう

他にコミュニケーションの場があればまた違うと思うけど
5chが唯一のコミュニケーションの場かもしれない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:59:43.86 ID:QLgzJlw/.net
>>196
> IDコロコロー♪

おまえがか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 22:01:50.62 ID:QLgzJlw/.net
>>199
他スレでいつも他人からアホ、アホ言われてそう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 22:03:13.14 ID:lzsga1eu.net
>>201
池沼やね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 22:40:27.58 ID:z7xleZQ3.net
他にあったかも知れん前提だけど・・
30年位前?のツインバード炊飯器(マイコン3合釜)に、
水道圧力を使った洗米パーツの付いたモデルがあったよ
米粒が流れ出さないように、釜の上から「排水スリット付きのプラ蓋」をハメて、
中央穴から蛇口全開の水流で一定時間攪拌する方法

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 08:58:07.28 ID:VcYamK7n.net
へーへーへー

調べたら水道の水圧で米を洗うボウルみたいなの売ってるね
あと象印が内釜に蓋みたいにかぶせてハンドル回して洗米する道具売ってるわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 15:41:18.05 ID:VcYamK7n.net
ttps://panasonic.jp/cooking/new-bistro.html

これ炊飯器かな?
湯気の出方は炊飯器だし、この前出した「おひつ形」の炊飯器に似てるし
今のところビストロブランドでは炊飯器出してないし
という条件を考えると炊飯器かなーと思うんだけど

ライス&クッカーのリブートかもしれない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 17:47:01.11 ID:BuVEwkP0.net
今ニュースで見たけど無洗米と水を自動で計量する炊飯器をパナソニックがだしたんだね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 22:47:11.00 ID:unnkz9Ta.net
なんか親が買い替えるみたい
今のが象印だから俺なりに価格コムとかで調べたら象印だと、以下がコスパいいのかな?
他のメーカーとの違いまではわからん、おすすめ教えて

※型落ち含む
NW-PT,PU 5万円ぐらい ↓+炎舞炊き
NW-JX 3万円ぐらい 豪炎かまど
NW-JE 2.7万円ぐらい ↓より見た目今風、少し釜厚い
NP-BL 2.2万円ぐらい プラチナ厚釜

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 22:49:59.17 ID:o38wlHL4.net
親が買い替えるんだからお前のアドバイスは余計なお世話じゃないの

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 22:53:55.87 ID:unnkz9Ta.net
>>209
どれがいいのか聞かれてる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 00:18:27.28 ID:Bt41otSV.net
いっそ自分で好みの選んでプレゼントしたら?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 01:07:42.99 ID:xatWoR+T.net
>>211
そうしたわ!!

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 22:26:38.01 ID:8nnLeE3b.net
>>207
既にこのスレで買った人がいるよ
長期使用の感想待ち

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 10:23:04.26 ID:bMHux5ry.net
今まで一度も使ったことがないタイガーを検討してるんだけど
タイガーってお焦げができやすいって、それは全機種がそうなの?
S100を狙ってるんだけど
火加減を弱にしてもできる場合があるって公式サイトにもあるし

うちの家族、お焦げが嫌いだから
S100はやめた方がいいのかな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 11:00:36.64 ID:6rmsV1JL.net
全ての機種がそうではないと思うけどS100など土鍋の機種ではそういう炊きあがりをウリにしているようだよ
ttps://support.tiger.jp/faq/show/164?category_id=71&site_domain=faq

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 19:30:44.20 ID:OXRP8tra.net
ハイエンド買ったけどどのモードでもなんか不味い
うちの米複数原料米でドラッグストアのやつだったわ
いい米買ってくる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 21:07:01.17 ID:6rmsV1JL.net
まずは米と水だな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 21:19:29.24 ID:paC2qY9s.net
おこげって餡かけにする煎餅みたいなやつは美味しいけど
米炊いた底にできるやつは半端に固くて美味しくないじゃん

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 21:53:51.56 ID:6rmsV1JL.net
中華のおこげは平たく伸ばしたごはんを乾燥させてから揚げるんだっけ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 22:09:05.38 ID:8UNzajI7.net
新之助がうまい安いしおすすめ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 22:16:52.51 ID:6rmsV1JL.net
通販で簡単に買える代わりに高いね
きっと新潟のスーパーならずっと安いんだろうな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 22:35:49.20 ID:8UNzajI7.net
ほんとだ通販だと高いんだな
近所のスーパーだと5キロで2000円位なんだが@埼玉

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 01:42:37.68 ID:lt8u0zf6.net
今米買うかなら少量にしとけよ
2ヶ月後には新米の時期だぞ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 01:43:09.20 ID:lt8u0zf6.net
>>218
炊き込みご飯だと美味しい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 06:01:28.30 ID:/TmGMzDw.net
炊飯器の種類での食べ比べとかしたことないんだけど
そんなに違うものなのかね

土鍋や鍋でおいしく炊ける、保温やタイマーは使えないけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 06:33:58.82 ID:iDLiYYap.net
釜で米が研げるのはパナソニック東芝以外にどこかあるかな?
タイガーを一度使ってみたいけど、踏み切れないのは釜だよね
最悪研ぐのは別容器でやっても、洗い物の時に狭い流しで皿や茶碗と干渉してぶつけるからな
土鍋風だとすぐ傷つきそうだ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 09:16:51.70 ID:tYp961by.net
>>222
そもそも米も生鮮品だから普通は通販で売るようなものじゃないからね
通販待ちで在庫してたら精米からの日付経ちすぎたりするし
店頭在庫と共通にしてたら不足が起きるし

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 09:17:17.29 ID:tYp961by.net
>>225
タイガーの土鍋の機種がぴったりなんじゃね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 10:33:41.70 ID:hR5CMWjt.net
>>226
釜で洗米をメーカー側が禁止しているのは
今はもうほとんどないんじゃない?
象印だろうがタイガーだろうが
高級炊飯器の釜でも洗米してもいいってメーカー側が言ってるから別にそこは問題ない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 10:43:42.95 ID:tYp961by.net
メーカーよりも機種個別の話だろうから
念のために購入前にめぼしいものの説明書見といたらいい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 20:35:04.56 ID:uYRTbZ33.net
いい米買ってきたけど根本的に色から違うわ
やっぱ不味かった原因は複数原料米だな年度すら書いてないやつだったし
スーパー行ったら単一米しか売ってねぇし

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 21:18:05.96 ID:tYp961by.net
スーパーも奥の方見たら複数原料米とか置いてることもある

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 22:21:45.43 ID:rZNVWI3n.net
米屋で買うか、ネット通販で

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 22:54:14.14 ID:owuc/skU.net
業務スーパーなら複数原料米もカリフォルニア米も売ってる
カリフォルニア米は一度買って炊いてみたい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 00:06:15.69 ID:daVDIL5j.net
田舎だからか行ける範囲の業務スーパー2件ともカルローズ置いてないんだよな
てかどうせならカルローズなんて中途半端なものよりインディカ米を安く売ってほしい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 09:11:13.82 ID:GG8wT11n.net
複数米は
味は気にしない、とにかく値段と量の人や
混ぜご飯や焼き飯にするのがほとんどの人以外は買っちゃダメだな

味オンチのうちの家族もすぐに違いがわかった

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 11:15:04.02 ID:WC3/HdiS.net
>>235
そもそもギョムにカルローズあるの?
バスマティとジャスミンは小さい袋で売ってた気がするけど

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 11:15:52.32 ID:WC3/HdiS.net
うちは今同一県内の複数米集めましたみたいなのだけど
そんなにマズくはない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 17:35:28.49 ID:WC3/HdiS.net
ネットで見てると金がないとか言ってる人ほど割高なはずのパックご飯を好んで使うみたいな現象があるが
スーパーで銘柄米のパックご飯があるのを知ってびっくりした
青天の霹靂とかゆめぴりかとかしかなかったんで
あまりおもしろみはないと思って買わんかったが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 22:47:08.55 ID:HESZdjGw.net
パックのご飯、致命的に不味いんだよな
缶やペットボトルとかのブラックコーヒーと一緒
炊きたてご飯や淹れたてコーヒーとは違う変な味?香り?が無理なんだよな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 23:23:55.00 ID:UdXRmZZs.net
>>240
俺は昔から缶やペットボトルのブラックコーヒーが不味くて飲めない
コンビニコーヒーがギリ
確かに米も砂糖のごはんとか苦手だしめっちゃわかるわ
それで一号焚を検討中だけどみんなデカい釜で炊いてるのね
俺はそれで冷凍したごはんも同じく苦手だわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 23:34:46.28 ID:cjn5s9km.net
>>241
甘いのは全然行けるから缶ペットのコーヒー系は甘いのだけだな
コンビニコーヒーは全然いける

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 23:36:08.81 ID:cjn5s9km.net
>>241
ブラックはうえぇぇぇぇええって不味さだよな
普通に飲んでる人が多いのが謎だわ
コーヒーはナマモノ、時間経つと無理

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 01:45:38.70 ID:NlJAnFX1.net
タイガーの今年の上級モデルのJPL-H100、
去年のモデルに比べると
料亭1合炊き廃止、時計用ボタン電池の交換ができなくなった
って、最上位のJRX-T100との差別化のためか露骨に性能を削ってるんだな
性能だけを見ればむしろ下のラインのJPH-S100の後継機種って感じか
こりゃ型落ちになってるJPL-S100がお得だな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 02:56:36.87 ID:PeBPQUhV.net
確かに家でフィルターで入れるコーヒーはブラックだけど、缶やペットのブラックはなんか胃にくる感じでエグイ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 03:24:00.45 ID:sOjU0r23.net
タリーズブラックだけはok

実家の遺品整理したら、未使用マイコン釜2つ※と、
使用感ありありな大昔の炊飯器(たぶん内釜の外にも水を張るタイプ)が出てきた
※バブル期?松下3合炊き&1996年製NEC5合炊き

超古い保温機能ナシの炊くだけ釜は、周りに入れる水量不明なので試していないけれど、
温度ヒューズは生きている感じなので稼働品ぽい
未使用2つは無問題で炊飯・保温可能
年数経ってるから今後のパッキンのヘタりは早いかも知れんけど、現状は新品相当の綺麗モノ
炊飯や保温といった「加熱状態」がパッキン寿命に影響するんだな・・・と実感しました

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 06:27:15.43 ID:T4Rq5dqv.net
炭酸コーヒー

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 07:01:27.72 ID:ua+RGFDt.net
>>246
すげー
整理という観点からすると未使用品は使わんまま売った方がいいんだろうけど
炊飯器好きとしては現代の機種と比べたりしたくなるな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 07:20:24.22 ID:gHujHsdE.net
>>246
現場仕事してるけど確かにタリーズのブラックはたくさんの人が飲んでるな
俺はタリーズでも厳しい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 09:18:03.70 ID:T1zgmzs8.net
最近の炊飯器ってほとんどが
操作ボタン、液晶画面が蓋についてるけど
熱でかなり熱くなる蓋にそういう精密部品が入っていて
耐久性は大丈夫なんだろうかね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 09:47:34.36 ID:W4q6XSuZ.net
蓋よりも本体に熱源がありますけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 10:45:36.36 ID:9kjYj0FC.net
>>250
不安なら保冷剤でも乗っけとけば?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 12:31:18.10 ID:P0hE6ZFZ.net
>>252
頭悪そう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 16:29:18.26 ID:v3UGKH4T.net
液晶デカくなって見やすいけど
開け閉めで経年断線しやすそうとは思った
蓋に制御基板液晶

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 07:31:15.84 ID:JNFYcRvu.net
>>250
高級機はそういうのが増えてるけど
安いのは従来通りの本体側操作も多いだろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 07:47:48.41 ID:JNFYcRvu.net
確認したが、象印、タイガーはマイコンから圧力IHまで本体側操作パネルの機種がある。カラーリングやデザインなども今風にしてある
パナソニックは本体操作はIHの1機種のみ。そもそも全体のラインナップが少ない
三菱はさらに絞られたラインナップで似たような形の炭ばっか。蓋操作のみ
日立は限られたラインナップながら圧力&スチームにも本体操作あり。上から2機種が蓋操作

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 10:21:20.73 ID:o/GODhql.net
安い機種とか買わんから知らんわ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 10:56:43.33 ID:JNFYcRvu.net
安い機種と言っても5合炊き実売3万くらいで一通りの機能はあるしタイガーのは外見もスタイリッシュだぞ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:08:44.99 ID:a5iqJ35O.net
実売3万って安物ってより、型落ち入れればミドル~ハイミドルぐらいまで買えないか?
売れ筋の象印だって3万ちょいで上から3つ目のJX買えるし、もうちょい出して4万弱なら三菱の旧フラッグシップ本炭釜KAMADOも買える

前に液晶付いてるのは基本的には実売2万前半以下のローエンドが主流じゃね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:52:10.83 ID:iNlfI5Su.net
テレビ15万、洗濯機15万だけど、炊飯器は2万のIHで十分だわ
圧力とかいらんし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:56:05.16 ID:UrKT1Mbl.net
洗濯機15万って自慢するにしては中途半端だな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 13:18:43.38 ID:8qOsMmxk.net
>>261
自慢するなら30万だろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 21:50:09.77 ID:PpctvpUP.net
基本的に1.5~2合の炊飯なんだけど
ともにIHの3合炊きと、少量炊きコース搭載の5.5合だったら
どっちの方がおいしく炊けると思う?

なんかの記事で、プログラムの制御で少量炊きをするよりも
物理的に容量が小さい3合炊きの方がおいしいって見た気がするんだけど
この考え方で合ってます?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 22:13:17.84 ID:8hdBpHds.net
どうせ食べ比べても味の違い分からなそうだし好きにしなよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 22:36:48.95 ID:5zj8Ow0t.net
ぬるぽ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 22:57:39.40 ID:6t9TY1Uw.net
>>263
前者だな
白米はフライパンでは炊かない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 00:08:00.62 ID:F3TPmFUd.net
フライパン?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 07:35:04.45 ID:/+pNCsPr.net
>>265
ガッ!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 08:01:31.43 ID:p5slZCA7.net
いろんなところのレビュー読んでて思ったんだけど
高級炊飯器への買い換えって
マイコン式からだったら感動レベルの美味しさの違いがわかるけど
そこそこのIHや圧力式からの買い換えだと
人によっては感動レベルほどの違いは感じないって感じなのかな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 09:42:49.78 ID:Q/7V3jgs.net
>>269
当然だろ
圧力かけて美味しくなるわけないんだから
そもそも高級炊飯器とか出てきたのここ15年とかじゃなかったか?
美味い飯が食いたければ炊飯器より米にお金かけたほうがいい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 10:02:06.38 ID:63ljcfP2.net
マイコン式+美味しい米ではダメだよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 10:46:32.77 ID:Zmw8H2/K.net
マイコンでも今は蓋ヒーターとか搭載してたり内釜を工夫してたりするから
どう効果があるのか食べ比べてみたい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 14:30:31.13 ID:p5slZCA7.net
パナソニック、最上位モデルのみ
おどり炊きからビストロに名称変更だって

パナソニック最上位炊飯器「おどり炊き」から「ビストロ」に刷新。粒立ちしっかり
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1517627.html
去年モデルの圧力炊飯器で採用されたフラットなセンサーキーみたいだけど
反応よすぎて誤操作しまくる欠点は大丈夫かな
あと炊飯器にカタカナの名称ってなんか違和感がある

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 15:30:21.42 ID:9as9hwcJ.net
確かに炊飯器にビストロってバカみたいだな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 15:45:45.34 ID:Isdz1jNL.net
>>270
だよね。そもそもとして圧力炊飯器の出発点が長野等の標高の高い高地で気圧が下がる=沸点が下がるゆえの電気炊飯器では満足にご飯が炊けないのを何とかしたい、が各メーカー開発者たちの根本にあったらしいしね。気圧を人工的に上げてあげれば海抜の低い平地と同じ様に炊けるはずだ、が圧力IHの利点
長野等高地住まいでなけりゃ別に圧力IHである必要がないのもまた真理だわな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 17:42:24.02 ID:9akRgDu/.net
>>274
確かになんか炊飯器でビストロはしっくりこない
ピートロとかトントロ、ビントロみたい
オーブンレンジで、ビストロはよさそうなんだけど

おどり炊きというサンヨーからのものを粛清してるみたい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 17:44:17.15 ID:9akRgDu/.net
ナショナルからパナソニックに変わったときも違和感があったので
いずれしっくりくるのか?
今でも松下電器のほうがかっこいいと思うけれど

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 18:03:24.34 ID:2qDJp78y.net
これじゃ旧サンヨーの技術者が可哀想だわ
東芝みたいに中華が買ってくれた方がまだブランド大切にしてくれたろ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 18:51:49.05 ID:KiKf+fWg.net
なお、「おどり炊き」ブランドはより下位のモデルなどで継続する。

ということでおまえらが買うのは「おどり炊き」のままだから安心しろ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 19:05:16.66 ID:2qDJp78y.net
しっかしパナって国内シェア2~3位ではあるとこだろ?
国内工場閉鎖でこの新モデルはずいぶんな賭けに見えるが…

指定販売店方式で10万と高額だが、フルモデルチェンジで新技術いろいろぶちこんでるから味は良くなってる可能性はあるな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 20:00:31.88 ID:Zmw8H2/K.net
>>273
こないだのクイズの答えはそれか
別枠じゃなくて最上位の名前を変えるってのは予想外

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 21:04:33.69 ID:ikupeqzV.net
本当に最上位だけのブランド変更かなぁ?
既に去年発売の中国産廉価グレードの丸型の奴も圧力なのにおどり炊き名乗ってないし、順次国産機種が消えたらおどり炊きの名前も消えるのではと勘ぐってる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 22:15:42.39 ID:TMYXklXF.net
こういうのは役職者の功績作りだったりするそうだがさて

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 11:55:22.49 ID:8/oGYjvS.net
ビストロって名称だと
炊飯器と言うより圧力調理鍋って印象がするな
まあ象印もSTANシリーズで炊飯器を出してるし
似たような考えなんだろうね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 11:58:48.95 ID:/yJVAkgC.net
くだらい話してるなw

名前なんてどうでもいいだろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 12:00:13.80 ID:Dyr9k7n3.net
STAN.は新しいシリーズだし上位って位置づけじゃなく若い夫婦とか想定したお洒落なライフスタイルの提案みたいなものでしょ
名称的にも特に料理に関わる何かに限定するイメージは無いしけっこう違う話じゃないか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 12:02:14.42 ID:Dyr9k7n3.net
以前はあくまでもオーブンレンジのブランドだったビストロを
パナソニックの高級キッチン家電のブランド名として使っていくっていうことやね
それを示すものとして最上位の炊飯器を組み込むと
今後ブレンダーとかもビストロの名前で出すかもね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 12:30:56.13 ID:JgW5jcok.net
確かに名前なんてどうでもいい、とミギーに言われそう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 09:00:48.74 ID:2EKtd6mP.net
購入予定の炊飯器の評価を知りたくて
Amazonや楽天でレビューを見てたら
「3年前に買った米がおいしく炊けない」
「96時間保温したご飯が黄ばんで臭いがする」とか
びっくりするような使い方をしてる人もいるのにびっくりした

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 09:17:23.94 ID:8RDY8zYr.net
冗談かと思うなそれは

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 17:24:54.90 ID:wt4d2f6M.net
それ見た見た
前機種が東芝真空の人だっけ?
保温してもせいぜい1日だよなあ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 11:38:46.72 ID:UGXnGOGR.net
各社の圧力炊飯器って大体、最上位・ミドル・エントリーの構成だけど
このグレード間の美味しさの違いって大きいんですかね?
今までエントリーばかり使ってきたけど
ここから同社の最上位、ミドルを買って
美味しさの違いがわかるほど変わるものでしょうか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 13:56:13.20 ID:XJSanfQ6.net
>>292
変わるよ
サランラップとクレラップくらい変わる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 13:59:47.55 ID:4TCNofAF.net
試したことなさそう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 14:00:20.15 ID:vBxW97i8.net
クレラップは箱の工夫がいいよな
炊飯器は高級機になるほど炊き分け機能が充実してたりするな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 14:23:22.55 ID:N8cA8952.net
うちは無添加ポリラップ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 14:33:59.93 ID:vBxW97i8.net
ラップで無添加って何だろうなw
自然派の人は蜜蝋ラップとかいうのを使ってたりするよな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 14:35:45.04 ID:vBxW97i8.net
同じ会社と上位と下位の比較はやっぱり業界のタブーなのか
そういう比較記事は探しても出てこないねえ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 16:48:55.49 ID:Hekbda6O.net
炊き分け機能って米の量や水の量をきっちり量るから意味を持つのであって、雑な人には無駄機能w
高級炊飯器でも、水多めにするとか少なめにするとか手動でやってみてもいい。ボタン一つで自動化できるのがいいとこだけど、微調整は必要。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 16:54:40.78 ID:kSRW5jsB.net
その通り。
研ぎ方、水量でだいぶ変わる。
本当の全自動つくれ、ぼけ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 06:57:13.87 ID:xHB5V6DI.net
ジャパネットたかたのQ&Aに
少量炊飯の場合、3合炊きよりも5.5合炊きの方が火力が強いから
ふっくら炊き上がるって書いてあった

定番の象印の炊飯器にしたいが
象印ってなんで黒色ばかりなんだ
汚れや映り込みが気にならない白系をどの機種にも取り入れて欲しい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 07:33:03.17 ID:Gl6tyTbH.net
それは5合炊き売りたいから書いてるだけじゃねえのか
世間一般で言われてることとは違うなあ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 07:34:35.48 ID:Gl6tyTbH.net
>>301
象印けっこう白あるけど、公式のラインナップのページ見た?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 07:54:47.45 ID:xHB5V6DI.net
>>303
上のラインは黒と白系を揃えてるけど
下のラインになると黒ばかりだよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 07:58:12.40 ID:xHB5V6DI.net
>>304
あー、圧力炊飯器の方ね
黒しかラインアップにない機種が多くて

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 09:56:46.79 ID:XbcLF8gZ.net
>>301
強火で炊いたって水分が蒸発するだけだろう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 10:30:54.46 ID:6FKV60pi.net
ブラウンの使ってるけどなかなかいいよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 12:33:25.03 ID:9mfZlce1.net
>>301
そんなこと書いてあるか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 14:02:37.95 ID:jpnhxmMU.net
>>301
おまけ、下取りで安く見せかけて安くないジャパネットの商法は好きじゃ無いが火力についてはカタログ裏のスペック表見ても一般的に5.5合の方が出力のW数高いから合ってるかと

ちなみに最近象印JX10買ったけど、前の非圧力パナおどり炊きより米はしっかりしてるが甘く無い気がする

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 14:06:45.94 ID:xHB5V6DI.net
>>308

https://www.japanet.co.jp/shopping/i/sp/ricecooker/catslist/ATINSL000000000020682/PDWJD0221260/

よくある質問の
Q同じシリーズで3合炊き(少量炊飯)はありますか?
のアンサーです

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 15:56:29.81 ID:jNGNf5My.net
あのさあ、炊飯器は温度で制御してるんだからW数が高かろうが低かろうがほとんど変わらんぞ。

違いは温度上昇がW数が大きいほうが早いってだけ。炊飯中のほとんどの時間はどっちもやってること違わん。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 17:03:34.55 ID:Gl6tyTbH.net
>>305
NP-RN05とか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 18:55:15.87 ID:WC/jCYko.net
じゃなぜガス炊飯器は高火力の美味しさを謳っているのか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 21:52:29.75 ID:1NdgkwM5.net
上位だと1500Wギリギリまで使ってる機種が多いのに、なぜW数の出力が関係ないと言えるのかw
マイコンの下位機種だと露骨にW数押さえられてるとこ見る限り、200Wコンセントが日本の台所に標準装備されてたら上位機種はとっくに1500Wの壁破って高火力化してたろうよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 22:24:47.56 ID:WC/jCYko.net
海外用の220Vの炊飯器でも1000Wぐらいだったりするしな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 23:01:34.31 ID:kt6efz57.net
昔使ってた日立2011年製の圧力&スチームRZ-MV100Kは1400Wで
今も使ってるパナソニック2019年製Wおどり炊き SR-PW109は1210Wだけど後者の方が美味いな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 01:12:03.77 ID:cMbkOpX4.net
しつもんです
1万円程度の炊飯器を買い替えながらずっと使ってます
5-10万の炊飯器と何が変わります?味?食感?機能?
5倍-10倍のカネを出して見合う/見合わないなど教えてください

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 06:00:01.79 ID:184lLqEF.net
高出力は大量の米をむらなく炊くためには必要なのかもしれんけど
3合程度で意味があるのかは疑問

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 06:01:31.17 ID:184lLqEF.net
>>317
今までマイコンしか使ってなかったとすると
IHの方が外釜(内釜を入れる窪み)に凸凹が少なくて掃除しやすい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 10:03:02.70 ID:vcyxoBxV.net
>>314
文系か?お前
上位機種が1500W使ってることは、高火力が炊飯に有利なことの照明にはならないんだが

頭が悪いとどうしようもないね
5chはこんな救いようのないアホばっかり

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 10:11:14.19 ID:JIfpw8ee.net
>>314
というかお前の理屈なら上位機種は圧力搭載されてるんだから、圧力かけたほうが炊飯には有利ということになるんだが

じゃあなぜ圧力鍋での炊飯が流行らないんだ?
答えは簡単、単に美味しくないからだ

お前はいかにメーカーに踊らされてるのか自覚しろ
そして自分がバカであることを自覚しろ
お前は、バカなんだよ
考えるだけむだ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 10:27:12.83 ID:XMavh/xw.net
圧力鍋での炊飯が流行らないのは美味しくないからじゃなく
準備や後片付けをするのがめんどくさいからじゃねーの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 11:44:25.13 ID:awRXBSqM.net
>>322
だからなんでやったこともないバカがくだらない妄想するんだ?バカは考えるだけ無駄って言ってるだろうに

やって見みればいいだろ
圧力鍋で炊いたらご飯じゃないから何かになるから
普通においしくない
好きな人もいるかもしれないけど一般受けはしない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 11:45:43.39 ID:awRXBSqM.net
>>322
圧力鍋すら使ったことないんだろうけど、別に面倒なことなんて何もない
炊飯器と変わらない

本当にこういうバカいるよな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 11:57:38.93 ID:dVcrLH7V.net
匿名掲示板で説教する人も同じレベルなんですわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 12:38:41.60 ID:XMavh/xw.net
>>323
何そんなにイキってるの?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 12:41:15.66 ID:ikZCj8SU.net
>>326
反論できなくなったら煽りだす
正に典型的なバカ
バカなんだから黙っときゃいいのに

恥じさらすだけ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 12:53:02.06 ID:gglrPAzM.net
バカ連呼厨から漂う三菱感

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 13:02:24.46 ID:aQi1XlFw.net
>>326
試したこともない、やったこともない低脳が妄想で見当ハズレなことを言い出して反論できなくなったら煽りだす

頭が悪いにも程がある
間違いなく両親もしょーもないアホなんだろうな
同情はするけど生きてる価値ないと思うよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 13:22:16.61 ID:+hPdpFAK.net
>>324
いうほど炊飯器と変わらないか?重いしフッ素加工じゃないからこびりついて面倒だぞ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 21:25:30.72 ID:184lLqEF.net
>>324
炊飯器で火加減が必要とは知らんかったわwwww

ひょっとして炊飯器使ったこと無い人なんじゃね?www

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 21:26:48.34 ID:184lLqEF.net
近年土鍋で炊飯が流行ったが
その理由としては火加減不要やレンジ対応など手間を軽減した商品が色々出たからだよな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 21:32:36.84 ID:Ieeh8JsQ.net
普通の圧力鍋だと圧力が強すぎて飯が灰色になるという
炊飯器あるならわざわざナベで炊かんだろ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 21:36:20.68 ID:5q19bzZr.net
>>331
何言ってるか意味わからん
アンカーミス?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 21:46:48.59 ID:184lLqEF.net
圧力鍋で米を炊く手間と炊飯器で米を炊く手間が一緒なんだろ?w

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 00:09:20.77 ID:uboYQQSX.net
>>335
同じだけど?
何言ってるんだお前

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 00:27:48.68 ID:dMtfwqFB.net
そりゃお前は飯炊きババアに命令するだけだもんな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 00:43:19.45 ID:4PtNVuvX.net
>>336
まぁ、君の負けだと思うよ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 00:48:02.55 ID:NQzcCld/.net
圧力鍋なんて水と米放り込んで炊くだけだが
バカはそんなのとすら知らない
本当無知しかいないよなこのスレ
そもそもそ飯なんて炊飯器以外で炊いたことすらないんだろう無知の集まり

キャンプで米炊いたことすらないだろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 01:23:27.91 ID:C3va3Ua0.net
おやおや
炊飯器と変わらない手間のことをやったことが自慢なんですね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 01:26:48.54 ID:5SzdBmoD.net
なんでそこで飯盒炊爨?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 01:39:07.64 ID:2lAc42uT.net
んもーエアプはすぐボロを出すー

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 01:51:14.10 ID:xp+cd//n.net
>>340
無知を自慢してるお前よりマシじゃね?
米の炊き方すら知らない無知が炊飯器の何を語るんだよw

前もいたよね
炊飯器が始動後加温してお湯で浸水してることすら知らずにイキってたマヌケ

だから圧力鍋だの高火力だのメーカーの謳い文句に騙されるんだよ
自分では何も理解できないからジャパネットたかたで洗脳されるタイプな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 02:06:13.79 ID:dMtfwqFB.net
ID変えすぎ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 03:51:16.79 ID:C3va3Ua0.net
>>343
誰が何を知らないんですかね?それはどうしてそう判断したんですか?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 09:21:47.39 ID:CpyT5T+3.net
>>339
飯盒炊爨関係無いでしょw

・水と白米をセット→スイッチ押す→放置
・水と白米をセット→圧がかかるまで火の番→圧がかかったら火加減調整→加圧時間を見て火を止める

後者が君には手間と感じ無いんだろうしそういう感覚はわかるけど、客観的に見て「同じ手間」だと言うのはさすがに無理がある。

とは言え、ネット上でいい年した大人が過ちを認めるのは難しいから、無理しなくていいよw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 09:33:41.67 ID:fVfw54n1.net
>>346
な?にわか丸出しだろ?
圧かかった弱めてタイマー使えばいいだろww

昭和じゃあるまいしイマドキ料理するならタイマーつきコンロくらい使ってるからな
炊飯も料理もできないぶきっちょが必死でネットで調べて書いてるだけw

かわいそう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 09:47:20.12 ID:CpyT5T+3.net
>>347
タイマーかける手間が増えてるわけだがw

謝れないのはわかってると助け舟出してあげたんだからフェードアウトすりゃ良かったのに、どうしてみっともなくあがくんだろう。
悲しいねぇ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 10:03:48.91 ID:kwNurIy+.net
>>348
今どきタイマーも知らない人奴が何言ってもね

助け舟とかww
穴空いて勝手に沈んでるやんwwww

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 10:49:38.11 ID:C3va3Ua0.net
まあとりあえず君には炊飯器必要ないようだから
このスレ卒業したら?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 11:13:29.24 ID:Z/A1nABu.net
>>350
どんだけ悔しいんだお前wwww
お前が消えればいいだけだろうに

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 11:41:04.57 ID:C3va3Ua0.net
ここ炊飯器の話する場所なの

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 12:54:40.49 ID:sEqJm971.net
プライドだけは高い無能は誰に対しても攻撃的ですぐに喧嘩を吹っかけては誰にも勝てずに馬鹿にされ続けるんだな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 13:09:20.30 ID:+Cx674lm.net
こいつがそもそもばかなだけ
>>322

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 13:10:41.65 ID:+Cx674lm.net
>>346
こんな手間で美味しく炊けるんならプロが使わないはずなのに

圧力鍋は手間がかかるから使われない
とか頭悪いにもほどがあるね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 13:11:14.94 ID:+Cx674lm.net
脳みそ障害者

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 14:11:46.14 ID:wKA6XXLC.net
>>355
結局手間がかかることを認めてるしw
自分で自分の矛盾に気付けないのか、気付いても過ちを認められないのか、いずれにせよ老害あるあるだなw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 14:36:08.63 ID:4Afld1cU.net
>>357
頭悪い噛みつき方しちゃって同じこと繰り返してるだけやな

片付けが面倒だから使われない


手間のかかった料理すら食ったことないんだうなこういうやつ
食事はレンジでチンするだと思ってるんだろw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 14:46:36.00 ID:wKA6XXLC.net
>>358
炊飯器と圧力鍋の手間が変わらないかどうかの話なので、全く論点がズレてるんだよなぁw

>>324

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 14:50:33.69 ID:LtqxnQ8F.net
>>359
だからズレてんだよお前
読んでみ?
なんて書いてある?

>>322
圧力鍋での炊飯が流行らないのは美味しくないからじゃなく
準備や後片付けをするのがめんどくさいからじゃねーの?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 14:52:49.17 ID:wKA6XXLC.net
>>360
>>324
アイコロしてまで必死過ぎんぞw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 14:56:17.12 ID:jVYc2/YM.net
>>361
反論できず必死しか言えない時点でお前の負け
いつまでもキャンキャン吠えてなよ
論点ズレズレで噛み付いちゃった弱男さん

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 15:32:56.43 ID:wKA6XXLC.net
>>362
鏡見ながら言ってる?w

炊飯器の手間=圧力鍋の手間

この論理を崩された時点でお前の負けなのよ。
必死に論点ズラそうとしても無駄無駄w

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 15:34:55.23 ID:QsrC6imx.net
>>363
漢字が読めないのかな?

【準備や後片付けをするのが】めんどくさいからじゃねーの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 15:35:53.47 ID:QsrC6imx.net
>>363
それとも意味がわからない?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 15:42:33.50 ID:wKA6XXLC.net
>>364
その話終わってんのよ。
>>324,>>336この流れの話してんのよ。
もし意図的な論点ズラしじゃなくて理解できてないなら、義務教育から国語やり直してきてね。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 15:50:10.50 ID:QsrC6imx.net
>>366
流れもクソもないんだがww

「圧力鍋は準備や後片付けが面倒」
「炊飯器と変わらんよ」

これで終わってるし

そこでバカが火加減がどうだのずれたこと言い始めただけ
相手した俺も悪かったが

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 16:28:43.28 ID:uwyyW+nH.net
忙しい現代で圧力鍋以前に鍋で米炊く暇人なんておらんだろ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 16:37:30.11 ID:uAPymb4T.net
使ったことないけど電気圧力鍋なら炊飯器とそう手間変わらないのでは?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 16:47:20.85 ID:ezoPS4ht.net
文章読めない、理解できない、料理もできないガキが騒いでるだけだ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 17:04:13.53 ID:881SUiSa.net
文章読めない、理解できない、過ちを認められない老害が騒いでるだけだ。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 05:15:16.22 ID:X1CfC4/+.net
>>369
炊飯モードをつけて圧力IHの炊飯器より安くてごはんがおいしいという宣伝で売ろうとしているところもあるね
マツコ・デラックスにごはん食べさせたりして

炊飯モードなら炊く手間は変わらないと思うが洗い物や取り扱いは(蓋の開閉とかボタンの操作や表示の見やすさ)
ちょっと面倒だろうな
炊飯モードでなくマニュアルで圧力鍋モードでやるんだったら加圧何分とか探り探りやる必要はあるかも

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 22:40:50.16 ID:RWhksdNj.net
炊飯器買い替えたい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 15:14:16.92 ID:xPgYocu7.net
バルミューダ使ったけど、これは好みが分かれるね。
ツヤツヤふっくらモチモチ系を求める人には絶対合わない。
タイ米とかバスマティライスを炊くのには良さそう。
その為にあの値段を出すのは勿体無いと思うけど。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 16:03:12.46 ID:O8u00diz.net
バルミューダの炊飯器を買う奇人がいたとは……

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 16:17:40.90 ID:xPgYocu7.net
貰い物なのよ。
初代の評判が酷かったし、改良されたとはいえあの値段じゃ自分では買わないw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 16:23:21.14 ID:kAi+OL6k.net
そして今後買う人もいないから誰の役にも立たない情報

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 19:40:29.97 ID:Aadvu98h.net
買わないけど気にはなるから有益情報

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 20:13:11.64 ID:HfpsQcVn.net
炎舞炊き高いから極め炊き買うわ
レビュー見るとそんな味変わらんらしいし

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 23:41:46.41 ID:p3c16tQI.net
>>377
お前の書き込みが一番役立たずだなw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 02:17:42.97 ID:Xvk90Vx9.net
>>374
蒸気炊飯ねえ・・・
おこわは作れるのかね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 07:17:51.44 ID:fsCeDI54.net
>>379
> 炎舞炊き高いから極め炊き買うわ
> レビュー見るとそんな味変わらんらしいし

気になる
アマゾンレビュー?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 08:23:22.53 ID:EE7/rQL4.net
>>382
価格コムでも見かけるよ
というか
安いマイコンやIHから買い換えた人は感動するだろうが
圧力IHからの買い換えだと
期待するほどでもないってことじゃね、炎舞炊き

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 10:58:53.77 ID:RwuOi1tt.net
またそれ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 11:07:19.39 ID:V+2eVCep.net
デジカメや自動車と同じでヒエラルキーがないといけないんですよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 11:16:55.87 ID:UDp7ZXZ+.net
試しに高い炊飯器出して見れたらめっちゃ売れたー
って他も真似しし始めただけのことだからな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 11:24:00.85 ID:Xvk90Vx9.net
>>383
極め炊きは圧力なしのIHだぞ

象印の圧力IHて値段高いのから安いのまでけっこう違うと思うけどな
IHも色々あるしマイコンも色々あるし
炎舞が高いから極め炊きって
何か発想が雑
379は本当に買うのかな
エア買い物じゃないの

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 11:37:43.97 ID:BX7GTQFw.net
>>387
> 象印の圧力IHて値段高いのから安いのまでけっこう違うと思うけどな
> IHも色々あるしマイコンも色々あるし

そんなに色々買って試したの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 11:40:50.25 ID:ll1Y72qr.net
極め炊きも圧力IHあるけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 11:42:52.46 ID:sVHK6DZy.net
ここは炊飯のすの字も知らないシッタカが御託を並べるスレだからね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 11:58:02.44 ID:Xvk90Vx9.net
>>388
種類・値段が色々あるって言ってるんだぞ
文脈考えろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 11:59:19.22 ID:Xvk90Vx9.net
>>389

ほんとだ
すまん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 11:59:48.33 ID:Xvk90Vx9.net
まあ結局ブランド名じゃなく型番で語らんと意味がわからんってことやな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 12:20:01.56 ID:ll1Y72qr.net
12年前買った炊飯器と炎舞炊き食べ比べたYouTubeの動画で夫婦とその両親4人ともわからないの見て
結局プラシーボ効果なんだと思った

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 13:08:24.48 ID:Xvk90Vx9.net
言ってる傍からブランド名で語るやつ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 13:09:28.01 ID:Xvk90Vx9.net
つーかプラシーボって言うんだったら、自分以外には買い換えたこと黙って出したとかなの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 13:42:51.65 ID:XvZKhh5u.net
動画なんか見ないで自分の舌と眼で見ろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 16:22:11.44 ID:7zG380w6.net
>>391
人には発想が雑と言いながら、自分も憶測だけで物を言う雑さw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:03:17.43 ID:Xvk90Vx9.net
憶測?言われたことの意味がわからず勘違いしたままのようだな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 00:13:36.26 ID:PWLha5lS.net
炊飯器なんて圧力IHならどれも大差無いわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 00:24:45.36 ID:qnikZiIl.net
>>400
で、今まで何機種使ったことあるの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 00:52:32.71 ID:QNO4tQQ7.net
30年以上マイコン式使ってきて
初めて圧力IHのご飯を食べたら美味さの差に愕然としました

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 03:19:34.83 ID:XjR9W8cm.net
極み炊きと演舞炊きで別に変わらないんじゃねと思って、極み炊き最上位のJX10買ったけど米は甘く無かったなあ。
だからと言って演舞炊きの安い方にしたところで筐体も釜も変わらないのに、IHコイル4つになっただけで味がそう変わるとも思えない。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 03:24:21.89 ID:XjR9W8cm.net
>>394
あの動画でも言ってたが、パナの炊飯器の方が柔らかくて甘味がある
象印は圧力なのに米が立ってるが固くて甘くない
象印とパナで目指す美味しいご飯の味が違うんじゃないかなと

両方エコ炊飯じゃないふつうモードのデフォ状態(パナは銀シャリ)での比較ね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 08:16:41.60 ID:ZkOAL5lJ.net
同じ炊飯器でも炊飯モードで全然違うから奥が深いよな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 09:15:23.94 ID:IbucBpHy.net
今の炊飯器の進化って誤魔化しなんだよね。
コイル増やしたとか温度あげたとかさ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 09:49:02.53 ID:ZeddF9jA.net
今頃気づいたのか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 10:57:23.01 ID:KajZL0Ag.net
毎日使う炊飯器だから味は当然だけど
手入れのしやすさも重視したいな
洗うのは釜と内蓋の2点だけが理想で
タイガーのハイエンドのご泡火炊きが候補だったが
釜のズッシリ感が手入れと取り扱いには厳しそうだったから諦めた

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 17:02:02.31 ID://MrFDf5.net
>>406
しかも使う総電力量の上限は変わってない(&省エネのために下がってる機種もある)からコイル増えたところで同時に流せても精々2箇所っていうね。それを輪番でやってるだけ
でっかい底ヒーター1発に1400W分を流すのと700Wを対角線上2発にしたって電磁コイルの総発熱量は一緒

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 19:44:28.19 ID:uaHggvgg.net
>>409
単位面積当たり4倍以上の大火力を実現(「NW-FA10」と2017年の同社従来モデル「NW-AT10」との比較。中パッパ~沸とう維持工程の単位面積当たりの火力比較。当社調べ)。複雑で激しい対流を引き起こし、ふっくらとした粒感と甘みを引き出すという。
https://kakaku.com/item/K0001442793/spec/

実際どうかは食べてみて人それぞれだろうが

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 09:17:45.00 ID:7i/LORYP.net
岩下志麻さんの象印夫人のCMで
温度が高すぎたら餅のようになると言って104度がちょうどいいと言ってたが
最近の圧力炊飯器ってそれよりももう少し高い温度、気圧なんだね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 09:32:16.18 ID:kRI6PQB7.net
そうなの?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 10:50:02.03 ID:TDwIfV6f.net
圧力鍋で餅になるならサトウや越後製菓が真っ先にやってるはず

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 11:13:57.57 ID:jci1zHNH.net
アスペかよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 11:17:41.19 ID:uEapSpZD.net
ここはアホしかいないからな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 12:04:45.98 ID:kRI6PQB7.net
>>411
軽くググったけど今の製品がどれくらいの温度で炊いてるのかわからんかった

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 12:20:59.34 ID:7i/LORYP.net
>>416
1.15気圧が104度
象と日立の場合、1.3気圧の107度
虎とパナの場合、1.2気圧の105度

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 12:27:31.16 ID:kRI6PQB7.net
へー
その最高温度をどういうタイミングでどのくらいの時間使うかにもよるんやろね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 13:35:35.07 ID:FtPs6Lzz.net
前は1.5気圧とかあったのにもうないんだな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 21:35:58.16 ID:OwOpO+xO.net
>>419
なんか規制があるみたい
くわしいことはわからん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 22:26:57.02 ID:uugsCFs6.net
圧力掛けすぎるとまずくなるんだろ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 22:27:57.33 ID:mVe50pFI.net
電気圧力「鍋」には95kPaとか140kPaとかあるんだから電安法系の規制ではないだろう
ただ圧力が上がればそれだけ蓋が開かないようにするロックも頑丈なものが必要になるからコストも上がる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 22:48:38.22 ID:Vyg5MF/f.net
単に意味がないからだろう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 10:32:09.26 ID:zA/NFLdw.net
サンヨーから引き継いだ直後のパナおどり炊き廉価版のSR-PB102から
象印の炎舞炊きPU10に買い換えたけど
ほぼ全ての点でPB102の方が美味しかった……

廉価版にも関わらずこのポテンシャルの高さ
サンヨーってマイナーなイメージだったけど実はすごかったんだな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 10:54:21.49 ID:Kswo59uR.net
>>424
どこがどう美味しかった書けよ
小学生じゃないんだから

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 11:49:35.37 ID:AWy2xm23.net
うるせぇ死ね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 21:33:12.28 ID:3sRH8n1F.net
まあ味って気持ちの部分が大きいからなあ
サンヨー大好きって思いながらサンヨー以外の食べたらそらね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 00:55:18.91 ID:w5cfjwq7.net
>>427
>まあ味って気持ちの部分が大きいからなあ

はぁ?
コイツ何言ってんの?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 03:57:12.42 ID:ZPvQT5J1.net
>>428
ttps://www.google.com/search?q=%E5%91%B3%E8%A6%9A%E3%81%AB%E6%84%9F%E6%83%85%E3%81%8C%E4%B8%8E%E3%81%88%E3%82%8B%E5%BD%B1%E9%9F%BF

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 09:02:44.49 ID:SYTnz41S.net
まぁ具体的にかけない時点でね

バカ舌なんだろうな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 10:35:20.19 ID:yz6423u6.net
高い炊飯器は高いから売れる
味なんて二の次

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 11:33:09.77 ID:ZPvQT5J1.net
馬の耳に念仏

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 11:52:02.50 ID:p3kG/XK5.net
でもどこのメーカーも上位機種から機能の引き算で作ってる以上、上位機種買った方が美味しい可能性は高いよね
逆に言えば価格帯が上になればなるほど宗教染みてくるけどw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:04:33.12 ID:yz6423u6.net
炊飯器に10万とか無駄

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:10:47.01 ID:vJlf+q4T.net
お前の人生も無駄なんだし気にするな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:12:49.18 ID:ZPvQT5J1.net
> 上位機種から機能の引き算で作ってる

そうとも言えない
例えば調理機能なんかは下位の方が充実してたりするし
そもそもマイコン(シーズヒーター)と圧力IHでは加熱方式から違うので
マイコンはマイコンなりに新しい工夫をしてたりするし

圧力IHの上位と下位で下位で省かれる機能といえば銘柄炊き分け機能があるが
使わなければ付いてても意味がない機能だし
使っていない人が多そう
おいしさというよりも、日々変化をつけて飽きずに楽しむという意味でよさそうな機能かな
もちろん色んなお米を取り寄せる経済的精神的余裕が必要

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:14:26.80 ID:ZHvBzfYR.net
>>433
必ずしもそうはならないんだよな
洗濯機とかだって高ければよく汚れが落ちるわけではないし

炊飯器だって銘柄だのスマホ操作だのそういう付加価値で価値を生み出してる面もある

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:18:08.04 ID:ZPvQT5J1.net
スマホ連携ほど要らん機能も無いな
出先からスマホで今日はコシヒカリでふっくらとか指示したら
内釜内蓋洗って米櫃から米出して研いで炊いてくれるなら価値あるが

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:18:15.44 ID:cq91ecyF.net
しつこすぎ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:19:29.15 ID:ZPvQT5J1.net
洗濯機は調べたことないので現状わからんが
乾燥機一体型が一般化したように、求められてるのは利便性だろうな
しわになりにくいとかはウリになりそう
色柄ものもまとめてOKみたいなのは実現困難か
洗剤側の仕事だな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:20:05.90 ID:ZPvQT5J1.net
しつこいとは?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 13:37:09.15 ID:Ytg2nnPr.net
マイコン機で新しい工夫なんてここ10年以上無いだろ
どこのメーカーもマイコン機なんてコストダウンで安く作るかしか考えて無い
採算取れない下位機種作っても仕方ないと撤退してるメーカーだって多いんだから

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 13:56:28.83 ID:ZPvQT5J1.net
あーずっと追ってるわけじゃないから何年前からやってるとかはわからんな
そうすると新しいとも言えないか
すまん

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:56:48.22 ID:Ia30J8Bw.net
そりゃマイコン炊飯器買うような奴は
新機能なんかより値段優先だし

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 17:01:01.02 ID:5s6Nrq7J.net
従来のヒーター式はIHに比べて〜って発熱体として制御がきめ細かくできないっていう話なのはヒーター自体が熱せられてるからってのを指してんだよね多分
熱々になったヒーターを極端に言えば瞬時に冷たくするとか出来ないから高温状態を保ってあらぬオーバーヒーティング(正しい言い方なのかわからんけど)、IHのような電磁コイルのオンオフ制御で米の炊き具合の調整みたいなのが効かないという認識でおけ?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 18:07:32.27 ID:E/C6STmN.net
>>445
OK
まぁ指定した温度に加熱するとかはヒーターでもわりと簡単なんだけどね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 18:22:50.48 ID:PMWdjBku.net
わざわざ炊飯器のスレ見るのにIHじゃない炊飯器買うやつなんているの

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 18:26:26.45 ID:KpekPqQg.net
>>447
別にマイコンでもいいんじゃない?
温度制御できたら美味しいって理屈はおかしいしな
それなら土鍋とか全部不味いはずだが

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 18:35:55.56 ID:GY9C/S2m.net
いやでもマイコンはどんなにいい米炊いてもマズいよ
30年以上マイコン使ってきて人生の多くを失ってきたととても後悔している
今は象印の圧力HI

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:46:15.81 ID:/uSd+flq.net
適当に安い圧力IH買えばいい
10万のと大差無い

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:50:27.24 ID:wPHrkKrA.net
実際に同じメーカの上位下位両方買って確かめてないとすっぱいぶどうだな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 21:18:42.42 ID:9G6bdo80.net
象印の圧力IHのNP-RN05が、しゃっきり硬めとか評価されてるのが気になる
何で圧力IHでそんなことに?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 22:29:17.98 ID:piKmwnje.net
パナのSR-KT068(3.5合炊き)を3年くらい使ってて
とある機会があって象印のNW-VD10(5.5合炊き)を貰ったんだけど
今の炊飯器って固めに設定してあるの?てくらい固くてびっくりした
面倒だけど水分多めにするといい感じ。これまでのより旨い
けど1人くらしなので5.5合炊きじゃデカすぎ&特に奥行長すぎてちょっと邪魔…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 00:01:08.04 ID:kCt9tGFG.net
昨日、味付けご飯やったんで内ぶた洗おうとしたら内ぶたのツメの部分が欠けてしまった...。
NP-HV18(圧力IH/1升/象印)
2011年式かぁ、約12年も持ったんやなぁ。(1回だけ剥げて釜交換したけど)
内ぶた注文しようかと検索したら補修部品の在庫も無い。(廃版、ネット在庫もなし。)
しかたないから同条件で検索して結局、3万円の象印にしようかと迷ったけどまた同じ風なのも嫌なので。
2万円前半の、RZ-G18EM(圧力IH/1升/日立)にしました。
どうだろう...ワクワク。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 01:26:43.44 ID:LavOLtMl.net
1升も米食べるならもっと良い炊飯器使いたい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 02:43:28.32 ID:qCZ0Ph1Z.net
>>453
それは本当に硬めに設定されてる
出荷時の設定が「エコ炊飯」という謎仕様だから
説明書読んでね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 03:12:46.01 ID:qCZ0Ph1Z.net
452は製品評価テストやってるサイトの話で、たぶん標準設定での話だと思うんだけど
エコ炊飯でやった可能性もあるな・・・

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 15:19:23.02 ID:97bT0tjV.net
パナソニックは最上位機種のみ、固定価格制度を導入してるっぽいね
前のおどり炊き最上位とビストロは
大手家電量販店ではポイント無し、値引き無しになってる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 15:47:28.46 ID:2i4Z5C8Y.net
エコ炊飯がデフォルトなのは省エネ法の絡みだから各社共通仕様だよ
文句を言うなら国にどうぞ
象印もパナも購入直後はエコ炊飯に設定されてる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 15:51:15.50 ID:60q0E6O/.net
>>458
パナは他ジャンルでも上位機種中心に価格固定広めてるね
理想はAppleみたいに売りたいんだろう

客の立場としちゃ型落ちになったVSX101がどこまで下がるのかが見物

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 17:02:20.52 ID:3Gu1Mhh+.net
>>456
出荷時の設定がエコなのは知ってるしいつもエコ炊きしてたから
初めて使うやつも取り合えずエコでやってみたんだよ
今までの炊飯器はエコはここまで固くなかったのに水加減間違った?というくらい固すぎてびっくりしたんだよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 17:04:10.87 ID:vHewPIga.net
てことはパナの最上級はもう10万出さなきゃ買えないのか?
43000円ぐらいの時があったから買っておけばよかった
でもまあ3万ぐらいので十分ではあるしな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 17:40:19.73 ID:97bT0tjV.net
>>462
それっぽい
5.5合の99000円の固定価格
あとは無料保証がつくところで買えば保証代がかからないとか
発売キャンペーンで多少の割引がある程度じゃない?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 18:39:10.00 ID:qCZ0Ph1Z.net
>>461
パナもエコ炊きあるの?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 20:01:16.44 ID:j8p6VNbp.net
>>458
パナは他の家電とかもそうだよ
値引きしないようにしてる
洗濯機とかも値下がりしにくい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 22:40:21.95 ID:yjWQqok5.net
>>464
エコ炊きあるよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 04:14:12.62 ID:q2zTCfWN.net
パナの固定価格化は
商品の開発に時間をかけられるようにって狙いがあるって
パナの担当者がインタビューで言ってたから
今度出るビストロも
2、3年は販売継続するだろうね
あとはその間に少量炊きや廉価帯のビストロを追加するとか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 05:11:13.98 ID:Oj+0FYJA.net
高級調理家電のブランドだろ?安いの出しちゃ台無しなのでは

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 20:41:42.33 ID:i7CWVJD1.net
独占禁止法違反にならないのか
へー

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20220812-OYO1T50037/
パナソニックは2020年、販売店からの返品を受け入れる代わりに、販売価格を決める「指定価格制度」での取引を始めた。

 メーカー側が販売価格を指示し、守らせることは独占禁止法で禁じられているが、パナソニックの場合、在庫リスクを同社が負うことで、実質的には同社による販売と見なされるため、違反にならないという。

パナソニックがこの取り組みを始めたのは、量販店などでの値引き競争が商品のライフサイクルを縮め、競争力を損なう要因になっているとの危機感がある。

 家電は発売時から、販売終了間際までに2割程度値下がりする。メーカー側は値崩れした価格を戻すため、毎年のように機能を追加したり、デザインを変更したりした新商品を出してきた。1年程度では、画期的な商品の開発は難しいが、新商品としての特徴が必要になるためだ。その結果、ニーズから離れた過剰な機能を持つ商品が増えるなどし、競争力を失ってきたというわけだ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 01:52:17.43 ID:eC5ZKx5e.net
パナソニックしか炊飯器だしてないなら独占になるのかもしれないな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 02:52:45.13 ID:wiK0WPIf.net
>>469
公取委にちゃんと取材したのかな?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 21:20:35.80 ID:gR2zTC3u.net
パナが売れ残りを回収するんだったら
新製品発売時の
旧制品の売り尽くし値引きも期待できないってことか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 21:54:54.61 ID:PRrmArSV.net
パナってそんなに美味いの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 03:29:26.65 ID:93VJ3lT4.net
今の話の流れを見てそういう質問が出てくるとはおもしろい感性をしているな

まあそれ以前にこのスレでやる話題か?ってのがあるが

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 05:39:25.76 ID:0MaW2J+r.net
>>473
数年前、象の圧力IHからパナのおどり炊きにかえたが
ふつう炊きの比較だとパナがだいぶやわらかい感じ
やわらかいのが好きな人には美味しいって感じると思う
だけど保温は象に比べてやや苦手な印象

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 07:12:30.10 ID:G5TsvQRx.net
保温も2日は象印や東芝でも無理があるから、せいぜい翌日までだよね
パナソニックの翌日のご飯はそこそこ美味しいと思うけどな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 09:19:31.87 ID:0MaW2J+r.net
うちのパナは翌日までの保温は確実にムリ
8時間でも淵の方のご飯は固くなってる

スチーム保温機能がついてるおどり炊きや日立のふっくら御膳の保温はどうなんだろう

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 09:31:22.13 ID:Phd2a61+.net
お粥にでもしとけ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 09:57:33.25 ID:93VJ3lT4.net
実家でパナの炊飯器使ってたの何年くらい前かな
30年?25年?保温がうまいなと思った記憶があるけど単に新品だったからかもしれない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 12:32:42.14 ID:36R37uNt.net
24時間制限の割には24時間ジャストぐらいでまだまだ美味しいのがパナソニック
東芝や象印の40時間てなんか中途半端だよね
夜に炊いたら翌々日の昼まではいいってことか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 20:33:13.86 ID:Y0mZcNhd.net
>>471
大丈夫みたい

公正取引委員会HP
https://www.jftc.go.jp/dk/soudanjirei/h29/h28nendomokuji/h28nendo01.html
独占禁止法に関する相談事例集(平成28年度)について
1 メーカーによる小売業者への販売価格の指示
 家電メーカーが,商品売れ残りのリスク等を自ら負うことを前提として,小売業者に対して家電製品の販売価格を指示することについて,独占禁止法上問題となるものではないと回答した事例

1 相談者
 X社(家電メーカー)

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 20:34:59.91 ID:Y0mZcNhd.net
続き

3 独占禁止法上の考え方
(1)メーカーが流通業者の販売価格(再販売価格)を拘束することは,原則として不公正な取引方法に該当し,違法となる(独占禁止法第2条第9項第4号〔再販売価格の拘束〕)。
 なお,メーカーの直接の取引先が単なる取次ぎとして機能しており,実質的にみてメーカーが販売していると認められる場合には,メーカーが当該取引先に対して価格を指示しても,通常,違法とはならない(流通・取引慣行ガイドライン第2部第1-2(7))。

(2)本件は,家電製品AのメーカーであるX社が,本件契約を締結する小売業者に対して家電製品Aの販売価格を指示しようとするものであるが,
 [1] 商品売れ残りのリスクについて,小売業者は,X社への代金の支払日以降,納入代金に相当する額でいつでも返品でき,X社は返品に応じるとしていることから,実質的にみて,X社が負っていると考えられること
 [2] 商品の滅失・毀損といった在庫管理のリスクについて,小売業者の責に帰すべき事由によるものを除きX社が負い,小売業者は善良な管理者としての注意義務の範囲でのみ責任を負うとされていること
 [3] 代金回収のリスクについては,小売業者が負うこととなるが,消費者への販売における代金回収方法は,通常,現金やクレジットカードによる決済が用いられることから,実質的なリスクの負担とまではいえないこと
から,X社の直接の取引先である小売業者は単なる取次ぎとして機能しており,実質的にみてX社が販売していると認められ,独占禁止法上問題となるものではない。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 20:39:15.83 ID:Y0mZcNhd.net
しかし値引きがないと
お得感がないが、パナソニックは大丈夫なんだろうか?
タイガーがパナソニックを超えるチャンス?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 20:55:15.16 ID:Y0mZcNhd.net
松下とダイエーでケンカしたこともあった


流通史において有名なのが、1964年から30年にわたって続いた「ダイエー・松下戦争」だ。

「価格破壊」で名を馳せた当時のダイエーは、松下電器産業(現パナソニック)の製品を2割引で販売しようとした。対する松下電器はダイエーへの商品出荷を停止。それにダイエーが反発し、独占禁止法に抵触するとして松下電器を告訴するまでに至った。両者の取引が再開されたのは、1994年のことだった。

ダイエー創業者の中内㓛氏には「価格の決定権は消費者にある」との信念があった。一方、松下電器創業者の松下幸之助氏は「適正利潤の確保を重視する」との姿勢を崩さなかった。当時は松下電器製品の不買運動まで起きたが、今であれば松下氏の姿勢を理解する消費者も少なくないだろう。
https://toyokeizai.net/articles/-/597452?page=2
パナソニック「指定価格」導入に揺れる家電量販店
メーカー主導の「価格決定」に広がる期待と懸念

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 22:43:35.96 ID:+PVjT3Zt.net
>>477
俺は一人暮らしで日立のRZ-VW3000Mっての使ってるけど、5日は大丈夫w
3日目辺りからご飯が黄ばむけど固くなったり味が極端に落ちる事もない
まぁ、俺が貧乏舌で馬鹿舌ってのもあるけどなw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 10:05:44.79 ID:tf4Yi2lx.net
価格強制ならもう自社で売れよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 10:14:32.96 ID:uOOkRydr.net
日立のふっくら御膳は
ジャパネットのテレビショッピング生放送のとき
蓋をあけたら内蓋の水滴が大量にバシャーンと釜に落ちて行ったのを見て
ちょっとどうなんだろうって気分になった

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 12:23:08.34 ID:NtBsIi+t.net
>>485
一人暮らしで5合炊きを長時間保温で運用しているってことか
まあ手間は減るよな

3合炊き使ってると、例えばカオマンガイもどきを作ろうと思ったときに
ちょっと容量不足を感じるんだよな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 12:31:22.64 ID:FrDDUPco.net
2日保温と書いただけでフルボッコにされてた奴もいたけどな
そういうのは個人の自由なんだよな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 13:19:59.18 ID:dO2tfRvo.net
2日も保温するならレンチン飯でも食ってろよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 13:21:10.79 ID:mE4b750z.net
無洗米なら米と水入れてスタート押すだけじゃん
そんなに手間か?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 14:08:21.65 ID:NtBsIi+t.net
釜と内蓋洗うだろ?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 15:09:25.18 ID:k7vCNDIx.net
>>492
白米なら内蓋なんてたまに洗えばいい、釜なんてそんな手間かからんだろ
米粒こびりつくなら炊くときに油でも入れとけ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 17:55:17.42 ID:onwjGChm.net
炊飯器でなんでも料理してる奴いる?
あれどうなの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 19:21:24.60 ID:3S/ZcTn3.net
調理すると飯が炊けないという最大の欠点

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 19:30:33.45 ID:NtBsIi+t.net
そこは二台持ちでカバーするとして
利点はやはり保温だろうな
煮る料理に限られるが

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 19:31:48.30 ID:C46Mgjvt.net
炊飯器でカレーが作れますと言われましてもー
ナンでも焼けと?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 19:40:54.81 ID:Qm1d9LPd.net
米炊いた時以上に洗うの面倒臭くなるから炊飯器で料理はしたくない
炊き込みご飯もあまり

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 20:00:05.22 ID:dOMlswZE.net
>>494
ケンタッキーフライドチキンの炊き込みご飯の場合

https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3931754

「美味しいよ、前にママスタで書いたらボロクソ言われた、内釜がギトギトになるから汚いとか。」

「なんか、なんでもそうだけど炊飯器調理するとしばらく匂い残るよね」

「わかる!炊き込みご飯もだけど一番きつかったのはオムライスのごはん。それ以来炊飯器では白米しか炊かない。」

「炊飯器の匂い残りが嫌すぎて二度とやらないかなー。」

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 21:14:47.59 ID:NtBsIi+t.net
実家は子供の成長とかに合わせた買い替え買い増しで3台くらい炊飯器あった
余ってる炊飯器があるなら1台くらいおかずように回すのもいいかと

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 21:20:16.34 ID:Pq3ILTW7.net
炊飯器を更新する時何で選びます?
うちは約15年選手の炊飯器があるのですが、まだ壊れないから使用していますが、そろそろ壊れてもおかしくないと思うけど…
次選ぶなら何購入するか迷う…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 21:22:54.91 ID:Pq3ILTW7.net
今はナショナルですが、ジャパネットて謳われてる日立の選ぶか、メジャーの象印選ぶか…うーん!?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 21:25:02.34 ID:Uw7RX8q+.net
電子レンジで米炊いたら簡単にできたんだが

炊飯器って必要か?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 21:53:40.60 ID:7Im6Jm6T.net
おめーにゃつかいこなせねぇよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 22:05:40.78 ID:C46Mgjvt.net
アイリスのはピーキーすぎる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 23:09:03.84 ID:IvfGhcTS.net
糖質減らせる炊飯器買った人おる?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 07:14:33.10 ID:WBypj2Tn.net
今更その話題かよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 08:12:29.52 ID:3eZVv/nK.net
>>501
壊れたら購入一択
大分使ってるようだから新しいの購入すればええんじゃない?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 08:48:17.37 ID:WBypj2Tn.net
壊れるまで使い続ける方針だとなかなか買い替えのタイミング来ないよね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 09:13:25.95 ID:RQK64LSH.net
>>502
ジャパネットで売ってるからこそ、あえて日立は選ばないかな
価格コム見てると、最上位が割りと安いってのと内釜6年保証ぐらいしかメリット無くて肝心の味で賛否両論の気がする

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 09:16:21.04 ID:WBypj2Tn.net
>>502
というかこの時代にテレビ通販電話通販みたいなのを重く見るのはちょっとどうかと
ネットでちゃんとスペックと価格を見比べましょう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 10:00:03.88 ID:7By+RohP.net
>>509
炊飯器本体の故障より先に
内釜のコーティング剥がれがくる感じだな
内釜だけを買い換えようとしても
部品保有年数が過ぎていて手に入らない
それで買い換えるハメになる

10年使ってる我が家の炊飯器がこんな感じ
まあサブで使ってる炊飯器だから
急いで買い換える必要はないんだけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 10:03:00.15 ID:PyKxWrW9.net
内釜のコーティングは外れてきたらデメリットは何かある?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 10:04:23.59 ID:PyKxWrW9.net
>>510
うん、理由は同じような感じだけど選ばないかな…

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 10:05:44.73 ID:3H464reK.net
タイガーのCMキャラは人選間違ってる気が

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 10:17:22.65 ID:WBypj2Tn.net
>>513
その部分に米粒がくっつきやすくなるだけだと思う

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 10:18:41.95 ID:WBypj2Tn.net
>>515
誰かと思ったら渡辺直美さんか
間違ってるとまでは思わないけど
何故この人?とは思う

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 10:47:28.08 ID:Ve7PNuNz.net
タイガーって言えば、ここ40年の炊飯器の進化を否定する商品も出してて面白いな
もちろん、非圧力、非IH、そしてとどめの非マイコンw

https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/feature/retro-series/

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 11:11:03.65 ID:D7F5sRb8.net
コーティング剥がれると炊きムラができるようになる気がする

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 11:26:05.16 ID:WBypj2Tn.net
>>518
説明書見ると内蓋に調圧口ってのがついてるみたいだぞ
実は微妙に今風の仕様になってない?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 11:45:56.92 ID:jbdMnB1c.net
炊飯器より電子レンジのほうが速く出来上がるんだがw
炊飯器ってなんなの?w

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 13:21:05.86 ID:WkEywRBF.net
>>520
「昭和57年製のJSC型は、ごはんのおいしさの決め手となる『ピストン調圧口』を採用した、
画期的な商品。『調圧口のタイガー』として、市場をリードし、シェア拡大に貢献しました。
ピストン調圧口は羽釜から着想。かまどで炊くときに、羽釜に分厚い木のふたを乗せるのですが、
それが程よい圧力となりおいしいごはんが炊けるのです。調圧口の真ん中の棒のピストン運動で、
羽釜と似た仕組みにしました」。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 13:43:26.29 ID:zcFeUEi/.net
>>513
鰹節のような感じの小さいゴミ屑みたいなのが、ごはんに付着

https://inakadaisuki.com/rice-cooker-kettle-peel-off/
mog家が購入した炊飯器ですが、タイガー(TIGER)の「JKH-G100」というIH炊飯器になります。
改めて検索してみると、2009年発売の商品となり、10年以上利用しているという状態となっていました。
そんな中、先日カレーを作ってご飯をお皿に乗せてみたんですよ。
ん??何かご飯に付着しているような気が...
拡大してみます。
なんだこれ?焦げかな??
他の部分にも同じような付着物が...

、、、うーん。焦げではなさそう。指で触るとぽろっと取れて、何だか鰹節のような感じの小さいゴミ屑みたいなのが付着していました。

まぁこの程度であれば、上記箇所のみ取り除いて食べることは問題ないのですが、これ何なんだろうか...

炊飯器の内釜の底が剥がれてきた。年々剥がれが酷くなっている
この付着物なのですが、実は炊飯器の中にある釜底が剥がれたものになるんですよね。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 13:46:54.26 ID:zcFeUEi/.net
>>517
糖質制限がどうこうとうるさい世の中なのに
ごはん食べるとこうなりますという
悪いイメージを与えそう

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 13:51:54.27 ID:q4FlTfr5.net
みんなあしゅみに推し変しよ😍
https://i.imgur.com/e8H8Rf7.mp4

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 14:43:03.64 ID:/WA3eD6e.net
>>524
だからってよぅ
一般人が茶色い全粒粉のパンと茶色い玄米で意識他界系ご飯を続けるのは無理よ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 14:43:38.12 ID:/WA3eD6e.net
白いパンと白いご飯が良くないと言われてもめんどくせぇよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 15:16:06.29 ID:fZ1XLlqm.net
>>527
白いごはんでいいけど
渡辺直美が、炊飯器のCMキャラはないだろうと

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:44:33.23 ID:WBypj2Tn.net
>>522
マジかー
よく金型とか残ってたな
海外向けに作ってたんだろうか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:45:49.11 ID:WBypj2Tn.net
>>526
そもそもどっちも糖質制限にはあまり意味がない
糠にヒ素が多く含まれるからヨーロッパでは厚生省みたいなとこがあんま食うなって言ってるし

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 07:59:29.11 ID:CP5lLYHG.net
炊飯器の釜で米とぐの苦手な人いない?
おれは鍋のほうがまし
ボウルもすごく嫌

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 08:21:25.38 ID:AZT3eR7M.net
>>531
無洗米でよくね?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 08:39:04.54 ID:CtFKm41S.net
糞高い釜の中で研ぐ理由が何一つねぇ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 09:08:13.02 ID:CP5lLYHG.net
なんだ研いでないのか
無洗米を買っていたとは

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 10:13:03.72 ID:sBp8EW9t.net
いまだに米研いでるアホおるんか
無洗米でいいだろ

米研ぐとか昭和かよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 10:17:57.96 ID:SHYG4QuL.net
年寄りは習慣を変えられないからな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 10:30:54.84 ID:ON1uZajw.net
現代の米なんて軽く洗うだけでいいのに
研ぐのは面倒だからとわざわざ普通の米より味が劣る加工がされてる無洗米に拘る方が昭和の価値観に支配されているのでは

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 10:42:46.06 ID:n3WDlfez.net
昭和に無洗米あったか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 10:55:32.67 ID:5xLgIf57.net
>>537
それが昭和の価値観なんだよw
無洗米が不味いとかいつの話?
そもそも手間を惜しんででも美味しいご飯が食いたいなら炊飯器は使わないだろうに
手抜きで炊飯器は使うのに洗米に拘るとかアホの極み



無洗米と普通精米(洗うお米)で味は違う?実験してみました! | お米の基礎知識
https://fukuinokomeya.com/blog/miarai-rice-and-common-rice/

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 11:02:56.30 ID:jXkE4N+R.net
昭和に無洗米あったか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 11:10:07.78 ID:ON1uZajw.net
>>539
へー無洗米も普通の米と味に差はなかったんだな知らなかったわ教えてくれてありがとう
それはそれとして米研ぐのなんて手間って言うほどのもんじゃないだろ
米研ぐのが昭和とか炊飯器は使うのが手抜きって極端な人だなあ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 11:14:42.74 ID:5xLgIf57.net
>>537>>541
だから試してみればいいだろう
味に差がないのに研ぐ意味がないし
意味のないことはしない
俺は自分で試した結果変わらないと判断したから無洗米に変えた

オカルトだかまじないだか宗教だかに拘りたいなら好きにすればいいが
俺はわざわざ手間かけて意味のないことはしない、それだけのこと

もしかして未だに一旦ザルに上げてたりする?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 11:32:23.10 ID:ON1uZajw.net
売ってる商品は様々で同じ会社の同じ品種でも普通の白米と無洗米で値段も違うんだから各々好きにすりゃいいだろ
私は一時期無洗米使ってたけど研ぐのに大して手間変わらないと感じたから今は値段が安い普通の米使ってる
別に無洗米の存在を否定したいわけじゃないからもう勘弁してよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 11:41:22.87 ID:hb0qa0ao.net
>>541
いや、手間だろw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 11:42:47.08 ID:/fNuYiTu.net
圧力鍋くんもそうだけど、自分の価値観=世間のスタンダードだと思い込んでるの恥ずかしいよな。
人それぞれ感じ方違うのに。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 11:58:06.08 ID:5xLgIf57.net
>>543
結局味がどうたらはこじつけじゃん
最初から節約のために普通精米買ってるって書けよ

味がどうだの言い訳始めるから話が拗れるんだろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 12:36:36.98 ID:uIUGxWa6.net
このスレたまにガチで話が通じない健常者か怪しい奴湧くよな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 13:29:35.35 ID:CP5lLYHG.net
無洗米ってビニールの成分がついてて嫌ッ!
よく平気なもんだな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 13:30:36.76 ID:/hbtDyNA.net
>>540
無洗米自体は昔からあった(陸軍でも研究していた)が
今の糠同士を擦り合わせて取る方式の無洗米は平成になってから

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 13:58:52.64 ID:44wcZ97I.net
>>547
このスレは頭のおかしい人がひとりいる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 15:09:17.80 ID:CP5lLYHG.net
誰だ
ふくろの匂いの染み付いたこめを
洗わずに食べているのか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 20:48:53.09 ID:uCwoqXNF.net
内釜のコーティングは外れると身体に害がある?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 20:58:45.23 ID:ZS4Ehpg1.net
>>551
鍋なんかで研いだら鍋の金属が混じるのに
よくそんなステンレス臭い飯食えるな

味覚音痴か

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 21:00:47.91 ID:CP5lLYHG.net
電気釜のコーティング剥がれのボロボロ見たこと無い奴がいるんか
あれたまらん

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:26:43.12 ID:44wcZ97I.net
>>552
コーティング(フッ素)がはがれても、内釜はご利用いただけます。
内釜のフッ素加工がはがれますと、ごはんがこびりつきやすくはなりますが、機能面・衛生面には問題はありません。
そのままご使用いただけます。

はがれたフッ素をご飯と一緒に食べてしまわれても、人体には吸収されずに排出されます。体内に残ることはありません。
なお、フッ素加工が剥がれた面に接触した部分のごはんが茶色く変色することがあります。
このごはんの変色は、フッ素が剥がれた箇所にお米のでんぷん質がこびりつき焦げやすくなるためです。
金属の錆びではございませんので、ご安心ください。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/20145/~/%E3%80%90%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E7%82%8A%E9%A3%AF%E5%99%A8%E3%80%91%E3%80%80%E5%86%85%E9%87%9C%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%8C%E3%81%AF%E3%81%8C%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%8C%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B%EF%BC%9F

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 00:01:52.66 ID:nC7xjb37.net
こんなことになる調理器具他にあるっけ
ホットプレートもそうそう剥がれたりしないしフライパンも結構頑丈だが
炊飯する度にこの材質も食べてる訳だよな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 01:03:45.46 ID:xIBMBStT.net
剥がれたら流石に買い換えろよって思うけど、気にしない人もいるんだな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 01:13:12.37 ID:nC7xjb37.net
吸収されずに排出されます、体内に残ることはありませんってどうやって調べたんだろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 01:22:19.26 ID:irX1gxVJ.net
>>556
フライパンの方が炊飯器の釜より早くフッ素剥がれるだろ
ホットプレートに至っては使用頻度がぜんぜん違うだろ毎日使うのかお前はホットプレート

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 01:44:53.73 ID:8QbKCCUw.net
>>531
米とぐプラ製のザルが売ってるから金属ボウルとそれ使えばラクよ?
洗い終わったら釜にジャバーするだけだし内釜のフッ素コーティングも傷めずに済むし

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 03:45:43.89 ID:BIsZq+4r.net
>>555
さんくす
そうなると、炊飯器更新時期は好きにしたい時に交換でいい様な気はしたな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 04:39:42.75 ID:R1N9jdss.net
他の炊飯器と比べるとむしろ炊飯器の内釜のコーティングはめっちゃ長持ちするだろ
ユーザーが勝手に強火にしたり出来ない、常に内側に水分があって温度上昇が抑えられる
金属のヘラを使ったりもしない

うちの十何年使ってるやつは底の何か所かが割れたように欠けてて
何でこういうことになるのかはわからんがそこ以外はまだ普通に水はじくわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 04:40:01.36 ID:R1N9jdss.net
×他の炊飯器と
〇他の調理器具と

寝ぼけてるわw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 06:22:53.45 ID:nC7xjb37.net
身体に影響ないってのは
どういう方法で調べるのさ?

あとおれんちのフッ素フライパンは釜より頑丈

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 06:36:55.58 ID:EsjzQ/eE.net
フッ素はヤバいだろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 11:32:19.86 ID:XulTVQd6.net
頭弱いんかな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 12:16:58.76 ID:nC7xjb37.net
どうだろ?
まだ分からんのかな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 12:58:49.08 ID:mkIbxtY8.net
炊飯器、買い換えるなら
今が型落ちと新製品が入り交じっていて
型落ちが安く買えるタイミングみたいだね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 18:15:52.65 ID:J966fkbB.net
新しいの購入予定されている方々がいて何よりです。
当方も15年振りですが購入しようかと思います。
沢山あるなか色々調べたら、NW-VB18-TA(象印)が見つかりました。
もし、他の方でこれがいいよと言うのがありましたら、宜しくお願いします。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 18:20:42.48 ID:J966fkbB.net
1升 (10合)の物ですが、それ以外でも可です。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 19:37:52.76 ID:R1N9jdss.net
>>564
それはフライパンを使ってないか内釜を釘バットでぶん殴ってるかだろうなあ

> 身体に影響ないってのは
水も油もはじくんだからツルッと通りすぎるわな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 19:58:57.56 ID:DDo0Kv2F.net
NW-FA10の白色を淀の通販で買っちゃった
本当は黒が良かったけど白の方が安かったからさ
めちゃくちゃ楽しみ~、使うのは少し先になるんだけどさ
気分いいから後でうpしちゃおうかなw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 20:22:14.41 ID:n7qsYYXm.net
>>569
NP-BL10-BA 前スレで薦めていた方が居たからこれも良いかも

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:09:47.88 ID:Idxdo3jV.net
食洗機対応の炊飯器ってないの?
内釜を洗いたいんですよ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:15:19.25 ID:eQoUU5eY.net
>>574
大概対応してないか?
欲しい炊飯器の取説読むことを勧める

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:17:11.12 ID:eQoUU5eY.net
>>573のNP-BL10-BA は食洗機使うなって書いてあったわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:25:12.15 ID:eQoUU5eY.net
パナソニックは内蓋は可能だけどナベは駄目だって
タイガーも内蓋のみOKのがあるって

基本、内釜はコーティングの問題で食洗機駄目みたい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:30:48.97 ID:eQoUU5eY.net
どうしても内釜を食洗機に入れたいという欲求が一番ならバーミキュラのライスポットしかないと思う
ホーローだしメーカーも大丈夫と言ってる
ただし炊飯器としては保温も出来ない微妙な製品だけど


> 食器洗浄機には、鍋単独で入れてください。他の食器などに触れて、キズが付く場合があります。
まあ、こんなこと言うメーカーの商品は買いたくない

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 23:45:00.42 ID:+qIwuBtX.net
金持ちになって釜を買い換えれば良い
てか食洗機で洗うならコーティングが剥がれて飯がこびりつこうが問題なくね?
仮に食洗機だけで落ちなくても入れる前に釜に湯入れてふやかせば落ちるでしょ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 06:01:46.90 ID:fLr1mx4u.net
仮にコーティングなしで食洗器OKの内釜があったとして
米粒が大量にこびりついたまま食洗器に放り込んでも綺麗にならないどころか
周りの食器に米粒ついたりするだろうから
予洗いの手間と時間が大きいんじゃないか?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 07:51:06.92 ID:0fQXBnfm.net
内釜なんて洗うの手間化かからないだろ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 07:56:18.78 ID:6j4x7cCQ.net
>>572
工場出荷設定は「エコ炊飯」とか言うゴミになってるからすぐ変えろよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 07:57:39.82 ID:6j4x7cCQ.net
>>459は省エネ法と言ってるが
炊飯器のエコ炊飯やエアコンの省エネ何とか?が工場出荷設定になってんのは
俺はカタログスペックの電気代を減らすためだと思っている

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 07:59:26.40 ID:fLr1mx4u.net
サイズや重さによってはそうとも言えんだろ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 08:40:17.70 ID:n2od5Ckd.net
>>583
こういう奴いるよなー。
思い込み激しい奴。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 08:53:39.55 ID:Y4oKcn8T.net
ここにいるみなさん、どのメーカーのどの炊飯器を使ってますか?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 10:15:52.89 ID:eTxb8Yk9.net
>>583
頭悪いんだから黙っとけよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 12:47:51.80 ID:qsHkfG8s.net
>>574
食洗機対応の炊飯器ってあるの?

結論から述べると、残念ながら食洗機対応の炊飯器はありません。シャープ・日立・三菱・東芝などの人気メーカーも含むすべての炊飯器メーカーの取扱説明書で、炊飯器は内釜も含めて食洗機不可になっています。内釜に施されたコーティングが食洗機の水勢や温度、使用される洗剤で簡単に剥がれてしまうからです。

食洗機は、60~80℃の高温に加えて、専用の洗剤はアルカリ性が多く、漂白剤や重曹が含まれています。そのため、内釜の表面に細かい傷がつき、徐々に剥がれてしまいます。内釜を食洗機で洗いコーティングが剥がれた場合は、保証期間内でも保証対象外ですので注意しましょう。
https://rank-king.jp/article/6045

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 15:24:17.93 ID:H8p3b94d.net
>>582
教えてくれて本当にありがとうだよ~
楽しみ過ぎて怖いよ~w

https://i.imgur.com/OCCSRrn.jpg

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 17:16:01.58 ID:fLr1mx4u.net
開封の儀は済んだか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 17:31:29.67 ID:H8p3b94d.net
>>590
まだだよ
いつでもおkの状況だけど少しだけ
使うの先になるからその時が来たら

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 17:38:27.80 ID:hD6p6+bK.net
FA10とPU10はそんな違うんかな?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 18:09:56.56 ID:x09miH9B.net
舞え炎とか謳い文句ってさ?今更だけどおかしいよね
電気エネルギーなのにIHなのに炎という化学エネルギーが舞うわけ無いじゃんって景品表示法違反というか詐欺レベルだよねぇ…
野暮とは言え営業の文系らしい謳い文句はホント要らねぇって思っちゃうね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 19:44:36.76 ID:XOfLY1Vo.net
取っ手の有無は大きい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 19:47:28.02 ID:aKFpyltw.net
>>593
セールストークです
許してあげて

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 19:47:58.07 ID:JUKL1Np/.net
おどり焚きもそれに該当するけど美味しければいいのでは?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 20:04:39.35 ID:aKFpyltw.net
>>596
おどり炊きは、前衛芸術的なおどりですが
おどっているのでセールストークではないのです
許してあげて

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 20:11:17.78 ID:x09miH9B.net
素直に【熱量が】とか【熱が】って言ってるなら「ふーん、そか」って理解できるけど炎とかあからさまなイメージとはいえウソをぶっこむのは頂けないかなー(個人の感想)
なもんで炎の写真を貼り付けてるメーカーのとかはスルーした。バリバリの理系である製造部門の人たちが可哀想だわアレ。営業のクソさに引っ張られてしまうのが哀愁漂いすぎ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 20:21:36.32 ID:fLr1mx4u.net
電気炊飯器で火を使わないことは常識的にわかるから
イメージってことは誰でもわかるでしょ
ということはだまそうとはしていないわけで
嘘とは違うんじゃないの

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 20:27:27.91 ID:aKFpyltw.net
>>598
映画『炎の舞』も、山口百恵が舞うだけで
炎が舞うわけではないのです
許してあげて

そんな映画があるのは今知ったわけだが

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 21:41:58.09 ID:hD6p6+bK.net
うちは取ってあるし安いしでPU10さっき買ったわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 22:11:10.58 ID:H8p3b94d.net
>>601
ええー?
少しでも迷ったら高い方を買わんかーい!w

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 22:28:02.55 ID:hD6p6+bK.net
>>602
FA10高杉晋作
全部タッチパネルは好きじゃない
取手があるのがいい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 22:30:05.77 ID:hD6p6+bK.net
炎舞にそんな期待してない
今のNP-NE10がそろそろ寿命だからポチった

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 22:33:09.92 ID:hD6p6+bK.net
ってか炎舞より下の極め炊きも結構すんのな
NP-NE10なんて18,000円くらいだったのに

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 22:35:02.25 ID:hD6p6+bK.net
>>602
ちな今日ポチったのは君の影響やでw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 23:03:09.09 ID:hfJoFIg5.net
>>605
NP-NE10相当で良ければ、ZU10、BK10辺りだからこの辺の圧力下位モデルなら2万前後で買えるよ
もっと下位のマイコン機で1万するようになったのは円安の物価高の影響受けてるかもしれない

炎舞より下の極め炊きで結構する奴は、炎舞から炎舞機能取っただけだからむしろ3万ぐらいならお買い得感ある

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 23:06:26.28 ID:hD6p6+bK.net
>>607
そこは奮発やな
まぁもう在庫なくなるだろうし
今より上位機種にはしたかった

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 23:51:29.89 ID:4GJVpnoL.net
嫉妬してる。 
お釜に跨いでうんちしてやる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 09:54:02.18 ID:V2hivjd+.net
今日のごはんはカレーライスよ~

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 14:33:39.49 ID:LsM3DK3t.net
フッ素コートの炊飯器は終わると思ってる
テフロン加工と同じようにやっぱり有害ってことになるんじゃないかと予想してる
そうなるとセラミックコートの炊飯器が主流になるのだろうか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 16:14:47.11 ID:ca4d68Nw.net
フッ素コートとテフロン加工は同じものですよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 17:30:04.98 ID:V2hivjd+.net
セラミックコートのフライパンがあまりにも焦げ付きやすいのですぐ捨てた
やはり利便性考えるならフッ素系コート

614 :589:2023/08/15(火) 18:57:33.57 ID:d/DJnC/i.net
あら、やだ、白を買って結果オーライみたい
ステキッス!グフフフw
https://i.imgur.com/LnrN8Ia.jpg

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 19:58:21.38 ID:HdR9rqqs.net
ええやん
なんぼなん?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 20:10:56.23 ID:NdkHBfga.net
>>614
白はいいね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 20:38:24.54 ID:lkRUyi3T.net
>>612
じゃあもう駄目じゃん

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 22:27:54.69 ID:4pSEAcUm.net
JX10のわい、低みの見物

619 :589:2023/08/15(火) 22:59:49.68 ID:xwVzGhUF.net
>>615
>>616
でしょ!ありがとう!
78,000円(還元ポイント7,800)だったよ
そのポイント使ってパナの扇風機も買ったよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 00:14:30.02 ID:ZiIByvob.net
7万とかアホすぎる
まんまと企業に洗脳されとる
炊飯器は1万円以下しか買う必要無い

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 00:27:50.17 ID:hd4Rc5qL.net
生活レベルが違うだけ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 00:54:37.21 ID:nqC6fY/w.net
しかも78000といってるのに実質70000とかw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 01:24:16.59 ID:ZwZI/i+w.net
>>617
君ばかでしょ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 01:36:02.39 ID:yMG1LRPr.net
でもさー、フッ素加工に変わる何かは求められるでしょう
米国でもフッ素樹脂の製造に対して規制が始まってるみたいだし日本だけじゃなくて他所も追従していくだろうし
ココに来て禁止になったらなったでノンコート加工内釜に米油少量垂らして炊くと焦げ付きおさえれまっせが復権する日が来るのかも知れないし

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 01:40:54.80 ID:ZwZI/i+w.net
さすがに1万でライン引くのはまともじゃない
5合だとマイコンの型落ちの特定機種限定、しかも安い通販限定になる
3合のマイコンでも新しいまともなのだと基本的に1万超える
生活レベルっていうのがボッチってとこまで丸出しにしてる感じ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 02:01:34.13 ID:ZwZI/i+w.net
>>624
フッ素化合物をものすごく単純にとらえてるようだけど、種類も用途もとても多い
有害性が指摘されたPFOAは既にフライパンじゃ製造工程で使われなくなってるようだし炊飯器の内釜でもおそらく使ってないだろう

欧米だとPFAS全体に対して厳しい規制の動きがあるようだが
欧州の環境がらみは実現不可能な目標立ててはふらふらする感じだしせいぜい国外に製造を押し付けるくらいだろう
米国だって沖縄の米軍が排水のフッ素樹脂汚染起こしてるくらいで、ポーズと中身が一致するのはいつのことやら
排水中にフッ素樹脂を出さないような取り組みはある程度具体的に進むだろうし
既にそれに関わる費用などを見てフッ素樹脂関係から撤退を表明した企業もあるようだけど
実際に炊飯器の内釜からフッ素樹脂加工が消えるなんてのは、あるとしてもだいぶ先だと思うよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 02:58:01.37 ID:bjS7rAJu.net
だいぶ先ならもう駄目じゃん

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 04:06:13.70 ID:ZwZI/i+w.net
ふざけたいだけか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 07:04:58.03 ID:ZNKwd5xi.net
ごちゃごちゃ言ってるけどフッ素加工は毒なんだからセラミックのほうがいいだろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 08:48:21.68 ID:nBkaQhqP.net
パナのSR-NB102使ってる人いる?
見た目と圧力IHってことで惹かれてる。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 09:23:53.19 ID:J3J4BuSm.net
>>630
数ヶ月使ったけど手放した

炊き上がりは可もなく不可もなく
特殊な開閉方法は使っていくうちになれる

最大の欠点
センサーキーが過敏すぎてイライラする
これが原因で手放した

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 09:33:04.58 ID:rtKW+ybB.net
>>613
おめ いい色買ったな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 09:33:55.43 ID:rtKW+ybB.net
>>619
一生マイコン使ってろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 10:08:31.98 ID:Io5XY6CL.net
>>629
セラミック使ったら使ったで文句言いそう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 10:30:15.70 ID:ZwZI/i+w.net
セラミックのノンスティック機能って全然長持ちしないみたいだし
フッ素樹脂加工が使えなくなったらステンレスになりそうな気がするなあ
まあどっちみち水をためて残った米をふやけさせてから洗うから
手間は大して変わらない気がするけど、こびりついてとれない米は増えそうだからもったいない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 10:43:09.63 ID:Qfl40CZc.net
>>631
ありがとう、参考になります。
ちなみに、手放した後は何を買ったの?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 12:48:03.40 ID:J3J4BuSm.net
>>636
象印のNP-BL10

NB102を使ってみて
うちの使い方だと
操作ボタンは本体側についている方が便利だと気づいたから
圧力IHと本体側にボタンって条件だと選択肢はかなり絞られた

釜が空っぽになったら
釜を冷ますために蓋を開けておく習慣があったから
蓋を開けたまま保温を切るボタンを押せる方が便利だったので

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 13:01:22.41 ID:ZwZI/i+w.net
やっぱりいつもの人だったか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 13:02:02.10 ID:ZwZI/i+w.net
逆に蓋にボタンでうれしい場合って、どういう場合だろうな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 14:11:39.82 ID:tmtygw8h.net
>>635
フッ素のほうが長持ちしないだろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 14:30:29.73 ID:J3J4BuSm.net
>>639
書いてるじゃん、蓋を開けたままボタン操作ができるのが便利って
めくら?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 15:10:17.05 ID:ZwZI/i+w.net
>>640
京セラのセラミックフライパンの口コミを見る限りセラミックの方が長持ちしない
今じゃ京セラもフッ素樹脂加工のフライパンを売ってるよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 15:10:38.78 ID:ZwZI/i+w.net
>>641
それ本体にボタンのいいとこだろ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 16:31:23.26 ID:LfhaGEPg.net
>>641
どうして急に自己紹介したの?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 21:12:26.73 ID:Io5XY6CL.net
大きな面積をとれる蓋にボタンと大型液晶を配置できるのが利点
(なんだけど味に影響しない部分はコストダウンで液晶小さい)
本体上面だと液晶を大型化するとその分本体も大きくなる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 21:13:54.49 ID:U6qXf2XB.net
>>630
NA102使ってる

>>631の言うようにフタのスイッチが駄目
ほこりを取ろうクロスで拭くと炊飯開始する

フタを開けた状態で保温を切る動作が出来ないのも駄目
ご飯取り切る前に保温切る→フタを開けるという動作をしないと一動作増える

ハンドルが無いのは移動しないので特に問題無い

まああと10年使おうと思っている
なお、自動調理は使ってない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 22:33:52.01 ID:OsRYXBsm.net
https://i.imgur.com/6CWvWRi.jpg

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 00:56:24.01 ID:duTjkdc5.net
>>647
Amazonギフトに交換できるんだ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 02:40:17.46 ID:Ng09+/UC.net
まータッチパネル式はまだ煮詰めが足らんとは報告からも思うわ
ホコリとか拭きたくなってふきんでサッとひとなでしたら反応してるとか論外だし
炊飯器においては物理的なタクトスイッチ式が安心安全な感じ?

もっとも場違いを承知で自身も使っているビルトインIHでもタッチパネル式はすごく微妙なのは付け加えておく
ふきこぼれ気になるやん?ガラス面を拭くじゃん?グリルヒーターオンになるとかナンデヤネーン!!ていう…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 06:15:04.94 ID:v7s1z2Mv.net
>>645
やっぱ操作パネルの面積に余裕ができるくらいだよね
後は設置場所が低かった場合に見やすいくらい?

ボタンの数は変わってないよね?
ボタン少ない分ひとつのボタンに複数機能持たせてたり複雑になってることあるから
ボタン増やすとよくなる面もありそうだけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 09:21:32.21 ID:2j3s5HsZ.net
>>646
ありがとう、参考になる。
タッチパネルはかなり不評みたいだね。保温は使わないから気にならなそう。
炊きあがりが柔らかめっていうレビューが気になったけど、米の種類次第な気もする。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 10:05:36.11 ID:QLfIjFvi.net
ワイもタッチパネル嫌でFA10からPU10にしたで

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 20:53:55.65 ID:IDXxD5Tb.net
せめて主電源的な物か何かがあって操作ロックできれば良いのに、電源コード抜くしか無いんだよな
スマホでさえ電源ボタン付いてるぞ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 21:42:24.59 ID:QLfIjFvi.net
今日届いた炎舞炊きで炊いて食ったけど
10年以上前の極め炊きと比べて3倍の値がするほどではない
プラジーボもあるから何も言われなければ気付かない自信がある
熟成モードだけど我が家炊きを極めれば驚くほど美味くなるのかね?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 02:53:11.55 ID:1v54nbdw.net
>>654
3倍の値段だから3倍うまいということにはならない

元修理工の人のページ
「でも10万円の炊飯器なら5千円のよりずっと美味しいのでしょう?」普通はこう考えますよね?実はこれが大きな落とし穴なんです。

一般家電で20倍価格差があれば非常に高性能の物になるのですが、炊飯器に限っては必ずしもそうとは限りません。2台の炊飯器で炊き比べをして、100人でマスクテストすれば必ず何人かは安い炊飯器のご飯の方が美味いと感じる人が出てくるでしょう。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 03:04:00.54 ID:qVyalvq8.net
5000円の炊飯器って何だよ・・
中古かなんかか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 03:17:22.39 ID:UwdasJEB.net
なんというか、ほぼ各社が採用してる2万の圧力IHまでのラインは差がわかりやすいよな
それ以上の各社差別化の機能だと、自己満足やオカルトっぽい要素になってくる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 04:39:20.69 ID:qVyalvq8.net
まあやっぱ2万くらいが無難なラインだよな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 05:43:39.69 ID:YTA6Ij/E.net
実売2~3万が1つの基準っていうか及第点だと思う
2万未満だとコストカットの影響で明らかにどっか味を犠牲にしてる
あとは気に入ったメーカーで選べばいい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 11:22:37.48 ID:ggMq9H9r.net
炊飯器の高額品戦略があたったので、ドライヤーも3万円以上のものを出してきた。メーカーにとって炊飯器は、まさにメシウマだけどドライヤーはどうなんだ。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 11:50:14.39 ID:qVyalvq8.net
今は美容偏重の流れがあるから、ドライヤーはそっちだろう
炊飯器とはあんまり関係ないんじゃないの

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 18:13:23.44 ID:OOJzvkkx.net
炎舞炊きユーザーは我が家炊きと熟成炊きどっち使ってる?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 18:51:03.59 ID:3gcOVZW5.net
TikTokで炊飯器調理見てると炊飯器2台持ちもありかなって思ってしまう今日この頃

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 19:31:49.10 ID:XUGHnv2y.net
5000円で3合以上炊きでまともなやつあるの?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 21:50:45.98 ID:pTtnrWjW.net
>>664
メルカリで中古でも買っとけ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 04:24:11.06 ID:/6xOGIsP.net
フッ素加工ではない炊飯器で安いのある?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 04:36:45.54 ID:H9DDcafL.net
炊飯器に安さを求めるな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 04:47:22.25 ID:6V4YKEU2.net
どんなに味が良くてもフッ素加工なら毒御飯じゃん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 04:55:17.35 ID:JXVtmwTz.net
現状ほぼ全ての炊飯器がフッ素樹脂加工だと思う
電気鍋の中で内鍋がフッ素樹脂加工じゃなくて炊飯モードつきのものを選ぶくらいかな
ただし基本的に炊飯器としての性能・機能は炊飯器に劣るだろう

例えば一部で流行ってるらしい大同電鍋とか電気圧力鍋ブームの先駆けになったインスタントポットとか
本命は象印の電気圧力鍋かな?内鍋ステンレス
象印のSTAN.の調理鍋も内鍋がホーローでごはん炊けるらしい
ただ保温は12時間までだね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 04:58:21.97 ID:JXVtmwTz.net
STAN.は炊飯器もあるので間違って違うほうを買わないように注意
見た目そっくりだし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 07:59:13.89 ID:0Qk7HX5u.net
3万円前後の圧力IHが欲しいんですが、タイガーのJPV-B100ってどうですか?
今は買って10年くらいの三菱の蒸気レス使ってます。特に蒸気レスにこだわりはないです。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 10:15:13.26 ID:4XGR4Vjq.net
>>669
何も知らないなら何も言わないほうが良いぞ
馬鹿がバレるから

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 12:57:11.24 ID:q5WbFZgo.net
いつもの変な人はスルーするのが一番

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 12:59:55.19 ID:q5WbFZgo.net
>>671
三菱に馴れてて他社の圧力IHに変えると、味に違和感感じそう
三菱はしゃっきり命
現状の三菱に不満があるなら別だけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 19:54:52.46 ID:0kobTHlv.net
どっちもただのIHだけど日立(最大出力1400WのころのNS10J)とその後の三菱(2015年式本炭窯 型番でいうとNJ-VW105)との感想で言えば日立多賀テクノロジーズだった頃の2万円もしない炊飯器は結構頑張ってたんだなって
ロングセラー商品て国からの命令で庶民の手に取れる製品も残しておけっていうのを知った後なら尚更、日立の炊飯器ってなるほどねぇ~?って思っちゃったわ。別名が気味悪い日本会議系とも言うかもしれんけどさ?それでも安くて良い品、補修部品が安定している製品ていうのは政治的な思惑とは別枠で助かるっていう話

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 00:49:52.49 ID:LleGqtH2.net
日本語でおk

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 01:01:07.18 ID:uQP24iAu.net
>>663
TikTokで炊飯器と検索したら蓋に宝石みたいなシール貼りまくってグロくなってる炊飯器や掃除してない炊飯に中の残飯を見せつける動画や液晶の中でムカデが這い回ってる動画とかグロいのばかりで最悪だった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 01:07:18.32 ID:LleGqtH2.net
あーなんか炊飯器デコってる人いたな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 02:41:48.89 ID:QcVYt1Gw.net
質問です 象印の電気炊飯器を買って3年 最近なんとなく ご飯が鍋の底にくっつくなあと思っていたら 鍋の内側はそうでもないんですけど 外側の塗装がいくらか 剥げているような気がします これは買い換える時期 なんでしょうか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 03:55:07.45 ID:eXteL/6Y.net
>>679
内釜だけ買い替えたらいいんじゃないの
少なくとも俺なら買い換える

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 05:03:08.46 ID:LleGqtH2.net
象印は土鍋とかやってなかったと思うから外側の塗装はあんまり意味なさそうだけど
気分的には買い換えたくなってるってことだろうし
まず対応する内釜を売ってるか検索して確認するところからかな?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 05:59:21.21 ID:VpjknrHb.net
内釜は余程古い機種じゃなけりゃどこのメーカーでも部品注文で買えるよ
象印はメーカーで商品登録すれば2割引きだけど、全体的に元の価格が高めって感じた
豪炎かまど釜のうちの機種は18kぐらいした

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 12:19:29.40 ID:6RXtbFui.net
釜じゃなくて本体の劣化だろ
それか温度センサーが汚れてるだけ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 15:11:43.70 ID:N8Z3r44H.net
うちの10年選手の炊飯器は内釜だけ買い換えようとしたが
すでに部品保有年数も終了してメーカーやネットショップに在庫なし

だけど後継機種の釜が使えそう(厚み、素材などのスペックや形は同じ)だが
1万円出して賭けてみるか新しいのに買い換えるか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 15:38:27.03 ID:5pJ3pUDH.net
>>684
地元の家電量販店に今使ってる本体持って行って店員さん捕まえて断り入れて眼の前で見本品の釜をハメさせてもらうとか?もちろんその店で部品発注はお約束
内蓋はそれをやったことがある。三菱ので形状も同じっぽく見えたからボロの内蓋持って行って試させてもろた。無事「形状一緒ですね」からその場で注文

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 18:43:31.94 ID:LleGqtH2.net
サイズだけ合ってもIHに対する反応性とか違ったら想定外の動作になるかもしれないし
動作対象外は素直に諦めたほうがいいと思う
パッキンとかも劣化してるだろうし

うちのも、既に内釜売ってない
使えるからまだ買い換えないけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 19:27:53.03 ID:5pJ3pUDH.net
IHで想定外のってあるかな?釜の外が鉄か18-8ステンとかで構成されてるクラッド材のがほとんどでしょ
温度センサーも付いてるし正味なとこ立ち上がりの発熱具合も誤差範囲じゃないかなぁ
電気抵抗値の大きい炭で全てが構成されてる釜ならマイコンに登録されてないパラメーター---予期しない発熱スピードに対する追従性とか不具合は出るだろうけどさ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 19:39:24.42 ID:LleGqtH2.net
あなたは詳しそうだし対処も出来そうだけど
普通の人に勧めるもんではないべ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 10:06:39.87 ID:i6rd0Nnz.net
土鍋とかどうなんだろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 10:14:33.05 ID:Kv0/6WK5.net
言葉が少なすぎて何を言いたいのかわからんw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 10:15:19.88 ID:Kv0/6WK5.net
話の流れ的には、タイガーの土鍋の内釜が何年くらいもつのか、みたいな話か?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 10:19:36.47 ID:Ddcko8vA.net
特に大きな拘りはなくて
普通に美味しく炊けて普通に6時間くらいの保温で満足だったら
価格comで上位を独占してる象印を買っておくのが無難?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 11:14:36.19 ID:j4WDW4Xq.net
>>692
OK

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 13:36:17.39 ID:Kv0/6WK5.net
OK

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 16:24:20.48 ID:iChW1SQc.net
圧力

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 17:00:48.64 ID:nsDuksCw.net
保温は水をかけて混ぜとけばいくらでも延長可能だからな
実際に長時間保温機能の炊飯器は自動で水かけてるのあるし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 17:05:05.84 ID:r8BnT8/R.net
1日経ったら一旦蓋開けて唾ペッて吐いとけばOK

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 17:46:11.95 ID:Kv0/6WK5.net
スチームと水では違うだろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 18:21:57.30 ID:QmDVhRR6.net
>>697
知的障害者

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 18:42:37.34 ID:JNOQV9vl.net
>>696
知的障害者

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 19:44:11.97 ID:nsDuksCw.net
>>698
同じようなもんだろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 23:18:46.08 ID:hYL9JdFQ.net
>>647
まだやってたんだもう現金にしたよ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 09:22:21.12 ID:US5CaSWv.net
日立の蒸気カットの炊飯器を検討してるんだけど
日立の炊飯器ってどういう評価ですか?
今パナの圧力を使っているけど
パナと比べてどういう炊き上がりですかね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 09:50:00.09 ID:8B67jtPA.net
>>703
機種にもよるけど一般的にパナからならかなり硬いと感じるかも

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 12:18:15.39 ID:PFy2KPr+.net
御飯の味は結局は米の質がすべて
炊飯器で変わると思ってるなら頭の病院行ったほうがいい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 12:28:16.64 ID:Fk5xicH5.net
保温で炊いたご飯食ってから言え

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 12:42:13.26 ID:l+FLWCDb.net
内釜と内蓋のまま冷蔵庫に入れて翌日食べていたんですがご飯が硬くパサパサになるので木の落し蓋で蓋しようと思うのですが木だとしっとりしますか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 13:49:56.79 ID:HeZrsXLL.net
>>705
味のこと誰も話してないけど大丈夫か

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 14:25:16.08 ID:TCAss26m.net
>>707
木蓋は意味ないだろうね
内釜を急冷してるのならコーティングに悪影響だし
とりあえず保存容器に移すくらいはしたら?

翌日までなら保温でいいのに

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 15:51:37.87 ID:P/9E38Br.net
9月に新商品が出る影響で今は従来モデルがお安くなる時期かな。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 19:23:00.96 ID:xzADSlzC.net
>>706
あんた頭悪いだろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 21:30:07.32 ID:2OUt1xFt.net
>>708
いつもの変な人なので、大丈夫ではない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 23:46:52.68 ID:xlptGiAT.net
味がどうでもいいは無いだろ
何のために5万以上もする炊飯器買うんだよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 00:59:23.66 ID:ZFX/CAOw.net
>>713
何のためにって、味じゃなくて満足感でしょ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 07:05:12.68 ID:nh8rTGS/.net
炊飯器はマイコン式がベスト
IHや圧力はくだらない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 07:42:19.76 ID:uKMaIWTH.net
>>711
マイコンのプログラミング次第で
保温で炊いたご飯みたいなまずい飯が炊ける
つまり米の質だけじゃなくて炊飯器でいかようにも味は変わる

って言うことを長々と書きたくないから
すぐ連想できるレベルで簡潔に書いたつもりなんだが難しかったか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 09:23:58.38 ID:WQfLsmr9.net
横からすまんが、保温で炊いたご飯ってなに?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 10:07:36.31 ID:uKMaIWTH.net
今のそれなりの炊飯器だと保温炊飯防止機能があるけど
炊飯ボタン押すつもりで保温ボタンを押して
生米が保温の温度で調理されて生煮えのご飯が出来上がる、という失敗は以前はよくあった
詳しくはググるなりで

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 10:37:32.86 ID:aYr8bTEW.net
健常者はそんな失敗しないだろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 11:33:16.20 ID:NLBWFkWG.net
>>718
そんな話聞いたこともないし
お前の頭がポンコツなだけだろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 13:38:43.00 ID:uKMaIWTH.net
ググることもできない奴相手にするの疲れるわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 14:01:05.55 ID:ljCN/bgZ.net
しかもマイコン式でそんなプラグラムしてるやつなんか無いしな

馬鹿じゃね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 16:04:59.07 ID:3fuFizoN.net
パナの炊飯器全般、事前に浸しをしていたら
炊飯ボタン2度押して浸水工程の短縮機能を使うように説明書にあるんだが
他のメーカーではそんな機能はないんだけど
実際にはこれって炊き上がりに影響したりするの?
これって単に早炊き機能ってことなのかな?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 16:28:54.58 ID:v1Jc7hzy.net
>>723
書いてあるまんまだと思うけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 18:44:59.10 ID:uKMaIWTH.net
パナの早炊きは吸水→炊飯→蒸らしの各工程で火力を上げるなどして時間短縮しているので
吸水キャンセルとは動作が違う

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 21:41:20.21 ID:PcF3SzFl.net
炊飯器にウンコ入れて炊いたらどうなる?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 22:15:13.79 ID:hNTdZOmO.net
>>723
へーおもしろいね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 00:05:30.54 ID:fAapiU/h.net
>>723
影響するのは当たり前だろう
炊飯器は浸水込みだから事前に浸水する意味がないしそもそも不要な機能

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 01:32:52.53 ID:AuKlMx+D.net
>>703
東芝の真空圧力IH RC-10ZWK(13万円w)から
日立のRZ-V100FM(4万円未満)に買い換え
前車が経年劣化もありが初期性能を維持できなくなっていたこともあるが
圧倒的に日立の勝ち
嫁さんは蒸気が出なくなったので炊飯器を収納している柵の上部の
傷みが進まなくなったことにも評価が高く
なんで東芝買う時に日立を考えなかったのかとブンむくれ
炊き上がりはトライandエラーで好みに追い込んでいけると思う

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 01:37:02.72 ID:BP9fXIwh.net
>>728
パナのsr-hb108使ってるけど
浸水せずにすぐ炊くのと浸水して炊飯ボタン2度押しで炊き比べたことあるけど炊き上がり別だったぞ
俺は浸水時間取ったほうが好き

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 06:39:18.08 ID:cly+cIN5.net
浸水して普通に炊く、もやってほしかった
あと流行りの冷たい水とか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 09:55:04.55 ID:PZVXTY8a.net
パナソニックの場合は浸水してから普通に炊くとムチャ不味くなる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 10:01:02.88 ID:NpYXvZGe.net
パナは普通に炊いても他社より柔らかいからな
その辺自覚あるんだろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 12:03:22.01 ID:TP5OgXFt.net
我が家炊きと熟成炊き
どっちが美味く炊ける?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 12:17:34.89 ID:DH/SlU0R.net
>>734
好みだろ
うちは熟成炊き

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 12:20:14.80 ID:QGnSKWhC.net
熟成炊きがなぜか熟女炊きに見えた

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 14:36:52.59 ID:QGnSKWhC.net
パナソニックの炊飯器、日本製造から中国製造に切り替わるのは
最上級のビストロだけであって
おどり炊きシリーズは今まで通り日本製造みたいだな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 20:19:59.46 ID:cly+cIN5.net
なにそれ???普通逆じゃないか?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 01:22:30.42 ID:suPAI/lE.net
中国で需要が高い商品を中国で製造するというだけ
花王がメリーズの工場を中国に作ったのと一緒
そのうち現地企業に取って代わられるんだけどな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 03:45:55.18 ID:Gs0bpc0O.net
あー
高級炊飯器を中国の富裕層に売りたいから現地で生産ってことか・・

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 05:36:43.83 ID:k/tWWDlQ.net
>>737
ソースは?

https://36kr.jp/218330/
パナソニックはこのほど、兵庫県加東市の工場で続けてきた炊飯器の国内生産を終了すると発表した。2023年6月をめどに、中国杭州市の工場に全モデルの生産を移管する。部品メーカーが多く集まる中国に炊飯器の生産拠点を移し、生産効率と収益力を高める狙いだという。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 08:13:41.69 ID:F/1FGyCa.net
国際基準を厳格に遵守し、科学的根拠に基づき、医療先進国・世界一の長寿国の日本食品
国際基準を無視し、科学的根拠もなく、感覚的・無責任でずさんな安全基準による中国・韓国の食品・水産品
どちらが安全かは一目瞭然。

中国が隠したい事実として、中国、韓国周辺海域には中国原発のトリチウムが、公表値だけでも、
福島の処理水の10倍近く、非公表分を含めると実情はその数十倍もの高濃度汚染水が大量放出され続けており、
中国韓国の食品の危険性は非常に高いことを世界中に認知させる必要がある。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 08:39:38.87 ID:Gs0bpc0O.net
>>741
これ読む限り全部やなあ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 09:45:10.99 ID:4m5M5XQp.net
>>726
カレーになる。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 10:13:34.86 ID:u80VdsOl.net
おどり炊きの新型と旧型の違いは
銀しゃりボタンがりれきボタンにかわるだけだから
それだったら中国で新しい生産ラインを作るよりも
日本で継続生産した方が安上がりってことかな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 10:24:51.37 ID:Gs0bpc0O.net
全部という根拠が示されたのに謎の抵抗をする人

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 10:27:18.59 ID:u80VdsOl.net
>>745
あー、ごめん
リロードしてなかったから
書き込んだあとに>>741に気づいた

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 10:38:19.04 ID:0gP+jOIm.net
キタムラのページでは生産国日本って書いてあるんだな
https://shop.kitamura.jp/ec/pd/4549980739624

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 10:42:43.58 ID:Gs0bpc0O.net
そりゃ単にまだ日本で作ったやつがあるだけだろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 12:30:23.15 ID:gkBJec+J.net
>>726
>>744
知的障害者

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 17:55:25.52 ID:d6e73ghd.net
パナの発表は昨年末だからその間に方針が変わったんじゃね
おどり炊きシリーズは終焉させて
中国製のビストロと圧力IHジャーシリーズに集約するつもりだったけど
国内生産のおどり炊きシリーズも継続を決めたとか

まああとはキタムラの記載ミスか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 20:18:08.33 ID:Gs0bpc0O.net
「おどり炊きを作るなら国内」という思い込み前提での空想の拡がりがすごいな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 20:37:39.92 ID:UJ7/owk/.net
新機種のおどり炊きは2機種だけでいずれも去年のマイチェンモデル
一方中国生産のビストロはフルモデルチェンジで去年の先行下位機種と同じ丸い形

個人的には今年いっぱいは国内でおどり炊き生産して工場閉鎖では?と予想するが
このままだと来年モデル辺りから全部中国生産の丸い形のになりそう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 20:38:56.74 ID:UJ7/owk/.net
あるいは新製品のおどり炊きは工場閉鎖までに既に作ってたのを新製品として出してるって可能性も考えられる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 21:12:19.09 ID:OCU5z2xb.net
オナり抱きの炊飯器は国内生産?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 08:13:50.70 ID:+Cmb7kQR.net
>>750
お前よりまともそうだが。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 10:05:36.24 ID:iyx+/Mdx.net
セラミック加工の炊飯器買ったが、なんとなく毒が入ってない清らかな御飯の味がする
フッ素加工はやはり駄目だわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 10:14:24.82 ID:Hj+LeWbn.net
結局それの宣伝がしたかっただけか
まわりくどいやっちゃな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 10:16:45.21 ID:Hj+LeWbn.net
ググって出てきたやつ糖質カットのやつでワロタw
糖質カットは詐欺だからやめろってお上に怒られたから
フッ素加工使ってないでねばろうとしてんのか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:59:44.55 ID:pn5Z8iHU.net
もう悩み過ぎてハゲそうよ
洗濯機と冷蔵庫は苦労しつつも何とか決められたのに、なんだよ炊飯器は!選ぶのムズ過ぎるだろ‥‥
試食させてくれないと選びようが無くね?
色んなレビューなんかを読みまくって、自分は多分日立と三菱が好きなんだろうな~くらいまではなんとか来れた

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 15:24:55.71 ID:Gcr9KZJF.net
>>760
そこまで絞れたらレンタルするのが早いよ
抵抗ないなら

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 15:39:24.99 ID:IVkvSNtV.net
>>760
確かに炊飯器は難しいよね
どんなに高級炊飯器を買っても
味、食感の好みが合わなかったら不味いとなってしまうし
家電選びの中で一番難しいんじゃないかな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 15:49:06.90 ID:3CKghZPG.net
タイガーのJPL-S100使ってる人いる?比較でよく出るnw-fa10は実家にあって美味しいからこっちはどうかなーと

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 15:50:54.33 ID:dtprKtLK.net
馬鹿すぎる
味なんか変わらんよ、どれ買っても同じ
保温機能とかで選べばいいだけ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 15:51:31.65 ID:pn5Z8iHU.net
>>761
レンタルなんてあるんだ!ちょっと抵抗あるけど、検討してみます

>>762
難しいよ〜
色んなサイトでレビューを読みまくるくらいしか出来ないし、ご指摘の通りレビュワーの好みが自分とは限らないし‥‥
ただ、調べまくって有益な情報も得られたよ
高級機と普及価格帯機で味自体は実はそんなに変わらない(!)というのが、選定にあたって相当デカい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 16:04:49.86 ID:pn5Z8iHU.net
と思って更に調べてたら、玄米をよく食べる家庭は三菱はお勧めしないとか出てきちゃったなあ
うちは玄米は食べないけど基本3分づきだから、三菱はやめておいた方がいいのかも?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 16:07:35.74 ID:6X/559AE.net
セラミック加工の炊飯器にしとけ
癌になる心配が無い

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 16:26:13.18 ID:Rj13sRtc.net
>>763
炎舞炊きよりサラッとしてて硬めな感じかな
>>764
食べ比べたことある?
>>765
同じシリーズだとその傾向あるよね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:04:15.58 ID:xeT2u161.net
>>766
玄米食うなら圧力があった方がいい、
三菱は圧力ないから向かない、とかその程度
実際に食べ比べたわけでもないし
仮に食べ比べたとしても個人の好みで変わる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:10:30.53 ID:b9FpCb15.net
土鍋コートで圧力ではないやつってある?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 23:02:40.34 ID:IVkvSNtV.net
>>770
タイガーのIH炊飯器

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 00:38:39.71 ID:WlTRGIuL.net
もしも土鍋コートはフッ素樹脂使ってないと思ってるならそれは勘違いなのでメーカーのサイトなどでよく確認するように

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 00:39:34.00 ID:WlTRGIuL.net
>>767
お前が長生きするつもりなら普通にがんになるから安心しろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 00:41:34.22 ID:WlTRGIuL.net
人間の体は永久に機能するようには作られてない
もともと30歳くらいまでしか生きてなかったんだし80だの100だのまで生きればあちこちにガタがくる
遺伝子のコピーミスやエラーが降り積もればがんと呼ばれるような制御の壊れた細胞も発生する
老いて病んで死ぬは必然

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 00:46:35.76 ID:jI6HTBU9.net
>>772
じゃあやはりセラミック加工しかないじゃん
セラミック加工炊飯器買った俺が最強

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 00:47:13.39 ID:WlTRGIuL.net
うん最強だから卒業だねさようなら

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 01:05:06.00 ID:UzwNDfdf.net
セラミックガイジ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 01:17:38.06 ID:yQCNp6VQ.net
>>775
実際はセラミック炊飯器を買ってないような気がする

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 01:19:27.06 ID:yQCNp6VQ.net
>>775
何合の機種?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 01:45:31.18 ID:HsL3YZn1.net
>>729
遅レスですまん
へー、日立ってそんなに良いんだ?どんなところが良かったの?やっぱカタログにも載ってたしゃっきり固めってやつ?(外硬内軟とかなんとか)
中古でも往時の新潟東芝の渾身の出来、2016年あたりの羽釜採用のzpkに新品の内蓋あしらってみよかなって思ってた所に待ったを掛けてくれるいい情報

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 02:10:59.88 ID:H80hFKbI.net
JPW-S100が気になってるけどまだ全然情報無いね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 03:30:38.37 ID:WlTRGIuL.net
前機種とそんなに変わってないんじゃないの?
前の型番知らんけど

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 06:58:11.69 ID:AOYrpirR.net
冷凍ごはんがメインなんですが予算4万円ぐらいでおすすめありますか?
パナソニックに冷凍ごはんモードがあるのでSR-MPW102-Wが気になっています。
他のメーカーも冷凍ごはんモードあるんでしょうか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 08:08:44.57 ID:jgwaUF26.net
>>782
新シリーズだから前機種なんて無いよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 09:00:43.56 ID:N9JiOg6V.net
>>783
大手メーカーの最新モデルだったら
象印以外は
普及価格帯のモデルには基本的に冷凍ごはんモードが入ってる
象印は炎舞炊きのみに搭載、タイガーは土鍋圧力には非搭載

まあ正直、MPW102にするんだったら
MPA102でいいんじゃね?って気もするけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 10:42:12.21 ID:WlTRGIuL.net
>>784
そうなん?今検索してみたら、2022年8月21日発売のJPW-G100とだいたい同じみたいだけど?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 11:36:53.26 ID:WlTRGIuL.net
>>784
公式サイトをじっくり見比べてみたけど、変更点は
本体色がJPW-G100はダークグレー、JPW-S100はメタリックグレー
液晶の色がJPW-G100はオレンジの背景でJPW-S100はグレーの背景
これだけ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 11:39:35.01 ID:WlTRGIuL.net
個人的にはこのシリーズ知らなかったのでちょっと興味わいた
ケーキコースとパンコース(発酵と焼き)が両方あるのはわりと珍しい
調理は高温とか低温とかなく一つだけだけど

タイガーは調理機能増やして象印に対抗してる感じあるよね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 11:45:37.12 ID:WlTRGIuL.net
吸水予約って機能、地味に便利だね
指定の時間吸水したあとに炊き始め
炊きあがりでタイマー予約でもだいたい同じことは出来るけど、計算する必要がない分楽

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 11:57:51.52 ID:WlTRGIuL.net
このシリーズも白出してくれないかなあ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 13:11:36.11 ID:Ps5fpKXD.net
>>787
確かSになって土鍋粉末が増量されてるんじゃなかったっけな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 13:36:05.18 ID:WlTRGIuL.net
言われてみれば書いてあるね
遠赤効果なるものが実際あるかどうかはわからんが

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 13:57:11.08 ID:WlTRGIuL.net
ワンランク上の圧力のやつの型落ちがほとんど同じくらいの値段になってるけど
そっちはケーキとパンが省かれて代わりにスロークックが入ってるな

高級機種ほどケーキやパンが省かれるのはやっぱり内釜にダメージが入りやすいからかなあ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 14:30:49.77 ID:kl/HIqxv.net
大手メーカーはセラミック加工の炊飯器をどんどん出すべき
これからはフッ素加工は嫌われていくぞ
はやくしろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 14:44:33.22 ID:WlTRGIuL.net
フッ素樹脂加工を使わないとして
何でセラミックじゃなきゃいかんの?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 14:46:54.65 ID:kl/HIqxv.net
いや別に他のがあればそれでもいいけど
ステンレスは御飯がくっつきまくるだろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 14:48:31.91 ID:WlTRGIuL.net
「セラミック」ってわりと漠然としてるんだけど、フッ素樹脂加工と遜色ないノンスティックの機能があるとしたら
健康や環境に対して何等かの影響がある可能性があるとは思わんの?
仕組みとか化学式とか理解してるん?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 15:15:53.39 ID:D/icaR97.net
「セラミック」でスレ内レス抽出してみ
こいつがそんなこと微塵も考えてないってことが分かるから

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 15:16:23.38 ID:BMi3OlDz.net
>>794
で、お前はなんて機種使ってんの?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 17:19:57.00 ID:3hm3Idxe.net
>>797
可能性考えたらきりがない
現時点で判明してる事で選ぶならフッ素は避けてセラミックになるのは当然じゃん

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:44:58.66 ID:EnjWnYLD.net
どうせ圧力鍋くんだろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 23:20:55.65 ID:hyG+7wNq.net
ヨドバシで試食あったから食べてみた
あったのは日立、象印、タイガーのフラッグシップの3つ
でもご飯は1口サイズのラップ巻きで冷えてて米の品種も分からねえって言われたから参考にならねえ

日立は独特な食感で好み別れそうな感じ
象印は比較的甘くて万人向け
タイガーはそれほど特徴感じずって味でした

試食出来てもいつもの銘柄で保温状態じゃないと何も分からんね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 05:34:34.50 ID:W1Pw+rpl.net
冷めたときの方が仕上がりわかるんやで。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 09:12:10.27 ID:Pc+dDkvj.net
中国・韓国周辺海域には、福島処理水の約10倍近くのトリチウムが毎年放出され続けている事実を
中国韓国は一切諸外国に対し報じていません!!!

比較対象が、福島処理水(あくまで最大濃度)と中国原発(あくまで公表分、隠蔽分除く)なので、
実質は数十倍もの高濃度トリチウムが中国・韓国周辺海域に毎年放出・蓄積され続けて
いることを日本国内だけでなく、諸外国、訪日観光客に積極的にアピールしていこう!!!

国際基準を遵守し、科学的根拠に基づく、医療先進国・世界一長寿国の日本食品は、
国際基準、科学的根拠を無視した無責任な中韓食品よりはるかに安全です!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 13:59:50.79 ID:OaX4u4xj.net
5.5合から3合に買い換える予定でEDIONに見に行ってみたが
3合用の釜、ちっちゃくてかわいかったw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 15:33:59.06 ID:hETelMv2.net
>>805
で?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 16:10:28.03 ID:J//KxA4z.net
>>806
ぶ?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 16:52:25.58 ID:UgQUNaXV.net
「3合は可愛かった」って言われてもねえ…

「で?」としか言えないだろ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 17:03:20.49 ID:JBbTudqK.net
>>805
お前のほうが可愛いよ(ハート

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 19:36:09.85 ID:Sj1SoRWY.net
毎回3合分炊くつもりなら3合はやめておけ
毎回1合分炊くだけだからなら買うのも良いんじゃない?ってだけじゃないの
自分は3合分まとめて炊くから5合選ぶけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 22:45:32.12 ID:m2BNZul+.net
3合の象印マイコンから買い替えを検討中で相談させて下さい

毎度ご飯を作り置きしてるので、少し容量アップの3.5~4合モデルを検討中です
メーカーは象印タイガー三菱の3社で絞ろうと思います

悩ましいのがIHと圧力IHどちらにするか
内釜は厚手の上位モデルにするか下位の少し薄いモデルにするか

これまでマイコンだったので土鍋の圧力IHは背伸びし過ぎかと思っていて、妥協点はどのへんかアドバイス貰いたい

ご飯は雑穀米やもち麦ごはんを炊いていて
炊きあがり粒立ちの良いご飯が好みです

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 22:52:57.41 ID:AEOPTEH3.net
3合以上炊くならそんな中途半端な容量より普通の5.5合炊きのほうが良いんじゃない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 23:32:20.01 ID:eDukimnM.net
>>811
普通にIHの5.5合でいいだろう
粒が立ってるのが好みなら圧力はいらないし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 23:42:16.62 ID:GHz4U+fs.net
5.5合とか妙な単位だよな
海外向けは1Lって表記なんだろうか
上の容量が1.8Lなのに

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 00:02:28.27 ID:giIWZD9K.net
>>811
セラミック加工の炊飯器

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 00:39:14.55 ID:jungAMON.net
給食の不思議な味のご飯が食いたいが
電子ジャーでは不可能かな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 00:42:46.49 ID:XcsEy2B2.net
ソフト麺とわかめご飯しか記憶にない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 01:11:15.05 ID:QQGURi4L.net
ウチのところのはクラス分の四角いアルミ缶を断熱のケースに入れて届いてたな。
三菱ので豊潤炊きをしなければそんな感じだったかも。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 01:13:42.42 ID:jungAMON.net
成る程、ウチとこも同じ
あれでっかい箱よな腹が減るう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 01:19:27.23 ID:G6gwC7cC.net
そもそも給食って麦飯じゃん

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 01:32:56.99 ID:QQGURi4L.net
>>819蓋を開けるとみっちり一面真っ平らで爽快感があった。
飯ごう飯の容量だと思うけど、びしょ濡れにもならない死あれは見事だった。
>>820ウチは白米だったwわかめご飯はでてたかも。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 08:03:55.64 ID:lLAaYZSF.net
>>820
戦時中の方かしら?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 12:46:01.10 ID:m3QnrbS3.net
量販店何店舗か回って話を聞いたけど
オールマイティーなのは象印って感じだった
でもオススメは日立ってところが多かったな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 12:46:39.98 ID:yodi4YF5.net
>>816
給食を提供していた施設の方式を調べて真似るしかない
自分が小学生のときは蓋付きの一人用飯缶で
おそらく洗った米と水入れてパン焼き釜で加熱したんだと思うけど
それを真似るなら鉄釜で具なし釜飯をオーブンで作れば再現できると思う

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 12:49:39.16 ID:BhzRgQ2n.net
販売員の話なんか聞いても、その店が何を売りたいのかわかるだけだろ
接客マニュアルなんかもメーカーから送られてきてるわけだし
基本的にそこに書いてあることしか知らんはず

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 12:50:28.52 ID:BhzRgQ2n.net
>>824
いつの時代のどこの地域かわからんけどおもしろいね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 12:51:01.30 ID:BhzRgQ2n.net
給食は古米使ってそうだし
その香りをよくするために何か入れてたかもしれんね
酒は子供に出すものだから入れんか??

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 13:02:57.91 ID:DsxCawxg.net
>>822
何いってんだこいつ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 15:47:47.25 ID:BhzRgQ2n.net
給食は地域制あるからなあ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 15:48:02.82 ID:BhzRgQ2n.net
×制
〇性

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 16:32:47.95 ID:BhzRgQ2n.net
おすすめは日立っていうのはどういう理由だろうか?
人気が無い分割安ですよみたいな話かな?
でも上位機種以外なら象印もタイガーも安いよね
むしろシェアが大きくて市場にたくさん出てる分値下がりするみたいな感じ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 16:40:22.87 ID:+ENRLf4F.net
日立は型落ちで良けりゃ上から2つ目の機種でも3万切ってるんだよな
一昨年モデルなんか先月は25000円切ってた
そういう意味で型落ちを通販で買うならコスパ良いのかもしれん

そう考えると、店頭で日立の上位機勧める店員の心理だと利益率が良いのではないだろうか?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:01:53.93 ID:BhzRgQ2n.net
店頭だとそれほど安くはないのか
本音がそれだとして、セールストークとしては何と言ってるんだろうね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:02:20.71 ID:/u9wR7ZD.net
販売員にとって利益率は関係ない
予算達成が全て。次いで販売数

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:11:22.14 ID:BhzRgQ2n.net
あー
そうだよね
利益とかじゃなくて売上だよね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 23:06:28.15 ID:zU3C/OSN.net
5万もする高い炊飯器買ったけど、1万の炊飯器と味は同じだったわ… [786835273]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693298280/

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:01:33.90 ID:cOalxM2m.net
お前ケンモメンなのか人生終わってんな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 04:53:10.63 ID:kGHmcUeT.net
ケンモメンは安倍晋三が売国奴なことを見抜いてた奴らだぞ
尊敬すべき奴らだ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 08:43:39.10 ID:JzoV5qUC.net
問題はこれの出典だわ
画像検索したけどわからんかった
ttps://i.imgur.com/7PhIFaw.png

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 11:18:01.51 ID:JzoV5qUC.net
表紙?をもらってきた
ttps://i.imgur.com/lTVU4F0.png

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 11:21:03.79 ID:JzoV5qUC.net
あとこのスレの住民ならわかると思うが
5万の炊飯器と1万の炊飯器って
たぶん発売直後の価格と値崩れ後の価格よな?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:19:35.03 ID:fAjpy9zw.net
ID:pn5Z8iHUだけど、ほぼほぼタイガーJPW-S100に決まりそう
圧力じゃないけど三分搗きでも多分大丈夫でしょw
タイガーに電話して訊いたら、新機種は>>791だけではなく「粒立ち保温」という機能も追加されてるらしいので、
旧機種とは相場で6千円くらい違うけど新の方がいいかなと

自分で調べた限りだと、価格まで考えるとタイガーのコレが多分ベストじゃないかなと思ってるんだけど、
洗うパーツの点数が少なくて凹凸も無く洗いやすくて、もっちりではなくしゃっきり仕上がりになる機種が
他にもあるなら候補にしたいので是非教えてほしいです!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:25:21.27 ID:ppTO+bjB.net
お前が良いと思ってんならそれ買えよ。
人の意見聞いても、どうせ自分の意見を肯定する為の材料にするだけだろ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:37:24.80 ID:z7YT6zSA.net
洗うパーツが少ないってのはなんか好みがわかれるみたいだね

少なくてラクというのはもちろんだけど
最近は蒸気孔が上蓋と一体化してるから
家族はそこが洗えないのがイヤだと言ってた

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:37:25.12 ID:fAjpy9zw.net
>>843
そんなことないよ!
自分の意見と同程度に参考にさせてもらうつもりです
ちなみにSR-NA102も気になってきてまた困ってしまった

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:38:02.60 ID:fAjpy9zw.net
>>844
なるほどなあ
確かにそこは洗いたいね‥‥

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:44:21.91 ID:ksZC8t4T.net
>>842
ただのIH炊飯器に3万近く出す意味無いだろ
1年ぐらいじゃ大して変わらんしメーカーの宣伝文句に踊らされず型落ち買った方が得
型落ち含めれば、予算3万で本土鍋や炭釜のフラッグシップ除けば大体のもん買える

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 13:59:22.35 ID:1l5Qe5jS.net
>>840
知ってなるほど!『炊飯器』(No.150) (H25.7)
https://kaneiken.jp/test/test-x.htm

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 14:24:04.12 ID:NstGxDvI.net
>>847
ただのIHでも洗いやすさまで考えるとそんなに選べないんじゃない?
そう考えるとタイガーは悪くない選択肢な気がするし、新機能?に六千円の価値はあると感じてるようだから
別にわざわざ旧機種選ばんでも新機種でいいんじゃないかなと思うけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 15:50:22.99 ID:+FJkExKF.net
黙って炎舞炊き買え

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 17:56:22.70 ID:rAuEea+Y.net
マイコンで十分よな
安い炊飯器はアルミベースの釜だし多少無茶に扱っても割れたりしないしね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 17:58:15.51 ID:SVNBYbRD.net
タイガーならJPLの型落ちが値段がこなれてきていいぞ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 18:10:24.74 ID:RfqxToAv.net
巨人ファンだからタイガーはちょっと

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 19:59:12.13 ID:ouFoyubA.net
マイコンなんて貧民専用炊飯器使った事ないから分からんわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 20:52:16.88 ID:JzoV5qUC.net
>>848
あざす

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 23:57:18.15 ID:UcbUH64u.net
圧力で美味しくなるならみんな圧力鍋で炊くっつーのw

圧力はボッタクられてるだけ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:08:30.01 ID:3bNvitlN.net
圧力鍋くん!病院に戻ろう!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:11:21.26 ID:qqFUsq5e.net
味を求めるならガス炊飯器だろ
味を求めて圧力やIHはただの馬鹿、保温機能だけは認めるんでそれが必要な人には良い
総合的に考えるとセラミックコート釜のマイコン式がベスト

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:25:37.01 ID:gse0K/eM.net
それな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:29:06.47 ID:5zi8T8Ay.net
圧力で喜んでるのはバカ舌だからいいんだよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:32:04.86 ID:5bWElcV0.net
宗教の自由が認められてるからな
圧力信者になろうがお布施しようが個人の自由
他人が口出しすることではない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:41:53.88 ID:PoetRcP5.net
圧力でもない象印のSTANはどういう位置付け?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:52:12.66 ID:8KZcq5q+.net
キチガイの自演が酷い

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:46:25.13 ID:xkoZE7Hr.net
圧力かけたら米が美味くなると思ってしまった時点で人間としてもう駄目だと思う

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 06:26:22.18 ID:42HNOY7a.net
でセラミックコートのマイコンって具体的に何て機種よ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 07:02:32.61 ID:r2XwFSZK.net
柔らかめが好きなら圧力、硬めが好きならIH、金がないならマイコン

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 07:22:46.78 ID:42HNOY7a.net
マイコンの中でも安いものは調理用のサブ機みたいな需要もありそう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 09:51:05.77 ID:5wYiNJmY.net
圧力嫌なら三菱買っとけ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 09:57:59.30 ID:lM6P72NC.net
15000円程度の象や虎のIHと
三菱の本炭釜の違いって
大雑把にいえば
内釜の素材の違いだけ?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 10:29:45.52 ID:42HNOY7a.net
そこよなー

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 10:58:42.83 ID:lMRFBSVf.net
>>847さんのお陰で視野が広がり、今は三菱型落ちのNJ-VWD10とKAMADO NJ-AWB10のどちらにするかで悩んでおりますw
2019年発売のフラッグシップモデルと2022年発売の二番手モデル‥‥うーん、さすがに3年の差なら二番手モデルの方がいいかな?
でもKAMADOの方が内蓋が圧倒的に洗いやすそう
VWD10は内蓋に複雑な形状の樹脂パーツがついていて、非常に洗いにくそうなところが残念すぎる
さすがに両方試したことある人はいないだろうと思いますが、皆さんどう思われますか?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 11:29:21.76 ID:5lbHrYSZ.net
これからはセラミック釜一択
毒ワクチンで癌になりやすくなってる可能性がある奴ばかりだからセラミックにしとかないとヤバいだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 11:57:36.73 ID:JqNBKbVC.net
変なやつ増えたな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 15:35:29.08 ID:lM6P72NC.net
タイガーから
なんかすごいのが出てきたよ

タイガー、新聞紙を燃やす直火の炊飯器
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1527753.html

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 16:18:15.27 ID:GmsjH8AF.net
>>874
これ絶対旨いやつ!w

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 16:26:28.63 ID:+s9NouOU.net
新聞紙なんてもうねーわ
時代錯誤もいいところだよな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 17:03:03.34 ID:UUkiP0vS.net
>>874
二万もするのかよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 17:28:23.97 ID:lpBIc+Tp.net
時期外れのエイプリルフールかと

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 17:34:38.73 ID:UUkiP0vS.net
エイプリルフールにネタ画像っぽく出して9ヶ月後に発売とかよく見る話だよな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 17:37:59.67 ID:kungwHST.net
バーナー一体型とかにしてくれればよかったのにな
新聞紙ないし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 17:43:42.97 ID:dxQoEnXp.net
中の新聞紙飛んでって火事になる可能性あるしね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 18:01:45.13 ID:03AHUpdB.net
キャンプ用にいいなと思ったけど新聞取ってなかったわ
枝とかだと火力強すぎて焦げ焦げになるのかな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 18:06:23.14 ID:UUkiP0vS.net
>>882
コンビニで150円で買って読んでから燃やすのだ

紙回収の日にそっといただくとか……
窃盗なんだよなこれ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 18:29:07.78 ID:hoOuhkSv.net
余りに新聞が売れなくなってきたから裏から手を回して作らせたんだな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 19:12:17.19 ID:5wYiNJmY.net
脱炭素時代になんて時代錯誤な

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 19:17:47.87 ID:lM6P72NC.net
真っ先に象印の桃井かおりのCMが思い浮かんだ

https://youtu.be/_qUNKfZd8BE?si=ajNmPXmJXwJhDipu

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 19:38:38.26 ID:oDS9rTs6.net
>>885
家庭用電力使うよりは炭素排出量マシでしょ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 19:42:20.35 ID:X3M0vMY8.net
>>871
カマドじゃない普通の四角型の本炭だけどまぁ普通に丁寧に扱ってれば割れるとかはないよ
胸の高さから落としたとか皿洗いの時にワザとおもいっくそ叩きつけるような\ガチャーン!/な扱いしなければ普通普通
ビビりすぎってだけは伝えておく

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:16:32.65 ID:jFKE/2ac.net
>>871
三菱の、最上位モデルと2番目のグレードのモデルの違いがわからんな
大差ないのか?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:18:59.65 ID:X3M0vMY8.net
>>874
ただのでっけぇ飯盒炊飯またはかまど
薪や炭等を燃やして得る熱量でやってる以上は燃焼エネルギーであるガスと変わらん。何が電気もガスも使わん、じゃボーケと

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:29:48.05 ID:uvjkRiok.net
>>890
新聞紙もライターもコンビニで買えるのはいいと思う

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:31:17.05 ID:jFKE/2ac.net
>>890
> またはかまど
かまどを目指したのだから大成功ではないのか?

気になる
今ちょうど、あぶく銭が手元に

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:31:35.58 ID:oDS9rTs6.net
>>890
飯盒炊飯??
もしかして飯盒炊爨の間違い?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:41:43.09 ID:jFKE/2ac.net
>>890
> ガスと変わらん。

ガスと変わらんなら大成功ではないのか?

気になる
今ちょうど、あぶく銭が手元に

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:52:03.95 ID:UUkiP0vS.net
炊爨って飯盒にしかくっつかない単語よね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:07:11.66 ID:42HNOY7a.net
>>890
読解力というか思考力というか何か色々無さ過ぎ・・
被災時に電気やガスが止まってても使えますよって話だろが・・

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:08:15.64 ID:42HNOY7a.net
>>874
新聞1セットで5合行けるんか?すごいな
もうちょっとコンパクトな燃料あるといいけど新聞濡らしてねじって乾かしたりするといいのかな
19800円っていう値段が絶妙だよね
けっこう欲しい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:15:19.83 ID:8Rf1z/2Y.net
普通の鍋でやればよくない?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:19:51.79 ID:42HNOY7a.net
お前もたいがい頭悪いな・・・
新聞1セットでご飯を炊ける火力を出せる・維持できる竈が家にあるんですか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:26:26.79 ID:X3M0vMY8.net
>>896
それ土鍋や飯盒で良くない?になるわけでしてね
特別にこれでなきゃぁなんてことはないでしょうと言いたいわけよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:29:47.26 ID:GWOYEE+G.net
お前もたいがい頭悪いな・・・だってよw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:30:57.55 ID:UUkiP0vS.net
カセットコンロとナベで良いだろという落ち

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:35:42.61 ID:42HNOY7a.net
>>900
お前念力で土鍋を加熱できるの?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:40:29.55 ID:42HNOY7a.net
>>902
カセットコンロを被災時のために用意するということはカセットボンベをローリングストックする必要があるんだよ
ローリングストックってわかるか
使用期限が切れる前に使い切ってまた減った分を買ってっていうのを計画的にやるってことだよ
それだけでも面倒だがカセットボンベは危険物だから備蓄中も捨てるときも扱いには注意が必要だ
それに比べたら新聞紙置いとくのははるかに楽だろ

こんなことも考えられないからお前はいつまで経ってもかーちゃんのパイパイから卒業できねーんだよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:50:35.25 ID:GWOYEE+G.net
笑えないレベルで頭悪かったわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:18:13.48 ID:iJW+ZqJE.net
ガス缶はローリングストックしてるよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:19:35.96 ID:UUkiP0vS.net
>>904
ボンベの使用期限10年です

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:37:03.09 ID:X3M0vMY8.net
頭悪いてどっちがよって話さ。燃焼熱にしたって分子の持つモル数、熱量は決まってるんだからさ新聞紙(セルロース)燃やそうがプロパン燃やそうが炭燃やそうが総量の辻褄合ってりゃ同じでしょって。釜の形状とかどうとかは誤魔化しよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:38:42.39 ID:NEK3EAyx.net
新聞って燃やすとすぐに灰になってしまうのだがタイガーのアレは何か特殊な構造になってるのかな
新聞ひと束で5合炊ければグルキャンには便利そうだな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:41:46.11 ID:ti7x5CnB.net
タイガーの新聞で炊く炊飯器
室内で焚こうとする人出てきそう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:56:19.95 ID:9EdDiRpB.net
キャンプ用としてはどうなんだろう
防災用として少ない燃料でギリギリ炊けるように作ってるなら飯盒みたいに高い火力で炊くのと比べて味が落ちそう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 00:16:14.13 ID:e68+Eb7x.net
>>911
いくら頭悪くても高火力で炊いたら美味しいってバカみたいな考えはいいかげんやめなよ
どんだけメーカーの文句を盲目的に信じてるんだよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 00:20:34.67 ID:T7gbC3V2.net
>>874
面白いけど飯盒のほうがうまいだろな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 00:23:15.32 ID:Crlk6BlS.net
本当に話通じなくてうんざりする
マジて知的障害者なんじゃないの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 00:43:27.34 ID:aLwxGRyD.net
飯盒とか家の中で食ったら炊飯器以下だろ
キャンプスレならともかく炊飯器スレでバイアス持ち込むなよな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:23:35.68 ID:m/zmXAQj.net
新聞紙で炊けるんだから圧力がいかに無意味なことしてるかわかるだろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:33:07.30 ID:AuACPbbv.net
しかも炊飯器メーカーが自ら出すというね

圧力も火力もいらない!
必要なのは新聞紙だけ!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 04:35:32.07 ID:AivWX8XG.net
>>907
小学生が怪獣を語るノリで出来るだけ大きな数字を言いたかったのかもしれんが
イワタニは7年以内を目安に使い切ってくださいって言ってるぞ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 05:02:38.76 ID:AivWX8XG.net
7年でも十分に長い。でも永遠ではない
7年目にちゃんと今年中に使い切らなきゃって思い出して計画的に消費するのけっこう面倒だろ
そして長い期間きちんと保管するのもそれなりに面倒

もちろん絶対に上のタイガーの商品の方がいいと言ってるわけじゃないぞ
お前らがめちゃくちゃ雑に否定してるから、検討に値する程度のよさはあるだろと言っているだけ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 07:01:46.34 ID:hPXFdysz.net
>>916
炊けたら美味い確定なんか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 07:11:03.06 ID:AivWX8XG.net
それな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 09:00:08.87 ID:B1AkDYX8.net
>>919
うちは岩谷のカセットガスファンヒーター使って消費期限近くなったらまとめて消費してる
これ冬の自宅避難グッズとしてもおすすめ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 09:08:49.83 ID:AivWX8XG.net
ふむふむ
いい情報をありがとう

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:32:42.61 ID:Ofq2xvZz.net
ちなみにカセットガスの炊飯器もあるようだ
https://www.iwatani.co.jp/jpn/consumer/products/cg/outdoor/cb-rc-1/

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:37:50.27 ID:wbS37rFV.net
でベストバイどれよ?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:52:12.22 ID:v2LGnJhW.net
>>925
セラミック釜マイコン式

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:00:08.83 ID:iks2diwp.net
>>925
ふっくら御膳

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:10:59.76 ID:QoNJxnwn.net
>>925
悪うことは言わない、今使ってるメーカーに不満ないなら同じメーカーの同等または上位機種にしときな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:30:52.55 ID:6k3vDEjg.net
>>888
洗いやすさが気になるのは、落とすと割れそうだからではなく、純粋に時間や手間をかけたくないだけなんよ
なので紬にしますわ 予算オーバーだけど、もう決めましたわ
フラッグシップなら「やっぱもっと良いものを買っておけばよかった」と後悔することは無いし
「この程度か」と思ったとしても「下位機種にしておけば良かった」とはならないし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 15:48:56.08 ID:hiWeYAsV.net
>>925
炎舞炊きNW-PU10

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 17:09:43.18 ID:0GKNoehy.net
>>929
最上位機種って響きがいいね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:44:04.17 ID:6k3vDEjg.net
>>931
最上位買ってダメなら、もうそのメーカーは合ってないってことだからスッパリ諦められるってところが良いよね
それにしても炊飯器に10万出すとは自分でも笑える
せめてポイントとかでお得になるような買い方をしようと思う

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:48:27.75 ID:Nezv/4b/.net
>>932
紬買うなら、去年のBWD10でいいぞ
kamadoから紬でフルモデルチェンジしてて、今年のは単なる小改良
価格.comで55kだし、ヤフショのポイント還元多いときに買えば実質5万ぐらいで買えるはず

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 19:00:25.39 ID:Nezv/4b/.net
ちなみに>>847だけど、モデルが古いが4万で買えるKAMADO NJ-AWB10も大いにありかと思ってる
ハイエンドの炊飯器でもフルモデルチェンジは5年程度で1回で毎年のモデルチェンジでの改良点は思ったより少ない
毎年のモデルチェンジは大抵価格維持のためのモデルチェンジだよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 19:49:26.39 ID:oI/ZqQfd.net
>>918
小学生が怪獣を語るノリって何その例え
昭和のジジイかよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 20:42:30.78 ID:0GKNoehy.net
>>934
> ちなみに>>847だけど、モデルが古いが4万で買えるKAMADO NJ-AWB10も大いにありかと思ってる
> ハイエンドの炊飯器でもフルモデルチェンジは5年程度で1回で毎年のモデルチェンジでの改良点は思ったより少ない
> 毎年のモデルチェンジは大抵価格維持のためのモデルチェンジだよ

NJ-BWD10(2022)は
7年ぶりのフルリニューアルモデル

NJ-BWD10(2022)とNJ-AWB10(2021)は大違い
形からして違う

NJ-BWD10(2022)とNJ-BW10F(2023)は大差ない
少量炊きとお手入れモードの違い

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 20:45:12.62 ID:0GKNoehy.net
>>933
> 紬買うなら、去年のBWD10でいいぞ
> kamadoから紬でフルモデルチェンジしてて、今年のは単なる小改良

一理ある

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 20:50:22.68 ID:0GKNoehy.net
>>933
価格コム
NJ-BWD10(2022) ¥55,300
NJ-BW10F(2023) ¥84,160

結構値段が違うな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 20:52:06.45 ID:AivWX8XG.net
>>935
令和の小学生おつ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 20:56:46.59 ID:KJDLzraU.net
>>936
詳しく捕捉してくれてサンクス
BWD10とAWB10で大違いなのは間違い無いが、価格が15000円違うからAWD10も選択肢から外すのも勿体無いと思ってね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 11:33:13.69 ID:NXfSvM6Z.net
タイガーの100周年モデル買った人いる?
なんか各方面でめっちゃ評価高い

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 11:36:53.02 ID:8h9hA//3.net
>>941
これのことだよね?
https://i.imgur.com/DgNCNfC.png

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 11:37:57.88 ID:3N3g73Hi.net
>>942
そうそうそれそれ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 11:56:01.30 ID:NXfSvM6Z.net
>>942
それも気になってるんだけど、今回はこれの話w
https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/product/rice-cooker/jrx-t/

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 15:45:49.25 ID:X5dRK81d.net
日立の監修をしてる八代目儀兵衛ってそんなに美味しいの?
外硬内軟っていまいちイメージがわかないんだけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 18:02:42.11 ID:RDGGYTUu.net
圧力炊飯器は馬鹿の証拠だなw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:13:36.07 ID:Dc0JFWZ9.net
このスレには頭のおかしい人が一人います

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:13:57.93 ID:Dc0JFWZ9.net
>>945
実際に食べたことないとわからんな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:19:58.30 ID:NG0JJ+KP.net
炊飯器はもっと喋って欲しい
炊けた時の
アマリリスだけしゃなく
帰宅した時は
お帰りなさい。等

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 20:33:42.79 ID:scHW/aLy.net
「おかえりなさい」
「ご飯にしますか?お風呂にしますか?」
「それとも‥‥私?」
「ご飯ですね、わかりました」
「それではあなたのためにお米を炊きましょう」
「まず米を研いでください」

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 20:47:06.70 ID:fPPrXirG.net
>>949
amazon echo 買えよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 01:30:27.90 ID:edEl/SzN.net
>>951
ご飯炊けないじゃん

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 01:54:54.67 ID:EvCDXyll.net
お前が炊け

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 04:23:43.38 ID:AtVcrlht.net
>>941,944
各方面とはw
案件インフルエンサーかな?

>>945
炊けたあとにおひつに移してちょっと休ませると
表面がちょっと冷えたりして締まるのではないかとか思ったり
あるいは寿司桶に移してちょっと扇ぐとか
それを炊き具合で実現できるのかは謎

>>948
それな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 06:51:37.27 ID:6cfFOyGx.net
>>945
ジャパネットの日立炊飯器ごり押しのおかげで
最近はじめて知ったわ八代目儀兵衛と外硬内軟

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 06:55:10.72 ID:VaWIbrmm.net
>>945
こればっかりは好みだからな
象印が定食屋のご飯だとしたら日立のは料亭のご飯って感じ
最初の一口は圧力?って感じの硬さを感じたから硬めが好きならありかと

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 06:59:21.66 ID:AtVcrlht.net
宣伝通りのこと言ってて草

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:26:47.37 ID:rd6MWCtn.net
すまん
ほんとだね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:07:03.63 ID:C+4QPiS5.net
外硬内軟って米麹作るときにしか聞かないから
米麹用の水分少ない蒸し米思い出して普通に食べるご飯として美味いイメージないわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:16:24.31 ID:AtVcrlht.net
お酒の職人さん?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:20:08.42 ID:AtVcrlht.net
お酒造りではお米を蒸すんだね
ググって色々読んでみると、どうも外硬内軟っていうのは普通に食べるご飯よりは固い状態のような気がするねえ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:56:44.46 ID:LoPIiceQ.net
外硬内軟ってのは食べた時の食感として、米のツブツブを意識できる程度に硬いけど、咀嚼すると程よく柔らかいことをイメージさせる言葉として使ってるんじゃないかな
ただ、化学的に考えて外硬内軟と言っても炊きたての時点なら米粒の外側が固くて内部が柔らかいなんてことはないでしょ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:40:18.30 ID:AtVcrlht.net
> ~使ってるんじゃないかな
もともと特定の業界で浸透している言葉を違う使い方したらまあ
違和感あると言われてもしょうがない

> ただ、~ないでしょ
単純な理屈で考えると粒の内側がやわらかいなら、外側はもっとやわらかくなってないとおかしいもんねえ
難しいな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 14:53:08.90 ID:u+Gs27g3.net
>>963
外側に比べ内側の方が保水しやすく、そして含む水分が多い方が柔らかくなる
という可能性があるならまあ一応理屈で説明できるかも

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 15:08:44.22 ID:AtVcrlht.net
加熱の最終工程で水分の蒸発が生じるということかなあ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 17:33:51.57 ID:6cfFOyGx.net
そういえばセブンイレブンのおにぎりが
八代目儀兵衛監修のご飯らしいね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 18:43:48.76 ID:AtVcrlht.net
全部じゃないんじゃない?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 09:07:15.17 ID:8b8iW8tu.net
置く場所に余裕があるんだったら
炊飯器の複数台持ちオススメ
メーカーごとの食感の違いを食べ比べるのも面白いよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 12:17:31.74 ID:SNJErUxQ.net
それはもはやマニアの領域です

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 23:24:13.92 ID:q9+4BaCS.net
>>942
 ・・
 Θ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 03:50:12.53 ID:wIXvz4u2.net
マジで金と置き場と電源の余裕があったらやりたいわ
ていうかキッチンスタジオみたいなとこを所有して炊飯器いっぱい並べて
オフ会やりたい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 03:51:03.41 ID:wIXvz4u2.net
高級機同士の食べ比べはウェブの記事とかでもあるけど
安いのと高いのの食べ比べみたいなのってほぼないもんね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 04:05:52.84 ID:kTN7yRGK.net
集団摘発案件、逮捕案件

表向きはIT企業だが本職は特殊詐欺グループ
SALES GO株式会社(セールスゴー)
セールスゴーは特殊詐欺グループです!!

元鹿島サポーターの押川定和も詐欺グループの一員です。

表向きのセールスゴー
↓↓↓↓↓↓
https://salesgo.co.jp/company

〒140-0002
東京都品川区東品川四丁目13-14
グラスキューブ品川

鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー

http://www.jpdo.com/cc02/18/img/34090.jpg

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 07:24:20.83 ID:qb8J+enS.net
米、食おうよ!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 07:38:17.58 ID:h6pH6Dga.net
パン派なんで

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 12:14:14.50 ID:wIXvz4u2.net
大きな検証サイトなんかで安い機種と高い機種を正面切って比較しているところは無いけど
検索すると個人のブログで、炊飯器を買い換えた機会に安い機種と高い機種を比べてる人は少数ながらいるんだよね

片方は長く使ってきているものだから劣化の可能性もあって単純に受け止められる比較ではないんだけど

だいたい安い炊飯器の方が米粒がべちゃっと潰れてて
高い炊飯器の方が米粒がしっかりしてる

この板のアンチ圧力のやつが言ってる圧力は米がやわらかくつぶれるというのは
どうも違うっぽいんだよな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 12:35:47.57 ID:/pLRaPI3.net
>>968
うちも2台持ちだが
同じやつの1升炊きと5.5合炊きの2台持ち……
パナのSR-PB182とビックカメラモデルのSR-PB1000

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 12:59:01.19 ID:wIXvz4u2.net
つまり同時期に買ったってこと?
めっちゃ家族が多いのかな?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 13:51:30.57 ID:/pLRaPI3.net
5年使ったPB182が壊れたタイミングで
PB1000が在庫処分特価になってたから買い換えたんだけど
PB182がギリギリ5年保証期間内ということが判明して
とりあえず修理に出してみたら
基盤交換で元通りになっちゃった感じ

まあ修理中に炊飯器がないのは困るから
PB1000を買ったことに後悔はしてないけどね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 13:58:30.21 ID:R+L1+Umb.net
>>976
同時期にIHと圧力の複数機種食べ比べたけど、俺の感想もそんな感じ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 14:06:19.85 ID:wIXvz4u2.net
プログラムによって差がつけてあるのか圧力の有無による差なのか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 14:23:08.16 ID:hlSqErRG.net
安い機種は米の表面が削れて水分が入ってる感じ
なぜだかわからんが
まあでも食べ比べなければ気にならないレベルだけどね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 16:26:08.20 ID:2CLxWxXW.net
一般的には水を吸わせ過ぎ、もしくはご飯を蒸らしすぎると
べちゃっと水っぽい感じになる

特に夏場は吸水時間が短くなるので吸水工程が
きちんと管理されてない機種だと水っぽいご飯になりやすい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 17:00:42.65 ID:SW1dcPGW.net
楽天のセールで日立のスチーム圧力IHポイント還元込みで実質半額で買えました!
8年ぶりに炊飯器買い替えたので楽しみ~♪

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 17:42:43.32 ID:QhmbOD75.net
日立の炊飯器を買うとか
御愁傷様とでも言って欲しいんだろうか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:18:23.31 ID:kcmHvQ7v.net
ご愁傷様

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:28:47.08 ID:zA2Q4TU2.net
せっかく買ったんだから
おめでとうとかよかったねとか答えるのがまともな人

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:31:59.55 ID:urMxlmaW.net
>>985
サ終しないソシャゲ程度は
利益あるんでしょうね。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 19:30:14.35 ID:ONvqlRS/.net
>>984
おめ、いい色買ったな!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 20:44:33.07 ID:jtzf1Sbq.net
次スレたててみるよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 20:45:38.79 ID:jtzf1Sbq.net
次スレ

電気炊飯器総合スレ77合目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1693914297/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 05:44:43.29 ID:yyNtINEX.net
自分は買い換えのとき
日立は最初から候補に入れなかったな
日立と東芝の炊飯器は印象が薄いというか
それだったら象印やタイガーやパナでいいんじゃね?って感じ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 09:32:23.30 ID:ATDQCvX2.net
情弱ってことか。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 14:23:59.91 ID:sTghaRH7.net
実際よっぽど特殊な嗜好じゃなかったら象印やタイガーの中堅どころ(出来れば型落ち)を買っておけば問題ない気がするわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 14:44:05.08 ID:2XYn/W3/.net
炊飯器発明したのって東芝じゃなかったっけ?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 15:11:27.60 ID:sTghaRH7.net
東芝がタイガーみたいに復刻モデルを売ることは無さそうだな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 19:49:39.50 ID:DjtNpJfo.net
なんならソニーが作ってもいいぞ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 21:26:34.80 ID:GLHqF2hK.net
>>995
> 炊飯器発明したのって東芝じゃなかったっけ?

何十年も前の話だからなあ

>>997
> なんならソニーが作ってもいいぞ

ソニーも試作で炊飯器作ってた
木製
創業の頃の話

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 21:28:01.75 ID:GLHqF2hK.net
ソニー炊飯器
https://danro.bar/12763716-2/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 21:29:38.77 ID:GLHqF2hK.net
実は1960年代に鉄道模型も開発していました。線路幅9ミリのNゲージという規格が登場して間もなく、ソニーも「マイクロトレーン」という関連会社から売り出そうとしましたが、コストがかかりすぎ、発売に至らなかったといいます。日本でNゲージが流行するのは1970年代後半でした。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★