2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】東海軒【元祖鯛めし】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:43 ID:cUFXE043.net
鯛めし駅弁の元祖 東海の覇者 東海軒について語ろう 

2 :ちゅうか:04/08/26 18:12 ID:OGePaAcr.net
2げっとー

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:46 ID:THyHS7rH.net
ここの弁当は一番安い幕の内が一番うまい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:49 ID:rj0pxJwa.net
>>3
全くその通りです。
わさび漬けウマーーー

朝の6時前だったが会社の行事のため、
藤枝まで弁当を届けてくれたよ!!

静岡駅前の店は今でも24時間営業なのかな?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:05 ID:f8SsZi74.net
ttp://www.tokaiken.jp

鯛めし、茶めし、サンドイッチ、シウマイ等、色々あれどやはり幕の内。 
その昔 大垣行きの夜行で静岡駅に停車すると深夜なのに
出来たての幕の内を売る、立売りのおじさんがいたな。



6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:56 ID:HzHL0MMS.net
新幹線ホームの売店の駅弁、冷蔵保存でキンキンに冷えてて固いわマズいわ・・・
寒い時期はマジカンベン!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:51 ID:H4UQtvRg.net
>>5
「ムーンライトながら」になってからいなくなった。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 16:43 ID:UYU4li8k.net
>>7
1992年の夏が最後だったようです。
そういえば最近の「ながら」では深夜にホームに下りる人を見かけませんね。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:25 ID:dg2nNHiW.net
新大阪605のひかり266号に乗り、静岡(長時間停車)に着くと売店にはちょうど出来立ての温かい鯛飯が入っててウマー!
あと、朝に静岡駅で鯛飯買い、バスで井川へ。井川線で鯛飯食べながら眺める渓谷もオツなものだ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:57 ID:4TIZBlZF.net
釜の鯛めしってまだ現存?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:13:23 ID:RPeoEWc+.net
わざび漬けがうまいの超同意

小学生の頃から駅弁のわさび漬け好きだった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:45:04 ID:KvQT2Bky.net
>>4
同意。

個人的にはわさび漬けも好きだが、
サバの塩焼きも好き。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 03:44:50 ID:Nc7isNzK.net
昔コンビニも無かった頃、部の合宿の超早朝時の朝ご飯で
わざわざ東海軒まで行って幕の内に揉み出し茶買って食べた。
それがうまかったのが印象に残ってる。

14 :地元:04/09/26 00:41:45 ID:8YqddLuu.net
 助六ずしも捨てがたい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:54:05 ID:LQsUEE4A.net
俺が思うに、東海軒の幕の内弁当は日本の駅弁のベスト3に入るのではないか。
とにかくご飯がうまい!
おかずの味つけも万人好みではなかろうか。幕の内弁当の三種の神器と言われている「焼
き魚」「カマボコ」「卵焼き」ももれなく入っている。
極め付けは、「静岡の弁当」の印象を決定づけるわさび漬け。俺はカマボコにつけて食べ
るのが好きだ。
幕の内以外の弁当(特に鯛めし)、助六寿司、サンドウィッチなどもかなりレベルが高い
と思う。


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 04:13:10 ID:xBUtHw+i.net
あ〜確かに板わさ風に食べるのもよしだなー

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:28:28 ID:dtgz1yr3.net
幕の内はマジで最高です!個人的に鶏肉のフライが
好きです。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:48:33 ID:jWFtkXvt.net
 鯛めし 食いにくいから嫌い。
たまに吸い込んで咽るし…



19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:08:59 ID:G8Rj1vnT.net
浜松のうなぎ弁当や
桃中軒の弁当の方が何百倍もいい
港あじすしやにぎわい弁当に比する弁当あるか?
東海軒の弁当なんて
ろくな食い物屋がない静岡市近辺の奴らしか食わないよ
あのさけかすと茎だけのわさび漬けが美味いなんて最低だな
野桜本店みたいな最高のわさび漬けを売っている土地で・・・

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:21:05 ID:ORwOrP4D.net
昔売ってた「揉み出し茶」はもうないのかな。
あれ美味かったのに。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:54:57 ID:ekNtO4fd.net
>>19
浜松人の特徴がよくあらわれています。
「自分の方が上だ。」「浜松は静岡よりも都会だ。」と思い込んでいる。
別に浜松の事など気にも留めていないし、比べようとも思わない。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:02:30 ID:61qElE5l.net
>>20
東海軒の売店に置いてあるよ。缶もあるから買うときは気をつけて。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:42:23 ID:JWAcmfoe.net
>>21
馬鹿 明らかに東部の人間の書き込みに対して「浜松」だと?
経済でもなんでも負けっぱなしだから浜松が憎い静岡人らしい反応だなー

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:37:54 ID:ADsnjpva.net

 早く政令指定都市になれよ。wwwww



25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 06:20:28 ID:lx5JFd5I.net
>>23
「負けっぱなしだから」という表現をするあたりが浜松人なんだよね。クククッ
わたしは「何とも思わない」「比べようとも思わない」って言ってるんだからさ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:36:34 ID:KWYpdXXZ.net
や ら ま い か

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:00:29 ID:+ay3j04u.net
すまぬ!
静岡県民だが、食ったことない・・・

28 :東京都民:04/11/02 04:51:52 ID:ObPo8E7R.net
昨年仕事で静岡市に行った時、昼食で出されたお弁当が東海軒の幕の内弁当でしたが、とても
おいしくて今でも忘れられません。(とくにご飯、わさびづけ)
15さんが「日本の駅弁のベスト3に入るのでは」という気持ち、良くわかります。
今年は浜松でしたが、桃中軒のお弁当はちょっと…。期待していただけに残念でした。
仕事してて感じた事ですけど、浜松の人って他の土地の人に対して独特な感情持ってません?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:21:39 ID:1REUilgX.net
東海軒といえば幕の内弁当の掛紙の茶摘姉さんだね。
今はいくつくらいになったんだろう?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 01:42:50 ID:JjGBvGW+.net
28は明らかに東京都民ではなくて静岡人

東京では浜松も静岡も区別しません 同じ静岡県でしかないもん

のぞみに乗って通り過ぎるだけの土地静岡県の中で
よそに迷惑かけず勝手にいがみ合っててくださいね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:41:54 ID:aHF3sX4Z.net
東海軒のまくのうち食べたいよー!!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:16:21 ID:37xqAfzC.net
東海軒の幕の内ってそんなにおいしいのか。おいしいと思っていたけど。
静岡周辺で研修会がある時に東海軒の幕の内が出ることがあるが,それを
楽しみにしている。大鉄フードやらテンジンヤなんてのになると(´・ω・`)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:20:47 ID:37xqAfzC.net
小さい頃から自笑亭(浜松)の幕の内を食べていたが,
20年ほど前のある日たまご焼きが無くなっていて,
彩りの点で見劣りがしたうえに,味も大したことが
なくて_| ̄|○だった。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:40:11 ID:g1Wk/r/J.net
老舗だけあって、安定した美味さだと思うよ。
物珍しさを売りにした他の地方色豊かな弁当に乗り換えることがあっても、
リピートしたいとはめったに思わないし。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:10:12 ID:CBbkIOBk.net
昔の駅弁本に「鯛は高いから白身の魚を主に」と書いてあったな
今のように鯛が安く安定供給できるようになっても、まだ混合なのかな?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:32:22 ID:AiwEzlQu.net
>>19
変なやつだな。あんな弁当がうまいなんて。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:37:09 ID:zfqZq3+y.net
静岡駅の立ち食いソバ屋は東海軒が経営しているよな
あそこには「ラーメン」というメニューがある

あれを平然と提供し続ける会社の弁当が「うまい」と言えるのは
関係者だけだろうと思うんだがどうかな?

でなければ味覚障害ではないかな?


38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:02:38 ID:Frf6XtM/.net
幕の内好きだよ。子供の頃よく食った。
めっちゃ美味いとは言わん。ただ、ほのぼの美味い。
あの包みいいよな。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:33:37 ID:vUOHHbCg.net
静岡に行ったので、今日のお昼は幕の内弁当でした。
それから新発売、みかん飯弁当は怖くて手が出せなかった。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:02:49 ID:0rC5ByBW.net
俺はやっぱり、大垣夜行時代の暖かい幕の内弁当だな。
丁度、小腹が空いた時間帯に駅弁を買って食べる。もう、最高。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:11:18 ID:j+mssFhU.net
>23
「浜松県」かなんかつくってもらえば?(OW

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:23:04 ID:b3R3ETOz.net
明日、静岡を通る(乗り換え)んで、買おうかな〜
でも、在来線上りホームの売店は、10時すぎ位に行くと、置いてない(売り切れ?)んだよ。
なんで?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:17:35 ID:ZYJAnxyl.net
駅ビルの店もみーんなまずい
横のホテルの店もまずかった

基本的に味覚障害者の街だとこのスレで確認できたよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:46:53 ID:WWFy/g2j.net
少なくともこのスレにカキコしてるのは
市外の人らしいが…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:17:31 ID:RAsMkmY8.net
天神屋とあさひや。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:23:32 ID:GvWMgGXC.net
あのまずさがせつなくほろ苦い想い出にかわっていくのだよ

薬だとおもって食え

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:07:42 ID:4lUzJoOM.net
しぞーか人はパルシェで味なんか期待しません。駅横ホテルなんか行きもしません。
てんじんやのおにぎりは美味しいとか思って食べるのではなく懐かしさを味わうのです

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:48:48 ID:TnlFXEVD.net
今日食べたけど、普通に旨かったよ
バランスがいいね。

前の席の糞ハゲがリクライニング全開にしてて、ハゲ頭見ながら食うはめに・・・・

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:38:33 ID:cGqH0wqo.net
東海軒ばんざい。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:16:08 ID:f0rcwn3r.net
まずい上に当会件の社内事情知っちゃうと、もう。一生買うまいと
心に決めてる。くそ食ったほうがまし。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:32:19 ID:QJqii31D.net
静岡では駅コンコースにある売店の甘栗がお気に入り
くりわりくんをくれるんだよね

あとはパルシェでワサビ漬けを買う
これは野桜本店がおすすめ

弁当は買わない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 10:37:58 ID:+JaBSG49.net
>>50
くそは どんな味でつか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:44:02 ID:xfr/pH2L.net
幕の内あげ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:23:03 ID:ZDdlbcgE.net
東海軒の幕の内は最高です!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:27:21 ID:32jxJcpY.net
いつもコンビ二弁当なっちゃいますね
東海軒の弁当売っているところ
車で簡単によれるところってどこですか?
静岡県ならくまなく車で移動してます
ぜひ教えてください。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 22:58:39 ID:TELOJG+6.net
市内のスーパーで買うだよ。
おら良く入江岡の近くの静鉄ストアで買うで。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 18:56:48 ID:dpUJlvUj.net
>>56
いつも売り切れてて買えない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:31:08 ID:NulOSphI.net







              マズッ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:03:23 ID:tFMVBAAx.net
くいてー

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 18:03:33 ID:6ziHXnF8.net
小さい頃から自笑亭(浜松)の幕の内を食べていたが,
20年ほど前のある日たまご焼きが無くなっていて,
彩りの点で見劣りがしたうえに,味も大したことが
なくて_| ̄|○だった。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:05:39 ID:23dg2xd7.net
東海圏の弁当

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:31:06 ID:gUVNKVN3.net
テンジンヤのほうがうまくないかい?
まあホームには売ってないけど。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 06:37:26 ID:7AxyhEv6.net
幕の内は、いわれてみれば確かにうまかったと思う。

しかし鯛メシがうまいとは全く思えん。ただの鯛フレークめしじゃないか。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:26:32 ID:wRrFOiiD.net
他の地域から静岡駅に来られた方への情報。

・新幹線待合室で売ってる「おろしわさびそば・うどん(温・冷)」は
 是非一度おためしくだされ
・売店でお茶を買うなら「揉みだし茶」。買うときに「冷水で」と言わないと、
 100%熱湯を入れられます。ちなみに冷水でもしっかり味がでる粉茶です。
 お値段110円
・東海軒の幕の内弁当は有名ですが、サンドイッチも食べてみて。
 ほんとにシンプルなサンドイッチ。好き嫌いがまっぷたつに分かれる。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:05:30 ID:H+BwxdIf.net
>>64
幕の内弁当だけじゃ足りないからいつもサンドイッチ一緒に買って食べてるよ。
昔ながらのサンドイッチ…って感じで俺は好きだな。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:15:42 ID:jAte7iPn.net
もうわかったからやめてくれ ひとりでいつまでやるつもりだい?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:33:12 ID:aT4/HBlv.net
>>66
もうわかったからやめてくれ いつまでくるつもりだい?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:24:41 ID:O4NDdCua.net
たいめしすき

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:11:33 ID:qMhSTBVy.net
イタメシも好き

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:12:55 ID:QtYJSO9w.net
助六寿司すき

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:26:48 ID:MTiyhrmB.net
助平もっと好き

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 16:53:54 ID:Oa04cbdo.net
>>62
パルシェまで足を延ばさんと変えませんな。
もしくは新静岡センターまで行くか、駅とセンターと中間ぐらいの位置にもあったような…

ちなみにセンターのスーパーでまれに東海軒の弁当を売ってることがあるね。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 19:01:45 ID:N/8lwSKx.net
清水入江の静鉄ストアに幕の内・鯛めしあるよ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:18:03 ID:weDvTYZU.net
まきのうちくいてー

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:52:51 ID:jy40+0K6.net
ホルモン番長最高!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:47:20 ID:lv0T4oiw.net
幕の内ってあんまりというか全然手を出したことない。
鯛めし情報目当てでスレに来たんだけど、そんなにうまいの?

それはそうと、誰かさ、弁当のリストを価格付きでうpしてよ。
東海軒はたしかけっこう安めだったような気がするんだよね。

あと、県外のひとに捧げる余計な情報
静岡県を東からたどると、
熱海…東華軒(小田原と同じ会社)
三島、沼津…桃中軒
静岡…東海軒
浜松…自笑亭
ってかんじで駅弁屋さんがあるです。
そんな私は元東部、現県外在住。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 15:08:08 ID:lv0T4oiw.net
書きこんだ後、「てめーでググれよ」というツッコミが
脳内から聞こえてきたんで、ググってみました。

http://www.tokaiken.jp/ (←Flash多用)

・幕の内弁当 710円
・元祖鯛めし 510円
・茶めし弁当 950円
・大御所弁当 730円
 (幕の内風おかず+赤飯+鯛めし? あべかわ餅付き。)
・慶喜弁当 840円
 (おかず+鯛めし?+太巻1切れ、久能いちご付き…)

上の5つが写真つきでメニュー載ってたんだけど、
大御所弁当と慶喜弁当の色のついたご飯は本当に鯛めしなんだろか。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 15:28:37 ID:lv0T4oiw.net
あと、蛇足。

http://www.toukaken.co.jp/p1_2ekiben.htm (熱海)
http://www.tochuken.co.jp/ekiben01.htm (三島・沼津)
http://www.jishowtay.com/panf-1.html (浜松)

桃中軒、Webサイト気合入ってるね(w

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 15:30:40 ID:lv0T4oiw.net
↑桃中軒の最後に"l"が抜けてたorz
http://www.tochuken.co.jp/ekiben01.html がホントですから。切腹。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:05:44 ID:a7+sItLc.net
崎陽軒のシウマイ弁当、月・木の週2日伊勢丹で手に入るね。
スレ違いスマソ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:36:30 ID:G4LiiZSB.net
ウマー

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:43:37 ID:wbVVZa1l.net
くい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:47:41 ID:0ee6y3fG.net
砂壱

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:26:15 ID:C908tTYo.net
この前、上司が静岡出張の帰りに、幕の内を土産で買ってきてくれた。
決して、不味くは無いし、うまかった。ただ、当方、名古屋在住だからか、松浦のこだまに内容がよく似てると思った。
味は名古屋で空弁までやってる、だるまより1万倍おいしかった。
それと、名古屋は、本当は名物のはずのエビフライが入ってないけど、静岡はちゃんと入ってて、高級感があった事と
やっぱり、カップわさび漬けは最高だねーおかずにつけてよし、ごはんのおかずにしてもよしと。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 07:53:54 ID:BM+GBi/Y.net
>>84
スレ違いだけど、静岡のわさび漬けは、名古屋だと三越の地下に売り場があるよ

田丸屋
http://www.tamaruya.co.jp/
三越名古屋栄本店B1F(22番売り場)
http://nagoya.mitsukoshi.co.jp/floorguide/b1f.html

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:22:33 ID:Eh445oLb.net
川海老のから揚げかと間違えてしまいそうなエビフライに
感激して高級感などといだす名古屋人などいないんだぎゃ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:30:16 ID:1f6fVEp/.net
ないより良い

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:44:46 ID:jHVOK9dJ.net
たまるやは、そんなに好きじゃないなぁ。
やっぱ静岡人なら野桜だな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:12:47 ID:JbVRnETa.net
漏れ的には小泉楼がおすすめ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:20:55 ID:znLhWM/H.net
東海軒の幕の内弁当、俺的おかずランキング

タケノコ・ツクネ・牛の煮物>>わさび漬け>塩鯖>>チキンカツ>>卵焼き
>>エビフライ>>>蒲鉾>>>>>緑の豆>>>>その他(印象にない)

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:31:51 ID:9hlWgZMz.net
>>88
同意
中伊豆のいかにも手作りというのをもらったことがあるがそれが俺的にはナンバー1
>>84
お土産が幕の内弁当などというシチュエーションは想像できません(w


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:03:53 ID:YLPnQviG.net
まくのうち揚げ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:53:41 ID:qn0JbTXR.net
>>89
スーパーホットは癖になります。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:27:21 ID:pDHpvinW.net
>>93
小泉楼のスーパーホットわさび漬けは、鼻がしびれるね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:37:36 ID:tp0xvFrK.net
フビライ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:41:48 ID:aPGrdl3x.net
>>5
アレは珍しかったなあ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:34:04 ID:s0chDxM2.net
白飯がうまい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:59:06 ID:EiLyQTJ2.net
>>97
はげどう。でもこないだ家にもってかえってレンジしたらイマイチだった
あの弁当は冷えたまま食うものだね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:27:57 ID:tynL28Jz.net
>>98
冷えたご飯でもうまい
炊きたてをジャーで保温した飯よりも、おひつに入れておいた冷や飯の方がうまい
それに似てるな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:27:16 ID:kXo1+boM.net
だねー!うまいねほんと

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:14:21 ID:EflsKFBV.net










               味覚障害?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 08:50:30 ID:WSwvJB1h.net
>>77
ワロタ

冷めてる時が丁度よくなってるからね実に。
「おいしい」というと語弊があるけど実に駅弁らしい味なんだな。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:25:24 ID:UfQzdA59.net
茶飯は不味すぎると思うんだがあれは辞めたほうがいいよな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:50:52 ID:0M6za+hj.net
>101
だよね、キミが。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:25:57 ID:EDQ+ny27.net
定期的に嫉妬心に満ちた>>101みたいのが沸くな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:49:28 ID:bA6TvVtl.net
お前ら、静岡の東部にある、らんちていの弁当くってみろ。あれこそ真の弁当だ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:33:33 ID:oeoCVqVk.net
東海軒のスレで、らんちていと言われても。
テンジンヤまでなら許容範囲ですが。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:41:04 ID:R1qoeIvd.net
「幕の内弁当の三種の神器は、焼魚 蒲鉾 玉子焼」
だそうだ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:50:16 ID:GBGREd6w.net
他人から何と言われようが東海軒の「焼き鯖」が好きだ!
これが食べたくて静岡に転勤したい・・・・・・・・

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:07:36 ID:8svWnUet.net
どんなみじめな食生活を送っているとそんな発言ができるんだろう?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:08:04 ID:AYeHg2Xh.net
地元でいい物食べられても、天屋の天丼を食べたくなる地方民の俺がいる。
そこいかないと食べられない味ってのは癖になるものだよ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 20:31:35 ID:eqzIId/z.net
問う会見

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:57:57 ID:YzN9JhMp.net
静岡県の駅弁の双璧をなす東海軒そして大船軒。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1106142947/

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 00:07:37 ID:RW0mStuY.net
>>113
大船軒は神奈川県

東海軒を悪く言う気は無いがまあごくありふれた弁当屋としか思えないので
このスレは関係者の自作自演なんだろうなという気がしてしまいます

>>111 など日本語としても破綻していて
「天屋の天丼」が「そこにいかないと食べられない味」の代表例となっています
滅茶苦茶です チェーン店なんだからあちこちにあるでしょうに・・・

115 :111じゃないけど:2005/04/19(火) 08:40:11 ID:Oz0B3/W/.net
>>114
てんやは確かにチェーン店なんだけど、首都圏にしかないんだよ。
あと、そこに逝かないと食べられない味ってのは、別に名物に限らない。
ローカルなBグル(チェーン)でも、それに思い入れがある人はいる。
鯛めしとかの、ごくありふれた東海軒の弁当に思い入れがあってもええやん?

なんにせよ>>114は、Bグル板系の板を見てみるといいよ。
どうってことのないチェーン店や、どこにでもありそうなローカル店が話題になっているのがわかるだろうし。

B級グルメ
http://food6.2ch.net/jfoods/
ラーメン
http://food6.2ch.net/ramen/
カレー
http://food6.2ch.net/curry/

http://food6.2ch.net/don/

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:23:01 ID:OnIa7Atl.net
天谷は野庭だからぎりぎり静岡県大船市平戸区の範疇に入るな。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:04:00 ID:cZXNfFKk.net
>>115
余計なお世話

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 19:18:25 ID:lAKptQEg.net
ここの連中は味覚がおかしいんだなきっと
東海軒の弁当食べるくらいならコンビニ弁当食べたほうがマシだろ


119 ::2005/04/24(日) 23:18:33 ID:PJTo60k9.net
どんなみじめな食生活を送っているとそんな発言ができるんだろう?


120 :馬鹿ッパル:2005/04/25(月) 22:08:52 ID:g/UT5Xfo.net
そこでテンジンヤですよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:28:54 ID:baTqVCtt.net
独り暮らしを始めたばかりの頃、今から20年も前。
今は無きあさひやの世話になったな、当時は7・11も無かった


122 :馬鹿ッパル:2005/04/25(月) 22:51:57 ID:g/UT5Xfo.net
>>121
静岡は全国で一番コンビニの進出が遅かったと聞くが

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:09:17 ID:+cwQzDAX.net
全国の駅弁に比べるとレベルが低すぎると言うかやる気が無いだろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 00:08:59 ID:UlsTPL/L.net
>>122
コンビニの出店が遅かったのは、旧・静岡市。

1980年代にイトーヨーカドー静岡店が出店するときに地元との協議が空中分解して、
以来、大型店やチェーン店が新たに店舗を構える際には、
事前に地元の商店街の了解をとりつけなければならなくなった。

これで事実上、外部資本の新たな参入は閉ざされ、
90年代に入ってこのアホらしい取り決めがあぼーんするまで、
静岡市=大手コンビニのない県庁所在都市として、全国に汚名が広まった。

その保守的田舎性丸出したった静岡が清水と合併して、
今や政令指定都市だもんなぁ…

125 :馬鹿ッパル:2005/05/01(日) 00:25:52 ID:w8tBKbKw.net
>>124
で、その保守的田舎根性は解消したのですか?

126 :124:2005/05/01(日) 18:38:34 ID:AzVoI6HW.net
一応、訂正
× 田舎性丸出したった
○ 田舎根性丸出しだった

>>125
もちろん、内面はちっとも変わってないよ。
住民(とくに若い層)の大半は、東京コンプレックスに満ち満ちたままだし。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:30:53 ID:wRJwgNGK.net
鉄板で執拗に東京直通の復活を求めるのもその裏返しなんだろうな…
車内でマターリ駅弁食べながら東京へ旅したい気持ちもワカランでもないが。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 11:55:50 ID:vgtkKZwV.net
保守的田舎性丸出しだから静岡の駅弁はコンビニ弁当より不味いんだなw


129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 07:18:56 ID:P9ORvefK.net
遠江・駿河・伊豆

伊豆が一番好きだなー

三島・沼津・御殿場なら東京にも近いし美味しいもの多いしいいけど
静岡・浜松はちょっと勘弁というかんじ
勘違いして自分のところが一番だと張り合っている姿は滑稽
特に静岡はろくな産業もない上食い物全般に不味い最低の土地

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:41:14 ID:0DgZT03U.net
>>129
プライドだけで成り立っているような都市ですから。
鼻つまみ者が多い。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:01:21 ID:uUkP53t1.net
>>124
保守的って書いてあるけど、
コンビニ出店阻止抗争の主軸になったのは中核派とか日本労働党の連中だよ。
具体的に組織名を書くなら静岡商工会と近代協。

まあ要するに極左も自分にとって都合のいいものを維持したがる、ってことでつかね?
そういう意味では保守ではあるが、根幹は保守とは違うわけで。

>>91
漏れは真富士の里or近くのAコープの産直が一番好き>わさび漬け

余談だが小林しのぶとか林順信って東海軒のこと、どう見ても嫌いだよね。
あまり褒めたところ見たことないし。

東海軒ってどうもべた褒めする人と毛嫌いする人と差が激しいような気がする。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 06:27:23 ID:AvCClO1K.net
>>131
東海軒関係者(不自然なべた褒め)VS一般人(低い評価)
ということではないでしょうか
あまりに極端なありえないシチュエーション(お土産が駅弁など)に
流石にそれはないだろうと反発があるのでは?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:16:26 ID:NsyPz84D.net
俺は関係者じゃないけど東海軒の弁当好きだよ。
嫌いなヤツは食べなければ良いし、いちいち相手にしなけりゃいいのに。プ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:59:13 ID:7AvV5lho.net
東海軒も小林なんたらに金でも渡せば評価されるんだがな。。。
俺は時間さえあればパルシェのテンジンヤだけどね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:06:15 ID:PSR2fpqQ.net
約20年前、静大にいたけど、確かにコンビニは近くになかった。
大谷海岸を清水方面に向かうと、清水市に入ったらすぐコンビニがあった。
但し、当時の静大のそば(片山のバス停近く)に、老夫婦がやっている
深夜のみ営業する小汚い店があって、おでんとおにぎりを買ったもんだ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:02:20 ID:FyERMhRt.net
375Mなどが深夜の大垣夜行運転されていたころは
深夜でも「サンドイッチ」が売られていた

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:00:30 ID:IyVmvQHI.net
とうかいけんのまくのうちべんとうくいてー

アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
  アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画

画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア


石花虫木土石花虫木土石花虫木土石花虫木土
 石花虫木土石花虫木土石花虫木土石花虫木土


   土木虫花石土木虫花石土木虫花石土木虫花石
  土木虫花石土木虫花石土木虫花石土木虫花石


石花虫木土石花虫木土石花虫木土石花虫木土
 石花虫木土石花虫木土石花虫木土石花虫木土

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:44:28 ID:j1aj1M1+.net
駅の南北をひっきりなしに巡回している東海軒のワゴンを見るたびに
副業で100円バスやったら面白いのにと思う。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:45:38 ID:pGuzy7vv.net
|
| ̄'' -、
|/ ) ヽ  
|/,,,, )
|  ●//
|U  /ノ
|━ ,/       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  )      < この世は 儚い
|/   \_____________________________

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:11:57 ID:zgBXxgr7.net
鯛めし買ったよ。3月に買った時はおいしかったのに・・・。
なんであんなになるんだ・・・。
ご飯の上のでんぶが甘すぎ。ぱさぱさ。
加工品??残念!!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:24:34 ID:6CwPbsK0.net
前食った時よほど腹へってて何食ってもうまいって状態だったんだろ

期待ってぇのは裏切られるもんなのよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:17:07 ID:618dmBc8.net
>141
そうかも。静岡駅前だと、東海軒以外の持ち帰り弁当が
なかなか見当たらない・・・。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:03:26 ID:/3S7yO2l.net
東海軒本社の売店より、静岡駅コンコースの店のほうが品揃えイイんだよな
鯛めし(¥510)より高い、静岡鯛めし、なんてあるの知ってた?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 04:10:28 ID:9VQ/CLxK.net

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:09:45 ID:ynWqTS1K.net
>>142
パルシェの天神屋 しぞーかおでんも一緒に。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:57:28 ID:s19FcmBb.net
パルシェのポイントカードはお持ちですかぁ?


147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:08:40 ID:WsA9PhHW.net
>>146
もってないっす。よく聞かれる。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:10:10 ID:WsA9PhHW.net
>>145
しぞーかおでん、っておいしいの?
そういえば、ほかほか湯気立てて売ってたような・・・。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:13:04 ID:WsA9PhHW.net
>>143
静岡鯛めしって、おかず付きの方のこと?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:49:22 ID:VxBzYlPk.net
>>147
漏れはついに作ってしまったよ…
すみやでもポイントがたまるのが大きいな。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:35:17 ID:MzMxMoe8.net
おでん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:20:57 ID:4nnzERLZ.net
まくのうちうまー

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 05:22:31 ID:YWvr3vwb.net
ホームの立ち食いの和風ラーメンがたまらないッス!
うどん・そばのつゆに調味油をかけたスープ
味付き山菜にハムの具、青ねぎだっぷりの薬味
初めて食べた時『何じゃこりゃ!』と思ったが、
今は行く度に頼んでしまってます


154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:37:57 ID:zZIGl/eL.net
>>153
姫路のまねきそばの逆を逝ってるわけだな。
是非名物に仕立て上げたいものだ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:38:10 ID:g+q5UkTX.net
>>154
まねきそばって?
逆って?
(??)


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:55:37 ID:6ds8Blf8.net
>>155
ttp://www.vzhyogo.com/~maneki/ekisoba/ekisoba.htm

普通のうどん・そばつゆにラーメンの麺が入ってる。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:00:49 ID:5WjMCukH.net
>>156
そばつゆ+ラーメン…、逆じゃなくて同じだら〜(しぞ〜か弁)


158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:52:46 ID:5/7gHYGP.net
静岡の若い衆は、もうさすがに「〜ずら」とか言わないのかな?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:34:11 ID:dfZqueDm.net
自分は言ってるつもりは無くても、
知らない間に「そうずら?」とか「そうだべ?」とか言ってるらしい…
関西の友人に指摘されるまで気づかなかった。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:05:24 ID:dFJoqN8j.net
「だべ」って東北弁じゃないの?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:32:06 ID:F4p6uSi8.net
『〜ずら』はやーなしの方言
語尾に『ら〜』がしぞーか弁だら〜


162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:56:07 ID:DTykpMnG.net
>>159

「そうらぁ?」とは言うが「そうずら?」とは言わない。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:58:41 ID:uBhxLOyV.net
望月商事とガペーイして望月東海林という社名はどうだろう。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:30:17 ID:xBk/r0Kk.net
>>161
だら〜、は三河でも使うよ。近いから同じ?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:56:37 ID:6yacsspM.net
ひさしぶりに静岡に行きます。
帰りの新幹線で買って食べよう。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:41:18 ID:70UL8vsP.net
マクノウチウマー

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:29:48 ID:Bp/BW+H3.net
ここの幕の内のおかずは、ビールのつまみにいい。
おかずがなくなっても、ご飯は、わさび漬けだけ
残しておけば食べられるし。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:50:10 ID:5dEo/tKp.net
ttp://www.tv-sdt.co.jp/imadoki/tabedoki/vol10/index.html

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:31:08 ID:TeKMUYTm.net
幕の内美味しいよね・・・夕飯かわりに今日も買ってきた。
焼き鯖はどうしてあんなに美味しいんだろう・・・
少しだけどお肉が入ってて、あれも美味しい・・・

他はそうでもないのに、幕の内だけは絶品だ・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:34:41 ID:imGjS9qa.net
>>153
あれが「おいしい」という人は初めてです
なるほど蓼喰う虫も好き好きとはよく言ったものです
>>167
>>169
あなたの食生活が大変貧しいものであることはよくわかりました


171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:24:03 ID:VGfNE45H.net
自笑亭の中の人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

172 :153:2005/08/16(火) 08:49:51 ID:vWEAvuQB.net
>>170
お前、もう一度よく読めなっ!俺は『おいしい』なんて一言も書いて無いガッ!


173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 10:44:09 ID:B6n/jCQA.net
>>153
>たまらないッス!
>今は行く度に頼んでしまってます

というのを「おいしいと感じている」と解釈したんだけどね
間違っていたようなのでごめんなさい

(まずすぎて)たまらないッス!
(ついつい怖いもの見たさで)今では行く度に頼んでしまってます

ってことかな?
不味いものをわざわざお金払って頼んで食べる奇特な方ということで桶?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 10:57:25 ID:vWEAvuQB.net
>>173
あれ喰うとしぞーか市に来たなぁと実感するんだよ。
まさにしぞーかクオリティなフードだから。毎回トッピングして味を変えてる。
帰りはシャンソンビルの向かいの弁当屋の網焼き弁当とタマゴヤキ買う。


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:08:11 ID:XlYEa2UC.net
>>170
(´・ω・`)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:29:14 ID:RxUj93fv.net
東海軒の幕の内がまずいって言ってる人は、どこの幕の内が一番おいしいと思ってるの?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:44:15 ID:PsAGXb5y.net
>>171
いや、天ネ申屋の中の人だろ>>170

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:24:37 ID:t+e+p+3a.net
静岡に行ったので幕の内を食べた。
かわらない、いつもの味だった。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:38:36 ID:vu86cvGP.net
わさび漬けがいいね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:28:48 ID:eDyz5e1o.net
時間があれば鯛めし(東海軒)&網焼き弁当(静岡弁当)
の組み合わせが自分の中では最強
東海軒と静岡弁当の幕の内は似てたけど、
やっぱり東海軒の方がうまいな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:44:53 ID:Wjt2/JtG.net
わさび漬けは、弁当とは別に、パルシェの小泉楼あたりで量り売りを買って、
やはり、パルシェに売店のある豊橋ヤマサの竹輪につけて食べると( ゚Д゚)ウマー!!
新幹線に乗るときは、あらかじめ小袋入りのしょう油をいくつか用意しておいて、
酒もパルシェで買う。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:41:08 ID:mJjt4Tl8.net
>>181
食いたくなってくる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:45:01 ID:ZsPrfMmK.net
俺が思うに、東海軒の幕の内弁当は日本の駅弁のベスト3に入るのではないか。
とにかくご飯がうまい!おかずの味つけも万人好みではなかろうか。幕の内弁当の三種の神器と言われている「焼き魚」「カマボコ」「卵焼き」ももれなく入っている。極め付けは、「静岡の弁当」の印象を決定づけるわさび漬け。俺はカマボコにつけて食べるのが好きだ。
幕の内以外の弁当(特に鯛めし)、助六寿司、サンドウィッチなどもかなりレベルが高いと思う。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:02:55 ID:CAPHdMZt.net
値段からしてまずまず頑張っているとは思うが
まあどこにでもあるレベルの弁当だろ、東海軒
>>183はネタとかツリとか思われる書き込みだな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:22:00 ID:ejx4MGMB.net
またテンジンヤか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:14:46 ID:LjZgmEE6.net
野桜のわさび漬けお勧め

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:22:00 ID:6XvJl698.net
>>184
おまえが上級だと思う幕の内弁当書いてみろよ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:11:55 ID:lNBFcrq8.net
俺も>>183支援(*´д`*)


189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:23:11 ID:0YYKS5vX.net
>>183

同感。
184が言う「どこにでもあるレベルの弁当」とは、どこのどういう弁当なのかを具体的に聞い
てみたいね。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:09:05 ID:ByNqcQ25.net
「コンビニ弁当が一番うまい」なんて言いそうなヤツ→184

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:51:38 ID:+ZVcY953.net
面倒だけど2つ貼るわ

ttp://www.asahi-net.or.jp/~VN4T-NNMY/report02/
元祖駅弁の幕の内

ttp://www.ekiben.or.jp/toukaichuubu/tocyuuken_m.html
桃の花膳 たった90円の違いでおかずの充実度が断然違う 近所なのに知らんのか?

そうそう ttp://www.ekiben.or.jp/ ちょっと見てみな いくらでもあるよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:44:04 ID:ZwnjIfi0.net
労政会館の弁当注文メニュー(写真つき)で
あきらかに東海軒の幕の内と思えるものを発見した。
値段も同じ710円。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 06:15:33 ID:y24bptm6.net
710円だと↓これが同じ値段の弁当
ttp://www.kiyoken.com/ajiwai/obento/shiumaibento.html

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:39:01 ID:i5i0LzS+0.net
>191
「桃の花膳」食べたことあるよ。
ご飯のうまさは東海軒にはかなわない。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:52:21 ID:Qch7WFvb.net
おかず自慢してるから
身近な例で比較してあげたのに
>ご飯のうまさは
って逃げられてもな〜

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 10:23:36 ID:pKiC3GkZ.net
>>183
これはあくまでも漏れの印象だけど、
東海軒は、確かに幕の内・サンドイッチ・鯛めしのレベルは高いわな。
ただ各地で名物駅弁になるようなもののつくりが基本的に下手。
そしてその落差が非常に激しい。
それゆえに有名駅弁屋に比べてインパクトが少ない→マスコミに取り上げられない。

あと漏れの印象としては、
東海軒って小林しのぶとか林順信とかに嫌われてないか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:49:56 ID:3v4GZ3gz.net
自演乙

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:17:43 ID:FCuUDnOO.net
味覚音痴の集まり

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:50:17 ID:Ab4glv3p.net
しずおか物語り、意外によかったよ。

でも、>>196発言とか明らかにキモイ


200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:35:51 ID:yJzV2Xto.net
昔だが、高知へ帰るとき、寝台特急で、横浜から酒を飲みつづけ
最後の仕上げに、ワンカップと静岡の幕の内弁当で締めくくった。
私の旅情のこよなき友でした。また食べたい!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:32:27 ID:2dpr6fMe.net
>>200
もういいから止めてくれ
痛々しくてみてられないよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:39:02 ID:Mydc9yBA.net
じゃあ、見なきゃええやん

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:22:15 ID:76sNLln/.net
【ハード】レイザーラモン渡辺毅【ゲイ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1128960051/


204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:23:27 ID:76sNLln/.net
スマソ誤爆…_| ̄|○

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 04:36:50 ID:wIxsaOEK.net
よくまあこんな辺鄙なところにw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:25:06 ID:IR0K5whV.net
まあまあ、鍋竹って見るからにおいしそうな名前だし、
何より藤枝出身だし…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:45:27 ID:47IKmaoF.net
>>203-206
ワロタ
良スレだなココ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:10:03 ID:h5hsuNI8.net
[ホモ弁当]

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:33:32 ID:nHK2vNFN.net
>>195
>>198
>>201

「コンビニ弁当が一番うまい」なんて言いそうなヤツ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:46:42 ID:JCmSefj+.net
>>209
東海軒の社員の方ですか?
すくなくとも>>195は普通の反応だろ?
画像を見た限りでは
桃中軒の方がおかずは充実しているのは間違いない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 03:01:52 ID:677X8+b+.net
>>210
自分の考えに否定的な発言があると関係者だと疑う変な人。
俺は関係者じゃない。これは紛れもない事実。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:22:31 ID:Xt99zGRJ.net
ヒステリックに
>「コンビニ弁当が一番うまい」なんて言いそうなヤツ
なんて書いてる人の方が変じゃないかな
誇大広告のような礼賛があまりに酷いから
弄られてるだけでしょ
駅弁を扱った本で東海軒の弁当は東海地方の弁当の一つとして
可も不可もない平凡な取り上げられ方で鯛めしが載る程度
その程度のものを
>東海軒の幕の内弁当は日本の駅弁のベスト3に入るのではないか
はいくらなんでも美化しすぎでしょ
>>191 >>193 に反論できないみたいだしさ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:32:15 ID:HswAxDxf.net
桃中軒と自笑亭とテンジンヤの中の人乙
自分とこの巣へカエレ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:59:30 ID:tOLZ14rL.net
焼津に住んでいた頃、焼津駅下にあった「ひかりストア」で
何度か東海軒の700円の幕の内を買って、自宅で食べたことがある。
あの弁当、結構好きだったがなあ


215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:33:47 ID:IAq+DEXg.net
飽きの来ない味だとは思う。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:15:43 ID:UwOiI4SW.net
静岡県には美味しい素材がいっぱいある
南洋マグロ、桜えび、しらす、金目、鯵、うなぎ、伊勢海老など
水産物は特に素晴しい!
お茶、みかん、山葵、など他の追従を許さない名産品もある!
で、東海軒はもう少しなんとかし様があるんではないかと思う次第です

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:49:40 ID:fPsCI4bH.net
ひかりストアーか・・・なにもかもが懐かしい・・・

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:51:58 ID:18bIIrDk.net
物資部age

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:43:47 ID:vLt298NQ.net
静岡地区の駅弁屋の社員どうしで抗争してるみたいですけど、味を競い合うのはいい事。 新幹線のJRCPの幕の内風弁当はどれもマズー。 静岡の弁当は確かにほんのりと暖かさが・・・
過去にレスありましたが松浦のこだまにイメージピッタリ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:52:25 ID:eZbEjua9.net
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1128960051/333

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:04:23 ID:yAOfTsIU.net
ちんちんランドは実在しました!!!みんな集まれー!!
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1130501511/l50


222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:04:04 ID:SQVEqvGN.net
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  山下大輔楽天編成本部長が遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  



223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 04:09:21 ID:Apcgczph.net
故郷に錦飾れないハゲは死ね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:27:55 ID:SQVEqvGN.net
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  そういう君が死にたまえ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  


225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:43:44 ID:ExSqijZy.net
幕の内、おいしいアゲ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:55:04 ID:itwYIdGx.net
>>225
一人暮らしだと意外とああいう味に憧れる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 05:22:46 ID:ikkJhVCP.net
>>226
貧乏臭い味に憧れるの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:08:50 ID:RiphCpPU.net
>>227
お前のお袋の手抜き料理よりよっぽどマシ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 16:11:56 ID:dymmGucV.net
東海軒のCMもずいぶん古いやつまだ使ってるんだよねー

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:11:07 ID:Fby59Uks.net
>>229
そもそもCMを見たことない。
放送時間と局名をきぼんぬ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:41:21 ID:YZMpplaI.net
>>230
SBSの夕方のローカルニュースの時間帯に流れてるかも

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:22:48 ID:8XlZIFjT.net
>>228
幕の内弁当のあのしょぼいおかずを貧乏臭いって言わずしてなんというの?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:12:55 ID:N90eHJ6j.net
だが、それがいい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 06:21:26 ID:w/3UGXzP.net
静岡駅の新幹線の改札の近くのお弁当屋さんで、朝早くに売っているおかゆ。
暖かくて、出張の食欲のない朝にはもってこいでした。
あれも東海軒のお弁当であってるのでしょうか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 02:37:42 ID:8JkqAUST.net
>>232
ガイケンよりもナカミだよ

先日、市街をぶらついて腹が減って何を食おうかと、
ふと思いだして駅前の東海軒直売所まで行って駅弁を買った。
帰宅後さっそく食べてみたが、期待にたがわずうまかったよ。
自宅で地元の駅弁を食べるのは初めてだってが、たまには悪くないと思った。
買ったのは「幕の内弁当」710円。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 05:17:14 ID:/B/9fLo8.net
>>235
実際問題、外見通りの中身でしょ
あなたの思い入れは勝手にしててもらって結構ですが
>>228のセリフはあなたに向けてのものなのかと思える
余程ろくなものを食べてこなかったんでしょうね

「出張のお土産に幕の内弁当」とか同様
滅茶苦茶なシチュエーションのマンセー話はうんざりしますよ



237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 08:06:05 ID:KK5eQzrV.net
早朝出勤の弁当屋の中の人乙!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:58:39 ID:QeMSDf0D.net
ちゃんとしたもの食べてないからまともな文も書けない>>236に号泣

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:57:21 ID:8Fg/TAKj.net
新宿京王百貨店正月恒例の駅弁大会に
東海軒が出店してみればいい
どれだけ売れるか試してみればいい
NREの弁当にもかなわないしょぼさで勝負になるまい
まあ呼ばれないから安心だろうけど

>>235
静岡市内ってそんなにまともな食いもの屋がないの?
駄菓子屋で自慢のしずおかおでんでも食べればよかったんじゃない?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:47:59 ID:fKM/3d6h.net
夜勤で休憩中の弁当屋の人乙!

241 :214:2005/11/30(水) 23:01:56 ID:45x+79pW.net
710円の幕の内は
鯖の照焼、つくね、チキンナゲットあたりが好きだったな

焼津に住んでた頃は自炊も出来ないしょぼい寮住まいだったんで
鯖焼は嬉しくて懐かしいオカズだったよ。
静岡を離れてからは、自炊できるようになったんで、スーパーで
塩鯖買って自分で焼いて食べるようになったけどね。

今思うと、鯖焼が好きになったのは東海軒の幕の内が発端かと。


242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 02:41:35 ID:KK+AIkga.net
焼津人なら魚を釣って食わんかい!

243 :214:2005/12/01(木) 21:47:47 ID:/aOwvZzs.net
>>242
焼津人って言っても、仕事の関係で住んでただけなんですよ。
釣りなんて全然興味なかったし、釣ったところで自炊もできない
しょぼい寮住まいだったんで、調理もできなかったんです。

とマジレスしておきますw


244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:56:12 ID:KK+AIkga.net
島田の人間に焼津は魚臭いと言われれば
焼津の人間は島田はパルプ臭いと言い返すのだった

245 :有馬:2005/12/02(金) 20:32:43 ID:TERkKfFz.net
藤枝は藤枝東サカー部員の汗の香り(;´Д`)


246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:23:27 ID:6AR0jXsp.net
>>245
駅南はしないよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:59:16 ID:/1hjzgj6.net
昔は\400だったのに、値段上がったなぁ〜

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:45:30 ID:J1taXzcV.net
昔売っていた静岡駅の幕の内弁当て東海軒なの?
よく青春18切符で帰省するときに買って食べたよ。
おいしかった。今はもうないんでしょう?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:20:59 ID:rcATgmxO.net
>>248
もちろん今も、幕の内弁当あるよ
詳しくは、>>5に公式サイトのURLがあるから、そちらを参照してみて

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:25:14 ID:by7BIGcU.net
正月は幕の内の掛け紙も変わるのかな。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:07:28 ID:Net4tJz5.net
うまいね、東海軒。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:06:47 ID:cQtc3MLn.net
(自演が)うまいね、東海軒

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:46:55 ID:b8yMNRYA.net
>>252
そうかなあ
俺はご飯もおかずも、わさびづけもバッチリだと思うが
冷えてもなんであんな美味しいんだろう。
静岡にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! って気持ちになる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:11:39 ID:dFOprbmZ.net
東海軒じゃないけど、静岡駅のキオスクで売ってる鯵の押し寿司旨かった。
鯵はやや肉厚で弾力性があり、柚子の皮が乗ってて臭み消してる。生姜はスティック状のでした。
7切れくらいで\950は高いけど納得。数量限定らしくお昼近くに買いに行ったら最後の一個だった。


255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:48:28 ID:AeHgHnjh.net
静岡らしい食材

お茶・みかん・さくらえび・ワサビ漬け・鯵の干物
・ミナミマグロ・うなぎ・黒はんぺん・畳鰯

このあたりをうまく組み込んでくれると
静岡にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! って気持ちになるだろうな
ワサビ漬けだけだと弱すぎでしょ
十年一日のごとくあの内容であの値段はぼってると思う

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:39:08 ID:2AWHsb9s.net
和風ラーメンまだあるの?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:09:03 ID:5PLyy9So.net
あるよ!丼が変わったよ!

258 :有馬:2006/01/12(木) 21:48:16 ID:WNH48Xkp.net
和式ラーメンと称して和式の容器に入ってくる。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:49:27 ID:YpJvgw6h.net
       /    .:::::::::::::      ヽ_
     /  /\ヽ_ヽv /:  /\   ヽ
    /      √___丶       |    プギャーーーーーーーッ!
    |      / / tーーー|ヽ       |
    |      ..: |    |ヽ      |
    |        | |⊂ニヽ| |       |
     |      | |  |:::T::::| !       |
      \:     ト--^^^^^┤      丿
      \::              丿
         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i
        | ー |
        |, _ .|
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i
  /、_l   ,|  |.  ,|  .i
  i , 〈'  〈'  〈     `.i
  !  i              i
  l                |
  ヽ               |
   ゙ヽ            ,!
     〉          |


260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 03:54:47 ID:zSm8L63Q.net
子供の時によく食べたな。今でも静岡に帰ると買いに行きたくなるし。あの素朴さがいい!!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:41:18 ID:zpgD6zfv.net
いつも静岡で買うけど、あれが塩味ならと思う事も・・。


262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:10:52 ID:zcp4CW62.net
ドリームプラザにあった
酒蒸しの鯛はウマ〜だたな
あそこのお弁当屋も東海軒がやってたのかな


263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:06:47 ID:67mk3Ik6.net
東海軒だいすき!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:28:52 ID:xU9ZNUhy.net
みかんごはんは失敗か?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:07:18 ID:RGYvWZSU.net
東海軒って昔、すごいブスの女がCMに出てた。
弁当を前に差し出して、ニヤーとして。
もう、10年以上前だと思うけど、どうして、ここまで醜い女を
CMに出すのか、社長の娘とか、いろいろ考えてしまった。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:45:53 ID:0glGoZrX.net
今話題のハッピーグルメ弁当といえば?

267 :有馬:2006/02/08(水) 00:48:53 ID:/9XSJeWW.net


  ・・・ぴょんぴょん?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:52:11 ID:Y7QLG5Re.net
>>265

弁当ウマいから許してやんな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:34:30 ID:dh5Hbjez.net
幕の内うまい。ごはんのうまさは特筆すべきだ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 06:16:41 ID:CG388qH+.net
ますの押し寿司 脂がのっていて納得の味だった。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:58:02 ID:Gbz9RSrS.net
鯛めし好きだよ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:39:36 ID:SdT6phGK.net
東海軒の幕の内弁当うまかったよ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:39:05 ID:t+ijVzza.net
天神屋のイベリコ丼ウマー!!!!!!

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:05:49 ID:csQcorea.net
おまいら・・・
用宗駅でも幕の内弁当売ってることはナイショだぞ!
数が少ないから、売り切れ必至だからな。

俺はいつもオカズとわさび漬けをいかに効率的に消費するか悩む。
とにかく東海軒の幕の内弁当はシンプルでうまい!
東海道線では小田原の東華軒と東海軒は知る人ぞ知る名店。
シューマイ弁当なんて・・・


275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 13:13:07 ID:ifJabErU.net
東海軒の幕の内弁当の旨さは飯の旨さだ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:49:42 ID:NQrXW2BO.net
用宗にもあるのかー初めてしったよ。どこの弁当屋がやってるの?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:43:03 ID:8HtOA3xs.net
金ちゃんヌードルの残り汁に天神屋の鳥飯おにぎりを入れて食べた。
デラウマス(☆_☆)


278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:36:10 ID:vzIPDzDD.net
>>274
蒲鉾にわさび漬けをつけて食べてる。これおすすめ。
俺はシウマイ弁当も好きだよん。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:24:18 ID:j2QYoR7f.net
まあはらぺこだったらなんでもうまいわな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:38:14 ID:KsSGMQ9b.net
静岡駅のホーム下の売店でも売り始めたね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:28:21 ID:AyEpBISq.net
沼津軒潰れちゃったね。
店閉めてたから改装かと思ったのに…
東海軒、やす以軒は大丈夫?


282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:47:36 ID:BtGnq3KP.net
沼津のお弁当は桃中軒だから大丈夫

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 07:56:10 ID:+cIqZ+WV.net
桃中軒が逝っちゃったかとオモタ!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:43:35 ID:/wrO19Mb.net
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | バター飴が遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  



285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:08:47 ID:n9UTbEwf.net
>>276
用宗駅の売店で午後1:30まで東海軒の弁当を販売している。
知られていないが故に売れ残り、
1:30に回収に来る東海軒のおじさんと売店のおばさんがちと不憫。

ところでここに集う東海軒中毒のみんな。
弁当に必需品のお茶は、当然「揉み出し茶」だよな?
温・冷自在なところがいいし、
ペットボトルのお茶より、はるかにいい。
昔から静岡駅の売店で売ってるのに、買ってる人をほんとに見ないなぁ。


286 :|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2006/09/18(月) 13:10:08 ID:mWx/1Ti1.net
毎晩揉み出しの練習をしています。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:45:57 ID:YLPmyX0r.net
揉み過ぎると中身出ちゃう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:02:20 ID:cZOHs+G3.net
たまに幕の内を食べたくなって駅まで買いに行くんだけれど、新発売のが出ていたので
それも買ってみた。
静岡っぽいものがいくつか入っていてなかなか良かったよ。


289 :昔懐かし・・・:2006/11/01(水) 19:59:39 ID:6tAnM11E.net
俺的には、最近の東海軒には不満が多い。
どうして「御所ごのみ」と「えびの押し寿司」
の2つを廃止したんだ!!
替わりに「うなぎの押し寿司」なんてのを出したが
値段が高すぎて不評だった。
すると、富山の鱒寿司をパクッたような新商品を出したが
味はともかく、食べづらくて閉口したよ。
一度食べた人は懲りたんじゃないか。
最近はkioskなどの売店でも押し寿司売ってるし
東海軒、苦戦は免れないだろうな。

290 :|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2006/11/02(木) 23:55:52 ID:mNRiqXIU.net
>>289
超禿堂!!!

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:19:22 ID:8DnSg5dR.net
>>269-276
>>285-288
ここの連中は味覚がおかしいんだなきっと
東海軒の弁当食べるくらいならコンビニ弁当食べたほうがマシだろ

どんなみじめな食生活を送っているとそんな発言ができるんだろう
余程ろくなものを食べてこなかったんでしょうね


292 :奥井芳純:2006/11/13(月) 07:45:04 ID:L82ECE0X.net
静岡県掛川市に住んでいる奥井芳純です!
掛川の駅弁をぜひ食べてください!新幹線も停まる掛川駅ですよ!

293 :奥井芳純:2006/11/15(水) 17:42:42 ID:EjgJJ5R3.net
いたずらで駅弁を線路に捨てたら怒られたし!まじさいくー!怒らなくてもいいのに!

294 :ターキー坊や:2006/11/19(日) 16:35:05 ID:zW5XsJoF.net
>>293
それは捨てた藻前が悪い。

295 :|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2006/11/22(水) 19:25:35 ID:4escQMMI.net
これはこれは幕の内が食べにくそうな新車
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20061122141804c1c58.jpg

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:24:01 ID:V2TAZlQB.net
紺屋町の東海軒、11時から鯛めし110円で売ってた。
工場移転感謝らしいがもう完売してたよorz
600食はけるの早いなー

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:59:06 ID:e702tCUO.net
110円鯛めし買った。
これから食べます!


298 :|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2006/12/03(日) 19:51:46 ID:4LqRBQxy.net
そういえば新工場の名前が書いてあるバンを見たな。


299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:16:51 ID:gyMwZG78.net
関連wiki
http://wiki.ninki.org/wiki.cgi?p=%a1%da%c0%c5%b2%ac%a1%db%c5%ec%b3%a4%b8%ae%a1%da%b8%b5%c1%c4%c2%e4%a4%e1%a4%b7%a1%db+


300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:29:20 ID:6LkkxNga.net
営業時間を電話して聞いたのだがここの店って長い時間開いてるんだね。今時珍しいよね。
5時30分から23時00分までやってるみたい。
遅い電車で旅行した時に助かりますね。



301 :|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2006/12/28(木) 00:56:31 ID:j60fcHpx.net
>>300
昔は夜行列車相手に立ち売りが頑張ってたんだぞ。
ムーンライトながらの前身の夜行があった時代だ。静岡を2時台に発着。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:35:49 ID:KuHPUsgi.net
異常変態キモブタ駅弁ヲタ連中

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:21:19 ID:+ld/9+S5.net
>>300
21時を過ぎると幕の内以外はあまり無いがな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:30:59 ID:+bCLWJfX.net
安田さんいますか?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:22:26 ID:FWS0Au6u.net
例の富士山ナンバーの識別方法なんだけど

静岡発行分が三角形のナンバーで、
山梨発行分が台形のナンバーになるんだってさ。

なるほど一目瞭然だ。



・・・・・って意味わかんなくね?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:31:04 ID:jFqeCyLl.net
鯛めしは、懐かしい地元の味だね
昔から食べてて、子供のころはわさび漬け食べれなくて
親に上げてたけど今はあれがね
なんかあの小ささがいいね
今は田舎を離れて東京だけど会社帰りにデパ地下でたまに買って帰る
あとは崎陽軒のシューマイも
大げさだけど田舎に帰った感じがする。。。


307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:00:59 ID:hoLkMbpy.net
定期的にここの幕の内が食べたくなって買いに行く。
何か美味しいんだよ。一つ一つが何となく。
で、味や量や食材・御飯の俵の大きさ等全てのバランスも絶妙で。
見た目普通の幕の内だから、一口食べて「あれ・・・何かが違う・・・駅弁なのに美味しい。」と。
「これ旨い!」ってんじゃなくて、「ん?」ってじんわり感じる美味さというか。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:30:40 ID:yZdS2Bd9.net
>>307
どんなみじめな食生活を送っているとそんな発言ができるんだろう
余程ろくなものを食べてこなかったんでしょうね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:41:21 ID:OjDnFeKi.net
異常変態キモブタ駅弁ヲタ連中

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:32:12 ID:So4bIA53.net
今日は統一地方選挙の日です。
極悪自民、公明に鉄槌を下しましょうね。


311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:52:43 ID:4/Hp5QHB.net
鯛めし、うまい!でも、スプーンがないとポロポロポロポロ・・・

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:59:17 ID:K2jeqHwj.net
【18期間終了】東海道線静岡口スレ38【ガラガラ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176575716/l50

313 :熱海のスター:2007/04/16(月) 23:32:27 ID:a0gfLIBZ.net
沼津の弁当ウマー

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:24:49 ID:d/YTz+7P.net
味覚のわからない人→308

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:34:45 ID:eB+iZhUh.net
>1

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:13:39 ID:YtAJTTQQ.net
山下大輔氏が横浜監督だった時代の苦難スレッド(過去ログ)

1〜108
http://umaibo.net/y/daiso.html

109〜169
http://baystars.s59.xrea.com/kako/index.php

大ちゃん、横浜に戻ってきてくれ!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:35:35 ID:jJpBSc5c.net
なんかここによると
すこぶる評判悪い

http://www.zeicompany.co.jp/ben/ben-sizuoka.html

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン 


318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:19:51 ID:fiZWcxR0.net
>>291 >>308
こいつらアホ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:04:56 ID:DBcf22qe.net
>>317
これはひどいHPだねえ!
きったねえ食いかけの写真に下手な文章で生意気な感想、
よくこんなもの作るよ、なに考えてんだか(呆

こんなのほっといて、何より自分がうまいと思ったものをたべませう!


320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:43:02 ID:7eHrLgWD.net
「創意工夫」「特徴」「心遣い」という言葉を使いたいだけのHPだな。
食いかけを写すのはセンスを疑うよな。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:48:52 ID:jHC08XnR.net
マムコ
(ノ`□´)ノ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:13:15 ID:V+8dsXZ/.net
オールスター投票結果最終発表(パリーグ)

先発投手 1 田中将大 E 570,978
中継ぎ投手 1 松本輝 E 598,508
抑え投手 1 福盛和男 E 699,048
捕手 1 嶋基宏 E 723,616
一塁手 2 K.ウィット E 482,684
二塁手 1 高須洋介 E 787,047
三塁手 2 J.フェルナンデス E 661,843
遊撃手 2 草野大輔 E 520,262
外野手 1 礒部公一 E 717,383
外野手 2土谷 鉄平 E 665,958
指名打者 1 山崎武司 E 1,094,803←注目

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:05:53 ID:wTOBXYFL.net ?2BP(0)
(*ノωノ)あぷー

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:26:02 ID:Q9seZwnR.net
あけ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:30:17 ID:RoydZX0o.net
東海軒の幕の内、先日出張で食べました。
日本一と言っても良い素晴らしいお弁当でした。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 07:11:22 ID:0m4NsRrr.net
2ちゃんでそういうベタ褒めレスはスレが荒れる元だ罠

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:27:51 ID:RYjVEMPH.net
相生駅のレストランが11月19日で営業を終了した。レストランコスモスのこと
経営者の相生駅ガード下に有る、弁当会社の「エノキ」が
神戸地裁姫路支部に破産の申し立てをして、破産したからだ。
「エノキ」の自動車には裁判所の破産宣告に伴う張り紙が貼られていたぞ。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:47:54 ID:5z8i+5p4.net
>>325は味覚がおかしいんだなきっと
東海軒の弁当食べるくらいならコンビニ弁当食べたほうがマシだろ

どんなみじめな食生活を送っているとそんな発言ができるんだろう
余程ろくなものを食べてこなかったんでしょうね


329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:46:11 ID:K17bA9fr.net
↑そーかな?
わしも東海軒の幕ノ内は安心感がある
ホッとする弁当だよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:19:19 ID:b+jc0lxa.net
昔、静岡に住んでいました。
東海軒の幕の内は美味いよ。出来たてに当たると、まだご飯が暖かい。
駅の外に本社があって、遅くなった時、サッと車止めて買っていた
根本的にご飯が美味い。
幕の内はもう少しヴォリュームがあれば、なお良し。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 05:18:25 ID:UooS+xgt.net
↑今は壊してしまった
本社の建物‥
現在工事中

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:33:03 ID:HFwrLFNp.net
>>328は味覚がおかしいんだなきっと
コンビニ弁当食べるくらいなら東海軒の幕の内弁当食べたほうがよっぽどマシだろ
だいたいコンビニ弁当なんて温めないと食えないだろ
東海軒の弁当は冷めててもウマいじゃないか
どんなみじめな食生活を送っているとそんな発言ができるんだろう
余程ろくなものを食べてこなかったんでしょうね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 03:25:49 ID:j47o1UJJ.net
私も幕の内好きですよ。
小さい頃お父さんが時々買ってきてくれた。

箱の匂いがまた何とも言えない!!
竹の匂いかなぁ?

懐かしいような、温かみのある匂い。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:51:05 ID:guFfITAK.net
>>329-333
幕の内弁当のあのしょぼいおかずを貧乏臭いって言わずしてなんというの?
蓼喰う虫も好き好きとはよく言ったものです
あなた方の食生活が大変貧しいものであることはよくわかりました

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:30:48 ID:O6cCw1c3.net
>>325
社員乙
給料イクラ?

>>334
禿同
東海道新幹線沿線上で
一番酷い駅弁屋

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:51:30 ID:hohftUZJ.net
でも焼売弁当のように臭わないよ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:01:52 ID:w9qrpmZ/.net
飽きないよね
いろんな意味でバランスがいいのか(幕ノ内)

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:22:37 ID:GQGmQWQQ.net
駅弁買ってたら電車に乗り遅れちゃったorz

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:23:11 ID:GQGmQWQQ.net
私鉄で駅弁は結構レアかも。
天浜線も駅弁つくればいいのに。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:24:28 ID:GQGmQWQQ.net
三ヶ日駅:みかん弁当
都田駅:ピオーネ弁当
豊岡:えびいも弁当
など。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:10:29 ID:53bwTbbb.net
東海軒の幕ノ内はもちろんだが‥
サンドイッチが絶品だな
コンビニのサンドイッチに馴れてしまっていて
東海軒サンドイッチの上等さが解らなくなっていた

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:01:00 ID:dyMDNVUt.net
>>340
弁当のデザートなら分かるが・・・。

遠州森駅には、森の石松弁当が似合うかも。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:23:33 ID:aW+s/fK7.net
サンドイッチ弁当

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:59:54 ID:bGrnJksc.net
幕の内弁当は食材を外国から運ぶのに大量の二酸化炭素を運んでるから環境に悪いじゃないか。
残飯を燃やしても出るし。
今すぐ販売を中止せよ!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:00:29 ID:xehsQBho.net
わさび漬けもポイント高いおかずの一品一品はしょうもないのだが
飯も旨いし
トータルで実力高い幕ノ内

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:56:44 ID:r4m/tRlm.net
>>344
だったら、日本国内で作られた食材を弁当にするしかないな。
地元特産の駅弁がいいかも。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 07:15:43 ID:4OTqjF68.net
うなぎ弁当

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:42:41 ID:9/0X/V3M.net
電車の中で駅弁を食う

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:00:19 ID:5Nv7aece.net
静岡で幕の内とビールを買い込み、338Mの車中でまったりと食す。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:50:02 ID:LLIL9WMh.net
磐田にもしらす弁当を発売しる!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:12:48 ID:lZY8ij1s.net
駅伝

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:15:56 ID:jNm7TOMI.net
ステーションランチ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:54:22 ID:T5YhwVOA.net
うなぎ弁当も、うなぎを運ぶのに大量の二酸化炭素が出るから、いかんわな。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 06:39:24 ID:9vT9Rj8e.net
静岡弁

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:15:28 ID:e7INIl9N.net
駅弁を食べてたら切符を無くしました。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:19:22 ID:yE7W+tKV.net
駅伝

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:42:06 ID:Ju5ZsqXD.net
浜北弁当
遠州鉄道浜北駅で発売中
\900

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 07:20:06 ID:Pgl+hLcs.net
三島弁当

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:09:18 ID:auAbSFar.net
駅弁にラーメンは似合う?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 07:17:52 ID:l2hZrrod.net
チャーシュー駅弁

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:01:44 ID:PzKenMmP.net
天浜弁当
天浜線の駅で発売してる。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:58:20 ID:IMzyrgrk.net
早く磐田駅にしらす弁当を発売しる!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 06:42:18 ID:E6eovVHD.net
age

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:01:53 ID:s2zU/xUs.net
在来線静岡駅ホームの和風ラーメン食べたことある?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:50:15 ID:Gl3tVtYg.net
ない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:45:14 ID:cVTsJI6Y.net
駅弁に饅頭は似合う?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:38:11 ID:O/ybTAg6.net
軽便物語
たこ満で発売中

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:27:06 ID:IEeeot0H.net
袋井駅にも駅弁を発売しる!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:16:22 ID:1JAEaAw3.net
飯田線の駅弁もローカルかも。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:26:57 ID:bH2Cesvp.net
鯛飯

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:55:38 ID:W95SJQ1v.net
>>341>>345>>349は味覚がおかしいんだなきっと
東海軒の弁当食べるくらいならコンビニ弁当食べたほうがマシだろ

幕の内弁当のあのしょぼいおかずを貧乏臭いって言わずしてなんというの?
蓼喰う虫も好き好きとはよく言ったものです

どんなみじめな食生活を送っているとそんな発言ができるんだろう
余程ろくなものを食べてこなかったんでしょうね

あなた方の食生活が大変貧しいものであることはよくわかりました

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:44:38 ID:9NhI8SP1.net
>>371
コンビニ弁当を食べて喜んでるヤツに東海軒の幕の内弁当はわからないだろうな
(お金がなくてコンビニ弁当しか買えないのかもしれないけど)

コンビニ弁当のしょぼくて温めないと食えないようなメシを貧乏臭いって言わずしてなん
というの?
蓼喰う虫も好き好きとはよく言ったものです

どんなみじめな食生活を送っているとそんな発言ができるんだろう
余程ろくなものを食べてこなかったんでしょうね

あなたの日常生活が大変貧しいものであることはよくわかりました
まずは安定した職業をお探しになることからはじめましょう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:27:26 ID:sXyPaDD5.net
チャーハン駅弁

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:51:08 ID:LMBSWQvE.net
すまん、東華軒の鯛めしの方が好きだ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:27:28 ID:RQtEygsV.net
>>371
なんだこんてー

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:30:14 ID:Bjo3aCp4.net
俺は、鯛めし買って車内で食おうとしたら、臭いって怒られた。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:31:48 ID:Bjo3aCp4.net
ついでに言っておくが、季節は夏でした。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:12:12 ID:Bjo3aCp4.net
水戸駅の駅弁は納豆か?
何か駅弁の納豆は気持ち悪そう・・・。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:13:12 ID:Bjo3aCp4.net
水戸駅の駅弁は納豆か?
何か駅弁の納豆は気持ち悪そう・・・。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:22:35 ID:Dee8uOj0.net
納豆は嫌いじゃないが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:28:57 ID:Et3vNVv9.net
うなぎの駅弁

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:09:31 ID:6Wm5MC/y.net
たまに「ながら」の車内で551蓬莱を食ってるキモデブがいると殺意がわくな。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:19:59 ID:F2L0B3XY.net
優先席で駅弁を食う

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:20:35 ID:F2L0B3XY.net
しまった上げてしまった。orz

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:22:15 ID:mDK7oW/c.net
やりやがったな。お前だけは未来永劫許さねえ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:22:23 ID:mDK7oW/c.net
やっぱり許す。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:13:03 ID:GnsYhRHK.net
ID:mDK7oW/cに萌えた

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:17:21 ID:OnrwcCAK.net
駅弁

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:17:33 ID:oqZtjuWG.net
尾張弁当

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:52:16 ID:TfAL0GzN.net
豊橋の駅弁ってどんなん?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:04:29 ID:1kDWu08d.net
有名な超甘い稲荷寿司

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:02:43 ID:XSt15uH9.net
名古屋の駅弁にういろうってあるの?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:42:33 ID:3eAfjs9N.net
ない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:57:21 ID:/krzZRXC.net


395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:10:09 ID:J+0zn2JF.net
味噌柿ピーでも食ってろ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:11:39 ID:qb9uCBTA.net
名古屋なら天むすで充分

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:08:17 ID:Siy3B8UY.net
万博弁当ナツカシス

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:04:21 ID:AYDGdU/B.net
サンドイッチとお茶を買って新幹線で食べるのが好き
あの小さいお手拭きを見ると今から出張だなーって気分になるよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:18:52 ID:ujExle9q.net
なごや〜ん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:19:13 ID:ujExle9q.net
400ゲット!!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:21:51 ID:4AJzy/Rs.net
駅ストラ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:39:33 ID:JEmOWAwe.net
>>398
私も東海軒といったらサンドイッチが浮かんで必ず買ってしまいます。
昔から変わらないタマゴとハムのサンドがいいです。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:48:27 ID:t8EqIEiP.net
シウマイが結構イケるんだよな。
崎陽軒の「昔ながらのシウマイ」に似てる。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:15:47 ID:njxYEKrM.net
駅弁に焼売って何かうまそう。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:02:23 ID:hktEecqY.net
駅伝

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:53:44 ID:sdGtlmWY.net
>>404
西関東だと、どこいっても崎陽軒のシウマイ弁当売ってるので
あんま珍しくないかも。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:56:49 ID:4Og5ijuA.net
このスレは社員関係者専用スレだな
一つのカキコあってもまったく発展派生していかない

誰かが書いてたけど東海道新幹線最低の駅弁屋だな

社員の皆さん反論以下よろしくね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:19:24 ID:yKncPrqH.net
アイーンサイン弁当

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:56:55 ID:RhimeqLs.net
日の丸弁当

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:57:15 ID:RhimeqLs.net
駅弁買ってて電車に乗り遅れて香具師いない?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:57:35 ID:RhimeqLs.net
漏れは乗り遅れそうになった。orz

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:57:55 ID:RhimeqLs.net
   

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:58:18 ID:RhimeqLs.net
鯛飯

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:49:21 ID:LvG2toA9.net
慶喜弁当はいつなくなったの?
しゅうまいは、2個ほど食ったが、まずくて捨てた。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:50:12 ID:o11qKUhO.net
>>414
駅弁を捨てるな!

416 :駅弁◇ekiben:2008/05/03(土) 23:08:49 ID:9PHutWD2.net
捨てて何があかんのや

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:21:11 ID:XbkOWEOk.net
駅弁

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:05:27 ID:lQXUu1wv.net
駅伝

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:40:41 ID:YTqNJWm1.net
富士宮の駅弁は焼きそばですか?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:54:36 ID:zAVBfrq7.net
幕の内弁当最強!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:18:09 ID:hQT//Izx.net
幕の内ランチ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:49:26 ID:r+ve3ybe.net
>>416
食い物は粗末に扱うものじゃない ゴミ関西人と違ってな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:34:11 ID:7wo6d6IW.net
捨てた駅弁は肥料になるんですか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:23:15 ID:7wo6d6IW.net
鳩が食う

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:37:55 ID:7wo6d6IW.net
俺が食う

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:39:03 ID:7wo6d6IW.net
犬が食う

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:39:50 ID:7wo6d6IW.net
駅員が食う

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:41:04 ID:7wo6d6IW.net
客が食う

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:41:39 ID:7wo6d6IW.net
酔っ払いが食う

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:43:41 ID:7wo6d6IW.net
警察官が食う

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:47:18 ID:7wo6d6IW.net
クジラが食う

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:28:03 ID:2hW7H9MR.net
なんかかわいそうなのが湧いてるぞ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:39:17 ID:vQqyK2l6.net
>>432が食う

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:39:47 ID:vQqyK2l6.net
駅弁にゆで卵はどうですか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:43:31 ID:Rz6QgxPt.net
>>434
うまそう

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:10:05 ID:6N10WpHd.net
駅弁を車内に持ち込んでもいいですか?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:16:47 ID:3VPivNoE.net
>>436
dozo dozo dozo

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:06:41 ID:vhIE7aa/.net
名古屋のみそかつ弁当もおいしいかも。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:37:12 ID:sscEybcG.net
味噌かつなのに味噌がかかってない。orz

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:37:53 ID:sscEybcG.net
海苔弁当なのに海苔が入ってない。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:38:18 ID:sscEybcG.net
イカ飯なのにイカが入ってない。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:38:38 ID:sscEybcG.net
ハンバーグ弁当なのにハンバーグが入ってない。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:38:59 ID:sscEybcG.net
うなぎ弁当なのにうなぎが入ってない。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:39:24 ID:sscEybcG.net
目玉焼きにマヨネーズ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:39:44 ID:sscEybcG.net
たこ焼きにキムチ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:40:04 ID:sscEybcG.net
駅弁買ったら割り箸がない。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:40:25 ID:sscEybcG.net
ごはんに梅干しがない。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:41:00 ID:sscEybcG.net
ふぐ飯

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:41:20 ID:sscEybcG.net
鮎寿司

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:42:27 ID:sscEybcG.net
タコ寿司

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:42:47 ID:sscEybcG.net
ピザ寿司

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:43:07 ID:sscEybcG.net
大吉寿司

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:43:44 ID:sscEybcG.net
回転寿司

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:44:05 ID:sscEybcG.net
館寿司

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:44:31 ID:sscEybcG.net
マグロ寿司

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:44:57 ID:sscEybcG.net
焼津駅の駅弁はマグロ弁当ですか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:45:49 ID:sscEybcG.net
清水の羽衣

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:46:25 ID:sscEybcG.net
岡部寿司

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:47:28 ID:sscEybcG.net
魚河岸寿司

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:48:36 ID:sscEybcG.net
ニコニコ寿司

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:51:47 ID:2nHvvdls.net
>>453
電車の中に回転寿司があればおもしろいわなw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:52:46 ID:2nHvvdls.net
電車の形をした寿司もいいかも。電車寿司

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:09:25 ID:2nHvvdls.net
寿司、天ぷら

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:05:47 ID:6lqV6r3v.net
ID:sscEybcGはID:2nHvvdls

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 06:42:36 ID:ZTj8i51r.net
熱海駅の駅弁って何ですか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 07:17:16 ID:NbRqAusS.net
三島駅の駅弁ってうまいの?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:33:32 ID:g9eWL99Q.net
駅弁にハンバーガーは似合いますか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:12:26 ID:g9eWL99Q.net
駅弁バーガー

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:54:16 ID:8s1zKjfD.net
普通に、駅の近くにマクドナルドがあるじゃないか・・・・。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:59:13 ID:1O0ocL42.net
>>469
キオスクにハンバーガーを売ればいいじゃん。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:59:33 ID:1O0ocL42.net
ハンバーガー

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:59:54 ID:1O0ocL42.net
チーズバーガー

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:00:19 ID:1O0ocL42.net
てりやきバーガー

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:00:47 ID:1O0ocL42.net
フィッシュバーガー

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:01:09 ID:1O0ocL42.net
チンキバーガー

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:01:29 ID:1O0ocL42.net
トマトバーガー

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:01:50 ID:1O0ocL42.net
豚肉バーガー

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:02:54 ID:1O0ocL42.net
ポテトバーガー

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:03:24 ID:1O0ocL42.net
キャラメルバーガー

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:06:22 ID:1O0ocL42.net
キムチバーガー

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:06:42 ID:1O0ocL42.net
ビビンババーガー

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:07:19 ID:1O0ocL42.net
チャイナバーガー

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:07:45 ID:1O0ocL42.net
うどんバーガー

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:08:56 ID:1O0ocL42.net
そばバーガー

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:09:16 ID:1O0ocL42.net
ラーメンバーガー

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:17:10 ID:1O0ocL42.net
アメリカンバーガー

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:17:55 ID:1O0ocL42.net
フレンチバーガー

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:18:15 ID:1O0ocL42.net
アジアンバーガー

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:18:36 ID:1O0ocL42.net
ボックスバーガー

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:19:20 ID:1O0ocL42.net
長野バーガー

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:49:12 ID:23b57dA+.net
>>490
静岡で売られてると静岡バーガーになるの?(・・;)

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:48:26 ID:6O7bLt9K.net
マックよりモスの方がいいな。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:49:28 ID:6O7bLt9K.net
駅弁祭りって開催すればいいかも。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:51:28 ID:6O7bLt9K.net
高速道路のサービスエリアで売られてる地元弁当より、駅で売られてる駅弁の方が味がいいね。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:52:36 ID:6O7bLt9K.net
100円弁当も結構いいかも。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:53:24 ID:6O7bLt9K.net
駅弁買ってお釣りもらうの面倒だし。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:54:19 ID:6O7bLt9K.net
鯛飯より鯛焼きの方が美味しそう。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:55:01 ID:6O7bLt9K.net
駅弁専用のゴミ箱もいいかも。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:55:26 ID:6O7bLt9K.net
駅弁袋

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:58:01 ID:6O7bLt9K.net
東海軒は元祖100年は続いてるな。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:59:31 ID:6O7bLt9K.net
駅弁があるなら飲み物の駅飲があればいいのに。
漏れはウーロン茶で十分だが。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:00:12 ID:6O7bLt9K.net
静岡の駅飲はやっぱ静岡茶かな。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:24:33 ID:IfyvEUeP.net
静岡おでん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:09:02 ID:OH3QNzqP.net
大井川鉄道の千頭駅にも駅弁を販売したらどうですか?
SL弁当

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:04:50 ID:ewLXfsQc.net
「ニッコッコ掲示板」をヤフーで検索してみ!ひらがなで「○っこっこ」でOKだよ!
検索はひらがなでお願いします。(○は「に」)(カタカナでは引っかからないかも?)
まだ規制ないし、色々貼れる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:59:53 ID:Eva6zZIs.net
それなら藤枝駅の軽便弁当でいい。
静岡鉄道駿遠線の軽便鉄道。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:03:03 ID:Eva6zZIs.net
藤枝駅と焼津駅の駅弁は大井川港で穫れたさくらえび弁当でいい。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:04:56 ID:Eva6zZIs.net
浜名港で穫れた海産物を弁天島駅と新居町駅の駅弁にすればいいかも。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:12:20 ID:Eva6zZIs.net
静岡駅の駅弁のデザートは苺かな?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:13:28 ID:Eva6zZIs.net
浜松駅の駅弁のデザートは蜜柑かな?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:14:16 ID:Eva6zZIs.net
駅弁に果物って・・・。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:15:15 ID:Eva6zZIs.net
駅弁は英語でステーションランチかな?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:19:27 ID:Eva6zZIs.net
ひょっとしたらekibenかも。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:20:24 ID:Eva6zZIs.net
三島駅

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:21:16 ID:Eva6zZIs.net
東海弁当

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:22:09 ID:Eva6zZIs.net
外国にも駅弁ってあるのかな?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:22:49 ID:Eva6zZIs.net
長崎駅の駅弁はカステラかな?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:23:14 ID:Eva6zZIs.net
えきべん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:23:48 ID:Eva6zZIs.net
駅・弁

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:23:54 ID:zAg2effB.net
浜松駅は構内に駅弁売っていますか?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:41:00 ID:zAg2effB.net
エイデン

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:09:39 ID:XW3CtVjS.net
http://jp.youtube.com/watch?v=5SMIgGAHAoU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=looALHmz6aA&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=XlJkpEsaYMY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=aJ47PkaeM_M&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=vsbv9Y-oPxg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=srYyLjVihYQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=GyY_GFtj5Tg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=9uF85UO9-lg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=svH44ZUVE4A&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=yXPS8v7VqVg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=jpgH4CrHXF8&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=09iGz6BeCUY
http://jp.youtube.com/watch?v=Sn0T1i2DlCg
http://jp.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY

鉄道をこよなく愛する人たち

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 08:53:32 ID:NXIfYdNN.net
駅弁

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:48:56 ID:NXIfYdNN.net
駅弁と駅食は違うんですか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:49:40 ID:NXIfYdNN.net
飯田線の駅で駅弁売ってる駅はありますか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:50:50 ID:NXIfYdNN.net
ローカルな駅弁もいいかも。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:52:24 ID:NXIfYdNN.net
えきめし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:53:42 ID:NXIfYdNN.net
千頭駅にも駅弁を販売しる!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:55:50 ID:NXIfYdNN.net
エーゲ海

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:56:43 ID:NXIfYdNN.net
北海道の駅弁はオホーツク海で穫れた海産物を食材にしてるのかな?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:04:47 ID:NXIfYdNN.net
オホーツク海はロシアと領土問題起こしてる。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:43:17 ID:KiptMiRZ.net
ロシア

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:51:13 ID:72TyMtBV.net
駅弁ラーメン

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:52:03 ID:72TyMtBV.net
ステーションラーメン

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 06:58:02 ID:oHm7US5k.net
駅肉

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 06:58:33 ID:oHm7US5k.net
駅魚

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:17:11 ID:oHm7US5k.net
駅画

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:07:42 ID:yhuDrdgI.net
甲府駅の駅弁ってどうなの?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:13:04 ID:yhuDrdgI.net
甲府といったらやっぱワインかな。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:57:52 ID:Ky9uOA8G.net
甲府の駅弁は何もないよ・・・・。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:58:51 ID:Ky9uOA8G.net
山梨

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:59:13 ID:Ky9uOA8G.net
山梨弁当

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:19:24 ID:yhKJxmaL.net
鯛飯

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:19:45 ID:yhKJxmaL.net
タイ飯

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:20:18 ID:yhKJxmaL.net
鯛飯っておいしいの?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:20:38 ID:yhKJxmaL.net
うなぎ弁当の方がうまそうだけど

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:14:54 ID:t+dUj0pB.net
駅構内の売店で売ってるうなぎ弁当はどう?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 18:58:40 ID:6QZOTpTW.net
弁当

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:47:36 ID:6QZOTpTW.net
うなぎパイは浜松駅の駅弁になりますか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:49:42 ID:6QZOTpTW.net
駅弁ぽっかぽっか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:44:34 ID:p9WM3iNF.net
駅弁

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:07:37 ID:oG76qfTC.net
伊豆の駅弁ってどんなの?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:48:57 ID:lHQqW5yx.net
伊豆弁

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:49:36 ID:lHQqW5yx.net
伊豆の駅弁は伊豆弁!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:50:14 ID:lHQqW5yx.net
伊豆で話されてる方言ではありません!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:04:52 ID:8cU9mYnf.net
イカめしっておいしいの?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:41:06 ID:A0EnBClF.net
たこ飯はたこ焼きをイメージすればいいのだろうか。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:34:33 ID:XPgk5szs.net
エビ飯

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:11:37 ID:h1dwP2Jl.net
乗り換えならぬ海苔弁

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:23:57 ID:8mgY5bky.net
肉弁

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:01:41 ID:t52sRdyE.net
水弁

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:08:40 ID:L6GdG3fS.net
駅弁

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:09:22 ID:L6GdG3fS.net


564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 07:16:26 ID:+wzLrYKq.net
東海軒

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:31:30 ID:+wzLrYKq.net
駅弁コンテスト

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:50:05 ID:mBz4XN9M.net
駅弁と駅伝、聞き間違える。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:22:26 ID:Q81uYIag.net
ちゃんと話題振らんと、いくら保守してもゴミで埋まるだけだぞ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:44:27 ID:iGvD7OLq.net


569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:00:27 ID:bZOsyEDO.net
駅弁

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:54:50 ID:6I5VdGV2.net
駅弁寿司

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:42:27 ID:AliZEQ0r.net
駅弁と一緒にゴミに埋もれていく。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:43:44 ID:lEhd14MR.net
鯛飯

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:31:03 ID:xk4dNMgo.net


574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:31:36 ID:xk4dNMgo.net
東海軒で就職できるの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:53:38 ID:kqHAwZSU.net
給料

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:47:47 ID:YGJJxkZ+.net
ちゃんと話題振らんと、いくら保守してもゴミで埋まるだけだぞ


577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:02:55 ID:3NJu3s6G.net
学校給食に駅弁。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:31:59 ID:3NJu3s6G.net
浜松駅の駅弁は?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:24:16 ID:ehDS8ZKv.net
ちゃんと話題振らんと、いくら保守してもゴミで埋まるだけだぞ


580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:16:31 ID:jgvrT87z.net
汽車

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:18:58 ID:SqCpBsfW.net
ひし形弁当

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:11:46 ID:IizNDOZX.net
ちゃんと話題振らんと、いくら保守してもゴミで埋まるだけだぞ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:26:20 ID:SqCpBsfW.net
焼津駅にはマグロの駅弁が売られてるのかな?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:02:39 ID:UIF0jCRC.net
>>583
売ってない
でもなぜか、金谷駅には売ってる。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:57:12 ID:FtNXwFLA.net
大井川鐵道の新金谷駅にも売ってる。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:18:01 ID:4wHWFLAF.net
新幹線が停まらない駅でも駅弁は売ってるんだな。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:56:07 ID:M795GCsC.net
うなぎ弁当

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:53:36 ID:I0TbPNcg.net
しらす弁当

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:28:55 ID:I0TbPNcg.net
鰯弁当

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:34:04 ID:nPksW9R9.net
駅弁屋も最近は斜陽だわな
東海軒って
汽車土瓶が買えたり
372,375Mにあわせて出張販売したり
話題もあったがねえ
時代の流れだな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:48:54 ID:gAq9GWEj.net
最近駅弁食べてないな。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:03:51 ID:+5rLljTj.net
駅弁そば

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:19:09 ID:D1ptdYWV.net
駅弁うどん

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:13:25 ID:10PS+DNI.net
東海

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:24:10 ID:xIeCQylB.net
駅弁

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:18:55 ID:EZpYjcFn.net
ちゃんと話題振らんと、いくら保守してもゴミで埋まるだけだぞ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:35:38 ID:BzSiDi26.net
駅弁

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:59:12 ID:f3rOqn2O.net
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:06:05 ID:LraPF3Yd.net
駅茶

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:39:56 ID:gZfZcMHw.net
ちゃんと話題振らんと、いくら保守してもゴミで埋まるだけだぞ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:04:39 ID:hWIX4WMj.net


602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:54:56 ID:nR/OIC0c.net
ホーム

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:27:39 ID:IdEIDbfD.net
ちゃんと話題振らんと、いくら保守してもゴミで埋まるだけだぞ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:16:05 ID:br1HgTnE.net
.      ,′         .:       }      .: :}:..   i      .   '
      ′      .:;   ,;:   j   .:}  .:}.:;ハ::.   !      ',   ',
.    ,   ,′    .;  〃 .::. ′ .::ハ .:j厶 L:.__ 八|    '.   :.
    ′ .: i  .    i  .:ii.:..:{:..,′ .:::/ }「/ jノ_|:.:. / │ .  : ! | i
    ' .: .:: i  :   i .::jム从:゙ ..:j/   l/ . r=≠ミ 、| .:  .: ! | i
   i.:/   .:. ! .:    |/ |」.ニ { ..:八 丿 〈/i:::j/:ハヾV .::  .:.:リ: l i  乃木坂春香が遊びに来ましたわよ♪
    i:ハ .:..:{:..', ::.:.. {/|ハルf'i⌒ト、从 ヽ   ' {::.:゚。:.:::} l/ .::  .::/:.:.   !
   ii , ..::l.:. '. ::..:.. ', 〃{し'。(_V{      ヾ::::::::リ/ / .::八.:..:. ', |
   ii. '. .::l::{::. 、::.:.. '.:{{ V:::゚:.:::}          ¨´/, イ .::イ.:i:.:.:..:.. '.|
.    i!   :、:l八::...\:. ヾ` ヾ::::::ノ       ///´ j/..:l:.:i::.:..:.. :、 ヽ、
       \. \::...` ー--  ¨´//  ′        j   .::ii:.:.:.:..:..ヽ   ` .._
             i ヽ∧ :i'.         -‐..'′      イ    .:ii:.:.:..:.. :.. :、    `丶、
              i .:,' ..:. ,ハ、            / .|   ..::i:!:.:.:.:..:.. :.. :、:.. .    \
          j.:/  .::} '.::i:::>  ..,_     . '゙   |  .:.:,'!:.:.:.:.:..:..:.. ', :.:..:..、     ヽ
          /  .::丿.:.:j/      `7ァ'    __,ノ|   :,:' .::ト . :.:.:..:..:..:..' :.:.:.. \:..   }
.        /  ..::/ .:.:/!     __\》 _ノ   / . ゙ ..::}   ` ー- ,」_:..:..:..:.. ヽ  ,′
.       〃 .: .:/  ..:.:/ ii      ト--=ミr(_ -‐/ ,.:゙  ..:.:,′    〃  `丶、:.: }:./

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:57:36 ID:J0dYO11b.net
東海軒って静岡駅の近くにあるの?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:24:01 ID:NKvLkafv.net
>>605
おまえ知ってて言ってるだろ?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:23:43 ID:10rp0Nuu.net
>>605
確か静岡駅の北側だと思った。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:10:16 ID:Xg+eTdIS.net


609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:30:15 ID:DBy4qVSr.net
駅弁

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:41:33 ID:IlNXIoUV.net
威勢のいいババアの栗屋で
栗買えよ栗

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:42:47 ID:WjGffbVO.net
切符買え

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:08:22 ID:9O6xyxr6.net
エキサイティング

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:12:40 ID:Dm4aAOtD.net
東海軒じゃないけど、静岡は網焼き弁当が美味しいんだお

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:33:39 ID:SWrorC4q.net
東海弁

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:51:30 ID:I3a25B5N.net
東海大相撲

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:39:51 ID:XSAretz7.net
東海

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:53:02 ID:1K2R05qu.net
ちゃんと話題振らんと、いくら保守してもゴミで埋まるだけだぞ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:45:53 ID:7rHAjFHZ.net
静岡相撲

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:08:40 ID:0aq6tdDP.net
浜松餃子も駅弁にすればいいのに。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:38:46 ID:xnv9x0ue.net
            :::;:: : : : : : : : }ミ川: : : :|:i : : : : : : : : :|
 :::. :        :  :::.; : : |: |: : :| ̄`!: : : |:|: : : : : : : : : |
  :::. :      ..  ::;:: : : : | :|: : :|  l:. : :幵 /i: : }: : : : :|
  ::.. :     :  .::;::i: : 斗:キ⌒|  /: : :/⌒゙メ、//:/ : : |
   :::.. :.   .:  .::; :|: : i:{:从W 〈: :/   |/|/:/:/:|: :′
   :::...  ...  ...::;|: :|: : |:|〃 ̄ヽ V〉〃 ̄ヽ}:/:/: /V  ここは変態さんの多いインターネッツですわね
    ::.....  ...::::;八:.ト、 }|ヽiヽiヽ  /;ヽiヽiヽイ イ: /   
    ∧ ::...::: /|iT::ネ|: ヽ:{      ′   }: [/    
      { ヽ| |ノノ.|i:|: :|:|: : ト 、   t―‐ァ  /i: :}
    _ト、Lj/} |i:{ ノ |: : |i i个 、 ` '′イi i/: /
 r<  { | |7ヽ、⌒V: :|:┴!/|   ̄ 八i/: /   __
 {  ,_ェェ.L⊥.__{ノ、__ ∨:|- イ ム__r― '′ }:./ ̄ア´  ∠_ ̄)
 j         `}ー'‐- 入:| |//::::i} ||  〃V   /--x   ハ「_
  }   ――ー-{    /  ヽ.Y:::::jト、¨¨´ / ./  / ヽ/: :| ヽ∧
  ヽ  --―‐r'__イ   /: l`¨: :∧ ̄   /_/: : : : : : :'.  __}
   \_ __. イ-―‐/    / : : : : /: :ハ   /_  ̄フ: : : : :∨
    `ー┴ ´  /    /: : : : : : : : : }   ′ / ̄: : : : : : : : \

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:29:48 ID:PYN8YPz5.net
一番駅弁に縁のなさそうな人がきた

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:47:31 ID:2FAKcBJi.net
誰?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 19:54:22 ID:sVV9TRDq.net
鯛飯食べてみたいな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:27:06 ID:SHBYJzVj.net
三島駅に売ってるサンドイッチっておいしいの?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:30:49 ID:SVQT2qCq.net
うまくはないが、あれが日本のサンドイッチの「原点」だ。
何度か裏を返しながら食ってみる価値はあると思うよ。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:39:03 ID:RY5TeMkD.net
大船軒とどっちが価値ある?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:48:53 ID:CKjaZTIq.net
そりゃもちろん大船軒だね。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:15:34 ID:gYWjZ1vU.net
サンドイッチ弁当

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:45:40 ID:VHHdXd2v.net
サンドウヰッチな。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:59:57 ID:LJ/ApAKb.net
なんで日本語は、WI(ウィ)とWE(ウェ)の発音が廃止されたんだろ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:32:01 ID:z81i8jlU.net
鯛が入ったサンドイッチってどう?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:04:23 ID:yi4V/ZGq.net
>>630
> なんで日本語は、WI(ウィ)とWE(ウェ)の発音が廃止されたんだろ。

発音は廃止されてないよ。
文字が廃止されただけ。


633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:31:07 ID:bV5Ja/8O.net
自笑亭>>>>>東海軒>>>>>JRCP

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:33:26 ID:D4I9Q/iF.net
東海軒は創業何年ですか?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:16:04 ID:j3Mb1Jz8.net
ちゃんと話題振らんと、いくら保守してもゴミで埋まるだけだぞ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:26:03 ID:ohdEBuRO.net
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  あきらめましょう
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\ 
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 07:18:01 ID:yFcA5vYL.net
ゑきべん

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 11:26:37 ID:tcdm0E4i.net
駅弁

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:11:06 ID:tcdm0E4i.net
駅茶

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:16:33 ID:PqvQd3ik.net
液晶

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:47:40 ID:LuMsbZa+.net
静岡駅のおにぎりっておいしいの?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:20:02 ID:BsYoladQ.net
onigiri

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:30:41 ID:sso1qkjc.net
>>605>>607
駅北口地区の再開発にともない、
それまで同地区にあった本社は駅南口の東海軒会館内に、
直売店は東海軒会館から南西に150mほど逝ったパークホテル前に、
工場は登呂に、それぞれ移転した。
ttp://www.tokaiken.jp/company.html
ttp://www.tokaiken.jp/baiten.html

>>634
明治22年(1889年)に前身の会社が創業したようだから、
今から119年前?
ttp://www.tokaiken.jp/ekiben.html

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:02:32 ID:i4TpgeK3.net
>>643
情報サンクス。
創業してそんなになるんだね。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:35:44 ID:cmViC3HD.net
おにぎりなら天神屋

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:39:29 ID:S+nJtJN1.net
駅前に天神屋つくってほしいな。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:03:47 ID:r7DNinhg.net
天神屋じゃなくてミスタードーナツっでOK

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:16:21 ID:3www+4E/.net
>>646
パルシェ食彩館にあるだろ


649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:51:19 ID:SLv+mLzm.net
駅弁大会実施

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:23:51 ID:5aBy1OyP.net
駅弁

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:40:03 ID:1lxtyGue.net
ちゃんと話 題 振らんと、いくら保 守してもゴ ミで埋まるだけだぞ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 07:18:50 ID:Cn5mzScv.net
駅弁ツアー

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:20:32 ID:XzAZkOC3.net
ここの幕の内ってプラトレイ使うようになってグレードダウンな
気分。せっかくの経木が価値半減。

特殊な駅弁ならいいけど、やっぱ保守本流スタンダードな幕の
内はトレイ無しの経木であってほしい。衛生面で問題あるのか
も知れないどさ・・・・あの香りが飯にもおかずにもビシバシつい
てるのがいいのに。

そこらのどうでもいい幕の内と違ってまじめに作ってある直球
幕の内だけに残念無念。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:42:18 ID:a8jRwXb7.net
冷凍しておいてレンジでチンして後で食うのって
経木でないと困るんだよね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:59:35 ID:k3IPUYwj.net
枕弁当

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:04:57 ID:M6VjMaER.net
金谷駅って駅弁売ってたっけ?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:33:31 ID:YMIacNEd.net
>>656
大井川鉄道関連の駅弁があるみたい
ttp://ekiben.main.jp/search/station/kanaya/kanaya.html

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:04:59 ID:eOw/euS5.net
>>657
サンクス。売ってたんだ。
磐田にもジュビロ弁当を発売すればいいのに。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:31:03 ID:IchIhDdv.net
ジュビロサフレ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:32:37 ID:/Y+MxYm0.net
ジュビロ鯛めし

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:16:55 ID:W0kOPAi4.net
ジュビロ幕の内

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:41:32 ID:kBKcobUJ.net
磐田駅に駅弁は無いだろ。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:46:29 ID:sZthKitw.net
清水駅は壷に入った駅弁を売り出すべき。
理由は推して知るべし。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:18:09 ID:iCBer32V.net
焼津駅にもマグロ弁当の駅弁を売り出すべき。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:57:54 ID:jxNUjv3f.net
大崩弁当

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:31:05 ID:CEkfK5yv.net
京都ちんすこう和膳

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:48:23 ID:LdWnxd5b.net
ちんすこうは沖縄でしょ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:35:21 ID:0RZhRe+p.net
沖縄にも駅弁は売ってるの?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:01:34 ID:UHbD8gYl.net
>>668 駅前弁当というのがある。
ttp://travel.biglobe.ne.jp/ekiben/bentou/BIGBT0092.html

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:22:32 ID:ODakDckd.net
ひだるま

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:43:47 ID:hlxiHyE/.net
浜松餃子も駅弁になればいいのに。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:26:57 ID:/M3H2R6e.net
浜松餃子、略して「浜餃」

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:56:33 ID:3Dawqjj/.net
>>672
値段は?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:18:06 ID:8vTS5fd/.net
「ハママツ(浜松)」のハを取って800円

675 :〜♪〜 ◆g8kXzae0LU :2009/02/22(日) 07:54:51 ID:9QOHy7hs.net
沼津 静岡 浜松

676 :〜♪〜 ◆h7HgYlx.A. :2009/02/22(日) 07:58:01 ID:9QOHy7hs.net
わさび漬

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:35:45 ID:e7laIwdc.net
なんだかんだ言っても東海軒の幕ノ内が一番美味いと思います。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:16:10 ID:79ruAkME.net
幕ノ内の浜松版を販売してほしい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:20:32 ID:Ip86EEPf.net


680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:57:07 ID:dRLarizK.net
自笑亭には幕の内ないの?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:42:37 ID:b9o2YSMq.net
駅草

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:00:06 ID:uwjadcKX.net
>>680
あるよ
ttp://www.jishowtay.com/menu/1obento.html

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:44:06 ID:7I4tMM3s.net
>>682
サンクス

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:25:29 ID:NQcO17JD.net
静鉄は、駅弁ないかな?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:34:41 ID:kgcDHxAg.net
東海弁

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:22:10 ID:jYi4DYM9.net
遠鉄は駅弁ないの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:45:59 ID:HLlsZag+.net
ちゃんと話.題.振らんと、いくら保.守してもゴ.ミで埋.まるだけだ.ぞ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:42:10 ID:7chC2gjy.net
今日静岡駅行ったら駅のコンコース2:15〜4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?

夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?

今度のダイヤ改正で熱海〜浜松直通が増えて、18利用者にもやさしくなったのかと
おもっていたが、よく見たら、静岡でバカ停ばっかり・・・
下りの浜松止まり多過ぎ。一部を豊橋延長出来ないのかと。浜松分断なんて事になったら最悪。接続がやたらと階段使用の乗換が多い感じ。
静岡、沼津、三島の長時間停車は昔からだろ。遅延の回復時間と新幹線接続の両方だろうね。

長距離乗り通し客にとっては朗報じゃないの?
元々、熱海(三島)〜島田と興津〜浜松系統で分断されていたのが1本で行けるし、
多少遅れても、遅延を吸収できるし。
静岡での時間調整は熱海発豊橋行きや米原発熱海行きの113系が走ってたころからあった
良き時代からの伝統がぶつ切りダイヤで忘れられていただけ

静岡の長時間停車って昔から? 改正後の441M(熱海12:57発)だと
静岡着14:10、発14:22なんだが、停車中に14:12発島田行きというのがある。
なおかつ興津1404発の139Mが14:20に静岡についてこれが静岡発14:32。

静岡が目的地な人はどっちでもいいんだろうけど、通過する人にとってはわけわからんって思うわ
あとは乗降の時間確保だと思うね。静岡は一部を除いて2・3分停車が定位だから。
去年のダイヤ改正前までは掛川もあったな(地元からも不評だったアレ)。新幹線のダイヤ変更のお陰で解消されたけど。


普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/

普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815

大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分

ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:45:09 ID:n0MwLZ08.net
今日静岡駅行ったら2009/03/15(日)から 静岡駅のコンコース深夜2:15〜早朝の4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?

夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?

今度のダイヤ改正で熱海〜浜松直通が増えて、18利用者にもやさしくなったのかと
おもっていたが、よく見たら、静岡でバカ停ばっかり・・・
下りの浜松止まり多過ぎ。一部を豊橋延長出来ないのかと。浜松分断なんて事になったら最悪。接続がやたらと階段使用の乗換が多い感じ。
静岡、沼津、三島の長時間停車は昔からだろ。遅延の回復時間と新幹線接続の両方だろうね。

長距離乗り通し客にとっては朗報じゃないの?
元々、熱海(三島)〜島田と興津〜浜松系統で分断されていたのが1本で行けるし、
多少遅れても、遅延を吸収できるし。
静岡での時間調整は熱海発豊橋行きや米原発熱海行きの113系が走ってたころからあった
良き時代からの伝統がぶつ切りダイヤで忘れられていただけ

静岡の長時間停車って昔から? 改正後の441M(熱海12:57発)だと
静岡着14:10、発14:22なんだが、停車中に14:12発島田行きというのがある。
なおかつ興津1404発の139Mが14:20に静岡についてこれが静岡発14:32。

静岡が目的地な人はどっちでもいいんだろうけど、通過する人にとってはわけわからんって思うわ
あとは乗降の時間確保だと思うね。静岡は一部を除いて2・3分停車が定位だから。
去年のダイヤ改正前までは掛川もあったな(地元からも不評だったアレ)。新幹線のダイヤ変更のお陰で解消されたけど。

普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/

普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815

大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分

ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 04:27:52 ID:xoTC9DMi.net
ほらゴミで埋まった

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 08:14:06 ID:z5gJ0H1E.net
今日静岡駅行ったら2009/03/15(日)から 静岡駅のコンコース深夜2:15〜早朝の4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?

夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?

今度のダイヤ改正で熱海〜浜松直通が増えて、18利用者にもやさしくなったのかと
おもっていたが、よく見たら、静岡でバカ停ばっかり・・・
下りの浜松止まり多過ぎ。一部を豊橋延長出来ないのかと。浜松分断なんて事になったら最悪。接続がやたらと階段使用の乗換が多い感じ。
静岡、沼津、三島の長時間停車は昔からだろ。遅延の回復時間と新幹線接続の両方だろうね。

長距離乗り通し客にとっては朗報じゃないの?
元々、熱海(三島)〜島田と興津〜浜松系統で分断されていたのが1本で行けるし、
多少遅れても、遅延を吸収できるし。
静岡での時間調整は熱海発豊橋行きや米原発熱海行きの113系が走ってたころからあった
良き時代からの伝統がぶつ切りダイヤで忘れられていただけ

静岡の長時間停車って昔から? 改正後の441M(熱海12:57発)だと
静岡着14:10、発14:22なんだが、停車中に14:12発島田行きというのがある。
なおかつ興津1404発の139Mが14:20に静岡についてこれが静岡発14:32。

静岡が目的地な人はどっちでもいいんだろうけど、通過する人にとってはわけわからんって思うわ
あとは乗降の時間確保だと思うね。静岡は一部を除いて2・3分停車が定位だから。
去年のダイヤ改正前までは掛川もあったな(地元からも不評だったアレ)。新幹線のダイヤ変更のお陰で解消されたけど。


普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/

普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815

大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分

ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:30:47 ID:xoTC9DMi.net
ほらゴミで埋まった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 11:29:59 ID:IXS6574u.net
今度の大学の夏休みに青春18切符で駅弁の旅しようかな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:16:50 ID:qRQ3V493.net
どこの駅弁がおすすめ?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:10:39 ID:EyZyyl6K.net
富士宮ねこ弁当


696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:42:44 ID:V03UBZl2.net
駅弁の空箱はどうする?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:19:06 ID:voBaz9QP.net
鯛めしはおかずとか入ってないやつが一番旨い

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:56:04 ID:tQVw0MrU.net
ほらゴミで埋まった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:10:02 ID:rneJd2a7.net
島田のトレインフェスタに東海軒の駅弁の写真がたくさん貼ってあった。
大正時代からあるんだね。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:48:40 ID:RhDrd+DR.net
東海軒の駅弁ってそんな有名なんだね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:25:22 ID:RhDrd+DR.net
静岡といえばお茶とみかん

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:49:48 ID:YbanUj4y.net
静岡駅に売ってる知ってる弁当

鰻弁当
茶飯弁当
幕の内弁当
鯛飯弁当
サンドイッチ
親子弁当
大御所弁当
特製幕の内弁当


703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:24:18 ID:craSLK8G.net
BSジャパン 4月25日(土)18:30〜19:00 にっぽん駅弁列島 第2話「桜えびすし」 JR東海道本線・清水駅
ttp://www.bs-j.co.jp/ekiben/

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:39:48 ID:K5MYqZwq.net
幕の内食べた(´∀`)

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:36:51 ID:xTmi7Zmt.net
駅弁屋スレはいろいろあるが
ここほどマンセー厨が湧いてるスレは他にないな
つまり実態はフォローしなければならないほど
酷い駅弁を売っているということってか?

しかし
ここの幕の内駅弁より酷い幕の内駅弁は
食ったこと無いのが正直な感想

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 03:52:48 ID:7mK0Sb4o.net
幕の内は確かに旨いよ。
それだけは真実だ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:49:25 ID:Vw+FfzEF.net
40年前のダイヤは沼津か静岡まで15両があったから、下り終電熱海着が2:05だったんだね。乗客どれだけ乗っているのか気になる。


1970年は通勤電車に冷房車が入りテレビも民放に関してはカラー化率がほぼ100%になってた
地方も最低2局は民放テレビが映るようになりまた北陸本線では快速電車が既に走っていた
ただこの頃は公害のピークであり翌年から四大公害裁判が相次いで提訴されるようになった


日本列島が大阪万博に沸いた1970年(新幹線が開業して6年目)に、東京→新大阪はいくらだったのか。
 ・ 東京都区内から大阪市内までの運賃 → 2,230円。
 ・ 東京から新大阪までの特急券(超特急ひかり号を利用)→ 1,900円で、合計4,130円。
 ・ 東京から新大阪までの特急券(特急こだま号を利用) → 1,500円で、合計3,730円。
 ・ 東京から大阪までの急行券(桜島・高千穂号を利用) →  300円で、合計2,530円。
ちなみに1970年の大卒初任給は37,400円(これは公式発表の数字)。
仮に現在2009年を200,000円とすれば、ほぼ妥当な数字だろうから、その比率は5.35倍となる。

さて、ここで計算(×5.35)をしてみよう。
 ・ 当時ひかり号利用だと現在の金額に直して → 22,095円。
 ・ 当時こだま号利用だと現在の金額に直して → 19,955円。
 ・ 当時、急行利用でも現在の金額に直すと  → 13,535円。

まあ、人それぞれ感じ方や意見が違って当然だろうけど、こういう一面も参考に見るとよい。
尚、手元に1970年の時刻表があり、現実その時代に新幹線を利用していたのでちょっと触れてみた。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:29:43 ID:m6bCcs3C.net
今日みたいな湿気のない日、ご飯の水の分量をちゃんと調整していると思う?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:51:44 ID:+jJy2Rh0.net
給付金で富士宮によったんでためしに食ってみた

富士宮やきそば学会:
http://www.umya-yakisoba.com
マルモ食品:
http://www.marumo-sh.co.jp
叶屋:
http://www.kanouya.jp
曽我めん:
http://www.sogamen.jp
荒川製麺
http://www.aramen.jp/index.htm

これ駄菓子屋の焼きそばみたいで、めっちゃ美味しいよ。
ラードで炒めて、肉かすや魚粉を使ってんだよね。まあ好みは分かれると思うけど
めちゃくちゃumai

鉄の中華なべを熱してラードを引く。
肉カスは細かく刻み投入。好みで少し大きめのものも入れる。
蒸し麺投入。お湯60ccをいれ強火で蒸し焼きにする。
水分がなくなってきたら塩コショウ、ウスターソースを少し入れ炒める。
小さめに切ったキャベツ投入。サクサク感を残すようさっと炒める。
仕上げのウスターソースで軽く炒め皿に盛る。
だし粉を好みの量だけ振り掛ける。
紅生姜を添えて提供。

味は塩コショウで決め、ウスターソースは薄めで香り付けとしたほうがよい。
お湯を入れるときは強火が基本。茹でるのではなく蒸し焼きとする。
キャベツはさっと火を通すだけでOK。
あまり大きく切ると、べちょべちょでしかもそばに絡まない。

好みもあるが、今のところこの作り方が一番うまい。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:56:07 ID:LhVMus7d.net
台湾ラーメンを入れるとスガキヤの白湯[パイタン]スープ(都市伝説的
には隠し味に蛇が入っているという噂)のラーメンも入れる必要があると
思うのは漏れだけか?
駅のホームでスガキヤラーメンと甘味を味わう女子高生のシチュエーショ
ンも悪くないなぁ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:11:14 ID:1Mg/ILn2.net
駅弁買うとポイントがたまればいいのに。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 10:13:38 ID:Uw2Sdd9A.net
少しは東海軒の話ししてやれよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:52:35 ID:JxWIcDqg.net
東海軒はポイントサービスやってないの?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:20:21 ID:KloZ6k8L.net
静岡軒

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 06:05:45 ID:10sRaFgX.net
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/l/i/n/linklinkbar1152ga/20090605_27.jpg
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/l/i/n/linklinkbar1152ga/20090605_2.jpg

東海軒の弁当?

しょぼいおかずでうんざりだよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 07:55:24 ID:euUcPe6j.net
コンビニ弁当

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:31:42 ID:APKSUhrS.net
熱海の駅弁売ってる売店で買った、ここの総菜?タケノコ入りの鳥そぼろがメチャ旨かった
あれってまだ売ってるのかな…


718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:09:05 ID:YjFlKm0b.net
>>717
熱海だと東華軒。

>東華軒<こゆるぎ>小田原<
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1097257303/


鳥そぼろは小田原駅前の売店で売ってたな。今年のゴールデンウィークの話しだ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:11:17 ID:APKSUhrS.net
>>718
即レスありがとー!&スレ違いごめんね
小田原なら買いに行けそうかな〜ありがとでした!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:27:49 ID:vORklhDX.net
>>719
構内の売店は弁当しか売ってないかも?
単品のそぼろ見たのは東口出てロータリーの南側、駅前ビルの1Fにある売店ね。

ちなみに、そのそぼろ入りの弁当なら、昔は新宿駅でも買えた。
まだ東華軒の売店があるかどうかは知らない。
http://ekibento.jp/kan-oda16.htm

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:56:58 ID:4FuD3Den.net
キオスクで駅弁を販売

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:29:16 ID:1bL/2wSv.net
旨い

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:53:53 ID:SlmqGYPX.net
私鉄で駅弁はレアかも。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:17:51 ID:NQTzoVQb.net
「駅弁」の定義自体が崩壊しちゃったからね。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:50:04 ID:X5woeWug.net
大鉄フード>>>>>東海軒

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:54:23 ID:3l9/Nh0O.net
街弁

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 08:11:51 ID:C7EGl7Wl.net
駅弁

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 07:20:24 ID:W9m+DW/5.net
静岡弁

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:52:37 ID:lCuplqRd.net
三島駅の幕ノ内旨かった
あと大井川鉄道のSL弁当のご飯も最高でした

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:08:19 ID:SYgvEiSn.net
静岡駅ビルの6階にマックがあって、そこの近くがちょっとしたフードコートになってる場所があった気がするんだが、あそこって買った駅弁の持ち込みは無理?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 07:09:24 ID:suH5+qE3.net
ほっかほっか亭の弁当で中学生ら53人食中毒
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1248730008/

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 07:31:52 ID:5ZxSm5qz.net
ほっともっと

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 05:52:30 ID:uEkMIf6y.net
東海軒?
静岡で一番ぼったくりの弁当屋。
おかずしょぼすぎ。

http://www.youtube.com/watch?v=EANJCUZynSo&feature=quicklist
http://www.youtube.com/watch?v=FNk_EbQCQT4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Ntl4rniV6CQ&feature=quicklist
http://www.youtube.com/watch?v=1w4b4uycE64&feature=quicklist
http://www.youtube.com/watch?v=fHTq_NV_joA&feature=quicklist&playnext=8&playnext_from=QL

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:44:06 ID:ojehmsQ7.net
夏休みの自由研究に駅弁を調べる小学生はいないかな?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:12:43 ID:+CJAb2Dx.net
712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 10:13:38 ID:Uw2Sdd9A
少しは東海軒の話ししてやれよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:33:26 ID:FFyh13Ue.net
浜松にも東海軒の駅弁は売ってるの?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:20:42 ID:VYKLTrGn.net
東海軒の鯛飯弁当は1892(明治25)年に登場した、全国最古の鯛飯駅弁。
静岡大火で負傷した駅弁屋初代店主を鉄道幹部が孫連れで見舞った際、その孫が菓子に見
向きもしなかったのに、煮てボロボロになってしまった鯛を味付けして御飯に載せて出す
とよく食べたことから、子供も年寄りも食べやすい駅弁を作りたかった病床の店主が調理
人に工夫させて製品化した、というエピソードが伝わる。
経木の枠の小柄な長方形容器に、桜飯とオボロつまり鯛そぼろの混ぜ御飯の上に、さらに
鯛そぼろを載せている。その両者は一体化し、おはしで上から押すとスポンジのように沈
み込み、離すと元に戻る弾力性を持つ。口の中でもその特性が食感に生かされて、味を引
き立てる。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:27:01 ID:uholEyW+.net
>>737
東海軒ってそんな古いの?
大正時代開業かと思った。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:27:46 ID:uholEyW+.net
サンドイッチマン

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:28:55 ID:uholEyW+.net
鯛飯って鯛がそのまま1匹入ってくるかと思った

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:35:42 ID:4O0YBU+l.net
漏れは鯛焼きが入ってるかと思った

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:00:16 ID:gcWVnuCl.net
夜行の大垣行きで唯一駅弁が購入出来たのが静岡駅。
小腹のすいた時に食べた「鯛飯弁当」は、実にシンプルでおいしかったよ


743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 02:31:58 ID:3dcuD12O.net
>>730
少なくとも横の本屋の本の座り読みは無理

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:59:36 ID:949XdtxU.net
鯛めし大好きです!!


質問したいのですが。

20年以上前の記憶であれなんですが静岡駅で売ってるお弁当で、

チューリップ形の先割れスプーンがついてたのは東海軒の商品ですか?


おわかりになるかたがいらっしゃいましたらお願いいたしますm(__)m

お弁当の名前もわかるとうれしいです。


失礼いたしました。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:29:50 ID:bYB1TkRr.net
>>744
昔は鯛めしにスプーン付いてたねえ。いまは割り箸。
逆に、桃中軒や東華軒の鯛めしは、最近になってスプーン付けたんだよね。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:40:41 ID:BtPxiSPe.net
>>745

亀ですみません。

ありがとうございます!

鯛めしだったんですね。

懐かしさに今度浸りにいきます。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:20:53 ID:B0xhqlG4.net
静岡駅前の葵タワーが出来るまでの記録。

http://www.youtube.com/watch?v=9hOJXbCJDU4

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 04:46:16 ID:X5tLGgZH.net
家では「夜汽車の男」を見ながら東海軒の幕の内を食べる。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:57:58 ID:IUodt7Du.net
http://www.animate.co.jp/special/eva-boxlunch/
酷すぎる・・・

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:24:01 ID:Cw3Tt/zj.net

東海軒の建物があった時から葵タワーが出来るまでの記録が見られます。

http://www.youtube.com/watch?v=5YwMIwIf7K8

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 03:28:50 ID:XO1ZwdxW.net
>>737
食料不足の第二次大戦末期や終戦直後
は食材の確保はどうしていたんですか? 

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 03:06:46 ID:liOfwW3V.net
上げます

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 03:10:36 ID:liOfwW3V.net
上げます

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:36:12 ID:l04KJEc9.net
上げます

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 06:04:38.34 ID:SAGgWAyZ.net
保守

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:39:37.08 ID:CFYTg8Uw.net
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 07:01:06.69 ID:wYvoLs48.net
東京駅近郊で鯛めし買えるとこ無いかな?
久々に食べたい。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:22:14.70 ID:tQ91j/PW.net
>>757
ここの鯛めし? 小田原のやつじゃあ駄目?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:44:47.54 ID:KaPr5HXe.net
小さいころ静岡駅の近くに住んでて、東海軒のをよく食べていたからね。




760 : 【東電 86.1 %】 :2011/10/15(土) 11:38:48.07 ID:PbLnn7mc.net
>>757 横浜にあるじゃないか
ttp://www.kiyoken.com/products/obento/11taimeshi.html
小田原の鯛飯も東京駅駅弁屋旨囲門や小田急新宿駅で買える

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:51:05.87 ID:K2GcU37G.net
崎陽軒の鯛めしは東京圏では見かけた事が無いな。
小田原のは甘いデンブのようなそぼろで原材料もほぼ代用魚。東海軒のとは毛色が異なる。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:15:13.76 ID:S9GodvjL.net
幕の内弁当が好き。
鯛めしとサンドウイッチのシンプルさも捨て難い。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:58:56.62 ID:pOFnXsk4.net
小田原の鯛飯は昔買ったけど鯛のそぼろが甘すぎてそぼろを全部捨てた記憶がある。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:36:32.85 ID:qXiXH7hW.net
あれは、わさび漬けを付けて食うもんだからな。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:28:54.37 ID:/twviUyj.net
幕の内弁当のかまぼこにワサビ漬けをつけて食べるとうまい。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:01:10.24 ID:GMwl6VQx.net
ご飯のウマさは日本のトップ3に入る。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:58:29.06 ID:uLeapNsQ.net
小田原とか別のとこのにあの鯛めしの味期待すると悲しむハメになる。
東海軒の鯛めしじゃないと・・・っていつもおもう。
うちは静岡出張のおみやげが鯛めしw
東京駅地下の全国のお弁当置いてあるとこに置いて欲しい・・・

小さい時から食べてるけど一時鯛めしってつけてるけど鯛使ってないことなかった?
この前材料見たらちゃんと全部鯛になってたけど記憶間違いかな?



768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:23:17.61 ID:Ucdz65oe.net
カレーを箸使って食えってか?
普通スプーンだろ?ばかやろうw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:25:27.24 ID:Ucdz65oe.net
興奮しすぎて誤爆した
ばかやろうw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:13:53.58 ID:VjW6yvBl.net
>>767
東海軒ではなく、東華軒の鯛めしじゃね?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bento/1097257303/117

現在は金目の煮つけは無くなり、鯛を微量(原材料表示では砂糖より少ない)加える事で鯛飯を名乗っている。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:41:12.42 ID:2H2Agq4t.net
そぼろご飯と箸休めの香の物「だけ」なのに飽きない
おかずが入ったちょい高いやつはまだ食ったことない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:14:18.01 ID:wcGLuJDI.net
実家が神奈川の小田原の方だけど
鯛飯の弁当と崎陽軒のシューマイは、無性に食べたくなるな
子供の頃はワサビ漬けが嫌いで親にあげてたけど
今はこの弁当がきっかけで生活にワサビ漬けは欠かせない

たまに都内のデパ地下とかで鯛飯弁当売ってたんだけどな
ってかあの甘いのがいいんだよな・・・あさりの佃煮のしょっぱさと
ワサビ漬けとそれがあいまって
いろいろ書いてて調べたけどこれって東華軒の鯛飯弁当なんだな。。。。


773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:37:24.29 ID:MYlMDmdW.net
東海軒のシュウマイもおいしいよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 08:21:17.37 ID:FviKMqKd.net
東海軒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大鉄フード

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:02:11.59 ID:41l7ETwS.net
東海軒の幕の内弁当は珠玉の弁当

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:03:24.91 ID:e2/pFlkT.net
ごはんのおいしさは特筆に値する

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:27:27.78 ID:jckL9suU.net
うまい弁当

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:40:23.87 ID:L7mvJSvE.net
静岡出張の時には必ずといって良いほど幕の内弁当を食べる。
ご飯もおかずもうまい。わさび漬けがいいね。
まさに幕の内弁当の王道。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:53:06.26 ID:m1hi0OLG.net
宇都宮の餃子弁当出してる駅弁業者が潰れた今、
代わりに自笑亭さんが餃子弁当作ってくれないかな。
日本一の餃子の街が浜松に移ったことがニュースでも話題になるし売れると思うんだがなあ。
自笑亭のスレないからここに書いといたw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:54:34.89 ID:jfJbVqUl.net
自笑亭おいしくないじゃんW

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:47:41.38 ID:toEmzkYN.net
来月には神奈川を去って岐阜に引っ越すからしうまいと弁当春の食べ納めしとこう。
岐阜は駅弁不毛の地だからなあ。高山も美濃太田も遠いし。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:48:43.07 ID:DX9Czb9G.net
↑ 崎陽軒スレと誤爆したわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:25:58.49 ID:Tth5U6ge.net
幕の内はすごいってほどのおかずはないけど、
鶏肉のフライ?、山菜、緑豆、わさび漬けが地味に美味しくて
全体的な満足度が高い。また静岡駅に行きたいな。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:02:21.70 ID:rxkbVEOf.net
来てね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 08:46:32.61 ID:G7XtGs/a.net
ブラック・転職・年収企業情報サイト
http://oskweb.com/

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:33:10.28 ID:9llJE9rB.net
幼稚園の頃おばあちゃんによく静岡に連れて行ってもらったけど
(静鉄にまだ旧型車両があった頃)
車内での昼御飯の時に買ってもらえたのが鯛めしだった。
当時は正直食堂車でハンバーグやカレー食べる方が楽しみだったから
時々は泣いてゴネて困らせたこともあったけど
今となってはあのシンプルな鯛めしこそが駅弁のベストオブベスト。

おばあちゃんは10年前に亡くなったけど、晩年出張帰りに鯛めしを土産代わりに持参するたびに
「あの頃は泣いていやがってたのに〜」と言いながら喜んでもらってくれてた。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 02:57:35.82 ID:I6DBESFD.net
23:00まで営業

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:16:50.88 ID:fKGLnDrr.net
元の本社の北、パルコの裏あたりに専用売店が出来てた。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:34:33.05 ID:8MSLDsOw.net
らんちてい>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東海軒(笑)

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 04:41:51.67 ID:Gz4uexjz.net
>>789←味障

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:20:53.95 ID:NcLz1+JA.net
>>790食ったことないんだろクソ野郎

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:14:02.01 ID:BU6t3LoY.net
なんだろうね、可もなく不可もなく、変にとんがりもせずに、よそ行きでもなく。豪華な食材ならいくらでも入れられるのに。あぁ美味しかったって感じ。でも家では食べない食べたくない。東海軒の幕の内ってそんな感じ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 00:23:55.41 ID:+U35jTNI.net
いや、普通に家でも食べたいが?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 19:12:08.13 ID:LF19DEX5.net
2013年12月7日 (最終ツイート)
2013年9月2日  なんか近くの文字が見づらい。。。まさか老眼来た?!
2013年8月14日 う〜。。。微妙な頭痛がなかなかとれない。。。完全に目からだなぁ。。。
2013年8月6日  左の奥歯が音立てて欠けた…
2013年5月28日 落とした物を拾おうとして、ちゃんとつかんだつもりがそれすら落とす。
2013年4月29日 最近いくら寝ても疲れが取れん... 歳かな…
2013年4月11日 へんな頭痛が始まった…のどの詰まった感じも取れないし… 
2012年12月10日 昨晩仕事中、変な頭痛するな〜…と思ってたら突然鼻血が... 。
2012年6月2日  何だろうこの気分の優れなさ...
2012年5月22日 まぁ、手遅れになる前に見つかって良かったと思おう。
2012年5月22日 げっ!なんか急に鼻血が..
2011年8月24日 なんか血圧上がってきたのか動悸がして頭くらくらする…
2011年8月16日 近くのスーパーで福島県産の桃が97円だったので買ってきた。うまそう♪
2011年8月11日 "o(-_-;*) ウゥム…遂に「高血圧の疑い」と診断されちゃった…
2011年7月28日 "o(-_-;*) ウゥム… 左の下っ腹がなんか痛む… ここ、腸かな?
2011年4月8日  "o(-_-;*) ウゥム… さっきから変な動悸が止まらない…
2011年4月5日  あぁ… なんか胃が痛いし首の後ろ張ってるし…
2011年3月15日 原発事故について色々調べてみた
           結局のところ、今回の事故で最悪の事態が起こった場合でも、
           周辺環境や人体への影響はほぼ無いようですねぇ
           因みに恐らく被害が及ぶ範囲は半径20km圏内
           要は最悪のケースも考え避難勧告出した政府の判断は正しいと言う事b

すごい。死に向かって進んでいくtweet。やはり、バカは死ななきゃ治らないということ。
若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/412277860691230720

「頭痛と鼻血を繰り返したり歯が欠けたり、やつれたり、、
誰が見てもわかるような典型的な被爆症状だな。いわき市に何度も帰ってるしほとんど確実。
国の情報を鵜呑みにして死んで行ったのはかわいそうだ 」
https://twitter.com/onodekita/status/413448208996503552

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:25:19.04 ID:fxXEpTGu.net
・・・

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 14:23:17.94 ID:VvAKzyuD.net
消費税あげ

幕の内 750→800
元祖鯛めし 580→650

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 14:47:32.73 ID:o02pgs7C.net
幕の内は何だかとても美味しい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 23:07:25.74 ID:QyKxI4nv.net
>>796
鯛めし上げすぎだろ

799 :800:2014/08/18(月) 19:24:10.99 ID:veMM6Xn/.net
折のたいめし 釜のたいめし 懐かしい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 21:03:31.76 ID:Iy0Z0Fc0.net
>>798
崎陽軒と同じか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:00:29.20 ID:KdF09/eI.net
>>1
姉妹スレ
富陽軒〜1食目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1382472218/

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:40:50.15 ID:fZ0B1q48.net
幕の内
親子めし
サンドウィッチ
ココはこれだけで十分勝負出来る

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 00:24:34.60 ID:t0GMMrZg.net
セノバに東海軒ブースできた
伊勢丹 しずてつストア 市内東海軒だらけ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:44:07.87 ID:t9hEiPXr.net
静岡競輪G1開催 2月12〜15日
http://www.shizuoka38.jp/

トータルテンボス&はんにゃ 爆笑お笑いショー
中村アン&元SMAP森且行 トークショー
http://www.shizuoka38.jp/memory/index.html
入場料50円(子供無料)


無料シャトルバス
http://www.shizuoka38.jp/access/bus_shuttle.html
無料駐車場2200台完備
http://www.shizuoka38.jp/access/index.html
無料駐輪場完備

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:57:22.29 ID:MPV8ddf0.net
鯛は、真鯛なの?伝説の金目鯛が食べたいわ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 04:33:43.66 ID:nUMS4Ahz.net
石川猶人

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 18:34:01.87 ID:QqNMMGp4.net
東海軒なんて静岡中西部だけだろ。

伊豆はらんちてい。

から揚げのデカさがハンパない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 09:01:04.26 ID:EedgjsOb.net
東海軒の幕の内のせいで、しぞーか人は、幕の内のにわさび漬けが入ってるのが全国標準だと思っている
だって、市内のイベントの仕出し弁当はぼぼ00%東海軒の幕の内なんだもん…

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 13:50:30.12 ID:ZUmJfJvS.net
http://www.tokaiken.jp/ekiben.html

810 :日本・天皇G林田+内田 ◆WSZ7beIuXw :2015/09/08(火) 12:15:11.93 ID:94Zi1NAI.net
 女子アナウンサーは、期限までは、全員、俺「林田」の女なんだけど。それ以前に、手出しをすると、天罰対象。
4年前から静岡県に不幸が多いのは、こういう「ウエサマ」「カミ」向けの女を騙して手出ししている男が原因。
迷惑を受けた人は、こういう人達を恨みましょう! これが「世界」のルールである! この男はルールによる変死する。
 
吉田守秀 (静岡県駿東郡清水町 菓子店 パティスリー・ナチュレ ナチュール 経営 妻子あり) 」
http://i.imgur.com/ghMW00T.jpg と、女子アナウンサー 牧野結美 http://i.imgur.com/h3JO1qw.jpg
http://i.imgur.com/ubrv3Wj.jpg 
http://otonanoeigakan.com/wp-content/uploads/2015/09/makinoyumi_004.jpg
http://blog-imgs-82.fc2.com/m/m/t/mmtdayon/20150904071310b96.jpg 2015/1/19 吉田守秀は、どこに居た?
吉田守秀(よしだ もりひで、ヨシダ モリヒデ、YoShiDa MoRiHiDe 1977年7月26日 - )は、
フランス「MORI YOSHIDA」に逃亡するのかな? 俺は、フランス「パリ・オペラ座」の頂点の血筋でもあり、
フランス王室が髪型を真似している血筋でもある。逃亡をするという事は、謝罪と賠償をしないで逃げると判決する。

ウエサマである「天皇 https://pbs.twimg.com/media/CH0iVszUwAAnjOe.jpg」宛のテレビでの奉仕女を 髷 を 真似しているだけの男が盗むな! 誰かに買われた養子・ペット男・奴隷男なんだろ?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 19:02:55.04 ID:yxUJJNun.net
去年の京王百貨店の駅弁大会でここの鯛めし食べたけど、美味かったな〜
復刻版だったけど、掛け紙が違うだけだろ?また食べたいな。
やっぱり昔からある駅弁がいいな。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 23:32:17.84 ID:9rc/bhNw.net
今年の京王百貨店の駅弁大会で、ここの幕の内弁当を買いました。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 04:23:54.92 ID:nbEiM6JR.net
age

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 01:52:09.27 ID:l1QG7W0v.net
鯛めし いたって普通w

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 00:55:12.50 ID:tOdVxxPf.net


816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 11:55:50.51 ID:iIORDgDx.net


817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 12:16:34.64 ID:9mrkYh34.net
【浜松駅】自笑亭の弁当【うなぎ弁当】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bento/1471660615/

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 12:48:45.15 ID:+cQRFRlQ.net
                        【猿の】     五輪、シン・ゴジラ、不倫報道     【惑星】


終戦時の米大統領トルーマン

「猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放すれば、真実から目を背けさせることができる。」
https://twitter.com/toka iama/status/765657758196637696


ヘルマン・ゲーリング

「国民を戦争に参加させるのは、常に簡単な事だ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、
 平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしてると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」
https://twitter.com/neko_aii/status/765532497778139138


コンビニでレジ待ちしていて前の高校生
「期末テストの社会で「原発は賛成か反対か意見を書け」ってあったんだよ。だから俺、「反対」って書いたらバツで返された。意見書けってのにバツっておかしくねえ?」
https://twitter.com/guchirubakari/status/759515386014334976
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272


「さんまのまんま」9月いっぱいで終了…31年6ヶ月の歴史に幕

反原発、反安倍を表明している芸能人が、片っ端から芸能界を追放される電通によって
サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 19:26:46.63 ID:WUSf7YhC.net
年々おかずが小さくなっていく
値段上げていいから昔の大きさに戻してほしい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 13:45:29.93 ID:FMbb8cQ7.net
鯛めし、また値上げ

元祖650→700 特製850→900

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 18:34:15.17 ID:rcskoaAf.net
>>820
マジか…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 00:13:02.95 ID:ctL2g2TU.net
今日、初めて静岡駅に行ったので東海軒の幕の内弁当を買って食べました。
が、玉子焼きに鶏の挽き肉なんて入っておらず、ただの玉子焼きでした…。
最近、玉子焼きから鶏の挽き肉が廃止されたのでしょうか?



http://www.tokaiken.jp/ekiben.html
〈幕の内弁当〉はまさしく東海軒の看板弁当。
〜中略〜
門外不出の「サバの照り焼」の味付けも、鶏のひき肉入りの玉子焼き「親子焼」も当時のまま。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:56:22.09 ID:rruNzKl8.net
うぐいす豆を食べる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:57:10.38 ID:px0TylLY.net
いつか終わりますように

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 23:23:55.46 ID:jVpbN37l.net
玉子焼も食べるよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 11:40:53.06 ID:G12MSlsq.net
昼ご飯食べに行こう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 12:05:20.96 ID:G12MSlsq.net
マンコの臭い女の子

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 12:30:31.53 ID:5KiK39E0.net
腹いっぱい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:21:49.84 ID:zvDok0OV.net
アイスコーヒー美味い

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 20:32:26.01 ID:zHd3O5cK.net
黒い会社行きたくないな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 20:56:47.63 ID:zHd3O5cK.net
助けてよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 00:21:37.45 ID:x2nd8ygx.net
明日からまた黒い陰湿な会社に行って
魂の切り売りをするのだな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 00:26:41.04 ID:x2nd8ygx.net
寝ようか
眠れますか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 00:29:37.04 ID:x2nd8ygx.net
そうだよ、殺されたんだよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 00:37:14.13 ID:x2nd8ygx.net
お母さん、私、無気力なの

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 00:49:01.49 ID:x2nd8ygx.net
早く死んで欲しい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 01:06:09.77 ID:x2nd8ygx.net
早く潰れろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 01:08:49.39 ID:x2nd8ygx.net
泣いてないってば、

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 06:49:35.54 ID:eD75rX7n.net
おはよう
気持ち悪い

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 07:08:30.92 ID:eD75rX7n.net
いやだね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 07:11:27.66 ID:x2nd8ygx.net
石井が死ねばいい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 07:13:28.36 ID:0cxy0nJw.net
体がだるい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 08:24:20.93 ID:dW7AmACD.net
久しぶりにヨーグルトをスプーンで食べる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 08:29:26.11 ID:dW7AmACD.net
嫌な会社だよほんとに、糞が!!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 12:31:52.18 ID:JO5eYFNN.net
太って来た

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 15:03:43.16 ID:UEekHcwb.net
蒸し暑いです

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 17:55:48.99 ID:DhDg+q6d.net
速く帰りたい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 18:32:56.71 ID:90qeZd4o.net
死ね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:26:38.25 ID:hoCqWOIW.net
顔だけは可愛いけれどマンコの臭い女の子

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:02:07.01 ID:qAWaDpgB.net
DQNが死んでざまーみろ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:36:15.43 ID:xLk68X5C.net
つらいときは弁当を食え

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:54:31.16 ID:C6eEqtgR.net
幕の内

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 00:11:40.64 ID:uBLUqNt/.net
過食して眠れ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 00:59:27.31 ID:5WL4kLUZ.net
むりです

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 08:13:17.63 ID:X59SykNj.net
寝ても疲れがとれない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 08:38:28.61 ID:Ew1H2Svk.net
目が痛い

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 08:42:03.21 ID:xhTnse2C.net
陰湿な会社には居たくない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 09:45:09.09 ID:SVAhe5W4.net
はやくしね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 17:35:06.43 ID:zc3g8tBQ.net
帰りたい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 22:16:45.59 ID:itgOhPvw.net
屁を我慢したくは無い

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 22:16:56.17 ID:zc3g8tBQ.net
気持ち悪きゃ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 22:27:24.43 ID:zc3g8tBQ.net
葵タワーシネ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 00:22:05.13 ID:1pGnczav.net
酒飲むと気持ち悪きゃ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 04:40:20.60 ID:1pGnczav.net
もうやだ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 06:31:16.03 ID:v8mRfSfZ.net
独りでバーベキュー

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 07:11:02.55 ID:B46p38fT.net
石井死ね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 11:48:50.54 ID:LX4HcO2b.net
寒い

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 11:49:29.50 ID:68q0W6tc.net
肩が凝る

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 12:12:08.93 ID:IXijHiCr.net
本田山見てる?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 11:14:43.91 ID:ip/6YrSv.net
スマホのバッテリー切れそう

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 14:03:12.15 ID:KZ+9B+q8.net
雨で最悪

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 14:04:50.55 ID:0pJhh7Db.net
桁外れの時代に突入したね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 14:06:37.70 ID:7SLl2Rca.net
至福に浸かろう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 15:07:31.54 ID:9fwSuOCd.net
久しぶりにラーメン食べる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 15:09:42.29 ID:C4u0Ci+7.net
46だけどドラゴンボールのことほとんど知らない
緑色のやつがベジータで、悟空の嫁の名前はタオパイパイだと思ってた
かみさんに死ぬほど笑われた

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 15:11:42.56 ID:nyseJkxU.net
サンシャインの声優さんたち、信じられそう


舞台俳優とイチャイチャ写メ伊波(本名粕谷)
女優落ちして謎空白期間ある逢田(本名伊藤)
正体不明の斉藤
元ニコニコの歌い手高槻
元歌手遊びまくりのブログ小林
長野生まれ降幡
高校から髪染めてる鈴木
イエローバスター小宮
腐女子活動の末声優になりもうアンチがいる諏訪

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 15:28:16.97 ID:UT68T50H.net
腹ヘリコプター!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 23:38:27.21 ID:LJamlRM+.net
寝てしまったよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 01:30:32.82 ID:3u3uCaR+.net
つらみ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 02:01:57.76 ID:wX+D4MjM.net
お酒買いに行こうか迷ってる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 12:01:03.18 ID:3u3uCaR+.net
おぱいよぅ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 12:58:00.75 ID:Bfgeyhuh.net
タバコ吸ってるDQNは死ね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 15:43:22.87 ID:bW/FRvXp.net
クズばっか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:22:49.75 ID:5ZMb32Ea.net
台湾料理食べた

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 17:42:09.01 ID:dm1tmQuE.net
キモオタ小説を読もうと思うんです

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 00:11:11.04 ID:Hvdymy1s.net
温めのお風呂に入った

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 00:55:18.17 ID:4ultbA/2.net
辛いな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 00:55:35.91 ID:4ultbA/2.net
つらい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 08:27:56.78 ID:WmI2AT/i.net
糞みたいな一週間の始まりです

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 09:28:22.52 ID:jEPq2aOS.net
ルーローハン500円

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 16:44:34.42 ID:DU0LBfip.net
財布忘れた

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 17:55:44.84 ID:fo64noAn.net
さらばい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 22:24:06.62 ID:4ultbA/2.net
眠れない夜

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 10:39:21.24 ID:vDFiuuNJ.net
お腹すいたな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 14:30:15.07 ID:48wesFC5.net
みんなで帰ろう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 18:21:31.43 ID:HwiFiZxT.net
つけ麺が期待はずれだった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 18:21:56.90 ID:JI/o2+NM.net
アンパンマンの食器も持ってないとな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 22:31:46.67 ID:RvF7vyX5.net
安らかに眠りたい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 06:56:10.81 ID:sNMkSQ24.net
おは

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 08:26:07.42 ID:Iay6InVj.net
セブンイレブンのパンて小さいよな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 09:55:52.31 ID:bsCz/3iT.net
やっぱり国産米のかつやだよね
http://i.imgur.com/M3FDH.jpg

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 11:21:32.14 ID:PD2Zl/+s.net
福島県は日本から切り離していいよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 15:59:58.49 ID:XoyUUnsy.net
頭狂電力(盗電)

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 19:02:46.91 ID:V5Rr6AT4.net
なか卯でご飯を食べよう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 21:21:22.35 ID:sNMkSQ24.net
だるいのう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 14:39:44.49 ID:VFposNAN.net
雨が降ってきたよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 15:09:02.21 ID:K71hgVv4.net
帰って寝たいです

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 15:27:19.58 ID:ks2HaxnI.net
ちんぽろすぽーん

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 19:23:40.19 ID:xm6wc7JW.net
卵+チーズ+オリーブオイル

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 19:45:00.39 ID:8z1PP4Ag.net
杏仁酢豆腐

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 19:55:20.54 ID:925VMD8P.net
不貞不貞しい人間は嫌い

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 20:49:43.60 ID:ooWyfM7U.net
石井正明というゴミに報復する事を誓う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 21:00:36.25 ID:PwZv14A9.net
ゴミを生かしておく必要は?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 09:12:20.13 ID:itmT0KJV.net
うんこが出ない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 11:25:49.27 ID:P1mn28lw.net
ハムエッグ朝食食べた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 12:29:29.08 ID:sVe6QpHw.net
何でしょう?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 15:00:30.74 ID:1vwzfI/E.net
やがて鐘が鳴る

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 15:02:48.71 ID:6j1dlc+Q.net
凶暴材成立

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 15:06:09.07 ID:fSMIpEnK.net
外国人に道を聞かれたら嘘を教えるようにしてる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 16:31:52.82 ID:7RbRSoSE.net
膨満感がつらい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 17:08:22.10 ID:8YVeCMss.net
早く帰ろうよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 18:14:14.41 ID:vlV9UEDk.net
早串煮たい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 20:24:53.94 ID:eFfdepPu.net
お願いお願い止めないで

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 21:19:42.01 ID:eI/4VXGj.net
私もちょっと前に来た所

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 09:59:37.02 ID:TVM9CmaL.net
出かけるか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 17:02:06.15 ID:DTx09Q5w.net
マグロ天丼がハズレでした

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 00:57:45.07 ID:wYGfmO5+.net
隣の部屋が窓開けて大音量でテレビ見てる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 09:31:36.04 ID:MXlT+i4o.net
寝たり無い

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 10:03:15.07 ID:yE5kJ4xv.net
その理由はまだ言えません

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 12:10:21.84 ID:V4rN/wXg.net
まずいメンチカツを食べた

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 12:22:09.75 ID:BiDlo+4E.net
腹減ったな
おいす!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 14:12:07.78 ID:E4VmSNvu.net
もう無理、食べられない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 16:34:28.10 ID:y15RK2UJ.net
串カツでんがな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 17:06:13.11 ID:ae0fr6BE.net
馬鹿みたいに電車混んでる…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 17:09:10.21 ID:8oG4+SQa.net
未だにポケモンGOやってる小学生達がいるよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 20:57:08.63 ID:9AYlj4qI.net
たすけてよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 23:20:00.18 ID:oeNynLtf.net
眠れないですね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 07:20:56.78 ID:Rt3jYXwI.net
起きてシャワー浴びなきゃ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 09:20:18.25 ID:CR49Wbyq.net
朝から嫌な物体を見てしまった

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 15:10:26.44 ID:fouC2goG.net
気持ちがわるい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 17:23:17.15 ID:CfLXATUz.net
用もないのにしゃしゃり出てくるクズ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 02:31:08.24 ID:YMRMVRRz.net
お酒、お酒

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 03:43:16.00 ID:nWhvW3Nm.net
恵んで下さい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 03:48:38.15 ID:AqX+mkcS.net
マンカス女とは関わりたくない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 04:18:26.63 ID:S77GiDol.net
3分後に入って来て下さい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 07:34:05.85 ID:z15bc1Wm.net
にぼし

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 07:59:48.62 ID:4Pb5pHYj.net
ピアニカ買って来て

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 08:26:30.85 ID:NID2haE9.net
引きこもりは死んでいい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 08:27:44.65 ID:DMjIYSBO.net
ホクッとしたじゃがいも

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 08:29:36.11 ID:IBzz0DOA.net
地割れが起きてるんだよなあ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 08:46:32.85 ID:t9I39z/e.net
ラジオ体操してる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 10:27:02.80 ID:ntFVUuQr.net
警備を開始します

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 11:01:56.23 ID:PBNMedZz.net
メーカーだとか、老害を語らせてくれ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 14:35:58.64 ID:ZxjfUOtK.net
怒りが収まらない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 17:49:09.30 ID:j+6NG0jA.net
特製餃子5個

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 17:59:03.48 ID:lJy79bZg.net
おちんぽ!

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 18:55:52.52 ID:lrE8Z5u5.net
腹が苦しいんだよな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 18:59:50.14 ID:PbQxv2rT.net
実態を解った上で皮肉として取りあげてる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 19:10:23.37 ID:xIkO9Sp5.net
クズはクズ同士でつるむ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 19:31:47.07 ID:Z7Li1G8t.net
おしっこしたいわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 19:34:34.48 ID:8L7xN2lE.net
オマーン国際高校

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 19:40:52.16 ID:4NYt81FZ.net
絶頂バーベキューする?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 19:41:21.80 ID:uOlPkoOP.net
その美味しさは植物由来の思いやり

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 19:42:18.77 ID:UQ+lZt/V.net
誰のおかげでこうなったと思ってるんだ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 19:56:33.03 ID:Il7Ox/Iz.net
苦しんで死ね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 20:16:33.11 ID:fNt0foqB.net
汚物マンコの長谷川

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 20:23:25.68 ID:3GJhGyvS.net
男はあなた

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 21:45:50.56 ID:DH1x92Rt.net
昔、欽ドンでさ
欽ちゃんがオッくんにサザエさんの歌唄えっていって
オッくんは火曜サザエさんの主題歌唄ったんだよな
そしたら欽ちゃんは「なんだそれ、違うだろ」とか突っ込んで
続けておまけの子の女の子が日曜サザエさんの主題歌唄ったら
「これだよ、これ」とかいって褒めてたんだけど
オッくんも間違ってないんだよ
俺はすごい悲しい気持ちになって
その日から欽ちゃんのことが嫌いになったんだよな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 11:02:41.28 ID:EqjKlSpA.net
かゆい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 11:53:13.80 ID:ThB7v30/.net
財布忘れた

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 11:58:26.80 ID:58x3xj8w.net
住基カード無くした

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 18:14:52.63 ID:a+EowSV3.net
暑くなってきた

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 18:36:40.92 ID:OJoaG7sC.net
早く風呂入って寝たい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 22:01:59.54 ID:XXyTH5mu.net
夢際

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 22:20:04.38 ID:aoxrsA5I.net
ちんぽー!−−

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 22:23:36.13 ID:3P+yhsfB.net
登記簿取って来て机に置いたら
どんな顔するだろう?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 09:58:10.25 ID:UadR4Gk9.net
朝マック買いに行ったら200円しか無かった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 12:19:47.97 ID:9/zvzYC1.net
チャーハン食おう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 12:44:12.57 ID:v33E2uSy.net
物足りない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 13:07:03.20 ID:IkI+oqkU.net
このところずっと変なのが住み着いてるな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 14:48:17.37 ID:Fxdk3UFO.net
足が痛い

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:03:24.62 ID:tXeiWi7M.net
本田山に見られた

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:04:13.66 ID:5hKHnOHq.net
俺たちって何が違うのかな?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:06:35.98 ID:5et6gK4L.net
他力本願だもんね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:07:45.85 ID:elMImuJw.net
腹が減ったらパンを食え

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:08:27.81 ID:e2qoI0JN.net
あいつヤリマンだよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:09:36.48 ID:fr+hBYlz.net
がんばり入道ホトトギス

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:10:59.82 ID:MKlTQ889.net
頑張っても意味は無いこと

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:12:20.30 ID:X3wGzmb9.net
実家出てからはお好み焼きとご飯が無理になってしまった

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:13:39.17 ID:IR46BleI.net
チャーハンで白飯食えるようになったら一人前

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:17:20.05 ID:7cvbHrRU.net
コロッケでもクリームコロッケは上級者向き

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:24:52.96 ID:lhHJwEpT.net
僕はうまく困ることができません

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:26:56.90 ID:DjlpEIV6.net
青ネギそれほど盛ってない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:30:39.12 ID:H4r7kUUi.net
野菜じゃなくて野菜のかき揚げな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:39:35.63 ID:e+ON8cY1.net
ワタシ娘ダカラ無料ネ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:41:06.35 ID:ZflpgF/f.net
そのままで濃い味ついてんだからタルタルソースやめろや

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:43:42.92 ID:OVPlcQg0.net
そうやって机の引き出しが上野駅のロッカーの中に

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:45:04.34 ID:kA0XhOeq.net
たぶん思い出だから美化されてるんだよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:47:10.40 ID:5ZIp/9J6.net
甘いんでしょ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:03:10.48
オチまい

総レス数 1000
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200