2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんなの犬小屋 11軒目

883 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2017/03/17(金) 00:30:51.56 ID:???.net
以下、愚痴愚痴愚痴。

夫との攻防戦が続き疲れる。
夫の考えは、生協=ぼったくりだからw
育ちの悪さも、中年まで引き摺ると、もう治らないのよね。

それが必要かどうか、私なりに調べて、その結果を電話で報告しているんだけど、
そこで混ぜ返され、話が進まないから、準備がすんなり進まない〜

ちなみに昨日の手続きは、夫の気が変わらないうちにと、どんどこ進めて事後報告した。
じゃないと、ミールカードの申し込みもパソコンも教材も生協で申し込み出来ないから。
貧乏神から取り憑いたような夫の性格のクセは、
年々ひどくなる。
舅の嫌なところに似て来ている。
はあ…面倒。


あと、受験のときから気になり始めたのが、学生の質。
「この人、本当にまだ学生?」と思うような、しっかりとした学生さんもいるのだけだど、
「この人、どうやって進級出来たのだろうか?」と感じたことの方が多いという…
息子と同じく、判定良かったから、受験科目に英語ないからと受験してみたら合格した、
そういう学生が集まれば…うーん
息子は一応合格最高点近くは取れたみたいだけどね。
二浪だから必死だったし。

自分の子供と近い年齢の学生さんたちに対して、
大人と同じスキルを求めることが間違いなんだろうけれど。
ただ、新入生サポートは、ボランティアに近い仕事かもしれないけど、
「ボランティアだから、学生だから、ミス乱発、親御さんに失礼な対応しても許してね」で納得できる存在でもない。
お金が動くことだから。
まあ、生協の職員の人には、やんわりと苦情は伝えたけどね。

総レス数 999
393 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200