2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美味なアップルパイ食べたいなぁ。

1 :弱虫:04/09/22 21:41:58 ID:ScYLqokr.net
ヤオコーの作りたてのアップルパイは
とても美味だ。やはりアップルパイは上にまるごと
あるほうが美味いな。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:07:08 ID://KUrNnT.net
パンじゃねーし。
こちらで↓

●●●●アップルパイでしょ!●●●●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1028735032/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:59:54 ID:Sa5gSduY.net
アップルパイってパンじゃないの??
パン屋に必ずと行って言いほど置いてあるじゃん。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:44:50 ID:d67Q5wvQ.net
>>2はパン屋orパン売り場を見たこと無い模様。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 05:33:46 ID:k8bViGFc.net
確かにケーキのアップルパイとパンのアップルパイは全然違うな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:22:39 ID:R09oCqTH.net
ショソン・オ・ポムをアップルパイだと思ってるのかな?
ショソンも美味しいよね。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:04:59 ID:U6uErWGx.net
どこのアップルパイが美味しいかなぁ?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:59:05 ID:niwjXihP.net
ショソン・オ・ポムなんて知らん

9 :弱虫:04/09/23 23:00:01 ID:zP/Z4cj4.net
マクドナルドのアップルパイは美味しくないと感じる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 09:12:20 ID:6VnESTci.net
マクドナルドでアップルパイってあるの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:01:26 ID:SY3DpHKA.net
神戸屋レストランのアップルパイに一票。リンゴがごろっと入ってて美味しいよ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 07:21:21 ID:84+ziTLp.net
山崎の100円の、高校時代毎日食べてた。

13 :弱虫:04/09/25 11:43:32 ID:4plJRESJ.net
>>10あるぞ!
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/menu_h_f.html

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:42:00 ID:QP3IZeTW.net
シナモンタップリ!みたいなのでなく、
シンプルなのがいいよね。
紀伊国屋のパンを置いているスーパーにある
箱入りのやつは、ごく普通にシンプルなアップルパイで
おいしいと思うけど。


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:13:28 ID:Wpps8/5W.net
高いけど、Afternoon Tea Cafe
のアップルパイは( ゚Д゚)ウマー

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:19:55 ID:IfRjhrmj.net
>>15
期待して行ってみたが
皮サクサク系じゃないのね_| ̄|○

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:54:16 ID:NeCJ2dW3.net
>>16
しっとり系だった?おいしくなかったの??

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:49:05 ID:IfRjhrmj.net
>>17
これ目当てで入った訳でもないけど、連れのを1口貰ったけど
オーソドックスな物をイメージしてたけど、ベニャっとしてたかな。汁気の染みた感じ。
パイ生地というよりスポンジぽかったような?


19 :弱虫:04/09/28 20:45:56 ID:cwwbOJ6a.net
やっぱ、皮はさくさくで林檎はまるごとだろ!
いちごの森ってとこのが美味だったぞ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:52:32 ID:CQamUp82.net
アップルシュトゥリューデルは範疇にはいりますか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:53:55 ID:sjYZqAXY.net
>>20
ショソン・オ・ポンムがNGらしいから無理だろ。
菓子板のほうがレベル高い。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:55:38 ID:XOxDD7oN.net
やっぱり、
ママンの手作りのパイが一番だよ(*´∀`*)
ママンの手作りパイ以上のパイに出会ったことないよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:40:49 ID:3qsdOlwj.net
ショソンNGだと、パン板で語るのは難しい気がするんだけど…。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:50:41 ID:VjaSV3si.net
>>22
パイパイ言ってんなよ。マザコンが

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:12:51 ID:mM2xf2OO.net
駅とかにある、フレッシュベーカリー神戸屋(黄色いお店)のアップルパイ(735円)
まじウマー!!値段が高い気がしたけど、食べてみればわかる、まじウマー!!
パイ生地はサックサクで、アーモンドペーストみたいなのが敷き詰めてあって、
リンゴもジューシー。あぁ、これはリピートしますよぉ。あぁ、食いてぇ・・・。

26 :弱虫:04/09/30 23:06:06 ID:6dtGNnHJ.net
神戸屋のちっちゃいクロワッサンもいいよな!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 13:19:30 ID:7Xtw5tpV.net
PAULにそういうのあったよ、東京駅地下と、高島屋地下で見た。多分他にもあるよね。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:53:49 ID:evQRQbDI.net
>>27
PAULのはショソン・オ・ポムじゃないの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:07:36 ID:r4Rbdhd8.net
>>12
ヤマザキのアップルパイ安くて美味いよね
おうちに帰ってオーブントースターで炙って
食べると小さな幸せ満喫 ちなみに現在¥120也

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:45:32 ID:iJ3oqbEQ.net
うまいな。山崎の奴は

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:26:50 ID:JyFN4HIP.net
山崎よりパスコのほうが美味だと思う!!
スーパーに常時なかったりするので、みかけたらいつも3個くらい買ってる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:10:51 ID:KZ/KZVNS.net
メーカーは知らないけれど袋物でマルチタイプのがすきだな。
食べ勝手がよくて。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:16:02 ID:JAMUSQ2J.net
ヤマザキのはマジ美味いな。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:22:02 ID:KZ/KZVNS.net
先にアップルだけつまんじゃうタイプなの、あたし。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:54:26 ID:wPsCD2Sm.net
木村や

36 :34:04/10/04 22:34:00 ID:KZ/KZVNS.net
ネカマっぽく言ったけど男です、僕。
木村屋にかなうやつはそういないだろう、山崎いちば〜ん♪でも
ないけどね、古いか。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 08:57:24 ID:4ILCwPOK.net
パン屋さんのアップルパイって、パイ生地がちゃんとしてないのが多くない?
冷凍パイシートみたいな感じのとか、ちゃんとバター使ってない感じのとか。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:04:02 ID:qwxw1XD7.net
>>29
今日スーパーに行ってリンゴケーキの値段とアップルパイを
間違えている事に気がついた アップルパイは¥105也
失礼いたしやした


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:35:20 ID:sIEXKRIz.net
ミスタードーナツのアップルパイが美味しいよ!!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:13:09 ID:OWUEGlXR.net
ミスタードーナツの奴は美味くないだろ。
つーか、ミスドのは冷めてるのが多いな。俺とこだけかもしれんがな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:41:36 ID:7jmlLmCp.net
ミスタードーナツ、ずーっと行ってないし食べてないから、
アップルパイがあるなんて知らなかった。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:42:13 ID:XeKMpbe6.net
モスのも好きだけど、あれはパンっぽくないな(スレ違いだな)
パンだと山崎のが好きだ

43 :デンジブルー:04/10/12 20:54:13 ID:l5cC0R4x.net
隅から隅までこしあんぶっ込むのマジ美味いホント美味い

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:56:42 ID:7jmlLmCp.net
>>42
アップルパイってその名の通り「パイ」じゃないのですか?

>>43
アップルパイにこしあんが入ってるの?どこのですか?
知らなかったです。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:52:26 ID:fINnhiOM.net
>>43
何処にぶっこむの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:05:21 ID:ks9GrlKK.net
風味が引き立つんです。

47 :弱虫:04/10/14 21:00:11 ID:sgn2pZ8Y.net
>45とか自分なんだけど、
こしあん入れると風味が引き立つのは知らんなんだ。
つーか、よく試したね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:57:39 ID:0jz8gHt/.net
あたしアップルパイはごろっとりんごが入っているよりも
プレザーブタイプになっているものの方が好きだな〜

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 08:39:45 ID:Wv8T3MRv.net
甘過ぎないのが好き。あと、パイがちゃんとバターの良い味と香りがして、
サクッと食感も良い物。

タルトタタンもいいなぁ。

50 :弱虫:04/10/15 21:53:27 ID:9zphszk0.net
今日、こしあん入れてみたけど
甘すぎて不味いぞ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 09:07:00 ID:OIyRjq2b.net
>>50
私もやった事は無いけど、想像しただけでも甘過ぎそうで試す気になら無いなぁ。
りんご無しで、粒あんのパイは好きだけど。

52 :女万引きスペイン語ロボ:04/10/17 06:28:39 ID:DZFCqF64.net
まあ、いろんな方がいらっしゃるから・・。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:36:18 ID:oC554CPq.net
恋人と食べるアップルパイ 150ディナール
友達と食べるアップルパイ 130ディナール
僕が食べるアップルパイ プライスレス

お金で買えない価値がある。
想い出はアップルパイで。 

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:21:43 ID:Wqmln2de.net
今日の三分クッキングアップルパイだったな。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:42:59 ID:9SNa9xQc.net
コンビニならどこのアップルパイがうまいでつか?

56 :フィリピンバナナ 1本17円:04/10/29 17:37:27 ID:6IjyfOxV.net
梯子するしかないな、摂食障害と間違われない程度に。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 10:05:29 ID:qNoQXjKS.net
ヤマザキのアップルパイってこれだよね?
http://www.yamazakipan.co.jp/products/kashipan/image/apple_pie2.jpg
昨日初めてこれ食べた。
生まれて初めてこんなうまい菓子パン食べたって感じで感動

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 11:01:12 ID:tCdKQWcA.net
>>57
生まれて初めてって・・・。
ヤマザキの工作員でつか?w

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:24:35 ID:qNoQXjKS.net
なんでそーなる(´Д`;)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:49:33 ID:X4v29Mxt.net
それはアップルパイという品名のつく商品の中でも相当下の部類に属すると思うぞ>ヤマザキアップルパイ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 13:17:59 ID:qNoQXjKS.net
>>60
じゃあお前さんが一番うまいと思うアップルパイはなにさ?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 13:39:46 ID:X4v29Mxt.net
ヒルトンホテルで食べたアップルパイは美味かったけど、一体どういうレベルで語ればいいものか・・・(-.-;)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:15:29 ID:vercsjnH.net
>>62
ばーーーーーーーか。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:27:42 ID:FRYoefpn.net
>>63
あーーーーーーーほ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:28:19 ID:qcRIbzHd.net
クマ?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:27:23 ID:pGadqkg4.net
アップルパイのファンはアツアツでサクサクのを求めてるだろーから
スレ違いかもしれないけどハーゲンダッツのアップルパイは
シナモンきいてておいしいよ!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 03:30:15 ID:2I7dD3hX.net
神田の近江屋はうまい?
あそこ行くと苺ショートか食パン買っちゃうんだよね。

68 :皿仕上げ:04/11/04 08:37:39 ID:jn80z7mP.net
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/11/03(水) 10:05 ID:qNoQXjKS
ヤマザキのアップルパイってこれだよね?
http://www.yamazakipan.co.jp/products/kashipan/image/apple_pie2.jpg
昨日初めてこれ食べた。
生まれて初めてこんなうまい菓子パン食べたって感じで感動


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 15:16:00 ID:ISVnuadW.net
ピザーラのアップルパイもなかなか(゜д゜)ウマーですよ、

70 :ドクター・パン:04/11/04 20:44:27 ID:iFWLzmFp.net
ワシノツクッタアップルパイハ アオリンゴヲツカットル
タイムマシーンデ ミライカラトリヨセタンジャ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 07:46:15 ID:zECHc9wU.net
神戸やのやつおいしいよ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 11:13:30 ID:W9NIhuCl.net
〉68
おぉ〜同志よ♪
以前、違うスレにも書いたんだけど
そのヤマザキのアップルパイを一度冷凍して
凍ったままを(アルミホイルで直接熱があたらないよう
軽く覆って)オ−ブント−スタ−で7〜8分位チンして
から食べてみてぇ〜!(^‐^)σ 冷凍するのがポイントね!
もうサクサクとろとろで、ほんとたまんないですよ〜♪



73 :胃下垂ダンベル:04/11/05 13:11:37 ID:/W1k2u58.net
少し暖めるとリンゴがトローリと溶けて美味しいですよね。
私も夜食にやります。

74 :72:04/11/05 13:54:44 ID:yNpN0BNY.net
〉73
おぉ〜同志よ♪

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:16:47 ID:NcvckpFb.net
アップルパイのスレだからみんなアップルパイについて
こだわりあって舌肥えてるのかと思いきや・・・
ヤマザキ程度で「ウマイ」か。。

有名なショップやレストランのよりも意外と近所のパン屋の
焼きたてのがウマーだったりするよne。


76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:41:08 ID:enDMgwa1.net
ま、普通のパン屋の焼きたては美味いよな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:04:50 ID:1hNDz2fc.net
やはり自作でしょう。
毎回味が変わるのが難点といえば難点だけど、、、


それにしても>57は痛いなw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:43:51 ID:ZAWVq59f.net
久々ポワラーヌのが食べたい。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:56:40 ID:4YaKN4TX.net
>>75
だってここはパン板だし。グルメ語りたいならそっちの板いって鯉。


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 07:24:42 ID:PLd/iXsV.net
気軽にコンビニで買えるおいしさのがみじかで良い場合もある。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 10:10:50 ID:uxYNt/bW.net
>>79
あ、そっか!!
・・・って、でもここが一番妥当な気がしないでも(ry

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:13:34 ID:8dFkpmga.net
>>81
菓子板菓子板。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:00:53 ID:lBGtmtg9.net
アポーぱいやいやいやいやいややーい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 09:36:49 ID:vkb2T9nR.net
>68s
山崎のアップルパイうまいよね!
パイ生地のサクサク感と、トロ〜とした中身。
そしてリンゴの歯ごたえがなんともいえないよ〜v

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:49:34 ID:q1xeoiH9.net
最近リンゴが増量したらしいし。やま

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 15:23:44 ID:gOQBii0e.net
マクドナルドのホットアップルパイ好き

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 16:01:55 ID:vkb2T9nR.net
>85s
マジで?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:47:31 ID:yllOAbNZ.net
やま のパイは108層だよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 13:40:16 ID:MqixKE/D.net
(`ω`ιυ)。。_ほんと!?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:45:23 ID:qG2zUZqQ.net
ここで、山崎アップルパイ絶賛だからどんなにウマイのかと思って食ってみたら、アップルパイというよりりんごジャムパイってシロモノじゃねーか。
歯ごたえ感じるほどりんご入ってねーし。
パスコの「フレンチアップルパイ」食ってみ。りんごゴロゴロ入ってて、スーパーの菓子パンとは思えんくらいウマイぞ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:50:48 ID:0EtcrLkv.net
だからね、その安っぽさがいいのだよ、君!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 12:31:52 ID:4AVyyzD8.net
それわかる・・アップルパイとゆうか・・パイ生地にリンゴジャムって感じだよね
でもそこが(゚д゚)ウマーなんだよ。あれで100円はネ申


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:54:22 ID:qBeEUVwO.net
山崎のは食べた後口の中がべたべたする

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:41:20 ID:eAY/iJIf.net
近所にコンビニがデイリーしかないので、山崎しか食べた事が
無かったんだが、あるスーパーのパンがパスコしか置いてなくて
初めてパスコのアップルパイ食べた。こっちの方が大きくて?
長くて、美味しいね。初めて食べたからかもしれないけど

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:03:46 ID:OTJPjfcf.net
近所のスーパーでパスコの菓子パンが88円だったので
アップルパイを買ってみた。
マジウママママー!!
もうヤマザキのは食べられん・・・
もっかいスーパー行ってさらに3個買いだめした。

96 :やめられない名無しさん:04/12/15 23:25:01 ID:ZoFMZdav.net
パスコはパイうまいよね!
アップルじゃなくて申し訳ないんだが、パンプキンパイもパスコが群を抜いて
どこよりもウマウマママー!!!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:45:12 ID:uYqELjBG.net
冷凍のパイシート使ってアップルパイ焼きました。
具を置く下の生地が上手く膨らまなかったよ。。。orz

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:26:42 ID:P0lvpg1X.net
ポンパドールのアップルパイが好き。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 13:37:34 ID:oFTnynw2.net
>>97
フィリングの煮詰めが足りなかったかもね。


100 :97:05/01/01 04:33:01 ID:j/fZkfH1.net
>>99
あ〜、「水分により膨らまないことが・・・」
って注意書きを見落としてたよ。次回は焦らず煮詰めてみるよん。

101 :弱虫:05/01/18 16:58:27 ID:Nt9k6DEN.net
山崎不味いよ、他にたくさん美味しいのあるじゃん

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:25:36 ID:yj496yHh.net
さっき、冷凍庫に入ってたヤマザキのアップルパイ食べた。
焼くのマンドクサで、冷凍したまま食べたら結構ウマかったんだけど
やったことある人いない??ウマーとおもいませんか?

103 :miki:05/02/19 00:06:46 ID:o1zoLc/H.net
ミキとアップルパイっていう漫画があったんだけど、主人公がアップルパイ好きっていう話なんだけど、それ読んでるとアップルパイ食べたくなったなぁ。この漫画知ってる人はそうとう……(^O^)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:45:11 ID:+nxTmpqX.net
熱すぎ注!危険★激うまは、やはりここ→マクドナルドじゃー!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 12:12:03 ID:ZlHzXHYb.net
うん、マックのアップルパイは油断してると中が
相当熱い。。100円はじまったne。
でもあれはアップルパイというべきなのか・・・。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 14:51:25 ID:mpBZh4nK.net
揚げずに焼いたらどうかな?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:59:53 ID:dHwry3/A.net
yamazakiのapple coverはアップルパイではないのかな?
俺、好きなのだけど。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:04:47 ID:TRtTTdYb.net
美味なアップルパイと言えばマックのホットアップルパイ
やっぱホットは一味違いますよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:28:26 ID:SUrop+LU.net
正式なアップルパイじゃないけど、パン売り場に置いてある長方形のズッシリ重い
アップルパイ風の菓子パンあるでしょ。
あれ美味しい。
山崎だか神戸屋だか忘れたけど。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:47:34 ID:863hOLkj.net
シナモンがええよなぁシナモン

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:56:50 ID:d6Odgb/B.net
アップルパイ好きの皆さーん、伊東家の食卓見た??
かんたんにアップルパイが作れる裏ワザやってたね。
サクサクにできておいしいらしいから、試してみたい〜。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:13:42 ID:863hOLkj.net
シナモンTV伊東家まだやってんだTVシナモン

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:13:21 ID:AogDxMk7.net
>>109
それがアップルカバーですがな。
太りそーと思いながらも食べてしまいます。

マックのアップルパイは消毒の臭いがすると
皆言ってるが、よくわからんー。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 05:50:59 ID:RX9/otNP.net
>>113
109です。
今その「アップルカバー」食べ終わりました。
デブりそうですが、我慢できず1ヶ月に1回程度朝食として食べてます。
今日も美味しかったぞ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:00:34 ID:FVgbWbLS.net
伊東家の裏ワザアップルパイ、試した人いますか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:54:47 ID:UDxExHPz.net
ベッカーズのアップルパイはうまいよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:03:12 ID:Ii6GR0nz.net
ヤマザキの100円アップルパイ冷凍したまま食べるやついないのかよー?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:11:09 ID:1pV0WATV.net
116
ベッカーズのはマジ美味い!!トローリザクザク

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:37:15 ID:Ii6GR0nz.net
ふーん、ベッカーズのアップルパイってクロワッサンよりうまい?
ベッカーズはクロワッサンしか食べたことない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:40:58 ID:KmgjBSO9.net
>119
私はクロワッサンよりもアップルパイのが好きだな
トースターで温めてから食べると最高!
中のリンゴが甘酸っぱくて美味しいよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:45:10 ID:5xb4tatu.net
>>120
そっか、じゃあ今度ベッカーズで買ってみるね。
店で温め直したりはしてくれないよね?持ち帰るしかないか。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:27:51 ID:WnIF/9nr.net
117
あたためんしゃい…

123 :117:05/02/27 07:34:24 ID:Np/OrWn6.net
冷凍状態で歯ごたえがあって、でも意外にそれほど固くはない。
ちょっとやってみてよ!
冷凍のままで美味しいと感じるこの舌おかしい?


124 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:56:00 ID:9IN+kNu5.net
冷たいのもアリだろうね。
ハーゲンダッツのアップルパイとかもおいしいし。
でも、やってみたいけど
凍らせちゃうとリンゴの部分食べたとき歯がキーンって
なりそうでコワイyo!
上のキミ、そこんとこ大丈夫?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 14:41:57 ID:8BA/1pAQ.net
マクドのアップルパイ大好きやねんけど♪
まわりの友達は みんなマズイて言う。めっちゃおいしいのに(>_<)仲間いませんか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:28:19 ID:jkCRfYg5.net
>>125
マックのはシナモンの味ききすぎ。
そして、今までのレスにもあるけどあれはアップルパイ
じゃないよね、本質的に。

でも私も結構すき。普段はめったに食べないけど、今は
100円だからこないだ食べました。


127 :123:05/03/01 07:07:36 ID:pwzi+Dic.net
>>124
遅レススマソ・レスありがd
歯がキーンってなるほどかたくはならないよ!凍らせても、生地もガチガチには
ならない。意外と普通です。
というわけで、一回やってみてね!




128 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:15:59 ID:U+uSB0Q2.net
>>127
やってみたよ!冷凍ヤマザキアップルパイ。
冷凍させても硬くなんないからウマーだね!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:30:53 ID:In7+8r4W.net
アップルカバーってカロリー高いねぇ

130 :127:05/03/04 18:49:56 ID:2WydwsTV.net
>>128
ありがと〜!共感してくれてうれすぃです♪

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:14:21 ID:u++97nJ8.net
山崎のホール398円のアップルパイ一気食いしました
ちと甘すぎた。
ナンカロリあったんだろ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:05:28 ID:Gz2t00T2.net
山崎のホール398円のアップルパイってどんなの?
安いね。でかい?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:52:57 ID:spB5eTBw.net
てゆーか山崎のアップルパイってよく話題に上がるけど見たことない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:30:40 ID:3ZYOpmKN.net
>>133
スーパーやコンビニのパンの棚をよくさがしてみよう。
でも、期待しちゃダメ。「めっちゃウマー」なわけでは決してないからw

あー、ここのレス見てヤマザキのを冷凍して食べるの
ハマってしまった。。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:16:55 ID:x7ktzDnU.net
今日Pascoのアップルパイ発見。
ヤマザキのに極似なんだけど、名前が「フレンチアップルパイ」
なにが「フレンチ」なのかちょっと笑う〜。


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:40:28 ID:+pnDINbQ.net
>>134
マジで?冷凍して食べるの勧めた人です私。
自分は冷凍のままでウマーと思ったけど、ほかの人もウマーと思うか
については?だったけど、やっぱり美味いよね。
何だか、134のレスみてうれしくなった♪

>>135
私も思った。なんでフレンチ?
ヤマザキとの違いがいまいちわからん・・
私はパスコのよりは、ヤマザキの方が厚みがあって好きです。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:55:48 ID:QVNOoKiV.net
そっかー。
私は皮が厚いよりは中身たっぷりのほうが好みなので
山崎よりパスコ派です。リンゴいっぱいで美味しいよ!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 07:15:09 ID:fiiuOIUn.net
ん?パスコのって、りんごいっぱい入ってる?
ヤマザキもパスコも、リンゴジャムって感じだし、
その量もあんまり違わなかったような気がしたけど?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:35:42 ID:f1ER9MSG.net
近所のスーパー改装OPセールでパン選り取り

ヤマザキのアップルパイ1個20円なりぃ

http://www.number7.jp/bbs/sample13/image/sample13_941483987.jpg

ちょっと小さいけど結構うまうま♪

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 06:51:38 ID:afMtSuuI.net
山のアポーパイは生地がうまいね。。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 03:30:11 ID:f//HcK7S.net
むしろ生地だけ食いたい。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:58:16 ID:sYddFDTx.net
なんかパイじゃなくてデニッシュって感じだね。
しかも、バターじゃなくて植物油脂しか使ってない感じ。

143 :弱虫:2005/06/12(日) 19:28:36 ID:4tmoDs7T.net
>>137
禿同

とか久しく使ってみた

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 04:19:41 ID:5AC3P42C.net
アップルカバーって今も売ってますか??
大好きだけど近くのデイリー気づいたら販売してなかった。(p_q)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 03:00:12 ID:I7T/CnXu.net
>>144
今でも売ってるよ〜
私の近所にはいつものようにあるよ
頑張って探してみて!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:33:47 ID:sXpXJQ4D.net
>>98
ポンパドールのアップルパイおいしいよね。
今日、焼き立てを買えたので、バニラアイス添えて食べた。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:04:08 ID:RULZQVUE.net
ヤマザキのアップルパイ¥105
そのまま食べるとマズーだけど、
トースターでかりっとパイ生地を焼くと
すごくウマくなるよ。
騙されたと思って一度お試しください。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:59:57 ID:0ubVhvjg.net
サンクスのアップルパイ最強・・・だよな?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:00:37 ID:NKwZN8GW.net
ファミマのカスタードアップルパイが安くておいしいよ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:09:40 ID:w9Du5OjT.net
ドトールのアップルパイが何気に好き

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:49:22 ID:cY4OayOE.net
山崎のアップルパイ、久しぶりに食べてみたらリンゴフィリングが減って、
ジャム状になったものが増えていた。ちょっとガックリ〜。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:32:45 ID:kvAQyNVC.net
昔、高校の頃、生協で冷凍のアップルパイがあってオーブンで焼いて食べるんだけど
これが美味すぎてさ、カロリーは700kcalはあったと思うんだけど、
半端じゃなく美味かった。

ホントに、生生地の冷凍ものはオススメ。美味いパン屋のパイなんて比較にならない
なんせ、オーブンから取り出したら出来たてだからね!!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:49:41 ID:MqDt3IsO.net
山崎のアポーパイ、げんこつで平らに圧平してから食ってるのは折れだけだそうですね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:48:19 ID:aiQYexMw.net
最強はミニストップと言ってみる。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:44:07 ID:weGTTQbM.net
新宿タカシマヤの地下に有るアップルパイはたいてい美味い

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:58:30 ID:25ldzph5.net
マックのアップルパイに関してなんですけど・・・
仕事で北米に行く機会があり、カナダのマックでアップルパイ頼みました。
日本のとはパイがなんか違う感じで・・・
日本のが挙げたようなパリパリのパイ(?)なのに対して、向こうはサクサク
の本物のパイのような感じ。どっちもスキだけど向こうのは「アップルパイ」
としては向こうのは王道的な感じでかなりイケてたような気が。
何か2個セットで売り出されてたのも○。(その店限定かな?)
地味においしかった。ちと甘すぎだけど。

っていうか北米うらやましくなったね。
林檎安い上に、スーパーとかで林檎菓子かなり安くで手に入る・・・
600円も出せばでっかいホールのアップルパイ手に入るし・・・
(自分は中の林檎がジャムみたいで・・・だったりもしたけど、これは日本の
安いアップルパイでも変わんないし)

と、いうことで、マックは世界企業なので別にアメリカだからハンバーガーが
デカいという事も無いのは有名だけど、全部同じってワケでもないみたい。
アップルパイなんか違ったよ。機会があったら試してみてー(安いし。
っていう話でした。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:49:50 ID:sf/6kxs9.net
うちの母が作ったアップルパイは友達みんなに好評だ!!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:03:50 ID:+3k4b8hh.net
北米は、カロリー高いが食い物はめちゃウマで安い。w
でも、びっくりするくらい砂糖が入ってる。

あと、シナモン含有率が高いかな。大好きな人にはたまらん旨さかも。
パンプキンパイ食ったときは、ちょっとびびるくらいシナモンが。

アップルパイは、いろいろと種類があるので、お試しあれ。
簡易パイみたいな、クランブルは特に旨いぞ。
向こうでは、単なる家庭料理らしいけど。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:39:35 ID:otgWdJad.net
ヤマザキのアップルパイの生地好きだなぁ!
つぷあんやスイートポテトなんかでも食べてみたい。
神田精養軒のアップルパイもお手軽で好きです!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:06:14 ID:bkN9/KK3.net
>>157
うちでは父がアップルパイを支配している!友人及び周囲皆様に好評だ!w
酒飲み一家であんま甘い物好きじゃないのに、作るの大好き・・・変な家だ。
昔はパイ=林檎と思ってたもんなぁ〜

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:01:36 ID:s5jiOm/5.net
神田の近江屋洋菓子店のアップルパイはマジでうまい。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:21:04 ID:yTpruSiN.net
アップルパイってパンに入る部類なの?何かお菓子板向けっぽいけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:34:11 ID:Rj2i+t4G.net
>>161
禿堂。やばすぎるぐらい美味いわ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 02:59:48 ID:X+nMyp3U.net
モンテールのアップルパイ、リンゴがごろごろ入ってて旨いよ〜。
スーパーで買えてお手頃価格なのに美味しくて嬉しい。是非おすすめです〜


165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:30:48 ID:kX25gzhc.net
近所のオバちゃんが第一パンのアップルパイにハマってると言ってたけど
食べた人いる?パイというよりパンかな?と言ってたけど…


166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:25:16 ID:QE0of6/6.net
神田にあるパ・マルのパイは絶品だぞよ。


167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:18:49 ID:xWMyr8Ot.net
ドトールのアップルパイって皆どう思う?
俺は好きなんだけど…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:33:45 ID:U3EFZVQX.net
あたいも好き!

ドトールのアップルパイと
サンクスのアップルパイ(カスタード入り)が好き!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 08:45:14 ID:FrY7Xn0m.net
>>167
ドートル好き
サンクスは好きじゃない…俺はね。カスタードが苦手なんよ…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 12:10:40 ID:L6AF03GQ.net
リクローのアップルパイ美味しいよ!チーズケーキに隠れがちだけど、実はかなりいけてると思うんだ。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:31:14 ID:S4mbLtvJ.net
リクローって書いたこいつ↑がスレの勢い止めたよな…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:57:55 ID:HWl5Q2pa.net
リクロー

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:21:43 ID:aYaHAKjo.net
リクロー万歳!!

ってか今日、ローソン行ったんだ…


無性にヤマザキの定番アップルパイ食べたくなってね…


したら品切れ…


他のコンビニ行こうと思ったけど雪じゃん…



歩道凍ってて危ないんだ…


だから諦めて他のパンを選ぼうと屈んで棚の下の方見たんだ…


すると“アップルカバー”って名のやたら重いのみっけて睨めっこ…


見るからにバターたっぷりで体に悪そうな重量級のそいつに「買って」と言われた気がしたんだよ…


もちろん俺は買ってやったよ…


買ってすぐに袋からそいつを取り出して店から出る前にはそいつに噛み付いてたよ…


感想は…


ウマーでした!!


誰かアップルカバー食った事ある人いる?あんまり支持されなさそうだけど皆の意見聞かせて下さい。


俺はあまりの甘さとカロリーが気になってしまい半分食って残りは冷やして食べようと思って今、冷蔵庫で熟成させてます。


また明日、冷やして食った版のレポを勝手に書き込みに戻ってきます。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:59:05 ID:O41BkZ7c.net
無駄な改行するなら書き込まないで欲しい。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:30:16 ID:B2IqEDMv.net
>>173 冷やした感想聞かせてくれー!藻れも今日アップルカバー見っけたー!



  確かにズッシリ重い…

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:16:27 ID:nOoYVxTa.net
冷やしアップルカバーの感想まだでござるか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:47:37 ID:QZGo+puH.net
冷やしアップルカバーの感想レポ




ウマー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:48:26 ID:e6RV6nY8.net
177> うっさい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 07:57:13 ID:kJcC22uR.net
やっぱりロングセラーな山崎アップルパイが一番美味い!
あたしは冷やすより
マックのホットアップルパイのように
トースターでチン!して
まわりサクサク!中身トローリ!の食べ方が一番好き!

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:15:12 ID:F60TW6Ea.net
ピザーラのサイドメニューのアップルパイが個人的に大好きなのだが。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:09:04 ID:lsmj8/p8.net
黙れ林檎パィ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:15:32 ID:Ah71ldIv.net
東京洋菓子倶楽部のアップルパイがウマーですた。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 04:42:42 ID:QijM+MN9.net
山崎のはアップルジャムパイだよね。
旨いとは思うけどフルーツ感が無いわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:54:10 ID:XQek9vWa.net
>>183 確かにそうだよね…でも俺は時々買っちゃうんだよ。あのパッケージを見るとつい…
>>182 東京洋菓子倶楽部って浜町にあるモンブランで有名な店か?あそこのアポはチェック漏れしてた…情報サンクス。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 08:18:25 ID:ep4lbbnw.net
初めてヤマザキのアップルパイを食ったが
意外と美味いな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:14:23 ID:ly4Z/7wk.net
>>185 でしょ?たいして期待しないで食うから中がジャムでも美味しく感じてしまう…安いしさ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:14:54 ID:s2+lIYg/.net
今日アコルトってパン屋のアップルパイ食べました。
動物性のものや砂糖は一切使ってないとか。
でもそんな事関係なしに美味しかったw
生地に玄米が入ってるらしい。サクサク。
フィリングはりんごとレーズン。くどくないけど甘くてウマい。
1コ500円は高いけど、また買っちゃうかも・・・

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:03:37 ID:UiCxktjI.net
このスレみて、モンテールのアップルパイ食べた。
りんごの存在感が、嬉しいね。また買うかも。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:02:23 ID:/63Zu2rh.net
ヤマザキのアップルパイは
パイがが甘くてしっとり
フィリングジャムそのもの
パイというよりパンだなぁ
菓子パンと思えばうまい!

パスコのアップルパイは
パイがさくさく!
フィリングはりんごが
ごろごろたっぷり入っている。
また、ヤマザキよりりんごの酸味が感じられる。
パイとして考えるとこっちのほうが上かな?
まあ好みの問題だけど.......。


190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:10:51 ID:a8K6V6Mg.net
りんごが丸々一個入ったパイを食べたことあるんだが、どこのだったかさっぱりわからん。
どこか地方のお菓子屋だったかも。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:42:21 ID:ALIWV3r3.net
おまえら、お菓子板いけよ。
いくらパン屋に置いてあろうが、パンメーカーが作っていようが
お菓子はお菓子だぞ。

珈琲が置いてあるからってパン板に珈琲のスレ立てないだろ?
ケーキ置いてるパン屋なんて結構あるのにスレ立ってないだろ?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:07:54 ID:+9iYoCe/.net
削除依頼は蹴られました。

71 名前: [] 投稿日:2006/02/24(金) 23:52:44 HOST:
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1095856918/
削除理由:
GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
誘導済み


72 名前:削除屋つまようじ ★[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 23:56:49 ID:???0
>>70 停止
>>71 するー


193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 07:16:32 ID:mbzC7tjf.net
もう少し2chの勉強をしてください。

389 名前: 迷ったら名乗らない 投稿日: 2006/02/26(日) 04:10:04 ID:dZ94ysct0
パン板の
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1095856918/
の削除依頼がするーされた。
削除をするからするーなのかと思ったらスルーだった。
なぜ、ネタスレでもない板違いのスレが削除されないのか。
そのスレに常駐でもしてるのではと勘ぐってしまう今日この頃いかがお過ごしですか?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:40:23 ID:CK+RCvb1.net
必死杉

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:44:47 ID:MfV9xipu.net
権限を持っている管理者こそが正義です
生かすも殺すも管理者次第
管理者がこのスレにOKを出したんだから自治厨がいくら訴えても無駄です

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:37:24 ID:S7aBSlkc.net
最近初心者が増えてきてスレ乱立も目立ちはじめたお菓子板が
LRをつくる議論をしており、
その中にパンスレは専用板へという文を盛り込む。
するとお菓子板「おいしい菓子パン」スレが必要でたまらない数人が
同スレで発奮、お菓子自治はじめ他スレにも突撃開始。
誘導先のパン板でもアップルパイスレ削除ネタに便乗。
大事な菓子パンスレを守るために
草の根運動反対デモをしています。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:40:29 ID:Us/T3dE/.net
便乗というが、このスレの削除依頼をしたのと
菓子板菓子パンスレを削除依頼したのは同一人物だぞ。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1092192026/71
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030862072/418

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:06:59 ID:Jgpxpgvo.net
浅草ヨシカミの裏の
みるくの樹

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:29:10 ID:Vmag1tBL.net
ヴィドフランスのアップルパイおいしい!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:51:01 ID:u/ZGh0jU.net
皆どんな林檎包が好きですか?
私は甘さ控えめで林檎は皮が残っててもいいくらい少し渋さや酸味があるものが好きです。生地はスポンジ状になってるのは苦手で「これぞパイっ!」ってくらいのヤツがいいな〜!
そんな私のオススメは…
@東京洋菓子倶楽部
AGIOTTO
のアップルパイですね♪
もっと皆さんの好みやオススメ教えて下さい。
あと地方お取り寄せとかで美味しい林檎包知りたいかも。よろしく(´▽`)

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:25:27 ID:ZeaJq/nG.net
板橋のガトーマスダの完熟アップルパイは文句なしに旨い!多少強引な言い回しかもしれないが世界一だよ!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:08:38 ID:KjcRW1PH.net
>>196
389 名前:迷ったら名乗らない 投稿日:2006/02/26(日) 04:10:04 ID:dZ94ysct0
パン板の
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1095856918/
の削除依頼がするーされた。
削除をするからするーなのかと思ったらスルーだった。
なぜ、ネタスレでもない板違いのスレが削除されないのか。
そのスレに常駐でもしてるのではと勘ぐってしまう今日この頃いかがお過ごしですか?

397 名前:削除屋つまようじ ★ 投稿日:2006/02/26(日) 13:53:21 ID:???0
>>389
アップルパイのスレがパン板とお菓子板の両方にあっても別にいいじゃん?
中華まんのスレなんていくつの板にあると思ってるの?
細かいこと気にするとハゲるよ?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:33:28 ID:I6JESV5h.net
表参道のアコルト、生地がおいしいよ〜

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 07:57:13 ID:jWW3Gyyj.net
すかいらーくガーデンズのが好きだ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:28:53 ID:rqb2VJbX.net
>>154
同士ハケーン
しかし引っ越してから近くにミニストップなくてなあ・・・

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:43:28 ID:H9YvyES7.net
りんごは紅玉ですか?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:01:32 ID:kWZk1bMa.net
だぁぁ〜〜〜い好き!! (。・ω・。)アップルパイ (^0^*)♪ずっしり中身が詰まった温かいの!食べたぁ〜い!!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:35:09 ID:kWZk1bMa.net
199さん マジっすか(* ̄▽ ̄*)嬉しいなぁ!自分の店だけど高いから買うの躊躇して買えなくて;時々焦げて店に出せないアップルパイを貰うんだけど焦げた皮剥いて食べてただけで;あはは…;まともなの一度食べてみたいけど まいいやぁ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:24:19 ID:FMVcxF4n.net
パスコのロングアップルパイが美味い!


210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:13:51 ID:H1fp9rSP.net
パスコだったらまるごとアップルパイの方が好き!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:31:28 ID:OIgHUOW0.net
ヤマザキのアップルパイに敵うモノなし

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:15:34 ID:QQKbmU7l.net
んにゃ、サンクスのアポーパイが一番ウマス!

213 :りんこ:2006/10/14(土) 23:45:16 ID:sdlFSQcO.net
「まごころふるさと便」で検索すると・・・おいしいアップルパイが!
是非みなさんに広めたいです!ネット販売のですが。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:06:32 ID:gg3k+rzw.net
はいはい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:47:16 ID:ejp5dKwb.net
パン屋かコンビニで林檎がジャムになってないパイはありますか?
山パンは確かジャムでしたよね。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:53:45 ID:4TEvdkgD.net
パスコ > ヤマザキ
ドトール > タリーズ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:56:45 ID:MGUgXF2E.net
アップルパイめっちゃ好きや〜

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:00:51 ID:FlY0FT+a.net
パスコのかぼちゃパイ超うめーよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:48:11 ID:yNtLhEd/.net
>>215
リトルマーメイドにありましたよ。
美味しかったから、また食べたい。

コンビニなら、食べてはいないから見た感じだけど、サンクスのは果実が入っている気がする。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:30:23 ID:3KZFD3f+.net
地元のパン屋のアップルパイにはまるごとリンゴが入ってる。酸っぱくて甘くて
歯ごたえもあって満点だ!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:33:52 ID:tQDZeYPO.net
山崎のアップルパイに勝るものは無い

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:08:06 ID:we+2AL1l.net
サンラヴィアンのアポーパイめちゃうま

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:36:47 ID:JT5zNXRL.net
木村屋のアップル&クリームデニッシュ、カスタード入ってて
純粋なアップルパイじゃないけど、りんごシャキシャキで美味
でした〜。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 02:58:58 ID:91t8Qnl9.net
口の肥えてない僕はスーパーの
アップルリングでも幸せだ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:31:43 ID:wRtw482i.net
カーバンソンのアップルパイ 激しく美味しかった…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:23:23 ID:NiZcZ3je.net
>>221
ヤマザキのアップルパイはパンじゃなくて
洋菓子ですよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:29:34 ID:dJY0XPOL.net
神戸屋のアップルパイ初めて食べたんだけど、うまいね、これ(゚Д゚)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:25:07 ID:zRW6tp8b.net
あぽーぱい食べたいage

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 07:06:15 ID:Lcx+lp0Q.net
あぽーぱいなら俺が作ってやろう。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:16:32 ID:hevQ1LKX.net
パスコのフレンチアップルパイ、ヤマザキより(゚д゚)ウマー
変に香料臭くなくていい!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:40:44 ID:XEURWFeh.net
ピザ屋のサイドメニューにあるアップルパイが何気に好き。
わりとどこのピザ屋(ピザーラとかピザハットとか)のでも美味しい気がする。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:28:18 ID:U73KXjES.net
ヒルサイドパントリー>アンデルセン>ベッカーズ>エクセル>タリ>ドト

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:28:09 ID:JxDGRS0/.net
>>226 パン売り場にあることが多いし
スレできた頃からヤマザキのアップルパイは
散々でてきてるからもうヤマザキアップルパイも可でいいよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:42:50 ID:JxDGRS0/.net
てか現物あったから撮ったけど
菓子パンって書いてるよ
ヤマザキアップルパイw

http://imepita.jp/20080214/348160
http://imepita.jp/20080214/348760

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:11:57 ID:eUVpgdBm.net
西片のマミーズも値上げ宣言。


236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:31:40 ID:G2wuGQAY.net
サンラウ゛ィアンのあぽーぱいウマー

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:05:58 ID:85k+Ibhg.net
中が甘酸っぱいのが食いたい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:00:57 ID:6zt6RBB1.net
鳴門屋のアップルパイなんかくせになる〜おいしさです(゚∀゚)皆食べてみて*

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:23:20 ID:mMgUMjNJ.net
サンラヴィアンのアップルパイ美味いよな。
最近近くのマックスヴァリュで売らなくなった。通販で買えるみたい。

ヤマサキの四角形アップルパイは非常ーにオーソドックスだけど美味い。

最近ローソンでリーフ型アップルパイって売ってるけど山崎パン製で
これも美味い

ファミリーマートの名前忘れたけどアップルパイもイケる。

パスコのアップルパイはアップルパイじゃねーーーーーー!
パイ生地にアップジャムかよーーーーーーーーーーーーー!
2度と買わねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:56:41 ID:Bmf6QCT7.net
りくろーおじさんはどうよ?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:05:46 ID:vzk5vSr7.net
>>231
サイドメニュー、気になってたが頼んだこと無かったな。
ナイスな情報ありがとー

ドトールにもアップルパイてあったんだね…知らなかった!!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:06:19 ID:qwdbBVPb.net
よく思い出したら 山崎パンのアップルパイのアップルもジャムには違いないが
形を残した状態のプレザーブジャムだもんな。

パスコのはぐちゃぐちゃにすり潰されたモロにジャム。甘すぎて食えねーし、
食感悪すぎ。アップルパイ風ジャムパンって書いてくれよ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:50:58 ID:g6Q7YjFB.net
アップルおっぱいたべたいお・・っお

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:23:52 ID:q32W7B9Y.net
ポンパドゥールのも
過去に食ったとき
フィリングに香料の香りがして
がっかりしたな


245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:09:44 ID:g6Q7YjFB.net
アップルパイパイお・・っお

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:46:13 ID:kmxr6r8G.net
食べたいお

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:59:26 ID:lvxEEKTL.net
こんなにも同志が多いなんて

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:25:25 ID:STja6SaD.net
ローソンのアップルパイ、パイがざくざくでうまい。でもあれ金卵のやつだから定番にはなんねーよなあ…
残念。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:54:43 ID:/HE6AuWh.net
マクドナルドのが熱々で結構好きだなー

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:14:48 ID:7yP7ERRc.net
ミスドのやつはりんごジャムを塗っている感じ
120円セールだから買ってみたけれど、もういいかな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:48:46 ID:DeVrRN2t.net
コストコのアップルパイはすべてに桁違い。
よい意味でも悪い意味でも・・

1個2・2kgで、女性では片手でもつのはしんどい、こどもでは持てない。
890円ww

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:52:19 ID:jht27qM6.net
アップルパイはにれいが一番好き。
通販専門のお店。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:23:39 ID:q7rpZsPd.net
http://imepita.jp/20090113/805520

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:23:00 ID:QFQ0wFYr.net


255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:25:22 ID:QFQ0wFYr.net
ファミマに売ってる細長いアップルパイおいしかった。
神戸屋ので、ちいさいけど130円。リンゴサクサクだったよ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:44:44 ID:KC2sSF7Q.net
>>251
220g89円だったら良いのにね><

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:29:25 ID:yPZRzqh7.net

ヤマザキとパスコのアップルパイをトースターで温めて食べ比べてみたんだけど、ヤマザキのほうは油がにじみ出てたよ。

びっくりした。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:29:20 ID:FcGJxkWd.net
【野球】上原が堂々告白“阪神ファンです”
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234058114/

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:53:43 ID:QrI8OQl2.net
アップルパイうまいよな。
手元にない時、
食パンを焼いてから、フライパンの上で焼きなおしながら林檎ジャム。
大学芋風に砂糖を絡めて、表面を固める感じで代用してる。
それくらいアップルパイ好き。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:39:28 ID:+I/HwWzz.net
意味不明、それでもアップルパイを愛する気持ちは伝わったよ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:30:11 ID:eGsUmuqY.net
>>258
墟塵入団前から言ってたじゃん
今更w

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:27:25 ID:QP8F9YfK.net
山の上ホテルのアップルパイが最高だろう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:16:26 ID:RfvdVGjd.net
ポールのグリルポンム(゚д゚)ウマー

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:38:59 ID:1IEk6JoQ.net
>>259
すげーうまそう



とでも言って欲しかったのか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:50:37 ID:fDezrOJL.net
マックのホットアップルパイ、お昼に3つ食べてしまった…
でもまだ食べたい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:36:10 ID:Ry+PVdUo.net
成城石井のアップルパイはフィリングにりんご半分使ってあるよ。
マックは100円で買えるから安上がりだね!いくらでもたくさん食べれるし。
冷凍のパイ生地を使って、りんごをあま〜く煮詰めたものを、パイ生地で包んで
オーブンで焼いて食べてもおいしそう。


267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:46:52 ID:vzUaKcfK.net
マックのは揚げてるからなぁ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:29:22 ID:zjVXdjYl.net
「パイ」ではないよね・・・

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 06:56:00 ID:FjPG0b+W.net
ミスド今あったっけ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:12:40 ID:J30Fb0ot.net
ファミマのアップルパイてお店の中のどこにあるの?
今日行ったけどわからなかった。
ファミチキとか置いてるとこ?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:39:18 ID:PUuggci4.net
にれ●の食べたら
他で買う気無くした
甘いの好きな人には物足りないかもしれないけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 16:35:16 ID:19QKyIls.net
レモンパイ食べたいなあ
アップルパイ大好き


不二家の甘かった・・・><お茶と一緒になら ちょうどいいのかも知れないけど;

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:52:26 ID:02TEJdmD.net
アップルパイを焼いてバターかマーガリンたっぷりかけてバニラアイスと一緒に食べると神。
滴るバターと冷たいアイスがアップルパイによく合う。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:23:40 ID:RSHVJ6Rc.net
本当に昔って美味しいアップルパイあちらこちらにあった気がするけど

今って 本当に美味しいアップルパイって 本当に少なくなった気がする…

どうしちゃったんだろう…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 05:21:19 ID:v8cxJElA.net
本当にね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:04:04 ID:4NpIREJy.net
本当さ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:08:18 ID:oABj+24s.net
カスタードいらね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:19:27 ID:jBzEyFph.net
2日連続でウマーな思いしたので報告
1 恵比寿のレストラン「ロブション」のりんごのクランブルウマー
2 「赤い林檎」のアップルパイ(ハート型)ウマー

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:08:55 ID:cdZuzfTA.net
不二家のアップルパイおいしかったよー\(゚∀゚)/
みなさんいろいろ好みがあると思うけど
このタイプのアップルパイが大好きです。


280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:17:14 ID:x/h2vc1o.net
アップルパイ
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100502151437.jpg

身内が生地からつくり大きな石釜でやいたものです。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:01:57 ID:61qz8zaf.net
パンか??

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:08:26 ID:wapjYkVT.net
コージーコーナーのは好きじゃない。りんごの量多過ぎ!
パイ生地が厚い地味なアップルパイが好き。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:32:07 ID:T4Uqn9ZE.net
コンビニで美味しいアップルパイありますか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:22:04 ID:HJlV0LGt.net
昔ならローソンのがおいしかったが
今はりんごが固まりすぎていまいち
固まりも好きなんだが大きすぎると・・・
だから今は山のアップルパイで我慢
そういえばセブンってアップルパイないような・・・

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:05:45 ID:Z1Ctpgol.net
西友のパン(屋)コーナーで売ってたやつ
林檎が半身入ってて、硬めのしゃくしゃくで美味しかった
多分山崎の工場で作ってる
硬めの林檎が好きだからタカノのも好き
ほかに林檎が硬いところをご存じの方教えて下され

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 07:52:30 ID:fH7feNGK.net
西友のは俺もよく食べる、ちょっとレンジであっためても美味い
後は微妙にスレチだけど紀ノ国屋のアップルパイがハーフで売ってる時に買ったりする

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:52:54 ID:NVx1IP76.net
ヤマザキのアップルパイはネ申

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:38:00 ID:9RJ4F1lV.net
山崎アップルパイは
焼いても凍らせてもおいしいね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:35:22 ID:COp2aPK/.net
山崎アップルパイのカロリー知って驚愕したわ
菓子パン、調理パンは皆あれぐらいなのかな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:16:27 ID:rBqtbzxG.net
アップルパイは多層構造にするために何回も油脂類を
折り込むからね。
だから必然的にカロリーは高くなる。
でもそれがおいしくてやめられない。
パスコも悪くはないけどパイ生地は山崎が上かな


291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:18:27 ID:r/E1teyc.net
リラックマ アップルパイ
旨すぎだろ。これ(笑)。

プレザーブのリンゴ半分位がゴロンと入ってて
カスタードクリームが隠してある。

幸せな気分になれるパイだな。

期間限定と云わず、もう定番でいいだろう!!
スタンダードな定番、山崎アップルパイはアレで旨いけど。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:43:28 ID:fVruDGF6.net
なんかやたらとヤマ○キを持ち上げる書き込みばっかなんだが、社長は添加物をガンガン入れろって考えの会社だぞ。ググればわかる。

つか、おまいら袋入りパンの裏見たことないん?
なんも考えずに買うのは、売る側の思うツボだろ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:31:32 ID:KTgXs4bC.net
アップルパイか微妙だけど、バターを塗ってからトーストした神戸屋の朝からさっくり食パンに自家製アップルフィリングを乗せた即席アップルデニッシュが自分的に一番安くてうまい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:43:53 ID:ezLAhIs8.net
青森みやげでもらったローリエのアップルパイというのが美味しかったよ
青森はりんご本場だから美味い店が多いのかな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:21:54 ID:Si349eWb.net
マミーズ意見割れてるけど、
私は初めて食べて超美味しいと思いました。
アップルパイだけ食べたけど。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:32:53 ID:VynF2Jhp.net
バターたっぷりの美味しいアップルパイが食べたくなるときがある。
でもいざ買おうと思っても、バターたっぷりの品ってなかなかないんだよね。
それでしょうがないときには自分で生地から作る。
もう味は最高!でもくたくたになるから、よっぽどでないとやらない。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:27:37 ID:6n/F6dT5.net
食べるときにバター塗れば
マガリンでもうまいが

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:32:56 ID:nlxpQID8.net
手ごろなのは
山崎のアップルパイ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:05:48 ID:kwNLR98K.net
紅玉みたいに酸味が強くて身がしっかりしたりんごを煮て
ニュージーランド産のバター100%の冷凍パイ生地に包んで焼く
これがいちばんいい
国産バターで生地から作るとバターの値段が高すぎる日本では
コストがかかってしょうがない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:24:59 ID:SJl34bIN.net
干しぶどうは入ってないほうがいい。
勘違いして入てあるのがあるんで困る。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:44:25 ID:GFhcMl4I.net
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:31:05 ID:S0kP9Qr+.net
>>293
美味そうだなあ
でもアップルパイじゃなくて自家製ジャムつけたトーストだな、それw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:18:25 ID:nv0hhugq.net
邪道かもしれないけどカスタード入ってたアップルパイが好きだったな
家で作っても同じ味にならないけど

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:00:02 ID:OuIyPd0p.net
カテキョの生徒♀
「果物を煮るってことが許せない」
もったいない話です

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:31:48 ID:DeEc3YMK.net
>>304
大量にある場合、腐らせるよりはジャムなりコンポートにした方がいいよね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:13:49 ID:ZY6O/3L9.net
ヤマザキのアップルパイは上からパカッと開けて食べてる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:22:12 ID:TySzJAGU.net
ハニーアップルパイ 売り切れ店多く幻の商品
http://www.hamazo.tv/contents/special/hachimitsu/index.html

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:05:23 ID:8jUpEbPk.net
うちの近所のスーパーの中にあるパン屋のアップルパイがめちゃくちゃうまい。
カスタードが入ってるんだけど、ボリュームたっぷりでいつも買ってる。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:55:06 ID:eR5o6OOr.net
http://www.swa.gr.jp/rail/toka_loc.html
◎首都圏→名古屋方面は午後出発が比較的すいています。
●東海道線下り浜松方面の静岡県横断は【興津駅】始発が多いです●東海道線上り三島方面の静岡県横断は【島田駅】始発が多いです
★東京⇔名古屋6〜7時間、名古屋⇔大阪は3時間程度です。
◎静岡県の乗換駅などでお買い物など休憩しながら移動するのが疲れないこつです。乗り換え駅の下りは興津(豊橋)、
上りは島田(大垣)などで一本見送り次の始発電車を待てば 座れるチャンスも多くなります。
★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は(毎時04-07分発)大混雑する可能性があるので、
プラン計画の際はちょっと注意してください

※米原駅、浜松駅、熱海駅の改札内のトイレは青春18きっぷ期間中、非常に混雑します
※東京駅5:20分発静岡行は大混雑します。 品川発4:35分発5:10発をお勧めします。

【山陽本線青春18きっぷの普通列車&快速列車、乗り継ぎ情報、概略】
米原←15-30分毎→姫路(相生)←60分毎→岡山←10-20分毎→三原
三原←30分毎→広島←5-15分毎→岩国←30分毎→(徳山)新山口←30分毎→下関
大阪⇔岡山2時間半程度、大阪⇔広島6時間程度、岡山⇔下関6時間半程度です。
★一番のネックは姫路〜岡山間です。運転本数が少ないので 「ラクしたい人」は新快速電車播州赤穂発着、赤穂線経由もお勧めします。
赤穂線経由の姫路〜岡山間はおよそ2時間以内(山陽線経由より30分程度多い)です。

【◎◎山陽本線青春18きっぷの普通列車&快速列車、乗り継ぎ情報◎◎】概略
●米原←15-30分毎→姫路(相生)←60分毎→岡山←10-20分毎→三原
三原←30分毎→広島←5-15分毎→岩国←30分毎→(徳山)新山口←30分毎→下関
大阪⇔岡山2時間半程度、大阪⇔広島6時間程度、岡山⇔下関6時間半程度です。
ちなみに、青春18きっぷ期間中の赤穂線岡山〜播州赤穂間は特に、昼間の2両ワンマンは終点まで混雑が予想される。
●乗換駅を相生とした場合、在来線ホーム、コンコースには売店はありません。自動販売機程度になります。(お買い物は姫路・岡山をお勧めします)
★三原⇔広島方面は 呉線経由もあります。呉線経由の所要時間は山陽線経由より 1時間半程度多くなります。
瀬戸内を眺めたい方、三原始発の列車を活用した人はこちらもお勧めします。なお呉線はトイレのない電車もあります。
●東海道線全駅・山陽本線は神戸〜網干間は終日禁煙です。
★JR西日本沿線のファミリーマート・ (近畿圏ICOCAエリア、および岡山・広島ICOCAエリア)の約500店舗は電子マネー(ICOCA)を導入しています。
(Suica・TOICA利用可)〜ローソンは近畿エリアのみです。
【●姫路駅〜FESTA 10:00-20:00】
http://himeji-festa.jp/
【●岡山駅〜さんすて10:00-最大22:00まで営業店舗あり】
http://www.sun-ste.com/okayama_new/
【●シーモール下関〜下関駅から見える距離】
http://www.tip.ne.jp/seamall/senmonten/yasumi.html


310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:55:53 ID:eR5o6OOr.net
山陰線特急、大雪で立ち往生…130人が車中泊
読売新聞 1月1日(土)8時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110101-00000252-yom-soci
 鳥取県大山町のJR山陰線下市―御来屋(みくりや)間で31日夕から、鳥取発新山口駅行きの特急「スーパーおき5号」(3両)が
大雪のため、線路上で動けなくなり、1日午前8時現在も立ち往生している。
乗客約130人が車内で一夜を明かし、JR西日本は食事を提供する準備を急いでいる。

 JR西日本米子支社によると、スーパーおきは31日午後4時15分頃、運転士が線路上に複数の倒木を見つけて緊急停車。
数時間にわたって撤去作業を待つうちに、積雪で身動きできなくなったという。

 ほかにも、鳥取、島根両県のJR各線では大雪による運転見合わせが相次ぎ、山陰線の14駅、伯備線の3駅で特急など
計18本が31日から足止めされ、計約1200人が車中で泊まった。 .最終更新:1月1日(土)8時58分


鳥取の国道、復旧メド立たず…600台立ち往生
読売新聞 1月1日(土)9時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110101-00000286-yom-soci
 大雪のため、鳥取県琴浦町から同県大山町の国道9号で発生した車の立ち往生は1日午前9時現在、約600台が動けないままで、
1000人前後が車中での年越しとなった。

 県や地元自治体が朝から毛布や水、乾パンを配布。燃料の尽きた車もあり、県の災害派遣要請を受けて出動した陸上自衛隊が、
ガソリンや軽油の提供を午前中にも始める。

 国土交通省倉吉河川国道事務所によると、31日午後に琴浦町内でタンクローリーがスリップして国道をふさぎ、渋滞が発生したという。
車列は午前9時現在、約12キロに及び、東西に延びる国道9号の両側から除雪を進めているが、復旧のメドは立っていない。

 車中で一夜を過ごした鳥取県境港市のトラック運転手の男性(47)は「魔法瓶のお茶をすすって喉の渇きを癒やした。20年間
運転手をしているが、こんなことは初めて。もうあきらめの心境です」と疲れた様子だった。

ドライバーらにペットボトルを配る琴浦町の職員(1日午前8時25分頃、国道9号で)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110101-00000286-yom-soci.view-000

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:56:45 ID:eR5o6OOr.net
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293849172/
 JR西日本米子支社によると、31日午後4時ごろ、鳥取市大山町のJR山陰線御来屋(みくりや)−下市間で、
 積雪による倒木のため、鳥取発新山口行き特急スーパーおき5号が立ち往生した。1日午前9時現在、
 車内に乗客約130人が取り残されている。特急はディーゼル列車で、車内の停電などはないとみられる。
 同支社によると、1日午前0時15分ごろ、11人が体調不良を訴えているとの連絡があった。しかし、道路も渋滞
 しているため、救助隊が到着するまで約5時間かかったという。脱水症状などがみられた3人は病院へ運ばれた。
 復旧は1日午後以降になる見込み。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110101-00000024-mai-soci

【鳥取】立ち往生した特急の救助に向った除雪列車脱線 JR山陰線
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293851254/
 鳥取県大山町のJR山陰線下市ー御来屋(みくりや)間で31日午後4時15分ごろ、鳥取発新山口行きの
 特急「スーパーおき5号」(2両編成)が線路上の倒木で立ち往生した。JR西日本米子支社によると、
 列車には約130人の乗客がおり、倒木の撤去を待つうちに降雪で動けなくなったという。
 またこの特急を救助するために米子駅から出発した除雪列車が1日午前4時前、同県米子市の
 東山公園ー伯耆大山間で脱線した。積雪が多かったのが原因とみられ、同支社は除雪列車の
 復旧作業を急いでいる。
 http://www.asahi.com/national/update/0101/TKY201101010001.html

【社会】 車1000台が立ち往生 陸上自衛隊に災害派遣要請・・・鳥取県の国道9号線
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293818271/
国道9号線ライブカメラ
http://hot-navi.jp/its2/camera/kakokotoura.php
31日 19時
http://hot-navi.jp/roadcctv/640x480/71A0210A20101231185901.jpg
31日 22時
http://hot-navi.jp/roadcctv/640x480/71A0210A20101231215902.jpg
31日 23時
http://hot-navi.jp/roadcctv/640x480/71A0210A20101231225902.jpg
1日 01時
http://hot-navi.jp/roadcctv/640x480/71A0210A20110101005902.jpg


312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:35:41 ID:TySzJAGU.net
>>307 遠鉄ストアーでGET  美味

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:57:12 ID:P/bMS5b4.net
基本的にアナルを舐めるときは後ろからだよね?
両手で尻を掴んでさすったり広げたりしながら
突き出した尻の上から下を往復するように舐める
鼻をくっつけて、匂いを嗅いでいることをわからせる
お尻がチャームポイントという子がいたから指名してみた
お尻フェチだということを伝えたら、お尻でサービスしてあげるね、と言われた
お尻を突き出して「臭い嗅いで」「どんな臭いがする?」と来たので「ちょっと臭い」と冗談で言ったら「そういうこと言っちゃいや!」と素で恥ずかしがったので「冗談だよ!全然臭くない。いい臭い」
「臭いだけじゃもの足りないんでしょ?お尻をいっぱい舐めて」
こういう挑発的な子は初めてだった
アナルを舐めたら「あん、もっと舌を立てて奥まで舐めて」
アナルの奥のピンク色の部分が見えるぐらい広げて、舌を入れてベロベロ
「気持ちいい、奥に舌が入ってる!稀に見る変態ね」
おいやれと言ったやんけw
向こう向き顔面騎乗をされて、顔面にお尻をぐりぐり
ああ、苦しいけどたまらん!w
ここまで激しくされるとちょっとウン臭がしたw
目一杯広がったお尻が、顔の上に覆い被さっている
「私のお尻を見たり嗅いだりして、チンチンがこんなに固くなってる。こういうことして嬉しい?」
「嬉しい。こんなに変態な女の子初めて」
「よかった。お尻でオチンチンを気持ちよくしてあげる。やったことないけどw」
尻ズリというやつをしてもらった
お尻の割れ目にやアナルにチンコが擦れて、すごく気持ちいい
むしろ感覚的なものより、精神的なものが大きくて、結構すぐに逝ってしまった
以上チラ裏でした

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:16:11 ID:Br233OxH.net
テレビでも紹介されてからなかなか手に入らない。
甘さ控えだが風味のあるおいしさは絶品!!
http://www.hamazo.tv/contents/special/hachimitsu/index.html

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:47:15 ID:+hH6Mh4s.net
木村屋のアップルパイが上手かった。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:16:19 ID:MIOEa8dR.net
いまはなき神田精養軒のアップルパイが一番好きだった。
記事がパイ生地じゃなくてタルトっぽかったけど、
サクサクして美味しかった。

もう一度食べたいなー

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:42:32.05 ID:YjPuCiTy.net
ヤマザキのアップルパイは安くて食べ易くて美味い

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 04:48:08.49 ID:5bMkM+a8.net
うまい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:48:31.11 ID:O4efiHxl.net
神田精養軒、涙。
似てるのないものか…

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:12:19.46 ID:52Uh1Hp6.net
たまにすげー甘くてズシッと重たいの食いたくなる
シナモン効いた表面ツヤツヤのまあるいの

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:20:20.96 ID:23U6KzZA.net
ユーハイムの紅玉りんごを使ったアップルパイおいしいお
バウムクーヘンの角切りも入ってるお

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:36:06.53 ID:3+0VMOMZ.net
ヤマザキのアップルパイ買ってきちゃった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:25:50.00 ID:q6w1Drfy.net
ヤマザキのアップルパイの隣にヤマザキの「ごろっとパイ(りんご)」って
ある種アップルパイみたいの売ってたから買ってしまった。
ヤマザキって同じような商品なんで複数作るんだろうね。
釣られてつい買っちゃうんだけど

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:20:37.44 ID:IdHoj3uN.net
ヤマザキのアップルパイ、どんどん値上げでパッケージみたら123になっとるがな。
酷いスーパーだと税込130円で売ってるし…


325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:00:05.17 ID:21l/EE9c.net
山崎アップルパイ(526kcal)はマックのダブルチーズバーガー(453kcal)より
はるかにカロリー高いよ。ぜんぜん安いし。だからお買い得!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:23:49.95 ID:nuckaVQR.net
最近菓子パンのアップルパイが結構多いね。
でも神戸屋の青森県産りんごの紅玉りんごパイ…ジャムだけでイマイチ
メーカー忘れたけど2個入りで120円くらいのもパイが不味すぎて最悪。

結局ヤマザキの526kカロリか、
パスコのフレンチアップルパイ569kカロリが美味しいのよね。
今100円ローソンでヤマザキの526kカロリが105円で売ってるからお得よ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:59:20.94 ID:nRi6WJAx.net
アップルパイは冷凍して半解凍 もちろん自然解凍でカットして食うのが美味い
ホットアップルパイは不味過ぎる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 07:38:26.47 ID:QgO7g/6h.net
個人的にとかオレ的に
を付け加えろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:44:19.82 ID:mioNTrVD.net
「個人的に」菓子パンならアップルパイよりアップルリングの方が好きだ
ピザーラサイドメニューのアップルパイはなかなか美味いと思う、あくまで個人的に



330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:22:52.63 ID:3pgobe6d.net
アップルリングぱさぱさやんけ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 09:49:40.30 ID:4B5zNuxJ.net
練りパイならそれほど手間いらないから
オーブンある人は作ってみましょう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:26:38.20 ID:Ji9g8M31.net
らぽっぽ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 03:10:43.26 ID:YJcx5do7.net
神戸屋のリンゴが半玉はいってるやつが好きだー

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:11:54.61 ID:JSQaQAyF.net
マミーズのアップルパイが素朴で好きだな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:08:29.64 ID:KemXk0rT.net
今って紅玉スライス使ってるところあります?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:16:44.30 ID:FcNQ8M9V.net
マミーズは邪道系のアップルバイだけど、確かにウマイよね〜

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:00:02.22 ID:GEKDACgV.net
ぜんぜん関係ないけどさ、リンゴを剥いて、
レンジで1分チンすると、あら不思議、いつもの(生食の)リンゴが、
アップルパイの味に。
いままでずーっと知らなかった。。。すごい味の変化です。
なお、ナシの方は暖まるだけで味は殆ど変わりません。
本格的なレシピについては、「リンゴ焼き(バター味)」や「アップルパイ」で検索を。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:22:32.61 ID:myyjy7FQ.net
アメリカンアップルパイを作ってたべたよ
作り方も簡単で林檎を好きなだけ入れて食べれて大好きだ
林檎4〜5個分いれた

>>337
おいしいよね
ポーランドには焼き林檎専用の林檎型の陶器とかもある

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:57:11.95 ID:pfVnLaFD.net
こないだアップルパイ作ったがやっぱり売ってるのとは全く違う
格段にうまかった

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:46:54.36 ID:CRaBoHW5.net
まじか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:43:56.60 ID:w0kElsrX.net
マミーズのアップルパイ食べた
うまかったよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:19:18.15 ID:yTXy44VP.net
いま臨月妊婦で食事制限中なので産まれたら一番にマミーズのアップルパイ取り寄せて食べてみる
ああ、美味しいアップルパイが食べたい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:44:12.80 ID:bS6iDc3V.net
袋田の滝を見に行ったときに売ってた焼きたてアップルパイ
うますぎ

また食いたいけど遠いんじゃーい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:30:09.65 ID:R7VeEeln.net
ヤマザキのしっとりリンゴのケーキはアップルパイみたいなサクサクな感じじゃないけど久々に食べたら美味かった

ずっしりしたスポンジとパイの部分がイイネ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 05:47:22.10 ID:SyDkI+Jy.net
自分で作るのが一番なんじゃね?
ヘンなもん入ってないし

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:50:44.03 ID:XP66po78.net
山崎のアップルパイ。普通に昼御飯として食べるよ(=°ω°=)

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:00:41.17 ID:HK2vo3wj.net
ピザーラのアップルパイが好きだ
生地がちゃんと小麦粉の風味がしてどことなく懐かしい感じの味わい


348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:49:31.79 ID:s3Q/Hx2L.net
マックのやつ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:16:15.65 ID:OfnbXTc5.net
第一パン アップルリング ミニ (ミニといっても700kcal超え)

350 :名無しさん@お腹いっぱい:2012/10/24(水) 12:36:54.86 ID:XBnoLncV.net
ageage

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 12:48:32.11 ID:CJEEP6Zs.net
弘前に行ったら町中アップルパイの幟がたってた
いくつか食べたけど、どれもおいしかったな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:09:04.07 ID:0wcDN80i.net
マミーズ最強

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:29:20.00 ID:bycxrAqj.net
http://www.lawson.co.jp/recommend/smt/00002/072333/

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:59:51.20 ID:wiok1Gji.net
>>353
おいしそうー
ダージリン茶葉風味というのも魅かれる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:22:48.77 ID:eIx6qBZI.net
今ヤマザキのアメリカンアップルパイ食べた。小さめの4つ入りのやつ。4つ一気にいけちゃいそうだったけど1つ155kcalだしびびって3つで止めた(笑)なんか懐かしい味がした

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 05:54:02.34 ID:hltRATO4.net
何となくトースターで3分ほど焼いたら美味しさ倍増した。
生地の香りが立ってパリパリサクサクの食感。林檎ペーストも甘酸っぱさがアップル。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:6HAXBSra.net
時間たってもデニッシュ生地がカリカリの店あるけど添加物?

358 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:TkCzV3vT.net
ミサトの叔母さん
「それがねえ、電気オーブンが壊れていて、ミサトに届けるはずのパイが焼けないのよ。」

真希波・マリ・イラストリアス
「奥さん、このオーブンは使えないのですか?」

ミサトの叔母さん
「そうねえ、ここのところ、40年も使っていないし…。昭和44年頃まで現役だったからな…。」

真希波・マリ・イラストリアス
「私、釜焚きを手伝います。イギリスにて、薪でパンを焼いたことがありますから。」

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:44:41.76 ID:c4D0lZxC.net
山崎のアップルパイ
フィリングが減った

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 16:05:20.90 ID:JZfu7Ta1.net
わかる
だからソントンのシナモンリンゴジャムを足して食べてる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:27:13.01 ID:rW56/4mr.net
サンラビアンのアップルパイは本当にうまい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:41:21.41 ID:i9cjcr0c.net
金を貰って書き込みを行うサクラが開設当初から存在。
多人数工作や自作自演を繰り返し行う。
一般利用者や他サイトに様々な誹謗中傷や攻撃を行う。
企業叩きや犯罪予告等を意図的に誘発。
何も知らない一般利用者を巻き込みインターネット世論の形成。
「祭り」と言われる状況もすべてプロ名無し、プロ固定らによるもの。
AA板のアスキーアートも金を払って作らせている。

2chの裏側を知りたい方へ、かなり長文ですが読む価値あり。

ライブドアよもやま話4(2ちゃんねる特集)
http://www.asyura2.com/0601/livedoor2/msg/195.html

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:36:06.29 ID:oRkgQlN6.net
>>357
ショートニング

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:49:17.36 ID:yhp3EVfV.net
ヤマザキのアップルパイ、近所のスーパーで93円だった。
最近100円切ること無いから、ありがたい。3個ゲット。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 06:02:58.72 ID:zAr0giSp.net
うまいよね

アップルパイではなくデニッシュだけどファミマのがお気に入りだよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 10:29:48.93 ID:WaLxaICU.net
外人は味噌汁のようにつくるんだろ?

すごいな〜

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:39:54.79 ID:/MxF8z7l.net
アップルパイのバニラアイス添えなんてひたすら激甘なデブの食い物だと思ってたが
さっきパスコの袋パンのアップルパイを買ってきて
トースターであっためて
MOWのバニラミルクを添えて食べたら
死ぬほどうまかた・・・激甘じゃなくておいしかた

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:57:00.10 ID:4JqvbcPL.net
うまいには同意だが激甘だろ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:32:29.72 ID:7j2Wyuj0.net
クロワッサンやサンドパン温めてバニラアイスかけても旨い
リンゴパイである必要性は低い
アイスが甘いからパンは塩気がある方がよい、これ豆な

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 04:57:15.00 ID:da0g+pqt.net
>>370
失礼しました、ホテル以外のショップが閉店しただけで、ホテル内のショップはまだあるんですね。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:52:57.13 ID:tZTAHX02.net
こんな時間に食べたくなってきた…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:08:16.69 ID:EjTH88Jt.net
ええで

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 04:42:19.21 ID:0iklbPoW.net
美味しいアップルパイ食べたいな。
りんごたっぷりの。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:29:54.56 ID:PD9/YL+O.net
マミーズは美味しいけど、働いてた友達の話聞いてると、従業員の扱いがちょっと・・・
いや、パイはすごい美味しいんだがね。

375 :名無し募集中。。。:2014/08/26(火) 19:02:48.07 ID:LsnEh5DO.net
ローソンのアップルパイって最初は大きくて味もまあまあだったけど
いつのまにか半分ぐらいの大きさになって、最近ローソン行ったら
全然違う感じになってた

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:03:38.00 ID:45+GTZG9.net
汚い話で申し訳ないんだが、頂き物のアップルパイをおかんが1人で少し食べてマズイ認定をして
勝手に捨てちまいやがって、どんな風にマズかったのか話を聞くと聞けば聞くほど物凄く好みな感じ
だったのでゴミ箱の中から容器に守られて無事だった破片を救出して食べた、これが案の定ものすごく
好みだった、正体をつきとめて買いたいと思うのだが製造元や販売元を示す物がほとんどなく情報を求む

箱は19cm四方の正方形、蓋は薄黄色で白い文字でpieとポップな感じに無数に書いてある
中身はそれよりも一回り小さい円形でビニールパックされていた、唯一の手がかりはビニールパックに
印刷されたフリーダイヤルの問い合わせ番号のみで検索すると5年ほど前に富士急ハイランドで売られて
いたチーズケーキに付けられていた番号と同じのようだ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:16:56.52 ID:Hh+55Fo2.net
>>376
おかんが貰った相手にどこで買ったか聞いてもらえばええやん

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 21:47:18.13 ID:98IG5wyB.net
アップルパイ好きに悪い奴はいない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 07:24:46.72 ID:pGLz058k.net
福岡ローカルですまんが
メゾンブランシュ(リョーユー)のTHEアップルパイ(100円)がうめえ!
タカキベーカリーのやつ(130円)が店頭から消えて悲しんでたから喜びもひとしお
山崎のは好みじゃなくてなあ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:14:32.96 ID:zFJxCvqF.net
今更だか値段に比してヤマザキのアップルパイのクオリティには脱帽!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:37:22.61 ID:iJYZXozF.net
美味しいアップルパイが食べたい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 23:46:25.56 ID:RbN0Mp/1.net
パスコのアップルパイ好きだ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 17:57:45.85 ID:fZzgGf9b.net
LAWSONの奥久慈リンゴのアップルパイめちゃうまだったよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 13:21:19.98 ID:DkL/+5R1.net
最近のマイブームです

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:43:41.75 ID:fqb783l+.net
青山や銀座のグラニースミスは旨いん?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 00:14:20.40 ID:rM43nbre.net
松之助のビッグアップルパイが好き
グラニースミスは食べたことない、食べたいなぁ

アップルパイ大好きだ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 04:47:55.49 ID:gm9vZkk+.net
ザ パイ ホール ロサンゼルスのアップルパイ食べた
マムズアップルクランブル ってやつ
甘酸っぱくて美味しかった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 15:17:58.41 ID:/nOhDqal.net
銀座のグラニースミス何度か食べたけど、シナモン入ったスタンダードが一番美味しかった
カスタード入ったのはカスタードの甘さがほとんどなくて珍しいなと思った

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 00:06:25.05 ID:NflIzLiv.net
最近層になった折込パイ生地よりも、ザクザクの練り込み生地の方が好きになった。
ガキの頃は層になっていると贅沢なのかも?って漠然と思い込んでいただけでパイ生地を解っていなかった。
自分で作ってみるようになって物事の見方が凄く変わった。
変なもん入っていないし。
シナモンが苦手だし。

でも、グラニースミスは美味しかった。
高いからアレだけれど。
夏場は生地の温度管理とか大変そうだな。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 01:08:01.10 ID:+g5A86Uh.net
http://www.sapporo-paris.co.jp/img/products/cake/02.jpg

アルメットつうアップルパイの仲間が旨いねん

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:15:56.86 ID:C+qLg2xo.net
ヤマザキのアップルパイは

・冷凍で少しずつ味わうと、油が冷え固まった味でポロポロ、フィリングで急に甘い
豪快に食感を味わう場合はまた違うかも

・オーブン加熱 
>>257
> ヤマザキのほうは油がにじみ出てたよ。

わかる、一応表面パリっとするが、全体ふにゃっと油がにじみ出る
・・・なんか、固く食感良い当たりのを買って常温でいただくのが一番という気もしてきた

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 11:05:15.11 ID:IEiT1NRt.net
パン屋さんで作られてるアップルパイは大抵それなりに美味しい
寒くなってきた今頃はオーブンで数分温めてからサクサクのパイ生地を頬張るのが幸せ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 17:32:36.79 ID:1JStC3SE.net
ヤマザキアップルパイの冷凍の場合は
一気にかぶりつくと、固めの歯応え・適度な苦味・強い甘味が同時で
なかなか良好だった
あとは、ボリューム維持しつつカロリーも少し抑えて・・・

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 00:52:59.31 ID:MtrLbjLn.net
ttps://i.imgur.com/I2cNHb3.jpg

サミットのパン屋のこのアップルパイが地味に美味い
春巻きの皮みたいな薄さの生地だが108円の時は結構な頻度で買ってる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 17:47:48.82 ID:miaXGhIA.net
OKストアのパンコーナーのアップルパイが
コスパ良さそうだな…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 13:20:50.83 ID:ah9uX3Yh.net
サミットのアップルパイが140から160に上がってた
これで100円セールはもうないな…残念

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 10:30:01.83 ID:qz20kcAA.net
アップルパイに生クリームてあう?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 13:13:17.71 ID:kXbdebxC.net
合います
最高のマリアージュです

温かいパイにバニラアイスも合います

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:34:04.65 ID:KWPHhE4o.net
160円に値上げして100円セールは絶望的と思われたのに
年末特売で100円キター

ttps://i.imgur.com/j4IWg8F.jpg

って盛り上がってるの俺だけか…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 13:38:26.21 ID:enuMTuFU.net
マミーズのなんかフレッシュなりんごが並べてあるヤツと
グラミースミスをよく食べます

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 12:31:45.03 ID:KDsIghYW.net
このスレ15年くらい稼働してるのね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 22:28:51 ID:BGNq79sI.net
西東京の東伏見のハタダベーカリーのアップルパイもなかなか
パイの上に煮たリンゴが乗っていてその上にまたパイ生地の網が乗っかっているタイプですが
リンゴの味が甘すぎず食べやすい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 10:08:50 ID:Z1zvGAmD.net
田舎なのに、近くのスーパーで山崎のアップルパイ10個くらい並べてる
そんなに山パンのアップルパイ好きがいるのかと

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 11:56:18.16 ID:g3/izTFK.net
マミーズは足立区に工場があんのね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:56:01.85 ID:h1xg/mni.net
YATUDOKI に行けばいい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 13:13:45.17 ID:jAEdQNmy.net
http://imepic.jp/20210507/330020
*個人の感想です
*効果には個人差があります

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 16:43:17.85 ID:UfWtoJhD.net
焼きたてカスタードアップルパイ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:35:55.56 ID:7DZpV5+Q.net
バニラアイス添え

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 09:11:03.77 ID:YheJFnhq.net
最近のアップルパイ事情、どうよ。
RINGOもYATSUDOKIもいまだに食べたことないけど食べるべきかな。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:12:00.27 ID:ASJ0t6dV.net
ローソンの270円のアップルパイはそこそこだった
パイ生地はイマイチだけどな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:04:26.08 ID:F40quSBS.net
ショーソン・オ・ポム

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:22:26.49 ID:8oPwDFqh.net
むかーしに楽天市場で適当に選んで実家に送ったアップルパイがおかんの好みど真ん中だったらしくて、いまだにあれはおいしかったと言われる。けどもう扱われてなくて。また巡り会いたいなぁ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:13:00.73 ID:lSF8Njux.net
生地がみっちり詰まってる系でおすすめありますか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 17:28:26.11 ID:jSsV/B7Y.net
(´・ω・`)
━━━━━━━━━
こちらのURLからご参加ください。
https://i.imgur.com/ZXLWLzn.jpg
━━━━━━━━━

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 21:30:20.20 ID:CMxDIdpS.net
ひみけん2 青森のアップルパイ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 14:42:41.08 ID:hDsaFDTs.net
芸北りんごのサマーアップルパイ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 13:40:16.27 ID:oEu3ROf3.net
5分でアップルパイ
https://www.kurashiru.com/recipes/1d7033da-e0f9-4956-b77e-284288f2683c

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 10:52:12.83 ID:Js71erN/4
https://dengekionline.com/articles/115008/
アップルパイ専門店“RINGO”とのコラボ商品がローソンから発売

電撃オンライン
公開日時
2022年01月22日(土) 14:30

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 08:12:05.72 ID:0eUcKxsk.net
業務用スーパーの冷凍アップルパイ

総レス数 419
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200