2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

イングリッシュマフィン

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 08:09:23 ID:0vrO7E6a.net
ないので立てました!!
おいしい!大好き!!

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 08:18:15 ID:86Lq3E5T.net

やっぱ定番はハムに卵か?
わたしはレンジでチンしてちょっとづつ食べるのが好きだよ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:31:29 ID:miTU/aUV.net
カリカリに焼けて美味しい。バターとマーマレードで。
パスコしか最近見てない、売ってない。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:50:36 ID:KItjeRHH.net
サンジェルマンに昔わかめが入っているのがあったような・・・・

5 :やめられない名無しさん:04/11/12 05:15:42 ID:2Jlo9XzN.net
わかめ!?w
漏れはチーズやトマトなんかが良いな。
勿論あっためて。ウマママ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 06:43:30 ID:wCtw0YVA.net
メープルシロップ、ためしてみなよ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 07:31:16 ID:r8HRmD5E.net
子供の頃、パスコのイングリッシュマフィン好きだったー!
半分にザックリ割って、こんがりトーストして、バターとかして…。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 03:11:00 ID:cN1AurFt.net
半分に割る
バターかマーガリンを薄く塗る
カリカリになるまでトースト
生ハムのっけてウマー

お好みでとろけるチーズも


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:23:27 ID:rlKHQ2ZJ.net
確かにパスコしかみてない。そのパスコもついに近所ではみかけないようになった。
普通のパンをあの形にしてコーンミール塗しても違うものになるのであろうか。。。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 06:12:06 ID:peqE5XIr.net
PASCOのマリンソルトのやつマジウマ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 08:35:42 ID:ZnOzKgC2.net
パスコの麦が入ったやつが好き!
クリームチーズとハムと一緒に食べてる。たまにプラスして半熟タマゴ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 06:25:14 ID:KLn8v5Zd.net
油でカラッと揚げたベーコンもくどいけれど好きよ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:45:22 ID:YdEixpuB.net
朝焼くのがめんどいからそのままで何もつけず食ってます。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:29:39 ID:P9UrdYyb.net
パスコのこれと白い食卓ロールは最強だよね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:21:31 ID:fHIKqCFt.net
>>14
うんうん最強!!
あとお米のロールパンも忘れてはならない。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 08:47:24 ID:P5vR4CPG.net
コンビーフ1/4をはさむとおいしいけどもっとあう肉類ありそう
でもコンビーフはカンズメで手軽だから朝楽

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 08:57:38 ID:ADOVqbH/.net
ブルーベリージャムだな。少しはみ出す程度に塗って
オーブンで焼くんだ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:19:21 ID:P5vR4CPG.net
ブルーベリージャムか。でも肉はさみたいな〜
ハム並みに手軽にはさめる時間かからないものってないかなぁ
どっかいろいろイングリッシュマフィンにはさんで報告してるサイトはないのかな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:40:36 ID:HSEZwv5v.net
卵もあうよね〜。カリカリベーコンと柔らかめスクランブルエッグとか。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 06:08:41 ID:X1wU09d+.net
そぼろもいけるんじゃね?肉系統の繋がりなら。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:27:16 ID:mg/l6pvB.net
タカキベーカリーのイングリッシュマフィン美味しかったなぁ。
関東では売ってないのが悲しい。パスコはどうも口にあわない。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:55:10 ID:excmTfkU.net
ついてる粉は払って食べるのですか?いまさら誰にも聞けないのですが

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 03:31:59 ID:TsHjWZAv.net
丁寧且つ慎重に掃った後
集めて玉子とじにしたら良いと思うyo。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:22:27 ID:4rlaQE7d.net
どこのメーカーとは言わないけど、割り難いぞゴルァ
片っ方だけ妙に薄くなったりすると鬱

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:29:08 ID:BaTrKHRy.net
茹で鳥割いたやつ
トマト
レタス
目玉焼き
チーズ

を挟んだのが休日の朝食ーー。


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:26:17 ID:TIN2gz0b.net
今日はパスコの麦のなんとか??ってのに
まるしんはんばーぐ
チーズ
レタス
目玉焼きを挟んでお昼。

トマトいれるのわすれた

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 05:17:04 ID:Zy5GJ1NQ.net
皆さんはいつも一度に何個食べてますか?
私は最近パスコの麦のやつにはまっていて朝食にしています。
はちみつ&マーガリンつけるとおいしいです

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:20:48 ID:1/gsAWET.net
バターにいちごジャム
ジャムは自家製がいい
自家製林檎ジャムもよい
山盛りのっけて食う

いつもタカキベーカリーだが、自分で作っても割りにうまくできた



29 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:32:34 ID:E7OWi2oh.net
>>28
いいなぁ、タカベのマフィン販売地域在住の方…。

カロリーさえ気にしなければ、ちょっと値の張る
(発酵タイプなど)のバターをたっぷり塗って
溶けたバターのジュワっという感触を味わいながら
食べるのが一番かな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:53:12 ID:ndDdZAN6.net
>>29
私もバター(特に発酵)塗ってジュワッとさせたの、好き!


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:38:03 ID:uKe8whPG.net
自作してます。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:45:29 ID:1j1kJecS.net
フレンチトースト。
もうフカフカです。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:56:11 ID:XF1I1Xzs.net
スーパーで買えるのだったら
パスコよりタカキの方が好き。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 05:59:24 ID:q755XFua.net
>>27
小学生の頃から大好物だったので、半分に割ったの(1/2個分)とか
ぺろりと食べちゃってます。

>>31
自作っていいですね。普通のパンは作ったことあるのですが、難しくないですか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:56:52 ID:kL0Vx9Qn.net
銀座のモザイク阪急(ソニービル向かいGAPがあるとこ、去年改装した)の3階に
イングリッシュマフィンの専門店が出来た。
店内のカフェでも食べれるし、持ち帰りも出来る。
よもぎ、ほうれんそう、いちじく、などが練り込んであって種類があって美味しいよ。
カフェはサンドイッチ、フレンチトースト風なんかに調理してある。
銀座の近くに行った時は必ず寄ってしまいます。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 10:07:37 ID:z5Wgoo1A.net
>>35
2週間前にソニービルに逝ったのに気がつかなかった世。
残念orz

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 11:50:14 ID:jKSKgI4W.net
「WEEKEND BRUNCH」ってお店だね。
今度銀座行ったら食べてみよ〜!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:35:04 ID:yr2jIXsR.net
マクドナルドの朝マックメニュー
バーガーよりおいしい。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:38:22 ID:yr2jIXsR.net
>>38
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/morning_h_f.html
マフィンとベーグルがおすすめ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:22:23 ID:P85n0Vll.net
>>38-39
あのマフィンはどこのメーカーのを使ってるのかな?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:21:52 ID:aztdLZoH.net
セブンイレブンのマフィンサンドウマー(゚д゚)
マフィンはタカベのによく似てるなぁ

42 : ◆EVOEVOK8x6 :05/02/25 15:42:08 ID:AVlpdxiy.net
 

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:42:31 ID:JOxx7/dz.net
たしかベーグル始まる時にアンデルセンと提携みたいな事言ってたと思う
だからタカキベーカリーのでいいんでない。

アンデルの姉妹店リトルマーメイドでも去年辺りは売ってたね
1個100円以上したけど、、
パスコのだったら4個買える。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 07:20:48 ID:YfqBJIUu.net
引越したらパスコの「イングリッシュマフィン麦のめぐみ」が全然売ってない...
1日1袋くらいは食べたいんですが、何か方法ないですかね?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 08:40:36 ID:v5guA6yj.net
>>44
徹底的にあるお店を探す
パスコ商品を扱うお店に取り寄せてもらう
遠くても売ってるお店に買いに行く
かわりになるものを探す

46 :44:05/03/05 22:09:09 ID:mt4pKdYm.net
>>45
どうもです。
1つ目と4つ目はもう望み薄なんで2つ目にかけてみます。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:24:08 ID:k8KWbUa0.net
具のアレンジではなくて
マフィン自体の調理方法でウマイ方法ない?
揚げるのと、フレンチトーストはやってみたけど。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 09:25:47 ID:01nWTClF.net
>>47
試した事ないけど、
サンドしてパニーニ風に焼く
スープや汁物のふたにする(シチュー オニオングラタン 味噌汁 お汁粉 など)
サヴァラン ティラミス風
アイスサンド
チーズフォンデュ ガーリックトースト ブルスケッタ ラスク お煎餅風

ちなみに、揚げるとどんな感じですか?美味しかったですか?


49 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:33:59 ID:tAlLcIer.net
>>48
レスどうもです!面白そうなアイディアですね。
グラタンは、蓋ではなく敷いてみたことはあります。パングラタンの要領で。
揚げマフィンは、可もなく不可もなく。普通の揚げマンみたいでした。
砂糖かけて食べたらまあまあ美味しかったけど。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:10:20 ID:xa5BmYe9.net
>>35行ってきた&買ってきた。
市販のマフィンより一回り大きくて食べ応えがあるね〜。
あ〜、もっと近ければしょっちゅう買いに行くのに。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:16:42 ID:QER4Urw4.net
↑釜から出てきた焼きたてが最強だよ。
よくつまみ食いをしている俺って、罪だなw

とーぜん、なにもつけない挟さまない・・・だけどなww
金出して買ってまで食いたいとは思わないよ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:03:30 ID:l4r41NR4.net
>>44
一日1袋!3食マフィン

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:40:15 ID:4cAVb3VY.net
タカキベーカリーのイングリッシュマフィン、食べたことない…
大阪ではどこで買える?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 14:22:52 ID:hCocg9GM.net
WEEKWEND BRUNCHのイングリッシュマフィンが梅田阪急に
期間限定で来てたので買ってみました。
イングリッシュマフィンと言うよりベーグルに近い食感ですね。
美味しかったけど、イングリッシュマフィンが食べたい時には
ちょっと違うかなー。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 19:40:23 ID:EzBihmwQ.net
おいしい紅茶でめしあがってください

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 19:55:34 ID:dfK+1l1y.net
ヤなこった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:52:37 ID:g17EpUBN.net
しっかり焼いたのにブルーベリージャムとチーズ。
明日のお弁当にします。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 06:29:40 ID:VK1lz7pK.net
紀ノ国屋のが好き。
もちもちしてる。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:54:44 ID:o0hyY5yw.net
小学生の時以来、ン年振りに食べたけど(゚Д゚)ウマー
あんなにモチっとしてたのか。
パスコのプレーンのしか知らなかったけど、麦入りのものもあんのか(´∀`)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:05:53 ID:gOmGyuFc.net
イングリッシュマフィンって何それ?

漏れ随分長いことイギリス住んでるけど、そんなもん売ってないぞ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:14:05 ID:4NCIwAue.net
イングリッシュマフィン
アメリカに渡ってから広く知られる様になった白い小円形の軟らかいイギリスのパン。
アメリカ式のマフィンと区別する為「イングリッシュ」を付けて言う。
アメリカ式のマフィンは、カップケーキ型に入れて焼くのに対して、イングリッシュマフィンは、天パンで両面を焼く。

つまりイギリスでは単に「マフィン」として売ってる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 04:25:23 ID:5AC3P42C.net
マフィン美味いねぇ〜(*゚v゚*)
コーングリッツかねぇあのうまさの素は(э。э)?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 03:35:06 ID:3O22u4X3.net
>>57
さらにそこに、自分でスライスしたちょい厚めにハムでもウマい!

64 :味噌煮込み冷や麦 ◆IUmn.OHxRw :2005/07/15(金) 23:30:33 ID:fGUAMk7F.net
48ヵ月熟成のイベリコ豚のハム挟んだらうまかったよ


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 03:39:21 ID:+PNt9tE0.net
今パスコでマフィンにコロッケとか玉子サラダを挟んだのが出ているよね?
アレを食べた事がある人っている?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:40:24 ID:vQunEIml.net
はいはいはい!!!夕方にヨーカ堂で10l引きだったからコロッケ2つ買った〜自分で焼いたときのサクサク感がないからやっぱりノーマルマフィンには勝てないわ ...コロッケ自体はおいしいけどねぇ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:25:46 ID:REhfscHv.net
パスコのプレーンのやつにとろけるチーズをはさんで焼く。これ最強。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:21:45 ID:HfUhVvv7.net
ベノア(英国王室御用達)のマフィンうまいよ
ザガーデン自由が丘とかに入ってる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:00:34 ID:2tMOaDOs.net
>>53
うちの近くのKOHYOには売ってるよ
超亀レススマソ

70 :nemo ◆8447kE/g6o :2006/01/04(水) 23:25:04 ID:Row3OUcb.net
>>61
ふむ。レシピを見る限り、米国式のマフィンは、日本でいう「カップケーキ」
ですな。形が似ているだけで、イングリッシュマフィンとは別物ですか。

私が住んでいるあたり(京都市左京区)ではついぞ見かけないので、イング
リッシュマフィンはごぶさたです。フォークぷすぷすの朝よいま一度!

71 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 00:13:17 ID:MD644snA.net
自分もハムチーズはさむのが一番好き
でも、はさんでから焼くのよりも
マフィン割ってそれぞれを両面焼いたものに
ハム・チーズはさみ チーズとけるぐらいまで
もう一度焼く これがカリカリ具合がハンパなく
良くて最強でした

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:32:15 ID:5S+4g68U.net
生協(パルシステム)入ってるけど、先日カタログに
イングリッシュマフィンが登場して即注文。
人気無いと扱い終了しちゃう事があるだけに、ずっと
扱って欲しいなぁ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:12:58 ID:fFxCLXAs.net
屋台で販売するかな。
マックのソーセージマフィン、うまいもんなぁ。


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:58:42 ID:+4Kqgkpv.net
マフィンはそのまま食べても十分うまい!
素朴な味好きの私としては、何にも加工しないのが
一番好き。パスコは手軽で良いですね!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:43:39 ID:GeJujEIg.net
あの表面の黄色い粒が好き!パスコのはいつも、そのまま食べちゃう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:00:10 ID:QdF2sLHv.net
そのままって焼かずに?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:59:04 ID:ZbCkC3rk.net
はい。焼かないから美味しいと思ってるんですが・・・。
食パンも基本は焼きません。焼いたとしても
何にもつけずにそのままの味を楽しみます。
よーく味わうとおいしいです。人それぞれですけどねえ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:33:50 ID:VqJZVTAS.net
イングリッシュマフィンって半焼きなので
必ずトーストとアンデルセンの袋には書いてあるぞ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:14:01 ID:T3/MRhMo.net
レシピを買ってきたんで、自分で焼いてみるか!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:59:58 ID:xVNBU5vY.net
焼かなきゃ駄目なんかなあ。
半焼きなのか・・・。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:25:39 ID:KnqctOkE.net
>>80
そのまま食べても問題無いよ。
もし、問題あるのならマフィンサンド食べられないでしょw
大体、半焼き状態で出荷したら虫がわきます。
そんなものを大量に生産するわけないでしょうが( ^∀^)ゲラッゲラ
byパスコ(本物だよ)

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 06:22:41 ID:yBMxgUSF.net
気軽に買えて、よく割り引きシール張ってあるパスコのが一番好き!


83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:25:58 ID:B46FVG9m.net
アフタヌーンティーのマフィンがふんわりで美味しいです。
どこの使ってるのかな?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:31:35 ID:jbMiK9Z5.net
パスコのメープルが入ったやつ食べた。2個105円の。
軽くトーストしたら、メープルがジュワ〜って
甘さもほんのりで凄く美味しかった!!
こりゃリピ決定!!

チーズ入りのもあるよね。今度買ってみよう・・・。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:51:36 ID:9VSVCnsh.net
いい朝マフィンってやつ?

86 :84:2006/03/21(火) 22:01:55 ID:OeLDDFgP.net
>>85
そう!それです!!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:40:51 ID:rbzvWQzS.net
パスコのヤツ、いつの間に切れ目を入れるようになったのか!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:58:46 ID:UpcH6x9Q.net
すぐカビが生える…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 09:43:22 ID:j4sDDP0T.net
>>88
すぐ食べない時は冷凍したほうがいいよ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:36:16 ID:cJ8x8Cx4.net
パスコ麦のめぐみが香ばしくて好き。
机が粉だらけになるけど。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 07:07:13 ID:bsDFxMfS.net
フジのマフィンはパスコより美味しいのかなぁ?切れ目入ったヤツ。パスコの麦とチーズとメイプルのは美味しかったです。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:31:05 ID:5uFK/OFq.net
自分で作ったらウマ〜
とくにメープルはケンタのビスケットみたいに?なったよ〜

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 05:06:15 ID:j+tGlFeV.net
スタバのハムチーズの
ホットサンドおいしかった

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:58:48 ID:iFMzVSvx.net
生協の個人宅配で買った新発売のレーズン入りマフィン、
二つに割ろうとフォーク刺したら固くて苦労したわ〜。
まぁまぁおいしかったけど。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:16:20 ID:CG2nHZAS.net
ざらざらした手触りがなんとも〜〜〜

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:20:58 ID:ekHHAZMq.net
92さんレシピお願いします!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:37:04 ID:8LHRGW6i.net
もずく という人を知っている奴、手を挙げてください

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:31:16 ID:AC837Q5h.net
丸井のセール…
もう変なのしか残っていないだろう。と思って行ったら、
安くてかわいい服を発見。満足。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:52:04 ID:2RmGa/nB.net
いいなぁ。こっちは変なのしか残ってなかったよ。
ちなみに北千住

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:53:38 ID:AC837Q5h.net
ちなみに横浜。
でもセール対象外のほうが欲しくなる…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:56:49 ID:ctWxtnYl.net
で、マフィンは?wwww

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:02:04 ID:XDIJObpn.net
昔見た記憶があるけど…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:30:22 ID:XDIJObpn.net
どんなものだったか忘れた

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:13:51 ID:ZedTM3h8.net
ウイークエンドブランチでマフィンを2種買ったけれど、
ほうれんそうの方は、フォークで穴あけて割ろうとしても
ほうれん草の繊維が邪魔してボロボロになっちゃう…。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:40:34 ID:/ut5ilBN.net
>>104
美味しそうだね。
ほうれん草って、歯に挟まって取れないんだけど…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:17:40 ID:PdqMecUP.net
メープルシロップかホットケーキシロップかけたら
ケンタッキーのビスケット(もどき)になるよ。
味も食感も似てると思う。

ケンタッキーで買うより断然お得だ〜♪

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:18:16 ID:dHvSoyFr.net
パスコ麦のめぐみ置かなくなったスーパー多すぎ。
人気無いのか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:52:13 ID:yuE0RIFN.net
あげ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:50:39 ID:xsn45/Bv.net
プレーンの6個入ってまだ売ってる?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:20:16 ID:7bna74r2.net
>>109
普通に売ってる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:34:12 ID:GypCNsAV.net
今日初めて買った。パスコの。
ハムとチェダーチーズとマヨをサンド。

何このウマさw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:33:40 ID:2iG68G1q.net
俺はそのままラップかけてレンジでチン
何も付けないで食べる。
もちもちして美味しい、

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:13:51 ID:yqSGlm4a.net
半分に割って、軽く焼いたら
マーガリンをたぷ〜り塗る。
そしてケベック州の純メープルを
かけると、超うまいよ。
じゅわっと染み出すのが一番
おいしいね。
でも、スーパーにはあんまり
置いてないんだ、マフィン・・・・。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:52:44 ID:xO3O5mbT.net
タカギの4個入りのやつ75円って安い??

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:28:03 ID:KjsnPteu.net
今日人生で初めてイングリッシュマフィン食べました。
めちゃ×2ウマ〜!

もっちりしてる。
でもなんか粉?みたいなのがウザかった…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:40:05 ID:g0nqQfts.net
>>114
安いね。どこかな?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 14:06:31 ID:e3wAZkmr.net
メープルかけて食べてたんだけど、イングリッシュマフィン自体の甘味があるしなんか足りない…
と思って黒胡椒を削ってみたらかなりおいしかった!
意外な組み合わせだけど、シナモンの代わりみたいになったのかな?
シナモン嫌いで黒胡椒好きの私としては嬉しい発見!
マジでオススメだから騙されたと思ってやってみてほしい。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:54:39 ID:nGW4+/Nf.net
マフィンも好きだけど、クランペットはもっと好き。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:57:06 ID:gdMbuwYd.net
この間焼いたよ。フライパンで簡単にできるのがいいよね。
バターとメイプルシロップたっぷりで
イングリッシュマフィンはオーブンでしか作ったことないけど
今度フライパンでも挑戦するつもり。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 03:07:49 ID:9u3wx59b.net
国立新美術館の2F喫茶店の地鶏と卵のサンドイッチ。
トーストしてないマフィンが、とっても美味しかったです。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:21:10 ID:5xbEfXpg.net
今日初めて食べた!
パスコの麦のめぐみ

すっげーうめー


明日も食おう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 07:44:27 ID:m0o3Es50.net
麦のめぐみの方が好きなのにプレーンしか置いてない。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:45:45 ID:tsE0zkSc.net
母が買ってきたのでイングリッシュマフィン初めて食べた。パスコ麦のめぐみ。
レンチンで凄くモチモチになりますね。
しかもヘルシー(たぶん)
感動しすぎて何もつけずに二個も食べてしまったけれど…。
これはハマってしまいそう。

よくスーパーのおつとめ品コーナーで見かけるけど、みんなこの美味しさを知らないのかも。
私も今まで手に取ることもなかったし。
今度からは即買いですね!
いつか手作りにも挑戦したい。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 07:48:25 ID:jrojpNQ+.net
自分で作ったらマックのなんて高いし買うのばかばかしい

125 :ファン:2007/09/19(水) 11:15:57 ID:PGcSm69S.net
麦のめぐみも、タカキベーカリーもそれぞれ美味しい。今日の朝は、カリッと焼いて ポテトサラダとレタスを挟んで食べた(^-^)美味しかったけれど、太らないようにしないとf^-^;

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:53:58 ID:09QYB4f8.net
[791]名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 23:25:32 ID:EnGM1JNv
昨日、イングリッシュマヒンっぽいID↑が出たので記念パピコ。

このスレで初めて知ったレンチン試したい!
なのに近所に売ってない…くやしいのう くやしいのう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:20:32 ID:C2orVVU0.net
朝早い旦那は通勤中、車の中で朝食を食べる。サンドイッチなら冷めても(冷たくても)ぜんぜんいいんだけど
マフィンは冷めたらおいしくないですよね?冷凍してあるマフィンがあるんで明日使おうかなと思ってるんですが・・
冷めてもおいしいマフィンレシピあったら教えてください〜

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:44:54 ID:ifTGnoaU.net
幼いときに朝食でよく食べていました。
平和な朝って感じがして穏やかな気持ちになれる
忙しい朝に少しゆっくりした時間を味わう…ってカンジ?心の贅沢みたいな。
カリカリパリパリとモチモチっとした歯ごたえが大好きですo(^▽^)o

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:59:02 ID:ml7i/ZLx.net
イングリッシュ以外のマフィンってあるんでしょうか。
ジュイッシュ・マフィンがないのは分かりますけど、
デニシュマフィンとかスコティッシュ・マフィンとか、
ないんでしょうか。音の響き、とっても良いんですけど。w

アイルランド旅行すると何気にマフィン食べます。
だれもイングリッシュなんて言いません。ただのマフィン。

でもどうして
ブリティッシュ・マフィンじゃないんでしょうか。
詳しい人教えて?


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 06:47:50 ID:co9NnKZ/.net
アメリカンタイプのカップケーキみたいなマフィンと区別するためでしょう。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:23:15 ID:Pfe218LB.net
久し振りに焼こうかな。
コーングリッツはいつもつけない。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:27:31 ID:Pfe218LB.net
市販なら麦のめぐみが好き。
チクテベーカリー行ってみたい。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:05:56 ID:bk2mtqU3.net
 

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:39:58 ID:Qtdo5Ia9.net
最近うってないんだよな
田舎だからか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:23:01 ID:lRjviaCk.net
麦めぐマジで(゚д゚)ウマー
でも麦めぐだけじゃエコバックもらえなさそうorz食パンは2点、麦めぐ1点…2点にしてくれorz
 
にしてもイングリッシュマフィンは扱ってる店少ない…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:31:16 ID:3wk9rTbc.net
麦のめぐみ美味すぎる!
レッドチェダー+黒胡椒ガリガリしてウマー

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:30:05 ID:D7rvCE4k.net
麦めぐ旨いよ…(゚д゚)


138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:44:48 ID:10LxsnI4.net
近所のスーパーにプレーン、麦恵、レーズンそろってるけどいつも買うのは麦恵。
味があるしカロリー低いし野菜と相性抜群!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:13:42 ID:XcJe6kyW.net
関係ないことだがスティングのイングリッシュマン・イン・ニューヨークを思い出した。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:53:33 ID:AxbtRM8x.net
麦めぐのあの味……ほんのり甘くて味のある…
 
 
 
 
 
 
 
 
ハアハア

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:30:39 ID:1hdZrkKt.net
麦めぐ売り切れてたorz

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:32:06 ID:+nZWr5yn.net
同じく麦めぐ売り切れてたorz

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:01:48 ID:mHa96UaE.net
質問ですー
自分はマクドナルドのソーセージマフィンが大好きです。(普通のバーガーはあんまり・・・)
イングリッシュマフィンの食感が特に好きなんですが、
マフィン単体で買って焼いてバターを落としても
手に入るいろいろなものを挟んでみたりしても、おいしいんですが何か物足りません。

料理は好きで各種サンドイッチは勿論、ピザやスコーンを生地から作るような人間なので
けっこう色々試してみたんですが、あのマックのソーセージとチェダーチーズの組み合わせ以上に
ぴんと来るものがありませんでした。

皆さんはどのように食べてらっしゃいますか?
また、マックのソーセージに近いものはどこかで市販されてるんでしょうか?

>>138
麦のめぐみにマックのソーセージを挟んでみたい・・・ダメ?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:13:27 ID:URpf+7b+.net
>>143 ファーストフードは旨いのは当たり前だからな……漏れは料理下手だからなんともイエン

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:08:31 ID:PNuWd4TA.net
麦めぐ売り切れてた。
それも昼前の比較的在庫がそろってる時間だから不思議だ。
いつもなら閉店間際の見切り品になるまで踏ん張ってくれるのに・・・
入荷(出荷?)してないんかな?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:54:37 ID:qGxHopdc.net
麦めぐの食パンは沢山あったのにイングリッシュマフィンは売り切れてた

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:52:53 ID:qPcBVEBI.net
>>143
うちはモーニングサーブとチーズ
あらびきグルメイドステーキとチーズ

最近麦のめぐみが売ってないよ。


148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:14:58 ID:ZbwwYpwL.net
>>147
レスありがと〜 
モーニングサーブ、そのへんになりますよね・・・
モーニングブラウンってのも試してみたかったんだけど長らく見かけない。
もう売ってないのかなぁ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:56:15 ID:ngoZ8bGo.net
パスコのマフィンは手できれいに割れない。
前は別のところのがあって、きれいに割れたんだけど、
あれはどこのだったんだろう・・・
どこ行ってもパスコしかない。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:11:20 ID:3hMgoFkK.net
>>149
紀ノ国屋のイングリッシュマフィンもスーパーでたまに見るね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 11:05:36 ID:Q81sd00B.net
>>149
どこのか覚えてないけど割り易いように挿し穴をつけてあるって袋に書いてあるのがあったね
つーかイングリッシュマフィンって普通手で割るもんじゃないと思うんだけど

152 :150:2008/04/07(月) 22:22:45 ID:tSV0/ggy.net
>>150
昨日ちょうど最寄り駅の紀ノ国屋に行ったら置いてあったけど、
すごいちっちゃいので2個入りだった。
あまりにもちっちゃいから買わなかったけど。

>>151
自分はどっかで手で割るっていうのを読んだんだけど違うの?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:26:10 ID:rr4+is9W.net
『フォークで、周囲をぐるりと水平方向に刺してから』 手で割るのが普通。
>>149の書き方じゃ『 』内をやってないように読めるから
>>151の言いたいのは手『だけで』割るもんじゃないってことじゃない?

本来食べる人が自分でフォークで開ける穴を工場で開けてあるの見たことあるよ
フジパンだったかな?忘れたw

154 :149:2008/04/08(火) 10:21:53 ID:ioUoqQ0C.net
>>152の名前間違えてしまった・・・

>>153
フォークでやるもんなのか・・・今度やってみる
ありがとう

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:04:51 ID:ARVNZDOp.net
パスコのイングリッシュマフィンも、
以前は「フォークで穴開けてね〜」って書いてあったのに
今じゃ手で開けられるように線が入ってるよね。

面倒な人が多いのかな。
フォークでやると切り口がギザギザになるから
焼いた時カリカリになって美味しいよ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 09:35:44 ID:fsnog5hn.net
今朝はハムエッグとチーズ挟んでエッグマフィンにした ウマー
目玉焼き自体は好きじゃないのでマフィンのときしか焼かない
だから見た目がイマイチのままちっとも上達しないw
でも挟んでしまうからいいのさ〜

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:11:58 ID:nXrspCQr.net
ライ麦売ってるところみつけたー
美味しいー

兵庫県のイトーヨーカ堂にありました。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:57:33 ID:M0Fun3H+.net
みなさんイングリッシュマフィンになに入れて食べてる??
みんなの1番教えて!

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 04:05:05 ID:2pfPOw7N.net
目玉焼き(半熟)
モーニングサーフ
薄切りハム
チーズ

かな…
たまに、バター&タマゴサンドにすることもある。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:18:29 ID:S7m9tSDL.net
パン工房を塗って焼いて、
合わせて食べたりオープンで食べたり、気分で変えてる。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:35:21 ID:IcyfYIiy.net
バター挟む!!(^^)
それがいちばん(^^)
たっぷりね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:37:32 ID:AKj4fA5y.net
スレ前でも出ていたけれど、イングリッシュマフィンが半額シール貼られて売っているのをよく見る。
人気ないのかな?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:22:49 ID:lFfOGhtK.net
店によるんじゃない?うちの近くは上手に売り切ってるよう
仕事で遅くなるとまず買えない・・・

ところで久しぶりに麦の恵み買ったんだけどあんなに甘ったるかったっけ
粉とかの自然の甘みは過ぎてるレベルだと思う
変にふわっとしてるし・・・

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:10:30 ID:TijH9M7w.net
ウチの近所だと
売れ残って見切り品が発生するのはプレーンだけ
麦のめぐみに見切りシールついてたら速攻購入

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:34:53 ID:yprjkAib.net
パスコのマフィン売り切れてて殺意沸いた。

あれないと生きていけない。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:15:18 ID:eodrvVx0.net
パスコのしか食べたことないや…
麦めぐってのたべてみたいなぁ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:44:36 ID:/ppb23Ll.net
それパスコw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:39:17 ID:n1gYaB47.net
パスコスレによると来月からプレーンは超熟マフィンになるらしいね。
イーストフードを使わなくなるのかな。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 02:10:41 ID:hm8y0oM5.net
超熟マフィン楽しみだね〜

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:59:16 ID:t7vwQMGo.net
都ホテルのエッグベネディクトが美味しすぎる!

カロリー考えると鬱になりそうだけど…

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:22:17 ID:dnWHPyA4.net
CM見て気になったから超熟マフィン買ってきた
厚みがあって、フワフワして美味しいけど
表面がカリカリになるまで時間掛かる

麦のめぐみの方が好きかな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:56:06 ID:Q4eL9kdS.net
前とどこが違うの?
厚くてふわふわ?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:40:48 ID:emeQfnu3.net
麦のめぐみも以前と比べてふわふわしすぎてる気がする

昔の(と言うか最近食べてないのでわからんだけだけど)朝マックのマフィンのバンズが
もちっと食べ応えがあってよかったなぁ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:54:53 ID:VE8XV/ZY.net
超熟食べました。
自分は生食派なのですが、普通においしかったです。
麦の〜との違いと言われると良く分からないのですがw



175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:05:35 ID:VFVbmmVm.net
マフィン生って珍しいね。
外カリが好き。

値上げもしてるんだね。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:08:24 ID:s2u4ANos.net
新しいマフィン、袋開けた時と噛んだ時、
なんかエノキというかキノコっぽい匂いしない?w
”麦のめぐみ”もそうだけど、特に”超熟”の方。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:32:11 ID:TPKNiyu0.net
はぁ、もっちりしてうまいね。
CMのブルーベリージャム?みたいなやつおいしそう。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:48:21 ID:Oo9xdUo1.net
麦のめぐみもリニューアルしたんだよね。食べたい。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 03:52:46 ID:x7YPjZT2.net
CMのマフィンの上にのせて食うの美味そう。
黄色のグレープフルーツ?っぽいのと茶色の炒め物みたいなのが気になる。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:14:04 ID:TSEkR3br.net
超熟、見たことなかったから買ってみたけど新商品だったのな

トーストしたらカリカリもちもちウマー
かなり好みな感じだった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:11:49 ID:7MP5FIQd.net
cm美味そう。音がいいね。効果音だけどw
でも真似したくなる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:48:13 ID:8tk0TvcO.net
やっぱり麦めぐも変わったか…
物価高で小麦粉量減らしたのをふっくらさせてごまかした感じ?
柔らかすぎて貧相だよorz

ダイエット中にハム&野菜タプーリ挟んで満腹かつ150kcal以内に収まる唯一のパンだったのに…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:02:22 ID:k15IGmdS.net
リニューアルしてどれももちもち感が増したね。
プレーンとレーズンは味は落ちてないように感じたけど、
麦のめぐみだけはトーストした後の香ばしさがなくなったような感じがした。
あと、カロリーが低いのが良かったのに、どれもカロリーが(少しだけど)
上がってしまったのが残念。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 02:03:16 ID:caZqbg0n.net
あげ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 03:26:23 ID:rTGhiQlY.net
最初食べたときモチモチしすぎであんまり美味しいと思わなかったけど
パッケージの写真みたいにカリカリになるまで焼いたら美味しかった。
カレーにつけて食べると美味しいね。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:33:15 ID:9G9g7Maz.net
ハンバーグみたいにしてもうまい
クリームチーズとスモークサーモンのせてもうまい
スクランブルエッグとカリカリベーコンもうまい
そのまま焼いてもうまーい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:04:38 ID:37jH0Ir5.net
麦のめぐみ版マフィン売ってる?
なんかここ数日見かけないんだけど
パスコのサイトにもない…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:17:35 ID:37jH0Ir5.net
スマソ
パスコスレにありますた
>超熟イングリッシュマフィン。つい最近までは普通に売ってたのに、
>CMでもバンバン流れてるせいか、売れすぎてて近所でも全然見かけなくなった。
>製造が追いつかないみたいで、レーズンと麦のめぐみがしばらく製造中止になったみたい。
orz

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:59:21 ID:HJkxQItD.net
日頃よりご愛顧いただいております「イングリッシュマフィン」につ
きまして、10月より発売した「超熟イングリッシュマフィン4個入」
が発売当初から予想を超えるご注文をいただいており、生産が追いつ
かない状況となっております。

このような状況の中、「超熟」シリーズの新しい仲間である「超熟イ
ングリッシュマフィン4個入」を皆さまにお召し上がりいただくため、
誠に勝手ではございますが、同じ製造設備で製造している下記の商品
を中止させていただくことになりました。

・麦のめぐみイングリッシュマフィン4個入
・イングリッシュマフィンレーズン4個入

なお「超熟イングリッシュマフィン4個入」につきましても、現在店
頭にて品薄の状態です。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:42:38 ID:TQRCkasK.net
超熟イングリッシュマフィンってなんか鮮度保持材(?)みたいなの入ってるよね。
だから袋から出してすぐ食べるとその臭いがきつかった。
最初はそんなこと知らなかったから、このスレみなかったらそのままおさらばだったわ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:55:10 ID:oWbvn+K/.net
超熟を初めて食した。ぁぁーマズイ。雑味、ニオイを感じる。もぉ買わね。

麦めぐは美味しかったのにィ…!近くのスーパーではリニュ前から麦めぐの方が人気だったみたいで、夕方行ったらいつも売り切れ。レーズンとプレーンは残ってた。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:04:57 ID:JuTltoJF.net
イングリッシュマフィン本当に売れてんのね。
以前はカッテージチーズ塗って食べるの好きだったけど、チーズ高いしなぁ。
小林聡美の超熟のCMで河原でトーストにのせて食べてるあの具なんなんだろ。
茸っぽいものは確認できるけど。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:10:28 ID:p8cgrNyy.net
パスコのサイトに色々レシピ載ってたよ。
CMに登場したものかは解らないけど、キノコを使ったレシピはあったょ。


194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:10:52 ID:zLeNkMay.net
>>192
超熟の公式サイトにレシピ載ってますよ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:42:17 ID:fN/yCCgr.net
昨日買って来て昼にはじめて食べる 超熟
他の人の見てたらいますぐ食べたくなってどうしよう
公式も行ってレシピ見てくる



196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:29:41 ID:fN/yCCgr.net
ベーコンと卵の作って食べた うまいっっ 
明日はシンプルにバターとかで食べてみます
手に持ったらずっしり重くて食べる前から期待してた
マックのも好きだし


197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:10:44 ID:kEJRtYha.net
プレーン大好きだったのに超熟になってまずくなった。
具をのせたとこがべちょっとするし…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:48:19 ID:tvBHyRhc.net
パリパリ感がなくなった感じが…
麦マフィンのライン復活させてくれ〜

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:50:56 ID:sw95eUTD.net
昨日買いに行ったら売り切れ
あんなに旨いのに前の方が旨かったのか うーむ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:58:13 ID:eaQKTGKj.net
超熟になってからは味も食感も食パンっぽくなった。
これだとわざわざマフィン買わずとも
トーストした食パンでサンド作ってもあんまりかわんないような気がする。
ずっとプレーン買ってきたけど今後は買わないと思う。


201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:48:21 ID:B2leytx8.net
超熟になってもおいしいんだけど?
新鮮なものを選びましょう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:11:27 ID:9+haHf85.net
えー全然違うよ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:24:25 ID:9+haHf85.net
以前のイングリッシュマフィンはざっくりした食感と食べた後の満足感があった。
劣化も早くてすぐカビはえるしすぐ硬くなるので売り手は大変そうだったけど。
今の超熟マフィンは安い厚切り食パンをトーストしたのと似たような味。
時間たってもふわふわしてて明らかに前のとは違う。


204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:47:00 ID:lLOo2XXg.net
自分で焼こう。フライパンでも出来るし。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:19:52 ID:s3HaQfN2.net
心なしか弾力が付いた気がする

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:18:25 ID:EqK69ZeL.net
コロッケ・キャベツ・チーズをはさんで食べたらすっごく美味しかったです。
マフィン嫌いの夫が「これは美味い!」と、はまってます。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:02:51 ID:Q3T7XIyQ.net
明日の朝ご飯に食べます


208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:18:39 ID:TXeuIow/.net
何故か最近売り切れてて買えない(´;ω;`)

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:36:06 ID:fpV89M4x.net
マフィン+ハムかペーコン+目玉焼き(ターンオーバー)+チーズ+ハムかベーコン+マフィン
休日の朝のご馳走だ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:13:15 ID:BURwVf2r.net
買い溜めして冷凍してある

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:26:52 ID:3AN5TsU+.net
>>210
(・∀・)人(・∀・)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 07:34:56 ID:adXS4LLc.net
パスコ人気に便乗なのか、フジパンからもイングリッシュマフィン登場!!
見た目からして不味そうだった。パスコのマフィンを萎ませた感じの薄さなのに、脂質が多過ぎる…。
一緒に陳列されていたら、9割の人はパスコの方を手に取るだろう。


213 :福の神(・ω・)/ ◆King/80nk. :2008/11/06(木) 09:21:48 ID:uBUwttwY.net
ガスパールセット欲しくてイングリッシュマフェン買いまくったぉ!
当たらなかったらもう買わないぉ!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:37:30 ID:BKhbPdJT.net
今まで近所のスーパーには6袋くらいしか置いてなかったのに、最近20袋くらいに増えてる。コーナーにテンコ盛り状態。
しかもパスコだけじゃなくタカキのも6袋くらい。

一体何があったんだ?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:46:49 ID:eMsEB+6r.net
フライパンでバターひいてマフィン焼くのが好き

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:29:09 ID:Oss2UstL.net
>>214
何がってCM大量投入、キャンペーン中。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:39:38 ID:NtWgHw7d.net
超熟CM見て買って、今食べてる(ハム・レタス・とろけるモッツァレラ)。
うまくて幸せ。
でも以前も売ってたのか。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:10:58 ID:j7bHo33j.net
片面にからし、とろけるチーズとハムをサンドしてトースターで焼いたら、
セブンイレブンのブリトーみたいな味でウマーw

バター塗らなかったからかな…

219 :529:2008/11/15(土) 19:08:57 ID:8CD2pBWD.net
焼く時、結構すぐ焦げるのが残念
しばらく見てるとなんか用が出来て、戻ると真っ黒 


220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:55:23 ID:pkMsRoKC.net
マフィンにハム・チーズ挟んで、フレンチトーストにするとウマッ!!!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:15:27 ID:T5wjtav/.net
カリカリもちもちウマー

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:21:25 ID:c6RvIR4X.net
大好き!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:23:19 ID:G+VdFqgm.net
〜あなたの知らない本当のイギリス〜
欧州最狂の【反日トンデモ国家】の実像とは?

@イギリスの反日洗脳教育
南京大虐殺30万人、従軍慰安婦20万人という特ア製プロパガンダが完全に直訳のまま学校の教科書に掲載されています。
むしろ、中国産の反日プロパガンダをヨーロッパで拡大輸出している犯人はイギリスというのが事実です。
イギリスの高校のメジャーな修学旅行先は「タイ」。なぜだか分かりますか?
「イギリス人捕虜がここで野蛮なジャップどもに虐待されたのです。父祖の屈辱を忘れてはいけません。」
という反日野外授業をするためです。自分たちが植民地で有色人種を動物以下に扱っていたことなど一切教えません。

A反日マスゴミ
イギリスのマスゴミは、一つの例外もなく全てが反日です。日本の良いところなどまず書きません。
東京に滞在しているイギリスマスゴミ各社の特派員はほぼ全員がノリミツオオニシの劣化コピーだと思ってください。
それくらい酷いです。国営放送のBBCですら日本は歴史教科書を書き換えて子供に戦争犯罪を教えていないだの
中国の工場は毒ギョーザなんて作ってなかっただの日本は外国人お断りの看板だらけの人種差別国家だのと平気で嘘八百を報じます。
また特アの受け売りだけでなく反捕鯨や死刑制度叩きという欧米独自の嫌がらせも行います。

B日本文化の不人気
イギリス人は日本のアニメや漫画をあまり好みません。イギリスで流通しているもののほとんどはアメリカからの二重輸入品か
ドイツ・フランス・スペインあたりからの重訳です。その一方で残酷なアニメや変態漫画を取り上げてマスゴミが日本叩きをしたり
イギリス政府が国連の人権委員会などに働きかけて日本への非難勧告を何度も決議させています。

C皇室侮辱
ヒロヒトは悪魔、アキヒトは悪魔の子。これがイギリスの常識です。プリンセス・マサコが幽閉・虐待されているという話が大好きなのは
日本の皇室がイギリス王室より腐っていてほしいという願望の表れでもあります。
英語には敬語表現がありますが、日本の皇室関係者が訪英した時などもマスゴミはイギリス王室だけに敬語を使い、まるで日本が下僕であるがごときナレーションをします。
江沢民が天皇に尊称を使わなかったのと同じようなものです。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:29:27 ID:yvsMIOOp.net
ふたつに割って、割ったまま焼く?それとも戻して焼く?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:28:18 ID:IyrZSFv6.net
>>224
割って焼く
少し焦げたほうが旨いので


226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:58:42 ID:ySP+zslK.net
マフィンを家で焼いてお弁当に持っていきたいんだけど冷えても美味しいかな…??

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:35:01 ID:1K+SPo6n.net
>>226
カチカチになるんじゃないの〜

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:39:36 ID:TDC1YYi3.net
>>226
それはどうだろ…

メープルとカラシ塗ってチーズ挟んで焼いたらウマー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:16:12 ID:gosU9YB0.net
超熟マフィン・・
いまどきショートニング使用かよ・・
何考えてるんだか
あと、ザックリしてるのがマフィンなんであってもちもちは要らないね。
モチモチ大好き日本人には好評みたいだなあ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:38:05 ID:Jot4GD20.net
たんぱ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:08:21 ID:9JSgXBuq.net
ここのモチモチ感はショートニングによって生み出されたの?

モチモチ感を出すには、油脂由来と澱粉由来が有ると聞いたが…

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:33:14 ID:Lkaqzs4l.net
たしか米粉入ってたよね?
米粉のもちもち感じゃないかな。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:54:43 ID:SvZa/eee.net
いつも母ちゃんが超熟の食パンの方がいいって
あまり買わないのに
久しぶりに買ったら3個食われた
あまり好きじゃないって人の方が普通1個だろ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:37:33 ID:qaUlQv8R.net
ショートニングかあ 使うと簡単に美味しいのはわかるけど体に悪すぎダロ クッキーとかなら嗜好品と割り切って食べれるけど
マフィンに使用は無いわw
しかもバカ売れか 気にしてるのはオデだけなのか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:22:33 ID:CCwsBFDX.net
イングリッシュマフィンって脂質少ないから、
ショートニング使ってたとしても絶対量が少ないだろうし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:29:50 ID:JX6L0Ev0.net
同じパスコでも超熟の4個入りと普通の6個入りのじゃやっぱり違う?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:08:40 ID:41BDEvME.net
6個入りなんてあるの?見たことない。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:00:56 ID:W2t1c1lZ.net
>>229
もちもちパンは好きだけどマフィンにはいらない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:43:55 ID:MCQzDmfS.net
>>237
あるよ。うちの近所だと6個で168円とかそのぐらいなんだけど、公式に商品ページが見つからない。なぜだ
ただそういえば超熟のと一緒に売ってるのは見たことないな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:23:44 ID:OK9LIMe1.net
超熟よりやすいから6個入買ってる。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:53:54 ID:vHCSlPwt.net
味の違いはある?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 04:32:27 ID:t5U1PFUi.net
食パンのトーストにアイスを乗っけて食うとうまい
ならばイングリッシュマフィンでもうまいのではないか
そう考えて明治エッセルスーパーカップバニラで試してみることにした
焼いたイングリッシュマフィンにアイスをはさんでかぶりついた次の瞬間!
ボタボタと滴る溶けたアイスの汁!
もう二度とアイスをイングリッシュマフィンにはさんだりしないよ・・・

でも味は美味かった
溶けたアイスが生地に染み込んでとってもジューシー
それでいて外側はわりとパリパリが保たれる
ふたつに割ったまま食べればそこそこオススメです

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:10:33 ID:TiE8n5Ue.net
>>242
別にして一口ずつつけて食べたら良い

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:58:57 ID:bt/AO+Wu.net
>>243
安全面とアイスの増量面ではそれがベストだと思う
だけど一口ずつつけるのはめんどくさい・・・
アイスを直接イングリッシュマフィンに塗ってもはさまず別にして食べた分は滴ってこなかったから、
とりあえずその方向でいこうと思う

あと、超熟と6個入りの違いだけど、なんだか超熟のほうが焼いたときふわふわしてる気がする
でも焼き加減じゃないとは言い切れない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:54:57 ID:tLiTVpXT.net
さくふわあげ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 02:54:05 ID:+X6taSJ6.net
捕鯨に関するイギリスBBCのフォーラムの意見 本当にこんなものが掲載されてます
http://ampontan.wordpress.com/2007/12/27/bbc-inciting-racial-hatred-of-the-japanese/
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7155255.stm
http://jp.youtube.com/watch?v=v5LCzvMo6hU
・日本製品買うのをやめることにした。日本人は財布が寒くなったら国際世論に目を向けるだろう。
・捕鯨に従事する奴は全員国際法で取り締まれ。日本はpariah(不可触民)同然の国だ。
・広島と長崎を恨んでいるのかもしれないが、鯨を殺すのは見当違いだ。
・日本は戦後飢えたから捕鯨を始めて絶滅寸前に追い込んだ。文化的遺産というのはガセネタだ。
・日本人が「調査」の名目で1000匹ザトウクジラを殺すんだって。
じゃあ世界中のみんなで協力して1000人日本人を殺して調査しようか。だめかなあ。
・日本は科学的調査とほざいているが、デタラメだ。
なんで1000匹も殺す必要がある?一匹殺して調べれば残りは全部同じじゃないのか?
・調査だったら肉を食べるな。なんでスーパーで鯨の切り身が売られてるんだ?
・捕鯨なんてとうの昔に禁止された蛮習だ。何故日本人はそんな野蛮なことを続ける? 野蛮人だからか?
・鯨を魚と同じように殺すのは人間の驕りだ。彼らほど知的な生命体がこの地球上にどれほどいるというのか?
・世界で最も裕福な国々のなかの3国 日本・ノルウェー・アイスランドが
恥知らずな海のレイプを続けているのは永久の恥である。第3世界から肉を買う金くらいあるだろう。
・人類は進化の過程で様々な蛮習を捨ててきたのに、日本人だけは文化のアイデンティティーと主張して残虐な捕鯨を続けている。
・鯨は絶滅寸前で、サイズからして彼らを殺す人道的な方法はない。捕鯨はやめるべきだ。
・捕鯨は日本のイメージ悪化を進めるだけだ。日本人の無神経ぶりは南京大虐殺を否定する映画を作ろうとする極右分子にも現れている。
日本とドイツは好対照だ。ドイツは過去を正直に認め、虐殺を否定する奴は刑務所に入れられる。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:41:23 ID:0iqoJML+.net
紀伊国屋の2個入り、美味しくないー
中身がギュウギュウ過ぎて、生焼けのクッキーみたいな食感

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:21:34 ID:WSrxbrYV.net
PASCOの超熟焼かずに食べたけど、大丈夫かなぁ?


249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:23:00 ID:aQXkb77u.net
イギリスは日本人の容姿の侮辱や差別ばっかりで
性格悪くて大嫌いだけどマフィン食べてる(日本製品だから関係ないし)

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:08:12 ID:6+YAysR4.net
超熟初めて食べたけど何かもそもそしてんね。
自分はタカキの方がカリカリで好き。

イングリッシュマフィンってどっちが本来の姿なんだろ?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 03:00:28 ID:VmgVYzDB.net
>>248
自分も気になる
軽く焼いてもおK的なこと書いてるけど、焼かずに食ってもいいのかな?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 07:11:52 ID:f+EIyjzi.net
パンだから大丈夫。食パンと一緒。
時々作るけど焼きたてもおいしいよ。
でもイングリッシュマフィンは食べる前にカリッとトーストする方がおいしいと思う。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:47:29 ID:QU59uKGv.net
昔のパスコのイングリッシュマフィンは半生状態だという風に聞いたことがあるのだが

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:23:26 ID:2dDDWvAr.net
ttp://www.takaki-bakery.co.jp/bread_recipe/050901_01.html

半焼きなのは、ご家庭で『焼きたて』を
お召し上がりいただきたいから。
食べる直前にトーストするとちょうど焼きたてになります。
他のパンとちがう大きな特長です。
必ずトーストして食べてくださいね。

タカキもそうだしパスコも同じ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:48:06 ID:jpuF1LBI.net
>>253
おぼろげな記憶だけど昔のはカビ易かったけれど今のよりしっとりしてたかも
最近のはパサパサしてる気がする。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:14:14 ID:17kNlA3j.net
朝マックのソーセージマフィン大好き
マフィン大好き

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:26:22 ID:ZOTvbJ+I.net
俺もイングリッシュマフィア大好き
でも超熟怖い

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:02:58 ID:NpUhgyBF.net
……イギリスのマフィア?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:45:15 ID:NVGF0GZT.net
食パンやめて最近は、これしか買わない。パスコのね。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:40:59 ID:gdNZAsEe.net
美味しいけど重くない?
たまに食べるのがちょうどいい。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:10:03 ID:KWfeTJGE.net
パスコの麦めぐ再発売は無さそうだな…。
好きだったのに…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:11:57 ID:IxpXwGh8.net
もれもすきだったのに

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:35:32 ID:KWfeTJGE.net
腹減ったァ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:20:13 ID:w8eR4mnk.net
超熟シリーズ増やすのは勝手だが前のシリーズの無くすのやめれorz
前シリーズなつかしす

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:06:23 ID:XuzoSK0J.net
学芸大学にあるパン屋、M-SIZEのが好き!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:06:11 ID:HxEdwqZ0.net
今日麦めぐマフィン売ってた!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:21:14 ID:aBRb48YB.net
麦めぐ復活!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
嬉しす

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:46:18 ID:Mu1IyyBN.net
パスコのレーズン入りも見たよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:01:49 ID:uk2uRJE6.net
超熟にリニュする前はライ麦入りイングリッシュマフィンもあったので
それも復活させて欲しい。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:30:55 ID:m4vh0rl+.net
麦めぐがライ麦全粒粉入りだけど
ライ麦粒入りがあったかな?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:42:34 ID:tVQ44yeO.net
大好きだし毎朝食べたいから一週間分まとめて焼いて冷凍してる
しかし製菓製パン板で話題になってるのは殆ど見ない…簡単だからかな、ちょっと寂しい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:05:56 ID:6fxbucPZ.net
ツナマヨに黒コショウを混ぜてチーズをのせて食べるのが好き

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 03:12:22 ID:ceen8+Ue.net
パスコのレーズンは美味しく無い…
固いし、食感もバサバサしている。
超熟や麦めぐの様なモッチリ感は皆無…。
高いのに奮発して買ったアタイのバカ!
(ΘoΘ;)

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 04:29:28 ID:RHcofa8V.net
>>272
旨そう
試してみる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 13:06:44 ID:ApZ4aVAd.net
今更麦復活を知った
やっぱりうまい
久しぶりに食べて思ったけど割るのが結構めんどい
最初から割っとくと鮮度が落ちたりするのかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:36:18 ID:8XJS//KP.net
ここに来て、麦めぐ復活を知りました!嬉しいよー!!
もお大好きだったから!!

製造しなくなってた間は、「麦めぐマフィンのないパン売場なんて
悲しすぎる」と思って、近寄らなくなっていました。
その間はパン屋さんのパンばかり買ってた(ライ麦とか全粒粉の)。
明日さっそくスーパーで麦めぐを探します!!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:58:05 ID:c1XQzcds.net
>>275
割ったところから水分が抜けてパッサパサになるんじゃないの?パッサパサに

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 06:02:54 ID:vrKlcx8M.net
パン値下げアゲ
だがイングリッシュマフィンが安くなるかは判らない
美味しいまま安くなりますように

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:41:52 ID:mRXupdZW.net
レーズンのイングリッシュマフィン見かけたけど230円もするんで買うの止めた
高すぎる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:54:52 ID:OgfetnS6.net
パスコのキャンペーンのシール集めてるんだけど、マフィンにはついてないんだねー。
何でなんだろう。食パンにはもう飽きたぜ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:27:41 ID:zxo9uRWY.net
さつま芋入りのコロッケにお好みソースとマヨネーズかけて食べた

予想以上に美味しかったので今日はチーズハンバーグを挟んでみます

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:36:21 ID:FwzmsbSp.net
チーズは何でもいけるねー
クリームチーズとイチゴジャムのせて食べるのが好き

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 07:19:29 ID:K9CW3Jt5.net
(袋入り)マフィンはどのコンビニにありますか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 07:52:12 ID:7Diep+tg.net
麦のめぐみより超熟のが好きって少数派なのかな

ところでギザギザに割れるのがポイント!みたいにHPでも言っといて
切りこみ入りまくりなのは何のギャグなのでしょうか>pasco

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:40:48 ID:qoLTkaWm.net
今日昼食に弁当がわりに持っていったが普通にうまかった!
結構腹にたまるな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:36:14 ID:v0pobcQQ.net
前回はマヒンも対象だったのにね、パスコのキャンペーン。
終了までに30点も集まらないわ。(一人暮らし)

それより、タカキのマヒン初めて喰った!
ウンマー★☆
取扱店少ないけど、外側のザックリ食感が好き。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:09:01 ID:Zjn+gAJk.net
麦メグ復活ばんざーーーーーい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:03:11 ID:4k7BYFpX.net
(*^^*)ノ゛お初です。マフィン大好物♪ 私もレーズンの高過ぎるから
最近はタカキベーカリーの半分に割れるヤツに変えました。
うちにはトースターも無いので、パンは全てフライパンで焼きますが
メチャ美味しいです☆

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:43:03 ID:iCBVAgQK.net
>>284
麦のめぐみも好きだけど、超熟食べたらあの‘カリッふわ’にヤラレタw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:31:22 ID:4mHRgdv6.net
他のパンならいいけど
イングリッシュマフィンに ふわっ は要らない・・・

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:07:36 ID:ftP+fJxX.net
また変わったよね?pascoは何を血迷ってるんだ。
元祖プレーン販売中止

超熟発売(小さめ&フワフワ)

元祖麦めぐ販売中止

麦めぐ2世誕生(何故か超熟並みに小さめ&フワフワ)

超熟2世誕生(大きさ食感とも元祖プレーンw)←今ここ

たった一年なのに…

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:38:01 ID:yg9mq6be.net
パスコのマフィン、元のに戻ったの?
よかったあああ!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 08:30:25 ID:mCp97MN4.net
既出だけど
ベノアのイングリッシュマフィンやっぱ旨いよ
パスコのも旨いけど、お高いのはお高いだけの味がすると思う
昨日はグラハムマフィンを池袋西武のTHE GARDENで買いました

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:13:03 ID:bat7y7dc.net
元に戻ったなら買ってくる。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:18:19 ID:9K5htQPR.net
元に戻ってなかったよ。うそつき。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:22:19 ID:Nv6nm7Oe.net
タカキのマフィン(2個入り100円)がおいしい。
80円の値下げシールが貼られてたら即買いする!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 12:18:03 ID:mRi1I3fe.net
>>291
全然元祖じゃないよ、前ほどじゃないけどふわふわで甘ったるい・・・

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:27:11 ID:5XJ6jYKA.net
タカキの玄米バージョンウマウマー。
2個ペロリと食べちゃうや。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:38:05 ID:sUtXPneV.net
>>291
は味障でFA。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:56:36 ID:VdxrATwe.net
パスコうまいか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:35:58 ID:EJenmiGn.net
チクテの白マフィンおいしい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:28:18 ID:QZ1MpOpA.net
シルシルでキター


303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:04:02 ID:eWsM9ZJP.net
テレビの威力は凄いな
近所のスーパーのパンコーナーから
マフィンが消えたww

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:42:32 ID:y59LOZmi.net
ヤマザキからも 新食感宣言 イングリッシュマフィン 発売されています

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:21:15 ID:F9ir0pkM.net
>>304今食べてる パスコのと違いがわかんない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:14:11 ID:fCb7dNd6.net
最近食べ始めたわ、すげぇ美味しい
4個しか入ってないのが残念だなぁ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:37:15 ID:MPSvvax2.net
>>303
最近ずっと売り切れで買えない。。。。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:48:53 ID:JGuwafWI.net
自分とこ田舎だけど無くなったのかなぁと思ったら
専用の棚に移動されてたわ
私が買ってるから取り寄せてくれたのかしらとか馬鹿なこと思ってたら
テレビでやってたんだ
人気になるのは嬉しいけど売り切れるのは悲しいわね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:48:31 ID:g/evK7Wx.net
そうか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:08:23 ID:Nr9r9+FE.net
結構前からあったのかな<超熟のやつ
CMやってて気になってたから買ってみよっかな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:26:58 ID:viV9TWft.net
あのCM見てこのスレにたどりつきました

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:31:20 ID:/vib96CD.net
どうやって食べてみた?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:13:19 ID:yWrsnwp/.net
油脂、マーガリンやショートニングが入ってないところが好き

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:05:54 ID:hlSDLuZt.net
マヨネーズとハムとチーズで食べるのがいちばんだな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:49:34 ID:NMQT9PGo.net
近所のスーパー、レーズン入りの以外売り切れだったよ
CM効果はすごいね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:16:44 ID:yWrsnwp/.net
なんかCMしてるのか
うちの近所でも売り切れてるの初めて見たからびっくりした

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:29:06 ID:+q5xO8sq.net
>>307
同じく。
前は夕方にスーパーに行っても普通に買えたのに、今はまったく買えないよ
食べたいのに〜

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:33:28 ID:CHVKYL6f.net
CM頻繁にやってるよね
朝見るとなんか落ち着く

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:52:36 ID:fkLIKdv3.net
CMここ1年位ずっと入ってない?
プール映画公開されたから最近特に多いのかな。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:43:07 ID:VAymDiLE.net
あ〜食いたくなってきた
こんな時間にw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 11:22:31 ID:ROiTD0Vw.net
やっと買えたー
バター塗って食べたよ〜美味しかった
次はバナナとメープルとシナモンをのせようかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:08:08 ID:h+Xul7Ds.net
超熟マフィンのパッケージが青から赤?にリニューアルされたね。
フワフワモチモチ感を宣伝してるが...
正直言って美味しくない!!
前のは小麦の味が濃厚で満足感があったが、今のは味が薄くて普通の食パンと変わらない。
カリカリに焼いたマフィンとチーズとサラダを肴にワインを飲むのが好きだったのに。
手作りパン屋のパンに変更かな。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:12:29 ID:h+Xul7Ds.net
すまない、赤は麦の恵みだね。
ここでは評判がいいにに...
私の舌はおかしいのか^^;

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:57:25 ID:82dqwWZh.net
パスコのがリニュされたのかとおもったら山崎のだった...orz
不味いとは言わないがマフィンじゃないよな...
ほんのりマーガリンみたいな味するし、ふわふわし過ぎてる....

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:32:16 ID:phy2U+LV.net
名古屋

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:09:54 ID:0YYlaJyU.net
今日も売り切れ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:12:54 ID:QnUZMDbO.net
プレーンは最近いつも安売りしてる。
山崎は158円
パスコは178円
ダイエーだといつも大量に売ってる。
フジシティオだと夕方行くと売り切ればかり。


328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:02:08 ID:bSYYORTo.net
マックスバリュが超熟138円だったかな
売り切れだったけど

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:15:22 ID:tzDyDibL.net
売り切れてることが多くてたまにしか買えない…
毎日食べたいのに!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 07:15:30 ID:JPfzMzeQ.net
近所の西友が最近大量に置く様になって入手が容易になった超熟
麦のめぐみ…も同量置いてるが、CM効果か味の人気か超熟の方が減りが速い
どっちも好きなんで買い物時に1袋ずつ買う
チェダーチーズのスライスとモーニングサーブのパティ型ので
最近はソーセージマフィンを自作して食ってるけど…今度はそれら具材が入手難w

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:22:48 ID:vkQE+6Ei.net
新宿の英国屋って喫茶店にマフィンサラダというスライスしたマフィンが入ったサラダがあるんだけど凄い美味だった。
マフィンにサラダ挟むんじゃなくて、逆の発想。
自分は初めて食べたんだけどマフィン料理としてポピュラー?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:57:58 ID:eA0Y83I0.net
ヤマザキ侵食感染源イングリッシュマフィン

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:49:29 ID:zCZCjCt0.net
よくJRに入ってるリトルマーメイドのイングリッシュマフィンかなりイイ線だと思うのだけど、みんなはどう思う?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:36:19 ID:G6ZzSO/G.net
生まれて初めて食べてる。これは・・・うまい!!!!幸せーーー
酒のつまみにもなる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:14:47 ID:wrzW+fAW.net
今日はケチャップ塗ってとろけるチーズ、ミニトマト、ウインナー、ピーマン乗せでトースト
もう片方はゆで卵にマヨ混ぜて潰したやつ


336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:24:58 ID:mKEVUV+Q.net
軽くトーストしたのにカレーとチーズ乗せて再トーストで焼きカレー風
うまい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:52:13 ID:Py/cEwaJ.net
超熟のって食べたことないけど美味しいのかな?

超熟は余分なものが入って無いってCMでやってるから
体には良さそうなんだけど。

食感が良いものって結構あるけど、味がいいものって
アタリハズレありません?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:23:46 ID:oUxRb7r2.net
超熟うまいよ マジおすすめ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:06:15 ID:+OTixsD8.net
超熟サイコー。
ふたつに割ってバターぬってマヨタマゴをのせてカリカリになるまで焼く。ウ!!!ウマすぎる(°д°!)

あとブルーベリーとクリームチーズも最強。一袋ぺろりしちゃうよ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:28:39 ID:oRnZzv3H.net
これうますぎ
ヤマザキのやつ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:50:01 ID:ZNbisKde.net
今食ってる
ウマー(´ω`)
ただこの手に着く粉はどうにかできないものか…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:25:46 ID:xu9Unyz6.net
イングリッシュマフィン自体はカロリー低いのにバターや卵、ベーコンorハム挟んで食べるから高カロリーにorz

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:03:03 ID:8anKw0IT.net
ロースハム・とろけるチーズ・缶詰のコーン乗せて焼いて食った
うまー

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:06:59 ID:pvXMXqao.net
超熟、今度買ってみる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:27:02 ID:Eh4EhPpi.net
ケチャップ、チーズ、玉ねぎ、ピーマン、生ハム乗せてワインでうまい
試しにタカキベーカリーの食べたが、食べた時に粉が気になる。
超塾が程よくて良いな。モチモチ好きならタカキ、カリカリ好きなら超塾

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:32:50 ID:Eh4EhPpi.net
>>315
あげた上に連投失礼
レーズン入りなんてあるのか。見たことないが食べたいな
ワインと合いそう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 06:55:15 ID:jgAkJ98n.net
今密かに考案中
マルシンハンバーグとトマトとレタスとチーズを挟んで…
想像しただけでヨダレが



348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 08:47:00 ID:JNZzstBD.net
近所のスーパーに常に置いてるのは超熟
きっと探せば他にもっと美味しいのがあるのは分かってるが、イングリッシュマフィンが
手軽にいつでも買えるようになったことの方が重要だから有り難い
王道のハムチーズ目玉焼きを挟んで食べるのが幸せ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:13:28 ID:Xbaop1X/.net
>>347
やるやる
うまいよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:17:15 ID:sPfFcRRV.net
こんがり焼いた超塾にバターのせて酒のツマミに
やはり美味い
フランスパンみたいにバジルやガーリックバターもいけそう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:46:06 ID:ZAnr0wc4.net
>>350
自分もバター乗っけてさっくりもちもちウマーしてるw

バターの上に粗挽き黒コショウとガーリックやったら感動した

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:02:48 ID:2j+7BFKg.net
黄身まで両面しっかり焼いた目玉焼き
ハムレタス トマト マヨねーズ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 05:50:46 ID:M9a5zlVK.net
パスコからイングリッシュマフィン・ベーコン(2個入り)ってのが出てるね。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 06:10:35 ID:jM8zi9GN.net
近所のスーパーでイングリッシュマフィンの試食販売してて
普通のと胚芽っぽいやつをそれぞれ二つずつ買ったんだが、
商品を入れたカゴに具を乗せたイングリッシュマフィンの食品サンプルが飾ってあったのに気がついた
半分のマフィンにベーコンとかブルーベリーとかあしらってあんの何コレ欲しい
思わず「これ下さい」って言ったら、販売員のお姉さんが「私も好きです」とにっこりした
全く答えになっていなかったが可愛かったので許す

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 04:18:14 ID:ZcE1E+vA.net
新食感宣言のイングリッシュマフィンはなぜああもまずいのか。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:50:58 ID:02eNC7br.net
うん。初めて買ったけどがっかり。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:23:01 ID:KmcQ2ZoI.net
超熟のレーズンはあんまおいしくなかった。
甘すぎる。
普通のが一番。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:31:35 ID:pag1FqXx.net
カリカリに焼いたベーコンとクリームチーズを挟んだらおいしかった!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 20:25:51 ID:/f+PGOAO.net
フランスパンに飽きて最近買ってみたんだけどハマった
2つに割って焼いてマーガリン

今日スーパー行ったら売り切れだったんだけどテレビか雑誌で何かやったのか?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:09:59 ID:DzhDtbzL.net
カリッと焼いてバターを塗る
サーモンのマリネ
一緒にマリネしたオニオンスライスとかの野菜
を挟む!
すごくおいしかったです

361 :カポナータ:2010/01/31(日) 00:49:56 ID:uqpUJX0u.net
個人的には小岩井の塗るチーズがお勧めです。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:52:50 ID:vSfmOtXK.net
朝ごはんに食べた〜
具は目玉焼きとベーコン
私はケチャップ
弟はケチャップとマヨネーズ

363 :カポナータ:2010/02/21(日) 12:02:00 ID:jQoYFhg4.net
あとkiriとかもお勧め

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:01:31 ID:YVB3MYHR.net
>>363
kiriおいしいよね!
私もジャムと一緒に挟んで食べてるよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:31:54 ID:6Vo3e6VP.net
>>355
あれ不味いよね。
一個食べて残りは犬にあげたよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:34:41 ID:KwaY3qMR.net
カマンベールチーズ乗っけて焼いて、
メープルシロップかけて食べるの美味しい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:22:17 ID:i+AMJeI8.net
夜7時以降は何も食べないを実践してるのに、このスレ見ると
マフィンを焼きたくなってくるw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:43:49 ID:kWxFjNO9.net ?PLT(31002)
この間買った『麦のめぐみ』が妙に酸っぱかったなあ。普通なら軽くトーストし
た時点で酢のにおいは飛ぶのに、パンの酢漬けみたいな感じの味になって、部屋
中に酢のにおいが充満した。夏場でもないのに入れすぎたかな。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:26:16 ID:zH7wQqZr.net
イングリッシュマフィンに酢なんて入れないけどな。
市販のには入ってるの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:36:48 ID:1uvZ61Y0.net
イングリッシュマフィンは一次発酵が短いから
食酢やサワー種で補助?するよ。未成熟な生地を楽しむパン。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:05:12 ID:zH7wQqZr.net
何十回も作ってるけど酢は入れてないよ。普通に出来てる。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:31:15 ID:1uvZ61Y0.net
お酢いれるレシピもあるんですよ。
ネットですぐ探せる有名どころならe-ぱんのとか。
てか、お酢入れないのは簡易版のレシピみたい。

麦めぐは手元にないからわかんないけど
パスコの普通のはお酢もサワー種も入ってるよ。



373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:40:39 ID:1uvZ61Y0.net
あれ、なんか感じ悪い書き方になってる?
ごめん。



374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:48:31 ID:dWOf27G3.net
今日の昼食はサンドイッチだった♪
イングリッシュマフィンをバンズに揚げた鱈、マヨ、千切りキャベチを挟んだフィレオフィッシュ風さ

375 : ◆weWVr8pcMQ :2010/03/18(木) 01:50:13 ID:HOw8x4Z5.net
 

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:52:34 ID:XxWuApWX.net
サンディっていうスーパーが今日から119円で安売りしてるみたい
だから明日買いに行ってくる。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:01:51 ID:YopCbAAi.net
超熟にハンバーグととろけるチーズ入れて焼く。
カリモチでめちゃ美味いがカロリーが…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:31:06 ID:DHF3eobg.net
>>377
  _,,_
 (‘д‘) カロリー?そんなのキニスンナー!
 ⊂彡☆))Д´)

379 :カポナータ:2010/04/05(月) 20:10:05 ID:VZPf2eMM.net
カロリーは本来運動していない者が気にすればいいもの

まあ痩せの大食いから言わせると小食なのに太ってる奴もいるって事。
人生を楽しもうよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:45:40 ID:F5KQDb4+.net
ゴマの出てるね。
超熟は買わないけど。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 09:28:33 ID:lDnUx/6T.net
フジパンのイングリッシュマフィン売ってたけど
誰か食べた人いる?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:31:30 ID:nR4eTpZD.net
軽く焼いてオリーブオイルを塗って
チーズ・りんごのソテー・ハムの順番にはさむ。

甘いのは、ブルーベリージャムかりんごジャムが好き。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:24:58 ID:1Y4YKWoC.net
タカキベーカリーのを数年ぶりに買ったけど、昔と感じが違う…。
今のがふわふわ過ぎる気が。
ずっとパスコの超熟や麦のめぐみ食べてて、そっちになれちゃったんだろうか。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:15:07 ID:j+6l7NnU.net
>>381
まずい、つーか臭い。イーストの匂いかな?
俺の中の順位では
パスコ(超熟)>>>>>ヤマザキ(新食感)>>フジパン

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:13:20 ID:xjqErfG7.net
KINOKUNIYAのもおいしいです。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:29:39 ID:i/QRng8d.net
パスコの好き。
半分に割って、普通にトーストして
(オーブンの自動メニューのトースト1枚がちょうどいい)
焼きたてにバターかマーガリン塗って、
上からクレイジーソルト振りかけるだけ。
手軽でシンプルだけどかなりウマイ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:33:03 ID:WVRHD7nQ.net
マフィン食べたくなった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:51:13 ID:DGgRINn4.net
フジパン自体はまぁ好きなんだけど、
フジパンのイングリッシュマフィンはクソ不味すぎる。

酸っぱくてゲロみたいな味がするし、食感も、水に浸したパンみたいな感じで、
ありえない。

あれが本当のイングリッシュマフィンなんですよと言われたら、納得するしかないけど。
っていうか無理だろ普通に考えて。

いや、ここまで書くとフジパン以外の会社の回し者みたいな感じになるかもだけど、そういうわけじゃない
フジパン自体は好きだ。でもあのイングリッシュマフィンはちょっとどうなのかと思う。
どうなんでしょうか。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:45:04 ID:h2euAcGW.net
フジパンのは食感に欠けるな
いただきマース! ありっ??て感じ
やっぱりパスコ レーズン入りがすき

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 04:33:01 ID:b8PCaXLc.net
イングリッシュマフィンなんて昔からあるのに
田舎スイーツどもが今更イングリッシュマフィン(笑)

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:35:57 ID:XzAbmU0G.net
最近はまってる食べ方。
焼いて両面にマーガリン塗ったら、片面マーマレードもう一方に胡瓜をのせてサンド。
コク、苦味、甘味、食感の絶妙なハーモニーがたまらない。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:31:06 ID:ua/FjNzC.net
トーストしたイングリッシュマフィンに玉ねぎのみじん切りとツナをマヨで和えたの挟んで食べるとうまい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 08:31:43 ID:gk4VWqhm.net
パスコパスコパスコパスコパスコパスコパスコパスコパスコパスコパスコパスコパスコパスコパスコパスコパスコパスコパスコパスコパスコ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:16:36 ID:HHzC653Y.net
パスコのってパッケージがオサレなやつ?
ローマ軍兵士らしき人が書いている奴?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:33:40 ID:oBGYX/dG.net
パスコマフィンは非常に残念。

プレーン大好きだったのに超熟になってまずくなった。
シルシルミシルでパスコの社長が自社マフィンを絶賛してたけど、
その大幅な改良が余計なお世話。
戻せ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:22:32 ID:RnhaFfr2.net
パスコは厚さが半分ぐらいになったね
気軽に食えていいけど値段変わらないんだな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:13:05 ID:qj/GKbBQ.net
麦めぐ大好きだけど、ちっちゃくなったら、はさんだ具がこぼれまくるので、
以前ほどは買わなくなっちゃった・・・。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:08:41 ID:mFBvTkfc.net
パスコはCMからしてまずそうに見える

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:11:19 ID:ztLfPAKh.net
仕事帰りの近くのスーパーで100円だったので買ってみたが
これって人気あるのか
 確かに食べたら美味しいし、4つで100円なら菓子パンよりはるかに
安いし、食べごたえもある。これで賞味期限が翌日でなければなぁ

しかし、マルアイは賞味期限が少ないな。これもワゴンセールでなくて
特売品だったんだが、そういえば食パンも食味期限が翌々日が多い
おかげで、閉店間際なのに大量に残ってた。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:09:06 ID:cLJuBfLW.net
なんと、金曜の特売で128円とな、100円だったのはなんだったんだ
昨日は関西スーパーで110円だったので買ってみたが
 今まで、スルーだったから通常売りは買う気の無くなるような値段かも

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:24:34 ID:qZBtWmzZ.net
しかし、意外と前からあったんだな
意識して見てたら、どこの店でも多くは入れてなくて、食事ロールの横に
少しだけ置いてる感じ
 見た目でも食事ロールの1/3くらいのボリュームだし、かと言っても
菓子パンの種類にはならないし売り手にしても悩むだろうな


402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:46:52 ID:C0P0km2c.net
家人が6個入り買ってきた
こんなのもあったんだね
公式見てもラインナップに掲載してない

403 :402:2010/10/24(日) 00:48:36 ID:C0P0km2c.net
パスコのです

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:39:24 ID:dNZvAOiZ.net
麦めぐおいしいのに、売っている店があまりなくて残念なの。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:10:45 ID:9DCdORB5.net
パン屋でおいてるところってあまりないんだよね。
パスコのとかは買いたくないし自作するしかないなあ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:53:56 ID:N01n3OeZ.net
CM見ると喰いたくなるね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:58:16 ID:vmGOt3r0.net
それが狙いですから。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:32:47 ID:HeB+i06q.net
パスコのレーズンマフィンおいしい。毎日食べてる
焼かないでもチーズスプレッドぬって、そのままままかじってもおいしい
近くのスーパーでは二個入りしかないから四個入り置いてほしい!

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:40:09 ID:i+Mt7mj3.net
パスコのは粉がパラパラと落ちすぎ、おいしさのとかはいいことだが
やっぱりシンクの上でぽんぽんとしてしまう
 朝に割ったのを3つ(一つと半分)を食べたりするけど、いろいろな
食べ方が出来てあきないな、しかしお皿で受けてもテーブルの上が・・・

108円だったので4つ買って冷凍したけど、残り一つ開けたとこだが
次の108円まで待つとするか。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:49:27 ID:enaejyMM.net
食パンは超熟の方が美味しいけど、マフィンは新食感宣言の方が美味しい。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:25:53 ID:KK5wJjHL.net
え・・・

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:53:13 ID:A715Ch03.net
ええ?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:26:48 ID:JHXvL8Rg.net
焼かないとまずいが
焼くと超うまい
はちみつかブルーベルージャム
ぬって食べるのがうまい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 03:18:24 ID:0sQC7o8B.net
イングリッシュマフィン焼かないで食べる人がいるとは・・・

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:21:51 ID:633vf2L1.net
焼かないで食べるともちもち食感
焼いて食べるとサクサクとトーストらしい感じ

食パンほどメジャーでないのによく続けてるな
マフィンという名前も、普通は甘いカップケーキしか思い浮かばない
だから、一番最初の一口は「甘いモノ」という期待で。。。。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:43:23 ID:N4B/xAIT.net
今時そんな人も珍しい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:35:05 ID:YvZ3Cv31.net
半分に割ったイングリッシュマフィンに、ホワイトソース・ハム・チェダー&とろけるチーズのっけて焼いてみた!
盛りすぎて食べづらいけど美味しいよ〜。


418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:04:11 ID:LOe5Tmjw.net
たくさん仕入れないのは昔の名残だと思う。
昔のパスコイングリッシュマフィンは美味しいけど賞味期限はすごく短かった。
下手すると売り場でカビ生えてたりしてた位。かなりかびやすかった。
けど味は断然昔の奴が上。
今のは常温放置でもなかなかかびないが、味も不味くなってる。
もちょっとした感触なんだよね、今のは。食パンギューして縮めたような。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:53:52 ID:aHeOaeqj.net
いい値段するけど、食パンよりも中身が詰まってて内容量が多いの??
賞味期限近くになって割引されてる時にしか買わないや。。
2回で食べきっちゃうし、、、

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:25:19 ID:bVOqPDoy.net
焼いたら案外食パンのトーストと同じになってしもた
レンジであっためるのが好き

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:19:27 ID:Ou9lUhXA.net
117円(菓子パンの日)か118円(特売)の時しか買わないな
食パン代わりだと高い気がするけど、菓子パンの代わりだと妥当かなと
余分買った分は割って冷凍してる。食パンに飽きたときに食う



422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:12:36 ID:5SerXDkT.net
>>421
冷凍って、賞味期限よりもどれくらい先に食べるの?
期限過ぎても1週間くらいなら冷蔵で大丈夫だろう

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:05:25 ID:zt4Yru9R.net
ご飯やパンはできるだけ早く冷凍して食べる時に温めた方がおいしいよ。
すぐ食べる分以外は速攻冷凍庫行き。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 06:30:46 ID:NRbAuBNz.net
冷凍なんかしたら何でも不味いだろw
賞味期限から3日過ぎ以内までに食べろ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:41:45 ID:9WnKZi5t.net
1ヶ月以上は大丈夫、昨日のは霜がついていたが取ってレンジしてトースト
安いときに買い込むし、朝はパン、ごはん、コーンフレークのどれかなので
冷凍するのが無難、食べれないほどまずくならないよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:46:43 ID:fU5X40gS.net
>>425
それは銭失い
わざわざ不味くして食べたくないわw
ちゃんと買い物行けよw または我慢して他のもの食べろよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:58:06 ID:zt4Yru9R.net
>>424
?3日後なら熱が取れたら即冷凍した方がおいしい。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:44:04 ID:aUDfv951.net
買物池w

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:24:17 ID:MwhtaL7r.net
お米と小麦粉は買ってるさ
いつでもつくれるよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:56:17 ID:NCX5I6Ei.net
新触感宣言のメープル食った。
何だあの人工的な味は。
たっぷりジャム&クリームチーズでもメープルの味は消せなかった。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:41:03 ID:0jBx1bSb.net
アンデルセンのEマフィンは、オーガニックのやつじゃなくて、
普通の店舗で売ってたもののほうが好きだったぶー!!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:37:41 ID:nAvEqmHF.net
新触感宣言だから山崎製パンだと思うけど
ローカルなとこなので来てないんだよな、菓子パンでも来ないの多いし


433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:09:50 ID:otoHaXhV.net
ヤマザキパンはどこにでも売っている印象だけどなぁ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:50:36 ID:Ys6jEXYx.net
手に入らなくても残念がることはないと思うよ・・・

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:32:10 ID:9siy/Aos.net
なんでもノーマル・シンプル版に限るだろ

436 :山崎:2010/12/29(水) 11:39:35 ID:L5YL65yn.net
評判を聞いて
今日初めて買ったけど
家中粉だらけ。
二度と買いません



437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:41:21 ID:Q+2/0rRp.net
確かに、袋から出したら粉が落ちまくり
シンクではたいていても、トースタとテーブルがザラザラだよ
キレイ好きな人には向かないだろうね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:41:21 ID:ImA+hTfp.net
え〜、家中って誇張してない?
一人暮らしの1Kってこと?
それを許せるほどの味でもなかったってことかな・・・。
ファンとしては残念だわ。

とりあえず、あけおめage☆

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:53:17 ID:vjaXfAVR.net
一昔前はデパ地下でもないと買えなかったイングリッシュマフィンが
そこらのスーパーで買えるようになった功績に免じて

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:50:57 ID:sQeWNFcf.net
>>439
 その頃のイングリッシュマフィンはちょっと高価だが美味しかったらしい
 最近の、それもパスコしか知らない身としては気になる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:49:36 ID:KvqWAMBJ.net
半熟卵とカリカリに焼いたベーコンをはさんで喰らうのが最強!
だが、上手に食わないと卵の黄身が爆発して大惨事になるのであった

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:38:07 ID:CeOGjXXa.net
みんな自分では作らんの?

443 :440:2011/01/13(木) 18:29:12 ID:uVMFhe/n.net
特売で多めに買って冷凍する人です
パンもクッキーも作らないな、前はクッキーつくりの道具のふるいと型抜き
は置いていたけど捨てた。
パン、Eマフィンづくりはそのうちに挑戦したいかな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:39:37 ID:erhoX/vf.net
>>442
作るよ。コーングリッツは付けないけど。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 16:15:11.00 ID:QcshawJy.net
震災でフジパンがすぐ食べれる菓子パンに生産シフトしてるから
売り切れ増えるかも


446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:38:29.59 ID:VOVAnQor.net
バター塗って4つ食うと胸焼けする。年だなw


447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:54:42.46 ID:dxyTGJqd.net
>>446
唾液の分泌量が減ってんだ

よく噛め

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:13:06.47 ID:hhsEPQAu.net
ヤマザキのも見たことないが、フジパン?
サイトにはもう無いようだが、商品はあったみたいだな

>>447いやバターの油分でやられたんだと思うが
>>446にはオリーブオイルをおススメ、マヨネーズを塗って焼くのもいい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:36:25.75 ID:wufITwrz.net
>>439 本当そうね。
イングリッシュマフィン食べたさに
デパ地下のスーパーまで行ってたわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:44:42.30 ID:iDS1g8x0.net
8か10年以上前からど田舎の実家でちょいちょいマフィン朝ご飯してたから、一昔前がいつなのか気になる…勿論デパ地下など無い
家出てから最近食べてないので人気の麦のめぐみとやらを探してくる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:19:11.99 ID:Qj5K0h+H.net
食パン目当てにデパ地下並んだら、今日は入荷してないとのことで(@仙台)仕方なく大量にあったイングリッシュマフィンとやらを買ったんよ。

食ってみたら、ウマー! もちもちしてて見た目以上に食べごたえあるし。 こりゃハマりそう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:54:02.66 ID:EwLFzczK.net
イングリッシュマフィン舐めてんじゃねえぞ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:44:23.80 ID:qIvOTcxL.net
玉子M2個にマヨ入れて混ぜて丸い耐熱タッパーでレンジでチンしたらちょうど挟みやすい大きさのオムレツになる
軽くトーストしたイングリッシュマフィンバターぬってはさんでエッグマフィンにしたらものすごくうまい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:15:50.32 ID:OVowAoHs.net
>>88
すぐカビがはえるほうがいいんだよね
すぐカビがはえないようなパンは何が入ってるかわからない

>>89のいうとおり、すぐたべない分は冷凍だね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:12:54.75 ID:eBTQz/9L.net
いつも超熟なんだけど飽きてきた。
都内パン屋でもっちり美味しいプレーンマフィン売ってるとこってある?
あまり見かけないのだけど…

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:15:59.16 ID:kiqTNMAB.net
チェダーチーズのみ挟んで食うのが好き

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:57:02.42 ID:zJnW2U39.net
バターを乗せからトースト、生地にバターがしっとりと馴染んで食べるのが好きだなぁ


458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:53:56.81 ID:bPKHCBes.net
メンドクサイ朝は、大きいフライパンで目玉焼きとマフィンを同時に焼いて、
ウスターソースをパンにしみこませて目玉焼きをサンドして食べる


459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:24:35.25 ID:a4t/s5v0.net
割らないまま焼いて中はふわふわで食う

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:45:36.67 ID:PEXkg1Fa.net
>>459
仲間がいた!
美味いよね〜外はカリッと中ふわふわモチモチでさ

461 :四国おしゃべり倶楽部@Rocket :2011/05/25(水) 15:10:39.14 ID:iaGhzhIX.net
鹿角町辺りの材木屋? で手作りの美味しいパン屋さんが
あるって聞いたけど、どこにあるのか誰か知りませんか?
店名、場所の目印とか。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:45:43.09 ID:hqVtCrTK.net
パスコのレーズン入ったやつウマー。
バターたっぷり乗せて食べる。

463 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 17:52:03.69 ID:FpZK3a3p.net
test

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:26:25.85 ID:PS4bvVhQ.net
パスコ麦のめぐみ食べてみたけど酸っぱくて苦手でした

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:41:50.60 ID:ZhXkgN+y.net
パスコ、プレーンがちょっと苦味っぽい感じなんだけど、
アルコール入り品質保持剤が入ってるからなのかなあ
香ばしくトーストしたらおいしさが出るかもね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:28:52.66 ID:aVZrMmFK.net

イングリッシュマフィンはトーストして食べるのが普通だよ?
焼かないでも食べられるけどおいしくないと思う。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 09:41:46.71 ID:LQct42rJ.net
好きなように食べたらいいじゃん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:58:25.96 ID:CA/4PeMN.net
パスコのレーズンは美味しいけど、プレーンはイマイチだった。
食パンとそんなに違わないし、アルコール臭するし。
他社のも買ってみよう。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 01:54:49.78 ID:lOFCVPtt.net
トーストして焼き立てを味わうために半焼きにしてますってパスコのサイトに書いた
焼かずに食べた時の感想は焼いてないって書いてほしいな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:23:37.23 ID:032gVZak.net
あの半生感がすきでそのまま常食している人間がここに。特殊嗜好は自覚している。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 09:10:00.59 ID:ovHom5cg.net
4個食べた

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 06:42:46.66 ID:SLEOOwE4.net
フライパンにベーコン敷いて目玉焼き作る隣で焼いて
サンドして朝食にしてるよ
時間ない時はオーブントースターでやっぱり同時に焼いてまつ
食パンより軽食な感じでいいよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:42:57.16 ID:JCHCTNwO.net
カスタードクリームやつぶあんを挟んで食べてます

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:08:04.36 ID:R17tb0lx.net
ローソンで期間限定で売ってるホイップアイスってのを塗って食ってみるか。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 05:03:04.72 ID:KD1nYwYv.net
夜勤明けたら買って帰るぞ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:52:23.75 ID:PO/XDquC.net
コーングリッツって太るよね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:29:45.02 ID:15jIDUgS.net
レーズン入ってるのが食べたい。
置いてる所少ないのかな。


478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:59:40.68 ID:uO6dRzJH.net
レーズンたまにあると買うけど、4個入りだとプレーンより50円ほど高い
具を入れないで食べられるからまあ結局一緒か

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:06:30.34 ID:7iZ7BWkN.net
パスコのにアボカドとクリームチーズをペーストにしたものを挟んで食べると最高。



480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 02:34:30.65 ID:6kYdvGAT.net
周りの粉が無かったらどれほど食べ易いか
あの粉は製造過程において必須なのか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:54:03.64 ID:CeD0uaTy.net
付けなくても支障なく作れるよ。
家で作る時はいつも付けない。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:05:07.23 ID:cO/ICJgf.net
以前近所のジャスコで売ってたマフィン
意外と本格的で、フォークでぐさぐさと一周して半分にして焼いて(゚д゚)ウマー
なんで売るのやめたんだよー悲しい…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 06:00:10.60 ID:VXnpV5Oi.net
缶詰めのパイナップルとチーズとハムの組み合わせが一番美味い

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 06:57:01.79 ID:lyWyFjRZ.net
お母さんがマフィンの事をマヒンと言ってイライラします。
滑舌の問題でしょうか。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:30:14.79 ID:kB9gtGBX.net
マフィンってどうしてマック(マクド)しかやらないんだろ?
普通のバンズよりサクサク焦げ目ついてうまいだろ。
原価も普通の焼きトーストと変わりないと思われる。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 03:10:51.51 ID:pUAZ3/HJ.net
ジャムとハムとチーズを挟んで食ってる。
ところで、昼休みに食べるように持ち出したい場合、
皆さんなら何で包みますか?
新聞紙?ラップ?
バラけないようにするにはラップしかないのかな?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:06:34.62 ID:w4jVmAL2.net
シンプルにハムとチーズって美味しいよなぁ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:09:39.45 ID:5YboiwDc.net
2つに割ったのを焼いてバターつけて、別で焼いたウインナーを
それぞれ一本ずつホットドックみたいにして挟んで食べるのが好き。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:54:21.19 ID:8L2TaGZd.net
はみ出してしまうからという理由もあるけど、
マフィンの具はシンプルなほうが美味い気がする

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:14:16.90 ID:pFNpUTaJ.net
お惣菜屋さんでハムカツ買ってきたので
明日のお昼ごはんはハムカツを挟んだのと、
オレンジとアヒルのムースを塗ったのにしよっと


491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:09:15.05 ID:kr8yNjES.net
>>477
レーズンの美味しいね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:04:21.91 ID:4Ojvm94J.net
パスコのマフィン  こんなにモチモチだったっけ
美味しかった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:14:04.62 ID:vNle3yrA.net
パスコは何年か前にリニュアルする前が好きだった。
自分はモチモチ感がかえって駄目。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:28:14.29 ID:2ASiYYmB.net
普通のパンはかなりモチモチしたのも好きだけど
イングリッシュマフィンだとちょっと違う・・・
>>493に同意

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:15:31.16 ID:Mxgb1P5v.net
しこしこしてたよね…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:06:52.49 ID:0qse5lJY.net
ベーコンとピザ用チーズで食べた
うまー

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:43:00.45 ID:abhqVCD7.net
こんがりトーストして中に目玉焼きとオーロラソース塗って食べるのが好き!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:01:53.88 ID:Bs3GNgLz.net
PASCOのイングリッシュマフィンレーズン美味しい。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:36:45.34 ID:xjc51b6Y.net
ヤマのイングリッシュマフィンがいつの間にか新食感宣言から芳醇に変わってた。。

新食感の方はモチモチ過ぎて好みじゃなかったけど、芳醇の方はどうかな?
次見かけたら買おう。。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:10:03.57 ID:JSQaQAyF.net
どなたか、美味しいイングリッシュマフィンを売っている
東京〜横浜のパン屋さんを教えて下さい
チェーン店ですが、フォションでしか見かけたことが無い

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:41:45.93 ID:co4xggNR.net
イングリッシュじゃないと思うのですが、マフィンで最高なのは、チクテだと思います。すごい行きづらいですが。
カフェなら、下北に。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:16:24.63 ID:PG+BwCq7.net
>>499
芳醇のイングリッシュマフィン、美味しいですよ。
モチモチ感はあるけど新食感宣言より歯切れ良い感じです
スーパーの市販モノではタカキを抜いて一番好き

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:46:07.91 ID:bYyzA1ZZ.net
イングリッシュマフィンはPASCOの麦の恵が一番んまい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:36:53.35 ID:oIwAXEmt.net
>>500
買ったことないけどアンデルセンにもあった。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:18:14.88 ID:zL8CjUQo.net
パスコの麦のやつに、
とろけるチーズとトマトとバジル
挟んで食べたらめちゃうま。
バジルってうまいんだね。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:16:57.68 ID:iZ8VTXvL.net
スーパーの練り製品の所にある、カネテツ野菜フライを温めて
トースターで焼いたイングリッシュマフィンにマヨを少し塗って挟んで食べる

めっちゃくちゃうまい、うますぎる
但し、野菜フライが関西地方にしか売っていない


507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:27:40.49 ID:wm2OlBk9.net
マヨぬって、ポテサラに黒胡椒ガリガリやったのを
はさんで食うのが好き

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:45:10.18 ID:nGeqfcZu.net
食パンやフランスパンやベーグルもそうなんだけど何もつけずにプレーンで食べるのが好きなんだけど、
マフィンをそんな食べ方する人いる?
あと冷凍して解凍しないまま温かい珈琲と食べる食べ方も好き

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:26:06.66 ID:6BDUBbzy.net
他は自分もそのまま食ったりするけど
イングリッシュマフィンは基本味が足らないのがデフォなので
何もつけない、はないな

まして焼かないで食う、しかも冷凍したのそのままは考えただけで気持ち悪・・・ごめん

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:27:13.22 ID:w/6CgmwR.net
マフィンはトースト前提で半焼きにしてあるからね。そのままはネチャっとしてるし、風味も好きじゃないから食べないな。
でもトーストしたのを何も付けないで、はアリ。
でも折角だからいつもマーガリンくらいは付けるけど

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:39:09.76 ID:S9UdtXEx.net
イングリッシュマフィンはバゲットや食パンに比べて決して味が無いわけではないけど、焼きを一歩手前までにしてるからトーストするってだけ。
そのまま食べるとネッチョリだし風味も悪い

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:22:02.58 ID:Cs4RFb6u.net
パスコのイングリッシュマフィン
普通のと麦の〜と味は、どんな感じに違うんですか?
食感も違うのかな?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:18:39.13 ID:19N93Mo/.net
挟んで食うなんて皆リッチだな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:49:04.23 ID:WdwDOBjw.net
パスコのイングリッシュマフィン美味いんだけど一個150キロカロリーかぁ
充分カロリー低いんだが100キロカロリー位なら尚良いんだけどなぁ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:55:00.02 ID:Bp4cQ0j9.net
カロリー気にするならパン食うなよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:58:31.37 ID:WJSxEixD.net
>>514
50kcal気にするのなら、飲み物をブラックコーヒーにするとか、中に挟むモノや塗るモノを少し気にしたらいいことじゃね?w


517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:48:49.48 ID:0eqlTNxK.net
>>512
普通のはモチっとしてて、麦のはサクッとしてなかったっけ?
一個人の感想。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:04:54.55 ID:QF+G3TAE.net
最近レーズン入りのをあんま見かけなくなってしまったね
クリームチーズはさんで食うと最高なんじゃが

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 03:27:30.51 ID:VIDk0J4r.net
薄く焼いたハンバーグをはさんでマフィンバーガーにするとおいしい。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 15:19:55.94 ID:h3NLql1w.net
イングリッシュマフィンに、厚切りロースハム・とろけるスライスチーズ、
マヨネーズをはさみ、ラップにくるみ45秒チン。仕上げにレタスをサンド。
(゚д゚)ウマー、もう一個たべようかな・・

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:55:53.92 ID:XEcMiWeJ.net
最近は自分でハンバーガーパティーを作ってマフィンバーガーにして
食べるのに嵌ってる。これやったらMcのバーガーは馬鹿馬鹿しくて
買う気が起きなくなった。
近所のスーパーはパスコのしか置いてないんで
パスコ専門で食べてる。今度麦のやつも買ってみよっと。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:00:13.81 ID:wyOSCdcE.net
レーズンうますぎるな
2個115円するけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:46:25.71 ID:Oq0+A9/s.net
>>521
パテのレシピkwsk

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 05:17:11.87 ID:ATwtRDzI.net
マフィンの表面の粉々あれは何ですか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 11:32:57.52 ID:0hIjHzlB.net
>>524

コーンスターチのことかな?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:19:12.21 ID:7iDjv+Gu.net
>>523
先ず、パテじゃなくてパティーですね。ハンバーガーパティー。
作り方は簡単。
1、牛肉を用意する。100%牛肉で合挽き肉は使わない。
  塊だろうが切り落としだろうがステーキ用だろうが何でも構わない。
  自分は挽き肉を使わずに包丁で叩いて細かくしてる。
  ハンバーグと差別化してハンバーガーパティーを作って肉の味を楽しむ為。
2、細かくした肉をボールの中でこねる。
  その際に、塩、コショウ(白でも黒でも粗引きでもお好きなものを使ってください)と
  ナツメグ、ガーリックパウダーを投入して粘りが出てきたらOK。
  つなぎは使わい。肉の粘りが命。これも肉の本来の味を楽しむ為。
3、できれば30〜60分ぐらい冷蔵庫で休ませてやる。
4、マフィンよりちょっと大き目か調度ぐらいの直径に成型する。
  焼くとどうしても縮むから。
5、フライパンを充分熱してやり、脂を引いて焼くだけ。
  焼き時間は好みの焼き方で変ります。
6、マフィンはオーブントースターで普通に焼いてる。
7、バターを塗ってソースはケチャップとマヨネーズそれにマスタードを塗る
  レタス、トマト、スライスドオニオン、ピクルスをサンドする。

分量はお好きなようにして下さい。
我が家では300gぐらいの肉で4枚作るような感じでやってます。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:39:24.41 ID:AmzkIG9T.net
>>525
コーンミールだね
トウモロコシ粉
コーンスターチだと片栗粉みたいな物になっちゃう

>>526
バーガーパティの「パティ」の語源は
「パテ」が元みたいです
素材を固めて調理した物

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:43:36.95 ID:DrXCoYTm.net
最近レーズンが安売りされない
プレーンと麦のはよく安売りされてるのに
なんでー?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:47:10.32 ID:R1D1mKFJ.net
パスコのレーズンイングリッシュマフィンがいつも行くスーパーでは売ってない。
今日はちょっと遠いスーパに足延ばしたら売ってた。それも見切り品なんで
ちょっと安くなってた。明日の朝食はこれにジャム塗って卵と一緒に食う。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:52:40.56 ID:PtPiW8yp.net
レーズンマフィンはジャム系の物を塗って食べるのが一番美味しく食べられる
ツナとかハムとか挟むと折角のレーズン味が失われるように思う

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:21:44.44 ID:4zK8qtPQ.net
麦のめぐみ初体験してみた
超熟マフィンマフィンとはまた違った食感と舌触りと
香がいいね
バターとマヨネーズレタスキュウリに焼き豚を
挟んで食べてみたんだが旨かった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:05:35.68 ID:H8wbJYuu.net
レーズンマフィンにクリームチーズ塗ってラックスを挟んでみた
これ超旨いじゃんん

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 06:43:45.92 ID:hzwPHABW.net
割高

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 14:53:32.78 ID:dMfFLLKZ.net
グリルドハム、イージーオーバー目玉焼き
お好みでレタスやキュウリトマトなど
バターとマヨ塗ってレーズンマフィンでサンド
うまー

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:46:16.73 ID:sRU8R6KB.net
むかーし森永ラブっていうファストフードがあったんだが、そこのツナマフィンが好きだった。

また食べたいなぁ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:25:22.83 ID:nsM7gKNs.net
森永ラブ懐かしいね。
昔働いてた田町にあったラブで朝食によくツナマフィン食べてたよ。
あれからマフィンが好きになった。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:58:59.47 ID:ODGN4AGA.net
>>534
オーバーイージーねw

普段はスーパー売りだとタカキのだけどヤマザキのを買って見た。値段の割に結構美味いねw
マヨケチャとアンチョビか両面焼きの目玉焼き、何か葉野菜が定番

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:23:18.44 ID:yHKmkiHZ.net
森永ラブのマフィン懐かしいな。

森永ラブは消え、ロッテリアは残った。なぜだ!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:20:15.06 ID:kVPLtOFJ.net
三谷幸喜の元奥さん(名前ド忘れ)がやっているCMのイングリッシュマフィンは
どこに行けば手に入るのでしょう?
食べたいなあ・・・・

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:51:36.43 ID:DWKCggPS.net
うちの近所では西友かイトーヨーカドーで売ってるお。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:56:48.33 ID:kVPLtOFJ.net
>>540
全国の西友とかイトーヨーカドーにあるかな。
札幌なんだけど・・・明日見てみよう。。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:52:40.88 ID:Cnd+Wbi1.net
マックの朝メニュー用のマフィンってフジ製だろうって思うんだけど、市販では出してないよね?パンズはあるけど。
市販であれば買うんだけどなぁ。別に特別な美味さは期待しないけど手軽に買える選択肢が増えるのは嬉しいからねw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:36:00.03 ID:yqEWcceX.net
今更ながらPASCOのカリカリにトーストしたイングリッシュマフィンにはまってます
売ってるお店が少なくて探すのが大変です


544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:59:28.72 ID:6ovGAPaz.net
>>543
今キャンペーンやってるね。
それに釣られてレーズン入りを買ったけど美味くてはまりそう。
ただ、周りの粉が邪魔だよね。何か意味あるの?



545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:15:43.97 ID:IrKwEdOw.net
数週間前、「マフィンを久しぶりに食べようか。」とフト思って
食べて以来、もうすっかり週2〜3回はトーストしたマフィンを食べないと
落ち着かない感じに定着してしまった…。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:49:48.46 ID:xJmEZkuN.net
イングリッシュマフィン専用のトースターってないの?食パンなんて入らなくていいから、小さくて持ち運びやすいやつ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 10:19:13.06 ID:dQFgBjy1.net
トースターを持ち運んでどうするんだ?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:20:59.12 ID:H8F2Wqgt.net
会社で焼きたい。昼休みに。

家から会社に持ち運べるようにっていうよりは(そんなの1回だけだから)、自分の席から給湯室かどこかへ持っていくときに目立たないようにしたい。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:40:13.16 ID:mefr3Bc6.net
会社の給湯室に共用として一台(普通の)トースターくらい置いてはどうかとw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:47:54.84 ID:kW/oW20r.net
イングリッシュマフィンと言えばパスコの「超熟イングリッシュマフィン」のイメージが大きいですが(私だけ?)、ヤマザキの「芳醇イングリッシュマフィン」とどちらが美味しいですか?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:06:45.13 ID:ikwUda65.net
>>549
電子レンジもないようなところだから、そういうのは禁止なのかなあと思って(社則には書いてないとしてもさ)。
そういうのって、総務にでも聞けば(提案すれば)いいのかな?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:07:27.98 ID:ikwUda65.net
>>550
個人的にはPascoのほうがおいしいと思う。

ヤマザキのはそもそもあまりお店に置いてないけど。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:54:11.41 ID:00FC2nHz.net
>>550
自分はヤマザキかな。僅差で
ヤマザキが以前、新食感宣言シリーズで出してたのは好きじゃなかったけど芳醇になって結構美味しくなったと思う

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 04:40:35.56 ID:7bHQnIqA.net
AX女優でいうと誰?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:24:46.57 ID:023fqzjC.net
?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:16:30.77 ID:Pd0R90Sw.net
誤爆かな。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:37:05.98 ID:UF+YTj+k.net
B.L.Tをイングリッシュマフィンでサンドするのに嵌ってます

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:48:54.69 ID:SfWkVLHM.net
便 冷凍 チン子?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:11:53.51 ID:8HBsAHXT.net
あっためて?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:29:26.47 ID:q+5kDWTf.net
あげ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:45:45.14 ID:k7InJ6ok.net
イングリッシュマフィンの配合レシピはだめなの?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:51:53.15 ID:EeU4uUQH.net
いいよ
むしろ投下してくれ!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:03:51.18 ID:OG/tf7vV.net
強力粉250g
三温糖大さじ1
塩小さじ1
卵1/4〜1個
バター大さじ1
牛乳150〜180cc
コーンミール大さじ2
ドライイースト3〜4g
もしくは白神こだま酵母3gと温水10g

イングリッシュマフィン型
8個分

古〜い20年以上前のレシピ本に載ってたのを基本に使ってる
ただ自分は国産強力粉使ってる&水分調整が季節で変わる

こだま酵母も同じく…こちらは砂糖はもう少し控えてもいい感じ?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:41:48.44 ID:OeBaVFft.net
難しそうだな、俺は超熟マフィンでええわ。

明日はおつとめ品が並ぶだろうから、晩飯に一袋買って、
ゆで小豆・マーガリン・きなこを塗って食うわ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:39:17.82 ID:Q1pHz6y4.net
捏ねはHBだと楽だよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:34:09.42 ID:TFXA9dal.net
遅ればせながら最近初めて食べてはまった。
もちもちウマー。はちみつとチーズで食べるのが好き。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:56:29.49 ID:TZigrpqc.net
パスコのは酸味が少し強いな(´・ω・`)
昔、パスコ以外のヤマザキかどっか、有名なとこが出してたやつ好きだったんだが
今はパスコしかないんだな…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:54:00.54 ID:rWQrN1zw.net
ヤマザキはまだひっそり販売しているようだけど見かけないね。
パスコのは麦のめぐみのほうが明らかに酸味を感じる。
甘い味付けに合わないと思った。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:42:00.08 ID:vYj4eeg9.net
全粒粉マフィン めちゃくちゃうまい
マーガリンつけて食べた

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:21:08.92 ID:B5hiWmYh.net
パスコのマフィンにあんこと生クリームたっぷり塗って食べるのが好き

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 03:02:59.34 ID:ShAoEC8V.net
エッグベネディクト食べてみたいけど、オランデーズソースが難しそう。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:10:27.54 ID:Af731Jny.net
トウモロコシの粉が付くの嫌だから箸で食べてます。美味しいね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:15:22.73 ID:VtM3AyUQ.net
これ食べ出してからは普通の食パン食べれないね。イングリッシュマフィン美味すぎる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 06:00:48.22 ID:hkWC/4UY.net
近くのスーパーで売れ残りが4割り引きだった
100円で買えた

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:44:17.43 ID:aOHeLJQB.net
ホットプレートでやいて
マーマレードとマガリンで食べるのに
はまってます

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:58:43.21 ID:IQ0iFEcT.net
レタスと両面焼いた目玉焼きとソーセージとほうれん草のソテーをたっぷりはさんで食
べた。キユーピーの焙煎ナッツドレッシングをかけて。ウマー。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:05:24.19 ID:nINOLuWY.net
トマトにクラフトのスライスモッツァレラ、目玉焼きをオリーブオイルでかりっと焼いたのにのせて食ったのが美味かった。
でもやっぱちょとベーコンかハムくらいはほしいな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:06:55.36 ID:j2Au0rjL.net
トマト系は本当に合うな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:DRR1L5c9.net
全粒粉もいいがプレーンを食う比率の方が高い
ただ全粒粉の人気がなくなって生産停止されると困るので
全粒粉も買うのをやめないことにしてる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 07:11:26.30 ID:4CJ16B7B.net
マフィン買って色々バターやマーガリン塗って焼いても
マックのマフィンみたく柔らかくならない

何か違うやり方なのかな?
マックのは柔らかいし味が染みてて美味い

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:18:12.58 ID:nbXnDozj.net
ジェノベーゼペースト塗ったらおいしいかな?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:22:10.85 ID:YvHOpQk1.net
二日酔いの朝、マックのなんとかエッグマフィンをつまみに迎え酒ビールを
飲んでからイングリッシュマフィンにはまった。
今ではスーパーでマフィンを買って朝食にしている。

初めはコーングリッツとか溶けたチーズとかジャムがこぼれるのが煩わしか
ったが、皿に乗せてナイフとフォークでむしゃむしゃ食べるようにしてからは
実にいい感じだ。

そしてジュースか果物か茹で卵でも飲むか、かじればOKだろう。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:42:08.59 ID:y5aTEuCP.net
最近はニチレイの冷凍ベーグルを良く買うようになった
一個100円近いので割高なんだけど美味しい
パスコは何年か前にリニューアルしてからモチャモチャした食感で苦手
ヤマザキのほうがまだ美味しいんだけど、パスコに押されて売ってるところがない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:05:30.38 ID:c5NZMp9I.net
ベーグル1個100円が割高?と
一瞬ベーグルスレに来たのかと思った。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 18:52:03.91 ID:P3D4a8aD.net
みんな、食う時一個全部食ってるのか?半分に割って半分だけ食ってるのか。結構ボリュームすごい。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:14:39.78 ID:nEJ4zA9t.net
え・・・

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:31:19.29 ID:IZg9h5az.net
おれは一袋(パスコの4個入り)食ってるよ
たまにしか食べないけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 16:39:28.28 ID:OTIOYwru.net
麦のめぐみは常備だ。お酒を飲んで小腹が空いたとき、サンドイッチをつくる。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:31:31.91 ID:Pke5GDaH.net
野菜や目玉焼きやハムをはさんで、キユーピーのサラダ用ドレッシングをかける。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 09:33:12.29 ID:n2E78Th9.net
ライ麦マフィンうまし!食パンより好きだ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:33:33.48 ID:fR5ff5QY.net
でも腹が膨れないんだよね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:42:26.55 ID:nKj69QKz.net
朝食の時ははさむんじゃなくて、トーストと同じようにベーコンエッグなどを載せて食べる。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:46:02.08 ID:b6Rxd/OT.net
ハンバーガーみたいにバンズがわりにするとお腹ふくれる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 11:38:19.61 ID:lJ5VroM+.net
食パンより好き

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:40:45.28 ID:QlXwnJ8J.net
セブンのが美味しい
何もはさまなくても
チーズの味がして
焼くだけでうまい!

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:47:35.73 ID:2hmqglyF.net
ピザトーストの台に。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 17:02:47.61 ID:MEVQZYrz.net
この間から気になっていたタカキベーカリーのマフィン買ってみた。
今までパスコのばっかりだったからちょっと違った食感だったのが嬉しかった。
2個108円が続けて食べる気をそいでる。でもパスコに飽きてたこの頃だから
暫く買い続けて色々なものを挟んで試してみるのもいいかとも思っている。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 14:18:38.51 ID:3Mfa8a+N.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 00:34:54.09 ID:g7fDPJgF.net
このスレ10年になるのか(´・ω・`)y~~

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 18:21:44.01 ID:TYL9NVKC.net
オランデーズソースに挑戦して、市販のイングリッシュマフィンでいいから、エッグベネディクトに挑戦してみたい。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 13:25:16.37 ID:9xB7fxw0.net
イングリッシュマフィングラノーラ味いいね。新作かな?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:58:07.39 ID:VLBaZ9Th.net
セブンのマフィン久々に食べようと思ってたのに、もう売ってないかな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:48:30.41 ID:18jp4e/O.net
>>601
そんなの出たんだ!食べてみたい!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:07:08.23 ID:6W2TTZQR.net
パスコだな。甘いのはいいや。
http://www.pasconet.co.jp/system/bread/index.cgi?action=bread_view&key=1409648287

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:11:54.20 ID:ICVvn8Oi.net
フルーツグラノーラがあったから食べてみたが普通だな。レーズン入りよりむしろ甘
さは控えめだし、シリアルが入っているような感じでもない。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:53:20.54 ID:xU4abir9.net
バター+超薄切りの生ハム2枚+三種のカット野菜(レタス・オニオン・キャベツ)で食べてます
飲み物は黒ウーロンです

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 10:33:11.53 ID:OP5BuVsP.net
ひきこもって無職でpixivに絵を投稿するバカ発見
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47851069

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 09:53:30.20 ID:ZKOpINQd.net
カリカリに焼いたマルシンハンバーグを挟むのが好きです

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 20:38:01.63 ID:av2Qnvfn.net
焼きたてのアツアツをカリに押し当てて楽しんでます

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 00:47:28.13 ID:cSt/a8V8.net
凄い長寿スレだな。最近マフィンにはまりだしてサンド作って仕事場に持てって昼に食べてる
好きずきだがトーストした方が自分は好きだ。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 23:58:04.28 ID:1Cpi1D05.net
上の粒々のコーングリッツは遺伝子組み換えドウなの?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 10:08:25.00 ID:lCgrid85.net
パスコのは脂質控えめで好き

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 13:13:20.74 ID:wsRhg24c.net
パスコ最強ですね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 16:10:27.10 ID:1nxTsarT.net
パスコの4種のナッツマフィンが美味しい
トーストするとナッツがカリッとしてヤバイ!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 13:16:27.62 ID:Eq8/kPbs.net
超熟イングリッシュマフィン
とろけるチェダーチーズ
スモークソーセージ(ベーコン入)

これだけで超旨かった、明日はこれに卵を足してみよう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 10:40:02.44 ID:L1nmo+mn.net
タカキのマフィン初めて食べた
パスコと違いスリット入ってないんだね

割って何かを乗せたり挟んだりするより、そのまんまトーストした方が良いのかな?

玄米マフィンはトーストしないで食べた方が甘みを感じて美味しかった
雑穀マフィンはトーストした方がセサミの香ばしさが際立って美味しかった

617 : :2018/01/01(月) 23:35:29.70 ID:QJyi9z2C.net
パスコ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 03:19:59.71 ID:EZ2wbGL4.net
マン イン ニューヨークで

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 19:39:19.46 ID:MXYlbQaT.net
マフィンは紅茶がいいのかね? え?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 19:50:41.36 ID:dX8DWnpp.net
マフィンもヤマザキのが一番旨い

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 11:18:15.10 ID:kPTiY4aJ.net
さっきはしめてたべたけともちもちしておいしいですソーセージ乗せてのとチョコクリムです

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 02:06:43.95 ID:U46hWYzS.net
普段は自作で作ってるけど元はどんなだったかなって超熟の買ったら何これ
ふわんふわんのただのテーブルロールになっててショック

裏見たらグルテン添加したり余計なもん入れ過ぎ
安売りしなくて良いから昔のカリッジュワっとしたのに戻して欲しい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 06:50:55.27 ID:QJ9uAGYn.net
ヤマザキの奴初めて買ったらスリットが全部7:3で入ってやがった
味以前の問題だろ
しね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 06:52:40.55 ID:QJ9uAGYn.net
7:3と買いたが8:2位のやつもあったからね
あームカツイた

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 11:52:44.74 ID:SiWR0Qm1.net
穴が発生してる作りが売りみたいだけど
どうにもぞわぞわ来る穴

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 20:38:14.77 ID:wRZ+x0Tl.net
コロナのせいで気軽に買いに行けないけど、
今現在、市販品で一番美味いのはどこのマフィン?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 21:39:29 ID:p+Gmr9Rt.net
ザラザラ減らしてほしい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 10:48:38 ID:nMHZ9Pr7.net
ロブションのマフィン時々買うくらいか
パン屋では見かけないな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:28:34.07 ID:3hsxRht2.net
これはあまり見かけないけど
袋の名前がヤマザキの食材用イングリッシュマフィン
中身が6個入り

1個あたりの栄養成分表示が
132キロカロリー

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:46:46 ID:9Bt3LehX.net
ヤマザキのマフィンいらない!
売るな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 01:32:03.26 ID:5e5pc4P8.net
https://i.imgur.com/jl25uQr.jpg

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 23:26:46 ID:Lga6K+6L.net
>>38
わかるー

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 18:55:59.85 ID:L2zypX/L.net
好きだけど粉が落ちまくるので我慢してる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 15:51:31.36 ID:Ar9jAk6A.net
【東京】デザフェスで販売のマフィンから「納豆みたいなにおい」 体調不良を訴える声も…保健所が「焼き菓子店」調査へ [少考さん★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699940443/l50

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:02:27.60 ID:178KdNtI.net
https://imgur.com/rB8e7Vt.jpg
https://imgur.com/BgivSBy.jpg

ヘイポー謝罪
https://i.imgur.com/LEUXiBq.jpg  

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:06:42.71 ID:178KdNtI.net
>>635
昔からレビューボロクソだな😰
https://i.imgur.com/zI9pMY0.png
https://i.imgur.com/vWHSGmr.png
https://i.imgur.com/4VXqTyi.png
https://i.imgur.com/ee2AnAK.png

作り手
https://i.imgur.com/PKOTqKG.jpg

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 23:18:11.29 ID:bOIJto6j.net
>>635
https://imgur.com/c6ahvcI.jpg

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 14:45:36.78 ID:WmD2Pepn.net
イングリッシュマフィン知らないんだな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 18:01:54.09 ID:Bxh/0S83.net
【糸引きマフィン】焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安…厚労省の回収情報にも登録、保健所「確認中」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700536393/
 

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 16:30:33.66 ID:+OROWFxB.net
【糸引きマフィン】焼き菓子店が閉業発表、回収受付も終了「営業再開の予定はございません」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700637741/

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:48:51.33 ID:w5TJ+hXr.net
イングリッシュマフィンはそのマフィンと関係ないぞ
パスコも出してるパンだ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 23:15:11.84 ID:NopZa3MT.net
>>635
https://pbs.twimg.com/media/F-xnKSPbIAAdqE6.jpg
https://i.imgur.com/q7fOpkb.jpg

https://i.imgur.com/EMrQ7oK.jpg

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 08:45:09.34 ID:R25brri6v
カンコーテ口どころか戦闘機飛ばしてる小松基地だの曰本航空高校だの能登が自然様の怒りの矛先になった理由が色々見えてくるな
日本全国航空騒音まみれで静かな地を求めてるわけでもなくわざわざ不便な地方に固執して他県の税金に寄生する連中ってただの我儘だろ
騒音に温室効果ガスにウイルスにとまき散らして気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて
日本中で土砂崩れに洪水、暴風、熱中症、森林火災.大雪にと災害連發させて住民の生命と財産を破壊しまくって静音が生命線の知的産業に
威力業務妨害して他人の権利を強奪して私腹を肥やすテ□リストが世界最悪の殺人違憲組織公明党強盜殺人の首魁蓄財3億円超の斉藤鉄夫ら
国土破壊省と天下り賄賂癒着して好き放題腐敗を謳歌してるテ口國家で不幸な子を生み落とすのは遺棄罪適用されるべきクズた゛けだと
マトモなやつは理解してるから人口減少してるわけなんだから、地方は切り捨てて移住してもらうのか゛理にかなってるわな
地球破壊と税金泥棒の害惡て゛しかないマッチポンプ自閉隊も解散して無人の離れ小島なんて他国にくれてやれや
(ref.) ttps://www.call4.jρ/info.php?type=items&id=I0000062
ТTps://haneda-projeCt.jimdofree.com/ , tТps://flighТ-route.com/
ttРs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200