2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【B級】大きなコロッケパン【惣菜】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:45:26 ID:4jr98GwT.net
学生の頃、毎日のように食べてたなぁ。
コーンたっぷりのソースコロッケをコッペパンの生地に挟んであるやつ。
コロッケを包むパン生地は少し生焼けだったが、モチモチしてよかった。
120円でおなかいっぱい。

最近見なくなったけど、まだ売ってるの?
「メンチカツ」の方は売ってるんだが、あれは脂っこくて胃がもたれる。



2 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:09:30 ID:zNDoQx9o.net
2

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:03:36 ID:0AK83zEu.net
好きじゃ。
中にコーンとか入ってるんだよね。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 08:12:29 ID:TDYyyPBJ.net
漏れもこれ大好きだ。
大きいシリーズで一番好き!!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:21:57 ID:CoSO1aSP.net
これ、近所で96円で売ってたから買った
まだ食べてないけど

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:59:30 ID:3fuHt0AJ.net
昔スレ立てた記憶が

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:08:00 ID:aHURkAM+.net
昔からあるよね。知ってるけど食べたこと無いパンの一つだ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:16:35 ID:T7iRsTq7.net
漏れはメンチカツ派

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 16:22:57 ID:aU6qdG76.net
船橋ビビットのスーパーに入ってすぐのとこにコロッケとメンチのが88円で売ってたから買ったよ
朝に食べてる あんましもたれるとかはない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 17:56:33 ID:p9wEt3hP.net
俺も見かけるとよく買っていくよ。値段の割に
ボリュームあるし、中身のコロッケにソースが
程よく染み込んでてウマイんだよなぁ・・。

メンチカツは見たことない。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:55:40 ID:3ZkMX1Du.net
メンチカツは胃にめちゃくちゃもたれる。
おいしいけどさ。
大きなコロッケはおいしい上にもたれないのでこっちのがすき

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 06:32:22 ID:UFM4vL4F.net
マヨネーズがパンの裏?のコロッケとパン生地の間に薄ーく隠し味
のように塗られているのも好き。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:02:10 ID:ZFUIRYTC.net
メンチカツと違ってい良いところ。

揚げパンじゃないところ。

揚げパン好きだけど、山崎の揚げパンは
黄色い油が絞れるくらい出るから駄目だ。

大きなコロッケパン(゚д゚)ウマー

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:39:36 ID:d54+w5ks.net
このパン置いてるコンビ二ってどこ?
近所のファミマとセブンとローソン探したんだけど
どこにも無いヨー

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:31:10 ID:aT9bpQga.net
ローソンとファミマにあった。
ちなみに関東。
地域や店舗、その日によってある場合とない場合がある。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:13:14 ID:Sj3RFZP+.net
>15
さんきゅう
粘り強く探してみます
うち関西ですが

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:05:01 ID:xRjSixH9.net
ローソンにメンチカツのほうならあった、関東だけど
コロッケのほうはスーパーでしかみかけないな
90円くらいでうってるからついかっちゃう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:30:58 ID:bMPm0vy7.net
さんきゅうってかわいいな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:31:58 ID:iqk1zRH8.net
大きなコロッケパンをレンジであっためてほおばりたい〜
じゃがいもホクホクコーンコロッケ〜

夜なのに…今食べたら確実に…(略

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 09:58:07 ID:BUPmWPMJ.net
晩飯にコロッケやメンチ食べる人なんていっぱい入るから大丈夫だよ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:20:09 ID:w6J8bARi.net
今日もお昼に一個食べた。
牛乳によく合う。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:09:12 ID:nJ0F0A3B.net
コロッケパンの名店「谷口パン」が
亡くなると同時にこんなスレが立つ
とは・・・。何かの因果なのかな(泣)。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:00:30 ID:ka36fSlz.net
大きなコロッケパンもっといろんな所で販売してよ
ヤマザキさん!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:15:47 ID:hDKEOQan.net
コロ助にも食わせてやりたい。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:18:27 ID:bqkfpuHI.net
大きなシリーズはどれもウマーだな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:01:37 ID:ve7O9y3O.net
俺は
大きなハム&たまご、大きなメンチカツ←油がくどい。
大きなコロッケ←(・∀・)イイ!!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:24:24 ID:A7Bt7efM.net
牛乳と食べると油のくどさも大丈夫

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:58:49 ID:0BPQP+Fx.net
大きなコロッケパン超美味い。
俺は1ヶ月に1回は必ずこれを食う。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:44:32 ID:Rs+utDrJ.net
でも置いているところが少ないよ。
おいしくてボリュームあって胃に優しいwパンなのに・・・
毎日食べたいよ。
ここ見てる山パン社員さん、もっとたくさん作ってコンビニに置いてください!

消費者からのお願い。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 03:14:59 ID:qX7F4VYV.net
おおきなおおきなコロッケパン
大好きでしたね。
でもちっちゃいのは嫌いです。


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:03:24 ID:kGpcr0gC.net
お肉屋さんに、食パン2枚もっていって、その場でコロッケにソース付けてもらって
食パンにはさんでくれるお肉屋さんがありました。なんと、キャベツの千切りも入れてくれるんですよ。


32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:25:40 ID:AgcxdF9B.net
どこよ、それ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 15:05:54 ID:vSvrg+yC.net
おまいら今すぐTBS系見れ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:31:03 ID:nS0oQysA.net
大きなハム&タマゴ

うまくね??(・∀・)


35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:16:11 ID:/3KIrFeT.net
大きなコロッケのような
揚げてないパン生地ならもっと美味しいかもね。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 18:42:13 ID:hXaSJwP8.net
売ってないよー。
メンチカツばっか見かける…。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:49:40 ID:cfJdCJ2c.net
大きなコロッケパン
学校帰りにコンビニで久しぶりに見かけたんで
並んでた3個全部買い占めてしまいました。
早速レンジであっためてもらって、うちに帰って食べました。
冷たい牛乳と一緒に。

幸せし……



38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 15:31:12 ID:gKvhxl7M.net
ドーナツタイプは苦手だ

39 :1:2005/04/24(日) 21:41:34 ID:H7PM73aN.net
>38
そこで「大きなコロッケパン」ですよ!

40 :1:2005/04/24(日) 21:42:07 ID:H7PM73aN.net
sageてしまった

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:04:36 ID:BCMl5Orm.net
この前何処のメーカーか忘れたけど
大きなキャベツメンチパンってのが有ったけど
138円で高いような気がした・・・
スレ違いだったらすまそ・・・

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:22:44 ID:5wEFgRqf.net
>>41
もしかして、これ↓
ttp://home.catv.ne.jp/hh/levata/currypan/curryData6.htm
とか
ttp://mame019.boo.jp/kasipan_konbini_loson0006.htm
の■59 のことかな。

ちょっとググってみ?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:00:08 ID:nmnVSkGz.net
大きなコロッケパン、やっと見つけました!
コロッケにソースが染みこんでいて美味しいね。
これで126円は安いと思う。大きいし。


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:48:24 ID:vQHxbumw.net
禿同。見つけたら絶対買う。メンチカツの方もw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 14:15:29 ID:CoHwH6Wp.net
メンチカツはそのままだとパサパサだし、
温めると油ぎっしゅだし、やだなぁ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 14:31:16 ID:vQHxbumw.net
まぁ、そうなんだよな…w

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 19:09:11 ID:VDWwIuJE.net
トースターで焼けばいいじゃん。でもすぐ焦げるから気を付けてね
このパンて偉いよね、貧乏な人には助かる
美味しいし。カロリーの事は気にしないでおこうよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:43:50 ID:DebJrL0o.net
コロッケがくっついていたあたりの生地がちょっとモチっていうか
ちぎると伸びる感じの食感が大好き!
メンチカツは火傷するくらい熱々にチンすると馬鹿ウマ〜!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:02:46 ID:G27mtMFF.net
メンチは確かに脂っこいね
だから牛乳と食べるようにしてるさ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:41:19 ID:XwSZKZc6.net
コーンが意外な存在感を発揮してるな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:05:48 ID:cSxY8u1x.net
昼過ぎに行くといつも残ってない
ソーセージはあんのになー

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:13:51 ID:UWe8pVN/.net
>>50同意。あると無いとでは全然違ったと思う
デカイパンで美味しい惣菜パンなんとこれだけかも

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:50:27 ID:zc4cvbWd.net
【大きなコロッケパン】

・ソース
・コロッケ
・マヨ
・コーン
・ふかふかパン

めちゃウママー!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:00:44 ID:e7Z0QCPu.net
ソースとマヨとコロッケ…
いいっすよね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:53:52 ID:e7Z0QCPu.net
スーパーで88円で売ってるのハケーン
ゲットしますた
美味なり

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:01:16 ID:urtus8RP.net
4−5軒コンビに周ったのに売ってなかったよぅぅぅ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:41:01 ID:v4UruQav.net
俺は1度も見たことなんかないぞw
どこだ…スーパーか?コンビニか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:19:34 ID:aYcL0XgT.net
コンビニにはあまり置いてない気がします。
うちの近所のスーパーではたまに山積みで特売をしています。

コンビニに置いてなくてもスーパーで安く買えるので助かっています(笑)


59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:24:04 ID:doIUpBfb.net
メンチも揚げじゃなくてコロッケパン風に仕上げてくれれば文句なしなのに。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 06:20:12 ID:3IBKw6Sq.net
はげど(・∀・)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:28:51 ID:0vK3g6nt.net
今日コンビニで初めて買って明日食べるの楽しみなんだが、
何故か包み袋がぱんぱんに膨らんでるよ恐いよ!
破裂しないかガクブルだ…それとも仕様なのか?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:08:38 ID:aKBtdYrI.net
揚げてないメンチ、いいね!
出たらリピしそうだ。腹持ちよさそうだし。

レンジでチンチンに熱くふかした大きなコロッケパンもウマー
今日食べた

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:36:30 ID:PZat9u8c.net
まるごとソーセージもウマー

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:51:13 ID:Msk88C8G.net
このパンはよくJR隣接のコンビニ NEWDAYS に売ってるよ。れっつらごー

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:12:45 ID:IpjfE8Xe.net
今日久しぶりに食べたけど一個でお腹いっぱいになるから貧乏学生にはもってこいだよね。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:53:31 ID:64lfBFcN.net
明日の昼飯に決まりました

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:12:18 ID:SQRVerX4.net
また売りきれてた
なにげに人気あんのかな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:11:12 ID:79SJGB0Z.net
中学とか高校、大学の近くにあるコンビニによく置いてる気がするよ。
安くて一個でお腹いっぱいになるからかなぁ。

自分社会人だけど、昔よく食べていたのが懐かしくて、今でもたまにこのパン買う。
家に帰って皿にのせて暖めて、コンビニで買ったサラダと一緒に
ハシを使って食す。こんなの自分だけかな(w


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:50:20 ID:zGGTQMg5.net
ほんま昼過ぎるとなくなるんだよな
これはオイラの近所だけなんだろうけどさ
ライバルのちょっと顔が知りたい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:52:22 ID:D0WD81o1.net
あの酸化しまくり下品惣菜パンシリーズマジ無理
食えません

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:55:32 ID:jbiDnY+N.net
うまいと思うよ惣菜パンシリーズ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 02:46:04 ID:CX4GNI/x.net
>>70
揚げパンじゃなけりゃまだ大丈夫。
メンチカツを揚げパンにするのやめて欲しい。
脂肪40gてなんやねん・・・

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 04:12:11 ID:eJvsVjTK.net
でっかいコロッケパンは、あのモチモチの生地が最高!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 09:10:24 ID:0FtLHVk7.net
金ない時はあれ一個でもいける(・∀・)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 14:07:06 ID:z1TSGWWH.net
>>70
油たっぷりの肉の上に衣。の上のパンにさらに衣だもんな。
腹にたまればいいだろという適当さが伺える

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:21:21 ID:1w29Tii9.net
明日は会社が休みなので、おおきなコロッケパン探しに旅に出ます
(隣町のコンビにまで)
見つけたらカキコしますよーっ


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:31:27 ID:rwLff522.net
この大きなコロッケパン、なんくちでいけるか試してみた。結果5くちで完食。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 05:23:38 ID:c/8zPlfj.net
何iある?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:19:57 ID:S4vQnHOM.net
>>78
たいていの食品って今、キロカロリーの単位だと思いますよ。
カロリー単位じゃなくて。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 03:18:34 ID:f//HcK7S.net
↑細かいことは気にするな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:14:41 ID:OkQUkuNG.net
今日の夜食だコロッケパン

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:39:23 ID:WI8VFvQR.net
おいらもお昼に食べた!
しっかしほんと端から端までコロッケ入ってるね。感動した!!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:52:42 ID:yWO6mmzi.net
暑くなってくるとこのてのsouzaiパンがコンビにの棚から消えるのが悲すぃ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:03:13 ID:IRchcluB.net
>>48メンチカツは火傷するくらい熱々にチンすると馬鹿ウマ〜
  ってマジ?今度試してみよ。

>>59それだったらメンチも食べたい…、山崎さんお願いします。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:15:51 ID:GH1hI4I5.net
揚げていない大きなクリームコロッケパンも作って欲しいです。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:05:35 ID:B0uRSHL6.net
売ってないー。
メンチばっか見かける…。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:34:05 ID:qPoAcgHm.net ?
コロッケパンはおいしいよなー、
メンチカツのほうは近所のローソンでいつも見かけるけど、
とても買う気にはならん
揚げパンの中に揚げ物を入れるなど基地外としか思えん

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:12:24 ID:BjYpujZw.net
大きなコロッケパン(゚д゚)ウマー

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:43:14 ID:+vAbM/MD.net
他の奴も揚げパンじゃなきゃいいのにね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:25:16 ID:FTYJ5tAx.net
>>84
ホントだよ。キッチンペーパーを敷いて、余計な油を搾り出すくらいに
熱々にチンして、火傷しそうになりながら頬張る!
欲を言えばその後から少しトーストすると更にウマ〜!!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:38:48 ID:BjYpujZw.net
ここ読んでたら大きなコロッケパン無性に食べたくなってコンビ二をハシゴしてしまった(w
意外と置いてないんだねぇ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:39:52 ID:BjYpujZw.net
昨日・今日とハシゴしてしまった。
明日もするかもしれない。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:59:02 ID:847R4NkO.net
食べてみた。
普通に美味しかった。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:26:42 ID:1bbb2hgo.net
たまに60円とかで売ってて、一度は買ってみようかとも思うんだけど、
なんかあの迫力に負けて買わずじまい…。
今度買ってみるね。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:35:48 ID:icdJvt2x.net
「2分割大きなコロッケパン」とかどうよ?
同じボリュームで、ジャぱんのカレー&ソーセージのような2個入りパッケージ。




でも「大きな」コロッケパンの意味無いな orz

96 :84:2005/06/30(木) 22:24:14 ID:XjM32vrI.net
>>90なるほろ、今度やってみよ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:02:16 ID:vKTZZ0I5.net
暑くなっても大きなコロッケパンが食べたい!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:54:35 ID:WSFspMcy.net
もーメンチしか売ってへん!!
コロッケの方食いたい。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:04:05 ID:wNiF/rfm.net
スーパーのパンコーナーにたまに置いてあります

コンビニはどこで取り扱ってるかわかりません
どこかで見たという情報あれば教えて下さい!買いに行きますんで(笑)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:31:45 ID:NF2AKBqK.net
100get!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:04:18 ID:xZO5VcRx.net
ファミマに大きなコロッケパン置いてなかったっけ?
セブンには絶対無い。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:01:51 ID:BzmOB1J5.net
ローソン村で売ってたYo!


103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:43:34 ID:QuZqi9wT.net
大きなコロッケ
私はレンジよりトースターで焼く派だなぁ。170℃程度で焼く。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:34:34 ID:y+f7izC6.net
昨日、無性に食べたくなってNEW DEYSで買いました。
パッケージに「おたふくソース使用」と書いてありました。
かなり久しぶりに食べたけど、コーンがたくさん入ってるし、生地はもちもち
口いっぱいに広がるソースの香りとコロッケのホクホク感。
126円で大満足。ゴチソウサマでした。
レンジでちょっと温めて食べました。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:29:23 ID:+ABe0Sq/.net
大きなおおきなコロッケパン マンセー!!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:02:36 ID:UupnnNvX.net
こう暑いと半分しか食べられなくなる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:55:56 ID:zwFDcfG2.net
油で揚げていない「大きな〜パン」シリーズで、他に何か出ないかなー。

大きな卵&ポテトサラダパン(ソーセージのスライス・黒こしょう入り)とか!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:43:23 ID:vhSZ2P92.net
冷たい牛乳とあうのです

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:57:45 ID:LWqZTjSi.net
大きなコロッケパンを見かけなくなって久しいです。
あのソースとコーンとマヨと、もちもち生地に会いたい・・・

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:08:32 ID:NPchfD8z.net
なんか見かけないよね?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:02:33 ID:86dy41ia.net
俺んとこはスーパーとか普通に売ってる。
あとローソンには必ず置いてあるけど…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:41:46 ID:dSw349Xr.net
大きなメンチカツしかねー。
これは揚げパンだから好きくないんだよな・・。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:55:28 ID:qBuGxyZi.net
>>112
俺もコロッケなのに揚げパンだとクドイと思う

だったら、パンにイモはさんで1回揚げでもコロッケパンってことでいいんでね?


114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:42:38 ID:pUTGL3kv.net
パンにイモ挟んで一回揚げても
ソースとマヨネーズとコーンが入ってれば
オールオッケー!!

パンとこれらの組み合わせがイイ〜

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:32:30 ID:jhWfYrWB.net
マヨラーなので大きなコロッケパンを食べるときはコロッケとパン生地の隙間にマヨとソースを少し詰めてレンジで温めて食べます

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:13:59 ID:HwSZXQ1D.net
コロッケパンにはマヨとソース!!美味しいですよね〜

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 05:05:08 ID:+YMzK7of.net
どこにマヨ入ってるの?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:28:44 ID:jxtEKO3O.net ?
コロッケパン、家から遠くないファミマに置いてあった!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:29:59 ID:oMQQzO2u.net
>>118
で?


120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:33:06 ID:Ed4PZujB.net
いいなぁ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:20:06 ID:PjgG4d/O.net
コレ、焼いて食べる人は多いと思うけど、冷蔵庫で冷やして食べてもおいしいよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:48:12 ID:MF6j7m65.net
久々に食べたいのに売ってないっ。。


123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:58:18 ID:7GOX83sS.net
ガスコンロの、魚を焼くところ(グリル?)を使って
大きなコロッケパンを焼いてみました。
焼きムラができてところどころ焦げたけど、
カリカリもっちもちでおいしかったです。
焼きムラがいやな人はやはりトースターかな〜

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:01:44 ID:F4WWFCbN.net
>>123
アルミフォイルを巻く

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 08:52:06 ID:72UvB8om.net
買えたぁ。。でもかいだめしすぎた。。冷凍できませんよね??

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:56:27 ID:F4WWFCbN.net
>>125
全然OKだよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:25:03 ID:HtCQOvPR.net
マジ売ってね〜(T_T)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:11:30 ID:/hGrxM6Z.net
>>126 ありがとう!!
>>127 私はポプラで見つけたよー。
    スーパーとかにもないんだよね、、

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:27:15 ID:4LwMMNtw.net
うちの近くは結構見るよ。
親が買ってきてくれたから食べるの楽しみ!
ところで、これってカロリー表示無いけど400くらいかな?
ハンバーガーくらい?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:29:54 ID:80dsVEgR.net
>>129
ホームページにあった気がするよ。
550〜600だったはず。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:50:21 ID:pn7Cel0G.net
そんなに高いんだ!
朝食ったからエネルギー補給バッチリ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:11:12 ID:cpWoXb6Z.net
'`,、'`,、(´∀`)'`,、'`,、

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:54:58 ID:fJ/+Y1oq.net
食べたい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:12:22 ID:hkqzoJbp.net
このパン最近どこのコンビ二に行っても見つからないんで、
とうとう食パンにコロッケはさんでマヨとソースをかけて食べたよ。








あの味は再現できないねぇ・・・
スーパーのコロッケが油っぽく、サクサクしすぎてだめだった。
大きなコロッケパンは油が以外に少なく、マヨが適量で美味しい!
ホンモノが食べたい。禁断症状が。。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:00:39 ID:DwcuoI4r.net
大きなコロッケパン食べたいよう!
コンビニに売ってるコッペパンの間にコロッケ挟んだようなやつじゃ
ボリュームが足りないしトウモロコシも足りないんだよう〜


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:37:26 ID:WnbmAvPf.net
コロッケパン買えますたあげ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 05:14:53 ID:x4STf/tz.net
マヨがどこに入ってるのかいまだにわからん…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:07:00 ID:/zwNj2iu.net
晩御飯か明日の朝に食べるー。


139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:55:09 ID:eFl1ZZuI.net
大きなコロッケパン、ウマー

140 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:50:10 ID:MNHfKKwH.net
半年ぶりに食ったけど、あいかわらず生地がモチモチ(゚д゚)ウマー

やっぱコレ安くて腹いっぱいになるから好きだww

141 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:44:11 ID:xPm0QjNU.net
最近コンビニから消えた件について…
というか、自分が買う前に売れてるのかな?

142 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:19:28 ID:cheXCce7.net
店による。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 09:42:52 ID:BP2tpuR8.net
地元のスーパーにある。コンビニのコロッケパン買うなら山崎の大きなコロッケパンの方がおいしい!!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:34:07 ID:WlNfU1SQ.net
食いたいのにないよー。
揚げパンのハムカツとかハムタマゴは見かけるのに・・。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:44:41 ID:cCCoxIPf.net
小さなコロッケパンなら見ました
しかも揚げパン
¥105なり
中にコロッケとマヨネーズが入っているらしい。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:12:42 ID:vIbUdCDz.net
揚げパンじゃないのがいい。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:38:12 ID:cCCoxIPf.net
そうよね、揚げパンじゃないのがいいよね。
買っちゃったけど《小さなコロッケパン》。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 03:35:49 ID:lGUvJ1Gl.net
福岡では見掛けなくなった…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:12:18 ID:K0+wgZvb.net
今ファミマで似たようなパンが出てますね。
でも剥き身のコロッケではなく
もちもち生地にふんわり包まれたコロッケパンを食べたいです。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:45:13 ID:fVGji4wW.net
大きな薄皮コロッケパン
中身ギッシリ…!!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:49:05 ID:YvVsqqKe.net
「大きなコロッケパン」が食べたい!


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:21:48 ID:r4fqanva.net
大きなコロッケパン復活キボンヌ
あげ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 06:39:08 ID:MCxv3cTA.net
復活?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:50:25 ID:ySx0y6IW.net
近くのスーパーにバリバリあるよ☆今まで何と無くスルーしてきたけどこのスレみて思わず買ってしまった(笑)ちなみ東京。
パン生地はふわふわ、コロッケもボソボソじゃなくしっとりしててソースの甘味が生きてた。
やっぱ美味しいね!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:35:00 ID:J9Tb739o.net
いいねー。全然見かけないよ。
大きなメンチカツばっか売ってる。
絶対コロッケの方が需要あると思うんだけどなー。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:32:13 ID:r1DiN5cH.net
このスレ見てマヨはどこに入っているんだと思って食べたら
コロッケ、ほのかにマヨの味がした
このことですよね?>ALL

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 04:43:56 ID:SdnLv+VI.net
じゃがいもとマヨを混ぜて作ってるのかな?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 07:39:25 ID:ro9kJI8u.net
大きなメンチカツ、コロッケ、ハムたまご、最近ハンバーグでたよね!

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 08:28:51 ID:ELRjvzDS.net
すべてをコロッケパンのパン生地にすれば良いのに。
揚げパン好きだけど、山のは無理。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:21:33 ID:hrtTF91r.net
ファミマのコロッケパンしか食べたことない‥('A`)
あれも結構おいしいけど、大きなコロッケパンはもっとおいしいの?
食べてみたいけど見たことすらないですわ‥orz
メンチとハムタマゴはやたらあるのになぁ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:27:41 ID:r1DiN5cH.net
>160
大きなコロッケパンは安く(120円)大きく、生地がモチモチしていて
他の追随を許しません
大袈裟だったかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:37:44 ID:9y9s/xKu.net
>>156
パンとコロッケの間にマヨが入ってたような…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 10:44:31 ID:oJN0JJrd.net
>>160
あくまで個人の感想ではあるが、ファミマのコロッケパンはかなりまずい部類。
大きな〜もまずまずだけど、同じ105円ならセブンのほうがうまい。

164 :160:2005/09/24(土) 15:31:11 ID:woagEPqM.net
163
ガーン‥
そうなんですか‥味覚音痴かなぁ自分‥('A`)

今日大きなハムタマゴ食べてみたけど、油がものすごくて、ちょっとこりゃないだろって感じですた。
今度セブンのコロッケパン食べてみます!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:15:41 ID:lJ2Bz+Kf.net
>163
いや、まずは本家「大きなコロッケパン」を食べてみてくださいよ
ほんとにパンがモチモチ&コロッケがほっくりしています
お得感があります
ファミマの コッペパンに半分にしたコロッケはさんだやつが
まずい部類と言われるわけがわかると思います


大きなコロッケパンのまわしものみたいだな、自分orz

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:07:31 ID:q18xmsba.net
家の近くの99円ショップに売ってたよ。これって結構おいしいんだね。今まで何となくスルーしてたけど、今度買ってみよう。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:32:35 ID:i1JtP770.net
食べたいなり

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:27:38 ID:E8scOQXw.net
大きなコロッケ見かけなくなった。このスレ読んでたらものすごく食べたくなってきた〜。
大きなコロッケのことばかり考えている。禁断症状が出そうだ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:17:41 ID:4tKDLDxg.net
私もよくお昼に買って食べてた!大きなコロッケパンやっぱないよねm(__)m何故なんだぁぁああ!腹もちもぃいし安いし!でもカロリーが気になった

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:01:02 ID:3LaQi5+6.net
旨いとは思うが、炭水化物と脂質ばかりでたんぱく質が少ない!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 07:19:01 ID:13S80TL8.net
当たり前じゃん。
パンとコロッケと油だもん。何処からたんぱく質が?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:11:01 ID:J/73Lj/k.net
サラダ+大きなコロッケパン+ゆで卵(orプリン)なら、バランスとれるんじゃない?

 サラダ            250円
 大きなコロッケパン    120円
 ゆで卵             0円(家でゆでて持ってくる)
 -------------------------------
                 370円(税抜)

予算400円以内でお腹イパーイ♪


……貧乏学生でスマソorz

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 13:14:51 ID:PHtXt1pa.net
朝いただきました。
でも冷蔵庫にはいってたからモサモサパサパサだった。。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:03:20 ID:tJTHMVkq.net
パンは冷蔵庫で保存したら味が落ちるんじゃなかった?
常温か冷凍がいい、と聞いたことがあります

スレ違いごめんなさい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:04:49 ID:UqbZZZN4.net
メーカーパンに味が落ちるも糞も無いんじゃない。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:55:57 ID:cjmlUW6L.net
コロッケパンはキャベツがないとやっぱちょっと淋しい。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:46:09 ID:jISvUxaU.net
アルミホイルに包んでオーブントースターで3分くらいあっためるとウマイ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:00:21 ID:K4iw91m5.net
なんかヤマザキから
お手軽サンドとかいう名前のパンが出てたが・・・
普通の食パン二枚の間にメンチカツ一個置いただけのパン。
そんなモン作るなら大きなメンチカツパン(揚げない)を作ってクレー!!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:57:01 ID:jimD7VIp.net
大きなメンチカツもハムタマゴも
揚げパンじゃなかったら買うのにって人結構多いだろうな
カロリー云々より、食べた後気分が悪くなる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 09:07:27 ID:Oo6PEX/O.net
美味しいパン屋の揚げパンなら大歓迎なんだがな。

山の油は酸化がひどすぎ。臭すぎ。マック以下の油だな。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:32:02 ID:sirt8rag.net
なんか、大きなハンバーグパン(だったと思う)がスーパーで売られてた。
コロッケパンの仲間かな?
でもこれも揚げパンだった。
揚げてないのはコロッケだけか…orz


182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:10:28 ID:h5AVzeCV.net
>179
激しく同意!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:22:20 ID:3Xpktsnl.net
大きなコロッケパンをレンジでチンしてケチャップをかけて食べた

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:13:27 ID:jsdNX69h.net
>>171
だから、バランスが悪いと言いたいわけ!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:01:54 ID:G3wI3/fa.net
>>184
だから、コロッケパンなんだから
これ以上どうしろと?

という事だと

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:28:04 ID:mpwouBqI.net
カツサンドを食え!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:04:55 ID:023pRkcq.net
104円で買った。お手頃だな

「おたふくソースを使用しています。」だってw

揚げパンじゃないほうがいいよな



188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:09:07 ID:qDvXowkG.net
大きなハンバーグっつーのも出たんだな・・。

ちっともコロッケは見つからんし。クソー。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:21:17 ID:5FvX/WqC.net
嬉しい!このスレ見て、懐かしくてずっとさがしてました!
職場近くの24時間スーパーでやっと見付けました!しかも期限ぎりぎりの半額セールだったので、
メンチとコロッケ両方買いました明日の朝ごはんにするです(´-`*)牛乳も買ったし、起きるの楽しみだ〜。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:32:35 ID:zVg1G/au.net
今日初めてハムタマゴ食べた。中身はおいしいのに揚げパンのせいで台無しですね。やっぱコロッケが1番!!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:45:42 ID:h5e/TVN8.net
サンクスで揚げてないコロッケパンが出てた(値段は同じ120円)。

味は大差ないのに、大きくなかった。
「大きな」コロッケパンやっぱ最強。
食べたい!!


192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 08:56:18 ID:++Bi3T2/.net
コロッケロールやコロッケパンなどいたるところにあるよね。
でも大きなコロッケパンほどのボリュームはなかなか無い。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:25:41 ID:15TSrpPl.net
やっぱこのパンコンビニで見つけるのは難しいのかね。
スーパーではよく売っているのだけれど。
しかも98円とかでw


194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:55:53 ID:3FeYJ5+D.net
コンビニを10軒以上ハシゴしてやっと見つけたのは見たことのない
「Justspot」っていうコンビニ。ちなみに東京。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:38:05 ID:H35eKl5R.net
チコマートにも売ってたよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:52:23 ID:WQEdqKVi.net
q’s martにもあるよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:58:43 ID:rGhI3k8e.net
Justspot
チコマート
q's mart

どれも聞いたことないっす
田舎モンです

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:23:44 ID:XoXAgyfo.net
大体、自分が行くコンビニには必ず置いてあるんだけど
これ田舎の方が置いてあるんじゃないか…?メンチの方が多いけどね。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 07:30:18 ID:edGboexi.net
山崎の【大きなコロッケパン】まじおいしいよね!パンが揚
げてないからしつこくなくてまじいい!大きなメンチカツパン
は揚げてあるからちょっとしつこくて気持ち悪くなる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:11:34 ID:JRUX44WQ.net
>199
どこかで見たことのあるような文章・・・
君、誰?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:48:51 ID:9jjCUpRf.net
最近毎日これ食べてます。

ローソンではメンチとハンバーグしかおいてないけど、
近所のスーパーで見付けちゃいました、コロッケ。
昔から好きだけど、このスレ読んでると、つい食べれる内は食べなきゃって飽きもせずに毎日毎日w

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:53:26 ID:D+2UetME.net
このパン好き
安くて美味しくて大きいから


203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 07:38:25 ID:lgUQIW00.net
オレのは元気で大きいよ


204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:14:07 ID:77/H8obn.net
大きなコロッケパンウマイよ〜!
うまくて一個で腹いっぱいになる。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:42:44 ID:NTKjK7Ca.net
キャベツ入れてくれ〜!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:17:25 ID:PNT78NMt.net
このパンをレンジで温めて、キャベツを付け合せにして
それにホテルマヨかけて食べるとおいしい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:21:30 ID:hGEwkAQT.net
学校で売ってたのはカレー味のキャベツだったなぁ…コロッケには
甘いソースがかかってて…おいしかった!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:41:35 ID:drFbL8vU.net
大きなハンバーグもおいしかったです

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:41:35 ID:QwLLX2wV.net
シリーズの大きなハムチーズコーン(?)が旨かった!!
あれで126円はお得だな〜

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:13:07 ID:jiwTsH5+.net
それはやっぱ揚げパンなのかな。
揚げてないのがいいな。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 14:27:52 ID:+jRpyLvd.net
揚げてあるからこそうまいと思う。
ハムチーズコーンもコロッケも( ゚Д゚)ウマーww

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:57:32 ID:O41BkZ7c.net
あんな,臭い,汚い油で揚げたのが美味しいなんて。
揚げパン自体は好きだけど。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 04:39:10 ID:w9OUA5gj.net
スレチかもだけど、フジパンのソースコロッケパンって美味しいですか??

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:38:32 ID:lnFb4rjK.net
俺はこのシリーズではタマゴサラダが好き!あと、ハムのやつも

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:27:15 ID:UEogHKK2.net
【大きなハムチーズコーン】食べた。
チーズがとろとろ、ボリュームあっておいしかったよ。
でも脂っこくて、パンの部分残しちゃった。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 11:38:56 ID:GVgr2kML.net
パンは揚げてないほうがいいんだけどな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:01:19 ID:1Jddl5jf.net
iやばすぎて食べれない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:37:46 ID:YmIMWX1x.net
一食分としては妥当

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:59:08 ID:69qh7Zy/.net
さっき食べた。チンしたら美味かった。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:52:22 ID:lC1Dv1cL.net
大きなコロッケパン好きです
最近あんま見かけないね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:04:24 ID:1b9bkEkc.net
メンチの方のパンは揚げてあるけど、コロッケの方は揚げてないよ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:20:49 ID:oGqQRKWh.net
150円以内だったら買う。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:09:33 ID:2CkY4vtV.net
チキンカツはイマイチ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:09:32 ID:MdCjq8Q4.net
104円で売ってる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:31:41 ID:8Q3SKW9D.net
山崎パンの工場で働けば昼飯にパンも和菓子も食べ放題。 みんな飽き飽きして食堂のラ-メン食べてますけど何か?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:08:55 ID:8UzqZMyz.net
メンチカツパン買おうか迷ったけど、カロリーがすごいから辞めたw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:37:43 ID:0oZsE3on.net
ヤマザキのキャベツ・メンチカツバーガー最強!
凄いボリューム感あって105円は神!
2個食って1食分www
貧乏学生にはうれしいコスパ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:37:15 ID:fSHE3flM.net
それだけの低コストで出来るってことは。。。。怪しい成分、怪しい工程

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:29:51 ID:RnfbtgDU.net
昔朝によく食ってたけどカロリーどのぐらいなのか気になる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:37:27 ID:kKj9IwN1.net
南千住・青木屋のコロッケパン、
大き目のコッペパンの腹を割って大きなポテトコロッケが二個ぶち込んである。
ボリューム満点で少食の自分だと、これ1個でおなかイッパイ!
いっしょに売ってるメンチパンも、どっちかっつーとむしろこっちの方が好きなぐらい( ゚Д゚)ウマー



231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:46:55 ID:kKj9IwN1.net
↑微妙にスレちがいでしたね、失礼しますた。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:51:26 ID:iZF9h32L.net
「大きなコロッケパン」復活希望!!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:15:11 ID:QpBnh86R.net
昨日売ってたよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:25:41 ID:95Lleq9X.net
http://d.hatena.ne.jp/zenjuro/

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:59:25 ID:4ocx560Q.net
半額で売ってました(セイムズ
おたふくソースなんですね 美味

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:45:26 ID:hsaN6jzU.net
ジューシーなメンチカツパンってのが売ってたぞ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:04:08 ID:gR/CNFEi.net
大きなコロッケパン
大きなメンチカツパン

ヤマザキは公式HPで掲載してないだろ?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:44:06 ID:CG2nHZAS.net
アツアツコロッケパン、食べたい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:44:27 ID:6bBu7zcK.net
レンジで二十秒くらいチン。
トースターで焼く。
焼きたてみたいで美味だよ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:23:14 ID:GF9R2wJx.net
TFTホールのampmに売ってたので久しぶりに食べた。
少しレンチンしてみた。やっぱウマイ。
冷えた牛乳と食べるとサイコーだった。


241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 12:09:43 ID:rcZvre2e.net
コロッケパンうまい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:49:24 ID:1o/rd00c.net
なんでメンチカツもハムタマゴもパンを揚げるんだ!
大きなコロッケパンのパンで作ってくれればなぁ…

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:18:16 ID:5pYeW3Hi.net
今日買ってきたお☆

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:48:42 ID:iH40wQWb.net
いいなー。
食べたいのに全然みかけない。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:57:41 ID:oI6lsbUR.net
ベルクに特売蚊価格でいつも売ってるよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:36:38 ID:57mZhhPf.net
オタフクソースを使う意味がわからん

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 08:15:26 ID:UbWxveFY.net
亀戸に内野ベーカリーってあるの?店の場所を教えて!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:18:31 ID:qwAaic3O.net
コロッケ体操を踊って、
龍ヶ崎市と流通経済大学と暖かいコロッケを思い出してください
http://www.youtube.com/watch?v=dRpXAzA6rVg


249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:05:47 ID:CECnkjI+.net
コロッケはまずまずだけどパンそのものがまずい。
値段をあと10円上げてもいいからおいしくしてほしい。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:08:52 ID:XD60+0eR.net
あーこれ美味しいよね。
油臭くないし、レンジでほかほかにすると最高だよね。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:36:25 ID:BTb7J8Sf.net
今日、久しぶりに食った。
B級なんてもんじゃない。
A級だ。最高!
大きなメンチカツパンは、生地が脂っこいから嫌。
揚げることないのに・・・

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:16:36 ID:EA3gR2+U.net
以前ハマってしょっちゅう食べてたけど
飽田…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:53:05 ID:i1M4UV0Y.net
昔、カレーコロッケのやつも売ってなかった??


254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 02:43:37 ID:4jPP1M4C.net
ドラえもんのポッケから出して欲しいもの
コロッケぱ〜ん♪

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:49:20 ID:zDJoo7kC.net
グラタンコロッケぱんがおいしい、これは毎週コンビにで買って食べてる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 14:03:40 ID:Xdnt1CDG.net
帰りに駅構内のコンビニで良く買う。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 11:19:53 ID:gb0auVx1.net
コロッケパン食べたいなー\(´∀`)/

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:50:55 ID:lBGZT5B7.net
これうまいよなぁ
自分の中では永遠に一位のおかずパンになるやも

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:21:11 ID:lxAR2p6y.net
揚げた「大きなコロッケパン」を発見…
つーか余計なことするなー!!

揚げると胃にもたれるんじゃい


260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:39:06 ID:2qigognF.net
うちの近所では、ちょっと遠くのスーパーで唯一売ってます。
昨日の夜むしょうに食べたくなって、今日食べようと思うんだけど
スーパーの開店が10時。待ちどおしい〜。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:33:41 ID:Yq2GT186.net
大きなメンチカツパンは一個で
満腹というか途中で体が拒否反応
みたいな感じがお得よね。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 03:02:24 ID:UisRB/YQ.net
東京の杉並区、荻窪駅前の教会通りに佐藤コロッケ店があった。

塩味がほどよいおいしいコロッケが評判の、遠方から買いに来る
客も多い店だった。店長は心優しく、施設の身よりの無い子供を
引き取って何人もの里親になっていた。そのため、お店は繁盛していた
ものの、佐藤コロッケ店の夫婦は貧乏所帯をやりくり。

ところがあの年の台風で、お店は半壊。貯金もない夫婦には、店を
立て直す資金もなく、里子達をかかえ、途方に暮れるしかなかった。

他に収入のあてもなく、半壊したお店の片隅で、なんとか無事だった
フライヤーを使い、夫婦はコロッケの販売を再開した。

やがて、お店の窮状を聞いた常連達が、続々とお店に詰めかけた。
朝から晩まで、コロッケ店の前に客が並んだ。忙しいお店を手伝う
里子の息子達。

やがて店は立ち直り、それから、台風が来ると、佐藤コロッケ店の前には
いつも行列が出来るようになった。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:11:59 ID:RkLUNnOg.net
>>262
感動した

大きなコロッケパン食べたい!!!
ちょう個人的で申し訳ありませんが帯屋町周辺で買えるお店知ってる人情報下さい。@四国

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:24:25 ID:G8icwFSp.net
age

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:29:12 ID:oidnpBkh.net
台風5号あげ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:51:21 ID:AWPtSfnx.net
このパン一口食べて、そこで出来た穴にソースを入れて食べると、
味にメリハリが出て美味しい。オヌヌメ!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:43:42 ID:jULhcoKm.net
>>266

オヌヌメ
んなこたぁない。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:01:23 ID:ObY13iX+.net
大きなシュウマイパンが食べたい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:55:08 ID:3S1MitRS.net
海軍式コロッケ
(軍艦内の食堂の厨房でも作れるように)

フライパンに油を薄くひいてパン粉を揚げる
ジャガイモをふかす
ふかしたジャガイモもすりつぶして、こねて丸くする
ジャガイモに揚げたパン粉をまぶす
海軍式コロッケ完成

考案者のコロッケ男爵(川田男爵 男爵イモの考案者としても有名)に一堂敬礼
 (・_・)ゞ(・_・)ゞ(・_・)ゞ(・_・)ゞピシ!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 07:43:34 ID:BUFmXQRV.net
大学でたくさん取り扱ってた。ということでage

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:35:03 ID:iUufBFQ3.net
なんか、でかくなってね?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:07:05 ID:Exlr+926.net
うめぇ本当に好きだ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:15:43 ID:x6ootNpG.net
本当に空腹のときに食べるとまさに至福。
一気に腹が満たされる。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:23:19 ID:aE08cZmx.net
ヤマザキの大きなコロッケパンはなぜ袋の内側が湿気てる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:22:37 ID:zwnM6mdo.net
マヨネーズの味が濃厚でウマー

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:24:29 ID:ruYdlQb/.net
サンドウィッチパーラーまつむらのコロッケパン美味しい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:57:31 ID:brOz9jOl.net
>>273
どんだけデカいコロッケだよwww
それかどれだけちっちぇ胃袋だよwww

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:25:42 ID:PH6Ptm1/.net
あれ食って腹が満たされない方が
どんだけでかい胃袋だって話になるんだが

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:03:45 ID:ODaxc9lN.net
大きなメンチパンもうめー。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:52:39 ID:ooUgNpru.net
山崎の大きなコロッケパンって一個で600kcalもあるんだなw


281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:51:39 ID:t+bVgvug.net
ヤマザキとか伊藤パンとかの大手パンメーカー惣菜パンの表記見ればわかるが
1/3〜1/2は油のカロリーだよ
まぁ常温で3日持つように作らなきゃならないみたいだから仕方ないんだろうけど。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:39:42 ID:026pySgo.net
大きなカレーコロッケパン戴きました (゚д゚)ウマー

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:26:43 ID:DaCxHtTK.net
二年ぶりに食った
うまかったからアゲちゃう

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:22:04 ID:GpG9ha6N.net
これうまいよな。メンチカツより好きだわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:58:37 ID:EzsuQjpj.net
さっき小腹がすいたので、スーパーでかってきたコロッケのお惣菜を
軽くトーストした10枚切り食パンにはさんでくった
ソースがなかったので、適当に
おたふくソース+ケチャップ+マヨネーズ+和からしをかけただけだったけど
下手なコロッケパンより美味かった
いいねーやっぱりコロッケパン(´,,・ω・,)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 10:53:27 ID:eBLjfVA/.net



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:38:49 ID:EtWZjVDH.net
a

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:30:50 ID:Psfe86k7.net
あげ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 05:31:10 ID:pXTtdPfD.net
自作しかしない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:51:42 ID:K7wKoA0h.net
地味にうまい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 05:54:09 ID:4FsvZdg2.net
学生の時よく食べてたなあ
半分くらい食べると飽きるんだけど、よく買ってたw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:55:27 ID:bf3p/qlG.net
まだあるのか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:42:49 ID:Sh+jmDrt.net
あるのか?とは何だ?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:19:57 ID:GdvJ9uCt.net
ヤマザキの大きなコロッケパンの事ですよね?
普段は自作弁当ですが、たまにこのパンをスーパーで
買って持って行きます。自作弁当より安いし楽だし。
いかに安くお腹いっぱい、カロリー大になるか考えたらこのパンですね。
他にランチになる安いパンがあれば教えて下さい。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 07:45:31.06 ID:kHL+EZcb.net
ヤマザキ 大きなメンチカツ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1107333338/

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:02:14.05 ID:DJopZDEg.net
なんかスーパーに安く大量入荷してたので5個買っちゃったよ
ウマー

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:23:16.29 ID:9RDrtsPq.net
てかいつパッケージかわったの? マヨもかかってたんだけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:55:13.98 ID:ul3OQ6uB.net
大阪に住んでるけど見たことないよ〜
メンチカツの方は良く見るけど…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:31:53.16 ID:yKPNsqC8.net
今日と明日で半分ずつ食べるつもりが…
555kcal完食。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:55:45.37 ID:h9tgWS+9.net
ローソンストアで初めて発見@兵庫

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:27:32.13 ID:zk72E6Dm.net
食後凄い胃に刺激
(´・ω・`)でも
また食べちゃうの。
ピザデブじゃないよ。


302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:42:52.97 ID:mE4iMx0m.net
ウチのスーパーでは100円で安売りしてた頃はあっという間に売り切れてたけど
125円に戻った今はそこそこ
メンチカツの方は高くても安くても固定の人だけが買っていく印象

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 10:49:48.31 ID:pAtbVAMc.net
>>297
マヨいらねえよな・・・

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 08:13:34.76 ID:dslvhMpO.net
台風が来るとコロッケパンも買い占められるのか?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:36:33.67 ID:3aB2fDma.net
コロッケとりだしてから、食べる奴いるかな?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 04:24:09.51 ID:qptMjblq.net
バナナマンの設楽がコロッケパンが好きでコンビニで良く買うらしいが
先日、ローソンのLチキ用のパンに惣菜として売ってるコロッケをはさんで
食ったら、そのうまさに衝撃を受けたらしい。
以来、その組合せで食ってるそうだ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:52:29.90 ID:AIi5D+Gg.net
・ヤマザキ大きなメンチカツ 120円 613kcal 190g  ※外皮が揚げパン系

・ヤマザキ大きなコロッケパン 120円 555kcal 200g ※外皮は普通のクリームパン系

・ビッグマック 320円(特売200円) 556kcal 225g

・ダブルチーズバーガー 290円 481kcal 178g
----------
●出来立て(菓子パンはそのまま)のうまさ
ダブチー(Mcしか作れない味)>>>>大きなコロッケ(外皮のマヨもgood)>ビッグマック>>>大きなメンチ(外皮が力なく冷えてる)

●持ち帰ってからレンジチンで
大きなメンチ(急上昇)>>ダブチー(パンがげんなり/チーズ臭っ)>>大きなコロッケ(パンげんなり)>>>ビッグマック(野菜もげんなり)


308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 02:28:14.85 ID:SeyKM0uB.net
これをおかずに飯食うお

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:39:30.27 ID:3IVEcZiS.net
大きなメンチもコロッケも美味しい食べ方はトーストだろ。レンジだと温めないよりはマシな程度

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:18:35.40 ID:E4VtcukB.net
>>309
500Wで20秒レンチン後トースト これ最強!やってみそ♪

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:26:19.07 ID:MvDKZLHa.net
>>310
それ中まで熱くなり過ぎるしフィリングの水分が蒸発し過ぎてパンが湿気る&フィリングのジューシーさが無くなるから好きじゃない。
結局普通にトーストのみが良い

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:00:14.90 ID:NGtC4uO0.net
>>311
お前は人の意見を否定するだけに限らず
聞く耳も持たない最低な人間だな…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:35:36.45 ID:RggDPQs/.net
こんなもんより、セブンオリジナルのコロッケパンの方が100倍美味し

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:31:06.18 ID:RBwDP58D.net
>>312
お互い好みの問題だし、同意出来なければ当然の意見じゃね?

>>313
美味しいじゃなくて、まずは大きなコロッケパンな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:16:42.04 ID:h05DmoOD.net
コロッケパンウマー

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 05:12:33.01 ID:9ZF++HuC.net
大きなメンチカツパンって揚げたメンチカツをパンで包んでさらに揚げてるやんマジキチやわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:07:50.58 ID:oRYXxSt4.net
山崎パンの工場従業員が
コロッケやメンチカツが入っているパンは
アルバイトが素手で作っていて
不衛生で汚いから
買わないほうがよいと
教えてくれました

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:37:20.87 ID:sLxmdnf0.net
コロッケパン好きだな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:53:12.62 ID:AC6VPMpd.net
>>310
オーブントースターで温めるだけだったのが
そのやり方いただいてやってみたらカレーパンなども
画期的に美味しく食べられるようになった。
この食べ方覚えたらもう止められない。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:45:32.46 ID:V8A0bodh.net
家で食う時なら焼き直しなんて基本中の基本でしょ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:26:44.65 ID:2Tid4QZd.net
大きなオムそばウマー

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:31:13.08 ID:+07tvZBw.net
コロッケパンは食べたいが、普通のサイズのが欲しいのだよ。
大きいのはいらん。

どちらかと言えば、小さいコロッケパンでもいい。  大きくないコロッケパンを売ってくれ。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:31:33.59 ID:xnLLyZPv.net
ナイフでパンを切ってキャベツつっこんでくう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:15:17.81 ID:vUrDb6Mu.net
中のコロッケがしっとりしてて結構好き

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 06:41:47.23 ID:K6yY5RzK.net
貧乏人に80〜120円で満足できるコロッケパンは正義の味方

今は60円でお腹が満腹になるコロッケパンがあるよ(超巨大なコロッケも具はジャガイモだけだけど)

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:54:45.71 ID:ApdfOa/q.net
50円〜100円と
コロッケパンは安いから買う

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:10:02.70 ID:l3KxVywk.net
80円の貧乏コロッケパンでも美味しい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:56:56.30 ID:85+NEbcP.net
>>322
同意
大きいと飽きるし油がクチの中でドロドロ粘々するから最悪
ほんと小さいのでいいから欲しい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:12:12.32 ID:VP1HpMQs.net
ローソン100のコロッケロールがスキ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:24:56.82 ID:aeUA4Nf9.net
庶民の味方
コロッケは安さが魅力

100円玉でお釣りが来るコロッケパン最強!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:55:06.84 ID:gNseeWKJ.net
ローソンのはみ出るメンチカツバーガーが好き

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:53:34.76 ID:cXFqwMjU.net
近所にあるキャベツがタップリの70円コロッケバーガーが美味しい

100円で30円のお釣りは嬉しい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 12:36:04.11 ID:cOYzFU9w.net
どんだけ田舎なんだよww

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:21:47.04 ID:UBrvAs7A.net
ジャガイモなんかタダみたいなもんだし100円以下で十分

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:55:15.77 ID:6K/0/eNO.net
どケチな店や企業はジャガイモ使用率が高いよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:35:10.28 ID:2iMztOXA.net
このスレ見て今日初めて食べたけど、コーン入ってないじゃんかよー!
そこそこ美味くて安くていいパンだと感じたけど、
お前らが過去に「あのコーンがいいんだ」っつってた奴とは別物と考えると、
何となく寂しいというか乗り遅れた感というか、くそー!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:47:19.59 ID:5bGQ/ClL.net
うちの近所では二年くらい前から見かけなくなった

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:20:29.83 ID:SrJ0cYty.net
大メンチも大コロッケも大たまごハムも大チーズカレーも
カロリーとたんぱく質の数値がときどき変わるんだけど、
価格を一定にするために、大きさをコロコロ変えているのかなぁ?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:19:31.99 ID:jU8TlX+v.net
3つ買ってきた

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 14:21:58.43 ID:3Mfa8a+N.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 08:42:01.08 ID:rr30qyBd.net
「大きなコロッケパン」の上部中央あたりに付けられたマヨネーズのようなものは味のアクセントになっている

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 02:03:26.74 ID:KXdmsW04.net
☆23区内の美味しいブーランジェリー☆和パン禁止 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bread/1428670666/

ここのスレ主なですがあんたのとこの荒らしが
コロッケパンの話ばっかりして困ってるのですが
スレのテンプレには和パン禁止にしてるのでひきとってもらえないでしょうか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 19:22:42.96 ID:sVK1+wmb.net
やっぱコロッケ最強

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 15:53:13.13 ID:Q1FWi1Us.net
>>342
こっちにもコロッケ情報ヨロ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 15:42:30.33 ID:zbhYSTpt.net
>>344
☆23区内の美味しいブーランジェリー☆和パン禁止 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bread/1428670666/29

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/04/29(水) 14:23:37.11 ID:oBHDOUmX
西馬込の ブーランジェリー イチ

本格的なフランスのパンって感じじゃないんだけど、コロッケパンがウマー!
あと、フロマージュってパンも癖になるウマだ。
代官山にもあってオススメの店です。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 11:28:58.85 ID:uNljDuJb.net
大きなシリーズの満腹感は
具そのものより
強烈なソースの味から来てる気がする

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:27:26.23 ID:mbXCijgW.net
>>317
素手は全く気にならないんだけど
素手での調理品で販売時間があれだけ長いのはそれだけ保存料とか使ってるのかと
そっちのほうが怖い

最近はコロッケサンドは自作だ
冷凍食パン2枚(安売り時に買ってすぐに冷凍したのでやわらかくふかふか)
5個100円のちぬやの冷凍コロッケ1個
千切りキャベツをたっぷり、からしとマヨとソース
ぶっちゃけパン屋で売ってるのより美味いよ!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:53:18.76 ID:IRj/lVM4.net
コロッケパン2個あったら一日保つくらいカロリーあるよな
山崎かどこかの少し大きい菓子パン

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 16:54:22.99 ID:Ej9z402m.net
「大きな」シリーズはよくできていると、最近、あらためて思った。
あのギッシリ感、ズッシリ感は、知る限りでは他に見当たらない。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 02:32:27.17 ID:MscjVHXp.net
1つ食えば半日もつ
非常にコスパがよい
最近近所のコンビニに無いから寂しい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 02:42:26.22 ID:qDLq8Nkp.net
まぁカップ焼きそばくらいのカロリー有るし
半日程度持ってくれないと困るわな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 16:02:47.80 ID:zksmxjsP.net
メガドンキホーテで
「大きなコロッケパン」「大きなメンチカツ」「大きなハム&たまご」が88円(税別)になっていた
安さにつられ早速2個買い店の外で食べた

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 11:06:37.89 ID:iod4fwdh.net
そういえば見なくなったよな?
コンビニ前でカップ麺食ってる高校生

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 00:51:09.65 ID:4FpKUzzx.net
コンビニで大きなコロッケパン買って食べたけどコーンは入ってなかった
でかいコロッケの中に入ってるマヨネーズのような物がクセになりそう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 21:45:23.39 ID:H2VzFufT.net
大きなコロッケパンはついつい買ってしまう

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 14:30:05.71 ID:OL5129kI.net
おおきなコロッケパン

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 17:03:32.69 ID:DWufYMQk.net
なんか無駄に高カロリーだけどねw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 22:40:44.33 ID:lGhgM7TD.net
たまに食べたくなる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 01:06:50.56 ID:6Jcx97Bf.net
肉使ってる惣菜パンと比べても倍近くのカロリーだよね
どんだけ脂ぶっこんでんだか知らんけど

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 12:48:51.35 ID:iVT2m2eB.net
大きなコロッケパンたべたい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 03:12:12.72 ID:SXYypsk6.net
コロッケパン

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 15:43:13.41 ID:iunhBkDJ.net
http://saru3.ula.cc/1506869763548961/?guid=ON
垢で黒くなったようなめっちゃ臭いおじいさんがスーパーにいたよ
賞金総額: 300,000狐ぽ

1.マジでリバースしそうで参った(7票:25.00%)
2.その汚い指で4つ入りのコロッケの袋を次々に開けてた(10票:35.71%)
3.買いもしないのにだよ(2票:7.14%)
4.でも明太子いりコロッケが欲しくて買っちゃった(0票:0.00%)
5.( ´ω` ) (*゚ω゜*)(4票:14.29%)
6.从^ω^从(5票:17.86%)

402【大吉】 ◆Dq0510MAKI 2017/10/01(日) 17:59:20.36 ID:GwU/BbEx0

スーパー行ったら真っ黒の垢じみたくっさーーーーーーーーーーーーーいおじいさんが居て吐きそうになった
まだムカムカしてる

そいつがコロッケ4つ入りの袋を汚い指で色々な袋を開けたおしてた
O157だって店の責任が全てではないと思った

そういう人に限って飼わないくせにいちいち開けてんの

臭くて汚いのは死にそうになる

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1506230974/402

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 18:06:48.47 ID:Sqvw4AvY.net
保守

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 15:26:46.53 ID:nUpHs/TC.net
今日の昼食はお母さんがドラッグストア買ってきた大きなコロッケパンでした。
555Kcal。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 22:05:12.76 ID:pc/AhCUb.net
好きな順はあるけど飽きるから結局ローテで食ってる
会社のパンの自販機で

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 08:26:01.64 ID:5pzKmYt9.net
>>1
親スレ?
コロッケパン
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/food/1578355752/

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 03:56:42.18 ID:WIngDPunU
ワクチン打ったバカのほうがウヰ儿ス拡散率が高い統計すらガン無視て゛国民を殺害する気満々て゛入國緩和するテ□リスト岸田異次元増税文雄
クソ成田滑走路倍増計画を徹底阻止するとともに.クソ航空機という人を殺すためた゛けの兵器を全廃させよう!
騷音に温室効果カ゛スにコ囗ナにとまき散らさせて,気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を發生させて、
日本と゛ころか世界中で土砂崩れに洪水,暴風.大雪.猛暑,干は゛つ,森林火災にと災害連発させながら
JÅLだのАNАだのクソアイ又ドゥだの洒飲んで業務してるクサイマークた゛のコ゛キフ゛リフライヤーた゛のテ□リス├と天下り賄賂癒着して
住民を殺害しまくってる世界最惡の殺人腐敗テ□組織公明党齊藤鉄夫ら国土破壞省を壊滅させよう!
旅行支援もとい人殺し支援だのと税金で地球破壞して世界中て゛災害連発させるとか,核攻撃以上の他国に対するテ囗攻撃た゛ろ
パキスタン ウルドゥ一語とかに色々訳して洪水.干は゛つ.山火事やらか゛テ囗國家曰本による武カ攻撃だと教えてあけ゛よう!

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hтТРs://i.imgur,сοm/hnli1ga.jpeg

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 18:17:22.56 ID:WTC3qzzc.net
コロッケパンを分解してコロッケはチンして、キャベツのマヨコールスローと、とんかつソースで挟んでうまいよー

66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200