2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50代の読書/どんな本読んでる? 2014年 秋

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:07:23.96 ID:hgNNBZ2v.net
1000行く前にスレ落ちしとる

では読書の秋、スポーツの秋、勉学の秋
元気に生きましょか〜〜〜^^

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:30:42.36 ID:aEwGzM7E.net
本は買っちゃダメだ
図書館に買ってもらう
いまは専門書でも買ってくれる

家には残さない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:19:18.98 ID:WCCTAh0g.net
本は場所取るからね
余程のものでないと買わない

でも図書館の本て汚いからなあ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:53:56.83 ID:BK2TS1ad.net
何回も繰り返して読む本はそうはないからな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 01:01:04.52 ID:6gxm8Lsl.net
自分は何度も読む方
「非色」を初めて20代で読んだのと現在では受け止め方が違う
今のほうがずっといい

図書館で借りて良かったら買う
最近の本は文庫でも1000円するんだね
高いよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:45:38.44 ID:gtFDGw7y.net
>作家の村上春樹さんが30日、ロンドン市内の書店でサイン会を開催した。
>書店前には約400人のファンが行列をつくり、
>海外での人気の高さを改めて印象付けた。

ビートたけしの映画と同じでかなり感性が違うのだろうな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:25:00.50 ID:+DvQwvCi.net
村上春樹

結論のない小説
登場人物がどれも都合よく死んでしまう小説
前半に張り巡らされたはずの伏線が全く関係なく終わってしまう小説

なんら深さがないので日本ではもうそろそろ限界だと思う

8 : 【中吉】 :2014/09/01(月) 19:37:26.31 ID:DiB11h71.net
老眼鏡かけて読むと疲れる
読書用のルーペもあるけど高い

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:56:27.44 ID:QZw5vSAu.net
>>8
それは百均の安いの使ってるから
ちゃんとしたの作るように
3千円ぐらいでも駄目
近眼用より老眼用のレンズのほうがほんらいコストがかかるのだから

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:58:07.40 ID:QZw5vSAu.net
多作作家の文章読んでると村上春樹の文体のスマートさは
認めざる得ない
彼はまず英語で書いて日本語に直しているので読みやすい文体になるけど
軽い小説にもなるのかもしれない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:32:49.83 ID:7deWA32N.net
>>9
今使ってるの2万円くらいのだよ
セルフレームでレンズは軽いの入れてるけど
それでも疲れる
物凄い軽量のなら違うんだろうなと思うけど

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:34:38.67 ID:FP/g9qC9.net
>>11
>老眼鏡かけて読むと疲れる

メガネの重さの話だったんかいw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:41:23.38 ID:ebh31fqW.net
今月で50歳を迎えるにあたって、記念に以前から欲しかった東洋文庫の本を13冊
注文した。出版社のサイトを見ると、品切れになっているのが数冊あって焦ったが、
通販2社から新品を見つけてなんとか全て揃えることが出来た。
代金は約4万円、こんな大人買いは初めてだ。貧乏でスマン。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:43:48.33 ID:7/P9bQCc.net
タイトルを書いてくれなきゃイヤン

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:04:23.04 ID:aDb7neza.net
小路幸也「猫と妻と暮らす」
よかった。癒された。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:16:06.14 ID:L4mdhNgy.net
大昔から東洋文庫は函をもうちょっと良いのにしてくんないかな〜と思ってるのよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:08:35.62 ID:FyhfQWsY.net
<全国民必読の書>

琉球独立論
http://www.dreamnews.jp/press/0000096383/

沖縄は1879年に日本の明治政府が武力併合するまでは「琉球王国」という独立国家だった。
その沖縄では古くから「琉球独立論」が知識人の間で交わされてきたが、その琉球独立論について琉球人の学者である松島泰勝氏が詳細に解説し、わかりやすくまとめている。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:49:48.33 ID:FyhfQWsY.net
チャンミーグヮー
http://collection.flop.jp/book/info/?jw=9784087715743

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:49:26.94 ID:NrviDws2.net
「微熱少年」

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:49:34.98 ID:/GpojHTg.net
横山秀夫「クライマーズ・ハイ」

新田次郎的な山岳小説を期待したけど
地方記者の「岳物語」なんだよね
御巣鷹山の悲劇をベースにしてるけれど
評判いいと勧められて読んだだけに、ちょっとガッカリ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:40:29.64 ID:VF8kagTR.net
怒濤の繰返し読みの「青春の門」に決まってるだろ、当然・・・堕落編な。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 14:06:20.56 ID:vBm+rKV/.net
阿佐田哲也の「麻雀放浪記」は、今だについ繰り返して読んでしまうな。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:55:36.94 ID:qZWLKpfR.net
>>22
麻雀ってほとんどわからないんだけど、そんな私でも楽しく読めますか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:49:30.10 ID:XjD7MPba.net
>>23
麻雀やらんけど映画は面白かったよ
鹿賀丈史かっこいいこと

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 09:21:03.71 ID:iB4drGKk.net
>>24
出目徳の高品恪はしぶい演技だった
最近忘れられているみたいだけど、邦画の傑作だな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:13:57.64 ID:edwyQAvs.net
日本はまだ完全には主権を回復していないのに、安倍首相は今年の4月28日に「日本はサンフランシスコ講和条約を発効した1952年4月28日に完全に主権を回復した」と間違った発言をしている。
安倍首相が言うように1952年4月28日に日本は完全に主権を回復したというのなら、北方領土は日本の領土ではないと認めたことになるし、1952年4月28日に米国統治下に置かれ、日本の主権が及ばなかった沖縄も日本ではないということになる。

<日本が米国から主権を回復できていない理由>

日米地位協定には、日本が国家として領土の統治に関われない条約が盛り込まれている。
例えば、日米地位協定第17条で日本はアメリカに警察権を渡しているから日本の領土で米軍が事故を起こしても、それが公務中であれば日本の警察は現場検証すらできない。
「主権」という言葉を辞書で引けば、「国民および領土を統治する国家の権力」とある。
領土を完全に統治できない国が主権国家と言えるわけがない。
つまり、日本はまだアメリカの属国であり、とても「主権を回復した」とは言えない。
そもそも日本が戦後、米国から独立を果たすには、この日米地位協定や日米安保条約を受け入れることが条件とされていた。
日本はサンフランシスコ講和条約が発効した1952年4月28日は日本が主権を回復したということになっているが、実は、この「主権回復」というのは形式的なものであって、実質的には日本はまだ戦勝国の米国から主権を回復できていない。
それどころか、日本はこのサンフランシスコ講和条約で対米従属を決めたと言っても過言ではなく、さらに言えば、この1952年4月28日は日本人にとって「屈辱の日」とさえ言えるものであることを多くの日本人は知るべきである。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:33:51.15 ID:DgafHgq3.net
今更ながら 犬神家の一族

松本清張はほぼ全作品読破したけど横溝は映像ばかりで実は原作は一冊も読んだことナシ

犬神家も映画版テレビ版で何回も観てるのに…

図書館に行ったら意外にないのでAmazonで古本を注文した

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:51:44.70 ID:edwyQAvs.net
「沖縄県民は日本人か」という問いは復帰後もやむことはない。
本土との同化と異化の間で、県民は「日本民族」という言葉に微妙な態度で応じてきた。

(琉球新報「金口木舌」2012年2月18日)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-187554-storytopic-12.html

沖縄を代表する県紙である琉球新報が「県民は『日本民族』という言葉に微妙な態度で応じてきた」と書いているのを見ても分かるように、沖縄県民の多くが日本民族とは違うアイデンティティーを持っていることがうかがえる。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:46:35.60 ID:iekabBcz.net
「七人のサムライ」「麻雀放浪記」等はやはり白黒なので
深さが出てるというのもあると思う

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:45:17.98 ID:U6hviFBu.net
ウディアレンの「マンハッタン」
ブルースウイルスの「シン・シティ」
これも白黒ならではの深さを感じた
カラーだともっと軽い感じの映画になっただろう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:28:18.81 ID:5akvM9PR.net
>>30
その両方共見たことないけど、映画ってモノクロームならではの良さってのもあるんだよね。
私は古い日本映画、特にオスヤスだが。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:26:02.07 ID:nShXE1hm.net
アレンは作家でもあったな
羽根むしられて・これでおあいこ・ぼくの副作用などなど

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:37:01.96 ID:nX3v8xXe.net
ウディアレンの「マンハッタン」
これは昭和55年に劇場公開された映画やね
アメリカングラフィティは昭和53年ごろだったかな?
シンシティはハードボイルドや
もう10年はたつかな?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:33:40.53 ID:DYLJPEZO.net
ジョージ・フリードマン「100年予測」
読み易いし、けっこう当たってる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:52:51.58 ID:UGz12Kng.net
<衝撃の事実! 昭和天皇は米軍による沖縄の長期占領を望んでいた!>

日本は第二次世界大戦で敗れ、ポツダム宣言を受諾した後、日本国憲法を公布して昭和天皇は政治に介入することができなくなった。
ところが、昭和天皇は「人間宣言」した後の1947年9月、宮内庁御用掛の寺崎英成に、米軍による沖縄の長期占領を望む旨の思いを語り、それを聞いた寺崎はGHQ政治顧問だったシーボルトに伝え、シーボルトが「天皇メッセージ」として米国国務省に書簡を送っている。
また、筑波大学の進藤榮一助教授が、この「天皇メッセージ」の原文をアメリカ国立公文書館から発掘して、1979年に岩波書店の雑誌「世界」に「分断された領土」という論文を掲載してこの事実を紹介している。
政治的影響力がなくなったはずの昭和天皇が、米軍による沖縄の長期占領を望む旨のメッセージを米軍に送っていたことが明らかになり、戦後、沖縄が米国統治下に置かれることに昭和天皇が深く関与していたことも暴露され、当時は沖縄のみならず全国に衝撃を与えた。
昭和天皇から寺崎英成に託され、GHQ政治顧問のシーボルトを介して米国国務省に伝えられたといわれる天皇メッセージは沖縄県公文書館のホームページで見ることができる。

天皇メッセージ(沖縄県公文書館のHPより)
http://www.archives.pref.okinawa.jp/collection/2008/03/post-21.html

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 17:19:38.66 ID:ku9qnwNx.net
>>35
碌なもんじゃないな、ヒロヒトは
ま、そうだと思っていたが

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:45:08.01 ID:9+Ol1R8P.net
「ゴッドファーザー」あれイタリア系マフィア
「ワンス.アポンアタイム.イン.アメリカ」あれはユダヤ系マフィア

どちらも古き悪しきアメリカではあるな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:28:24.60 ID:UGz12Kng.net
<衝撃の事実! 日本にも特殊工作員がいた!>

太平洋戦争中、東京の陸軍中野学校から派遣された日本人特殊工作員が沖縄の久米島にあった国民学校の沖縄人教師になりすまして、
いざとなったら地元住民を道づれに玉砕することを任務とし、スパイ活動を行っていたことがNHKのニュースウオッチ9で放送された「沖縄戦 離島残置工作員の実像」で明らかになった。

ソース
 ↓
沖縄戦 離島残置工作員の実像
http://www.youtube.com/watch?v=6QCMSdX0PjY

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:52:34.08 ID:bFjA6Toq.net
沖縄タイムスの社説にも「沖縄は日本の『固有の領土』といえるのだろうか。そんな問いかけも、沖縄では、間欠泉のように噴き出す」と書かれている。
沖縄の多くの人たちが「沖縄は日本固有の領土ではない」と思っていることが、この2行から読み取れる。

沖縄タイムス社説(2014年4月6日)
okinawatimes.co.jp/article.php?id=66314

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 03:04:10.29 ID:FQCbYVhw.net
散逸した古典読んでみたいな
京都周辺の文学者たちはかなり真剣に探しているみたいだが

ただ
散逸してしまった古典には生命力がなかった
つまりさほど面白くなかったのどろう
という言葉も外れではないのだろうが

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 13:32:03.79 ID:bFjA6Toq.net
沖縄人が自らを日本人だと思っているなら、日本人のことを「ヤマトンチュ」と呼ぶわけがない。
沖縄を代表する県紙である琉球新報も「ヤマトンチュ(日本人)」と書いているし、
沖縄では日本人のことをごく普通に「ヤマトンチュ」と呼んでいる。
ちなみに、沖縄人のことを沖縄では「ウチナーンチュ」と言う。
琉球新報が書いたようにヤマトンチュが日本人であるなら、ヤマトンチュではないウチナーンチュ(沖縄人)は日本人ではないということになる。
ちなみに、俺は生まれも育ちも沖縄で生粋のウチナーンチュ。

ソース
 ↓
琉球新報(2012年9月20日)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-197101-storytopic-1.html

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 14:31:59.57 ID:YIXjjXfp.net
>>7
後に繋がらなければ伏線とは言わないでしょう?
騙されただけ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:03:36.14 ID:bFjA6Toq.net
日本は1952年4月28日にアメリカの占領から解放され主権を回復したことになっているが、実は、日本の主権回復は沖縄をアメリカに差し出すことが条件だった。
サンフランシスコ講和会議で、当時の吉田茂首相は沖縄の施政権をアメリカに譲り渡すことに同意して調印しているし、さらに1947年9月には昭和天皇が「米軍による沖縄の長期占領を望む」という希望を宮内庁の御用掛を務めていた寺崎英成に話し、
寺崎はその昭和天皇の希望をGHQの政治顧問を務めていたウィリアム・シーボルトに伝えていて、シーボルトはそれを書簡にまとめて米国務省に「天皇メッセージ」として送っている。
そして、昭和天皇の望みは、サンフランシスコ講和条約第3条にある「北緯29度以南の南西諸島、琉球諸島をアメリカの信託統治下に置く。日本国はそれに同意するものとする」(要約)という条文で見事に叶えられている。
ただし、日本の主権回復はあくまでも形式的なものであって、実質的にはまだ完全に主権を回復したとは言えない。
日米地位協定第17条で日本はアメリカに警察権を奪われ、日本の領土内で米軍が事故を起こしても日本の警察は米軍の同意がなければ現場検証すらできないことになっているし、
東京、神奈川、埼玉、山梨、静岡、群馬、栃木、長野、新潟の1都8県上空は横田基地から飛び立つ米軍機の管制空域となっており、
日米地位協定により、日本の民間航空機はその一都八県上空5000mを自由に飛ぶことができないから、日本はまだ実質的に主権を回復したとは言えない。
領土、領海、領空は国家の主権が及ぶところとなっているにもかかわらず、日本はその主権をいまだに在日米軍に奪われたままであり、これではとても日本は主権を回復したとは言えず、ましてや独立国家と言えるわけがない。
よって、現在の日本はいまだにアメリカの植民地にあると言える。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:45:47.68 ID:vdXLGWbz.net
現段階で沖縄が日本から独立しようとすれば独立を脅かされる。
中国も台湾も南朝鮮も、おそらく、アメリカも併合を狙っている。
基地問題で日本を揺さぶり、支配を緩めておいて、
日本の国力が衰えれば、アメリカと中国に両属するといった離れ業を演じるだろう。
琉球王国は、そういう強かな民族国家なのだ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:06:34.95 ID:t23+aZt2.net
「この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば」                        
                          
                             藤原道長  

当然それなりの器の男だったのだろうが自分も一度ぐらい
そのような心境になってみたいものだった

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 08:09:45.74 ID:qXDXU/j2.net
娘を差し出して皇子を産ませ中宮や東宮妃にして栄華を欲しい侭に。

和歌は上手かっただろうけれど鼻もちならない人物だったのでは?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:59:39.47 ID:tq3uLv/+.net
たしかにうまい和歌 流れが良い
でもあのころは上流階級の女性はみな天皇陛下の女になるのが第一希望
小野小町も天皇以外の男はヤッと言ってたら
年とともに誰も男が声かけてこなくなり
宮中を去り東北の田舎に帰る途中で野たれ死んだ
これはかなり事実らしいし

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:08:30.68 ID:qXDXU/j2.net
いや、外戚がしゃしゃり出ると碌なこと無いのは現代でも同じ
道長の息子?は若年なのに出世して頓珍漢な政策を出したりしたんじゃなかったか?

雅子の父親小和田も河野談話作成の外務官僚だし〜〜〜〜

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:39:48.12 ID:tq3uLv/+.net
>>48
>道長の息子?は若年なのに出世して頓珍漢な政策を出したりしたんじゃなかったか?

どんな政策だしたの?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 19:21:13.93 ID:HrDttev9.net
保坂和志の「世界を肯定する哲学」

作家の世界認識の方法なので哲学書というより思索の軌跡を追う感じ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:44:06.71 ID:tq3uLv/+.net
司馬遼太郎の歴史物はまったくあてにならんな
本人もフィクションの架空戦記ですというてるから
追及もしないが
ブン屋あがりなのでこう書けば売れるというのを考えながら書いてたのだろうが

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:23:28.23 ID:qXDXU/j2.net
>>49
褓の色や直衣の丈の身位による決まりごとを変えたとか。
コネ人事で軍事関係(警備)を軽んじたとか。
ウロですが

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 01:15:12.58 ID:ovz3n/E8.net
息子、藤原頼通の頃から刀伊の入寇・平忠常の乱・前九年の役など戦乱が相次ぎ
武士の台頭を招くは天皇陛下に男の子が授からず院政が始まりで
だんだん優雅な平安王朝から武力が力を発揮するようになってきたな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 12:05:26.23 ID:/zT9sAQt.net
本土では「お彼岸」というが、沖縄では「清明祭(シーミー)」という。
沖縄の先祖供養は墓の前にシートや茣蓙を敷き、親族数十人が集まって重箱に詰めた料理や酒を飲んだりして親族が近況を語り合うというのが一般的。
沖縄が琉球王国という独立国家だった時代は中国との交流が盛んで、この清明祭(シーミー)も中国文化の影響を強く受けている。
沖縄での先祖供養は日本文化の影響をほとんど受けていない。

沖縄タイムス(2014年4月6日)
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=66336

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:40:52.61 ID:MTOxrfmV.net
>>51
「国盗り物語」の信長編と津本陽の「下天は夢か」読んでも
その差は歴然だからな
司馬遼太郎の歴史小説は架空小説
過去の資料の読み込みもほとんどしてないと思われ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:14:08.15 ID:otsCoat5.net
更に下がるが、まー起こってたら面白いことと、史実ぐらいは区別しろよとw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:15:09.10 ID:CK1v23Br.net
>>51>>55
歴史小説の意味わかってる?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:28:02.98 ID:TX2JApmK.net
小説はフィクションだよね〜

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:52:39.20 ID:A4tARiWc.net
ノンフィクションと混同するのがいるから困りものなんだよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 00:55:03.90 ID:wMauLvPr.net
吉川英治もほかの歴史小説家にあいつは歴史のイロハもわかっていない
とくさされてたな
吉川英治本人も家が貧乏でひたすら働いてたので
教養を身につける暇などなかった
と嘆いていたな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 09:17:19.65 ID:/Wq20T0l.net
海音寺潮五郎は、池波正太郎を全く認めていなかったな。
池波が直木賞を受賞した時には、「こんな作品が候補作品となったのすら、僕には意外だ」と言って、直木賞選考を辞退した。
司馬遼太郎は高く評価していたようだ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:11:21.87 ID:bp4N12Aq.net
岡本かの子が才能ありそうな女性の作家デビューを
徹底的に妨害したように
あのころの小説家は一言居士が多かったのかもしれんな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 14:35:00.92 ID:Oh882kT0.net
林芙美子もそんなタイプだったみたい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:30:30.29 ID:bp4N12Aq.net
62だが間違えたw
林芙美子であった
岡本かの子先生はそのようなことはありませんでしたw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:55:08.36 ID:sTt8v27B.net
横浜市の図書館、蔵書2万冊不明 無断持ち出し原因
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140917-00000044-san-l14

日本人はどうしてこうなった?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 10:15:21.85 ID:7hU4bRPY.net
横浜だからだよ

日本人少ないじゃないか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:16:41.25 ID:sTt8v27B.net
日本語で書かれた本を外国人が持ち出すとは考えにくい。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:23:35.23 ID:HPBVSLA1.net
鮮人、中国人が古本屋に売っているのだろう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:28:52.31 ID:sTt8v27B.net
日本人のモラルが悪くなったということ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:40:06.92 ID:7hU4bRPY.net
外国船の船員が母国で売るんだよ
日本の古本屋で売れるわけないじゃないか
ハンコいちいち消すの?
1冊100円でも売れないけど
海外だと需要あるし〜

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:10:40.23 ID:KA3MfndB.net
>>70
なるほど
日本の絵本は外国では人気あるし
写真集なども高く売れそうですからね
図書館ならお役所仕事
民間の大規模書店のように
防犯カメラ、警備員いないのでラクチンということですね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:25:08.65 ID:u2ATo34u.net
日本人の万引き犯は激増したな。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 02:03:43.89 ID:2+0r2T3m.net
不良外国人一掃の尊王攘夷運動が起きるのは
時間の問題のような気がしてきた

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 02:11:42.95 ID:iwrIR79W.net
最近は家でFXしながら読書してる
妻には邪魔がられる
http://1hundredmillion.seesaa.net/

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 12:42:40.53 ID:u2ATo34u.net
最近は不良日本人が激増したな。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 13:00:27.81 ID:/TDjgTAc.net
蛭子さんの「ひとりぼっちを笑うな」

お前は俺か って感じ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:35:27.91 ID:2+3+h/EK.net
元々傘とか自転車とかこれは盗って良いものっていうのが頭にちらついたら躊躇無く盗むじゃん
図書館の本もそれと同じものだってこと

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:48:45.20 ID:6VdIauvE.net
>>77
えーっ 不良日本人の発想ってそうなの?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:56:27.32 ID:6Ae3YkfO.net
たいした値段じゃなし、盗むくらいなら、自分で買えよ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:37:44.05 ID:Nr2CGrv7.net
>>77
お前最低だな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 02:00:18.71 ID:JByfIibB.net
図書館の不用本無料配布の混雑で盗まれた傘
先日3カ月ぶりに届いてたよ
人間捨てたもんじゃないよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 10:25:58.93 ID:CxZL3+t3.net
横浜市の図書館、蔵書2万冊不明 無断持ち出し原因
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140917-00000044-san-l14

盗人猛々しいやつが増えてきたな。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:52:59.28 ID:VZ/f41GL.net
横浜市民で図書館も時々利用する。
中央図書館入口には一応ガードマンも居るし防犯警報機もついている。
でも警報機がなったの見た事ない。あれ、ただの飾りぽい。
まあ、無断持ち出しは中央図書館より警備の甘そうな各区の図書館だろうけど。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:26:37.03 ID:VZ/f41GL.net
ああ、今読んでる本のスレッドだったよね。
いま良く読むのは痛快娯楽時代小説だね。
佐伯泰英とか上田秀人とか、その他諸々。
でも上記の二人は多作で書き散らしているから、最初の頃の重厚さや、細かいプロットが無くなっちゃったよね。
それでも只のチャンバラ小説として読んでるけど。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:16:02.52 ID:N7V+9Yb0.net
「浦島太郎」

酒と女におぼれた生活送るとこうなりますよ
という意味だったのだろう
玉手箱あれは口封の為に渡したのだろう
絶対開けないようにと言えば必ず開けると読んで

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 01:32:06.19 ID:SkxsT9Q1.net
あの妙に消化不良な童話が修正もされずに語り継がれてきたのは
不思議だ
元の話はどうなっているのだろう?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 12:24:42.48 ID:Mq4Jzr2n.net
>>70
おまえを、犯人です。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 10:29:18.85 ID:hKS4H11c.net
世界最大規模のブックメーカー(賭け屋)、英ラドブロークスは24日までに、
10月に発表されるノーベル文学賞受賞者を予想するオッズを発表、
日本の作家村上春樹さんが6倍(24日現在)で1番人気となった。

村上さんは一昨年、昨年の予想でもトップになっており、根強い人気を示した。
村上さんは別のブックメーカー「ユニベット」や「パディパワー」でも1位(24日現在)となっている。

ラドブロークスのオッズによると、ケニア出身の作家グギ・ワ・ジオンゴさんが7倍で2位。
3位にはアルジェリアの作家アシア・ジェバールさんと、
ベラルーシの作家スベトラーナ・アレクシエービッチさんが同率の11倍で続いている。

村上さんをめぐっては長編「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」の英訳版が今夏に発売され、
欧米でも大きな話題となった。

昨年のノーベル文学賞は、カナダの女性短編作家アリス・マンローさんが受賞。
日本人ではこれまでに川端康成氏(1968年)と大江健三郎氏(94年)の2人が受賞している。(共同)

[2014年9月25日8時27分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20140925-1372383.html

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:14:23.75 ID:dtZG5OiG.net
「あ〜〜んして、昔ラブラブ、今介護」

「来世でも、一緒になろうと、犬に言い」

            シルバー川柳より      

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:22:48.07 ID:XKhgzGOV.net
「利己的な遺伝子」リチャード・ドーキンス

補注がまた面白い

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 19:34:55.17 ID:YgR+wljW.net
実録!あるこーる白書 西原・吾妻他著
神戸の事件があったので読んでみた アル中も自傷他害のおそれがあると精神科医が判断すれば入院させられるとのことだが・・
サイバラは活字のほうが面白いように思う

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:13:04.19 ID:kOS3U2v+.net
アル中病棟面白かったなー
いせやスリップはいかにもありそうで怖いw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:52:50.81 ID:XKhgzGOV.net
吾妻ひでおは、だいぶ以前に「失踪日記」ってのをマンガで読んだ

その後どうなったんだろ 断酒してんのか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 00:27:42.08 ID:Bu7JpJJH.net
>>93
飲みたくなったときに頬の内側を噛んで耐えたそうだよ
ただ酒に頼らない代わりに安定剤はザラザラ飲んでいるらしい
失踪日記・鬱々日記&その後・失踪入門・地を這う魚・アル中病棟などのシリーズを全部読んだけど
「酒で萎縮した脳や肝臓は断酒でも元には戻らない、酒に頼っていた心を別の物で埋める必要がある」そうだ
本人曰く「酒を飲むくらいなら薬に頼る方が良い」

シリーズを全部揃えたのは生活保護まで考えた奥さんの為にお布施と思って買ったからだが
元々実力のあるあじまさんだから大外れは無い

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 08:04:01.17 ID:PaYDbSCK.net
昔テレビのドキュメンタリーで見た、酒や薬物を一時的に断ったあとの中島らもはまるで廃人のようだった。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 10:31:51.76 ID:7UaJyJam.net
飲んでるとき&リハビリ期はまだ楽しかったり目標があったりしていいんだが
いざ本当のシラフになって過去とか未来に向き合う時が一番辛いそうです

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:08:51.73 ID:firzcqMn.net
このスレはアル中が多いのは理解した
どうも「文学」好きな男ってなんかこういうの多いよね
心身ともにひ弱なのが

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:20:00.86 ID:toXdk6FH.net
A・J クィネル
「燃える男」を久しぶりに読み返しています
クリーシィとグィドーとの友情、男の生きざま
楽しんでいます

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:41:51.68 ID:dQ1CNn2s.net
>>94
そうなんだ レスありがとさん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:36:36.70 ID:epK7pjsl.net
>>98
「燃える男」良いですよね
私もたまに読み返しています
不満はクライマックスの突入をもっと書き込んでほしかったこと
それと・・・・・シリーズにしないでこれで終わりにしてほしかったw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:38:56.73 ID:vXxdqLGk.net
A・J クィネル

「燃える男」以外はどうなの
お奨めの作品とかある
それともこれがベスト?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:12:02.17 ID:CtvlOtTb.net
俺としてはクィネルで1冊だけ、となると「燃える男」になってしまうが
「ヴァチカンからの暗殺者」「血の絆」もかなりおもしろいよ
ポリティカルサスペンス、海洋冒険小説がお好きなら読んで後悔はしない(はず)

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:33:11.68 ID:6hugPuE8.net
ノーベル文学賞は9日の日本時間午後8時に発表される予定だ。香港紙「文匯報」によると、ノーベル文学賞の
受賞者が一体誰かを予測するのは難しい。例えば、日本の著名な作家、村上春樹氏が何度もノーベル文学賞の
受賞者候補に選ばれたが、今まで1度も受賞していない。

文学界は言語、地域、ジャンル、年齢によって今年の受賞者を予想している。文学賞が2年連続して同じ言語を
話す作家に授与される可能性は小さい。昨年、カナダの作家、アリス・マンローさんにノーベル文学賞を授与したので、
今年、英語を話す作家が受賞する可能性は大きくない。

地域はまた一つの要素だ。
アフリカからの作家が今まで4回にわたって受賞し、前回の受賞は2003年にあったので、今年受賞する
可能性が大きい。ジャンルの面で長編小説が受賞したケースが多いが、スウェーデン王立科学アカデミーは
近年で受賞者の選定多元化を推進している。最後の要素は年齢で、これまでにノーベル文学賞の多くは
年長者に授与されていた。

昨年と同じく、今年も人気作家の村上春樹氏が主な受賞者候補の1人に選ばれている。英国ブックメーカー、
ラドブロークス(Ladbrokes)は村上氏を最有力候補に選んだ。だが、スウェーデンメディアの評論家は
「村上氏は読者に人気があるが、文学界では彼の作品には深みがないと指摘されている」としている。

(翻訳 劉英)


村上春樹に深みを求めるのが間違いだと思う

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 05:26:04.82 ID:VzDMX9t1.net
>>103
>今まで一度も受賞していない

二度受賞できないんですけど〜
翻訳なのかな笑える

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 06:05:00.89 ID:YCC34DPt.net
ボケ老人の繰り言って感じのヒョーロンカはどこの国にもいるねえw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 08:42:20.62 ID:6pd0KfNc.net
あまちゃんのシナリオ・・・おもしろい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:26:30.83 ID:CFGZP1Tv.net
井坂幸太郎の新刊が出たね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:50:48.07 ID:3GnemeqK.net
>>85
>>86
あの話の原形になった伝承を高橋虫麻呂が長歌にしたものが『万葉集』に載っているから読んでみたら?
角川ソフィア文庫『ビギナーズ・クラシックス 万葉集』がお手軽。「口封じ」とかじゃないし,亀も出てこないし…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:12:50.08 ID:DvULw6P1.net
向田邦子のシナリオ集を読んで懐かしさに浸ってる

寺内貫太郎一家、阿修羅の如く、冬の運動会、あ・うん、だいこんの話…
全部観てるから場面が浮かんでくるんだよね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:07:18.21 ID:VzDMX9t1.net
>>109
父の詫び状はありますか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:58:43.57 ID:jQca6HZB.net
向田邦子さんは食べ物の描写が絶妙だった
「う」の引き出しと言うのがあって、全国の旨い物のリストが入ってたそうな
妹さんが「向田邦子の手料理」という本を昔出して、レシピやエッセイ、写真が満載だった
向田さんの人となりが楽しめた一冊

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 06:55:07.85 ID:5epX0dfA.net
食卓を囲むシーンの描写が巧くてね
朝食のおかずに
前の晩に残った精進揚げを甘辛く煮たのとかカレーの残りとか、
あーそう言えばうちでもあったな〜と懐かしくなる
テレビの寺内貫太郎一家では食事のシーンにはメニューがテロップで出たくらい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:34:59.26 ID:d9jtmAJ9.net
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413091756/

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 14:10:33.95 ID:OJSizYDW.net
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413170411/

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 14:33:38.50 ID:+wtq4prD.net
40までだ50過ぎ老眼

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 18:22:36.08 ID:ENb1PPdO.net
A.Jクィネル好きにお勧めの一冊
スティーブン・プレスフィールド「砂漠の狐を狩れ」

117 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 20:27:23.59 ID:60avXwuQ.net
この歳になって竹内薫『バカヤロー経済学』を読んでようやく経済学をかじってみる気になった。
この本,実は高橋洋一氏との対談なのだが,氏が例の謀略にひっかかってこそ泥犯扱いされたせいで
名前が出せなくなったのだ。でもそのことと,こんな古い本がいまだに新刊書で買えるということが
逆に内容の凄さ(笑ってしまうほどの)を証明している。

どうやら高橋洋一のものが経済の本では一番まともなようである。たとえ全面的には受け入れられない
としても,氏の言うことくらいは理解していないと話は始まらない。マンデル=フレミングの法則も
知らずに経済を語ってどうしようというのだろう? しかも氏の本でも読まなきゃ,ネットで調べても
こんな基本的なことでさえシロウトにはさっぱり要領を得ないのだ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 23:36:24.47 ID:vucAukE9.net
エドガー・ライス・バロウズ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 01:04:00.52 ID:iOtsxJA8.net
昔読んだSFシリーズを子供に布教した
アシモフを始めウェルズ、バロウズ、レイ・ブラッドベリ、E・E・スミス、フランク・ハーバート、
C・L・ムーア、アンドレ・ノートン、ハリイ・ハリスン、ジェイムズ・ブリッシュ、アルフレッド・ベスター等
SFのFがファンタジーではなくフィクションである作品の受けが良かった
宮沢賢治の「グスコーブドリの伝記」はSFだと言ったら吃驚していたw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 20:16:31.32 ID:FdXb4W9W.net
増田利明/彩図社文庫『今日から日雇い労働者になった』

日雇い労働者を一か月やってみたライター増田のリポート。日ごとに増田氏の気持ちが荒んでいくのが
よくわかる。「あのオヤジ,こんな簡単な仕事をあんなダラダラやりやがって同じ賃金てのは納得できねえ」。
僕も貧乏育ちだし,しょっちゅう口げんかしていた親を見てきたらこういうのはよくわかる。

貧乏・低収入なのは恥かしいことではない。だが「 君子もとより窮す 小人窮すればここに濫(みだ)る」だ。
そして残念ながら世の中大部分の人間は(僕を含めて) “小人” でしかないのだ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 21:47:36.54 ID:VHHniRiC.net
セロニアス・モンクのいた風景
キープニューズ、フェザー、レイシー…興味深い証言の数々
そして、さよなら水丸さん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 01:08:23.23 ID:K3H0SHLA.net
光瀬龍

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 05:14:23.13 ID:UOvWAUhw.net
仁藤夢乃/光文社新書『女子高生の裏社会 「関係性の貧困」に生きる少女たち』

JKリフレや所謂秋葉原お散歩ビジネスに堕ちた少女たちに取材した本。確かに育ちからして憐れをさそう娘たちだ.
でもこういう本にはありがちだけど「“うちの子に限って” では済まない。ごく普通の子が…」 と云った意味の惹句
がついているのは看板に偽りありだろう。
それはとも角,著者は「私達は少女たちを救うために援交おじさんたちのしつこさを見習わうべきだ。めげずに声
をかけ,裏切られても諦めずに伴走し続けなければならない」と言うが,そんな事はフツーの人間には無理。僕も
そこまで他人の人生には関われない。
それにこれはいたちごっこでもある。“アイドル” が握手会ビジネスなんてものを平気でやる時代だもの,「秋葉原
観光案内は誇りの持てる立派なビジネス」なんてズレた事を本気で言うような女子高校生が出てくるのも致し方ない事
というもんである。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 05:27:41.54 ID:UOvWAUhw.net
今野晴貴/ちくま新書『生活保護 ――知られざる恐怖の現場』

吉本芸人なんぞ叩いて溜飲を下げている場合ではないのである。現行の制度では.生活保護は受けるも地獄
受けないも地獄なのだ。 自動車すら持てず,住むところだって安アパートに引っ越さねばならず…等々で
再就職もほぼ不可能のようなものである。これでは誰の得にもならない。
しかも,ここ数年生活保護を打ちきられ,あるいは申請することすら拒否されて,餓死・孤独死する人が続出
しているのだ。'13年にはさらに生活保護を受けにくくする法案が成立してしまった。こんな国民の命の安い
“先進国” がどこにあろう? >121 にも書いたように,まことに「貧すれば鈍する」である。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 07:13:10.73 ID:pjWjE0Xh.net
>>1

「プロ市民の宣伝はお断り」入れない?
沖縄とかナマポとか啓蒙したいなら他でやってよ
病気で働けなくて申し訳ないけど生活保護貰っているという人は許せるけど
税金も払わず「権利だ金寄こせ」はドン引きするよ
改行も変で読みにくいし、うざいわ

今ちょっと大沢在昌に嵌りかけてる
新宿鮫シリーズをおっさんだけに独占させるの勿体無い☆
佐々木譲の北海道警シリーズや警官の血で警察小説の面白さ知ったので
海外の特捜部Qやいろいろ乱読してるけど
大沢は骨太で読みやすいね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 13:24:55.29 ID:Q0a3p0Ks.net
大沢 幼稚すぎないか?
警察小説好きなら横山秀夫オススメする。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 17:35:04.91 ID:pjWjE0Xh.net
>>127
横山、半落ちの人?数冊読んだけど「看守眼」とか面白かったかも

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 18:31:54.11 ID:TDzcaIh2.net
>>125
安楽死法案の早期法制化を!!
安楽死先進国のベルギーでは
105歳のおばあちゃんや
強姦殺人犯も安楽死申請してたな
「この俺が言うのは口幅ったいが俺にも死ぬ権利はある」

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 01:06:03.17 ID:ohxWkIs6.net
鶴見俊輔「文章心得帖」を今読んでるとこ

文章を書く上で大事なこととして
・余計なことをいわないこと
・紋切型の言葉をつきくずすこと

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 10:39:21.73 ID:bAHwGQDP.net
俺は、
想像力が足りないのでSF小説も推理小説も楽しめない。
応用力も足りないので実用書も役に立たない。
音楽や車やゴシップ記事の乗った雑誌にも興味がわかない。
人間力が希薄なのです。

最近の愛読書は、「物部氏の正体」とか、何の役に立たない本です。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 10:59:47.01 ID:+Y99aUA1.net
産業廃棄物乙

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:38:29.06 ID:ov0oLv8v.net
>>131
高橋克彦「竜の柩」はSFでも巨石文明とアトランティス幻想をベースに
現代において物部と曽我の対立を軸にアクション仕立てにしていて
まるでRPGのようでいて、ちゃんと小説になっているという
暇つぶしには良いものです(面白いです)こういうのも駄目でしょうか?

もちろん、何の役にも立ちませんが…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 18:16:31.53 ID:K4w1B/sW.net
読んで面白かったのなら、娯楽として充分に役に立っている。
会社に行くのも苦痛な俺は、今さら自己啓発する気ないよ。
向上心ある人は自分のため、世の中のために頑張って。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 01:29:10.06 ID:Z81sfX6T.net
>>131
歴史書や古典が好きです

と書けば一行で済むだろうに

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:13:04.72 ID:iyoQRqtu.net
>>135
なるほど。
でも、あえていえば、古典や歴史書もあまり好きじゃない。
なぜかというと、謎だらけで、結論がないからです。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 20:37:08.86 ID:5u4XkXez.net
読書は嫌いだ

ならもっと短いぞ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:48:18.37 ID:1tXX7xgX.net
図書館で桐野夏生の水の眠り灰の夢を借りた。
何年ぶりに読み返すのか読みだしたけどストーリーが出てこない。
自分の脳の劣化ですね。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:00:52.57 ID:OqKwhBwC.net
桐野夏生は「残虐記」と「頬にかかる雨」「グロテスク」が良かった
ミロシリーズやOUTはいまいち

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:09:44.93 ID:CzpuGePs.net
>>137そりゃそうだけれど、それではお見合いでも酒の席でも場が持たないじゃないか。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 17:11:06.19 ID:DMNf5/UU.net
私たちの体験記
秋元書房

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 00:13:39.17 ID:3yxr844R.net
「イエスという経験」大貫隆

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 12:16:06.27 ID:YaoJmyFF.net
消費増税の先送り

衆院の年内解散の可能性など

リスクオンの流れが加速 

日経平均は連日で年初来高値を更新

http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/  K氏の株

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 20:55:48.95 ID:6U+PM2CV.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
http://www.o-naniwa.com/index.html
http://www.o-naniwa.com/company/
 
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 11:25:36.93 ID:wAccTFzu.net
海賊と呼ばれた男

これはラノベ感覚でスラスラ読めておもしろいね
この本をきっかけに本格的な歴史小説に興味を示す人も多いんだろうな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 18:36:02.50 ID:BxN3ZMrY.net
重松清の「トワイライト」を図書館で借りて読んだ。

DVの実体についての妄想がかかれているが、50年以上前からDVは有ったな。
1965年頃、今は死んでしまった親父がお袋に、出刃包丁を突きつけている姿を思い出した。ww
親父は、高等小学校卒なんで、教育を受けていないから、こんな事をしたんだな。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 19:32:59.02 ID:am/Jte9h.net
大学教授でもDVはするよ
学歴は関係無いと思う

重松清って「疾走」が良かったけど
とんびや希望が丘〜など甘ちょろいと思わないか?
苛めネタの何冊かも現実離れしてるし
トワイライト読んでいないので的外れかもだけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:30:29.75 ID:BJyKdEzC.net
>>146
俺は以前台所にいる女房にちょっかいだしたら
菜切り包丁向けられた
女房は短大出だったが学歴は関係ないと思う

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 02:04:56.92 ID:tSCoNKkw.net
女性の理屈は理解に苦しむ。
男性は屁理屈が多いけどね。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:18:24.13 ID:B1BbkjQ2.net
塩野七海も賢い女だと思ってたが阿呆だったし

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 13:23:42.85 ID:UfMfGByw.net
賢い人なら塩野七生と書くはずだが

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 13:37:37.17 ID:eOFU3EvX.net
まあまあ、150さんじゃないけど作家の名前は覚えにくい
森なんていっぱいありすぎて間違えるし、
最近まで三浦朱門と綾子が夫婦だと勘違いしてたし〜
塩野七生はローマ人の物語の人?面白いのかな
ご本人は旅レポとかでてるようだが、干からびた女って感じだよね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 17:10:25.50 ID:jNM5qisP.net
あの当時に日比谷高校から学習院大学に進学するなんて
同級生からさんざんバカにされたってエッセイに書いてあった

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 21:00:43.62 ID:L2+S4Fs6.net
そうだな〜〜高校の同級生だった庄司薫だって東京大学だからな〜

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 05:44:12.66 ID:VADw86Ul.net
東大出てあの程度しか書けないんだね…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 06:05:46.94 ID:5dRR4JWt.net
【ユダヤの新世界秩序へと邁進する日本の政治】

参議院を廃止して一院制にする⇒一党独裁
税率を上げる        ⇒国民の富の収奪、共産主義化
道州制           ⇒国家・民族の解体
戦略経済特区        ⇒経済侵略のほう助
大量移民政策        ⇒人口侵略のほう助
TPP           ⇒ユダヤ支配企業の富の収奪、日本再占領
マイナンバー制度       ⇒番号による国民の完全支配『体制に逆らうものは、売る事も買う事も出来なくされる』
子宮頸がんワクチン     ⇒日本人の抹殺

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 07:01:58.69 ID:+8jwxLml.net
>155
お勉強が出きることと文章を書く能力は別でしょ?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:49:34.64 ID:rtK3K2MU.net
>>152
ハンニバル、カエサル編は面白かったな
平時と違い戦時は動きがあるからね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:21:18.01 ID:8MHouzMO.net
>>147
最近40年ぶりに小説に復帰中なもんで。
知ってる作家は、光瀬龍、眉村卓、小松左京、半村良なんか。
星新一は、嫌い。ww
知っている作家は、古本屋からも消えてしまったので、戸惑っています。
「疾走」は、今度読んでみます。ありでした。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 02:25:16.17 ID:Ku8Jag3W.net
筒井康孝は七瀬3部作の頃はすごかったな
妙な実験小説みたいなものを書きだしてから
理解不能になった
新人作家なら没になってるだろうレベル

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 07:38:25.85 ID:73OBBYZS.net
NHKのせいで、七瀬といえば多岐川裕美のイメージが浮かぶようになってしまった。
原作を読むと、もうちょっとすっきりした女性のイメージなんだけど。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 22:38:24.57 ID:ljE75ZQ7.net
「カミュ 歴史の裁きに抗して」千々岩靖子著

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 05:05:42.73 ID:Vapb6ZWq.net
一時期 星新一にはまってた
ハヤカワのSFシリーズも好きだった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 01:24:50.68 ID:y/GuNx7b.net
星新一のショートショートはすごい物があったな
最期の落とし方が予想をはるか上回った
天才だと思ったよ

165 :2番じゃダメなんですか?(蓮舫議員の名言):2014/11/23(日) 12:39:41.01 ID:HdT6cZ/U.net
村上元三著/藤堂高虎 学陽書房刊 (税抜700円くらい。以前は、徳間書店から刊行。)
皆さん、一度、検索してみて!

166 :165 訂補:2014/11/23(日) 12:41:56.12 ID:HdT6cZ/U.net
税抜760円、以前は徳間文庫刊。訂正して、お詫び申し上げます。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 14:49:54.31 ID:IS9V/KPc.net
映画で観ようかと思っていたけど、『蜩ノ記』の文庫本で読みはじめた。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 03:08:45.87 ID:cUY8QB5b.net
葉真中顕「絶叫」
31ページまで立ち読み中
今のところ面白い

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 22:57:42.01 ID:lsLbIVsm.net
>>153
あのころの日比谷高校は天才肌が多かったので
授業についていけなかったんだと思うよ
予習授業復讐をして自分のものにするというタイプは
へたしたら脱落する

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 23:52:18.89 ID:vqpU3cMT.net
葉真中顕「絶叫」
47ページまで読んで桐野夏生ばりの
底辺層グロにしか思えず挫折

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 18:29:44.39 ID:h95D7kyw.net
J・T・ロジャーズ『赤い右手』(創元推理文庫)
国書初刊のときに逃がしちゃったのが気になってたけど、錯綜する時制に、たっぷりの偶然が導くミスリードの嵐…
面白い

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 02:10:33.30 ID:WllIMHkQ.net
■「かつあげ はじめていい?」
 いきなりパンチのあるフレーズです。夕食を準備するタイミングをはかるために送ったこのメール。一行であれば意味が伝わるのですが、なぜか途中に改行が…。
 かつあげ
 はじめていい?
 これではびっくりして思わず二度見してしまいますね。

■「美術館の浣腸と五班食べてます」
 単純な変換ミスですが、なんだか怖い文面になってしまっています。一班から四班までの人はとりあえず避難して!

■「びよよんに行きます」
 正しくは「美容院にいきます」。送信前に読み返さないのか、単に直すのが面倒だったのか…。

■「免許証のコヒ○ーがいる」
 「ピ」が打てずに、「○」で代用した模様。細かい入力ルールがわからないのも、「おかんメール」の特徴です。

■「あれ買ってきてよ、猛反発枕!」
 ものすごく硬そうな「猛反発枕」。これでは安眠どころか一睡もできないかもしれません。もちろん正解は「低反発枕」です。

■「いまむかついてます」
 「模試終わった、迎えにきて」とメールを送ったらこんな返事が…。「向かってます」の間違いだろうなと思いつつ、何か腹の立つことがあったんじゃないかという心配が拭えなかったり…。

 見る者を困惑させ、爆笑させずにはおかない「おかんメール」の数々が、本書には盛りだくさん。ベストセラー作家の宮部みゆきさんもドハマリ中だそうで、『おかんメール2』の帯に推薦文をよせています。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:10:23.07 ID:V8Vy7f2u.net
笑いというのはまじめに取り組んでハズシた時に笑いになる
上の方にもあったけど遠藤周作の狐狸庵シリーズ
全く笑いになっていなかったな
昔のお笑い芸人が普段はニコリともしない
というのはそういうことなのだろう
深さを求められるからな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:04:29.25 ID:6Mg70WOR.net
ガリ男の私にとってこの寒さは骨身にしみる
エスキモーが体に脂肪を蓄えるのはよく理解できるw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:08:19.28 ID:6Mg70WOR.net
新潟の津南積雪2メートル明日には3メートルになる見込み
学生時代にその津南の女と付き合ったことあったが
もうああなると川端康成の越後湯沢が舞台の「雪国」ではなく
「雪女」の世界だな
あっという間にあの世に連れて行かれそうだ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:42:07.25 ID:qeuWpY+V.net
資本論

学生時代に途中で挫折したからもう一度挑戦!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 01:29:34.73 ID:DkBixMtS.net
ジョセフマーフィー「眠りながら成功する」
何べん読んでもものにできないw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:39:30.09 ID:JQPVT77C.net
『孤独な散歩者の夢想 』 ジャン・ジャック・ルソー

高校の頃読んだが、具体的な記憶がない。
読み直してみると、なかなか難解。眠くなる。
これは寝る前に読むに良い本だ。
孤独な晩年が待っているおれに似合っている。

179 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 02:29:06.07 ID:YopNm/CO.net
>>178
>読み直してみると、なかなか難解。眠くなる

つまり退屈な本と理解してよろしいのですね?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 12:46:55.76 ID:XsaGq6xK.net
>>178
「屋根裏の散歩者」ならよく読んだぞ
古賀新一の漫画も好きだった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 01:53:01.69 ID:ZMXU4NqO.net
>>175
最近の雪女はけっこうカワイイよ^^
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3e8889ee.jpg

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 02:20:48.41 ID:AO31xo4S.net
>>182
あっというまに「雪女」に籠絡されそうだなw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 17:01:36.03 ID:t6Va0yPT.net
「勝負のこころ」大山康晴

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 21:05:49.16 ID:WlMpeC9E.net
「大作曲家の履歴書」 あれ?作者だれだっけ??

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 12:28:51.11 ID:0U4rf8kp.net
侵略?!イカ娘もかわいいお

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 22:03:41.33 ID:LsN2mjuW.net
>>186
ここ読書板だから
そういいながら「君に届け」の貞子が好きでした

188 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/07(水) 17:04:26.07 ID:Cu/KGKSW.net
般若心経

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 18:09:03.01 ID:3arC8emR.net
あちこち御苦労

吉永小百合死ね!
233 :名無しさん@お腹いっぱい[]:2015/01/07(水) 10:06:48.36 ID:Cu/KGKSW
そうですね。

好きな下着はTバックなんですが?
327 :名無しさん@お腹いっぱい[]:2015/01/07(水) 10:14:44.17 ID:Cu/KGKSW
ふざけるな!

久しぶりの感触 〜中高年の営み〜
865 :名無しさん@お腹いっぱい[]:2015/01/07(水) 14:13:36.14 ID:Cu/KGKSW
立たなくなるもんなーーーーー

50歳代で使用済みパンストに萌える人
161 :名無しさん@お腹いっぱい[]:2015/01/07(水) 16:44:05.64 ID:Cu/KGKSW
ええなー。黒のパンスト。

おやすみなさい☆せめていい夢を、、【2】
881 :名無しさん@お腹いっぱい[]:2015/01/07(水) 16:48:31.28 ID:Cu/KGKSW
虫コナーズのデかパイおばちゃんの夢を見た。

【女性大臣】小渕優子応援スレ
93 :名無しさん@お腹いっぱい[]:2015/01/07(水) 16:50:31.55 ID:Cu/KGKSW
群馬かー

子宮検診  陰毛に白髪
83 :名無しさん@お腹いっぱい[]:2015/01/07(水) 16:52:01.69 ID:Cu/KGKSW
パイパンで決まり。

50代の女の魅力
816 :名無しさん@お腹いっぱい[]:2015/01/07(水) 17:03:23.04 ID:Cu/KGKSW
締め方が半端じゃーない。

50代の読書/どんな本読んでる? 2014年 秋
188 :名無しさん@お腹いっぱい[]:2015/01/07(水) 17:04:26.07 ID:Cu/KGKSW
般若心経

50代が語る饂飩・蕎麦
68 :名無しさん@お腹いっぱい[]:2015/01/07(水) 17:09:29.43 ID:Cu/KGKSW
善光寺の近くに、美味しい蕎麦屋があるよ。

50代、話相手が欲しくなったらここでなごもうよ
693 :名無しさん@お腹いっぱい[]:2015/01/07(水) 17:13:20.21 ID:Cu/KGKSW
今日は寒いです。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 18:19:38.93 ID:35TZiART.net
郵政上場とアベ相場(十字路)
2015/01/06 日本経済新聞 夕刊 5ページ 747文字 書誌情報
 2015年の株式相場の焦点の一つは日本郵政の新規株式公開(IPO)だろう。6月にも東京証券取引所に申請し、
秋に上場という日程が有力だという。
 郵政上場が注目されるのは、1998年のNTTドコモに匹敵する大型IPOだからというばかりではない。3年目に
入ったアベ相場の重要な節目になる可能性を秘めているからでもある。
 持ち株会社の日本郵政と、傘下のゆうちょ銀行とかんぽ生命保険が同じタイミングで上場する、前例のない親子
3社同時上場方式を不安視する向きは少なくない。
 ゆうちょ銀とかんぽ生命の上場後、日本郵政は2社の株式をいつ、いくらで追加放出し、得た資金をどのように使う
のか。このシナリオが読めないと、投資家が日本郵政株の適正価値を判断することは難しくなる。
 2社を連結対象から外す時期を早めすぎると、日本郵政は収益源を開拓する時間的な余裕がなくなり、市場から高い
評価を得るのも難しくなる。日本郵政の傘下に長くとどまると、ゆうちょ銀とかんぽ生命は新規業務への参入が制限
されたままとなり、投資魅力も下がる。2社が市場から高評価を得られなければ、それは日本郵政株への市場の見方
にも影響する。
 日本郵政グループが投資家に成長ストーリーを説明するのは易しいことではない。機関投資家なら幾通りものシミュ
レーションをくり返し、適正価値を計算できるだろう。しかし、今回の郵政上場は国民の幅広い所有を意図している。
日本郵政、ゆうちょ銀、かんぽ生命の3社の企業価値がそれぞれに影響しあうといった市場評価の合わせ鏡に、経験
の浅い個人までもがきちんと向き合えるだろうか。
 1990年代に個人の株式離れを加速させる一因となった、NTT株下落のような例もある。株価重視の政権が郵政
上場を軽く考えるわけにはいかない。(龍雅)

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:31:43.07 ID:C7Mr717P.net
昨夜、保坂和志「コーリング」を読む

唯、平静な気分

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 01:40:42.03 ID:goruaI4f.net
漫画だけど「さよならタマちゃん」
可愛い絵で重い内容だった
カバーをめくると少しだけ救いが有る

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 01:46:29.37 ID:YTNri/v2.net
「羊たちの沈黙」
「ハンニバルライジング」
「レッドドラゴン」

サイコホラーだと敬遠してたのをめちゃくちゃ後悔
深いし面白くて夢中で読んだ
「ハンニバル」は探し中

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 08:34:08.52 ID:4wjhVtf7.net
「羊」と「ハンニバル」は昔読んだな
「ハンニバル」は、映像化を意識しすぎたのか、不自然に視覚的に派手な展開が続くので、読んでいて疲れた。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 16:32:32.08 ID:y9erv3ao.net
「MASTERキートン Reマスター」があんまり面白かったので、改めてMASTERキートンを全巻そろえて読み込み中。
一話としてはずれの回がないぐらいクオリティが高い。
原作者の件ではなにかトラブルがあったようだが、現在全巻入手できるというのはありがたい。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 22:40:24.96 ID:zutHWwLc.net
浦沢直樹のアトムがめちゃ可愛くて、大好き。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 01:12:29.57 ID:Y9jb9i8L.net
茂木健一郎「生きて死ぬ私」

今から読み始める

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 15:21:00.06 ID:vcKSnCcT.net
作家の陳舜臣さん死去

 中国を舞台にした歴史小説や評論で知られる作家の陳舜臣(ちん・しゅんしん)さんが
21日午前5時46分、老衰のため死去した。90歳。神戸市出身。葬儀・告別式の
日取りなどは未定。

 1961年、「枯草の根」で江戸川乱歩賞を受賞し文壇に。推理小説からスタートした後、
「阿片戦争」などで歴史的、社会的視点を深め、「青玉獅子香炉」で直木賞。90年代に入っても、
「諸葛孔明」やNHK大河ドラマの原作「琉球の風」などで旺盛な筆力を示した。日本芸術院会員。

 おおらかで気取らぬ「大人」の風格で慕われた。関西文化人の大物として豊富な人脈を持ち、
講演や座談でも活躍した。

デイリースポーツ 2015年1月21日
http://www.daily.co.jp/society/main/2015/01/21/0007677095.shtml

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 23:04:37.22 ID:vcKSnCcT.net
台湾、中国、日本とコロコロ戸籍替えた変わり者なのは知っている

作品は読んだことなかったな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 06:10:37.24 ID:BQoxDhN1.net
俺も陳舜臣の作品は読んだことないが、司馬遼太郎との対談は面白かったな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 21:51:28.94 ID:Gde76PdP.net
陳舜臣で読んだのは「中国の歴史」

神話時代からはじまるから長いよー

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 00:43:10.10 ID:f5o/MKC0.net
神話時代から始まり
青カビ肉、死肉にたどりつくとは偉い皮肉な歴史やなw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 10:42:47.45 ID:+7ay2tIz.net
人類移動の歴史は干し肉、スモーク、発酵食品、酢ずけ、など保存食品の歴史。
マンモス1頭狩るったら、その集団は半年暮した。

204 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 16:46:45.97 ID:dSEeOBMy.net
《人をジロジロ見るおっさん》には敵意、否、【殺意】すら湧くわ。
いやらしい目で見やがって!俺はそういう猟奇的な趣味ねーから!

【最近、もてないから
電車内でオトコノコをジロジロ見る変態中高年が急増しています。
注意しましょう!】

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 18:04:45.61 ID:qWnnDUCI.net
>>205
http://hissi.org/read.php/cafe50/20150124/ZFNFZU9CTXk.html

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 18:39:08.60 ID:qWnnDUCI.net
あちこちご苦労さん
http://hissi.org/read.php/cafe60/20150124/K3NwalJ1Rnk.html
http://hissi.org/read.php/cafe50/20150124/ZFNFZU9CTXk.html

208 :takasi23:2015/01/27(火) 22:59:38.94 ID:u5Tp78jm.net
http://video.fc2.com/content/20150127z1xFcaBc

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 00:49:43.04 ID:fYKN7WsP.net
104 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 13:02:30.33 ID:hlB2KDL1

【人をジロジロ見るいやらしいオッサン】
いい歳こいたオッサンて本当気色悪いよね
見た目がもう妖怪レベルなのにいつまでも「男」「少年の心」に縋り付いてるあたりがもう吐き気する
お前らみたいな妖怪を好きになるわけがないだろ
つか、鏡見たら気付けないかな?普通にw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:32:20.19 ID:Bc/ZW4J9.net
>>194
193だけれど「ハンニバル」読みました

シリーズ4作を通じて思ったのは聖書やキリスト教の知識がベースにあるのと
無いのでは欧米作品の理解に手間取ると言う事だわw

ただ4作の底流には人種じゃなく「個人的に異端な人物」の孤独と哀しみが
シンパシーを感じられて、トマスの作品を格調高いものに仕上げているように思う
レッドドラゴンが一番良かった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 12:44:25.81 ID:VexZCj1f.net
キングw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 18:31:50.33 ID:R9XURU5E.net
kindleの吉川英治三国志を無料だったのでダウンしたら思いのほか読みやすいので読了
ただ、頭もう崩壊してるので固有名詞忘れまくりw
何とか筋だけは把握してるつもりだがやった、やられたの繰り返しだから怪しいW
ただ講談として読みやすいのは確実
司馬遼太郎みたいに歴史の知識がないととても読解できないと思ってたw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 07:32:40.63 ID:3iWFIriv.net
>>212
吉川英治で面白いのは宮本武蔵だけかと思っていた

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 13:28:12.81 ID:U+qfKppK.net
1Q84の文庫版がブックオフで108円になってたので買いますた
一応オーウェルの1984読んで予習してから読み始めたら面白い
天邪鬼だけど今更ハルキストになるかもww

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 01:26:37.52 ID:BhuBTkPw.net
>>214
あれは1984読んでからじゃないと理解できないものだったの?
1984読んでないので1Q84はどこがおもろいのかよくわからんかった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:13:00.36 ID:YoBvCvV5.net
どちらも駄作

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:34:14.36 ID:g8ZEViCN.net
オーストラリア東部の海岸で日本時間の9日朝、サーフィンをしていた男性がサメに襲われ死亡しました。
この男性について、警察は現地在住の41歳の日本人と発表しました。

オーストラリアのニューサウスウェールズ警察などによりますと、日本時間の9日朝、
オーストラリア東部バリナ近くの海岸で、男性が4人くらいの仲間と沖でサーフボードに乗っていたところ、
後方から、突然、サメに襲われました。

男性はサメに両足をかまれ、他のサーファーが浜辺まで救い出し、手当てを受けましたが、
日本時間の9日午前8時50分、出血多量で死亡が確認されました。


村上春樹の短編「片足のサーファー」を思い出した

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:58:54.39 ID:H2vveqkn.net
1Q84は主人公の父親が死ぬ前に事前に準備して葬儀社に前払いしておいた
「直葬」あれは興味深かったな20万円ほどであげたみたいだし
俺もそれでいいかなと思ったよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 16:01:31.98 ID:qZy3t8Rj.net
IQ84のおれには無理。orz

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 08:15:58.84 ID:GbYwH558.net
「羊頭狗肉 のんだくれ時評65選」 坪内祐三 福田和也
SPA!で連載中の対談集。酔っぱらいの与太話といえばそれまでだが、なかなか活字にならないような知識が得られておもいしろい。
SPA!は20〜30代のサラリーマン向けの雑誌のはずだが、なぜか執筆者は佐藤優とか50代が多いので、ついつい読んでしまうな。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 19:46:32.41 ID:NSgOH3bl.net
テレビ東京50周年記念ドラマ「永遠の0」
よかったわ〜〜〜
TBSの「私は貝になりたい」
東宝「日本の一番長い日」
と3本の指に入ると思う

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 20:33:14.89 ID:FP9WQohn.net
早く人間になりたい かww

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 21:02:51.16 ID:NSgOH3bl.net
>>222
あなたは
旭日旗見ると発狂してしまうという国籍の方ですね?
わかります

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 21:21:07.99 ID:NSgOH3bl.net
http://photozou.jp/photo/show/191069/11605018

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 21:23:52.58 ID:NSgOH3bl.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1386033-1424088672.png

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 09:24:43.76 ID:sZGF+y1t.net
>>221
原作は壁本だけど
ドラマは良かったのか
さすが脚本家!

百田と湊かなえは原作読む価値無しだよねー

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 15:05:11.81 ID:5Gp7m6nF.net
>>221
ていうか
テレ東だとあの時間に見られる人
関東人ぐらいじゃない?
まだ放送されていない地域が半分以上あると思う
見て損はないドラマだとは思うが

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 21:55:52.02 ID:uvPR8FNJ.net
「殉愛」書いたやつだろ
読む価値なし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 02:41:16.16 ID:6dsHeUj0.net
「永遠の0」

原作、映画、ドラマ
全部見たけどドラマが一番良かったな

230 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

231 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:57:31.29 ID:77eCNwa8.net
>>229
主演の向井理かっこよかったですよね〜〜〜
インタビュアーの
「仕事と私とどっちが大事と言われたらなんて答えます?」
という質問に
「そのような女性とは付き合いません」
「デートでおいしい食事ができるのも仕事があるからですから」
「私は3歩下がってついてきてくれる女性が好きです」

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 23:18:10.22 ID:GydSFjV5.net
津本陽の歴史小説は面白い
司馬遼太郎はそれに比べるとマンガだな

映画「プラトーン」の宣伝文句
この映画に比べたら「ランボー2」は漫画だ
言えてると思った

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 02:07:53.47 ID:KJQm1Hj0.net
漫画よりくだらない小説もたくさんあるけどね。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:51:31.69 ID:6HJFCqgP.net
横山光輝「伊賀の影丸」
全刊購入して小学生の時以来久しぶりに読んだが
やはり面白かった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:29:10.51 ID:N6wwGOSG.net
赤ちゃん絵本「いないいないばあ」などの著作で知られる児童文学作家の松谷みよ子
(まつたに・みよこ、本名・美代子=みよこ)さんが2月28日、老衰のため死去した。
89歳。葬儀は近親者で済ませた。自宅は東京都練馬区東大泉6の26の6。
喪主は長女瀬川たくみさん。お別れの会を4月4日午前11時、東京都港区南青山の青山葬儀所で開く。

東京生まれ。児童文学作家の故・坪田譲治氏に師事した。1960年、信州に伝わる伝説を基に書いた
「龍の子太郎」で国際アンデルセン賞優良賞を受賞した。64年、自らの子供をモデルに、
その成長をファンタジックに描いた幼年童話「ちいさいモモちゃん」を出版し、野間児童文芸賞、
NHK児童文学奨励賞を受賞。全6巻となった「モモちゃんとアカネちゃんの本」シリーズ(講談社)では、
児童文学でタブーとされていた両親の離婚なども描き、発行部数620万部のロングセラーとなった。
「いないいないばあ」に始まる赤ちゃん絵本では、優しい語り口が読者を魅了した。


童話なのに離婚問題など大人の事情、政治ネタを挟んで書くので好きな童話作家ではなかったな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 01:49:21.41 ID:RcLKFUkm.net
1962年から2011年まで続いた
みつはしちかこのチッチとサリーの「小さな恋の物語」が終わったときのほうが
ショックだわー
おまけにサリーの留学で二人は「別れる」という終わり方

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 00:34:45.38 ID:TFpO78kI.net
「クマムシ?!―小さな怪物 」
理系生物としては是非お勧めしたい一冊w

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 17:01:01.44 ID:Rbi3XVdK.net
>>237
でもそれはしょうがないよ〜

あのままつづけるわけにもいかないし
みつはし先生もう体がたがた限界みたいだし
Gペンが持てなくて水性ペンで描いたページがあるけど
絵の荒れようがすごかった。

病気や事故で亡くなるエンドでなくてむしろさいわい。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 01:36:05.05 ID:VZzZiYSU.net
「小さな恋の物語」なのだから
やはりどこかで終わらせないと

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 02:00:47.84 ID:VZzZiYSU.net
アンネ・フランク、公式死亡日より1か月以上早く死亡
http://www.afpbb.com/articles/-/3044197

【4月1日 AFP】第2次世界大戦(World War II)中にナチス・ドイツ(Nazis)の強制収容所で死亡した
ユダヤ人の少女、アンネ・フランク(Anne Frank)は、公式な死亡日よりも少なくとも1か月早く亡くなっていたとみられることが分かった。

 オランダ・アムステルダム(Amsterdam)にある博物館「アンネ・フランクの家(Anne Frank House)」は
3月31日に声明を発表し、「新たに実施した調査の結果、アンネと姉のマルゴット(Margot Frank)は
1945年2月に死亡したとみられる」と明らかにした。アンネ・フランクは、ナチスから身を隠しながら書いた日記で広く知られている。

 ドイツ北部ベルゲン・ベルゼン(Bergen-Belsen)強制収容所に収容されていた姉妹の死については当時、
赤十字社(Red Cross)が3月1日から31日の間と記録しており、オランダ当局は3月31日を公式な死亡日としていた。

 新たな調査は、最初はポーランドのアウシュビッツ・ビルケナウ(Auschwitz-Birkenau)強制収容所へ、
そして1944年11月にベルゲン・ベルゼンへと移送された2人の恐怖に包まれた暮らしぶりを追跡し、明らかにする目的で行われた。

 アンネとマルゴットについては強制収容所の生存者4人が、1945年1月末までに発疹チフスの症状をみせるようになっていたと証言している。
オランダ国立公衆衛生環境研究所(Dutch National Institute for Public Health and the Environment)がチフスについて
「患者は大抵、症状が出始めてから12日前後で死亡する」と説明していることから、博物館は「2人が3月末まで生存していた可能性は低い」と判断したという。(c)AFP


今更どうでもいいような気がする

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 01:24:15.11 ID:IE0ndRMm.net
でも「アンネの日記」はたして公表すべきだったのだろうか?

父親が出版化に動いたのは確かだが
やたら口やかましい母親の悪口がかなりの部分しめるし
自分の肉体に関する詳細な記述
彼女は誰にも見せる気などなかったと思えるのだが

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 15:15:51.23 ID:s0sfyh17.net
死人に口なし

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 01:35:03.76 ID:nMdHRSU/.net
あの世でアンネに会ったとき
「日記とてもよかったです」と言ったら
ひっぱたかれそうだな
蜻蛉日記、更級日記、和泉式部日記のように
第3者に見られることを想定して書いてないからな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 17:59:33.96 ID:tNLMQgMY.net
ところでアンネの日記って何語で書いてあるの?
ドイツ語、オランダ語、その混合?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 19:43:01.05 ID:j+NT9S7d.net
オランダ語
ドイツのフランクフルトで生まれましたが4歳の時に
オランダに移住しました

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 22:30:36.95 ID:tNLMQgMY.net
どうもありがとうございましたm(__)m

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 08:43:11.32 ID:i/PH0/eY.net
日本でも「二十歳の原点」ってのがあったな。
あれも、本人は読まれたくなかっただろうな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 23:01:51.92 ID:2hf7toC9.net
高野悦子さんは
顔立ちが美形なので出版に至ったのだろう

>高野の自殺後、彼女の下宿先を訪れた遺族が
>十数冊の大学ノートに書かれた日記を発見した。日記は父親の手によりまとめられ、
>同人誌『那須文学』に掲載。後に新潮社より発売されベストセラーになった。

アンネと同じく父親が出版に熱心だったな
おれなら相手の日記を読むなど仁義に反するで
そのまま棺に入れたと思うが

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 01:32:05.67 ID:75MGAnzG.net
娘に自殺されたら何かしないでは済まないんじゃないの

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 08:47:54.39 ID:/rLq/oz4.net
出版しようなんて思わないな〜。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 12:22:06.07 ID:uNVfztze.net
いまさらながら、「なんとなく、クリスタル」
80年代の浮かれた世相と、その後の日本の衰退を予見した小説ということなんだろうが、正直生理的に受け入れ難かった。
やっぱり「バイトくん」の世界に生きていた貧乏学生には手の届かない世界だったからなぁ。
がんばって33年後も読んでみるか。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 15:33:55.31 ID:wGL5O3ns.net
>>249
ワンダーフォーゲル部の飲み会の後でノリで寝た
バイト先のホテルの主任と寝た
これを出版されては。。。。
そのホテルの主任にはじつは彼女がいてその失恋が自殺の大きな原因
と思われ
この出版によりその主任とやらホテルにはいられなくなっただろう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 00:34:44.11 ID:LXFC5/bX.net
>>252
長野の上田、松本で過ごした田中が東京に出て来て都会に
心底舞い上がって書いた小説としか思えない
今でも基本あいつの脳みそは変わってないと思うが

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 01:13:43.44 ID:iJ5Luick.net
『アルジャーノンに花束を』
新番組のドラマが始まったが
日本だけで累計発行部数が300万部超えのSFだったんだな
全く知らんかったw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 04:21:08.31 ID:dSWIurM+.net
洋画もあるし、日本でのドラマ化は2回目。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:22:30.78 ID:7DUMTo+V.net
で、どおなの?
読まれた方
『アルジャーノンに花束を』 は面白いの?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 13:57:46.06 ID:dSWIurM+.net
大人は醜いというお話

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 14:02:08.09 ID:dSWIurM+.net
小説としては、バカから天才になりまたバカに戻る過程を、主人公の手記を中心に描いた面白い構成。
それから、翻訳がうまい。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 22:48:31.10 ID:vaRizV4h.net
>>246
深町眞理子さんの翻訳ってオランダ語からの翻訳なの?
それとも英語版からの二重翻訳なの?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 00:10:09.61 ID:KgyPs197.net
彼女がオランダ語を理解するという話は聞いてないので
英語版からの翻訳と思われます(ネイティブに下訳頼んだかもしれませんが)

日本では1952年に文藝春秋社から皆藤幸蔵が英訳本より翻訳し、『光ほのかに - アンネの日記』のタイトルで出版された。
その皆藤幸蔵氏も下記のような苦労をしていますから

>日本語訳の初版が出版された当初のオランダでは、日本がこの本を発行することに対する抵抗が強かった。
>原因はかつてオランダは、アジアに持っていた植民地であるインドネシアにおいて日本と対峙し追い出された上に
>訳者の1人がアムステルダムの本屋でアンネについての文献を探していたところ、
>市民らから「お前たち日本人に、アンネのことが分かってたまるか!」と店から追いだされたり、
>本屋によっては「日本人にはアンネの本は売れない」と拒否されたという(訳者の一人の「解説」より)。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 00:53:51.08 ID:qxFiyq6N.net
どうもありがとうございました。
江戸時代にあれほど重用されたオランダ語は
福澤諭吉が見切りをつけた時点で
欧州のどこかの言葉の一つになっちまったんですよね。
ダンキュー。トッ・チンス。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 13:05:26.67 ID:GMIeCDq+.net
そういえば、シーボルトはオランダ人ではなく、ドイツ人だったな。
自分は「山オランダ人」だから、普通のオランダ語と違うんだとごまかしていたらしい。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 03:50:25.75 ID:OmhYoASS.net
『女は結局のところ、頭の良いのが最高だ』

        作家兼日劇ミュージックホール演出家 丸尾長顕


当たっていると思う

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 10:27:11.17 ID:2ml1sDjw.net
結婚して子供を産ませるには確かにバカよりは頭が良い方だろうな。
この件に関して、俺に異論は無い。

だけど、楽しいSEXするならバカ女に限るぞ。
頭悪いくせに経験と好奇心、従順と努力と忍耐と協調性がる。
これでバカじゃなくて普通の頭していたら、ただの頭の良い女なんか目じゃないね。

おっと、今「東電OL症候群」読んでる。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 11:11:16.97 ID:ISzc2eOL.net
>>265
>頭悪いくせに経験と好奇心、従順と努力と忍耐と協調性がる

いったい何を言ってるんだね君は?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:50:10.05 ID:8XLszHpU.net
司馬遼太郎の「街道を行くオランダ編」だったとおもうが
オランダに著名な文学者がいないのでオランダの最高文学はゴッホの書簡集だ
という記述があったと思う

司馬先生はアンネの日記は評価しなかったのか?文学とはみなかったのか?

ゴッホだって後世自分の出した手紙が出版された
りましてや日本語に翻訳されるなんて考えもしなかったろ

>>263
それ「花神」に書いてあったろ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 21:58:29.38 ID:WeVqDF/f.net
シーボルトが娘と会うシーンだったかな。
彼の娘がオランダ語を習っていて、父のそれが少し違うことに気づいて指摘すると、
「私のオランダ語は山地方の・・・」というところですね。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:25:06.63 ID:0EYVF5kI.net
重松清の流星ワゴンは、原作では、朋輩のチュウさん(父親)との掛け合い漫才が
面白かったけど、ドラマでは、そこが表現されていなかったと思う。

チュウさん役としては、プロレスラーの藤原喜明を思い浮かべていたね。
力んで喋らなくても迫力、説得力があるというイメージでした。

ドラマのチュウさん役は、力む演技ばかりでつまらなかったと思う。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 00:46:14.70 ID:dWDtRjEv.net
>>265
丸尾長顕が日劇のトップレスダンサーに
子供産ませようと思っているわけがないので
この場合の頭の良さは偏差値ではなく生きるうえでの頭の良さと
考えるべきじゃないのかな?

271 :265:2015/04/15(水) 10:22:02.81 ID:PSCMJV7a.net
>>270
でも、丸尾長顕が健康な男なら日劇のトップレスダンサーと性交したいと
思っていたと思う。たぶん、ダンサーの誰かとは致したと思う。

そのうえで、頭の良い女がバカ女より具合が良かったと言うか
扱いが上手だったと言う話なんじゃないかな? おれも数少ない経験ながら
似たような経験があるから・・。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 12:29:53.86 ID:tEbhBlPV.net
大河の「花神」は非常に面白かった記憶があるんだが、「花燃ゆ」と低視聴率を競うようなドラマだったというのが意外だ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 18:33:44.38 ID:wAQ1Zb/n.net
>>272
そうなんですよね。司馬遼太郎の原作でしたし。最初から最後まで夢中になって見てました。
ただ、「花神」の大村益次郎も一般的には無名の人でしたけど、中村梅之助の好演が光ってましたね。
「花燃ゆ」は最初から数話は面白かったんですけど、次第次第におままごとみたいな話になって、
もう見るのを止めました。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 00:23:47.88 ID:z9nMUmQk.net
大村益次郎は靖国神社境内に立派な銅像があるだろう
知らないのは敗戦で戦前の文化歴史を吟味することなく一切合切切り捨てたためだろう

ところでこのスレタイもう苦しくないか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 01:44:10.91 ID:U+6pOL85.net
>>274
苦しさに負けるな!!
自分が苦しいときは敵も苦しいんだ!!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 04:44:52.05 ID:z9nMUmQk.net
意味不

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 12:39:28.07 ID:qFdN9P71.net
まあスレタイにとらわれず
50歳台の読書すれということで
どうか一つ、まあ〜この〜

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 17:46:38.76 ID:yWs0Fnkn.net
>>277
ですわね。
ただ「どんな本読んでる?」というサブタイトルはなくしてもいいんじゃないかと思う。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 02:49:06.63 ID:SfPSO5++.net
>>239
「小さな恋の物語」は
>最終巻となるであろう43巻の帯文には「さよなら…サリー」の文字。
>またその内容から大きな話題になっている。
>そして、このサリーのモデルである同級生だった男性がすでに亡くなっていること

これも大きかったと思われ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 20:09:53.14 ID:kVzkwvDJ.net
高校の同級生でもあった永遠の片思いだったサリーが亡くなり
その翌年には「は〜〜いアッコ」ですの御主人が亡くなり
それで彼女は病に倒れたようですから

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:13:13.75 ID:FRkPkwPN.net
私には永遠の片想いなんて想像もできん。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:06:02.21 ID:Xd/uIfbB.net
「片思いのまますれ違うということは、好きなまま、強い思い出が残るということです。今の人ってすぐに結論を求めるように見えますが、こちらのほうがトキメキが長く、
強く続いているような気がするんですけどね」
みつはしちかこ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:15:39.17 ID:+lvEwbdq.net
負け犬の遠吠え

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:36:00.27 ID:8OZvkhtD.net
ヴォルテールの「寛容論」読んでるところ

才気あふれる文で、読んでると頭が冴えてくる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 10:23:24.05 ID:83VNdnwT.net
よっぽど日本語訳がうまいんだな。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 12:39:07.03 ID:Zbyro4/p.net
最近何にも読んでない
唯一読んだ小説は文藝春秋に載ってた芥川賞受賞作
大分県出身の知人は大絶賛だったけどピント来なかった
映画にもなった「いちげんさん」の著者のカナダを舞台にした小説ににた感じ
それももうよく覚えてない
老化と記憶力低下と感受性の鈍感に歯止めがかからない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 16:26:15.87 ID:oDmiLL9Q.net
池井戸潤の銀行三部作が面白かった
特に「ロスジェネの逆襲」
ライブドアやフジのお家騒動みたいで水戸黄門的な爽快さ
頭使わずに読める

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 01:44:50.78 ID:oqLgjL51.net
>芥川賞受賞作
高校生、大学生がドラフトで入団しました〜〜
レベルなんだが

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 02:00:49.71 ID:muzq8tfw.net
本を郵送して纏めてる部分を裁断してくれる会社があって
それを自宅で専用の装置で読み取って電子書籍化できるんだよな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 08:24:21.69 ID:g5QuiDfH.net
紙媒体であろうが電子書籍であろうが読んで記憶に残らないのはダメじゃ脳

>>268
シーボルトが弟子に
先生の蘭語は他のカピタンの話し方とは違うようだと言われ
苦し紛れの言い訳をした場面じゃなかった?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 20:01:54.52 ID:y9exNTSB.net
>>290
酒を飲みながら本を読む癖がついてしまって、翌日になったら、
ストーリーの結末が記憶に無いなんてことが多くなってしまった。
だから、もう一度読み返す楽しみもできたってのは、こりゃ、負け惜しみか。

292 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 07:23:41.52 ID:UvundIXj.net
2ちゃんやりはじめて読書量が減った

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 09:09:31.35 ID:dgidUAOG.net
司馬さんの晩年の作品なんだけど、「韃靼疾風録」がやたらに面白かったな。
さすがに蒙古語学科卒の司馬さんらしい、大陸的な壮大な長編だった。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 12:17:53.17 ID:vcrNz6RE.net
単行本読むのは2年ぶりかな。
「日本中枢の崩壊 古賀茂明」話題の人。今更だが。
公務員制度改革法案が麻生政権、民主政権下で骨抜きにされていった過程が
生々しくつづられている。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 22:29:43.57 ID:G38JFWeR.net
船戸与一さんが死去 「山猫の夏」などの冒険小説

 「山猫の夏」などの冒険小説で知られる作家の船戸与一(ふなど・よいち、本名=原田
建司=はらだ・けんじ)氏が22日午前2時ごろ、胸腺がんのため東京都内の病院で死去した。
71歳だった。告別式は近親者のみで行う。

 山口県生まれ。早大法卒。雑誌編集者をへて1979年「非合法員」で作家デビュー。
「山猫の夏」で吉川英治文学新人賞、「虹の谷の五月」で直木賞をそれぞれ受賞した。
海外などを舞台にした冒険小説を数多く執筆。他の代表作に「猛き箱舟」「砂のクロニクル」
「蝦夷地別件」など。

日本経済新聞 2015/4/22 14:07
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22H6C_S5A420C1CC0000/

正直読んだことがない
どうお奨めこの方の小説?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 00:04:15.84 ID:4JcQV4fK.net
同じく読んだことがない
でもずっと気になっていた
早大探検部出身かな
時間を作って読んでみたいな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 00:38:48.66 ID:Q+VOuEB+.net
「山猫の夏」「夜のオデッセイア」はずいぶん前に読んだけど、おもしろくて一気読みだったよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 11:17:24.98 ID:x8nYi3i+.net
なんかタイトルで読む気がしないが
「夜のオットセイ」とはオレのことだ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 12:23:55.96 ID:rBJ2PFvV.net
船戸は「海燕ホテルブルー」読んだよ

団塊かな?中二病っぽい中途半端なノワールっぽいもので
大沢在昌や逢坂より酷かった
ハードボイルドに成り損なった感じの作品
つまらな過ぎて覚えてる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 00:09:44.72 ID:URvZz5Po.net
危険物乙4関係の本

ボケ防止には丁度良いと思う。

「赤いリトマス試験紙が青くなった」 この試薬は塩基でよろしいか?
○か×で答えろ。

実に不親切で上から目線の設問に感動している今日この頃の50代です。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 00:43:00.23 ID:Pg1GUoPd.net
最近読んだのは、30年ぶりにツァラトゥストゥラはかく語りきを読んだんだが、
相変わらず殆ど解らんかった。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 06:10:08.68 ID:MdRz2GwR.net
大型連休予定なし
長編でも読もうかな
投票行ったついでに本屋でも行ってくるわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 07:02:43.53 ID:qf7Puk68.net
図書館で百田尚樹の錨を上げよを借りてみたらこの人最強のアスぺだと実感した

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 13:21:07.12 ID:sWIIte/O.net
>>304
そんなにおもしろかったのなら
アタシも今度読んでみます

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 02:10:27.49 ID:EOZXi05h.net
船戸与一は「龍神町龍神十三番地」を読んだが
あまりに都合の良い展開なので三分の二で挫折した

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 02:13:35.67 ID:EOZXi05h.net
読んでてイラついたのは
車のシーンでいちいち止まる時ブレーキを踏んだ
発車するときはアクセルを踏んだと
何十回も書かれていること
バカなんかこいつはと思った

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 10:01:07.29 ID:L+Rdjl5u.net
>>307
車の免許持ってない人が書くと
そうなるんじゃね? がまんしろよ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 02:13:29.24 ID:Ga5fi4Wl.net
最近ストーカー本を何冊か読んだ
男のストーカーは女のプライバシーに入り込もうとし
女のストーカーは男の社会的地位を破壊しようとする
つまり勤務先などに攻撃を仕掛ける

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 22:41:44.87 ID:+GUpZwUo.net
村上春樹「東京奇譚集」
春樹お得意の前半の伏線無視のなんら結論のない短編
こいつこれでよく飯食えるなレベル

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 04:27:16.02 ID:WvL07RqP.net
中原圭介/朝日新聞出版『格差社会アメリカを追う日本のゆくえ』

これはたぶん以下のような経緯でこういう本になったのであると思われる。

朝日新聞としては財務省に消費税の軽減税率を新聞に適用してもらいたいから,アベノミクス≒リ
フレ派の「金融緩和で景気を良くして税収を増やす」というやり方は失敗したことにしたい。
               ↓
「2ちゃんねるなどでも悪名高いインチキFPのこの男なら,朝日新聞が依頼すれば喜んでそういう
本を書くに違いない」というわけで中原圭介が著者に選ばれる。
               ↓
お望み通りとにかくインフレは悪い,デフレは悪くない,アベノミクスは失敗したという本を書こう
とする。日本がアメリカを追って格差社会になりつつあるのを憂うる愛国者の体で。
               ↓
しかしデフレ容認派でも不景気歓迎なわけではないから需要喚起によって景気を良くすべきだと言わ
ねばならないが,「だから財政出動せよ」ではアベノミクスと同じになってしまうからはたと困る。
               ↓
しょうがないので「デフレと不景気は別物で,物価が下がるのは良いことだし,シェールガス革命で
さらに下がるだろうし,日本も格差社会になりつつあるとは言えまだアメリカよりずっと健全で安全
で住み良い国だし,日本の企業は従業員の雇用を大事にしてきたのだから日本人は幸福で “失われた
20年” なんてものは存在しなかったとも言えるし…」と話が支離滅裂なまま終わる。

・・・という訳で,この本は読んで以上のようなことが見抜けるか否かによって自分あるいは他人が
経済がわかるかそれともただの馬鹿か判定できるので,そういうツールが欲しい人にはお薦めします。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 12:59:33.87 ID:XdYteBFU.net
>>310
恩田陸もそうだよ〜〜〜
すべてが尻切れトンボ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 16:16:41.21 ID:D2E3BZHa.net
奇譚なら小野不由美「東京異聞」だね
あれは怖い

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 21:49:09.17 ID:1lfW8C0I.net
さっき本屋に行ったら「鹿の王」が平積みになってた
読んだひといる?
「もののけ姫」からのインスパイアかな?
あまり食指が動かんのだけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 23:13:43.51 ID:sHYRFZI3.net
暇だったので図書館ぶらりで錨を上げよを再読
あっという間にラスト100p切ったけどあらためて粗野な主人公は読み手を消耗させることを再確認した
アスぺすぎてまったく感情移入できないのだが不思議と呼んでしまう不思議

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 00:56:26.64 ID:YumeMsMw.net
村上春樹の短編「蛍」を読んだが
これが「ノルウェイの森」の下敷きだったのだと即理解できた

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 08:35:31.53 ID:srDNLMyM.net
>>314
キジョのスレでは大絶賛だよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 09:26:11.10 ID:TxZTPYNo.net
本は難しいよな。

俺、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」読んだことなかったから
試しにと言うか、読んだこと無いことが恥ずかしいから新潮文庫、買った。

結果は読めなかった。生理的にダメだわ。どの話も3行で吐き気がして・・・。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 22:55:36.53 ID:FahHiS65.net
うむ、本は難しい。
高校生の頃、最初の1ページで挫折した「赤毛のアン」に再挑戦。
最初の2ページで挫折。読み終わるのに何年かかるんだろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 23:21:20.95 ID:bNFXvxKi.net
俺は翻訳ものが読めない。
SFが好きでたくさんの翻訳本を読んだが、苦痛だった。
じゃあ読むなよ、俺。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 23:33:35.04 ID:47JA38lt.net
>>320
伊藤典夫、浅倉久志の翻訳は旨かったね。
それ以外の翻訳者は、ヒドイのが多いね。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 01:18:02.31 ID:CJfRDBgf.net
>>318>>319
少し立ち読みしてから購入するということができんのか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 01:40:55.21 ID:CJfRDBgf.net
英国ミステリー界の女王 R・レンデルさん死去

 英PA通信によると英ミステリー作家のルース・レンデルさんが2日、ロンドンで死去、
85歳。死因は不明だが、1月に深刻な発作を起こし入院していた。

 英国ミステリー界の女王と呼ばれ、ウェクスフォード警部シリーズが有名。「わが目の
悪魔」(76年)などが邦訳された。「ロウフィールド館の惨劇」(77年)を基にした
「沈黙の女」(95年)など、映画化された作品も多い。(共同)

Sponichi Annex 2015年5月2日 23:38
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/05/02/kiji/K20150502010281910.html


翻訳本ほとんど読まないのでこの作者を全く知らなかったw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 02:01:22.21 ID:iGC6H3JF.net
中学生自分、光瀬龍の年代記シリーズが好きで、年表作ってた。
世界史も日本史も勉強しなかったのに。

325 :318:2015/05/05(火) 09:56:39.58 ID:6+2wVZQv.net
>>322
日本男児として、それは潔くないだろ!!
まあ、今後は君の意見も参考にしないわけではないが・・。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 11:14:50.19 ID:Ht2Hs509.net
副島隆彦/ベスト新書『余剰の時代』

19世紀末から20世紀始めは西洋にとって決定的に大きな転換期だったのは間違いない。それは
マルクス,フロイト,ソシュール,ニーチェ等々が今に続く言わば “キリスト教の代用品探し”
を始めた時代であった。
しかし副島隆彦によると,それよりもハイデガーやJ.M.ケインズ等によって恐るべき問題が気づ
かれ始めた時代である。即ち余剰=生産設備や製品だけではなく人間が余ってしまう時代の到来。
もう人類の大多数を幸福に豊かにすることは無理な時代だということである。
これに対する処方箋は,ない。始めから著者が諦めてしまっているようなものだから,結局この本も
話が支離熱滅裂なまま終わるのであった。
そして僕も,たとえば環境問題で言えば,地球は全世界規模で砂漠化に向かうだろうと思う。人間が
多過ぎるということはかくも怖ろしいことなのだ。ラディカル・エコロジストの考えるように人類は
いっぺん亡びた方が良いのかも知れない,と僕は思わざるを得ない。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 11:27:39.53 ID:Ht2Hs509.net
井沢元彦・呉善花/祥伝社黄金文庫『やっかいな隣人 韓国の正体』
同/祥伝社新書『困った隣人 韓国の急所』

右翼向けの本だろうなどと思ってはいけない。この2冊を読めば,韓国人/朝鮮民族の奇妙な国民性の根本
にあるものがわかる。それは言わば“儒教原理主義”である。なぜ大統領までもが美容整形をするのか,なぜ
芸能人までもが必死に大学へ行きたがるのか・・・なんて事もそれがわかれば至極理解し易い。

ただし日本人の大部分は儒教の基礎知識があるようでまったくない。『論語』の一行目,「学びて時にこれを
習う」とはなにを習うのかと言えば「宮中で執り行う儀式の正しいやり方」である・・・なんて事すら。つまり
儒教が外見主義的で高級官僚またはそれを志す人のためのものであることすらわかっちゃいないのである。
そういう人はまず儒教について学んでからどうぞ。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 09:56:23.59 ID:5WSXECej.net
まあ、日本人と朝鮮人の違いの本質は国旗に象徴されているよ。

外見が似ているから 当事者も部外者も同質で理念も同じだと錯覚する。

しかし国旗の図柄は、かたや太陽、こなた八卦だぜ。

似ていても両者は全然関係ないんだ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 22:03:27.62 ID:xvSVHDmP.net
翻訳物ばっかり読んでる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 02:45:38.89 ID:/oONC83x.net
須田慎一郎/宝島SUGOI文庫『山口組マネー』

暴排条例以降ヤクザの世界も格差社会化していて,持てる者は既得権益の確保・強化に走っているらしい。
一方山口組傘下の2次団体組長たちですら連名で抗議文を本部に提出する事態になっている。
「六代目以降上納金は大きく増やされた上に雑貨・ミネラルウォーターの購入強制など,金を吸い上げられ
るばかりで,しかもその使途は一向に明らかにもならない。今回名を連ねた以外の直参もほとんどが山口組
の悪政に泣いており,末端の組員に至っては塗炭の苦しみに喘いでいる」のだ,と。

もはやヤクザも金儲けの才覚がなきゃ生きていけない時代になりつつあるのだ。でもたいていはそんなものは
ないから,覚醒剤でも売るしか生きる法もない。また才覚があって企業に食い込もうとするヤクザに対処する
ために警察OBを雇う企業も不景気とともに減ってきているから,警察もいろいろと必死だ。
これぞまことの「仁義なき戦い」也。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 02:54:36.07 ID:nR0itjzc.net
先代の時は、事務長みたいな人が現場を仕切ってたらしいですね。そのせいで殺されたとか
今はTOPが絶対だから、対外政策でも強気で勝負するためにも、完全服従が条件とか
安倍総理も外交(対外政策)でネトウヨ狩りだって。ヘイト批判をかわすためにも

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 09:56:00.78 ID:J8L+U1+/.net
山口組の末端組員が塗炭の苦しみ?

共産党の末端党員の方が苦しいと思う。特に落選した元女性議員は最悪。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 17:57:41.28 ID:3jz7AX3N.net
10冊借りるとだいたい内訳は、
推理や警察もの2冊 長編小説2冊 エッセイ2冊 短編2冊 日本人作家
外国人作家2冊

これぐらいが疲れずに2週間で読める
手元に置いておきたいほど良かったものは買う
これで蔵書は減らせる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 02:57:37.62 ID:U3bFwHly.net
村上春樹「アフターダーク」
慣用句は>暗くなってから
謎解きみたいのがはやったけど謎などないと思う
村上春樹は特に何も考えずに字面だけ考えて書く作家なのだから
作家に「深さ」を求めてはいけない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 05:07:29.00 ID:C5Se/fbN.net
図書館で娯楽小説や村上春樹なんて借りるような50代っていやだなw
自分が乞食根性丸出しだってわかってるんだろうか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 12:27:49.57 ID:C8KbaMz3.net
335は読みたい本を全部買って読む?
壁本だったら損したと思わないの
今1冊2000円前後だよね
ランチ食べられるよ
キンドルとか品揃え悪いんでしょ
税金で運用されてる図書館を利用するの「乞食」なんだ…ふーん

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 12:40:40.37 ID:1/X3/IBW.net
いや単に
村上春樹の悪口書かれたので
カッとなっただけかと

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 14:41:20.85 ID:C8KbaMz3.net
あ、そういうこと!
村上春樹だってそう馬鹿にするもんじゃないしー
羊シリーズやら若い時に好きだったのを読み返しても面白いし
所詮読書って「楽しみ」なんだから個人の好き嫌いで八つ当たりするのも変だよね
アフターダークは読んでいないけど、地下鉄サリンの聴き取りレポは良かったよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 03:26:18.25 ID:YyqImoI/.net
> 335は読みたい本を全部買って読む?

 もちろん。

> 税金で運用されてる図書館を利用するの「乞食」なんだ…ふーん

 その通り。公共の図書館はその性質上個人ではなかなか買えない高価な本や勉強になる本を揃えるべきだ。
 だから(古典ならまだしも)最近の娯楽小説なんぞを買い入れるというのも困ったもんだが,そんなものを
 タダだからって喜んで借りたりするようなことを言葉の定義上「乞食根性」というのである。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 03:45:19.45 ID:YyqImoI/.net
> 村上春樹の悪口書かれたのでカッとなっただけかと

 どう致しまして。私は村上春樹は通俗作家だと思っています。ノーベル賞なんて取った
 としてもお笑い種だ。
 浅田彰「村上の小説は田舎くさくて読んでいられない」。僕も同意。

私は図書館は10年ほど前原子力発電について勉強した時利用して「日本の原発は近い
将来間違いなく取り返しのつかない大事故を起こすな、こりゃ」という結論を得て以来
行ってないしもう行きたくない。どんどんと乞食みたいな人間やホームレスやお金の
ないガキどもが集まる場所になりつつあるから。一種の貧困ビジネスだね,こりゃ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 06:31:42.66 ID:KSvcMofu.net
> 浅田彰「村上の小説は田舎くさくて読んでいられない」。僕も同意

どうして他人の言葉を借りてしか語れないんだろうか?
自分に自信が持てないのか権威主義なのか恥ずかしい奴
通俗小説でもいいじゃないか
浅田彰みたいな終わった左巻きが好きなのは判ったよ
原発の何を勉強したんだかwwwwww

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 11:16:01.99 ID:u91jTjm0.net
> 他人の言葉を借りてしか語れない
> 権威主義
> 左巻き

 言うと思ったことばっかし言っていやがる。ついでだからチョン認定でもしてみせろや。

> 通俗小説でもいいじゃないか

 何が?
 まぁそう思いたきゃ思ってればいいが、タダで読ませてもらったくせにああだこうだ言う
 なや。それも上から目線で。著者や出版社にとっては読者のうちに入らないんだから。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 05:03:31.82 ID:3W0f1sN3.net
あぁ本を買って読んでほしいんだね

それなりの価値のある作品を書けばいいじゃないかw
素朴な疑問だけれど原発の勉強って何をするの?
設計?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 10:18:59.47 ID:8gsKR06n.net
>須田慎一郎

こいつ、ラジオの番組で消費税を在日外国人も払っているから
在日外国人に社会保障をもっと充実すべきだと主張してたな。

もっともらしい主張に司会者も何も言わなかった。クズどもが。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 03:09:09.59 ID:m2sxqzto.net
須田慎一郎の書いてることや言うことなんて真剣に受け取めてもなあw

TVと言えば、このあいだDTの『ワイドなショー』で鳥越俊太郎が「米軍基地なんて
沖縄の人にとってはひたすら迷惑なだけ!」と繰り返し断言していたな。
なんでオマエが沖縄県民の気持ちを勝手に大便しとるんじゃw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 10:08:24.26 ID:bqGHHpNX.net
須田慎一郎は中国主導のAIIBに日本も参加すべきだと言ってたな。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 01:19:39.99 ID:RaGglHD8.net
>>340
だか〜ら、いったい原子力発電について何を勉強したのか答えられないの?
一般の図書館にそんな文献が揃ってるの?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 01:24:59.57 ID:LjS72NZA.net
村上春樹なんて議論するだけ時間の無駄のレベル。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 01:28:39.59 ID:LjS72NZA.net
最近、友人のプレゼントに「おおきな木」をプレゼントしたら、翻訳が村上春樹でがっかりした
ちゃんと中身みて買うんだったわ
後で確認したら、なんかやたらに理屈っぽくてなんだよぉ〜って感じ。
前の本田も気持ち悪い訳だったが、春樹はもっと酷い。
よりによってなんであんな奴に改訳させたんだか・・・

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 11:08:42.45 ID:RaGglHD8.net
誰が村上春樹について議論してるんだ?
単なる好みの問題じゃないか?
チャンドラーの翻訳(マーロゥシリーズ)を絶賛する人間もいるんだぜ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 17:16:11.48 ID:tXfFUqhf.net
俺は村上春樹好きだよ
ノルウェーの森は嫌いだけど
地下鉄サリン事件のインタビューを読んで見直した
以後ファン
トルーマン・カポーティが冷血を書いたのに影響されたんじゃないかと思う

でも池澤夏樹の方がもっと好きだけど

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 20:10:35.43 ID:RaGglHD8.net
>>351
「冷血」は佐木の「復讐するは我にあり」に似ていると思わない?
どっちが先か知らないけれど
村上も「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」や「アンダーグラウンド」
良い作品もあるし

このスレで不快なのは作家や作品の質ではなく
読者そのものを馬鹿にする輩が居る事だ
どんな本をどんな方法で読もうと他人がどうこう非難するのは間違っているよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 21:54:24.98 ID:rnU+wji+.net
もちろん冷血が先でしょう

実は冷血を読んだことがない
ただカナダに行ったときにどこの書店にも
犯罪学のコーナーに置いてあったのが印象に残っている

復讐する…は読んだけどよく覚えてないので比較できません
ごめんなさい

後半は同意

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 22:46:27.19 ID:6L4YlR5m.net
最近は韓国がらみの本を読んでる、経済とか歴史とか
読んでるとつくづく韓国って国はクソなんだなと思う
こんな腐りきった国さっさと中国の植民地にしてもらったほうが
韓国国民にとっても日本とっても最良だと思うよ

355 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

356 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 07:01:55.19 ID:h2pi5w9t.net
昔、豊田有恒さんの一連の韓国本を読んだ
SF好きだったので素直に読めた
内容は韓国に好意的
ソウルオリンピック以前の話だけど韓国に好感を持ったね
しかしあれから30年
両国の関係はお互いにどんどん悪い方向に向かっている

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 16:17:26.09 ID:I92VwVId.net
>>353
実際に起きた事件を丹念に被害者加害者両方の視点で描いたもの
これがノンフィクションノベルの先駆けとしての評価だとすると満点かもしれないが
娯楽小説としては並みですね
羊たちの沈黙のような格調高さは無い
映画化もされたように思う(自分は見ていない)

復讐するは〜は戦後の混乱期に詐欺と殺人を重ねて逃亡した人物を追ったもの
表題に期待したのにガッカリした。復讐なんてしていないタダの詐欺師が殺しをしただけw
共通するのはわずかの金と引き替えに人生を捨ててることだけみたいw

ちょっと同時期に読んだ他の作品と混同してた
歯槽膿漏の男がネット求人サイトに応募して、あげく一家皆殺しにするやつw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 19:27:01.33 ID:Etb49VEI.net
復讐するは〜は映画が原作より良かったからな・・・。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 20:12:36.03 ID:KOXxitda.net
>>347
うちの近くの図書館には槌田敦先生の本がいろいろ揃っていたのでそれを読んだのさ。
それだけでも「に

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 20:28:12.48 ID:KOXxitda.net
>>347
うちの近くの図書館には槌田敦先生の本がいろいろ揃っていたので,主にそれを読んだのさ。
それだけでも「日本の場合,明らかにまともな人間は原子力発電なんぞには関わりたがらない
以上,放っておけば事故も不祥事も起こすに決まっているのだ」ということくらいはわかるの
であるよ。
「日本の司法の世界はあんまりまともじゃない以上冤罪は必ず起こるようにできているのだ」と
いうのと同断である。
まあ日本人の大部分は(大分前から僕が思っていた通り)福島の事故以後もこういうことに気づ
いてはいないがね。
最近では高橋洋一先生が「単にお金の問題だけみても原子力発電は引き合わないから捨て去る
べきものだ」といったようなことを言ってたな。この人も学生の時一度は原子力発電を専攻し
ようと思ったらしいが,やめておいて良かったね。
吉本隆明は生前「核燃料廃棄物の宇宙投棄は可能だ」なんて馬鹿げた主張をむきになってして
おったなw ・・・とまあこれは余談。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 20:42:58.96 ID:KOXxitda.net
>>357
豊田有恒と言えば韓国大好きで有名だったのに『いい加減にしろ韓国』だの『どの面下げての
韓国人』なんて本書くようになっちゃって「一体何があったんだろ。ていうか割と最近まで
韓国のヒドいところに気がつかなかったのかね」と思っちゃうねw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 22:02:21.90 ID:o40S4aXc.net
売るためのポーズでしょ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 01:13:13.19 ID:dCrjQXmC.net
>>362
風見鶏作家

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 06:06:11.94 ID:QQD/fXUN.net
お前ら読まないで言ってるだろw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 10:48:52.65 ID:ImBX8037.net
>>365
なぜ。。。。わかった。。。。?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 14:33:52.24 ID:Ol3RKlP/.net
>>361
その人、バリバリ反原発派だよね
トンデモ著書読んだだけで「原発の勉強した」と偉そうに公言できるその自信が羨ましいわ
自分は大手の原発電気関係設計の部署にいたから
同業者かと勘違いしてたんだよねー

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 22:16:44.35 ID:wQO+lPS1.net
浅田次郎の短編集を読んだんだけど
その中の一編が星新一みたいなオチだったのでびっくりした。
へぇこの人ってSFも書けるんだって妙に感心した。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 22:54:11.99 ID:DTFUXIHS.net
星新一は物の見事に落としてくる
その才能はすごい
村上春樹が批判されるのはオチどころか結論もない小説を書くからだと思う
これでは最後まで読んだ読者が消化不良になる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 01:32:10.93 ID:oDwJR8nS.net
星新一と村上春樹を比べるなんてナンセンス
馬鹿じゃないの?
比べるならショートショートの眉村卓か筒井御大と星
村上春樹は恒川光太郎か伊坂幸太郎だね
オチの無い小説のほうが多いんだし
そんなこと言ったら恩田とか食あたりで入院レベルだわねw
オチどころか最初の設定まで消えちゃってるもん

星新一はコンビニ小説家だけれど
量産するのは若い人に本を読んでほしいからだって!
ま、わかりやすくていいよねー

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 11:30:51.24 ID:mfG9LBgo.net
地球人が人類にそっくりな異星人の住む星を発見した。
地球は彼らと親睦を図るため使節団を彼の星に送った。

使節団は、異星人たちが男女ともにスカートをはき、道端でゲーゲーと吐く人々が多いこと以外は
地球人と姿形、行動様式が同じことに驚き、かつ安心した。ついでに、どさくさと習慣の違いにことよせて
歓迎のため出迎えに来ていた異星人の美しい女性の口を奪い、これは地球人の挨拶だと強弁した。

異星人たちは驚いた様子だったが拒否せずに友好を優先したため、異星の美人たちの唇は
地球の男たちの唇のやりたい放題となった。ただ、美人たちの唇はちょっと嫌な匂いがしていた・・・。

その後、地球人と異星人が集いパーティーをした。「友好に乾杯!!」
地球人はグラスを口に、異星人たちはスカートをまくりあげてグラスを局部に
両者はワインをグラスで飲み干した。

こんな話だっけ? 星新一のポッポは。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 12:27:50.28 ID:xfs2ip+Z.net
>>371 審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

女子の多い文芸部で妄想エロ語る男ってどうなんでしょうね?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 21:17:22.17 ID:DFsDUlFm.net
稲見一良の「ダック・コール」

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 11:11:16.01 ID:7xkWL3Ef.net
星新一の作品との出会いは小学校3年生の時の国語の教科書に載っていた
鏡の中の犬
気まぐれロボットに収録されていると思う
星新一に本格的に嵌まったのは小学校の終わりぐらいだったので
それ以前に著作を読んでいたことを知って記憶力のなさを嘆いたもんだ

記憶力のなさは現在も続いているどころか劣化し続けているが…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 13:17:52.13 ID:ZO6fqVB6.net
息子も私の本棚からボッコちゃんを選んで読んでいたよw

376 :371:2015/05/17(日) 19:36:30.92 ID:zoQAY0uc.net
>>372
  命乞い

  こっこれは・・私の創作ではなくて星新一のある短編のあらすじです。
  冤罪で「はりつけ」はあんまりでございます。
  
  

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 11:28:38.00 ID:DvryCUSs.net
>>367

> トンデモ著書読んだだけで「原発の勉強した」と偉そうに公言できるその自信が羨ましいわ

 読んでもいないのにトンデモとかなぜわかるんだ?
 まあ別に槌田せんせいの本でなくてもちょっと勉強すれば誰でもわかるよ。「日本に於いては
 あんまりまともな人間は原子力発電なんかには関わりたがらない」なんてことは,ね。
 上記の高橋洋一先生も東大在学中に,当時日本一の原子力発電の権威だった人の息子さんに「原
 子力発電を専攻しようと思う」と言ったら「原子力発電は,ちょっとね...」と言われてやめたん
 だってさ。
 今となっては優秀な国立大学の理系の学生なのに原子力工学なんて未来のない学問を専攻するよう
 な馬鹿はいなくなったのはアンタも知らない筈はあるまいに,なんで「自分は原子力発電の専門家だ」
 なんて何の自慢にもならないことを自分から言ってんの? よしねえな,そういうの。
 今は東芝とか,東南アジアの国とかに「何ならタダでもいいから原発作らせてくれ」ってやってん
 でしょ? ひでえ話だなあ,オイw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 21:53:42.84 ID:U8GDyNu8.net
小谷野敦/新潮新書『俺の日本史』

僕は日本史にはあんまり関心がない。スケールが小さくてつまらないから。
でもこの著者の前著『日本人のための世界史』は面白かったし,同じような身も蓋もない
調子で書いているこの本は面白かった。
僕としては「徳川時代(江戸時代)は停滞の時代である」なんて話が特に愉快だ。僕の専門
の国文学にしても,近世文学なんてものはあんまり大したものとは思えないから。芭蕉の
句なぞはどれも月並みな気がする。蕪村は好きだけど。高齢独身女の好きな歌舞伎だの三味
線なんてのもどうもあんまり大したもんではない。著者も言うように落語の方がずっとましだ
と思う。

★★★

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 23:10:04.29 ID:fU3kwvjz.net
垣根涼介「君たちに明日はない」

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 02:26:47.62 ID:tN6vJltw.net
「道程2015」
私の前には道はある
君の前に道はない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 19:56:05.33 ID:1eipg3Xs.net
道路工事でもやってろww

382 :371:2015/05/20(水) 10:30:01.33 ID:scWCoqmi.net
【はりつけ中】
    |∧∧|       
 __(;゚Д゚)___   
 | ⊂l     l⊃|  
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄ 
    |.|=.=.||      
    |∪∪|       
    |    |      
    |    |    わし、いつまでこのままなの? 冤罪なのに。  
   ~~~~~~~~     

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 12:34:23.87 ID:LP+wIMMZ.net
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: | 靖国の宮に御霊は鎮まるも
          |: | 折々帰れ母の夢路に
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   
     ∧∧ |: |            
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 02:49:52.75 ID:VGZQcMh0.net
春の岬旅のをはりの鴎どり
浮きつつ遠くなりにけるかも    三好達治

良い歌(?)だな。
しかし毎日こう暑くっちゃ “春の過ぎ行かむとする頃の憂愁と倦怠” も何もないね。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 11:03:17.95 ID:5PbqmUO/.net
地球の友好使節団がやって来た。彼らは驚くほど我々ポッポ星人に似ていた。
違うのは我々の正装であるスカートを装着していないことだけである。

宇宙船から降りた地球人は花束を手渡そうとしたミスポッポ星のマリアに
いきなり抱きつき、あろうことか彼女の性器をおのれの性器で蹂躙し始めた。
突然の性交、いやハッキリ言ってレイプだった。

我々ポッポ星人は不届きなこの地球人を拘束しようとした。しかし、あろうことか
すべての地球人が性器をむき出しにして我々に襲いかかって来のだ。
そして彼らは言った「これは地球の挨拶だ」と。 我々はこの時、妙に納得した。
気持ち良かったから・・・じゃなくて友好第一だから。

そして、とにかく我々も地球人に答礼すべきだと悟り、マリアたち聖女はスカートを脱ぎ
下の口で地球人たちの下半身を愛撫し始めた。地球人の逸物が膨張していきり立った時、
それを歯の生えた下の口で噛み切るためにネ。「友好に乾杯!!」

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 03:42:02.07 ID:YM1zz5N5.net
◇†孤独な人、、疲れた人、、どん底に居る人、また元気な人もさらに元気の出る、よい放送です。
敷居無し 気難しさ無し Q-CHAN牧師の伝道部屋放送in ニコ生毎晩8じ朝7じ 6年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=x1-01XpgG1w&list=UUQA5qNWYslBw_uWAWKE1Z8Q(孤独には意味があるんだ!)
https://www.youtube.com/watch?v=k2JPXSPmfq8(ピンポンリア凸さん)( 和みます)
https://www.youtube.com/watch?v=8ew-IJdX6IQ(神様はあなたのプライドを壊す!(爆笑のあった回でした)
https://www.youtube.com/watch?v=M8G-Ig3f8qk (すべての人が社会的マイノリティー!)
https://www.youtube.com/watch?v=GurKqNr4n_g (この世は偶像である!)
−私の目には、あなたは高価でとうとい。わたしは、あなたを愛している。イザヤ書43:4
権威権力・組織・拝金主義やプレッシャー等、なんにもありません。※偽HP存在します。◇†

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 09:33:08.80 ID:lsyAP3FO.net
>>386
おい、オレは確かに孤独だ。人生に疲れ、どん底の2枚上に居る。

しかし、だからと言って曹洞宗のオレが創価になる訳にはいかんぜよ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 02:00:58.28 ID:LdAQIHG1.net
村上春樹ここでの評価はいまいちだけど
「羊をめぐる冒険」「ダンスダンスダンス」は結構好きだったけどな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 08:26:19.07 ID:miwdy7CR.net
>>385
つまらんもん書くな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 10:41:40.01 ID:TyXuxrDJ.net
村上春樹、ノーベル賞、取れそうか?
読んだこと無いんで・・・聞いてみた。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 13:29:55.81 ID:oXdUqaCK.net
理系以外のノーベル賞に、興味なし。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 19:52:16.33 ID:txgNSF7o.net
もう昔と違うんだし
ノーベル賞がそんなすごい賞だとは思わんほうが

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 09:34:42.85 ID:50c6TWDP.net
そう言えば、ノーベルって言う飴玉あったな。
黄色くて、ミルク味の飴だったような記憶が・・・
あれ、まだあるか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 12:27:02.78 ID:jbreXcAf.net
>>388
羊男シリーズは俺も好きだった。
大分後になってロング・グッドバイを読んで、元ネタがチャンドラーだったのに初めて気がついた。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 02:04:56.49 ID:12H/s0hO.net
村上春樹「国境の南、太陽の西」

村上春樹お得意の登場人物バタバタ死ぬわ失跡するわがなく
意外に思えた作品
伏線もちゃんと完結していた

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 00:18:59.37 ID:nE26pMI+.net
今野晴貴/文春新書『ブラック企業 2』

右寄りの文春がこういう本を出す時代が来るとは思わなんだ。「今こそ出番なのに
左翼は何をやってるんだ?」と思っていたら佐高信など渡邉美樹を「教育再生会議
は全部彼のような人を委員にするべきだ」などと絶賛したりしているらしい。ダメだ
こりゃw
やっぱり “辛口評論家” とか言っても大方左翼はただの営業左翼で,自分とこの雑誌
や本や党派にお金出さない人たちのことは知ったことではないと見える。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 10:10:24.03 ID:qnp0jczH.net
ブラック企業 昔風に言えば タコ部屋よ

たこ部屋を 知らぬ著者が 執筆し

蟹工船 読んだ記憶は たれも無し    

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 23:31:30.62 ID:z+1qsimK.net
村上春樹「ねじまき鳥クロニクル」読んでます

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 11:15:12.10 ID:st1l5oqc.net
何だ? その焼き鳥屋の看板みたいなもん?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 14:08:35.19 ID:E4apbIfX.net
「3時間でカオス理論がわかる本」橋本尚著

たぶん1時間で読める わかるかどうかは別にして

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 18:21:31.25 ID:pPhVSXC7.net
で、カオス理論が理解できたメリットは?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 00:46:08.21 ID:4X41BuEp.net
>>398
1Q84より面白いと思う
というか1Q84は全くつまらない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:23:45.41 ID:5rP/g53S.net
クロニクルって中国人が日本人将校の皮を生きたまま剥ぐヤツだよね
IQの方がマシでない?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:22:32.49 ID:SkWkvG06.net
>>401
レスどうも^^
読み始めて30分で休止中w
でも、これは使える たぶん

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 07:30:43.42 ID:AmZYjQEj.net
戸梶圭太の原子力宇宙船地球号
ハチャメチャであっという間に読めるのが好きだ
読み飛ばすには戸梶ワールドは最適

406 :↑ ここまで読んで:2015/06/03(水) 09:58:09.45 ID:qW3Rr6C4.net
結論、村上さんはノーベル賞は取れません。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 01:46:53.33 ID:enfY1Jaw.net
村上春樹「海辺のカフカ」
カフカとはチェコ語でカラスのこと(作者)
でも実際には
チェコ語でカフカといえば、普通はコクマルガラス属のニシコクマルガラスのことを指す。
◦普通のカラス(カラス属のカラス)はチェコ語では一般的にヴラーナという

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 01:51:11.51 ID:enfY1Jaw.net
日本の小説家でチェコ語を理解できるのは
チェコスロヴァキアのカレル大学に通った経験のある
工藤美代子ぐらいであろう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 03:56:04.56 ID:wiM11pFZ.net
チェコと言えば米原万里
チェコ語はできなかったかもしれないが
エッセイも小説も面白かった
第一線の通訳はもうやれなくても他分野でもっと活躍して欲しかった
合掌

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 09:58:25.02 ID:PU+zwlPb.net
すまん、ちょっと教えてくれ。(マジ)

「我田引水」は中国由来の四文字熟語だと思う。日本人なら意味は知っていると思う。
たぶん、本家の中国人も同じだと思う。仮に意味を知らない日中両国民がいても、
この熟語の4文字を見つめていると、何となく意味が分かって来るような気がするだろう。

ところで、ハングルで「我田引水」と書いても漢字を知らなければ意味を
理解できないように思うのだが・・・それは私がハングルを知らないからか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 18:46:38.03 ID:9c+3a/mY.net
表音文字なら既知でなければわからないんじゃあないの

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 14:42:26.70 ID:/3godNAt.net
>>409
漫才の他に文筆業もやってたのか
お姉さんが上沼恵美子だったよな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 20:14:23.36 ID:9qaxitNs.net
>>412
それは海原万里で、上沼恵美子は妹だろ。
誰もツッコまないからツッコんでやったぞw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 02:02:43.96 ID:YSl6fPs7.net
ハングルって日本統治時代に日本人が丁寧に教え直したらしいね
人名地名は漢字なのに、漢字教育していないってのは謎だ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 01:47:20.40 ID:NaT3EAfp.net
>>408
チャフラフスカの息子がお父さんを殺害(チャフラフスカの夫)を
知ったのは彼女の著作からだったな
チャフラフスカ2010年、日本国の秋の叙勲(外国人叙勲)にて旭日中綬章を受章。
ただの筋肉バカ女ではなかったので大変複雑な人生だったようだ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 01:51:26.99 ID:NaT3EAfp.net
ロシアのナタリア・クチンスカヤかわいかったな〜〜〜
メキシコ五輪の時は19歳の女子大生
いまは結婚してアメリカに住んでいるようだがすっかりデブ女になってしまって
ガッカリだ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 11:33:43.28 ID:pgU9dlSX.net
>>410
昔なら “我田引水” くらい字面で意味は見当がついただろうと思う。
でも韓国は漢字を廃止=使うことをやめようって国で決めてしまったんだよ。
だから最近の若い韓国人の中には自分の名前を漢字でどう書くのか知らない者もいるんだってさ。
例えば裴勇俊・・・は知っているのかどうかは知らないけど。

しかし日本語でもたとえば “information” を表意文字で「情報」と書けず「じょーほー」なんて
音表記出来ないとしたらわかりにくくて不便で仕方があるまい。いくら韓国人は日本人より外国語
に強いと言っても,だ。どうも韓国人の考えることはよくわからない。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 11:35:10.77 ID:pgU9dlSX.net
「音表記しか」だった。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 10:02:57.25 ID:OuSoKfr8.net
あの〜、ダイアナさん、チャールズ皇太子の亡くなった嫁さん。

ダイアナの英語のスペルが分からないんだ。当然、ハングル表記も分からん。
しかし、無学な俺でも中国語表記には自信がある。 これだ ⇒ 「大穴妃」

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 20:53:37.31 ID:uXEK8vva.net
運命の人
山崎豊子
2巻の途中
久しぶりの名作

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 02:30:22.56 ID:EsCP8jyB.net
大穴(ダイアナ)といえば「本屋さんのダイアナ」。
世界一ラッキーな女の子になれるように、競馬好きの父がつけた気の毒な名前を持つ娘が主人公。
ふざけた本だなぁ、と思いつつ寝そべりながら読んだが途中から起き上がって熟読、そして落涙。
いろいろ「んなバカなぁ〜」ってとこもあるけどこういう本もいいな。
少女小説だけど、うん、この本良い。
お母さんのティアラ(キャバ嬢)に惚れた。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 01:16:45.93 ID:1Rb8sJ1X.net
「カフカとの対話」G・ヤノーホ

この型のものでは
エッカーマンの「ゲーテとの対話」と双璧

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 11:35:21.70 ID:0+RnQ62y.net
川本三郎『成瀬巳喜男 映画の面影』
いまや巨匠の仲間入りだし、後続の研究本にも期待。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 10:19:40.24 ID:zL2QpfdN.net
ところで、日本の作家でペンで食ってる人は30くらいらしいな・・・

察するところ、残りの日本人作家は箸で食っているらしい。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 17:27:18.16 ID:s7WozEKi.net
河口慧海のチベット旅行記

窮地に陥っても曇ることなき観察眼
しかし肝の据わった人だなあ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 20:03:23.19 ID:c6mYFZQ7.net
>>424
女流作家のほうがいいな職業「著述業」というのは
実際にはサラリーマンやっている旦那の収入で食っているのだが

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:23:23.82 ID:c6mYFZQ7.net
426です
X 女流作家のほうがいいな職業
〇女流作家のほうが多いな職業

でしたスマソw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 21:24:08.14 ID:hyg/omqr.net
「性格の暗い者は暗い夢しか見ない」
           村上春樹祖母談

イテテテテテ耳が痛い

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 01:40:07.73 ID:QCzXBPiU.net
正確には主人公の祖母談でしょうが

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:07:51.31 ID:zkUJ31rY.net
ハルキストが選ぶ村上春樹のおすすめ小説ランキングTOP5

第1位 海辺のカフカ
第2位 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
第3位 ダンスダンスダンス
第4位 羊をめぐる冒険
第5位 ノルウェイの森

確かにいい線をついていると思う

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 10:35:22.73 ID:GOA9HAcD.net
村上春樹、顔が嫌いだから読む気がしないんだ。

すまんが、だれか1位〜5位のあらすじ、頼む。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:02:33.26 ID:JKSpB+z9.net
何で読む気ないヤツにあらすじ言わにゃあかんのよ?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:43:18.56 ID:JKSpB+z9.net
村上春樹長編人気作品ランキング2009年

1 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
2 羊をめぐる冒険
3 ねじまき鳥クロニクル
4 ノルウェイの森
5 海辺のカフカ
6 ダンス・ダンス・ダンス 61 8.0%
7 国境の南、太陽の西
8 1Q84 9風の歌を聴け
10 スプートニクの恋人
11 1973年のピンボール
12 アフターダーク


もう少し時代が新しくなるとこうなるよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 05:53:05.01 ID:jnfDJqxa.net
>>433
スプートニクの恋人以外は全部読んでいる自分が怖い
自分は
1 羊をめぐる冒険
2 1973のピンボール
3 国境の南・太陽の西
4 ダンス・ダンス・ダンス
5 世界の終りとハードボイルドワンダーランド

カフカやノルウェイの森もベスト10には入るね
評判の悪い1Qもつくるともそれなりに楽しめたよ
エッセイは 遠い太鼓がいい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 08:30:07.26 ID:vWiEpZ79.net
羊をめぐる冒険しか読んだことない俺はもしかして勝ち組?
出版されたとき、たまたま北海道に住んでたってだけなんだけどw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 09:27:19.05 ID:mmDbX6RJ.net
1風の歌を聴け
21973年のピンボール
3羊をめぐる冒険
4ダンス・ダンス・ダンス

これは4部作なんだけど?

でも俺はなぜか
4→3→2→1
の順で読んだw

437 :371:2015/06/16(火) 09:33:28.50 ID:Vf1xTibg.net
>>432
ボランティア活動に決まってるだろ。

俺のお陰で星新一の面白さ、意外さが分かっただろ?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 14:05:36.83 ID:i17/QMZ9.net
意外なことに、国外で初めて風の歌&ピンボールの英訳が出るらしい。
国内なら昔、講談社の英語文庫版があったっけ…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 20:34:50.74 ID:79xTwslR.net
網野善彦 塚本学 坪井洋文 宮田登『列島文化再考』(ちくま学芸文庫)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 00:28:51.81 ID:nh86yBna.net
J.モルトマン『二十世紀神学の展望』

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 10:50:59.27 ID:JEIdHqMK.net
キングの11/22/63
ITの次に好きな作品になった。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 16:30:38.84 ID:rvLNHNFB.net
アリス・シュローダー 「スノーボール 〜ウォーレン・バフェット伝〜」

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 20:37:51.20 ID:dja5DXkb.net
小谷野敦村上作品批評
(…)美人ばかり、あるいは主人公の好みの女ばかり出てきて、しかもそれが簡単に主人公と『寝て』くれて、
かつ二十代の間に『何人かの女の子と寝た』なぞと言うやつに、どうして感情移入できるか」と述べている


村上春樹の自叙伝ではあるまいし若くてきれいな女が主人公と寝ているというだけでなに発狂してんだ?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:09:41.48 ID:2Uf2Iv/Z.net
じゃ、ミレニアムのミッケなんか発狂ものだねw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:38:54.12 ID:xasXmu31.net
「村上龍は苗字が同じ村上ということで村上春樹と比較されることが多いが
 本来なら田中康夫と比較されるべきレベルの作家」
                       斎藤美奈子

村上龍の作品は読んだことないし田中康夫などは論外だが
文芸評論家は作品をこき下ろせば自分の価値が上がると考えているのが多いと思う

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 06:58:20.50 ID:nlP+3GaO.net
村上龍のコインロッカーベイビーズは良かったよ

田中康夫?トパーズ?限りなく透明に近いブルー?
今話題のサカキバラと同程度のと村上龍を並べるなんて失礼だわ 
その斎藤にお勧め作家聞いてみたい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 20:02:08.40 ID:RLlJyrot.net
村上春樹の「海辺のカフカ」(カフカは好きなので)
を以前本屋で立ち読みして、以後まったく関心ない
本当につまらないと思った
ハルキストなる人達がいることの不思議

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 20:08:04.08 ID:cR68/Czt.net
小説は言ってみれば 心のご飯 だ。
それ美味しいと思う人もいれば 摂取の必要なしと思う人もいる。
他人の好みをどうこう言ったり 作家をレベル分けしたり…くだ、あ!五分後の世界とヒュウガウィルスも面白いよ!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 21:25:22.04 ID:+P4NjcB3.net
【拡散】韓国人が「カジノ法案で日本人を奴隷にしてやる」
「日本人は在日の財布」と発言!!! 日本侵略工作を暴露した数々の書き込みを広めよう!!! - 中国・韓国・在日崩壊ニュース
ht tp://ww w.new s-u s.j p/arti cle/4211 00210.html

444 : 名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/28(木) 12:26:50.61 ID:G22HXveo0
金銭的枯渇から女を風俗嬢に 男を絶望させ
家庭もままならず 少子/高齢化 
金の大半は胴元の在日に 
要領わるいな倭猿って


(パチンコ、風俗、芸能、サラ金、すべて日本女性がターゲット)

126 : 名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/28(木) 11:28:55.90 ID:/I9jLgS70
AV男優って、見てすぐ判別できるほど半島顔ばっかだよ
女は日本人顔
パチンコやスロット(在日)に嵌まった主婦や女が
旦那や家族に相談できずにサラ金(在日)に手を出す。
金に困ってるところをAV(在日)がスカウト
日本人のいい女をやりまくって荒稼ぎ。

家庭崩壊、貞操観念崩壊、
女は後で必ず後悔し、身も心もボロボロ・・

在日産業内でのマッチポンプで
在日ほくそえむの構図

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 13:11:59.02 ID:kBMiZ40Y.net
>>447
どんな本読んでる?というスレで気に入らない作家を名指しなんかせずに
お気に入りの本を教えてよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 00:37:21.16 ID:ESvCEjxS.net
>>450
今、読んでるのは仕事絡みの他では

新約聖書の「使徒行録」
スラヴォイ・ジジェク「快楽の転移」
合田正人訳「レヴィナス・コレクション」
4‐5冊並行で読んでます
小説は最近読まない
車谷は一時愉しんだけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 10:28:08.19 ID:H3HhwUQY.net
>>451
どれも興味持てそうもない本だw
車谷て「赤目〜」の人だね
私小説家っぽい
読んだこと無いけれど

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 16:27:14.48 ID:BvBEwhzd.net
車谷は 面白いけど 読むと鬱な気分になる。
それがわかっていても読んでしまうという 不思議な訴求力を持った作家だった。
ライ患者が出てきて 、最後主人公が自死する作品
タイトル忘れたけど 読んでよかったと いまも思う。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 18:35:00.90 ID:H3HhwUQY.net
ググってみたら「Fカフカのうめき」という作品かな
別のソースで、播州弁で書かれた私小説とあったので
勘弁して、と思った
播州弁は、知ってる方言の中で一番罵倒されてるように聞こえる言葉だから

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:14:14.24 ID:pXDjl5Js.net
庄野潤三なんかは読んでしみじみ幸せな気持ちになる私小説作家かもしれないね。
春樹も(初期作品で、よりフィクショナルだが)「静物」を褒めていた。
あと小沼丹も好きだなあ…

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 02:02:26.75 ID:tXIaYFlF.net
>>453
うん ちょっとイカレテルところがなんとも味がある
イカレテルといえば橋本治も面白かったなあ
古いところでは『死霊』の埴谷とか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 05:35:19.17 ID:qXcXlNqc.net
橋本治は とめてくれるなおっかさんの頃から知ってて、評論やって 桃尻娘があって、
編物始めて、オウムの一件のときには、凄く的確な宗教論展開して、その頃まではよく読んで、離れた。
数年経って気づいたら、クラッシクなタイプの短編小説を発表するようになってて、驚いた。
それらも面白い。いまの図書館は、それらの短編集の方がたくさん並んでいるんじゃないかな。
いまの橋本が好きなら、神吉拓郎もお勧める。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 17:20:06.56 ID:tXIaYFlF.net
>>457
近頃の橋本は知りませんでした
それと神吉拓郎いう人も初耳なので
今のがどれか終わったら手をのばしてみる
こういう情報はありがたいね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 19:51:42.15 ID:bhSSp4fU.net
http://blog.livedoor.jp/intonsya/archives/cat_50016233.html

クズ本を読むな。
amazonレビューなど絶対信用するな!!!
真実はここにある

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 00:23:19.69 ID:rJIh0/MJ.net
>>443
>小谷野敦
自分が素人童貞だと公言したようなものなのに
あの20代の時に女性と全く縁がなかったとも

理性を失って物言いするとこうなるという良い見本だと思う

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 01:17:45.79 ID:X43KG1X/.net
心が刺々しい時に読むと安らぐ高田郁「銀二貫」

定石の人情話だけれど、ほんわかする
この人の〜の檻がグロで敬遠してたら「時代物良いよ」と勧められたもの

檻といえば、特捜部Q「檻の中の女」はエンタメとして素晴らしい
「雉狩り」はつまらなかった

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 10:42:35.65 ID:fflL3MtX.net
一番おもしろいのは、朝日新聞が歴史を扱った記事だな。
ノンフィクション風のフィクションで新しいジャンルだ。

二番目におもしろいのは、中国が公表する経済統計数字だな。
フィクションがノンフィクションになって、ついに英国も尻尾振って承認した。

三番目におもしろいのは、日本の体育館建設だな
いくらオリンピックだとは言っても、2520億円はバカだろ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 15:36:26.72 ID:Cdcy/GW3.net
>>462
ギリシャの期限がきた借金と同じくらい?
プエルトリコはその何十倍w

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 19:28:07.50 ID:8Yi68/qi.net
山本昌代を ふと思い出して、読もうかと思ったけど、英国に移住してた。
15年近く、新作出てない。だいたい変わった暮らしぶりの作家だったけど。
平賀源内や葛飾応為が主人公の短編、面白かった。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 20:55:46.80 ID:zMjOHU+j.net
黒川博行の「勁草」図書館で借りようとおもったら
すごい先約の数でワロタ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 22:29:30.73 ID:a+AYdd8e.net
クリスチアナ・ブランド『薔薇の輪』(猪俣美江子訳 創元推理文庫)
晩年の長篇本邦初訳
個人的にミステリの女王はやはりこの人かセイヤーズだなあ…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 04:57:31.30 ID:x0LHDZva.net
ネレ・ノイハウスもいいよ
薔薇の輪 そんなにいいかなぁキレが無いような

468 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

469 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:03:16.87 ID:vaYcRL2S.net
読みまくっています!(読むのは通勤車内だけですが、会社が遠いので、一日一冊その気になれば:笑)
いま、話題の火花読んでるけど、正直イマイチ。103歳・・が面白かったです。
治外法権というのが〜(笑)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 08:23:55.74 ID:GsR30jnh.net
おれは貧乏だから新刊本は読めないんだが
日野原ジジイがおもしろくて、お笑い芸人がおもしろくない、とは
これ如何に。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 10:41:48.37 ID:fd7dvU3B.net
いや、すみません。面白くない、というより、自分としては、イマイチという感じです。
人それぞれですよねえ・・。ちょっと期待しちゃったからかな?ちょっと表現がくどいように感じました。
最近読んでいた本がけっこうおもしろかったので。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 20:19:17.40 ID:QbTMi5DE.net
え、日野原先生の本?
桃紅とかいう婆ちゃん芸術家の本じゃないのか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 21:01:24.64 ID:f2xLOyLs.net
いちいちバカ共の相手することない。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:31:05.04 ID:fd7dvU3B.net
家族と言う病、口コミでは散々ですが、私は、よかったです。
だって周りを観たって、ズバリそのものですもの。
もちろんみなさんがそう、ではありませんが。
縛られ過ぎないほうがいいかな、と思えた点でもすごく良かったです。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 01:48:42.53 ID:o1W1gZC0.net
伊坂幸太郎の話になり。
彼女は好きといい、俺は無理と言った。
何故無理?と問われて、俺は だって奴の読点はおかしい、多すぎるよと言った。
彼女は笑って、その点は同意と言った。
でも、私、仙台出身だから、とも言った。

きみが好きだ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 21:00:27.83 ID:MjSjGeZH.net
五條瑛著『R/EVLUTION』

「この国に革命を起こさないか」(サーシャ)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 22:07:27.14 ID:0Oeor8gM.net
「深夜特急」愛読してる
介護中なんで、気持ちの中できっとどっかに行きたいんだろうね。
それと、若かったらこんな旅行してみたいもんだなと

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 06:39:57.04 ID:DrHqTipY.net
沢木さんかな、旅行記はいいね
「凍」は酷かった

最近サカキバラ本の気持ち悪さに
奥野修司さんの「心にナイフを忍ばせて」を再読
被害者家族の壊れように心が痛んだ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 16:58:14.67 ID:LO7JA6Lm.net
20年くらいまえ、脳死状態になった配偶者に 毎日小説を朗読して聞かせる女性の話をテレビでやっていた。
前嫁は、それ見て私のときはしなくていいからwwwwwwってゲラゲラ笑った。
いまの恋人に植物状態になったら何読んで欲しいって聞いたら、少し考えてから「 中原中也」って言った。
俺は 青野聰って答えた。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 18:30:31.59 ID:6YKQxukJ.net
前の嫁さん 俺と合うかも

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 09:31:41.40 ID:zQvHn4si.net
自分も読んで要らないわ
ラジオで 源氏物語現代語訳(訳が誰か知らん)を朗読してるんだけれど
ものすごくつまらない
マイペースで田辺聖子訳を読む方がいいw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 09:32:24.54 ID:NUoN5p6E.net
ちょっと待て、その前の嫁さん、俺にこそ合う。
ついては>>481は辞退しろ。

そういう訳だから、>>480、仲人頼む。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 11:13:10.31 ID:2Fv3Xxw8.net
ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん

485 :480:2015/07/15(水) 16:55:37.98 ID:vNDeCN1g.net
前嫁は日本のどっかで生きてるはずだから 好きに口説けばいいよ
開高健 「夏の闇」読み返してる。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 00:46:32.20 ID:i9vTe2n4.net
戦国時代の本を読んで自分なりに研究した
群雄割拠などとは言うけれど
本気で天下取るつもりで行動してたのは
織田信長だけであったと
あとの戦国大名は天下を取るなどという発想すらそもそもなかった、と

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 21:24:55.66 ID:9JHhptrE.net
中華の戦国時代もそうだったかもね

488 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 22:42:04.09 ID:Iuxgd9Cf.net
角川版でリラ荘殺人事件を超久々に再読

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 09:30:44.69 ID:ZQTwkd5N.net
>あとの戦国大名は天下を取るなどという発想すらそもそもなかった

井沢元彦だっけ、その説を言ってるのは? その説、間違っているぞ。

でも、今川義元は京を目指してたろ?途中で殺されたんだから。
それから武田信玄もだろ? 途中で死んだんだから。
また、上杉謙信は関東管領上杉の養子になったろ。色気マンマンじゃん。
毛利元就は子や孫に版図拡大を戒めてるだろ。もっと領土を増やす気だったけど
子孫の能力を考えたんだろうな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 10:28:53.47 ID:bcs6a8tA.net
全国を統一するという壮大なロマンを抱いたのが
信長だけだったかもしれないね
他の大名は如何に領地を拡大するかとか
領民の処遇に汲々としていて
お上に服従を強いられても我慢するしかなかった

杉本苑子「孤愁の岸」なんか読むと
薩摩藩がどういう役割をしたのかよくわかる
あ、井沢元彦は文章下手だよね
「猿丸幻視行」しか読んでいないけどさー

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 11:33:11.81 ID:qQYUrton.net
なぜか今1Q84を読んでる Book3に入ったとこ  しかしこんなもんが良く売れたな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 11:34:37.46 ID:J6fquoD+.net
>>490

上杉謙信も本人は有能だけど、ショボイ家来しかいなかったんだろ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 20:52:28.54 ID:AbnuA5ow.net
>>490
今川義元はあの時の出陣は信長をたたいておこう
武田信玄は家康をたたいておこう
それ以上の準備はしていない
上杉謙信は毘沙門天の神の下での闘い
領土欲などとんでもないという発想でいくら闘っても
所領が増えない家来には大変不人気だった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 21:06:36.95 ID:AbnuA5ow.net
信長がすごかったのは他の大名が農業資本主義だったのに
本人は商業資本主義を取り入れたこと
これは信長の祖父が武士階級だったにもかかわらず
尾張では豪商の娘を嫁にもらうという異例の結婚をした
影響と思われる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 12:11:29.66 ID:MlACQJ2r.net
実は俺も全国制覇を狙ってる
野望はあるんだが、運とコネと金とチャンスがない
しかも、女房子供、一族郎党までリスクを考えて反対している

↑を
戦国時代の弱小戦国大名の嘆きだと思ってもらっても構わないが
真実は、現代の私のことである。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 12:21:17.90 ID:D4X606V6.net
これが予知と神の存在証明
http://f.xup.cc/xup6uaiioed.jpg
http://f.xup.cc/xup6uaocomd.jpg
http://f.xup.cc/xup6uhdeqgg.jpg

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 14:08:46.31 ID:OWH1tOMZ.net
>>495
発想の違いやね
爺様譲りの

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 14:11:11.50 ID:OWH1tOMZ.net
爺様はアイデアマン
親父は武闘派
信長はその両方の血を受け継いだのだろう

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 17:17:28.78 ID:jstpyz0s.net
時代小説・歴史小説なんかは読まないようにしている
年取るとじじばばくさいことを平気でやってしまう
あたしゃ嫌だね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 23:22:39.10 ID:0Qy3qL0p.net
ジャンルの好き好きはあるよね
私も時代小説は好きな方では無い
けど「細川ガラシャ夫人」とか「等伯」とか「のぼうの城」とか
いいものもあるよ
最近読んだ上杉碌山のは良かった

宮部みゆきの時代物は評価高いけれど、つまらないし嫌い
「理由」「火車」で燃え尽きたのかw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 00:10:02.68 ID:BTRr0Jru.net
ところで今回の芥川賞受賞作読んだ人いる?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 01:30:24.39 ID:yAE+Q054.net
読むに値しないと思う
子供が書いた小説なんだから
芥川賞なんて

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 02:31:10.55 ID:/eQkG6db.net
最近の選考、本が売れない出版社の意向が強く働いているよな
(別分野の)有名人を「作家」に仕立て上げてばかり

本は売れても、読者がどんどん減ってくのにな
AKB商法みたいなもんで、握手会とかサイン会とか、、、、

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 07:01:05.57 ID:fcPp5a+h.net
>>501
えっ「のぼうの城」がいいもの?

おれは読んで後悔したよ。
近所に評判のラーメン屋が出来たのでいそいそ行ったら
行列に驚き、味にがっかり、値段に怒りみたいな感じ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:25:59.98 ID:nqnCgyMW.net
>>500
歴史は人間ドラマや
ジジ、ババの問題ではなく

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 01:14:10.46 ID:3B/x5r5Q.net
与謝野晶子の「源氏物語」は硬すぎて面白みがない
京ことば「源氏物語」というのもあるけど
「まあ、なんでも、よろしおすねんけど」
「しょーもないこと聞かんとき!」

はっきりいってウザさを感じたw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 19:01:10.53 ID:mUO3qXq1.net
古典はそのまま読むのがいい

超訳とかは陳腐化にしかなってない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 19:12:21.69 ID:Ad8tnZ1x.net
最近、久々に筒井康隆先生の短編集など読んでみる。やはり面白いが、「意外
にもどことなく子供っぽい感じの文体だったんだな、少年時代には気付かなか
った」と不遜な感想を持つ。執筆が昭和40年代だったりするのだから、今の俺
よりよほど若い頃に書かれた訳で、ある意味ではそれも当然か、と思う。
あちらは大爺になられたが往年のファンも小爺になったんやなあ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 20:08:17.77 ID:sC7SO/ba.net
「旅のラゴス」 おすすめ
今の年齢だと特に

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 20:48:57.17 ID:P7L6orx/.net
コ コ コ コ コ コ コ コ コ コ コ コ コ コ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 10:44:57.16 ID:uMhwKTnx.net
>>500
日本男児は年取ったら、歌は演歌。小説は時代物。

憲法9条の補足になかったっけ?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 11:57:23.25 ID:mvCUE/8M.net
>>507
千年前の京ことばが今の京ことばと同じとは思えないので
きわものでしかないのは確かだな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 12:25:27.45 ID:NaKQ2YkQ.net
最近大河ドラマとかも、まるで見てきたような捏造会話を聞かされてるような気になって見ていられなくなった

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 13:48:33.79 ID:ScEsQyTl.net
海外ミステリー好きだが、この夏は名作と評価されながら未読の古典を読んで見ようと思う
今は赤毛のレドメイン家を読んでる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 18:24:54.83 ID:Mlkj3T8k.net
『未完のレーニン』白井聡著
半分読んだが、今のところつまらない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 20:44:10.50 ID:uswf7g/0.net
>>515 
フィルポッツも入手し辛い状況になっちゃったからね。
英国黄金期のミステリは、心に余裕のあるとき、当時の社会風俗に思いを馳せながら
ゆっくり読んできた。最近出たへクスト名義の『駒鳥』もなかなか愉しめたよ。

いま読んでるのは、カール・ポランニー『経済と自由-文明の転換』(ちくま学芸文庫)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:12:33.14 ID:HUugecsy.net
>>516
それでようまあ半分我慢したな
半分呼んでつまらないのならもう結果は出ているようなものだろうに

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 08:14:37.03 ID:cNGyoRS7.net
>>518
ピケティを10ページ読んだまま挫折している私よりましです

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 22:56:16.83 ID:VMeM+rQx.net
読書感想文の課題図書無理して読んでんじゃないのだから

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 09:18:20.22 ID:mLbDrqC4.net
>>520
いやあ〜、みんな、金払って買った本は無理して読むだろ?

その結果、書いた作家に殺意をもつことはあるけどな。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 00:38:58.15 ID:uuBDfvmy.net
『チョムスキーの「アナキズム論」』ノーム・チョムスキー

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 15:30:10.40 ID:K8RBMqFd.net
余程面白いって確信がなければ新刊本なんて買わない。
図書館か、古本屋の文庫本。
リービング ラスベガス
映画が有名だけど、原作の方がはるかに感動的。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 12:44:04.79 ID:Je5DORLd.net
『ユダの窓』新訳
巻末の瀬戸川猛資たちの未発表座談会には、思わず感傷的になってしまった…

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:50:19.71 ID:ROWaIltq.net
>>524
悪いんだけど、どこでどのように感傷的になってしまったのか?
そのくらいは書けよ、使徒として。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:46:50.57 ID:CztafFQQ.net
この年になって初めて「源氏物語」を読み始めた
現代語訳でだけど
光源氏という高貴な身分のイケメンのもてまくり人生
そりゃ男はなかなか読む気せんよなw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:22:31.04 ID:FtSOOkPt.net
正宗白鳥の随筆選
たしかに小説より興味深い

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:07:56.69 ID:+StDpnJs.net
>>459
自分のブログを貼っている爺ってキモイ

ずっとイアン・マキューアン読んでて飽きたら、ジャンパ・ラヒリの「低地」読んで
19歳の時インドに行った想いでを思い出してる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 18:35:01.59 ID:Y+kM5P80.net
>>528
自分のブログ貼ってもいいじゃん

ブログで取り上げてる本がお粗末なのは痛いがw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 22:06:07.21 ID:BpZHmyIf.net
おう、だれか、火花が素晴らしかったって言う書評をレスしろよ。
レス見たら、買いに行くから。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:35:34.82 ID:32yIvqm+.net
>自分のブログ貼ってもいいじゃん

それをキモイと言ってもいいじゃん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 08:29:21.71 ID:PdcFWMlH.net
君たち中学生みたいだな
こんな本すきだろ

「狼たちは天使の匂い 我が偏愛のアクション映画1964〜1980@」
町山智浩

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:49:46.70 ID:sWx2s+Dz.net
「源氏物語」昔から言われるように
宇治十帖は別の作者が書いたのではないかと思われるぐらいに
ガラッとスタイルが変わってくるな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 00:48:17.72 ID:O7Pr0qTi.net
そんなあなたに
 
 ・スター・ウォーズ/フォースの覚醒 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SWfa.html
 ・インターステラー http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Interstellar.html
 ・ジュラシック・ワールド http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/JurassicWorld.html
 ・崖の上のポニョ http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Ponyo.html
 ・妖怪ウォッチ http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Youkai-Watch.html
 ・スプラトゥーン http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Splatoon.html
 
  ●http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/common-list.html

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 11:36:37.24 ID:Ud+KCD6K.net
>>530
文春買って読んだ。
特に面白くもなんともない。
今、羽田の読んでるけど、こちらのほうが面白く読めてる。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:19:46.84 ID:PJf6+K/U.net
デイヴィッド・ハルバースタムのザ・フィフティーズ1
60年代の大爆発前の地殻変動の記録

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:44:30.82 ID:qPJpmH3u.net
>>535
おう、サンキュー

そうか、文春買えば経済的だな。
どのくらい面白くないか確認してみるか・・・千円出して。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:21:36.16 ID:02rtNlE9.net
『風の払暁 満州国演義1』船戸与一著

満州事変にいたる日本国内の事情がよくわかるし
主人公4兄弟もそれぞれキャラがたってて面白い

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 01:29:26.93 ID:h2Gp4o9l.net
与謝野晶子は宇治十帖は式部の娘の大弐三位が書いている
その理由の一つに8年間の空白があると言っているが
単に光源氏がなくなってから8年後の話から始まるだけだろうが
と思った

更級日記にも
ゆかしくしたまふなる物を奉らむ」とて、源氏の五十余巻、櫃(ひつ)に入りながら、

欲しがっていらっしゃると聞いている物を差し上げましょう。」と言って、源氏物語の五十余巻を、櫃(ふたの付いた大型の木箱)に入ったまま、


もうすでに54帖は完成している

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 02:52:51.64 ID:7mfOzy9X.net
つまらん!
やっぱり少年ジャンプとエロトピアだよなチンカス!!

人の書込み探しまくってるクズ!! チンカス

人の書込み探しまくってるクズ!! チンカス

人の書込み探しまくってるクズ!! チンカス

人の書込み探しまくってるクズ!! チンカス

人の書込み探しまくってるクズ!! チンカス

人の書込み探しまくってるクズ!! チンカス

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 03:18:11.48 ID:0a5moJ4f.net
ID:7mfOzy9X 基地外が荒らしたスレ

早期退職しようか悩んでいる人のスレ part1
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part23 [転載禁止]c2ch.net
【株】 50代で投資失敗した方の愚痴るスレ 【FX】
昭和38年4月2日〜昭和39年4月1日生まれVol.8 [転載禁止]c2ch.net
戸建てかマンションかどっちがいい?part2 [転載禁止]c2ch.net
50代の読書/どんな本読んでる? 2014年 秋
早期退職した人たちが遠慮なく語り合うスレ 第三話 [転載禁止]c2ch.net

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 18:11:16.88 ID:VqIC8lh4.net
>>539
与謝野晶子は文学の才能は遺伝すると思っていたのだろう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 01:36:10.72 ID:w+PBAJeM.net
たしかに
親子で有名な作家というのは
いたかしら?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 01:55:33.33 ID:qkIjmElO.net
幸田露伴と幸田文

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:09:24.43 ID:XqL1HRdQ.net
鴎外の子供たちだと森茉莉>小堀杏奴ってことになるのかな。
於菟のエッセイもなかなか趣があるけど。

読み終えたのはマーガレット・ミラーの新訳『まるで天使のような』。
密度の濃い文章での心理描写はやはり素晴らしい。
そして、ちょい前に読んだクイーン『九尾の猫』にも増して
痛ましくも余韻の残るエンディング…

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 10:55:03.83 ID:gAVnAFqp.net
http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167669072
その日のまえに
重松 清

僕たちは「その日」に向かって生きてきた――。
昨日までの、そして、明日からも続くはずの毎日を不意に断ち切る家族の死
。消えゆく命を前にして、いったい何ができるのだろうか……。
死にゆく妻を静かに見送る父と子らを中心に、それぞれのなかにある生と死、
そして日常のなかにある幸せの意味を見つめる連作短編集。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 19:39:08.22 ID:dVFmtJId.net
>>543
政治家、芸能界と違い親の七光りで何とかなるという世界じゃないからね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 21:45:09.02 ID:y2B1HrJl.net
アート一般そうよ
すぐ淘汰される
でも、もっともハッキリするのはスポーツかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:18:40.05 ID:ic/zGCXq.net
>>543
子どもはフジテレビ局員か、出版社社員
又は親の著作権管理者

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 01:38:30.00 ID:Duw1OZ8N.net
村上春樹「ノルウェイの森」を久しぶりに読んだ
やはり面白いと思った
彼の主人公は羊をめぐる冒険〜ダンスダンス、ねじまき鳥
どれも文学青年タイプが多いのでその考え方に共感できるからかもしれないが
発行部数総計1000万3400部はダテではないな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 01:48:06.64 ID:Duw1OZ8N.net
次は日本で一番発行部数が多いといわれている
『世界の中心で、愛をさけぶ』片山恭一の青春恋愛小説でも
読んでみよう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 08:56:07.80 ID:LDp3pWPG.net
>>551
同ク、同世代だから、読んでもいいかなと思っていたけど
売れたのか、読む基準とはずれるな...
香川の栗林公園、金比羅さん以外の観光地を作ってくれた
功労者ではあるけど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 14:15:47.66 ID:/fn7SNxZ.net
>>543
福永武彦
池澤夏樹

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 22:46:20.79 ID:k8eJdQcq.net
>>551
『世界の中心で、愛をさけぶ』

こういっちゃなんだがライトノベルだよ
「ノルウェイの森」と違い
今我々の年齢で感情移入するのは難しいと思う
内容は「愛と死を見つめて」に似てるかな?

555 : ◆Ww2pZaKGaW0T :2015/09/06(日) 23:25:20.05 ID:1mb7LCxI.net
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 00:14:10.77 ID:ZpRi4R5p.net
>>554
10年前セカチューブーム言われてたね
あれはあくまで映画がヒットしてテレビドラマ化された影響で
原作も売れたというのが本当のところ
原作にはそれほどの深さは感じない
筒井康隆の「時をかける少女」と同じパターン

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 20:41:11.35 ID:JFaFD/A6.net
最近朝日新聞に夏目漱石の小説が掲載されてて「それから」が今日で最終回だったんだけど
「それから」が一番興味深かった。文章が難しくて面白いとはちょっとちがうのと
その続きがもっと面白くなりそうなのになんでここで終わりにしてしまうんだろうかと思った
起承転結の起の部分で終わるような感じがしてなんか残念だ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:29:22.82 ID:JFaFD/A6.net
そうか、「門」に続くのか・・

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:29:49.10 ID:8TEDwPuB.net
>>556
原作はジュブナイルなのだ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:46:27.43 ID:9PGWEqiv.net
でもやはり
現役の作家では村上春樹はすごいなの「1Q84」「色彩を持たない。。。」「女のいない男たち」
には往年の冴えを感じないが

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:49:04.20 ID:9PGWEqiv.net
でもライトノベル作家は自分ではライトノベル書いたつもりはないのに
書いた作品がそのジャンルに回された者も多いと思うw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:05:51.20 ID:rOWJtvDQ.net
ジョルジュ・バタイユ『C.神父』

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 21:28:48.00 ID:SVLYb5Cj.net
エドワード・D・ホック短篇集『怪盗ニック全仕事2』(創元推理文庫)
寝る前にひとつふたつ読みすすめるのがいい感じ
「石のワシ像を盗め」なんかポーへの愉しいオマージュだなあ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 09:56:56.81 ID:3lV4Jvco.net
台風一過

台風が過ぎ去った後、風雨が収まりすがすがしい晴天になること

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 10:20:42.28 ID:YWY/zqYM.net
台風一過(現実は)

台風が過ぎ去った後、家屋が流され田畑も水没して悲観すること

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 20:20:31.68 ID:goCuqGmP.net
9月10日に発売される作家・村上春樹さんの新刊「職業としての小説家」の新しい流通方法が注目を集めている。

通常、書籍は出版社から取次会社を経て書店に配本される。しかし、今回のケースでは初版10万部のうちの9万部を紀伊國屋書店が出版社から直接買い付け、自社の店舗や取次に流す。
話題となりそうな書籍を買い占めることで、「紀伊國屋に行かないと売っていない」という状況を作るのが目的。紀伊國屋にとっては在庫リスクを抱えることになるが、
Amazonなどネット書店に対抗するために新しい方法に踏み切った。


岩波書店は買い取り方式だったが
こんなことできるんだな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 23:24:38.76 ID:Z9Jmpz1U.net
正直なところ、村上春樹の本を図書館から借りて数冊読んでみたけど、
どれも途中で挫折。
私には合わなかった。
世界中でなんであんなに売れるのかな・・と思った。

そんな私は子供が買って来た又吉直樹の「火花」を読んだ。
思っていたより面白く、芸人の世界が垣間見れて面白かった。
登場人物の描写もよかったし、惹きつけられたよ。。。村上春樹よりも。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 06:33:25.32 ID:foMmd6ZP.net
今回の件で、昔のSwitchが文学や音楽、映画…幅広い創作者のインタヴューなどが
読める興味深い雑誌だったのを思い出した。村上もたまに寄稿してたな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 01:12:06.28 ID:vDkS4yFO.net
>>567
村上春樹は文章のタッチが独特なので合わない人間には無理かもしれないね
筒井康隆が好きな者は
小松左京は理屈っぽくて文章が暗く感じられるのと同じように

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 07:21:06.63 ID:in9bq4xO.net
う〜ん、よく分からんが
例えて言うなら
高級ソープに行って3万も払って入店したけど
趣味じゃない女が出て来て、かつ期待したテクニックが無い状況か?

女では日常茶飯事なんだけど、本でもそうゆう事があるんだな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 14:00:19.12 ID:1UEpHrWy.net
SFから
理屈抜いたら
ファンタジー

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 15:03:34.98 ID:e/cT2Kes.net
SF雑誌だったか何か本のあとがきだったが忘れたけど
たとえばどこかで人だかりができているのを見たら
小松左京はその人だかりが人類にとってどんな意味があるのか
この世界に対してどんな影響を与えるかを考える。
筒井康隆はどういう人だかりなら一番おもしろいか
何のために集まっていることにしたら一番笑えるかと考える。
そんなふうに書いてあった。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 23:21:23.61 ID:Ms2NPGmF.net
筒井康隆を読んでいていつも思った
はたしてこれはSFなのだろうかと
走る取的、ミッドナイトラン、文学部只野教授etc

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 00:03:17.05 ID:gPGek21e.net
村上春樹の「色彩を持たない多崎つくる彼の巡礼の年」
これは推理小説だと犯人捜ししている読者がいるが
犯人に至る細かいプロセスが書かれていないのでそれは無理

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 00:26:50.51 ID:gPGek21e.net
犯人というのはシロを妊娠させのちに殺害した者のことね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 21:30:51.13 ID:f31oPcwm.net
やれやれ
一般書籍板に逝けばいいのに…と、僕は呟いた

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 22:24:29.34 ID:PNZfenh2.net
。。。。。。。。。、と僕は決め顔でそう言った。

西尾維新の「偽物語」かね?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 22:58:11.34 ID:lgD9CCGe.net
村上春樹はやはりすごいと思うよ
30歳から33歳までの間に書いた
『風の歌を聴け』『1973年のピンボール』 『羊をめぐる冒険』が
50過ぎた自分が読んでもなんら幼稚さ未熟さを感じずに
読めるのだから

よほど若い時から老成してたのだろうな彼は

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 17:42:18.03 ID:pCDfRuH1.net
『事変の夜 満州国演義2』船戸与一著
満蒙領有論と満蒙五族協和独立国家樹立論の競合関係が描かれてる
日本人が満蒙を渇望したのは国内経済の疲弊が酷過ぎたせい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 21:34:06.64 ID:55pr1KaV.net
Anne of Greengables いわゆる赤毛のアン。原書で読んでる。アンブックスってのがあって11才から五十才までの女性の人生が描かれる。最初の作品 まあ傑作だね。

581 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 20:46:49.03 ID:iSVF1ka5.net
国書以来のメルヴィル『バートルビー』新訳
カフカに先駆けるってのも今にしてナルホドね、と

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 01:16:43.98 ID:z0+zOTTa.net
読み終えた時は朝だった

初めて体験したのが筒井康隆だった。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 01:47:16.39 ID:mS0S4fBg.net
自分が20代の時に村上春樹作品を読み込んでいれば
そして羊をめぐる冒険4部作の主人公の女性に対する接し方を
学んでいればモット包容力を持ったスマートな恋愛ができたと思う

。。。。。。。。本当に残念だ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 10:30:35.92 ID:3TPfRGNH.net
>>583
で、筒井康隆のどの作品を朝まで読んでたの?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 23:41:30.32 ID:Okth0lRW.net
ミシェル・フーコー『快楽の活用』

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 09:12:25.99 ID:hVjWfCX+.net
野坂昭如 「エロ事師たち」
大江健三郎「遅れてきた青年」

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 14:13:04.93 ID:5A2yfWrQ.net
ザ・フィフティーズ 2

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 14:59:56.45 ID:VZd9+UPJ.net
入院してた時に無料配布の新約聖書。
kindleで安く売ってた旧約聖書。

新約聖書は一年半がかり。やっと終わりそうだ。つまんないけどね。
説教ばかりだが西洋文明の基礎と思って無理して読んでます。
旧約聖書は創世記がもうすぐ終わる。こっちは物語だからね。先はう〜んと長いが。ユダヤ教聖典部分だけなら年内に終わるかな。

590 :聖書 ◆GWW3vGhnnw :2015/09/21(月) 15:11:03.98 ID:VZd9+UPJ.net
こんなに謙虚で真面目で思慮深いなことばかり書いてるのに
十字軍やアフリカ奴隷多くの虐殺、すごいと思う。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 21:08:38.12 ID:evOFj2i0.net
>>590
キリスト教徒以外は人にあらず
悪魔である
よって魔女狩りもおこなう
世界の植民地支配にもかなり貢献したな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 23:08:03.18 ID:4FuHSJic.net
「催眠における生活構造のリフレーミング」エリクソン言行録第2巻

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 00:22:38.81 ID:D7fanksH.net
>>585
俗物図鑑
正直、笑い死ぬかと思ったね。
若かったせいもあるだろうけど
あれだけ笑わせてもらった小説は他にない!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 01:03:11.35 ID:b8vbZi7Y.net
「スプートニクの恋人」村上春樹

実際はビートニクだったのだが
ビートニクとは?
…1950年代のアメリカに起こったビート運動になんらかのかかわりをもった世代(ビートニクbeatnik)の総称。
ビート運動は,抑圧的で非人間的な機能をもつ社会体制と,そこに安住しようとするスクエアsquareすなわち保守的で中産階級的な価値観とに反逆し,
人間性の無条件な解放のために積極的に貧困に甘んじ,原始的なコミューン生活を行おうとする一種の生活運動である。…


たとえ貧困でもトイレはウオシュレットでないと耐えられないw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 21:27:16.54 ID:amO+gQyM.net
稚拙でも良いので.....
別に稚拙じゃないけど自分自身の言葉や感想が聞きたいナア。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 22:07:00.69 ID:KRZCtnmE.net
「目標を設定したり、新しい夢を追うことに 年齢はまったく関係ない」

                           C・S・ルイス

聞いたことある名前と思ったらやはり
昔愛読していた「ナルニア国物語」の作者であった

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 22:09:46.94 ID:KRZCtnmE.net
「楽観主義は、達成へと導く信念である。
希望と自信なくして何も達成することなどできない」

                    ヘレン・ケラー

「止まりさえしなければ、
どれだけ遅く動こうとまったく問題ない」

                    孔子

個人的にはこの言葉のほうが好きだが

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 22:48:21.18 ID:8Cu8MyUH.net
諸子百家のなかでは老子・荘子が性にあい、墨子が面白かった
孔子・孟子はつくりごとめいて性にあわない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 05:37:58.61 ID:OAmuF53L.net
>>597
>「止まりさえしなければ、
>どれだけ遅く動こうとまったく問題ない」
>                孔子

と書いているのに、
この言葉への評価はなくてただ孔子が嫌いと書く。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 08:49:53.17 ID:eN/R6Ak6.net
また楽しからずや

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 10:46:50.48 ID:uuIfvC/K.net
川端康成は「伊豆の踊子」
大江健三郎はどうでもいい
村上春樹がノーベル賞受賞したらその代表作は
「ノルウェイの森」になるのかな?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 11:32:32.45 ID:FxjIOXLt.net
映画が来るからグラスホッパーを予約した。もう何回読んだっけ?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 21:16:13.40 ID:PmXj5B72.net
近現代でもっとも美しい文章は志賀直哉だと思うけどもっとも深いのは当たり前のことだが漱石だべ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 20:21:46.72 ID:Lc5sMqao.net


605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 21:38:00.12 ID:Lc5sMqao.net
なんて読むんだ!文字化けですか。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 22:13:12.05 ID:JIE+I680.net
志賀で思い出す阿川弘之

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 10:47:48.15 ID:Pu+MJQ1y.net
1Q84  面白かったのは1巻だけ
2巻もちょっと期待を感じさせつつ
3巻でがっかり なんだこりゃ

やっぱ 羊をめぐる冒険とハードボイルドワンダーランドまでかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 18:49:29.09 ID:J5fSBkPk.net
道徳のない経済は犯罪で経済のない道徳は寝言である
誰の言葉だっけ、、、、、

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 18:53:52.19 ID:6IJ5I29I.net
正義無き力は無能なり
大山倍達(談)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 19:48:41.61 ID:QSyfWvJG.net
>>546
川島なお美さんは「できたら再婚しないでね」か...

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 21:11:34.25 ID:cfOrDoL+.net
村上春樹って読んだことないけど面白いの?安部公房の焦燥感とか漱石のいたたまれなさとか感じられるのかな。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 22:17:21.02 ID:TFDrKJah.net
小松左京は、45年前に読んだ。
「エスパイ」と「果てしなき流れの果てに」
たぶん、今読んでも面白いと思う。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 22:28:17.31 ID:Pu+MJQ1y.net
>>611
そんなのはない

「やれやれ」   これですべてが表現されてる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 23:56:01.43 ID:Iz2M2KoX.net
>安部公房の焦燥感とか漱石のいたたまれなさとか

50にもなって、凄いな・・・・・・

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 09:31:47.11 ID:Vzne5nGG.net
>>611
表現が適切で恐れ入ったw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 16:08:57.78 ID:6PVcUwOX.net
>>610 旦那が再婚したら、二年後に化けて出るのかな。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 17:53:10.23 ID:D7s4/g3j.net
苗字に「六」がある人は是非最後までご覧ください。

日本政府が国民に隠し続けてる犯罪
https://www.youtube.com/watch?v=OlyUsF32FnA

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 20:13:54.64 ID:e7J/Zfxz.net
>>611
表現がテキセツで恐ろしかったw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 21:25:55.48 ID:xr+O12XT.net
>>609
「力なき正義は無力であり、正義なき力は圧制である。」
<ブランシュヴィック編 第298断章>
                   パスカル『パンセ』

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 23:23:57.68 ID:xr+O12XT.net
>>608
二宮尊徳

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 21:24:01.22 ID:PSSiY+Og.net
人は誰にも明日流す涙は見えない。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 21:36:54.25 ID:6HxW9z6r.net
>>616
ラフカディオハーンの会談にそういうのあるね
化けて出たのは旦那ではなく後妻のほうにだけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 10:35:30.33 ID:GtCaPtkH.net
日本文壇史

もともと文題には関心がなかったが、当時の社会や風俗が知りたくて手に取ったら。
そうしたらおもしろくて今12,3冊目。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 14:05:30.92 ID:Rmf2obI3.net
良い本を紹介してもらった。今読んでる時間はないのが残念ですけど。
漱石が、志賀直哉がどうとか誰かの一言のコピペみたいな書き込みより勉強になります。

625 : 【ぴょん吉】 :2015/10/01(木) 15:56:59.43 ID:57KBbh+9.net
611,615

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 20:11:55.12 ID:XIfOx2xk.net
伊藤整は創作より批評の方がはるかに面白い
白鳥とかもそうだけどね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:04:32.33 ID:Deh9U+Wt.net
石川啄木の時代閉塞の状況の一文も捨てがたい。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:43:25.66 ID:l3GBfl67.net
「 はたらけどはたらけど猶わが生活楽にならざりぢっと手を見る ...」

でもその実態は浅草に通い娼妓遊びにはまっていたため
本人は朝日新聞の公正係で当時としてはかなりの高給取り
啄木の日記にも書かれているね世の中でこんなに面白いところはない、と

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 22:00:53.73 ID:l3GBfl67.net
面白いというのは
朝日新聞勤務ではなくキャバクラ遊びのほうね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 22:14:07.32 ID:IL6aTCKh.net
キャバクラに貢いでも、競馬ですっても、貧乏は貧乏。
計画的に使い術を知らなければ、どんなに高給取りでも明日のコメにも困るのだ。
俺もそう。笑う。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 00:09:43.70 ID:P3VBwsif.net
お疲れさんでした

50代の(´・ω・`)知らんがな 71 [転載禁止]c2ch.net
194 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/01(木) 22:02:51.34 ID:IL6aTCKh
(´・ω・`)あなたと食べたい鮭茶漬け♪がな

50代の(´・ω・`)知らんがな 70 [転載禁止]c2ch.net
71 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/01(木) 22:06:14.13 ID:IL6aTCKh
(´・ω・`)まるやまー花街〜かーさんの〜匂いが染みた 日影街〜♪
 つ¶

☆★果てしない連想ゲーム 82 ★☆ [転載禁止]c2ch.net
389 : 【凶】 [sage]:2015/10/01(木) 22:07:13.66 ID:IL6aTCKh数列

50代の(´・ω・`)知らんがな 71 [転載禁止]c2ch.net
198 : 【中吉】 [sage]:2015/10/01(木) 22:16:36.47 ID:IL6aTCKh
(´・ω・`)わしも、石器時代には洞窟暮らしやったような記憶がああるがな
     それどころか、今でも吉見の百穴のようなマンソンで暮らしておるがな

★☆果てしない連想ゲーム83☆★ [転載禁止]c2ch.net
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/01(木) 22:36:30.65 ID:IL6aTCKh
人の生き死にを金儲けの道具にする 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 08:04:00.27 ID:rWDue9ok.net
漱石や志賀直哉がイマイチ評判が悪い。

そうだ啄木にしよう。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 08:12:45.62 ID:DfVDj8sx.net
そこで三島ですよ

634 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 21:59:48.34 ID:gMaQa5iE.net
『命売ります』が売れているんだな
獅子文六もそうだけど筑摩は目のつけどころが面白い

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 23:38:50.69 ID:DfVDj8sx.net
大番 買ってしまった 面白かった BSでやってた映画が面白かったから

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 06:21:37.59 ID:VRVAsH8u.net
文学や難しい社会科学だけが読書ではない。
ONE PIECE 1-13巻 るろうに剣心 1-3巻 KINDLEにてタダ読み。

ワンピースは初めの2冊くらいの経験しか無かった。
少しずつ先を読みたくはなったけど、しょせん子供向けだな。
もう一生読むことはない。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 09:03:18.12 ID:tzUsbFtA.net
次は源氏鶏太再評価とかねw
いまや一種のファンタジーとして読めるんじゃないかな。
いかに日本の社会が変質したかを考える手がかりになりそう。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 13:45:19.10 ID:PIB/NKrx.net
小林多喜二の「蟹工船」なぞ
別に売れてもいないのに若者の間でブームなどと
マスゴミが宣伝してたぞ
アイツラのいうことをうのみにしてはいけない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 18:06:03.65 ID:kUPe9H1d.net
蟹工船は普通に面白い小説で、プロレタリア小説などという
先入観にとらわれて読まないのはすごく損。

嫌だねえ、自分の安っぽいイデオロギーで傑作もまともに評価できない人は。
ホント、日本人らしくないわ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:54:37.03 ID:ziUIP34X.net
ジェーンオースティンが好きなんだ。you have got a mail でメグライアンがエリザベスのことを言ってるのが楽かった。pride and prejudise は原語でも読んだ。今も映画のサウンドトラックを聞いてる。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:51:07.38 ID:YPDjKEwF.net
ああオースティンはいいなあ。
あのユーモアとゆとりをもって、人の心の襞の奥深くまで描ききってる感じ。
オレはフォースターが大好きなんだけど、あの流れを継いでるね。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 09:58:04.72 ID:sjzxf9fq.net
 ノーベル賞週間が5日からスタート。まず医学生理学、物理学、化学の自然科学3賞が5〜7日に順次発表される。

 米情報会社は医学生理学賞の候補者に、細胞のタンパク質を修復する仕組みを解明した森和俊京都大教授(57)と、体の免疫反応を抑える細胞を発見した坂口志文大阪大教授(64)を予想。
物理学賞は、素粒子ニュートリノに質量があることを見つけた東京大宇宙線研究所の梶田隆章所長(56)が有力だ。

 8日に発表される見通しの文学賞は、村上春樹氏(66)が複数の賭け屋予想で2番人気。トップはベラルーシの女性作家、スベトラーナ・アレクシエービッチさん(67)。

 9日発表の平和賞は、国際平和研究所(オスロ)のハルプビケン所長が、護憲団体「九条の会」を有力候補の4位に位置付けた。
12日発表の経済学賞は、バブルやデフレにつながる仕組みを独自モデルで説明した米プリンストン大の清滝信宏教授(60)に日本人初受賞の期待が集まっている。

(紙面から)

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:SANSPO.COM(サンスポ) http://www.sanspo.com/geino/news/20151004/sot15100405020002-n1.html


今度はどうかな村上春樹?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 12:47:00.52 ID:NZqkvaZ/.net
さて新潮はいつになったら百年の孤独を文庫化するのやら
創元も薔薇の名前おながい。。なんて言い出したらキリがね〜な

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:17:14.53 ID:sjzxf9fq.net
百年の孤独...........

思わず焼酎かと思ったよw

*百年の孤独(ひゃくねんのこどく)は、宮崎県の酒造メーカー・黒木本店(本社:宮崎県高鍋町)より発売されている麦焼酎の銘柄である。

「なんとなくクリスタル」風に注釈つけてみました
実にくだらない小説だったけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 23:50:48.11 ID:w5+BGuHM.net
10月8日がノーベル文学賞の選考日か〜〜〜〜

647 :323:2015/10/06(火) 10:01:48.92 ID:2I8sMaa1.net
昔は10月10日は体育の日だったのにな〜

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 09:35:26.00 ID:463Cy3NQ.net
村上春樹以外の日本人作家がノーベル賞を受賞したら
又吉芥川賞事件より大事件になるな。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 11:04:47.50 ID:keg3nbkr.net
志茂田景樹とかな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 13:21:08.67 ID:ki/jJlHC.net
ラノベ 三匹のおっさん。著者は図書館戦争の人みたいだ。
小説として面白いわけではないが、一章ずつ今ふうの風俗テーマを解決していくので
軽い勉強になる
本は行きつけのお店から借りた。
たぶんお孫さんの本だろう。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 05:49:18.93 ID:XJcexf9B.net
菊池寛。
松本清張がもっと評価されるべきだと言ったらしいが、
最近 何作品か読んだけどよい意味で大衆文学してて納得。
吉川英治ほど大衆小説でもなければ、難しい文学でもなく読者を飽きさせない。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 12:33:30.19 ID:XJcexf9B.net
定番だが、イザベラ・バードの日本奥地紀行。
東北の美しい自然はバードに深い驚きだったみたいだ。イギリスにはこんなの無いのかな。
朝鮮紀行も読みたい。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 16:41:05.77 ID:WKLKb+WX.net
完訳版? 
それとも抄録版かい?
最近、東洋文庫からも両方が出てるけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 03:10:34.49 ID:AmoFY30P.net
もう図書館へ返してしまったけど 完訳 日本奥地紀行1 金坂清則訳。
東北行ってそこまで。
まだ続きがあるみたいですね。さすがにそこまで読む気力はないです

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:13:29.53 ID:5CTdS3lh.net
>>654
よほど興味がある向きにはともかく、完訳は流石に冗長に感じられるところもあるからね。
うまくまとまった抄訳が一番かもしれない。

いま読んでるのは、これで完結『ザ・フィフティーズ 3』
巻末の越智道雄×町山智浩対談が原著を補完する面白さ。
しかしハルバースタムの事故死は惜しまれる。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:42:50.71 ID:ZdfDZLcO.net
シャーロットブロンテのジェーンエア。
こないだ映画で見てえらい感動したんで借りてきたわ。
ちょっと調べたら嵐が丘のエミリーブロンテのねえちゃんなんやな。
読み始めたらあれって思ったわ。
どっかで読んだことがあるぞ。
これって赤毛のアンのぱくりやんと思たけどよー考えてみたらルーシーモンゴメリーがパクってるんやな。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:30:21.13 ID:Ci2kX+iP.net
嵐が丘には憧れてるんだけど、翻案物の 本格小説 とかいうのを
昔読んで疲れまくった思い出があります。いくら名作でもハードルが高いなあ。

フィフティーズってのは初めて知った。いやー五十年台のアメリカにはすごい興味あり。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:42:16.34 ID:BLkPulvC.net
古い小説を読んだら、「、」がやたらと多いのに、辟易した。
そんなに、テン、を打たなくても、わかるんじゃないの、と、思ったくらい。
こういう文章だ。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 08:57:42.67 ID:jZ+1ztMN.net
そんな貴方に晩年の吉田健一を

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 10:35:57.58 ID:rz8gjW+P.net
>>658
その小説の作者の死因は肺結核だったと思う。呼吸困難な病状の人だったと思う。

「、」は文章の切れ目に入れる場合が多いが
作者自身がその文章を読む時、つまり作者自身が「息をする」時に
「、」を入れる傾向がある。

ついては貴殿に作者の死亡原因を調査してここに報告を求めたいところであるが
作者と作品名のレスでも可としたいのでぜひ頼む。
このように私の肺活量は十分だ。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 10:42:05.99 ID:Wk+Cduq8.net
昔の文豪は肺病だったりヘビースモーカーだったり

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:20:44.74 ID:ZmaHaCOZ.net
煙草の吸いすぎ。COPD。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 19:20:25.21 ID:84h15m3q.net
昔の映画を観ても、みな憑かれたようにタバコを吸っている。
50代だから実感として、「あ〜そうだったよなー」となんとか解るけどね。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 20:00:30.52 ID:Wk+Cduq8.net
でも高校の頃たばこ吸うのってそれだけでわくわくしたなあ
今は喘息になったきっかけでやめられたけど ガンとかになったらまた吸ってみたい
高校の屋上で

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 05:17:08.41 ID:vhR88Lz6.net
会社の会議でもやると、
部屋の中がスモッグ状態。副流煙が悪いって考え方が無い。
自分も吸うので気にならなかった。30の頃やめられてよかった。
昭和39年の大衆小説読んでるのだが 何の疑問も無く登場人物が吸っている。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 09:16:25.45 ID:a8bZqUT8.net
>>660
驚いた。
青空文庫で「平の将門」を読んでの感想だ。
吉川英治は、肺がんで死んでいる。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 08:15:01.86 ID:XrRNI5Yq.net
>>666
芳川英治か・・・
新潮文庫の「三国志」なんかも「、」を気にし出したら
確かに読書欲が無くなるかもな・・

だけど、講談師の話を本で読むと思ったらいいよ
そう思ったら読みやすいし、ストーリーもゆっくり進み
こっちにも考える余裕がでる
まあ、気にすんな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 13:24:20.86 ID:Yh08mYp/.net
頭悪いから、難しい小説は読んでも面白くないな。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:00:31.90 ID:QQoQI/hQ.net
>>668
中身があって難しいのか
中身ないけど単に難解な文章(平易な文章が書けない)なだけのことも多い
源氏物語、枕草子、方丈記、徒然草、平家物語
どれも難しい文章ではないし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:15:39.25 ID:QQoQI/hQ.net
>>666
吉川英治が死んだのは70歳 
昭和30年代に70歳で死ぬのは別に早死にではないよ
45歳の時に16歳の後妻もらってるし
これは今では捕まるな
結婚前提で付き合ってますといっても青少年育成条例に引っかかる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 08:45:49.70 ID:1mPuLSiI.net
昔はバスでも列車でも、もれなく座席ごとに灰皿がついてたもんなぁ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:08:24.40 ID:ICDckJIB.net
今でも地方JRローカル線に乗ると
中古客車のボックスシート毎に灰皿跡がついていることがある。

来年は廃線が決まりそうな三江線に5年ぶりに乗ろう。
もちろん本を3冊くらい持って。
(大体1.3冊分くらいしか進まないんだけどさ)

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:54:40.83 ID:8sLjPkba.net
昔は電車通勤だったから結構読んだけど、今は車にしか乗らないから読まなくなった

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:48:28.96 ID:uij26ibb.net
電車の中で携帯は見ず、本を読む人が少しずつ増えている。予感。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 10:15:27.87 ID:3xofK01Y.net
数日前、テレビで見たんだけど、青森の湯治場で70代のおばあさんが
敷きっ放しにした布団のそばに文庫本を1冊おいていた。

1週間ほどの湯治らしかったが、婆さんを追い出して俺が代わりたかった。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 12:38:13.33 ID:X2RxWcn/.net
君も行ってくればいいじゃん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 13:06:00.01 ID:F6vBuHuJ.net
それはガン治療だな 知り合いの婆さんが一ヶ月くらい行ってたよ

喜んで代わってくれると思うけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 14:03:29.73 ID:+d4sB7Dr.net
湯治場で読書三昧。
朝は付近を散策。 
もちろん自炊だ。  一ヶ月くらい命の洗濯だね。

風呂敷で大量に持ち込んだ本には
つげ義春を数冊忍ばせてみよー。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:43:24.59 ID:Ueax+g8M.net
『サテュリコン』ペトロニウス作 国原吉之助訳

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 23:19:20.11 ID:v3S7cvcY.net
女性だけど10代の頃に読んだ小説っていま読んでも
当時程の感動を味わえないのよね
今は同世代の作家さんの小説を読むと懐かしさで胸が熱くなる
奥田英朗とか特に

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 23:53:27.57 ID:ZFcvLcEI.net
奥田英朗さん、読むの楽しみ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 00:26:38.55 ID:cvrTm7QE.net
東京物語おすすめ!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 01:25:11.55 ID:/wTZDuso.net
二十代の頃読んだ魔獣狩。
これはたまらなく面白かった。
今読んでも充分若かった頃の感激を噛み締めながら読めると思う。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 03:10:45.23 ID:k3hzGJXr.net
庄野潤三の後半期からの本は、何度読んでも春風駘蕩とした温みが射してきて
小説に触れているだけで馥郁とした幸福な心地に満たされてくるよ

たとえば、『夕べの雲』とかも。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 10:48:15.50 ID:yvbvv6ey.net
>>680
そりゃそうだろう
君があのころ読んだ
美しき10代、赤川次郎、ハーレクイーンロマンス、女性自身
を今よんで同じように感動してたら
君はなんも進歩してなかったということなのだから

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 11:06:58.95 ID:cvrTm7QE.net
680ですが、あなたが書き込んだ本は10代の頃に読んでも
感動しませんでした。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 17:34:45.78 ID:/4gn3Wm6.net
ファンタジーノンフィクションの佐野 眞一
誰も書かなかった沖縄、1/3位は推理や想像で書かれているけど
裏家業の下世話な話が好きなので

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 20:34:50.33 ID:38BSFAxK.net
ノンフィクションノヴェルの傑作はカポーティ冷血
作者の頭をおかしくするほどの
結局立ち直れなかったのは傷ましく残念だった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 20:36:27.33 ID:z1yT8K/5.net
ティファニーで朝食をってカポーティだったっけ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:01:24.77 ID:Txn/SH3k.net
カポーティーの冷血は今年のノーベル賞をとったベラルーシのおばさんの手法と似てるねん。徹底した取材を積み重ねて事実の言葉だけで構成する。ほんまのハードボイルドやで。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 06:47:15.95 ID:zkPb7CHL.net
美しい十代なんて本雑誌ありましたっけ?
三田明の歌のこと?


40年ぶりに走れメロス読んだのだけど、よく出来てる話じゃないですか。
青空文庫とkindleに感謝。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 13:49:31.20 ID:ETBv36+L.net
>>691
走れメロスはほんとによく出来てる話だと思う。
中学の教科書に載ってたよね。懐かしい!
青空文庫、文学の宝庫ですよね。

ところで、わたし達が中学生のころは(高校もだけど)図書室で本を借りると
裏表紙にポケットがあって、その本を借りた人の名前を書いたカードが
挿してあったよね。
意外な人が自分と同じ本を借りていたり
いつも自分と選んだ本が被ってる人がいたりして興味深かったおもひで!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 14:51:03.69 ID:zkPb7CHL.net
文学の話じゃなくて悪いけど、図書カード絡みで岩井俊二のLoveLetterを思い出してしまいました。
アジアで一番大受した恋愛邦画みたいだ。
最後の10秒が凄すぎ。

図書カードネタは恋愛物語もホラー物語も
どんな方向にも伸ばしていけそうだ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 00:20:07.26 ID:8cK/ZEZ4.net
ほんまか?
村上春樹は「ノルウェイの森」はアジアで人気
「羊をめぐる冒険」3部作+続編の「ダンスダンスダンス」は
欧米で人気だったらしい
欧米人はファンタジー好きだからね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 00:25:26.76 ID:8cK/ZEZ4.net
>>691
美しい十代」学研は先行していた同じ「小学生向け学習雑誌」でライ
バルの小学館の「女学生の友」に対抗する意図で創刊された。
 「女学生の友」が女子中高生(一部小学生女子も)をターゲットとしていた
総合雑誌だったため、そのコンセプトも基本的に同じだったが、終始、「美しい
十代」はマイナーで「女学生の友」は1950年の創刊から1977年まで、の長き
に渡って続いたのに対して1966年には廃刊となってしまった。


俺は男子学生だったので両方とも読んだことないが
「女学生の友」のほうが長かったんだね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 00:31:18.98 ID:8cK/ZEZ4.net
>>693
同姓同名の藤井樹なつかしいね
豊悦、コテコテ関西人なのに関西弁へたくそだと関西人の間で話題になってた

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 00:47:10.05 ID:g1WX2xtS.net
落合信彦なんか熱狂したよな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:44:41.35 ID:gjPJ/ZLY.net
マイナンバーを素材にした小説が読みたい

日本国内に住むすべての人に番号が割り振られてるんだから
別に詐欺の話じゃなくても結構面白い小説が出来そうだよね?
隣家の朴さんにも12桁の番号があるんだし、縁もゆかりも無い人が
似た番号のために・・・ みたいな感じ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:53:07.30 ID:8cK/ZEZ4.net
マイナンバーには指紋、DNAも登録もさせるべきだと思う
徘徊老人、行旅死亡人も一発でわかるのだし

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 12:22:39.44 ID:QFFbIoAy.net
>>691
最近、青空文庫で坂口安吾を読んだ。

なかなか痛快だった

続堕落論
敗戦を受け、旧弊を刷新して、堕落でもいいから、正統かとか気にするな、たくましく生きていこうという日本人へのエールだろう

天皇へささぐる言葉
アミニズム、神道儀式を全否定で気違い呼ばわりもお咎めなし。

特攻隊へ捧ぐ
「私は戦争を最も呪う。だが、特攻隊を永遠に讃美する。」GHQ発禁
敗戦で軍神から一転嘲笑の的となったであろう特攻へのせめてもの仁義か

スマホだと「読書尚友free」がお勧め。
TPPで著作権は死後70年へ。
谷崎、乱歩までは無料公開されるとか。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:46:07.88 ID:mfby0SDv.net
今、読んでいるのは筒井康隆の「脱走と追跡のサンバ」
まだ半ばまでしか読んでいないけど、やっぱり若い頃の作品だな、と思う。

同じように不条理な世界をテーマにしたものでは、
「驚愕の曠野」の方が、円熟味が増して文章に迫力があり読み応えがある。
オレも年取ったのかなあ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:07:31.35 ID:kaK9aRks.net
「旅のラゴス」はどうかな?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:11:01.70 ID:dq7rTyJY.net
>>702
俺は好きだった 若い頃だったが良かった

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 00:22:51.78 ID:0QZaHl5/.net
七瀬3部作あのころが筒井康隆の絶好調だったように思う
「走る取的」のチェイサーシーンもすごいものあったが

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 00:25:20.44 ID:0QZaHl5/.net
あの社団法人「日本てんかん協会」との一件以降
妙に鋭さを失ったように思う
ほんとブサヨはろくなことしないよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 00:57:36.21 ID:v5WFnXva.net
筒井康隆は、虚構船団を読んだのが最後かな。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 06:56:37.19 ID:xMB+lKgq.net
坂口安吾は堕落論しか読んだこと無いけど
軍国主義批判はすごいね。 
よっぽど恨みがあるのだろうけど、この人戦中は何してたんだろうか。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 10:03:19.61 ID:fn5G8SEv.net
>>707

戦前はファルス的ナンセンス作品『風博士』で文壇に注目され、一時低迷した後、終戦直後に発表した『堕落論』『白痴』により時代の寵児となり、無頼派・新戯作派と呼ばれる作家の一人として地歩を築いた[1][2]。

とwikiにあり、風博士は、東洋大学卒業の翌年1931年の発行。

709 :700:2015/10/25(日) 12:12:32.30 ID:fn5G8SEv.net
>>708 「発行」→「発表」

wikiに、1943年「10月に創作集『真珠』(「古都」「孤独閑談」など所収)を
刊行したが、「孤独閑談」の一部の表現が時局に合わないとして再版を禁じられた。」
とある。

孤独閑談を読んでみたが、京都下宿中(1937-38)の話。

下宿の食堂の夫婦の娘が家出し依頼されて娘を探す。
20歳年下の主婦は「香具師の親分」と関係。
娘は中学生3人に乱暴されるが3人の親分の立命館予科の学生と一緒になる。

「早うに、女郎に売りとばしたら良かつたなア」
「女郎に売りとばすぐらゐではとても/\我慢が出来ぬ。」
「主婦みづからの血潮の始末に身もだへて、あがきのつかぬ状態だつた。」

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 13:05:42.11 ID:woPa82kn.net
今 図書館行って筒井の わたしのグランパ ジャズ小説 借りてきた

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 13:28:52.06 ID:fn5G8SEv.net
筒井康隆は、いろいろ読んだ。

今となっては、「問題外科」がとんでもない衝撃だった記憶が大きい。

そういえば、マリリンモンローの解剖をした日系ドクターノグチが、解剖後にマスをかいたとどこかに書いていた。

http://news.merumo.ne.jp/article/genre/1399496

エログロが一緒になっているから、強烈だ。

心の闇。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)


712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:06:12.92 ID:fn5G8SEv.net
エログロ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:07:13.31 ID:fn5G8SEv.net
解剖

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:07:55.64 ID:fn5G8SEv.net
心の闇

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:08:46.82 ID:fn5G8SEv.net
マスをかいた

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:10:02.27 ID:fn5G8SEv.net
問題外科

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:10:45.19 ID:fn5G8SEv.net
筒井康隆

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:12:08.07 ID:fn5G8SEv.net
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/1399496 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)


719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:13:37.96 ID:fn5G8SEv.net
↑ リンクを投稿するとNGなのですか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 22:31:43.71 ID:qM8j9O2Y.net
金属バットの餓鬼が読んだのは、何だっけ?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 09:15:07.08 ID:sHMJyPX2.net
黄金バット

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 10:18:18.75 ID:R6iMNwqb.net
解剖したのにマスターベーションてのは少し盛りすぎ。
だいぶ経ってからピンナップみて萌えたってのが本当だろう。

だいたい解剖医がそんな職業倫理に反すること言わないと思うぞ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 17:05:44.33 ID:ViUS+L9V.net
ハヤカワ新訳でクラシック『黄色い部屋の秘密』再読。
匂いフェチの少年探偵で新聞記者、ルールタビーユの不憫な過去は、
また次の『黒衣婦人の香り』で。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 19:26:44.40 ID:SRUUZz8u.net
古典小説ではなくて恥ずかしいが
西村京太郎と山村美紗を なんと初めて読んでみた。

西村の 四つの終止符 天使の傷痕。
根拠の有る社会への問題意識満載でこの歳になって初めて知ったことも多い。
有名作家はそれなりだなと思った。

山村の 花の棺 百人一首殺人事件。  初期代表作らしいが読んでて情けなくなった。
火曜サスペンス劇場レベルの脚本というだけ。
探偵のキャサリンがイエス オーNO ビューティフル!連発で読んでる方が恥ずかしくなる。
山村の時代の英語はこの程度でも受け入れられたのだろう。 推理小説としても別に感動はない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 22:09:57.06 ID:qM+ohe8Y.net
ヒットラー著「わが闘争」

世界的に塵クズ扱いされてる本だけど
そのカリスマ性はどんなものかと読んでみたけど
大半が決めつけと恨みと妄想と思われる所が多かった。
著者本人が
「あれは若い頃の本で今の思想とは違う。
中略・・自らは本に記するような決まりごとなどせず
常に臨機応変、変幻自在である」と後年言ってるくらい。
ムッソリーニのほうがまだまともに見えた。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 22:24:21.22 ID:00q5u/6H.net
昭和50年代の出版分かな?
小松左京さんの角川文庫版カバーでおなじみだった
生頼範義さんが79歳で逝去
ご冥福をお祈りします

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 11:02:30.90 ID:NB5kCizh.net
おおらいのりよし

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 21:34:37.19 ID:XusQsEc3.net
ジェーンエア読み終わったわ。これほど厳しく自分を追い込む女性に会ってみたいわ。世界中探してもたぶんいないだろうなあ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 02:24:46.13 ID:ianCDYX0.net
サマセット・モームの「世界の十大小説」のなかで
一番気に入った作品は?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 06:39:06.49 ID:9GfZoCrP.net
一個もないが読んでみたいな。年末から来年の宿題だ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 09:46:43.02 ID:6ZhfW4So.net
俺が読んだのは 環境の力 と 月と六ペンス だったかな
どっちも面白かった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 09:58:46.53 ID:6ZhfW4So.net
あ そういうことか 十大小説って

赤と黒しか読んだことなかった よく覚えてない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 20:35:37.48 ID:lEU8av3f.net
>>722
もちろん、日系の英雄的な人だからね。

トーマス野口がロサンゼルス検死局にいた当時にそのような発言をした訳ではない。

時が経ったのち、著作で触れていたのかな。または、来日時の週刊誌のインタビューかも。

表現としては、「モンローは、死んでもまだ美しかった。解剖中に精を漏らしてしまうことははじめての経験だった。」みたいな・・・

てことは、溜まりすぎて自ずと射精?高校生かよ、トーマス野口(^^;

http://www.nippon.com/ja/column/g00183/

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 22:14:38.92 ID:F8m/9tLs.net
ジェーンオースティンの高慢と偏見は何度読んでも面白いわ。18世紀ぐらいの人間は賢こかったと思うわ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 00:55:17.37 ID:sBp/jXpP.net
1 ヘンリー・フィールディング トム・ジョーンズ イギリス 英語 1749年

2 ジェイン・オースティン 高慢と偏見 イギリス 英語 1813年

3 スタンダール 赤と黒 フランス フランス語 1830年

4 オノレ・ド・バルザック ゴリオ爺さん フランス フランス語 1834年〜1835年

5 チャールズ・ディッケンズ デイヴィッド・コパフィールド イギリス 英語 1849年〜1850年

6 ギュスターヴ・フロベール ボヴァリー夫人 フランス フランス語 1856年

7 ハーマン・メルヴィル 白鯨 アメリカ 英語 1851年

8 エミリー・ブロンテ 嵐が丘 イギリス 英語 1847年

9 フョードル・ドストエフスキー カラマーゾフの兄弟 ロシア ロシア語 1879年

10 レフ・トルストイ 戦争と平和 ロシア ロシア語 1865年〜1869年


サマセットモームがエッセイの中で選んだ「世界10代小説」ね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 00:56:19.05 ID:sBp/jXpP.net
嵐が丘しか読んだことがない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 02:29:17.76 ID:KSJtwV/s.net
死体見て射精しちゃった事を書くと、後年英雄的行為と呼ばれて拡散。
確かに普通の人間にはなかなか出来ない。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 07:14:56.99 ID:ofDI4pYw.net
フィールディングとブロンテ以外読んだ。
特にディケンズの作品は票が割れそう。
他にもスタンダールならパルム、オースティンならエマのほうが好きだな。
ジョイスやプルーストが入ってこないのはモームの作風なら当然だね。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 07:18:02.46 ID:CUONdCPB.net
世の中には文面をそのまま受け入れる人たちがいる

「桃太郎は吉備団子を100個持って鬼退治に行きました」
100個の吉備団子をどのようにして持って行ったのであろうか?
今、これを議論してるようなものである。
小学校では100個は「たくさん」という意味であると教えている

たとえそのような現象が無くても、死者はまだ世界のセックスシンボルとして美しかったという
死者への最大級の敬意と賛辞を贈ったにすぎないのに、バカが発言通りに受け取り
バカが拡散したという極めてレベルの低い逸話がこれである。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 09:10:51.59 ID:h5bHUFft.net
夏の腐敗防止で冷蔵したであろう死体、
血の気のないろうそく色の皮膚、
弛緩した体表面、
こういう屍体を見ただけで射精したとしたら、小説のネタになりうる英雄的行為ww

実際は屍体を切り刻んで射精したという神戸の少年Aに近い性癖を持った人物の可能性もある
もちろん医者の屍体切り刻みは仕事上のこと。メスを入れて後、精液のおもらし自体も反社会的行為じゃないキモイけど。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 11:27:25.30 ID:a/G4xuL+.net
荒らすなよ
ID変えて投稿してるのが証拠

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 11:32:40.26 ID:sBp/jXpP.net
>>740
版を間違えてると思うよ
死姦を話題にしたいのならそういう版はほかにちゃんとあるだろう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 19:40:28.39 ID:2H6D7Lmu.net
モームやグレアム・グリーンはMI6の諜報部員だったね。
『ヒューマン・ファクター』はかなりリアルな感じが怖いような傑作だった。
信仰なき者だが、二人の英国カトリック作家、グリーンとイーヴリン・ウォーは
いろいろ面白くて、昔から好き。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 10:06:15.56 ID:+VzTehEO.net
翻訳ものはどうも信じられない
訳者の恣意的な・・・というか、能力とか考えると萎える

「アイ・ラブ・ユウ」を「私を殺して」と訳す人がいるし
韓国語の小説を他言語に訳したら、大抵の翻訳小説は原作を越えるから。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 21:04:04.74 ID:++xSQPbq.net
翻訳はある種の創作やで。読み込んで作家の思想を理解できた時点で作家の言いたいことを日本語のニュアンスにおき直す。大変な作業やわ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 07:16:14.97 ID:CguNM7sK.net
小笠原豊樹が訳したロス・マクドナルの「さむけ」なんかは、
文章も読み易く雰囲気も的確に表現されていて最高なんだよね。
やっぱり訳者の力が大きいと思う。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 07:27:41.86 ID:CguNM7sK.net
×ロス・マクドナル → ○ロス・マクドナルド

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 08:58:02.99 ID:anzS33vf.net
小笠原さんが亡くなったのはもう去年のことになるのか…
しかしロスマクも読まれなくなって久しい
奥さんの再評価は進みそうだがね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 09:12:14.71 ID:pbR3rPfk.net
佐木隆三も亡くなってしもたな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 19:50:31.62 ID:qpq0gGiM.net
思考は現実化する / ナポレオン・ヒル

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 09:23:22.78 ID:UsaOdePk.net
映画の「復讐するは我にあり」はよかったな。緒形拳はいい役者だった。
原作も読んだけど、やっぱり映像化した方が素直に楽しめる内容だと思った。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 12:20:52.26 ID:wSG8DwZJ.net
老眼で本がよめんとですよ。 

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 20:01:25.56 ID:SgkdGTDc.net
>>752
レコーダーを買ったから読まなくなったと思っていたが
老眼で活字を追うのがキツクなってきたのが一番
照明器具をLEDに交換したけど焼け石に水

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 20:04:36.16 ID:9PqdphUM.net
闇金 ウシジマ君

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 20:13:29.34 ID:tZyGNNwe.net
LEDは目が悪くなる すぐにやめろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:54:59.96 ID:acHyYz0M.net
>>729>>735
1と4以外は十代の頃読んだ
一番好きなのは5っですね
カフカ孤独の3部作も「アメリカ」が1番好きだし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 10:00:27.34 ID:b3rN2B2m.net
>>752
老眼鏡買うように
100円ショップではなくちゃんとしたやつを

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 10:11:38.99 ID:aDeTrIwW.net
老眼鏡あつらえてつくって、すげーくっきりーと感動して読むが、しばらく読んだ後メガネ外すとぼやーっとして歩くのも億劫

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 13:42:31.75 ID:ICnmf43Y.net
>>757
もう100均で買ってきちゃった。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 18:28:18.98 ID:4bFnnlWc.net
カフカといえばオーソンウェルズの映画版『審判』も凄い
あのハリーライムと『市民ケーン』に並んで強烈な印象を残す

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 09:54:09.22 ID:f1pJ2fJ0.net
普通・・・・  何が普通だかよく分からんが・・

日本男子は30過ぎたらカラオケは演歌
小説は歴史物が標準である。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 10:23:18.05 ID:OBVADKiK.net
やなこった 大便をお食べなさい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 18:45:42.99 ID:YAsd1bFK.net
>>761
昭和は終わってるんだがw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 01:30:04.97 ID:BZdxAT1J.net
>>507>>513
今の京言葉は遊郭などができたときに
地方訛りなどでないようにその言葉遣いを覚えさせたのが
京市民に広まったもの
江戸で吉原のおいらんが「ありんす」などという言葉を使ったのも同じ理屈
 特に昔の方言は地元民でないと全く分からなかったのだから
舞子とかもまず京言葉を覚えることから始める

京言葉で読む「源氏物語」それはへそが茶を沸かすね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 11:54:54.13 ID:MDMqEEKB.net
「ヒゲの隊長」佐藤正久参議院議員の最新刊『入門・国防論』


中国による領海侵犯やサンゴの乱獲・・・
戦後70年間、戦争に巻き込まれなかった日本。
これから先も日本の平和を守るためにすべきこととは?
佐藤正久参議院議員の語る「国防論」のエッセンスが詰まった書き下ろし。
中学生にも 読めるようにやさしく解説。
「国防」の現実を簡潔にまとめた、まさに入門にぴったりの一冊。

価格はなんと! 破格の324円!!!


入門・国防論
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B01628C5DI/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF

出版社HP http://atama-pub.net/

大阪第1選挙区区支部主催平和安全法制セミナーでは、
佐藤正久大阪応援会の役員さんにも参加してもらいました。
あたま出版(柿本あつや編集長)から「入門・国防論」324円をデジタル出版しました。
324円ですが、国防論の基本はしっかりと押さえています。
アマゾンから購入いただけますので、よろしければ、ご購読いただければ幸いです。
https://www.facebook.com/masahisa.sato.775?fref=ts

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 21:24:45.39 ID:UNQJm9aG.net
キャリアアップのために奨学金借りて私大文系行く人は、放送大学いくことも考えたら?

世界的に各国が放送大学を設立し始めている。中国にも韓国にもある。

日本の放送大学なんて規模が小さくてかわいいもんだ。

中国版の放送大学(2012年設立)なんて、学生数 百万人単位だから

国家开放大学(英文:The Open University of China)

注册在籍学生359万人,其中本科学生105万人,专科学生254万人,
包括近20万农民学生,10万士官学生,6000多残疾学生。

http://baike.baidu.com/view/6468109.htm

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:13:58.49 ID:wwH1cA1N.net
今年は訓練校に行ったので
本というか教科書ばかり読んでた。
フォークリフト運転士テキスト
警備業務法規
乙種四類取り扱い者

あと「超勉強法」

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 08:56:21.32 ID:VOC3korA.net
今頃になって簿記3級の勉強。
「みんなが欲しかった簿記の教科書」
途中までは良かったけど、最後らへんで頭が理解するのを拒否している。
もうすぐ試験。受かるんかなー?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:24:03.03 ID:AO3UZkRS.net
>>768
頑張ってください。
自分も今年は資格取得がんばりました。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 23:16:56.54 ID:DcjNJv8q.net
太宰治も句読点が多いですね。
結核が悪化して、自殺しなくても先が短かったというじゃないですか。
心中させられた娘は哀れです。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 08:18:55.55 ID:/IDXL6p+.net
「私はそれに近寄って、殆ど私の顔が彼女の足のさきにくっつきそうになるように屈かがみ込こんで、その帽子を拾い上げると、今度は自分の手で、さっき彼女がそうしていたように、それをおもちゃにし出していた。」

やっぱり「風立ちぬ」も読点が多いかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 08:30:22.65 ID:mXylPkEc.net
昔はみんなゆっくりしゃべってたんだろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 21:27:59.28 ID:T691v1eZ.net
そうかな。ゆっくりしゃべるって余裕がある時だろ。昔は生きていくのにやっとだから親子でもののしりあっていたんじゃないかな。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 21:39:28.14 ID:Eyy6ElaB.net
「漂う提督」
クリスティ、チェスタトン、クロフツ、セイヤーズをはじめとする10人の大御所作家による連作ミステリー

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 21:43:26.52 ID:T691v1eZ.net
ミステリーで底が深いなと思ったのはバンダイクぐらいかな。クロフツの樽もなかなかだけど今いちきれがないなあ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 21:58:52.96 ID:mXylPkEc.net
単純に江戸川乱歩が好きだったな
人間椅子 目羅博士のなんたら 闇に蠢く なんたら道化師 パノラマ島
明智物はほとんど読んだこと無い

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 18:36:45.24 ID:N0aAWfW+.net
セイヤーズは味わい深いんだよねえ
イギリスのミステリでは、ほかにもバークリー、クリスピン、アリンガム、イネス・・
好きな作家を挙げていくとキリがない
最近では、高齢とはいえP・D・ジェイムズが亡くなったときはショックだったなあ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 15:16:29.85 ID:Fr8GCT/k.net
バンダイク 読んだこと無い。よまなきゃ。

クロフツ 中学の時樽を読んで数ページで挫折。
今なら読めると思うので、ちょうせん。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 17:33:57.81 ID:BmRosiyx.net
クロフツなら製材所の秘密が好きなんだよな
今読んでるのはルクセンブルクの迷路〜クリス・パゥォーネ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 17:35:46.50 ID:uFz7BVbO.net
あれがダメなら鮎川哲也の黒いトランクなんて

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 17:48:47.84 ID:dbYtpkKn.net
バンダイク?、ヴァン・ダインじゃあないの。
グリーン家とか僧正とか書いた。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 18:17:14.24 ID:RYQlUwZj.net
面倒だから突っ込まなかったんじゃないの
パークスがミステリ書いたって話も聞かないしねw
ヴァンダインが底が深いなんて思ったことないけど

ミステリの話題ついでに三大奇書
ドグラマグラ
黒死館殺人事件
虚無への供物
どれが一番好き?

俺は『虚無』かなあ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 20:06:01.19 ID:dbYtpkKn.net
オレは黒死館かなあ。
夢野久作は文体が嫌いで読んでいないし、
虚無は若い頃に読んだけど、随分長い小説だなあという印象しかなかった。
いま読み返せば、また違った感想になると思うけど…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 21:27:21.05 ID:bHyDDvcg.net
すまん。ヴァンダイクは画家だったわ。ごっちゃにしてた。ご指摘の通りヴァンダイン。bishop murder case をグーテンベルグからDLして読んでみ。深さが判るかも。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 09:53:00.06 ID:4+CuWoE9.net
新手の「荒らし」だな、こいつら。
画家と小説家の区別もつかないと・・・  語るに落ちる。

786 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 11:02:00.38 ID:l1T25my9.net
>>786
>男女3人を性器のようなもので次々に刺し、

君なかなか面白い表現するねw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 11:25:56.86 ID:l1T25my9.net
ロンドン時事】デンマークのハンス・クリスチャン・アンデルセン文学賞の選考委員会は17日、2016年の同賞を村上春樹氏に授与すると発表した。
 
 同賞は07年、デンマークの著名な児童文学者アンデルセンにちなんで創設され、これまでに英国のJ・K・ローリング氏や、サルマン・ラシュディ氏らが受賞している。児童文学作家に贈られる国際アンデルセン賞とは無関係。
 委員会は「古典的な物語、ポップカルチャー、日本文化、夢のようなリアリズムおよび哲学的議論を大胆に融合する村上氏の力」や、作品での「ユーモアと自己主張、憂鬱(ゆううつ)の美しいバランス」などを評価した。
 賞金は50万デンマーク・クローネ(約880万円)で、16年10月にアンデルセンの生誕地オーデンセで授賞式が開かれる。 
.

【関連記事】

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 18:23:26.96 ID:VfzEX6nk.net
ハリーポッターから悪魔の詩までか…
昨今、またラシュディの身の危険性が上がりそうな状況になりつつあるね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 19:22:12.19 ID:l1T25my9.net
>>788
2007年パウロ・コエーリョ『アルケミスト―夢を旅した少年』
2010年JKローリング
2012年イサベル・アジェンデ『精霊たちの家』
2014年サルマン・ラシュディ『真夜中の子供たち』


春樹が評価された作品なんだろう
羊を無ぐる冒険、ダンスダンスダンスあたりだとは思うが

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 19:42:05.96 ID:MZjwsZkc.net
地元の読書クラブに入っているが
課題本が春樹作品なら何でも可だったので
紀行文をチョイス、稼いでいるのに単身メキシコバス旅行で下痢
こんな事が出来るから作家生命が長いんだろうな。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 20:29:43.30 ID:AL0ZzRv8.net
遠い太鼓がいいよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 21:39:44.94 ID:uh7wVIS5.net
読書クラブってどんなことするの?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 22:27:57.22 ID:MZjwsZkc.net
>>793
月一で課題本や課題作家の本を読んで感想発表
好きな本の紹介、本の貸借
その後は近所のバーで有志で2次会(こちらの方が楽しみ)
若い娘は居ないので、出会いは無し

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:28:51.50 ID:U0K8BIPj.net
ハンス・クリスチャン・アンデルセン文学賞

2014年 - 上橋菜穂子(日本)
1994年 - まど・みちお(日本)
1980年 - 赤羽末吉(日本)
1984年 - 安野光雅(日本)

過去にも受賞者いたのね
みな知らない作家だけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 06:11:20.63 ID:X63kxxJv.net
やっと火花よんだ
そして今はスクラップ アンド ビルド読んどる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 09:21:30.34 ID:PiO6aHH0.net
問うに答えず、語るに落ちる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 11:54:11.03 ID:JyHuwQnO.net
お前の外部記憶装置の表現形もちょっと偏向してるな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 17:27:32.37 ID:BYV6iSz9.net
>>795
上橋は「鹿の王」や「守り人」シリーズのひと
まど・みちおは甘ったるい詩人 お花畑なひと
赤羽は「スーホーの白い馬」や鬼の話など絵本作家

わりと子供の頃に目にしてると思うよ
安野は知らないなぁ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 20:54:11.02 ID:U0K8BIPj.net
上橋菜穂子は「獣の奏者エリン」
まどみちおは「ぞうさん」

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:04:41.28 ID:KiDKKnjL.net
奥田英朗のナオミとカナコ。
まあまあおもろいけどこの人ずっとドラマとか映画化狙いだな。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 00:25:23.03 ID:GLK8W/4d.net
漫画家の石森正太郎とよく似てるな
あの男も絶対にテレビ、映画化狙いで漫画を描いていた

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 01:44:15.83 ID:lEcPYy1L.net
>>801
ナオミとカナコは駄作だよねー
奥田でお勧めは「オリンピックの身代金」
昭和の香り漂う力作
「最悪」「邪魔」もいいよ
また家庭内をコメディタッチに描いてホロリとさせる「我が家の問題」「家日和」も

804 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 07:38:55.27 ID:CLt72eiX.net
>>803
真夜中のマーチやサウスバウンドあたりもよかった。
ナオミとカナコはこの人の不得意なミステリー仕立てなので評価している。
まだ半分しか読んでないけど先が読めてしまうのがこの人の実力なのか。
文体が桐野夏生みたい。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 10:09:26.61 ID:rwr10+AM.net
ここのスレ住人はたぶん、二極分化している
現代作家と古典つか、ちょっと前の現代小説(歴史物も含む)作家ファンだわ

これはどちらも日本語だけど、水と油で、お互いに相容れないと思う
村上、上橋菜穂子、桐野夏生なんか読んだこと無くて、金もらっても読まない人たちは
吉川英治、山岡荘八、芥川、松本清張なんぞを読んでいて
頻繁にこのスレを覗いているけど、たまにしか書き込まない。

要するに、後者はオレのことで、オレは前者が嫌いだ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 11:56:25.48 ID:lEcPYy1L.net
>>806
あなたの好きな吉川英治文学賞貰ってるよ>奥田英朗
スレには古典も純文学も流行作家も全て好きっていう人間も居るし(私)
時代小説好きなお仲間増えるといいね
>>805
ラストやっつけっぽいよ
サウスバウンド真夜中のマーチ読んだはず…でも忘れた
ジョンレノンのうんこ「ウランバーナの森」は強烈に覚えてるけどw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 18:37:50.92 ID:3/ZAupYp.net
アテナイオスや藤沢周平に春樹…みな楽しんで読んでる俺
決め付けで自分の読書範囲の偏狭さが晒される、というのも哀しいねえ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 23:27:42.26 ID:PzhUkRuj.net
藤沢周平ってわたし全集22冊全部読んだけど何も残らないね。彼は娯楽作家の域を出てないね。楽しかったけど無駄な時間だったかもね。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 04:41:27.69 ID:W94fyvmY.net
>>809
22冊も読んだってことは、楽しい時間を過ごせたんでしょうに。
私はだいたい3冊読むと好き嫌いが判るから、それ以上手を出さないけどー
娯楽小説の何が悪いの?流して読むの新聞や漫画と同じでしょ
入院患者の談話室みたいなところには、東野や西村京太郎や藤沢がいっぱいあるし
彼らに無駄な時間だとは思えないよ

自身の話として誤魔化してるけど、藤沢を読む人を馬鹿にしてるみたいよ
他人の読書傾向を決めつけて貶すの止めませんか?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 09:17:48.92 ID:D1qfPQrB.net
>>809
時代小説だからだろ。歴史小説にしたら?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 10:12:47.16 ID:oy2SW/E3.net
新聞は流し読みかよ。
わしは、新聞小説を満員に近い電車の中で熟読する。
失楽園は良かった。(笑う)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 11:22:45.79 ID:boyCFsyX.net
>>809
>楽しかったけど

楽しい時間が過ごせて何言う天然?
君みたいのを「感謝知らずの女」(井上陽水)というんだ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 15:24:27.10 ID:W94fyvmY.net
>>812
失楽園はちっともエロくなかったね…
淳一先生もお亡くなりになったし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 00:32:56.59 ID:UZMxSvBX.net
新聞の連載で読んだね「化身」「失楽園」「愛の流刑地」
朝から興奮したw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 01:22:23.01 ID:vWoK23eZ.net
百田尚樹「モンスター」
最後まで読んだのでそれなりのレベルかとは思うけど
それだけだな
「永遠の0」もTV東京向井理のドラマが一番良かった

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 01:28:40.30 ID:U7Rme0Er.net
新聞小説の挿絵画家を題材にした石田衣良の
更年期の女流版画家が、ホテルの喫茶室でパンツ脱げと命令されて
画商に足で触られるのはエロだった

男が感じるエロと女は違うのだと思った
しかし更年期怖い

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 23:09:39.81 ID:vWoK23eZ.net
百田尚樹「プリズム」多人格障害扱った本だけど
図書館で借りた本だから実害はなかったw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 00:32:03.70 ID:n9ibuSHL.net
谷崎はエロい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 01:03:49.90 ID:GSApNYJ8.net
>>809
小説読んだ感想と過去の男を語るのと同じカテゴリーかい?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 09:10:02.99 ID:JfhQ5C1l.net
太宰治の津軽ってのを初めて読んだ。
意外にもすごい面白い。
坂上田村麻呂以後もあまり大和の支配が東北に及びにくかったのが伺える。

読んでてふと思い出したのは最近Nスペで放映したアジアの大遺跡シリーズだ。
四週目は三内丸山遺跡でそのちゃんとした生活ぶりに感銘して観ていた。

でもよくよく思うと当時そこに住んでいた「縄文日本人」はアイヌ民族だよな。

日本人はこんなにスゲえ!ってのは ちょっと違うよな。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 15:11:44.59 ID:PWRAg7ax.net
>>821
アイヌというか蝦夷だな
今でも東北地方全般に広く痕跡が残り民族的な血統を受け継いでいる人も見かける

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 21:06:31.46 ID:n9ibuSHL.net
藤沢周平は、用心棒日月抄シリーズと隠し剣シリーズを入院中に読んだ

病院のベッドでは最適な読み物のひとつ 物語がただ面白い

池波正太郎もそう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 21:39:13.55 ID:7qy2nBzH.net
日本劣化論(筑摩書房)
http://www.chikumash...oduct/9784480067876/

この本の236ページに「沖縄人と日本人はエスニシティーにおいてかなり違う」と書かれている。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 21:44:47.06 ID:0W9vmSoi.net
そら当たり前やろ。海で隔たってるんやから。言葉はでも母音とかほとんど一緒ちゃうか。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 22:51:55.60 ID:7qy2nBzH.net
日本人と沖縄人が異人種であり異民族であることは以下の事実が証明している。

1.2013年9月20日付の琉球新報の記事に「ヤマトンチュ(日本人)」と書かれている
2.2013年4月25日に琉球新報ホールで行われた「フォーラム4・28 沖縄から主権を問う」で佐藤優氏が「私の父親は日本人で、母親は沖縄人」と発言している
3.「還」(藤原書店)という雑誌で沖縄タイムス元社長の新川明氏が「ヤマトンチュ(日本人)」と書いている
4.2013年4月28日に名護市の稲嶺市長が沖縄タイムスの取材に対し「『がってぃんならん』という気持ちは日本語では説明しにくい」というコメントを出している
5. 2015年11月11日付の沖縄タイムスの記事に「日本人(ヤマトンチュ)」と書かれている

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 07:44:02.12 ID:E4a2Rcdk.net
民族と人種は違うじゃないかな

828 :821:2015/11/24(火) 07:47:53.99 ID:H15fJc5W.net
おじさん、一生懸命書いてくれたけど
それは「事実」じゃなくて認識の問題やろ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 07:57:38.87 ID:H15fJc5W.net
関東以北、アイヌ起源の地名も多いとのこと。
蝦夷はアイヌと同一なんじゃないかな。

大和朝廷の東北侵略なのは確かだけど、千年も前のことはどうにもならないし
今の道徳観で当てはめても無意味だろう。
アイヌ人も同化も進み陸奥はアイヌのものという主張をする人も皆無。

歴史だけ忘れないでおけば良い。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 08:27:30.32 ID:9oBzuMs8.net
世界のウチナーンチュ大会(国際通りパレード)
http://www.youtube.c...&feature=related

「ウチナーンチュ」とは「沖縄人」を意味する沖縄の言葉。
沖縄は全国一の移民県として知られ、沖縄の先人たちは世界各地に移民した歴史を持つ。
5年に1回、沖縄で開催される「世界のウチナーンチュ大会」には世界各国から沖縄2世、3世、4世ら5000人以上が参加して、4年前に那覇の国際通りで盛大にパレードが行われた。
南米のブラジル、アルゼンチン、ペルー、コロンビア、チリ、そして北米あるいはハワイなどに移民した人たちに交ざって、最後に行進しているのは沖縄から日本本土へ移民した「在日沖縄人」の2世、3世たち。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 09:43:38.24 ID:bJ27kdM1.net
そう言えば、吉川英治の「宮本武蔵」は朝日新聞の夕刊に
連載していたはずだ ・・・だぶん。

まさに、大衆娯楽小説の王道だよな。「、」は多かったと思うけど。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 11:52:40.02 ID:yS/TlXk8.net
百田を3冊も読むおっさんがいる事に驚いた
永遠の0でお腹いっぱいだよねー

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 12:15:23.82 ID:BDen+VAi.net
俺は最初の数ページで読む気が失せた
文体がきらい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 12:59:36.45 ID:9oBzuMs8.net
「尖閣諸島は我が国の領土」と主張する日本政府にとって1880年4月17日に沖縄の一部である先島諸島を国益と引き換えに譲り渡すことを閣議決定した事実は、自国民はもとより中国国民にも知られたくない不都合な真実である。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 13:25:47.49 ID:JxYrMNJO.net
この小説の題名わかります?

隠密としてある藩に武士という肩書で潜入していたさえない中年の忍者が
幕府からもう戻ってくるようにという指示を受けさてどうすれば自然に姿をくらませられるかと考え
城内一番の器量よしの娘に求婚、当然断られる、それを恥じて脱藩
その手で行こうと考え実行
その娘の返事が「私は若いサムライはず〜〜〜と物足りなく思っておりました
あなたに恋心を打ち明けられてようやく気づきました
私には落ち着いた大人の男性のほうが良いのだということに」

それで泡を食うという内容だったと思うのですが

どなたかこの小説の題名と作家名を教えてくだされ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 13:38:11.66 ID:yS/TlXk8.net
>>833
同じ脚本家出身でも野沢尚は私的にいいんだわ
「眠れる森」や「破線のマリス」の人ね
特に「深紅」の小学生女児が合宿先から連れられて帰る描写は凄い
文体がどうの、という以前にストーリーで読ませる力があるのではないかと
百田は、たかじん嫁本でミソをつけたし、本人も痛過ぎるw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 13:53:45.90 ID:yS/TlXk8.net
>>835
ここは人が少ないから
一般書籍板の「この本のタイトル教えて」スレで聞いてみては?
かなりマニアックなものでも解答がある時があるよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 14:03:39.96 ID:VKMFP0PH.net
こっちもマニアックよ

歴史・時代小説ファン集まれ その 9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1447559206/

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 15:39:24.53 ID:++OXcBCe.net
昨日の夜、「起終点駅 ターミナル」見てきた。
桜木紫乃の原作本も予約した。
何か50男の悲しさを、描き切れていない感じがする。

ちなにみ、主演の佐藤浩市一人の物語で、尾野真千子も本田翼もパートタイム同様。
主題には深く関わってはいない。
料理が出てくるが、それもおまけ・話しのバリエーション程度で、主人公の生き方とは深い関わりは無い。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 15:41:55.66 ID:++OXcBCe.net
村上龍が描く『55歳からのハローライフ』の方が、盲点や急所ついてる気がする

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 01:00:21.69 ID:m59UEa2A.net
>>835
それ志賀直哉の「赤西蠣太」

ぶさいくだが寡黙で実直。趣味もなく菓子と将棋が好きな赤西蠣太が
近所でも評判の美しさの小江という腰元に恋文を送る
当然降られる皆の笑いものにされるそれを苦にして暇乞い
になるであろうことを期待したら
意外や
「前から好ましく思っていた、あなたとそういう関係になりたい、幸せに感じている、と告白を受け入れる返答がきた。

というあっと驚く展開

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 06:14:59.31 ID:c0AzDyRW.net
>>841
志賀直哉そんな話を書いてたのか
ちょっと探してくる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 06:48:18.57 ID:HuEJxI4n.net
確か映画になってる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 09:02:33.12 ID:RxTwf6dD.net
伊丹万作(十三のお父さんね)監督で、千恵蔵が一人二役やってるやつ
面白いよ
昔の日本映画好きは必見

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 12:11:43.89 ID:MEXGsESX.net
伊丹十三といえば、「女たちよ!」があんまりキザったらしくて読むのがつらかったけど面白かったな。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 13:29:06.61 ID:MFgU+sN1.net
沖縄の自己決定権(高文研)
http://ryukyushimpo.jp/news/prentry-244586.html

昨年から今年の2月にかけて沖縄の琉球新報が「道標(しるべ)求めて」という連載を100回以上行い、それをまとめたのがこの本。
136年前の1879年に当時の明治政府が日本の領土ではなかった琉球王国(現在の沖縄)を武力併合したが、
これは「国の代表者への強制」を禁じたウィーン条約法条約51条に違反しており、当時の明治政府が国際法違反を犯してまで琉球王国を自国に併合したことの問題点をあぶり出している名著である。
明治政府による琉球併合は初代総理大臣である伊藤博文の決裁のもと行われ、明治天皇も深く関与していたといわれている。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 16:32:31.04 ID:XOZbRPNm.net
読書と関係ないレスを大量投稿して自慰行為してる爺。

情けないほどみにくいなあ。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 17:37:02.22 ID:1DXCE96q.net
沖縄は日本固有の領土ではない。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 21:15:25.59 ID:r1Z8+Cq/.net
それを言ったら蝦夷もそうだろ。日本って国名が成立したのは奈良時代だからその版図を固有の領土と仮定すると九州も東北も固有の領土じゃないよ?
何をもって固有って言ってるの?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 22:05:05.18 ID:XOZbRPNm.net
読書スレッドに関係ないキモイ爺がひとり。
自分で独自のスレ立てする勇気もないくせに。

能力ないウヨクもサヨクも社会の癌。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:03:09.93 ID:FbP0q+ff.net
>>845
高校生のときつきあった女が「これ読んでみて」と貸してくれたのが

「女たちよ!」と「再び女たちよ!」

エッセイってちょろいなと思った

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:03:39.15 ID:XD41QlKe.net
>>849
北海道は1869年(明治2年)に当時の明治政府が先住民族であるアイヌから土地を奪って植民地支配するまでは蝦夷地(えぞち)という地域だったが、琉球王国のような独立国ではなかった。
現在の47都道府県で封建時代まで遡って独立国だったのは沖縄だけ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:49:49.58 ID:nvDWD4h0.net
↑そんなに沖縄を語りたいのなら、スレ立ててやりなさいよ
なんなら立ててあげるけど!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:16:57.87 ID:PNAHJNOh.net
ぼくらニッポンの民間・国家資格の未来が見えて来る。
資格別/平均最低月給ランキング
求人情報113,957件の平均最低月給196,400円

http://jobinjapan.jp/license/

あなたの取得資格は第何位?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 09:25:35.86 ID:+KPD41Z2.net
「女たちよ!」の初版が1968年だから、今読むと当たり前のことが当時は目新しかったのがわかって面白い。
スパゲッティといえば、ふやけたナポリタンが当たり前の時代には、アルデンテという概念は新鮮だったんだろうな。
当時の一般庶民にとっては、おそ松くんのイヤミみたいな感じだったんだろうな。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 12:53:01.13 ID:XD41QlKe.net
沖縄独立宣言 「ヤマト(日本)」は帰るべき祖国ではなかった(現代書林)
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784876209354

元コザ市長の大山朝常氏が書いた「ヤマト(日本)は帰るべき祖国ではなかった」は必読の書。
沖縄戦を体験した著者の渾身の一冊で説得力のある内容が満載。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 00:23:45.57 ID:q1nZPHQt.net
↑帯が筑紫哲也wwwwwwwwチョン一押し.腹痛い〜〜〜〜

スレチだと叱られたから本を出してきたと。
もう絶版じゃないかなぁ
筑紫お亡くなりスレの伸びは凄かったね
歴代20位には入ってるw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 00:55:51.32 ID:vfrKejux.net
沖縄では飛ぶよに売れたぜ。
わんねー、ウチナーンチュやしが。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 01:04:16.16 ID:Mh8ibvkv.net
へ〜いろいろだね
火花もラジオ聴いていたら、中ごろからは急ぎ仕事のように辻褄合わせてみた という感じで
賞は取れないだろう と言う評論家いたけど
取っちゃったし
ここでも面白い、面白くない別れてるし

人それぞれだね

村上のは短編で食傷気味で長編は無理と食わず嫌い
火花も文庫になったら読んでみるか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 01:17:54.30 ID:vfrKejux.net
沖縄「戦後」ゼロ年(NHK出版)
https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=00881502005

太平洋戦争で沖縄を本土防衛の捨て石にした日本政府、軍部、昭和天皇に対する沖縄県民の憎しみを鋭く書いた秀逸本。
著者は元高校教師で芥川賞作家の目取真俊氏。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 09:40:09.18 ID:tXIO0vMh.net
「小説」と「食い物」と「女」の好みは他人には分からんよ。
批判されて、ムキになって良さを説明するだけ無駄だし、野暮だ。
まして、他人の偏向、偏食、変態を笑う人など相手にしてはイカン。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 11:35:56.92 ID:NaOMIVtM.net
>>861
文学バカっているでしょ
ミステリーなんて糞みたいな言い分は退屈で仕方ないね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 00:41:43.49 ID:k6WtzLZW.net
「スプーンと元素周期表」−最も簡潔な人類史への手引き−サム・キーン著

寝る前に読むのに適してる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 04:37:18.51 ID:/BwM7TJO.net
下流老人

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 09:49:39.84 ID:PufRM4f1.net
カルチャー教室

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 10:07:26.02 ID:tKFVah30.net
>>862
ミステリーには掟があるんだってサ、10個ぐらい。

ひとつ、主人公の探偵が犯人であってはならない
ふたつ、双子や変装は文中にあらかじめ挿入して置き、いきなり結末に持ってきてはいけない
みっつ        ・
           ・
           ・
さいご、作品に中国人を登場させてはいけない。
    ミステリーは中国では日常茶飯事のことだから。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 10:39:35.54 ID:G1dy9+hv.net
中国はミステリーでなくもっと単純
「爆発」が日常茶飯事だろう?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 12:48:43.00 ID:WUBzmIMA.net
ノックスの十戒な
陸橋は本格ミステリ黎明期にこんなパロディがもう書かれていたのか…と
思うと感慨深い

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 16:37:36.49 ID:gbPo6gVl.net
沖縄「戦後」ゼロ年(NHK出版)
https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=00881502005

太平洋戦争で沖縄を本土防衛の捨て石にした日本政府、軍部、昭和天皇に対する沖縄県民の憎しみを描いた秀逸本で、沖縄現代史を知る上で必読の書と言える。
著者は元高校教師で芥川賞作家の目取真俊氏。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 21:40:06.04 ID:Ca81/7ia.net
沖縄コピペ万歳 笑。  しっかし頭の悪そうな奴だな。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 01:01:52.47 ID:ixeKbrPY.net
「我々はどのような生き物なのか」ノーム・チョムスキー

古典的リベラリズムの真の継承者が左派リバタリアンであり、ネオリベラリズムはクソだということが
明晰に語られてる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 01:36:44.14 ID:CydBOKG3.net
尖閣諸島はもちろんのこと、49の有人離島を含む160の沖縄の島々は日本固有の領土ではない。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 09:21:23.22 ID:Q5GqVoJ5.net
>>866
それは小説の書き方だろ。
犯人捜しに重きをおかないのがミステリー

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 23:17:08.17 ID:AYfLTm9s.net
作家の村上春樹さんが、福島県郡山市で28、29日と開かれた文学イベントに参加した。村上さんが国内のこうした催しで発言するのは珍しい。29日には約200人の前で、
作家らと想像力との付き合い方を巡って約2時間語り合った。イベントの合間には地元の高校生とも交流したという。

 この日、作家の古川日出男さんやレアード・ハントさん、翻訳者の柴田元幸さんらとともに「サプライズゲスト」として登壇した村上さんは冒頭、「僕はカキフライの話をします」と切り出し、
こう続けた。「1人で食べるカキフライはおいしいけど、寂しい。
寂しいけどおいしい。孤独と自由の関係のように永遠に循環する。
自分の中にある言葉を一つ一つすくうという作業は孤独な作業で、(小説を書くことは)1人カキフライに似ている。
自分が小説を書いていると思うと頭が重くなるけど、
カキフライを揚げているんだと思うと、楽になります」

 創作のきっかけについては、最初のシーンを思いつくことから始まることを明かし、「そのシーンが頭の中で半年ぐらい、
タクシーで渋滞に巻き込まれてるみたいにぐるぐる回っている。
それが半年くらいすると回り出す」と話した

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 01:28:58.18 ID:/v6X4NPI.net
韓日同祖!!韓日同顔!!韓日友好!!

 /⌒⌒\ /⌒⌒\
`/ 从从从 Y 从从从 丶
|/ ニ ニ ヘ人/ ニ ニ 丶|
n )c( || )c( n
(ミ)マエエエエフ )( マエエエエフ(ミ)
|丶>ー―-< >ー―-</ |
丶ノ|  | Y|  | Lノ
`|_|__|_⊥_L__|_|
 |―∧―/ 丶―∧―|
 (二)(二) (二)(二)

のっぺりのっぺりのっぺり!!

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 07:39:43.08 ID:RUXPKPmS.net
カキフライとかみそさざいとか持ち出すところが嫌

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 08:03:13.97 ID:SvFyDF8J.net
874のソース元の原文を読まないとわけわからんのでは

読書家じゃない奴が必ず腐す作家として定着しちゃったみたいだけど
本人の人間性はともかく、エッセイなんか面白いものもあるんだよね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 09:09:35.48 ID:ZfkeP48H.net
雑文集に入ってたなカキフライの話

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 14:07:51.05 ID:RUXPKPmS.net
1Q84はつまんなかったな最後が

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 18:10:20.96 ID:oy9NdM/1.net
カキフライが好きで妄想ばっかしてるところはオレと同じだな。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 19:05:47.57 ID:A/oagJLz.net
カキフライ肴に飲むビールウマ〜みたいな話だったっけ
頭の中、情景的には神保町のランチョンが浮かんだ・・

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 22:35:19.33 ID:TmeZJmE2.net
エーリッヒ・フロムの「生きるということ」を30年ぶりに読み返す
古くない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 07:50:51.48 ID:lET0dUV4.net
中尊寺ゆつこ お嬢だん。
女性セブン? 1989-94らしい。その割に短い。
改めて読み返すが凄く面白い。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 09:14:47.84 ID:BChIAGi8.net
図書館でみつけた桐野夏生の抱く女。
最近昔みたいな長編描かないけどやっぱり体力いるんだろうな。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 13:17:59.58 ID:AVD11obY.net
センセーショナルな事件を書くのは疲れるし
ネタ切れかもねー

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 17:44:46.70 ID:B9POw5hV.net
荷風の下谷叢話

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 19:46:08.73 ID:0dlqv70E.net
 神戸新聞社が小説家・村上春樹さんの高校時代の図書貸出記録を紙面に掲載したことについて、図書館利用者のプライバシーに抵触するのではないか疑問が寄せられていた問題。
日本図書館協会は11月30日、
神戸新聞社と村上さんの母校・兵庫県立神戸高校を調査し、
協会側も含めた3者の見解を公開しました。神戸新聞社は村上さんの貸出記録に公益性があるとし、協会はプライバシーの侵害を主張。意見が分かれています。

【図書カードを掲載していた記事】

 同社は10月5日夕刊で「村上春樹さん 早熟な読書家 仏作家ケッセルの長編 高1で愛読」という記事を掲載。神戸高校で元教諭が廃棄予定の蔵書を整理していたところ、
村上さんが在校中に仏作家ジョゼフ・ケッセルを読んでいたことを示す図書カード3枚が見つかった、と報じる内容です。
図書カード1枚と、村上さん本人、カードを見つけた元教諭の写真3点を掲載。
さらに電子版「神戸新聞NEXT」では図書カード3枚を収めた写真1点も追加しました。
写真の図書カードにはほかの生徒の名前もはっきり見て取れたそうです。


いろいろ話題の多い方ですね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 19:48:54.21 ID:0dlqv70E.net
ネットでは図書カードの掲載に疑問の声が相次ぎ、「神戸新聞NEXT」では翌日に図書カード3枚の写真を、さらにその後図書カード1枚の写真も削除しました。記事データベースでも紙面イメージ掲載を止め、テキストしか読めないようになっています。

 神戸新聞社は報道について、「村上春樹氏は単なる私人にとどまる存在ではなく、その動静が社会的に注目を集めている上、村上春樹氏が若い時にどういう本を読んでいたかを、ノーベル文学賞発表前に伝えることは公益性が高いと考え報道した」と説明。
図書カードの写真は本人直筆であるなど資料価値の高さからありのまま掲載しましたが、
ほかの生徒の名前を隠さなかったたことについては「配慮を欠いた」と省みました。

 神戸高校は、図書カードを見つけた旧教諭はボランティアで校史編さんをしていたことを説明しつつ、カードの入った旧蔵書を旧教諭といえども外部者に見せてしまったことに反省。
個人情報に関しては成績情報の管理などは厳しく言ってきましたが読書履歴について言及してこなかったため、
今後情報管理の徹底を図るとしています。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 19:50:37.30 ID:0dlqv70E.net
日本図書館協会の「図書館の自由委員会」は、日本国憲法21条の「表現の自由」を引き合いに、図書館利用者が何を読んだかは「内面の自由」として尊重されることが民主主義の基本原則と主張。
図書カードを村上さん本人の同意なしに報道することは利用者のプライバシーの侵害であり是認できず、
「新聞社にあっても、図書館と同じく文化の発展に寄与することをめざし、
基本的人権をまもり育てるものとして、
ともに図書館の自由の理念への理解を深め広げていただきたい」と訴えています。

 また神戸高校についても、旧蔵書を廃棄する際に図書カードを適切に処分すべきだったと説明。「今回の事案を契機に、生徒と教職員など関係者に図書館の自由の理念への理解を深めていただきたい」と見解を示しました。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 20:33:45.67 ID:6sVH0Dk5.net
春樹の動静伝えたいんなら一般書籍か文学でやれば良いと思うよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:02:22.70 ID:iDN6VV6r.net
ジョンルカレ ティンカーテイラーソルジャースパイ かの有名なキムフィルビー事件を題材にしたルカレの傑作。スマイリーの冷徹でそれでいて焦燥感の有る探求がモグラを炙り出す。まさに冷戦時代ならではのスパイ小説の白眉。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:56:31.82 ID:Wi2gGkeL.net
ティンカーは最近映画にもなったね
ルカレは寒い国辺りからの読者としては懐かしいな
早川ハードカヴァーのスマイリー三部作(スクールボーイは厚かったw)
に読み耽った身としても、カーラとの暗闘はいまや隔世の感がある

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 10:36:45.65 ID:sX+Jw/8+.net
言葉のニュアンスが伝わるソフトもいずれ出来るのだろか?

バカだな・・・   上司が部下に言ったなら、上司は部下に殺される
          ベットで男が女に言ったなら、男は女に殺される
          家で父親が息子に言ったなら、父は息子に殺される

いや、未来の韓国製ソフトの話な。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 10:47:07.59 ID:U9pmMahl.net
ル・カレは長編になると登場人物が多くなっておれの頭ではついていけなくなる。
読みかけでしばらく放置すると前のストーリーがわからなくなるし、もっと若いうちに読んでおけばよかった・・

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:13:19.26 ID:p2Hy6JxK.net
>「仏作家ケッセルの長編 高1で愛読」

読むのは自由だが果たして理解できたのかどうか
俺は中一の時「吾輩は猫である」を読んだが
全く理解できなかったw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:20:05.04 ID:GjH0p626.net
スマイリーは妻の裏切りに深手を負って、孤独と苦悩のうちに沈み込んでる印象が強すぎるのよ。
むしろ魅力的なのはギラムを始めとして脇の連中かな。
あの錯綜する『スクールボーイ閣下』では、ウェスタビーが主役張って精細を放ってるけどね…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:27:15.26 ID:GjH0p626.net
おっと「精彩」だw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:30:05.28 ID:biYJi2EE.net
>>894
中国観光の時にガイドに三国志の話をしたら
登場人物が多すぎて誰が誰だか判らなくなるし
今までこちら側と思っていたのが敵側だったりと
私と同じ様な感想を言っていたな
漢字の名前だけの問題でも無さそう
マンガだったらと思い横山光輝を読んでも、キャラが全部一緒で
やっぱり同じ結果でした

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:36:19.56 ID:p2Hy6JxK.net
登場人物の多さでは「源氏物語」も負けてはいない
紫式部はやはり才女であったのだろう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:05:58.22 ID:CrcDgj7e.net
キャラの使い分けが出来る筆力の差である

源氏物語は1000年前にあれだけの壮大な物語を描いたのが凄い
三国志も読むべきなのだろうか?
子供の頃読んだ横山も、898氏と同じくキャラの区別つかなかった
首の板きれが気になってw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 23:13:06.88 ID:r2xUXuGA.net
今、与謝野晶子訳で源氏物語読んでる。
夕顔の途中だ。
 まだまだ先が長いので楽しめるぞ!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 23:39:09.17 ID:CrcDgj7e.net
私は田辺聖子訳で宇治拾帖まで

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 00:35:40.83 ID:xG4dOoYt.net
考えてみたら本に限らず雑誌って10年位買ってなし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 00:39:53.64 ID:UYSSMpAs.net
>>895
ケッセルは「昼顔」だけ知っている
本ではなく映画のほうね
カトリーヌドヌーブが主婦売春しているヤツ
なんで村上春樹ははまってたのだろうね?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 12:00:55.59 ID:zpRrY8B2.net
ドヌーブは美貌の割にやや顔が大きい。でも昼顔はいいね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 17:50:55.75 ID:6rlB8cIh.net
夜顔も観てる人いるかな?
ブニュエルはとうに逝っちゃってドヌーブも出てないけどね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 19:31:30.97 ID:UYSSMpAs.net
>>895
ケッセルはもともとアルゼンチン生まれ
フランスに移住したのちは
第一次世界大戦では複葉機の戦闘機の操縦士
ドイツ軍機と空中戦したりしているので
決して固いとか深いとかの小説家ではないよ
そうでないと高1では全巻読破せんだろう
意味も分からず読んでても仕方がないし

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 19:50:44.26 ID:OYCGvPzw.net
現在から過去→想像できね〜じゃなく、当時の状況を知って考えてみるってのが
正しい順番だから
あと上のレスには全巻読破とか書いてないけど、神戸新聞には出てんの?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:31:56.76 ID:UYSSMpAs.net
>>908 
>仏作家ケッセルの長編

の間違いでした すみません

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 23:38:59.12 ID:8Jt1v12u.net
日本人作家でスパイ小説が巧いのは居ない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 09:56:52.68 ID:xeq2RaWK.net
日本人には、スパイは遠い存在。だから書けない。

みんな、孫先うけるを知らないんだよ。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 10:41:42.72 ID:btmOeltZ.net
>>911
戦国時代の忍者なら
世界でもトップクラスの技の持ち主だったのだがな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 17:19:30.47 ID:PJybPmb1.net
外国では忍者はスパイというより暗殺者みたいに思われてるよね。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 18:10:02.37 ID:srMP15bR.net
ロレンス、モーム、フレミング、ウェルズ、グリーンにル・カレ・・・
錚々たる面々が英秘密情報部出身なのよね
ちょっと不思議なのはアーサーランサムが入ってたとされてることだ
作風からは想像しにくい
そしてネタとしてわが国でもパタリロやエロイカ等が生まれると

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 18:19:39.29 ID:WCmcnkp5.net
スパイ小説じゃないが、米国防省の在日ヒューミントが主人公の五條瑛の作品
「プラチナ・ビーズ」「スリー・アゲーツ」は面白かった

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 22:16:40.17 ID:0dQ201KZ.net
スパイのためのハンドブックは面白かったが
内容は全て忘れました

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 23:31:29.43 ID:Fw/afUbx.net
冒険スパイ小説なら39階段が大好きだな
今となっては古臭さは否めないが、主人公のキャラやスピーディーな場面転換
最後まで一気に読み手を引っ張る見事な物語性は超一級品のできばえ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 16:32:15.78 ID:iNibj0Mn.net
ティンカーが原作の英独仏合作「裏切りのサーカス」をさっきまで見てたけどピーターギラムを演じてるのは今をときめくシャーロックのベネディクトカンバーバッチなんだね。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 19:42:59.27 ID:nNZyP4le.net
やっぱ、読んで面白いのはノンフィクションだな。
小説なんざ、脳ミソのオナニーだ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 20:46:27.88 ID:4g+0CwHW.net
>>919
紀行や冒険物かな
チベット旅行記やチベットの7年は面白かった
2chだと文化的な国と言われているが、中世そのままの
土人官僚国家な事が判った

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 21:13:02.34 ID:iNibj0Mn.net
我々が生きているこの世界に最も影響を与えたノンフィクションと言えばマルコポーロの東方見聞録だろうね。アメリカを発見する契機になったのもコロンブスがこれを読んだからだよね。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 21:50:07.56 ID:XLxOSD13.net
「深夜特急」は面白かったな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 00:39:29.89 ID:5fnfaNpZ.net
アメリカ大陸はもともとありました
インディアンが各部族平和に暮らしていましたが?
キリスト教の白人の方ですか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 07:30:38.79 ID:SYCMXrTz.net
919のように独断と偏見丸出しな人と
読んだ本の話はできないね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 08:26:40.92 ID:cpoarI3h.net
「火星に住むつもりかい?」
中盤からおもしろくなってきた。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 11:33:36.93 ID:ocu/JpfY.net
>>916
前に佐藤優が推薦してたんで読んだことがある。同じ著者のシャンペン・スパイも面白かった。
著者は元モサドの諜報員で、ナチスの残党を装ってエジプトの高官たちと交際しながら情報を入手していたというお話。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 12:01:38.51 ID:75RgWMDD.net
陸軍中野学校とかどうだろう

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 12:09:05.98 ID:ocu/JpfY.net
陸軍中野予備校なら知ってる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 14:27:59.11 ID:a1r5NLnl.net
51歳になって、とうとう老眼になってしまった

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 21:09:04.70 ID:6W4IInIf.net
確か買った覚えが有ると書庫のなかを引っ掻き回したら有ったよ。ルカレ「寒い国から帰ってきたスパイ」昭和59年10刷の早川文庫。30年も経つといい臭いがするね。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 21:28:36.97 ID:mD5rzaiN.net
創元に比べると早川の装丁はセンスいいなあ・・なんて思っていた三十余年前

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 12:13:58.88 ID:z61JIbrF.net
全国47都道府県で、日本が近代国家として武力併合したのは沖縄だけ。
これを「琉球処分」と呼ぶ。
「琉球処分」とは左派系学者が考えた造語ではなく、当時の日本政府が使っていた公式用語。
琉球史の学者の間では「琉球処分」ではなく「琉球併合」だったと言う人もいる。
1879年に明治政府が行った琉球(現在の沖縄)に対する武力併合は「国の代表者への強制」を禁じるウィーン条約法条約51条に違反する明らかな国際法違反である。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 13:44:00.05 ID:L6vYZokW.net
スパイ小説とは言えないけど
元外交官が書いた「プラハの春」の小説読んだことある
タイトルも忘れちゃったけど
ロシア(旧ソ連)に対抗するようになるレジスタンスの美人母子と
恋仲になるありきたりなストーリー

こんなお花畑が外交やってるんだから
日本は嘗められて当然のような気がする

934 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

935 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 22:35:02.81 ID:+iJOGbwP.net
>>935
はあ?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:17:03.06 ID:4P+g1quS.net
志賀直哉はこの年になって読むと面白い
教科書で中、高校生のころ読んだ志賀直哉はおもろくもなんともなかったが

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 06:48:17.86 ID:g7iMfKRS.net
↑だろうな。よく分かる。子供の頃は沢田研二がなぜ女子に人気があったのか全く分からなかった。しかし、今見ると、確かにカッコいい。
若くはないが中高年から人気のあった女性歌手や演歌の歌詞なども、「今ならその良さが分かる」ことが結構ある。

要は自分が年をとったということだ(笑)。

純文学を読み返したら若いときは得られなかった感動が必ず得られると思う。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 11:50:51.40 ID:U1YhF6Hp.net
スパイ小説なんかより元外交官「孫先うける」の
お話の方が何倍も、こいつ本当は中国のスパイしてる。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:55:23.47 ID:UMHdFvd2.net
『確率』不確かさを扱う ジョン・ヘイグ著

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 00:56:55.82 ID:HTOqMvsO.net
仁木悦子は「猫は知っていた」が有名だが
小学校の時に教科書で読んだ「めもあある美術館」が
非常に不思議な印象を与えたな

この作品を教科書に掲載した教育者は偉いと今思うな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:27:08.15 ID:HTOqMvsO.net
「めもあある美術館」 大井三重子で書いた作品だね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 15:19:10.01 ID:4wms6omv.net
ブラタモリでイザベラ・バードが流行っているというので、読んでみた。
「日本奥地紀行」を読むだけの根性がないので、かわりにコミックの「ふしぎの国のバード」佐々大河
1巻は日光の途中までだが、現代人にはわからない当時の日本の風俗の描写がおもしろい。
続巻が楽しみだ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 20:43:27.85 ID:wVbuBB+F.net
>>943
「イザベラ・バードの日本紀行」上下2巻、講談社学術文庫で出ている。
気になるところだけ飛ばし読みでもおおむね意味が通じるので読んでみるといいよ。
下巻は関西・伊勢への旅で、個人的には今一つ面白みを感じなかったが。

さらには「イザベラ・バードの旅 『日本奥地紀行』を読む」
同じく講談社学術文庫から出ている宮本常一の解説書。
講義をもとに書き起こしたものだから読みやすいし、
単なる解説ではなく、イザベラ・バードの書いた内容をさらに膨らませた内容になっている。
西洋人はアイヌに対してこう考えていたのかと知って、ちょっとびっくり。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:52:46.45 ID:SExxC7jx.net
>西洋人はアイヌに対してこう考えていたのかと知って、ちょっとびっくり

そこを書かないと
どう考えてたのか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 01:30:11.68 ID:BhDTr2m2.net
佐藤優が小説を暗唱すれば脳の機能が格段にアップすると書いていたので
夏目漱石のこころの全文暗記を試みたが1ページで断念

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 18:44:01.28 ID:SExxC7jx.net
>>946
俳優はセリフを丸暗記するが
果たしてあの仕事している者たちの脳の機能が
格段にアップしてるようには思えんのだが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:09:45.82 ID:aMz0VciW.net
確かサマーセットモームの黒猫を原文で暗記したって作家がいたなあ。誰だか忘れてしまった。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:09:15.52 ID:aMz0VciW.net
思い出した。ムツゴロウ青春なんちゃらだったと思う。黒猫はポーだったね。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 23:34:56.89 ID:XlnbWIGj.net
モーリス・ブランショ『明かしえぬ共同体』西谷修訳

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 11:12:17.10 ID:g9u9jbCo.net
>>945
宮本常一いわく、西洋人はアイヌを人種的に自分たちと近いのではないかと考えていたらしい。
西洋人種がユーラシア大陸を東に進み、シベリアを経由して北海道に渡ったという発想。
毛が濃くて、容貌が日本人よりも西洋人に近いというのがその理由だとか。
そのせいか、イザベラ・バードの「日本奥地紀行」もアイヌに関する記述が長い。

そして、アイヌ人骨盗掘事件を思い出した。
吉村昭の「黒船」に詳しく書いてあるのだけれど、1865年、箱館駐在の英国領事館員によるアイヌ人骨盗掘事件。
イギリス人がなぜアイヌ人の骨を欲しがったのか、西洋人のアイヌに対する興味の元には
このような背景があったのかと。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 17:39:12.13 ID:iwVPvdES.net
民俗学の古典、宮本の『忘れられた日本人』や『家郷の訓』はいまでも岩波で比較的楽に手に入るね
とくに前者は読みものとしてもすごく面白いんだよなあ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 21:39:27.02 ID:vVRKbfVS.net
Only Yesterday 1920年代のアメリカの歴史をあらゆる面から解析しようとした傑作。第一次大戦後から1929年の世界大恐慌に至る道程を丁寧になぞる秀作。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 10:46:36.91 ID:H8HSFN4v.net
2016年オメ〜〜〜^^

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 00:49:57.21 ID:zSTTnYOp.net
とっとと終わらせて新スレ立てるべき

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 08:42:09.74 ID:iIfBdhkn.net
忘れられた日本人 面白いね。

日の丸愛国心いっぱいの若い人にこそ、読んでほしい!
日本人には美点もあれば汚点もある。
ひっくるめて日本を認めなくっちゃ。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 09:30:22.95 ID:8Q4vQhxA.net
柳田國男に魅了された渋沢敬三創設の「アチック・ミューゼアム」が
宮本常一の活動の場となり、改称された「日本常民文化研究所」は
網野善彦の拠点になっていくんだよね。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 20:51:32.90 ID:4oSBRSIg.net
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Avatar.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SWfa.html
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
 
●浪速建設
南野 東条
http://www.o-naniwa.com/index.html
社長 岡田常路
http://www.o-naniwa.com/company/
 
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 (舟橋大介)
http://www.apaman-yao.jp/store/
社長 大村浩次
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
●クリスタル通り122号室の入居者
 
hnps203@gmail.com
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 10:55:12.35 ID:lgp9hVuS.net
宮本常一がらみでAmazonを覗いていたら、三角寛のサンカものが河出文庫から出ているのを発見した。
学術的な見地からは怪しげだが、興味本位に読むにはいい読み物かもしれない。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 19:31:22.34 ID:ZwIkERll.net
サンカと言えば「赤朽葉家」

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 22:30:42.40 ID:qFp66NzD.net
『自発的隷従論』エティエンヌ・ド・ラ・ボエシ
16歳でこれを書いたとはあきれた

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 22:43:06.29 ID:8a5JBMLe.net
16のガキの書いたものに感心するのか?まあコクトーとかは天才だとは思うが16のガキを認める気はないなあ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 16:15:14.65 ID:/l9/3XXV.net
魔法科高校の劣等生18読了。
16巻がピークだったのかなあ、ちょっと退屈。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 17:38:03.60 ID:cm7ZWrw9.net
「物語シリーズ」はアニメでしか見たことないw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 22:50:26.59 ID:lNpMosN6.net
>>962
アルチュール・ランボーも認めんのかw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 01:45:07.14 ID:M1BeOBI5.net
若いとき夢中だった松岡正剛の発言にさえ虚しさを感じてしまう。
今、読んでいて絶望から脱出しそうな気持ちになれるのは内田樹ぐらい。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 07:07:48.96 ID:vgO0ZQXr.net
大人なのに「僕らの7日間戦争」で泣いた事がある

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 10:11:56.30 ID:8ut1R5Dl.net
カズオイシグロの、わたしをはなさないでを読んだけど全然泣けなかった。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 10:33:45.98 ID:ycEOe2N1.net
田村優之 「夏の光」

思わずこみあげてくるものがあった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 12:06:49.36 ID:LpzbDi64.net
週刊SPA!
中年男の切なさに泣ける

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 21:10:12.62 ID:/R7ZoTzw.net
>>966
内田のレヴィナス本はいいね
あと「私の身体は頭がいい」これ面白い

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 00:15:26.12 ID:x9n0Sbfv.net
色々、批判も多い高岡英夫の本の諸群であるが内田樹と併せて読むと、なかなかにすさまじかったりする。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 22:19:33.84 ID:NXlDm714.net
昔の内田は良かったが…

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 23:14:51.08 ID:N/QCJEzy.net
>>973
例えば?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 12:22:36.17 ID:t3mCVKPu.net
さてナゾナゾです♪
出口汪、木村秋則、内田樹
なんの脈絡も無さそうなこの3人の共通点は?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:52:17.11 ID:VMz3FNG0.net
J=L・ナンシー『無為の共同体』

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:45:09.21 ID:87lsB6D9.net
わくわくして夢中になれる小説教えて

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 02:21:14.46 ID:vSA8eYgC.net
ダン・シモンズのハイペリオン4部作はお勧め

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:48:09.52 ID:k3CHNh8K.net
わくわくなら
池波正太郎『真田太平記』

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 08:40:06.85 ID:dqfQeaa5.net
じじいかよ



そういえば俺じじいだった…

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 18:34:22.59 ID:0cf0e2Qf.net
>>980
しかも、はなたれじじいだろ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 19:32:55.29 ID:7ZTdptQ7.net
>>977
村上春樹「羊をめぐる冒険」「ダンスダンスダンス」

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 21:36:57.72 ID:8semoKXX.net
わくわくする小説と言えばコナン・ドイルだろ。昔の記憶を消し去ることが出来れば。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 07:40:26.50 ID:exbntDTr.net
そういえば最近、ワクワクしながら小説読むことがなくなったなあ。
感性が摩耗して鈍感になったし、根気もなくなった。
せいぜい志賀直哉や岡本綺堂の短編の味わい深い文章を
ゆっくり噛みしめながら読み進めるくらいだなあ。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 07:54:57.25 ID:0+abnKgd.net
>>984
80ぐらい?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 07:58:32.34 ID:exbntDTr.net
>>685
うんにゃ、今年から年金もらえる歳。
スマンね、年寄りくさくて。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 07:59:55.46 ID:exbntDTr.net
あっと、>>985の間違いだった。
すんません>>685

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 11:54:06.49 ID:Wo2btl2w.net
駿台文庫が昨年2月に発行した大学センター試験向けの問題集「生きるセンター漢字・小説語句」の例文で、
「胸のデカさに俺はキョソを失った」「彼女のなだらかなキュウリョウをうっとりと眺めた」といった
性的な表現が複数含まれていると指摘があった問題で13日、出版社は自主回収を決定した。

参考書ではカタカナを漢字にする問題の例文として「きみのエキスをチュウシュツして飲み干したい」
「彼女の体のユルやかなラインが僕をほっとさせる」「教授と私のミッセツな関係を誰にも気づかれては
いけない」「一定スイジュン以上の女の子しかここには入れないんだよ」といった表現が散見され、
ネットではセクハラだと指摘する声が寄せられていた。

例文は駿台予備校の講師によるもので、特に小説などからの引用ではなかった。出版社への取材では、
「生きるセンター」と題していることから、覚えやすく役に立つことを目指して作成したと説明。
「不愉快な単語例文について深くお詫びする。今後はチェック体制を強化し、表現などについても
検討して刊行していく」と謝罪した。

当初は内容を見直し改訂版を発行するともアナウンスしていたが、新規の出荷を停止し、
現在書店に並んでいるものも自主回収することに決めた。改訂版については未定とのこと。

http://lpt.c.yimg.jp/amd/20160113-00000079-it_nlab-000-view.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160113-00000079-it_nlab-sci

関連スレ
【受験】「ゆっくり奥までソウニュウしてください。」「私のリョウイキを侵して。」 センター入試の参考書(国語)が下品すぎて炎上
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452642086/


ただ感じ覚えるより熱心に辞書引くと思うが
こういうのに難癖つける女は陰では女性自身こっそり読んでたりするんだ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:36:43.37 ID:wSIf6Mcn.net
わくわくと言えると思うが毎週楽しみにしてるのがNHKラジオの土曜日朝8時からの耳で聞く短編小説。
その日の担当のアナウンサーが選び抜いた一篇をそれこそ全力で演じる。すごい苦労の跡が聞き取れる。
古典を選ぶ方もいれば最近のを選ぶ方もいる。
刮目するような一篇に出会うとわたしはまだまだ駄目だなって思って嬉しくなる。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 09:25:42.72 ID:YCdccWra.net
ラジオドラマといえば安部公房の、ひげの生えたパイプ

いくつやねん俺…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 10:08:08.47 ID:QB5XCgcp.net
わくわくすること
高校野球で地元の県が出場するとき
年に一回大晦日のガキつか笑ってはいけないを見るとき
フィットネスクラブでお目当ての30代の人妻が来ているかどうか
期待しながら向かう時
本は読んでみないとわからないし

もうそれだけだな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 14:11:12.72 ID:YCdccWra.net
>>991
陳腐すぎて唖然。
本音だとしたらそうとう恥ずかしい気がするけど、存外普通の感覚なんだろうか?
俺にはわからん。きついけど。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 14:16:57.69 ID:N77vJkB4.net
フィットネスクラブいいな〜

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:52:46.29 ID:QB5XCgcp.net
>>992
いつまでも
少年時代、青年時代の心を忘れないように

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 21:38:44.18 ID:QB5XCgcp.net
>>992
確かに外見は老いるいやおうなく
でも心まで老いる必要はないのだから
軽〜〜いだけのバカとは違うよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 22:07:50.15 ID:CnDhp6+V.net
>>994
忘れてしまう我に偽れず…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 22:25:07.73 ID:wDWGAens.net
>>995
人は成熟するにつれて若くなる
50を過ぎて読むと感想は違うのかな
蔵書から発掘するのが大変だ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 06:07:57.68 ID:DAS5IaVz.net
俺も50過ぎだけど、仕事でも趣味でも人間関係でも
まだわくわくすることはそれなりにある。
でも昔の友人にあったりすると991みたくなってて愕然とする。
そんなに簡単にじじいになる必要はない!って思うよ。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 08:46:13.38 ID:zdhgy0R8.net
俺は明日は半日仕事だからそのまま釣りに行くぞーっていうとき
たまに山歩きになることもある

十分ジジイの領域だな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:34:08.84 ID:8j/2oAB3.net
確かにあるな。

このじじいが!と思うことが

そして、自分もじじいであることに気づかない。(笑う)

総レス数 1000
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★