2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

成人式に出ないと一生後悔するって本当なのですか?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:30:48.92 ID:oiWhNa88.net
成人式に出なかった50代以上の皆様
教えてくださいませ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:42:29.40 ID:lbAkzTn1.net
私が20歳とかおかしいし高校生であるべき私に対して成人おめでとうとか言われるのがムカつくから行ってない
私が行きたくないのに親が無理矢理行かそうとするから警察呼んだった
行きたくないから行かないのは私の勝手なのに無理矢理行かせようとするとかおかしくないですか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:08:13.24 ID:p3G3pja3.net
>>1 ぷっ
>>2 ぷっ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 09:21:32.42 ID:QbF1dlo52
成人式に出ずに既に40年以上経ったが、何の後悔もしてないよ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/01/23(金) 10:47:49.09 ID:fMvZijZf.net
当日は会社の慰安旅行だった しかも海外だった 初の海外なので
当然 こちらを選択した アルバムを取りに来てくださいと
2年くらい連絡があったがいらんから取りにいかなかったわ。
全然後悔はしてへんで。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 23:15:49.26 ID:a1NghlhG.net
成人式は、出身の公立中を会場とします!と自治体に言われたけど
私立・国立中出身者は、行き場所が無かったから
出なかったよ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 06:36:22.64 ID:zA5PFejg.net
俺の住んでいた所は当時人口20万程度の街だったが、市民会館で全然面白くもない式典やったのみだったな
今でも行かなきゃ良かったと思っている

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 23:37:01.58 ID:mJG8Ea4T.net
>>6
同感。中学3年の時福岡〜多摩に親の転勤で引っ越し。高校3年間の友人の方が親しくなり
市の主催の成人式には参加せず友人宅で成人式を開いた。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 07:21:17.25 ID:zeO8oCr0.net
俺にとってはむか〜しの話だな
25万の地方都市だったが市民会館に集められてお偉方が話をしていたのをチラッと見ただけ
今でも行かなきゃよかったと思っている

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 14:04:50.17 ID:VOfpSHK4.net
場違いなDQN共が派手なスーツ着てサングラスしたまま、
市長の愚にも付かん話をしている最中、仲間内で大声で喋ってた。
話が終わって全員外へ出た途端に何故だかDQN同士の喧嘩が始まったのを覚えているw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 07:13:17.22 ID:6Cdr2c5d.net
成人式でたけど、怪我して朝まで拉致られた
行かないのが良かった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 12:45:55.49 ID:RTxSH1ym.net
後悔しているね。

東京で下宿暮らししている大学生だった。住民票はそこに移していた。
住民票がないと行政サービスを受けられないと思い込んでいた。
また、中学から地元を離れた私学に通っていたので、地元の付き合いが全然無く、未練もなかった。

区役所から下宿に成人式の案内状が来た。大学の定期テストの真っ最中だった。
「テスト勉強の気分転換に行こうか」と思っていたが、寝坊して行かなかった。
「まあいいか」と思った。
行ってもここの地域出身じゃないから知っているやつがいるわけもない。
もしもいるとしたら、近所で下宿している同じ大学の同級生くらいだろう。しょっちゅうキャンパスで顔を合わせている。
ただ、有名な歌手のイベントがあったらしく、少し後悔している。

数日後、区役所から下宿に記念品が郵送されてきた。ちょっとうれしかった。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 13:15:57.95 ID:ALdjGhVj.net
>>12
で結局どっちなんだよw?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 14:53:16.60 ID:RTxSH1ym.net
>>13
行ったほうがいいと思うよ。
たいしたことないかもしれない。「べつにどうってことなかったな」と感じるかもしれない。
それでも俺みたいに「行けばよかったかもしれない」と思うよりはマシだと思うね。

行かないほうがいい場合とは、たとえば昔ものすごく不愉快な思いをさせられたヤツと出くわす危険性がある場合などだ。
そういう場合なら、行かないほうがいいかもしれない。
そういう危険性がない限り、行ったほうがいいと思う。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 00:43:45.77 ID:pTRr2ZRM.net
高校中退して働いて
特に就職活動も無くスーツも持ってなく出る気もなく出なかった
やっぱりケジメだから出た方が良かったかなと
てか思い出作りにw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 05:26:15.30 ID:w5gf4jh/.net
出なかったが後悔はない
むしろ官製の行事なんか学生の時からものでヘドが出るくらい嫌だった
公務員になったので仕事、飯の種だから仕方ないと思い各種会合には出ている

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 04:57:35.84 ID:FnHyjCZF.net
成人式は寮で昼寝してた
特に後悔はない
同窓会とかたかりの温床だから
無視が一番だな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 09:57:25.52 ID:7sSNxMkC.net
市民会館みたいなところに行って、市長の話とか聞いただけ。
帰りに写真館に寄って、振袖の写真を撮った。
家に帰って、近くの親戚の人を招いて御寿司食べただけ。

でもねえ、女性は成人式で振袖着たほうがいいよ。
貸衣装でもいいから。
(いいのを選びたかったら早めに頼んだほうがいいかも)。

振袖って、年齢で着られなくなってしまうので
着る機会もそんなにないし
成人式というより、振袖を着る機会として行った方がいいよ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:52:17.11 ID:nw48icxM.net
逆ギレして孤立する背骨名無し
http://hissi.org/read.php/entrance2/20160817/anMzbWlxbkc.html

http://hissi.org/read.php/entrance2/20160814/dytseXgvRS8.html

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 04:36:33.68 ID:M/gBsi/Y.net
>>3
ぷっ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 22:38:41.01 ID:WcbFPFsx.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    『憲法改正国民投票法』、のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
  `,.く,§_,_,ゝ,   日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
   ~i_ンイノ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 00:30:30.50 ID:K2nduQ/c.net
近い将来、

❶首都圏直下型大地震とか
❷東海東南海南海大地震とか
❸富士山大噴火とか、

必ずや天変地異!!

更に、世界的規模で、

❹IS他イスラム過激派による大規模テロ勃発  ⇔ ユダヤ軍産複合体によるヤラセ(ex 911)
❺世界経済大混乱、株世界的暴落  ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
❻WWVに突入やむなし ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
❼核兵器が使用される ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
❽結果として、地球文明崩壊、人類滅亡

❾  宇宙人からすれば、
地球の<自然や生態系を破壊した人類=悪魔同然の地球人類>なんぞ全滅すればいい、と想っているだろうに。

❿おごれる地球人類=人間以外の動物生物を平気で殺す。

Ex.ペットショップで売れ残った大多数の、あるいは白内障等で返品された幼い盲目のトイプードルを平気で毒殺する悪魔同然の地球人等。

Ex.生まれて間もない可愛い仔牛を母牛から無理やり引き離し殺して、仔牛のステーキ等料理にする、悪魔同然の地球人。ノーベル賞の晩餐会でも然り。

Ex.頭いい人懐っこいイルカを騙して虐殺、肉として売る、悪魔同然の地球人。

Ex.ペットショップで売られている子の10倍以上の売れ残った大多数の可愛い幼い子たちが毒殺されている!!

⓫地球の<自然や生態系を破壊した人類=地球人類>による地球文明は、あと高々100〜200年したら滅ぶのではないか。

⓬ 祇園猿ノの鐘の聲、諸行無常の響あり。
娑羅雙樹の花の色、盛者必衰のことはりをあらはす。
おごれる地球人類も久しからず、只春の夜の夢のごとし。
たけきユダヤ軍産複合体も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 00:49:09.75 ID:Fo7msgpB.net
俺は高校中退して働いてたしなんか成人式に出たくなかった
今思えば出てれば良かった気がする

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 16:20:44.12 ID:LjlDUP/s.net
成人式に出ようが出るまいが本人の自由。
朕は成人式に出たが、今想えば、どちらでもよかった。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 11:01:22.53 ID:PB4gztWm.net
成人式は行かなかった。地元離れた大学で一人暮らししてたし、迷いもなく興味もなく行ってない。
今だに後悔は1ミリもない。
成人式から何日か経った頃、同じ中学、高校の女子から「逢えるのを楽しみにしていたのに...」という手紙が住んでたアパートに着たのが、今となればセピアな思い出。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 17:18:04.62 ID:pcygDSCJ.net
学生やってたが、オヤジの仕事の手伝いで行けなかった。
オヤジ曰く「俺も成人式なんて行かなかった」
「そりゃその時代は無かっただろうが!」

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 22:23:14.29 ID:zH0mLMF+.net
毎年誰かしら有名歌手が来て歌うから、それを見たくて成人式に出たな
久々に友達にも会ってその後飲み食い騒いで、それなりの思い出になってよかったと思う。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 00:05:51.10 ID:eeZWDnjK.net
式典なんかどうせ退屈だからと思って行かなかった
ところがプチ同窓会状態になっててみんなで盛り上がってたらしい
その時の写真でもあればいい思い出になったのにな、パチンコなんかしてたオレの大馬鹿、一生後悔だ
親も一言「行っとけ」と言ってくれりゃ良かったんだがまるで無関心ときてる

29 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 21:42:57.38 ID:6cst+eKv.net
行かなかったけど後悔はしていない
帰省がめんどくさかっただけ
今のように三連休でもなかった
その年の正月に振袖は着て写真は撮った

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 17:45:54.76 ID:nxtMAsH1w
取りあえず行ったけど
地元の卒業した小学校の体育館で行われたので
そこに行って参加したけど幾人かの中学の時の同級生と5年ぶりに顔を
合わせただけで面白くもなんともなかったね。
行かなければ良かったと思ったもの
行ったからどうってことはなかったと思うのかな
行かなかったらとりあえず行くだけ行っておけば良かったと思うのかな
こんな程度のことですよ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 11:14:21.02 ID:vHySNw4O.net
行かなかった組!
親戚の娘もやだから行かねー!と。
あ、じゃ、あたしも!とミホちゃんに乗っかってしまった。
晴れ着は青い生地に古代模様。
帯は銀色、帯留めはピンク。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 13:30:47.11 ID:wUIsZASz.net
わけわからん

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 15:24:58.64 ID:f3Ntt6av.net
そもそも案内がこなかった。
当時住民票は大学所在地に、しかし実家に帰省してた。
そのどちらからも案内がないし、地元の交遊も途絶えてるので親がこっそり混ざればとうるさかったが、前日プラモ作りで徹夜。
起きたのは1月15日14:38w
おかんが一生のことなのにとグチグチ。
それだけでなんの感想もない。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 06:00:43.28 ID:+VyZavyp.net
ヤンキーとか何故か式典好きだよな
社会のルールとか守らない連中なのに行政が決めた式典には出るんだな
矛盾してないか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 14:58:05.44 ID:pfgKYmqI.net
矛盾も何もあいつらの頭ン中が整理されているはずがない
普通の社会では存在価値が認められないからああいう場で騒いで注目されたいんだ
あんな奴らを間近で見たくないから成人式なんか無視

大体爺どもが偉そうにしゃべることなんか聞きたくないだろ
中身のないセレモニーが重要だと思う奴だけでやればいい
成人式だけじゃなく結婚式、入学式に卒業式、始業式に至るまで「式」という物は大嫌いだ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 16:18:53.24 ID:oOxPEZOb.net
私は当時、自宅住まい。短大生。
都内在住。
行きませんでした。行かなくて後悔もしてない。
振袖なんて着る機会は他にもあるし。
実際、結婚式で2〜3回着ましたよ。
行きたい人は行けばいい。

ちなみに成人式の日は、今はなき六本木のスクエアビルのサンバクラブで友達と遊んでました。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 19:35:02.65 ID:p5FxIJ49.net
あんなもの出た方が後悔するわ

総レス数 38
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200