2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自分のお墓の事とか考えてます?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 23:56:34.68 ID:hj/xTgKV.net
どんぐりを三つ拾ってふと思った
自分と嫁あとは飼い猫の分
育ててみようかな

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 04:32:08.37 ID:DtF80ldW.net
ホームレスになって無縁仏

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 14:18:17.61 ID:6SNXfGxk.net
樹木葬

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 09:31:01.54 ID:+0r/KJcW.net
ああいうの一時の流行にすぎない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 18:53:25.20 ID:WcoJ0opk.net
普通のが一番良いのかねぇ
よくわかんねーな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 20:23:58.07 ID:+0r/KJcW.net
他人と共同とか嫌すぎる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 19:24:44.84 ID:/4J1+Xk9.net
俺はこれに申し込んだ
https://seniorguide.jp/article/1107487.html

孤独死してたら民生委員に手続きしてもらうし
遺言に連絡先書いてある

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 11:31:17.67 ID:cyuGIfmP.net
お墓の土地を買いましたが、
お墓は必要ありません。

子供に経済的な負担がかかります。
放置すると祟りがあると脅かされましたが、
やっぱり必要無いと思います。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 21:42:44.07 ID:E01mwl/a.net
懇々教

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 13:35:57.46 ID:oNCZZWGd.net
葬儀無しの散骨がいいや

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 23:40:49.72 ID:45ZopnF1.net
坊主餓死

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 18:25:10.75 ID:bnVRd2s9.net
散骨は犯罪に近い

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 22:40:30.67 ID:9WPjUtQt.net
市営墓地に親が建てた墓があるが、独身で兄弟もいないため自分が死んだら無縁墓になってしまう
よって、死ぬ前に墓じまいして市営の合同墓に遺骨を移すつもり
しかし、合同墓に入るための申請は遺族のみに認められ生前予約は出来ないため自分自身はそこに入れない
もっとも、死んで葬儀を上げてくれる人もいない身で、入る墓のことなど心配してもしょうがないのだが

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 20:11:01.36 ID:UGfkz683.net
今から結婚すれば解決

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 19:05:41.94 ID:rXcBblCX.net
>>8
俺もお墓は必要ないと思ってる。
骨は他人様の迷惑にならないようにテキトーに捨ててくれたらいい。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 10:55:19.56 ID:QLm5818C.net
納骨堂がある

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 11:10:55.42 ID:stpmOnk3.net
> もっとも、死んで葬儀を上げてくれる人もいない身で
俺は子どもたちには俺の葬式はしなくていいと言い含めてある。
娘はともかく息子は一応一流企業に勤めているので息子として勤め先に対する体面はあって
それがゆえに葬式はしたいかもしれないが、まあそこは我慢してもらうことにする。
墓と骨については>>15に書いたとおり。
そもそも、俺は仏教徒じゃないしな。
葬式の時だけ仏教式にやるなんて無意味だと思っている。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 16:29:01.98 ID:xvS5vKGK.net
子供等も遠く離れた場所で暮らすかも知れないし、無縁墓になる可能性が大きい。遠くに墓があると子供達にも負担をかける。だから墓の始末をしてから、あの世へ行かないとと思う。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 01:47:02.84 ID:6r4TW2hF.net
そもそも、お墓なんて必要なの?
なんのために?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 16:29:24.94 ID:EOFzeIhN.net
まともな家なら既にある

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 08:53:26.67 ID:HbToGa9o.net
私のお墓の前で泣かないでください。
私はそこに居ません。

まさにこの通りだと思う。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 11:35:55.20 ID:6zRgiAtO.net
アレは原作が英語だから

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 14:21:20.02 ID:CMlndljx.net
私のお墓の前で お尻出さないでください。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:36:16.12 ID:wxvJsDtb.net
墓なんていらんでしょ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:39:31.34 ID:C4KByxYX.net
葬式もいらないし、墓もいらない。
家族にはそう言い続けてるけど、自分が死んだらどうなったか判らず。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:58:38.59 ID:qZM0gezN.net
http://bintan.ula.cc/2ch/%EF%BC%95%EF%BC%90%E4%BB%A3%E4%BB%A5%E4%B8%8A/matsuri.5ch.net/1538806520/L

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:27:38.67 ID:HmXnxWDA.net
納骨堂あるからいいよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 01:32:56.36 ID:nLQ/dSfM.net
墓はもう買ってある。樹木葬の安いやつ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 07:37:37.49 ID:6paHDg1n.net
>>20
それが「まとも」だと思うところからすでにおかしいんだよな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 07:39:50.30 ID:6paHDg1n.net
>>25
俺も娘と息子には「葬式はするな」と言い含めてある。
死んだあとのことだからわからんが、まあ俺の思いどおりにしてくれるだろうと期待している。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 10:35:20.76 ID:d3JjABZL.net
>>30
子供は子供で親戚や世間からの「外部圧力」を受けるからどうなるか分らんよ

因みに自分の親父は生前に自分の兄弟以外は誰にも知らせなくていい、
やるにしても家族だけでひっそりやればいいと常々言っていたのでその通りにしようとしたら
町内会長が聞きつけて、それではまずいのではないか、本人がどう言っていようが
残された貴方達が周りからどう思われるかを優先して考えるべきだ云々と節介なことを言ってきた

結局、本人の遺志を尊重することにしたが、町内会長はせっかく忠告してやったのに、みたいな
不満げな顔をして帰っていき後味の悪い結果となった

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 11:10:31.18 ID:6paHDg1n.net
>>31
> 子供は子供で親戚や世間からの「外部圧力」を受けるからどうなるか分らんよ
親戚からの圧力はないが、娘はともかく息子は超一流企業に勤めているので、
父親の葬儀をしないわけにはいかないかもな。
まあ、それでも俺の意志を尊重して息子はやらないと思うけどw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 00:18:10.53 ID:s9QgP9k/.net
親が独断で建てたから仕方ないけど墓石タイプは面倒だよ
供え物の酒は盗まれるしね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 06:54:52.17 ID:+utWUEh7.net
うちの実家の地域だと、
お供え物はお参りが終われば持って帰ることになっているわ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 07:38:13.76 ID:QnVWwMzc.net
>>33
墓石は坊主関係なく好きなときにお参りして帰ることが出来るのがメリット
お寺の納骨堂だと黙って来て帰る訳にいかずお布施の心配がw
>>34
うちの墓地(市営)もお供え物は持って帰る規則だが、持ち帰るのを忘れても酒だけは無くなっているw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 08:55:47.46 ID:s9QgP9k/.net
>>35
宗派の納骨堂って檀家さんや門徒さんしか利用できないんですかね?
今は無宗派の納骨堂もあるので近所にあるなら検討したい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 09:42:22.06 ID:QnVWwMzc.net
>>36
よく知らないが、一般的に考えて他所の宗派は入れないんじゃない?
その点では民間が経営する納骨堂が良さげだが
果たして50年後100年後までその会社が存続しているのかという一抹の不安も
公営墓地だと潰れる心配はないしお布施の心配もないが
後継者がいないと無縁墓地となって草ぼうぼうの哀れな状態になってしまう…

どれも一長一短あり、決定打といえるものはなさそう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 15:49:45.66 ID:CtA4Pvs5.net
>>37
死んだ後の事を考えても無駄だよ
どうなるか解らん

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 18:52:04.65 ID:s9QgP9k/.net
自分らの存在って上は爺さん婆さんから下は孫までじゃないの?
昔むかしは代々墓を守っていくのが当たり前だったんだろうけど核家族化が進化した今の時代以降は墓(先祖)の概念自体が著しく変化してる
もう200年後には忘れられてるよ、田舎の旧家やよっぽどの著名人でない限りね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 16:27:41.69 ID:H5Tbusow.net
移民以外は元々みんな旧家

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 12:50:20.67 ID:C/JVS4Vh.net
千葉の事件見ても分かるが
完全に身寄りがないと死後の処理が難しい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 09:36:04.32 ID:RCGFTc4U.net
>>36
そんなあなたに

http://www.eitaikuyohaka.com/

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 23:11:45.68 ID:BTKgQuPt.net
40代のうちに樹木葬のお墓を買った。夫婦二人で50万円。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 23:12:50.39 ID:t1vRRzrH.net
早すぎ!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 12:43:36.32 ID:hPJhB4gK.net
孤独死で発見
身寄り無し
葬式もなく無縁仏

総レス数 45
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200