2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50代の貯金の額っていくら? 26

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:46:07.67 ID:D2hKgVSW.net
表番号60の一つ目、世帯主の年齢階級別1世帯当たり資産額
二人以上の世帯 各世代の平均 単位は万円(千円以下切捨て)
平成26年(2014年)のデータです。 5年に一度しか発表されません。
他の平均貯蓄額のデータでは金融資産だけでローン、不動産が
加味されてないが、このデータはトータルアセットが分かり貴重。
    貯-負+資  貯-負 貯蓄  負債 実物資産(不動産車等)
30歳未満  753  -106   361   467   860
30〜39歳 1221  -456   600  1056  1678
40〜49歳 1964   -36   924   960  2000
50〜59歳 3460   988   1596   607  2471
60〜69歳 4802  1861   2129  267  2940
70歳以上 4758  1943   2058  114  2814

世帯合計だから働いている人が2人以上の世帯は有利。
(50代平均2.01人)
現金で貯め込んでる人、マイホーム買ってローン組んでる人とでは
立場が違うがこの表の左端(貯金-負債+資産)に収斂されると思う。
前スレ
50代の貯金の額っていくら? 25
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1616801927/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:47:33.60 ID:D2hKgVSW.net
>>1のリンク先から50代だけ抽出した純資産階級分類もありました。
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001069078&cycode=0
の一番下の「分析表 11」を元に作成。
これは金融資産だけじゃなく「貯蓄-負債+実物資産」の純資産額です。
ご参考までに。偏差値も付け加えます。
純資産額     50代  偏差値
500万円未満   16.0%  40以下
500〜1000万円  9.3%  40
1000〜1500万円 9.8%  43
1500〜2000万円 9.3%  46
2000〜3000万円 16.0%  48
3000〜4000万円 11.1%  52
4000〜5000万円 7.7%  55
5000〜1億円   15.7%  58
1億円以上     5.1%  66

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:48:00.50 ID:D2hKgVSW.net
>>2は純資産額だがその中から更に貯蓄額を抽出。
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001069078&cycode=0
の一番下の「分析表 11」を元に作成。
貯蓄現在高   50代  偏差値
150万円未満   11.5%  38以下
150〜300万円   9.0%  38
300〜450万円   8.9%  41
450〜600万円   7.4%  44
600〜750万円   6.5%  46
750〜900万円   5.5%  48
900〜1200万円  9.3%  49
1200〜1500万円  6.7%  52
1500〜2000万円  8.5%  53
2000〜3000万円  10.6% 56
3000〜4000万円  5.9%  59
4000万円以上   10.2% 62

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:48:19.96 ID:D2hKgVSW.net
>>1のデータ 50歳代の貯蓄の内訳は以下の通り。

通貨性預貯金 315万円
定期性預貯金 578万円
生命保険   459万円(満期金でなく解約割戻額)
有価証券   180万円
その他    59万円

こうしてみると株に投資してる人は少ないのがわかる。
言い換えれば株とかリスク資産に投資しないとこの平均資産額のように
大した額は貯まらないとも言える。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:48:37.73 ID:D2hKgVSW.net
50代の平均資産の推移(単位:万円)
(全世代データは省略)

   貯-負+資  貯-負 貯蓄  負債 実物資産(不動産車等)
1994年 6298  1004  1509  504  5293
1999年 4995  1049   1618  568  3946
2004年 4160  1019  1610  590  3140
2009年 3710   927  1495  568  2783
2014年 3460   988  1596  607  2471
と時系列で比較すると日本人は
じわじわ貯蓄・資産を減らしていってるのがわかる。
ただ、リーマンショック後の2009年より2014年の方が
「貯蓄」は増えている。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:49:12.65 ID:D2hKgVSW.net
平均だけでなく中央値もわかるデータ(2019年)
https://allabout.co.jp/gm/gc/473656/
貯金保有世帯の年代別の平均値、中央値は以下の通りです
(ということは貯蓄ゼロ世帯は母数に含まれず)
◆40代
平均値880万円、中央値550万円
◆50代
平均値1574万円、中央値1000万
◆60代
平均値2203万円、中央値1200万円
◆70歳以上
平均値1978万円、中央値1100万円

各世代とも前年データからずいぶん下がった。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:49:34.84 ID:D2hKgVSW.net
2019年「家計の金融行動に関する世論調査」(2人以上世帯調査)
https://allabout.co.jp/gm/gc/473664/
切り口を年収別にしたデータ
50代年収別、貯蓄ゼロ世帯の割合、平均貯蓄額、中央値

年収300万円未満……貯蓄ゼロ48.9%、平均540万円、中央値0万円
年収300万円〜500万円未満……貯蓄ゼロ29.7%、平均555万円、中央値210万円
年収500万円〜750万円未満……貯蓄ゼロ18.8%、平均892万円、中央値480万円
年収750万円〜1000万円未満……貯蓄ゼロ7.4%、平均1564万円、中央値1300万円
年収1000万円〜1200万円未満……貯蓄ゼロ14.3%、平均1664万円、中央値1020万円
年収1200万円以上……貯蓄ゼロ世帯5.1%、平均3616万円、中央値2200万円

年収高くてもあんまり貯金できないんだな。
なまじ年収高いと子どもの教育もマイホームも
クルマもハイグレードにしなきゃいけないって意識が働くのかな。
こういう人がダークサイドに落ちたら谷も深そうだ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:49:59.61 ID:D2hKgVSW.net
もう一個オールアバウトから
https://allabout.co.jp/gm/gc/473664/

金融資産を保有する50代の平均貯蓄額は1574万円、中央値は1000万円です。
だいぶ高くなりますね。貯蓄額ごとの分布は次の通りです。

金融資産100万円未満……5.7% 偏差値35以下
金融資産100万円〜200万円未満……5.9% 偏差値38
金融資産200万円〜300万円未満……5.1% 偏差値40
金融資産300万円〜400万円未満……4.6% 偏差値43
金融資産400万円〜500万円未満……4.6% 偏差値44
金融資産500万円〜700万円未満……6.3% 偏差値45
金融資産700万円〜1000万円未満……9.7% 偏差値47
金融資産1000万円〜1500万円未満……13.7% 偏差値50
金融資産1500万円〜2000万円未満……10.7% 偏差値53
金融資産2000万円〜3000万円未満……9.7% 偏差値57
金融資産3000万円以上……11.4% 偏差値61
無回答……12.6%
無回答を母数から外して偏差値出してみました。
偏差値で見るとしっくりくるでしょ。貯蓄ゼロのDQNは元から除外。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:50:19.72 ID:D2hKgVSW.net
シニア世代の金融資産、【日経リサーチ調査】
http://www.quick.co.jp/3/article/12330
自分の立ち位置がわかりやすい。
これを偏差値に換算すると下の通り。
http://hensachi-up.benkyohou.info/juni.html
40〜50代のデータだと50代の俺らは偏差値高く出やすい
とのご指摘あったので60歳以上で偏差値計り直してみました。

   60歳以上  偏差値
100万円未満      15.3%  39以下
100〜300万円未満   9.1%  39
300〜600万円未満   11.1%  43
600〜1000万円未満  11.5%  46
1000〜2000万円未満 15.3%  49
2000〜3000万円未満 12.6%  53
3000〜5000万円未満 12.7%  56
5000〜1億円未満    8.8%  61
1億〜1億5000万円未満 1.9%  67
1億5000万円以上    1.7%  71

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:50:44.16 ID:D2hKgVSW.net
野村総研調べの世帯の純金融資産保有額分類
https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2018/cc/1218_1

5億〜 超富裕層 0.2% 偏差値78
1億〜5億 富裕層 2.2% 偏差値69
5000〜1億 準富裕層 6.0% 偏差値63
3000〜5000万 アッパーマス層 13.4% 偏差値57
〜3000万 マス層 78.2% 偏差値57以下

これは50代限定のデータでは無いから
俺らより金持ってる上の世代に引っ張られていると思う。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:51:02.21 ID:D2hKgVSW.net
>>1の表の単身世帯バージョンです。
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001069079&cycode=0

     貯-負+資  貯-負 貯蓄   負債  実物資産(不動産車等)
30歳未満   333   -14   180   195    348
30〜39歳   898   200   505   305    698
40〜49歳  1355   529   827   298   826
50〜59歳  2550  1295   1455   159   1254
60〜69歳  3698  1583   1639   56   2150
70歳以上  3636  1328   1366   37   2307

単身の方が金持ってるって言う人もいるが、
統計にするとまあ、ワーキングプア、非正規の貧乏人に平均が引っ張られるね。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:51:21.09 ID:D2hKgVSW.net
50代の平均資産の推移(単位:万円)
   貯-負+資 当時の55歳は今年 大学進学率
1994年 6298  昭和14年生82歳 9.0%
1999年 4995  昭和19年生77歳 10.0%
2004年 4160  昭和24年生72歳 12.9%
2009年 3710  昭和29年生67歳 23.4%
2014年 3460  昭和34年生62歳 27.3%
2019年 ?   昭和39年生57歳 25.3%

日本が没落ってのも原因としてあるが
世代による格差ってのもあるな。
昔は庶民でも財をなすことはたやすいことだった。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:51:50.21 ID:D2hKgVSW.net
(70歳−自分の年齢)×300万+2000万=目標貯金額
目標貯金額は俺らが年金もらえる年齢(たぶん70歳)になるまで
無職でも年300万円で生きていける額、
且つ70歳時点で2000万貯金あるという意味です。
50歳 8000万
51歳 7700万
52歳 7400万
53歳 7100万
54歳 6800万
55歳 6500万
56歳 6200万
57歳 5900万
58歳 5600万
59歳 5300万
60歳 5000万

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:52:15.96 ID:D2hKgVSW.net
次に公表される>>1の平均資産額は
2019年調査のものが5/18に公表されます。
建築単価、公示地価の上昇により
実物資産の平均が押し上げられると思いますが、
50代にロスジェネが混入することにより世代平均の金融資産は減少するとも予想できます。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:52:31.92 ID:D2hKgVSW.net
ロスジェネを改めて確認すると
令和3年の満年齢(早生まれは+1歳)で

専門学校・短大ロスジェネ 50歳

四大現役ロスジェネ 50歳 51歳 52歳
四大一浪ロスジェネ 50歳 51歳 52歳 53歳
四大二浪ロスジェネ 50歳 51歳 52歳 53歳 54歳

四大現役修士2年ロスジェネ 50 51 52 53 54
四大一浪修士2年ロスジェネ 50 51 52 53 54 55
四大二浪修士2年ロスジェネ 50 51 52 53 54 55 56

イメージより多くのロスジェネがすでに50代になっている。
金融業界の例なのでメーカー系はもう1年後でもバブルに乗っかれたかも。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:52:49.08 ID:D2hKgVSW.net
次にバブル就職組を一覧にしました。
令和3年の満年齢(早生まれは+1歳)で

四大現役バブル 53歳 54歳 55歳 56歳
四大一浪バブル 54歳 55歳 56歳 57歳
四大二浪バブル 55歳 56歳 57歳 58歳

四大現役修士2年バブル 55 56 57 58
四大一浪修士2年バブル 56 57 58 59
四大二浪修士2年バブル 57 58 59 60

専門短大卒バブル 51歳 52歳 53歳 54歳

もうこのスレのメインはバブル世代だね。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:53:14.96 ID:D2hKgVSW.net
バブル前世代

四大現役バブル前 58歳以上
四大一浪バブル前 59歳以上
四大二浪バブル前 59歳以上

専門短大卒バブル前 55歳以上

新人類って言われてたんだっけ?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:53:39.92 ID:D2hKgVSW.net
貯金は老後のためのものじゃない。老後になる前に無職になって(リストラ以外にも親の介護など)
年金もらえる手前で文無しにならないように備えるものだ。
老後じゃなく老前のため。
言い換えれば明日から強制的に老後になっても耐えられるようにするためのもの。
福祉に守られる老人になる手前が重要。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:53:58.33 ID:D2hKgVSW.net
>>1の実物資産の評価方法調べました。
https://www.stat.go.jp/data/zensho/2014/pdf/gaiyo4.pdf
不動産に関しては20ページを参照。
土地価格のベースは公示地価のようです。
ですので実勢価格とほぼ同じぐらいでしょうか。
>>1の統計は総資産ではなく「純資産」の方を抽出してます。

建物の評価は調査年当時の建築単価を基準に減価償却させる計算のようです。
建築単価の推移を貼ります。最近マンション価格が値上がりしてるのは
建築単価が急上昇してるからと言うことがわかります。
https://www.mf-realty.jp/tebiki/taxbusiness/popup08_02.html

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:54:14.17 ID:D2hKgVSW.net
不動産購入時期が人生を左右する。
〜1991バブル期 今の50代ではほとんどいないと思う。
1992〜1996バブル崩壊 不動産価格はまだ落ちきってない。ここで買った人は高掴み
1997〜2001 金融危機。山一拓銀倒産以降。貸しはがしで放出された不動産をゲット
2002〜2004 ここが新築マンションの底値期と言われる。
2005〜2007 リーマンショック前夜。底値から脱出して価格上がった。
2008〜2013 リーマンショック、東日本大震災でまたも価格低迷。
2014〜 今に至る価格上昇期。場所によってはバブルに迫る価格まで上昇。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:54:44.31 ID:D2hKgVSW.net
月にかかる費用を計算してみた
例:50代独身者がリストラに遭って無職を想定
国民年金料  16610
国民健康保険 20000
生命保険料  15000
(20代に入った終身保険が利回り6%なんで解約しない)
水道     1500
電気     5000
ガス     1800
電話・ネット 6500
携帯     5000
被服費    2000
食費     30000
酒      10000
外食     10000
洗剤、化粧  1500
床屋     1000
薬・サプリ  1000
スポクラ   10000
自宅の管理費 15000
(1Rマンション所有で家賃はない)
固定資産税月換算 3000

計      1439100円 
×12ヶ月=年間1,726,920円 
年200万円として余りの約30万は家電品などの買い替え用にプール。
今50歳ジャストだとして70歳までの200万×20年分=4000万
必要額ってこういう計算

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:55:35.09 ID:D2hKgVSW.net
>>21の単身者生活費を夫婦ふたり暮らしに置き換えてみました。
https://www.kakeinavi.jp/559/
を参照。
例:50代で夫がリストラ。妻はパートタイマー、小梨
国民年金料  16610×2=33220
国民健康保険 20000×2=40000
生命保険料  夫15000
水道     4000
電気     10000
ガス     5000
電話・ネット 5000
携帯     4000×2=8000
被服費    夫2000+妻5000=7000
食費     50000
酒      10000
外食     10000
洗剤、化粧  4000
床屋     夫1000+妻5000=6000
薬・サプリ  3000
スポクラ   8000×2=16000
自宅の管理費 28000
(マンション所有で家賃はない)
固定資産税月換算 10000
-------------------------------------
合計    ¥264,220
×12ヶ月=317万円、予備込みで年350万円
妻のパート年収150万円、夫はうつで仕事できずとして
年金受給までは年間200万円の持ち出し。

65歳から年金受給で夫年150万+妻年78万=228万
年金料ナシ、生保払い込み終了でその分生活費減る
妻はパートやめる。
月21万6千円、年259万2千円 医療費など考え年300万。
年差額▲72万

今50歳だとすると65歳までの15年×200万円=3000万
65歳〜寿命の95歳の30年分 72万×30=2160万
合計5160万円必要となりましたがいかが?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 08:55:52.01 ID:D2hKgVSW.net
今55歳だとすると4160万円必要
今60歳だとすると3160万円必要
という計算になります。
退職金の皮算用はしないでおきます。

95歳までスポクラ行くかよって話もありますが
スポクラやめたらその分デイサービス代に置き換えるってことで。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 11:37:20.67 ID:o5gOCxOJ.net
【株】日本特有の「株主優待」制度、見直す動き。コロナ禍で加速 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621217810/

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 13:16:28.88 ID:Tv1O/519.net
>(水道の検針は二ヶ月に一回の数日勤務という俺の書き込みに対し)勤務日数とかどうやって把握してるんだ?←俺への質問じゃんw

俺にどうやって水道の検針の勤務日数を把握してるのかと聞くから
「ググってみろ=ググればわかる」と言ったまでだw

ほんっとニッポン語が理解できないエテ公だなお前はw
て言うかエテ公以下w

こう言われて激オコ大発狂する水道の検針パート婆ww


>って言わない限りババア認定とか言ってたのに

相手の言ってないことを故意に捻じ曲げて言ったことにするのは基地外ババアの悪い癖だな

お前は水道の検針やってたことがあるんだから、今やってなくても
水道の検針ババアと呼びたい奴はそう呼べばいいんじゃね?
お前だって竹下某だと言ったり長文お嬢と言ったりみき丸と言ったり
呼び名フラフラ変えてるんだから、てめえができないことを人に求めるなよクソかすってこと。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 13:16:58.68 ID:hA25pEUe.net
そこのパチモンロレックス自演ババアは隅田川にでも飛び込んで死なないとね^^

「ケーサツ!ケーサツ!」って鳴かなくなったのは、てめえの敗北を確信したからでしょうがよww

誰かさんを黙らせたくて死に物狂いに頑張ってた頃の書き込みww

http://hissi.org/read.php/stock/20190514/OUovNjZwemlk.html
http://hissi.org/read.php/stock/20190515/Mi9XcVIybUpk.html
http://hissi.org/read.php/stock/20190516/eGpoZDBOYWJk.html

こんなに頑張ったのに誰かさんを開示請求することはおろか
書き込みやめさせることもできないって、結果も出せないクズの極みw
無能もいいとこじゃねwww?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 13:17:03.00 ID:RWv8agoc.net
そこのパチモンロレックス自演ババアは隅田川にでも飛び込んで死なないとね^^

「ケーサツ!ケーサツ!」って鳴かなくなったのは、てめえの敗北を確信したからでしょうがよww

誰かさんを黙らせたくて死に物狂いに頑張ってた頃の書き込みww

http://hissi.org/read.php/stock/20190514/OUovNjZwemlk.html
http://hissi.org/read.php/stock/20190515/Mi9XcVIybUpk.html
http://hissi.org/read.php/stock/20190516/eGpoZDBOYWJk.html

こんなに頑張ったのに誰かさんを開示請求することはおろか
書き込みやめさせることもできないって、結果も出せないクズの極みw
無能もいいとこじゃねwww?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 13:17:27.60 ID:OGREaq2B.net
めでたしババア利益確定せずw

金融資産一億以上、さて今後どうしましょ? Part.14
>840 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/14(日) 13:56:48.18 ID:dMdI4JnM
>じゃ名前書いてええんやな?



そのやるやる詐欺、もう108回目だよ見たのw
他にもあったよね
被害届出す出す詐欺
裁判に訴える詐欺
損害賠償金がっぽりトルトル詐欺
新宿警察行って相談したした詐欺
弁護士事務所のホームページに苦情書いた書いた詐欺

そして今度は「(誰の?)名前書く書く詐欺」w
どんどんいうことが矮小化して行ってて草

めでたしババア、保有してない株をあるふりだから
利確もまぼろし〜w

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 13:18:10.46 ID:t9i31QZw.net
884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/14(金)
>>881
なんで信じなきゃならんの?

俺に「水道検針ババア虚言癖の知恵遅れ」と言われても違うんだったら
「ちげーよ」で済むことじゃんwなんで俺の認識を変えようとさせてんの?
俺はお前を知恵遅れだと思う、お前は違うと言う、それでこの話はおしまいw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 13:19:23.20 ID:VPyDKuOw.net
岡庭アギトっていう今旬のキチガイいるじゃん
あの糞虫、少年院出た後グループホームに居たんだってよ?

生まれながらの基地外ってやっぱりああいうところに生息してるんやねえw

水道の検針ババアも岡庭ほどの高レベルではないにせよ
何か同類の匂いするなw
子犬蹴り飛ばしたことを嬉々として報告したり
普通科の高校に行けず定時制(もしかするとそれも嘘でただの中卒)
車の免許も取れなくて持ってない
クレカが作れない(過去に金融関連でブラックリスト入りの可能性)
占いが大好きw
そして虚言癖の激しさw

ここまでキャラが被ってるもの珍しいわwなあ?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 13:19:54.76 ID:NmAQLYT/.net
IPスレッドでは決して書き込まないおばちゃん
自分だけ安全地帯に逃げ込んで文句ばかり言うとるルサンチマン
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 13:27:04.85 ID:wL3Vfy1R.net
私、銀行でパートしてるババアだけどやっぱり水道検針ババア認定されるの?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 16:43:30.65 ID:Mtz3+8sA.net
会社を続けると鬱と持病が悪化して自殺。辞めると金の問題で自殺。家族がいる。辛い。苦しい。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 07:10:20.57 ID:id1fFJsw.net
>(水道の検針は二ヶ月に一回の数日勤務という俺の書き込みに対し)勤務日数とかどうやって把握してるんだ?←俺への質問じゃんw

俺にどうやって水道の検針の勤務日数を把握してるのかと聞くから
「ググってみろ=ググればわかる」と言ったまでだw

ほんっとニッポン語が理解できないエテ公だなお前はw
て言うかエテ公以下w

こう言われて激オコ大発狂する水道の検針パート婆ww


IPスレッドでは決して書き込まないおばちゃん
自分だけ安全地帯に逃げ込んで文句ばかり言うとるルサンチマン
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 07:12:10.19 ID:whjrSQcU.net
ババア出現率がヤケに高いなw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 07:31:16.44 ID:8RZ/CxIf.net
お前は水道検針ババアだろ

そんなん知らんw

嘘つくな!とぼけてもムダだ!

お前、何言ってんだ?

俺はお前が水道検針ババアだと
確固たる証拠に基づいて言っている! それはちげーよ、の一言で済まさないからだ!← さんざんつっかかって来て確固たる証拠はコレw
頭悪いのかあのキチガイw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 07:31:34.43 ID:8RZ/CxIf.net
勤務体系だって知ってるぞ!
お前ググってみろ!どうだ?
俺の言う通りだったろ!
お前はぐうの音も出ないだろ!


何言ってんだコイツw
何でやってる奴がググって調べたらそうでぐうの音も出なくなるんだ?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 08:54:05.61 ID:whjrSQcU.net
GDP -4.6%だってさw
やったな!w

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 11:24:53.24 ID:iNlUGqWA.net
>>20
自分は94年に戸建て購入してみごとに高音塚みw
当時は静観な住宅地約束70坪、6800万。
それが今や1000万円で売れるかどうかw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 16:40:59.70 ID:R4iqUvoT.net
会社を続けると鬱と持病が悪化して自殺。辞めると金の問題で自殺。家族がいる。辛い。苦しい。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:48:00.94 ID:y9S1+HoA.net
>>39
ああ、抽選に当たっちゃったんだ。当時狂喜してテレビで報じられたりしてたよ。
大抵駅まで遠くて坂なんだよな。店は駅近くにしかないし。足腰が鍛えられて良かったとも言えるしがんばって。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:04:20.09 ID:TlZ8R+Tu.net
コロナ後資産5百万増加

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 06:32:53.08 ID:ZC6nuxXF.net
>>42
風俗行かなくなったからだろ?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 09:36:16.55 ID:M2M//Kgi.net
含み益がいくら増えても利確しなければ幻

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 10:49:12.72 ID:H/sE0b42.net
めでたしババア、本日も利益確定せずw
コンビニ弁当かドーナツ一個の1日1食生活www
電気代払えなくて冷蔵庫もテレビも電源オフwww
エアコンなんて使ったら破産www

だから昼間はスーパーや図書館公営施設のベンチが
こいつの定位置www
水道の検針のパートやってた時もよくお世話に
なってた馴染みの場所だよねwww

究極の節約生活のためには5ちゃんに張り付き
妄想世界を語って時間をやり過ごすのがもってこいww

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 00:10:17.37 ID:lV8J6W+W.net
水道検針ババアはやめて介護職ババアになって又水道検針ババアなったんだよな。
ここまでは前スレの流れ。

そんで今は水道検針ババアは水道検針やめて、めでたしババアになったのか…

お前本当に頭大丈夫か?w

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 07:34:33.11 ID:dmwp5eGI.net
5つ年上の設定はやめて1つ年下になって竹下某になったかと思えばみきマルになったり三苫になったりターキーと言って見たり、長文お嬢になったりいまだに呼び方が固まってないんだよな。
ここまでは前スレの流れ。

そんで今は竹下某と呼ぶのはやめて、水道の検針ババアと呼ぶ人になったのか…

お前本当に頭大丈夫か?w

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 07:38:17.59 ID:+ZTeyU2O.net
2011年の「元一」はやめて2012年に「新宿くん」になって
2013年は「天才利回りくん」とか自称し、2014年に「株男」→2015年 「大久保男」→2016年 「大久保」「ケンジ」→2017〜2018年 「渡辺」「ケンジ」

自演用のキャラも「燃え尽き」だったのをやめて「マヨネーズ」w
2019年〜現在 「渡辺」「ケンジ」「そーせい暴威」「昭栄暴威」など板によって呼び名を変えているなw


お前本当に頭大丈夫か?(笑)


これだけ自分でコテハンコロコロ変えてるのに、人がお前をどう呼ぼうと文句言われる筋合いないぞw


 

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 15:13:25.86 ID:hlhXaix/.net
今年50歳。
早期リタイアで退職金もらって貯金1億になったよ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 15:24:58.95 ID:s6fBHLfn.net
>>1のデータが5年ぶりに更新されました。
(2人以上世帯、単位万円、千円以下切捨)
2019年のデータ(なのでコロナの影響は入ってない)
    貯-負+資  貯-負 貯蓄  負債 住宅・宅地
30歳未満  426  -276   277  553   702
30〜39歳  886  -607   574  1181  1494
40〜49歳 1987  -167   938  1105  2155
50〜59歳 3132   739   1429  689  2397
60〜69歳 4354  1674   2008  333  2680
70〜79歳 4442  1703   1920  217  2739
80歳以上 4835  1734   1879  145  3101

>>1では「実物資産」となっている部分が今回は「住宅・宅地」に変わっている。
自動車、ゴルフ会員権などは資産に含まなくなった。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 15:28:14.38 ID:s6fBHLfn.net
■(2014年)平成26年全国消費実態調査 2019年調査の集計方法による遡及集計
    貯-負+資  貯-負 貯蓄  負債 住宅・宅地
30歳未満  551  -97   319   417   649
30〜39歳 1102  -360  620   980  1463
40〜49歳 1815   -3   933   929  1812
50〜59歳 3301  1000  1609  609  2300
60〜69歳 4721  1869  2144  275  2851
70〜79歳 4440  1843  1967  124  2596
80歳以上 5180  2092  2218  125  3087

>>1では「実物資産」となっている部分が今回は「住宅・宅地」に変わっている。
自動車、ゴルフ会員権などは資産に含まなくなった。
2014年データを2019年のやり方で再集計したデータが
アップされていたので>>1を計算し直した。
>>2に相当するデータは今回無かった。8月公表分に出てくるかも。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 15:28:54.91 ID:s6fBHLfn.net
今回データの50歳代の貯蓄の内訳は以下の通り。
(カッコ内2014年比)

通貨性預貯金 378万円(+63万)
定期性預貯金 427万円(▲151万)
生命保険   367万円(▲92万))
(満期金でなく解約割戻額)
有価証券   215万円(+35万)
その他    40万円(▲19万)
--------------------------------------------
貯蓄合計  1429万円(▲167万)


5年前と比べて、
●株高から有価証券の額が上がった。でも投資している人の割合は低い。
●定期にしてもほとんど利息つかないんで普通預金の割合が増えた。
●生命保険を見直す人が増えた。
●全体の貯金は減った。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 15:30:07.38 ID:s6fBHLfn.net
50代の平均資産の推移(単位:万円・千円以下切捨)
(全世代データは省略)

   貯-負+資  貯-負 貯蓄  負債 住宅・宅地
1994年 6015  1004  1509  504  5011
1999年 4771  1049   1618  568  3721
2004年 3974  1019  1610  590  2955
2009年 3570   927  1495  568  2643
2014年 3301  1000  1609  609  2300
2019年 3132   739  1429  689  2397

これも過去分含めて「実物資産」から自動車などを引いて
「住宅・宅地」のみにして計算し直した。
トータルアセットは2014年比でマイナス。
不動産資産額は住宅価格上昇の影響で増えたが
貯蓄は減り、負債は増え家計は5年前より厳しくなっている。
予想通り50代にロスジェネが加わったことで
平均を押し下げているのではなかろうか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 15:38:02.48 ID:s6fBHLfn.net
ここでは便宜上「貯蓄」のままとしたが、
総務省統計の言い回しは貯蓄から「金融資産」に変わっていた。
なんで株式、投資信託はここに含まれます。
(従来、貯蓄と言っていた時代も株式等含まれます)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 15:55:23.32 ID:s6fBHLfn.net
>>50-53のソースです。
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00200564&tstat=000001139024&cycle=0&tclass1=000001150335&tclass2=000001150336&tclass3=000001153406&stat_infid=000032080981&tclass4val=0

5歳刻みの分類もあったので50代を前半後半に分けて集計しました。
平均資産額、2019年調査 単位万円 千円以下切捨

    貯-負+資  貯-負 貯蓄  負債 住宅・宅地
50〜54歳 2697   448   1267  819  2249
55〜59歳 3610  1607  1607  547  2550

予想以上に分断があるな。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 08:26:05.76 ID:0j60FcGO.net
分布を見ずに代表値1個見ただけで何もわかりゃしない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 08:54:48.85 ID:m5/dz3Fs.net
>>56
>>2がそうなんだが(2014年)
今回資産階級分布は発表されなかった。
8月にニジ指数などの公表があるんでその時わかるかも

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 08:58:00.26 ID:m5/dz3Fs.net
>>56

>>53のように代表値を時系列で定点観測するだけでも
見えてくるものがあると思うよ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 03:47:36.58 ID:deY+61bM.net
還暦で2000万。キツイよね?!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 03:54:16.04 ID:ViAr5PfB.net
独身なら問題ないよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 04:41:05.35 ID:EB3TDy5n.net
毒男の寿命中央値は66歳らしい
金の心配はあまりしないで使う事に専念して人生を謳歌すべし

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 05:36:26.99 ID:Sxu+P0ol.net
生まれてすぐ亡くなった赤ちゃんとか体が弱くて18歳まで生きられなかった人は全員独身に含まれるから中央値は低くなるよね
せめて成人を迎えた人のみを母集団にした平均寿命と中央値を知りたい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 08:32:45.28 ID:EB3TDy5n.net
>>62
18歳以下の死亡数字を含んだとして総数からした些細な誤差の範囲だと思う
プラマイ1.5歳も変わるとは思えない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:43:21.48 ID:ESAbbuFK.net
>>53のように負債額が増えているのは、
超低金利で繰り上げ返済のメリットが薄れてるのもあるかもしれない。
今の50代後半が30代40代にはらってた
月々のローン返済額より額は軽いと思われる。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:47:04.90 ID:ESAbbuFK.net
頭のいいやつは住宅ローン控除期間が切れるたび、
新しい物件に住み直し住宅ローン組み直して
新たに控除期間をゲットしてるのかもしれない。
なんつったって利子より税金戻ってくる額の方が大きいもんなあ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:42:12.27 ID:xS6EOWJE.net
元本保証

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:37:05.82 ID:mRJdbESL.net
>>65
即金で買えるだけの資金あっても
あえて最低限の頭金でローン組んで
手元の資金は運用に回したほうが儲かる

住宅ローン控除が終わるタイミングで
残債一括で返して
別の物件またローン組んで低利率で借りて〜
で、ローン終わった物件は売るか賃貸に出す

金持ちはこういうことやってる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:22:19.10 ID:vLf/NnuR.net
40代の平均資産の推移(単位:万円・千円以下切捨)

   貯-負+宅  貯-負 貯蓄  負債 住宅・宅地
1999年 3222  278  1108  829  2944
2004年 2476  147  1091  943  2358
2009年 2263   73  1022  948  2189
2014年 1815   -3  933  929  1812
2019年 1987  -167  938  1105  2155

年々悪化の一途だったがここ7〜8年のマンション価格の上昇により
不動産資産額が増えた。その分ローン残高も増えたがトータルアセットもプラスになった。
この表の1999年の時、40代だった人に比べれば格段に低金利になっているので
月々の返済の負担はむしろ軽いと思われる。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:04:34.42 ID:xwxsyI92.net
50代にもなったら資産面の立ち位置を大きく変えられる余地は少ないんだから、平均(との比較)なんてあまり意味が無い気がする
他人様がいくら持っていようと自分には関係無いし

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:31:26.85 ID:vLf/NnuR.net
>>69
ミニマムな暮らしのモデルとして
>>21-22をあげた。
コレを基本としてどれだけ肉付けしていくかって話しだ。
でもそのミニマムな暮らしをするだけでも
単身で4000万、夫婦で5160万必要ってことだ。(50歳ジャストの場合)

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 05:25:37.80 ID:tR+EJJxR.net
50過ぎてまだそんなこと言ってるのか?
50過ぎたら人生の終盤で、何をやり始めても遅すぎの年齢 アキラメロン

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 06:49:09.60 ID:Kqd9nX+U.net
人生100年時代だからね。50はまだ半分。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 07:28:05.74 ID:+f5kvTes.net
ざっと数えたら13000位
単位は万

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 07:56:40.47 ID:0N7nl4RV.net
>>53 50代の推移
>>68 40代の推移
2019年はいずれも不動産持ってる人の勝ちって結果になったが、
これが今後どうなるか?
「こんな高いマンション価格ありえない!(駅においてあるスーモ見るとよくわかる)」
「いずれ不動産価格下がって、ローンだけ残り、破産への道をたどるのだ」
ってなるか、それとも
「そもそも日本円の価値が将来大きく毀損して、相対的に不動産持ってる人間の方が
傷口が浅くて済む。現金持ってても今の半分しかモノが買えない」
ってなるか?どっちか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 08:21:39.97 ID:dAN81da7.net
オレらの親世代、すなわち
>>50の80歳以上、>>53の1994年の50代が、
社会から脱落した現在50代の息子を支えているっていうのが、
いわゆる8050問題ってやつだ。
>>53の推移見てわかる通り、あと10年もしたら
8050問題すら維持出来なくなる。
その時、日本社会はどうなるか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 08:56:54.07 ID:a/wfY6Il.net
しかしこのコロナで融資ゆるゆる、日頃困ってるやつほど借りまくってえらく羽振りのいい暮しをしてるよ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 10:10:25.99 ID:snVEhO3/.net
働かない日本は勝ち組

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 01:44:56.56 ID:tRNNk7Z3.net
>>76
事業やってた時は借金にはずいぶん苦しめられたから、 リタイアした今はもう無担保でも借りたくないね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:50:06.31 ID:Gg61gDZD.net
>>76
実際、どんな事業やってる人が借りられるの?

個人経営の小規模飲食はなんたら金で一時的に潤ったみたいだけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:59:48.86 ID:daX6v14e.net
【週刊現代】夫が残した「5000万円分の財産」、息子と「折半して相続」した女性が大後悔したワケ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622007915/
まず考えるべきは、妻のこと

「そろそろ遺言書を書いたほうがいいんじゃない?」
「知り合いの税理士が相続税の計算をしてくれるみたいだよ」

子どもからこんなことを言われても、鵜呑みにしてはいけない。立ち止まって考えてみよう。

いったい、誰のために相続の準備をするのか? 
都内在住の畠山美紀子さん(87歳・仮名)夫婦は、子どもに言われるがまま税理士事務所に連れていかれた。
10年ほど前のことである。

「父さんが亡くなれば、財産が母さんに相続される。
その後、母さんも亡くなれば自分が財産を相続することになるだろう。
この時、多額の相続税がかかってしまうんだ」   

こう熱弁する長男に背中を押され、夫は遺産を「妻と子で2分の1ずつに分ける」という遺言書を書いた。
5/26(水) 7:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d45ae99279010fec1e50f351c7a2c23bf1139970

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 01:36:41.64 ID:e8S/tCSf.net
>>68
40代 貯-負+資  貯-負 貯蓄  負債 住宅・宅地
2009年 2263   73  1022  948  2189

50代 貯-負+資  貯-負 貯蓄  負債 住宅・宅地
2019年 3132   739  1429  689  2397

10年間で900万円くらいの増加しかない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 07:58:48.60 ID:u8pgD06q.net
>>81
2019年は住宅資産が上がったからまだマシな方。

40代 貯-負+資  貯-負 貯蓄  負債 住宅・宅地
1999年 3222  278  1108  829  2944

50代 貯-負+資  貯-負 貯蓄  負債 住宅・宅地
2009年 3570   927  1495  568  2643

60代 貯-負+資  貯-負 貯蓄  負債 住宅・宅地
2019年 4354  1674   2008  333  2680

俺らより10歳上の世代は40代から50代にかけて348万しか上がってない。
定年で退職金もらって且つ、住宅資産が持ち直しても
50代から60代にかけて784万しか上がってない。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 08:20:03.99 ID:ft3mCKOW.net
5つ年上の設定はやめて1つ年下になって竹下某になったかと思えばみきマルになったり三苫になったりターキーと言って見たり、長文お嬢になったりいまだに呼び方が固まってないんだよな。
ここまでは前スレの流れ。

そんで今は竹下某と呼ぶのはやめて、水道の検針がどうのこうのと意味不明なことで絡むようになったのか…

お前本当に頭大丈夫か?w


2011年の「元一」はやめて2012年に「新宿くん」になって
2013年は「天才利回りくん」とか自称し、2014年に「株男」→2015年 「大久保男」→2016年 「大久保」「ケンジ」→2017〜2018年 「渡辺」「ケンジ」

自演用のキャラも「燃え尽き」だったのをやめて「マヨネーズ」w
2019年〜現在 「渡辺」「ケンジ」「そーせい暴威」「昭栄暴威」など板によって呼び名を変えているなw


お前本当に頭大丈夫か?(笑)


これだけ自分でコテハンコロコロ変えてるのに、人がお前をどう呼ぼうと文句言われる筋合いないぞw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 08:23:26.51 ID:reZeww66.net
>>53を見てみると、「貯蓄」の額は25年間大して変わってない。
不動産価値が目減りした分だけ、日本人は貧乏になって行ったってことだ。

>>20の通り。
平成ヒトケタに不動産買った人はその後、
借金返すだけの人生になっちゃったね。ご愁傷様。

ロスジェネも時代に翻弄されて悲惨だが、
高値で不動産つかんじゃった人もツライ人生だ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 08:48:31.69 ID:mPgfjCki.net
>>83
どこの板の話してんだよこの統失は…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 14:40:36.28 ID:jZUa5cgj.net
釣れたw

おい!淫売と強姦魔の合いの子!今日は水道の検針のパ一トは
お休みか?

えっ?クビになったんだって?爆笑!
勤務中に5ちゃんばっかりやって、子犬蹴飛ばしたの報告されたんやろ?やっぱりな!

今度の家政婦だかヘルパーだかも、レシート盗んだりパソコン盗み見したりしてるの見つかってクビになるの時間の問題だな!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 14:41:54.44 ID:1CNsC4hG.net
間違いを認めない貧乏人の見本ならこれがww

50代でのアーリーリタイアを語るスレ Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1557576803/240-252

240 名前:そーせいババア@お腹いっぱい。 sage 2019/07/06(土) 08:06:48.18 ID:oRs3vjqU
頭を首と書いた奴は50歳過ぎて間違いすら認めないクズだからな

249 名前:ソーせいババア@お腹いっぱい。 sage 2019/07/06(土) 18:49:24.53 ID:oRs3vjqU
まだ間違い認めずウダウダ言い訳してんの?

252 名前:ソーせいババア@お腹いっぱい。 sage 2019/07/07(日) 09:59:09.00 ID:p8UrvUDN ←IDに注目!
復習w
抽出 ID:q+8X3L+u (2回)

昭和38年4月2日〜昭和39年4月1日生まれVol.15 
940 :そーせいババア@お腹いっぱい。[sage]:2019/07/07(日) 10:34:26.40 ID:p8UrvUDN ←IDに注目!
大安に結婚しても離婚する奴はする

金融資産一億以上、さて今後どうしましょ? Part.6
545 :そーせいババア@お腹いっぱい。[sage]:2019/07/07(日) 14:02:05.49 ID:p8UrvUDN ←IDに注目!!ww
そんな都合よくレシート落ちてる訳ねーじゃん

誰かが「こうべを垂れる」を「首を垂れる」と書いたのを「首じゃなくて頭だ」とドヤ顔指摘w
そのあとも延々と「間違いを認めないクズ」「言い訳グダグダ」と調子に乗っていたがスレ住人から

「広辞苑でも岩波国語辞典でも「こうべ」で引くと【首・頭】とある。
これを知らんとは、辞書が家にない貧乏人のうちの子なんスかねぇ〜www
定時制を中退し時給450円で皿洗いしかしたことがない在日のババアが
人様の日本語指摘してる場合か?wwクズw」

と、答え合わせされた途端ぐうの音も出ず沈黙wwww

間違っていたのはスィドゥーケンシンバヴァーの方だったと完全論破され
「50歳過ぎて間違いすら認めないクズ」はてめえの方だったとキレイにブーメランキメられて
またしても惨めな敗北w

スィドゥーケンシンバヴァー連敗記録更新ww

こうべをたれるのこうべは首と書いても正解で、間違ったのはおまえだったよね。

おまえは間違いを認めないのは貧乏人とも言ってたけど
おまえは貧乏人ってことでいいんだよね?

自己投資しない人間が金持ちにはなれないよw
残念だったねオバハンw

万歩計婆さん、あんた貧乏人は本を読まないと言われて激おこだったけど、
本は読んでおいた方がいいぞ。

本を読む習慣が身についていれば、「こうべ」は首とも頭とも書けることを
知らずにドヤ顔でマウンティングして恥の上塗りすることもなかったんだよw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:48:21.74 ID:3K4TLglf.net
880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/05/13(木) 14:32:52.52 ID:y4pXUHN0
水道検針の勤務体系ググって
俺の言ってること正しいってわかって
一切反論できず言いがかりつけるだけで
舌噛んで悔しがる水道検針ババア。
 


何言ってんだコイツw

「勤務体系だって知ってるぞ!お前ググってみろ!どうだ?俺の言う通りだったろ!反論出来ないだろ!
お前は舌噛むほど悔しいか?」

何でやってる奴がググって調べたら言うとりだったって悔しがるんだ?
馬鹿だろコイツwwwwww

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:11:11.30 ID:72bJ1fP6.net
>>88
ワロタw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 23:50:07.82 ID:QXBY0Q7N.net
所詮馬鹿だから仕方ないw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 06:29:21.22 ID:YESrNQLJ.net
水道の検針ババア、もう反論の余地もなくてうわ言を繰り返すのみwww

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 06:31:23.29 ID:BqKkFdsx.net
>(水道の検針は二ヶ月に一回の数日勤務という俺の書き込みに対し)勤務日数とかどうやって把握してるんだ?←俺への質問じゃんw

俺にどうやって水道の検針の勤務日数を把握してるのかと聞くから
「ググってみろ=ググればわかる」と言ったまでだw

ほんっとニッポン語が理解できないエテ公だなお前はw
て言うかエテ公以下w

こう言われて激オコ大発狂する水道の検針パート婆ww

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 06:33:26.37 ID:dqpg0/L2.net
>>92
ワロタw

名前が書ければ入れる程度の定時制学校しか入れないような、所詮バカだから仕方ないww
だから水道の検針くらいしか仕事もないんやろうしww

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 06:38:39.89 ID:gLO3ECQW.net
>>26
ワロタw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 06:51:20.60 ID:N3VvAu6M.net
436 名前:愛と死の名無しさん Mail:sage 投稿日:2019/10/12(土) 01:17:51.98 ID:dy2vlEpq
基地害婆さんは時間が立つと論破されたことをなかったことのようにして恥ずかしげもなく出してくるから大笑い


時間が立つ→時間が経つ
出してくるから→出てくるから

言うとりだった→言う通りだった

怒りと悔しさでプルプルしてる時のめでたしババアは
必ず誤字脱字タイプミスをするの法則wwワロタwwww

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 07:09:29.46 ID:e+KUAGL8.net
880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/05/13(木) 14:32:52.52 ID:y4pXUHN0
水道検針の勤務体系ググって
俺の言ってること正しいってわかって
一切反論できず言いがかりつけるだけで
舌噛んで悔しがる水道検針ババア。
 

何言ってんだコイツw

「勤務体系だって知ってるぞ!お前ググってみろ!どうだ?俺の言う通りだったろ!反論出来ないだろ!
お前は舌噛むほど悔しいか?」

何でやってる奴がググって調べたら、お前の言う通りだったって悔しがるんだ?
馬鹿だろコイツwwwwww

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 07:10:28.85 ID:N3VvAu6M.net
アホが早速釣れた

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 07:12:28.65 ID:N3VvAu6M.net
反論できないから、ついに書き込み内容まで捏造し始める日本語できないエテ公ww

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 07:18:34.08 ID:AsY25Oey.net
880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/05/13(木) 14:32:52.52 ID:y4pXUHN 0
水道検針の勤務体系ググって
俺の言ってること正しいってわかって
一切反論できず言いがかりつけるだけで
舌噛んで悔しがる水道検針ババア。
 

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 07:18:41.45 ID:AsY25Oey.net

何言ってんだコイツw

「勤務体系だって知ってるぞ!お前ググってみろ!どうだ?俺の言う通りだったろ!反論出来ないだろ!
お前は舌噛むほど悔しいか?」

何でやってる奴がググって調べたら、お前の言う通りだったって悔しがるんだ?
馬鹿だろコイツwwwwww

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 07:21:41.88 ID:T7WW4OiK.net
>やってるはずなのにググらないと分からない

>2ヶ月に一回月5日勤務の水道検針だけでは食べていけないらしく、←勤務日数とかどうやって把握してるんだ?←俺への質問じゃんw

俺が水道検針の勤務日数をどうやって把握してるのかと聞くから
「ググってみろ=ググればわかる」と言ったまでだw

ほんっと日本語が理解できない猿だなお前はw
て言うか猿以下w

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 07:23:24.32 ID:ZWDWI/Dl.net
>>99
反論できないから、ついに書き込み内容まで捏造し始める日本語できないエテ公、前スレではこう書いてあるぞw

>水道検針の勤務体系ググって
>俺の言ってること正しいってわかって
>一切反論できず言いがかりつけるだけで
>舌噛んで悔しがる873-875,877ド底辺貧乏人

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 07:24:25.04 ID:x10TSUmb.net
>(水道の検針は二ヶ月に一回の数日勤務という俺の書き込みに対し)勤務日数とかどうやって把握してるんだ?←俺への質問じゃんw

俺にどうやって水道の検針の勤務日数を把握してるのかと聞くから
「ググってみろ=ググればわかる」と言ったまでだw

ほんっとニッポン語が理解できないエテ公だなお前はw
て言うかエテ公以下w

こう言われて激オコ大発狂する水道の検針パート婆ww

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 07:27:28.89 ID:5crq6+Jv.net
880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/05/13(木) 14:32:52.52 ID:y4 pXUHN 0
水道検針の勤務体系ググって
俺の言ってること正しいってわかって
一切反論できず言いがかりつけるだけで
舌噛んで悔しがる水道検針ババア。
 

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 07:27:43.61 ID:5crq6+Jv.net

何言ってんだコイツw

「勤務体系だって知ってるぞ!お前ググってみろ!どうだ?俺の言う通りだったろ!反論出来ないだろ!
お前は舌噛むほど悔しいか?」

何でやってる奴がググって調べたら、お前の 言う通りだったって悔しがるんだ?
馬鹿だろコイツwwwwww

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 09:10:18.02 ID:LyHBI1Hm.net
グッドモーニングw

めでたしババア、本日も利益確定せずw
コンビニ弁当かドーナツ一個の1日1食生活www
電気代払えなくて冷蔵庫もテレビも電源オフwww
エアコンなんて使ったら破産www

だから昼間はスーパーや図書館公営施設のベンチが
こいつの定位置www
水道の検針のパートやってた時もよくお世話に
なってた馴染みの場所だよねwww

究極の節約生活のためには5ちゃんに張り付き
妄想世界を語って時間をやり過ごすのがもってこいww

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 09:30:17.79 ID:bgx8i9j2.net
グッドモーニングw

>325 山師さん (アウアウウー Sac7-CmGP) 2021/05/24(月) 16:28:54.10 ID:MgG2uBEna
>実害は無いね
>名前は記号、年齢は単なる数字やからね


あれ?お前誰かにストーキングされてるから警察に行ったって言わなかったか?
それともあれは全てお前の妄想?
実害が無いって自分から認めちゃって、もう被害届出せないよ?www

アッ最初からそんなもん出せてませんって?wwwwwだろうなwwカスww

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 10:45:15.80 ID:nOQXxnb3.net
880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/05/13(木) 14:32:52.52 ID:y 4 pXUHN 0
水道検針の勤務体系ググって
俺の言ってること正しいってわかって
一切反論できず言いがかりつけるだけで
舌噛んで悔しがる水道検針ババア。
 

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 10:45:34.72 ID:nOQXxnb3.net

何言ってんだコイツw

「勤務体系だって知ってるぞ!お前ググってみろ!どうだ?俺の言う通りだったろ!反論出来ないだろ!
お前は舌噛むほど悔しいか?」

何でやってる奴がググって調べたら、
お前の言う通りだったって悔しがるんだ?
馬鹿だろコイツwwwwww

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 11:11:57.53 ID:eBgmUs4K.net
「水道検診ババァと戦う俺様」
ってスレ立ててそっちでやって

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 11:46:39.08 ID:A9VHHIHe.net
>>110
水道検針ババアが又、別人のフリしてて草生えるwww

所詮お前の浅知恵なんて全てお見通し、キャータチケテ、私怖いのブルブル他イッテー
バカかお前w

今日はいい物拾えるといいなw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:35:51.43 ID:QpXNd+aM.net
平均だけでなく中央値もわかるデータ(2020年)
>>6 の記事が更新されてないので元データを引っ張ってきました。
家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査]
https://www.shiruporuto.jp/public/data/survey/yoron/futari/2020/20bunruif001.html
貯金保有世帯の年代別の平均値、中央値は以下の通りです
(ということは貯蓄ゼロ世帯は母数に含まれず)
◆40代
平均値1177万円、中央値686万円
◆50代
平均値1955万円、中央値1000万
◆60代
平均値2154万円、中央値1465万円
◆70歳以上
平均値2208万円、中央値1394万円

2018→2019比は下がったが
2019→2020はV字回復。
10万円給付金がまるまる貯蓄に回ったか?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:36:53.75 ID:QpXNd+aM.net
>>7の最新データです。
2020年「家計の金融行動に関する世論調査」(2人以上世帯調査)
https://www.shiruporuto.jp/public/data/survey/yoron/futari/2020/20crossf001.html
切り口を年収別にしたデータ
50代年収別、貯蓄ゼロ世帯の割合、平均貯蓄額、中央値

年収300万円未満……貯蓄ゼロ21.4%、平均826万円、中央値350万円
年収300万円〜500万円未満……貯蓄ゼロ21.4%、平均663万円、中央値301万円
年収500万円〜750万円未満……貯蓄ゼロ12.0%、平均1265万円、中央値700万円
年収750万円〜1000万円未満……貯蓄ゼロ8.8%、平均1964万円、中央値1200万円
年収1000万円〜1200万円未満……貯蓄ゼロ4.2%、平均1248万円、中央値1583万円
年収1200万円以上……貯蓄ゼロ世帯7.5%、平均5555万円、中央値2900万円

2019年に比べると上振れが大きすぎる。
年収1000-1200万クラスより年収1200万以上の方が貯蓄ゼロが多いのも面白い。
こういう金持ちは金融資産以外で財産を持ってるんだろうな。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:37:59.50 ID:QpXNd+aM.net
>>8の最新データです

金融資産非保有……13.3% 偏差値39以下
金融資産100万円未満……6.4% 偏差値39
金融資産100万円〜200万円未満……5.3% 偏差値41
金融資産200万円〜300万円未満……5.3% 偏差値43
金融資産300万円〜400万円未満……2.8% 偏差値45
金融資産400万円〜500万円未満……3.4% 偏差値46
金融資産500万円〜700万円未満……8.3% 偏差値47
金融資産700万円〜1000万円未満……9.2% 偏差値49
金融資産1000万円〜1500万円未満……11.7% 偏差値51
金融資産1500万円〜2000万円未満……5.7% 偏差値54
金融資産2000万円〜3000万円未満……10.8% 偏差値56
金融資産3000万円以上……13.8% 偏差値60
無回答……3.9%
無回答を母数から外して偏差値出してみました。
偏差値で見るとしっくりくるでしょ。
まあ3000万あっても所詮偏差値60ってこと

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:43:29.17 ID:QpXNd+aM.net
>>114は50代に限定したデータね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:59:14.55 ID:Oj1gGBtX.net
リンク先を見たところ、調査方法は調査票の郵送、対象は8000世帯、回収率は25パーセント

皆さんは回答した25パーセントと回答しなかった75パーセントは対象世帯全体に対しておのおの均等であると思いますか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:09:06.57 ID:PdVUqJR7.net
>>113
個人事業主で
法人名義の口座に入れてるから
個人口座はゼロとして回答
とかはないかな?


>>116
回答した人も真面目に答えてないかもしれないよね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:09:37.17 ID:mv0+ofoT.net
>>116
確かに「知るぽると」は総務省の調査より雑な感じはするねえ
1年で振れ幅がありすぎる。
ただこれも毎年追って見ていけばおおよその傾向は見て取れる。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:38:28.62 ID:Oj1gGBtX.net
もし回答に謝金など報酬が支払われる場合、「はした金はいらない」層は回答しない、といった偏りが生じている可能性は織り込んで(つまり、回答への積極性消極性が標本の母集団代表度を低めている疑いが大きい)読み解くのが安全かと

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:51:11.62 ID:mv0+ofoT.net
>>119
アンケートの問う内容が理解できない層
(ケーキの切れない非行少年たち的な)
も除外されていると考えれば
最下層もカットされているのかも

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:09:13.82 ID:PdVUqJR7.net
「自動音声の電話アンケートに回答するのは暇なやつだけ」
「新聞社やテレビ局のアンケートには
 その会社の報道姿勢や偏向っぷりに不満のある人は回答しない」

って奴だな

あと
 東京都内で聞きました
 「どれくらいの頻度でデパートに行きますか?」
ってアンケートを
目的によって
休日の銀座でやったり
下町の住宅街でやったり
とか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:22:58.45 ID:Oj1gGBtX.net
というわけで、単一の調査をその時点のスナップショットとして見る用途ではあまり信用できないが、同じ手法で複数回実施した結果の時系列での変化を見ることには相応の意味が付与できるであろう、と考えておくのが安全かと

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:23:10.56 ID:0yErGhJI.net
>>111
俺に憧れてるのはいいけど、猿真似しかできない自分が情けなくならない?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:49:47.57 ID:mv0+ofoT.net
>>122

>>53>>68あたりが使えるデータですかね。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 18:35:06.32 ID:rSQZTQBY.net
>>111=123
又俺のフリして書き込んでんのか
水道検針ババア。
俺を打ち負かそうと必死で
それが俺の猿真似とか草生えるwww
お前の猿知恵で、
俺を論破しようなんざ
100万年早いわボケ!

俺がいつ登場するかピクビクしながらスレ覗いてはキャーいたのね、タチケテ〜ってブルブル震えてるのが手にとるように分かるわ!
水道検針婆よ、くるしゅうない、よに計らえ。
水道検針ババアはどこまでも低脳だなw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 18:58:46.35 ID:856mUaME.net
平均とか分布とか時系列ばかり眺めて何がしたいのか分からん

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:03:58.42 ID:PdVUqJR7.net
>>126
全体傾向と自分の立ち位置を確認すんだよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:05:15.46 ID:mv0+ofoT.net
>>127
そゆこと

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:06:32.39 ID:mv0+ofoT.net
>>126
偏差値見るの好きでしょ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:31:38.72 ID:QokQzhLl.net
>>129
俺の登場にビビッて
パニックになり、
発狂連投しだす水道検針ババアw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:01:29.17 ID:3NjJtMoE.net
>>125
>よに計らえ。
>水道検針ババアはどこまでも低脳だなw

オリジナルの俺はこんな頭の悪い間違いはしないw
「良きに計らえ」「低能」という正しい言葉を知らないから
そんな間違いをするのだwバカめw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:02:58.88 ID:3NjJtMoE.net
>>130
俺は無関係な人にまで噛み付くような狂犬ではないぞ、バカめw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:06:16.14 ID:3NjJtMoE.net
水道の検針ババアは俺を黙らせることにことごとく失敗するので
悔しさのあまり発狂して俺のモノマネで俺への風評被害を画策しているつもりらしいwww

まさしく女の浅知恵、猿知恵、じゃりんこチエwwww

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:59:51.24 ID:gqXACSmq.net
>>133
どうでもいいけどよそでやれよキチガイ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 00:01:44.59 ID:kQ6TvfQa.net
NGワードで透明あぼーんしろよ
役立たず

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 00:04:47.17 ID:0ZZxeRN2.net
>>135
そんな理屈が通用したらどこも荒らしだらけになるだろ。
お前、池沼なのか?w

137 :69:2021/05/29(土) 00:07:09.65 ID:LUDe4yHH.net
>>127
50代になって全体の傾向と立ち位置確認してどうなるのさ
立ち位置大きく変えられるわけでも無いのに

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 00:31:08.57 ID:SDbFXak6.net
>>137
と、思うあんたがこのスレ見てんのはなんで?

このスレタイトルは何?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 05:36:30.02 ID:ykfKT7yW.net
>>137
この手にスレは話すことがどうしてもインフレになりがちなんで
平均や中央値、分布の偏差値を見て冷静になりましょうってこと

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 10:07:47.98 ID:bYdXwHml.net
2021/05/28(金) 23:59:51.24
2021/05/29(土) 00:04:47.17

お金持ちに共通する時間習慣「朝早くに起き、夜も早く寝る」
ティム・クックは9時半には寝て4時半に起きる。
ジェフ・ベゾスやアリアナ・ハフィントンは
10時には寝て5時に起きる。
ジャック・ドーシーは10時半に寝て5時半に起きる。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 10:44:43.47 ID:aSitbDLZ.net
平均年収は男のみの平均、そしてバイトや学生や派遣や定年退職者は除外した平均額で算出しないと無意味。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 10:55:23.62 ID:8Nr4+x54.net
>>141
なんで?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:28:00.50 ID:ykfKT7yW.net
>>141
実は勤労者世帯だけの平均だと逆に下がるんだ。
fireした人の方がカネ持ってるってことだね。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:49:37.37 ID:tt2tX/tE.net
サラ金闇金の借金が700万あった人
灯油かぶって公園でFIREしたわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:55:06.38 ID:8Nr4+x54.net
>>144
迷惑だな
自己破産すりゃいいのに

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 07:53:21.69 ID:USllPSaH.net
>>141
平均資産額、2019年調査 単位万円 千円以下切捨

 貯-負+宅 貯-負 貯蓄  負債 住宅・宅地
50代男 3153  713  1465  752  2440

 貯-負+宅 貯-負 貯蓄  負債 住宅・宅地
50代女 3003  896  1212  315  2107

リクエストに応えて男女に分けました。
思ったより差は無いね。
50代で女が世帯主ってのは夫に先立たれて
遺産・夫の生命保険ゲットしたってのがメインだね。
女は負債が男の半分以下。夫が死んで
住宅ローンの団信がおりてチャラになったってことだね。
後は離婚して財産分与ゲットしたか。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 08:52:16.31 ID:0qsjcHNd.net
中央値はどうなってんだろう?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:27:38.27 ID:GHAbyS/O.net
55歳。既婚。
自分の隠し金融資産(現金・株式・ideco)を数えてみたら330万円程度。
後は、持ち家(マンション、ローン完済)が市場価格で2,000万円。
生命保険(終身、払い済み)が死亡時1,000万円。
家庭の貯金は知らない(嫁が絶対に教えてくれない)。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:47:27.76 ID:3F4DEjiy.net
定年離婚にまっしぐらw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 07:40:44.24 ID:xW1qki4G.net
>>149
148レベルで定年離婚したら、男女共倒れじゃん。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 08:03:37.71 ID:fzszTdkC.net
>>150
「隠し金融資産」
って書いてるから
家族にバレてないものだけの金額じゃない?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:08:03.88 ID:v0lY3/Hu.net
>>148
家族の金融資産は普通預金以外ゼロだよ。問題は嫁名義がいくらかだ。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:13:37.06 ID:EEXOwMZM.net
>>152

嫁は倹約家でパートを13年ほどしていたので
嫁名義では、800万円ぐらいは保持していると思う。
僕は小遣い制なので、給与は一旦全額、嫁に渡していた。
直近15年ほどの平均年収は750万円ぐらい。
ちなみに、嫁の父親は銀行員。そのせいか、嫁は
現金主義で株とか投資とかの話には興味が全く無い。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:18:41.74 ID:EEXOwMZM.net
>>152に追加。

婚約したとき(20年ほど前)に、嫁の両親から目録を
もらったが、その中に「持参金500万円」があった。
ここで受け取ると、向こうの家になにかと縛られそうだったので
500万円は受け取らなかった。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:50:07.16 ID:DpA7y8Df.net
>>154
実は嫁さんさんがホストクラブとかで男に貢いでいて預貯金ゼロとかじゃなく借金してたら悲惨だ〜

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:18:14.82 ID:iNM5RwN5.net
グッドモーニングw

>325 山師さん (アウアウウー Sac7-CmGP) 2021/05/24(月) 16:28:54.10 ID:MgG2uBEna
>実害は無いね
>名前は記号、年齢は単なる数字やからね


あれ?お前誰かにストーキングされてるから警察に行ったって言わなかったか?
それともあれは全てお前の妄想?
実害が無いって自分から認めちゃって、もう被害届出せないよ?www

アッ最初からそんなもん出せてませんって?wwwwwだろうなwwカスww

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 13:53:48.99 ID:AVLKM2Jh.net
>>153
その年収で住宅が2000万くらいならもっと抜いている
800万とかではないと思います。
子供のことが触れられていませんが子供が居ないなら
2000万は抜いている。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 14:31:06.17 ID:fzszTdkC.net
普通預金に積み上がってるとかは?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 16:58:41.85 ID:EEXOwMZM.net
>>157

お返事ありがとうございます。
子どもはいません。
昨年の3月末に退職して、一年間無職、
失業手当ては23万円でしたが、
住民税と、国民年金、任意継続の健康保険支払いが
大変でした。嫁は、節約して頑張る、としか言わないので切迫感なし。
今年2月から再就職して働いてます。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 10:06:13.84 ID:+d74jduY.net
抜いた金
自分の口座ならまだしも
親とかに分散させていたら最悪やで

自分の口座に貯めこむのもおかしいけど

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 12:36:03.99 ID:MjvhRIoL.net
とりあえず出金記録見てみれば?

紙通帳あるなら記帳してさ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:21:14.52 ID:QF16g/33.net
>>161

いくつかの銀行&郵便局に分散させている模様。

以前、郵便局から「定期預金の更新について」の問い合わせが
僕の携帯電話にかかってきて、こちらは「はぁ?」って
感じでした。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:29:25.33 ID:2PhZJI+R.net
>>162
あなたの給与振込口座から
毎月生活費よりかなり多い金抜いてるんじゃないの?

それ見れば大体毎月いくら位抜かれてるか分かるんじゃない?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:33:40.04 ID:QF16g/33.net
>>163

給与振込口座の通帳は嫁に渡しているので残高は不明。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:33:44.59 ID:GboAsFIy.net
>>162
あなたの名義なら
悪意は感じないなあ(´・ω・`)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 22:13:09.37 ID:NsqGHN5r.net
金が有ると働かない

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 16:51:36.69 ID:AY3QlAU4.net
ネタ振ってて無視かよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:16:19.93 ID:2WeJKi2C.net
【老後】「50代で貯金0円」全世帯の約37%に… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623197202/

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:23:14.64 ID:s5azKLIy.net
貯金ゼロだがタンスにゴ億

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:29:11.23 ID:5Mprocub.net
>>168
これ
法人名義で自分名義の口座はゼロ
とか
ネタでゼロって回答
とか言う人が一杯入ってそう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:31:12.74 ID:s5azKLIy.net
断捨離で金も消失

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 14:00:18.23 ID:TwwrKAjY.net
13000
単位はご想像におまかせ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 15:01:07.95 ID:1i+zOJ+V.net
ゴールドで単位はトンだな。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 19:06:38.33 ID:Nh6UaKHa.net
政治家の財産は普通預金カウントしないらしいな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 21:31:06.05 ID:Kc8HwkZu.net
貯金額の統計なんて、サンプルの採り方で大きく異なるし、いい加減な自己申告が元
自分は金融機関のアンケートとかだと、実際より2つくらい下のランクで答える
もし漏洩、個人特定された時の防犯対策

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 22:51:21.05 ID:2WeJKi2C.net
AmazonCEOのジェフ・べゾフ氏、10年で14兆円資産増やすも納税額はかわらず1500憶円のまま。

役員報酬のストックオプションで有価証券で報酬をもらっているので株は”売らなければ所得に
認定されない”からだ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 08:19:02.46 ID:oc7Dr4fV.net
>>176
アメリカの税制って
金持ちが金持ちのままでいられる様になってるよな

土地や株でガンガン資産増やしても
現金化して年度またがなけりゃ所得扱いされないとか

こんな税制なら貧乏人も投資するわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 16:45:08.88 ID:fSVwk+2V.net
見てきたような嘘をつく

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 18:20:45.43 ID:Jk9trwSo.net
日本も所得税1億までは納税額上がるけどそこから上はたいして増えない税制みたい。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:36:39.74 ID:U6Fjc0NF.net
ニュースコピペするなら「憶」も正しくコピペしろよハゲww

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:31:54.02 ID:u6xK5r2g.net
>>179
日本では
株やら債権やらの儲けはどんだけでかくても所得税2割

そらー金持ちは投資運用するよな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 08:45:19.90 ID:9iPifht1.net
その代わりどんだけ損しても1円も補填してくれないぞ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 14:44:56.70 ID:Ogr+uZK6.net
>>182
損したら補填してくれる国なんかないだろ?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 15:27:36.82 ID:r+LSF4Vp.net
補填して貰える人はいる気がするけど。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 15:38:17.46 ID:82If7s5i.net
>>184
どういう損失をどうほてんしてもらえるの?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 04:20:48.71 ID:qnPyeBtM.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46333270Q9A620C1CC0000/

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 10:52:36.36 ID:aDTl6yxl.net
これまで定期預金とほんの少し投資信託積立してたけど今年から余剰資金を毎月s&p500 に打ち込むようになってからの資産の増え方がすごい
定期預金なんてバカバカしくてやってられませんね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:31:10.17 ID:4y88mowZ.net
確定してない含み益は幻でしかない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 16:20:48.86 ID:EVrQWAJO.net
>>187
くわしく
わしもやりたい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 23:29:02.51 ID:qnozOG2r.net
自由に使えるお金として新生銀行の普通預金に1億4000万円程度入金してあるよ
投資とかそういうのはめんどくさいから一切やってない
若い頃買ったゴールドの現物を17キロ家の金庫に保管してあるだけ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 09:19:07.35 ID:AcHmiq+G.net
円安でドルを買うバカ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 09:50:42.44 ID:sgjWHro5.net
もっと安くなるかもよ?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 10:34:02.26 ID:AcHmiq+G.net
投信はドル買い推奨
リスクヘッジ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 13:46:14.75 ID:C2Kag7oF.net
【今後に備え】「年収400万円の彼氏から、高年収の男性に乗り換えてもいい?」20代女性の相談に賛否… ★2 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623990140/

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 14:10:29.00 ID:C2Kag7oF.net
【社会】老後に必要な資金確保ができていない50代が7割…どうするのこれ? [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623990199/

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 14:14:42.87 ID:AcHmiq+G.net
お金が無いと労働意欲が有る

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 14:28:18.36 ID:aQgfePuO.net
運用といっても
定年までに2千万ためてそれを6%で運用できても
年に120万にしかならないんだよなぁ

 ↑
みたいな事を言う人は
結局貯められないんだよな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 05:45:20.61 ID:7T/goW8Z.net
ワイ、毒男で専門卒非正規
年収は高くないし、頭脳明晰でもないので貯金だけ地道にしている
結果、現在6000万 リタイア時点の目標8000万
無駄遣いしないので中古マンションのローンも完済間近

子供の頃から親に 太った豚ではなく痩せた狼になれ!と言われたが、頭が悪いから未だに理解出来ず結果的に 無駄遣いせずにちゃんと貯金しておけよ!と脳内変換し今に至る

老後は基本的に年金で収まる生活をし、足らない時は貯金を使う予定

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 06:37:46.69 ID:stNqfW/d.net
>>198
どうやってそんだけ貯めたの?

自営やってるとか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 07:38:36.42 ID:2rmclRZT.net
>>198
太った豚でなく痩せた狼になれってオレも分からんな
アリキリ的な現状に満足せず目的持って努力を続けろ位の感じかね
まさに親の言葉を実践してて素晴らしいね
ま、オレは2億あって不労所得で生活してるから太った豚だわ。豚は最高やでw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 08:09:03.20 ID:n9WclQyB.net
満足した豚より不満足なソクラテスたれ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 08:10:23.24 ID:c+GJsusb.net
>>201
ミル乙!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 08:11:02.61 ID:7T/goW8Z.net
>>199
端的に言うと余所見せずに貯め続けただけ
自営も短い期間だがやったよ
今は派遣だが、いずれまた自営に戻って細々とやりたい事だけやるかもしれない

>>200
8月に親に会うから、真意を聞いてみたいね
考えた答えと全く違っていたら愕然としかねないがw

2億なら完全な勝ち組じゃん それこそ素晴らしいじゃん

俺は頭が悪いから投資とか絶対無理
持ち家を退職後に売却して億に到達が限界

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 08:30:04.41 ID:7T/goW8Z.net
満足な豚より不満足なソクラテス

検索したら、どうやらこれを親が間違えて俺に伝えたぽっいねw
意味も貯金とはかけ離れた高尚な内容だったw

親の間違いから始まり、俺の脳内誤認で現在に至る人生になってしまった様だw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:22:43.07 ID:S1WYAyd5.net
豚に真珠

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:57:39.91 ID:stNqfW/d.net
年に200万貯められれば
20歳で就職して定年までに8000万貯められるか

実際には
二十代は平均年50万→500万
三十代は平均年150万→1500万
四十代は平均年250万→2500万
五十代は平均年350万→3500万
これで8000万か

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 10:24:45.50 ID:kKlgVrfG.net
折角ためても人間いつ死ぬかは神のみぞ知る

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 10:30:08.40 ID:2rmclRZT.net
生き過ぎて貯金を使い果たさせる神のイタズラ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 11:13:14.46 ID:NzjiHOhw.net
女、ギャンブル一切やらず、好きなお酒だけ毎日飲んで、真面目に働いて定年した先輩。
生涯独身で暮らし、退職金貰ってこれから第二の人生!というときに、肝臓がんで亡くなった。
その話を聞いたとき、やるせなさを感じた。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 11:59:40.42 ID:S1WYAyd5.net
小室の女房は幸福だった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 12:27:23.08 ID:MEHDDi2A.net
俺は2000万しかないけど、奥さんは相続で1.6億程入ったみたい、正確には自分は把握していない。
奥さんに捨てられない努力する!

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 15:16:19.94 ID:S1WYAyd5.net
関白放棄宣言

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 15:18:03.59 ID:S1WYAyd5.net
夫婦間で贈与税は発生するのか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 15:26:28.79 ID:ND8f1L7l.net
>>213
優遇されてるけど発生するよ
1.6億までなら制度使えば非課税
子供がいるなら制度使わん方がいい
マジレスですまんね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 19:54:55.46 ID:W0EEQhaK.net
【税金】最高税率55%! なぜこんなにも「日本の相続税」は高いのか? [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624357014/

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 21:19:33.67 ID:1ONByqZT.net
相続税を支払う相続人は1割未満

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 22:03:00.19 ID:t6Df80e5.net
奥さんが弟と相続したけど、税理士入れて対策したけど2人で7千万位を支払ってた。なのでうちは子供らに生前贈与し始めてる、税率高すぎるな。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:16:47.93 ID:k03toyNx.net
税理士もアテにならなかったりするからなぁ。自身の保身ばかりで顧客の利益は度外視なんて税理士もいるだろうし。そもそも相続税を扱った事がある税理士が少ない。それと生前贈与も最悪相続財産として認定されて相続税を払う事になると考えておいた方が無難。贈与税に時効はあるが、贈与ではないと否認される事は多々あるからさ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:39:55.25 ID:yq4MGsSG.net
>>218
税理士もピンキリやからね、うちの税理士は国税庁上がりだから調査の盲点を上手く使ってるそう…自分は深く聞いていない、俺が貰えるわけじゃ無いしw,

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 08:56:30.60 ID:f3o84QsX.net
嫁に完全内緒の貯金が来月で500万超える
コロナ禍で全然使わなくなって加速してきた

ちなみに以前の使い道は風俗と寿司
今後もしばらく行かないから素人投資でもやってみるかな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 09:00:50.28 ID:LKzhuMEb.net
>>220
岡村理論で最近、風俗嬢のレベル上昇が激しいのにな。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 11:07:44.00 ID:rRTH0/je.net
>>220
スゲー
嫁さんに捕捉されてる1億より価値があるな
強気のチャレンジ、ユーやっちゃいなよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 14:26:36.32 ID:ojGkBeCr.net
月に3万円〜4万円の小遣いでどうやって貯金するんだ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 14:43:55.60 ID:y/bx/n/h.net
給付金

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 15:53:20.92 ID:ppheuTaP.net
夏のボーナスで2億になる。
未婚で会社役員。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 17:17:36.94 ID:DpjNtCQV.net
>>225
おめでとう。頑張ったな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 17:44:15.48 ID:E9VfphXG.net
現ナマ2億ってすげーな
独身で2億なら俺ならリタイアするかも

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 17:59:48.96 ID:2Y7JHPSN.net
>>225
何歳?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 18:22:02.29 ID:OhuqxfWn.net
>>227
俺なら独身で2億なら、完全リタイアせずに仕事続けてフェラーリ、ランボルギーニを買うわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 20:33:01.80 ID:ppheuTaP.net
>>228
51歳ですよ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 20:39:26.95 ID:bSIdt2Ea.net
フェラにボラギノール吸い出し

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 20:46:03.92 ID:E9VfphXG.net
>>231
結婚しないの?

若い嫁さん見つかりそうなもんだが

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 06:57:30.83 ID:Q50EKVjC.net
私は先月すべての財産処分し、一時的に15億の収入になった。来年の税金がいくらになるか?いまから恐ろしい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 07:12:09.31 ID:tMEMJLHJ.net
>>233
一度現金化とか凄いな
なんだか事情がありそうでドラマになりそう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 07:30:35.44 ID:Ma/T269t.net
2億あったらこんなとこで4時間近くも時間を無駄にする自演なんかしてないはず

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 08:05:47.26 ID:hMNpd+Y6.net
>>233
ぜひ結果報告んしてね。その恐ろしい税金額でわいわいしよう!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 09:00:25.08 ID:qk3VDiuu.net
譲渡益課税だと取得時の領収書が
在ると無いとで0か億になる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 09:02:17.48 ID:qk3VDiuu.net
今のうちに浮浪者代筆してもらおう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 09:09:56.83 ID:2w4wRdAF.net
最低でも五千万ぐらいは無いと心配だよな
貰える年金にもよるが毎年200は足が出るとして
インフレ加味するとそれでも足りないくらいだよな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 09:45:10.94 ID:2PdJq04w.net
母の遺産1億もなかったけど、この25年の間に家新築したり色々カネ消えてたからそんなもんかな
付き合いもあるし、お金なんか消えちゃうよね、普通に暮らしてたら

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 09:53:45.59 ID:tMEMJLHJ.net
>>240
入るより出る方が多いなら減るよね、悲しい事だけど
やっぱ金持ちはケチが多いのかね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:28:43.73 ID:m3NF5WnK.net
貯金額ってより、総資産にした方がよくない?
50代となれば、預金持って無くても
自身の持ち家(分譲マンション含む)、車、株とか含めると
もってる人多いし。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:47:02.12 ID:Q50EKVjC.net
金は足りないくらいの時の方が幸せ感じられた。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:00:55.41 ID:j+wRaAhW.net
近ごろ物欲がなくなって、金が貯まる一方。
これって意外と不幸せだと気づいた。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:18:38.43 ID:nnZ/qR0M.net
>>243
それは真理だな
若い頃カネはなかったけどたのしかったもんな
なんでも買えるとなると途端に面白くなくなる
富豪がカネより名誉を求め始めるのはこのため

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:49:58.44 ID:5/gncC+F.net
カネがあっても楽しさを感じることは少ないが、逆に惨めさを感じることは無い。
貯金の意味はあくまでも自己防衛。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:56:56.21 ID:CDVbwd4o.net
【速報】国の税収、過去最高60.8兆円 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625035602/

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 17:13:03.94 ID:CDVbwd4o.net
【経済】「東京23区年収ランキング」 上位トップ3 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625038551/

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 20:57:27.65 ID:tMEMJLHJ.net
英語で貯金ってsavingsだし、お金を貯めるってsave moneyだからな
もっと楽しもうぜウェーイってのも大事かもな
明日から沖縄だぜ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:12:03.56 ID:t7vdVDF/.net
>>249
羨ましい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 09:50:25.04 ID:GgtgqVDX.net
僕・・・金融資産 300万円ぐらい(現金、株など)
嫁・・・現金 800万円ぐらい(嫁は投資嫌い)
自宅・・・ 現金 2,000万円ぐらい
マンション・・・売価 2,000万円ぐらい(ローンは完済)

このくらいかな。

ちなみに、55歳です。去年の3月末で退職し、
今年から契約社員として働きだしました。

年金は「ねんきん定期便」によると65歳からは177万円/年ぐらい。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 19:22:54.74 ID:7AL4/XYZ.net
ロト7で10億円の当せん者が出ました!
https://takarakuji-loto.jp/loto7_tousenp.html

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 20:11:45.11 ID:EoZ9IGp4.net
10億もいらん、1億いや5000万でええ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 20:26:28.63 ID:csy46w0c.net
51歳妻子3人
現金1500万円、株3000万、不動産7000万円
借金4000万円
年収750万円、配当100万円、太陽光発電売上1000万円、借金返済500万円
児童手当て、高校無償はフルで恩恵を受けている。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 22:31:15.24 ID:jW5Y8s4F.net
太陽光発電ハンパないね
そんなに売上あるのは凄いわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 06:44:57.73 ID:l7HnKEtg.net
>>255
お陰様で。
リーマン年収増やしたら、児童手当てと高校無償がなくなるので、出世拒否して窓際。ただし転勤ナシ残業ナシ。コーヒー飲んでネットする時間が大半(笑)
太陽光発電は節税と減価償却で税金ゼロにしている。独学でFP2級を取った

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 07:28:29.91 ID:N4NmGYvN.net
60歳貯金2億でも無収入だとそれなりに不安は感じるからある程度節約しながら支出してる
全く不安を感じずに好きな使い方がどんどん出来るレベルは3億だと思う

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 09:03:29.52 ID:AAtKvsSG.net
貯金2億もあれば運用すりゃいいじゃん
2億貯められたのにそんなことすらわからんって
もしや?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 10:08:42.72 ID:xGU7kHB4.net
数年前だが、
某金融機関に2億を10年定期で2.1%の年利で預けた
10年間は、年に420万助かる
後数年間は銀行が破綻しないのを祈ってる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 10:47:39.46 ID:JAeXM5Hf.net
>>258
リタイア後に最も避けるべきはリスク資産
元本毀損の可能性あるものはもってのほか
その上で本当に鉄板の利回り投資求めるとせいぜい1%がいいとこ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 10:48:55.15 ID:Ih/35E4h.net
つ 地金

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 10:57:24.03 ID:M0JNGvCc.net
おれも、
1300万以上のは無利子の方にしてる
増えないけど銀行破綻しても減らないのが魅力
長期デフレで助かってる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 11:02:41.65 ID:AAtKvsSG.net
で、2億全部を大した利子がつかない貯金のままで
それで「不安は感じる」ってw

別に今2億を全部株に突っ込めとかということではないことぐらい
説明しないでもわかるよね?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 11:19:46.56 ID:JAeXM5Hf.net
>>263
あんたが2億持ってるのか知らんがリタイアした上で持ってみたらわかるよ
つーか2億持ってる時点でそんな釈迦に説法みたいな発言されてもね
そんな事が分かんなくてそもそも2億なんて作れる訳無いでしょ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 12:03:35.10 ID:HRRC+9tN.net
懐認知の銀行証券

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 12:05:11.80 ID:HRRC+9tN.net
自分の損失は客に背負わせる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 12:08:40.35 ID:AAtKvsSG.net
>そんな事が分かんなくてそもそも2億なんて作れる訳無いでしょ
そうなんだよな〜
なのに2億持ってるって言っているんだよな〜
ちょっとね〜
まあ匿名掲示板だしね
いろいろあるんだろ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 12:37:51.21 ID:qL+eSVEY.net
>>261
金はどう転んでも価値がさほど落ちないんであって
資産保全であっても運用ではないよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 13:46:13.85 ID:HLHyhsCQ.net
「お金に働かせる」という表現がある
それに倣うなら「お金を休ませたままにしておきたい」という人がいたとして
まあ好き好きですよね としか思わない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 14:02:03.58 ID:0vYAovSV.net
二億で守りに入るなら、決済用口座に全額ってのも、俺は分かるよ。
本当に守るなら分散だけど。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 14:03:11.89 ID:BQ24aETC.net
>>268
預金封鎖を知らない世代か?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 16:22:08.77 ID:qL+eSVEY.net
>>271
知らない世代だが
預金封鎖があろうがなかろうが金は運用じゃないだろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 16:31:25.95 ID:XyIAmD2Y.net
投資とは赤の他人に金を援助する事であり赤の他人にチャンスを作ってやっている事である。
俺は赤の他人に援助やチャンスを作ってやりたいとは一切思わないから投資はしない。ましてや元本割れの可能性があるのは論外。

そして赤の他人にわざわざ親切な助言などしない。投資は参加者がいないと成り立たないわけで赤の他人が必死にカモを探しで投資を勧める。

赤の他人を一切信用してないから家や車に鍵があり、銀行口座には通帳や印鑑がある。同じ会社の人間すら一切信用してないからロッカーに鍵がある。社員を一切信用してないから入社時に連帯保証人を求める。
赤の他人は敵である

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 16:33:03.43 ID:qL+eSVEY.net
>>273
人間不信になる様な相当嫌なことがあったんですね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 16:37:45.99 ID:N4NmGYvN.net
>>273
人それぞれだろうけどリタイア後についてはこれが正解
元本保全を何よりも最優先するべき
退職金で投資する人がいるけどほんとアホかと

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 16:43:19.11 ID:KdytNl1+.net
>>272
最低通貨が1銭→1円になった大昔の事

・酒飲みのぐうたら親父がズボラで空の一升瓶を何百本も溜めてた
1瓶数銭で交換出来たがしてなかった
通貨が変わって1瓶5円になったそうな

・一方、真面目な奉公人の若者は毎日数銭を貯金してた
通貨が変わって、今まで貯金してたのが数本の空の酒瓶と同じ額にしかならなかったそうな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 16:54:28.74 ID:s55biGQ9.net
>>272
1990年代の終りの頃の事
金を1g=1000円程度で3kg程買った
面白くてドンドン買って行った
買い増しして今や数十kgになってる

世界大戦が始まれば地金は安全な資産
核ミサイル直撃で溶けない限りは安心安全

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 17:37:08.68 ID:qL+eSVEY.net
>>277
それ現物手元に置いてるの?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 17:38:50.34 ID:qL+eSVEY.net
>>276
それ預金封鎖関係ない
デノミで木っ端微塵にされた話

デフレ下ではデノミはないよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 19:53:06.14 ID:HRRC+9tN.net
騒乱にイイネは宗教団体

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 21:31:30.19 ID:jz8eWxE0.net
この先20年 円高なのか円安になるのか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 21:48:51.79 ID:V0TCKfi+.net
1ドル=150円
1ポンド220円

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 23:45:57.29 ID:zqAiiPx2.net
>>257
3億どころか俺ならその10分の1もあれば十分。
そもそも老後にそれほど金を使わないし、サラリーマンではないから70歳を過ぎてもしれなりの事業収入があるから預貯金はそんなに必要とは思わない。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 23:46:54.02 ID:zqAiiPx2.net
訂正

3億どころか俺ならその10分の1もあれば十分。
そもそも老後にそれほど金を使わないし、サラリーマンではないから70歳を過ぎてもそれなりの事業収入があるから預貯金はそんなに必要とは思わない。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 05:56:35.80 ID:KQia0F66.net
使い方によるだろ
年1000万くらい使いたいのか200万で良いのか
要するにどのくらい贅沢したいのかって事

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 08:02:59.12 ID:pLuyg9d3.net
あとは何年生きるかだな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 08:23:06.37 ID:SkRLEnq7.net
月20万年間240万の生活レベル。
現状、それで年間400万の貯金が出来ている。
リタイアまでの目標は1.5億。
年金は70歳繰り下げ受給予定。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 08:28:31.15 ID:pACM6Xuz.net
>>286
独身の孤独死平均が61歳
独身の平均寿命が66歳
統計的にこんな感じの数字が出ているらしい

夫婦なら80少しまでいけると思う
ちなみに両親が85でピンピンしている

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 10:03:37.24 ID:q3M6dTQS.net
70歳受給になれば年間300万貰える。
嫁と合わせれば年間500万以上の年金が貰える。
加えて田舎に帰れば賃貸費用10万も不要になる。
今の年金制度が維持されれば年金で貯金が増える計算になるが、さすがに20年先はわからない。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 10:10:45.31 ID:zlsXg6th.net
そして、寿命は70歳w

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 10:35:39.26 ID:eFDTZJ7D.net
年金で損する得すると考えるから間違う
死んだら損も得も関係無いわけで生きている間の安心感が最大限になるにはどうするのが一番良いのかが重要
年金は貯蓄というより保険のようなもの

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 10:43:58.64 ID:q3M6dTQS.net
寿命より年金制度改正の方がキツイと思っている。
20年後、日本の外国人比率を25%くらいまで上げていないと今の年金制度は維持されないと思われる。
外資、外国人労働者の受け入れが日本の年金制度を決める。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 10:52:01.06 ID:mepzaqcN.net
>>263が2億に嫉妬ww

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 11:31:08.78 ID:cyYENUDa.net
>>292
20代の感染者は多い殻
30年後は寿命が70程度になるので解消

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 12:55:43.65 ID:ejdjAfvT.net
2億あったら、年500万使っても40年生きれる。加えて、年金も貰えるからねー
不安ってバカじゃねーの?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 13:42:52.86 ID:2LetuO69.net
この先20年を考えると、日本人だけで日本を支えることは不可能。
今もそうだが、更に外資や外国人が増えていくだろう。
外国人と競争になる若い世代はかなりキツイと思うが、外資が入ることで成果が正当に認められる平等な『競争社会』になるはず。
その時、老人になる世代に必要なモノはやはり『お金』。
今より更に『投資』が重要視される社会になると思う。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 14:10:57.60 ID:/YPWvqzt.net
>>295
年間500万だと質素な生活

年間1000万使えると、生活が上級国民に近づいた気がして気持ちいいよぉ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 14:16:29.82 ID:gFL7oLfr.net
>>297
生活費に
年間500万円だと
年収一千万で税金や社保類抜かれてそこそこ貯金もしてるレベルの生活

年間一千万だと年収二千万クラス

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 14:22:40.01 ID:HVwscNy4.net
>>298
よく読め

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 15:14:56.33 ID:KQia0F66.net
>>297
60から1000万ずつ使うと2億は80で使い切る
あと1億あれば全く心配する必要が無いって気持ちも分からんでもない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 15:36:25.53 ID:4K4KJtIT.net
仮に元気に長生き出来て
80歳になった時に年金の300万/年だけで生活する覚悟が出来るかどうかだね
30歳くらいから1000万/年の生活しかしてなかったので300/年の生活がどんな生活なのかが判っていないので心配

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 17:08:28.82 ID:eNkYDsDe.net
預貯金が多いと、警備員が少ない
宵越しの銭は持たないで働こう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 17:10:30.40 ID:aMjBMjfm.net
おまいら
貸金庫とか使ってないの?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 18:39:42.61 ID:pLuyg9d3.net
>>299
読んだ上だが?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 18:41:17.86 ID:pLuyg9d3.net
>>303
> おまいら
> 貸金庫とか使ってないの?

俺は使ってない

預金保険の上限だけ考えて
メインバンク以外は一千万未満にするようにしてる

新規口座開くのにマイナンバーカード必須になってめんどくさい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 19:04:12.16 ID:PBIvmNO1.net
>>304

工業出の池沼かな?
100万年ROMってろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 19:51:41.72 ID:pLuyg9d3.net
>>306
説明できないからそのリアクション(笑)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 20:41:02.55 ID:eNkYDsDe.net
貸金庫は現金以外の証券類

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 21:16:17.17 ID:C58tKf7w.net
>>307
生意気だから1回だけ教えてやる
ありがたく思え
貯金だから
使えるのが500万って事はどう言う事か考えろ
池沼w

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 21:25:16.65 ID:5NhvH2pe.net
また、一億程度を過大評価している人が騒いでいるのかな。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 06:25:58.05 ID:udpMylFP.net
>>309
貯金だから500万なり1000万なり
丸々その額使うわけだろ?

で、
収入に対しては税金や社会保険料が抜かれるから
可処分所得で同じ額使えるにはもっと高額の額面収入がなきゃ無理だろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 07:22:01.88 ID:hfGd9RpW.net
貸金庫だと東北の大地震や津波でも大丈夫なのか?貸金庫に現金とかゴールド現物とかはリスクあるでしょ。貸金庫すら盗難はチラホラあるわけで。貸金庫は通帳とか権利書とかを保管するイメージだわ。銀行や地域によるけど年間数万も長期的に考えると痛く感じてしまう。都市部メガバンだとより料金高いね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 08:27:38.40 ID:pq2TKuV2.net
ゴールドは金庫より
柱等に埋め込むと安全らしい

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 08:42:09.11 ID:mccV8C90.net
>>313
天災や火災がアレよ?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 08:45:09.52 ID:mccV8C90.net
そういや今回の熱海のメガソーラーの下の土砂崩れ
あれも家丸ごと流されてたな

国に把握されるのは仕方ないとして
現金にせよ株債権にせよ
やっぱ現物で持つより金融機関に預けるのは安全じゃね?

金現物も実物手元に持たないでやれるし

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 08:50:22.62 ID:e1XAZuVm.net
2021か2036でアレが起きる噂があるらしいな
情弱だから、最近知ったわw

地方に別宅があるから万が一ならそちらに拠点を移すとしたい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 11:48:56.05 ID:vF8y7K6C.net
地方の別宅とは、このスレ的にはゲストハウスのことだろうな
ドミトリータイプの(笑)

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 12:02:50.07 ID:3y6tpIg6.net
ドミトリータイプのゲストルームってどんなん?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 12:23:50.61 ID:e1XAZuVm.net
いや、200坪の7LDKでヤンス
半分以上がまあ無駄に庭で、駐車場は3台分でヤンス

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 12:35:50.03 ID:3y6tpIg6.net
維持が大変そう
うちの別荘は道路からのアプローチ以外の土地は原生林になってるわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 02:40:49.07 ID:cbmYC1dJ.net
59歳で最後の50代。
貯金2000万しかないわ…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 05:19:42.31 ID:R7zEp1iS.net
2000万ポッチじゃイバラの老後だな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 05:35:08.30 ID:mHvgqdzI.net
3000万しかないから現役長く老後短くだな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 05:36:14.85 ID:JDQiG+x8.net
持ち家ありローン完済ならなんとかなるかもしれない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 05:36:31.24 ID:6OETEi9h.net
可哀相な人生

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 05:38:36.61 ID:8LxMzVih.net
そして、コロナ禍はつづく

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 06:11:05.67 ID:tReYSVQ0.net
コロナ禍?
もうメディアが騒いでるだけ、

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 07:09:06.35 ID:JDQiG+x8.net
いろいろと鑑みると未来の日本はアッパーマスでもうかうかしてると危なさそうだな

気分的にも準富裕層に入っておく方が多少は安心なのかもね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 07:25:18.72 ID:kZ9p99OE.net
>>322
どういう見立て?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 07:26:39.94 ID:jtPELtk1.net
【土砂災害】熱海市に別荘を所有した時にかかる別荘税って知ってますか?2015/07/22 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625473708/

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 07:48:43.64 ID:TZj8FGN+.net
50歳約1億で今年アーリーリタイアだが
この額じゃ不安あるから投資は続ける

「長寿と言う悪夢」と言われるように長生きする不幸の可能性があるからな
その頃の日本がどうなっているかわからんし
逆に約40年前の1980年は人口今より少ない約1..15億で65歳超人口は10%弱
1ドルは一旦180円の「円高時代」に一旦なってそのあと250円を超えてからは長期の円高
大卒初任給は約11.5万円で今の価値で換算すると約14.2万円
面白いことに額面だけだと物価を考慮しても今の方が初任給貰っているんだよね
ま〜ここから引かれる額も増えているからな

1番のリスクはインフレだな
日本はここウン十年デフレ状態だから感覚がマヒしているがここから30,40年この状態が続くとは思えない
ポートフォリオが「100%日本円」とか逆にリスク高すぎと思う
年金は一応インフレしたら増額する建前になっているからできるだけ繰り下げして貰うつもりだ
70歳まで繰り下げたら82.3歳まで生きてやっと「儲け」が出るがな
別にそれまでに死んでもまっいいかだな
生きて極貧とかはゴメンだ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 07:55:22.36 ID:TZj8FGN+.net
>>331
何か行が抜けているな
「90歳までは長生きするリスクがある
90歳と言えば40年後だ」が抜けている
その後「その頃の日本がどうなっているかわからんし逆に約40年前の1980年は〜」だw

ちな独身だが「ここでもよく言われる独身男性の死亡者の中央値が66歳」ってのは眉唾だ

コピペだが↓

どうもその独身男性の平均寿命(正確には死亡者の中央値)ってうさんくさいんだよな
その中央値付近の66歳って戦後10年ぐらいに生まれた人たちで
結婚適齢期はまだお見合いなんか盛んでそこを通過して未婚を貫いたんだから未婚率は低い

実際2000年の50歳(2020年では70歳)時の未婚割合(一度も結婚したことがない人の割合)は男は12.6%だ
2015年は23.4%で2020年は予測だが26.6%になっている
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/17/backdata/02-01-01-02.html

それに若い人は未婚者が多いので死亡者の平均年齢がそれに引きずられて
若くなるのは当たり前だ
↓では「15-19歳」から数えているがその年齢での死者は未婚者ばかりで当たり前だ

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93638.php
さらに↑によると2018年中に亡くなった未婚男性は7万3435人とされているが
2018年の全体の死亡者数は↓によると136万2482人
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai18/dl/gaikyou30.pdf
男女別はないがまあ乱暴に丁度半分として68万1241人とすると
既婚男性の死亡者は60万7806人となる
つまり男性の死亡者の実に約9割が既婚者なのだ!
これだけ見たら「結婚によって男性は死にやすくなる!」と逆の結論を出せるんじゃないかな?
もちろんこれは誤りで、要は「お迎え」が来るような年齢では圧倒的に既婚者の方が多いだけだ
そりゃ既婚男性が圧倒的に死ぬのは当たり前
それと同じで未婚男性の死亡年齢が驚くほど若い!というのは
別にきちんと見れば驚くことではない
高齢未婚男性が圧倒的に少ない現在ではこういう数字になるというだけだ
上の方で「俺って66歳までしか生きられないんだ」と思った人は数学のセンスを磨いた方がいいね
「統計は嘘をつく」ことを知った方が良い

- - - -

自分のところは父の兄弟で1番年下の終戦生まれのずっと独身の叔父は未だに一人暮らししてるし
祖母は99歳まで生きたし父の兄弟6人ですでに亡くなったのは一人だけ
母の方も兄弟は全員健在のはずだから短命の家系とは思えない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 08:01:45.00 ID:TZj8FGN+.net
おっとまた間違えた
「終戦生まれのずっと独身の叔父」じゃなく
「終戦の年に生まれたずっと独身の叔父」だな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 08:15:32.92 ID:uRPBFhNa.net
年収1200万ぐらいで手取りがだいたい850万
ここから
子供2人の学費や塾代 100x2
住宅ローン 200
車維持費 50

なので実質手取りは400万
どうりで貯金が増えないわけだ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 08:24:13.21 ID:D91sYAHZ.net
>>332
最初に書きたい記事があり、
その記事の趣旨に合わせて切り取り方を変えて統計を取る

って奴だな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 08:25:57.04 ID:D91sYAHZ.net
>>334
いやいや、
学費免除、住宅ローン、車の維持費は手取りから出してるだろ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 10:10:19.24 ID:UmX2COV4.net
別にそれまでに死んでもまっいいかだな
生きて極貧とかはゴメンだ


年金の正しい捉え方はまさにこれ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 10:15:04.10 ID:LkE6cvoT.net
>>321
でも年金が年間250位有れば普通の生活出来るだろうに。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 11:07:14.53 ID:PIb9S/y8.net
普通の生活w

250万/年の貧困層
800万/年の中流層
1000万/年の富裕層
それ以上の超富裕層

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 11:20:18.29 ID:LkE6cvoT.net
>>339
年金250万で貧困層なのか〜、預金が2000万有るなら独身だったら贅沢は出来ないけど普通には暮らせるだろうに…持家、借金艦載なら。
そりゃ毎日ホテルのランチやcafeとかは無理だろうけどw
自分は車道楽だけど、生活費は一般で言うケチだわw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 11:39:12.52 ID:D91sYAHZ.net
うち共働きで子供二人で
夫婦合わせて年収1600万はあるけど富裕層って感じは欠片もないな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 11:47:35.65 ID:Zp95tND/.net
超富裕層、富裕層とは
https://i.imgur.com/V4eFZFW.jpg
https://i.imgur.com/31Y5vVL.png
https://i.imgur.com/st2rybK.png

https://i.imgur.com/mL0SLZv.jpg

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 12:13:14.08 ID:D91sYAHZ.net
>>340
年金250万は手取りだけど

>>339
のは額面でしょ?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 12:26:10.50 ID:TZj8FGN+.net
勤労世代の250万円/年とリタイア後の250万円/年は違うよね
勤労世代ではその中から将来のために貯金を捻出しないといけないから
リタイア後はそれがない
収入は全部使ってよい
大病したりの突然の出費なんかにはその時こそ勤労してた時に貯めた貯金を使えばいい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 15:53:47.24 ID:EWoAVOB5.net
勤労世代1000/年と年金200/年
レベル落とした生活に慣れなきゃいけないのが問題なわけで

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 16:22:30.53 ID:D91sYAHZ.net
>>345
年金で不足する分✕死ぬまでの年数
を貯めときゃいいだけでしょ?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 16:39:47.62 ID:K9Iy+CnO.net
勤労世代、1000万/年のレベル維持はしたい
高齢になって守りに入るのでリスクはゼロに近づけたい

隠退生活、250万を公的年金、個人年金250万(月5万を30年積立)、残り500万を純金融資産で補うには30年で1億5千万居る
40年だと2億w
持ち家等の売却は考えずでの将来計画

純金融資産1億しか無いなら30〜40年として250万〜333万/年で過ごすしか無い
結果公的年金+私的年金+資産を使って
合計750万〜833万/年程度で満足するように意識を変えないとな

まぁ、老後だから7〜800万/年の生活でも上出来と思うよw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 16:46:32.88 ID:vFs5Z95+.net
公団の売り住宅築30年を退職金から800万で購入(固定資産税等維持費に年間20万ほど掛かります)
公的年金が年間130万しか無い俺はどうしましょう?
貯金は現在100万以下です
なるべく早く逝くしかない気がします

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 17:30:20.69 ID:D91sYAHZ.net
>>348
断舎離して団地は売って
下記みたいなとこに住めばいいんじゃない?


某スレから
 ↓
静岡で探してみた

鉄筋マンション1K 1.5万円(共益費6,000円)
公営水道、都市ガス、ネット無料の3点セット
https://www.homes.co.jp/chintai/room/2d4f4f022ea8f14f7419cd48b300afff5a68d4e2/

鉄筋マンション1K 1.3万円(共益費5,000円)
ネット無料
https://www.homes.co.jp/chintai/room/6c682dabca14a3561e374ffd42f8ca4f424e510d/

鉄骨造り1K 1.3万円(共益費4,000円)
ネット無料
https://www.homes.co.jp/chintai/room/e5a30495728a69642e16653fd044fa9005f6921f/

鹿児島と比べると共益費が高いな!
賃貸なのに町内会費とか入れられてるナンデ?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 17:57:12.43 ID:LkE6cvoT.net
>>347
皆んな派手な老後生活だな〜、ローン無しの戸建て有るし、金融資産1.5億、公的私的で年金等で年額額面で60万位が80歳まで。自分も相続有ったから当然子供らにも4千万円 計1.2億位残してやりたい。普通に80歳までに資産増える気がする

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 18:09:47.76 ID:Vbi3qgHS.net
55パーセント払った(残念だが、まだまだ残ってる)
https://i.imgur.com/st2rybK.png

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 18:21:26.30 ID:LkE6cvoT.net
>>350
年額間違ったw月に60万位だから年額720万位 に訂正です

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 18:23:59.82 ID:VEix/R5Y.net
>>352
私的年金 何をやった?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 18:56:35.76 ID:mId/823r.net
老後なんて、夫婦2人で15万もあれば基本的には暮らせる。加えて予備費が月10万円、遊興費として年100万。
年400万あれば、それなりに暮らせるよ。

皆、何に怯えてるんだか(笑)

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 18:57:53.31 ID:rb7I2qGH.net
200万無い奴が98パーセントなんぢゃね?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 19:04:22.20 ID:mId/823r.net
俺の想定ではこんな感じ
51歳妻子3人→65歳夫婦2人
食費雑費11→8
教育費8→ゼロ
教育貯金10→ゼロ
医療費2→5
クルマ維持費2→2
光熱費2→1
携帯3→1
住宅ローン5→ゼロ
予備費5→5
合計48→22

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 19:11:27.83 ID:pjkB1Bd3.net
5万の住宅ローンって
田舎なの?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 19:20:36.33 ID:+uIfiju6.net
非正規派遣の寄生虫
老後は月35万
実家だから全部1人で使える

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 19:45:06.52 ID:mE2exf5+.net
熱海の別荘が手中

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 20:23:54.87 ID:k/SGghXT.net
>>357
繰り上げして、かなり減ったから

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 20:29:34.23 ID:D91sYAHZ.net
>>360
> 繰り上げして、かなり減ったから

繰り上げして残高減っても
返済期間は縮まるけど毎月の返済額はそのままじゃないの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 20:30:37.63 ID:D91sYAHZ.net
>>359
熱海の謎の階段状リゾートマンション
一度見に行きたい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 21:50:36.98 ID:WFw2cw3j.net
一日中マウントお疲れ様です

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 21:59:06.96 ID:fyUdCiWB.net
だが、真実

下級国民、茹で蛙

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 23:39:23.24 ID:mE2exf5+.net
別荘よりタワマン
死者統計より

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 23:41:49.89 ID:St5eAmeL.net
1億したタワマン、3千万も下がった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 06:59:48.65 ID:qhD0WUFu.net
タワマンね〜w
ムサコのタワマンに何度か行ったが圧迫感がね〜w

俺は全く惹かれなかったわ〜w

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 07:01:07.53 ID:aeX/YRVg.net
>>356
普通そんなもんだよなあ。
年1000万とか700万とか言ってる人の
費目別内訳聞きたいわ。

わたしゃ>>22のレベル。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 09:13:02.59 ID:Jqg8LM1E.net
>>368
今の生活費をベースに考えたら、
必要額は解るのにね。
年取れば、今の生活費より必ず減るし
クルマも興味ないし、食うもんも減る。
ツアー旅行も閑散期狙えば、
シーズンの半額以下で行けるし。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 09:25:07.39 ID:Jqg8LM1E.net
年金も男厚生年金平均15、女専業主婦で6.5
、夫婦で税引きで手取り18ぐらいはあるから、フツーの夫婦が暮らすならイケル。

そう言うと、年金はゼロになるかも、重い病気になったら、とか言い出す。
じゃあ、そういうリスク込みで、いくら居るの?と聞くと、計算したことない(計算の仕方が解らない)との回答(笑)
将来どうなるか解らないから、とにかく貯めるんだと。
貯金が楽しみになってるなあ、と。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 09:41:49.32 ID:SSOm0KCV.net
>>368
参考までに子供独立を機にアーリーリタイアして5年目50代夫婦の生活費内訳

月額
食費   50000 
光熱費  35000 
通信簿  10000 携帯インターネット
雑費   40000 外食、日用品
お小遣い 80000 2人分
計    215000

年額
旅費    150000 帰省等
物品費   100000 大型家電
交際費    60000 冠婚葬祭
車維持費  150000 ガソリン車検
住宅維持費 150000 固定資産税等
医療費   120000 受診料
健康保険  130000
その他   100000 税金等
計     960000

年合計   354万円

最初はこれとは別に年200万ぐらいで旅行とかしてたけど今はコロナで旅行にも行けずほぼこの額で生活している

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 09:58:50.17 ID:aYMfjy8B.net
>>353
郵政省時代の3%福利90万開始一生涯のと第一生命15年、年180万と、太陽光発電…これは残り15年、年利益140万位

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 10:09:07.27 ID:r1ClIqrP.net
手取り増えたらその分貯金額も増やすと
生活レベルを変えずに金貯まるよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 10:14:29.49 ID:r1ClIqrP.net
>>372
それぞれ元金、掛け金、投資額がいくらなのか知りたいです

あと、
太陽光って手仕舞いするときどうなるのか分かればおねがいします

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 10:15:58.43 ID:X9oT1CrG.net
熱海の例
ソーラー外して住宅地へ
埋立地は住宅地へ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 10:49:21.29 ID:aYMfjy8B.net
>>374
郵貯は60までで総額2000万弱、第一は1200万、太陽光は親の独断、資金は1000万出した…田舎の平地

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 10:50:38.96 ID:aYMfjy8B.net
>>374
太陽光は平地だけどコンクリート土台があるので撤去で100から200万の処理費用をみてる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 11:54:56.44 ID:Jqg8LM1E.net
>>377
土地は売れる?
多くは耕作放棄地だけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 11:59:21.56 ID:ld4KI04I.net
モリカケの二の舞にならん様に上手くやる
下級国民、茹で卵

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 12:22:56.77 ID:r1ClIqrP.net
>>376 >>377
ありがとう

やっぱ
それなりに金突っ込んだ上での老後収入になるわけですな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 12:27:27.25 ID:tjJYdhiD.net
高齢の投資は留まり、
年金積み増しが良策

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 12:42:59.27 ID:dxe5Q16Y.net
老後資金は約1億貯まったので、1000万を使って株式の集中投資をしている。
当たればデカいし、ハズれても悔いは無い。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 13:29:36.29 ID:aYMfjy8B.net
>>378
隣が親族の別宅なのでなんとでもなる予定

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 03:05:09.60 ID:GxAmgldV.net
大久保佳代子 貯金1億円説にキッパリ「あります!」 夢はラブロマンスあふれる豪華客船での世界一周?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3538fa9909665855cb49421979b07b2d1e4d1d72

【テレビ】大久保佳代子 貯金1億円認め「気付いたら貯まって。使っていかないと」と50歳機に焦る [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625293145

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 09:20:30.87 ID:DJXeRUJk.net
【自民党幹部】<困窮世帯に1人10万円給付案>再び…背景には危機感か?2兆円とも言われる財源の確保をどうするか? [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625692475/

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 06:57:54.15 ID:2qiU41Yh.net
最終的に8000万位かな
節約生活なら極貧には落ちないかな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 01:47:19.14 ID:EqOKn0Fs.net
生活保護、2023年の定期引き下げに向け厚労省が議論開始、焦点は「月6万5千円の国民年金に対して高すぎる月13万円の保護費」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625809325/

生活保護費で受給できる金額

単身者1ヶ月あたり10万円〜13万円
夫婦2人世帯の受給額は15万円〜18万円
母子家庭は母子加算によって平均19万円
子供がいる4人家族であれば30万円近く支給

⇒ 国民年金は満額で約6万5千円程度
 
  
やはりナマポ(生活保護)は廃止したほうがいいな
少なくとも外国人への支給は廃止すべきだろう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 12:03:41.30 ID:Uw0NArW4.net
節約の薦め

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 12:05:54.21 ID:Uw0NArW4.net
夕日が沈む頃
頭の剥げをマジックで塗ると良い

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 14:16:26.03 ID:rTHO+QUo.net
65才の予定。夫婦で年金250、金融資産6000
一戸建てローン完済、子供3人大卒スミ。
俺の人生としては十分だと思う。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 14:17:49.33 ID:rTHO+QUo.net
>>390
妻には、俺の生命保険1200をプラスしてやる。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 11:58:38.57 ID:xt3RQ6tk.net
>390
子供3人+住宅+金融資産
文句なしで非のうち所の無い人生!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 08:19:43.64 ID:DUiD2dHZ.net
>>392
だね 金融資産が6億だと遺産相続争いが起きるとこだったかもしれんしない 良い人生だ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 09:21:08.91 ID:B+Q6PUBW.net
数年後には、親からの都心の駅そばの大きな土地を相続する予定(医者が3年は持たないと)
H25年の改正後は55%の相続税とか「フザケンナ」って感じるわぁ・・・

まぁ、遺産よりも残された時間を有意義に過ごしてもらう事を一番に考えたい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 10:15:41.59 ID:/qFKBRXK.net
>>394
3年も有るのなら今のうちに出来る節税対策した方が良いよ。親にも協力してもらって。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 10:24:23.02 ID:B+Q6PUBW.net
>>395

3年以上、生きて欲しい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 11:00:35.64 ID:+yqKpmrq.net
譲渡益課税は取得時の価格が大きいと


398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 11:33:05.29 ID:oo8BwTbh.net
親が生きてるうちに更地にして数億の借金してビル建てちゃえば?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 12:20:51.63 ID:bDGfnzTk.net
これからオフィスビルもマンションも余る時代に

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 12:33:48.01 ID:XXPXu+g8.net
土地もドンドン余るから売り時を狙ってる
特に都心の駅チカ以外は、ヤバい
駅から1時間とか半世紀後は半減だよめ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 14:55:44.56 ID:2EGMAN08.net
埋め立て地とかは別にして都区内なら何とかなるよ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 15:04:46.31 ID:bDGfnzTk.net
団塊の世代が一掃されるとかなり世の中の仕組みが変化してくる。
自動車が国内で売れなくなるだけで世の中変わるだろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:24:11.97 ID:8cSedJfi.net
西日本は南海トラフ巨大地震
2050年迄に8割の確率でw
東海沖、三陸沖等も

だが、一番確率の高いのは世界大戦
8割の確率で数年内に南の海域で勃発だってさ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:05:16.25 ID:761FcpBI.net
2036の富士山も要注目

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:11:43.51 ID:KJ5hHHyP.net
既に株式等はほぼ売り逃げた
地金を買おうと思ったらバカ高くなっててワロタw20年前数に激安になった時に十数kgを地下の金庫室に保管したままほっぽらかしたままw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 18:43:08.38 ID:oo8BwTbh.net
インドと中国の小競り合いがヤバイな

で、そこで開戦すると
ロシアが良からぬ事をして中露国境に進出とか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:06:42.90 ID:4xXaMzxZ.net
>>405の市営住宅には地下室が有るのか?そりゃ凄いよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 21:57:10.76 ID:+yqKpmrq.net
浮浪者に五千万円の領収書を貰った

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 07:24:15.03 ID:bssRVr0C.net
修ちゃんが「今後もはや大家は単身老人には貸したくないとか言ってられなくなる」と書いてて少しだけ安心

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 07:49:59.73 ID:N0VwNSyo.net
>>349
みたいなとこ行けば借りられるんじゃない?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 07:59:37.94 ID:Yg/VbODp.net
いくらでも家や部屋は余ってくるから・・・
既に買い手市場
今後数十年〜数百年は、人口はドンドン減ってくるんだ
駅チカ以外は、ゴミw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 08:17:48.60 ID:ZZoLZKmq.net
人口は減り始めると徐々にじゃなく急角度に減る
将来8000万と見積もっても、実際は6000万人とか予想を大幅に下回ったり

人口の現象はストレートに国力の衰退だしマジでヤバい。このまま人口が減り続けば将来の日本は今の韓国かな?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:31:00.47 ID:VMmjF7yp.net
>>412
既に新卒で旧帝大レベルの初任給は
日本 2000ドル〜2500ドル
韓国 4000ドル〜
チャイナ4200ドル〜

https://i.imgur.com/mL0SLZv.jpg

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 13:33:08.84 ID:aMsA5a+y.net
人口減ると平野部だけの生活圏で
生き埋めが減少

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 13:36:54.65 ID:ccYo72ke.net
だが、津波でアウト

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 19:59:39.07 ID:aMsA5a+y.net
生き埋めは易し
津波は難し

武蔵小杉タワープレイスへ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 09:13:35.37 ID:2GektoH1.net
50歳、バツイチ独身
https://i.imgur.com/UDFDp4d.jpg
https://i.imgur.com/uW1H0Vv.jpg

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:42:39.58 ID:NA4naXjR.net
>>417
リアルだな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 12:14:50.00 ID:fTp9teTe.net
確かにリアルだ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:40:57.49 ID:KplGqoWx.net
何故、利息増えない銀行に預けるんだろかな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:46:41.42 ID:R9UsIbhI.net
>>420
> 何故、利息増えない銀行に預けるんだろかな

元本割れのリスクもタンス預金みたいな盗難リスクもないからだよ

 なぜ投資運用しないのか?
は人それぞれだが

FX取引ブームの時に手を出して損して怖いからやらない

とか

なんとなくやってみたいとは思ってるけど調べるのや手続きが面倒で
やらないまま今に至る

とか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:47:39.69 ID:UOgPOhYY.net
俺は、ゆうちょに1300万以上を入れてる
1300万以上は無利子になるが破綻しても全額保証で返って来る
通帳が一つで判りやすい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:49:13.94 ID:lFPyHnxV.net
地金、有価証券、外債とかの分散は大事

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:55:40.47 ID:mpeJMwtP.net
民間の年金で潤った人が沢山

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 00:01:00.60 ID:DJu/CFR9.net
だね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 15:09:24.48 ID:ILCMq6y6.net
>>422
そうだっけ?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 17:14:09.46 ID:zqnd5nXg.net
ペーオフ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 07:40:06.87 ID:GO4bSPwG.net
>>422
ゆうちょで無くとも当座預金にすれば全額保証だよ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 15:46:05.73 ID:/tFpJ4r/.net
>>428
と言って5千万〜億単位の預金が本当に全額補償されるのだろうか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 16:57:57.82 ID:Oi0SSXCa.net
50過ぎてるのに当座預金が業務用とか知らなかったわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 18:30:26.93 ID:BwwLUW6t.net
>>429
木津信用組合が破綻した時は全額補償された。
加えて今はキャッシュレスだから、大きな混乱は無いと思われる。
ただやはり現金一ヶ所ではリスクが高い。
株や債権などに分散する方が良い。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 18:34:15.41 ID:m/m7X1DZ.net
>>428
ggrks

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 19:40:54.90 ID:b+A00PD1.net
三年後に新札。
旧札が二十万枚はどうする?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 23:29:03.24 ID:K97+J2hy.net
【納税もせず】平井デジタル相、IT株購入を陳謝 大臣規範違反 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626445055/

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 10:26:41.01 ID:MFtFeycE.net
缶詰に貯めた小銭 年内には換金しとかんといかんな ゆうちょも有料化らしいんで キャッシュレスにしてから小銭は自販機くらいだし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 11:47:13.95 ID:HSlqnBXP.net
底辺の俺は52歳で金融資産が2800万 (普通預金 1800万 + 投信1000万) しかない。

※ 投信は全額換金すると含み益が課税対象なので50万以上課税される。orz

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 14:46:21.75 ID:pIGzG0SE.net
でも持ち家ローン完済なんでしょ?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 15:03:23.19 ID:qW3tgmUI.net
>>436
普通はそんなもんじゃないかな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 20:52:43.08 ID:Cbg2sTt0.net
>>394
相続後3年経たないと売却時の譲渡課税率高いよな。
が現金ないと相続税払うの大変だと思う。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 20:55:21.92 ID:Cbg2sTt0.net
>>394
相続後3年経たないと売却時の譲渡課税率高いよな。
が現金ないと相続税払うの大変だと思う。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 23:17:58.15 ID:Kz5LF2Mi.net
不動産を相続した際、相続税の申告期限の翌日以後3年を経過する日までに売却すると譲渡所得税が節税になる特例があります。
通称「相続税の取得費加算」と呼ばれる制度です。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 10:33:55.17 ID:CLDJgHXq.net
>>436
52歳で金融資産がそれだけあれば十分でしょう。
それに加えて持ち家があり、ローン完済ならば、定年後も安心。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 10:51:20.01 ID:LZ5yKB7T.net
>>436
同い年だけどリアルだな
俺は独身で株2000万、定期預金1500万、普通預金200万くらいだわ
20年以上アパート暮らしで持ち家は一応関東だけど辺鄙な場所に売っても二束三文の相続した実家があるだけ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 10:55:54.89 ID:Xgg5HtuG.net
低能馬鹿:えいえい、怒った?

鴻鵠先生:クソ雑魚パンチ、やめてください(笑)

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 11:45:39.66 ID:93kmbNP2.net
ほぼ同年代だけど、既婚、子持ち、住宅ローン有りだと、ほとんど貯まらないわ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 11:46:39.11 ID:93kmbNP2.net
若い頃に趣味に散財してたのも大きいんだけど…

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 11:49:49.77 ID:Q/NXm32t.net
後悔先に立たずって言うね

アリとキリギリスとも言われる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 12:07:52.95 ID:93kmbNP2.net
まぁ親の財産分与もあるんで、老後については余り気にしてないわ。あと、住宅ローンが終わればかなり余裕が生まれるし。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 12:08:05.61 ID:5KfYHu2H.net
節約でウンコをするだけの人生

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 12:09:13.90 ID:C8yFgwYe.net
>>445
住宅ローン返していたり子供が大学卒業するまでは貯まらないよ。
そりゃメチャ稼いでいるなら別だけど。
趣味も結構金掛かる。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 12:37:49.48 ID:93kmbNP2.net
>>450
私立高校から専門に進学したが、まぁ金が貯まらないね。趣味は最新自転車にハマってるんだけど、ガチ勢は凄いねぇ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 13:49:12.58 ID:tlKWHC2m.net
>>435
スーパーなんかのセルフレジはどうでしょう?
自分のところも初代500円玉がいっぱいあるので
買い物のついてでに1000円札に両替している
3代目500円玉が登場したらさすがに
初代500円玉は使えなくなりそう

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 14:30:15.72 ID:LkfiUDAc.net
老後2000万用意しとけって麻生さん言ってたけどない人のほうが普通なんじゃない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 14:42:58.58 ID:USfpP+EZ.net
普段人に資産額聞かんから分からんよね
総務省とか金融機関から平均や中央値出してるけど、統計の元ネタも分からんし

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 16:08:52.80 ID:JFcOv0BI.net
念のため、嫁と二人分で6000万貯金したよ
持ち家ありローンなしの年金24万/月なんで贅沢しなければなんとか持ち堪えれるかもしれない
急な支出は貯金を崩して対応したい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 16:35:52.46 ID:USfpP+EZ.net
>>455
余裕だね
自分は子供達に出来るだけ遺したいって思ってるから、どんな貯まってもケチンボのままだわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:16:51.16 ID:7+G1z4Tv.net
貯金も俺の少ない退職金も家のローンと教育費や車とかにすとられ
残っているのは女房の退職金と二人の厚生年金、それに二人の小さな生命保険だけ
昨年下の子が社会人になり、教育費からやっと解放され大きな出費がほぼ無くなった。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:51:40.08 ID:RXCwgy8E.net
いい年して鬼滅ゴッコしたくてお漏らし状態の
子供部屋ロートルヤバスギ
親は責任もって処分案件

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:13:34.36 ID:k0J+LLgp.net
>>453
>老後2000万用意しとけって麻生さん言ってたけどない人のほうが普通なんじゃない

それは無い。
むしろ無い人の方が異常。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:22:23.18 ID:MKRmclPF.net
>>459
家は異常か?たぶん、100万円も怪しい
いきなり2000万円使う訳じゃないし、
貯金は無いけど二人の厚生年金でなんとかなると思ってる。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:24:19.97 ID:aMmRCwHC.net
459が世間知らずやね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:31:01.05 ID:TEAvjlA+.net
確か老後2000万はかなり余裕のある老後ライフ像を想定した場合の話だよ。金額にマスが飛びついて独り歩きした。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:42:05.99 ID:MKRmclPF.net
家は共働きだからなんとかここまで来たけど
旦那会社員で妻パート、持ち家で子供二人共に学卒の標準的な家庭の場合、老後までになかなか2000万円の貯金は出来ないよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:55:21.90 ID:A7ix9rWI.net
>>461
>459が世間知らずやね

そう思い込みたいのは分からないでも無いが、2000万持っていないと苦しい老後は目に見えている。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:03:15.72 ID:aMmRCwHC.net
464も世間知らずやね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:04:55.50 ID:TEAvjlA+.net
今現在年間いくら消費しているか把握していれば分かる話かと。老人になったら、急に出費が増える訳でも無いし。金融機関が煽って投資を進めてるけど、あれは商売だからねぇ。
日本じゃほぼ不要の医療保険やがん保険と同じだわ。がんなんか、高額療養費制度を適用すれば自己負担は実質30万も掛からない。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:19:17.04 ID:XT0wA81e.net
無い袖は振れない
身の丈に合った暮らしをすれば良いだけ

下級国民、茹で蛙

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:28:07.50 ID:LkiOCK0d.net
結局、貯金が無くて苦労するのは自分なのだが。
貯金が2000万無いことを異常と考えないと、貯金することは不可能。
50歳過ぎて諦めの境地になり、『いや俺だけじゃない』という思考になってはいけない。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:36:23.80 ID:0GP8qSKt.net
下級国民の傷の舐め合いw
97.72%の下級国民が居るのが現状
赤信号、みんなで渡る下級国民

https://i.imgur.com/V4eFZFW.jpg
https://i.imgur.com/e5uwXiI.png
https://i.imgur.com/OgvmhJi.jpg

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:40:13.27 ID:G17/03dU.net
https://i.imgur.com/vu7l8Qf.jpg

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:45:00.45 ID:nQ4Xre/y.net
>>459
https://news.yahoo.co.jp/articles/24805796a5a7f3aab067be78c8a3e1dfbb592bc6

60代の平均が1800、中央値は1000だってよ?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:54:01.60 ID:1XtFPUJK.net
>>471
金融資産非保有世帯を含めた2019年は>>470だね
コロナ禍で、2020年や2021年は更に下方修正されると予測

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:56:51.21 ID:aMmRCwHC.net
470は2019年のデータ、471は2021年のデータコロナ禍で富裕層は資産を増やしたってことやろ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 13:21:18.20 ID:8UrhCeT2.net
>>468
そう。
俺だけじゃない、を言い訳にしても何の事態の解決にもならない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 13:33:55.80 ID:2QamGQAc.net
だが、97.72%は下級国民w

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 13:39:07.58 ID:nQ4Xre/y.net
実際、
持ち家か否かで生活コスト変わるよね

家賃が延々かかるかかからないかはデカい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 13:41:28.81 ID:UbThpBKR.net
>>471
再頻値と中央値もわかってない記者、、、、

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 13:42:38.91 ID:J8rcwrb3.net
家の大きさや固定資産税の額にも依るが
持ち家でも年間50万前後は掛かるよね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 13:43:53.36 ID:aMmRCwHC.net
>>469
2枚目の画像で国民年金70,000円以上の人いるけど満額65,000円じゃないの?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 13:46:22.69 ID:J8rcwrb3.net
>>479


481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 13:47:15.59 ID:aYcz43b0.net
>>479
繰り下げした増やしたとかじゃない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 13:55:23.98 ID:TSuoZbPP.net
もっともらしいデータが当たっていたとしてもお金は増えないし、高い確率で老後に苦労する。
であるなら今の生活スタイルを異常と考えて、まずは65歳までに2000万貯蓄出来るよう改善すべきなのだが。
酒タバコ女ギャンブル車コンビニ自動販売機を全て止め、スマホを格安SIMに替えるだけで月に5万は節約出来る。
15年続ければ900万、それを投資で増やせば1000万超は難しくない。
老後2000万は決して難しく無い話なのだが。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:01:29.35 ID:LGCh3ZVq.net
机上の空論

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:05:00.08 ID:Aox8mhqe.net
>>482に養うべき家族は居ないのか?
全く50代の生活感がない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:40:05.29 ID:4XenCH/t.net
コドオジでしょ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:45:22.56 ID:FEwwV/1E.net
>>483
自分でやれることだけでもやるべきなのだが。
自分ではどうしようも出来ない事や、他人にしてもらう事で悩み苦しむ輩が多すぎ、

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:14:36.11 ID:ysO5aOzb.net
51歳 未婚。
貯金は5,000万に後僅かで届く。
その他不動産で相続予定の実家。
遺産は現在は7000万と有価証券が1,000万有るけど毎年微減。
現在は寝たきりの父親と自宅を3年前バリアフリーに新築して住んでいます。
父親も入退院繰り返してるので年内もつかどうかと医者に言われている。
父親が逝去したらリタイアします。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:46:17.14 ID:ynt8IOKZ.net
>>487
楽勝人生ぢゃん
準富裕層を謳歌出来る

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:01:18.04 ID:bCMPFS56.net
50にもなって身内に逝去とか敬語使うなよ
他界とかなんとかあるだろいろいろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:21:09.79 ID:YzGyac2S.net
https://i.imgur.com/15TPXqn.png

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:44:03.66 ID:9oJNkzzx.net
孫に『じいじ』と言われただけで1億以上の価値がある

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:44:52.86 ID:8LQ34r9Z.net
https://i.imgur.com/fw8zxQr.jpg

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:54:40.70 ID:DUjkqg3T.net
>>491
カネが無ければ、成長して『糞ジジイ』と言われるよ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:25:29.74 ID:el0EiUJ5.net
>>478
マンション住まいだが管理費固定資産税で年間五十万円かかるよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:35:45.44 ID:wKZ8X1u4.net
>>494
持ち家も持ちマンションも3000万〜5000万程度だとだいたい一緒かなぁ
持ち家は駐車場スペースが取れる程度かな
約10〜15年毎の外壁塗り替え等も一緒だしね
車を数台所有する様なら持ち家の方が手続き等が楽だね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:49:47.00 ID:A0BmQh6B.net
>>494
家賃4万円の賃貸に住んでいるようなもの。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:53:13.80 ID:APhwotvx.net
今は身内でも亡くなったと言うし(昔は使わなかったが間違って居るわけではないらしい)、別にいいんでね?
関係ないけど、部長あての文書だと部長様とか様を付けないと今は失礼にあたる世の中だし。秘書検定でも受けるんなら駄目だけど。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:06:49.48 ID:gOLxosdJ.net
>>496
家賃4万でもエレベーターが有れば管理費2万以上取られるよね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:40:32.61 ID:SL1lsli7.net
>>498
最近はコミコミが多いよ

家賃安く見せたい物件は
管理費別で表示してぱっと見家賃安く見せてたりするけどね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:42:33.39 ID:h05KlGwi.net
都心と地方との違いなのかなぁ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:14:22.61 ID:9oJNkzzx.net
>>493
言われたの?
そりゃ難儀なことで

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:02:10.52 ID:alJM22ae.net
>>462
家賃の有無が一番大きいな
家賃が無ければ2000万も必要ない
逆に家賃が発生するなら2000万くらいは必要

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:14:12.64 ID:Z9j9O8kq.net
下級国民、茹で蛙

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:21:52.94 ID:nWohAgUG.net
>>502
老後2000万は使い切るカネではなく、投資でゆるりと生活する為の資金。
今でも自らが働くより、カネに働かせる方が利益が大きい。
その傾向は更に加速する。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 23:40:04.72 ID:aMmRCwHC.net
なかなか加速してくれません

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 03:20:40.57 ID:M85f85I3.net
持ち家なら税金や維持費とかで年間約50万。
なら家賃総額月5万のワンルームに住んでも良い計算に。
但し高齢者に貸してくれるかは微妙だが、URでワンルーム5万探せば何とかなるか。
中古ワンルームを購入って手段もあるが、隣人が騒音主ってリスクもあるし、固定資産税や管理費もかかるだけによっぽど相場より安く買えない限りは購入を躊躇うかも

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 03:26:31.94 ID:CQBW16OC.net
コロナ禍、世界恐慌、南支那海域での大戦、巨大地震等々
一瞬にして資産が紙くず同然とかになる出来事が起きそうだな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 07:10:48.88 ID:zRLeaaWg.net
いろいろ言い訳している人がいるけど、歳を取れば取るほど貯金は重要。
『周りも持っていない』『貯金が無くても生きていける』『社会情勢で貯金は意味が無くなる』と言い訳しても貯金は増えないし将来の不安は消えない。

やらない言い訳はいくらでも出来る。
ただそんな言い訳をするより、キチンと節約して貯金をする方が将来の不安は確実に消える。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 08:09:22.65 ID:QzBKhp5n.net
>>506
年間維持費50万円の分譲マンションやら戸建てと
年間賃料50万円(更新料等考えて家賃4万)の賃貸物件と
住宅費はおなじでも住環境がまったく違うでしょ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 08:47:59.22 ID:1/UOMBJG.net
下級国民、茹で蛙

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 09:02:48.99 ID:UCA/ReGv.net
家建てて家族(子供二人)それなりに養ったら平均年収400〜500万家庭では子育て終わった時に借金0にするのが関の山で、貯金までは大概無理。貯金有っても借金もある家計だろ
夫と妻が正社員として2馬力で働いてやっと幾ばくかの光が見えてくる程度か?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 09:08:23.02 ID:qJS8nw6A.net
>>510
そんなに自分自身を卑下しなくても良いのに

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 09:09:44.00 ID:6SwTzPrG.net
>>508
子供の頃から『周りも勉強してない』『勉強しなくても生きていける」『社会に出ると勉強してない人が成功したりする』と言い訳し、
大人になったら『みんな稼いでない』『稼ぎが低くても生活できる』『働くより博打で当てた方が金持ちになれる』と言い訳してきた連中は、
年を取ってからも言い訳するんだな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 09:13:24.54 ID:UCA/ReGv.net
>>512
病気だから

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 09:14:38.79 ID:UCA/ReGv.net
>>513
言い訳できる人生もまた素敵だよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 09:35:17.09 ID:zRLeaaWg.net
言い訳も次第に通用しなくなる。
老後破綻する老人も増えているが、今の時点で増えていることは20年後は更に破綻する老人だらけになると思われる。
その時になって『周りも破綻しているから』と言い訳をしても通用しない。
小さな勉強や節約を惜しむ人には、暗い未来しかない。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 09:47:44.72 ID:UCA/ReGv.net
20年後は80歳近く
そんな年齢でも言い訳出来るなんてボケてないで素敵じゃない
大半の人は亡くなっているのにまだ言い訳言えてるなんて

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 11:26:56.04 ID:6SwTzPrG.net
赤信号みんなで渡れば怖くない、を実践しているような人生はイヤだな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 11:47:52.93 ID:S5sRBJ7p.net
団体交渉拒否

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 13:10:11.16 ID:zRLeaaWg.net
勉強や貯金を拒否すると、
『赤信号、危険なのに渡らされ』
『青信号、渡りたいのに動けない』
みたいな人生になる。
というか50歳になれば既になっていると思われる。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 13:44:23.59 ID:QzBKhp5n.net
まぁ50代になったら残りの人生も決まってるよな
出世コースに乗ったか否かとかももう決まって
役職ついてても役職定年組か役員昇格組かとかもほぼほぼ見えて
今からひっくり返るのはほぼないだろう、
みたいな感じ

おなじ様な年収でも
それまでの金の使い方次第で資産形成も大きく差がついてるだろうが
やはり今からひっくり返すのは難しい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 13:56:57.94 ID:UYBxqvnQ.net
早く孫と遊びたい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 14:53:02.19 ID:cfS2s4xH.net
今まで楽しくお金使ってきて
老後にそこそこ2000位あるからいいや
とお気楽な感じじゃダメですか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 14:56:31.90 ID:XLX12knC.net
>>523
それは人に決めてもらう事ではなく、自分で決める事
自分がそうしたいなら自分に正直にするだけよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 16:20:54.69 ID:QzBKhp5n.net
>>522
うちは結婚遅かったからまだまだだわ
会社の後輩の方が子供大きかったりする

でも50代だと孫いてもおかしくないんだよね

どうせ結婚して子供持つなら早い方がいいな、
体力的にも

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 16:27:55.33 ID:QzBKhp5n.net
>>523
今までの消費ペースのまま死ぬまで乗り越えられそうならいいけど
そうじゃないなら色々見直さないとじゃない?

会社で
親が地主で親と敷地内別居で共働き
車は奥さんのと2台持ちで敷地内駐車
みたいな感じで
結構金に余裕ある風な人がいて
しょっちゅう
バーベキューだキャンプだ
ってやってる人いるけど
その人に触発されて金遣い荒くなってる後輩とか見ると心配だわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 17:15:59.36 ID:J5+vtcij.net
【生活】「年収2,000万円」 上位2.0%の衝撃の「手取り額」  [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626768159/

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 09:31:24.45 ID:2yayX9O3.net
>>527
50人に1人が年収2000万以上あるのか。
結構多いんだな。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 09:50:13.53 ID:r+HyzDqd.net
>>528
確かに多いな
クラスに一人は2000万って感じか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 09:58:02.27 ID:VHBoKY/G.net
>>529
地域格差が激しい
大都市圏でその殆どを占めるわけで、地方へ行くほど宝くじ当選者的な比率に

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 10:09:32.20 ID:XVcjl2HG.net
自営業者はアホみたいに真面目に申告するわけねー、年収600から800万としてるケース多い。実質的に2000超えは多いと思うよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 10:39:32.01 ID:4cgHDJl5.net
>>433

知らんがな。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 10:49:15.92 ID:U1KejXuF.net
自営業でそれなりの利益率出してる人ってかなり少ないみたいだね
その代わり、それって普通に勤め行ってた方が生活楽じゃないか?と、借金抱えて辞められない人が多数とか
自営業って極端すぎるとか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 10:52:51.44 ID:IkIf/akV.net
34でセミリタした時と変わらず8000マンやな。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 11:00:16.08 ID:z6pHdoKb.net
儲かってれば車やガソリン代、維持費等は経費だし、会食費も儲かってればがっぽり。慰安旅行等も、スーツや靴、絵画や掛け軸、置き物、食器・・・
家族も関与してればww
良い税理士付けたら最高だ
儲かってれば笑いが止まらん

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 11:12:46.55 ID:OSI7bN29.net
クロヨン→トーゴーサン だからな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 11:15:54.52 ID:U1KejXuF.net
金融機関から融資が受けられると急に羽振りが良くなりダメになってく人が殆どだとか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 11:17:41.26 ID:SMvKV3uE.net
>>536
だね
年商が多ければ笑いが止まらんし、良い税理士は上手に節税してくれるわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 11:50:35.86 ID:2yayX9O3.net
でもそれがいつまで続くか不安じゃない?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 12:10:48.43 ID:Fr6Z6Vt9.net
薄給の公務員並みのリーマンしながら・・・

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 12:36:35.04 ID:r+HyzDqd.net
>>535
こういう事言う人いるけど
会社員なら経費は会社持ちだけど
自営は経費は自分持ちだから結局自腹

経費計上出来るものに関しては売上と相殺で利益圧縮で税金減らせるけど
それだって百万の経費で減らせる税金は30万くらいだよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 12:38:54.87 ID:r+HyzDqd.net
せいぜいが
「経費計上できる物は結果的に割引で買える」
程度だね

ま、
だからこそ飲み会で払い取りまとめて領収書持ってく人が出るわけだが

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 16:42:58.15 ID:XVcjl2HG.net
>>539
そうなんよ。 取り敢えず今まで順調だったから周りに廃業するの勿体ないと言われる。月に1日は月4回の休みを潰してるし、身体もきついし。この9月くら試しに週に1回の休みに加えて半日営業だけの日も設ける予定。
色々と雑用も多いので気楽に同業者の元で雇われの身にでもなろうかなw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 16:44:00.92 ID:XVcjl2HG.net
>>543
月に1回は病院での検査等で休みを潰してるという意味です

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 11:27:34.60 ID:SSLlukiz.net
自分、家族だけ良きゃいいんだよ。
金の使い方をあれこれ説教するな。
他人はほっとけ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 05:43:12.07 ID:SJxMhJWf.net
60才時点で1億超えが9%もいるって本当だろうか?
しかも退職金受取前だ。相続だって親がどちらか生きてる確率50%はあるだろ。
不動産は貯蓄にカウントされない。
そんな奴らが70才まで働きたいらしい。まじで衝撃的だったよ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 05:50:50.76 ID:tDrEcnZT.net
帝大の同窓生にはゴロゴロ居るが・・・

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 07:09:35.61 ID:iguykdyR.net
>>546
1億以上は0.16%+2.29%。9%のソースはどこ?

https://news.yahoo.co.jp/articles/4556544aa640409660b80879f0410fd1a87d8dc6

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 07:23:39.01 ID:KNVoBeKC.net
>>548
これかな?
2021年の還暦人に関する調査
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2106/18/news048.html

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 07:24:09.40 ID:KU8Boebb.net
準富裕層以上で8〜9%ほどだった気がするな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 07:27:10.13 ID:vpGCyyJl.net
>>342

に有る

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 07:33:04.05 ID:iguykdyR.net
>>549
ほんまやワイが出したソースは2019。9%は想像外に多いな。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 07:38:54.38 ID:KNVoBeKC.net
>>552
全世帯では2%ちょいだけど60歳に限定すると9%ってことだね確かに思ったより多い
結婚して家建てて子供育ててだと厳しい気がするけど案外みんな貯めてんだね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 07:50:44.24 ID:c27cQ4iI.net
帝大卒、商社勤務31年
退職金だけで5000以上有るわ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:08:11.71 ID:v4CEy53j.net
>>554
今年還暦を迎える人だから退職金まだ入っていない可能性が高い
ちなみに自分は勤続3年今7社目で退職金はないw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:23:42.25 ID:GhbudUmq.net
1億円以上9.0%
5000万〜1億が8.4%
は別にいいよ
好きなように生きればいい
問題は100万円未満が25.0%!
この人たちってどうすんの?
持ち家持っていてリバースモーゲージする人はいるだろうが

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:26:49.11 ID:iguykdyR.net
>>555
それやな、退職金入ってない。一段下の層が退職金貰ったらさらに1億以上の%は増える。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:28:23.61 ID:eiuzomjs.net
>>554
帝大卒ならもう90歳くらいか
長期間お仕事お疲れ様でした

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:37:46.30 ID:XjDGulBK.net
下級国民、茹で蛙

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:51:22.36 ID:+rsVxy+U.net
>>546
共稼ぎ+大企業or公務員+60歳まで1社で勤め上げれば難しくない数字。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:54:00.90 ID:mi8JZeZS.net
貯蓄金額って書いてあるな。しかも、世帯合計みたいだし。
一億も貯蓄している人は100人に1人もいないだろ。金融資産の間違いじゃねーの。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:06:19.04 ID:jUdFMYRi.net
>>560
大企業←最低でも国立大学クラスヘ進学
人口の10〜20%程度かな?
Fラン大学や高卒中卒では難易度が高いね

そして、80〜90%の一般人はFラン程度WWWWW

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:10:21.76 ID:KNVoBeKC.net
総合商社でも生涯賃金3億ぐらいっていうからね手取りだと2億ぐらいでしょ
生活費年300万として1.2億
子供2人の教育費に2000万
6000万のマンション買ったらそれで終わっちゃうね

9%の人はよっぽど高給取りのリーマンか事業で成功した人かな後は共働きか相続とか株で当てた人

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:10:54.79 ID:xhSl1OFs.net
>>561
だねw
順金融資産だね。

オレハ家のローン1億がまだ6年も残ってるから厳しいわ

https://news.yahoo.co.jp/articles/4556544aa640409660b80879f0410fd1a87d8dc6

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:11:10.58 ID:Ln6uwJUd.net
今後の労働市場安定化は
貧困を増やす。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:13:05.33 ID:0p7MVnGq.net
>>563
2流の総合商社ならそうかもねw
https://i.imgur.com/5w3BLxl.jpg

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:18:47.63 ID:KNVoBeKC.net
>>566
東大早慶って上位2%ぐらいだから9%が驚きなんだよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:25:36.28 ID:mi8JZeZS.net
俺も親も親戚の多くも金融資産一億くらいは持っているから、本当の所はそんなもんかなと言う気もする。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:31:45.34 ID:eX7+0djJ.net
バブル期以降の東京大阪の地価高騰で
小規模な地主等で民度の低いのでも売っぱらえば1億超えるのが増えた嫁

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:37:47.33 ID:OnfiDkUT.net
>>561
>一億も貯蓄している人は100人に1人もいないだろ。金融資産の間違いじゃねーの。

また言い訳開始。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:46:31.17 ID:0dgVkd6v.net
>>570
誰だって金融資産って分かっとるよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 10:17:10.44 ID:iguykdyR.net
>>567
最初の就職は有利だろうけど昭和と違い平成は転職と実力主義になったから学歴あんま関係なくなった世代やな。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 10:18:14.28 ID:mi8JZeZS.net
>>570
え? 何の言い訳?
富裕層全体で見ても普通は一億も貯蓄ないだろ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 10:28:29.04 ID:Bo13ZDnQ.net
貯金100万円未満は25%もいるのに、平均額だと3000万円になるマジック
老人は金持ちって偏見だな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 10:59:14.08 ID:j8l+RJ5z.net
>>574
数百億〜数千億とか1人で数千人分持ってる奴らが平均を引き上げてるんだね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:44:38.34 ID:Ln6uwJUd.net
コロナ梳いて国庫へ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:01:09.55 ID:DDV6fgDi.net
58才 そろそろ退職したい

 銀行預金  22,000,000円
 生命保険  18,000,000円 (いま解約すると)
 国債(日本) 55,000,000円
 劣後債    15,000,000円 
 投資信託/株式:なし

住まい:実家暮らし(都内)
 相続税を減らす為 親と同居中

都内在住の為、車は所有していない
勤め先:電気メーカー 開発職
  電機労連なので、給与水準は低め

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 12:20:34.30 ID:Z3TAZdtT.net
>>577
良いね
同程度の純資産だったが53歳で隠退した


都内ならそこに住む必要性は無いならリバースモーゲージやリースバックで相続税を抑える手もあるね
自分達の生活費等は親は支出で自分の稼ぎは全て貯蓄等
リースバックやリバースモーゲージも研究してから実行しないといろんな落とし穴の場合も有るw
条件の良い所も有るので納得出来るまでは動かない方が良い

金銭的に困窮して急いでると陥るケースが有るが、2〜3年やそれ以上の余裕が有れば楽勝
人口減少で数年〜数十年後、東京の地価は落ちるハズ(有価証券も危ないよ)

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 15:27:37.18 ID:GhbudUmq.net
自分も今は電機労連の組合員だ
某日経225企業の地方子会社だったが
数年前にグループ企業が再編されて本社が東京の会社になって
それまで労組がなかったがその時できた

億貯まった&メンタルやられて休職中でもうすぐ期間満了で自然退職予定
あわててポイント狙いでyahoo楽天amazonのクレジットカード申し込み完了

一度ストライキと言うものを経験したかったな
今日日ストなんかやったら会社は存亡の危機に陥るから無理か
ユーザーに「今日はストやっているから対応できません」とか言って通じるわけがない

証券会社銀行とか全部合わせて何とか億だから

■超富裕層(純金融資産保有額5億円以上)
8.7万世帯(0.16%)
■富裕層(純金融資産保有額1億円以上、5億円未満)
124万世帯(2.29%)

らしいので132万位にも入っていないな
今後の株価次第で大台を割るかもしれないし

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 15:37:35.73 ID:z6tgRC4p.net
数年〜十数年後、紙くずになると予測してるので整理中

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 15:43:30.80 ID:jNd+cGPv.net
今の時代、富裕層はやはり3億以上だろう。
超富裕層は10億以上
準富裕層は1〜3億
これが正解。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 16:49:10.18 ID:qztq8MU7.net
実質1割以上が富裕層だからなぁ
恐るべし今年の60才

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 17:00:48.31 ID:Ul0QiKaZ.net
インフレになると、株は爆上げの可能性があるよ。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 00:54:38.65 ID:0GbJP/VR.net
日本の所得水準はどのような状況なのか。OECDの統計データ(2020年)では次のようになっている。

上位からアメリカ、アイスランド、ルクセンブルク、スイス、オランダ、デンマーク、ノルウェイ、カナダ、オーストラリア、ベルギー、ドイツ、オーストリア、アイルランド。ここまでがOECD平均以上(13カ国)。平均以下は、イギリス、スウェーデン、フィンランド、フランス、ニュージーランド、韓国、スロベニア、イスラエル、そして日本、スペイン、イタリア、ポーランド、リトアニア、エストニア、チェコ、ラトビア、ポルトガル、ギリシア、チリ、ハンガリーと続く。
日本はなんと22位である。すでに先進国とは言えない順位である。

トップのアメリカは69,392ドル、スイスが64,824ドル、ドイツが53,745ドル、平均は49.165、イギリスが47,147、フランス45,581ドル、韓国41,960ドル、日本は38,515ドルとなっている。(OECDのサイトで、棒グラフにマウスポインターを合わせると金額が表示される。)

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 00:56:02.42 ID:8ZdJjUzd.net
https://i.imgur.com/mL0SLZv.jpg

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 00:57:41.19 ID:0GbJP/VR.net
日本は失業率が先進国の中で最も低い。失業率を抑えるために賃金を抑えているような側面もあるだろう。
低スキルの人でも失業しない、従ってスキルアップや人材育成がおろそかになり、国際競争力も低下する。低賃金で落ちぶれていく日本の姿がここにある。

今以上に最低賃金を引き上げることが、一番簡単な取組である。そして企業の競争力を高め、以前のような強い日本を築き上げることが求められているのではないか。
あるいは、成長もしないが、その日を過ごすことができる停滞した日本でいいと考える人達が多いのかもしれない。

先進国で一番物価が安く、最も賃金の低い日本でもいいのかもいれない。人々がSNSやゲームに埋没し、社会の状況を考えることがなければ、どんな社会問題を抱えても問題ないだろう。
このまま、没落していく日本、というものでもいいのかもしれない。没落していく日本の中で、なんとなく不安を抱えた存在、そういう人達が増えるのかもしれない。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 01:07:51.17 ID:4DRaz7+E.net
20世紀末頃のバブル真っ只中には世界から
ジャパン・アズ・ナンバーワン言われた国

21世紀になってから21年間は↓っぱなしだからねぇ、1990年代後半からだと約30年間かなぁ・・・

まぁ、1945年から数年間のGHQ占領下のどん底からの76年間にはイロイロ有るわなw

このまま、世界をぐるっと回って半世紀後以降に繋げたいな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 02:15:53.02 ID:azNI2joR.net
>>586
第二次世界大戦終結から数年間は
この国は各国の世界地図から国名が消えていたんだぞ

そして、団塊の世代以降が頑張って豊かさを作り上げて来た
21世紀の世代の者達は裕福さよりもモット大事な物を作り上げてくれると信じているし、そう成りつつ有るとおもっている

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 07:55:05.22 ID:UdUI3HqU.net
>>586
なんだか土方の戯言みたい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 08:02:54.06 ID:WE0s9kKS.net
日本の賃金が低い理由は明白すぎる
派遣制度を改悪して非正規労働者を増やしたからだ
当初メーカーを中心に安い労働力のおかげでコストを抑えられると歓迎したが
やがてワーキングプアが増え物が売れなくなった
結果日本の企業は衰退していった
「若者の○○離れ」というが若者の責任ではない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 08:14:10.64 ID:6upKIDSd.net
平均賃金が下がったのはパート、アルバイトも社会保障の枠にカウントし始めたからやろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 08:23:57.27 ID:YJmusAiS.net
>>590
>日本の賃金が低い理由は明白すぎる
>派遣制度を改悪して非正規労働者を増やしたからだ

派遣制度が無ければメーカーはサッサと海外展開している。
むしろ派遣法で国内雇用を延命したと思われる。
ただこれから先はメーカーは国内工場を閉鎖し、ガンガン海外展開するだろう。
そうすることで日本人の平均賃金は上がるかもしれないが、貧富の差は確実に拡大する。
非正規労働者が金持ちになる可能性より、今より更に貧しくなる可能性の方が遥かに高い。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 08:54:05.37 ID:Hky+1zxU.net
>これから先はメーカーは国内工場を閉鎖し、ガンガン海外展開するだろう

もはや海外の方が日本より人件費が高いのになあ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 08:54:55.34 ID:3Hy3O3+q.net
下級国民、茹で蛙

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 09:51:17.68 ID:5zxqjIJl.net
正直な話し、いま家に貯金いくらあるか知らない。ただ3年前に子供達が社会人になってからは自分の給料はすべて自由に使って良いことになり
いま家の家計はすべて妻の役員報酬で賄っているみたい
自分の口座には三年前から貯めた金が約500万円ほどあるだけで、我が家の貯金は知らない。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 10:02:47.37 ID:4v1TEGC3.net
六十で3億を相続した。
平凡な日常質素
三十歳前で手にしたら小室になっただろう

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 10:14:20.80 ID:+wBPlNgy.net
>>595
父もそんな感じで、現役時代の蓄財や隠居後の年金や株式の管理も全て母任せだった。そして少しボケ始めた頃に母が急死。
年金振込み口座に500万円くらいあるのしか知らなくて、どこに金があるんだと大騒ぎして、子供達が苦労して預金探したよ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 10:19:56.62 ID:5zxqjIJl.net
>>597
長男が妻の会社にいるからその辺はあまり心配していないし、根本的に妻の金には余り興味ないから

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 10:42:45.16 ID:WE0s9kKS.net
夫婦ってのもいろいろ形があるだろうからそんな夫婦もいるんだろうね
ウチの場合は父がぼけて施設に入ったけど暗証番号まで母が知っていたので
そういう問題はなかったな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:12:11.17 ID:rJ4BhOGR.net
嫁にスマホの内容は筒抜けの俺が来ましたよっと

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:17:18.24 ID:YJmusAiS.net
>>593
>もはや海外の方が日本より人件費が高いのになあ

製造業の人件費に関してはまだまだ海外の方が安い。
加えて解雇も容易。
日本の派遣費用は決して安くはない。
むしろ解雇が容易な分、割高。

派遣法が無くなって一番苦労するのは非正規労働者。
なぜなら非正規労働者の代替は海外にいくらでもいる。
一度でも非正規労働者に堕ちると復帰は難しい。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:24:59.12 ID:4v1TEGC3.net
製造には関わるな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:30:33.73 ID:Yla6fU3p.net
中国西部・新疆ウイグル自治区なら、奴隷並みに労働力を搾取出来るんぢゃね?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:44:57.92 ID:SscR//e0.net
>>595
なんか自分とよく似てるw
自分の奥さんは実家からの相続、生前贈与で軽く億超えのよう。自分が管理してる預貯金は好きに使って良いと言われて車とホイールで1700万使っちゃったw あと残りは500万切ったわ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 13:41:11.83 ID:fctFRJCY.net
>>588
>21世紀の世代の者達は裕福さよりもモット大事な物を作り上げてくれると信じているし、そう成りつつ有るとおもっている

それは偉大なる勘違い。
裕福さの中に様々な幸せが含まれている。
裕福さを失って30年、今だにこんな事を言っているとは驚き。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 14:13:04.84 ID:rlldjgta.net
スレではちょっと先輩ですが、鉄鋼OB元DINKSの62歳、マンション住無借金、いわゆる貯金は2億と百万円、個人年金21百万円です
公的年金も2人で350万はあるので転落はしないと思います

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 14:58:08.41 ID:IGvBhvCh.net
>>605
物欲と精神的豊かさを勘違いw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 15:21:46.61 ID:hR7n94bt.net
>>607
物質的豊かさの先に精神的な豊かさがある。
もし違うならば今の日本は30年前より遥かに幸せな国になっているが、実際は30年前を羨む輩ばかり。
甘い言葉に騙されて、目先の競争から逃げてはいけない。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:16:44.33 ID:4v1TEGC3.net
地獄の沙汰も金次第

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:17:07.31 ID:Fz4en3ri.net
毎日は無理にして、せめて2〜3週に1回の週末は凄く楽しく過ごして幸せ。これが無いと人生幸せとは言い難いな。いや、3ヶ月に1回でも良い。
これに該当しない人はつまらない人生で人生楽しめないね。
人並みの健康と人並みの容姿、人並みの人当たりとかが重要かと。大きな長所があっても大きな短所があると人生つまらなくなるね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:19:59.84 ID:4v1TEGC3.net
借款の教え

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:29:22.13 ID:hdaHARkB.net
>>610
生活費で毎日2万平均で使ってる

車や単車代は別にして
楽しめるのも70歳程度までなので数千万円を当ててる
もう数十億有れば、プライベートジェットや億超えるクルーザーを楽しめるんだが諦めた

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:31:37.87 ID:C0NZGrLZ.net
家は、数軒持ってるが1軒あたり数千万円程度の普通の質素な住宅やマンションだ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:17:41.98 ID:l5BDc7mk.net
>>606 個人年金毎年2100万円貰えるなんて凄いですね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 08:24:40.52 ID:RTABqyUr.net
貧乏人しかいないなこのスレ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 08:44:19.36 ID:2Qu5dyJo.net
>>614
毎月40万程を30年掛ければ2000万超えるね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 08:44:55.04 ID:2Qu5dyJo.net
>>614
毎月40万程を30年掛ければ年間2000万受給を超えるね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 08:53:15.68 ID:okKPixdi.net
>>614
ネタだと思うけど
これは残高です

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 09:06:04.66 ID:5Se0G+ru.net
生涯収入が2億4千万以下の人は社会の恩恵を受けてる側なんだってさ
平均年収600万として40年間稼げる人以下は感謝しろ

おれたち上級の税金で道路を作ったりしてやってるんだぞ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 13:06:27.64 ID:Nq7al0Jb.net
嫌味っぽい人きしょい
自慢して自己満足してる人も気持ち悪い
なんの参考にもならん

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 13:11:18.64 ID:O99QVkk6.net
自慢も何もそれが事実なら仕方ないじゃん。
現実を受け入れろ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 13:20:51.45 ID:SepR9Iri.net
50代なら、勝ち組だと思うよ、年金にしても恵まれる。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 14:35:47.92 ID:hnR/ZAin.net
ネットに書いてあることを全てなんでも「事実」と鵜呑みにするのは知恵遅れすぎるよね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 15:57:25.31 ID:wm9GDrx0.net
>>554
北大か名大な

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 17:10:40.50 ID:oxJCHYkb.net
釣られすぎ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 17:27:51.94 ID:ebzCAcEZ.net
>>623
なんでも嘘判定する方も同レベルで知恵遅れじゃね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 20:44:23.68 ID:WFOGUkrT.net
>>626
嘘が99%なんだからしょうがない
たまに基地外がマジレスするから1%は残すけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 21:27:39.48 ID:m/mK4ruY.net
>>623
> ネットに書いてあることを全てなんでも「事実」と鵜呑みにするのは知恵遅れすぎるよね

某ハウスメーカー社長の事か〜ッ!!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:09:17.91 ID:3Z6Yy3Cz.net
年収2000万円でも税金や社会保険料を控除した後の手取りは1300万円にも満たないのが現実。
一番コスパがいいのは年収800万〜850万円。
https://youtu.be/kq0hUeUH52s

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 02:24:04.27 ID:v9yazCt/.net
ガンガン稼いで、ガンガン税金払えよw

800万超えると、自分でも制御出来ずに1500万程度までは一気に進んだわ
1000万程度とか賢く調整できんがw
むしろ調整する方がムズいわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:22:59.83 ID:7DRFTqZh.net
>>626
嘘判定じゃなくて真偽がはっきりしないものは真偽がはっきりしないものとして見るしかないよ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:28:43.06 ID:2nU0qz0g.net
此処は2〜300万しか年金の無い下級国民を蔑んで嘲笑う為に上級が建てたスレ

200万以下とかは論外ですよw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:29:21.65 ID:1MtdSPGz.net
下級国民、茹で卵・・・・・

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 08:35:43.15 ID:ozdjTz6J.net
人生って誰かと比較するもんじゃないからね
自分の責任と行動の積み重ねの反映なんじゃないかな

俺52の場合
貯金5600万
戸建てありローンなし
駅近新宿まで26分 56坪
予定年金 夫婦で25万弱

俺の能力でやるだけやった結果でこんな感じ
相続は田舎の実家のみなんだが正式に継いだらアーリーして今の不動産を売却する予定
田舎なんで9000万前後もあればなんとかなるとエクセルしてる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:04:22.94 ID:KGdO2DzV.net
>>636
誰かと比較するもんじゃ無いなら、最初の二行だけでこと足りる

あとはただただ他人を煽るだけだよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:14:54.27 ID:LK9fa41D.net
>>635
ホンそれ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:15:36.86 ID:LK9fa41D.net
>>635
レス間違えてるしw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:15:58.44 ID:nIYN0MuZ.net
>>637
ホンそれ

総レス数 638
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★