2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.26

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 19:44:34.63 ID:DSaJ8Dak.net
Part.25が途中で死んだままのようなのでPart.26を新規作成

前スレ
家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1699681294/
家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1707534257/

前前スレ
家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1691644392/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 22:07:26.43 ID:Ad7BNOrF.net
>>1
今日のお昼はケンタッキーを食べながら
母ちゃんのチューリップから揚げを思い出してた

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 20:57:56.15 ID:aUrsHWsy.net
>>2
ブルジョア君乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 07:27:14.63 ID:rlarTe85.net
チューリップってそれ用にカットしなきゃできないよな
昔の肉屋ではそんなカットで売ってたのかね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 14:06:40.20 ID:TWZN0kEZ.net
2じゃないけど手羽先をひっくり返して母親が作ってたよ
手間がかかるから運動会の時とかここぞって時しか作ってもらえなかった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 16:55:55.94 ID:YfdyMmpF.net
昔は手羽は人気の無い部位だったから、肉屋さんがなんとか売ろうと考えてあの形になった
5が言ってる通り運動会やクリスマスの時とか年に数えるほどしか食えなかった

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 19:44:51.38 ID:2J4uwdVO.net
父ちゃんの出稼ぎに、大阪に一緒に連れて行かれて、運動会は自分で買ってきた弁当っぽいのを一人ぼっちで食べてた。
時はすぎて、ばあちゃんに引き取られ
運動会の弁当は巻寿司になったけど、じいちゃんが毎回酔っぱらってた。
おいらは脚は速かったから嬉しかったみたい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 21:11:29.11 ID:6w+gKwaR.net
風呂は家にあったけど、ガスと水道代が勿体ないからと2-5日に一回だった。
洗濯も洗剤と水が勿体ないからと3-6回は着てた
下着と靴下だけは2日に一回

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 12:08:34.66 ID:Cx6gBUUz.net
子供の頃は隣近所はだいたい貧乏で、ウチより貧乏な家もあった
家に行くといつも酔っ払ったお父さんが家で酒飲んでるって友達がいて
運動会の時「ウチの息子が2人に見えるだろ!酒持って来い!」と喚き散らしてるお父さんを
その友達は目に涙いっぱい溜めながら制止しようとしてた

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 15:39:44.59 ID:uuNvkN3G.net
父親が日雇いでその日暮らしの家庭。気が向かなければ仕事を休み、朝から酒を飲んで挙句に家の前の通りに出て大声で喚き散らしてる。
よくあんな親父の入る家庭でグレもせず育ったものと自分に感心している。俺も似たせいか酒は大好きだが、あんなみっともない、だらしない酔い方は絶対にしない。たまに思い出すことがあるが、もしあの親父が目の前にいたら有無を言わさず思い切り殴り倒してやる。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 20:05:16.74 ID:Seie2y1C.net
今の貧乏家庭の子が進学できないといってるのは大学なんよね
僕らのころは高校にだった(高校への進学率はもう高かった時代だったけど)

成績のいい子が経済的に進学できないのは何とかしてあげてほしいけど、劣ってる子は中学出たら職業訓練校でいいと思う

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 20:07:17.63 ID:448SI5xy.net
貧乏話じゃないけど
小学生の頃の家庭訪問ではU先生とI先生は、必ずベロンベロンに酔っ払って単車に乗って帰ってた
富山の薬売りもお坊さんも飲酒運転で帰ってた
ボロ屋だったが、居心地がよかったのかも知れない!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 20:15:10.58 ID:UxRTu5RB.net
ボロ屋のほうが気を使わなくてすむ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 23:34:09.93 ID:WngPNCmV.net
貧困家庭でも成績優秀なら学費無償とか優遇されていいと思うね。全員一律無償化なんてバカげてる。成績に応じて学費変わるなら、頑張る子も出てくるじゃろ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 08:39:10.04 ID:xFrMtns2.net
よく歩く

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 09:17:26.57 ID:Ya1itrBg.net
>>12
家庭訪問って基本玄関先だろ
誰かれ構わず酒を振る舞うから貧乏なんだろ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 12:47:05.50 ID:j8sbVNSN.net
いつの時代の話だよ
家庭訪問で酒とか考えられん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 13:05:52.40 ID:qVfdsuGI.net
田舎ならあり得る話
お土産の筍とビールがよろこばれた

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 13:34:00.58 ID:pyZRrabo.net
出す方も出す方だが、いくら勧められたからって
その酒を飲む先生も問題だな。でも当時は教師なんて
安月給で酒も満足に飲めなかったんだろう。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 19:06:09.52 ID:CH8ddEz/.net
おおらかな時代だったよねw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 22:57:35.20 ID:iDgJV0aO.net
3つくらいのことでほとんど覚えてないけど、当時住んでたボロ屋で夜寝てたら天井から猫が落ちてきて、大騒ぎになったな。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 07:52:18.92 ID:IGT3VI0a.net
天井裏でネズミと運動会でもやってたんか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 08:44:59.04 ID:Tg378tZK.net
友人の家は築100年以上経つ古い農家だが、夜団欒を
囲んでいる真ん中に青大将が落ちてきたとか言ってた。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 13:09:58.91 ID:DDSZR3jV.net
昔から大学入学は金持ちなのは多いな(*・ω・)っ💩

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 16:41:19.31 ID:QdEDx6ua.net
子供がアメリカの大学に受かってしまったのだが、行かせるどうか迷い中
ちなみにアメリカの大学の授業料は💩高い。日本の大学が大安売りに見えてしまう
しかし田舎の貧乏だった我が家では自分が初の大学生だったし、その子供の代で
ここまで来たかという感じはある

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 17:04:35.56 ID:LF9IzjAh.net
>>25
マジか?
アメリカの大学進学なんか
私立のアホ医学部行かせるくらいのカネが必ず飛ぶ
アメリカは超絶インフレだから見込みよりさらにかかりそう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 17:06:22.50 ID:Tg378tZK.net
本人が希望するなら行かせてあげればいい。
さもないと生涯恨まれることになるかも知れない。
もっとも、借金してまで行かせる話でもないが。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 17:10:57.25 ID:LF9IzjAh.net
アメリカの大学は進級卒業が厳しいから
たいへんやね

安倍晋三みたいに「アメリカの大学に行ってみたw」どまりも多い

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 17:15:28.57 ID:c9M4yOQj.net
>>25
行かせられるだけの資金があるなら行かせてやれば
本人が学びたい何かがその大学にあるんでしょ
金銭的に無理ならそこは話して妥協してもらえ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 18:37:27.52 ID:axtY4OxJ.net
>>28

アメリカの大学か。贅沢な悩みだなあ。自分は私立なんてハナから行かせてもらえる訳なかったし、国立でしかも高額奨学金借りたわ。あなた自身も似たような感じじゃないの?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 19:35:55.79 ID:SpQxpw5P.net
本当に勉強しないと卒業できないとこが多いから向こうでバイトとかは
無理なんじゃないか?ちなみにどこ大学?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 21:22:55.70 ID:Tg378tZK.net
コミュニティカレッジ 乙

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 06:36:00.32 ID:IRtD6fBl.net
大学行ける奴は金持ち
俺行けなかったのに従弟が大学行くからってウチから借金してったわ。
その時、スゲー複雑な気分になった、結局返さず仕舞い。
うちの親父の葬式に顔出さず、面の皮の厚いクソ野郎一家。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 07:26:28.62 ID:IjjjuWzT.net
日本で通えるアメリカの大学、って一時流行ったね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 07:38:24.05 ID:TjucTPhX.net
日本にも大学は腐るほどある中で
そもそも米国の大学で学ぶ理由とは?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 08:24:34.64 ID:aH/rYphB.net
>>33
親は見栄っ張りなん
なんで貧乏なのによそに貸す金は出せたんだよ
クソな血筋じゃん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:18:37.97 ID:UR2R//zD.net
>>33
子どもの大学を諦めさせ親戚には大学費用を貸した親の判断が間違ってただけ
反面教師として同じ過ちをしないようにするしかない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:43:32.21 ID:IRtD6fBl.net
>>36
兄は大学行ったけど俺は・・・
親戚は突然訪ねて来て得体の知れない借金の申込書にハンコ押せって言ってきたので親父は断った。
変な借金すると後が怖いので現金で渡した。
家族でやってる自営業だったので、俺が働いた金なのにって・・・
俺は給料すら貰ってなかった。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 12:09:57.19 ID:IRtD6fBl.net
時あたかもバブル、大学へ行った同期の連中は高級車を乗り回し海外留学とか華やかで、家帰ってきたり電話かけてきていろいろ楽しそうに話してくるんだ。
それに対して俺は朝から晩まで休みの日もなく働いていて気持ち惨めだった。ある日、電話が来て留学の話題を楽しそうに話して「仲間だろ」という単語に思わず「いや、仲間じゃないし・・・」と言ってしまった。それ以降、彼から何の連絡もない。何であんなこと言ってしまったんだろうと今でも思ってる。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 12:54:32.31 ID:rX8rNA4S.net
>>39
ドンマイ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 13:02:29.50 ID:hwvWKQd/.net
>>38
それは親が長男教で長男だけは大事に育てたってやつ?
それとも学力的な意味で?
借金に判を押すのは回避したけど金を渡したって事は力関係か過去に世話になったか
なんか理由があったのかもしんないね
家業があるとその働き手に自動的になるって給料もなしじゃモチベ上がんないだろうな
今もその家業継いで頑張ってるの?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 13:03:15.43 ID:hwvWKQd/.net
>>39
友達への言葉はその時飲み込んでてもいずれ歩く道が違って疎遠になってたと思うよ
だから気にすんな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 16:05:38.79 ID:HjcHJgy8.net
昔なら長男は家業継ぐから学問いらん
次男以下は家を追い出すから身代分け代わりの大学進学もあった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 06:29:03.45 ID:a3fXg2yL.net
理系でノーベル賞級の研究がしたいからという理由でのアメリカ留学なら
認めなくもないが、日本の難関大学にはとても手が届かなくて
留学したら箔が付くといった甘い了見では行かせられない

英語も満足に喋られないのに語学留学というのも年齢的に遅すぎる
何をやるにも遅すぎることはないという考え方もあるけれど、
こと語学に関しては小学一年くらいから海外で暮らすとネィテイブ級だが
成長すると難しくなる

まあ海外で暮らして現地の人と結婚させる目的の留学もあるが
相手が全く働かなくて離婚、自分が働きながら育てる苦労コースも多いという

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 08:29:29.52 ID:BMJLh8vQ.net
外野がとやかく言ったって、当人はもう結論がでてるよ。経済的理由で諦めてくれ、だろ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 10:14:06.34 ID:ruUm1REJ.net
金が有り余ってるなら兎も角、中学生の時に上位30%以上の成績無ければ大学なんて行く必要ないよな
大学出てビックモーター就職なんてもったいない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 11:22:21.67 ID:kWgIRUQJ.net
ここ読んでウチは貧乏まで行かない
普通の家だったと、わかったあw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 12:00:36.41 ID:Ek0D90wZ.net
いやあ単純な話、早、慶、UCLAと受かったらどれを選ぶべきかなと
ちなみに得意教科に偏りがあり東大とかは無理だったようだ
ただしネット上にある世界大学ランキングとかでいったらUCLAは東大より
はるかに上ではある

いずれにせよ、親として金はかかるなw 子供にかかる金で何ができたかとか
考えてみたりして。今まで自分の親に結構金を使ったのだが、今度は子供だ
俺の金...

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 18:22:06.36 ID:vOh3y0Hm.net
両親が会社や店を経営してて裕福なはずの友達だが
忙しくて子供に気を配らなかったのか、いつも同じ服に
ビンボーくさい文房具使ってた奴ならいた

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 18:28:07.63 ID:lwwJ8Mdt.net
今ならネグレクトで問題になりそうだね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 22:50:21.91 ID:h0whqRWZ.net
>>47
小学校の時にも周り見たらうちと同じくらいかそれ以下と思わせるような子がいた
祖父母と3人暮らしの子とか、毎日公園で日が暮れてもまだ1人で遊んでる子とか
その子らに何があったのか知らんけど下には下がいたって事なんだろう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 08:13:32.84 ID:LbG/yVCh.net
父子家庭、祖父母との3人暮らし又は祖母と2人暮らし。
どれも子供に気配りのできない、時代についていけない
保護者だった。母の日に学校からもらうカーネーション
の造花がその子らだけ白色で泣いていた子がいた。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 21:14:40.84 ID:AYRB6QSr.net
臨時の先生が授業でライトプレーンの作り方を教えてくれた。竹ひごの整形からプロペラのバランス調整等を会得
たぶん技術系に進んだのはそのせい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 22:14:34.14 ID:5w8xkFb0.net
母親がいる子は赤 いない子は白のカーネーションと昔は残酷なことを平気でしてたね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 07:43:37.02 ID:qE8jJIfY.net
クラス全員一律にお父さんの似顔絵とか、お父さんの仕事について調べてくる宿題とかあったな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 08:25:28.91 ID:AQIyjiiG.net
私公立の違いはあるけれど
高校授業料の無償化は徹底されているのだろうか

地元から中学卒業と共に角界入りする少年が話題になっている
まだ体ができていないだろうし急ぐ事はないと思うが、
事情も知らずに「高校くらい出ておけ」と地元掲示板にも書けない

でも力士として夢破れても働いて食べていかなければならない
若貴は中学卒で入門だったかな
うまく活躍できればいいのだが

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 09:16:00.76 ID:5Rd17Len.net
純白のメルセデス プール付きのマンション~♪

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 09:54:46.22 ID:PeDoZx88.net
純白のダイハツタント 風呂なしのアパート〜♪

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 14:58:51.96 ID:kIbRubR7.net
最高の女とベッドでドン・ペリニヨン~♫♬

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 17:32:42.35 ID:XMZUpyiE.net
>>51
それオレかもしれない。
小学生の時に学校から帰宅すると毎日のように母から何処かに遊びに行けと家から追い出されてた。
友達0人だったので学校でも帰宅後でもずっと一人ぼっちだった。
その母も最近亡くなって完全に一人になったよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 18:26:18.58 ID:hh7ZNNfr.net
私の学校では母親参観日、父親参観日ってありました
平日だから来れない親も多く、離婚や死別で親が来れない子も施設から来てる子も目立ちませんでした
ただの参観日になった時、誰も来ない子は目立ちました

ただ、はっきり家庭事情がわかったほうが相手は気は使いやすい(言葉や話題を選びやすい)だろうとは思います
経済的に参加できないイベントに誘われると断るのが恥ずかしくて誘わないでと思ってました
小学生中学生だと貧乏を揶揄う子もいて隠したい気持ちももちろんありましたが

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 20:33:15.39 ID:pSAJcKCa.net
子供の頃は田舎はどこも貧乏が当たり前だった
ケッチャプライスやケチャップスパゲッティはとてつもなくご馳走
1980年代からジャパンアズNO.1とか少し豊かになった。マドンナとかシンディーローパーやノッコ、時代は華やかだった
そして失われた30年
俺たちの子供の時代はどうなるんだろうね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 21:22:34.47 ID:1SuSsQ4W.net
>>62
>子供の頃は田舎はどこも貧乏が当たり前だった

ここの話のメインはそういうのじゃない。
ある時代が別の時代から見て相対的に貧乏に見えてもそんなに問題じゃない。
皆がそうだったわけだから。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 21:42:32.17 ID:V9ny/CKj.net
偏差値高い学校に行けばいくほど
金持ちが多くなって貧乏家庭の割合が減る
代々一族みんな優秀、金持ちが当然みたいな感じになって辛かった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 23:02:21.98 ID:28TsMufn.net
>>64
同じ思いしたぜ。何も考えずにつるんでた友人は有名企業の社長の息子やら田園調布に住んでる御曹司まで。理系だったから格好が地味でわからんかった。一度旅行がてら実家に泊めてやったらさすがにひかれた。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 23:52:45.92 ID:vw5Y2dXp.net
>>65
それまで自分ちが貧乏って認識はなかったの?
うちの場合人を招いたり泊めたりって最初から無理ってわかりきってるから
御曹司とか庶民とか関係なくありえないな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 00:09:48.18 ID:AxtZGUhr.net
>>66
貧乏であるという認識と、それをさらけ出せるかどうかは、別。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 00:36:02.55 ID:dnaTDeSV.net
>>67
社交的なんだね
自分は無理だ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 00:46:40.58 ID:AxtZGUhr.net
確かに大学の同級生との格差はすごかった。俺の場合田舎者ということもあり、さらに。
俺はその時、田舎者の貧乏人というキャラで行くことにした。そんな俺の「大学デビュー」。
道化者だ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 07:29:55.17 ID:nZvrVdeK.net
>>41
学力・経済力両方かな
あの頃はトップクラスの成績じゃないと奨学金貰えなかったし、たとえ貰えたとしても生活費は自前、理系志望だったのでバイトも難しいだろうし。
兄は歳が離れてたので既に就職。
俺がある時「うち金(大学進学の余裕)あるよな・・・」って言ったら「あるわけねえだろ」って、確かに兄は国立だったし、それすら大変そうだった。
母も大学行くっていったらどうしようと親父がいってたと・・・
母も俺もタダで使える労働力としか考えてなかったんだろうな。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 07:45:12.78 ID:Csg1B4aT.net
国立大学しか選択肢がはなからなかったから
私大なんか受けてもない

育英会第一種奨学金の高校からの予約生徒やった
今みたいに奨学金=借金という風潮はアホでも有利子で借りるようになったから

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 10:27:37.56 ID:O/nQpuTa.net
また学歴自慢が始まったよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 11:57:51.87 ID:R7+j+mGX.net
>>62
>>63
貧乏が当たり前だったのは三丁目の夕日世代まで
年金貰える65歳以上

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 11:59:56.88 ID:h/ib7PaB.net
家が貧乏だった奴でも高学歴はさりげなく学歴自慢をする。と貧乏だった奴が毎度僻みのレスをする。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 12:12:05.95 ID:n7m/317m.net
自慢するって事は僻まれたら気持ちいいんじゃね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 13:31:38.96 ID:CZm8Vqur.net
漫画 島耕作を思い出した( ・д・)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 14:46:38.67 ID:i10VGmy1.net
誰も褒めてくれないから自分からアピールするしかないんだろ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 19:40:41.46 ID:jMnhkDpZ.net
本当に貧乏な奴は進学せず就職して家に金をいれてるよ
大学に行けたってことは奨学金がどうであれ恵まれてた奴だよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 22:34:04.18 ID:7KgBJ2QW.net
夜間大学に行ってたのかもよ
目先の生活を充実させるよりも大卒でより良い所に就職した方が賢明だし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 23:30:01.53 ID:AxtZGUhr.net
大学は奨学金+授業料免除+バイトだった
バイトは高校生の頃からして、家に金を入れていた
それで勉強もして大学に受かって授業料免除をもらえるぐらいの成績で卒業
偉いよね俺

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 23:34:18.00 ID:dnaTDeSV.net
>>80
偉い!がんばったね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 23:46:46.54 ID:f601zNjm.net
>>78
そうだな。小学生のときウチより貧乏だと思われた友人宅に遊びに行ったら、生きてくのに最低限必要なモノしかなく、マジなんもねえなとびびった。その後その友人は玩具かなんかを万引きして、先生に殴る蹴るされてたけど、これは仕方がないだろと子供ながらに思った。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 23:58:25.48 ID:np1Evun+.net
>>78
大卒の方がその後の人生有利なのは明らかだけど
その選択肢すら無かったやつもいたもんな
そいつらから見たら「恵まれてる」って感想になるわな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 02:07:15.05 ID:WSGDjWwm.net
>>76
https://stat.ameba.jp/user_images/20220118/20/parubonzu991/85/e2/j/o0901128015063078893.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20220118/20/parubonzu991/e0/63/j/o0901128015063078896.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20220118/20/parubonzu991/52/39/j/o0901128015063078900.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20220118/20/parubonzu991/25/b0/j/o0901128015063078903.jpg

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 08:34:31.78 ID:6fcLtOOO.net
高校へ行く頃になると俺のうちより貧しかった奴がアルバイトを始めた。結果、同級の誰よりも金回りが良くなって卒業間近には中古のカローラまで乗り回してた。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 09:36:19.21 ID:TWtgZDPZ.net
やっぱ実行力が大事よの

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 11:31:38.27 ID:6fcLtOOO.net
んだな。金がなければウダウダ言わないでまず働くことだな。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 11:57:44.50 ID:fx6b6DWc.net
そだねー
貧乏で高卒だけどバイトなんてした事なかったし腹減ってひもじい思いもした事ないわ
そういう意味では貧乏の中では中の下ぐらいだったのかもしれん
親父も酒のみですぐ喧嘩して仕事を転々としてたけど無職って事はなかったし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 13:25:39.66 ID:2FJe0Bo5.net
バイトでなんとかなるくらいには恵まれてたレベル

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 15:55:59.75 ID:6fcLtOOO.net
>>89
朝は牛乳配達、夜は居酒屋の裏方で仕込みや皿洗いやってた。高校に通いながら飲んだくれの父親と二人暮らしでその生計まで支えてた。立派な奴だよ。今でも付き合ってる。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 16:22:20.89 ID:ZFAVnZdn.net
よその家の事めっちゃ詳しいんだな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:18:58.18 ID:6fcLtOOO.net
おうそうだよ。同じようなボロアパートの向かいに住んでいたからな。たまにおふくろ呼んであげな といって晩飯食べさせてた。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:23:28.56 ID:8QPtdJD4.net
野良猫に餌やってるみたいだな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 22:31:25.00 ID:SvI8RgI5.net
夜学の帰りの道すがらに
井土ヶ谷駅の近くのステーキハウスの前で
食品サンプルを見ていた若いカップルが、今度のクリスマスの日に来ようねって言っていたの
が、華やかな横浜の街とのギャップに鮮烈に思い出として残っている
ちなみに御巣鷹山に日航機が墜落した頃

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 23:27:04.42 ID:L4twKpoL.net
いい話じゃねーか。田舎育ちの自分が初めて横浜駅行った時は、あまりの人の多さに驚愕したわ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 09:00:29.96 ID:mZC06zkO.net
>>84ありがとな(*・ω・)やっぱり貧乏人を馬鹿にしてる奴は心ない滓が居るのは昔から居る💢( ・д・)っ🍺

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 09:20:43.62 ID:mZC06zkO.net
学歴なくても大谷や藤井聡太が勝ち組ww大学でても凡人は凡人みたいな(*・ω・)っ💩

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 10:19:57.08 ID:mZC06zkO.net
てか、大学に進学できるのは親が金持ちなんだよカス💢(´・ω・`)wwww

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 10:21:51.54 ID:mZC06zkO.net
無理して進学はアホ(・∀・)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 10:30:33.40 ID:mZC06zkO.net
この国は異常に教育費が高いんだよクソが💢(´・ω・`)っ💩

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 12:35:00.17 ID:mU0YR+jf.net
アメリカの大学の学費知らんのか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 13:59:06.95 ID:C1P5VvDp.net
極貧だと大学どころか高校も無理だろうな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 15:08:21.81 ID:dstQKP4K.net
金がなければウダウダ言わないでまず働く実行力が大事らしいよw
そしたら奨学金に授業料免除の成績で、目先の生活の充実より良い所に就職の方が賢明だってさ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 16:28:33.32 ID:BtTbcK/B.net
後段二行が意味不明

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 17:09:19.00 ID:1MGOivx9.net
まぁネタやしな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 17:11:17.46 ID:Et+sEwAj.net
アメリカなら高校まで無償。大学はクソ高なわけだが
貧乏人には高校まで無償はいいか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 17:42:25.23 ID:LzOww0Py.net
貧乏な人は数ある選択肢を大体間違えて選ぶ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 17:56:25.47 ID:fwxigb5q.net
学校無償化で家にお金が残るかどうかはわからんし

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 19:05:07.07 ID:mU0YR+jf.net
>>107
貧乏だとそもそも選択肢が限られてる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 20:09:58.48 ID:zDIdg/D4.net
貧乏はほとんどの場合遺伝する

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 20:27:13.10 ID:7iS2M0HV.net
貧乏遺伝痤ジャパンwwww(・∀・)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 21:17:31.16 ID:9lUqNsdy.net
貧乏は遺伝しない
知能と親の生活スタイルが遺伝しやすいだけ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 21:23:08.90 ID:7iS2M0HV.net
だが強制適切な親に殺されれるはクソが💩

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 23:09:06.06 ID:/w8qmzzj.net
貧乏だったおかげで、あまり贅沢することを知らない。それなりに収入が増えた今、どんどん金が貯まってく。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 08:18:08.19 ID:tpWDPawT.net
金持ちの方が元貧乏人より遥かに贅沢をしない。だから元貧乏人よりも沢山金が溜まる。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 13:28:08.07 ID:o6UXqxYB.net
金持ちの方が金の使い方が上手いんだと思う

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 16:11:01.94 ID:tpWDPawT.net
金持ちの方が付き合う人間も金持ちが多いので、金になる情報が入りやすい。これ重要。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 01:08:17.13 ID:vM+uVrpd.net
金持ちは金の増やし方をよく知ってる。貧乏人は節約することばっかり考える。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 09:59:32.23 ID:OWYDL/K2.net
家にお客さんが来る日は
家の前の用水路(井出)にはスイカとビールが冷やしてあった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 11:03:52.06 ID:yxu/tb4T.net
現代における錬金術みたいなものは実際にある
ただし元手がいるので貧乏人にはそんな話
回ってこない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 13:22:55.74 ID:LwrV4v6/.net
それがj資本主義というものだ
これからは共産主義しかない
万国の労働者よ、団結せよ!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 14:20:43.50 ID:Wt9jLEHi.net
この地球上にある共産主義、社会主義国家で
国民が幸せな国があるかよ。あったら教えてくれ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 14:40:16.31 ID:P9EAXv+J.net
「懐かしい事を言う」じゃ無いけど、俺らの子供の頃は職員室で煙草は当たり前、雨に当たるな放射(性物質)脳が混じってるとか、排ガスや煤煙で空気は相当悪く、車のブレーキは全車アスベスト(!) で大分吸ってたと思うんだが、身体は何とも無く100まで生きる心配する程。
今は何でも綺麗すぎるのがねw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 15:37:56.85 ID:u9fK1oou.net
>>122
ラオス

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 15:44:52.92 ID:+QOX7L2S.net
どんな主義の国だって民主主義でコントロールしないと不幸になる
共産主義がダメというより独裁政治がダメなんだ

ソ連が崩壊してロシアになり、共産国家ではなくなった
それでも独裁体質は変わらない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 18:30:41.12 ID:Wt9jLEHi.net
>>124
ラオスでググってみてくれ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 20:13:06.29 ID:QsbG9ixD.net
そりゃー稼ぎが増えることないから
節約するしかないわなあ
貧乏人は稼ぐのも節約も下手な人多い

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:09:16.00 ID:vM+uVrpd.net
共産主義者って極端なやつ多いからな。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:23:05.55 ID:lSwVnlEN.net
日本にいる共産主義は何かの分野で優れた人や
頭のいい人が結構多いんじゃないかな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:37:22.26 ID:Wt9jLEHi.net
そ、理想ばかり追って現実を肯定できない人。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:27:21.80 ID:LwrV4v6/.net
考えてみれば、貨幣も所詮は紙切れ(今なら電子情報)
それに価値があるという幻想に皆が踊らされることで成り立っている
人はそれのために人生の時間を使い、労力を使い、屈辱に耐える

しかし.... もし皆がその幻想に気づけば、崩壊する
金に苦しめられた日々は消える
君もどうだろう、アナーキー・イン・ジャパン

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 00:16:23.89 ID:QEQQxxqr.net
やはり睡眠は大事だな( ・ω・)

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 01:27:25.85 ID:CTuy3AE6.net
ん?まだスクリプト流れてきてるんか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:49:57.59 ID:IJQKjtEg.net
ま、若い頃は貧乏に耐えながら色んなことを妄想したものだ。
今は決して金持ちになったわけではないが、日々それほどお金のことを
意識しないで生活できるようになった。
普通に日々過ごせる、これが尊い。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:48:14.95 ID:MwH2p/ge.net
子供のころ貧乏だったから、大人になって使えるお金は増えてく一方だったし、仮にリストラとかされてもまた元に戻るだけだと思ってる。でも、今の子供は逆だもんな。子供の頃にジジババからいっぱいお金もらってチヤホヤされてるけど、彼らが大人になるころにはいい収入の仕事につけるのなんて少数派だろ。どうなんのかな。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 00:55:02.20 ID:3kWU7uSa.net
金持ちに生まれつきたい( ・ω・)💢。な

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 07:12:29.55 ID:+vdDr4JQ.net
フードバンクとかで貧困がニュースになってるけど、何だか結構いい生活してんじゃんと思ってしまう。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:27:16.63 ID:oBZZS/Z8.net
必要なものや必要な出費があれば、ためらわずにじゃ明日おろしてこいと普通に言える今が幸せ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:48:13.93 ID:uGlgol/C.net
>>137
今のお金ない子供に食べさせてあげられない生活厳しいって人の言ってる貧乏と
うちらが子供の頃の貧乏って同じ言葉でも全然別物な気がする
そこそこきれいな服着てスマホも持っててたぶん一通り身の回りの物はそれなりにあって
なぜか食費を削るみたいな感じ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 12:48:06.95 ID:+vdDr4JQ.net
節約するというと第一に食費があがるけど食費を多少削っても大した金額にならないんだよな。
どうしてかって考えたんだけど、人間も生物だから生命を維持する食費を抑えるということが大きく感じるんだと思う。
食費10円20円削ることに四苦八苦して他がザルになってることが多い

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 15:16:13.65 ID:26Xd6Sva.net
そうそう
今スマホはインフラみたいなもんだから外すことはできないんだろうね
俺が子供の頃は家に電話も無かったが(隣の家の電話借りてた)よく社会的に成り立ってたと思う、いや成り立ってなかったのか
思い出せもしないが学校の連絡網とかどうしてたんだろうか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 15:55:26.56 ID:fNrwp4C1.net
電話の加入権とか買ったの思い出す
考えてみれば今でもあるはずだが、もう固定電話は使わないな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 15:58:45.01 ID:uGlgol/C.net
服も袖口が擦り切れるまで着てたよ
ズックもボロボロになってた
でも給食費はちゃんと払ってたし家での食事もしっかり食べてた
ただ土曜の半ドンの時には大きな鍋いっぱい皮つきでゆでたジャガイモがお昼ご飯率高くて
マーガリンや砂糖つけて食べてたけど食べ飽きて今でもジャガイモは好きじゃない
マックの細いフライドポテトなら好きだけどモスタイプは苦手

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 16:01:39.16 ID:uGlgol/C.net
>>142
うちは今も固定電話あるよ
社会人になって7万円超の加入権買って自分の部屋に電話引けた時は嬉しかったな
結婚してそれぞれが加入権持ってて1つは休止扱いにしてたけど価値もなくなってしまった

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 17:01:40.09 ID:qybhWg+T.net
知人の大金持ち(吝嗇家)がよく言っていたけど、食べ物と着るものと住むところはいくらケチっても誰にも迷惑は掛からないから堂々として構わない。そうだ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 20:08:17.90 ID:rl3lgEQK.net
ジュースの素
あれを水で溶かさないでそのまま舐めると
めっちゃ美味かったけど、ベロが緑色になってた

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 22:25:51.92 ID:oBHiLlZ+.net
今の貧乏とあの頃の貧乏は質が違う
身を削ってのボランティアは辞めました

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 08:34:01.03 ID:a1VCp1ML.net
俺はどうもボランティアと言うものに対しては、かねがね懐疑的で偽善だと思ってる。すまん

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 10:14:28.69 ID:+AtMNy5a.net
ボランティアは家に余裕がある金持ちの道楽だからな

自分が生きるのに精一杯の貧乏人の糞ガキには関係ない

あしたのジョーなら
少年院でボランティアするのはお嬢様の白木葉子
お前らはほどこしを受けるジョーや力石

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 10:46:54.79 ID:a1VCp1ML.net
生まれも育ちも悪い品性下劣な輩は、未知のスレ住人に対してお前ら呼ばわりをする。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 11:22:33.65 ID:+AtMNy5a.net
>>150
育ちの悪い貧乏人の糞ガキ生まれのスレなんやから
しゃーないやろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 12:51:51.54 ID:a1VCp1ML.net
>>151
貧乏人の糞ガキ生まれでも、今現在の糞野郎のスレではない。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:23:21.15 ID:+AtMNy5a.net
>>152
σ(゚∀゚ )オレ
という下品な自称を用いてるくせに
お前らというのを拒否する
面倒くさいやつやな

こういうジジイにはなりたくないもんだ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 14:00:07.29 ID:sSeayQwE.net
お前ら、これからはアナタらと言うようにしろ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 14:01:48.99 ID:EtliGJju.net
貴様 だよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:38:39.36 ID:/rG2HSqa.net
せやんけワレ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 21:26:27.09 ID:2OViZpq1.net
やんけーやんけーやんけーやんけー

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 21:35:32.82 ID:MvaKWtmp.net
オーよう来たのぅワレ
まぁ上がっていかんかいワレ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 08:42:13.01 ID:Ly7XfKL+.net
「不幸である事で『特別』であろうとし、不幸という一点において人の上に立とうとする」

「あなたが変われないのは『変わらない』と決心しているから」

今さらアドラー本を読んでるけど、アドラーの言葉は貧乏人には手厳しいが本質を突いていると思う。

「貧乏だから」という原因論で生きるより、「今より良い暮らし」という目的論で生きた人が結婚や家や資産形成に成果が有ったのではないかと思う。

貧乏だったから言葉が悪いのではなく、貧乏を原因として言葉使いを変えないと自分で決めてるだけ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 13:42:17.84 ID:1CGPe1+R.net
そんなんあるんで次スレ立てといたわ
たまたま遭遇した可能性あるて

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 13:50:19.17 ID:Z3MJZ9dy.net
theカオス( ・ω・)ww

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 13:57:35.27 ID:6D5aTl1n.net
悪とかそんなルール改正されたり

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 14:09:37.31 ID:GPJ5yppG.net
含み損からは逃げられないだろ
思うのはその写真わかります。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 14:44:52.12 ID:/iwLONaB.net
倒し方はやく教えてくれただけで個人情報持ってないと思うんだよね。
アベノミクス成果なし。
上がってる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 15:03:37.25 ID:agVpz2KL.net
アマチュア無線があるし
しかし
なんで弁護士になれば経緯晒されるね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 15:19:06.62 ID:s67uXimg.net
いつも散々投手が抑えてるの?
帰国時コロナ検査 免除方向で検討
https://i.imgur.com/OebInRg.jpg
https://i.imgur.com/CM36YAs.jpg

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 19:28:05.33 ID:Z3MJZ9dy.net
FUCK\(^_^)/

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 19:50:21.20 ID:Z3MJZ9dy.net
てか💩が

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 19:54:56.58 ID:Z3MJZ9dy.net
てか l7でも聴け(^o^)/滓よ😃

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 22:40:15.97 ID:43318HXD.net
>>149
力石に「生きるのに精一杯の貧乏人の糞ガキ」のイメージは無かったなあ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 09:21:10.78 ID:CNOCMygy.net
金竜飛あたりか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 09:53:31.93 ID:4snu2Q2q.net
血をみてトチ狂うまではクールだった

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 10:43:50.05 ID:s0RbXQNC.net
あしたのジョーとは
お爺さまからもらったお小遣いで
下層階級の男たちを必死に戦わせて
興奮する上流階級の白木葉子お嬢さまの
異常性癖のお話

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 13:44:56.15 ID:w8SKXLZI.net
かたなしくんっ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 03:47:54.74 ID:USSUC3nz.net
昔の貧乏人は痩せているイメージだけど
今は炭水化物が入手しやすくて太っている
糖質過多

「おにぎり食べたい」といって餓死した人もいた
ああなる前に万引きでもするしかない
海外では緊急避難で無罪の判決もあるが日本はどうかな
米国では軽犯罪はもう逮捕すらしないんだっけ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 05:59:09.02 ID:kJHVmkDE.net
会社の人は裕福で太ってたよ
回転寿司一緒に行ったら60皿くらい食べてた。
一緒にファミリーレストラン行った時は三人前を一人で食べていた。
そういう生活を10年くらいしたあと、腎臓がおかしくなり、人工透析になった。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 06:49:50.19 ID:NbS78cNs.net
一人っ子で甘やかされてる奴は大概デブだったな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 07:38:41.30 ID:+SBjOxN5.net
苦手なこと、嫌なことは極力しない。面倒なこと、難しいことからは逃げる。基本的に無精で家の中も身なりも汚い。そう言う奴に限って食べる事には異常に執着があって見苦しいまでに太っている。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:46:16.94 ID:ZIqTRG7b.net
シットリストだな💢( ・д・)っ💩

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:53:53.85 ID:ZIqTRG7b.net
ナマポYouTuberしろずみ&小山みたいな( ・ω・)

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 13:43:18.75 ID:Q3HNDzGx.net
>>166グロ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 16:06:22.67 ID:V+qw75M0.net
>>166
エロ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 17:09:32.71 ID:4X1iOF93.net
貧乏性治らないわー
広告宣伝は人々に金を出させようとするもの
という観念で疑いを持つのは悪いことではないけども

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 12:06:29.01 ID:6baz5/+P.net
回覧板を手渡しじゃなく地べたに置かれた

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 14:35:12.95 ID:CEpsH8RM.net
ウチは10年以上前から回覧板は置き配方式になってるわ
その方が楽でいいと思うんだけどね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 15:57:28.31 ID:FwNXGWXY.net
置き配の意味が違う。普通はバッグに入れてドアに掛けたり、戸の隙間に挟むもの。地べたに置くことを置配とは言わない。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 15:58:41.79 ID:FwNXGWXY.net
追伸:回覧板に関してな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 17:05:37.05 ID:X8FLQLej.net
回覧板は相手の郵便受けに入らないし床置き(壁に立て掛け)にしてるけどな
そんなレベルで嫌がるやつがいるなんて考えもしなかった…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 19:04:26.35 ID:yfYxH9hc.net
玄関ドアに立てかけるのはよくある事ではないのか?
軒先があるし大抵地面より一段高くなってるだろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 01:20:20.04 ID:0/pjp2W+.net
立てかけるのと地べたに置くのとでは違う
このニュアンスの違いが分からないようではダメだ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 01:52:51.96 ID:QXNopa+P.net
平置きにされたと言いたいのかね
立て掛けても地べたに置いてあると思うけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 02:38:36.06 ID:Z3fPImex.net
貧乏人はしょうもないこだわりで諍いを始める

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 09:59:20.19 ID:3FTkkVBa.net
貧乏人は自分だけは違うと思いたがる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 11:47:48.63 ID:P3x6B+3b.net
置かれている状況で回覧板を持って来た者の気配り、気遣い、自分たちを見る目がが判るんだよ。そして持って来た者の教養とか性格までな。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 13:33:59.77 ID:QXNopa+P.net
くだらねー
そうやって見下してればいいさ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 14:03:25.77 ID:7BAyPg19.net
致した後に、ティッシュを使った女性の拭き方で相手の男の素性が判る…という女性の話を思い出した。

回覧板1枚で人を計られるなんて、世知辛い世の中になったもんだな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 14:05:44.98 ID:u4DFRFc1.net
早よURで逝くでアール♪(*・ω・)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 17:58:15.40 ID:1iZ6lsR8.net
エスパーがいるな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 21:17:57.02 ID:P3x6B+3b.net
エスパー伊藤は逝った。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 21:59:20.30 ID:IvWTvv5q.net
エスパーまみ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 23:03:14.39 ID:ZJvtfuHt.net
巴マミはマミった。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 14:09:43.99 ID:TJfI8s7v.net
>>200
藤子作品ながら、激しく抜けた

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 14:55:01.30 ID:iOqTpayI.net
画家の父親のモデル(芸術的ヌード)になってただけじゃないか
ドラえもんのしずかちゃん入浴シーンで抜くようなもの

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 15:01:13.23 ID:D2lIUnzJ.net
パパ撮って

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 15:58:49.05 ID:ibb4Rr0D.net
パパ盗って

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 18:30:36.46 ID:gpnMDdY6.net
玄関扉横にクリア型の小さめの衣装ケース置いてます
そこに回覧板と通販の郵便ポスト投函指定の物は入れてもらってます

友達らが魔法瓶型の水筒ばかりの時、自分は数年前の放送されて終わったアニメのキャラクターのプラボトルの水筒をもっていってました
中学生の時だったので恥ずかしくてタオルを胴体に巻いてかくしてました

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 21:11:53.75 ID:5bbCnxDx.net
小さな雛人形はあるが、兜はなかったな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 21:55:29.36 ID:LXTY9s41.net
雛人形
ブルジョアかよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 22:28:57.50 ID:FLymItXn.net
人形は顔が猪木のcmみたいな( ・ω・)ww

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 22:51:28.94 ID:J/pBI9Ko.net
ウチは藁人形しか無かったな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 23:29:12.50 ID:5bbCnxDx.net
藁人形はあったが、五寸釘ではなく、細い釘しかなかった

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 03:50:21.11 ID:RCWjA1Jr.net
画鋲で十分

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 08:44:51.72 ID:ZijEzedk.net
画鋲と言えばレオパレスの壁厚の都市伝説を連想する。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 12:13:37.06 ID:RQ7VktTj.net
雛人形からの流れたワロタw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 03:17:31.08 ID:RUtbKRR4.net
>>206
俺の水筒は仮面ライダー1号とイカデビルが戦ってる絵が描いてあった
小学校高学年頃から周りはプロ野球団やJPSとかのシャレたデザインのやつが増えていった
中学の頃はバカにされたんだけど不思議な事に高校でも続けてたら「それカッケェな」って言われるようになった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 04:38:53.98 ID:0I677DnQ.net
水筒の中身なんて水道水以外なかったな
遠足前に「水筒にジュース入れて良いですか?」とか質問してるやつ、何言ってんだとか思ってた
象印でもタイガーでもないプラスチック臭い水筒だったな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 07:30:33.48 ID:wOhZb0ES.net
遠足ってのも楽しみではあったけど、貧乏が身に染みる行事だったなあ。
弁当の中身とか、友達は新品のリュック、服や靴買ってもらえてたり。
高校の修学旅行は辛うじて旅費は積立てられてたけど、旅行用のバッグも小遣いも無いから仮病で不参加。
キャンセル料?を引いた金が戻ってきたけど、母親がそこから少し小遣いをくれたっけ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 10:08:24.96 ID:gXzQnrzz.net
確かに、家庭の状態が垣間見えてしまうイベントは辛かった。
それでもたとえば中学とかは普段は服が制服だったり昼が給食だったりしてある程度
隠されるのは良かったのかもしれんな。
まあ、給食費の支払いという我が家にとっては一大イベントが月一であったのだが。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 11:03:19.75 ID:775lfViF.net
今それなりの歳なので中学は3年間弁当だった。
教科書も最後の有償世代。住宅ローンは4.7%の
高金利。車が欲しくてもロクな中古車もなかった。
なにかにつけて損な世代。

220 : 警備員[Lv.23(前12)][苗]:2024/04/15(月) 18:14:02.44 ID:Qt14kunf.net
地方の中学は弁当のイメージ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 18:15:33.07 ID:au0pg9nd.net
弁当は高校からだったな 田舎だけど小中は給食でござった 脱脂粉乳・・・いやなんでもない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 18:38:12.21 ID:0I677DnQ.net
田舎だったから中学は弁当だったよ
小学校の給食の牛乳は瓶だった時代
店で売ってる牛乳よりも薄く感じた

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 19:02:24.84 ID:UzFFDYaK.net
幼稚園の頃はテトラパックだった
小学校になってびん牛乳

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 21:20:11.22 ID:FI4KPjgD.net
ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント貰えます

また、下の番号入力で10,250円貰えるくじが引けますー

53QNM25I

お早めにどうぞ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 16:51:01.89 ID:0xT5LTCB.net
貧乏だったからナイフとフォークの使い方を知らなかった。子供の頃はそれでも問題なかったが、会社員になり、謝恩会の食事でナイフとフォークが出てきて焦った。食べ方がわからなかった。見よう見まねでなんとかごまかした。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 17:48:40.21 ID:YIHuo2sx.net
生まれて初めてナイフフォークを使ったのは都下の喫茶店。鶏ももをトマトで煮たような安っぽいものだったが田舎者の俺は結構緊張して殆ど食べきれずに終えた。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 18:41:06.50 ID:wsv/N8r7.net
>>225
平成初期入社だが、会社の恥にならないように、
入社研修に洋食マナーのカリキュラムがあった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 19:48:35.63 ID:0XPzQ6Q5.net
以前も書いたけど、中学卒業直前に3年生全員で市内のホテル(昭和天皇もお泊まりになった格式あるホテル)にテーブルマナー講習で洋食食べに行った。出てきたものはたいしたことない(メインはナイフとフォークで骨をとる練習のため魚で肉はなし)が、ここで皆の書き込みを見るたび、先生方はいい経験をさせてくれたと感謝する。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 19:53:41.79 ID:s1/yHS1g.net
高校卒業時にテーブルマナー講習会とデパートから人が来て化粧の仕方教えるのあったな。
希望者だけだったから必然的に就職組の連中

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 22:05:25.72 ID:2yg6tIxv.net
小5の林間学校の最初の昼食がナイフとフォークで食べる授業みたいな感じだった
まあうまく使えるやつなんてひと握りだった
フォークの背にライス乗せる問題やフォークとスプーンでパスタ巻く問題の頃から
その手の作法は少し引いた目で見るようになった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 10:44:09.13 ID:XiGrXj8M.net
そのマナー講習だかカリキュラムだかでは
ライスをフォークでどうやって食べろって教えたのかは気になる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 11:14:13.34 ID:C5L9QJyQ.net
手慣れた所作でフォークの背にナイフでこてこてとライスを盛り付けて食べている様子は子供心にも卑しく下品な感じがした。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 12:53:03.51 ID:T761ecwO.net
そもそもご飯を食べるようにできていないのが悪い
したがってそんな物を使って無理する必要もない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 13:27:17.99 ID:1JtV8sbM.net
洋食屋でフォークの背にご飯を乗っけて食べたことは一度もないな

235 ::2024/04/18(木) 16:45:41.20 ID:0HboOemd.net
箸かスプーンだしてもらうぉ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 17:00:26.72 ID:lTS5IQfu.net
小さい頃ごはんはフォークの背に乗せて食べると教えてもらった
あれどこのテーブルマナーなんかね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 17:01:34.14 ID:IzAoBQxH.net
入社したての頃、昼飯連れてって貰った時上司が皿盛りのライスに塩振りかけて食ってる意味がわかんなかった
少しのおかずで白飯いっぱい食う食生活で育った身としては、ライスに味が付くとそこで完結してしまい、ライスばっか無くなっていくやんかって思った

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 17:05:55.15 ID:lTS5IQfu.net
ただの味が濃いのが好きな人?
しかしライスに塩振る人なんて初めて聞いたわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 17:09:42.09 ID:C5L9QJyQ.net
昭和の頃は気取った店でライスが皿に盛られてくると、当たり前のように食卓塩を振っていた。俺はやらないが。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 17:45:49.77 ID:IzAoBQxH.net
フォークの背にライスはイギリス式でフォークの腹にライスはフランス式だとか、皿盛りのライスを初めて出した洋食屋の主人が思いつきで客に教えたとか
イギリスではフォークを裏返してはいけないと聞いた留学生が独自に解釈して日本で広めたとか、そもそもイギリス人はライスを食べないからマナーすらないとか
ちょっと調べたらザクザク諸説が出てくるマナーってどうなんだろね?w

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 17:55:16.62 ID:1JtV8sbM.net
塩おにぎりはあるし、ごましおフリカケもあるから
ご飯に塩を振りかけるのに違和感はない

242 ::2024/04/18(木) 18:43:23.73 ID:0HboOemd.net
でもおにぎりだから塩っけあるのがうまいと思うのよ
茶碗ご飯にふりかけしないからどうもなじまない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 18:55:38.18 ID:4zy3jXfJ.net
ご飯に塩は合わないわけはないけど
おかずと一緒に食べる白ご飯に塩は不要かな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 18:58:54.48 ID:+8INv6t9.net
そういや高校の時の弁当がおにぎりだけって日がよくあったな
具は鯖節と梅干
友達に「おかずはないの?」って聞かれるのが嫌だったな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 19:03:20.16 ID:1JtV8sbM.net
ご飯の上に目玉焼きを乗っけて
塩と胡椒をかけて食べるの好き

以前は醤油派だった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 20:06:48.13 ID:ydeKGBRj.net
子供の頃、弁当にハンバーグ・赤いウインナー入ってるのが羨ましかった。
母とゴチャゴチャ食品売ってる店が並んでる市場的なところで「明日の遠足の弁当なにがいい?」と聞かれて、ねだって赤いウインナーを買って貰った、ものすごく嬉しくて幸せな気持ちだった。
いざ家に帰って見てみたらカビが生えてて食べられなかった。その時の悲しさは忘れれれない。
大人になって赤いウインナーを買って食べたけど、こんなものだったんだなとしか思わなかった。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 20:17:42.89 ID:hY4unrlZ.net
昔は白ゴハンに醤油をかけて食べるのが好きだったが、お腹に虫が湧くからって禁止されてたな、そんな訳ないのに

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 20:26:49.39 ID:ztptG4V0.net
福島の人は、おかずがポテチってアリらしい。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 20:35:15.21 ID:yQXHxGGb.net
白ごはんにマヨネーズもやったな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 21:03:28.82 ID:vohIGZla.net
>>241
ごましおフリカケのごま抜きだよな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 22:09:30.36 ID:4zy3jXfJ.net
3色のふりかけあったよね
ねだって買ってもらったけどごま塩だけ残った

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 22:41:39.23 ID:e9tdNwQE.net
ファミコンが買ってもらえなかったので、勝手にうちは貧乏なんだと思ってたけど、良く考えたらその程度厳しい家は当時普通にあった

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 02:29:37.86 ID:OGR/z9d9.net
そりゃご飯に塩気があった方が美味しい場合もあるでしょ
代表的なのは握り寿司だが
少し前に三重で天むすをいただいてすごく美味しかったけど、あれもご飯には
塩がしてあったな

塩を振って食べるなら、美味しいと言われる天然塩とか試してみたいね
と言いつつアジシオも否定はできないw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 04:38:36.92 ID:GDKMxGDl.net
家貧関係無いけど
店でライスに長い髪の毛が乗ってたので塩を多めにふりかけてから店員を呼び取り替えて貰い
新たに出てきたライスの表面数粒を口に入れたら見事に塩味がしたって事があった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 05:17:14.24 ID:lHF3aIc9.net
そういうときは新しいの用意させてから交換するんやで

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 07:28:26.63 ID:VmAa/lfn.net
>>252
ファミコン買ってもらえなかったなー。大学行って初めての一人暮らしの時に最初に買ったのが、中古のファミコン。やりたくてできなかったゲームやりまくったわ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 11:18:51.08 ID:KURvcoZN.net
貧乏だったけど母親が綺麗好きで洗濯は良くしてくれた。だから、白いものに当ててある「つぎ」が良く目立って、着替えて外に出たら泥をつけて「つぎ」が判りにくくなるように誤魔化してた。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 14:09:05.80 ID:vMSTd2Zm.net
ウチは貧乏じゃなかったけど
貧乏な幼馴染の女の子がなんか臭うので
ウチでお風呂に入ればいいよって言ってあげたら
その貧困の元凶のオヤジが酔っぱらって怒鳴り込んで来たことがあった
お前が酒をちょっと控えたら娘を銭湯に行かせてやれるだろ
まぁこういうことが貧乏なんだな
子供心にそう思った

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 16:29:57.31 ID:2HhhV5XI.net
現代は銭湯が絶滅店(;´д`)

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 16:34:41.24 ID:NL8bD43w.net
>>258
うちの酒飲みクソ親父もそうだけどそういう人ってプライドだけはやたら高いんだよね
たぶん馬鹿にされたとか施しを受けたって事に対して腹を立ててるんだろうけど
実際馬鹿にされて施し受ける立場で子供に不自由させてる自分を顧みろって言いたい
その幼馴染の子が幸せになってるといいな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 16:49:22.17 ID:KURvcoZN.net
なんで昭和のオヤジは酒が好きなくせに酒に弱くて酒癖が悪かったんだろうか。といつも思ってた。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 17:49:01.15 ID:vQK5mXIG.net
なにもわかっていない子供の目での話だが

貧乏な家の親は、絶え間なくタバコ吸って、パチンコ行ってた。

金持ちの家は親は、きれいな服を着ていて、タバコはほとんど吸わず、パチンコは行っている感じが無かった。

子供心にタバコとパチンコと貧乏の因果関係は変な風につながり今でも呪われています。
成人しても貧乏怖いのでタバコとパチンコには手は出していない。服はきれいなもの着るようにしています。
擦り切れたジーパンは馴染めません。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 18:37:41.61 ID:9A24uisc.net
中学の時、アルミの弁当箱を開けたら中身が一面、具の入ってない焼きそばだった時の悲しい気持ちが分かるか?
しかも冬だったから、箸で持ち上げると弁当箱の形のまま全体が持ち上がるんだぜ

264 : 警備員[Lv.11(前28)][苗]:2024/04/19(金) 19:04:26.24 ID:zOrmTBkK.net
幼稚園は弁当だった。アルマイトの弁当箱にご飯はあった。
おかずの入れに筋子がみっちり入っている紅白弁当だった
先生からおいしそうねぇと言われたときの絶望感
おふくろに泣きながら抗議したのを覚えてる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 19:07:05.12 ID:S2WyHuSw.net
金持ちの友達の家に行ったらギザギザしたガラスの灰皿と置き時計くらいデカいライターがあった
当時まだ100円ライターも普及する前でうちの親父はマッチでタバコに火を付けてた

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 19:16:17.15 ID:b5eAURBg.net
子供部屋に洗面台があったのは凄いと思った
でも真面目な子で甘やかされて育ったわけでもなさそうだった

筋子は大好物だけど幼稚園児の弁当に
ナマ物はさすがに

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 20:55:52.38 ID:hwjCxLhN.net
>>264とちょっと似てるけど、アルマイトの弁当箱に白ご飯詰めて上に目玉焼きを乗っけて持たせた母親
半熟の目玉焼きは大好物だけど今時のパッキンのきいた密閉度の高い弁当箱じゃないから
弁当包んだ風呂敷に卵の黄身がべっとり漏れててとんでもない事になってた幼稚園生の自分
あの時のどうしていいのかわからない悲しい気持ちは今でも強烈に覚えてる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 21:06:56.06 ID:w3MR/3X4.net
>>263
炒めてある焼きそばは麺に油が回ってるからまだいいんだ。
うどんとかだと気温に関係なく全体が持ち上がるw やはり麺類の弁当は難しい。
あと焼きそばでもインスタントでフライパンの中で茹でるのがあるじゃん? あれもくっつきやすい。
ちなみに俺はあのジャンキーな味が好きw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 23:08:59.09 ID:M5RNFPV6.net
べつに貧乏じゃなく母親が無精なだけだろw
筋子いっぱい弁当に詰めるとか金持ちじゃん

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 23:21:38.83 ID:b5eAURBg.net
いやいや
鮭が専門の貧乏漁師の家かも分からんで

前に伊勢海老の貧乏漁師の家の子がいたじゃん
一生分の伊勢海老を食ったって

271 ::2024/04/19(金) 23:26:25.04 ID:VpnQRw3r.net
皆それぞれ良いかあちゃん持ったな
昔は筋子安かったの

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 07:06:56.03 ID:6dAe36ic.net
でもまあ、こうやって笑い話に出来るのは良い事だ
今は人並みかそれ以上の暮らしが出来てるって事だし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 10:07:50.69 ID:6dAe36ic.net
>>268
個人的には、粉末ソース>液体ソース
貧乏家庭が食べる物の中でも、美味しさはかなり上位だった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 10:36:41.83 ID:pS9p7wMA.net
同級生に貧乏ではないだろうが、配慮のない母親がいて、そいつの弁当の蓋を開けるといつも一面にケチャップだけがかかってた。クラスでも評判になり、あるときそいつが母親に文句を言ったら翌日の弁当には半分がマヨネーズになっていた。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 12:05:35.37 ID:i7T2y7Ri.net
母の名をホラン千秋という

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 12:24:32.12 ID:i7T2y7Ri.net
>>270
自分で食ってないで売れよw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 13:18:37.53 ID:xmMo/CKr.net
いやいや、
売り物にならない伊勢海老とか言っていたよ
食べるのは

278 ::2024/04/20(土) 13:40:17.06 ID:8jf4L+4E.net
角が折れるとダメらしいよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 14:19:32.00 ID:XCOoMyuK.net
三陸のアワビ漁を営む漁師のお家は昭和の時代から
これは中国や香港のお金持ちが食べるもので
ワシらが食するもんじゃないんよ。って言われて育ったっていう。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 14:30:31.39 ID:9lfjkC0i.net
果物や野菜なんかもちょっと傷が付いてたり形が悪いと売れない、というか消費者が
買わないじゃん?
実家の場所は農村(ただし実家は非農家)だったが、そういう市場に出せないやつを
農家の人からいただいたりして、だいぶ助かってた。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 14:55:08.24 ID:XCOoMyuK.net
出荷できない奴を近所に配ったりすんのは実は小規模農家や農家が自家用分として
作付けした収穫物のおすそ分けみたいよ。

ある程度の規模の農家になるとちょっとダメだと判定しちゃうともうその場で斬々って鎌や包丁で
土に返しちゃうのよ。オレらがえ~もったいな~い!とか、半分に切って家の先にテーブル出して無人販売でも・・・
とかいうとそういう選別すんのもそんな傷物を自分ちの納屋まで持って帰るのもめんどくせえわ。って言われた。
欲しけりゃそこに積んであるやつから持ってけ。いうて出荷箱に詰める前のキャベツの山から取ってくれた。

でも本音をいうと、くれてやる分にはなんとも思わんけど、当たり前のようにもらってってええかね。って取りに来る
近所の遠縁のババアとかにはそれはもう数が決まとるであかんよ。って蹴ったりするてゆってたw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 15:35:45.34 ID:pS9p7wMA.net
人間、タダって言われると使わなくても食べなくても際限なく集りに来る。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 16:33:20.53 ID:i7T2y7Ri.net
>>282
そういう奴は貧乏でなく心が貧しい奴
地方の宣伝で東京とかで名産品とか配ると貰うとまた並び直す
恥ずかしくないのかね
心まで貧しくはなりたくないものだね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 16:38:29.14 ID:XCOoMyuK.net
粗にして野だが卑ではない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 20:02:58.70 ID:i7T2y7Ri.net
ボロは着てても心は錦〜♪

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 21:52:36.00 ID:pS9p7wMA.net
ボロも着ていても心もボロよ〜♪

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 22:12:03.88 ID:T7kWfhHu.net
死んじゃえよw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 22:27:28.50 ID:9lfjkC0i.net
いやし・い【卑しい/×賤しい】 の解説
- 身分・社会的地位が低い。「—・ い身」
- 品位に欠けている。 下品だ。「—・ い言葉遣い」「根性が—・い」
- 貧しい。 みすぼらしい。「 服装が—・い」
- 飲食物や金銭に対して貪欲である。 さもしい。「 口が—・い」「金に—・い」
- つたない。 とるに足りない。

だいぶ自分に当てはまるわw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 23:52:02.15 ID:oSLVpZNF.net
まぁそう卑下するな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 12:41:42.26 ID:u3C+znuX.net
昔は網戸なんて買えないから普通に窓を開けててよく蚊やハエが家に入ってきてたな。
今は網戸あるが僅かな隙間からカメムシが入ってくる。
虫嫌いなのにずっと虫と共に生活してる嫌な人生だよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 13:24:27.84 ID:PXAEVOSZ.net
小学校でメンコが流行った事があった
強くもないし買うお金もないから傍観してたけど、どっかの親からクレームがあったのかある日担任からメンコは段ボールで作った自作のものしか認めないという達示が出たな
自分もそこで初めて参加したが、自作段ボールメンコでは勝って集めても満足度は低くすぐに誰もやらなくなってしまった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 16:09:05.19 ID:zIZGLlby.net
>>281
テレビ番組で地方にロケに行って出荷できない規格外品や廃棄する食材をタダでもらって料理する番組あるけど嫌いだ
タダでもらえることを前提に番組構成するなと言いたい

それと、最近はあまり見ないけどフードファイト番組も嫌い
無駄に大食いするのは食べ物を粗末にしているのとほぼ同義と思う

293 ::2024/04/21(日) 16:17:38.68 ID:liQCDfdz.net
おらのとこはスケッチと呼んでいたな、小学2年か3年のころやった覚えある
駄菓子屋にはずいぶんお布施したよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 16:43:25.87 ID:ZeSJvMV2.net
>>293
>駄菓子屋にはずいぶんお布施したよ

お坊ちゃまかよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 16:46:50.12 ID:ZeSJvMV2.net
>>292
食品ロス撲滅派のひとですか

ロスが出た方が食品製造業・経済にとってはプラスなんですが

296 ::2024/04/21(日) 17:25:01.59 ID:liQCDfdz.net
一日10円のお小遣いは駄菓子屋で消費してた。その程度だわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 17:30:06.63 ID:9tV9soJ7.net
考えてみれば駄菓子屋ってほとんどボランティアなんじゃないかな?
とても儲かるとは思えない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 17:37:48.63 ID:ZeSJvMV2.net
>>296
小遣いなしで駄菓子屋なんてあこがれの世界だった俺に謝れ
大人になって子供の頃食べた駄菓子を懐かしいと話題にされても何の思い出も思い入れもないので「そうなの」としか言えない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 17:57:37.89 ID:aTXykXFa.net
駄菓子屋でせいぜい10円か20円しか使えなかったガキの頃、近所の洋裁学校を経営してる家の子が毎日銀ピカの50円玉で買い食いしてるのが恨めしかった。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 18:03:47.43 ID:zIZGLlby.net
>>295
食品ロス撲滅もなにも関係無い
逆にタダで廃棄品もらう番組は嫌いだと最初に書いたけど?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 18:07:44.13 ID:ZeSJvMV2.net
>無駄に大食いするのは食べ物を粗末にしているのとほぼ同義

大食いして消費してくれた方がいいだろってはなし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 19:07:47.27 ID:ivGJvyF1.net
賞味期限までに売れないと廃棄するしかない
もったいない話だよ

半額でも売れればまだいい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 19:07:52.15 ID:1DOPeCkw.net
>>298
空き瓶集めしなかったのか?
おつかいに行っておつり駄賃でもらうとか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 19:11:47.96 ID:ZeSJvMV2.net
廃棄が減ればその分消費が減るだろ
某大学の経済学部教授が恵方巻大量廃棄を大変な経済損失だと発言して笑われてたっけw
結局、最終消費者が買い物客か小売店かということ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 19:50:20.80 ID:ivGJvyF1.net
「経済を回せ」

この言葉は好きじゃない
国が公共事業で国民に仕事を与えるのはまだ分かる
でも無駄な食品廃棄を繰り返せば原材料の値段も上がる
貧乏な人達に行き渡るのだろうか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 20:01:04.73 ID:zIZGLlby.net
>>301
無駄な大食いは逆に食べ物に対する感謝が感じられないんだよね
出来ないこととわかっていても、国内の貧困層や飢餓に苦しむ国に回してやれやと思ってしまう

307 ::2024/04/21(日) 20:25:21.87 ID:liQCDfdz.net
小売店やコンビニが損するのは別に気にならない。せめて豚の餌にしたり肥やしにして活用すれば良いよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 20:49:43.50 ID:ZeSJvMV2.net
無駄な食品廃棄を繰り返せば原材料の値段も上がる

はい間違い

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 22:42:24.32 ID:g/1oxdn8.net
>>305
経済を回すって浪費家の言い訳だと思ってた

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 23:46:00.93 ID:n7kx5c8r.net
>>292
なんか最近Twitterで見たなそんな話

起業家「廃棄食材を使ったレストラン思いついた!」
コンサル「食材手配はどうしますか?」
起「生産者から廃棄食材を可能な限り安く提供してもらいます」
コ「生産者は廃棄食材は廃棄しますよ?」
起「廃棄するならただで回して貰えないのですか?」
コ「金にならない作業をやれと?」

半分タレントパワーで成立してるテレビの世界の出来事を本気にするアホはいつの世にもおるんやな、と

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 03:24:33.64 ID:h/L36YzR.net
>>308
ロジックを書かずに否定しても説得力がない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 03:39:40.85 ID:h/L36YzR.net
>>310
>可能な限り安く提供して

交渉次第じゃないかな
買い取り価格にもよる
いわゆるアウトレット食材

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 03:43:27.35 ID:yE4AIL/T.net
>>310
登場する一般市民の「いきなり押しかけてこられて本当は困るんだけど、テレビに映るしタレント来てるから、今回だけ特別に...」という表情が読み取れることが多いんだよね。市井の民の善意を番組の圧で搾取するなと言いたい。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 06:41:27.04 ID:AHL1yqo/.net
>>311
君みたいな消費者が多いから小売業・大手食品メーカーはやりやすいんだよ
先にも触れたように最終消費者が買い物客かスーパーかってとこまでは理解できたよね
ここで消費期限切れ間近・切れを廃棄せずに買い物客が買うとするとメーカーが納品する数がそれだけ減ることになる。
食品を製造するには原材料費・固定費(人件費など)・製造ラインとその維持費(減価償却になる部分等)が必要になる。
お馬鹿さんは食品価格イコール原材料費と思ってるので消費が減ってもメーカーは困らないし原材料価格が上がれば小売価格が上がってもしょうがないと受け入れる。実は原材料費なんて僅か更にその一部の原材料が多少上がっても価格影響は1円にもならないことが多い。
多少話が逸れた、メーカーとしては製造数が減っても固定費などは変わらず、それに依って経営が圧迫されるので最終的には商品単価に転嫁せざるをえなくなる。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 07:12:57.17 ID:whlmDLgW.net
で?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 10:34:13.04 ID:vVG4YDSu.net
牛の涎だな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 14:50:38.39 ID:VU6S9x60.net
>>314
廃棄しようと消費しようとメーカーの生産量は変わらんだろ

メーカー→小売→消費者が、
メーカー→小売→廃棄に変わるだけ

メーカーが小売に卸す商品量は変わらん
廃棄すると小売の利益率は下がるから、小売が価格に転嫁する、なら分かるが

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 14:55:27.38 ID:N5t0yiDI.net
市場論理と 自然保護や食料倫理みたいなものとは相いれない部分もあるんだよ。

豊作貧乏とかいい例じゃん。
当たり年で生り過ぎちゃった作物をトラクターdで粉砕して土に戻す。余った牛乳を畑に流す。というのを
よく包装の段ボール代にもならない。とか輸送のガソリン代にもならない。とかいう言い方をするけど
そんな直接的なことじゃないんだよ。

無償で市場に放出するいうことは、その放出した分だけ本来あるべき有償で出荷した商品の購入が削がれてしまう。
割引も同じこと。割引が常態化してしまえば消費者の「正価購入する」というマインドを冷かしてしまう。
で、状況によっては「消費者にただでくれてやるくらいなら捨てた方がマシだ!」みたいなことになる。
そこには食品ロスの削減とか環境保護とかいう概念は存在しないわけだけれど。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 15:52:57.87 ID:AHL1yqo/.net
出荷の段ボール代にもならないってマジなはなしだから
内情知ってるから笑えない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 15:56:55.59 ID:AHL1yqo/.net
廃棄するならただで配ればいいのにって言う人がいるけど、じゃあ失業中ならタダで働けってのと同義。物を売ってるのか労働力を売ってるのかの違いだけ。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 16:50:03.54 ID:+bs6hLAI.net
廃棄するのも労力と費用が掛かる。だからすべて持っていくならタダでやるよ、という論理は無理か?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 16:57:42.17 ID:KQr2YKBq.net
売れなければ生産量を減らして価格を下げないのか?
それとも売れなければ生産量を減らさずに価格を下げるのか?
ケースバイケースではないのかな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 19:18:39.97 ID:AHL1yqo/.net
>>322
マジ頭悪いの?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 19:50:01.36 ID:QhaIakXc.net
スレチ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 20:07:43.24 ID:KQr2YKBq.net
>>323
なんで?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 00:32:39.41 ID:MCpy9r3h.net
スレチだが俺が家庭もって子がいたら、俺の子供時代以下の貧乏を子に味合わせただろうと思う
50こえてるけど月給で22万を超えたことがない
今の給与は月手取り17万

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 01:00:27.64 ID:jhYMXe4M.net
なんでそうなるの?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 02:35:16.74 ID:OIE/Etai.net
バカは文章が長いというが

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 03:26:36.34 ID:kgjb/1dj.net
オマエも利口とは思えないから
さっさと寝ろや。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 05:58:16.97 ID:+jInhP37.net
ここ読んでて経済詐欺って簡単そうw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 06:31:00.55 ID:UElEuJhw.net
いただきオヤジがマニュアルでも配るか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 10:32:09.23 ID:kgjb/1dj.net
いただきジジイ、GGちゃぁ〜ん

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 18:49:58.44 ID:t3nTcZ5K.net
スーパーでバイトしてて、夕方割引シールを貼りに売り場出たら
おばちゃん達が地獄の餓鬼の如く群がって来てシール貼ったやつを奪って行く
なんならカゴの中に確保してた商品を出してキレ気味にシール貼れと迫ってくる
俺も貧しい家だったから気持ちはわかるけど、なんか人の汚い部分見えて嫌な時間だった

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 19:00:07.13 ID:hljQioV2.net
売場に陳列してある商品以外にはシールの貼付けはいたしません。
っていう宣言してる店がいまはほとんどだよ。

335 ::2024/04/23(火) 19:07:26.85 ID:xoW7ddla.net
夕方買い物いったときJKバイトさんが品定め中の俺と陳列棚の間にきて
シール貼ってくれたことがある。買うしかなかったわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 19:34:59.64 ID:kgjb/1dj.net
店員さんがシールを貼り終えるまで、その後ろで行ったり来たりしてる若いママさんが微笑ましかった。

337 ::2024/04/24(水) 07:24:27.15 ID:g/cS56HA.net
通報案件だな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 13:10:38.23 ID:YuMV3Qne.net
お菓子やパンが値上がりしたり、
値段同じで小さくなったり量が減ってたりするのに
かなーり腹を立てるおれって、
やっぱり貧乏だったことの影響があるのかな
いや、それにしたって、「こっそり小さく」は
誰でも腹の立つことのはずだ、と思いたがっている

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 14:22:39.84 ID:mAbNU9/0.net
世の中が値上がりしてる以上腹立てても仕方がなくねえか?

そういう論理だと
正式文書みたいに
諸般の事情を鑑み事情を含み置きいただきまして
何卒よろしくお願い申し上げます。
ってひれ伏さないと許せない。みたいなことになってくるで。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 14:24:53.37 ID:+zjlivTj.net
原材料の価格が上がってるから多少の妥協は必要かと
今はカカオ高騰してるから突然チョコレートが値上げするかもよ

341 ::2024/04/24(水) 15:21:28.40 ID:zgVzZOSU.net
チョコは大きさも厚さも変ったよ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 15:43:19.70 ID:LpplwrdH.net
>>338
値上げすると高い高いって大騒ぎするからじゃね
ちょっと量減らすとかメーカーも苦心してると思うよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 16:30:05.03 ID:yrf/G5L5.net
カントリーマアム食うたびに小さくなったなあと思うけど腹立つまでは無いかな
あれだけロシアだウクライナだ正規雇用だ働き方改革だ連日のように言われたら
ヤマザキの薄皮クリームパン5個入が4個入になるくらい想定の範囲内な気がする

そういや狂牛病が話題になった時にあれだけニュースで騒いでんのに
吉野家で牛丼が無いって暴れて逮捕された爺さんがいたのを思い出した

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:44:43.68 ID:6MTb8G9c.net
半田屋って定食屋があるんだけどさ
安く仕入れた材料使ってんのよ
狂牛病騒ぎの頃スーパーなんかでは風評被害で牛肉が9割引とかで売られてたんだが、この半田屋「牛肉価格高騰につき牛丼の提供を一時休止します」と張り紙出してた
それまでどんな牛肉使ってたのか不安になったわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:17:57.14 ID:g/cS56HA.net
う〜〜ん
分からん

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:21:42.34 ID:igqAHz44.net
>安く仕入れた材料使ってんのよ
これで惑わされてる。本当は高級国産牛を
使ってた、という事ならば話は通じる。
んだが・・・。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:41:42.12 ID:mAbNU9/0.net
狂牛病のころに平時の1割にまで牛肉が値崩れしたとかいう記憶ねえけどなぁ

つうか流通が許可された範囲の牛肉っていうのは逆に高騰してたんじゃないの?

348 ::2024/04/24(水) 23:37:03.75 ID:g/cS56HA.net
仕事でよく仙台に行ったが半田屋いつも利用したな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 10:26:01.60 ID:t/cgYL4O.net
とはいえ狂牛病問題の時に牛肉が希少だからって
高い金払ってでも牛肉食いてぇって思うかなぁ

牛肉の話でユッケを思い出したわ
就職して先輩に初めて焼肉に連れてってかれた時
真っ赤な生肉や生レバー食ってるのが衝撃だった
牛肉はそんなに火を通さなくて良いって言われてた時代でも
さすがに生で食うのは抵抗があって驚いた

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 13:08:49.13 ID:3heqPRR3.net
>>349
地域性じゃない?
保健所的にどんなにもうそんな時代じゃないんですよ。生で食ったらあきまへん!って
いったところでうちらは昔からこうやってウマウマいうて食うてたんやで!って言い張る人たちも
少なからず存在してそういう人たちの中から選ばれた人たちが大当たりを引いてしまうわけで。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 17:12:25.98 ID:aduFRqAC.net
貧乏だったから肉なんてほとんど食べなかった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 17:51:41.24 ID:3heqPRR3.net
豚の挽肉はときどき食べたよ。
牛肉は中学生の時まで食べたことない。
鶏肉はなぜかアニキが完全NGだったのでそれのアオリを食らって
ウチでは出なかった。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 18:22:04.67 ID:qgNaLFud.net
貧乏過ぎて育つ頃に肉なんか食べなかったので体が受け付けなくなったが、成人してから生まれた初めて食べたステーキの美味さに感動して静かに泣いた。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 18:31:42.82 ID:aduFRqAC.net
始めて牛肉食ったときは何だこれマズッだったな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 19:47:34.30 ID:giQToSgz.net
貧乏で肉ほとんど食べてなかった人って学校給食では肉は出なかったの?
ひょっとして給食自体なかったとか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 19:52:16.11 ID:vqOOD2si.net
むかし肉は高かったけど魚安かったな
クジラの大和煮の大きい缶詰が安くて時々食べた、それが唯一肉っぽいものだった・

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:58:40.29 ID:bDC6z27I.net
クジラの大和煮は今の桃缶くらいの大きさのが売っててよく食べてた
生姜が効いた汁がうまくて、ご飯にかけて食べてたな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:37:40.72 ID:iJDshOOY.net
クジラの刺身、大好きだったなあ。また食べたい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 08:28:23.11 ID:Ezpimkse.net
>>355
肉と一言で言えば関西では牛肉のことだけど、給食で牛肉は出なかったって解釈すればまだわかる
流石に豚肉や鶏肉や鯨肉はでてたろうから

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 08:40:45.87 ID:bDK3DJ7F.net
給食の肉なんて脂身ばかりの豚とか臭い鯨肉くらいだったから、絶対に食べなかった、というかオエッとなって食べられなかった。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 11:41:15.19 ID:zY+4R82x.net
ホリエモンも子供の頃貧しくて肉食えなかったっていってたな
家庭でってはなしだろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 12:00:12.92 ID:ikRORH/G.net
魚だって昔と同じようにイワシとアジとサバだけ食ってりゃそんなに高くないんだよ
むかしはマグロだのタイだのなんて普通のご家庭じゃ食べなかったし食べられなかった。
そういう意味ではむかしは庶民のネタだったのに今は高級ネタになっちまったのはイカ。
今のイカは高くてうかつには買えねえ・・・

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 12:22:16.51 ID:zY+4R82x.net
クジラは目ん玉飛び出そう
イワシもちょっと前までグラムじゃ鯛より高いっていわれてた
サンマも鯖も痩せて高くなったな
養殖できるものは比較的安い

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 14:04:31.41 ID:ikRORH/G.net
アジフライが250円じゃなきゃやってらんない。とか3年ほど前騒いでたが
結局150円程度に収まった。
玉子も300円超に飛び抜けたけど結局170円程度に収まった

結論。やたら高くなったときは買わない。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 14:14:24.35 ID:loqwkmzN.net
ウナギ、昔は貧乏で食えなかったが今は貧乏じゃなくても高すぎてなかなか食えない。
ただの贅沢品だよアレは

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 14:22:25.42 ID:ikRORH/G.net
中国産なら1500円くらいで買えるじゃん。
酢飯と違ってうな重のごはんはふつうの白メシだから
山椒の粉だけ買ってくりゃうな重とまではいかなくともうな丼くらいなら
庶民でも食べれるでしょ。

松屋だか吉野家だかで食べるうな丼よりははるかに豪勢なうな丼食べられるっしょ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 14:36:47.76 ID:loqwkmzN.net
なるほど中国産か、盲点だった

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 15:09:47.73 ID:xpwKPTGt.net
>>364
それ物価安すぎじゃない?
地方?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 15:27:54.02 ID:ikRORH/G.net
>>368
イヤ、山手線から30分くらいの私鉄の小駅の街だけど。
とくに足立区の激安系投売りスーパーとかでもないw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 15:50:57.74 ID:xpwKPTGt.net
>>369
まじかよ
最近は以前と同じぐらいに落ち着いて来たけど卵は10個入り258円~298円ぐらいが相場だ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 18:46:01.54 ID:ikRORH/G.net
いやいや、
それは、適当にどこでもいいやで買うからw
オレはすでに半年前から200円超の価格で玉子は買ってない。
たぶん業スーとかでもとくに日替わり特価でもなくほぼそのくらいの価格だと思う。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 18:54:25.46 ID:cNJm12LO.net
魚は堤防で釣ってくるもの。
餌は磯貝やカニ。

たくさん釣れたベラとか開いて干して於けば、楽勝で四、五日は持った。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 19:11:06.82 ID:ikRORH/G.net
そういうのも地方限定になっちゃった話しかもよ。
首都圏じゃここで釣りしてもいいよってなると鈴生りになるほど素人な釣り人が集まっちゃうので
閉鎖しちゃうか釣り禁止にしちゃう堤防が多いよ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 19:13:42.40 ID:x/bheT6k.net
ビッグダティみたいな?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 21:17:41.19 ID:Udh+pQDB.net
>>367
盲点も何も注意しなきゃ国産なんて逆に買えないぞ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 22:32:23.32 ID:Qxu5qB0S.net
貧乏は不のスパイラル満開みたいな( ・ω・)

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 23:22:57.70 ID:pnsX+3OG.net
余裕が無いからかなw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 23:32:18.60 ID:crhZgtz3.net
ウチは焼肉と言えば、薄切りやこま切れがタレ漬けになってた「丸大焼肉」だったわ
厚みのある焼肉を初めて食べたのは中二の時、親戚の家に泊まりに行って夕食に出された
今日スーパーに行って見知らぬ母子が「今日は焼肉にしようか」って言って、豚コマをカゴに入れたのを見て思い出した

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 00:27:00.97 ID:KpZhwXzF.net
うちはマトンロールをフライパンで焼いて焼肉のタレで炒めたのが焼き肉だったな
玉ねぎマシマシで
食卓にフライパンがドンと置かれてみんなでつついて食べてた

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 01:41:53.10 ID:vIjNcKI+.net
道民だが焼肉=ジンギスカンだった
筒肉はおんなじだがジンタレはベルだったな

牛肉は輸入自由化で初めて食べたと思う

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 05:17:27.33 ID:O8v0/705.net
ウチもこま切れとキャベツ玉ねぎを焼肉のタレで炒めてフライパンでドンだった
とんねるずや田代まさしがテレビで「たんしおはうまい」って言ってるの聞いて
どんなに美味しいんだろうと思ってたらバイト先の店長が焼肉ご馳走してくれて
初めて目の前の鉄板で焼くとかレモン汁つけて食べるとか色々知った学生の頃

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 05:37:56.32 ID:O8v0/705.net
上でユッケの話が出てたけど俺も初めて見た時は「生肉じゃないッスか!」って
ビックリしてたら離れた席の相撲取りが丼飯にユッケ乗せてかき込んでるの見て
俺も真似してみたらめっちゃ美味しくて以来気に入って毎回頼むようになった
例の食中毒事件で生食を躊躇う時期はあったものの今でも頼んで贅沢を感じてる
同僚は未だ復活しないレバ刺しを心待ちにしながら馬刺しの店に行ってる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 06:24:38.40 ID:M7a2nymV.net
>>379
>>380
貧乏スレだぞ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 07:06:04.29 ID:+ElEoils.net
マトンは癖があってなあ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 08:36:21.25 ID:o440HdGu.net
それ言ったら鶏肉だってクセがある。俺はあの世間様が美味いという鳥皮と脂が大嫌いだよ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 09:10:20.91 ID:Fli0lQig.net
マトンも鶏皮もあればありがたいかな。
三つ子の魂ではないが、食べられるものは無条件でありがたい。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 09:24:30.38 ID:KpZhwXzF.net
>>383
ラムロールじゃないとこでわかってくれよw
それに頻繁に食ってはいないからな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 09:26:33.22 ID:KpZhwXzF.net
>>380
うちは海を隔てた県で焼肉のタレ=源タレ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 18:14:29.08 ID:RhUHp6hU.net
全然貧乏じゃねえじゃんw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 22:15:05.71 ID:HJ2QqPcA.net
今ってジンギスカンって言ったらデフォはラムなの?
子供の頃、家でまれにジンギスカンのパックのやつが出てくることがあって
あれはマトンだったと思う すごく濃い味と香り付けで臭みを消す感満々で
家族でうまいうまいゆって食べたけど自分は全然好きじゃなく
貧乏だった我が家の思い出の一角を今も占めている
結果ラムも含めて今も好きじゃない
大人になったから付き合いの食事で出てきたら食べるけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 22:30:58.67 ID:o440HdGu.net
俺もその口で貧乏だったからマトンさえ食えなかったが、社会に出てからはいろいろ経験して、ラムチョップなどは好きな部類だ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 06:22:27.78 ID:7XALHd9P.net
ラムやマトンが子供の頃食卓にでてた家庭って、北海道は当然として東日本?関西では現在でもあまり馴染みかない
スーパーの肉コーナーの片隅に、味付けジンギスカンの袋が少し置かれてる程度

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 12:58:18.98 ID:lhQuOEhr.net
家は鰻や半分豚肉の牛すき焼きはたまに食べてた。
が、キャラクターグッズ、キン消し、スーパーカー消しゴムなんかの流行っているものは
一切買ってもらえなかった。
お菓子は50円まででポッキーとかは遠足のおやつか、親戚の家

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 14:30:28.02 ID:5mwo8qGL.net
>>393
親が躾をしっかりしてただけ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 16:01:24.10 ID:jnY8PNMI.net
そういうのってシツケか?
過剰な贅沢はいらんけど、世間一般並みの(クラスの半数以上が持ってるとか)アイテムは欲しかった

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 18:46:46.95 ID:5mwo8qGL.net
ハイソはそういうの買い与えない家庭がほとんど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 18:55:56.49 ID:WlbT7wM8.net
ここそういうスレか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 18:58:39.96 ID:0dhnx3UB.net
他人の貧乏話をジャッジする基地外はたまに現れる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 19:36:09.18 ID:5mwo8qGL.net
お前らさだまさしかよ
貧乏苦労を歌ににしたら親にそんな苦労させてないって怒られたっていうw
団塊に多いよな甘やかされて育ったのに、やたら貧乏で苦労したってはなししたがるジジイ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 20:14:49.65 ID:ullQyQ7h.net
団塊はクソ!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 20:54:46.21 ID:hpOZ5K0U.net
我慢しろ、そのうちに絶える。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 23:45:40.29 ID:8O48ivMq.net
なんか興奮してらっしゃいますね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 07:50:26.99 ID:uQ1A+0vs.net
新NISAシステム⑤毎月1,000円積み立て50年積み立てると利回り30%で230億円に

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 12:17:14.86 ID:J5bjnFJ8.net
そもそも極貧ならバイオリンなんて習えないだろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 13:12:54.87 ID:znQw5j1i.net
>>404
誰に言ってるの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 13:22:59.26 ID:LP1qlMBP.net
>>404
楽器も高いがレッスンを付けないとうまくならないようで。トータルでえらい出費に。
ちょっとうまくなればなったで楽器もレッスンもレベルアップ(=金up)しないといけないし。

でも自分の子供には頑張って習わせてみましたw いい身分になったものだw
自分もなんちゃってで始めてみたが、大人になってからでは厳しいものがあるな。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 16:39:23.06 ID:jdeXalzN.net
いくら余裕があっても子供にバイオリンとかチェロ、バレエ、なんぞを習わせるなんて気が知れんな。プロを目指さなかったら投資が無駄になる。という貧乏根性が抜けない。

408 : 警備員[Lv.12(前28)][苗]:2024/04/29(月) 16:51:05.93 ID:mUmVa1He.net
隣組のお宅がそろばん塾と習字塾を営んでおられたので
近所付き合い兼ねてそろばん塾は行った

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 16:57:16.24 ID:bIeMZN/c.net
暗算できる級まで進まないと、そろばんは役に立たないな
習字は、デジタル全盛の今だからこそ役に立つ
字が上手い奴が羨ましい
小学校時代に変な癖が染みついて、ちょっとペン字練習したぐらいじゃ全然上達しない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 18:03:49.11 ID:3Aovg7d9.net
中学生の時、クラスメイト何人かでスキーに行こうという話になったが、自分はお金ん出してくれと親に言える雰囲気の家ではなかったので、行かないと伝えた。そうしたら他のクラスメイトも気を使っていかないということになった。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 19:14:07.45 ID:LvmG8erp.net
そういうのってその場のノリで行こう行こうって盛り上がったけど
他の友達もさほど乗り気じゃなかっただけじゃないかな
たぶん本気で行きたかったら1人ぐらい行けなくても行くと思うよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 19:46:35.18 ID:J5bjnFJ8.net
体験格差って話題になってるけど凄くわかるわ
大人になって知らない事多くて変な汗かくことが多かったな
https://gooddo.jp/magazine/poverty/children_proverty/31660/

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 21:18:57.57 ID:uew2MObh.net
飯島愛の裏ビデオ見た20の春
宇宙生物みたいなグロマン怖かった

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 21:29:06.97 ID:uW7JpcWZ.net
>>412
それはあるな
学生の頃飲み会とか全然してこなかったから、社会人になって初めて飲みに行ったとき、目の前にビールが出てきて喉乾いてたから乾杯する前に一人で飲み始めちまった
周りからはよっぽどの酒好きのレッテル貼られたけど単純に物事を知らなすぎなだけ
今はネットがあるからある程度の経験不足は補えるけど、この年になってもまだまだ知らない常識とか多いんだろうな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 10:03:50.51 ID:zjJ7qokH.net
上司もまだ飲んでないのに先に飲み始めるってのは飲み会経験なくてもちょっとヤバめじゃ
給食だってみんな揃っていただきますしてから食べ始めるだろうw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 11:11:09.94 ID:XSAYGxOl.net
そんなこと常識、教養の問題で経験不足なんて言い訳もいいとこ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 13:22:54.70 ID:zjJ7qokH.net
うちの場合だが田舎から出た事のない貧乏な親は教養も常識もない
ほんの些細な事でもきちんとしたおうちの子との格差は感じる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 14:26:06.83 ID:wN3fXLll.net
乾杯前に飲んだ事はさすがに無いけど新人の頃
飲み会最中に先輩から課長のグラスに酌をしろって促されて
テーブルの上のビールが三割くらい入った課長のグラスに
ビール瓶を左手で持って「どうぞ」とだけ言って注いで
全部間違えてるわって先輩に怒られた事ならある(課長は笑ってた)

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 14:31:31.16 ID:iioBlt6X.net
貧乏とは関係ねえけどな。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 14:41:12.95 ID:zjJ7qokH.net
>>418
それは先輩が先に教えておくべき社会人のマナーではないのかな
家庭で親が教える事ではないような(教えられるものなの?)

両手で瓶を持ちラベルを上にしろ
残り少なくなった瓶のビールを注ぐのは失礼
目上の人から自分が注いでもらう時は飲み干してから受けろ
自分はこんな感じで先輩に教えられた

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:30:54.53 ID:wN3fXLll.net
>>420
先輩曰く、学生時代に飲み会やってりゃ身に付く作法だそうな
学生の頃は生活費とか稼ぐのにバイト掛け持ちしてて
>>414同様サークルの飲み会とか参加した事無かったから
「貧乏人は飲み会マナーでも遅れを取ってんのか」と思ったもんよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:18:47.29 ID:IB6cZISz.net
酒の飲み方は学生時分に覚えるものって上司に言われたなあ
今も昔も周りにやたら気を使う会社の飲み会が全然楽しくなくて、無いなら無いで一向に構わない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 16:47:52.20 ID:eeXZTu4s.net
そもそも体験格差の意味理解してない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 17:23:50.93 ID:lqzfoKuh.net
貧乏人にも理解できるように説明したってくれや

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 17:30:27.92 ID:iioBlt6X.net
オレいつも運転手でどこ行ってもほとんど出先で呑めない。
相方は酒飲み。昼飯でもビール飲みたい派
呑むのはいつも好きにすれば。いうてる。
付き合い始めたとき空のグラスを放置したとき中身がねえなぁアピールされたわ。
最初のうちはなるたけ注いでやってたけど、もう最近では気が付いたときだけ注いでやる程度で
気にしないようにしてる。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 17:41:09.43 ID:d+ZU3NDm.net
貧乏とは関係ねえけどな。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 17:45:21.66 ID:iioBlt6X.net
申し訳ない。たしかに関係なかった。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 18:37:25.15 ID:TEAZmgSR.net
小学生の時、美男子で妹が可愛くて親が金持ちの同級生が居た。
天は二物を与えずって言うが与え過ぎだろ
こっちは家は貧乏で兄弟揃ってブサイク‥なんでだよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 18:51:41.98 ID:XSAYGxOl.net
せめて二物よりも煮物を与えて欲しかったなw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 19:11:49.20 ID:bICvXjZn.net
>>425
力関係が良くわからん
取引先とか上司でもなく友人だろ?
そしてお前さんはハンドルキーパーで飲めない
手酌で十分だろ、ずいぶんと図太いヤツだね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 19:18:45.78 ID:CBOmzCFd.net
>>420
>それは先輩が先に教えておくべき社会人のマナーではないのかな

その通り
いかに先輩が普段から後輩を飲みに連れて行っているか否かが問われる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 23:07:10.07 ID:sKZOYneY.net
そのタカリ精神いかにも貧乏人

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 08:37:14.90 ID:aCG54dA2.net
>>432 
意味不明 ピンボケ 日本語読解力皆無

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 12:02:50.93 ID:ANl0JEIt.net
芸人の世界もそうらしいけど、他人の金で酒を飲むって当たり前らしいね。
奢られて傲慢な態度に我慢しながら酒を飲むのも
なんの敬意もないクソ生意気な後輩に只酒振舞うのもまっぴら御免。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 18:02:45.29 ID:ES8vLiv/.net
会社の先輩70代が夕ご飯を奢ってやるっていうから楽しみにしてたら、やよい軒だった
普通の人ならショックを受けるだろうが貧乏人の俺にはご馳走だった

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 18:12:00.96 ID:ANl0JEIt.net
つうか、街にあった中華屋に380円のラーメンとか400円の炒飯とか食べに行くことすら
我が家では年に1~2回ほどの大イベントだった。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 18:47:15.49 ID:1J1TD0vG.net
そんな外食すらなかった
家での食事もおかずがないことも時々あったな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 19:06:48.84 ID:mhWEJ5Xl.net
>>435
奢ってくれるなら文句は言えないよね
なんでも美味しくいただくのがモットー

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 19:11:18.66 ID:mhWEJ5Xl.net
子供の頃の外食は正月2日の初売りにお年玉持って親戚一同の子供たちみんなで買い物に行ってその後レストラン街で食べるのが楽しみだった
親戚の子は普通のサラリーマン家庭でうちより裕福だったのでいろいろ手慣れてたように思う
うちら兄弟はお子様ランチとソフトクリームが金属のスタンドに載って来るのにめちゃ興奮してた

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 19:13:30.98 ID:mhWEJ5Xl.net
酒飲みで酔って大声をあげる父親が自分も嫌いだったけど同い年の親戚の子に
◯◯のお父さん嫌いと言われた時は子供心に傷付いたな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 20:58:56.27 ID:EvCzZf34.net
酔って暴れる,しかも家族に対してなんて小心者決定

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 21:04:59.09 ID:ANl0JEIt.net
DVって家族内にやるからドメスティックなわけで
外部にやったらただの刑事事件やろ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 21:41:03.65 ID:pYJgp1+t.net
>>433が相当痛い所突かれてるって事はわかったw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 21:43:04.66 ID:aCG54dA2.net
なんなんだろうか、酒を飲むたびに自分の女房子供を怒鳴り散らして暴れまわる男と言うのは。俺のオヤジなどは戦争に行ってよく生て帰ってこれたというような激戦地で戦い精神を病んだのかとも思ったが、だとしても子供として許せない。未だに絶対許せない。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 22:10:42.24 ID:LnwBvsGH.net
ウチの親父も酔っ払ってめんどくせぇ時はあったけどあんま暴力は無かった
小学生の時に妹泣かしてぶっ飛ばされたのは覚えてて歳いって生まれた女の子だから
妹のこと相当可愛がってたよなーと家族集まった時には懐かしくその話はする
貧乏だったけど親が嫌いって事は無いかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 00:53:41.31 ID:3jWk8h9s.net
>>434
>奢られて傲慢な態度に我慢しながら酒を飲む

仕事が終わったら先輩と二人でよく飲みに行ったが
反省会みたいなもんだぞ

会計時に全額払ってもらって初めて礼を言うわけであり、
飲んでいる最中は奢ってもらえるのを前提にしていないし
奢ってもらう気満々で飲むほど厚かましくもない

103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★