2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

老後の住宅どうする 18軒目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 06:19:57.75 ID:/ED0WWG6.net
50代〜
老後の住まいや暮らしを語ってみませんか。

今回もマターリ進行でお願いします。

※前スレ
老後の住宅どうする 17軒目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1710443204/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 08:05:03.95 ID:IJJySuPT.net
>>1
スレ立て乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:44:28.13 ID:PiWjJhk0.net
ニダァ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 19:14:00.54 ID:QB94CTvx.net
ここがあの女のハウスね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 08:39:29.26 ID:i56eraFm.net
無くなったかと思ったら
ちゃんとスレ立ててくれた人がいた
ありがとう

今、49歳
賃貸暮らしだから
将来の事考えねば

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 08:49:22.61 ID:i56eraFm.net
今日のような天気の良い日は
終の棲家候補の土地をうろついてる
今は大阪住まいだけど
関西圏で考えてるので滋賀やら奈良をウロウロと
次は兵庫あたりを徘徊しようかな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 11:48:26.60 ID:P/k35pSI.net
ドカッと住宅ローン金利を上げろやっ!
マンション価格の値崩れ頼む!(^^)/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 16:01:06.25 ID:9fCSH/yD.net
>>6
俺は直接出向いたりはしないけど、スーモで条件入力してヒットするマンションの近辺をストビューで見たりしてる。
当然だけど予算があればあるほど選択肢は広がる。
結局、定年までどれだけ預貯金を増やせるかが全てなんだよなぁ。

9 ::2024/05/12(日) 20:16:59.34 ID:mFNCx/pD.net
>>7
私が定年を迎える10年後
インフレで物価は上がってるけど
金利上がってインフレ分は相殺されてると良いなぁ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 20:36:34.27 ID:oRf7MseZ.net
2030年不動産問題、空き家率が30%になる
地方は供給過多で\(^o^)/

11 ::2024/05/12(日) 21:58:12.31 ID:mFNCx/pD.net
>>8
ストビューでウロウロは私もやってる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 22:40:10.68 ID:OnmVRpvY.net
まだ暫く先の話だけど不動産収入も社会保険料の算定対象に含められる事になるそうだよ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 04:52:12.88 ID:trDTbCQV.net
>>10
今でも田舎の物件なんて値下げしても売れないのに大変だな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 06:08:37.28 ID:uF56fFM/.net
空き家が増えても家の価格は下がらんだろ。
なぜ空き家になるのかと言えば、立地が悪いとか建物が古いとか再建不可とかで、その家に価値が無いから。
価値があれば買い手がついて、手入れされて人が住むようになる。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 06:16:43.82 ID:yIhZ9Utt.net
田舎の不人気地区ってホンマ売れんよな
しかし仲介の不動産屋は投げ売りさせんのよな
空き家も増えるわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 08:50:16.46 ID:CBsm/Xyh.net
不動産屋が投げ売りさせるわけない、それでなくても少ない手数料をさらに減らされて公示地価も下がるもんな。その物件だけの問題じゃなく地価全体を下げる行為になっちゃう。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 06:44:11.15 ID:Si3fiGIP.net
地域の不動産屋は相場が下がると保有物件の価格も下がるからな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 12:39:42.76 ID:w3ZTJCoj.net
マンション買ったけど、車いらないところに引っ越そうか悩み中

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 13:09:07.74 ID:+KYhVdeO.net
俺は田舎に都落ちするよ。
車ないと生活できない地域。
固定資産税は12000円
フラッと飲みにも行けないところだし、金はあまり使わないかな。
物価は東京の方が少しだけ安いかな、ガソリンは安い。
車で30分でなんでもある大きな街あるし、ネットで買い物できる。
夜は寂しいけど昼間は静かでいいわ。
今時期はウグイスが鳴いてる。
死ぬまでここに居るのかな?考えるのはやめよう。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 13:49:22.94 ID:xEPwEfUQf
俺は今の所迷い中。
つっても、選択肢はそんなに多くはないんだが。

親に介護が必要になったら、しっかりした施設に入所が決まる
までは、実子だから自分が介護やらにゃならん、とは思っとる
んだが、その間、自分の家を空き家にするのはもったいないか
ら、賃貸物件にして、賃料を獲ろうかとは思ってる。その間は
自分は実家に帰るしかなくなるわけだからそうするつもりでは
いるが、問題はその後なんだなw

要するに親に介護が必要になったら、介護保険料を申請するよ
うになるし、それと年金を併せて、必要な費用を作るつもりに
はしてるし、おそらくそれで間に合うだろうとは思ってるが、
親がタヒんだら、実家と親が所有してる全8室の狭小アパート、
それと自分の自宅(戸建)を全部賃貸物件にするか、どれかに俺
が住むか、はたまた、バリアフリーで利便性のいい所に引っ越
して、そこを終の棲家にして、年金以外の不労所得物件として
扱うか。。。その辺なんだよな。。。

多分、間違いなく、家族は全員それぞれ施設に入所させざるを
得ないからな。。。3回分の手続きは俺がやってやらにゃ、他に
やる人もおらんしのう。。。

あと、何年親が生きててくれるかはわからんが、とりあえず、あ
る程度は覚悟せんといかんのかなぁ。。。という感じかな。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 18:33:33.98 ID:qBSo/ypP.net
田舎の実家もスーパーまで車30分地域だけど生協のエリアなので宅配でなんとかなります。調べてみては?便利ですよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 21:53:33.82 ID:PR/GafVt.net
>>21
有用な情報をありがとう。
調べてみます。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 23:02:16.14 ID:T1FEft0X.net
去年の暮れに地方の海辺の街に移住したわ。スーパーまで車で20分 物価は安いし暮らしやすい
近所の人も優しいし、とても気に入ってる。家庭菜園も始めて充実しているよ。飲みにも行かなくなったし外食もしなくなったな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 01:08:03.60 ID:KsdoAqLo.net
いつかわ都内に住みたい
人間が多い方が好きだ
できればトイレ2個付マンション希望

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 07:34:02.75 ID:NzPgFXj4.net
俺も都内港区から海辺の街。見栄合戦もなくこころ落ち着く。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:34:28.74 ID:KcpEdTZJ.net
俺も都内中央区から郊外へ
都心は心が荒む

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 17:48:37.32 ID:FcDwOjwz.net
懸念は、どういう生活をするか、できるのかだよな
まだ場所すら決まってないはノンキに思える

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 21:23:20.32 ID:467SHRUw.net
南伊豆に5年前 海近く新築平屋を建てて横浜で仕事しながら休みの度に行って当地に馴染んだ。
2年前にリタイアして移住。
防潮堤で部屋から海は見えないが屋上に上がると海が見える。
船具店から船外機のメンテナンスを請け負って小遣い稼ぎ。
買い出しは松崎か下田に出ないと厳しいから週一でまとめ買い。
歩いて5分の所に不定休のmapにも載ってない小料理屋がある。
請け負いで月に10件請け負って手取り13万になるから旅に出なければ貯蓄出来るが、旅に出ると切り崩す(笑)
現在54歳。
年金まで逃げ切れそう。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 22:01:25.73 ID:dkgvIPvH.net
とにかく東南海地震エリアから脱出したい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 22:03:43.12 ID:Kc+L4eD/.net
物価高が進んで老後の自己資金は2000万じゃ足りないそうだ!
4000万必要とかようつべで言ってた。
あと5年ぐらいしたら8000万とか言いそう? 苦笑
どういう暮らしをするか?健康でいられるか?で変わるから結局どうなるかわからん。
終の棲家にかけるお金も悩むよね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 22:11:31.15 ID:6oGnFAPH.net
どういう生活をするかによる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 22:41:37.52 ID:Hul+CBeA.net
>>30
そうなったら、おそらく日本人の80〜90%が生きていけなくなるだろうから
日本全国で山上みたいなのが、政治屋や裕福層を襲いまくる気がする。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 01:37:52.40 ID:drCPU7gU.net
国の借金1000兆円あるぞ、お前ら覚悟しておけよ!さもなきゃ社会保険打ち切る代わりに増税するからな。
自民党ヤクザヤ政府とマスコミのいう真っ赤な大嘘でしたね。
今回も物価高で庶民を脅しかけているのは見え見えです。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 08:32:14.90 ID:mnT3dkIt.net
2000万円では将来不安、と言うのも円安とインフレが続くから。20万ドルならほぼ安心。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 08:43:25.78 ID:rTEWpHEB.net
日本円で2千万円だったらあっという間に目減りするね。
外貨建ての金融商品で持つしか無い。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 08:46:08.14 ID:2eXxw1Ps.net
そういう杓子定規な資産の見方から離れる為にも移住した方がいい。埼玉でまずいモノ食うより菜園でもやって

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 09:22:00.59 ID:Uc/c7gq2.net
静岡の三ケ日に、大手不動産屋がやってる別荘地があるんだけど
歴史があるぶん老朽化してる物件も多く、安く買えるんで
一時期真剣に移住を検討した事があったなぁ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 11:11:10.53 ID:mnT3dkIt.net
三ヶ日っていかにも古そうだ。掘れば人骨が出てくるよ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 11:20:10.31 ID:2eXxw1Ps.net
古い別荘地は水道下水ガス管のインフラがなぁ

40 ::2024/05/16(木) 12:17:23.64 ID:gz7fof0Q.net
>>35
NISAのお陰で投資に目覚めた
運用しながら、ちびちび使っていけば
2000万でも死ぬまで保ちそう

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:03:52.05 ID:fNb+FKBK.net
円安の時に外貨投資って 頭大丈夫?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:48:11.89 ID:rTEWpHEB.net
>>41
高金利の債券を長期で運用すれば問題無い。
お前こそ、もっと勉強しろ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:12:38.89 ID:jNbWgXcp.net
まぁ「座って半畳 寝て一畳」の気分で雨露しのげれば良いだろうよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:23:29.43 ID:4ZVcRYmp.net
なんかこのスレの人やたらこじんまり志向だけど要介護になると意外と広さが必要になってくるよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:31:29.08 ID:2BvhyHhM.net
理想は介護施設並みの設備と広さ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:34:24.04 ID:2BvhyHhM.net
特にトイレや風呂場と脱衣所が狭いと大変だね
玄関も広く段差のないほうがいい

って考えると
いっそ自宅売却して施設入ったほうが早いか笑

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:55:01.42 ID:drCPU7gU.net
👧乙姫様がお待ちしております。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:02:25.60 ID:32RmHHAU.net
独り身で、要介護生活は無理だろ
自宅での介護生活の心配が必要なのは、家族持ちだけ
身体能力の衰えに備えてのバリアフリー化は、有意義なことだと思うけどね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:18:14.31 ID:yT/pkX3/.net
俺も介護が必要になったら、老人ホーム行くわ。
それくらいの年金はもらえる予定

50 ::2024/05/17(金) 00:22:26.91 ID:4D1BgLWJ.net
自分の介護させる為の家に子供夫婦を同居させるの?
だれも幸せにならなさそう

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:06:55.30 ID:Bcyc6Sm1.net
おれも高住であやとりやってるわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:17:06.23 ID:TvGOQgDY.net
家庭板の自宅介護スレみると壮絶さがよくわかる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 04:02:50.53 ID:+VBPo/NC.net
>>42
昔、バブルの時にも同じ事を言ってた人が居たな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 06:28:13.11 ID:j08LibDN.net
>>50
昨日、姉ちゃんと甥っ娘の話をした時に娘婿側の親がそんな事言ったらしい
息子に「将来は自分の面倒見てくれよ」と、言ったんだけど無視されたから
懲りずに孫にそれとなく打診したそうな。
今まで自分勝手に生きてきたらしいが、結局は他人頼りになるみたい
自分も子供がいないから他人事ではないけど、そんなにはなりたくないねぇ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 06:29:45.99 ID:pRY39Xlv.net
自宅要介護は地獄
杖やシニアカー卒業したら施設がいいよ

自宅は要介護にならないような(転ばないよう)設備
玄関はフラット、椅子を置く
階段は40度以下、曲がりなし、両側手すり、リフトつけれるように

トイレ二個所、洗面、浴槽、手すり
床段差3mm以下、カーペット敷かない
キッチンIH

階段は転びさえしなければ、きっといい運動で健康寿命伸びるでしょね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 06:35:34.58 ID:pRY39Xlv.net
一人だろうか家族がいようが自宅は無理
周りも本人もボロボロになるよ
厚生省は家族に押し付けしているがフザケンナ
特養はあてにならんから金ためとけ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:04:21.78 ID:OuoSpWOk.net
介護施設の職員なんて離婚した60代70代の婆(性格が悪くて)と知的障害の男ばっかりだし利用者は妄想と大声のキチガイだし
地獄だよ
行ってみれば分かる
見学でも大概わかる
それでも入れざるを得ないってのが入ってるだけ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:05:10.98 ID:xiqfJpV+.net
50代から介護施設に入る70代までは、シニア向けかバリアフリーマンションに住んで
訪問介護サービスを利用したい

終末期はホスピスか療養型病院

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:09:25.78 ID:BzU4M8yo.net
>>49
老人ホーム いくらぐらいかかるんだい?

家族にだけは迷惑かけたくない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:20:08.24 ID:Q5rPBawn.net
75才で築20年になるその頃リフォームか金無いし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:53:06.42 ID:lo/pN83O.net
別にリフォームしなくても住めるんじゃね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:57:39.35 ID:xiqfJpV+.net
家を担保に借り入れを行うリバースモーゲージは、リフォーム費用を融資してもらうことも可能
おすすめはしないけどね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:18:58.21 ID:L8P2s9GR.net
>>59
月20万あれば足りるんじゃないかなと思ってる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:29:04.32 ID:5HBKTDpU.net
そんな金はない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:34:15.98 ID:Hkz6xjOb.net
ワイの年金は11万らしいので無理やな
孤独死するしかない
家族に介護させないだけマシかな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:36:29.38 ID:lo/pN83O.net
夫婦で年金25万、その他5万で月30万円
手取りはもっと減るし暗い老後しかないな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:42:41.82 ID:W4Nw5jKd.net
今50でめちゃめちゃ動けるんだけど、要介護になる確率てどんなもんなの?
脳梗塞とかになったらみたいな話?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:00:15.30 ID:CxsHxMBe9
>>67

健康状態はそのまま維持された格好で老化する、と思うのはちょっと
ヤバイぞwww10年経過すると、体の劣化もその分進むと思うべき。

だけどまぁ、昨今の日本人の健康寿命は男女ともに大体75才くらいら
しい。そっから先に血管障害が起きたり、認知症になったり、癌にな
ったり、骨粗しょう症で骨がもろくなってて、転倒がきっかけで寝た
きりになって、そこからそのまま余生をすごす。。。みたいなパター
ンが多いみたいだな。

健康なまま老衰で、眠るように息を引き取るって現象は、全国の高齢
者の死因で分析すると大体3位くらいだな。1位は当然「癌」で2位が
「血管障害」(脳血栓、脳梗塞、動脈瘤、静脈瘤、心筋梗塞等)で、そ
の次くらいが老衰らしい。情報は毎年更新されてるから、情報はUP
dateされてるんで、今年はまた違う状況になってるかもしれんが、大
体はそんな感じだよ。

だから、健康な今がそのままずっと続く、というのがまず間違いだっ
てことは理解しとけ。基礎代謝、基礎体力がガタ落ちし始めるから、
それまで普通に出来てた徹夜が無理になったり、四十肩、五十肩みた
いな、肩を動かせなくなる日が続いて、そこから、体の動きが思うよ
うにとれなくなったり、リウマチやら、入れ歯にしたことで進行する
認知症やらで、徐々に諸機関が狂ってき始めるのが老化だと考えてお
いた方がいい。事故や大病で突然そんな感じになる可能性ももちろん
あるしな。老化は徐々に忍び寄ると思ってた方がいい。メタボな体型
なら、その速度は予想よりかなり早いと思った方がいいだろうなww

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:41:13.02 ID:DQ9o+Hof.net
明日交通事故に遭うかもしれん

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:59:09.24 ID:Bprjdr/1.net
基本ならないから、なってから考えればいいって感じね

71 ::2024/05/17(金) 12:15:36.25 ID:dYUHhg8s.net
ギリギリまで自宅で生活したい
家族には迷惑かけたくない
となると訪問介護やらネットスーパーのあるレベルの都会が良いね
定年後にマンション買う予定だから
中古買って、バリアフリーにリノベーションしちゃおうかな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:30:09.02 ID:UiRuhKW3.net
80、90とは思えないぐらい元気でも、現役(戸主や仕事、村役やコミュニティの役)をひくと見る見るうちに弱っていく
少し負担があるぐらいが、いいのかもしれない

長生きすればするほど弱るのは当たり前だが、他人が見える過疎地域に暮らしていて実感する
何かを担っている意識が大事かもと
中には、100近くまで介護なしで一人暮らしをしている人もいるが、周りに迷惑をかけたくないという意識も強いね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:50:32.12 ID:T9CYQAaS.net
>>59
今年の3月に自立の母親を田舎の個室付き老人ホームに入れたけど食費込み月15万だよ。
介護保険を使い始めると月数万円は余計にかかるだろうけど。

74 : 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/17(金) 14:10:36.15 ID:j08LibDN.net
>>72
すこし筋違いな話かもだけど、昔「金さん、銀さん」って双子のおばあちゃん居たろ?
2人ともとても元気だったけど、その秘訣は「負けず嫌い」だったらしい。
TVに出ても「アッチがああするなら、ワタシはこうする!」みたいな意地の張り合いをしていて、収録が終わると、お互いグッタリして肩で息していたそうな
やっぱり気を張っている事が重要なのかもねえ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:26:46.63 ID:2n3OIuGH.net
ピンピンコロリが理想

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ:2024/05/17(金) 16:58:15.44 ID:711Edsad.net
うちのお袋は幸せだ
施設で悠々自適健康そのもの
施設の人や俺がバックアップして困ることが無い
しかし俺は子供がいないしそうはいかない
どうしよう俺!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:18:32.23 ID:xiqfJpV+.net
案ずるより産むが易し

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:33:52.49 ID:0MNPfjPA.net
>>57
10年近く前に婚活パーティーで介護職員の女と話したことがあったが、やたらとシワが多かったな。
「(えーっと、介護される方?)」って思ってしまった。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 21:47:55.29 ID:OuoSpWOk.net
>>78
介護職員にはありがち
まともなの居ない(稀)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:02:45.55 ID:GsMLT629.net
家庭菜園やりたいから戸建て一択だな。車やバイクも置きたいしな。1人暮らしだから平屋でいいや

81 : 警備員[Lv.9(前45)][苗]:2024/05/18(土) 06:38:52.49 ID:P/AfRihZ.net
>>79
介護職は肉体的・精神的重労働だからね
同じ「お世話」でも、赤ん坊からは生命パワーをもらえる(気がする)けど
年寄り相手じゃ逆に吸い取られて干涸らびる

82 : 警備員[Lv.11][初]:2024/05/18(土) 06:57:35.59 ID:FHIiWCd6.net
ずっとマンション住まいだと戸建てって防犯面で不安
老人の一人暮らしだと狙われないかな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:57:05.63 ID:UEV/9PMD.net
たまにあるよね
80代女性の下着泥棒
凄い性癖だと思う

84 ::2024/05/18(土) 10:45:39.72 ID:kmimDXJZ.net
そういや一人暮らし60代男性の家の押入れで60代女性が一ヶ月暮らしてた事件あったな
無駄に広いと不法侵入されてても
気付かないかもしれない
程よい広さの家が良いね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 11:57:44.31 ID:QVrdipib.net
>>84
押入れの上から出てきたときはまさに貞子のようだった
俺はトイレ近いから無理だ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:31:40.86 ID:8ScsLySH.net
>>85
本人かよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:43:47.18 ID:yYnS8Rv2.net
家族がいない独身はお金の管理はどうするんだ?
俺は自分の老後の金は多分大丈夫。・・・とはいえ管理してくれる人がいない。
安心して介護施設に入れるか心配だよ。
兄夫婦はギャンブル依存症でサラ金から借りたりする奴だから全く信用できない。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:29:41.14 ID:YpclZkHd.net
>>87
公益社団法人シニア総合サポートセンター

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 20:03:06.98 ID:xdEjvUV1.net
>>80
ウチの近所に平屋の一戸建てがある、おそらく100坪ぐらいの土地に
駐車場、庭、小さな畑全部揃っててすんげえ羨ましいわ。
住む場所にもよるけど、ウチの界隈ではとてもじゃないが
「平屋『で』」なんて言えないよ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 20:12:53.16 ID:UhGPXdcz.net
>「総合身元保証サポート」の必要料金
総合計金額:1,396,296円(税込)

身内が信用できなくて、赤の他人を信じるのか、、、
確かに、これだけ支払えばビジネスライクでサービスを受けられるかもな

東京本部  TEL: 03-6205-4284
札幌支部  TEL: 011-215-1240
仙台支部  TEL: 022-797-7716
横浜支部  TEL: 045-548-3451
名古屋支部 TEL: 052-526-0730
大阪支部  TEL: 06-6360-9565
福岡支部  TEL: 092-260-3913
那覇支部 TEL: 098-996-4057

日本全国から客を集めるぞという気概が伝わってくる
そのうち債務整理の事務所みたいに大量広告を投下し出すんじゃないか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 20:36:47.95 ID:4uQU7CF3.net
>>90
ここはどうか知らんけどこの手の身元保証サービスってトラブルが多いみたいね。
契約者が死んでしまったら、契約通りのサービスをしたかどうかなんて誰にも分からんしな。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 20:48:11.24 ID:kbFAkPwF.net
そこが良心的かどうかは置いといて、リスク高い独居老人の保証なんてそんくらいはもらわんと割に合わんわな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 09:20:14.28 ID:2vIquL2C.net
140万ポッキリならいいけど。追加いるんだろ?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 09:27:05.14 ID:z5l1ULsx.net
前に、三ケ日の別荘地の事を書き込んだ者ですが、ああいうところの別荘や
アパートをみんなで買って(共有ではなく、各々で)一つのコロニーを
作るってのはダメかなぁ。
道の駅とかが近くにあれば、買い物とか温泉とか便利そうだし
人それぞれ性格があって、向き不向きもあるだろうけど、全部ひっくるめて
強制なしの生活共同体ってのはどうだろう。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 09:46:30.43 ID:Gs4a9Ttu.net
>>94
最後に生き残った奴がババを引くだけだぞ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 09:56:02.44 ID:SUrvl1DK.net
強制なしの生活共同体ってなんだよ
ルールなしでうまくいくわけない
ルールがあっても揉めるのに

97 ::2024/05/19(日) 10:17:09.82 ID:6nokNd/t.net
>>94
比較参考になるとしたら、シェアハウスによる共同生活か
軽度の障害者の社会適応を目的に運営されてるグループホームかな

後者だと、1DKのアパート棟を丸ごと借りて個室毎の個人生活しながら
全員共通の管理エリアでの共同生活を併用するというやり方してる
「サテライト型グループホーム」と分類されてるからググるとよろし

どんなやり方するにしてもセンター(中核)になる「まとめ人」が必要
事前にある程度気心が知れた仲間同志なら上手くいくかも知れないが
不特定から集まったメンバーだと調整が難しいだろうね

98 ::2024/05/19(日) 10:27:55.22 ID:j6Oa1ndV.net
中国とかなら上手くやるかもね
過疎地域の老人を一つの地域にまとめて

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 10:57:43.77 ID:qWRG5Ody.net
相部屋の学生寮生活や研修で長期間の共同生活をしたことがあるが、まあ団体生活は難しいよね
しかも段々と気持ちの抑えが効かなくなる人が出てくる高齢者同士だと、秩序を保つ方が難しい
独りや家族と住めない人は、大人しく金払って、多少のワガママも聞いてくれるスタッフがいる施設に入るしかないわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 11:55:20.64 ID:582Jpk8z.net
独居老人になったら民生委員さんに相談しながら生活するよ
最後は療養型病院に入る

101 :92:2024/05/19(日) 13:41:44.40 ID:z5l1ULsx.net
>>96
いい年した大人なんだから、お互い思いやって常識的に生きていけたらと
思ったんだけど、やっぱ無理かぁ。
そんなに管理されないと生きていけないのかな。

102 ::2024/05/19(日) 14:20:00.51 ID:I3jxVh/z.net
私は大人しくマンション買うわ
悩むのはシニアマンションにしてしまうか
普通のマンションにするか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 15:30:42.16 ID:SUrvl1DK.net
>>101
思いやってとか常識的にってのがそもそもあなた基準でしょ
誰しもが常識当たり前普通って思う基準があってそれぞれ違うのよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 19:34:41.11 ID:22zDdyLO.net
マンション:勝ち組
老人ホーム:勝者
県営住宅:敗者復活勝者
老朽戸建:負け組
ホームレス:野宿

105 ::2024/05/19(日) 20:02:39.86 ID:z5l1ULsx.net
>>103
お前の意見も、オマエ基準だけどな
確かに、お前みたいに屁理屈で相手をやり込めて、マウント取る事に熱心な
ジジイを相手にするのは疲れるよな。
よく判ったわ。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 23:07:26.23 ID:OsP481ok.net
何か頭でっかちな思考したんだろうな>>104
生活とは何かって、真面目に考えた方がいいぞ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 00:21:57.62 ID:U3csDkGS.net
>>87
日常生活自立支援事業

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 01:36:43.82 ID:azHUIRys.net
なんだか産まれて来ない方がいいよなって思っちゃう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 05:32:59.40 ID:InQWnCNb.net
>>108
大抵の人間は生まれて来ないほうがマシの人生だよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 06:56:08.12 ID:ExsMW5Ip.net
産まれてこなきゃ、死ぬことも、それに怯える事も無いもんな。

111 ::2024/05/20(月) 20:35:05.13 ID:JDWeELg+.net
人間というか多くの生き物がそうだよな
それでも生命を繋いでしまうのは何なんだろうな、、、

で、老後の住まいどうする?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 20:44:04.59 ID:uDg3LRa3.net
縄文時代から日本での定番の平屋がいちばん
二階建てが庶民の住宅で一般的なったのは戦後の70年前ぐらいから

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 20:44:08.95 ID:U3csDkGS.net
前スレでも言ったけど、自分は2LDK+2WIC+SIC・64uのマンションにした
病院か施設に入るまでの住まい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 20:49:22.94 ID:QDFrpZUy.net
シニアマンションかった。緊急呼び出し紐がいっぱいついてる(笑)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 20:50:25.72 ID:aj3uy4MJ.net
広くないのに詰め込んだ間取りだな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 20:51:33.32 ID:SdoQsSeZ.net
せっかくマンションのローン払い終わったのに出て行きたくないな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 21:40:39.14 ID:ExsMW5Ip.net
>>111
生き物の中で「死」を怖がるのは人間だけらしいよ
同じように子作りに意味を求めるのも人間だけかもね。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 22:21:15.47 ID:+uuGq9py.net
渚のカセットだな

119 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/20(月) 23:39:29.20 ID:JDWeELg+.net
>>114
ご近所さんとの付き合いはどんな感じ?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 00:07:49.74 ID:4XuEvN1X.net
>シニアマンション

元気な内にというのは少ないんじゃないの?
持病やケガなど身体的な健康に不安があるとかでないと、少なくとも中年〜前期高齢者は入居しなさそう
健康人だと、周囲がそんなのばかりで気が滅入る気がする
知る限りの話からの憶測だけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 01:11:00.61 ID:hKmZEYHq.net
>>114
そんな紐に頼った生活は嫌だなぁw
長生きしてもしょうがないし、もし倒れたらそのままお陀仏で良いと思ってるわ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 01:16:36.51 ID:wMcX9IYW.net
いざとなったらあって良かった紐!ってなるかもよw
倒れた時にも引けるように低い位置にもあんのかな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 05:59:29.04 ID:VmyDWKRX.net
ピンコロなら構わんが、苦しいのは嫌だな。
以前急性膵炎になった時救急車呼んだが、あれは耐え難き地獄の痛みだった。
サクッと死ぬならオッケーなんよ。

124 :112:2024/05/21(火) 07:08:57.96 ID:F/4ls6Zc.net
生活時間が違うからすれ違わないし、あっても会釈程度。
会合も一回も出てないな。多数決は勝てないし。
親が脳腫瘍でしんだから、いざというときは引っ張るよ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 07:25:48.50 ID:sQTxLBZj.net
コールボタンやペンダント式非常ボタンがあると安心だよね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 09:05:09.24 ID:qtEY7aTD.net
>>114
紐を引くとハズレと書いてある

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 10:45:12.46 ID:4XuEvN1X.net
ピンころで、ぽっくり逝けるか?
自分たちの世代はわからないが、今の90〜100歳超の世代は心臓が強いのか、倒れてからも寝たきり状態が長く続いたという話は割に聞く
何かあった時のことでも、早く対処することができて後遺症もなく助かった、もしくは心停止だけは免れて生き長らえて寝たきりになったなど当たり前だがケースバイケース
ごくたまに、今の今まで年相応に元気にしていたのに気づいたら亡くなっていたみたいな大往生に相応しい話もあるけど
昔と違って神仏は助けてくれない、医者だけが頼りという人もいるけど万能ではないからね
望みはするが、楽に〜なんて甘い期待は持てないな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 11:12:41.65 ID:dO3Ogqkn.net
その紐って100kgの重さに耐えられて輪っかになってるんでしょ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 13:26:25.42 ID:sQTxLBZj.net
今まで経験したことのない強い痛みに襲われたら、自力で救急車は呼べないと思う
緊急通報装置は警備会社がやってるから戸建ても可

130 ::2024/05/21(火) 13:29:54.22 ID:796RKXBF.net
>>126
タライが落ちてくるんじゃ無いのか?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 14:00:07.93 ID:R6BpKHa7.net
まあ何かの助けはある方がいいだろ
精神的なストレスが軽減される

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 15:15:14.03 ID:mTwGxhJg.net
>>126
座布団一枚あげる

133 ::2024/05/21(火) 23:49:52.39 ID:r31wEDyt.net
どうせ定年後に買うならシニアマンションのが長くいれそうではある
シニアマンションでも管理費が色々だけど
どう違いがあるんだろね

134 :112:2024/05/22(水) 07:07:15.89 ID:nd+QKW1L.net
独自路線バスとか大浴場とかみにじむとか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 20:04:18.40 ID:TC0pBGNx.net
肝心の緊急時の医療体制とかは、どうなってるの?
紐ひっぱっても誰も来てくれないんじゃ嫌だよ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 20:29:14.60 ID:Lu2Y04fd.net
>>135
緊急通報装置(コールセンター)の契約先しだいだろ
誰も来てくれなかった事例でもあった?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:21:17.40 ID:TC0pBGNx.net
それが書いてなかったから聞いたんだけど
契約先次第って、怖すぎないか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:26:32.07 ID:Lu2Y04fd.net
>>137
セキュリティ・警備会社が書いてない物件が怖すぎるけど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:37:15.27 ID:Lu2Y04fd.net
コピペ↓

緊急通報装置とは、急病や災害などの緊急事態が発生した場合に、
ボタンを押すと警備会社につながる装置です。
警備会社があらかじめ登録してある親戚や知人に連絡を取り、
必要に応じて救急車や消防車などの手配をし、
速やかに高齢者の安全を確保します。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:18:14.22 ID:pP/Ys3Ms.net
マンションは要らない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:38:13.27 ID:tSRQ5ZMc.net
自治会役員メンドクセ。かといつて業者に任すとやりたい放題だし

142 :111:2024/05/23(木) 12:40:15.96 ID:MHSrcoex.net
自分が買った新築マンションはバリアフリーで、シニアではないけど
コールボタンは寝室、浴室、トイレに付いてる
24時間対応(昼間はコンシェルジュ、夜間はセキュリティ会社)

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 06:30:43.16 ID:M45+RMAk.net
死ぬのも大変だよな
マジな話

144 ::2024/05/24(金) 12:23:40.70 ID:NMJQT0zS.net
>>142
すごく良いマンションっぽいけど
管理費どんくらいなん?

145 :111:2024/05/24(金) 22:11:01.78 ID:chibb8NO.net
>>144
管理費 11000〜15000円
サービス料 13000〜

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 22:18:24.01 ID:S1SFEkDV.net
えらく安いな
修繕費の積み立てもなし?
せめて10年に一度は大規模補修ないと傷むの早いだろうに

147 :111:2024/05/24(金) 22:24:41.97 ID:chibb8NO.net
修繕積立金 8000〜11000円

引き渡し時一括の修繕費は40万〜

148 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/24(金) 23:26:12.36 ID:vhScHaY2.net
普通のマンションよりは高いけど
シニアマンションの管理費よりは安いか
ちょうど良い安心感で良いな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 08:46:05.33 ID:VOuoke7U.net
空き家バンクで探してる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 08:48:21.71 ID:VOuoke7U.net
畑がやりたい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 15:46:28.98 ID:jAUBz5NY.net
贅沢言わなければ、幾らでもある
多分素人では、獣害と天候不順でやってられないと思うけど

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 16:48:36.29 ID:nU64IE5E.net
俺には一軒家が向いてるなとしみじみ思うわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 17:57:50.85 ID:sX9XU5oX.net
東京近郊なので駐車場と2坪庭があったら十分
ずっと庭でビオトープと家庭菜園でまったり暮らすわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 20:18:48.94 ID:Nc3oLPOC.net
俺は庭の手入れとかまっぴらごめんなんで、
マンションがいいけど、周りの部屋を気にしなきゃいけないのが苦手。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 20:31:25.74 ID:nRqvKslj.net
今は都内のアパートで一人暮らし。
関東の某田舎市に空き家になってる築古の実家あり。
定年後も都内とまでは言わなくてもある程度利便性の良い地域に住みたい。

高齢でも希望の物件に賃貸契約可能なら普段はそこで生活、実家は必要最低限のリフォームを施して別宅兼物置。
賃貸契約が無理なら中古マンションでも買って実家は処分って感じかな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:12:05.03 ID:uStG9DlP.net
キンキンに冷えた冷蔵庫タワマンがいい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:16:20.12 ID:sX9XU5oX.net
老後生活なんか暇生活なんだからめんどくさい庭いじりでも時間つぶしに楽しくなってくるよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:17:30.89 ID:Nc3oLPOC.net
老後はできるだけ海外旅行や国内旅行したいんで、
家は物置同然なんだよな。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 02:14:24.09 ID:HPeskF8H.net
新聞に高齢者ら見守り賃貸の見出し記事が出てた。大家のアンケートで高齢単身者への入居拒否意向は66%でその対策だと

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 07:00:00.99 ID:R+zFUNcG.net
居住サポート住宅は生活保護者向け住宅に見守りサービス追加したカタチか?
胡散臭いNPOの貧困ビジネスになりそうだな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 07:02:39.92 ID:87AecW3C.net
孤独死だけじゃなく脳機能が低下して大家やほかの住人とトラブル起こしたり、
最悪ゴミ屋敷になったりするからな。
そうなると、ほかのまともな住人まで出て行く。

そりゃ大家は独居老人はなるべく避けるわ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 08:45:04.13 ID:9JcpwE/u.net
コロナ以降海外に行こうとはこれっぽっちも思わなくなった。あれも習慣性の問題かな温泉巡りの方が楽しいや。
いや、単に年を食ったのか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 09:56:01.28 ID:XCOHCU5o.net
体が動く限りは庭いじりして時間つぶしして、おかしくなったらサ高住へ行くつもり
庭いじりしている期間に日射病ででも死ねれば幸い
その辺の年なら風呂場でも寝たまま起きないでも良いんだけど

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 14:38:38.58 ID:7YHW/c0H.net
リースバックでどうなの?
子供に相談したら絶対反対されるだろうけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 14:40:06.54 ID:IsdQN3WI.net
一軒家に住んでる近所の独居老人の被害妄想が酷い
こちらがやってもいない事で訴えるとか証拠があるとか言ってくる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 15:40:26.18 ID:41lDuJDR.net
リースバッグはすげえ安く見積もられるから普通に売った方が断然良いが、売ったら行くとこがなくなる人とか独り身ならアリかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 15:42:46.14 ID:eQSLE7qX.net
事情の知らない他人に聞いたところとて、だよな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 15:46:45.06 ID:qiMZDBzF.net
5ch見てるって事はネット使えるのになんでリースバックぐらい自分で調べて自分で判断出来ないんだろう
そういう不思議な人がたまにいる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 16:25:09.48 ID:XCOHCU5o.net
サ高住へ行って家を売ったら、もはや体力が無くて売却費を使えないと思うがスマホの契約を続けるくらいか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 16:34:42.74 ID:c1XL9mCp.net
親のサ高住を選んだけど結構大変
意向を聴いて子供が段取りしてくれればいいけど、そうじゃなきゃおかしくなってから売ったり、選択したりは無理だと思う

そもそもサ高住は食事見守り付きバリアフリーの共同住宅
支援や介護は介護保険

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 16:40:27.47 ID:nSXiGdqD.net
出入り自由なところもあるけど、
デリヘルとか呼べんの?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 17:32:01.81 ID:ohR26Y1Y.net
呼んだところでヤレるのか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 18:55:16.72 ID:yCJW66k5.net
俺は来年還暦だが、週1はやってるよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 21:04:15.32 ID:BdIito6e.net
10代のパンっと張った尻見たら
勃起の角度も違いますよ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 11:54:39.75 ID:v8pqyvyC.net
旧借地権に住んでる売却出来るのか心配

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 09:24:45.96 ID:sTPdv0Mh.net
>>175
今は珍しくなったけど結構今も借地権多い

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 13:38:17.43 ID:up0ujUya.net
>>175
俺は底地買い取った
借地権だけで売るのは面倒くさいよ
買い手も限られるし買い叩かられる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 14:25:19.78 ID:MAyvOGCn.net
家土地探す時私道にしか面して無い所と借地権付きだけはNGにしたな。後々面倒になるのが一番嫌だから

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 15:19:53.17 ID:enOFzMpE.net
大きい道沿いは珍走団がうるさいよ

180 ::2024/05/28(火) 19:54:56.79 ID:4i09e4tI.net
さっきテレビのニュース見てたら、兵庫の老人ホームが経営難で
家族はおろか、入居者や職員にも非通知で突然閉鎖になったとさ
社長は取材に逃げまくりで取り付く島も無し。
ここを選んだのがバカだと笑う事は出来るけど、自分だって絶対安心な
避難先選べるかって聞かれたら「さあ?」となるよね。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 22:05:15.49 ID:ZBb5Injx.net
>ここを選んだのがバカだと笑う事は出来る

それ言い出したら、そもそも他人に頼るのが間違いだってことになるぞ
バカは経営者(陣)で、その他は運がなかったぐらいだろ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 23:18:25.98 ID:Tmx6rt3j.net
バリアフリー住宅で訪問介護に来てもらう
最後はホスピスか療養型病院がいい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 02:39:50.68 ID:vCLRJGUE.net
掘込み車庫の物件なんて論外
そのくせ築古で高いし値下げもしねえのな
ストビュみたら何年も前から空き家
まぁ当たり前だわな笑

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 06:06:26.74 ID:h/oKmX2r.net
月払いのサ高住にしとけ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 10:31:35.93 ID:HR7PyfiR.net
>>180
母親を老人ホームに入れたばかりなんだが住んでた実家は売却済みでもう戻ることは出来ない。
こんな事が起こったら最悪だな。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 11:00:54.66 ID:auq1VEn4.net
納骨堂の運営ですら破綻して、親族が施設内のお骨を取り戻したいってなっても
法的に立ち入れないし勝手に持ち出したら窃盗になるとかで何も出来ないらしい
お骨安置しとくだけの運営でそんなんだからホームの運営なんて経営難になってどうなるか
確かちょっと前には保育園がそんな風になっていきなり閉園で保護者が困ってるニュースも見た
これからそうういの増えてくのかもね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 13:23:43.72 ID:NrVaewcy.net
>>184
そう思う
ダメになったら療養型へ移して貰う

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 13:25:47.81 ID:EibSEdg1.net
一時金で払うのはアホかと
月払いのサ高住、介護保険利用、足りなければ任意サービス利用
これでいいだろうに

サ高住潰れたら違うサ高住行けばいい大手がやってりゃ撤退あってもいきなり潰れないよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 14:04:14.85 ID:NnOPbTF/.net
世の中、何があるかわからない
心がけて置くべきは、それかな

190 ::2024/05/29(水) 18:56:09.37 ID:eqikF69v.net
>>188
それが正解と思う
ただそんな事出来る頭が、その時あるかなってのが不安
頼りになる子供とかがいない独身なんで

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 19:02:28.63 ID:B1xtuzkb.net
入居するには医師の診断書とか必要になるしヨボヨボになってから一人で準備するのは難しくなるからね。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 19:03:38.70 ID:qFbuZAyo.net
民生委員さんに相談する

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 19:03:40.54 ID:B1xtuzkb.net
健康診断の事ね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 21:20:38.48 ID:5hX9Ebto.net
>>190
子供はいるけど頼りにならん
なんでこんな子になったんだろうと女房にいうと
「嫁が悪い」と

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 21:45:19.47 ID:NrVaewcy.net
60過ぎれば自立でも入れるサ高住あるよ
俺は親を見送らねばならないから入らないけど
その後は少し家庭菜園をして暇を潰したいし
でも、訳が分からなくなる前に手続した方が良いんだろうね
売却手続きだってあるし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 21:52:57.69 ID:nxVznaBw.net
エンディングノートに残しても捨てられたら終わりだからな
あそことあそこの引き出しの奥に現金が隠してあるんだけど捨てられたら終わり

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 21:54:38.02 ID:nxVznaBw.net
誰も気付かず死んだら責任の擦り合い
金があるとなれば醜い争い

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 21:56:09.74 ID:nxVznaBw.net
終わった後の事まで心配しても所詮他人事

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 21:56:23.50 ID:qFbuZAyo.net
公正証書遺言と後見人制度
資産がある人は信託銀行

200 :112:2024/05/29(水) 22:01:53.95 ID:er6y3c4Z.net
みんな優しいな俺は親のしに面倒なんか見たくない。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 22:02:26.07 ID:nxVznaBw.net
信用できない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 22:15:58.60 ID:qFbuZAyo.net
やれることやったら後は野となれ山となれ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 22:32:34.31 ID:grkSkMkZ.net
俺は子供が3人いるけど、離婚して一人暮らしなんだよな。
でも、子供達とは仲良くて、末っ子の娘が看護師なんで、
きっと色々やってくれると思ってる。

204 ::2024/05/29(水) 23:44:07.74 ID:umXaIHRP.net
>>195
でも元気なうちは入りたくないんよねえ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 04:44:22.64 ID:k2NIG8oe.net
俺は子供たちには期待しないし、面倒を見て欲しいとも思わないな。
別に仲が悪いわけじゃないが、子供たちには子供たちの人生があるからな。

死んだ後の手続きだけやってくれればいい。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 05:18:06.12 ID:SVswOAtE.net
子にも自分の家族や人生があるから親のこと全部は負えないよな。自分だって自分のことで手一杯で親の看取りはたいしてできなかった。期待はしてない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 07:36:17.07 ID:NUSkVXlf.net
財産狙いでも騙すなら最後まで騙して欲しい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 17:38:16.05 ID:k2NIG8oe.net
話が横道に逸れるが、義父母の介護を嫁がしなくちゃいけないってのは、
間違い無く日本の少子化に貢献していると思う。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 18:43:02.50 ID:3nWnksOj.net
義父母の介護義務は配偶者にはない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 18:46:22.48 ID:1qF25BvG.net
介護が必要なら、施設に入れればいいじゃん

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 01:14:52.18 ID:K8GUjVpJ.net
親が死に、遺産相続の段になり、兄弟姉妹の薄情さを知る。
俺は末っ子なのに、面倒ごとは全て俺が片付けている。
おかげで強くなったわ。
てか、マジ、役に立たない兄弟姉妹だわ、クソ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 08:35:43.98 ID:Gc0ehr4g.net
>>211
遺産全部貰ったら?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 21:08:29.65 ID:cFJ9QUDK.net
独身の兄が好き勝手にしたから兄が逝ったら家族の墓に入れずに地方へ送骨する予定

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 07:15:47.84 ID:DOE91fTN.net
独身の兄がいるけど死んだら遺体引き取りも拒否したい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 07:27:03.37 ID:yPCVfflv.net
相続放棄したら拒否できるんじゃないかな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 07:35:59.66 ID:DOE91fTN.net
ありがとう
調べてみるわ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 14:33:57.92 ID:brZ92q6d.net
管理だけは残るような...

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 14:39:06.07 ID:DOE91fTN.net
管理とは?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 15:21:27.86 ID:H6KcL9a1.net
うっかり骨壺電車に置き忘れる事も多いらしいよ
ついうっかりね、にんげんだもの

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 16:09:43.04 ID:DOE91fTN.net
うっかりさん多いんだってね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 16:53:54.39 ID:nRfDD9IW.net
荒らしは延々とスレチなを続ける

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 17:06:14.52 ID:JU03BUaJ.net
墓は最期の家

223 : 警備員[Lv.16]:2024/06/02(日) 07:27:54.94 ID:8/g0TUtv.net
最近2LDKの新築マンションが増えてるってね
老後需要と子供いらない人需要のどっちだろ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 08:29:08.89 ID:UqLj6FJo.net
建設費が上がりすぎて売れずコストダウンで買いやすい物件を増やしてるんだよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 10:11:27.87 ID:6xoTvCQ5.net
中古マンションの値下がりを頼む!
30~40㎡の一人用中古マンションをキャッシュで買いたい。
30㎡未満はせまく感じて気分が落ち込みそうさしなぁ

226 ::2024/06/02(日) 10:33:59.59 ID:YizmRZjk.net
ウチの近所にも60坪ぐらいのまとまった空き地があって、オペンホーセが
一括で売り出してたけど買い手が付かず、結局2分割して建売始めたら
一棟はすぐに買い手がついてたな。

227 ::2024/06/02(日) 13:41:32.95 ID:8/g0TUtv.net
>>225
私はもうちょっと広い50㎡希望
でもそのサイズの中古だと今は都市部にしかないんよなぁ
郊外だと広いのばっかり
新築だとちらほら出てるから、60歳になる10年後に格安中古として出てきて欲しい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 13:46:51.10 ID:Ro1+HlSi.net
いま家賃13万で40平米
55才になる今年中にFIREするからもう郊外に住んでも問題なくなる
40平米でもちょっと狭いから50は欲しいわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 16:27:35.31 ID:6xoTvCQ5.net
1人暮らし用の賃貸は20~30平米が多いよね。
購入となれば40でもせまく思うのかもなぁ~?
せまく感じるのは嫌だよね! 苦笑

230 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/06/02(日) 20:16:52.37 ID:8/g0TUtv.net
老後は今より家にいる時間が多くなると思うんよ
だから今より広くないと息詰まりそうって思う
マンション内に娯楽施設があるシニアマンションなら良いかもだけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 20:45:24.18 ID:bkwU0tWV.net
中古で一階の店舗付きを購入。
シャッター電動に替えて店舗部分24坪をガレージ。
上階の居住スペース24坪をリフォームして1LDKと収納にした。
金額的には物件とリフォームで1,500万チョイ。
収納は作り付けにしました。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 20:55:16.91 ID:MxL7kZXC.net
>>231
それ一階が雀荘の物件じゃない?

52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200