2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旅スレ

1 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:11:35.01 ID:bbRll7SJF.net
ぷらっとコロナ

2 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:11:56.62 ID:bbRll7SJF.net
保守

3 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:13:33.28 ID:bbRll7SJF.net
保守保守

4 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:15:09.62 ID:bbRll7SJF.net
保守

5 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:16:11.08 ID:bbRll7SJF.net
酒保

6 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:17:45.78 ID:bbRll7SJF.net
酒保酒保

7 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:19:59.77 ID:bbRll7SJF.net
保守酒保

8 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:24:12.92 ID:bbRll7SJF.net
酒保保守

9 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:25:44.24 ID:IX+MiHgdd.net
今度広島行く予定だけどコロナ怖すぎるよ…

10 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:28:10.70 ID:bbRll7SJF.net
病院がパンクしない内にかかって免疫獲得だよ

11 :学生さんは名前がない :2020/02/16(日) 21:33:18.41 ID:bbRll7SJF.net
もうちょい保守

12 :学生さんは名前がない (W FFc3-UpOf):2020/02/16(日) 21:50:41 ID:bbRll7SJF.net
ラスト保守

13 :学生さんは名前がない (W 9e3d-0x9q):2020/02/16(日) 22:53:11 ID:UozAzg370.net
保守 ( ・◇・)

14 :学生さんは名前がない :2020/02/17(月) 05:48:14.79 ID:Ylqr30rV0.net
きたー

15 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 1f25-0x9q):2020/02/17(月) 08:56:11 ID:x9rYFzoL0.net
>>9
広島へ旅行?出張?

16 :学生さんは名前がない (スッップ Sd32-0Gpt):2020/02/17(月) 12:27:26 ID:DW4X5tVbd.net
筑波山登った
https://i.imgur.com/ONzYrEw.jpg
https://i.imgur.com/mfDzHJP.jpg
https://i.imgur.com/zSGSoxL.jpg
https://i.imgur.com/Le7nuRr.jpg
https://i.imgur.com/0vY64Ne.jpg

17 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 1f25-0x9q):2020/02/17(月) 13:40:37 ID:x9rYFzoL0.net
>>16
いいなぁ〜
ガマの膏売りいた?

18 :学生さんは名前がない (スッップ Sd32-0Gpt):2020/02/17(月) 13:45:57 ID:DW4X5tVbd.net
>>17
いないねぇ
筑波山今までも何回か登ったことあるけど、一度も見たことない

19 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 1f25-0x9q):2020/02/17(月) 13:52:14 ID:x9rYFzoL0.net
>>18
観光客の多い土日じゃないと実演やらないのかな?

20 :学生さんは名前がない :2020/02/17(月) 14:03:11.07 ID:DW4X5tVbd.net
>>19
あー
かもしれんね
俺人混み苦手だから行くときは人多そうな日は避けるし

21 :学生さんは名前がない (スッップ Sd32-0x9q):2020/02/17(月) 15:12:38 ID:BhPZuwM9d.net
>>20
うどんは茨城名物けんちんうどんかな?

22 :学生さんは名前がない (スッップ Sd32-0Gpt):2020/02/17(月) 17:21:19 ID:DW4X5tVbd.net
>>21
やー普通のキノコうどんだね
キノコが好きなので

つくばだとつくばうどんっていうのが有名らしいよ

23 :学生さんは名前がない :2020/02/17(月) 18:01:42.75 ID:+gcr6cdad.net
>>22
キノコうどんかー!
ボク栃木県のチチタケうどん食べてみたい!

24 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a716-0Gpt):2020/02/17(月) 19:42:23 ID:Ylqr30rV0.net
>>23
チチタケか
名前だけ聞いたことある

栃木ってチチタケ有名なのかな?
俺はキノコって言うと長野なイメージ
長野の山の中ドライブしてるとそこら中でキノコ売ってて面白い
群馬だと案外売ってない

25 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 9e3d-0x9q):2020/02/17(月) 19:51:53 ID:L9TJMJ2l0.net
>>24
チチタケは栃木福島民が好んで食べる
チチタケの質は栃木>>>>>福島らしい
近年はほとんど採れないから塩蔵してた保存分を出してるらしい

言われてみれば群馬でキノコってあんまり聞かないねぇ・・・

26 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a716-0Gpt):2020/02/17(月) 19:59:08 ID:Ylqr30rV0.net
群馬、シイタケならそこら中に売ってるけどね…
珍しいキノコは全然売って無い
生えてない訳じゃないんだろうけど(群馬も山多いし)、群馬県民はそういうのあんまり興味ないのかなぁと思う

27 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 9e3d-0x9q):2020/02/17(月) 20:02:41 ID:L9TJMJ2l0.net
>>26
シイタケって人工栽培が可能になる前はマツタケに次ぐ高級品だったんだぜ・・・

28 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a716-0Gpt):2020/02/17(月) 20:08:47 ID:Ylqr30rV0.net
マツタケが高いのって人工栽培が難しい(というか現時点ではほぼ不可能)だからだよね
匂いが良いだけで味だったら他のキノコの方が良い気がする

29 :学生さんは名前がない (オッペケ Sr07-L4Nz):2020/02/20(木) 12:49:36 ID:EEf24nokr.net
おれ春になったらぼっちっち山に走りに行くんだ……

30 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-FADA):2020/02/20(木) 13:53:07 ID:1DsBQU0wd.net
>>29
高ボッチ山なら長野県にあるよ

31 :学生さんは名前がない (オッペケ Sr07-ce2w):2020/02/20(木) 19:48:24 ID:EEf24nokr.net
ぼっちっち山にも行きたいし船で四国と九州にも行きたい…

32 :学生さんは名前がない (アウウィフW FFe7-mvZW):2020/02/20(木) 19:59:15 ID:PjWRr44pF.net
四国一周してえなあ
初一人旅がフェリーで徳島だったなあ
でもちょっといただけですぐ帰ってきちゃって、どっちかと言うとフェリー乗るのがメインだったんだよなあ・・・

33 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 06:29:03.82 ID:P/jNSqGD0.net
移動がメインになっちゃうのあるある
まぁ俺はわりとそういう旅も好きだけど

34 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 06:32:39 ID:L6Pr6kmPd.net
フェリーって今や貴重だよね

橋やトンネルで繋がったら廃止になっちゃう航路が多い・・・

35 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 09:11:18.70 ID:wuItn9wr0.net
ねむ・・・
しかし急いで荷造りして出ねば・・・

36 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 09:17:34.51 ID:h19qdil70.net
>>35
今日から旅行?

37 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 10:08:53.29 ID:nAlj4VfHd.net
一泊だけの予定だけどね
その割りに荷物多いな・・・
向こうもそんな寒くはなさそうだしちょっと過剰だったかも

38 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 10:10:06.85 ID:h19qdil70.net
>>37
どこ行くのー? ( ・◇・)?

39 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 10:19:10.57 ID:nAlj4VfHd.net
肘折温泉へ
雪の温泉街行きたくなって

40 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 10:23:35.98 ID:h19qdil70.net
>>39
山形かー!いいなぁ〜
よく予約取れたね!

41 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 10:27:19 ID:nAlj4VfHd.net
宿は早めにとったけど滑り込みだったね
まあでも宿選ばなきゃどっかしらは空いてんじゃねえかな

42 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 10:29:03 ID:h19qdil70.net
ボク雪の酸ヶ湯温泉へ行ってみたい!

43 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 10:34:21 ID:h19qdil70.net
>>41
山形新幹線で行くの?

44 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 10:37:33 ID:nAlj4VfHd.net
そっちもちょっと考えたけど温泉街ではなさそうだからやめたよ
山形新幹線で
しかし遠いね
新幹線3.5時間にバス一時間だもんな
休まりに行くと言うよりは疲れに行く感じだ・・・

45 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 10:46:03 ID:h19qdil70.net
>>44
今からだと夕方少し前(16時頃)に着く感じかな?

46 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 11:02:35 ID:nAlj4VfHd.net
いや12時発新幹線だから17時前かな
東京駅で一時間ほどあるからなんかうまそうな弁当ないか物色する

47 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 11:07:35 ID:h19qdil70.net
>>46
夕暮れの中で街灯が灯り始めた温泉街って情緒あるよね〜

48 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 11:34:05.15 ID:h19qdil70.net
まだかな?まだかな?発車まだかな? ( ・◇・)?

49 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 11:48:53.61 ID:nAlj4VfHd.net
来た
清掃済んだら乗れる

50 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 11:51:22.16 ID:5fOysP5Xd.net
>>49
駅弁買った? ( ・◇・)?

51 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 12:00:29 ID:h19qdil70.net
出発進行! ( ・◇・)!

52 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 12:01:16 ID:nAlj4VfHd.net
なだ万のつまみセットとパン屋で玉子サンド買った
隣いねえかと思ったらきっちりいたわ・・・

53 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 12:05:09 ID:h19qdil70.net
>>52
窓際席?つまみセットって昼から飲むの?

54 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 12:07:08 ID:nAlj4VfHd.net
ビール一本だけ軽くね
もうちょいしたら隣気にせずおっぱじめようと思います

55 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 12:09:25 ID:h19qdil70.net
>>54
上野駅すぎて日暮里辺りで地上に出たら飲もう!

56 :学生さんは名前がない (ワッチョイW cf40-uQf0):2020/02/21(金) 12:14:26 ID:Jh/O3daX0.net
肘折温泉よさげだね
9時間のコースタイムで月山に登頂できるよ!

57 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 12:16:10 ID:nAlj4VfHd.net
もう過ぎてるけどもうちょい後でいいかな
あー今車内販売ないのかあ
珍しくコーヒー買おうと思ってたのに
自販機で買うかあ・・・

58 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 12:17:13 ID:h19qdil70.net
>>57
車内販売は今年の3月末で廃止されるから来たら記念に買おうね!

59 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 12:22:42 ID:nAlj4VfHd.net
>>56
九時間・・・
ろくに装備持ってない初心者が行ったらどうなってしまうんだ・・・

>>58
ワゴンは来たね
でもコーヒーしかいらないしなあ
いや実は売ってたんだろか

60 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 12:23:06 ID:h19qdil70.net
ちなみにボクが帰省する時に乗る北陸新幹線あさまは既に車内販売が廃止された・・・

61 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 12:27:45 ID:h19qdil70.net
>>59
いま冬だよ・・・月山スキー場(道路)とか4月にならないと営業してないし、そもそも閉山中かと・・・

62 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 12:33:30 ID:nAlj4VfHd.net
しかし一回冬山の景色は堪能してみたいんだよなあ
でも普段から山登る気はゼロ
滑るっ!オチ・・・

そろそろ飲み始めるかね

63 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 12:36:20 ID:h19qdil70.net
>>62
大生民(既卒)から滑落中継死は出したくないよ・・・

64 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 13:05:36 ID:gIIhWAq/d.net
つまみセット終わり
玉子サンドももうくっちまうかあ

65 :学生さんは名前がない (ワッチョイW cf40-uQf0):2020/02/21(金) 13:16:22 ID:Jh/O3daX0.net
昔読んだ小説でマタギの熊撃ちたちが冬場に割と簡単に肘折から月山に登ってたよ

66 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 13:58:17 ID:FlcVPbsFd.net
>>65
ボク昨日『鉄に聴け 鍛冶屋列伝』って文庫本のフクロナガサ(マタギ山刀)のページ読んだ
出羽(秋田山形)行ってみたい・・・マタギになりたい・・・

67 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 14:12:44.37 ID:h19qdil70.net
そろそろ新庄駅に着くかな? ( ・◇・)?

68 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 14:15:05.40 ID:gSk+w0HQd.net
起きたら山の中だなあ
まだ全然着かないよ
15:30着

69 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 14:17:48.53 ID:h19qdil70.net
>>68
山形新幹線遅いね・・・やっぱりフル規格じゃないとダメだね・・・

70 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 14:19:20.66 ID:gSk+w0HQd.net
しゃーない

71 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 14:46:16 ID:h19qdil70.net
北陸新幹線も長野県と富山県の一部がミニ新幹線にしろと騒いでたけど
フル規格にしたから東京から→金沢まで2時間半で行けるようになったお

72 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 14:47:25 ID:gSk+w0HQd.net
やっと山形駅
わりと長く住宅街続くなあ

73 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 14:49:09 ID:gSk+w0HQd.net
ここフル規格にすんのすげえコストかかりそうだしすげえ赤字になりそう

74 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 14:50:58 ID:h19qdil70.net
鹿のフレンズが飛び出して来なければ15時30分に新庄駅か・・・

75 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 14:55:24 ID:h19qdil70.net
新庄駅は雪かな? (0゚・◇・ ) ワクテカ

76 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 15:05:53 ID:gSk+w0HQd.net
新庄はそうでもないんじゃない?
と言うか全く雪なさそうな気がする

77 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 15:07:41 ID:J6BBMezpd.net
へ?そうなの? ( ;・◇・)?

78 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 15:18:23 ID:gSk+w0HQd.net
積雪量0になってるからね今
この辺も一応ちらほら残ってはいるけど全く積もってない

79 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 15:21:07 ID:J6BBMezpd.net
うぅ・・・肘折温泉に着いたら画像うpして欲しいなぁ・・・

80 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 15:42:23 ID:gSk+w0HQd.net
新庄駅って稚内駅みたいにコミュニティスペースみたいなのあるんだなあ
雪はほとんどないね

81 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 15:47:41 ID:h19qdil70.net
>>80
バス待ち?

82 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 16:00:33 ID:gSk+w0HQd.net
乗って温泉向かってる
まだ市街地

83 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 16:01:54 ID:h19qdil70.net
まだかな?まだかな?温泉まだかな? (0゚・◇・ )

84 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 16:07:50 ID:h19qdil70.net
てか路線バスかな?

85 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 16:19:20 ID:gSk+w0HQd.net
村営のコミュニティバス
さっきまで満員だったわ

86 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a325-6RWm):2020/02/21(金) 16:21:06 ID:h19qdil70.net
>>85
平日で良かったね!
コミュニティバスって土日祝運休のところが殆んどだから・・・

87 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 16:54:22 ID:03Ig2akFd.net
まだかな?まだかな?温泉にまだ着かないのかな? (0゚・◇・ ) ワクワクテカテカ

88 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd1f-mvZW):2020/02/21(金) 16:57:50 ID:gSk+w0HQd.net
土日祝もダイヤ違うけどやってるよ
でないと明日帰り難儀しちゃう

https://i.imgur.com/EAx0TvX.jpg
部屋着いた

https://i.imgur.com/s37ti60.jpg
車窓から
例のタワーマンション
山形一たかい

89 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 17:05:47 ID:03Ig2akFd.net
>>88
屋根みると雪は降ったけど日中溶けてる量が多いね

例のマンションって上山だっけ?いい天気すぎて写真映えがする!

90 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 17:25:02 ID:03Ig2akFd.net
>>88
山形って都会だな
ボクの田舎は市内循環バス以外は曜日指定運行になった・・・

91 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4316-mvZW):2020/02/21(金) 18:02:15 ID:SIzgsORE0.net
露天風呂行って
晩酌の酒買って飯
飯つまみっぽいのいっぱいでいいなあ
場所が十畳くらいの個室で一人ぽつんと食べるようにされててちょっと可笑しい

92 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 18:22:37 ID:03Ig2akFd.net
>>91
旅館って和室10畳が基本みたいよ
ボクが下部温泉行った時も10畳間にお一人様だった

93 :学生さんは名前がない (ワッチョイW cf40-uQf0):2020/02/21(金) 18:30:02 ID:Jh/O3daX0.net
銀山温泉にも回って写真撮ってほしいな
でも交通不便そう

94 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4316-mvZW):2020/02/21(金) 18:30:04 ID:SIzgsORE0.net
いや部屋じゃなくて宴会場区切って使ってるんだと思う
飯実はそこまで期待してなかったけどうまいなあ
酒も進むしいいわあ・・・

95 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4316-mvZW):2020/02/21(金) 18:32:23 ID:SIzgsORE0.net
実は最初の候補が銀山温泉だったんだよね
でも雪積もってないからやめたんだ
まあなんも帰り予約してないし帰り回ってきてもいいかあ

96 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 18:35:51 ID:03Ig2akFd.net
>>94
部屋じゃなくて宴会場や大食堂を区切るスタイル多いよ

97 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 18:59:35.73 ID:SIzgsORE0.net
腹いっぱいだけどまだ芋煮とご飯とかいうダブルで炭水化物くるらしいぞ
パンクする・・・

98 :学生さんは名前がない (ワッチョイW cf40-uQf0):2020/02/21(金) 19:18:25 ID:Jh/O3daX0.net
芋煮って秋じゃないのか

99 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 19:23:27 ID:03Ig2akFd.net
>>97
山形の芋煮は無理してでも食べるべき!てか新幹線の中で一杯やったのが仇になったね・・・・( ¬_¬)

>>98
イベントとしては秋の風物詩だけど普通に地元的な汁物じゃないの?

100 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 19:34:23.56 ID:SIzgsORE0.net
なんとか全部詰め込んだ・・・
量多いところを少食なのに頑張ったと思う・・・
昼少しだけにしてたら余裕あったかと言えばそれはないと思う・・・

101 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 19:37:05.97 ID:SIzgsORE0.net
芋煮もご飯もレアチーズケーキもうまかったからなんとか成し遂げられた・・・
腹減ってるときに別に食いたかったわ・・・

102 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 19:40:23 ID:03Ig2akFd.net
>>100
少食なのか・・・旅行では辛いね

ボク旅行の時は1日5食とか食べられるよ

103 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4316-mvZW):2020/02/21(金) 19:40:29 ID:SIzgsORE0.net
腹ごなしに散歩でも行くか

104 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd87-mvZW):2020/02/21(金) 20:54:03 ID:y2vFcqfmd.net
帰ってきた
人っ子一人いないや
予約したときはラス一だったのに結局泊まってるの三組しかいない
おかげで風呂一人占めできる
雪、普段より少ないところを町中は除雪完璧でもうちょい残しておいてほしかったなあなんて

105 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/21(金) 21:01:12 ID:03Ig2akFd.net
>>104
最近のネット予約とかそんな感じの多いよ
どういう仕組みで実態と乖離した「空室あと○部屋」カウントしてるんだろ?

106 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd87-mvZW):2020/02/21(金) 21:06:13 ID:y2vFcqfmd.net
ネット予約はネット予約分の枠があるっぽいが
他は旅行会社が抑えてたり電話予約のみ枠だったりなのかな
さすがに今日のはキャンセルあったんじゃないかなって気はするけど

107 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd87-mvZW):2020/02/21(金) 21:10:35 ID:y2vFcqfmd.net
ちょっとだけ仮眠してまた風呂いこ

108 :学生さんは名前がない :2020/02/21(金) 22:33:19.37 ID:iARM4FkVd.net
ビジホ以外のホテルとか旅館とかって、トラベルサイトで予約しようとするとほとんど2名以上からの受付なんだけど、
一人旅の温泉宿とかどこで見つけたらいいの?

109 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 03:11:18.57 ID:FtZcE9Syd.net
>>108
[🔘人数:2人]を1人にして検索するだけじゃダメ?
それで検索かけるとやってる宿なら[お一人様プラン]とか出るよ

110 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4316-mvZW):2020/02/22(土) 04:02:51 ID:F8IfAfyq0.net
そうだね
一人で検索すると二人以上のとこは出てこないね

朝?風呂いってきた
相変わらずの一人占めで最高である
晩酌のまだ飲んでなかったからちょっと飲むか

111 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 07:30:09.47 ID:FtZcE9Syd.net
おはよう

朝飯はこれから?

112 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 08:14:58.50 ID:F8IfAfyq0.net
食べてきた
今日はどうすっかなあ
適当にぶらぶらその辺の温泉入って適当な時間に帰るか

113 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/22(土) 08:59:37 ID:FtZcE9Syd.net
ぎんじゃんおんせんー! (^p^)/

114 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4316-mvZW):2020/02/22(土) 09:10:34 ID:F8IfAfyq0.net
行かないかな
山形駅から二時間かかるしちょっとめんどいわ
雪あるときに行きたい

115 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/22(土) 09:27:22 ID:FtZcE9Syd.net
最上川見て一句詠んで新庄東山焼の陶芸体験してこ?

116 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 10:03:11.33 ID:0delnDpx0.net
茂吉記念館(真顔)

117 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/22(土) 11:19:11 ID:FtZcE9Syd.net
>>116
(旧制)中学生にもなっておねしょしてた茂吉先生・・・

118 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd87-mvZW):2020/02/22(土) 11:39:15 ID:RI66Yyyyd.net
中途半端な位置やね
まあ寄れなくもないけど新幹線考えると厳しいかな

ちょっと歩いてカルデラ館来てた
こっちの露天雪山望めてすげえいい・・・
14時バスで新庄駅向かって、ちょっとぶらぶらしてから夕方の新幹線で帰ろうかなって思ってる

119 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/22(土) 11:42:17 ID:FtZcE9Syd.net
>>118
飲泉した?

120 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd87-mvZW):2020/02/22(土) 11:45:03 ID:RI66Yyyyd.net
ほんのりピリッとした
カルデラサイダーも今飲んでる

121 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/22(土) 11:57:01 ID:FtZcE9Syd.net
ほていまんじゅう食べた?

122 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 12:10:23.43 ID:FtZcE9Syd.net
肘折こけし買った?

123 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 12:19:26.15 ID:RI66Yyyyd.net
土産物か
土産今回は親だけでいいかあ

124 :学生さんは名前がない (ワッチョイW cf40-uQf0):2020/02/22(土) 12:26:43 ID:0delnDpx0.net
泡立ちて 湧きくる泉の 香を好しと 幾むすびしつ けふの日和に

茂吉が肘折温泉で詠んだ歌だって

つーか山形中に歌碑がありそうだな

125 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd87-mvZW):2020/02/22(土) 12:32:23 ID:RI66Yyyyd.net
さっき行ったカルデラ館のかな
天然の炭酸水って珍しいだろうしなあ

126 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/22(土) 12:44:32 ID:FtZcE9Syd.net
>>124
さすが茂吉先生の歌だなぁ
肘折温泉の泉質と風呂と旅情が伝わって来る

国語の授業では医師/歌人としか紹介されなかったけど名医なんだよね
昔の文学者って二足三足の草鞋を履いた多才な人が多いよね

127 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd87-mvZW):2020/02/22(土) 13:24:42 ID:RI66Yyyyd.net
昼は蕎麦屋で
ざぶとんうめえな
いでゆ館来たけどあんま時間ねえなあ

128 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/22(土) 13:27:26 ID:RsXnqJANd.net
>>127
ざぶとん?座布団? ( ・◇・)?

129 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 13:57:53.34 ID:RI66Yyyyd.net
油揚げ焼いたやつ
バス停直行してちょうどの時間だ
土産物は新庄駅で買おう・・・

130 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 14:22:49.54 ID:RsXnqJANd.net
>>129
油揚げって普通サイズ?それとも東北新潟標準のデカいやつ?

131 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 14:28:49.56 ID:RI66Yyyyd.net
面積は広めだけど厚くはないかな
名前通りざぶとんみたいな

132 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/22(土) 14:35:26 ID:RsXnqJANd.net
奥羽越ちほーは油揚げや焼き麩の文化圏である(←私見)
たぶん雪で覆われた時の蛋白源の保存手段ではないか?と(←私見)

133 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd87-mvZW):2020/02/22(土) 15:52:51 ID:RI66Yyyyd.net
そうかもね
なんとなく最上公園来た
戸澤神社でお参りってかこれ初詣だ
おみくじは末吉・・・

134 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 16:05:33.31 ID:RsXnqJANd.net
>>133
戸沢の殿様を祀った神社か・・・新政府側に日和ったから幕府側の秋田藩に攻められて城も町も灰になったんだよな・・・

135 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/22(土) 16:14:28 ID:RsXnqJANd.net
一昨年の夏に職場の近くのイベントで東根市の人たちが来てたけど茶髪の兄ちゃんが
「山形何も無いっす。さくらんぼとDQNしか無いっすよw」ってニコニコして言ってたの覚えてる・・・

136 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 16:22:54.67 ID:0delnDpx0.net
戸沢って聞いたことあると思ったら夜叉九郎の人の家系か
信長の野望やってても東北の大名は伊達と最上と南部くらいしか印象に残んないな

137 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 16:26:10.21 ID:RI66Yyyyd.net
よく知らんで参ってきたけど大名奉ってたんか
とりあえず新庄駅周辺はなんもねえなあ

138 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 16:29:11.32 ID:RsXnqJANd.net
>>137
やっぱり山形県って何も無いんだ・・・

139 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd87-mvZW):2020/02/22(土) 16:40:31 ID:RI66Yyyyd.net
https://i.imgur.com/TqkyIJp.jpg
レンタルサイクルモデルコースで紹介されてるのがこれ
まあ退屈する人が多いんじゃないかな・・・
温泉と酒と飯だなやっぱ

140 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/22(土) 16:48:50 ID:RsXnqJANd.net
>>139
雪の里資料館へ行ってみたいな

141 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/22(土) 16:53:23 ID:RsXnqJANd.net
てかボク和かんじき欲しい!クロモジ材の!

142 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd87-mvZW):2020/02/22(土) 17:22:13 ID:RI66Yyyyd.net
そ、そうか
新幹線間に合った結局ギリギリ・・・
なんで時間ないのにコーヒーブレイクしてしまったのか・・・
土産選んでる時間なくて特に買うつもりなかった焼酎買ってしまった・・・

143 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd87-mvZW):2020/02/22(土) 17:38:39 ID:RI66Yyyyd.net
そういやお釣でオリンピック記念硬貨貰ったんだった
うっかり使っちゃいそう

144 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/22(土) 17:44:57 ID:RsXnqJANd.net
>>142-143
なぜ山形県で焼酎なのか?

五輪記念硬貨って風神雷神の?

145 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/22(土) 17:55:02 ID:mnTIRVRfd.net
>>142
ググった!もしかして里芋焼酎?

146 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd87-mvZW):2020/02/22(土) 17:55:45 ID:RI66Yyyyd.net
百円のアーチェリーのやつ
日本酒の酒造が作ってるやつで気になってつい買った
日本酒の方は、昨日同じ酒造のを純米吟醸とカップ酒飲んでそれで満足した

147 :学生さんは名前がない (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/22(土) 17:57:03 ID:EGWy1/Vkd.net
里芋焼酎なんてあんのか
売ってたかどうかもわからんなあ
きらら樽貯蔵買った

148 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-6RWm):2020/02/22(土) 18:01:24 ID:mnTIRVRfd.net
>>146
それもググった!第三次発行分の記念硬貨だね。
第四次発行まであるのか・・・いつの間にやってたんだ・・・

149 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 20:19:21.18 ID:NqeQ8urR0.net
もうお家に着いたかな?

150 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 20:36:41.97 ID:7i9+A+O2d.net
まだ東京駅にすら着いてないよ
新幹線だけで三時間半かかるんだってば

151 :学生さんは名前がない (ワッチョイW e323-6RWm):2020/02/22(土) 20:56:43 ID:NqeQ8urR0.net
今日も一泊して来れば良かったのに!

152 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-mvZW):2020/02/22(土) 21:36:25 ID:7i9+A+O2d.net
来月も京都行くし今回はジャブってことで

153 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 21:48:00.68 ID:NqeQ8urR0.net
>>152
いいなぁ〜

154 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 22:21:36.06 ID:QJBPvdVkd.net
檜枝岐村までドライブに行って、特に何もせず帰ってきた…

やっぱり冬だと通行止めでかなり手前の方までしか行けないし夏に行くべきだなぁ

155 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 22:25:12.03 ID:CHcLxzuLd.net
>>154
温泉ぐらい入って帰って来なよ・・・

156 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 22:25:29.92 ID:QJBPvdVkd.net
https://i.imgur.com/a40UVbN.jpg
https://i.imgur.com/v6mbfwL.jpg

https://i.imgur.com/k17Cl2i.jpg
https://i.imgur.com/XVY5kY5.jpg

157 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 22:29:32.76 ID:QJBPvdVkd.net
>>155
あぁでも温泉には入ったよ
燧の湯というところ

158 :学生さんは名前がない :2020/02/22(土) 22:47:23.18 ID:QJBPvdVkd.net
檜枝岐村歴史民俗資料館が閉館時刻過ぎてて入れなかったのが残念だった
あとハコネサンショウウオの干物が売ってなかったのも残念だった
あと雪が多くてかなり手前の方で行き止まりになってたのも残念だった

これはもう少し暖かくなったら、またリベンジせざるを得ないな

159 :学生さんは名前がない (スップ Sd1f-mvZW):2020/02/22(土) 22:52:57 ID:7i9+A+O2d.net
行き止まりは切ないな

160 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 93f3-mvZW):2020/02/22(土) 23:32:12 ID:dQJLcY220.net
帰宅
暑いな

161 :学生さんは名前がない (ワッチョイW e323-6RWm):2020/02/23(日) 00:07:01 ID:kpTXYrzx0.net
おかえりんこ! ( ・◇・)

162 :学生さんは名前がない (ワッチョイW e323-6RWm):2020/02/23(日) 00:11:56 ID:kpTXYrzx0.net
>>158
さ、サンショウウオの干物!・・・魔法使いのスープでも作るの・・・ ( ;・◇・)?

163 :学生さんは名前がない :2020/02/28(金) 21:38:14.58 ID:PX5MH23p0.net
下手に旅行しちゃダメって雰囲気になってきたな

164 :学生さんは名前がない :2020/02/28(金) 22:26:15.13 ID:iOmQIK4a0.net
しらねーしらねーキャンセルしないぞ

165 :学生さんは名前がない :2020/02/28(金) 22:29:19.57 ID:FO06wCetd.net
旅スレ民(既卒)はコロナなんかに敗けちゃダメだ!

166 :学生さんは名前がない (ニンニククエ Sd13-8HZ/):2020/02/29(土) 17:57:42 ID:ifkWUcR2dGARLIC.net
キャンセルしないけど臨時休業の嵐・・・
ぐぬぬ・・・今さら有給の日程変えられんし・・・

167 :学生さんは名前がない (ニンニククエ Sd13-8HZ/):2020/02/29(土) 18:10:36 ID:ifkWUcR2dGARLIC.net
せめてパック予約し直して料金だけでも安くするか・・・

168 :学生さんは名前がない (ニンニククエW 5f25-eapf):2020/02/29(土) 18:11:41 ID:d8TLFwNc0GARLIC.net
どっち方面行くの?

169 :学生さんは名前がない (ニンニククエ Sd13-8HZ/):2020/02/29(土) 18:21:53 ID:ifkWUcR2dGARLIC.net
そうだ 京都、行こう

170 :学生さんは名前がない (ニンニククエW 5f25-eapf):2020/02/29(土) 18:24:25 ID:d8TLFwNc0GARLIC.net
>>169
先々週京都行った職場の後輩が(コロナのお蔭で)中国人いなくて滅茶よかったと言ってたよ

171 :学生さんは名前がない (ニンニククエ Sd13-8HZ/):2020/02/29(土) 18:26:00 ID:ifkWUcR2dGARLIC.net
だから急遽行くことにしたのだ

172 :学生さんは名前がない (ニンニククエW 5f25-eapf):2020/02/29(土) 18:28:10 ID:d8TLFwNc0GARLIC.net
京都のどこ行くの?

173 :学生さんは名前がない (ニンニククエ Sd13-8HZ/):2020/02/29(土) 18:33:52 ID:ifkWUcR2dGARLIC.net
鉄道博物館とか漫画ミュージアムとかあとは適当にメジャーどこと思ってたけど前者は全て休館である
まあどっちにしろ具体的なプランはこれから考えるんだけどな

174 :学生さんは名前がない (ニンニククエW 5f25-eapf):2020/02/29(土) 18:37:29 ID:d8TLFwNc0GARLIC.net
>>173
閉鎖空間の多い建物の中系(博物館/美術館/資料館)は3月いっぱい無理そうだよね・・・

175 :学生さんは名前がない (ニンニククエW de40-teAS):2020/02/29(土) 19:09:58 ID:IpFUBQ9p0GARLIC.net
普段人が多くて敬遠しがちなメジャーどころもいいんじゃない?
東山の銀閣→南禅寺→高台寺→清水寺とか、きぬかけの道の金閣→龍安寺→仁和寺とか

176 :学生さんは名前がない (ニンニククエW 5f25-eapf):2020/02/29(土) 19:13:41 ID:d8TLFwNc0GARLIC.net
銀閣寺と清水寺はありだね
修理の終わった懸造り舞台をゆっくり下から眺めたいなぁ〜

静寂な銀閣とかいいね
撮影スポット待ちの中国人行列とか最悪だし・・・

177 :学生さんは名前がない (ニンニククエ Sd13-8HZ/):2020/02/29(土) 19:17:26 ID:U7A3RwiydGARLIC.net
そうだねせっかく人いないからメジャーどこ回るつもりだよ

178 :学生さんは名前がない (ニンニククエW 5f25-eapf):2020/02/29(土) 19:26:46 ID:d8TLFwNc0GARLIC.net
>>177
修理終わった二条城の御殿とかも空いててゆっくり見れそう

179 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 1b32-zlPp):2020/03/09(月) 22:05:51 ID:efkiUOBu0.net
旅してえええええええ

180 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-YgZJ):2020/03/12(木) 09:36:34 ID:q2w27nUbd.net
出発
特別いるようなもんないし荷物減るかなと思ったけどやっぱり荷物多いや

181 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8525-wDN+):2020/03/12(木) 09:41:06 ID:uWd5w2W60.net
>>180
どこ行くのー?

182 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-YgZJ):2020/03/12(木) 09:46:19 ID:q2w27nUbd.net
京都へ

183 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8525-wDN+):2020/03/12(木) 09:56:06 ID:uWd5w2W60.net
>>182
いいなぁ〜
中国人いないから空いてるよねー!

184 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-YgZJ):2020/03/12(木) 11:05:13 ID:q+7F+9pUd.net
飯も買ったから待合室で待つ
人少ないね
まあ普段の平日のこの時間の混み具合知らんけど

185 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8525-wDN+):2020/03/12(木) 11:08:48 ID:uWd5w2W60.net
>>184
京都のどの方面に行くのー?

186 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-YgZJ):2020/03/12(木) 11:20:12 ID:q+7F+9pUd.net
今日はとりあえず嵐山だけかなあ
残りは明日以降
新幹線も空いてるけどC席に人いるわ・・・
自分A席

187 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-YgZJ):2020/03/12(木) 11:44:16 ID:ovr5xG+/d.net
自分の席ダブルブッキングでワロタ
後から来た人車掌に問い合わせに行ったまま戻ってこねえし気にしないでいいか

188 :学生さんは名前がない (スッップ Sda2-Y1Jn):2020/03/12(木) 12:30:10 ID:zJyFL04hd.net
国鉄時代ならともかく
システムで管理されとるから今時ダブルブッキングなんてそうそう無いで
だいたい日付や号車の勘違いや

189 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8525-wDN+):2020/03/12(木) 12:33:14 ID:uWd5w2W60.net
今の時代にダブルブッキングなんてあるのか・・・後から来た人が便数を間違えたんじゃない?

190 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd01-YgZJ):2020/03/12(木) 12:36:55 ID:P6WhXjDtd.net
切符見比べたけどたしかにダブルブッキングしてたわ
滅多にないよね今時

191 :学生さんは名前がない (ワッチョイW ee40-v7KG):2020/03/12(木) 12:39:29 ID:R01Y/orM0.net
もう飲んでるかい?

192 :学生さんは名前がない :2020/03/12(木) 12:44:37.44 ID:P6WhXjDtd.net
ワインちょっとだけ飲んだし飯も済ませたよ
ちょい寝るわ

193 :学生さんは名前がない :2020/03/12(木) 12:47:38.32 ID:zJyFL04hd.net
酔っ払って券面が見えてないんちゃう

194 :学生さんは名前がない :2020/03/12(木) 13:13:23.28 ID:CcmANocTd.net
いや飲む前だよ
旅行会社が確保した席だからその辺が要因になってたりしてね

195 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd01-YgZJ):2020/03/12(木) 13:41:41 ID:CcmANocTd.net
京都着
とりあえずホテルチェックインしちゃうかあ
地下鉄の方来ちゃったけど隣だし歩いてもよかったかも

196 :学生さんは名前がない (ワッチョイW ee40-v7KG):2020/03/12(木) 14:11:43 ID:R01Y/orM0.net
地下鉄で隣の駅ってこと?
五条だったら歩くと結構距離ある上に面白いものないで

197 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 857c-YgZJ):2020/03/12(木) 14:14:07 ID:hE/9xH/70.net
1kmくらいでしょ?
さて、一息着いたし出るか

198 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd01-YgZJ):2020/03/12(木) 14:24:16 ID:cehKvxw7d.net
嵐山よく親に連れてかれて行ったけどいざ自分で行くとなると調べないと道順わからんなあ
つーかあの頃は阪急一発だったっけか

199 :学生さんは名前がない :2020/03/12(木) 15:08:47.26 ID:R01Y/orM0.net
通は嵐電

200 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd01-YgZJ):2020/03/12(木) 15:40:35 ID:c0eUaNHKd.net
懐かしいなあ
とか言って適当に人混み避けてたら亀山公園に来ていた
ここは来たことないや
抹茶うめえ

201 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/12(木) 16:58:31 ID:CrgDjBvjd.net
京都駅前に泊まるのかな?

202 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-YgZJ):2020/03/12(木) 17:16:04 ID:ptCXlEFvd.net
泊まるのは五条
ちょっと休憩
ライトアップあるらしいからそれ見たら帰るかなあ

203 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8525-wDN+):2020/03/12(木) 17:22:14 ID:uWd5w2W60.net
やっぱり外国人観光客は少なかった?

204 :学生さんは名前がない :2020/03/12(木) 17:46:22.04 ID:gQeQ8Uh1d.net
アジア系はかなり少ないね
欧米はいた
学生でいっぱいだったわ
春休みだもんなあ・・・
いつも旅先にはいてもジジババだからちょっと新鮮

205 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/12(木) 17:57:12 ID:CrgDjBvjd.net
卒業旅行かなぁ〜
ボク卒業旅行ってしたことないや・・・

206 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-YgZJ):2020/03/12(木) 18:40:54 ID:gQeQ8Uh1d.net
大学は卒業旅行やらなかったな
キモノフォレストなんか微妙だったなあ・・・
人がいなければまだ・・・
飯行くかあ

207 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-YgZJ):2020/03/12(木) 19:18:51 ID:gQeQ8Uh1d.net
さっき大丸の前通ったけど、そういやここ例のあのアニメ月がきれいで出てたよな

208 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/12(木) 19:42:43 ID:CrgDjBvjd.net
>>207
月がきれい・・・あの大生殺しアニメか・・・・・・イライライライラ (-_-#)

209 :学生さんは名前がない :2020/03/12(木) 21:02:29.56 ID:h0cC56u/d.net
比叡山に登ろう

210 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-YgZJ):2020/03/12(木) 22:56:37 ID:gQeQ8Uh1d.net
ふぃー遅くなってしまったわ
たまたま入った店で聞く話が面白くて長居してしまった

211 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4640-wDN+):2020/03/12(木) 23:00:29 ID:rFvvqBtM0.net
>>210
居酒屋?

212 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd01-YgZJ):2020/03/12(木) 23:09:43 ID:mzNaqU6Ld.net
寿司屋みたい
寿司屋って書いてないけど

213 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4640-wDN+):2020/03/12(木) 23:13:55 ID:rFvvqBtM0.net
一見さんお断りされなかったんだ?

214 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd01-YgZJ):2020/03/12(木) 23:18:08 ID:mzNaqU6Ld.net
入ったときは困惑の表情されたね
でもこんなときに来てくれてありがとうみたいな歓迎受けたよ

215 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4640-wDN+):2020/03/12(木) 23:24:16 ID:rFvvqBtM0.net
京都人のそういう言葉ってどこまで社交辞令でどこまで本音なんだろうね・・・でも勇気あるなぁ!ボクだったら恐くて絶対入らないな・・・

216 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd01-YgZJ):2020/03/12(木) 23:27:57 ID:mzNaqU6Ld.net
ちょうどそんな話してたわ
京都人あるあるみたいな
ニュアンスの違いを読み取れればダイジョーブダヨ

217 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 6940-YgZJ):2020/03/13(金) 10:07:51 ID:altllZeN0.net
早起きするつもりだったけど無理だったな・・・
ブランチ食いつつ今日の予定決めるかあ

218 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/13(金) 10:23:46 ID:JPdD2mSpd.net
何日京都に逗留するの?

219 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 6940-YgZJ):2020/03/13(金) 10:59:59 ID:altllZeN0.net
明日の夕方帰るよ
パン屋のイートインにしようと思ったら12時からだったから買って帰って来た
変わり種の買ってみたけど結構うまいな

220 :学生さんは名前がない :2020/03/13(金) 11:03:00.50 ID:i2Xa6+wod.net
京都ってパン屋の穴場なんだよね

221 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-Y1Jn):2020/03/13(金) 11:16:17 ID:+ZtsBKcad.net
パン消費量日本一やぞ

222 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/13(金) 11:18:03 ID:i2Xa6+wod.net
>>221
消費量日本一か!・・・どこが千年の都なんだよ・・・西洋化されまくりじゃん

223 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 6940-YgZJ):2020/03/13(金) 11:24:08 ID:altllZeN0.net
もし住んでたら色々店まわってみたい
下鴨神社行ってそっから東方面まわってくる感じにするか
時間たりなそう

224 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/13(金) 11:28:14 ID:i2Xa6+wod.net
>>223
上賀茂神社も行くの?

225 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 6940-YgZJ):2020/03/13(金) 11:31:51 ID:altllZeN0.net
そっちまで行くと確実に時間足りなくなりそうだから行かない

226 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/13(金) 11:35:54 ID:i2Xa6+wod.net
鴨川ブラブラ歩く?

227 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/13(金) 11:43:19 ID:i2Xa6+wod.net
哲学の道を散策?

228 :学生さんは名前がない :2020/03/13(金) 11:54:35.52 ID:rcXS6joJd.net
鴨川ブラブラも時間的にきびしいかなあ
デルタ行ってそのまま移動かな

229 :学生さんは名前がない :2020/03/13(金) 12:02:18.94 ID:i2Xa6+wod.net
鴨川デルタって整備工事やってなかった?

230 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-YgZJ):2020/03/13(金) 13:45:55 ID:MmxGqvOLd.net
橋で工事やってんね
つーか下鴨神社しか行ってないのになぜこんな時間に・・・

231 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/13(金) 13:48:36 ID:i2Xa6+wod.net
>>230
道に迷いがあると歩く速度が遅くなるから思いの外時間がかかってしまうのだよ・・・

232 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-YgZJ):2020/03/13(金) 13:58:33 ID:jkPq4kzvd.net
移動ってより滞在時間が長くなった・・・
最悪明日に回すのも出てくるかも
明日忙しすぎ

233 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/13(金) 14:00:13 ID:i2Xa6+wod.net
>>232
行く場所はだいたい決めてるんだ?

234 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-YgZJ):2020/03/13(金) 14:06:18 ID:jkPq4kzvd.net
ざっくりとはね
大文字山登るつもりだったけどとりあえず今日は無理だな・・・

235 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/13(金) 14:08:25 ID:i2Xa6+wod.net
>>234
御所から大文字山を見よ?人いなくて見晴らしいいよ?

236 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd01-YgZJ):2020/03/13(金) 14:34:31 ID:U08wd1lbd.net
あくまで登ってみたいのです
とりあえず保留で次いこ

237 :学生さんは名前がない (エムゾネW FFa2-wDN+):2020/03/13(金) 14:42:14 ID:w7wxBgDgF.net
銀閣寺行くの?

238 :学生さんは名前がない :2020/03/13(金) 15:59:54.83 ID:rsyakSmnd.net
行ってきた
南禅寺も行ってきた
疲れたから一旦休憩中

239 :学生さんは名前がない :2020/03/13(金) 16:03:19.20 ID:OC7WM2ju0.net
>>238
いいなぁ〜
銀閣寺はゆっくり見られたでしょ?
普段ならインスタ狙いの中国人撮影会場になってるから・・・

240 :学生さんは名前がない :2020/03/13(金) 16:10:29.33 ID:rsyakSmnd.net
今なら写真取り放題だね
あそこにみっちり中国人いるって想像するとひどくげんなりする・・・

京都市国際交流会館のカフェ広々とした空間でゆっくりできていいなあ
しかしここから清水寺行くんだけど、アクセス悪いなあ
もうタクるか

241 :学生さんは名前がない :2020/03/13(金) 16:18:28.46 ID:OC7WM2ju0.net
>>240
東福寺も紅葉の季節に中国人が密集して写真撮るから臥雲橋は時季によっては撮影禁止/渡橋禁止にしたんだよね・・・

清水寺は明日ゆっくり人がいない時間で懸造り舞台を堪能するのも手だね!

242 :学生さんは名前がない :2020/03/13(金) 16:24:03.18 ID:rsyakSmnd.net
いやーとりあえず清水寺は行っちゃうわ
ほんとは三十三間堂も行っときたかったけどもう閉まっちゃうからこれは明日

243 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/13(金) 16:28:31 ID:x0vudTcYd.net
>>242
夕暮れの清水寺か!
コロナ騒ぎで拝観時間の短縮してないよね?

三十三間堂いいなぁ〜
もう二十八部衆像全員揃ったかなぁ

244 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/13(金) 16:32:53 ID:x0vudTcYd.net
>>240
タクるのも一興
運転手さんってレアな情報とか知ってるから

太秦が石打場だと教えてもらったことあるけどね・・・

245 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-YgZJ):2020/03/13(金) 16:33:51 ID:rsyakSmnd.net
夜間拝観やるのが中止になっただけで18時まで大丈夫ぽい

246 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/13(金) 16:37:17 ID:x0vudTcYd.net
>>245
それは良かった!ギリ今日の最終スポットやね!

247 :学生さんは名前がない :2020/03/13(金) 17:49:53.13 ID:gJZyvkRrd.net
清水坂通ってると修学旅行思い出すなあ
アニメとかでもよく出るし清水寺は修学旅行感すごくある
どうでもいいけど清水のスタバステルスすぎてわかんねえなこれ

248 :学生さんは名前がない :2020/03/13(金) 18:09:07.38 ID:gJZyvkRrd.net
そういやさっき結局タクったんだけど、変なとこで捕まえたから謎の山越えルートになってワロタ
運転手さんも普通通らないって笑ってたわ

249 :学生さんは名前がない (スフッ Sda2-YgZJ):2020/03/13(金) 18:15:04 ID:gJZyvkRrd.net
六道珍皇寺来てみたけど、有頂天家族の矢次郎がいた井戸は特別拝観時間でないと見れないのかあ残念

250 :学生さんは名前がない :2020/03/13(金) 18:35:15.69 ID:gJZyvkRrd.net
高台寺の夜間拝観行く前に飯
入れ違いで京都来てた親おすすめの店
しかしつっかれたなあ
これ山登ってたら死んでたわ
実はヘッドランプあるし夜登るのもありかなと思ってたけど体力足りない・・・

251 :学生さんは名前がない (ワッチョイW ee40-v7KG):2020/03/13(金) 19:21:30 ID:s4bD9Kzi0.net
山越えって蹴上の方から回ったってことかな?

252 :学生さんは名前がない (スフッ Sda2-YgZJ):2020/03/13(金) 19:23:04 ID:gJZyvkRrd.net
そっちそっち
Uターンできないからだってさ
時間別にかからなかったし却ってよかったかも

253 :学生さんは名前がない (ワッチョイW ee40-v7KG):2020/03/13(金) 19:41:34 ID:s4bD9Kzi0.net
大文字山なんて森見登美彦みたいな京大生が夜に登って火床で焼肉する山でしょ
よゆーよゆー

254 :学生さんは名前がない (スフッ Sda2-YgZJ):2020/03/13(金) 19:55:29 ID:gJZyvkRrd.net
ええ?行っちゃう?
いや明日こそ早起きして伏見稲荷行きたいからやめとく・・・
また寝坊したら悲しすぎる
コロナ状況長引いたらもう一回京都来ようかなあ・・・

255 :学生さんは名前がない (スフッ Sda2-YgZJ):2020/03/13(金) 20:02:36 ID:gJZyvkRrd.net
四月は有給申請間に合わないから五月行くかあ

256 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 5125-wDN+):2020/03/13(金) 20:08:57 ID:RPI4oGgE0.net
>>254
朝弱いの?
伏見稲荷行ったら厄除けのスズメ焼き食べよ!

257 :学生さんは名前がない (スフッ Sda2-YgZJ):2020/03/13(金) 20:16:38 ID:gJZyvkRrd.net
弱いし始発近くとかできるだけ早めに行きたい
いい感じの店だわ
〆に白州ロックでゆっくり
京都は山崎だけど、好みで・・・
今自分で買う気はしないしなあ・・・

258 :学生さんは名前がない :2020/03/13(金) 20:29:02.29 ID:RPI4oGgE0.net
六道珍皇寺いいなぁ〜

259 :学生さんは名前がない (スフッ Sda2-YgZJ):2020/03/13(金) 20:53:15 ID:gJZyvkRrd.net
全部閉めてて何も見れなかったけどね
酔っぱらっていい気分で夜間参拝最高すぎる・・・

260 :学生さんは名前がない (スフッ Sda2-YgZJ):2020/03/13(金) 20:57:07 ID:Jj1m1fITd.net
抹茶うめえ(二回目)

261 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 5125-wDN+):2020/03/13(金) 20:58:31 ID:RPI4oGgE0.net
夜間参拝ってどこまで見れるの?庭?

262 :学生さんは名前がない (スフッ Sda2-YgZJ):2020/03/13(金) 21:05:45 ID:Jj1m1fITd.net
主に庭だね
まあ昼間行ってないから他になにあるか知らんけど
アンドロイド観音ってなんだよすごい気になる・・・

263 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 5125-wDN+):2020/03/13(金) 21:08:24 ID:RPI4oGgE0.net
ミックミクかなぁ?

264 :学生さんは名前がない (スフッ Sda2-YgZJ):2020/03/13(金) 21:32:30 ID:Jj1m1fITd.net
尊い・・・のか?
鴨川まで歩くかあ

265 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 5125-wDN+):2020/03/13(金) 21:36:15 ID:OC7WM2ju0.net
まだ高台寺じゃないの?

266 :学生さんは名前がない (スフッ Sda2-YgZJ):2020/03/13(金) 21:40:19 ID:Jj1m1fITd.net
その辺り回るのは終わった
毎度おなじみスーパー寄ってみたけどまあちょっとお土産品が売ってるくらいかな

267 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 857c-YgZJ):2020/03/13(金) 22:15:22 ID:xOw/DfFi0.net
誰もいない鴨川ブラブラしたりしながら歩いてたらホテル着いた
風呂入って寝よ

268 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 5125-wDN+):2020/03/13(金) 22:21:11 ID:OC7WM2ju0.net
え?高台寺行かなかったの?

269 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 857c-YgZJ):2020/03/13(金) 23:05:49 ID:xOw/DfFi0.net
e?いや夜間参拝って高台寺でのことだけど

270 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 5125-wDN+):2020/03/13(金) 23:07:04 ID:OC7WM2ju0.net
アンドロイド観音なるモノは見たの?

271 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 857c-YgZJ):2020/03/13(金) 23:08:15 ID:xOw/DfFi0.net
見れない見れない
明日とかやってるぽいけどまあ明日は高台寺までは行かないかな・・・

272 :学生さんは名前がない (ワッチョイW ee40-v7KG):2020/03/13(金) 23:11:01 ID:s4bD9Kzi0.net
僕京都住みだけどお金ないから何かおごって

273 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/13(金) 23:11:30 ID:HZTIatrqd.net
もうすぐ日付かわるけど・・・明日早起きできるのかなぁ?・・・ ( ¬_¬)

274 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 857c-YgZJ):2020/03/13(金) 23:16:25 ID:xOw/DfFi0.net
旅行者に奢られる地元民とは・・・

明日は五時過ぎ起きるの目標
努力目標です・・・

275 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/13(金) 23:20:15 ID:HZTIatrqd.net
>>274
耳が不自由な障碍者の人たちがやってる方法だけど寝る前に水を摂るとトイレ行きたくなるから目覚まし時計なくても起きられる
オススメ

276 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 857c-YgZJ):2020/03/13(金) 23:24:02 ID:xOw/DfFi0.net
いやそこまでしなくても覚醒はするよ
ただ仕事とか強制力がないと誘惑に負けるだけで・・・
今日も一回は覚めたけど眠すぎたから諦めて二度寝した

277 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/13(金) 23:26:09 ID:HZTIatrqd.net
明日は伏見!伏見稲荷!お稲荷さん! ( ・◇・)

278 :学生さんは名前がない (ワッチョイW ee40-v7KG):2020/03/13(金) 23:29:37 ID:s4bD9Kzi0.net
僕、大文字山なら21年前に登ったことがあるし、ヤマノススメ見て装備だけは結構揃えてるよ?
酒おごってくれたら案内したげるよ

279 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 857c-YgZJ):2020/03/13(金) 23:33:30 ID:xOw/DfFi0.net
明日夕方もう帰るしなあ
またこんどね
いい加減寝るおやすみ

280 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 857c-YgZJ):2020/03/14(土) 05:52:46 ID:X0j/NUse0.net
起きれた
まずまずの時間かな
今さら加湿器オンにしたけど寝る前にかけときゃよかったわ

281 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 857c-YgZJ):2020/03/14(土) 05:57:15 ID:X0j/NUse0.net
しかし雨かあ
人余計いなそうでいいかも

282 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 857c-YgZJ):2020/03/14(土) 06:10:18 ID:X0j/NUse0.net
よし出発

283 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/14(土) 06:22:14 ID:RPSggdBjd.net
凄い!早起き出来た!

284 :学生さんは名前がない (スフッ Sda2-YgZJ):2020/03/14(土) 06:22:51 ID:HDNzmmPid.net
買って以来ほとんど使ってなかったレインパンツ出した
これで完全防備や

285 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/14(土) 06:29:38 ID:RPSggdBjd.net
大文字山に登るの!?

286 :学生さんは名前がない (スフッ Sda2-YgZJ):2020/03/14(土) 06:35:05 ID:HDNzmmPid.net
登らないけど傘さすのだるいから着けた

287 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd02-wDN+):2020/03/14(土) 06:42:08 ID:RPSggdBjd.net
そうか今日は全国的に天気悪いんだ・・・

288 :学生さんは名前がない (スフッ Sda2-YgZJ):2020/03/14(土) 08:45:20 ID:HDNzmmPid.net
やっと駅帰って来た
結構登って疲れたわ
雨フル装備で正解
こんな天気でも行きはちらほら人いて、帰りはちょっとだけ人増えてたわ
物好きどもめ・・・

289 :学生さんは名前がない (スフッ Sda2-YgZJ):2020/03/14(土) 08:47:14 ID:HDNzmmPid.net
あーでも100均のザックカバーはだめだったな
すぐ取れるしなんかぬるぬるの洗剤みたいなの染みでてきた・・・
これはちゃんとしたの買おう・・・

290 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8525-wDN+):2020/03/14(土) 08:55:43 ID:0L91miIL0.net
結局どこ登ったん?

291 :学生さんは名前がない (スフッ Sda2-YgZJ):2020/03/14(土) 09:34:36 ID:X3+LHfFKd.net
伏見稲荷
脇道とかもうろうろしてたら結構時間食った

京アニ第一スタジオ跡地行ってきた
もう取り壊しは概ね終わってて建物は跡形もないね・・・

292 :学生さんは名前がない :2020/03/14(土) 09:57:20.66 ID:RPSggdBjd.net
>>291
千本鳥居の山を登ったんだね

京アニ跡地は更地にして記憶から消したいというのが周辺住民の意向だからね・・・

293 :学生さんは名前がない (スフッ Sda2-YgZJ):2020/03/14(土) 11:11:27 ID:aApeTmj5d.net
三十三間堂行ってきた
壮観だったなあ
製作者によって微妙に個性あるんだね
アニメキャラと同じ・・・?

で、時間ギリギリでホテルチェックアウトしたのが今
京都駅に荷物置いてから昼飯かなあ
朝飯は結局食べ損ねてしまった

294 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8525-wDN+):2020/03/14(土) 11:26:37 ID:0L91miIL0.net
>>293
三十三間堂の千体仏は彫った仏師により微妙な差がある
あそこで売ってる冊子買うとよく分かるよ
慶派仏師による集作だから統一性あって遠目には同じようにしか見えないけどね

295 :学生さんは名前がない (オーパイ Sda2-YgZJ):2020/03/14(土) 12:08:52 ID:aApeTmj5dPi.net
昼はすき焼き
また有頂天家族関連

296 :学生さんは名前がない (オーパイW 8525-wDN+):2020/03/14(土) 12:35:55 ID:0L91miIL0Pi.net
有頂天家族って何かの作品?

297 :学生さんは名前がない (オーパイ Sda2-YgZJ):2020/03/14(土) 13:06:24 ID:aApeTmj5dPi.net
四畳半とかと同じ森見のやつ
アニメ化もしてるよ
すき焼き関西風の食べるの何気に初めてだけどこっちのが好きだな

298 :学生さんは名前がない :2020/03/14(土) 14:17:39.92 ID:u1DNLJyo0Pi.net
三嶋亭!?
お金持ち

299 :学生さんは名前がない (オーパイ Sda2-YgZJ):2020/03/14(土) 14:30:48 ID:aApeTmj5dPi.net
今回食費がマッハでやばすぎる
交通費+宿代はそれなりに抑えられたと思うけどそれ以外ですっからかんに・・・

300 :学生さんは名前がない (オーパイ Sda2-YgZJ):2020/03/14(土) 14:32:31 ID:aApeTmj5dPi.net
金閣寺サクッと回ってとりあえず晴明神社へ
他にもなんか行くとこあった気がするけど忘れた
まあ疲れたし時間も微妙だしこれで終わっとくか

301 :学生さんは名前がない (オーパイ Sda2-YgZJ):2020/03/14(土) 15:09:58 ID:aApeTmj5dPi.net
こじんまりとしててすぐ見終わっちゃったから御所も行く
前に休憩

302 :学生さんは名前がない (オーパイ Sda2-YgZJ):2020/03/14(土) 15:32:25 ID:aApeTmj5dPi.net
あー御所回るのに一時間くらい時間かかるか
だめだもう京都駅向かおう

303 :学生さんは名前がない (オーパイ Sda2-YgZJ):2020/03/14(土) 16:02:19 ID:aApeTmj5dPi.net
御苑通って丸太町着いた
時間ちょうどくらいか
ほんとは寿司屋でオススメされた殿田って店でうどん食べたかったけど腹減ってないし時間もないし諦めよう・・・

304 :学生さんは名前がない (オーパイW 8525-wDN+):2020/03/14(土) 16:06:31 ID:0L91miIL0Pi.net
今回は京都高級料理食べ歩きの旅?

305 :学生さんは名前がない :2020/03/14(土) 16:34:15.30 ID:aApeTmj5dPi.net
それもあるね

新幹線乗った
これで一安心

306 :学生さんは名前がない (オーパイ Sda2-YgZJ):2020/03/14(土) 18:49:18 ID:aApeTmj5dPi.net
東京ほんとに寒いな・・・

307 :学生さんは名前がない (オーパイW 8525-wDN+):2020/03/14(土) 18:54:33 ID:0L91miIL0Pi.net
>>306
おかえり

東京の外気温4.4℃だよ・・・雪になる境目だわ・・・

308 :学生さんは名前がない :2020/03/14(土) 19:15:06.24 ID:aApeTmj5dPi.net
雪ちょっと降ったみたいだね
風邪ひきそうだわ・・・
コロナと誤認される・・・
いや具合悪くなったとしてほんとに新型の可能性も十分あるよな・・・

309 :学生さんは名前がない :2020/03/14(土) 20:26:42.57 ID:IzqMPFgG0Pi.net
さっき家着いた
次回のために回るの忘れてたとことかピックアップするかあ
ああでも漫画ミュージアムとかも行きたいんだったな・・・
舞鶴も行きたいけどこれ組み込むと慌ただしくなるんだよなあ

310 :学生さんは名前がない :2020/03/14(土) 20:30:48.59 ID:JPd949lN0Pi.net
>>309
舞鶴は舞鶴で行った方がいいよ
横須賀より間近に軍艦が見える

311 :学生さんは名前がない (オーパイW 85f3-YgZJ):2020/03/14(土) 20:58:55 ID:IzqMPFgG0Pi.net
だよなあ
しかし結局行くとなると京都駅経由になるから別にするともったいないとか思ってしまう・・・
そして無理矢理組み込んで後悔するパターン

312 :学生さんは名前がない (オーパイW 6164-wDN+):2020/03/14(土) 21:01:57 ID:JPd949lN0Pi.net
>>311
北陸新幹線が敦賀まで開通すれば楽になるけどね・・・何年かかるんだろうね・・・

313 :学生さんは名前がない (オーパイW 85f3-YgZJ):2020/03/14(土) 21:04:00 ID:IzqMPFgG0Pi.net
さあなあ
まあ舞鶴は今じゃなくていいかなって気はするね
さすがに普段外人ぎゅうぎゅう詰めってことはないだろうし

314 :学生さんは名前がない :2020/03/15(日) 12:57:42.04 ID:PIXIdxKk0.net
今回大量の聖地訪れてると思うんだけど比較見てもいまいちピンとこないなあ
アニメ→実地だとアニメのシーンの記憶は忘れちゃってだめだやっぱ
しかしまた見返す時間もないしなあ・・・

315 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 09cb-k4NJ):2020/03/17(火) 09:17:51 ID:YmlHbowL0.net


316 :学生さんは名前がない (スップ Sd73-nGcx):2020/03/19(木) 17:23:36 ID:xbEatwOQd.net
>>314
京都って聖地多いの?

317 :学生さんは名前がない (スプッッ Sda5-Av+A):2020/03/19(木) 19:13:20 ID:Q4n6UJKOd.net
京都 聖地とかで検索するとびっちり出てくるくらいある
最近だとさいころ倶楽部とかもそうだね

318 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 81f3-Av+A):2020/03/23(月) 01:27:21 ID:n/bUNCMb0.net
旅行代金助成気になる

319 :学生さんは名前がない (ワッチョイW adf3-ZbQi):2020/03/25(水) 10:55:32 ID:b5heoFN70.net
写真上げてなかったから前回と合わせて上げてくか

・肘折温泉
https://i.imgur.com/WloV738.jpg
夜散歩中
だれもいない

https://i.imgur.com/HFDwEGq.jpg
同じとこで撮ってる写真最近見かけた

https://i.imgur.com/FUMKhwO.jpg
ダムだよ

https://i.imgur.com/llrIh00.jpg
ダムなんだよ

https://i.imgur.com/CAjCzwL.jpg
足湯・・・

https://i.imgur.com/R4CIKFW.jpg
入れぬ・・・

https://i.imgur.com/hXvn1kU.jpg
湯気はすごいんだけどね・・・

320 :学生さんは名前がない (ワッチョイW ad25-Pa7a):2020/03/25(水) 11:02:48 ID:uVfoiCoJ0.net
>>319
砂防ダムかな?

321 :学生さんは名前がない (ワッチョイW adf3-ZbQi):2020/03/25(水) 11:03:16 ID:b5heoFN70.net
https://i.imgur.com/PehEfjq.jpg
黄金温泉へ

https://i.imgur.com/KBxT3QU.jpg
こっちまで来るとそれなりに積もってんだよね

https://i.imgur.com/EhfDdZE.jpg
カルデラ館天井
照明とかちょっと洒落てる

https://i.imgur.com/ePGoJrp.jpg
さらば肘折温泉

322 :学生さんは名前がない :2020/03/25(水) 11:08:19.52 ID:uVfoiCoJ0.net
いいなぁ〜

ボク先月SLに乗って鬼怒川温泉の激安宿に一泊しただけだよ

323 :学生さんは名前がない :2020/03/25(水) 11:34:29.57 ID:b5heoFN70.net
SLいいじゃん

・京都
https://i.imgur.com/m0nj4Rc.jpg
保津川
ないすぼーと

https://i.imgur.com/oUZYKZT.jpg
嵐山は人多かったなあ
この写真だとそうでもないけど学生っぽい若いカップルすごいいた

https://i.imgur.com/xhC4Czh.jpg
人多過ぎて疲れたから避難してきた

https://i.imgur.com/f6WeBMY.jpg
あえてのカップル

https://i.imgur.com/F305tW2.jpg
大河内山荘庭園より

https://i.imgur.com/vzoaxsn.jpg
トロッコ列車
終電だからこれに乗っちゃうと帰れまへん

https://i.imgur.com/Xs22tAN.jpg
竹林
ここもそこそこ人

324 :学生さんは名前がない :2020/03/25(水) 11:54:05.74 ID:uVfoiCoJ0.net
先月乗ったSL大樹号
https://i.imgur.com/eqmGXe1.jpg

鬼怒川に架かる楯岩吊橋
https://i.imgur.com/85QyZGg.jpg

鬼怒川渓谷
https://i.imgur.com/VMfwlkk.jpg

325 :学生さんは名前がない :2020/03/25(水) 12:06:48.94 ID:b5heoFN70.net
https://i.imgur.com/uyNg9St.jpg
この辺は外国人多め
はしゃいでいるね

二日目
https://i.imgur.com/lrzbpJq.jpg
加茂川

https://i.imgur.com/XaqAykB.jpg
からのデルタ

https://i.imgur.com/tSujqWl.jpg
大文字登りたかったなあ・・・
まあ次回かな

https://i.imgur.com/686e47x.jpg
銀閣寺を撮る人々
普段はここチャイナづくしなんですかね・・・

https://i.imgur.com/ii0rPUN.jpg
タイミング次第で人なし

https://i.imgur.com/xnZnGTI.jpg
南禅寺方面へ
この辺りは人通ってない
観光客向けの店あるってことは普段は観光客結構いるんだろなあ

326 :学生さんは名前がない (ワッチョイW adf3-ZbQi):2020/03/25(水) 12:20:59 ID:b5heoFN70.net
あ、最後から二枚目は哲学の道です

https://i.imgur.com/rRAA1h6.jpg
南禅寺にて
時間によってはここでお茶いただけるみたい

https://i.imgur.com/6IWNnGc.jpg
こちら撮影会場です

https://i.imgur.com/iH9oLWM.jpg
インクライン線路跡
ここもカップルいっぱい

https://i.imgur.com/akELgZs.jpg
まんぽから見るカップル

https://i.imgur.com/nWVqk0q.jpg
清水はやっぱり人気
まあ修学旅行とかで来たときもこんなもんだったか

https://i.imgur.com/Z8ZLTI0.jpg
三重の塔
そういや五重の方は行かなかったな

https://i.imgur.com/sar4bXO.jpg
自撮り棒がにょきっと出ててシュールだったけどシャッターチャンス逃した

https://i.imgur.com/bO8Fwrb.jpg
こっちから降りてみるのもよかったかも

https://i.imgur.com/jboSx02.jpg
夕日の撮影スポットなのかな
カメラ構えた人が何人かいた

327 :学生さんは名前がない (ワッチョイW adf3-ZbQi):2020/03/25(水) 12:30:20 ID:b5heoFN70.net
https://i.imgur.com/XoFR6HK.jpg
いざ夜間参拝

https://i.imgur.com/8T7Bwes.jpg
色ついてて派手派手しい

https://i.imgur.com/r8gQ017.jpg
水面映ってるのは綺麗

https://i.imgur.com/Gl5V9t4.jpg
また竹林

https://i.imgur.com/9Yx5r09.jpg
鐘と京都タワー

https://i.imgur.com/GITeV6w.jpg
塔と京都タワー

https://i.imgur.com/bntFBIK.jpg
祇園辺りだったかな?
人影少なし

328 :学生さんは名前がない (ワッチョイW adf3-ZbQi):2020/03/25(水) 12:41:25 ID:b5heoFN70.net
・三日目
https://i.imgur.com/TSh412e.jpg
鳥居とりいトリイ

https://i.imgur.com/aThe2R7.jpg
結局右しか通らなかったな

https://i.imgur.com/mu19iui.jpg
まだまだ続くよどこまでも

https://i.imgur.com/vzO635Z.jpg
舗装されてるけど完全に山んなかだよね・・・

https://i.imgur.com/xcPpCql.jpg
探し物が見つかるっつー池
舗装されてない脇道がここからのびてた

https://i.imgur.com/2yIa35K.jpg
下はぐちょぐちょだしどこ続いてるかわからんし、こんな猪避けのフェンスあるしでここで引き返した・・・

https://i.imgur.com/oMBuEA0.jpg
あとちょっと(頂上は撮ってないです)

https://i.imgur.com/DlF62sV.jpg
晴れていれば眺めよかったんだろなあ・・・

329 :学生さんは名前がない (ワッチョイW adf3-ZbQi):2020/03/25(水) 12:54:52 ID:b5heoFN70.net
https://i.imgur.com/MTiSkUi.jpg
わりと最近願いが成就したやつ
奉納順番待ちがすごいらしい

https://i.imgur.com/mLl355Y.jpg
ちょっとまた寄り道

https://i.imgur.com/z45Fcae.jpg
滝場だそうで
こういった滝他にも結構あるみたいだけどこれはどれなのかわかんなかった
狐に化かされたかなあ

https://i.imgur.com/IaKkm5r.jpg
京阪の六地蔵駅にて
ふむ・・・
ちなみにここは考え事してたらJRと間違えて入りました

https://i.imgur.com/qVgVy4B.jpg
三十三間堂
地震につよい
通し矢題材にした漫画あるんだね
ちょっと気になる

https://i.imgur.com/RpVnF1n.jpg
外国人少ない

https://i.imgur.com/bf9wIAp.jpg
映ってます

https://i.imgur.com/QtsSd9Z.jpg
鯉入れ食い・・・

https://i.imgur.com/7I1UdHQ.jpg
御苑
梅もしかしてこれもう終わりか

https://i.imgur.com/kDzHULa.jpg
垂れ桜咲いてるしね

330 :学生さんは名前がない (スプッッ Sdb2-ZbQi):2020/03/25(水) 13:01:35 ID:Rcz8UVZkd.net
・おまけ
https://i.imgur.com/gd9RbkU.jpg
最上公園のかもかもです

https://i.imgur.com/thdh0bH.jpg
かもかもかも

https://i.imgur.com/G2fymuH.jpg
かもかも

https://i.imgur.com/r1juDCS.jpg
かもかも?

https://i.imgur.com/IGEAc0F.jpg
かもかも!

おわりかもです

331 :学生さんは名前がない (スップ Sd12-Pa7a):2020/03/25(水) 17:13:47 ID:bz414OVud.net
>>325
竹林の道すごくいい!

これぐらいの人でちょうどいいんだよ銀閣は

332 :学生さんは名前がない (スップ Sd12-Pa7a):2020/03/25(水) 17:14:38 ID:bz414OVud.net
>>326
何でカップルばかりいるんだ・・・・・・イライライライラ (-_-#)

333 :学生さんは名前がない (スップ Sd12-Pa7a):2020/03/25(水) 17:18:51 ID:bz414OVud.net
>>327
夜の竹林すごくいい!キレイ!

>>328
千本鳥居行ったことないよ・・・

>>329
2枚目の寄り道、これから鳥居が建ち並ぶ予定地かな?

334 :学生さんは名前がない (ワッチョイW adf3-ZbQi):2020/03/25(水) 19:10:46 ID:b5heoFN70.net
もしかしたらその内新しい鳥居できるかもね
ちょっと逸れた場所だからわからんけど

335 :学生さんは名前がない :2020/03/25(水) 19:32:58.70 ID:bz414OVud.net
蓼科湖の近くで出会った鹿さん!
https://i.imgur.com/OkPeCke.jpg

336 :学生さんは名前がない (ワッチョイW adf3-ZbQi):2020/03/25(水) 20:19:33 ID:b5heoFN70.net
鹿はどこにでもいるなあ
たくましいんだかなんなんだか

337 :学生さんは名前がない :2020/03/26(木) 15:39:06.65 ID:TwKtoJjN0.net
この前の連休中に嵐山行ってきたけど普通に人多かった
普段はもっと多いのかな?

338 :学生さんは名前がない :2020/03/26(木) 16:20:06.60 ID:AnlrQCTCd.net
結構人いたよね
外国人と入れ替わりなのかそれともあれプラス外国人なのか

339 :学生さんは名前がない :2020/03/26(木) 16:24:40.44 ID:AnlrQCTCd.net
ちょうどこんな記事出てたわ
ピークの半分って語ってるね
あれで半分かよ・・・
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200326-00037838-biz_plus-bus_all

340 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp79-ECx6):2020/03/27(金) 12:18:13 ID:FBIQsIshp.net
03/15 島
https://i.imgur.com/4FygYDB.jpg
https://i.imgur.com/7eWO5jc.jpg
https://i.imgur.com/0Qqq6Z5.jpg
https://i.imgur.com/y9ETYuV.jpg
https://i.imgur.com/aviQMhr.jpg
https://i.imgur.com/iyFSm4Y.jpg
https://i.imgur.com/f3yzKlP.jpg
https://i.imgur.com/dG7BDa6.jpg
https://i.imgur.com/VfJ7U2h.jpg
https://i.imgur.com/xqERD4G.jpg
https://i.imgur.com/FTfBwFO.jpg

341 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd12-ZbQi):2020/03/27(金) 14:20:31 ID:6FuKMoNfd.net
どこ島?

342 :学生さんは名前がない (スップ Sd12-Pa7a):2020/03/27(金) 14:52:43 ID:DIQbFnHgd.net
>>340
煉瓦の積み方はイギリス式なんだな〜

8枚目の擬木の上に生首が乗ってる!?

>>341
ここは旧友ヶ島要塞だよ
ボクも行ってみたいなぁ

343 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp79-ECx6):2020/03/27(金) 14:57:56 ID:FBIQsIshp.net
>>342
生首じゃないよ、ボクのかのぴっぴだよ

344 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd12-ZbQi):2020/03/27(金) 15:55:18 ID:6FuKMoNfd.net
ラピュタなんだなあ
船も・・・
ラピュタちゃんと観たことないやそういや

345 :学生さんは名前がない (ササクッテロレ Sp79-ECx6):2020/03/31(火) 12:29:45 ID:mYue1J3tp.net
このスレって過去スレある?
誰か貼ってちょ

346 :学生さんは名前がない (スプッッ Sd12-ZbQi):2020/03/31(火) 12:41:48 ID:ljdlWtpMd.net
一個前
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1573817549/
その前
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1562511871/

これより前はちょっと探さんと出て来ない

347 :学生さんは名前がない (ササクッテロレ Sp79-ECx6):2020/03/31(火) 14:56:41 ID:mYue1J3tp.net
?クス
そんな前からあるスッドレなのか

自粛で旅行出来ないから過去ログで皆の旅行記を読んで楽しむとするよ

348 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 1d25-A+Up):2020/04/05(日) 11:27:53 ID:9x9MxDrj0.net
コロナ自粛で外出してもあちこち閉鎖してるし旅行できないなぁ・・・

349 :学生さんは名前がない (アウアウカー Saf1-Jpr1):2020/04/05(日) 12:32:42 ID:l4pNLvjBa.net
吉野に来てるけど普通に結構人居るわ
毎年この時期に来てる人いわく10分の1くらいらしいが

350 :学生さんは名前がない (スッップ Sd43-A+Up):2020/04/05(日) 12:49:46 ID:OwvQgtnWd.net
>>349
いま西日本側って天気いいでしょ?

351 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4b40-/gtQ):2020/04/05(日) 14:25:52 ID:LeAikQWK0.net
吉野いいよね
たしかに例年人多すぎだけど

352 :学生さんは名前がない (アウアウカー Saf1-Jpr1):2020/04/05(日) 15:19:57 ID:l4pNLvjBa.net
めちゃ天気いい
昨日京都とか行ったけど京都より全然人いる

353 :学生さんは名前がない (スッップ Sd43-A+Up):2020/04/05(日) 15:22:06 ID:3myjf17Sd.net
いいなぁ〜
吉野の千本桜みたいなぁ〜

画像うpしてよー!

354 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 23bc-Dg43):2020/04/06(月) 09:07:18 ID:r3CZzzNB0.net
ものすごく散歩びよりのお天気
風が気持ちいい

355 :学生さんは名前がない :2020/04/06(月) 11:19:41.51 ID:9vB7C7xLp.net
>>354
いいなぁ〜

356 :学生さんは名前がない :2020/04/06(月) 11:20:45.16 ID:GFG6jpCod.net
あさって緊急事態宣言出たらお出かけできなくなっちゃうの?

357 :学生さんは名前がない :2020/04/06(月) 21:13:16.63 ID:HL3WZ1Aup.net
外出は自粛要請までしか出来ないよ
逆らっても罰則もなし

358 :学生さんは名前がない :2020/04/06(月) 21:18:38.04 ID:eqfwjgWJ0.net
京都は人口当たりの感染者数はかなりヤバいんだけど、なんか緊急事態宣言の対象から漏れたね
僕も京都観光してこようかな

359 :学生さんは名前がない :2020/04/06(月) 21:19:59.68 ID:/I4TKWKx0.net
ぼくが行ったときよりさらに人減ってそう

360 :学生さんは名前がない :2020/04/06(月) 21:51:01.59 ID:62W3pH630.net
自分もGWに京都行こっかな

361 :学生さんは名前がない (スププ Sd43-eunS):2020/04/06(月) 22:13:04 ID:YnmAf1Snd.net
京都住んでるけど、今日鴨川沿いを自転車で走ったら
花見はいなかったけど等間隔に並ぶカップルは健在だったよ

感染しろ!と呪うほど悪いことしてるわけじゃないし、なんか惨めな気分になった

362 :学生さんは名前がない (スプッッ Sde1-9Xj+):2020/04/06(月) 22:15:50 ID:SFwiP4jEd.net
そういや結局鴨川等間隔カップル拝もうと思ってたのに見れなかったな

363 :学生さんは名前がない :2020/04/07(火) 09:36:26.24 ID:8oHWJEzdp.net
>>361
なでなで
鴨川沿いサイクリング気待ち良さそうでいいなぁ

364 :学生さんは名前がない :2020/04/12(日) 21:07:06.22 ID:5DbaxL2p0.net
うぅ・・・銀山温泉がコロナ自粛で休業しちゃうよ・・・
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000637-san-hlth

365 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 0e5f-ItCO):2020/04/13(月) 21:16:50 ID:8oifZELY0.net
温泉地は高齢者多いから仕方ないね

366 :学生さんは名前がない :2020/04/17(金) 01:23:16.54 ID:lSNINZVKM.net
ホンマコロナしね

367 :学生さんは名前がない (ワッチョイW d725-ONVW):2020/04/17(金) 04:13:14 ID:oP/yBTHf0.net
>>366
緊急事態宣言を全国に適用しやがったよ・・・マジで氏ねと思う

368 :学生さんは名前がない (JPW 0H8f-7wDT):2020/04/17(金) 07:15:02 ID:tCT4CkP5H.net
>>361四条から近いね

369 :学生さんは名前がない (スッップ Sdbf-t/8k):2020/04/19(日) 11:02:14 ID:U6bzw+mGd.net
これから筑波山に登るよー!
https://i.imgur.com/s9w6ML0.jpg

370 :学生さんは名前がない (SGW 0He3-j5pN):2020/04/22(水) 22:59:41 ID:KOT582W1H.net
この時期は深夜に外に出るとすごく気持ちいいね

371 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4df3-rGdA):2020/04/25(土) 04:55:55 ID:33svTm510.net
ファーストキャビン破産してたのか
羽田にあるやつもう再開しないのかそしたら

372 :学生さんは名前がない (スップ Sd00-4jwo):2020/04/25(土) 05:09:13 ID:03CgbEz1d.net
>>371
残念ながら・・・最近開業したばかりの所もあるのに・・・
インバウンド需要見込みで投資した所は今後も倒れるかも

小池の自粛圧力強すぎて宿泊施設は除外なんだけど
都心のカプセルホテルは半分ぐらい5月末まで休業決めてる

373 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 66cb-9qkv):2020/04/28(火) 12:35:42 ID:qe0zjykb0.net
おんこう

374 :学生さんは名前がない (SGW 0H37-gbQd):2020/05/06(水) 21:40:18 ID:QAyLPoOjH.net
なんでこういう時に限ってこんな散歩日和なんだ

総レス数 374
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200