2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【フワ】かき氷総合part7【サク】

1 :無銘菓さん:2017/08/15(火) 14:47:04.87 ID:Q4es/Yhw.net
スレの更新に併せてかき氷の総合スレッドに生まれ変わりました
専門店の話だけではなくかき氷全般について自由に語り合いましょう

■かき氷店談義
 これまで通りかき氷店について語り合いましょう
 専門店の話から駄菓子屋のかき氷までなんでもOKだヨ

■自宅でかき氷
 店売りもいいけど自宅でかき氷道を目指す話もアリ

■氷削機を語る
 かき氷を作る氷削機について思いの丈をぶつけよう
 
■シロップを語る
 かき氷に掛けるシロップについて語ろう
 店売りシロップから自家製シロップまで何でもOK

■その他
 次スレは基本的に>>990が立てる
 ダメだったら代理立てOK
 ワッチョイスレが欲しい人は別に専用スレを立ててちょ
 個人的怨恨や誹謗中傷はできる限り控えましょう

前スレ
かき氷専門店part6
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1497954603/

126 :無銘菓さん:2018/12/26(水) 22:30:56.40 ID:???.net
【ねいろ屋 神保町店】 クリスマスミルクセーキ(950円) 白備中の氷ぜんざい(900円)
【HAIMURU】 ホワイトクリスマス(1285円) ハッピークリスマス(1285円) メリークリスマス(1285円) クリスマスイブ(1393円)
【ぱくぱくくもくま堂】 レアチーズベリーなクリスマス(950円) カルピスくりぃむいちごサンタなくまさん(950円) ずんだみるくなクリスマス(900円) いちごの和なクリスマス(950円) クリスマスなよーぐると(950円)
【HACHIKU】 いちごと抹茶カスタード(1150円) 黒いちじくみるくとレアチーズホイップ(1300円) いちごと紅まどんな(1200円)
【ひみつ堂】 トナカイ(1500円) Xmas特製ひみつのいちごみるく(1300円)
【氷舎 mamatoko】 Xmas ball 2018(1400円) ショコラ・ティーにラズベリームース(1100円) ラズといちごとみるく(1100円) 和栗チョココアに塩キャラメルムース(1400円)
【Bum Bun BLau Cafe】 クリスマス限定かき氷(会員限定)(1620円)
【まめ茶和ん】 クリスマスかき氷(ラムレーズン)(1300円) ブルーベリーチーズケーキ(1500円)
【みなと屋】 メリー栗スマス(1300円)
【雪うさぎ】 ドルチェ・ツリー〜抹茶ティラミス仕立て〜(1300円) ブッシュ・ド・ノエル(1300円)
【雪のシロッポ】 ナターレ(クリスマス氷)(1300円) トリュフといちごとマスカルポーネのかき氷(1800円) トリュフといちごとかぼちゃのかき氷(1800円) 真っ赤なピスタチオのかき氷(1500円) 最高級イタリアワイン バローロのかき氷(1200円) いちごみるくツリー(1200円)

多分これで全部。
織部 下北沢店、だるまや、南極堂、ねいろ屋 荻窪店、ぱくぱくくもくま堂、ひみつ堂は税込価格か不明。

127 :無銘菓さん:2018/12/27(木) 18:15:47.75 ID:???.net
>>125
記入漏れがあったので追記。

【nice&warm】 ピスタチオミルクのクリスマスかき氷(1300円)

128 :無銘菓さん:2019/02/01(金) 19:50:30.66 ID:???.net
>>125
追加。

【ひみつ堂】 Xmas特製ピンクゼブラ(1300円)
【pekumeice】 いちご&キウイ ヨーグルトクリーム添え 〜Xmas ver.〜(1000円) スノーマン(かぼちゃクリーム+チーズクリーム)(1000円) スノーマン(さつまいもクリーム+チーズクリーム)(1000円)

129 :無銘菓さん:2019/03/08(金) 11:12:32.93 ID:???.net
梅島のオヤジこ書き込みが特定されたみたい

130 :無銘菓さん:2019/03/31(日) 18:54:32.66 ID:???.net
>>125
追記。
【Homemade Ramen 麦苗】 おいもあっぷる ベルベット シナノスイート(1000円) 紅ほっぺ・とちおとめ・さがほのか 3種苺とハスカップのミルキーナッツ(1250円)

131 :無銘菓さん:2019/06/27(木) 01:10:03.24 ID:enrHED2m.net
7年前にあった同志社の 電動かき氷機を使っています 最近 ブロック状の氷を入れるとガリガリ と爆音が鳴るようになりましたそろそろ寿命のような気がするので新しいのを買おうかとも考えています電動でふわふわのかき氷が作れるようなお勧めのものがあったら教えてください予算は5000円以内ぐらいでお願いします

132 :無銘菓さん:2019/07/02(火) 23:56:37.98 ID:???.net
>>131
同じドウシシャでいいんじゃない?amazonでレビューいいよ

133 :無銘菓さん:2019/07/03(水) 05:25:18.65 ID:dvp3mzfv.net
>>132
もしよろしければ具体的な製品番号なんかを教えていただけると助かります

134 :無銘菓さん:2019/07/03(水) 11:10:11.37 ID:O+u3V/sV.net
うっざ
昨日マツコのテレビでやってたけど5000円じゃ無理だろ

135 :無銘菓さん:2019/07/04(木) 01:14:01.16 ID:VMkwXvEP.net
ドウシシャの1万円の電動かき氷機おすすめなんですかね

136 :無銘菓さん:2019/07/04(木) 04:09:07.57 ID:???.net
とらやの氷あんずシロップうまい、売ってくれ

137 :無銘菓さん:2019/07/06(土) 20:12:06.01 ID:???.net
ドウシシャ かき氷器用製氷カップM 内径8.6cm
売ってなかったので代わりを100均で探してみた

ホームパックD
http://www.nakaya-kagaku.co.jp/product/product-1155/
ツイストポット250
http://www.nakaya-kagaku.co.jp/product/product-4809/

ホームパックDを試してみた
水掛けて少しひねると氷が出てくるので扱いやすくておすすめ
台形なので水を入れすぎると氷がサイズオーバーになるので注意

あとはイノマタ化学の楽ちんパックとか良さそうだった

ダイソーのかき氷用製氷カップは氷が出てこないのでNG


>>131
ドウシシャのこれでいいんじゃね
https://www.do-cooking.com/toroyuki/index.html
店舗によるけどドンキホーテPBで同じのが3500円で売ってたよ

138 :無銘菓さん:2019/07/06(土) 20:41:46.09 ID:8o1IvsJ1.net
>>137
これヒーターついてないから普通の氷かきと大して変わらんらしいよ

139 :無銘菓さん:2019/07/13(土) 23:52:29.12 ID:???.net
ホームパックDはダメだった
水半分くらいまでしか入れられない、それ以上だとサイズオーバー

楽ちんパックごはん一膳用はサイズ感は良い
ただフタがちょっときついのと氷の取り出しやすさでホームパックDより劣る

サイズ感だとコンポロック260mlが内径8cm弱と少し小さいけど円柱状なので良いかもしれない

140 :無銘菓さん:2019/07/15(月) 20:38:37.34 ID:???.net
業務スーパーでスミダ飲料のかき氷シロップが売られていた
1L275円、種類はみぞれ・イチゴ・レモン・メロン・ブルーハワイを確認

141 :無銘菓さん:2019/07/18(木) 15:33:58.11 ID:CYLCoBee.net
>>137
Amazon で 3716円でそれを購入しました 昨日から使っていますが 前回のものとは比べ物にならないくらい滑らかな氷が 出てきます 買って正解でした お客さんが来たら出してみようかと思っています

142 :無銘菓さん:2019/07/26(金) 21:04:41.50 ID:???.net
希釈飲料(エード)が売ってたから試しにかき氷に使ってみた
粘性がないからかき氷シロップの代わりにはならない
これはこれで悪くはないけど
https://www.drink.co.jp/product/ade.html

143 :無銘菓さん:2019/07/27(土) 15:18:07.56 ID:ROFd80m1.net
粘性?

144 :無銘菓さん:2019/07/27(土) 22:26:28.57 ID:???.net
シロップだから粘性あるよ
市販のかき氷シロップだと増粘剤入ってる
粘性ないとかけた部分が溶けて下に流れちゃう

145 :無銘菓さん:2019/07/28(日) 02:40:32.64 ID:lRxThkXT.net
それ腐ってるよ

146 :無銘菓さん:2019/07/28(日) 08:10:28.11 ID:???.net
和菓子屋の最後の抵抗

147 :無銘菓さん:2019/07/28(日) 15:59:45.48 ID:5F19y2qr.net
>>141
お前うざいよ

148 :無銘菓さん:2019/07/31(水) 23:26:49.20 ID:MiitftuK.net
自家製かき氷うますぎレベルが上がったね電動かき氷機の性能

149 :無銘菓さん:2019/08/01(木) 20:19:21.69 ID:a9aoPPBr.net
>>147
Amazon で 3716円でそれを購入しました 昨日から使っていますが 前回のものとは比べ物にならないくらい滑らかな氷が 出てきます 買って正解でした お客さんが来たら出してみようかと思っています

150 :無銘菓さん:2019/08/03(土) 22:03:36.34 ID:???.net
ドウシシャのかき氷のとろ雪ととろ雪Wはかき氷機としての性能は同じ?
同じようにふわふわに削れるならとろ雪Wが欲しいんだけど
とろ雪Wのレビュー少ない&低評価で悩んでる
とろ雪W持ってる人いたら教えてください

151 :無銘菓さん:2019/08/04(日) 19:47:15.70 ID:???.net
とろ雪はヒカキンが動画あげてるよね

152 :無銘菓さん:2019/08/05(月) 10:47:14.12 ID:VC6eF04h.net
>>149
客もこんなみすぼらしい物出されるとは思わないだろうな
早く帰れってことかな?

153 :無銘菓さん:2019/08/05(月) 10:49:21.69 ID:???.net
>>150
安いんだからどっちも買えよ
貧民かよ

154 :無銘菓さん:2019/08/05(月) 13:08:40.97 ID:???.net
ウイスキーをかけて食べたいんだけどなんかいいレシピある?

155 :無銘菓さん:2019/08/05(月) 16:40:35.87 ID:L4PRzWL1.net
>>152
そうなのか…笑われるのか…
それは気づかなかった

156 :無銘菓さん:2019/08/25(日) 09:57:15.18 ID:Mb5df5+F.net
クリームチーズシロップの良いレシピあったらおしえください

157 :無銘菓さん:2019/08/25(日) 11:06:54.98 ID:Mb5df5+F.net
かき氷屋さんで働いてた人だったらレシピ知ってそう

158 :無銘菓さん:2019/08/27(火) 06:55:51.76 ID:mGCc5UKx.net
クリームチーズシロップの良いレシピあったらおしえください

159 :無銘菓さん:2019/09/21(土) 21:20:00.35 ID:chzh55Eu.net
保守

160 ::2019/10/18(Fri) 12:10:07 ID:???.net
>>154
ウイスキーとバニラアイス混ぜてシロップ作ってみた

161 :無銘菓さん:2019/12/31(火) 15:18:06 ID:???.net
>>125
東京のクリスマス氷

【yelo】 クリスマス(1000円)
【いちょうの木】 クリスマス(900円) ざくろクリスマス(900円) シュトーレン(600円) チョコレートクリスマス(900円)
【かき氷喫茶 バンパク】 Xmas苺チャイラテ(1100円)
【かき氷工房 雪菓】 灰色のクリスマス(クリームチーズ&ベリー)(1000円)
【Cafe Lumiere】 Xmasブッシュドノエル(1507円) 夜空のパルフェ(1320円)
【喫茶ベレー】 シュトーレン(1220円) ホーリーバジルとレモンチーズ(1350円)
【氷カフェ あん】 クリスマス・バナパセリ(950円)
【氷屋ぴぃす】 クリスマスツリー(1400円) サンタさんの帽子(1500円) クリスマスプディング(1500円)
【こひる庵】 かぼティラ(1050円)
【サカノウエカフェ】 クリルドルフ(大人ver.)(1600円) スノーマン(1500円) ピスタチオツリー(1600円) ピンクツリー(1600円) ブルーツリー(1600円)
【chez andy labo】 クリスマス氷(1650円)
【重義】 いちごツリー(1130円) ツリー(円)
【志むら】 サンタさんのクリスマスツリー(玉露とフルーツの豆乳クリーム餡)(1540円) トナカイのクリスマスツリー(ラムレーズン餡とナッツミルク)(1540円)
【しもきた茶苑大山】 いちごお茶畑ティラミス(1430円) 米崎りんご(円)
【セバスチャン】 幻想的なクリスマスツリー ルレクチェといちごのソース 魔法のシロップ添え(1700円) ローストアーモンドといちごのブッシュドノエル(1700円)
【だるまや】 クリスマスかき氷(2100円)
【ねいろ屋 荻窪店】 シャンメリータワー(1600円)
【necogoori】 ネコサンタ(パフェ型)(1250円) ネコサンタ チョコマロン(円) ネコサンタ マグカップ付き(1200円) 秘伝豆のずんだツリー(1000円)
【Parlor Vinefru 銀座】 苺とピスタチオエスプーマのかき氷(1600円) シュトーレンのかき氷(1500円)

162 :無銘菓さん:2019/12/31(火) 15:19:27 ID:???.net
【HAIMURU】 クリスマスイブ(1309円) ハッピークリスマス(1309円) ベリーベリークリスマス(1309円) ホワイトクリスマス(1309円)
【ぱくぱくくもくま堂】 カカオみるくにゴルゴンゾーラなクリスマス(1400円) クリスマスなよーぐると(1100円) 栗みるくにほうじ茶みるくなトナカイさん(1500円) 紅茶みるくなトナカイさん(1400円) 紅茶みるくにベリーなわんこのサンタさん(1300円)
ここなっつみるくにベリーくりぃむなくまサンタ(1300円) ずんだみるくなクリスマス(1100円) ピスタチオくりぃむなクリスマス(1500円) ベリーにハニーにゴルゴンゾーラなクリスマス(1400円) レアチーズベリーなクリスマス(1300円)
【ひなさく堂】 かぼちゃ(1300円) ずんだ(1300円) ピスタチオ(1300円)
【ひみつ堂】 Xmas特製ひみつのいちごみるく(1300円) トナカイ(1600円) ひみツリー(1600円) マスカルいちみ(1500円)
【氷舎 mamatoko】 Xmas氷 フルーツパンチティー(1500円) Xmasボール ピスタチオ(1600円) Xmasボール マロン(1600円)
【広島風お好み焼き・かき氷 はちみつ】 あまおうのいちごクリスマスツリー(1700円 ミニ900円) いちごと抹茶ショコラ(1300円 ミニ650円)
【FREAKY】 Lucky X'mas(1000円)
【Bum Bun BLau Cafe】 サンタ氷(1650円)
【まめ茶和ん】 クリスマスかき氷(Wベリー)(1600円) クリスマスかき氷(チョコ)(1400円) まめ茶和ん風ラムレーズン(1400円)
【みなと屋】 生いちご&ピスタチオ(1400円)
【雪うさぎ】 雪うさぎのブッシュドノエル(1430円)
【和kitchen かんな】 ノエルピスタッchee(900円) ラトルデXmas(1100円)

163 :無銘菓さん:2019/12/31(火) 15:32:01 ID:???.net
【Bonnel Cafe 十条店】 ほろ苦ブラジルカカオと冬(1210円)

164 :無銘菓さん:2020/03/05(木) 13:19:32 ID:2F20QlkS.net
保守

165 :無銘菓さん:2020/04/12(日) 15:37:40 ID:WK5azG4j.net
ひみつ堂ひさびさに行ったが店主じゃない人が削ってた。食べたらフワフワ感なし、やっぱり店主技と思った。

166 :無銘菓さん:2020/04/17(金) 08:51:04 ID:GaPni6nQ.net
ひみつ堂大丈夫か?

167 :無銘菓さん:2020/07/05(日) 16:30:41.46 ID:???.net
初雪、TRADEMARK、最新式とロゴのはいった中古の手動式かき氷機を見かけてメンテナンスできるか知りたく
これはどこのメーカーの製品になるのでしょうか?
また、刃やねじは買えたりするのでしょうか?

168 :無銘菓さん:2020/07/06(月) 19:47:11 ID:???.net
>>167

https://www.chubu-net.co.jp/food/products/index02.html

169 :無銘菓さん:2020/07/18(土) 12:02:44 ID:???.net
>>168
リンクありがとうございます
レトロ品の情報はのってないようですね
他に情報お持ちでしたらよろしくお願いします

170 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 10:44:44 ID:???.net
キャプテンのレモンの買ったけどうまいねえ
家のかき氷が手動だから削るの大変だけどうまい

171 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 06:00:27 ID:FPNj0lXJ.net
https://i.imgur.com/Dwkb1Np.jpg

暑い

172 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 12:13:58 ID:???.net
業務スーパーで「抹茶」が無くて「みぞれ」買ったら好みの味じゃなかったの(・ω・`)

みぞれって、ただの砂糖水なんだってね(´・ω・`)

みぞれに抹茶パウダーや、ジャムを混ぜたら、シロップとして成立しますかね、いけますかね(´・ω・)

173 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 14:39:25 ID:???.net
やってみな!

174 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 17:47:19.13 ID:???.net
自分は糖尿だから
ノンカロリーシロップと水に抹茶混ぜてかけてるよ

175 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 01:29:24 ID:P9OuSkiD.net
業務スーパーで買った抹茶シロップ
原材料:果糖ぶどう糖液糖、香料、保存料、タンニン、酸味料、甘味料、着色料
抹茶が入ってないのにちゃんと抹茶の味がする技術はすごい
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002929144115874411214.jpg

176 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 10:44:12 ID:???.net
抹茶使ってない抹茶シロップもあるんだね
明治屋の昔ながらのかき氷のシロップはほぼ原材料は同じで香料で変えてるって
明治屋の抹茶シロップには抹茶入れてるらしいけど

そして新しいものはフルーツも果汁入りあるって
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/5516

177 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 13:55:50.14 ID:???.net
>>176
へー(・∀・)

178 :無銘菓さん:2021/03/08(月) 12:24:17.52 ID:PHlv9HlB.net
高島屋の催事
30分頃のキャンセル待ちにゴーラーが群がって次の回の人より早く入るから
web予約した人よりキャンセル待ちの人のほうが前に入って
優先予約の意味がまったくないと思った
高島屋の手際が悪すぎる

179 :無銘菓さん:2021/03/20(土) 19:13:11.70 ID:???.net
>>178
先に案内されるのは一つ前の時間で期限が過ぎてキャンセル扱いになった券だったからだったよ

180 :無銘菓さん:2021/05/05(水) 20:38:08.50 ID:???.net
念願の業務機中古で買った。スワンのfm-300が、完動品で¥5500で中古厨房屋にあった。自分でバラして清掃点検したけど念のためベルト交換したくらいで問題無し。ものすごく単純な作りで長持ちする感じ。
この手のバラ氷機でも、刃の調整がダイヤルで出来るタイプはかなりふわふわまでいけるんだな。スピードもかなりすごい。家庭用には戻れないわ。
お店での見た目の訴求効果は別として、コストも考えた実用的な部分で考えるならブロック氷機いらないかもな。

181 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 02:54:47.30 ID:V9kR4U1q.net
蓋の下にレモンの切れ端がはいっていると、超うざい。

182 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 03:37:02.23 ID:???.net
>>180
シロップはどうしてるの?

183 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 06:49:08.61 ID:???.net
シロップは普通に買うけど、ミツモトの抹茶濃縮シロップなかなかいい。白みつで割って使うやつ。ちなみに練乳を白蜜で割るとしろくまのベース。
問屋街の一般の方歓迎みたいな店で買ってくる。
1L紙パックのタイプをケチャップのディスペンサーみたいな容器に入れて使うのお勧め

184 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 13:27:34.13 ID:???.net
サカノウエとかかんなのシロップは売ってるけどうまいよね

185 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 19:29:50.44 ID:???.net
かき氷屋さんじゃない有名カフェなんかが夏にかき氷出すようになってて
何ヵ所か食べて回ったけどやっぱ味はともかく氷がぜんぜん駄目なんだよなあ
天然氷使ってますってとこもあったけど削りが全然駄目でまるで祭り屋台のかき氷のようにザクザクだったり水っぽい時の雪のよう
上に掛かってるものは本当に美味いのに残念過ぎる

186 :無銘菓さん:2021/08/04(水) 20:36:49.49 ID:???.net
かき氷のシロップって、全部同じ味だって知ってた?
赤いのも青いのも黄色いのも、あずき、抹茶、マンゴーも全部同じ味。
見た目で味が違うように感じる。

187 :無銘菓さん:2021/08/05(木) 20:40:11.44 ID:???.net
よく言われてるけど香りが違うのだから同じ味でも味覚が変わるのは当たり前

188 :無銘菓さん:2021/08/10(火) 13:17:28.89 ID:???.net
手動のかき氷機を探しています。
その他の条件は
・5000円以内
・サクサク、ふわふわなかき氷ができる事
・バラ氷は使えなくて良い。(調べた限りバラ氷ではまともなかき氷ができなそうなので)
この条件に合致する製品を実際に使用されていて満足されている方、是非紹介して下さい。
専用製氷カップが別売りで入手できるとなお良いです。
また、当たり前ですが今現在安易に入手できる物である事も条件です。
調べればいくらでも出てきますがどれも購買意欲が削がれる様なレビューがあるのでこちらで質問させて
いただきました。

宜しくお願い致します。

189 :無銘菓さん:2021/08/14(土) 10:12:07.58 ID:OfPAlyTY.net
NHK教育を見て63301 おはやいます!ヽ(°ω°)ノ

190 :無銘菓さん:2021/09/17(金) 12:53:01.87 ID:???.net
家でカップで作った氷使うよりも市販のバラ氷の方が数倍美味くできる事実。

191 :無銘菓さん:2021/09/17(金) 12:56:05.72 ID:???.net
まあ、5000円以下、手動なら事実上玩具扱いなんで、似たり寄ったり。

192 :無銘菓さん:2021/09/24(金) 00:54:16.57 ID:???.net
おすすめのお店教えてください

193 :無銘菓さん:2022/02/01(火) 15:15:51.39 ID:???.net
小田急催事ええ塩梅
やはり捌きのプロだなここは

194 :無銘菓さん:2022/03/23(水) 10:47:39.66 ID:???.net
SZD

195 :無銘菓さん:2022/06/25(土) 10:16:16 ID:???.net
  
 
かき氷食べてる。おいしいよ。お前ら何味がいい? [163129606]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656119614/
 

196 :無銘菓さん:2022/07/03(日) 19:00:33.29 ID:+hfBJYRX.net
  ________
 |王三王三王三| o=
 |DAIKIN三王三| |
 乂━━━━━乂_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 // /// // /// ゴー
/ / / / / / /



    .   .  ♪
   ∧,,∧ ノ  エアコン設定温度19℃で
   ( ´・ω・),.,, クリーム宇治抹茶白玉あずきかき氷
   /つ-o ,;'"'゙';,  サクサク・・幸せ過ぎる。
   ̄ ̄ ̄ヽ、 ノ ̄\
   .    ┴

 

197 :無銘菓さん:2022/07/20(水) 20:33:54 ID:???.net
>>186
かき氷シロップって買う??
他に使い道無いから、なんつーか買いにくい 余らしたらどーしよー的な

抹茶に砂糖混ぜて湯で溶いたやつとか(昼専用)
リキュール(夜専用)使ってるわ
あとはヨーグルト用ソースかな

198 :無銘菓さん:2022/08/01(月) 23:35:02 ID:???.net
ドウシシャのとろ雪を農協でもらったんで勉強中

ためしてガッテンで、シロップは砂糖で作るといいみたいな話が出てるんだけどなんで?
砂糖は温度が低いと極端に甘味を感じなくなるよね
わざわざ砂糖で作る理由が分からない

199 :無銘菓さん:2022/08/02(火) 20:45:46 ID:???.net
キャプテンってところの600mlのガラス瓶入りシロップって
カキ氷に合うのかな?
抹茶が人気かと思ったら、宇治茶の方が人気みたいだね
バニラ風味ってのが気になる

200 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
キャプテンのやつYouTuberがよく使ってるから買ってみたけどあれシロップじゃないのな
四倍くらいに薄めて飲むカルピスみたいなドリンクだからカルピス原液かき氷みたいなもんだってことだわな
んでちゃんとしたかき氷シロップもキャプテンから発売してるのな
とりあえずシロップじゃないドリンクのほうのマンゴー使ってるけどうまいっちゃうまい
薄めるマンゴードリンクの原液だから濃い

201 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
>>198
それ買ってしまったけどはずれだわ

202 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
パッソアやカシスとかのリキュールはかき氷にかけてもうまくないのかね
ヨーグルトリキュールとかはうまそ

203 :無銘菓さん:2022/08/10(水) 23:39:41.21 ID:lFTSWYxV.net
ダイソーでタンブラーみたいな皿買った
たしかにこびりつくな

204 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
井村屋の安いシロップ使ってて普通に美味かったんだがサンクラウン?の買ったらくそまずかった
こんなに違うもんなんだね
イチゴとメロンで2種類も買ってしまったわ

205 :無銘菓さん:2022/10/26(水) 15:13:41.94 ID:???.net
会員のランクで「店内着席」「店内立ち食い」「テイクアウトして外で食え」とかあるの?

206 :無銘菓さん:2022/12/29(木) 12:11:13.65 ID:???.net
久しぶりに天文館むじゃき行った

https://i.imgur.com/rfxRB0e.jpg

207 :無銘菓さん:2023/07/26(水) 05:34:54.61 ID:???.net
ガストでかき氷食べたいのに半額クーポンのせいで
座れなくてつらい
近くのサイゼリヤや大戸屋はかき氷やってなくて辛い
近くのかき氷専門店は1杯でうなぎみたいな値段してて辛い

208 :無銘菓さん:2023/07/26(水) 10:44:38.64 ID:???.net
自作かき氷むちゃくちゃうまいわ
たまらん

209 :無銘菓さん:2023/07/26(水) 12:25:36.55 ID:???.net
かき氷
https://o.5ch.net/21j8a.png

210 :無銘菓さん:2023/07/26(水) 12:47:55.47 ID:5R8md20d.net
かき氷
https://o.5ch.net/21j8h.png

211 :無銘菓さん:2023/07/27(木) 20:38:27.59 ID:cd9kRIUR.net
かき氷
https://o.5ch.net/21jnm.png

212 :無銘菓さん:2023/07/29(土) 04:21:14.73 ID:E4KkjMu9.net
フラッペ
https://o.5ch.net/21jzq.png

213 :無銘菓さん:2023/07/29(土) 04:25:08.46 ID:E4KkjMu9.net
かき氷
https://o.5ch.net/21jzs.png

214 :無銘菓さん:2023/08/08(火) 05:24:36.12 ID:E3iUOSyu.net
ガストで今日最後の休憩。
350円で体温下げられる。
sssp://o.5ch.net/21lzg.png

215 :無銘菓さん:2023/08/08(火) 05:54:16.85 ID:E3iUOSyu.net
暑さに負けてガストで休憩中。
あと少しで入るから暑さもやわらぐ。
sssp://o.5ch.net/21lzv.png

216 :無銘菓さん:2023/08/08(火) 06:39:35.34 ID:E3iUOSyu.net
赤しそ味(逆光ですまぬ)
sssp://o.5ch.net/21m0a.png

217 :無銘菓さん:2023/08/08(火) 06:52:34.20 ID:E3iUOSyu.net

sssp://o.5ch.net/21m0e.png

218 :無銘菓さん:2023/08/08(火) 06:53:00.27 ID:E3iUOSyu.net
相模原の中古タイヤ市場でクールダウン中。

219 :無銘菓さん:2023/08/08(火) 06:53:21.58 ID:E3iUOSyu.net
暑い時に食べるかき氷は最高ですね!

220 :無銘菓さん:2023/08/08(火) 07:00:35.54 ID:E3iUOSyu.net
今日は比較的涼しく快適だよ。
と、言いながらすき家でかき氷休憩。
ロケットニュースでも絶賛だったよ。
sssp://o.5ch.net/21m0i.png

221 :無銘菓さん:2023/08/08(火) 07:10:30.26 ID:E3iUOSyu.net
現在すき家で休憩中。外は36℃だ。
sssp://o.5ch.net/21m0q.png

222 :無銘菓さん:2023/08/08(火) 07:13:49.46 ID:E3iUOSyu.net
流石に暑過ぎて人が少ない。
sssp://o.5ch.net/21m0t.png

223 :無銘菓さん:2023/08/08(火) 13:28:01.89 ID:???.net
画像が全部寝てるわ

224 :無銘菓さん:2023/08/08(火) 17:57:34.87 ID:gY9Ncl+J.net
あつい
sssp://o.5ch.net/21m37.png

225 :無銘菓さん:2023/08/09(水) 04:20:05.22 ID:IzxLf81f.net
かき氷
sssp://o.5ch.net/21m67.png

59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200