2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チョコレート総合スレ Part37

1 :無銘菓さん:2020/06/09(火) 20:16:27.31 ID:???.net
国内メーカー・海外メーカー・チョコレートの種類等一切限定せず、チョコレートに関係するものならなんでも語り合うほろ苦く甘いスレです。

◆チョコレートが好きな人々が集い、ほろ苦く甘い話を語り合うスレです。
◆チョコレートの種類は、問いません。
◆チョコレートを使用したものなら、何でも語り合うスレです。
◆特定のチョコレートに限定することなく、幅広くチョコレートを使用したものについて語り合うスレです。
◆チョコレートの形状(板状・クリーム状・シロップ状・液体・固体など)は一切問わず、幅広くチョコレートを使用したものについて語り合うスレです。
◆製造工程・製造方法・原材料・含有物・含有量等特定の物に限定することなく、あらゆるチョコレートについて語り合うスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

チョコレート総合スレ Part36
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1563775423/

2 :無銘菓さん:2020/06/09(火) 21:15:01 ID:???.net
>>1
おつ
チョコ溶けすぎ

3 :無銘菓さん:2020/06/09(火) 21:39:12 ID:???.net
家族がロイズでセールの生チョコ買ってきてくれたけどサクラしかなかったみたいだあ
でも慣れてきたらこれもおいしい

4 :無銘菓さん:2020/06/09(火) 21:47:32 ID:???.net
チョコレート!

5 :無銘菓さん:2020/06/09(火) 22:21:25 ID:???.net
>>1
何か前スレは変な荒らしに埋められたみたいだな

6 :無銘菓さん:2020/06/09(火) 23:45:36 ID:???.net
>>1

7 :無銘菓さん:2020/06/10(水) 02:33:29 ID:???.net
>>1
よくやった
褒美に息ができなくなるまでフェレロロシェを口に押し込んでやろう

8 :無銘菓さん:2020/06/10(水) 08:02:48 ID:???.net
それお前のキンタマやんけ

9 :無銘菓さん:2020/06/10(水) 22:07:43.47 ID:???.net
>>8
ありがとう

10 :無銘菓さん:2020/06/11(木) 07:17:57.26 ID:0cmNjZnN.net
スーパーBIGチョコorどでかばー食いたい

11 :無銘菓さん:2020/06/12(金) 11:48:34.66 ID:???.net
部屋に置いといたらチョコが溶けてしまうな。

12 :無銘菓さん:2020/06/13(土) 12:03:42.34 ID:vzwUuBfF.net
>>10
食べ比べたらスーパーBIGチョコのがうまい
よく似てるが別物なんだな

13 :無銘菓さん:2020/06/13(土) 15:45:23 ID:???.net
シャトレーゼの板チョコ美味しかった

14 :無銘菓さん:2020/06/16(火) 06:22:40.37 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EaWyTZZU8AIBoFU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EaWyTZbUwAAS9cH.jpg

15 :無銘菓さん:2020/06/16(火) 21:32:09 ID:???.net
◎チョコパイ 東京キャラメルショコラ ロッテ
△キットカットミニ 塩ライチ 11枚 ネスレ
△キットカットミニ 塩レモン 11枚 ネスレ
△小枝 塩キャラメル 森永
△アルフォートミニチョコレート バナナ ブルボン
下4つは準チョコレート。チョコパイだけおすすめしとく。

16 :無銘菓さん:2020/06/17(水) 09:02:04.91 ID:???.net
カレ・ド・ショコラのヘーゼルナッツ、もっとビターで作って欲しい

17 :無銘菓さん:2020/06/17(水) 13:17:50 ID:???.net
チョコってなんで板か小分けにされてるのしかないんだろうな
拳ぐらいの大きさのチョコを丸かじりしてみたいもんだ

18 :無銘菓さん:2020/06/17(水) 14:23:03.57 ID:???.net
>>17
めちゃくちゃ固いぞ

19 :無銘菓さん:2020/06/17(水) 17:20:00.99 ID:???.net
すごく、硬いです…

20 :無銘菓さん:2020/06/18(木) 01:00:16.48 ID:???.net
バレンタインのシーズンに動物の形したでかいチョコ買ってしばらく飾ってから食べたけどかたいよwよだれまみれになるしw

21 :無銘菓さん:2020/06/18(木) 01:33:29 ID:???.net
アッー!

22 :無銘菓さん:2020/06/18(木) 15:31:10 ID:???.net
でん六のピーナッツチョコを口いっぱいにほおばればいい

23 :無銘菓さん:2020/06/20(土) 18:45:03 ID:???.net
>>22
山形県民かな?

24 :無銘菓さん:2020/06/23(火) 16:25:19.80 ID:???.net
久し振りにASDAのチョコ食べた
美味し

25 :無銘菓さん:2020/06/27(土) 00:01:57.88 ID:???.net
セブンのパイナップルチョコが美味かった

26 :無銘菓さん:2020/06/27(土) 14:06:10 ID:???.net
夏はスレに勢いがないな

27 :無銘菓さん:2020/06/27(土) 14:48:08 ID:???.net
気温が30度に近くなるとチョコ欲しい時でもチョコレートそのままじゃなくチョコレートアイスに行っちゃうからね

28 :無銘菓さん:2020/06/27(土) 20:50:45 ID:CfacQOkW.net
ユーラクのチョコケーキ好き

29 :無銘菓さん:2020/06/27(土) 23:30:41 ID:???.net
THEチョコが118円だったので5つ買った
もっと買えばよかったかな

30 :無銘菓さん:2020/06/28(日) 05:24:06.70 ID:???.net
チョコレート効果72ってあんま美味くないよね?
高カカオの中だと安いからたまに買うけど

31 :無銘菓さん:2020/06/28(日) 07:55:46.09 ID:???.net
チョコレート効果のシリーズは味が苦手
スーパーだとカレ・ド・ショコラかザチョコ買ってる

32 :無銘菓さん:2020/06/28(日) 12:54:18 ID:???.net
夏はチョコミントばっかり出てくるな
アイスのは好きだけど常温でチョコミントはちょっと

33 :無銘菓さん:2020/06/28(日) 17:07:10.90 ID:???.net
○コアラのマーチ 発酵バター 仕立て ロッテ

>>30>>31
カレドショコラはカカオ70・88でもチョコレートらしい滑らかさがあって
チョコレート効果ではカレドに敵わないと思う。
このひと品だけでチョコは明治じゃなく森永最強じゃね と思わせるほど。

34 :無銘菓さん:2020/06/28(日) 21:04:35 ID:???.net
>>31
やっぱ何か独特の味するよね
明治のミルクチョコレートは美味しいんだけどなあ
カレドって森永なんか
スイスとかベルギー行って本場の食べてみたい

35 :無銘菓さん:2020/06/28(日) 22:57:31 ID:???.net
>>34
チョコレート効果は食べても我慢してるみたいになる
もう普通にミルクチョコレートでいい

36 :無銘菓さん:2020/06/28(日) 23:32:39 ID:???.net
チョコレート効果、そもそもが美味しくないから、
そういうところの高カカオチョコは苦痛だね
ベースのチョコが美味しいところ、例えばリンツの90%とか食べやすいと思う

37 :無銘菓さん:2020/06/29(月) 00:43:45 ID:???.net
ドラッグストアのPB高カカオとか意外と美味しいんだよね
裏面の成分表とか見てもあまり違いがないように思えるんだけど、みんな味が違うのがやっぱ不思議

38 :無銘菓さん:2020/06/29(月) 10:37:48.29 ID:???.net
ロイズ生チョコ半額だから1箱ずつ買ったわ
4000円以上でもう一箱貰えるはずだったがもう終了したっぽい
それでも送料高いから6500円以上買ったけど冷蔵庫入るかな

39 :無銘菓さん:2020/06/29(月) 15:01:15.87 ID:???.net
ガナッシュ系はもう部屋に置いてたらフニャフニャだね
温存してたラミーが折れなくて結局1本丸かじりした

40 :無銘菓さん:2020/06/29(月) 21:48:25 ID:???.net
チョコレート効果はココアパウダーの比率が高いせいで粉っぽくて苦いと思ってるので避けてる
原材料見比べたらわかりやすいよ

チョコ効果72%:カカオマス、砂糖、ココアパウダー、ココアバター、還元水あめ/乳化剤、光沢剤、香料
カレド70%:カカオマス、砂糖、ココアバター、ココアパウダー/乳化剤、香料
フクイ80%:カカオマス、砂糖、ココアバター、全粉乳、乳化剤、香料(百円ローソンとかに40gでたまに置いてたメーカー)

個人的にはこの中で一番尖った苦みや変な感じがあるのはチョコ効果で、下に行くほどなめらか

41 :無銘菓さん:2020/06/29(月) 22:31:02.55 ID:???.net
最近ギャバ入りチョコが沢山あるけど普通のチョコはギャバは入ってないのかな?

42 :無銘菓さん:2020/06/30(火) 13:20:55 ID:???.net
カントリーマアムチョコまみれ大袋だって

もっと寒い時期に出してよ〜

43 :無銘菓さん:2020/06/30(火) 22:33:54 ID:weLaDkU2.net
んふ

44 :無銘菓さん:2020/07/01(水) 01:16:10 ID:???.net
>>40
そうそうそう!
百ローで買った80%クーベルチュールめっちゃうまかったんだよなあ
80なのにすごい甘く感じて口溶けよくって

手に入りにくいのだけが残念
スーパーとかコンビニでも売ってくれれば絶対売れるのに
カレドは食べたことないから近々買ってみるわ!ありがとう

45 :無銘菓さん:2020/07/01(水) 20:09:05.88 ID:nWLICMp7.net
チョコたべよ

46 :無銘菓さん:2020/07/05(日) 00:58:41 ID:???.net
カカオ55%だと駄目なのかしら?

47 :無銘菓さん:2020/07/06(月) 07:26:59.80 ID:???.net
いいわよ

48 :無銘菓さん:2020/07/07(火) 06:14:58 ID:???.net
クラブハリエコラボのアポロ、いまいちだった
いちごチョコ部分は果肉入れすぎなのか酸っぱすぎてきついしチョコ部分はビターで苦いし疲れた
普通のアポロが1番
できれば昔あったブルーベリー再販して欲しい

49 :無銘菓さん:2020/07/07(火) 17:24:41 ID:???.net
酸味強めのいちごチョコに苦味のあるビターチョコで刺激強めが好きな人向けっていうことなのかな?

50 :無銘菓さん:2020/07/08(水) 01:25:17.83 ID:mF1P2/+R.net
チョコ菓子が半額で安かったんで買ったんだよ
ところが・・・物はいいのになんか融けやすくて
この時期なのにすでに部屋置きできなくて冷蔵庫保管になるから
まだ売ってたら買おうかと思ってた追加購入はやめた
2階なんで1階まで往復がめんどくさいし
部屋に持ってきたら食べてる間は冷やさなきゃならない
ほぼ同じところに置いてても全然融ける様子の無いチョコもあるのに
この違い何なんだろう?

51 :無銘菓さん:2020/07/08(水) 02:01:49.16 ID:???.net
混ぜたものによる融点の違いとしか

52 :無銘菓さん:2020/07/08(水) 05:12:36.48 ID:???.net
生チョコも溶けやすいし油脂の量と性質によるのかな
一般的な植物油脂・カカオバター・乳脂肪・バターオイルとかのうち一番溶けやすいのがどれかまではわからないけど
カカオパウダーがごりごりに入ってそうなチョコ効果99%とかはたぶん溶けにくいのでは
チョコ菓子だと表面の加工?も大事だしガルボとかは今の時期の室内でも十分いけるね

53 :無銘菓さん:2020/07/09(木) 19:07:03.13 ID:MWgOFfFB.net
チョコレートにガチ恋

54 :無銘菓さん:2020/07/09(木) 21:28:29 ID:32lJpmZq.net
わかる。やめられない
食べ過ぎ防止のためにチロルチョコ買ってる

55 :無銘菓さん:2020/07/09(木) 22:10:57 ID:???.net
リンドールが恋しい

56 :無銘菓さん:2020/07/09(木) 22:58:54 ID:???.net
チョコバー食べたくてでもすぐ手に入るスニッカーズはナッツが入ってて嫌いだからAmazonでマースバー48個入り頼んだ
輸入&コロナの影響なのか発送されてから届くまでに1か月以上かかったけど無事に届いてよかった
なかなか届かないから詐欺にあったのかと思ったよ最悪溶けてるの覚悟してたけど全然溶けてなかった

57 :無銘菓さん:2020/07/10(金) 00:10:53 ID:???.net
マースバー好きで食べたいんだけど、Amazonの輸入ものは値段ぼったくりなんだよな
実店舗で殆ど見かけないのが残念

58 :無銘菓さん:2020/07/10(金) 00:34:52.17 ID:???.net
マースバーの適正価格はスーパーやコンビニで売られてるスニッカーズと同じと考えていいのかな?実店舗で売られてるの見たことないや
Amazonのは数や量が少ないのは何故か高いね33g12本のやつは1本あたり196円で6本のは1本255円、51g4本のは1本あたり340円もする
51g48本のは1本93円だけどそんなに数いらないって人がほとんどだろうな

59 :無銘菓さん:2020/07/10(金) 00:52:59.60 ID:???.net
マースバーは400gくらいの袋入りしか正規で輸入販売されてないと思う
同じサイズのスニッカーズとかミルキーウェイが600〜700円だから適正価格はそれくらいかと

60 :無銘菓さん:2020/07/10(金) 00:54:27.88 ID:???.net
1本売りは日本では見たことないな
袋入りは鈴商が代理店やってる
スニッカーズの他にHERSHEY'Sとかも扱ってるところ

61 :無銘菓さん:2020/07/10(金) 22:49:05 ID:???.net
1本売りってないよね昔は売ってたとどこかに書いてあったけど
正規輸入のは大袋入りしかないんだ>>58のは個人輸入扱いになるのかな

62 :無銘菓さん:2020/07/10(金) 23:53:07.73 ID:NrLRb6VH.net
俺は夏になると自然とチョコ食いは止まるな
無意識のうちに食べなくなってる
単純に扱いが面倒になる方が食い気を上回るという方程式
保冷剤用意してまで食う気は無い
甘い物が全部要らなくなるわけではないから
とにかく溶けて面倒なのがNG

ということでそろそろこのスレも秋ぐらいまで一旦必要無くなるかも

63 :無銘菓さん:2020/07/11(土) 00:09:03.24 ID:???.net
>>61
海外から直送してるんでしょ

64 :無銘菓さん:2020/07/11(土) 02:07:03.43 ID:???.net
>>62
ここはチョコのみじゃなくチョコ菓子もいける総合スレだから
夏なら美味いチョコアイスのレスなんかもたぶん需要あるんじゃないか

65 :無銘菓さん:2020/07/11(土) 07:16:29.71 ID:???.net
冷凍庫で凍らせたカレドショコラおいしい

66 :無銘菓さん:2020/07/11(土) 13:25:13.78 ID:w1tVg4oV.net

http://o.5ch.net/1onft.png

67 :無銘菓さん:2020/07/11(土) 14:20:28.25 ID:???.net
>>66

https://www.meiji.co.jp/sustainability/procurement/

68 :無銘菓さん:2020/07/11(土) 19:42:09 ID:dju4dqdQ.net
みなとチョコレートをたべる子

69 :無銘菓さん:2020/07/12(日) 11:43:19.96 ID:???.net
https://i.imgur.com/
nXlw70l.jpg

最終的に青アルフォートは100個超えてエコバッグもたくさん取れた。
クソ長いレシートは抹茶アルフォートの無料券がついてるから。
これも100枚以上あって、実はこれが高く売りさばけるかもしれん。
負担は青アルフォートの総額だけだわ

セブンイレブンでアルフォート(99円)を1個買うと アルフォート プレミアム濃茶(150円)の 無料引換券がもらえます。
レシートに1個無料引換券がついてきました。
濃茶のアルフォート、とても美味しそうです。
7/15から引き換えできます。
使うの忘れないようにしないと!!

70 :無銘菓さん:2020/07/12(日) 11:47:29.70 ID:???.net
本日の収穫
https://i.imgur.com/
kxCUliT.jpg

71 :無銘菓さん:2020/07/12(日) 11:49:00.19 ID:???.net
アルフォート一枚につき後日に新製品のアルフォートと交換できる無料券をもらえる 
ちなみに交換できるのは買った物より値段が高い

72 :無銘菓さん:2020/07/12(日) 12:00:40.00 ID:???.net
いねーな
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m59816808782_1.jpg

73 :無銘菓さん:2020/07/12(日) 12:20:46 ID:???.net
チョコ入りのオールレーズン復活してほしい

74 :無銘菓さん:2020/07/13(月) 23:46:01 ID:gLo+JnwK.net
チョコレートに頼る

75 :無銘菓さん:2020/07/14(火) 00:00:27.62 ID:???.net
チョコ好きだから食うと片頭痛が酷くなる
でも食べちゃう…更に酷くなる のループ

76 :無銘菓さん:2020/07/14(火) 00:05:06.13 ID:7jKTdp1C.net
キットカットLOVE

77 :無銘菓さん:2020/07/14(火) 10:32:38.32 ID:SDu6ZWHt.net
トリュフチョコという言い方が嫌い
珍味の方としか思えないんだよね

78 :無銘菓さん:2020/07/14(火) 12:27:43 ID:???.net
ロイズのクルマロって美味しい?
買うか迷ってるんだけど何か似てる味の食べ物ある?
例えばスニッカーズとか

79 :無銘菓さん:2020/07/14(火) 15:36:10.63 ID:???.net
マシュマロとクルミそれだけだわ

ロイズならピスタチオクランチおすすめ
もう夏はなにも考えずに冷蔵庫保存したバトンクッキーココナッツとフロマージュ食べてる

80 :無銘菓さん:2020/07/14(火) 17:00:14 ID:???.net
クルマロって見た目からアメリカ的な油っぽいチョコレートのイメージがあるけどそうじゃないの?
どうしてもヌガーを想像してしまう

81 :無銘菓さん:2020/07/14(火) 18:18:20.94 ID:???.net
(「・ω・)「ヌガー

82 :無銘菓さん:2020/07/14(火) 18:47:19.60 ID:???.net
生チョコのセールで初めてロイズに手を出してしまったんだけど見事にはまってしまったー
もうずっと生チョコ食べてるよ

83 :無銘菓さん:2020/07/14(火) 19:00:18.94 ID:???.net
生チョコ飽きんのよ
夏場は特に

84 :無銘菓さん:2020/07/14(火) 19:10:04.44 ID:???.net
ロイズの生チョコ本当に美味しくて好きだけど桜フロマージュだけは食べず嫌いで半額でも手を出せなかった
杏仁味だのよく見たけど結局臭いが桜臭すると駄目だ

85 :無銘菓さん:2020/07/14(火) 19:16:57.38 ID:???.net
ショーコラのセール買うか迷ってる内にロイズの半額が始まってすっかり忘れてた
ショーコラパリトロって美味しいのかな

86 :無銘菓さん:2020/07/15(水) 15:09:19.20 ID:wD9yUc2C.net
チョコレート様
Uh!すごい!その魅力に皆ただウットリ……

87 :無銘菓さん:2020/07/15(水) 22:15:14.03 ID:???.net
食べ過ぎて鼻血出た人おる?

88 :無銘菓さん:2020/07/15(水) 22:44:59.66 ID:???.net
いません

89 :無銘菓さん:2020/07/16(木) 12:00:32 ID:???.net
食べ過ぎてニキビなら沢山いるだろな

90 :無銘菓さん:2020/07/16(木) 18:25:56.97 ID:???.net
ロイズのブルターニュフェアのタブレットショコラ美味しい!

91 :無銘菓さん:2020/07/16(木) 18:44:52.90 ID:???.net
>>90
そのチョコの販売時期になるとアホみたいな量をまとめ買いする人多いよね

92 :無銘菓さん:2020/07/16(木) 19:12:58.80 ID:???.net
>>90
塩のやつ?

93 :無銘菓さん:2020/07/16(木) 19:40:11.97 ID:???.net
>>92
うん

94 :無銘菓さん:2020/07/16(木) 20:04:39 ID:???.net
チョコレート×ナッツに目がありません
ロイズの送料無料期間中にクルマロか>>90でも言われてるタブレットのどっちかを買おうと思ってるけどどっちがおススメ?
クルマロはクルミ沢山入ってるのかな

95 :無銘菓さん:2020/07/16(木) 21:42:33.23 ID:x1Rlg5Ba.net
Are you going to Scarborough Fair?
スカボローフェアに行くの?
Parsley, sage, rosemary and thyme
パセリセージローズマリーアンドタイム
Remember me to one who lives there
そこで暮らす彼女に僕の事を伝えて
For she once was a true love of mine
僕の真の愛だった彼女に

96 :無銘菓さん:2020/07/16(木) 21:48:13.36 ID:???.net
>>94
素直にピスタチオクランチ買え!

97 :無銘菓さん:2020/07/16(木) 21:51:13.01 ID:???.net
>>96
迷ってるけど心置きなく諦めたいからクルマロがおススメじゃない理由を教えてほしい
レビュー読むとチョコ部分が安っぽいと言われてるのが気にかかって購入に踏み込めずにいる

98 :無銘菓さん:2020/07/16(木) 21:53:56.90 ID:???.net
>>97
普通にミルクチョコ、クルミ、マシュマロ、それだけなのよね

99 :無銘菓さん:2020/07/16(木) 22:04:40.49 ID:???.net
サンクス
ピスタチオボールは人気だけどコスパ悪そうだからクランチ買ってみる

100 :無銘菓さん:2020/07/16(木) 22:29:36.48 ID:???.net
>>90
アマンドサレ美味しいよね
一度に10個以上買ってる人とかワラワラいる
どこを齧ってもアーモンドがゴロゴロ

101 :無銘菓さん:2020/07/17(金) 22:52:17.63 ID:???.net
メリーチョコの関係者いる?
これマジなの?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1594059314/854

102 :無銘菓さん:2020/07/18(土) 08:14:38 ID:???.net
>>101
グロスレに飛ばされて終わり

103 :無銘菓さん:2020/07/18(土) 11:15:53.33 ID:???.net
今月が賞味期限のやつ食べたらちょっとスキムミルクのような風味になっててショッキングゥ

104 :無銘菓さん:2020/07/19(日) 19:24:25.17 ID:9iL9dgaM.net
Agent Derek Morgan

105 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 21:52:52.76 ID:zh14KiF7.net
チョコレートに堕ちて行く

106 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 22:43:42.18 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EdXtFbbU8AEgH2S.jpg
明治アーモンドチョコレートってそんなに売れてるのか意外だな

107 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 23:18:46.25 ID:???.net
操作無しの売り上げだけでランキングしてほしいね

108 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 02:09:33 ID:???.net
菓子 POSランキング
http://foodsnews.com/rankings/view/goody
新製品対象期間: 2020-04-13 〜 2020-07-12
集計期間: 2020-07-06 〜 2020-07-12

109 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 08:46:21 ID:???.net
ポテトチップスうすしおなんて滅多に買わないけどな。

110 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 15:09:45 ID:???.net
え、ポテチはうすしおしか買わん

111 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 18:08:22.22 ID:???.net
アイスならバニラ買わない派なので

112 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 18:36:36 ID:???.net
キャラメルコーンが入っていないとかイカサマに決まっている

113 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 20:08:25.83 ID:Dk/KQ7BI.net
捨てる

114 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 20:26:08.29 ID:???.net
ポッキーも苺とかならまだしも普通のやつなんて今食ったって美味くもなんともないよ

115 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 20:32:28 ID:???.net
ロイズで牛乳トリュフ通販してるけど美味しいのかな

116 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 22:41:40 ID:???.net
チョコレート食べたい…

117 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 22:45:29 ID:???.net
最近気づいたことがある
ナッツの入ってるチョコは無限に食えるけどただのチョコはすぐに飽きるわ

118 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 22:53:45 ID:uCDIqRzx.net
チョコやめられん
代替で和菓子など他の甘味を食ってもダメ…
まるで恋

119 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 23:29:41.21 ID:???.net
>>115
空港でしか売ってない限定品みたいね

120 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 00:49:36 ID:/fNWrHhk.net
小枝10倍の抹茶まずい

121 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 02:36:27 ID:???.net
強烈にチョコパイ食べたくなるときがある
今がそうだ

122 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 04:34:50 ID:???.net
私はエンゼルパイ派

123 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 18:41:51 ID:???.net
ロッテチョコパイの季節限定の品が侮れないのだ

124 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 20:39:22 ID:???.net
ジャンドゥーヤチョコレートってちゃんとナッツ感ある?

125 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 21:42:15 ID:Srxqvmb6.net
はあ……チョコレートなしじゃ無理……

126 :無銘菓さん:2020/07/23(木) 00:37:56 ID:???.net
分かるチョコ依存症だわ

127 :無銘菓さん:2020/07/23(木) 10:55:09 ID:???.net
何か入ってるチョコと何も入ってないチョコどっちが好き?

128 :無銘菓さん:2020/07/23(木) 11:15:37.96 ID:???.net
入ってないほう

129 :無銘菓さん:2020/07/23(木) 11:37:51 ID:???.net
ナッツなら入ってる方が好き
キャラメルとかペーストものは好きではない

130 :無銘菓さん:2020/07/23(木) 12:09:24.74 ID:???.net
コロナは空気感染するエイズで結論

「Covid-19 は HIV」:
米ペンシルバニア大学の研究で新型コロナウイルスが人間の重要な免疫細胞を「エイズ同様に消滅させている」と結論付けられる。

https://indeep.jp/how-novel-coronavirus-destruct-humsn-immune-system/

131 :無銘菓さん:2020/07/23(木) 12:43:29 ID:???.net
>>127
どっちにも好きなものがあって上下はつけがたい
いまちょうど全体に塩が入ってるリンツの板チョコ食ってるけどとてもうまい
でも何も入ってないビターチョコももちろん好きだし中央に何か入ってるボンボンやトリュフもいい

132 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 18:23:12 ID:???.net
近所のドラッグストアから徳用チョコ棒が消えた
もうおしまいだ

133 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 19:37:19 ID:???.net
夏は生産止めるんだよ

134 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 07:27:03.68 ID:???.net
そんなゴミどうでもいいじゃん
どうせ君らが食うような代物じゃないんだし

135 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 20:33:08 ID:???.net
>>132は食ったことないけどこのスレは高級チョコから準チョコ菓子まで普通に範疇内だからな
不良品でなきゃ好みの味じゃなかろうとゴミじゃない

136 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 21:51:53 ID:kvsSVE0+.net
ホワイトデニッシュショコラ……好き!

137 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 22:43:22 ID:???.net
>>132
徳用のチョコ棒って夏場は見ない気がする

138 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 00:08:53 ID:???.net
底のチョコが固まったところ美味しいよね

139 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 03:17:34 ID:+JMjzbV3.net
ブルボンの濃厚チョコブラウニーリッチミルク

140 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 21:53:14 ID:???.net
コアラのマーチ発酵バター仕立てが68円で投げ売られてたから買ったら
うめえ
明日残ってたら買いだめしたい

141 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 22:29:38 ID:IFdfnG3Z.net
チョコレートにLoveを示す

142 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 07:40:30 ID:GUf442rW.net
ベビー小枝すき

143 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 11:30:35.01 ID:???.net
>>139
それって通常のと味違う?

144 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 12:08:20 ID:EBO2xYXu.net
>>143
両方を食ったことあるが
ブラウニー部分は同じだろう多分
コーティングチョコが違うだけかな
あんまり違いはないはず

145 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 13:08:19 ID:???.net
まじででかいチョコにかぶりつきたい
いつかトブラローネの4.5kg買って食ってみたいぜ

146 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 17:02:11 ID:???.net
>>145
https://item.rakuten.co.jp/fukui/10000043/
楽天に巨大板チョコがあるからポチってみては?
食べ切れる自信があればだけどw

147 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 17:34:16 ID:???.net
5kgはすごいな
製菓材料店のでかい板チョコでもせいぜい1?だし

148 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 19:16:44 ID:8PV3mZv9.net
フレンチトーストとチョコを同時に頂く

149 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 09:54:34.55 ID:???.net
その板チョコ、板チョコ仕切りというか柄?がなくて味気ないね

150 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 10:31:12.67 ID:???.net
文句を言わないと気がすまない

151 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 11:26:19.40 ID:???.net
あのデコボコがないとチョコらしさ半減ね

152 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 11:39:51 ID:???.net
ケチをつけるのが生きがいです

153 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 13:02:03 ID:???.net
100gまでなら凹凸なしはなんとかなるけどやっぱり折りづらくなるのがネックかな
味が好きならそれでも買うけど
このメーカーだったら80%のやつが美味い

154 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 13:51:40.91 ID:QqL/zc04.net
チョコレートなしじゃ生きられない
今はブルボンのチョコ菓子が気になる

155 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 13:52:09.25 ID:???.net
個人的には有楽製菓から出てるデラックスミルクチョコレートっていう大きめの板チョコがかなりおいしかった
本店かかなりまとめ買いしないと買えないからレアだけどハイミルク好きにはめちゃくちゃおすすめ

156 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 18:59:04 ID:+K53yy/t.net
BOURBON 
ELISEのように かわいい女の子

157 :無銘菓さん:2020/07/29(水) 18:46:36 ID:ma3LOH9Q.net
チョコレートでゴージャスライフ❤

158 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 08:31:08.83 ID:???.net
>>83
デブの食い方よw

159 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 17:13:04 ID:???.net
東大医学部卒、国家公務員共済病院の内科部長様が解説してくれました
www.youtube.com/watch?v=SMQAElOG1XU
新型コロナウイルスは、飛沫感染するエイズです
リンパ球に感染して、リンパ球の数が減るのが、新型コロナウイルス感染の特徴です
その中でも、免疫の大元となるHT細胞を攻撃してしまう特徴があります。
1度できた免疫は、新型コロナウイルスがHT細胞を激しく攻撃することで消えてしまいます。
ワクチンはできません。恐らくワクチン開発にトライしても無駄に終わると思います。
ワクチンを連呼されている方々は、この新型コロナウイルスの特徴や免疫システムの機構をあまり考えないで
今までのSERSなどのようなHT細胞を攻撃しないウイルスのように考えておられると思います。
HT細胞を攻撃する一番有名なウイルスといえば、HIVウイルスですよね。理屈上、ワクチンが作れないのですね。
アビガンは効果があるのでしょうね。 新型コロナの治療を私も少ない症例ですがやりましたけれども
カモスタット、イベルメクチンは期待できそうですね。

160 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 18:59:53 ID:RgwR/xyk.net
美女にチョコを食べさせる

161 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 19:30:07 ID:cN6do9Kj.net
チョコレートを食べながら死ぬ

162 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 21:40:00 ID:sSh+JUoG.net
ハッとするくらい美しい私

163 :無銘菓さん:2020/08/02(日) 11:02:44 ID:???.net
ピーナッツチョコ久々に食うと美味い
伝統の味やね

164 :無銘菓さん:2020/08/02(日) 19:53:20 ID:xpuBcGwH.net
チョコレートに浸りましょう

165 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 19:07:01 ID:4gK3exBo.net
コアラさんのマーチ

166 :無銘菓さん:2020/08/04(火) 20:31:30 ID:kCsYMudy.net
チョコホリック

167 :無銘菓さん:2020/08/04(火) 23:12:34 ID:azJuYA8f.net
最近のマイブーム
ヘンププロテイン
大麻合法化国産のヘンプ(麻の実)を使用
https://a.r10.t☆o/hDW57q ☆をはずしてつなげてください

https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/5a15552fcab6a7b3d04e55fa709a346d70cd687f.59.2.9.2.jpeg


人生生まれて良かったぁと思える品物、沢山用意しました
http://rakuten-shop.livedoor.biz/archives/6406884.html

168 :無銘菓さん:2020/08/05(水) 20:27:07 ID:k9bsliuk.net
ブラックコーヒーそしてバブカ

169 :無銘菓さん:2020/08/06(木) 08:07:22 ID:???.net
安倍内閣は、本当にいい加減救いようがありません。
あっ、
公明さんもしっかりしないとです。

森友、かけ、桜を見る会、河井問題、マスクに犬とのステイホーム、GoToと、
まぁ出てくる出てくる、
史上最低内閣です。
河井問題は、検察に頑張って貰いたい。
真の正義を見せてもらえる日を期待しています。

美しい日本なんて、程遠くて話になりません。

国民はしっかりダメ出しの発信をし続けましょう!

170 :無銘菓さん:2020/08/06(木) 18:24:27 ID:vHI+F/Jh.net
ジャスミンティーとチョコレート

171 :無銘菓さん:2020/08/07(金) 15:48:10 ID:PTcDbIFG.net
🧿チョコレートドーナツ🧿

172 :無銘菓さん:2020/08/07(金) 16:07:37 ID:???.net
>>169
こういうの見るほど安倍内閣を応援したくなる

173 :無銘菓さん:2020/08/07(金) 16:16:54 ID:???.net
>>172
病院で診てもらったほうがいいな

174 :無銘菓さん:2020/08/07(金) 20:36:08.50 ID:???.net
>>172
同意

175 :無銘菓さん:2020/08/07(金) 23:47:26 ID:???.net
ここ見て知ったシャトレーゼの板チョコをアイス買いに行ったついでに買った
予想してたよりも美味いやん

176 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 08:34:27.11 ID:???.net
森永の板チョコアイス、美味かったわー
手の体温で直ぐに溶けてきて困ったけど

177 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 08:56:45.16 ID:???.net
>>174
ここにも患者が

178 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 09:46:42.26 ID:???.net
ロイズのアマンドサレまじでうめぇ
期間限定だし買い溜めしたわ

179 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 11:18:52 ID:???.net
ノブ姉のようなピンクでおっさんみたいなチョコレートってつぶつぶイチゴポッキーですよね

180 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 12:47:33.67 ID:???.net
ポッキーはどちらかといえばチョコレートが食べたい時ではなくプレッツェルが食べたい時のお菓子かも

181 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 02:31:20.45 ID:???.net
>>176
チョコモナカジャンボのモナカなしチョコって感じ?

182 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 19:02:55 ID:TbVxVtGz.net
>>1
きのこの山とたけのこの里、どちらが上なのか決着をつけてみた
http://youtu.be/JEDEf7kXwVo

183 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 20:15:16 ID:???.net
>>181
違う。アイス部分がもっと薄くてチョコ部分がもっと厚い

184 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 20:27:12 ID:UHKN0PL2.net
チョコレートと言えば、今でこそ当たり前状態だが
生クリームとチョコレートを合体させることに世界で初めて成功させた“スペシャル・エマルジョン・プロセス製法”が出てきた時は衝撃的だった
ノーベルスイーツ賞があれば受賞間違いなしと言われてた
ただし商品はとてもとても高かった
こんなに薄っぺらいチョコがたった5枚で300円
テレビCMで自社の商品を「値段が高い」なんて言ったのは前代未聞の出来事
https://www.youtube.com/watch?v=nZLOP5_0fzU

185 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 21:47:28 ID:mwW99P68.net
ポカリスエットといっしょにチョコレート
深くあじわう

186 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 22:10:14.83 ID:???.net
三ツ矢サイダーとチョコうまい

187 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 09:31:02 ID:???.net
>>185
どこまで行っても交わらなさそうなふたつ……

188 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 07:54:21 ID:???.net
>>185
最悪の組み合わせの一つなんじゃ?
ポカリ必要な時…チョコ食べちゃいけない時…みたいな

189 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 08:48:33 ID:???.net
チョコにチョコ塗って食べる

190 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 12:35:11 ID:???.net
飲み物はもちろんココアか

191 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 22:28:35 ID:rhEsq9X6.net
モテモテの私はチョコレートをいただきます

192 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 15:17:51.12 ID:dG1V6Okg.net
>>172
スレ違いだけど、今の与党政治屋は、自分や自分や家族がやっている会社を儲けさすために議員やっているのばかり

193 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 17:42:22.30 ID:???.net
スレ違いな上に残念ながらどこもそんなもんだ

194 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 22:35:24 ID:ATradbmm.net
すばらしいショコラ

195 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 23:38:55 ID:uhxfuQyM.net
ブラックサンダー

196 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 11:35:23 ID:kjp9YBsf.net
サプリメントを飲む前に 口に チョコレートと水や好きな液系とかでいいんだ を含んで
口で ドロドロのココアみたいなのにチョコを溶かしてから 
口にサプリメントを入れて一緒に内服とかでもいいのかな
サプリメントの効果が上がる かもしれない
医薬品などでも 効果が あがるかもしれない

普通の チョコでもいい効果がでるかもしれけど
これは ロッテの普通のクランキーとかでやると いいのかもしれない

197 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 11:43:28 ID:kjp9YBsf.net
チョコで 食うやつか 一緒に食うだけでもで 口でチョコ溶かしてからだといいぞお
ふだん サプリメントか 飲む層じゃ ないない ですう
ちゃんとしたサプリ菓子 くわねえくわねえ これも これで きくぞお
バランス栄養食系 くうかも あるかもお これでもいいかとお いいぞお これ おいしいかもと

198 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 12:21:58 ID:???.net
馬鹿か

199 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 14:15:22.17 ID:???.net
健康と食物
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1555028964/l50
  死亡数(男)    1955年  1975年  1995年
  大腸がん      2079     5799   17312

200 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 16:19:34 ID:kjp9YBsf.net
生で玄米をそのまま飲むんですが 普通に生で玄米をそのまま飲むだけでも なにかあるかもしれない
口に チョコレートと生の玄米を含んで 好みで水や好きな液系なども含んでもいいかもしれない
口で ドロドロのココアみたいにチョコを溶かしてから 
口にいれた生の玄米と一緒に内服でいいのかな
サプリメントや医薬品などを一緒に飲んでも 効果が あがるかもしれない

普通の チョコでもいい効果がでるかもしれけど
これは 明治のハイミルク10やブラック8やアポロチョコ7 がいいかもしれない 次で1くらいか

201 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 17:38:58 ID:qLgwZbGl.net
https://pbs.twimg.com/media/D-l7Q0GU0AEZAdZ.jpg

202 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 19:52:38 ID:???.net
やべえのいるな

203 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 22:54:51.52 ID:ZaLShhye.net
チョコレートが大好きです

204 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 12:56:04 ID:???.net
抹茶が一段落して芋と栗はじまったな

205 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 15:41:03 ID:cBVGKlsX.net
ローズネットクッキーに浮気してしまった

206 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 19:23:54 ID:XwW2Qjvc.net
ブラックサンダーのゴールド最近見かけない
北海道限定の食べてみたいが、土産物価格だしな
ナッツが入ったブラックサンダーは美味しかった
夏ナッツ?塩っけがあって夏用のブラックサンダー
もう売らないのか

207 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 09:17:29 ID:???.net
部落サンダー

208 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 23:42:47 ID:0vvg60CR.net
陰鬱をまあまあ消してくれるチョコレート

209 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 03:00:51 ID:vBn45R4l.net
なんだかんだで一番シンプルな板チョコに走る事が結構あるな
味では明治の最も普通なミルクチョコレートがトップ

210 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 23:26:26 ID:???.net
ダースのミルクがうまい

211 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 18:44:38 ID:Yz0YkvMF.net
反省の念は更々ない
よし!チョコ食べよう

212 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 19:01:51 ID:???.net
まだ暑い

213 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 20:48:03.37 ID:???.net
シャトレーゼの板チョコ生チョコを信じよ

214 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 20:53:43.91 ID:???.net
ブルボン 濃厚チョコブラウニーはよく食べる

215 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 21:01:37 ID:???.net
濃厚チョコブラウニーのリッチミルクが気になる

216 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 14:51:39 ID:/RGP9qEC.net
麻の実ナッツと一緒に食べるとやばい
http://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/6406884.html

海外での麻の別名、チョコ と言われてる

217 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 16:22:46.44 ID:???.net
ローソンのチョコチップクレープがチョコ多めで美味し買ったので是非

218 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 19:34:08 ID:l8HaBng5.net
私の理解者はチョコレート氏だけだ

219 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 20:40:48.63 ID:???.net
カッチカチに冷凍したチョコがうまい

220 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 23:10:48 ID:???.net
今年の夏はチョコパイのファミリーパック(9個)が普通に売られてたよなぁ
夏はファミリーパックは流通させず(カスタードケーキのみ販売)で箱入り(6個)が最大個数だったよね
なぜ?需要を読み間違えたか
あと抹茶もまちおかで198円とかで安売りされてたわ

221 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 23:25:18.38 ID:???.net
普通に売ってるけど

222 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 23:29:53 ID:7T8bswfm.net
いいように使われるだけなら
友達じゃないよね
奴隷だよね

チョコレートパンをしっかりと食べる

223 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 18:43:58 ID:l7Q/LQVi.net
愛を創るチョコレート

224 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 19:41:45 ID:???.net
セブンイレブンのパイナップルチョコが旨い
オレンジ出してくれないかな
ベリーやらパイナップルやらマンゴーやらあってなんでオレンジがないのか

225 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 20:15:00 ID:???.net
そういうのは自分で作れるやん

226 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 20:46:49 ID:???.net
20年ぶり?くらいにトップスのチョコケーキ食べた
いやあ、こんなにジャンクな食い物だったけなあ・・・思い出補正って恐ろしい
昔は今ほど美味しいチョコ屋もケーキ屋もなかったし、
コンビニやスーパーのスイーツも質は低かったから比較はできんだろうけど

今はいい時代なんだろうなやっぱ

227 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 08:22:46.24 ID:???.net
輸入チョコにハマってる
当たりだと濃厚で美味いんだけど
ハズレだと喉が痛くなるほど甘い

228 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 11:53:18.91 ID:???.net
だがそれがいい

229 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 17:59:28 ID:???.net
チョコレートの完成形「カレ・ド・ショコラ」からハイカカオの新商品が登場!
「カレ・ド・ショコラ<カカオ70&柚子><カカオ70&アーモンド>」
〜9月8日(火)より新発売〜
全7品 パッケージデザインもリニューアルして9月上旬より順次発売
https://www.morinaga.co.jp/company/newsrelease/detail.php?no=1904

230 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 19:48:37 ID:rgNn3EQl.net
チョコレートに頼る日々で酷く泣いた

231 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:41:51 ID:???.net
>>229
アーモンドのやつキャラメル入ってるのかー
無い方がいいのにな

232 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 22:10:16 ID:DBJPEs+k.net
ホワイトデニッシュショコラを愛してる

233 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 23:41:07 ID:???.net
イオンに売ってたCasino Delicesっていうフランス産のホワイトチョコ
バニラビーンズ入ってて美味しい
原材料も砂糖、全粉乳、ココアバター、バニラビーンズ、香料、乳化剤で植物油なし100g138円だった

234 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 12:38:22 ID:???.net
イオンも店によって置いてるもの違うんだな

235 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:42:15.45 ID:ftvwzXUd.net
チョコレートのあとにブルーベリージャムクッキー

236 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 21:59:56 ID:???.net
アルファベットチョコレート50周年企画 「謎解き」でチョコレート50kgプレゼント
https://amatou-style.com/news/23603

237 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 12:39:45 ID:???.net
外人がyoutubeで板チョコにヌテラとピーナッツバター塗って食ってたからマネしてみた
最高の贅沢やね

238 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 13:31:51 ID:???.net
能みたいな話やな

239 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 15:24:41 ID:W3a8XIp3.net
バブカこぼれる

240 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 18:26:03 ID:???.net
明治のヘーゼルナッツチョコレートくっっっそ不味かった

241 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 18:39:05.86 ID:???.net
カカオ66%ビターチョコってキャンディーコートしたヘーゼルナッツとの相性はどうなの?

242 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 20:36:36 ID:???.net
小枝の蜜いもうまかったなあ
小袋に少しずつ入っているのはいいね

243 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 23:03:14.16 ID:???.net
いっぺんに食べる派としてはトレーに入っててペリッてアルミシート剥がす昔のも良かったよ

244 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 15:46:41 ID:/NNOxHOf.net
チョコクロワッサン!ホワイトデニッショコラ!

245 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 20:23:54 ID:???.net
新商品らしき
明治アーモンド香るカカオ、珈琲ダース、
アルフォートリッチミルク、ポッキーテイスティを次々食ってみた
ポッキーが一番ましかなー

246 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 18:46:35.95 ID:rA4xkK/Z.net
チョコレートに対する私の傾向はブレブレ

247 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 21:04:58 ID:???.net
明治の抹茶美味し!

248 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 10:34:23 ID:???.net
http://a.kota2.net/2009071009160152.jpg
https://www.lovechoco.org/wp-content/uploads/sdim0752.jpg

249 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 11:53:55.71 ID:???.net
>>248
アポロチョコカラーのテントか

250 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 12:55:47.69 ID:???.net
密ですね

251 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 15:30:08 ID:R005+K3S.net
お嬢様はチョコレートがお好きです

252 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 18:35:42 ID:???.net
      琵琶湖
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

        田んぼ
┌───┐
│平和堂│
└───┘
=====[  駅  ]====

253 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 00:23:47 ID:???.net
>>252
米原店?

254 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 03:21:51.34 ID:qLMd9p5I.net
自分は甘すぎるチョコは苦手で、ハイカカオだと軽いアレルギーで口に入れて数秒でくしゃみ出るから苦手なんだけど
カカオ50%なら大丈夫だった
ということでカレ・ド・ショコラの青やTHEチョコのミルク系が好きですわ

255 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 03:24:09.44 ID:qLMd9p5I.net
THEチョコって以前はラインナップ豊富だったけど今はビター2種ミルク2種に絞ってスッキリしたね
今は無き黄色が一番好きだったけどね

256 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 03:26:09.30 ID:qLMd9p5I.net
スーパーで買えるカカオ50%くらいのチョコって他にも出てるんですか?

257 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 05:17:51.90 ID:???.net
アーモンドラッシュ美味しくない?
ストロベリーラッシュばっかり持て囃されるけどこっちのが好き

258 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 06:02:13.44 ID:???.net
マカダミアラッシュはお得感ある

259 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 08:33:10 ID:???.net
色んなチョコに手を出すけど
結局はダースとかに落ち着くな

260 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 09:11:30.78 ID:???.net
ダース
定番以外の期間限定物はもれなくハズレ

261 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 09:18:09.64 ID:???.net
ダースはなんかイマイチなんだよな
定番と言えばやっぱりロッテや明治のミルクチョコレートになっちゃうな

262 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 09:30:33.53 ID:???.net
スターウォーズ新シリーズ映画化の時にダース・ベイダーパッケージのダースが出たのに
ダース・モールパッケージのダースは出なかったのがとても残念

263 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 10:49:12.93 ID:???.net
>>258マカダミアラッシュもあるの?いいこと聞いた、ありがとう!

264 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 12:24:21 ID:???.net
ダースいちごとホワイトすき

265 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 17:48:06.99 ID:???.net
ドンキのクーポンはダーツって印刷されてる

266 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 18:42:07 ID:vVV7zAYB.net
31キャラメルリボンと
チョコレートアイス

267 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 19:17:46.59 ID:???.net
ポッキー贅沢仕立て、贅沢っぽさは確かに出てるけどチョコ部分やわらかすぎるなーと思って
試しに小袋を冷蔵庫に入れてみたら、ちょうどよくなった。

今の時期に食べるもんじゃないな。
秋冬商品の先行販売にもほどがあるわ。行き過ぎ。

268 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 21:24:54.02 ID:???.net
有楽のデラックスミルクチョコレート食ってみたい

269 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 13:13:40 ID:???.net
ポッキー贅沢仕立てのアーモンドうまい
ビスケット部分もうまい

270 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 15:19:50.20 ID:1ZA7UbEe.net
あんこに行っては駄目だ

271 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 16:41:03 ID:???.net
↑のやつかわからないけど新発売された黄色いやつおいしかった

272 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 16:41:10 ID:???.net
ポッキー

273 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 18:23:21 ID:???.net
ぼくボッキー

274 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 20:00:53 ID:???.net
ならばよし!

275 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 01:23:52 ID:???.net
チョコバッキーもいけるよ

276 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 02:46:16 ID:???.net
人甘、砂糖ゼロのやつないんかよ(´・ω・`)

277 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 06:17:09.17 ID:???.net
ココアパウダーでもなめてろ

278 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 12:05:50.99 ID:???.net
ポルテ復活祈願

279 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 15:07:45 ID:VOakgcE2.net
アップルパイにチョコをのせる

280 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 19:51:25.47 ID:???.net
カカオ99齧ってろ

281 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 21:40:32.62 ID:???.net
蜂蜜だけで甘味つけてるチョコならあるぞ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/myhoney/20000001.html
夏場だからか売り切れてるが

282 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 22:48:09.87 ID:???.net
カレ・ド・ショコラ カカオ70% 柚子はどこで売ってんだろ?

283 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 22:52:13.82 ID:???.net
オーケーストアでかいました

284 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 23:27:23.00 ID:???.net
オーケーストアは関東限定かな?
こちらは近畿なんですよね...。

285 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 18:46:34.51 ID:A/bGcp8u.net
チョコレートをかじる女の子

286 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 20:53:01.92 ID:???.net
チョコレートフォンデュの機械ほしい

287 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 21:13:36.03 ID:???.net
子供のおもちゃの小さいのなら4000円くらいで売っている
ホテルにあるような本格なのも12万くらいで売っている

288 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 18:52:01.15 ID:4e1ag4jl.net
チョコのカップケーキをリクエスト

289 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 18:32:58.73 ID:zYtM2Pal.net
正しきチョコレート

290 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 19:16:33.78 ID:???.net
思考のチョコレート

291 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 18:02:19.42 ID:bvHqdHRG.net
チョコクロワッサンとアップルジュース
甘い甘い

292 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 18:40:36.87 ID:???.net
https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2020/0914_01/index.html

産地別の香味を楽しむチョコレートへと生まれ変わりました!!「明治 ザ・チョコレート」9月29日 新発売/全国
2020/09/14
株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)は、カカオ豆からチョコレートに至るまでのさまざまな工程にこだわり抜いたBEAN to BARチョコレート「明治 ザ・チョコレート」ブランドより、
産地ごとに異なる香味を楽しめる「明治 ザ・チョコレートベネズエラカカオ70」「明治 ザ・チョコレートブラジルカカオ70」「明治 ザ・チョコレートペルーカカオ70」
「明治 ザ・チョコレートドミニカ共和国カカオ70」を、2020年9月29日から全国で発売します。

特長
1.産地からこだわってつくりあげた、明治スペシャリティカカオ豆※1を使用!
2. 発酵、ロースト、型、パッケージなどカカオ豆からチョコレートに至るまでのさまざまな工程にこだわり抜いたBEAN to BARチョコレート!
3.同じカカオ含有量70%でありながら産地によって異なるカカオ本来の香りと味わいを楽しめる!
※1
カカオ産地との取り組みにより実現したこだわりのカカオをカカオマスに使用し、その豆の香りと味わいをより引き立てる発酵やローストを行っています。

「明治 ザ・チョコレート」は、カカオの産地から厳選を重ね、カカオ豆からチョコレートに至るまでのさまざまな工程にこだわったBEAN to BARのチョコレートです。
カカオが持つ特長を最大限に引き出し、カカオ本来の香りと味わいの違いを楽しんでいただけるよう、カカオ含有量は70%としました。
同じカカオ含有量70%でありながら、産地によって全く異なる「ナッティ」「フルーティ」「フローラル」「スパイシー」の4つの香味を感じられます。
カカオ本来のおいしさとチョコレートの奥深さ・楽しさを提案する各商品の特長は以下の商品ラインアップの通りです。

本商品の発売を通じて、チョコレートの新しい価値を提案し、チョコレート市場の拡大を図ってまいります。

293 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 19:11:19.80 ID:rsHzO3Dd.net
>>292
ダークミルクは無くなるってこと?

294 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 13:13:57.46 ID:???.net
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1277/073/1_o.jpg

295 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 19:29:22.89 ID:???.net
>>293
そのようですね

296 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 20:27:58.12 ID:???.net
夏場をまたいだチョコレートってだいたい駄目だね
賞味期限まだまだ残ってても溶けてる

賞味期限の設定ちゃんとやってるのかな
最近の真夏は最高気温35度超えるのが普通だし、冷暗所といっても冷房切った昼間は余裕で30度超えると思うんだけど
冷蔵庫で保存しても風味変わらないか書いといてほしいよ

297 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 20:49:57.46 ID:nTcLxZ6t.net
粉吹いててパサパサになってる

298 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 21:08:52.29 ID:???.net
28℃以下表記が見えないのか?!
ものによっては26とか24もあるけど

299 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 21:59:01.18 ID:???.net
スーパーとかディスカウントストアのバックヤードなんてほぼ屋外だし温度管理なんてまともに出来るわけないんだけど
チョコに限らずよく問題なくやってるなーと感心する

300 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 23:04:20.49 ID:???.net
>>298
そうだね偉いねすごいね!

って言ってほしいならそう言ってくれたらいいのに
何でそういう風に人を馬鹿にして上に立とうとするの?

301 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 23:11:17.89 ID:???.net
バカにって言うかバカだよね

302 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 23:15:20.33 ID:???.net
テメーらチョコレート足りてねえんじゃねえか?

303 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 23:21:19.72 ID:???.net
自分以外全員バカだとしても自分が偉いわけではない

304 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 00:34:48.39 ID:IkQ5+Aca.net
>>295
ということはカカオ50%くらいのってカレ・ド・ショコラ青しか無いのかな

305 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 02:01:59.31 ID:???.net
>>292
楽しみなのとちょっと残念なのと両方だな
とりあえず店頭に出そろってからか

306 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 02:54:05.78 ID:???.net
カレドショコラのゆずどこにも売ってないな

307 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 02:58:19.10 ID:???.net
カレ・ド・ショコラの柚子、イオンモールに売ってた
箱を包んでるナイロンを剥がすだけで柚子の香り

308 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 07:45:28.41 ID:???.net
>>298
昼間留守の間、気温以下に保つの難しいよ…
冷蔵庫の野菜室に入れておいても良いのかな?
>>306
関西スーパーにあった

309 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 11:33:12.50 ID:???.net
ありがとう
イオンなら近くにあるから見てみる

310 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 13:00:13.25 ID:4NElhoWI.net
近所のイオンとかスーパーではまだ見ないや
生産終了してるヘーゼルナッツやストロベリーのやつが置いてるから在庫無くなり次第かな

311 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 13:01:50.52 ID:???.net
OKではもう売ってる

312 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 15:41:04.40 ID:???.net
チョコレートの原料となるカカオ豆の国際相場が急伸した。指標となるロンドン市場の15日終値は1トン1898ポンド。
前日比94ポンド(5%)上昇し、4カ月ぶりの高値をつけた。

世界生産の4割強を占めるコートジボワールで、10月末に行われる大統領選を巡り
「警察が催涙ガスを使用してデモ隊を鎮圧した」とロイター通信が14日に伝え、
政争を不安視した買いが優勢となった。
同国では過去にも政情不安に絡んでカカオ豆の輸出禁止措置がとられ、相場が高騰したことがある。

313 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 18:40:09.14 ID:ceyzTTp2.net
久々にホワイトデニッシュショコラをいただく

314 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 18:52:51.03 ID:???.net
これからはホワイトやショコラの季節
ルックの3種のホワイト買った

315 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 11:41:17.46 ID:???.net
セブンのマンゴーチョコ、レーズン同様にカカオ70%にすりゃええのに。

316 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 15:24:14.32 ID:l4kAivTa.net
クレープ!クレープ!

317 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 20:42:08.31 ID:???.net
LOOK金フルーツは何が何だか分からん
LOOKホワイト3種はまともだが、
じゃあ各1種の単体ホワイト板チョコとして売れるかというと、そこまでではない

318 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 20:47:10.18 ID:???.net
つぶつぶ苺ポッキーの以前のハートじゃない、プレッツェルが黒いやつ食った
量が減った気がする

319 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 10:30:15.13 ID:???.net
チョコはホワイトしか食べない俺に言わせると今回のLOOKはかなりいいよ

320 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 18:42:42.11 ID:K+S2DCvZ.net
もっちりチョコパンをあいしてる

321 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 20:32:17.27 ID:???.net
アンパンマンチョコにメロメロパンチ

322 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 04:21:24.98 ID:???.net
>>300
チョコレートの温度管理ネタなんて5年前にパティシエールになろうとした土屋太鳳が塗師屋の女将になってしまう朝ドラでもやってたし

323 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 06:44:58.23 ID:???.net
ドラマなんて見ないし

324 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 10:14:18.32 ID:???.net
いつの間にかイオンのトップバリュのカカオ産地別のチョコがなくなってる気がする
さびしい

325 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 11:23:36.38 ID:???.net
この時期だとチョコやキャラメルは冷蔵庫か冷凍庫の空いている方に保管ですね

326 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 18:22:15.23 ID:???.net
ブラックサンダーコンポタ味食べたけど微妙だった
味はしっかりコンポタだったけどコンポタにチョコは合わないかな

327 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 19:45:16.56 ID:???.net
ブラックサンダーはノーマル以外ハズレだと思ってる

328 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 20:12:58.77 ID:???.net
リンツの新発売のハイカカオミルク55%とか65%食べた人いる?
実店舗見かけて入ったらそれがあったんだけど前に食って美味かった別の種類の板チョコ買っちゃったんだよな
次行けるのまだ先だけどその時は試してみたい

329 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 20:14:58.69 ID:???.net
ブラックサンダー ガトーショコラおいしかったよ
ぜんぜん ガトーショコラじゃないけど

330 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 20:35:23.44 ID:???.net
カレド柚子まちおかにあった

331 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 21:05:18.57 ID:1StPg77T.net
応仁の乱以来のやつを食ったけど普通だった

332 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 21:56:02.34 ID:i8Zwbzbq.net
チョコレート探しの旅行したい

333 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 05:21:37.47 ID:???.net
今年こそはしっとりブラックサンダー食べたい
去年まで存在知らなくて損した
あとホワイトちびサンダーはハーシーのクッキー&クリームに似てる気がする
100均行かないとないからなかなか買えないけど

334 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 07:30:17.10 ID:???.net
チョコパイ抹茶の通常サイズ9個
まちおかさん大量仕入れで売れ残ってるらしく税込199円です。正直梅雨のカビの味?匂いがするような…

335 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 15:59:24.72 ID:???.net
THEチョコの混ぜ物系のやつまた食べたかったな
年一度程度でいいんだけど

336 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 22:24:59.98 ID:AlLfZ2Zm.net
フルーツ

337 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 04:34:26.08 ID:???.net
お笑いコンビ「爆笑問題」の田中裕二(55)が20日、司会を務めるTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に3週間ぶりに復帰。

新型コロナウイルスに感染して体験した症状や治療などについて説明し、 嗅覚は「5割ぐらいしか戻ってない」と明かした。
                                                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
治療については「治療は一切(ない)。安静にするってだけ。あとは、熱が出た時に解熱剤など、対処療法はしましたけど、コロナの治療はやってないです」と話した。
その後「1週間、9日間かけて熱がようやく下がった」と田中。

家族によっても症状は違ったといい、「ちょっと匂いがしなくなった。舌の味はあるんだけど。
                        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
うちの奥さんは味がしなくなった。俺は味がするけど、匂いだけしなくなった」とし、現状について「匂いは5割程度しか戻っていない」とした。
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
田中は14日朝と15日にPCR検査を受け、2回とも陰性であることが確認され、16日に仕事復帰。番組の収録に参加し、活動を再開していた。 チョコレ

338 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 07:29:58.18 ID:???.net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のために来日、劇場で日本人女優を強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 強姦魔。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦、球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を乱暴した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。

339 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 15:07:47.73 ID:???.net
ハイカカオ以外はチョコじゃないから
それは甘味料か砂糖の味だ

340 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 16:34:35.68 ID:???.net
お前はなにを言ってるんだ

341 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 00:02:58.80 ID:???.net
夏はチョコ高くなるとかあるのだろうか?
meijiの3種パックがまた元の値段に戻ってた(下がってた)
まぁ買いましたよ

342 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 04:38:36.36 ID:???.net
https://i.imgur.com/dANWIiK.jpg

343 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 14:34:15.36 ID:???.net
>>342
これはまじでいつか食べたいと思ってる

344 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 19:46:45.22 ID:H8tUqIIX.net
あの女の子はチョコレートクロワッサンが好き

345 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 20:01:14.87 ID:???.net
>>342
バラで好きなやつ買うかな、
それよりチロルチョコハロウィンカップが気になってる
数日中に買うぜ

346 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 22:16:04.78 ID:???.net
>>342
22種23個入って何が被ってるのかな

347 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 00:57:14.16 ID:???.net
リンドール100個入り10800円
2週間くらいで食べきっちゃったわ

348 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 10:04:57.11 ID:???.net
俺は100個4日もたなかった

349 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 10:29:45.19 ID:???.net
我慢して&他のチョコも食べてだから
リンドールだけだったら即終わるわ

350 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 10:46:59.31 ID:kKHYJ2Uf.net
>>328
所沢でこの前65買った 他にカカオ70と78も
70が結構美味くて他2つは忘れちゃった 乳臭さが強かったような憶えも
リンツは20年ぶり位に食べたけど碾きが細かくなってたんだね
明治、森永くらいのきめ細かさになってた

351 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 16:35:58.28 ID:???.net
その昔何かのお礼で貰ったリンドール、あまりの美味しさに1人で1日に80個くらい食べて家族から顰蹙を買った事があります。

352 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 18:56:12.50 ID:3jePPFok.net
チョコレートマカロン…うふふ…

353 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 20:36:16.05 ID:???.net
>>342
店舗だと同価格帯の品物はどうなんだろな

ハロウィンチロル:ストロベリー5、ミルク5、ホワイトビス5
パンプキン9、ビス8、コーヒーヌガー8
計40だた ※準チョコ...

354 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 00:11:31.60 ID:???.net
>>351
もらった本人でもなければ一生恨まれてもおかしくないな
というか一日でその量はやばい

355 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 09:21:14.75 ID:???.net
存外いけるもんですよ。鼻血も出なかったし。
貰った親は呆れてましたけど

356 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 09:40:44.93 ID:???.net
デブ走れよ

357 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 10:07:06.22 ID:???.net
普通に引くわ

358 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 10:54:59.91 ID:???.net
すいません太らない体質なんです。どうやれば肉が付くのか教えてほしいくらい。

359 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 11:38:33.24 ID:???.net
内臓脂肪もちゃんと見てる?

360 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 12:48:39.46 ID:???.net
80個は盛り過ぎ
30個って言っときゃよかったのに

361 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 13:57:44.13 ID:???.net
ほんとは81個なんですけどね

362 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 14:04:28.89 ID:???.net
30個とか映画一本見てる間に食い終わるわ

363 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 16:10:03.83 ID:???.net
楽天のショコドーネという店で送料込み2000円カカオ85とアーモンドチョコ70
美味しいと評判で口コミもそんな感じだったけど極々普通だった

364 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 20:21:12.87 ID:???.net
>>363
それ気になってたけどまだ暑いからやめたやつだ
ハズレってほどじゃないなら冬に買ってみようかな
量もまあ値段相応なくらい?

365 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 10:12:49.27 ID:???.net
>>364
そうだね、価格相応って感じ
特別美味しい訳じゃないけど質<量なら悪くないかな
大袋にざざっと入ってるから見た目重視な人には向かない

366 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 11:47:42.81 ID:???.net
来週のザ・チョコレートの4種類楽しみ。
酸味、苦味の違いくらいしか解らんやろうけど...

367 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 15:49:54.67 ID:???.net
ルック3のホワイト美味しかったけどシャリシャリしたやつはいらないなーと思った

368 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 17:23:59.03 ID:???.net
むしろジャリジャリしたやつだけでもいいと思いました

369 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 20:55:31.20 ID:???.net
10-15年くらい前に確か六本木ミッドタウンに入っていた、ガラスのカップ入りのチョコレートアイス1つが3-4000円くらいしたベルギー(もしくはフランス)のブランドを覚えている方いませんでしょうか!?

370 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 08:13:13.76 ID:???.net
>>369
リシャール?

371 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 18:36:32.98 ID:OTSh+MJk.net
チョコレートクリームにのめりこむ

372 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 20:35:20.07 ID:???.net
新商品 森永ガトーショコラ<冬のリッチミルク>
…まずくはないがこの味で秋冬いくのか?ロッテの攻勢に負けるだろ

373 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 21:06:33.36 ID:???.net
やっとクール便なしで頼める時期になってきたな

374 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 23:48:03.12 ID:???.net
>>372
あまり特徴ないよね
確か去年も出てたから需要はあるのだろうが

375 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 00:15:17.30 ID:???.net
ポルテ復活したら良いと思うの

376 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 11:51:45.50 ID:???.net
ポルテとぬーぼー食べたい
あとジャフィも食べたい

377 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 13:48:06.73 ID:???.net
ザ・チョコレート 4種ゲット!

378 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 14:38:14.19 ID:???.net
早くiherbで注文できるようになれ

379 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 15:42:33.07 ID:???.net
ミルクチョコが好きだけど健康のために72%カカオのチョコに変えたら満足度高くて食べる量めっちゃ減ったからよかった
80%でもかなり苦く感じるけどから99%とか好んで食べてる人いるのかな

380 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 16:34:45.34 ID:???.net
ショコラマダガスカルの100%だったら割と好きで冬は通販している

381 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 16:56:15.78 ID:???.net
昔ドモーリの100%を時々食べてた
苦いけどえぐくなくて後味もスッと消えるから食べやすかったな

382 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 21:32:06.94 ID:Ru7mss3/.net
精神科に行かずチョコレートを食べた

383 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 21:34:05.13 ID:???.net
ローストカカオ豆
苦いけど癖になるよ

384 :無銘菓さん:2020/09/29(火) 00:03:53.09 ID:uDBzPTMi.net
百草丸食うのと同じだ

385 :無銘菓さん:2020/09/29(火) 16:39:59.19 ID:???.net
スーパーでザ・チョコレートのパッケージがカラフルになってたから久しぶりにこのスレに来たら
今日発売だったんだね
4種類だけなら全部買ってみる

少し前にコンフォートビターの薄い4枚入りが投げ売りされていたので5袋買ったけど
リニューアルするのならもっと買っておけば良かったなぁ

386 :無銘菓さん:2020/09/29(火) 21:06:39.50 ID:???.net
ローソンに置いてあるPBのキャロブキューブっていうの、
表の文句だけ読むとスーパーフードみたいなのを使った健康にいい夢のチョコみたいなんだけど、
裏の原材料見ると、油と砂糖と添加物で無理やりチョコレートっぽくした感じが強いw

チョコの香りはないけどまあ味は普通に甘いお菓子

387 :無銘菓さん:2020/09/29(火) 22:12:42.65 ID:???.net
カレドの88%を食うと何でやねんってくらいに便通が良くなるw

388 :無銘菓さん:2020/09/29(火) 23:01:08.73 ID:QBRgVvab.net
チョコクロワッサン

389 :無銘菓さん:2020/09/30(水) 07:13:12.31 ID:???.net
ギンビスのしみチョコアスパラガスがずっと気になってたからネットで買ったけどめっちゃうまい
ギンビスとユーラクのチョコ菓子は安いけどほんとにおいしい

390 :無銘菓さん:2020/09/30(水) 19:27:23.66 ID:W1E8iImY.net
髪を切ったあとチョコレートを食べよう

391 :無銘菓さん:2020/10/01(木) 02:54:52.15 ID:oZIkaGdv.net
カレ・ド・ショコラのゆずは上品な味だな
アーモンドはつまらなかった
どっちも期間限定で終わりそうだけどね

392 :無銘菓さん:2020/10/01(木) 14:55:57.32 ID:???.net
サステナビリティの実現を目指す「森をつくる農業」から生まれたチョコレート「アグロフォレストリーミルクチョコレート」10月6日 新発売/全国
https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2020/1001_02/index.html

393 :無銘菓さん:2020/10/01(木) 17:18:55.19 ID:???.net
あれ?前もなかったっけ

394 :無銘菓さん:2020/10/01(木) 17:42:46.14 ID:???.net
いいね
パッケージも素敵

395 :無銘菓さん:2020/10/01(木) 19:08:33.70 ID:A8JukGzx.net
チョコレートに行くの

396 :無銘菓さん:2020/10/02(金) 01:35:41.93 ID:???.net
>>392
かわいいパッケージ

前に見たやつはイラストに人が入ってなくて熱帯を思わせる動物だけだった気がするけど
これは人と犬が入ってるのが印象的だね

397 :無銘菓さん:2020/10/02(金) 01:38:14.85 ID:???.net
って、まだ旧のほうが掲載されてるサイト残ってるんじゃんw
https://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/agroforestry/

鳥が描いてあったような気がしたけど、動物ぜんぜん使ってないなw
記憶間違いでした

鳥が描いてあったのはよその会社のフェアトレードのやつとかだったかなあ?

398 :無銘菓さん:2020/10/02(金) 16:10:15.41 ID:???.net
新THEチョコ、おもしろいなあ!
まだ食べてない人が多いだろうからネタバレ回避で詳細は書かないけど、びっくりしたわ

399 :無銘菓さん:2020/10/02(金) 16:13:02.95 ID:???.net
スーパーに入ってこないんだよなあ
安売りしないからコンビニで買ってもいいんだけど4種買うのはずかしい

400 :無銘菓さん:2020/10/02(金) 17:03:40.08 ID:???.net
>>398
どういうことだろうw
2種買ったけどまだ開封してないからさっぱりわかんないや。

401 :無銘菓さん:2020/10/02(金) 17:10:40.44 ID:???.net
できれば4種買ってほしいわ

イオン系ならあるんじゃないかな

402 :無銘菓さん:2020/10/02(金) 18:44:24.30 ID:???.net
>>398
まだ買ってないけど
「スパイシー」っていうのがあったからピリッとする味だったとか
買うの楽しみだわ

403 :無銘菓さん:2020/10/02(金) 18:53:25.16 ID:???.net
>>307
ほんとにフィルムはがすだけで柚子の香りするな
食べた味もなかなか強烈
正直「おいしい」という感想は出ない
まずいという感じでもないが苦手
ちょっとずつ食べようと思う

削ったりして何かのスイーツのアクセントにしたらいいかも

404 :無銘菓さん:2020/10/02(金) 22:48:45.76 ID:9QYcLdxK.net
ふう

405 :無銘菓さん:2020/10/03(土) 01:53:03.94 ID:???.net
いやチョコで抜くなよ

406 :無銘菓さん:2020/10/03(土) 03:53:38.95 ID:???.net
>>399
イオンに並んでたよ

407 :無銘菓さん:2020/10/03(土) 16:54:49.30 ID:???.net
カントリーマアムのチョコまみれがパースーに入荷してたから買うたわ

408 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 05:01:56.19 ID:???.net
いまだにチョコまみれ見たことない

たべっ子水族館?のホワイトチョコ美味しそう

409 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 09:37:49.84 ID:FyDGPSAE.net
ホワイトうまいよ
黒もうまいけど両方売ってたらホワイト買う

410 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 10:03:01.42 ID:???.net
新THEチョコ、70%にしては甘めの気がするんだけど、70%ってこんなもんだっけ?

411 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 10:33:00.95 ID:???.net
チョコマミレ、セブンでよく見てたけど最近頻度減ったからそろそろなくなるのかな

412 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 10:33:02.68 ID:???.net
リンツの公式でタブレット大人買いしようと思ってる
フルーツやナッツ好きだからその辺りにするつもりだけどダークと言いつつ50もないんだね
これダークなんだろうか?一般的にミルクじゃなかろうか?

413 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 10:44:22.83 ID:???.net
チョコまみれはドンキに売ってた
カントリーマアムとパッケが違うし、売り場も違うから探しにくい

414 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 11:35:24.82 ID:???.net
多部っ子水族館見たことないわ
通常のも

415 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 11:36:09.37 ID:???.net
たべっ子どうぶつはある

416 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 12:08:12.57 ID:???.net
自分の近所だけかもしれないけどダイソーにはたべっ子どうぶつシリーズ全部揃ってる
水族館はチョコのしみ具合もビスケット自体の味もチョコの味もいい感じですごく好き

417 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 12:08:31.47 ID:???.net
あとホロッとした食感もいい

418 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 12:33:31.25 ID:???.net
Theチョコレートの旧製品が見切られてたから買ってきたわ

419 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 12:46:30.15 ID:???.net
>>416
うまいよな
食べる前は単にチョコがコーティングされてるのかとかココア味verのたべっ子だと思ってたんだけど正にしみビス
しみチョコとかしっとりチョコのビスケット版って感じでチョコとビスケットの中間みたいな

ただひとつだけ、、めっちゃ少ない!あの箱であの内容量はAmazonの無駄にでかい段ボールの如く

420 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 15:47:19.93 ID:???.net
>>418
裏山
なかなかあのシリーズは値引きされんよね

421 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 18:11:04.13 ID:???.net
カレドの柚子って柚子がどうこうよりもスモークチョコっぽいとこが良い。

422 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 18:29:27.98 ID:0fWVCeqI.net
THEチョコとカレ・ド・ショコラってグラム比で値段見ればTHEチョコの方が高いよね
カレ・ド・ショコラは個包装多いから少しずつ食べれて良い

423 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 18:30:21.03 ID:???.net
カバヤのカフェショコラがほろ苦くて美味い

424 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 18:39:34.94 ID:???.net
グラムでどうこうで選ぶくらいなら最初からどっちも買わんでしょ

425 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 18:40:06.60 ID:???.net
ああチョコは好きじゃないけど美容にいいと信じて食ってる系の人かな
それならグラム大事だね

426 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 19:12:43.93 ID:???.net
グラム気にするならチョコレート効果でしょ

427 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 19:17:17.56 ID:???.net
カレドショコラの方が美味い

428 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 20:37:45.87 ID:???.net
THEを見かけたんでとりあえずブラジルとベネズエラ買ってみた
ベネズエラ超うめえ(個人の感想です)

429 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 22:31:09.00 ID:???.net
>>422
ザチョコはビーントゥバーだからどうしてもコストがかかる
でもビーントゥバーとしては超格安なんだけど

430 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 22:57:55.31 ID:???.net
そうそ
コスパを考えたら凄いことをやってくれた

431 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 23:24:49.69 ID:6v6c0NXI.net
チョコレートだけでいい

432 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 23:32:24.23 ID:???.net
すげーミラクル起きたわ
数年ぶりにカレドショコラ頼んで食ってたら隣の人が15年前一緒の職場で働いてた人だった
今はお互い違う仕事してるけど。こんなミラクルあるんだな
しかも向こうもカレドショコラ食ってて草
連絡先交換して別れたわ

433 :無銘菓さん:2020/10/05(月) 00:51:02.40 ID:???.net
自分語りいらね
そもそもどこでの話かよ

434 :無銘菓さん:2020/10/05(月) 01:51:27.82 ID:???.net
>>412
ダーク好きだから%的に甘いのかな?と思ったけど食べてみると数値以上にダークだと感じた
オレンジも香りがあるぶんベタ甘に感じない
塩入りが一番好きだ

435 :無銘菓さん:2020/10/05(月) 16:29:15.67 ID:???.net
THEチョコ4種食べ比べ。ホットコーヒーと

436 :無銘菓さん:2020/10/05(月) 16:55:16.09 ID:???.net
感想かもんぬ

437 :無銘菓さん:2020/10/05(月) 22:19:35.74 ID:ePXIBSXN.net
チョコたくさん食べて死にたい

438 :無銘菓さん:2020/10/05(月) 23:40:43.36 ID:???.net
食べるがよい

439 :無銘菓さん:2020/10/06(火) 08:19:43.76 ID:???.net
>>432
つまんね死ね

440 :無銘菓さん:2020/10/06(火) 08:33:22.55 ID:???.net
片頭痛くるからあまり食べられない
いっぱい食べられる人羨ましい

441 :無銘菓さん:2020/10/06(火) 10:52:05.40 ID:ZCYnCk2I.net
スーパーBIGチョコ10枚食べたい!

442 :無銘菓さん:2020/10/06(火) 11:49:51.02 ID:???.net
ブラックサンダーのバターなんちゃらって凄く美味い
昨日箱買いして全部食っちゃった

443 :無銘菓さん:2020/10/06(火) 13:07:35.05 ID:???.net
食べ過ぎw
でもおいしいよねあれ

444 :無銘菓さん:2020/10/06(火) 13:36:39.22 ID:???.net
ブラサンの亜種にしては数少ない当たり

445 :無銘菓さん:2020/10/06(火) 16:31:01.63 ID:SrCe7d4f.net
明治のTHE CHOCOLATE すごく美味くなったびっくり

446 :無銘菓さん:2020/10/06(火) 16:44:50.79 ID:SrCe7d4f.net
ペルーが一番うまい

447 :無銘菓さん:2020/10/06(火) 16:45:04.31 ID:SrCe7d4f.net
ペルーが一番うまい

448 :無銘菓さん:2020/10/06(火) 17:56:30.08 ID:???.net
ペルーかなり個性的だよね。
今風の言い方するとクセ強め。

え?これで香料とか使ってなくてカカオそのものの香りなん?!って、びっくりしたもん。

違いをより感じるには食べ比べた方がいいと思うので、おまいらもTHEチョコ食べ比べてください。

449 :無銘菓さん:2020/10/06(火) 18:55:58.26 ID:???.net
>>442
おれ美味いよね
3本食べて流石に次買う時に4本は食い過ぎか
と思ったけど箱買いしてその日に全て食べたのなら
5本くらい買おうかなw

450 :無銘菓さん:2020/10/06(火) 21:01:02.79 ID:???.net
食べ比べると、香りでペルーだな
単独ならどれも個性あってどれが一番とも言えないが。
ブラジルは爽やか、ベネズエラは濃さ、ドミニカは滑らかさ。

451 :無銘菓さん:2020/10/06(火) 21:45:32.28 ID:???.net
>>449
5本程度ならそこから更に5本食う前のウォーミングアップにちょうどいいくらいだな

452 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 00:48:26.00 ID:???.net
イオンの産地別シリーズがまだ売ってればそっちとの食べ比べもおもしろかったと思うんだけど
(たとえば同じナッティでもちょっと違ったなあと記憶している)
あれもう売ってないから残念だ

453 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 04:38:49.47 ID:???.net
ボノボンの季節が来た
しかしあの包装は改善してほしい
毎回レジのスキャンで時間くう

454 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 10:31:37.04 ID:???.net
箱買いは出来ないのか?

455 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 12:05:22.11 ID:???.net
未開封のストックなんて普通コンビニに置いてないし

456 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 12:24:30.72 ID:???.net
コンビニで買うのか

457 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 13:11:39.38 ID:???.net
つっかかってくるなよ気持ち悪いな

458 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 15:32:32.71 ID:???.net
ルックの青いチョコ売ってわ

459 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 16:21:26.47 ID:???.net
ルックの青と明治のアグロフォレストリーミルクチョコレートは見かけないね
まだイオンモールとウエルシアは行ってないけど

460 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 18:03:38.42 ID:???.net
>>457
相槌のつもりだったが申し訳ない

461 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 20:27:53.53 ID:???.net
>>460
いいよ気にしてない

462 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 20:44:22.63 ID:???.net
ブラックサンダーなんかはうちのあたりだとディスカウント系の店だと箱売りしてるし
コンビニでも箱売りを見たことがあるような気がする
そのお菓子は気にしたことがないのでわからない

463 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 23:05:03.78 ID:IiKYqMf9.net
THEチョコ、カレド、チョコレート効果って味的にはどれが人気あるの?

464 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 01:25:32.97 ID:???.net
>>463
自分はチョコレート効果は本当に不味いと思う

カレドは個装密封されてない為、保存が面倒で自分は買わないので良くわかりません
(何度か貰って食べた事はあるけども何の味だか忘れた)

現在販売中のTHEチョコはベネズエラ>>>>>>>>ペルー=ドミニカ(ブラジルは買う気なし)

465 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 01:28:15.39 ID:???.net
70%近いビター系を比べたときの個人的な印象だと味のみの評価では「THE(まだ今の食えてないから旧)>カレド>チョコ効果」
ビーントゥバーの価値とか置いといて量との兼ね合いコスパ含めたらカレドが一位もありうる
チョコ効果は名前の通り健康志向でココアパウダーの苦さが先に立つから味はいまいち
でも美味しすぎない方がむしろいいとかとにかくカカオポリフェノール取りたいとか色んな需要があるからね

466 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 01:31:32.29 ID:???.net
くさ

467 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 01:35:05.43 ID:???.net
チョコ効果は健康面というか文字通り効果を押し出して味は二の次って感じ
肝心のカカオが美味しくないんだよな
そもそもそんなに効果あるか?って思うけど

468 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 01:44:42.50 ID:FCrP2ToT.net
カカオ量が同じ%ならポリフェノール量も同じくらいじゃないの?

469 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 01:56:32.92 ID:???.net
カカオバターよりカカオマスやココアパウダーの方がポリフェノール含有量は多いんじゃないかと思う
チョコ効果みたいにカカオバター量がパウダーより少ないと口溶け悪くてコクもなくてまずくなりがちなんだけど
バター割合が少なくてパウダーが多いぶんポリ量は上がって脂肪分下がるイメージ

470 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 07:52:16.85 ID:???.net
カレドは本当に森永の地位を押し上げたわ
88%さえも普通に食えるビターチョコに仕上がっている

471 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 08:11:31.98 ID:???.net
でも結局おいしいってことはカカオバターが含まれたパーセンテージってことで
ポリフェノールは数字ほど期待できなくて、わざわざ食べる意味ないってことでしょ?

つーかやっぱ食べたくて食べて、ちょっと健康にいいかもしれないからうれしいね、程度ならわかるけど
効果を期待して食べるのは変な感じするわ
そんなら林檎の皮だけ集めて食べてなよみたいな

472 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 08:33:04.47 ID:???.net
まずいけどカカオバター多くて美味いやつよりポリフェノールが多い、じゃない?
個人的にはチョコレート効果苦手だし健康系チョコに興味ないけど
盲信じゃなく数あるうちから選ぶ程度のことでそんなの効果や意味は無いとか言う気しないな
少しでいいからチョコ味わいたい心と多少健康に良さそうなものを選びたい心の両方取っての結果でも別におかしくないし

473 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 08:35:12.27 ID:???.net
ポリフェノールの効果を求めて食べるのか
チョコとしての美味しさを求めて食べるのか
にもよると思うよ

474 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 08:53:28.06 ID:???.net
どっちを求めてもいいし両方求めても両方求めなくてもいい
チョコは自由

475 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 13:16:14.75 ID:???.net
キットカット小さくなっててビックリしてたら炎上中で草

476 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 13:34:29.19 ID:???.net
コストカットw

477 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 14:01:49.76 ID:???.net
そっとカット

478 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 18:55:09.34 ID:???.net
>>463
その中でカレドが一番好き
味もだけど薄さが好み

昔、デメルの猫の舌チョコに似たような形の箱入りチョコが売られてたんだけど覚えてる人いないかなぁ
煙草より少し大きいくらいの箱で、中は個包装だったような…
あれも薄くて好みだったから何度も買った記憶がある
あとポッキーみたいなスティック状のチョコも好きだったな

479 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 22:27:09.81 ID:pa4vxsZN.net
>>478
あれもう売られてないの!?

480 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 22:59:46.44 ID:???.net
>>474
ぱっと見いいこと言ってるみたいだけど
結局そういうのって詐欺的な商売の仕方を許容することになるし
それに甘えた企業はどんどんモノづくりの力が弱まっていくと思うんだよね

481 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 23:52:05.72 ID:???.net
ツイッターやフェイスブックやらで真面目な話するんならともかく5chだし
誰かに押しつけなきゃ何選ぶも自由が全てだと思うよ
ここは準チョコもチョコアイスも高級チョコも健康チョコもOKな総合スレだから

482 :無銘菓さん:2020/10/09(金) 00:16:13.39 ID:???.net
チョコ効果はマズいに異論はないが>>471の上二行の意味や「ってことで」からその後の文の繋がりが読み取りづらい
チョコ効果じゃなくおいしい高カカオチョコを食べてもバター多いから効果薄いだろうっていう意味なのか
あとリンゴの皮だと大量の皮を剥く労力と余ったリンゴの身の処理めんどくさくね?

483 :無銘菓さん:2020/10/09(金) 04:30:46.40 ID:DPLTwn3a.net
チョコ効果不味いというけどそれが本来のカカオの味なんじゃないの?
だからポリフェノール多くて健康的なんだろ
コーヒーも無糖のブラック好きいるしそれと同じなんじゃね

484 :無銘菓さん:2020/10/09(金) 11:08:20.27 ID:???.net
そのカカオ自体が美味しくないと言ってる
チョコレート効果が使ってるやつは

485 :無銘菓さん:2020/10/09(金) 11:30:32.76 ID:???.net
だからなんなんだよ
単価も商品も違う

486 :無銘菓さん:2020/10/09(金) 11:31:58.69 ID:???.net
ハーシーズうまー

487 :無銘菓さん:2020/10/09(金) 12:05:37.67 ID:???.net
本来のカカオ(カカオマス?)の味だからじゃなくココアパウダーの割合が72%にしては多いからだよ
もっと高カカオでも滑らかなものはあるしブラックコーヒー枠は72%だとまだまだで多分リンツの90%や99%あたり
ただ個人的に味が苦手なだけで美味しいと思う人もいて当然だし健康系チョコに悪感情はないよ

488 :無銘菓さん:2020/10/09(金) 13:59:09.59 ID:???.net
ブラサンの幸せバター食べてみた
これは箱食いしちゃうのも分かる際限なくイケる系だ

489 :無銘菓さん:2020/10/09(金) 15:30:04.95 ID:vGOjvFUw.net
雨に打たれながらチョコレートを食べる私

490 :無銘菓さん:2020/10/09(金) 16:24:20.68 ID:???.net
傘がない

491 :無銘菓さん:2020/10/09(金) 20:18:36.99 ID:???.net
カレドショコラ
高カカオでもうまいからこれで良いわ

492 :無銘菓さん:2020/10/09(金) 20:19:32.68 ID:???.net
豆そのまま売ってるけど高いな
にがうまい

493 :無銘菓さん:2020/10/10(土) 15:03:06.99 ID:iYQ5XG77.net
最近リニューアルしたカレドの青だけ食べてみたけど、前の方が良かった

494 :無銘菓さん:2020/10/10(土) 18:16:24.00 ID:???.net
ブラックサンダー至福のバター、しょっぱい

495 :無銘菓さん:2020/10/10(土) 18:30:59.01 ID:YWY0qjGj.net
>>448
食べ比べたので感想を書きます
わかりづらい表現でゴメンと先に言っておく
ベネズエラ ブラジルナッツの油の香りと僅かに焼き魚の脂
ブラジル 糠漬け的発酵感と爽やかな酸味
ペルー カカオの生の果実感と溶剤 弱いが鋭い酸味とまったりミルク感
ドミニカ ヨーグルト感と懐かしい山の秋の果物感
1ペルー 2ドミニカって順位だけど、これは4枚一緒に食べ比べるのが楽しそう

496 :無銘菓さん:2020/10/10(土) 22:20:18.55 ID:I+nQTH4i.net
I love ホワイトデニッシュショコラ

497 :無銘菓さん:2020/10/10(土) 23:22:08.65 ID:???.net
ナッツに惹かれてベネズエラ買ったけど…焼き魚だと…⁈(まだ食べてない)

498 :無銘菓さん:2020/10/11(日) 05:45:08.70 ID:PY4SBb4x.net
明治の100円の板チョコブラック食ったけど普通に旨いな

499 :無銘菓さん:2020/10/11(日) 05:46:09.48 ID:PY4SBb4x.net
1枚のカカオポリフェノール640mgとあるけど35%くらいかも

500 :無銘菓さん:2020/10/11(日) 12:39:03.40 ID:EbCvF5kc.net
ロッテのラミーが45g×2本の90グラムから26g×3本で78グラムになってた‥減りすぎくん‥

501 :無銘菓さん:2020/10/11(日) 12:51:24.16 ID:EbCvF5kc.net
食べたら食感ぜんぜん違っててナニこれ
去年までの簡単に解れる感じからチョコを噛む感覚が増えた
中の生チョコ部分が減ってそのぶん周囲のチョコが厚くなったみたい‥
もう買うことは無いわラミー、他メーカーの同等品にシフトする

502 :無銘菓さん:2020/10/11(日) 13:25:47.76 ID:???.net
さすがロッテはやってくれるわ

503 :無銘菓さん:2020/10/11(日) 14:38:39.16 ID:???.net
>>500
食べやすくなったなw

504 :無銘菓さん:2020/10/11(日) 17:21:38.30 ID:ZYYJhZpb.net
こりゃバッカスも劣化してるだろうな(´-ω-`)

505 :無銘菓さん:2020/10/11(日) 17:38:56.20 ID:RFheh+1h.net
ラミー2020バージョン食べたけど固くなっててこの時期でこれじゃ冬は更に固く感じそう
あの長い一本を半分に割って口放り込むのが美味しかったのに
値段上げてもいいから品質変えないでほしかったなあ

506 :無銘菓さん:2020/10/11(日) 17:38:59.92 ID:???.net
ラミーのアイスについて何かニュースがあった気がするが思い出せない・・・

507 :無銘菓さん:2020/10/11(日) 17:48:16.64 ID:???.net
洋酒入りチョコ「ラミー」ブランドから2020年10月12日、アイス商品「ラミーチョコアイス」が冬季限定で発売されます。

508 :無銘菓さん:2020/10/11(日) 19:17:03.01 ID:ViUGxrOo.net
チョコクロワッサンばかり

509 :無銘菓さん:2020/10/11(日) 20:19:31.52 ID:???.net
一本満足バー ヘルシー焼きショコラ

存在を知らなかったがワゴン入りしてて買ってみた
こういう栄養補充系のお菓子にありがちなパサパサした感じでチョコの苦みもあり
悪くもないがまた食べたいとも思わないかな

510 :無銘菓さん:2020/10/11(日) 21:56:10.65 ID:???.net
明治 アグロフォレストリー
肝心のカカオの成分が少なく、砂糖と粉乳が主でクニャクニャして甘すぎ

ロッテ シャルロッテ 生チョコレート<キャラメル>
これもカカオ原料ケチってる感が

511 :無銘菓さん:2020/10/11(日) 21:59:38.71 ID:???.net
不二家 12粒カントリーマアムチョコレートゴールドレシピ

明らかに不二家LOOKの「カントリーマアム味」だが
LOOKとはどこにも書いてないのは派閥的な事かもしれない
LOOKの下だと許されない的な

512 :無銘菓さん:2020/10/12(月) 07:14:03.35 ID:???.net
アグロフォレストリーの新版、ゆるく探してるけどまだイオンにも入荷してないなー
明治の営業さんがんばってー

513 :無銘菓さん:2020/10/12(月) 07:55:08.37 ID:???.net
確かにラミーの変わりようは劣化といえる
あの外側の固いコーティングチョコはなんだ?
昔の板チョコ形状の頃の商品とはもはや別物
ま、多分仕方なくまた買うだろうけど

514 :無銘菓さん:2020/10/12(月) 18:18:13.07 ID:???.net
ドンキの冷蔵庫でプリンみたいな容器のアポロを見かけたけどスルーしました

515 :無銘菓さん:2020/10/12(月) 20:57:15.49 ID:???.net
カントリーマアムチョコまみれが美味い

516 :無銘菓さん:2020/10/12(月) 22:11:01.52 ID:2ilANleQ.net
チョコレートたべたい

517 :無銘菓さん:2020/10/12(月) 22:49:49.66 ID:???.net
食え

518 :無銘菓さん:2020/10/13(火) 20:47:33.48 ID:???.net
バッカス・ラミーの季節始まった。
パッケージちょっと変わった。
そして、中身がバッカス12個入りから10個入りに、ラミーは90g(45g×2本)から78g(26g×3本)になってる。
https://pbs.twimg.com/media/Ej5cKjrUwAE4WEB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ej5cK5WUYAIIfSB.jpg

519 :無銘菓さん:2020/10/13(火) 20:52:23.45 ID:???.net
プライムデーでチョコの安売りないかなと探したけれど
何にもなかった

520 :無銘菓さん:2020/10/13(火) 21:06:56.33 ID:???.net
ブレッドボードが20%OFFだった
食い物じゃないけど
チョコでもないけど

521 :無銘菓さん:2020/10/13(火) 23:21:17.35 ID:???.net
>>510
10個のくせになにこのトレー

522 :無銘菓さん:2020/10/13(火) 23:31:19.66 ID:???.net
>>398
食べてみたけどどう面白いと言ってるのかわかんなかった…。酸味系得意ではないのでとりあえず酸味少ないナッツのとスパイシーの2種。
ベネズエラ美味しい!
スパイシーの方は一口目びっくりしてイマイチかと思ったけど、まぁ一枚食べ切る頃には慣れて普通にたべられた。
食べ比べるには4種いっぺんがいいけどカロリー400と思うと…(笑)あと胸焼けしそう。

523 :無銘菓さん:2020/10/13(火) 23:47:17.65 ID:???.net
>>518
これはひどい改悪

524 :無銘菓さん:2020/10/14(水) 01:14:51.36 ID:???.net
キットカットも改悪するしめちゃくちゃだな

525 :無銘菓さん:2020/10/14(水) 01:47:55.44 ID:???.net
ラミー酷いわ
中身のリキュール部分が減ってまわりの美味しくないチョコ部分が増えた

526 :無銘菓さん:2020/10/14(水) 02:03:49.92 ID:PLVFW7Yt.net
ラミーバッカスのカルバドスが一番好きなんだけど、こりゃサイズ減ってるんだろうな〜ショック
美味しいから食べるけど

527 :無銘菓さん:2020/10/14(水) 02:05:48.15 ID:PLVFW7Yt.net
最近LIBERA買ってる
美味しい

528 :無銘菓さん:2020/10/14(水) 05:57:06.23 ID:???.net
ラミーはベースのチョコ部が柔らかく改悪されている

529 :無銘菓さん:2020/10/14(水) 06:03:39.37 ID:???.net
ラミーのCMを昨日見た
CM打つくらいだったら中身に金掛ければいいのにと思った

530 :無銘菓さん:2020/10/14(水) 06:05:24.90 ID:???.net
キットカットも最近CM見たけど改変を疚しいと
思ってるからCMやってるんだろう

531 :無銘菓さん:2020/10/14(水) 08:07:51.76 ID:???.net
>>522
theチョコ中身は前と同じ小袋3つだよね?
それくらいなら一度に4種いけるだろうと置いてあるのだが

532 :無銘菓さん:2020/10/14(水) 08:53:25.03 ID:???.net
小袋3つだよ
中身の模様というか溝も同じ

533 :無銘菓さん:2020/10/14(水) 10:23:06.78 ID:???.net
THEチョコは薄い1枚入りが出た時に買って通常の小袋3個入りより食感が気に入った
薄いチョコ14枚で一箱が無くなって4枚入りを買ってたけど、新しいTHEチョコも薄いタイプも出て欲しいなぁ

534 :無銘菓さん:2020/10/14(水) 21:00:13.54 ID:???.net
https://i.imgur.com/rdpNItN.jpg

535 :無銘菓さん:2020/10/14(水) 22:53:13.53 ID:6iwpAO42.net
チョコ大好きです

536 :無銘菓さん:2020/10/15(木) 14:17:36.89 ID:???.net
きのこの山の安納芋味がドラッグストアで投げ売りしてたから買ってみた
確かに芋味だけど不味くて安売りの理由がわかったわ

537 :無銘菓さん:2020/10/15(木) 20:16:14.41 ID:???.net
https://i.imgur.com/QzmXatn.jpg
安かったが、カカオ感は弱く、甘ったるい味

538 :無銘菓さん:2020/10/15(木) 20:45:34.33 ID:???.net
>>534
ドンキ?

539 :無銘菓さん:2020/10/15(木) 20:47:17.29 ID:???.net
ザ、チョコ。ローソンや4種とも売ってるスーパーちらちらのぞいてるけど、ナッツのやつだけ人気すぎなのか売り切れてたwほか3種は微妙なのかなw
近場のファミマとセブンにはそもそもナッツのしか置いてなかったし想定内なのかもね。

540 :無銘菓さん:2020/10/15(木) 21:03:32.36 ID:???.net
チョコ製品が縮小のニュース結構見る
ミニ出すならロングとかビッグも出しておいてほしいなー

541 :無銘菓さん:2020/10/15(木) 21:18:24.63 ID:???.net
疲れ切った身体にチョコまみれの染み渡り方ハンパない

542 :無銘菓さん:2020/10/16(金) 00:30:56.87 ID:???.net
チョコレートうってほしい。ここに、300えん よおいしたさかい、はよ、たべさせてくれや

543 :無銘菓さん:2020/10/16(金) 04:47:47.10 ID:???.net
>>539
うーん?
しいて言えばナッツが一番甘く感じるのかも

544 :無銘菓さん:2020/10/16(金) 09:58:21.91 ID:???.net
まあフローラルとかスパイシーとか言われてもピンと来ないし
チョコとしてそそられやすいのはナッティだよね

545 :無銘菓さん:2020/10/16(金) 13:30:11.82 ID:???.net
ザ・チョコレートベネズエラだけ無くなってたなあ
旧パッケージのコンフォートビター150円に値下げしてた
珈琲の白いダースっていうの見かけたので買ったがあっっっまいなあ
嫌いではないが凄い甘いコーヒーとあるからほろ苦を期待していたからびっくりした

546 :無銘菓さん:2020/10/16(金) 14:35:44.86 ID:???.net
ピーナッツチョコってなんでみんな不揃いなの?
https://www.muji.com/public/media/img/item/4550182145656_1260.jpg

547 :無銘菓さん:2020/10/16(金) 15:30:35.42 ID:???.net
>>546
ピーナッツを型にいれるとき全部同じような位置取りにならないから

548 :無銘菓さん:2020/10/16(金) 15:37:05.11 ID:???.net
>>545
一番食べやすいねナッティのベネズエラ
しかし、今回のはどれも特徴がわかりやすくはっきり出せてて、チョコレートの違いよくわからないという人には入門編として最適
このレベルのものをこの値段で大量生産できるのは素直に拍手を贈りたい

549 :無銘菓さん:2020/10/17(土) 14:34:06.49 ID:???.net
ザチョコ確かにわかりやすい
自分はベネズエラ青ウマー>ドミニカ緑>ブラジル黄>ペルー赤
ペルーに至ってはなんか変な味、美味しくな..とまで感じてしまった
好みがはっきり分かるね

550 :無銘菓さん:2020/10/17(土) 16:02:29.00 ID:???.net
ブラジルは自分がよく食べる他のハイカカオチョコに似てるのでもう買わないかな
それ抜くとやっぱりベネズエラ>ドミニカ>ペルーだわ
ただ好みの差こそあれ質はどれもこの価格帯には破格の高さだと思う

551 :無銘菓さん:2020/10/17(土) 18:37:01.64 ID:???.net
聞こえますか…
ブラジルの人聞こえますか…
わたしはいまあなたの心に直接話しかけています…

552 :無銘菓さん:2020/10/18(日) 02:14:10.84 ID:???.net
意識低い系チョコ菓子だが
でん六のポリッピーチョコうまいわ

553 :無銘菓さん:2020/10/18(日) 08:48:52.67 ID:???.net
朝からチョコ
最高の贅沢なんだ

554 :無銘菓さん:2020/10/18(日) 11:46:19.73 ID:???.net
胃袋をチョコで満たしたい

555 :無銘菓さん:2020/10/18(日) 12:21:38.01 ID:???.net
チョコレートはお薬

556 :無銘菓さん:2020/10/18(日) 12:24:34.29 ID:???.net


557 :無銘菓さん:2020/10/18(日) 14:54:27.91 ID:???.net
ラミーもバッカスも目立つところに置いてあったわ
おのれロッテ

558 :無銘菓さん:2020/10/18(日) 18:55:21.46 ID:???.net
久しぶりに麦チョコ食べたらうまかった

559 :無銘菓さん:2020/10/18(日) 20:17:09.54 ID:???.net
10年ぐらい前に冬季限定で出てたチェリオのホワイトチョコ&いちご味がチョコ感たっぷりで最高に美味しかった
また出してくれないかなあ

560 :無銘菓さん:2020/10/18(日) 20:24:29.22 ID:???.net
チロルチョコのハロウィンカップ食べきったが
定番のコーヒーヌガーが結局一番ましだった

561 :無銘菓さん:2020/10/18(日) 20:25:46.96 ID:???.net
たまに食べたくなるコーヒービート

562 :無銘菓さん:2020/10/18(日) 20:57:01.27 ID:???.net
今日ドラッグストア行ったら、不二家のアコードチョコレートというものが並んでいた。
ネットで軽く検索したが何もヒットしなかったから新製品のフライング販売?
味はストロベリーとオレンジ。
箱の形、中の粒の形ともルックそのもの。
オレンジを買って食べてみたが、オレンジというより温州ミカンという感じ。
香りは弱め。酸味ほぼなし。

563 :無銘菓さん:2020/10/18(日) 22:57:04.01 ID:VAhgQKna.net
チョコレート

564 :無銘菓さん:2020/10/18(日) 23:22:19.55 ID:???.net
カレドのルビーチョコ大事にしすぎてひと夏越したら酸味がなくなってる…
色もグレーがかって変なのになってたから一気に食べた
酸っぱいうちに食べればよかった…

565 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 00:00:47.89 ID:???.net
>>564
冷蔵か冷凍してた?まさか常温放置?

566 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 05:50:15.76 ID:kCLLPpbb.net
ラミーが不評なんで確かめてみた
表面の硬いチョコが薄くなってる でも細くなったから生チョコ部分も減ってる
出来たてだからかもしれんがレーズンのウェットさが高い
量は減ったけど味は高級感を出して来てると思うぞ 後味のミルク感が赤ガーナで良いね

567 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 10:11:18.35 ID:???.net
ファミマで明治のアグロフォレストリーをみつけた!

568 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 11:42:27.61 ID:???.net
ラミーはうちの嫁はんも量はともかく味は変わらず美味いって言ってたわ
俺はラミー程度でも酔っぱらうから食った事ないけど

569 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 12:17:16.23 ID:???.net
ラミーは美味くなってるよ
去年までのはマーガリンみたいなチョコだった

570 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 12:26:16.78 ID:???.net
ラミーは毎年出始めの頃に何度か食べる程度の人間だけど
今回のはCM通り大人向けの印象
洋酒強めで全体的にも味が凝縮されてると感じたから
量が減ってるのは気にならなかったな

571 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 14:05:23.15 ID:???.net
なんだラミー劣化はガセか

572 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 14:40:00.92 ID:???.net
好みの問題だろうから
自分で食べて判断するしかないんでは

573 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 16:08:58.78 ID:???.net
気になってラミー買ってきたけど正直味はどこが変わったのか分からなかった。3個包装は食べやすかった。

574 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 17:19:55.71 ID:???.net
スーパーで袋入りのチョコレート買おうと思ったが、どれも内容量少なすぎてヤメた…

575 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 19:17:11.64 ID:???.net
ラミーはコーティングが分厚くなったとの証言と、薄くなったとの証言両方ある
どちらが真実かは分からん

576 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 20:55:25.22 ID:???.net
>>575
厚み実寸では薄くなったけど
全体が小さくなったから比率では厚く感じるんだと思う

それよりちょっと試して欲しいんだけど
明治の4種の産地の70%を食べた後にロッテガーナのブラックを食べてみてよ
すごく美味しく感じるよ バニラ香料の重要性も認識出来ると思う
4種の最後をペルーで締めてもベネズエラで締めてもほぼ同じ感じだった
70%で感覚が敏感になっているから理解度が高まるんだと思う

577 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 21:15:35.26 ID:???.net
ロッテは[ガーナ]と書いてあるチョコ菓子はクオリティが高いな。
旧ラミーはもっとカカオ感が高くソリッドなチョコだった気がする。
現行はカカオ感は減って、ミルクリッチでザラリとした味に。※個人の感想

578 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 21:21:05.89 ID:???.net
https://i.imgur.com/ZHPUvJK.jpg
ちなみに買ったのはリンドールバラ売り8個797円だった

579 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 21:39:47.91 ID:???.net
ラミー
チョコ部分は美味しくなったがリキュール分が減ったような気がする

580 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 22:54:15.83 ID:???.net
>>579
健康のためにだなw

581 :無銘菓さん:2020/10/19(月) 23:17:00.80 ID:???.net
ラミー
安売りしてたので買ってきた
毎年5、6個買ってるレベルです

>>566読んで“出来たてだからかもしれんがレーズンのウェットさが高い”を期待して食べた
期待し過ぎの場合マイナスに働くことあるけどそんな事無くレーズンが柔らかくて良かった
何よりラムの味が濃くってビックリした(普段酒は飲まない)
3個になってチョココーティング部分が増えたけどラミーとしての味は満足できた

582 :無銘菓さん:2020/10/20(火) 02:56:40.30 ID:gdy/qgVd.net
姑息な値上げのやり方が気に食わない
ラミーはもうやめだ

583 :無銘菓さん:2020/10/20(火) 05:59:42.63 ID:???.net
ラミーはもう駄目だと感じた

584 :無銘菓さん:2020/10/20(火) 07:16:07.43 ID:???.net
ラミー毎冬15枚程度は買っていたけど
今年はもういいや、中身減りすぎ

585 :無銘菓さん:2020/10/20(火) 08:52:42.08 ID:???.net
わいはバッカス派

586 :無銘菓さん:2020/10/20(火) 19:47:13.42 ID:???.net
バッカスのレポもよろしく!

587 :無銘菓さん:2020/10/21(水) 19:29:33.79 ID:???.net
最近はドイツのポルタのチョコにハマり中

588 :無銘菓さん:2020/10/22(木) 17:03:51.06 ID:???.net
ラミーはまだ今年の食べてないけど、ラミーアイスは美味しかった。

589 :無銘菓さん:2020/10/22(木) 19:32:01.85 ID:ThaMt/Q7.net
おなかすいた

590 :無銘菓さん:2020/10/22(木) 20:38:18.35 ID:2K1ofCRh.net
バッカスのレポですわ
中のコニャック的な液体が甘みの少ない方向に変化
これは本物の若いコニャックに寄せて行ってるみたい
つまり本格派なんだけど伝わりづらいと思う
若いコニャックは、らしさ・特徴が出て来ていないから他種の若い蒸留酒との違いが分かりづらい
人工的に樽・甘さを強調した以前のスタイルで良かったんじゃないかなーと思います
何だろこれ?と6粒 結構良いコニャックと合わせて4粒 10分かからずに食べてしまったのは反省しています
チョコの浪費は良くないですね じっくり味わって消費しないといかんなー

591 :無銘菓さん:2020/10/23(金) 06:51:09.09 ID:???.net
ジジイ感あふれる文体にワロてしまった
いつもラミーしか食べないけどたまにはバッカスも食べてみようかな

592 :無銘菓さん:2020/10/23(金) 07:16:43.46 ID:???.net
冬期限定メルティーキッスくちどけラム&レーズン
ラミーほどミルクリッチでないラミー、といった感じ。もう一段階溶けやすい
酒感が強い、味は上手くまとまっている

相対的に明治エムズバーラムオレが通年で強行したようにもみえるが
春夏秋とこれ結局どうなのかな

593 :無銘菓さん:2020/10/23(金) 15:31:56.55 ID:???.net
あっさりショコラも出回り始めたにゃ

594 :無銘菓さん:2020/10/24(土) 07:22:47.06 ID:???.net
ラミー買ってきたけど母は前よりおいしいって言ってた
人それぞれだね

595 :無銘菓さん:2020/10/24(土) 08:34:35.59 ID:???.net
ママー!!

596 :無銘菓さん:2020/10/24(土) 08:36:31.29 ID:???.net
マミーに改名

597 :無銘菓さん:2020/10/24(土) 08:38:51.52 ID:???.net
>>595
スパゲッティでも食ってろ

598 :無銘菓さん:2020/10/24(土) 20:19:59.99 ID:???.net
酒嫌い派はラミーいけるかもしれない
そもそも嫌いだったらラミー食べないけど

599 :無銘菓さん:2020/10/24(土) 20:39:40.93 ID:???.net
メルティーキッスのブランデー&オレンジ
オレンジの苦味が少しあってオレンジというよりマーマレードみたい
イマイチ

600 :無銘菓さん:2020/10/24(土) 22:41:14.92 ID:???.net
出始めから思ってたけど、あれメルティキスとして売る必要ないよね

601 :無銘菓さん:2020/10/24(土) 23:32:22.58 ID:???.net
念のため明治メルティキッスラムレーズンと
明治エムズバーラムオレ食べ比べ。全く同じ箱包装。
エムズバーは酒感もカカオ成分も乏しく
食べててこれはチョコなのか何だか分からなくなる。
メルティキッスのほうが鮮烈な味わい。断然、良い。

602 :無銘菓さん:2020/10/24(土) 23:38:58.84 ID:???.net
マンゴーラッシュ
このシリーズの特徴通りにフルーツの味が濃い、でもそれだけ

603 :無銘菓さん:2020/10/25(日) 07:11:47.72 ID:???.net
ケンズカフェのパッケージングされてる
催事用のミニガトーショコラ
酷いな、よくあんなの売れるよな
と思った

604 :無銘菓さん:2020/10/25(日) 12:41:57.05 ID:???.net
リニューアルしたザ・チョコレートを全種買ってきてウッキウキで食べ比べしたら途中で気持ち悪くなってギブアップしたわ
香水とか制汗剤とか金木犀とか、強い匂いで気分悪くなる自分にはあまりに刺激が強すぎた
リニューアル前とは香りの強さ・個性が段違いだね

605 :無銘菓さん:2020/10/25(日) 13:40:31.74 ID:???.net
キュービー好き
チョコはぼりぼり噛みたい

606 :無銘菓さん:2020/10/25(日) 19:09:48.27 ID:YCIXTPN+.net
チョコレートクロワッサン

607 :無銘菓さん:2020/10/26(月) 00:05:51.31 ID:???.net
ラミーのアイス出てた。どうなんだろう

608 :無銘菓さん:2020/10/26(月) 09:44:39.66 ID:???.net
別にふつうだよ

609 :無銘菓さん:2020/10/26(月) 14:23:43.35 ID:???.net
暑いからマックシェイクSチョコ120円

610 :無銘菓さん:2020/10/26(月) 21:29:40.55 ID:???.net
新商品
グリコ 冬のきらめきポッキー
 バターと塩とカカオバターが喧嘩してる味。
不二家ルック至福のミルク
 高いだけ。
ロッテ ストロベリーブランデー
 攻めのロッテ。甘すぎて酒感も少ないが意欲は買う。

611 :無銘菓さん:2020/10/26(月) 21:34:41.24 ID:???.net
バターと塩とカカオバターが喧嘩!
こういうの待ってた!まさに俺好み

612 :無銘菓さん:2020/10/27(火) 00:39:07.60 ID:???.net
>>610
ストロベリーブランデーって毎年でてるじゃん
ラミーの仲間でしょ

613 :無銘菓さん:2020/10/27(火) 15:44:35.95 ID:DtsDr+Bm.net
スウィートなチョコ

614 :無銘菓さん:2020/10/27(火) 16:56:35.29 ID:???.net
ポルテ下さい!

615 :無銘菓さん:2020/10/27(火) 22:36:45.72 ID:???.net
バッカスとラミー食べたけど、とりあえず、
相変わらずバカみたいに酒が主張してるなあとww
それ以外の感想が出てこないw

616 :無銘菓さん:2020/10/27(火) 22:37:22.08 ID:???.net
まあでも去年までのバージョンの方が好きな気はするな
特にラミーは

617 :無銘菓さん:2020/10/27(火) 23:02:36.67 ID:???.net
新ラミーは味の評価割れてるねえ
量が減った不満は共通してるけど

618 :無銘菓さん:2020/10/28(水) 19:53:45.52 ID:???.net
業務スーパーのスペイン製ダブルチョコケーキに匹敵する日本製品は無いと思ってたけどロッテのチョコパイ冬仕立てはそこそこやるな。
それでもパサパサのスポンジでは洋酒しっとりスポンジには及ばないが

https://stat.ameba.jp/user_images/20180126/20/wagashisuki3/80/0c/j/o0315042014119493929.jpg?caw=1125

619 :無銘菓さん:2020/10/28(水) 22:01:15.34 ID:???.net
高カカオの高級チョコ飽きちゃった
やっぱり明治とか森永の安いのがいい

620 :無銘菓さん:2020/10/28(水) 22:08:40.36 ID:QhhXzENb.net
矜持を保つべくchocolateを頂く

621 :無銘菓さん:2020/10/29(木) 09:14:20.93 ID:???.net
>>611
食ってみたけど喧嘩どころかそれぞれの持ち味が存分にシナジーしてて最高に美味かったよ

622 :無銘菓さん:2020/10/29(木) 11:26:32.88 ID:???.net
マリアージュか
3Pか

623 :無銘菓さん:2020/10/29(木) 13:39:17.41 ID:???.net
マリアージュどころかフュージョンでしたよ

624 :無銘菓さん:2020/10/29(木) 14:45:44.17 ID:w0IJGJLg.net
ちぎれるパンDA!

625 :無銘菓さん:2020/10/29(木) 14:55:30.79 ID:???.net
創建社のビッグアーモンドチョコはなんかハマるな
年に1回は必ず食べてしまう
楽天の有機jasでキビ糖使いカカオ70の板チョコ6枚(600)セットが気になっている
フレーバーを選べないのが辛いところだけど2000円弱なら安いような

626 :無銘菓さん:2020/10/30(金) 17:57:34.07 ID:???.net
きんたまーじ

627 :無銘菓さん:2020/10/30(金) 21:26:27.12 ID:TYz1EpiC.net
chocolateに縋る

628 :無銘菓さん:2020/10/30(金) 21:56:25.63 ID:???.net
ポルテ復活してほしいね

629 :無銘菓さん:2020/10/31(土) 00:02:36.99 ID:???.net
アルファベットチョコうめー(´・ω・`)

630 :無銘菓さん:2020/10/31(土) 09:53:42.55 ID:???.net
ドレミソングチョコうめー(´・ω・`)

631 :無銘菓さん:2020/10/31(土) 10:39:12.44 ID:???.net
俺のチョコバット

632 :無銘菓さん:2020/10/31(土) 12:39:05.99 ID:???.net
>>618
ブルボンのチョコブラウニーが近いが2倍強の値段

633 :無銘菓さん:2020/10/31(土) 13:02:41.54 ID:???.net
>>618
なんで糞リンク貼ってんの

634 :無銘菓さん:2020/10/31(土) 19:30:10.35 ID:???.net
フランはよ、

635 :無銘菓さん:2020/10/31(土) 19:34:59.28 ID:???.net
チョコブラウニー、日本のチョコ菓子にしては珍しく美味いけど高い

636 :無銘菓さん:2020/11/01(日) 07:07:33.57 ID:jjg7UMsX.net
チョコブラウニーは黒糖風味が野暮ったくてキライ
>>618を探してみるペッチャ

637 :無銘菓さん:2020/11/01(日) 20:04:14.63 ID:9gbpxJ4N.net
私のコルネ

638 :無銘菓さん:2020/11/01(日) 20:16:46.26 ID:???.net
お前らの尻に光る一粒のラミー

639 :無銘菓さん:2020/11/01(日) 22:05:16.74 ID:???.net
アーモンドラッシュのカカオ70うますぎ

640 :無銘菓さん:2020/11/02(月) 10:52:18.19 ID:???.net
11/24 ザ・チョコレート カカオトリップ(4種アソート)

641 :無銘菓さん:2020/11/02(月) 19:15:32.04 ID:Orpcz0u0.net
チョコレートだけが生き甲斐

642 :無銘菓さん:2020/11/02(月) 23:55:58.78 ID:???.net
あなたの書き込みを見てると
そうなんだろうなと思う

643 :無銘菓さん:2020/11/04(水) 11:34:58.29 ID:???.net
セブンのピスタチオチョコ良いぞ

644 :無銘菓さん:2020/11/04(水) 11:44:24.44 ID:???.net
ピスタチオの粒をそのまま一つずつチョコで包んであるのか
味濃そうだなあ

645 :無銘菓さん:2020/11/04(水) 18:17:59.75 ID:na9lizr7.net
And in the End

646 :無銘菓さん:2020/11/04(水) 19:30:02.29 ID:???.net
アルファベットチョコレートうめー(´・ω・`)

647 :無銘菓さん:2020/11/04(水) 19:41:19.32 ID:???.net
カレドの塩とヘーゼルのがどこにも無い…

648 :無銘菓さん:2020/11/05(木) 17:24:14.80 ID:???.net
ポーランドの抹茶チョコが安く売ってたから
買ってみたけど
甘過ぎずに中々美味しかった

649 :無銘菓さん:2020/11/05(木) 20:09:30.35 ID:???.net
どこで?
なんて商品?

役立たずめが

650 :無銘菓さん:2020/11/05(木) 22:15:23.69 ID:???.net
>>649
多分ラ・ムーの板チョコ

651 :無銘菓さん:2020/11/05(木) 22:36:48.78 ID:???.net
菊池桃子

652 :無銘菓さん:2020/11/06(金) 12:22:38.48 ID:???.net
ラミー、量が減ったのは残念だけどちょっと厚くなった分おいしくなって3個包装で食べやすくなった

653 :無銘菓さん:2020/11/06(金) 23:32:57.53 ID:???.net
パッケージがオサレになったせいで、美味しさも増したような気がする。
ラミーにも衣装。

654 :無銘菓さん:2020/11/06(金) 23:38:56.88 ID:6VeT9Q0Y.net
ガーナチョコのcmさー誇大広告でしょ
あの大きさは実物の150%はあるよ

655 :無銘菓さん:2020/11/07(土) 01:39:58.56 ID:???.net
ガーナチョコ
小さくなったのはさておき、美味しくなくなった気がする

656 :無銘菓さん:2020/11/07(土) 01:48:49.25 ID:???.net
みんなそんなにラミー好きか?
自分がラミー食ってる理由はお通じがよくなるw

657 :無銘菓さん:2020/11/07(土) 01:53:12.07 ID:Sqxi3ihD.net
貧乏舌の自分はアンリ・シャルパンティエがわかんねぇ
昔試し買いをしたことあったが、ちっさいのに1個300円とか
味がわかるほど食べられないw
チョコレートケーキのほうがコスパいいわ

658 :無銘菓さん:2020/11/07(土) 07:31:24.69 ID:???.net
>>655
昔からまずいが?

659 :無銘菓さん:2020/11/07(土) 09:55:02.36 ID:???.net
三角チョコパイ初!「恋の三角チョコパイ ティラミス味」新登場
マスカルポーネチーズチョコクリーム×コーヒークリームの2種のクリームを使用した濃厚な味わい
11月11日(水)から期間限定販売

ttps://www.mcdonalds.co.jp/media_library/6022/file.jpg
ttps://www.mcdonalds.co.jp/media_library/6023/file.jpg
ttps://www.mcdonalds.co.jp/media_library/6024/file.jpg
ttps://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2020/1104a/

美味しそう

660 :無銘菓さん:2020/11/07(土) 12:37:04.29 ID:???.net
絶対買うわ
去年のフロマージュもおいしかったし
なんなら冷めてもおいしかったし

661 :無銘菓さん:2020/11/07(土) 23:28:46.75 ID:6Pa7HuL9.net
こんなデカいガーナチョコどこで売ってんだよ
確かにこれは卑怯
https://www.lotte.co.jp/products/brand/ghana/cm/

662 :無銘菓さん:2020/11/08(日) 12:56:58.70 ID:???.net
ティムタム食いてえなコンビニで売ってくれないかな

663 :無銘菓さん:2020/11/08(日) 17:14:21.24 ID:???.net
セブン限定のしましまうまうまは一見するとアイスにチョコを混ぜてあるパリパリバーとかパキシエルに似て見えるけど
比率はチョコの方が多めでチョコレートの隙間にアイスが流し入れてあるような商品だから
チョコ入りアイスというよりアイス入りチョコというジャンルになるね

664 :無銘菓さん:2020/11/08(日) 20:47:52.74 ID:???.net
セブンは興味深いな。パキシエル結構好きだし

665 :無銘菓さん:2020/11/08(日) 20:49:17.21 ID:???.net
不二家ルック4つの苺食べくらべ  苺好きなら必食!
ロッテクランキーダブル<プレッツェル>  郷愁をさそう駄菓子味。うまい 
ロッテトッポ<濃い味ミルク>  クリーミーで量が多い

上2つは11月10日発売とあるが、スーパーで売ってた

666 :無銘菓さん:2020/11/08(日) 21:41:07.89 ID:nzUnQUhX.net
友達ゼロのアイツはチョコが好きなんだぜwww

667 :無銘菓さん:2020/11/09(月) 22:00:02.88 ID:HUOgKN1D.net
チョコレートデニッシュ

668 :無銘菓さん:2020/11/10(火) 02:06:25.71 ID:5b2ksC6B.net
キルフェボンのタルト美味しいよね
コロナ明けたら銀座に食べに行きたいな
季節のフルーツのタルトがおすすめだよ!

669 :無銘菓さん:2020/11/10(火) 09:33:34.05 ID:???.net
キルフェボンいいなぁ
名古屋から撤退したの残念すぎる
あと楽天で柿種チョコ買ったけどチョコが厚めでおいしい
割れチョコも買ったし今月もいろいろ楽しめそう

670 :無銘菓さん:2020/11/10(火) 16:21:54.40 ID:???.net
ブランチュールのクワトロフォルマッジおいしー

671 :無銘菓さん:2020/11/11(水) 03:49:28.67 ID:InxXXAdf.net
>>618
ようやくスペインのを見つけた 
オレンジリキュールの効き具合 チョコ感の強さ
国産は勝てないね とんでもないコスパ!

672 :無銘菓さん:2020/11/12(木) 10:49:03.86 ID:???.net
>>619
遅いレスだけど同意

我が家は明治ミルクチョコレートと不二家LOOKアラモード好き
学生時代から秩父宮ラグビー観戦の御伴ww

673 :無銘菓さん:2020/11/12(木) 14:55:38.39 ID:???.net
ナジャ・グランディーバ

674 :無銘菓さん:2020/11/13(金) 00:12:37.69 ID:1k/YXrRX.net
GABA FOR SLEEP なんか本当に眠りが深くなった気がする

675 :無銘菓さん:2020/11/13(金) 20:47:45.33 ID:???.net
ガーナのハートのやつ型流し入れなのかな
機械絞り出しでも一つ一つ違ったら素敵だとおもったけどほぼ同じ形に見える

676 :無銘菓さん:2020/11/13(金) 21:01:35.60 ID:???.net
そういうのが欲しいなレそれにふさわしいお金を出さなきゃね

677 :無銘菓さん:2020/11/13(金) 21:22:24.82 ID:???.net
パケが可愛いお高い板チョコって酸っぱくない?
高純度売りにしはじめたけどコクがない

678 :無銘菓さん:2020/11/14(土) 11:05:51.51 ID:???.net
GODIVA100円引き♪
https://godiva-cp.com

679 :無銘菓さん:2020/11/15(日) 07:38:58.90 ID:???.net
チータム
https://i.imgur.com/OUFXl0S.jpg

680 :無銘菓さん:2020/11/15(日) 09:33:44.83 ID:???.net
いいな
ティムタムといえば名前借りだけのパチモンのアジア製は許せないわ

681 :無銘菓さん:2020/11/15(日) 18:29:13.78 ID:???.net
濃厚チョコブラウニーともっと〜を買ってきた

682 :無銘菓さん:2020/11/15(日) 21:29:37.32 ID:KV58eFUf.net
ホワイトデニッシュショコラ
遊びにきて

683 :無銘菓さん:2020/11/16(月) 17:33:54.31 ID:???.net
今だけ!4つの産地ごとに異なる香味の食べ比べができるアソートタイプ!「明治 ザ・チョコレートカカオトリップ」11月24日から数量限定発売/全国
https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2020/1116_01/index.html

684 :無銘菓さん:2020/11/16(月) 17:44:48.25 ID:???.net
>>683
発売時に欲しかったわこれ

685 :無銘菓さん:2020/11/16(月) 17:46:32.96 ID:???.net
邪道とは分かっていで柿の種チョコが好き

686 :無銘菓さん:2020/11/16(月) 18:25:22.43 ID:9YPfytUV.net
別に邪道じゃないし

邪道はこれ
https://crea.bunshun.jp/articles/-/7598

687 :無銘菓さん:2020/11/16(月) 18:54:06.99 ID:???.net
柿の種チョコ、冬の定番になったね!

他メーカーで通年あるけど

688 :無銘菓さん:2020/11/16(月) 20:17:54.80 ID:???.net
SOYJOY抹茶マジで置いてなくて
ブルーベリーというまずそうなのしかなかった
酸っぱいの苦手なのにぃ

689 :無銘菓さん:2020/11/16(月) 20:18:07.48 ID:???.net
んーでもチョコのが美味しいからな
こんなにブルーベリーいらんかったわ
ttps://i.imgur.com/mzuuCQx.jpg

690 :無銘菓さん:2020/11/16(月) 20:27:48.73 ID:???.net
確かに高カカオのは健康志向で酸っぱいのばかりだから、しっかり甘いやつってないかもしれない
メーカーさんチャンス!

691 :無銘菓さん:2020/11/16(月) 21:26:34.00 ID:jkzfcwOR.net
シナモンパン

692 :無銘菓さん:2020/11/17(火) 21:55:02.26 ID:odL+/H9/.net
チョコレート

693 :無銘菓さん:2020/11/18(水) 02:59:13.84 ID:XkslhXnd.net
>>679
三菱食品が輸入か これは期待できる
9年前にこのスレでも人気だった東欧の100円チョコも三菱
あれの50%がまた食べたいがどこで売っているのかな?
>>684
量が少ないから4枚食べる程には理解は深まらないから
結果的に良かったんだと思うぞ

694 :無銘菓さん:2020/11/18(水) 09:02:24.77 ID:???.net


695 :無銘菓さん:2020/11/18(水) 19:27:42.63 ID:???.net
明治のアグロフォレストリーてスーパーで売ってる?
コンビニでは見かけるんだけどなー

696 :無銘菓さん:2020/11/18(水) 20:48:37.37 ID:???.net
以前はイオンにあったけど今は無いねえ
コンビニにはあるのか
探してみようかな

トップバリュのフェアトレードのチョコに72%のオレンジってのが出てた
オレンジピールか何かがジャリジャリした歯ごたえを生じさせて気になってしょうがないw

697 :無銘菓さん:2020/11/18(水) 21:30:16.56 ID:???.net
今年も来たコレ
ブルボンの粉雪ショコラ
大好き!
いちご味とかじゃなくて濃ミルクあじ
神すぎ

698 :無銘菓さん:2020/11/18(水) 21:59:38.51 ID:???.net
濃いミルクは最高

699 :無銘菓さん:2020/11/18(水) 22:00:58.88 ID:???.net
ふーん、エッティじゃん

700 :無銘菓さん:2020/11/18(水) 22:25:12.16 ID:???.net
コーヒーリキュール好き

701 :無銘菓さん:2020/11/18(水) 22:48:29.96 ID:???.net
>>696
ビターチョコとオレンジの組み合わせ好きだから食べてみたい
オランジェットより苦味と酸味がある感じ?

702 :無銘菓さん:2020/11/19(木) 00:41:57.67 ID:???.net
>>701
んー
わりとおとなしい味

703 :無銘菓さん:2020/11/19(木) 00:48:51.66 ID:???.net
ロッテのnuttyが投げ売りされてたけど不味いのけ?

704 :無銘菓さん:2020/11/19(木) 00:54:07.55 ID:???.net
>>702
ありがとう、酸味が強いのは苦手だから試しやすくなった

705 :無銘菓さん:2020/11/19(木) 13:11:08.94 ID:???.net
ブルボンの生チョコトリュフ!

706 :無銘菓さん:2020/11/19(木) 13:15:20.53 ID:???.net
ブルボンのミニミルフィーユショコラうめ〜

707 :無銘菓さん:2020/11/19(木) 22:44:46.37 ID:6snkOhhb.net
チョコ 

708 :無銘菓さん:2020/11/20(金) 15:01:49.35 ID:IBJviIJh.net
Pasco GODIVA
Chocolat Bread好きすぎる☆

709 :無銘菓さん:2020/11/20(金) 18:08:46.74 ID:???.net
>>618
wapichoc200円しないでこのクォリティはすごい
深炒りのラテに合わせて美味しくいただきました

710 :無銘菓さん:2020/11/21(土) 01:41:34.04 ID:???.net
>>618
これはクリームチーズとかと捏ねてボールにしても美味しいと思う
そのぐらい激甘だったという意味でもある

711 :無銘菓さん:2020/11/21(土) 19:12:41.68 ID:oaic7B8W.net
私の嫌いな人はBacchusを食べがちです

712 :無銘菓さん:2020/11/22(日) 02:57:34.76 ID:???.net
wapichoc検索したら本国は外装デザインが日本向けと違うんだな
韓国向けパッケージもたくさん出てくる

713 :無銘菓さん:2020/11/22(日) 11:25:43.60 ID:GnAp9Voz.net
>>709
食感も楽しいよね しっとりスポンジとねっとりチョココート部分の対比
熊マークの偽スニッカーズが値上がりしたからコレもするかも

最近知ったブノワニアンてとこの高カカオ板チョコが美味しかったわ
ハシェンダヴィクトリアってのが乳製品一切入っていないのにクリーミーな風味
その余韻がえらく長く続くのも素敵

714 :無銘菓さん:2020/11/22(日) 18:34:32.52 ID:tywxL5/S.net
コーラとホイップクリームとショコラ

715 :無銘菓さん:2020/11/22(日) 22:59:50.67 ID:???.net
何年か前にダイソーで輸入のハイカカオの板チョコがあったんだけどもう消えた?70〜90くらいで100gくらいの

716 :無銘菓さん:2020/11/22(日) 23:15:44.31 ID:???.net
ダイソーの商品はスポット品と心得よ

717 :無銘菓さん:2020/11/23(月) 02:39:50.17 ID:???.net
ほんとそれ
見つけた時に買い溜めすべき

718 :無銘菓さん:2020/11/23(月) 10:10:39.03 ID:???.net
カバヤの3種のナッツアソートショコラコレクションっての安くてたくさん入ってて結構うまい
ちょっと前に5種のアソートショコラコレクション(ナッツの入ってないやつ)も買ったんだけど
イオンで一回見ただけでカバヤのHPにも載ってないしネットで探しても見つからない
知ってる人いる?

719 :無銘菓さん:2020/11/23(月) 13:48:22.74 ID:???.net
業務スーパーのハイカカオチョコも安いよね
ドイツかどこか忘れたけど

720 :無銘菓さん:2020/11/23(月) 15:24:25.93 ID:ZHGYYVlD.net
しっとりケーキ(チョコ)ファミマ

721 :無銘菓さん:2020/11/23(月) 17:05:01.91 ID:???.net
昔は気にしてなかったけど準チョコは裏見ると半分くらい砂糖食べてんのかと震えるものが多いね

722 :無銘菓さん:2020/11/23(月) 17:05:11.56 ID:A8AIhQl2.net
やっぱりチョコはヤンヤンつけボー
2歳 初挑戦

https://youtu.be/G9tGv7eoUM0

723 :無銘菓さん:2020/11/23(月) 22:59:36.54 ID:???.net
>>683
まちおかで買えた
ゆっくり楽しむ

724 :無銘菓さん:2020/11/24(火) 02:42:35.43 ID:???.net
アルファベットチョコ2つの苺
とちおとめ味とあまおう味

725 :無銘菓さん:2020/11/24(火) 13:47:32.89 ID:+O69TTin.net
>>715
三菱食品が輸入元のチェコのcarlaかな?
正方形のパッケージでアフリカの木彫刻の写真のやつ

726 :無銘菓さん:2020/11/24(火) 14:36:20.41 ID:???.net
ごでばっ♪ごでば♪ごーでばっ♪
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19225517/

727 :無銘菓さん:2020/11/25(水) 00:31:18.32 ID:???.net
>>725
超円高の頃か
今100均で出すのは無理だな。残念

728 :無銘菓さん:2020/11/25(水) 13:54:13.62 ID:???.net
>>725
2017年あたりには消えてたらしい書き込み見つけたから数年間だけだったのかもね

729 :無銘菓さん:2020/11/25(水) 20:54:04.03 ID:???.net
キットカット小さくなったよな
しょぼぼぼん

730 :無銘菓さん:2020/11/25(水) 22:12:52.02 ID:???.net
その分いっぱい食え!!問題なし!!

731 :無銘菓さん:2020/11/26(木) 20:40:10.72 ID:???.net
むかし食べたモンシェリっていうチョコ美味しかったなあ

732 :無銘菓さん:2020/11/26(木) 23:19:35.72 ID:???.net
冷蔵コーナーのあのチョコクレープ好きだったのに短すぎて買う気にならない。。長さ昔の3分の1くらいになってるような…

733 :無銘菓さん:2020/11/27(金) 00:10:10.13 ID:???.net
君が成長したのでは?

734 :無銘菓さん:2020/11/27(金) 12:54:06.55 ID:???.net
>>733
短くなったのは間違いなく一目瞭然だよw

735 :無銘菓さん:2020/11/27(金) 14:41:51.03 ID:???.net
>>728
そうなの?残念だわ 情報ありがとね

736 :無銘菓さん:2020/11/27(金) 21:21:13.65 ID:???.net
>>719業務スーパーのドイツのやつ食ってる
甘すぎるが許容範囲かな、植物油脂不使用

737 :無銘菓さん:2020/11/27(金) 22:23:47.98 ID:???.net
百均で買った聞いたことないメーカーのチョコ食べてるんだが、、、
有名メーカーのチョコって美味しいんだな
なんか、、、ビックリしたわ

738 :無銘菓さん:2020/11/27(金) 23:14:24.86 ID:???.net
>>737
それを知らずにこのスレにいたのか?www
赤ガーナがいつでも食べられる幸せを噛みしめよう

739 :無銘菓さん:2020/11/28(土) 09:56:15.19 ID:???.net
昔100円ローソンにあったフクイのクーベルチュール80%はとてもうまかった
でも確か40gくらいだったからな

740 :無銘菓さん:2020/11/28(土) 13:22:02.70 ID:Y3uss/Vs.net
チップスターショコラを信じよ!

741 :無銘菓さん:2020/11/28(土) 17:04:44.70 ID:???.net
>>740
これは悪魔の所業
止まらない

742 :無銘菓さん:2020/11/28(土) 17:16:58.52 ID:???.net
チョコポテチはロイズのが好きなんだけど
それより美味しい?

743 :無銘菓さん:2020/11/28(土) 18:00:38.60 ID:???.net
そりゃロイズのほうが美味いに決まっとる
個人的には成形ポテトとそんなに相性良くない気がする

744 :無銘菓さん:2020/11/28(土) 22:18:35.49 ID:???.net
明治のチョコレート効果カカオ95%は慣れると食えますね

745 :無銘菓さん:2020/11/28(土) 22:20:37.83 ID:???.net
カレドショコラ88%は厳しかったが
ザチョコレートの70%はいけた

746 :無銘菓さん:2020/11/28(土) 22:40:14.17 ID:???.net
ロッテの紗々って完全にパッケージ詐欺だな
期待したようなビターチョコとホワイトチョコのハーモニーみたいなのもないしサイズ小さいし
食感だけはいいけど

747 :無銘菓さん:2020/11/29(日) 10:55:54.03 ID:???.net
前に売ってたチップスターを砕いてチョコに混ぜたみたいなやつはクソ不味かった
カルビーのチョコポテチがチョコ2倍掛けくらいになってくれたら良いのに

748 :無銘菓さん:2020/11/29(日) 11:21:04.23 ID:???.net
ブランチュールのチーズうまい

749 :無銘菓さん:2020/11/29(日) 13:51:56.32 ID:???.net
今ハマってるのは、しっとりチョコ
尼のブラフラ中にみっけたポリッピーってどうなのん

750 :無銘菓さん:2020/11/29(日) 14:01:22.57 ID:???.net
>>747
あれは酷かった
チップスターだけで食べる分には気にならないポテトフレーク臭と使われてる油分の風味が全て悪いほうに出てた

751 :無銘菓さん:2020/11/29(日) 18:43:41.99 ID:kK7E0Asd.net
チョコレートクロワッサンを好く27歳☆

752 :無銘菓さん:2020/11/29(日) 18:49:12.99 ID:???.net
「うすうす」だか「極薄」だかいうちょっとエチエチな名前のチョコ好きだった

753 :無銘菓さん:2020/11/29(日) 19:49:57.28 ID:???.net
>>749
地味だけど美味しいよ〜
チョコボールみたいな感じ

754 :無銘菓さん:2020/11/30(月) 03:34:02.51 ID:???.net
>>744
酒のツマミにしてる
甘い酒だとちょうどいい

755 :無銘菓さん:2020/11/30(月) 09:44:55.46 ID:???.net
>>754
カカオのポリフェノールと酒のアルコールのダブルの抗酸化作用ですごいな

756 :無銘菓さん:2020/11/30(月) 18:09:50.25 ID:???.net
>>709のMontes Lara
Wapichocダブルチョコケーキに続いて
Marbleマーブルケーキも買ってみた
こちらも下半分がチョコがけで洋酒も効いているタイプ
どちらも100g405kcalでひとつ40g162kcalになる
ダブルチョコよりくどくないので
紅茶に合わせて美味しくいただきました

757 :無銘菓さん:2020/11/30(月) 18:15:15.42 ID:???.net
ダブルチョコ160kcal
マーブル163kcal でした

758 :無銘菓さん:2020/11/30(月) 19:49:45.19 ID:???.net
スーパーで個包装のクランキーチョコを買ってしまった
なにこのサイズ…泣きそう

759 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 01:11:36.29 ID:???.net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市bナ19歳の女性に荘ホし、暴力団の荘g長を装って脅粕浴B自宅に連れ麹桙で強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。

760 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 14:46:21.28 ID:/kUb0POO.net
チョコデニッシュにありつく

761 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 14:50:05.53 ID:???.net
蟻か

762 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 15:25:14.55 ID:???.net
高野のフルーツチョコ貰って食べたけどあれをチョコとは言いたくない

763 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 15:29:47.39 ID:???.net
どうぞ

764 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 15:53:52.55 ID:???.net
>>762
砂糖だよね

765 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 15:55:28.26 ID:???.net
さすがデブ

766 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 15:58:40.60 ID:???.net
クランキーダブルってチョコ掛けプレッツェルが入ってると思ったらちがうのね

767 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 02:12:28.72 ID:???.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3318942
二大カカオ生産国、米チョコ製造大手2社の補償金逃れを非難
2020年12月1日 17:16 発信地:アビジャン/コートジボワール [ コートジボワール ガーナ アフリカ 米国 北米 ]


https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/d/1000x/img_6d2bcecb6ce1ba05dd68854293a2bf7a164422.jpg
ガーナ・アクラで、カカオ豆を殻から出す労働者(2019年6月18日撮影)。

768 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 05:11:41.47 ID:???.net
>>766
ノーマルのパフとプラスでプレッツェルも入ってる感じだと思ってたけど違うん?

769 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 11:31:04.94 ID:???.net
チョコもシバンムシに食われるんだなー・・
お菓子つっこんでる箱の底から前のバッカス出て来て、2粒残ってて、
細かい粉がたくさん出てたけど上からつぶされた重みで砕けたんだろうと思って1粒食べちゃった
あんまお酒感ないな蒸発したんかなと思いながら
残った一粒を裏返すと穴が・・
捨てました

とりあえず今のとこアレルギー症状は出てないけど、食っちまったよ・・おえ

俺みたいな間抜けはあまりいないと思うけど、皆さま、密閉とか開封したらすぐ食べるとか
古いのは捨てるとか、ご用心くださいませ

770 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 12:08:32.07 ID:???.net
どんなチョコもすごい速さで食べ切るからそんな事にはならない

771 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 17:12:51.04 ID:???.net
ココアの袋には「虫が好むので要密封」と大きく書いてあったりするね

772 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 20:53:29.76 ID:???.net
ダースのクリームサンド美味し

773 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 21:42:12.57 ID:???.net
ロッテのコーヒーリキュール、
冬の短期の一発ネタっぽいが、味は良いな
ここまでの物を作れるのならコーヒーよりもゴディバリキュール風味を注入してほしい
ロッテなら(悪い意味で)できる

774 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 22:13:31.65 ID:???.net
コーヒーリキュール、少なくとも去年の冬も食べたよ

775 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 23:08:35.04 ID:iP7CMbX9.net
コーヒーの味全然しなかったわw

776 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 01:09:40.85 ID:M50Oy9wR.net
>>772
それ気になってたやつだ!
明日買おう

777 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 07:30:30.56 ID:???.net
>>775
急いで食べすぎでは

778 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 07:58:48.84 ID:???.net
自分もコーヒーの味あまり感じなかった
ゆっくり食べたりかじってみたりしたんだけど

779 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 18:47:14.98 ID:???.net
米袋の横にチョコ置いてたら虫が湧いたことがある
調べたら本来は米につく虫で、チョコの匂いに寄ってくるそうな
白くて長いイモ虫、チョコにも米にもいた

780 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 18:50:36.09 ID:???.net
きんも

781 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 19:46:52.47 ID:???.net
コーヒーの味は中の酒についてるから、チョコだけかじってもわからんよ

782 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 22:34:41.33 ID:???.net
LOOKの薫る柚子買ってきた
ちょっと酸味がチョコと合わないかなあ
オレ的にはやや甘みのあるビターオレンジの方が好み

783 :無銘菓さん:2020/12/04(金) 06:47:13.89 ID:???.net
コーヒーリキュールはガツンと酒が効いてるのを期待したら弱かった
下戸の家族は気に入ってたからお子様にはいいかも

784 :無銘菓さん:2020/12/04(金) 07:15:45.07 ID:???.net
マジかw
のんべはすごいな

785 :無銘菓さん:2020/12/04(金) 11:38:02.27 ID:???.net
ブラックサンダ〜http://i.imgur.com/eiV2wVx.jpg

786 :無銘菓さん:2020/12/06(日) 12:08:56.26 ID:???.net
カントリーマァムのチョコまみれ初めて食べたけど、これ美味えな。
ガトーショコラの小さい版みたいな感じやん。

787 :無銘菓さん:2020/12/06(日) 12:12:26.34 ID:???.net
パッケがよくない

788 :無銘菓さん:2020/12/06(日) 12:20:47.70 ID:???.net
>>787
うん、パッケはひどいw
この味なら高級路線で売った方がいい

789 :無銘菓さん:2020/12/06(日) 12:53:37.47 ID:???.net
世の人にチョコまみれの味を覚えさせてはならぬ

790 :無銘菓さん:2020/12/06(日) 19:31:00.50 ID:???.net
いや高級路線はさすがに褒めちぎりすぎだろ
ビターさがない甘ーいチョコ菓子だから気軽なパッケージが合ってると思う

791 :無銘菓さん:2020/12/06(日) 21:38:37.52 ID:???.net
>>786
春に出てるのか
売ってるの見たことないな・・
通販しかないかな

792 :無銘菓さん:2020/12/06(日) 21:43:32.76 ID:???.net
ドンキに売ってる

793 :無銘菓さん:2020/12/06(日) 21:44:20.21 ID:???.net
ドンドンドン

794 :無銘菓さん:2020/12/06(日) 21:49:06.45 ID:???.net
ハイハイハイ マ〜ジカ マジカッ 買い物じょーず!

795 :無銘菓さん:2020/12/06(日) 21:51:26.39 ID:???.net
世田谷八幡山ーの〜

796 :無銘菓さん:2020/12/06(日) 22:34:08.12 ID:???.net
カカオ90くらいになるとわざわざチョコとして食べるよりカカオパウダーでいいのでは?と思うけど好きな人はチョコとして好きなのかな

797 :無銘菓さん:2020/12/06(日) 22:45:09.39 ID:???.net
にぶ

798 :無銘菓さん:2020/12/07(月) 04:37:31.83 ID:???.net
>>791
ウェルシアに売ってない?

799 :無銘菓さん:2020/12/07(月) 06:50:23.23 ID:???.net
>>796
カカオに行ってしまうとカカオ成分で他人にイキれなくなるからな

ダイエット板にいる自称マッチョと同じようなもんだ

800 :無銘菓さん:2020/12/07(月) 07:32:11.24 ID:???.net
>>798
ウェルシアってイオン系のドラッグストアだっけ
こっちに無いんだよな
BIGにあるかなー

801 :無銘菓さん:2020/12/07(月) 11:06:59.17 ID:???.net
ちょこまみれクリエイトSDとか普通のスーパーにもあったような気がする

802 :無銘菓さん:2020/12/08(火) 06:06:18.80 ID:???.net
チョコまみれやっと食べてみたけど個人的にはそこまでだった
濃厚チョコブラウニーの方が好き

803 :無銘菓さん:2020/12/08(火) 08:23:12.11 ID:???.net
値段同じとして13個と9個の差があるぞ
チョコブラの方が特価で買える可能性は高めだとは思うが

804 :無銘菓さん:2020/12/08(火) 18:20:07.92 ID:???.net
マックスバリュ、カントリーマアムチョコまみれ、なし・・

805 :無銘菓さん:2020/12/08(火) 18:49:32.58 ID:???.net
だからウェルシアにあるって

>>802
濃厚チョコブラウニーもおいしいね

806 :無銘菓さん:2020/12/08(火) 18:50:46.26 ID:???.net
>>803
調べたら128gと127gなので内容量はほぼ同じのようだ。

807 :無銘菓さん:2020/12/08(火) 18:54:22.09 ID:???.net
チョコレートケーキ系ならラグノオのポロショコラが一番チョコ感あって良いと思う

808 :無銘菓さん:2020/12/08(火) 19:11:53.93 ID:???.net
https://item.rakuten.co.jp/aikuru/gzz3722-183-74/
賞味期限3ヶ月なのに非常食扱いになってて草

809 :無銘菓さん:2020/12/08(火) 19:55:30.58 ID:???.net
>>809
登山のおともによさそう

810 :無銘菓さん:2020/12/08(火) 20:04:34.09 ID:???.net
>>737
高くなると滑らかで変な雑味が減る感じする
少量でいいものを食べたい時は明治ザチョコがスーパーレベルでは一番かも

811 :無銘菓さん:2020/12/08(火) 23:34:35.20 ID:???.net
チョコまみれ結構前から出てるのになんで今になって騒がれてるの?
どこぞのインフルエンサーが紹介でもした?

812 :無銘菓さん:2020/12/08(火) 23:50:20.00 ID:???.net
THEチョコの投げ売りって、いくらくらいになるんですか?

813 :無銘菓さん:2020/12/09(水) 01:02:34.56 ID:???.net
>>812
100円前後になってた報告は何度かあったね
私は税込140円くらいの投げ売りしか見たことない

814 :無銘菓さん:2020/12/09(水) 04:29:07.89 ID:???.net
ベルジアンチョコうま

815 :無銘菓さん:2020/12/09(水) 08:12:37.88 ID:???.net
Meltykissってこんなに小さかったっけ?
今食べてるのはコク旨キャラメルバターだけど
4.1g/個×14個=全56gってなってるけど
以前の内容量わかる人いるかな?

816 :無銘菓さん:2020/12/09(水) 10:35:31.11 ID:???.net
元から1グラム3円くらいだと安めだろう
コンビニで買うと4円超える

817 :無銘菓さん:2020/12/09(水) 20:59:01.27 ID:???.net
イオン、BIG、コスモス行ってきたが、やはりカントリーマアムチョコまみれはなかった。
ひょっとして、こっちはあまおうがあるから?
でも普通のあまおうって限定じゃないような気も?

818 :無銘菓さん:2020/12/09(水) 21:00:57.24 ID:???.net
不二家ホームパイ 大人のリッチチョコ

大人のっていう味ではない気がするが
チョコたっぷりって感じの満足感はある

819 :無銘菓さん:2020/12/09(水) 22:48:17.55 ID:???.net
いまさらチョコまみれって遅いわ
前々から話題になってるし亜種はすぐ消えるんだから諦めな

820 :無銘菓さん:2020/12/09(水) 23:13:44.26 ID:???.net
チョコまみれでイキりだす5ちゃん民

821 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 00:45:48.07 ID:???.net
あっさりショコラの季節

822 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 02:02:39.50 ID:???.net
>>819
話題になってから入荷する地域もたくさんあるだよ、分かるかな

823 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 02:31:14.88 ID:???.net
>>820


824 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 03:18:36.92 ID:???.net
俺はウェルシア以外でチョコまみれ見たこと無い。

ウェルシアでは山積みになってたw

825 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 06:24:42.39 ID:???.net
発売からだいぶ経ってるし今さらなのは一応わかってるんだけど
食べたかったんだよー
まぁしばらくしたら再販あるかもしれないし、とりあえずあきらめるわ

ウェルシアに大量にあったというのも
メーカーや問屋の売りたい時期をすぎて、残った在庫が集中したのかもねー

826 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 08:39:11.20 ID:???.net
ちょこまみれこっちではまだ見かける
でも小さくてガッカリ

827 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 09:44:05.42 ID:???.net
おいしいけどカントリーマアム感はないわな

828 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 11:14:20.62 ID:???.net
ちょこまみれそこかしこで見かけるけどあえて買う気はしなかった
在庫余ってるんだろうね
名前のわりにカカオより砂糖が多いのはどうなのかと

829 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 13:16:59.49 ID:???.net
カントリーマアムがしっとり感を出すために餡子使ってるから。

830 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 16:27:12.57 ID:???.net
>>815
昔からずっと変わってない

831 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 17:38:37.12 ID:???.net
お前がデカくなったんだろ

832 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 18:49:39.23 ID:???.net
ちょこまみれ、こちらではウェルシアの他にクスリのアオキにもある@愛知県
ただ、アオキA店にあっても近隣の別のアオキB店にはなかった

833 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 19:11:00.79 ID:???.net
チロルチョコミルクヌガーおもろい味と食感だった

834 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 20:08:16.32 ID:???.net
ミルクヌガーって長方形のやつ?
あれって昔からあるけど売ってる店少ないよね

835 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 22:20:27.17 ID:???.net
>>834
そだよ
セブンイレブンにあるから食べて

836 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 22:25:08.08 ID:???.net
ロッテのクランキーダブルプレッツェル食べたけどロングセラーにならない食感と味だった
あれならクランキーがいい

837 :無銘菓さん:2020/12/11(金) 00:05:51.23 ID:???.net
>>835
よく食べてるよ
昔からの定番が新商品ぽいレポだったから気になったのよ

838 :無銘菓さん:2020/12/11(金) 00:40:39.17 ID:???.net
>>837
すみません
いつまでも同じ味のものはないからたまに書いて再確認的な感想もかいていいのかと

839 :無銘菓さん:2020/12/11(金) 00:43:06.00 ID:???.net
森永のもぐもぐ食べるチョコ、おもしろい

840 :無銘菓さん:2020/12/11(金) 01:32:01.56 ID:???.net
>>838
ええんやで

841 :無銘菓さん:2020/12/11(金) 13:49:39.35 ID:???.net
ローソンに売ってたビエネッタカップアイス
値札不明でレジに持ってったら200円ぐらいだった
ちょっと高級なイメージあったけど
パリパリもアイス部もサンデーカップの延長上だし、凍りすぎて カチカチ

842 :無銘菓さん:2020/12/11(金) 15:09:29.15 ID:???.net
ビエネッタ懐かしいな
まだあったのか

843 :無銘菓さん:2020/12/11(金) 15:20:30.95 ID:???.net
セブンで箱入りのやつ見かけたよ

844 :無銘菓さん:2020/12/11(金) 15:22:47.49 ID:???.net
今年は奮発してリンツのおせち買いました。一週間持つかな

845 :無銘菓さん:2020/12/11(金) 15:46:38.53 ID:???.net
コープのチョコ棒が子供向けだろうけど結構おいしい
砕いたピーナッツがまぶしてあるのか

846 :無銘菓さん:2020/12/11(金) 19:00:53.64 ID:FNCSjR4B.net
友達いたことないチョコレート

847 :無銘菓さん:2020/12/12(土) 08:52:01.74 ID:???.net
なんや?川柳か?

848 :無銘菓さん:2020/12/12(土) 21:44:58.63 ID:???.net
チョコまみれ
ああチョコまみれ
チョコまみれ

849 :無銘菓さん:2020/12/12(土) 21:51:31.82 ID:???.net
ウェルシア行ったらほんとにチョコまみれあったわw
チョコでコーティングしたクッキーというより
クッキーを閉じ込めたチョコって感じだね

850 :無銘菓さん:2020/12/12(土) 22:00:51.58 ID:DgsCd+Hu.net
友人の
いない私は
チョコ食べる  

851 :無銘菓さん:2020/12/12(土) 22:35:21.18 ID:???.net
>>813
レスありがとうございます!
御礼が遅くなってごめんなさい

THEチョコが100円!?
込140円でも十分にお値打ちですね
リニューアル時が狙い目かな

852 :無銘菓さん:2020/12/13(日) 14:23:31.62 ID:???.net
チップスターショコラは個別包装じゃないから一度開けたら全部食べてしまう
アレは駄目だ
危険だ

853 :無銘菓さん:2020/12/13(日) 15:28:59.59 ID:???.net
>>844
リンツのおせちは3段お重と風呂敷だけでも売って欲しい!

854 :無銘菓さん:2020/12/13(日) 18:45:54.96 ID:???.net
カカオ豆からカカオマスとココアパウダーとココアバターが作られています。
その内、ココアバターはいりません。

855 :無銘菓さん:2020/12/13(日) 18:50:18.89 ID:REcBhbob.net
ロッテチョコパイ、パーティーパックが税込195円、安いので10個買ってしまった。。

856 :無銘菓さん:2020/12/13(日) 19:40:44.32 ID:???.net
カントリーマアムチョコまみれの間にバタークリーム挟んだ化け物
セブン「ウーピーパイ」

857 :無銘菓さん:2020/12/13(日) 19:51:31.26 ID:???.net
>>856
いやあれパンだしパサパサやん
チープな甘さで珍しいと思ったけど

858 :無銘菓さん:2020/12/13(日) 20:01:13.12 ID:/mtpCNiP.net
chocolat bread!!

859 :無銘菓さん:2020/12/14(月) 01:17:33.93 ID:???.net
bread & butter!

860 :無銘菓さん:2020/12/14(月) 02:52:07.61 ID:???.net
アルファベットチョコレート最高(´・ω・`)

861 :無銘菓さん:2020/12/14(月) 14:44:36.77 ID:NKrrBiKA.net
クマさんチョコレートケーキ
たべたい

862 :無銘菓さん:2020/12/14(月) 15:16:38.69 ID:???.net
なんやそれ!詳しく教えなさいよ!

863 :無銘菓さん:2020/12/14(月) 15:53:25.04 ID:???.net
お友達つくるチャンスですよ

864 :無銘菓さん:2020/12/14(月) 22:03:32.32 ID:???.net
ドレミソングチョコレート最高(´・ω・`)

865 :無銘菓さん:2020/12/15(火) 10:07:24.59 ID:???.net
>>860>>864
どちらも安定の美味しさだよな

866 :無銘菓さん:2020/12/15(火) 14:05:44.59 ID:???.net
キットカットの紙パッケージなんだけど
どこからニオイが移ったのか知らないが今流行の洗剤臭がする
袋開ける前の外側は勿論開けた後の内側も臭う
流石に個別パッケージ開けた後は大丈夫みたいだが
製造段階で紙に染み付いてる可能性もあるし
流通段階で移香してる可能性もあるし
販売段階で店員から移香した可能性もある
製造段階で移香してるとしたらネスレ日本も大問題
エコパッケージを否定するつもりはないが食品に関してはやめてほしい

867 :無銘菓さん:2020/12/15(火) 19:06:59.36 ID:???.net
公表されて無いけどワクチンの試験で打たれたヤツもどんどん罹患している模様。
まともなワクチン完成までにはあと20年はかかる。
コロナも日々進化してるから、人間が適う相手じゃない。
コレ、過去の医学の見識の常識。
製薬会社は国から金貰って開発してるから、何らかの成果を述べないと気が済まない。
コロナの封じ込めは、人の外出を完全に遮断するまで不可能。
この先数十年は国家間は当然だが、隣町への往来まで厳しく制限しないと絶対無理。
マスコミがワクチンワクチンと騒いでいるのも、国の要請によるもの。
ワクチン開発は現時点で不可能と思っている医者は大多数だが、発言を封じ込められている。
ネガティブな発言する医者には左遷が待ってるだけ。
形式上、ワクチン出来るから全員打てば何でも出来ると暴言吐いているのは各国政府。
政治家ほど金の亡者しかいないことは日本では常識のはず。それ忘れてるからパンデミックは収まらない。
与党も野党も無い、金のためなら自分らが勝手に作った法律で人殺すのが現代の政治家の姿。
一番有効な手段は、年単位での完全な外出自粛だけ。
新型コロナの陰に隠れて、鳥インフルやブタ熱も蔓延しているのが今の日本。
今年は日本だけでもニワトリは既に数百万羽が殺処分されてる。

868 :無銘菓さん:2020/12/15(火) 19:33:51.48 ID:iefAqFSU.net
ちょこれーと 

869 :無銘菓さん:2020/12/15(火) 22:47:09.31 ID:???.net
>>865
あっさりショコラは?

870 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 15:17:26.08 ID:???.net
ラズベリー系のチョコでおすすめある?

871 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 15:43:43.20 ID:???.net
特になし

872 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 17:46:42.03 ID:???.net
果実ヴェール「Cacao70 クランベリーチョコ」
クランベリー好きだしカカオ70%ならいいな、と食べたけどチョコが美味しくない
よく見たら『製品中カカオ分38%』らしい…?
更に小さな字で『※カカオ分70%のチョコレートを使用』だってさ、何なんだよ一体w

よく見りゃ表面に書いてあるけど、大きく「Cacao70」ってあったらそっちを信じるさ

873 :872:2020/12/16(水) 17:50:37.27 ID:???.net
製品中カカオ分38%っていうのはクランベリーがあるから38%になったってこと?
チョコだけなら70%なの?
う〜ん、それでもチョコ部分はあまり美味しい物ではなかった

874 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 19:45:16.86 ID:???.net
クランベリーなら見るけどラズベリーチョコは見ないな

875 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 21:35:19.94 ID:MmCFHq3k.net
ブラックチョコレートに目が行く 買う

876 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 21:57:15.01 ID:???.net
尻から出す の繰り返し

877 :無銘菓さん:2020/12/17(木) 12:08:36.94 ID:WM8l2cW7.net
外国のチョコレートはミルク感が無いから、あまり美味しくない

878 :無銘菓さん:2020/12/17(木) 12:34:32.68 ID:???.net
>>877
私は逆、日本のは物足りない

879 :無銘菓さん:2020/12/17(木) 17:22:27.55 ID:???.net
>>870
マエストラーニの板チョコがおいしかった
全体が薄紫色で、砕いたドライラズベリーが散りばめられてる

だいぶ前にやまやで買ったけど、今もあるかは分からない

880 :無銘菓さん:2020/12/17(木) 21:28:32.87 ID:p7GTmO8H.net
エリーゼたべたいな   

881 :無銘菓さん:2020/12/17(木) 21:54:13.74 ID:sk+MMJMw.net
フルタのラムレーズン食べた人いる?

882 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 02:34:31.69 ID:???.net
悲しい時でも
チョコを食べると幸せな気持ちになれる
チョコの力は偉大
ありがとう
これからもよろしくね

883 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 06:14:27.09 ID:???.net
外国のチョコ、ゲロみたいな風味するやつあって苦手

884 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 06:44:16.77 ID:???.net
そんなの当たったことないわ
どこの食ったんだ?北朝鮮製か?

885 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 08:15:17.33 ID:???.net
なんとなく板チョコでも海外のは独特の香りがすることがある
あちらの好みなのかな

886 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 08:54:27.13 ID:???.net
キスチョコか?

887 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 09:22:01.13 ID:???.net
だがそれがいい

888 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 09:39:53.37 ID:???.net
ハーシーズはチョコレートに似た何かだ

889 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 14:05:32.09 ID:???.net
酸っぱいミルクみたいな匂いするのあるよね

890 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 14:17:03.33 ID:???.net
>>886
なんかうんこみたいな匂いするんだよな
ちなみに中国産だった

891 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 15:36:26.91 ID:rIGmZXqi.net
ああ……明日こそ……

892 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 06:46:46.45 ID:???.net
NEXCOは悪くないだろ
先頭で止まったトレーラーが悪い

893 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 09:56:43.18 ID:???.net
せやな
車の中にチョコレートがあればよかったな

894 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 11:58:33.68 ID:???.net
ベストスリーが安かったからまとめ買ってきたわ
どう計算してもコスパ最強じゃろベストスリー

895 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 14:03:45.33 ID:???.net
あっさりショコラいちご美味い

896 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 16:12:49.70 ID:???.net
アルファベットチョコレート食べたくなった

897 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 16:16:15.48 ID:???.net
マイミンマン

898 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 21:14:12.49 ID:ef3V9txJ.net
勇気をくれるエリーゼ

899 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 20:22:26.09 ID:???.net
近所のマックスバリュでガーナの板チョコが78円だった
(しかもお客様感謝デーで5%引き)
これでクリスマス用チョコケーキが作れる

900 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 21:57:44.33 ID:???.net
いくら安くてもガーナはちょっと…

901 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 22:43:17.13 ID:???.net
突っ込んでほしいんでしょ

902 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 23:02:07.86 ID:Zw32BJ5w.net
>>899
手作りチョコケーキ…私もたべたい…

903 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 23:09:46.22 ID:???.net
ガーナの板チョコは買う気起きないけどリップルが安いと買っちゃうわ

904 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 23:18:10.58 ID:???.net
なんだお前ら明治派か?

905 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 23:46:14.77 ID:???.net
>>901
早くぅ…

906 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 01:07:19.65 ID:???.net
ブラサンのバター味ひっきりなしに入荷してるっことはレギュラー昇格?ならうれしいな
オリジナルよりはるかに美味いし実質売れてるっぽい

907 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 08:09:37.77 ID:???.net
>>903
リップルといえば昨日食べたんだけど、以前はドイツパンのプレッツェルみたいだったのに、ハートになっててチョコの量減ってた

908 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 10:00:25.55 ID:???.net
カカオ99パーのチョコでガトーショコラ作ったらさすがに苦いかな?
85パーぐらいは普通に美味しいけど
ピュアココアとかは飲み続けられなかったんだよね
ココアと違って砂糖入れるから行けるかな?

909 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 10:25:37.32 ID:???.net
私はあなたではないので分かりません

910 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 10:27:04.52 ID:???.net
クーベルチュールじゃないと加工に適してなさそう

911 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 11:32:22.99 ID:???.net
甘い生クリーム添えたらいいんじゃない?

912 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 11:43:05.43 ID:???.net
明治のベストスリーを買った
ここのところずっとビターばかり食べてたせいか
茶色と赤の包装のチョコがめちゃくちゃ甘い

913 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 12:06:59.23 ID:???.net
ベストスリーはハイミルクが一番だわ

914 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 13:05:41.58 ID:???.net
そもそもブラックの時点で甘い

915 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 13:26:53.98 ID:???.net
ブラック(甘くないとは言ってない)

916 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 14:34:47.14 ID:???.net
ビターチョコが好きなんだけど、ダースはミルクの方が断然美味しい

917 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 14:46:52.15 ID:???.net
ダースはブラックとホワイトがすき

918 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 17:45:11.38 ID:???.net
ビターは森永の板がいちばんコスパがいいのかな

919 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 18:05:51.82 ID:???.net
ファミマのひとくちいちじくチョコ旨え

920 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 19:14:52.72 ID:???.net
ダースはホワイト一択だな

921 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 19:32:34.53 ID:???.net
ガーナ板貰ったから食べた
板チョコってチョコの美味しさがはっきりわかるね

922 :無銘菓さん:2020/12/22(火) 00:37:11.49 ID:???.net
明治の抹茶チョコ美味し

923 :無銘菓さん:2020/12/22(火) 08:25:04.63 ID:???.net
12月29日 カントリーマアム まみれさんの休日
https://www.sej.co.jp/products/a/item/322765/kanto/

924 :無銘菓さん:2020/12/22(火) 11:52:05.68 ID:???.net
ダースホワイトってうまい?
明治ガーナダースで見比べたら1番植物油脂少ないのがガーナだった

925 :無銘菓さん:2020/12/22(火) 11:54:16.31 ID:???.net
結局業務スーパーとかのヨーロッパ産板チョコが一番うまい

926 :無銘菓さん:2020/12/22(火) 12:00:10.18 ID:???.net
>>924
ホワイトならダース
ダースならホワイト

927 :無銘菓さん:2020/12/22(火) 21:19:34.12 ID:TmA3kw7C.net
チョコシナモンパン

928 :無銘菓さん:2020/12/22(火) 21:47:29.84 ID:???.net
アグロフォレストリー2種をマイナーな100円ショップで見つけて買ってきた
ビターは酸味のあるブラジルらしい味
ミルクはスタンダードな美味いミルクチョコだった

929 :無銘菓さん:2020/12/22(火) 22:27:31.74 ID:???.net
マツコの知らない世界見てたらチョコレートケーキ食べたくなった

930 :無銘菓さん:2020/12/22(火) 22:30:32.09 ID:???.net
最近下手に冒険するよりポッキー食べてれば安全に高い満足感が得られることに気づいてしまった

931 :無銘菓さん:2020/12/22(火) 22:39:05.68 ID:???.net
それはない

932 :無銘菓さん:2020/12/22(火) 22:47:16.91 ID:???.net
アルフォートのリッチミルクが最強
ミニじゃなくファミリーパックの方ね

933 :無銘菓さん:2020/12/23(水) 00:54:16.97 ID:???.net
チョコレートの様なマツコの唇を貪り食うんだ!

934 :無銘菓さん:2020/12/23(水) 02:24:59.30 ID:s6QbTcy8.net
てすと

935 :無銘菓さん:2020/12/23(水) 14:44:39.47 ID:???.net
カカオ70ばかりで久々にカカオ50食べたら甘さに驚いた
安いチョコはカカオ40以下ならもう食べられない甘さになってしまったかも

936 :無銘菓さん:2020/12/23(水) 14:49:40.28 ID:???.net
はいはい

937 :無銘菓さん:2020/12/23(水) 16:03:50.04 ID:???.net
>>932
リッチミルク美味しいよね
自分は、あれのチョコだけ出して欲しいとずっと思ってる

938 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 06:40:43.60 ID:???.net
あれは置いとくと子供が選んで取ってくからな
ピノのアーモンドみたいな立ち位置

939 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 07:36:35.84 ID:???.net
まあポッキーはポッキーでおいしいけど、特にコスパがいいわけでもないしなあ
ビスケットはいらない気分のときもあるし

940 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 12:38:08.91 ID:???.net
クリスマスなのでテリーヌショコラ焼きました

941 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 14:19:44.68 ID:???.net
ルックホワイトラバーズやっと食べた
プレミアムが気に入った
めっちゃ甘い

942 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 14:55:26.01 ID:???.net
百均にあるトルコのアルフォートみたいなやつ食べたことある?

943 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 19:36:51.03 ID:???.net
>>932
味は一緒だよね?大きさの話?

944 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 12:14:58.14 ID:???.net
セブンで見つけた皮つきりんごのホワイトショコラが美味い。

945 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 12:32:25.27 ID:???.net
イオンのひとくちカカオ85%ブラックチョコレートが最強すぎる
125g238円で植物油脂が入ってない+85パーのハイカカオとか他にある?

946 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 12:48:55.53 ID:???.net
カカオバターは植物性油脂ではない
ならば動物性?

947 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 15:02:18.07 ID:L8rbzHjC.net
クリスマスの朝にチョコレートを食べたよ

948 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 16:58:27.47 ID:???.net
明治のチョコレート効果カカオ95%はココアバターより砂糖が多く入ってることと
残りの5%がカカオ豆以外の成分でできてることから
ココアバターは5%以下しか入ってないことがわかる

949 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 23:51:50.43 ID:???.net
今年はケーキじゃなくてチョコ買った
チョコ食いすぎて気持ち悪い
チョコレートごめんなさい

950 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 01:04:25.53 ID:???.net
カカオには〜それは〜それは綺麗な〜
女神様が〜いるんやで〜

951 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 07:11:36.19 ID:???.net
ブラックサンダーしっとりプレミアム今年こそは食べたいんだけど売ってる?
愛知は見かけない

952 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 13:51:54.50 ID:???.net
ローソンでみたよ

953 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 13:52:47.81 ID:???.net
愛知ならおかしのまちおかがあるだろ

954 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 13:55:24.20 ID:???.net
あとお菓子のさともりや

955 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 14:24:50.71 ID:???.net
情報ありがとう
次の休みこそ手に入れるわ

956 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 15:08:44.97 ID:uXuDVDqp.net
うっとうしい人はお菓子になればいいんです
チョコレートになればいいんです

957 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 20:34:46.74 ID:W8E2ZsSL.net
チェリオアイスの中のチョコが好きだな
ホワイトのも期間限定であったが、ホワイトは外も中も好き
リンドールのホワイトは大人食いしたい

958 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 22:03:59.04 ID:???.net
今目の前にお歳暮で頂いたそのリンドールホワイトが15個ほどござあます

959 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 09:01:15.99 ID:???.net
リンドールうらやま

960 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 11:07:41.68 ID:???.net
ロッテの冬限定チョコパイ食ってみたけど以外といけるな
昔は森永ガトーショコラの下位互換のイメージしかなかったのに
逆に森永は最近いまいちパッとしないからもうちょっと頑張れ
アイスは美味いんだからチョコレートだって上目指せるやろ

961 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 12:30:44.08 ID:???.net
  o   。          ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ )<全ての人にhappyを♪ Merry Xmas ♪
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_

962 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 15:58:53.47 ID:???.net
>>961
可愛い

963 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 20:37:32.68 ID:???.net
お前らレベルのチョコマイスターとなると
カカオ99%の砂糖なしガトーショコラをつくって食べてると思うんだけど
やっぱ苦いだけか?
ちょっと興味あるんだけど

964 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 20:44:45.73 ID:???.net
はい苦いだけでした…

965 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 20:46:45.31 ID:???.net
ケーキとか買ってきた方が絶対美味いやん
あとチョコが食べたいなら粉や卵やバターで水増ししたケーキに魔改造するよりそのまま齧るし
99%とかマジ粘土だから普通に美味しい70%が好き

966 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 20:52:52.68 ID:???.net
CGCグループの森永チョコケーキってあったけど美味い?

967 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 00:06:25.21 ID:???.net
>>965
でもその美味しさ砂糖だよね
ならチョコとか食べないで最初から砂糖なめてたらいいんでないの?

968 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 00:08:29.27 ID:???.net
何この人怖い

969 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 00:19:00.49 ID:???.net
カカオそのまま齧ったりしてんのかな

970 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 02:16:51.90 ID:???.net
物事のバランスというものが理解できないのだろう

971 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 06:20:29.44 ID:???.net
お前らからバランスなんて言葉を聞く日が来るとは思わんかったわ

972 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 12:30:01.22 ID:???.net
ためしにピュアココアだけでクッキー焼いたら苦くはないが旨くもなかったw

973 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 12:58:31.97 ID:???.net
どいつもこいつも旨いは甘いって言葉知らんのかい
あと焼菓子作るならレシピ自己流にいじらないのが一番美味いぞ

974 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 13:00:39.56 ID:???.net
でも砂糖ってやべーよな
健康的に
ケーキ作りはじめて入れる砂糖の量にビビったw

975 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 13:16:38.38 ID:???.net
そんな事は百も承知
お菓子作りは砂糖とバターの量に慄くが考えたら負けだぞ
そもそもこのスレに健康を考えてチョコ食べてる意識高い系とかいるの?

976 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 15:43:19.34 ID:???.net
ミルクチョコもおいしいけど70%の香りを味わうチョコを食べたいときもある
砂糖がうまいだけで済むならこんなに多種多様なお菓子は生まれてないし白砂糖の普及とともに消えていってるはずでしょ

977 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 16:35:53.25 ID:???.net
ダマックのピスタチオがゴロゴロ入ったチョコレートが好き

978 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 17:40:16.03 ID:???.net
「カカオマス」じゃなく「チョコ」を食いたいわけだからそりゃ砂糖バニラミルクetc肯定になるよな
あとある紅茶専門店の公式が「少量の砂糖を入れる方が無糖より紅茶の風味を感じやすくなる」とか言ってたし
70%くらいの多少甘みを入ったものの方がそのチョコやカカオ特有の味を感じやすくなることはありそう

979 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 19:10:37.29 ID:CfNQM1DI.net
クマさんチョコケーキ

980 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 19:17:26.93 ID:???.net
>>979
もしやこれ?
https://item.rakuten.co.jp/bokunotamatebakoya/a1005029/

981 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 20:10:07.76 ID:???.net
>>965
99%はともかく
同じ味ならガトーショコラにした方がうまいだろ

982 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 20:48:21.21 ID:???.net
70%チョコもそれを使ったケーキもどっちもうまい
明治のザチョコを一部材料に使ってクリスマスケーキ作ったけどうまかったよ
ただ選んだチョコによってはレシピとの相性が微妙になることもある

983 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 21:40:09.61 ID:???.net
砂糖って健康気にするなら真っ先に排除すべきものの1つだからな
でもうまいんだよなぁ

984 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 22:37:17.32 ID:???.net
エリスリトール入れればおk

985 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 23:24:04.17 ID:???.net
>>960
それココアクリームで美味しいね、味濃くて
それ食べた後に通常のほう食べたらすごく物足りない味に感じた

986 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 23:34:02.05 ID:???.net
(動物製)生クリームの方がまだ百倍マシという恐怖

987 :無銘菓さん:2020/12/29(火) 00:48:20.95 ID:???.net
砂糖と比べて?

988 :無銘菓さん:2020/12/29(火) 19:20:38.32 ID:uKG+gwUQ.net
ホワイトデニッシュショコラをあたためる

989 :無銘菓さん:2020/12/29(火) 20:19:10.38 ID:???.net
すまん、はちみつで良くね?

990 :無銘菓さん:2020/12/29(火) 20:56:31.64 ID:???.net
メープルシロップでいいでしょ

991 :無銘菓さん:2020/12/29(火) 21:08:00.70 ID:???.net
メイプルシロップやはちみつは水分が多いから
焼き物に使うと濃厚さが砂糖に比べて低くなるのが☓
あと好みだが甘さが独特

992 :無銘菓さん:2020/12/30(水) 01:30:28.45 ID:???.net
メープルシロップや蜂蜜のみ使用のチョコは実際あるね

993 :無銘菓さん:2020/12/30(水) 12:20:00.85 ID:???.net
不二家の甲州ワインチョコレート
ラミーのレーズン抜きみたいな味で美味しい&look仕様で食べやすい
ドラッグストアで98円だった
次行ったら買いだめしよう

994 :無銘菓さん:2020/12/30(水) 14:11:07.58 ID:???.net
チョコパイアイス買った途端に雪が降ってきた。。。

995 :無銘菓さん:2020/12/30(水) 14:31:54.25 ID:???.net
同程度の甘さになるように使うなら精白糖だろうがメープルシロップだろうがハチミツだろうが
健康への影響は大差ないだろ・・・
美容系メディアの垂れ流す頭ワルワル情報でヘロヘロ踊るのはやめとけ

996 :無銘菓さん:2020/12/30(水) 14:33:07.39 ID:???.net
必要な栄養はちゃんととる、食べすぎない、運動する
いつの世も真実は地味なもの

997 :無銘菓さん:2020/12/30(水) 14:55:41.26 ID:???.net
そろそろ次スレお願い

998 :無銘菓さん:2020/12/30(水) 14:56:20.83 ID:???.net
どれでも食べ過ぎちゃよくないのはわかる
砂糖はその依存性高いのがやべえんやぞ

999 :無銘菓さん:2020/12/30(水) 16:13:09.24 ID:???.net
チョコレート総合スレ Part38
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1609312374/

1000 :無銘菓さん:2020/12/30(水) 16:13:26.28 ID:???.net
次スレで会いましょう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200