2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイス総合スレ★164

1 :無銘菓さん:2020/07/17(金) 23:50:05.82 ID:???.net
前スレ
アイス総合スレ★163
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1591540736/

2 :無銘菓さん:2020/07/18(土) 06:20:19.19 ID:???.net
>>1
乙です

3 :無銘菓さん:2020/07/18(土) 11:14:50.28 ID:???.net
今日の昼過ぎアイスの番組やるね

4 :無銘菓さん:2020/07/18(土) 14:23:19.90 ID:???.net
アイスを愛す

5 :無銘菓さん:2020/07/18(土) 14:59:50.82 ID:???.net
何でクラシエ呼んだの?

6 :無銘菓さん:2020/07/18(土) 17:43:51 ID:???.net
久しぶりにアイス食べたよ
マルチパックの明治スーパーカップ
インスタントコーヒー振りかけた

7 :無銘菓さん:2020/07/18(土) 19:26:38.84 ID:???.net
これから激安スーパーに行ってアイスの実グレープフルーツ味を買うぞ!

8 :無銘菓さん:2020/07/18(土) 19:32:39.66 ID:???.net
さあ買ったぞ! 我慢できないから川沿いで食う!

9 :無銘菓さん:2020/07/18(土) 20:46:46.99 ID:???.net
ピノのアーモンド味たくさん食べたい

10 :無銘菓さん:2020/07/18(土) 22:37:50.81 ID:???.net
>>1
最近流れ早い

11 :無銘菓さん:2020/07/18(土) 22:49:28.57 ID:???.net
じめじめしてるから

12 :無銘菓さん:2020/07/19(日) 08:27:20.03 ID:+2ihPLs5.net
客の子供が来た時にアーモンドだけ早くなくなるよな
ピノ

13 :無銘菓さん:2020/07/19(日) 13:07:00.93 ID:???.net
グリコはアイスの実抹茶味とか新製品の開発よりファミリーパック、アソートパックを再販するべき

14 :無銘菓さん:2020/07/19(日) 13:47:42.52 ID:???.net
なんや?パーティーか?

15 :無銘菓さん:2020/07/19(日) 14:07:21.17 ID:???.net
グリコ スカイ、チョコボンバー復活希望

16 :無銘菓さん:2020/07/19(日) 15:21:47.72 ID:???.net
グリコで思い出したけどパティーナってアイス子供の頃よく食べてた記憶があって
また食べたいけど全然売ってない・・・
グリコの公式にはまだ載ってるけど

17 :無銘菓さん:2020/07/19(日) 15:34:33.87 ID:???.net
グリコに電話して売ってる場所教えてもらったけど
しばらくしたらそこも取り扱いやめてて近場で買えるとこなくなった

18 :無銘菓さん:2020/07/19(日) 18:45:31.74 ID:???.net
南国しろくま練乳ソフトめっちゃ美味しい!!

19 :無銘菓さん:2020/07/19(日) 19:22:28.26 ID:wf1anK7h.net
マイバスケットに売ってるチョコミント(バータイプ)アイスが旨いチョット病みつき
他のチョコミントと何かが違うw

secomaの北海道滝上町産ハッカ使用って書いてる奴

20 :無銘菓さん:2020/07/19(日) 20:37:18.45 ID:???.net
最近ジャイアントコーンが開けやすく(頭がもげにくく)なった気がする

21 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 00:18:32.70 ID:???.net
ローソン100で見かけた3個100円のアイスバー、ガリガリ君サイズが3つで100円。味はパインとソーダが置いてあった。さて、どうするか

22 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 01:38:33.55 ID:???.net
ドラッグストアに売ってたセイカ食品のモナカアイス(バニラ、チョコ、小豆があった)
普通サイズのが8個×1パック298円とコスパ良すぎて怖い

23 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 09:22:10.34 ID:???.net
>>20
まじすか?
今日は買ってみよっと

24 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 14:41:34 ID:???.net
セイヒョー 果実と氷のマンゴーバー 49円 うまい

25 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 15:07:57 ID:???.net
>>21
バニラやソーダは3本入りだけど、パインとかピーチ、マンゴー、みかんは2本入りだぞ

26 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 16:19:07.52 ID:???.net
センタンのあいすまんじゅう(箱)は雑魚臭がして辞めといた

27 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 16:22:45.38 ID:???.net
https://www.meito.co.jp/products/ice-cream/patire-buttercaramel.html
を買ってきた

28 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 17:31:16.89 ID:???.net
>>27
うまそう、レポよろ

29 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 17:41:03.31 ID:???.net
>>27
他のラインナップも美味そうだな

30 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 18:18:57.66 ID:???.net
冷凍庫が壊れて液状にまで溶けたアイスを再冷凍したんですが衛生的に食べて大丈夫でしょうか
調べてもメーカーによって回答が違います
ちなみに、ひとつずつ小包装になってる赤城乳業のミルクレアです

31 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 18:22:11.24 ID:???.net
27の魅惑のラムレーズン食べたけど美味しかったよ

32 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 18:35:36.46 ID:???.net
ハーシーズのアーモンドチョコアイス買った
(これだけ売れ残ってた)
中身がビックリするほど小さかったw

33 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 18:35:55.83 ID:???.net
ちな箱売りです

34 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 18:45:35 ID:???.net
冷凍庫に入れっぱなしなのに何故かたまに溶けてひらべったくなったアイス発見するけど
食べる気なくして捨ててしまうわすまん…

35 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 21:41:21.22 ID:???.net
>>30
あくまで「衛生的には」だけど、
とけていた間の温度・時間によるのでは?
とけてすぐに再凍結なら問題無いだろうけど
常温くらいで長時間放置されていたならアウトでしょう

36 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 23:22:46.41 ID:???.net
夜だけでひと箱6本食べてしまった
アイスはカロリー低いと思ってたけど
1本122kcalだった...

37 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 23:39:40.14 ID:???.net
>>36
何のアイス?

38 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 23:42:23.27 ID:???.net
>>37
ガリガリ君のゴールドパインです
暑くて美味しくて一気に食べてしまった・・・(;^ω^)

39 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 23:43:38.54 ID:???.net
>>38
おいしそう
ガリガリくんのパイン見つけたら買ってこよ

40 :無銘菓さん:2020/07/20(月) 23:43:40.77 ID:???.net
ガリガリ君はカロリー低いでしょ?

41 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 08:24:42.53 ID:???.net
出勤前にセブンのマンゴーアイスバーを買ってブレイクタイム。仕事? それって大事な事か?

42 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 09:36:37.59 ID:???.net
誘惑のバターキャラメル
不味くはないがクッキーの主張が強い
アイス食ってる気がせん

43 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 09:37:36.28 ID:???.net
最初から柔らかめすぐ溶ける
夏に食うものではない

44 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 09:47:08.67 ID:???.net
セブンのみかん氷旨い

45 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 16:11:54.94 ID:???.net
ハーゲンダッツ蜜いも9月1日に発売
https://twitter.com/livedoornews/status/1285451787080589312
(deleted an unsolicited ad)

46 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 17:06:27.96 ID:???.net
そんな先の発売じゃ

47 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 17:18:16.34 ID:???.net
POISON

48 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 18:34:55.28 ID:???.net
ステラおばさん美味いね
ビスケットサンドを超えたかも

49 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 19:22:52.19 ID:???.net
おばさんの作ったクッキーサンドよりおばさん本体が美味しいのか

50 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 19:31:52.03 ID:???.net
ステおば久々のヒットだわ

51 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 19:47:51.52 ID:???.net
前スレでアイスの実グレープフルーツが高評価だったけど自分には合わなかった
苦味が強いというか残るというか

52 :きょうへい ◆3fE9C.K/ak :2020/07/21(火) 20:27:32 ID:???.net
トップバリュのチョコバニラソフトが美味い
なんか濃厚なこってりアイスクリームよりラクトアイスの方があっさりB級感があって好きだなあ
https://www.topvalu.net/items/detail/4902121375059

53 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 22:45:15 ID:???.net
>>19
わかる
ハッカきいてて他と違うよね

54 :無銘菓さん:2020/07/21(火) 22:47:01 ID:???.net
>>45
楽しみ過ぎ

55 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 00:05:32 ID:???.net
アイスの実 ピンクグレープフルーツ
製造者:グリコ千葉アイスクリーム 販売者:江崎グリコ
ファミマ購入、151円 氷菓 7ml×12
僕はピンクグレープフルーツはどっちかというと苦手な方ですが、これは後味良くて僕はとても気に入りました。

56 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 00:27:23 ID:???.net
フロスティ ラムネソーダ味(カップかき氷)
製造者:赤城乳業
ファミマ購入、129円 氷菓 
厭味のない、何度でも食べれそうな普通においしいアイスでした。

57 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 01:06:29.23 ID:???.net
日本テレビできょうの昼間やるバゲットという番組でコンビニアイスの特集あるみたい

58 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 07:21:36 ID:???.net
ローソンウチカフェのオランジェット美味しそう

59 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 07:30:09 ID:???.net
>>51
確かに、爽やかな酸味というより生のグレープフルーツをそのまま齧った感じではあるよな。逆にその苦味と酸味が夏は丁度いいかなあと思う。

60 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 13:38:04 ID:???.net
アイスに苦味なんか求めてねーんだよ!

61 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 13:49:24 ID:???.net
グレープフルーツには苦味があって当然

62 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 14:36:24 ID:???.net
アイスの実はミカンが好きだった又売らないかなあ

63 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 20:05:46 ID:???.net
>>60
甘味、酸味、苦味の絶妙なバランスを楽しめないとはね

64 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 20:32:06.07 ID:???.net
アイスの実昔みたいに色んな味ミックスしてほしい

65 :きょうへい :2020/07/22(水) 20:46:24.51 ID:???.net
チョコモナカジャンボ、先月食べたのは衣がサクサクで床にポロポロ落ちる感じだったけど
買って1週間冷凍に保存したの食べたらサクサクではなかった、それほどしっとりではないけど
カスがこぼれはしない
買ってすぐ食べないとすぐサクサクしなくなるの?何日くらいだろう?サクサクの賞味期限は

66 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 20:47:20.98 ID:Y8UgnBqO.net
>>64
自分が子供の頃は箱で色々フルーツ味の他にチョコとバニラが入ってた
大好きだった

67 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 21:21:30 ID:???.net
明治エッセルスーパーカップ 白いチョコミント
製造者:明治
コンビニ購入、151円 ラクトアイス 200ml
刺激はなく、口のなかで溶けるとかすかに残るミント感。僕にはこのくらいがちょうど良かったです。
この時期にもピッタリかなと思いました。またリピートしたいです。

68 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 21:46:46 ID:gK1ymcde.net
>>65
それは一旦溶けたからじゃね?
買ってから家に帰る間に。
それを又冷凍したから。

69 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 22:15:59 ID:???.net
溶けてなくてもモナカ系はパリパリじゃないことよくある
シナシナのやつ

70 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 22:21:02 ID:???.net
チョコモナカジャンボはモナカとバニラアイスの間にチョココーティングがされてるからパリパリを保てる
他のモナカアイスはコーティングないからシナシナ

71 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 22:32:35 ID:???.net
シナシナのビスケットサンドが好きなんだけど?

72 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 22:44:34.53 ID:???.net
ジャンボは買う時に割れない程度に爪で表面弾いてパリパリチェックするよね普通

73 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 22:50:11.07 ID:s7EJJqyL.net
吉本牛乳の最中アイスおいしいわ
ナチュラルローソンで何回も買っちゃう

74 :無銘菓さん:2020/07/22(水) 23:38:05.80 ID:???.net
>>69
店側で冷凍ケースの霜取り実施したとかならありうる

75 :きょうへい ◆3fE9C.K/ak :2020/07/23(木) 00:46:38 ID:???.net
自分が買う前からシナシナだとしたら
センターから店舗に配送は問題ないとして納品され冷凍庫に素早く店員が入れるとか
冷凍庫の温度管理とか客が頻繁に開け閉めしているとかの原因があるね
そんなにサクサクパリパリしていなくてもいいけど、こだわらない

76 :無銘菓さん:2020/07/23(木) 02:09:51.07 ID:???.net
リプトンのタピオカアイス美味しかった

77 :無銘菓さん:2020/07/23(木) 07:28:26 ID:lSIupkzC.net
ポッキンでいいす

78 :無銘菓さん:2020/07/23(木) 09:34:56.02 ID:???.net
チョコでコーティングされた棒のバニラアイスで中心にイチゴジャムが入ってたのを昔好きだったのを思い出した
何て言う名のアイスだったんだろう今は売ってないのかな

79 :無銘菓さん:2020/07/23(木) 13:20:28.67 ID:???.net
>>78
これ?
http://blog.livedoor.jp/ice_zenzaemon/archives/4047726.html
個人サイトだけどアフィじゃない

80 :無銘菓さん:2020/07/23(木) 13:28:31.13 ID:???.net
>>79
グロ

81 :無銘菓さん:2020/07/23(木) 14:13:21.02 ID:???.net
ハーゲンダッツのパインマスカルポーネ好きだわ

82 :無銘菓さん:2020/07/23(木) 17:11:33.46 ID:???.net
>>81
分かる。あと、グリーンティーも好き。抹茶系で一番美味いと思うんだけど、時々スーパカップのギトギト抹茶を体が求めるんだよ

83 :無銘菓さん:2020/07/23(木) 19:28:11.94 ID:???.net
田中圭の「ハイ、あ〜ん」がキモ過ぎてmowを買う気になれないw

84 :無銘菓さん:2020/07/23(木) 19:45:39.53 ID:Npec7Aip.net
>>78
エスキモーのジャムンチョに一票

85 :無銘菓さん:2020/07/23(木) 21:00:30.72 ID:???.net
クリーム系でオススメのある?
市販のやつ

86 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 01:02:03.02 ID:???.net
>>79>>84
78じゃないけど同じく、子供のころにジャム入りのチョコ掛けアイスバーを食べた記憶があるけど
79のリンク先のジャムンチョのパケに見覚えがないんだよなあ・・・

87 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 01:45:05.55 ID:???.net
mowおいしいな
森永乳業のアイスが好きだと分かったから食べたらおいしかった

88 :78:2020/07/24(金) 06:53:20.37 ID:???.net
>>79
ありがとう、でもこれではなく黒っぽいパッケージでした

89 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 08:27:42.13 ID:???.net
mowもうちょっと量が多ければね

90 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 08:31:35.93 ID:???.net
ジャムンチョに似てる赤城?のもあった
あっさりして好きでよく食べた

91 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 08:53:51.11 ID:???.net
>>89
まじかよ、途中で飽きてこない?
カップ系は2、3日に分けて食べるわ

92 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 10:10:27.34 ID:???.net
ROYCE'のソフトクリーム食べるの(´・ω・) ス
https://i.imgur.com/U1sCeeB.jpg
https://i.imgur.com/RMIQtou.jpg

93 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 11:01:03.80 ID:???.net
ジャムンチョ、昔はこのパケ
https://ameblo.jp/yumitoko/entry-12482300364.html

94 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 11:07:01.49 ID:???.net
バキチョコっていうチョコバッキーみたいなやつ美味しかった

95 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 11:11:11.41 ID:3Q7ggj1F.net
ヂャッ!

96 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 11:52:15.18 ID:???.net
>>92
うまそ

97 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 13:39:32 ID:???.net
ジャムンチョ うまそうねー でもうってるのみたことないわあ

98 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 17:13:11.15 ID:6bfQXRES.net
ガリガリ君のコーラが見つからない

99 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 17:23:48.37 ID:???.net
ガリガリ君、甘酒味ないの?

100 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 18:05:16.88 ID:???.net
近所のスーパーはシャビィしか売ってない
サクレ食べたい・・・

101 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 18:33:18.08 ID:???.net
赤城乳業ついてちょっと調べてみたんだけど
設立から3年後の昭和39年に赤城しぐれを発売して
その年に4000万個も売り上げたとか。
つまり今の赤城乳業があるのは赤城しぐれのおかげと言ってもいいぐらいらしいよ。
赤城しぐれってすごいんだね。

102 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 20:40:59 ID:???.net
赤城しぐれって赤いカップのかき氷だな
年間で4000マンコも売れたってすげーな

103 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 22:24:41 ID:???.net
>>92
係長?

104 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 22:30:58 ID:???.net
オハヨーのジャージー牛乳ソフトうめえ

105 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 22:40:57 ID:???.net
ステラおばさん 98円でドンキで売ってたの
ステラ好きだからうれしいわー

106 :無銘菓さん:2020/07/24(金) 22:51:50 ID:???.net
>>104
美味いよなー
ついつい買っちゃうわ

107 :ステラ:2020/07/24(金) 22:57:00 ID:???.net
>>105
ありがとう
私も嬉しいわ

108 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 00:05:12.83 ID:???.net
赤城しぐれって容器の波々と木のスプーンが噛み合わなくてちょっともどかしい
あれ溶けたときに回転しない為なんだってね

109 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 00:34:53.44 ID:???.net
http://image.middle-edge.jp/medium/4678ef9a-988e-4a8b-b354-08a5bc890e55.jpg

110 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 06:44:54 ID:4KmzrTSv.net
なみなみに合わせたスプーンあったら買っちゃうかも

111 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 06:56:23 ID:???.net
うーん、想像つかないw

112 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 07:28:05 ID:???.net
こういうスプーンてことか
他に使い道がなさそう
sssp://o.5ch.net/1ou85.png

113 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 10:22:26.32 ID:???.net
オハヨーのアイスクリンもおいしいよ
こればっかり食べてまう

114 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 14:00:00.37 ID:???.net
三色トリノかって保冷バッグに入れて帰ったが20分後家についたら 溶けていた

115 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 14:02:05.38 ID:???.net
>>114
保冷剤入れないとただのバッグだぞ

116 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 14:13:21.68 ID:???.net
ハゲのキャラメルホリックうめえええ

117 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 16:21:55.29 ID:f8RoDAWO.net
桃のしろくま
ファミマもセブンイレブンも出してるね

118 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 18:23:17.77 ID:???.net
LOOKアイス、小さいし高いしで敬遠してたけどスーパー行ったら128円だったんで買ってきた
今夜が楽しみだー

119 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 19:13:18.05 ID:???.net
小枝アイスバー買ったよ
ビアードパパのシュークリーム味だよ

120 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 20:07:42.03 ID:???.net
>>114
保冷バッグって中の温度を保つわけだから、気温が高くて中が温まってたらダメじゃない?
家で保冷剤入れて冷やしておくとか、アイスを新聞紙で包むとかすればマシかも

121 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 20:29:45.89 ID:???.net
この時期はいくら保冷バッグあってもドライアイス貰わないと駄目でしょ

122 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 21:35:18.51 ID:iKB/waxK.net
桃白くま旨そうだな

123 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 21:37:42.67 ID:???.net
しろくまは砂糖の量すごそう

124 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 21:39:58.71 ID:???.net
114だけど保冷バッグに保冷剤3個いれてたけどとけた

125 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 21:46:30.13 ID:???.net
爽のパイン食った。爽の中では安定の美味さ。

126 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 22:11:09.54 ID:???.net
サクレコーラおいしゅうございました
この世で一番スライスレモンと相性いいと思うサクレコーラ

127 :無銘菓さん:2020/07/25(土) 23:09:02.95 ID:???.net
シャトレーゼ、しぼりたて牛乳バー珈琲
ミルク感強めだけと割とさっぱりしてる、美味しい

128 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 00:01:02.08 ID:6ltYSy7p.net
年々温度上がってんのに、ドライアイスサービス辞めちゃったスーパー多数
袋も有料だしな

129 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 00:11:52.36 ID:???.net
>>127
これめっちゃ美味いやつ

130 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 00:14:02.05 ID:???.net
ホームランバーメロンミルク
好きだから五本買ってきた

131 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 08:25:09.86 ID:???.net
箱で買った方がコスパ良いのかな?
箱のアイスビックリするほど小さいんだよね

132 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 08:38:03.80 ID:???.net
>>126
ラムネの存在がありがたいよね

133 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 09:23:16.32 ID:???.net
昨夜、冷凍庫閉まりきってなかったらしく
朝まで半開きでアイス全滅してたわ。。

134 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 09:46:18.68 ID:???.net
あるあーる

135 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 10:08:08.83 ID:???.net
アイスってどうやって捨てるの?

136 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 10:10:33.45 ID:???.net
アイスは捨てません
袋の中でいびつに固まるのを待ってから食べる予定

137 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 10:55:22.58 ID:???.net
俺の冷蔵庫は空いてるとピーピー鳴るぞ

138 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 11:37:07.94 ID:???.net
https://i.imgur.com/iPRqQ3A.jpg

139 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 12:32:33.71 ID:???.net
>>131
箱で売ってるやつはスーパーで半額の日なり4割引きで買ってきて2本食べてるよ

140 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 12:38:22.63 ID:???.net
ドロドロに溶けたバニラモナカジャンボが
袋の中でどのように再凍結するか見守ってる

141 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 12:41:02.14 ID:???.net
>>138
オハヨーのジャージー牛乳ソフト美味い
コクがあるのに口当たり軽くてカロリーも低め
欠点は萎びたコーンくらい

142 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 13:17:18.77 ID:???.net
業務スーパーの半額もうちょい伸ばして欲しい

143 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 13:17:43.62 ID:???.net
>>131
箱の小さいヤツを何種類も食べたい派

144 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 13:18:46.98 ID:???.net
>>138
アンテナ立ててるん?

145 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 15:49:13.91 ID:???.net
>>138
数日前に食ったばかり。うまいよねー。

146 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 16:25:58.06 ID:???.net
オリオンミニサワー氷
ラムネが入ってる
シャビィやサクレじゃない氷、もっと欲しいね

147 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 17:16:01.16 ID:???.net
>>119
美味そう

148 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 21:08:42.88 ID:???.net
レスカのアイス美味しい
アイスクリン好き

149 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 21:36:24.39 ID:???.net
pino食った。安定の美味さ。

150 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 22:07:11 ID:???.net
シャトレーゼ、アロエ入りラッシーバー
コクがあるヨーグルト味のアイス、さっぱりしてて美味しい
アロエは一部食感が違うぐらいで余り主張はしてこない

151 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 22:45:24 ID:???.net
大人ガリガリ君パイン
ただのシャリシャリした氷でプレミアム感どこ?ってなった
凍らせたパインみたいなのを想像して食べたからちょっとガッカリ

152 :無銘菓さん:2020/07/26(日) 23:17:58 ID:6ltYSy7p.net
昔のドールのパインバーが果実アイスでは至高

あんなうまい果実アイスは今は無い

153 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 07:31:32.37 ID:???.net
めざましテレビ
@cx_mezamashi
https://twitter.com/cx_mezamashi/status/1287336721407864832
夏といえば
ということで明日は
『上位5社のイチオシアイス』をスゴ撮

その人気の秘密とこだわりを
見逃さないでね

詳しくは7時20分過ぎに放送予定
#めざましテレビ
#スゴ撮
(deleted an unsolicited ad)

154 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 18:07:55.02 ID:???.net
「フローズンヨーグルト」に限定フレーバー登場! 「パイナップル」味 7/28(火)新発売
https://newscast.jp/news/242859

155 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 19:01:30 ID:???.net
ローソンの贅沢チョコレートバー薫るオレンジ良いぞ

156 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 19:01:37 ID:???.net
ミニストップ近くにない・・・
セブンのパイナップルスティック再販して欲しい

157 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 19:26:20 ID:???.net
今日もジャージー牛乳ソフト食っちまった。美味いなぁ。

158 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 20:09:36.49 ID:???.net
業務スーパーいったら半額やっててジャージー ダンディーも90円だし
明治のミントチョコパフェも70円だし ・・うれp

159 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 20:42:27 ID:???.net
焼き芋でも さつまいもを茹でて潰してモウやスーパーカップを常温放置でy溶けさせてさつまいもを混ぜて冷凍してサルマいもアイスにする

160 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 21:17:49 ID:???.net
>>158
ギョムと言えばガリガリ君ソーダ味と赤城ブラック35円が最強コスパ

161 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 22:50:33 ID:???.net
シャトレーゼ、樽出し生ワインのジェラート白ゴールドチョコ仕立て
マスカットアイスにホワイトチョコとワインが良い感じに混ざってて
ワインというかラム、ブランデーのような風味になってる、めちゃ美味い
簡単に言うとアルコールと味が強いラムレーズンバーのレーズン抜き
アルコールが強いのでちょっと酔った感じになる

162 :無銘菓さん:2020/07/27(月) 22:53:36 ID:???.net
ホワイトチョコが好きだから白にしたけど次あれば赤も買ってみようかな

163 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 02:08:31.52 ID:???.net
>>161
なんちゅー長い名前だw
しかしこのしゃれおつな雰囲気で150円なら安いかもね
http://www.chateraise.co.jp/upload/save_image/0403101317_5e868daddab54.jpg

164 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 05:36:55.48 ID:???.net
>>163
こういう写真詐欺だからやめてほしい
蓋しまらないじゃん

165 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 06:11:30.69 ID:???.net
ジェラートだから練って食べるもんじゃないの
練ったらこれくらいになるでしょ

166 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 21:04:07 ID:???.net
ハナコと一緒に作った レアチーズ ピーチレモネードアイスバー
製造者:栄屋乳業
ファミマ購入、172円 氷菓 70ml
内側はレモンピール入りのレアチーズアイスでその外をピーチレモネード味のアイスキャンデーで覆ってあります。
口に入れたらこの外側の部分が思いのほか酸っぱくて、酸っぱい系のアイスだとは思ってなかったので虚を突かれた思いがしました。

167 :無銘菓さん:2020/07/28(火) 23:20:38.80 ID:LWKztWhu.net
いつものところで買うとマンネリだな〜。どこか開拓してくるかな・・・でも持ち帰りは無理か。

168 :無銘菓さん:2020/07/29(水) 00:48:35.41 ID:???.net
アイス福袋買ったりする?

169 :無銘菓さん:2020/07/29(水) 07:50:21 ID:???.net
センタンの王将アイス大好き

170 :無銘菓さん:2020/07/29(水) 13:27:02.81 ID:???.net
食べてみたいけど私センタン恐怖症だからムリだな

171 :無銘菓さん:2020/07/29(水) 14:40:25 ID:???.net
今日もピノ食った

172 :無銘菓さん:2020/07/29(水) 18:37:31 ID:???.net
箱アイスって箱のまま冷凍庫に入れる?
冷凍効率考えたら箱から出して個別に冷凍した方がいい気がする

173 :無銘菓さん:2020/07/29(水) 18:48:36 ID:XT39jjw2.net
そんなん常識やろ
箱なんか嵩張るは、中溶けるわ
考えない池沼しかやらない

174 :無銘菓さん:2020/07/29(水) 18:55:28 ID:???.net
よし、今から箱捨てるわ

175 :無銘菓さん:2020/07/29(水) 19:07:20 ID:???.net
冷凍庫が箱アイスバラでいっぱいになったw
夢のアイスボックス、全部で100本近くあるw
いつでもより取り見取り食べ放題

176 :無銘菓さん:2020/07/29(水) 19:26:41.95 ID:???.net
なるほど
まあ冷凍庫開けたときにバラでいっぱい入ってる方が楽しそうね

177 :無銘菓さん:2020/07/29(水) 20:37:37 ID:???.net
ブラックモンブランのあまおう味美味しかったよ

178 :無銘菓さん:2020/07/29(水) 23:14:47.54 ID:???.net
シャトレーゼ、白州名水かき氷ミルクジェラートのコーヒーフロート
コーヒーのかき氷部分は美味しいが
中央のミルクジェラート部分がバターみたいでイマイチ
かき氷に合うようにもっとさっぱりしたものでよかった

179 :無銘菓さん:2020/07/29(水) 23:23:39.13 ID:???.net
シャトレーゼのワインアイス赤は至高だな
もう20個くらい食べてるわ

180 :無銘菓さん:2020/07/29(水) 23:38:35.52 ID:???.net
セブン限定の「爽 とろけるベリーソース」、程好い甘酸っぱさで大変美味しゅうございました

181 :無銘菓さん:2020/07/29(水) 23:39:15.03 ID:RLsWQh0M.net
シャトレーゼのdessert氷の白桃とマンゴーがでらウマイ

182 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 00:03:12.76 ID:???.net
>>178
わかる
比率的にもミルクジェラートが少し多すぎる

183 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 00:12:04.16 ID:???.net
シャトレーゼのかき氷は青梅がさっぱりしてて美味しかったのに無くなったな…
他に青梅のかき氷なんてほとんど無いから復活してくれないかな

184 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 00:18:31.61 ID:???.net
>>181
それ美味しかった
期間限定だろうからストック買いする

185 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 00:32:08.20 ID:???.net
うちの県にはシャトレーゼないのに美味そうなアイスの話ばっかりしやがって……

186 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 00:40:35.40 ID:???.net
>>185
一部商品だけだけどシャトレーゼHPで通販扱ってるよ

187 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 07:25:25.75 ID:???.net
パインを輪っかに切ったアイス食べたい

188 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 07:48:35.74 ID:???.net
スレ立ておつでした

前スレで冷蔵庫のこと書いたんだけど給付金アテにしてエンゲルの40リットルの買ってしまった
ホントアイスを買いだめしておくために冷凍庫がかなり占領されてしまうから仕方無かった…

ところでパナップメロンってやっぱり季節限定?
最近どこにも置いてない
もし季節終わったならスーパーカップバニラにメロンソースで我慢したいけどメロンソースがあれに近い美味しいの見つかるか…
クラシエのメロンバーみたいなのはあまりうまくなかった
やっぱりパナップでないと一日2個とか食べてきたから辛い

189 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 15:02:22 ID:???.net
パナップが辛い?

190 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 15:47:28.61 ID:???.net
パナップといえばOKストアでチョコミント見かけたけど以前出た時は
ファミマ限定じゃなかったっけ?
今年はスーパーでも取り扱うようになったのかな
買わなかったけど

191 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 15:57:52.63 ID:u8Po5DET.net
>>187
偶然にも今さっきシャトレーゼで買うてきた
風呂上がりに食べる

192 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 16:33:00.52 ID:???.net
シャトレーゼのキウイアイスが好きすぎる
玉露と抹茶っていう抹茶バーも美味しい

193 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 18:29:32 ID:???.net
パリパリバーをしっとりビスケットでサンドしたの食べた

194 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 18:59:02 ID:???.net
イオンで凍結みかん買ってきた
缶詰みかんをそのまま凍らせた感じ
シャリシャリして美味しくて気に入った
中国産というとこを除けば・・・

195 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 19:21:00.50 ID:???.net
セイカ、バキチョコ
箱に書いてある通りほぼチョコレートでチョコバッキーを超えるバキバキ、ゴリゴリ感
アイス部分がほぼおまけ程度でチョコの味を少しマイルドにはしている

196 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 19:23:09.79 ID:???.net
箱アイス開けてビックリ中身小さすぎ

197 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 19:24:47.32 ID:???.net
最近アイスばっかり食べたくて原因調べたら鉄分不足だった

198 :無銘菓さん:2020/07/30(木) 19:50:10.26 ID:???.net
業務スーパー、本当に安いな。白くまが税込97円、定番のが税込75円。
他であまり見ないのも結構ある。天国か。

199 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 03:14:08.98 ID:???.net
>>188
で、『 アイス専用冷凍庫のある生活 』ってどんな感じ?

200 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 06:33:17.06 ID:???.net
このスレだけシャトレーゼブームかい(゚o゚;

201 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 06:42:49.89 ID:???.net
結果的にアイス専用冷凍庫になった
引き出すとアイスがいっぱいに詰まってる

202 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 07:03:39.91 ID:???.net
欲しいね
上から出し入れする奴

203 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 07:49:12 ID:???.net
>>199
普通の冷蔵庫と1万5000円位だった32リットル冷凍庫、あと買い足した冷凍庫、バラバラにパナップとキャデリーヌとレディボーデンを入れてるよ
冷凍食品も多いからアイス専用というか足りなくて増やしたという感じ
アイスは場所取る、特に17アイスみたいなのは。なので助かるし安心
ミニマリストみたいな人なら要らないんだろうけど…難しい

204 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 07:53:26 ID:vFVNRtkQ.net
自分のいく業務スーパー特に安くないよ?
店舗でちがうのかな

205 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 08:03:05 ID:7R2fdpYO.net
シャトレーゼってアイス出してたのね。
カップ入りデザートのイメージしかなかった。

206 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 08:15:03.90 ID:???.net
むしろシャトレーゼのメイン媒体だと思ってたぞ>アイス

207 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 09:11:02.05 ID:???.net
井村屋のラムレーズンクリームチーズ 今さらながら食べた
濃くて美味いね 税抜き39円は安いな

208 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 10:00:27.18 ID:???.net
>>203
キャデリーヌどこで買った?
久しぶりに食べたくなった

209 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 12:17:28 ID:???.net
横レスだけどイオンでしか見かけない

210 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 14:02:03.00 ID:???.net
山梨のシャトレーゼの工場に行ったときはアイス食べ放題だった

211 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 14:25:44.92 ID:???.net
スーパーカップスイーツ 苺ショートケーキってパッケージリニューアルされただけ?
新しそうだからついつい買ってしまった

212 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 16:16:06 ID:???.net
マックバナナシェイク旨い
昔あったのよりバナナ味の表現がリアルになってる
マジでマジでリアルに・・・

213 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 16:17:20 ID:???.net
>>200
スーパーのアイスコーナーより充実してるからな
スーパーは味が似た各社の定番が置いてあったりして
いつもと違う味が少ない

214 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 17:54:02.89 ID:???.net
>>195
クリエイトだけで見かけるからいつも気になってた
うちのパリパリバー食べ終わったら買ってみよう

215 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 18:10:11.83 ID:???.net
セコマのバニラソフト甘過ぎる

216 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 18:25:29.71 ID:???.net
パリパリバーのビスケットサンド誰も知らないの?

217 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 18:49:29 ID:???.net
爽のなんとかベリーソースってセブンイレブン限定だった?

スーパーで買おうと思ってるうちにセブンイレブンからも消えてしまった。
限定なら限定とちゃんとPOP出してほしいなあ

218 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 19:12:43 ID:???.net
シャトレーゼ和菓子アイス玉露と抹茶
表面のさっぱりした玉露の氷系と
中のまったりした抹茶ミルクの両方が楽しめて美味しい
ピュルテ濃い宇治抹茶よりこっちの方がいいわ

219 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 20:19:16.44 ID:???.net
「うちには業務用冷凍庫があっていつでも好きなだけ食べられる」
って友達がいて
よくよく聞いたら家のすぐ目の前がスーパーってだけだったw
まあ確かに一番安上がりかも

220 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 20:22:10.03 ID:???.net
昔ケンミンショーかなんかでどこかの県の人は
アイス用の冷凍庫があるってやってたな

221 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 20:35:07 ID:???.net
>>208
イオンだよ
でも他でも見たな
確かカワチにもあった

222 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 21:46:33.11 ID:???.net
ハゲのデカいやつパイント?っていうの最近見かけないね
仕方ないからレディボーデンの買ったけどまあここで文句言われるほど悪くはない
すごく美味い訳でもないけど

223 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 21:53:58.90 ID:???.net
>>222
無いよね、コロナの影響かなぁ?
もし流通復活しても田舎だとこのままもう置かなくなりそうな予感

224 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 21:56:15.20 ID:???.net
>>217
セブン限定だよ

225 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 22:53:40 ID:???.net
セブンのチョコミントアイス美味しい
もっと安いといいんだけど、PBもどこも高いわ

226 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 23:21:22 ID:???.net
>>222
レディーボーデンのバニラは味は好きだけどね・・・
食べ応えがないというかエアインアイスっぽいところが文句言われる所以な気が
「食べたー」って満足が低い割にカロリーだけはしっかりある

227 :無銘菓さん:2020/07/31(金) 23:49:22 ID:???.net
ソフは3℃の冷蔵庫に移し2時間後が食べるベストな
ただす食べ忘れに注意!アラームをセットしよう(^_-)-☆

228 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 09:27:02.56 ID:???.net
>>221
ありがと、行ってくるわ

229 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 13:11:42.64 ID:???.net
丸永製菓のあいすまんじゅう
箱で200円くらいだと思って買ったら275円取られてた
二度と買わない

230 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 13:29:27.86 ID:???.net
好きなあいすまんじゅう

1位 丸永あいすまんじゅう100ml アイスクリーム
2位 丸永あいすまんじゅう 85ml アイスクリーム マルチパック
3位 センタンあいすまんじゅう 60ml ラクトアイス マルチパック

231 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 13:34:22.12 ID:???.net
あいすまんじゅうって1社だけじゃなかったんだ

232 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 13:45:41.78 ID:???.net
あいすまんじゅう食べ辛いんだよ
太すぎて口に入らないし
すぐ溶けてぼたって落ちる

233 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 13:57:06.70 ID:???.net
ぼくのちんぽも太すぎて口に入らないらしい
出した精液も口の外にぼたって落ちる

234 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 14:00:26.13 ID:???.net
>>233
面白いと思ってるの?

235 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 14:15:42.16 ID:???.net
>>234
精液が顔にかかって「面、白い」
なんてね

236 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 14:19:06.87 ID:???.net
超面白いね

237 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 14:28:11.20 ID:???.net
チーズ味で美味しいアイスって
ジュンヒットチーズ
チーズスティック
他ありますか?

238 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 14:28:13.64 ID:???.net
ぶっかけスギィ!

239 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 15:58:49.14 ID:???.net
>>235
優勝

240 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 16:28:56 ID:???.net
>>237
カロリーモンスター

241 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 16:37:25 ID:???.net
チーズ味なんて打ってねぇよ

242 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 16:38:07 ID:???.net
>>224
サンクス

243 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 16:47:10 ID:???.net
アイスは別腹だと思ってるんだけどカロリー高いの?

244 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 17:12:16.00 ID:???.net
砂糖と乳脂肪分が多かったらカロリー高いよ

245 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 17:33:26.10 ID:???.net
アイスで冷えた身体を温めるために巨大エネルギー使われるからプラマイゼロって事にしてる

246 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 17:36:28.19 ID:???.net
業務スーパーのアイス半額は7月で終了?

247 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 17:43:29.61 ID:???.net
>>245
わりとそれはありそう

248 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 17:48:08.83 ID:???.net
ゼロカロリー理論と変わらん

249 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 18:22:23.58 ID:???.net
今日行ってきたけど、半額だった。期間限定ってPOPが出てたので、もうすぐ終わりそう。
上の書き込み見ると、終わっているとこもあるじゃないかな。

250 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 18:50:05.30 ID:???.net
終了?だから確定ではない

251 :無銘菓さん:2020/08/01(土) 23:12:19.54 ID:???.net
バンポソーダかなり久しぶりに食べたけど、上のソフトクリームもう少し量少なくていいや・・・
以前食べた時はもっと美味しかった気がする
フィルターかかってたからか思っていたほどではなかったようにも感じた

252 :無銘菓さん:2020/08/02(日) 09:56:32.42 ID:qHWAFopg.net
>>233
はいはい

おもしろい
おもしろい

253 :無銘菓さん:2020/08/02(日) 11:00:22 ID:???.net
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/006/src/1596324351624.jpg
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/006/src/1596324367886.jpg

254 :無銘菓さん:2020/08/02(日) 11:24:17 ID:???.net
>>253
グロ

255 :きょうへい ◆m67NTYPedc :2020/08/02(日) 13:08:03 ID:???.net
みんな元気?やっと夏が来たね!
今日はガリガリ君を5本以上食べるつもりだよ!
午前で2本食べちゃったけどねw

256 :無銘菓さん:2020/08/02(日) 15:12:20.47 ID:3xCP2ixO.net
まだ3本も食べれるやん

257 :無銘菓さん:2020/08/02(日) 18:03:48.93 ID:???.net
買いたいの何も無いからしろくま買ったらうま!

258 :無銘菓さん:2020/08/02(日) 20:24:14.07 ID:???.net
https://i.imgur.com/5YB9EoN.jpg

259 :無銘菓さん:2020/08/02(日) 20:48:06.44 ID:dzyrG1In.net
しろくまは、あのゼリー玉が好き。

260 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 07:36:35.82 ID:???.net
安い白くまにフルーツ乗せて凍らせたら高級白くまに負けない、気がするだけ

261 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 11:26:00 ID:???.net
いちごフロートまいうー

262 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 12:50:05.86 ID:???.net
>>253
なぎざタンにもれのチ〇コモナカジャンボ食べさせる (*´Д`)あうー

263 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 13:33:36 ID:???.net
https://i.imgur.com/Y2CCXQI.jpg

264 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 15:40:52 ID:???.net
>>222
年末近くに年に一度の喜びとしてポテチBIGとハゲのバニラを用意して、DVDで映画観るのが楽しみだったのに
大きいの見なくなってやめた。ローソンとか売ってたのになぁ

265 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 17:14:28.37 ID:???.net
ハーゲンダッツのでかいヤツ
今日イトーヨーカドーで何種類か売ってるの見たよ

266 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 18:31:19.95 ID:LYF2+THi.net
このハゲーッ!ちがうだろー!

267 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 18:35:13.23 ID:???.net
>>265
うちの田舎イトーヨーカドー無いんだよ…

268 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 18:58:53 ID:???.net
https://i.imgur.com/ftyan3g.jpg
https://i.imgur.com/uUhhBGX.jpg

269 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 19:09:24 ID:???.net
俺、クランチが多すぎるのダメなんだ・・・

270 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 20:13:33.74 ID:???.net
レディーボーデンミニカップ キャラメル
製造者:やまひろ群馬工場 販売者:ロッテ
西友購入、98円くらい? アイスクリーム
キャラメルなので当然甘いのですが、ロレーヌ岩塩が入っていて後に塩気がほんのり残る感じです。
ふわっとした香りはよかったですが、溶けた時の感じがあんまり好みではなかったというか、
僕にとって今の時期に食べたいアイスではなかったのかなと思いました。

271 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 20:50:39.15 ID:???.net
オハヨーのフルーツマーブルアイス(棒タイプ)、結構美味いな。箱捨てられたから、何ていうアイスか分からんけどw

272 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 20:57:56.32 ID:???.net
>>271

https://i.imgur.com/fqZ4kjQ.png

このシリーズ?
オハヨーのHPには他にパインと白桃があった

273 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 21:00:28.45 ID:???.net
>>272
これね、実物が小さすぎて哀しくなるよw

274 :271:2020/08/03(月) 21:04:58.38 ID:???.net
>>272
多分これだ。パインとイチゴを食べたと思う。

275 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 21:12:31.14 ID:???.net
MOWがべたっとした甘さなくなってよくなった

276 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 22:11:35 ID:???.net
ローソンのウチカフェブランドのメロンアイス食べた
氷菓だけどメロンピューレで作られてるようで柔らかくて味はオレンジ色の実際のメロンに近い
個人的にはミルクと混ざったホームランバーのメロンミルクみたいなのが好みだからリピはないけど好きな人は好きだと思う

277 :無銘菓さん:2020/08/03(月) 22:14:00 ID:???.net
>>268
係長マルチ乙

278 :無銘菓さん:2020/08/04(火) 05:47:56 ID:???.net
さいきんのマルチって一個が小さすぎてお得感ないね

279 :無銘菓さん:2020/08/04(火) 06:04:58 ID:???.net
日本は貧しくなっちまった
もう食品や衣料品はスカスカ
家電も直ぐ壊れるようになっちまった

280 :無銘菓さん:2020/08/04(火) 06:25:48 ID:???.net
お前の前髪もスカスカだもんな

281 :無銘菓さん:2020/08/04(火) 07:37:11.86 ID:???.net
楽天のPashaでピノや雪見大福など定番アイスで50ポイントもらえる案件

282 :無銘菓さん:2020/08/04(火) 08:43:31 ID:???.net
ポイントなんていらん

283 :無銘菓さん:2020/08/04(火) 09:41:26.88 ID:???.net
>>280
シースルーバングって言うんだぜ

284 :無銘菓さん:2020/08/04(火) 11:29:06.62 ID:???.net
チョコバリはセンタンの販売力が弱すぎるのか何なのか
近隣では全く見ない

285 :無銘菓さん:2020/08/04(火) 12:49:33.26 ID:???.net
50円引きになるのと同じなんで楽天のレシートのやつで
パナップと雪見大福買ってきた

286 :無銘菓さん:2020/08/04(火) 14:04:57 ID:???.net
こんな日はしろくまが最高だ

287 :無銘菓さん:2020/08/04(火) 14:15:49 ID:???.net
わかる
そしてしろくまって、溶けかけを飲んでもうまいw

288 :無銘菓さん:2020/08/04(火) 20:45:06.70 ID:???.net
爽 梨 おケーで54円だから10個買っておいたわ

289 :無銘菓さん:2020/08/04(火) 21:54:21.58 ID:???.net
アイス5本くらい食べちゃうんだけど
カロリー凄いかな?

290 :無銘菓さん:2020/08/04(火) 22:10:51.52 ID:???.net
>>289
カロリーより糖分
とーにょーになるよ

291 :無銘菓さん:2020/08/04(火) 23:14:43 ID:???.net
>>289
箱アイス?

292 :無銘菓さん:2020/08/04(火) 23:22:59.01 ID:???.net
そりゃアイスの種類によるだろ つうかカロリーかいてあるでしょ

293 :無銘菓さん:2020/08/05(水) 00:06:51.25 ID:???.net
マルチのガリガリ君すぐ折れる

294 :無銘菓さん:2020/08/05(水) 00:23:40 ID:???.net
30年位前はマルチアイスは100円単品のサイズが5、6本入ってた
あの楽園はもう戻って来ないんか

295 :中の人:2020/08/05(水) 01:22:28.69 ID:???.net
カロリーを心配するあなたへ
アイス工場で働きませんか?

毎日たった4万歩しか歩きません。簡単なお仕事です

296 :無銘菓さん:2020/08/05(水) 01:23:49.31 ID:???.net
>>294
小さいのが食べたい
何種類か食べるのがいい

297 :無銘菓さん:2020/08/05(水) 06:50:47 ID:???.net
箱のアイス中身小さすぎ

298 :無銘菓さん:2020/08/05(水) 09:50:53 ID:???.net
>>195
バニラが甘すぎる。パリパリバーの方が好き

299 :無銘菓さん:2020/08/05(水) 11:41:09 ID:???.net
アイス工場ってどこにあります?頻尿気味ですがトイレいけますか?

300 :無銘菓さん:2020/08/05(水) 16:31:23.13 ID:???.net
暑くなる程クーリッシュが美味い
おでこ、首筋に当てて保冷剤にもなるし一石二鳥

301 :無銘菓さん:2020/08/05(水) 17:39:33.48 ID:???.net
業務スーパーアイス半額まだやってる?徒歩25分かかるんで先に知りたい

302 :無銘菓さん:2020/08/05(水) 17:53:28.16 ID:???.net
よう知らんけど先月やないのそれ

303 :無銘菓さん:2020/08/05(水) 18:22:32.76 ID:???.net
>>301
残念ながら終わったよ
それでも他より安いから買ってるけど

304 :無銘菓さん:2020/08/05(水) 18:34:26.74 ID:???.net
業務スーパー半額は他店と大して変わらんよ
レジ並ぶ時間長いから溶けてダメだ

305 :無銘菓さん:2020/08/05(水) 18:38:17.74 ID:???.net
>>304
業務のはもともとぬるい

306 :無銘菓さん:2020/08/05(水) 19:43:25.79 ID:???.net
終わったか・・・仕方ない レスありがとう

307 :無銘菓さん:2020/08/05(水) 23:03:34 ID:???.net
杏仁豆腐バーうまい
近所に大量入荷した、しばらく通う

308 :パイパン:2020/08/06(木) 12:03:35.91 ID:4vY2ZKnq.net
>>307
俺も近所のドラッグストアに置いてて
よく買います〜(ウインク
飽きない味だよね〜(キラリ

309 :無銘菓さん:2020/08/06(木) 12:46:03.83 ID:klVwsHpN.net
冷凍庫で眠っているサクレレモン食うか〜

310 :無銘菓さん:2020/08/06(木) 13:26:59.63 ID:???.net
チョコもなかジャンボ買ってきた
まだ食べない 楽しみ

311 :無銘菓さん:2020/08/06(木) 16:32:14.33 ID:???.net
ダイエット中でメインの3食は確実に減らしてるけど
アイスだけは別腹で5〜10本くらい食べちゃう(箱含む)

312 :無銘菓さん:2020/08/06(木) 17:02:20.68 ID:XZRonONH.net
それはダイエットにならないのでは…

313 :無銘菓さん:2020/08/06(木) 17:30:56.99 ID:???.net
氷菓系ならワンチャン、ラクト・アイスクリームはうーん

314 :無銘菓さん:2020/08/06(木) 17:31:05.44 ID:???.net
アイスいっぱい食べるためにメイン減らしてるだけじゃん

315 :無銘菓さん:2020/08/06(木) 17:36:34.54 ID:???.net
>>311
さすがに食いすぎw

316 :無銘菓さん:2020/08/06(木) 17:46:58 ID:???.net
100→80キロへのダイエットなら痩せる痩せる

317 :無銘菓さん:2020/08/06(木) 19:13:00.36 ID:???.net
若いならいいわけじゃないが中年以上だとあっという間に糖尿病になりそう

318 :無銘菓さん:2020/08/06(木) 19:43:31.15 ID:???.net
カクフル キウイ&パイナップル (アイスバー)
製造者:赤城
ファミマ購入、150円 氷菓 85ml
パイナップルのシャーベットの上半分にだけキウイのアイスキャンデーが被せてあります。
食べてる間は気にならなかったですが、食後5分くらいしてから、口の中に残っている人工甘味料が気になってきました。

319 :無銘菓さん:2020/08/06(木) 19:49:47.16 ID:???.net
7&iプレミアム 果汁100%バー マスカット
製造者:サンタ 販売者:ロッテ
711購入、105円 氷菓 85ml
外はアイスキャンデーですが、内側はシャーベットかかき氷みたいな感じです。
製造がサンタさんなので買いましたが、味はフツーかなと思いました。

320 :無銘菓さん:2020/08/06(木) 20:00:45.56 ID:???.net
この後アイス食べるから食事は減らそうってのはあるよね
別にダイエットしてるとかじゃなくても

321 :無銘菓さん:2020/08/07(金) 00:31:10.12 ID:???.net
夏はセンタンの白熊が最高に美味い

322 :無銘菓さん:2020/08/07(金) 11:27:55 ID:???.net
アイス『ここ一週間はフル稼働で働くでー。

323 :無銘菓さん:2020/08/07(金) 12:02:25.95 ID:HtH7eve3.net
ジャイアントコーンのチョコ食った

324 :無銘菓さん:2020/08/07(金) 12:23:12.32 ID:???.net
セブンに桃の白くまあったよ

325 :無銘菓さん:2020/08/07(金) 14:41:53 ID:???.net
マルチパックの小さいのでいい
一個用のアイスは大きすぎて
半分以上残す→食べ忘れて捨てる

326 :無銘菓さん:2020/08/07(金) 16:25:59 ID:???.net
パピコのシチリアレモン
シャリシャリしててうまい
これラクトアイスじゃなくて氷菓なんだな

327 :無銘菓さん:2020/08/07(金) 20:41:50 ID:???.net
あいすまんじゅう久々に食べたけどアイスもあんこもなめらかでこんなに美味しかったっけ!ってなった
抹茶も食べてみたいけど見たことない

328 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 00:43:43.38 ID:???.net
クーリッシュサイダーいいね

329 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 01:06:09 ID:???.net
白桃ヨーグルトと明治プリンパフェ二個づつ買ってきた!

330 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 01:25:48 ID:???.net
アイスまんじゅう高すぎ

331 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 10:59:29.53 ID:???.net
>>327
あれって期間限定なのかな?
ノーマルはちょっと甘すぎるけど、抹茶だと餡子の甘さが程よく中和されていいんだよな
レギュラーでずっと出して欲しいわ
あと、クリームチーズ味?も美味い

332 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 13:57:01.24 ID:???.net
派遣社員だけどいつかハーゲンダッツとやらを食べてみたいです

333 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 14:02:49.21 ID:???.net
ビエネッタって今売ってないの?

334 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 15:15:04 ID:???.net
売ってるよ

335 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 15:19:24 ID:???.net
パピコの白の濃いやつ

336 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 15:30:58 ID:???.net
>>331
抹茶はそこまで甘ったるくない感じ?尚更食べてみたいな
ググったら限定色々出してるんだね
なぜかシャリシャリ系のアイスにあんこが固いイメージあって暫く買ってなかったけど今回のでまた買おうと思った
ノーマルは激甘だけどそれが良い

337 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 16:54:25 ID:???.net
昔のアイスケーキ食いたいわ

338 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 17:40:46 ID:???.net
トムとジェリーのうずまきアイス

339 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 18:35:24.84 ID:???.net
「アイスの実<国産野菜シリーズ>」が、2020年9月1日(火)より一部コンビニエンスストアにて数量限定で発売される。
https://www.fashion-press.net/news/63333

340 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 19:14:54 ID:???.net
パピコの野菜のやつみたいなものか

341 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 20:23:47.36 ID:???.net
マズそう…コナミ館

342 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 20:32:18.49 ID:???.net
野菜ものはジュースだけで沢山だな。アイスまで野菜は勘弁。

343 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 21:05:05 ID:???.net
辻利のアイスはもっと評価されてもいい

344 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 21:15:32 ID:???.net
冷凍庫に常備してるのは
・井村屋 BOX あずきバー 6本
・井村屋 ゴールド ミルク金時バー
・セブンプレミアム 井村屋 BOX あずきを楽しむほうじ茶アイスバー 5本
・セブンプレミアム 丸永 BOX 練乳ソースを楽しむいちご白くま 5本
・丸永 あいすまんじゅう
・丸永 白くまデザート 練乳
・センタン BOX クランチシュガーコーン バニラ 5本
・森永パルム BOX コーヒー&チョコ 6本
・明治 BOX アーモンドチョコレートアイスバー 6本
・ロッテ 爽 チョココーヒー
・赤城 BOX MILCREA チョコレート 6本
・シャトレーゼ DESSERT氷 クリーム仕立て ストロベリー

345 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 21:23:05 ID:3VWXBgi7.net
辻利はストレートに抹茶アイスやってくれりゃ買うのに
高かったり
安いのはパフェだのチョコだの余計な事やるから糞

346 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 21:26:42 ID:???.net
抹茶アイスに当たりなし
あれは香料アイス

347 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 21:27:15 ID:???.net
>>344
横から勝手にごめんだけど好みがほぼ合わないw
その中で食べるならパルムだけだわ・・・

348 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 22:20:53.19 ID:???.net
パピコの和梨おいしいね
梨のツブツブ入ってる

349 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 22:27:59.10 ID:???.net
>>344
給付金で冷凍庫買った人?
すごい量だね裏山

350 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 23:08:14 ID:Zw61SIdw.net
31

351 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 23:08:20 ID:???.net
>>349
470リットル中容量の冷蔵庫の中段にある
60リットル冷凍室ですよ
https://panasonic.jp/reizo/products/NR-F476XPV.html

アイスだけで3分の1のスペース(20リットル)を使ってます

352 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 23:40:53.92 ID:???.net
>>351
ええな

353 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 23:54:39.40 ID:???.net
2リッタークラスのアイスも買い放題だな

354 :無銘菓さん:2020/08/08(土) 23:56:58.22 ID:???.net
2L買っても意外と単価安くないんだよね

355 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 00:20:06.38 ID:???.net
夏はガツンとミカンと
センタンの白熊常備してるな

356 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 01:53:51.81 ID:???.net
OKでステラおばさんとスーパーカップいちごショートが100円くらいで売ってた

357 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 04:29:03.05 ID:???.net
野菜ものからの連想だけど、お酢使ったドリンクのアイスはまだ見たことない気がするな
おいしいんじゃないかな

358 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 06:56:09.34 ID:???.net
ミツカンがお酢使ったフルーツアイスバーの作り方公開してた

359 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 07:10:08 ID:DM2TOw9H.net
豆乳フレーバーの小さい奴に割り箸ぶっさして冷凍
お気軽アイスってやってたな

360 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 12:47:50 ID:???.net
棒アイスでオススメくれ
氷菓よりアイスクリームがいい

361 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 14:09:12.68 ID:???.net
棒タイプでアイスクリーム規格って、けっこう限られる気がするな

362 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 14:15:23 ID:???.net
>>360
バニラバーの一択

363 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 14:45:47.05 ID:???.net
暑すぎてシャビィか白くま、ガツンとじゃないと満足出来ない

364 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 14:54:49.87 ID:???.net
エアコン部屋だと氷菓は寒すぎる

365 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 14:57:35.90 ID:???.net
エアコンつけててものどは乾かない?

366 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 15:50:29.16 ID:+cvm363k.net
風呂あがりに食べるアイスがいちばん美味く感じる

367 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 16:26:46 ID:???.net
>>360
ぱりぱり

368 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 16:27:00 ID:???.net
>>360
パリパリバー

369 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 17:07:21 ID:???.net
パルムのチョココーヒー美味しい。アイスクリームだよ。

370 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 20:02:37 ID:???.net
パピコ梨おいしいけど甘いから一本で丁度いい
余談だけどレジ前の男性がハーゲンダッツのファミリーサイズをカゴいっぱいに入れてて羨ましかったw

371 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 20:40:41.83 ID:???.net
>>370
すまんの、妊娠中の嫁がアイスしか食べられないんや

372 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 20:54:16.13 ID:???.net
ヤブ医者かな?

373 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 21:23:19.00 ID:???.net
棒アイス情報ありがとう!
確かにアイスクリームだと難しいか
氷菓のようなさっぱりじゃないやつが良くて
パリパリバーは既にあるけどやっぱりパルムとこの辺りかな

374 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 22:50:17.35 ID:???.net
>>373
フタバのジャージー牛乳アイスバー

375 :無銘菓さん:2020/08/09(日) 23:33:08 ID:???.net
>>371
胎児のうちからアイス中毒にする気かよ?
俺らみたいなダメ人間になるぞ?

376 :371:2020/08/09(日) 23:55:31 ID:???.net
精液をアイスにして受精させたからな

377 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 00:47:17 ID:???.net
>>375
つわりも知らねえのか童貞ってのは

378 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 00:52:37 ID:XS5gVToL.net
俺のお袋なんて妊娠中トマトしか食えなかったんだぞ。
だから俺はトマト人間。

379 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 01:51:45.51 ID:???.net
Attack of the Killer Tomatoes

380 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 02:18:55 ID:???.net
https://i.imgur.com/W6ujSRW.jpg
これめちゃ美味

381 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 04:51:33.81 ID:???.net
明治はゴールドラインを復活させるべきだ
余計な改変なく当時のスペックのままで頼む
需要あると思うんだけどなー

382 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 11:16:28.26 ID:???.net
牧場しぼり 味わいミルクが美味しかった

383 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 11:58:02.88 ID:???.net
朝っぱらからパルム食った、うめー。

384 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 11:58:44.10 ID:???.net
パルムはヘナヘナチョコだからアウトー

385 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 12:00:51.13 ID:???.net
うまいよね
100円台で買えるバニラの中では一番好きな味
前はmowのが好きだったが最近牧場がうまくなった

386 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 12:11:35.07 ID:???.net
チョコモナカジャンボ買ってきたのに古いヤツやん!!最中がパリッとしない!!コンビニで買えばよかった

387 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 12:26:28.70 ID:???.net
アイスかどうか不明だけどローソンの
フローズンパーティーチョコは普通に好き

388 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 12:28:29.80 ID:???.net
GRAN復活しないかな
ミルクが好きだった

389 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 12:50:54.79 ID:???.net
>>386
チョコモナカジャンボは
板チョコがダイエットしすぎ

390 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 14:52:41 ID:???.net
>>374
こんなんあるの?どこで買えるの

391 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 15:03:00 ID:???.net
ナチュラルローソンに売ってる臭いぞジャージー牛乳アイス婆

392 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 15:04:23 ID:???.net
フタバのじゃないかもしれんなこれ
https://natural.lawson.co.jp/recommend/commodity/detail/__icsFiles/afieldfile/2016/05/18/1463571759358_1_464066.jpg

393 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 15:06:24 ID:???.net
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/Co8iHVN.jpg

394 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 15:12:05 ID:???.net
パルムのコーヒー味うまい

395 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 15:32:46 ID:???.net
>>393
あるある
泣くなよ?絶対泣くなよ?

396 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 16:24:27 ID:???.net
テトリスのアレみたいだな

397 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 17:52:23 ID:???.net
>>393
雑な編集で笑うわ
しかしそもそもなんで丁寧な黒背景なんだろう
それにアイスを直置きしてんのかなこれ

398 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 18:12:35 ID:???.net
>>391
ぽいな
ナチュロー近所にないわ

399 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 20:18:17 ID:???.net
今ソフって何味が売っているの?バニラはレギュラーだとして何が期間限定でいつからいつまで販売なのかよく分からん

400 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 21:05:54 ID:???.net
軽井沢で500円のブドウのソフトクリーム食べました

401 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 22:56:22.74 ID:???.net
フタバのジャージー牛乳アイスバーは希望小売価格税抜き70円
一度しか食べたことないけど味は価格相応

402 :無銘菓さん:2020/08/10(月) 23:58:14 ID:Y67BHxti.net
最近は赤城乳業のこれに嵌ってるわ
https://www.akagi.com/brand/milcrea/cp/2020ss/
箱アイスのミルクレア
業務ス-パー:210円
ok:205円
何とマイバスケットが一番安い:178円w

403 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 00:10:11 ID:???.net
ミルクレア好き

404 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 02:39:38 ID:???.net
爽 冷凍みかん
美味しかったt

405 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 04:27:02 ID:???.net
>>402
ミルクレアは5本入りと6本入りがあるから気をつけて
イオン系で安いと思ったら5本入りだったという罠

406 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 05:43:51 ID:???.net
ソフトhttps://i.imgur.com/AX3r9IG.jpg

407 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 06:58:58 ID:???.net
最近パナップメロンなかなかたくさん売ってなくて一日中1個しか食べられない
今食べてしまったので今日の分終わり
もっと大きければいいのに
Amazonで買ったメロンソースはコレジャナイ感が…
宝石箱復活しないかなぁ!宝石多めで!

408 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 10:55:31.57 ID:???.net
>>405
やっぱりね
安いのは理由があるよね

409 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 11:01:08.64 ID:???.net
爽のチョココーヒー食った あっという間だった

410 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 11:58:55.12 ID:???.net
>>407
一度に大量購入が可能ならケースで注文できるか問い合わせてみたら?

411 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 12:20:44.86 ID:???.net
ミルクレア6本 イオンだと5本
パキシエル7本 イオンだと5本
パリパリバー8本 イオンだと6本

イオンの長所
安い(165円)
箱が小さい

412 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 12:26:29.64 ID:???.net
>>411
まじ???
まいばすけっと安い!と思って買いまくってたんだが…

413 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 12:46:12.13 ID:???.net
張り切ってめっちゃでかいクーラーボックス持って買いに行ったけど欲しいのが無かった

414 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 13:45:57.82 ID:???.net
チョコバリ http://i.imgur.com/uUhhBGX.jpg http://i.imgur.com/ftyan3g.jpg

415 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 14:22:33.06 ID:???.net
爪切れよ(´・ω・`)

416 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 15:36:39.80 ID:???.net
■今日の最高気温ランキング 2020年8月11日 14時30分現在(10分毎更新)

1 伊勢崎(群馬県) 40.5℃ 14:30
2 桐生(群馬県) 40.4℃ 14:30
3 鳩山(埼玉県) 40.2℃ 13:49
4 前橋(群馬県) 39.8℃ 14:21
5 青梅(東京都) 39.6℃ 14:02
6 八王子(東京都) 39.3℃ 13:54
7 西野牧(群馬県) 39.2℃ 14:10
7 古河(茨城県) 39.2℃ 14:00
9 佐野(栃木県) 39.1℃ 13:48
10 練馬(東京都) 39.0℃ 14:10
11 上里見(群馬県) 38.9℃ 14:14
11 富山(富山県) 38.9℃ 12:48
13 館林(群馬県) 38.8℃ 14:30

417 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 15:48:04 ID:???.net
冷凍庫の中アイスクリームだらけだから氷菓買いに行こうか迷う
ガリガリ君とかサクレが欲しい・・・けどこの暑さじゃ確実に溶ける

418 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 16:01:00 ID:wFNAl71E.net
>>405マジですか?何箱か買って一回に何本も食っちゃうから気付かなかったわw
マイバスケットがokや業務より安い時は疑ってかかる事にするわ

419 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 16:03:52.47 ID:???.net
ガリガリくんグレフルが美味い

420 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 16:08:17.81 ID:???.net
今日行ったコンビニでモウのソルティバター復活やとテンション上がったのも束の間、コーヒー味で落胆

421 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 16:09:54.24 ID:???.net
ミルクレアはQuoカード1000円が当たるキャンペーンやってるけど

対象商品について

ミルクレア チョコレート(マルチタイプ)6本入り

ミルクレア 宇治抹茶(マルチタイプ)6本入り

ミルクレア ストロベリー(マルチタイプ)6本入り

イオン系で売ってる5本入りの「ミルクレア」は、キャンペーン対象外となります。

対象商品のJANコード
チョコレート 4901170106690
宇治抹茶   4901170101527
ストロベリー 4901170101534
こちら以外のJANコードは対象外となります。

422 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 16:25:16 ID:QcPd5bYt.net
ミルクレア チョコレートがビターなのが気に食わない

423 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 16:45:53 ID:???.net
ミルクレアは、1本で初めて出たときのが一番良かった
その後は劣化の一途・・・

424 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 17:06:15.30 ID:???.net
わりと近所でベン&ジェリーズがまだ売ってる店を発見してしまった。

425 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 17:32:55 ID:c1hQlyyI.net
アイスに食卓塩少し振ると濃厚味

426 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 17:39:12 ID:???.net
5本ミルクレアを売ってる店
イオン
イオンスタイル
イオンスーパーセンター
マックスバリュ
まいばすけっと
ザ・ビッグ

427 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 17:43:48 ID:???.net
ミルクレアって前身は生クリームアイスとかいう一本のバータイプだったよね
それは美味かった記憶ある

428 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 18:17:08.72 ID:???.net
旨ミルク
https://www.akagi.com/news/2014/140818.html

ミルクレア美味しいな

ミルクレア チョコレート
ミルクレア クリーミー
ミルクレア ビター&ミルクキャラメル
ミルクレア クレームブリュレ
ミルクレア 濃い抹茶
ミルクレア キリッとレモン
ミルクレア スイーツ ラムレーズン
ミルクレア スイーツ ティラミス
ミルクレア スイーツ リッチミルク
ミルクレア マスクメロン
ミルクレア ガナッシュ ドゥ ストロベリー
ミルクレア ガナッシュ ドゥ コーヒー
ミルクレア こだわりいちご
ミルクレア こだわりメロン

429 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 18:31:23.59 ID:???.net
>>386
日付みりゃいいやん

▼某ブログより参照
このHK09A5の部分が製造日らしいです。
HKの意味は分からないけど、その次の09が9月を表していて、A5が5日ってことみたいです。

このチョコモナカジャンボの製造日は9月5日ってことですね。

ちなみに、9月15日の場合は、09B5になるみたい。
20日以降は、Cが使われる。

430 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 19:09:13.70 ID:???.net
CMJやBMJのパリパリを食べたければコンビニ一択よ

431 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 19:10:17.73 ID:???.net
暑いからガツンとみかん食った。うめぇー。

432 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 19:10:30.50 ID:???.net
色んな直売所あるけど出来立てモナカアイス食べられる直売所あったらいいな

433 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 19:15:10.88 ID:???.net
モナカアイスはそろそろシナシナにならないような工夫してくれよな

434 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 19:16:19.31 ID:???.net
中身と皮を分けて売ればいいだろうけど、当然お値段はグンと上がるな

435 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 19:53:47.34 ID:???.net
爽の梨を買ってきたぜ

436 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 19:57:59.34 ID:???.net
エアコン効いてるとアイス食べたくないよね?

437 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 20:07:37.68 ID:???.net
そんなことはない

438 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 20:17:40.48 ID:???.net
ベン&ジェリーズ
ジンジャーラム

うーん・・・この生姜と甘さの組み合わせって何か記憶にあるな
生姜湯?だっけ?

まあおいしい組み合わせだと思うがとにかく濃い
のどが渇く味

439 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 20:53:41 ID:???.net
>>434
> 中身と皮を分けて売ればいいだろうけど、当然お値段はグンと上がるな

モナカを割れないよう梱包&対湿気包装
衛生的にアイスをモナカに載せる(直接手で触れない)ための専用容器
モナカを一枚一枚袋詰めする専用機械の開発
店舗からすればモナカのパリパリ感のためだけに大きなスペースをとられ他の商品がおけなくなる

モナカ1個最低でも4〜500円。
当然ぜんぜん売れなくて1シーズンで生産終了な未来が目に見える

440 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 20:59:38 ID:???.net
>>432
中の人

バイトどうぞ。作りたてはおいしいというか別物ですよ
音たてるくらいパリパリサクサクのモナカ。中身はアイスというよりソフトクリーム

441 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 21:35:03 ID:???.net
御存じかと思うが、あんこを挟む方の最中は、自分ではさむタイプの商品がある。
アイスの方が色んな面で難しいと思うけど。

442 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 21:43:45 ID:???.net
結局ミルクレアはうまいんですか?買っていいですか?

443 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 21:49:16 ID:???.net
買え買え

444 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 21:58:27 ID:???.net
イオン少ないの初めて知った
ありがとう

445 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 21:59:35 ID:wFNAl71E.net
>>442三つとも旨いよ、買ってみん

446 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 22:00:17 ID:???.net
あんこモナカジャンボがあったら買う!

447 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 22:19:58 ID:???.net
>>442
真夏に食べるにはちょっとね

448 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 22:20:23 ID:???.net
>>446
あんこ入りモナカアイスあるよ

449 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 22:23:30 ID:???.net
餡子入りモナカって餡子が潰れてて美味しくないんだよなあ
餡子だったらやっぱりあいすまんじゅうが一番いい

450 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 23:05:51.38 ID:???.net
>>402
今日はイオンの火曜市でミルクレア5本入りが158円だったよ

451 :無銘菓さん:2020/08/11(火) 23:19:45.30 ID:???.net
パピコの梨が美味しいってあったから買いに行ったらシチリアレモンと梅なんちゃらしかなかった
しょうがないからレモン買ってきたけど

452 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 00:11:11.65 ID:???.net
リプトンティーアイス フルーツインティー味 54円取り合えず
1本かったがうまい

453 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 00:36:29.51 ID:???.net
連日の猛暑でアイス業界は売上倍増だろうね

454 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 00:48:35.50 ID:???.net
去年は暑いの一瞬だったから全然売れてなかったっけな
今年は冷夏ではないだろうがどうなることか

455 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 01:00:15.97 ID:???.net
近所のスーパーでパルム(バニラ・抹茶・チョコ・イチゴ・コーヒー)の特売を7日〜15日にやってる

456 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 01:21:20.76 ID:yx9vRyH0.net
>>452
あの苦味が好き嫌い分かれるな

457 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 08:59:17.77 ID:???.net
真夏にモナカってありえんと思ってたけど今年はバニラモナカばっか食べてる
若干皮がモソモソして唇に引っ付くけどね

458 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 09:14:12.44 ID:???.net
モンパティシェのアイスはもうどこにもないね
ラムレーズンとか美味しかったのに
やっぱり大手しか相手にされないんだね

459 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 09:31:04.89 ID:???.net
メイトーは種類が多いからね
もなかシリーズなんか見たことないわ

460 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 09:39:39.10 ID:???.net
2リットルバニラ買ってきて
あんこ乗っけて食うのが最強か?

461 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 11:22:18 ID:???.net
>>460
近所の和菓子屋であんこ買ってきて乗っけたら最強だったわ

462 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 11:30:57 ID:???.net
炭酸水とメロンシロップとバニラが最強の組み合わせ

463 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 14:16:53 ID:???.net
モンパティシェ 業務スーパーで4月ぐらいにみたきがする
7月は見てない

464 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 17:33:25.17 ID:???.net
森永 塩キャラメルアイスバー
思ったより塩が効いててキャラメル味の割に甘ったるくない
けど、そのせいでちょっと中途半端な味でもある
個人的にはがっつり甘いキャラメルの方が好きだわ

465 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 20:06:16.86 ID:???.net
>>453
> 連日の猛暑でアイス業界は売上倍増だろうね


中の人
今頃売れても、、、例年なら夏は休日出勤あるのに
今年はないんですよ。冷凍倉庫在庫だけですむので増産するほどでもないという

466 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 20:08:00.36 ID:???.net
トムとジェリーのうずまきアイス復刻はよ

467 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 20:22:30.75 ID:???.net
>>465
これも同じ理由なのかな?

468 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 20:24:41.14 ID:???.net
コーラセマン

469 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 21:10:48.38 ID:???.net
コロナの影響でアイス半額の日が休止してたけど
今月から復活したから買ってきた
12個で909円

470 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 22:46:12.06 ID:???.net
ヨーロピアンシュガーコーンのWベリー美味しい
けど食べ応えの割にカロリーしっかりあるのね

471 :無銘菓さん:2020/08/12(水) 23:36:24 ID:???.net
?うまい

472 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 00:21:25.66 ID:???.net
今テレ朝でコンビニアイス特集やっている
素人紹介だからメイカー関係なし
ガチアイスオタクおすすめ

473 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 01:26:51 ID:???.net
メイカー (⌒▽⌒)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

474 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 07:57:46 ID:???.net
今コンビニに並んでいるすべてのアイスの中で1番美味いのは森永の塩キャラメルバーやな

475 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 08:05:46 ID:???.net
https://i.imgur.com/idUGixE.jpg
https://i.imgur.com/0wuf3V3.jpg
https://i.imgur.com/lIuAvvu.jpg
https://i.imgur.com/5oaeecG.jpg

476 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 08:44:52.10 ID:???.net
>>475
デニムまんにしか目がいかねぇ

477 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 09:09:22.56 ID:???.net
>>475
デニムソフトは何味なのかな

478 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 09:20:14.45 ID:???.net
うーん・・どうもローソンの果物アイスに当たりが無い
今度はメロン食べたけどこれも微妙だった

479 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 10:38:28 ID:???.net
袋入りかき氷に牛乳入れるのにハマってる

480 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 10:40:44 ID:???.net
>>479
牛乳冷やしてガムシロ混ぜると美味いんだよなあ

481 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 11:46:38 ID:???.net
アイスクリームと一緒にナッツを食べるとサーティワンのナッツトゥユーみたいになります

482 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 12:14:21 ID:gJeQ8qow.net
袋入りかき氷初めて知った

483 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 13:12:21.89 ID:???.net
>>475
グロ
デブの手

484 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 13:41:35.68 ID:???.net
贅沢な大人のショートケーキ80円だから買ってみたが
棒から中身外れて結局スプーンで食べた・・・美味しかったよ

485 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 13:45:17.15 ID:???.net
クーリッシュ フローズン白桃
製造者:ロッテ浦和工場
西友購入、98円 氷菓 140ml
最初ちょっと僕には香り強いかなと思いましたが、味はおいしかったです。

486 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 18:03:30 ID:???.net
>>485
だったら食うなデブw

487 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 18:10:31 ID:???.net
厚生労働省が決めているアイスクリームの種類別の名前です。

アイスクリームとは乳固形分15.0%以上 (うち乳脂肪が8.0%以上) 入っているもの。
アイスミルクとは乳固形分10.0%以上 (うち乳脂肪が3.0%以上) 入っているもの。
ラクトアイスとは乳固形分3.0%以上入っているものです。

この他に氷菓 (ひょうか) があります。乳固形分がラクトアイスより低いか入っていないものです。

488 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 20:43:36 ID:???.net
デブが何か言ってるw

489 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 20:54:15 ID:???.net
>>482
九州以外はほとんど売ってないみたいだね
手軽にかき氷が食べられて良いのだけど

490 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 21:41:54.75 ID:???.net
>>488
自己紹介乙

491 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 21:51:41.86 ID:???.net
>>489
都内だけどいつもセブンで買ってる
美味い

492 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 22:12:59.65 ID:???.net
ソフは今何味が売ってるの?

493 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 22:28:41.18 ID:???.net
セブンに80円くらいで売ってるよね
レジの並びにアイス売り場がある店舗でこの前おっさんが自分らが子供の頃は30円だったなーとか独り言言ってたの思い出した

494 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 23:13:40 ID:???.net
>>493
何味が売ってる?

495 :無銘菓さん:2020/08/13(木) 23:15:30 ID:???.net
室内の温度が40℃になって暑いので赤城乳業「ガツンとみかん」5本入りを買ってきた
業務スーパーで178円

496 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 00:09:19 ID:???.net
この時間に毎日アイスを食べて糖質が気になるぼくはSUNAOのチョコバニラアイスで美味しくカロリーオフ!

497 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 00:37:13.69 ID:???.net
一日3つアイスを食べるののを30年日課にしているが未だに血糖値が基準値なのはありがたいわ

498 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 01:02:31.04 ID:???.net
サクレ全種
https://i.imgur.com/kcWxDeK.jpg
https://i.imgur.com/gi4FJc2.jpg
https://i.imgur.com/DSWEoz4.jpg
https://i.imgur.com/C0MQJ8V.jpg
https://i.imgur.com/5MPU97g.png
https://i.imgur.com/hSjoaoY.jpg
https://i.imgur.com/IgrSQc4.jpg
https://i.imgur.com/RNYvEk5.jpg
https://i.imgur.com/PoJDxYH.jpg

499 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 01:04:42.44 ID:eUcv7AjF.net
抹茶ってもうやらんのかよサクレちゃん

500 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 02:22:25 ID:???.net
ファミマに売ってる赤城乳業のバナナシェイクバーめっちゃ美味かった

501 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 07:25:00 ID:???.net
>>478
ハズレ続きなのになんで途中であきらめない?

「俺があきらめるのをあきらめろ!」的な?

502 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 10:09:31 ID:Z639hIhb.net
ガツンとみかんの小ささに衝撃を受けた

503 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 10:24:58 ID:???.net
>>498
昨日サクレいちご買ってきた

504 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 11:42:28 ID:???.net
ジャイアントコーン(プレーン)食った。可もなく不可もなく。

505 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 12:04:20 ID:???.net
>>498
近所のスーパーはシャビィしか売ってない・・・

506 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 12:21:15 ID:???.net
シャビィはオレンジを食うためにある

507 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 13:36:19 ID:???.net
パシャまたやってクレヨン

508 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 15:43:45.37 ID:???.net
チョコモナカジャンボの工場直送販売のイベントが稀にあることを知ったんだけど
食べたことある人いる?
工場に近い地域限定だろうから自分の近辺じゃ無理だろうなー

509 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 16:16:19 ID:???.net
チョコモナカジャンボ作ってる工場のあるとこに住んでるけど工場直送のってことは
工場でやってるんじゃなく別の場所でやってるの?
以前家族が工場近くの会社に勤めてて森永でなんかやってたみたいな非常に不明瞭な話を
一度聞いたことがあるようなないような

510 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 16:48:51.38 ID:???.net
作ってんのやまひろだろ

511 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 17:07:39 ID:???.net
>>509
そうだよ、数年前からスーパーのイベントでやってることがあるみたい
昨年もやってて今年のは見つけられなかったのでコロナのこともあるしやってないのかも
パリパリを謳い文句にしているからすごく気になる

512 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 17:15:02.46 ID:???.net
サクレとシャビィのレモン食べ比べしたけど
酸っぱいもの好きだからシャビィしか買わなくなった

数年前はカップがもう少し大きかった(高さがあった)

513 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 17:49:14.70 ID:???.net
パルムのチョコレート&チョコレート厳選カカオ仕立て濃いいい

514 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 17:58:43.38 ID:???.net
>>349
別です

515 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 18:08:13.56 ID:???.net
>>511
へぇ、初耳だわ
いつもスーパーで買うけど回転悪いのか店に届くまでになんかあるのかシナシナ率高くて
パリパリのなんてあまり当たらないんだよね
出来立てじゃなくていいからパリパリしたいの食べたいわ
モナカの破片が散りやすい面はあるけど

516 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 19:08:09 ID:???.net
スーパーは古いとこだとアイスの冷凍庫自体が時々調子悪くて温度上がったりしてるからな

517 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 19:50:35 ID:???.net
そんな商売していいのかよ

518 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 20:00:33 ID:???.net
>>517
> そんな商売していいのかよ

規定温度内なら問題無し
つーか冷凍庫の修理(交換)にかかる費用(店舗一時休業と電設工賃込み)
数百万円かかるんだが、文句言うんだったらお前が改装費用だしてくれんの?

519 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 20:08:09.95 ID:???.net
>>508
森永はしらんが、ロッテのアイス工場ならときたま直販イベントがあるな
工場の壁に○月○日イベント開催のポスターが貼られる
それ以外での告知手段いっさい無し(溶けて文句言われるの防ぐため?)

基本段ボール売りで24個入りだろうが36個入りだろうが1箱500円だったかな

まぁ今年はやらないだろな。夏休みの工場見学すら中止だし

520 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 21:32:20.29 ID:???.net
セイヒョーの直売所
https://ng-life.jp/food/11139/
http://gata21.jp/archives/79540176.html

もも太郎はガリガリ君っぽい
ビバオールはパルムストロベリー味っぽい

521 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 21:46:01.68 ID:???.net
もも太郎はガリガリ君というか固めたかち割りというか
ガリガリ君の中身より氷の粒はでかいよ

522 :無銘菓さん:2020/08/14(金) 21:52:33.59 ID:???.net
田野畑アイスクリーム
奥中山高原フローズンヨーグルト

うめえ

523 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 00:19:09.25 ID:???.net
>>520
アイス詰め放題いいな、もも太郎といちごフロート食いたい

524 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 07:39:07 ID:???.net
>>517
もちろん温度は頻繁にチェックしておかしかったらそのたびに手は打ってるよ
それでも根本的な解決(新品への買い替え)は簡単には出来ないからたまに調子悪いことはあるってこと

525 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 09:58:00.66 ID:???.net
ゴミ捨てようとしたら、大量のアイスの棒と袋が外から丸見えで焦った
そういえば有料化以前はスーパーの袋に入れてからゴミ袋に入れてたなあ

526 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 10:32:50.77 ID:???.net
https://i.imgur.com/YwMPwhQ.jpg

527 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 10:42:04.68 ID:???.net
ジャイアントコーンのパリパリ食感・チョコ&ミルクっての初めて食ったがノーマルよりいいな。
今度からこっちにしよう。

528 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 10:49:51.33 ID:???.net
>>525
恥ずかしいのか?

529 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 11:53:02 ID:???.net
毎日アイス3個食べてるが・・悪玉コレステロールだけ高いけど
他は正常 

530 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 12:22:43 ID:???.net
>>526
美味しそう
アイスもカップも真っ白できれいだね

531 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 12:48:15 ID:???.net
秋田のババヘラアイス超食いてー。田沢湖に行く途中でパラソル開いて売ってるかなぁ?

532 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 13:52:37 ID:???.net
>>520
給食にアイスなんてあるのか
いいなあ

533 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 15:01:56 ID:???.net
いまの給食、雪見だいふくがついてくるぞ
給食専用のカルシウムプラスした1個パックなやつ

534 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 16:28:30 ID:???.net
>>533
アイスってあとで配るの?溶けるよね

535 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 17:10:42.46 ID:???.net
ハーゲンダッツがアメリカではクソ安くて
日本はぼったくり価格だって知ってから買わなくなったわ
今はスーパーカップ1択

536 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 17:10:59.51 ID:???.net
九州民にはおなじみの給食で出てたアイス
ローソンで売ってるらしい
https://i.imgur.com/fSeVOMA.jpg

537 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 17:13:05.73 ID:???.net
>>535
味が全然違うのに…

538 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 17:45:32.55 ID:???.net
>>533
1984年からあるよ

539 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 17:53:33.40 ID:???.net
ねぇ!ミニストップのソフトクリーム改良された?前の方が美味しいんだけど…サッパリしてるってか濃厚じゃなくなった

540 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 18:20:21.79 ID:???.net
>>533
これいいなあ、食べてみたい
http://blog-imgs-51.fc2.com/u/t/s/utsuro/DSC02259.jpg

541 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 18:35:14.78 ID:???.net
学校給食で食べたアイス的なものは、クレープの中にバニラアイスが詰まってるやつと
リンゴの紅玉(皮つき)を凍らせたシャーベット的なものだけだったな。

542 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 18:39:29.55 ID:???.net
>>540
グロ

543 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 18:41:10.87 ID:???.net
>>542
どこがだよw お前、貼られた画像全てグロって言うやつだろ。

544 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 18:53:17.45 ID:???.net
ブログの直リンだからだろ?

545 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 19:56:41.93 ID:???.net
今の子は給食にアイスあるのか 羨ましいな
30年前はなかった
クリスマスだけショボいケーキが出ただけ

546 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 19:59:50.55 ID:???.net
バレンタインに不二家のハート形のピーチョコも出てた

547 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 20:18:36 ID:???.net
冷凍みかん

548 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 20:52:49.68 ID:???.net
ひな祭りに菱形の三色ゼリーが凍って出てきて嬉しかった

549 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 20:57:54.03 ID:???.net
>>546
あれピーナッツぎっしりで旨いね

550 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 20:58:21.50 ID:???.net
温いみかんゼリーが薄い皿に盛られる分類になっていて
いつも食べ難くて結構嫌だったのを思い出した・・・

アイスなんか当然に無かった

551 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 21:11:40.09 ID:???.net
こいのぼりゼリー

552 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 21:36:36.40 ID:???.net
アイスはフローズンヨーグルトとクレープアイスくらいだったかな
スーパーでも買えるから今でも買うことがある
ただしクレープアイスはリニューアルで全くの別物になり実質消えた

553 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 21:53:24 ID:???.net
>>541
俺もだ

554 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 21:54:39 ID:???.net
冷凍パインが1番美味かった

555 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 21:59:28 ID:???.net
缶詰のパインやみかんを冷凍させればいいのか!

556 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 22:02:57 ID:???.net
アイスじゃないが、デザートで超不人気はキャロットゼリー。体育館に投げ捨てられていたり、
弟は食って吐いてその後トラウマw

557 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 22:16:14 ID:???.net
皆の思い出が聞けて面白い
ゼリーはないがオレンジジュースは出た
フルーツポンチもたまに

558 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 23:41:51.75 ID:???.net
>>545
30年以上前に小学生だったけど給食で一度だけ1個パックの雪見だいふく出たことあるよ
みんなスゲーって大感激だったな

559 :無銘菓さん:2020/08/15(土) 23:42:02.66 ID:???.net
今年53の鬼昭和世代のウチらでもアイスやケーキは普通に給食に出てたくらいだしな

560 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 00:26:01.20 ID:???.net
>>557
http://pbs.twimg.com/media/BjkCAuDCAAAOt97.jpg

561 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 03:27:07.29 ID:???.net
https://toyokeizai.net/articles/-/291965?page=2
売れ筋アイス「トップ200商品ランキング」2019

森永「チョコモナカジャンボ」は不動の1位
2位はスーパーカップ超バニラ
ハーゲンダッツは5位から登場

ハーゲンダッツって美味い美味い言われる割には
1位じゃないんだな・・・

562 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 03:39:58 ID:???.net
>>561
マジレスするけど、今の容量で全部の値段が一緒なら順位は変わるんじゃない?
スーパーカップが100円、ハーゲンダッツも100円なら…って考えてみて、でも実際は倍以上だよ

563 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 04:19:04 ID:???.net
>>561
想像力無いの?

564 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 04:20:48 ID:???.net
>>563
想像力?
ただのランキングに何を言っているんだ?

565 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 04:30:26 ID:???.net
>>562
このランキングは、
売り上げ個数じゃなくて、売り上げ(円)のランキングだから、
値段が高い方がある意味有利

スーパーカップ(1個97円)では、2個売れても200円行かないが、
ハーゲンダッツの5位は1個で211円
つまりスーパーカップは200個売れても、
ハーゲンダッツ100個の売り上げ金額には敵わない

566 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 04:36:20 ID:???.net
頭悪そう

567 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 04:41:13 ID:???.net
>>566
そういう事しか書き込めない奴が一番頭悪い定期

568 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 04:45:44 ID:???.net
>>561
昔のランキング持ってきて急にどうしたw
てか普通に考えて安いんだから売れるでしょ

569 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 04:47:42 ID:???.net
>>565
計算できる?

570 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 04:48:28 ID:???.net
>>568
昔のって・・2019年だが
スーパーカップが安くて売れるのは分かるが、
ハーゲンダッツは意外に個数は
売れてないんだなって思ったわ

571 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 05:23:48.54 ID:???.net
このスレの住人にはランキングなんて無意味
自分が好きなアイス食べてるだけだし

572 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 07:04:33.52 ID:???.net
>>527
黄色のパッケージだよね?
それ美味しいよね

573 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 08:33:58 ID:???.net
>>572
うん、普通のより断然こっち。チョコレートコーティング&中も全部チョコレート味のやつは少しくどいし・・・。
バニラアイスのところどころに層になったチョコがあるのがいい塩梅。

574 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 08:36:34 ID:???.net
https://i.imgur.com/YliJcvA.jpg

575 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 09:13:16 ID:???.net
雪見だいふく1個ちょうだい

576 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 11:38:31.45 ID:???.net
ソフトの写真だけ貼ってくやつなんなの?
きもい

577 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 12:15:32.55 ID:???.net
https://i.imgur.com/XMPj0bw.jpg

578 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 14:20:51 ID:cokQbFzw.net
今日は日曜日だけに森永のサンデーカップ食ったw

579 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 14:42:37 ID:???.net
給食アイスにハーゲンダッツ出たことあるって下の代が言っててびっくりする
自分らはいつもバニラブルーだったのに

580 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 14:46:59 ID:???.net
ハーゲンダッツ初めて食べたの、
二十過ぎてからだった気がする・・・

581 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 15:31:33 ID:???.net
15?先の町まで出ないとハーゲンダッツ売ってねぇ

582 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 15:37:08 ID:???.net
どんな未開の地に住んでるんだ?
なんて部族??

583 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 16:38:02.62 ID:???.net
海外じゃビュッフェのアイス食べ放題がハゲだったりすると聞くぞ
ルイヴィトンとかと同じで日本はボッタくられてる

584 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 16:47:11.15 ID:???.net
このネタは台湾の火鍋くさい

585 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 17:27:01.39 ID:???.net
海外行けば日本の商品はめちゃ高いんだから別に変でもないだろ

586 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 17:28:29.57 ID:???.net
アイスじゃないけどセブンに売ってるアオハタの冷凍いちごなかなか美味い
でもコスパよくないかな

587 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 17:33:17.41 ID:???.net
痴呆か?

588 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 18:07:34.59 ID:???.net
よくスーパーカップみたいな不味くて量のあるアイス食えるな

589 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 18:09:10.54 ID:???.net
>>586
ヨーグルトに混ぜるとうまいよ

590 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 18:13:32.62 ID:???.net
ヨーグルトって凍る?
フローズンヨーグルトとか美味そうじゃね?

591 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 18:15:13.81 ID:???.net
シャーベット状で食べるならいいけど解凍すると分離するから気をつけてね

592 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 18:24:53 ID:???.net
ヨーグルトの方が安いしな
400gで100円だし

593 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 18:52:02.59 ID:???.net
ヨーグルトは冷凍するだけでうまいと聞いて試したことあるけどうまく均一に固まらなかった

594 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 18:54:27.69 ID:???.net
あいすまんじゅう
しか買わんわ

595 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 19:04:10.66 ID:???.net
>>590>>593
ヨーグルトはただ冷凍するだけじゃガッチガチで霜柱食ってるみたいで美味しくない
牛乳や生クリームを少し入れて混ぜ、冷凍庫に入れてからも数時間置きに混ぜる行為を繰り返して凍らせると空気を含んで滑らかさが出て美味しくなる
でも市販のフローズンヨーグルトに比べたら滑らかさや濃厚さは敵わない
口溶け後にどうしても水っぽさが残るというか
水切りヨーグルトでやったらまた違うかもしれないと思いつつまだ試したことはない

596 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 19:06:14.27 ID:???.net
>>595
ゼラチン入りとか寒天入りのやつとかだとそのまま冷凍でも上手くいくよ

597 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 19:10:26.89 ID:???.net
>>596
ほーグリコのBifixとかか
冷蔵庫にあったダノンのヨーグルトもゼラチン入ってるみたいなんで早速やってみる

598 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 19:13:22.58 ID:???.net
>>597
そうビフィックスはドンピシャ
あとカスタードヨーグルト?だっけあれもいいよ

599 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 19:39:35.84 ID:???.net
>>598
そのまま冷凍していいの?
シャーベットぽくなる?

600 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 19:43:13.66 ID:???.net
>>599
そのままでいいよ!ただ冷凍しすぎるとカチカチになっちゃうから
3、4時間でいいかな
それか半解凍で食べるか
完全に解凍すると分離しちゃうから再冷凍するなら半解凍のうちにね

601 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 19:46:28.33 ID:???.net
>>600
さんくす

602 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 20:34:20 ID:???.net
爽のチョココーヒー甘いけどさっぱりしてて美味しい
シャリっとしてるからコーヒーフロートっぽくて好きだ

603 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 21:45:03 ID:???.net
>>602
ウチの冷蔵庫にも常備してる。結構おいしいよね。

604 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 21:46:08 ID:cyuvrv3s.net
生クリーム冷凍が1番うまいわ
プリン冷凍もうまい
セブンで売ってる森永塩キャラメルアイスおいしかったよ

605 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 21:49:53 ID:???.net
フルーチェ食べたい

606 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 22:03:13.46 ID:???.net
アイスじゃないしw

607 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 22:11:57.86 ID:???.net
柴漬け食べたい

608 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 22:27:09.26 ID:???.net
>>604
プリンカチカチにならんの?

609 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 22:37:14.22 ID:???.net
>>607
漬物スレへどうぞ

610 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 22:37:58.50 ID:???.net
>>607
山口美江?

611 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 22:45:57.67 ID:???.net
今検索してみて
亡くなってたって初めて知った・・・

612 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 23:13:31.16 ID:???.net
お弁当と一緒に冷凍したこんにゃく畑

613 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 23:16:37.27 ID:???.net
>>605
今検索してみて
西田ひかるがまだ40代だと知った

614 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 23:18:47.38 ID:???.net
凍らせて食べると言えばメンコちゃんゼリー

615 :無銘菓さん:2020/08/16(日) 23:21:08.30 ID:???.net
風呂上がりに赤城のチョコアイスかじる幸せ

616 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 00:19:20.13 ID:???.net
>>570
アイスの中では高めだから個数が出ないのは当たり前だと思うんだが

617 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 04:10:56.15 ID:???.net
韓国だとハーゲンダッツは日本の2倍の価格なんだよな
日本は物価の安い国になったものだ

618 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 05:10:10 ID:???.net
最寄りのイオンでガリガリのピスタチオが68円だった
明日保冷バッグ持って行って大人買いしてくる

619 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 05:17:36 ID:???.net
保冷剤入れるの忘れずにな

620 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 08:37:32 ID:???.net
どっかコーラフロート売ってないかな?

621 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 08:55:46 ID:???.net
工場が世界に4か所(米国2か所、フランス、日本)しかなく
フランスからの輸入だそうだな、韓国

日本
ハーゲンダッツミニ 272円
ハーゲンダッツパイント 765円

韓国
ハーゲンダッツミニ 4800ウォン(451円)
ハーゲンダッツパイント 1万2900ウォン(1211円)

622 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 12:48:26 ID:???.net
日本人でよかった
ハーゲンダッツ白桃美味い

623 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 13:11:01 ID:???.net
明治のソーダアイスバー、結構おいしい。包装にオリンピックのキャラがプリントされてるやつ。

624 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 13:30:29 ID:???.net
今日から仕事の人には悪いけどチョコもなかジャンボ食ってる。うま〜
このパリパリ食感たまらん
サイコー やめられん

625 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 13:41:32 ID:???.net
冷凍庫の底からハゲストロベリー発掘
んまいんまい

626 :パイパン:2020/08/17(月) 14:14:33 ID:OtZLVsZZ.net
今から40数年前だったかな〜
中学の37〜38年位前かな〜給食で
よく冷凍みかんは出てたね〜冷たくて
美味しかったよ〜(チュパッ
たまーにシューアイスも、出てきたね〜
自分好きでしたね〜(ウインク

627 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 15:59:35.36 ID:???.net
>>624
何を言っとる
こちとら仕事中にアイス食ってるわ

628 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 16:34:39.25 ID:???.net
暑すぎてパリパリバーとガリガリ君マルチパック2つ買いしてしまったわ
1日1箱と決めていたのに…

629 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 16:34:44.52 ID:???.net
セブンの生チョコ入りのチョコミント最高に美味い
今までチョコミント嫌いだったの何だったんだろう

630 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 17:04:35.93 ID:???.net
>>629
私も好き。
あれはチョコたっぷりだからチョコミント初心者にいいんじゃないかな?通のミント好きさんには物足りないのかもひれない。
私はチョコ好きだからあれくらいがいいw

631 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 17:25:12.33 ID:???.net
大好評のアイスバーがカップアイスになって新登場!
「ナタデココin杏仁豆腐」
8月24日(月)より全国にて新発売
https://www.morinagamilk.co.jp/release/newsentry-3434.html

632 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 17:58:05 ID:???.net
>>631
はい美味い

633 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 18:29:27 ID:???.net
>>624
荒らし乙

634 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 19:03:52 ID:6RdTdBCx.net
パピコ三年ぶり位に食べたけど小さくなってない?

635 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 19:12:18.44 ID:6RdTdBCx.net
10本入り買ったけどヤクルトサイズ…

636 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 20:00:22.25 ID:1Lanx17m.net
子供用にホームランバーをファミリーパックで買って自分用がなかったから久しぶりに食べたらうまかった
好きなチョコ具合だわ

637 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 20:06:09 ID:???.net
これだけ熱いとアイスクリームよりチューペットが食べたい

638 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 20:10:11 ID:???.net
チューペットもいいけどあんず棒の方が好き

639 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 20:37:04 ID:???.net
>>620
マックで頼めばできるよ

640 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 21:47:22 ID:???.net
爽のパインが無くなって梨に入れ替わってる…

641 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 21:59:46 ID:???.net
ファミマ限定のももしろくまがクッソ美味い
今までで一番美味い

642 :無銘菓さん:2020/08/17(月) 23:17:38.67 ID:???.net
給食はクジラの串カツ・三角牛乳パック世代

凍らせたリンゴかミカン
もしくは凍らせたゼリー(ヨーグルト)のミニカップだったな

牛乳寒天なるデザートはなんだったんだろう?
給食時以外で見たことがないんだが

643 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 00:17:24.83 ID:???.net
ここ懐かしの給食スレしゃネんだわ

644 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 00:19:00.23 ID:???.net
じーさんほんと周り見えないからねw

645 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 00:49:53.53 ID:???.net
>>644
じーさん 誤
じいさん 正

ほんと  誤
ほんとう 正

日本語が分からない外国人かな?

646 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 00:52:36.95 ID:???.net
https://i.imgur.com/Mgi0UR0.jpg

647 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 00:53:38.87 ID:???.net
出たよまた国語の先生

648 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 01:11:48.54 ID:???.net
>>645
それ面白いと思ってる?子供ははよ寝ろw

649 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 01:41:15.49 ID:???.net
この中 誤
コロナ禍 正 

m( __ __ )m

650 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 03:45:42 ID:???.net
>>643-644

ああ、給食でなく弁当だったから話題についていけなくて
悔しいんですね。わかります

651 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 05:05:39 ID:wF2gmd0o.net
憂ー、アイスー

652 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 05:46:36 ID:???.net
盆明けで商品入れ替え時期か?

653 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 07:35:47 ID:???.net
パルムは中もチョコのヤツが1番好き

654 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 07:39:54 ID:???.net
パルム一時期けっこう好きだったのに最近食べてないな
思えば行くスーパー変えたから、目に留まりやすい位置かどうかが変わったのか
久しぶりに食べたくなった

655 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 08:59:43 ID:???.net
フタバの宇治金時練乳がけ
地味だけどシンプルにおいしい
フォークでザクザクして食べるとなおおいしい

656 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 09:44:26.34 ID:???.net
自分もノーマルパルムよりチョコ&チョコが好き

657 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 10:57:45 ID:Pm6yCGU4.net
ベリー系パルム大好き💕

658 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 11:10:21 ID:???.net
パルムはバナナのやつが美味しかった

659 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 11:12:18 ID:???.net
レモン食いたい

http://imgur.com/nJgjM0B.jpg

660 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 12:44:43.77 ID:/ALITCTM.net
半額パルム毎週2箱

661 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 16:16:01 ID:???.net
オランダフーズとはまた希有なメーカーだな

662 :きょうへい ◆3fE9C.K/ak :2020/08/18(火) 17:01:02 ID:???.net
アイスストックが切れてきたので買って来た

ガリガリ君ソーダ6
ソフバニラ4
クーリッシュカルピス6

気分によって氷食べたい時はガリガリ君
クリームの時はソフ
その中間はクーリッシュ、という感じで食べ分ける

663 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 19:44:27 ID:???.net
mowのキャラメル
喉が焼けるような甘さ

664 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 20:21:46 ID:???.net
>>650
平成の小学校は給食出ないと思ってんのか?
もしかして昭和生まれなのに子供いないの?笑

665 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 20:24:39 ID:???.net
時間をおいて反論に湧いてくるやつも大概だな

666 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 20:25:19 ID:???.net
シューアイスが業務で一個30円で売ってた!
20個買った(^o^)

667 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 20:25:49 ID:???.net
>>663
喉の慢性的な炎症やそれ
多分俺はそれ

668 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 20:26:04 ID:???.net
業務シューアイス20円じゃなかったっけ?

669 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 20:32:55 ID:???.net
>>665
ニートおじさんと違って働いてるからねぇ笑

670 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 21:07:52.41 ID:???.net
風呂上がりに爽のチョココーヒー食った うめえ

671 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 22:12:22.48 ID:???.net
あっそう

672 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 22:29:55.64 ID:???.net
パルムは柔らかめが好きなので冷凍室から出して15分間放置してソフトクリーム状のトロトロにしてから食べてる

673 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 23:01:32.38 ID:???.net
15分はソフトクリームどころじゃねえだろ
つーか電子レンジ使えよ気がなげえな

674 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 23:07:36.17 ID:???.net
最初に食べたアイスが美味しくなくて口直しに違うアイスを食べてしまった・・・

675 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 23:25:06.56 ID:???.net
あるある

676 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 23:51:00.43 ID:???.net
>>664
じゃあ平成の小学校の給食アイスの自分語りすればw
誰も止めないよ

677 :無銘菓さん:2020/08/18(火) 23:54:14.56 ID:???.net
センタンアイスキャンデー美味しすぎる

678 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 00:07:30.24 ID:???.net
>>676
そんなん思考力が低下した爺さんしかしないぞ笑

679 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 00:38:25.37 ID:8tf1KN5k.net
白くま、パリパリバー、ガツンとミカンのループから抜けられない

680 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 00:43:05.52 ID:???.net
>>676
平成?そんな年寄りの話いらんよ
れいわの給食の話しようぜ

681 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 01:06:37.92 ID:???.net
おっさんクソつまんねえから消えろ

682 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 06:02:47 ID:???.net
ガツンとアップルパイ売ってない・・・
どこ売ってんのさ

683 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 13:20:38.84 ID:???.net
健康管理アプリから集計した人気アイス
―60万人超データから統計分析―
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000018894.html

低価格アイス
https://ranking.goo.ne.jp/column/6650/ranking/52831/

5250人が選んだ!人気アイス
https://dime.jp/genre/965648/

684 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 17:17:29.11 ID:???.net
>>663
マジか
2個買ってきてしまった

685 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 17:20:57.71 ID:???.net
ローソン100にいったらアーモンドチョコバー(VL / 名糖)がなくなっててショックを受けた でも品切れになっただけで再入荷していた これを貧者のハーゲンダッツと呼んでいる
レディーボーデンもアーモンドチョコレートバーを出してるが、これはチョコの分量が多すぎてダメだった
あと明治のゴールドラインは消滅したんだろうか? パルムも二匹目のドジョウがやっていけるほどの人気じゃなかったか

686 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 17:21:59.57 ID:???.net
ロー100はアイス値上げしたよね

687 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 18:37:36 ID:???.net
森永「パルム」=アサヒスーパードライ
ロッテ「ガーナ」=サッポロドライ
明治「GOLD LINE」=キリン生ビールドライ

688 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 18:55:09.71 ID:???.net
東京でブラックモンブランって知らなかったけどこれチョコバリと同じじゃねえかw

689 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 19:45:11.56 ID:???.net
チョコバリしか食べたことないけど確かブラックモンブランが元祖なんでしょ
中のバニラアイスの種類も違う
ラクトアイスとアイスミルク

690 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 19:52:18.92 ID:???.net
Q'sとシャビィ買ってきた
こんだけ暑いとアイスより氷菓がイイ!

691 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 19:55:25.36 ID:???.net
>>687
あたわる

692 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 20:01:31.98 ID:???.net
近くのイオン系の店でよく買っていたトップバリューのバニラアイス2Lが
売ってなかったので何店かはしごしたが全滅だった。ここら辺だけか?
ちなみに、大分。
アイスがないのはつらい。

693 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 20:09:57.48 ID:???.net
2Lアイスってシャトレーゼで売ってる?

694 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 20:28:26.55 ID:???.net
ホームページ位見たらいいのに

695 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 20:32:43.87 ID:???.net
>>684
ブラックコーヒー掛けてアフォガードにしようぜ

696 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 20:56:50.19 ID:???.net
>>689
BMの方がCBより2年先だねパクったかどうかは知らないけどたまたまでこんな似た物が出来るとは思えない

697 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 21:32:01.68 ID:???.net
数年前までは7月8月は森永製菓アイスガイを毎日食べていたけど生産中止になったので
今はガツンとミカン、あずきバー、白くまを毎日食べている。

パピコはアイスガイに似てるけどちょっと違う。

698 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 21:49:04.39 ID:???.net
わーいガリガリ君当たり棒だった
でも交換恥ずかしくて結局捨てる…

699 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 21:51:52.40 ID:???.net
>>697
クーリッシュのカルピス美味しいよ

700 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 22:00:53.21 ID:???.net
コロナ対策
ガリガリ君の当たり棒
https://news.yahoo.co.jp/articles/500997d5ea69d9ff44ad4f8f58de8c753c258db6

赤城乳業は、氷菓「ガリガリ君」の「当り棒」交換に際し、
新型コロナウイルス感染症の予防・拡散防止に配慮するよう呼び掛けている。
6月9日、赤城乳業公式サイトに「ガリガリ君(70円)当り棒の交換についてのお願い」と題した文書を掲載したもの。
文書では、顧客と店舗の担当者の健康と安全を考慮し、以下の手順で交換を行うよう、協力を求めている。

赤城乳業「ガリガリ君」の「当り棒」

〈1〉「当り棒」を良く洗い乾燥させる。
〈2〉乾燥させた「当り棒」をビニール袋やラップフィルムなどに包む。 〈3〉ビニール袋やラップフィルム等で包んだ状態で、購入店舗で交換する。

赤城乳業は、「お客様および店舗ご担当様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します」としている。

701 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 22:04:03.48 ID:???.net
センタンのフロールカップがうまい
コーヒー味のかき氷の上にソフトクリームが乗ってるアイス
ラクトアイスだけどうまい

702 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 22:04:48.19 ID:???.net
>>698
袋の裏面とかにクジが付いてるんだったら交換しやすいけど
いい大人が自分が舐め舐めした棒を差し出せないよな

703 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 22:06:51.14 ID:???.net
ちなみに当たり棒ってメルカリでも見かけるねw

704 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 22:07:11.28 ID:???.net
ガリガリ君当たり棒の交換って駄菓子屋なら良いけど、
スーパーやコンビニだと恥ずかしくて無理

705 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 22:44:31.38 ID:???.net
https://i.imgur.com/S2Ar1wS.jpg

706 :無銘菓さん:2020/08/19(水) 23:54:37 ID:???.net
極乐

707 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 00:08:18 ID:???.net
MOWのキャラメル味復活してたんだな!
あー最高にうまいぜ

708 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 00:26:58 ID:???.net
MOWバニラのパッケージが元に戻って安心して買い物できる

709 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 00:43:08 ID:Of0CGsn5.net
【話題】正直一番おいしい「低価格アイス」ランキング [フォーエバー★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597850623/

710 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 00:52:42 ID:???.net
>>709
MOWは高級アイスだろ
なんで低価格アイスになってんだよ

711 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 01:10:24.80 ID:???.net
100円しないから

712 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 01:40:02 ID:???.net
MOWのソルティーキャラメル、ちょっと違うんだわ
俺が食いたいのはソルティバターキャラメルなんだよ
バターが足りてねえんだよ
手抜きバージョンで復活させんじゃねえよ

713 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 01:50:06 ID:???.net
パピコの梅酒味探してるんだけどもう売ってない?
最近売ってたって人は教えてほしい

714 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 02:13:37 ID:???.net
近所のコンビニの店員が東南アジア(ベトナム?)の人なんだけど
当たり棒の交換してくれるかな?

715 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 03:22:03 ID:???.net
ベトナム人は英語を話せるから
Replace my hit stickって言えばいい

716 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 08:01:40.15 ID:???.net
森永ミルクキャラメルのアイス美味しかった

717 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 08:54:24.14 ID:???.net
今日はコスモスに買い出し行ってこようかな
アイス選び楽しいなー笑

718 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 10:17:13 ID:???.net
>>716
あれも凄い甘さだったw
キャラメル味はどれもみんな甘すぎるんだよなあ
少しほろ苦さをプラスして欲しい

719 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 11:02:55.77 ID:???.net
スーパーのラインナップが代わり映えしなくてつまらん
安定的に売れる商品置く方がいいのかな
今日はサクレと炭酸水買って帰ろう。混ぜると美味しいよね
最近のブームか知らんが強炭酸ばかりなのも少々困る
ゲップとガスがつらい

720 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 11:16:27 ID:???.net
昔mowでキャラメルじゃなくてカラメルがあった
若干苦味があって好きだったけど人気なかったのか何年か後に発売されたのは甘いキャラメルだった
>>718のようにほろ苦さが欲しい

721 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 12:29:48 ID:???.net
パピコの梅酒味はもう売ってないの?

722 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 13:01:58 ID:???.net
アマゾンで売ってる

723 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 13:07:58 ID:???.net
>>713
この前アイス買いに行った時にOKで売ってるのは見た
ちなみに神奈川県

724 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 13:48:22 ID:???.net
ミルキーアイスと塩キャラメルのアイスおいしかった

725 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 13:48:36 ID:???.net
>>718
だからアホガードにしとけって

726 :パイパン:2020/08/20(木) 14:18:08 ID:W0Ob86kl.net
>>614
自分好きですね〜(チュパッ
子供が食べるのに買ったのに、自分が1番
食べてましたね〜(汗
酒飲んだ後の、お口なおしに〜(キラリ

727 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 14:34:56 ID:???.net
後でガリガリ君買いに行こう

728 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 15:52:15 ID:???.net
みんなアイス買いに行った時よく見てパピコの梅酒味売ってたら店名教えて

729 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 15:55:26 ID:???.net
>>728
そんなこと人に頼むな
あんたの行ける範囲になければ意味ないだろ

730 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 16:14:12 ID:???.net
>>729
あなたみたいな不親切な方にはお願いしていません
売ってたっていう親切な方が教えてくださればよいです

731 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 16:20:13 ID:???.net
パピコ梅酒はアマゾンで売ってる
アマゾンで買えば北海道でも東京でも沖縄でも自宅に届けてくれる

732 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 16:24:18 ID:???.net
ジジババの5ちゃん依存こわっ

733 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 16:27:40 ID:???.net
>>730
どこ住みなの?何百キロ離れたところでも買いに行くの?

734 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 16:28:22 ID:???.net
>>730
そんな人いないと思うよ
いたとしたらそれは「親切な人」じゃなくて、見知らぬ人間の命令を聞く「お人好し」だよ

と意地悪な言い方をしたけど、つまりは言い方が悪い
・「みんな」…この言い方だと人は「自分じゃない誰かが答えるだろう」と考える
・「よく見て」「教えて」…これは命令形のため不快感を覚える

「パピコの梅酒味どっかで見た人いない?」
わざわざ見知らぬ他人のために売り場を注視する人はほぼいないため、この方がまだいい

根本的な話だけど、まずは自分で調べるのも大事
今販売している製品なら、ツイッター等でリアルタイム検索を使うといい
今回の場合は「パピコ 梅酒」で調べれば「〇〇で買った!」みたいな情報が見つかるかもね

735 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 16:30:22 ID:???.net
年取ったら探し回る体力無い
尼と楽天で全て解決

736 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 17:03:53 ID:???.net
嘘かいても信じてくれるからいいよね

737 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 17:09:07 ID:???.net
和栗のあいすまんじゅう美味かった
相変わらず甘いけど、不思議とノーマルほど甘ったるさは感じなかった
和菓子みたいな感じでかなり気に入ったわ

738 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 17:24:19.45 ID:???.net
昨日スーパーで丸永の和栗あいすまんじゅうを見かけた
88円だから買おうと手にとってよく見たら
アイスミルクだったのでスルーして買わなかったけど明日買ってみようかな

丸永のノーマルアイスまんじゅうは濃厚なアイスクリームなので美味しい
センタンのノーマル・きなこ餅・安寧芋のあいすまんじゅうはラクトアイスで味が薄くて物足りない

739 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 17:37:51.49 ID:???.net
売ってるって書いてるのに礼もなくスルーか

740 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 17:46:32.32 ID:???.net
抹茶とあずきの最中アイスが食べたいけどどこ行っても見かけない
これから出るかなー待ち遠しい

741 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 17:52:22.25 ID:???.net
パピコなんて来年食べればいいじゃない

742 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 18:21:20.91 ID:???.net
>>741
パピコの梅酒は期間限定なんですよ
じゃあ来年食べればいいか、で1度も食べない内に販売終了になったらあなた責任取ってくれますか?

743 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 18:38:35.90 ID:???.net
アホかw

744 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 18:50:09.48 ID:???.net
暑さでおかしくなってるのさ

745 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 19:33:38.43 ID:???.net
どういった行動が責任取ったことになるのかね?

746 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 19:44:47.46 ID:/Ex2OykQ.net
メーカーに問い合わせすればいいのに

747 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 19:57:37.62 ID:???.net
パピコ梅酒とかかなり前に出てなかった?何故今さら焦って探すの?
出たらすぐ食えよアイス好きなら

748 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 20:14:56 ID:???.net
>>738
バニラモナカジャンボはアイスクリームだけど
チョコモナカジャンボはアイスミルク

副材料が入るとアイスクリーム→アイスミルクになるのはあるあるだね

749 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 20:26:22 ID:???.net
>>748
もしかして、クリーム部の成分は同じなの?

750 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 20:26:45 ID:???.net
パピコガイジは無視でOK
老害が気分で若者を使うようなもんだろ

751 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 20:27:35 ID:???.net
バニラモナカジャンボはほんと有能

752 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 20:31:17 ID:???.net
ラクトアイスが一番良い
安くて美味くて柔らかくて

753 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 20:39:06 ID:???.net
まあまあ、ケンカなんかしないでアイスでも食べて冷静になってね
つ[スーパーカップ(エースコック)]

754 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 20:51:18 ID:???.net
>>753
それ両方とも有名だから始末におえない

スーパーカップの食後にスーパーカップってのもありだしw

755 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 20:53:02 ID:???.net
今日のご飯はスーパーカップ2個だった

756 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 20:53:30 ID:???.net
>>753
死ねば?

757 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 21:01:31 ID:???.net
としまえんで売っていたソフトクリームがさあ、アーモンドチョコソースのトッピングで頼むと凄く美味かったんだよ
もう30何年も前だけどいまだに覚えてる
としまえんといったらそのソフトクリームを思い浮かべるくらい

758 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 21:03:16 ID:???.net
ドムドムのソフトクリーム食いたい

759 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 21:03:54 ID:???.net
さいたま人?

760 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 21:18:37 ID:???.net
>>728
近くのスーパーに売ってたよ
めっちゃうまかった

761 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 22:06:36.71 ID:???.net
川 &#42154;&#871; &#42154;&#871; )リ <&#160;あいすたべたい

762 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 22:17:33 ID:???.net
炎天下で売ってるババヘラアイス食いたい

763 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 22:40:14 ID:???.net
この前イオンに行ったら秋田物産展やってて「ババヘラアイス味のバナナボート」を売ってたよ

764 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 22:41:17 ID:???.net
あずきバーがなんであんなに固いのか、真夏になるとその理由がよく分かる。
他の棒アイスはすぐ溶けてフニャフニャになる

765 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 22:47:23 ID:???.net
パピコ梅酒ってなんだろうって思ってたら大人の梅ジェラートのこと?
近所のスーパーにあったよ
四国の片田舎だけど
アイスの特売なんかしない店だし安くもないからあんまり売れてないみたいでずっとある印象

766 :無銘菓さん:2020/08/20(木) 23:00:18.22 ID:???.net
MOWのクラシックキャラメルと森永塩キャラメルバーを一気に食べ比べてみたけど塩キャラメルのほうがしっかり塩味が感じられて断然美味かったです。

767 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 01:09:14 ID:???.net
あれ、塩味強すぎる
そのせいで逆に中途半端な味になってる

768 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 01:35:48.24 ID:???.net
セブイレの冷凍ブルーベリーに心酔
バニラに混ぜたら美味しかろうなぁ

769 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 02:03:06.67 ID:???.net
MOWのキャラメル、可もなく不可もなくって感じでインパクトに欠けるな
最近食べたキャラメル味で一番美味しかったのはハーゲンダッツのキャラメルホリック

770 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 02:04:23 ID:???.net
クスクス

771 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 02:18:55 ID:???.net
アイスの実りんご
多分セブン限定かな?あっさりして美味しい
申し訳程度に果肉入ってるけど正直邪魔だからいらないと思った

772 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 02:47:35 ID:???.net
https://i.imgur.com/GVQYCxP.jpg
どれ食べる?

773 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 03:50:26.09 ID:???.net
もしかしてハゲてる?

774 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 04:38:15 ID:???.net
その昔ハーゲンダッツにビターキャラメルというのがあったな
甘すぎないキャラメル味でめちゃめちゃハマった

775 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 06:36:35 ID:???.net
やたら甘すぎるキャラメル強調してる神経質がいるけど今出てるやつでも甘すぎるやつなんてねーよ
みんな普通に美味いし苦味ばしった甘さ控えめのキャラメルなんて食いたくねーわ

776 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 08:17:47 ID:???.net
http://i.imgur.com/aX36XAe.jpg

777 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 09:38:01 ID:???.net
ttp://livetest.net/load/20200821-065102-081.jpg
ttp://livetest.net/load/20200821-065109-968.jpg
ttp://livetest.net/load/20200821-065116-391.jpg
ttp://livetest.net/load/20200821-065130-672.jpg
ttp://livetest.net/load/20200821-065132-577.jpg
ttp://livetest.net/load/20200821-065134-661.jpg

778 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 09:39:01 ID:???.net
ttp://livetest.net/load/20200821-065155-917.jpg
ttp://livetest.net/load/20200821-065207-303.jpg
ttp://livetest.net/load/20200821-065225-799.jpg
ttp://livetest.net/load/20200821-065231-254.jpg
ttp://livetest.net/load/20200821-065241-077.jpg
ttp://livetest.net/load/20200821-065258-175.jpg
ttp://livetest.net/load/20200821-065321-178.jpg

779 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 10:05:33 ID:???.net
このドラマだけが癒やし

780 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 10:05:43 ID:???.net
誤爆した
スイマセン

781 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 13:19:11 ID:???.net
本当に反省してるの?

782 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 16:26:13 ID:???.net
ドンキホーテでパルム・アーモンド6本入り330円とミルクレア・ストロベリー6本入り198円ゲット

783 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 17:17:50.97 ID:???.net
https://i.imgur.com/qUUElS8.jpg

784 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 18:02:58.24 ID:???.net
昔なつかしアイスクリンうまい!

785 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 18:21:58 ID:???.net
懐かしいと言えば宝石箱

786 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 19:13:46.59 ID:???.net
プリン冷凍したらアイス

787 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 20:14:28.90 ID:???.net
>>781
めんご!

788 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 20:43:26 ID:???.net
「めんご」って聞いたの数十年ぶりかも・・・

789 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 20:53:14.43 ID:???.net
>>786
給食に出てた冷凍プリンが嫌いだった
あのネチョネチョしたカラメルが特に

790 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 20:53:37.11 ID:???.net
あっそ

791 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 21:07:37.04 ID:???.net
いすゞアッソ(ピアッツアの原型)

792 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 22:15:13.76 ID:???.net
タンパクトのレモンヨーグルトバーおいしかった
タンパク質の多さは別にどうでも良いけど

793 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 22:59:17.13 ID:???.net
OHAYOの牛乳屋さんがつくったミルクソフト食った さっぱりしてていい感じ

794 :無銘菓さん:2020/08/21(金) 23:09:49.21 ID:???.net
>>792
おいしいよね

795 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 00:21:42 ID:???.net
パナップのチョコミント美味しいけどチョコがカップ内側の側面にひっついてて
最後までパリパリチョコはいいけど食べづらい

796 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 00:31:56 ID:???.net
パナップてラクトアイスだったっけ?

797 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 00:38:47 ID:???.net
あずきバー赤飯
https://maidonanews.jp/article/13649349

レシピは驚くほど簡単です。
材料は、白米3合、水、あずきバー4本(1本65ml、ボックス入りのもの)。
もち米を混ぜるとさらに赤飯感がアップするようなのですが、手軽さを優先して白米のみ使用しました。

作り方は、白米3合を洗い、炊飯器に水を入れセット。
あずきバーのアイス部分を入れ、通常の炊飯モードで炊く。これだけです。
スイッチを入れる前に混ぜなくても大丈夫です。

798 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 01:33:29 ID:???.net
お菓子板でこのスレが勢いトップというのもなんか違和感

799 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 01:47:41.46 ID:???.net
氷菓子だし今の時期は盛り上がって当然ってわけよ

800 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 01:51:23.57 ID:???.net
>>797
赤飯なのにあずき…???

801 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 02:17:58 ID:???.net
ラクトアイスが馬鹿にされる風潮が許せない

802 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 02:30:56 ID:???.net
バカにするやつがバカなだけ
確かにラクトアイスよりアイルミルクとかアイスクリームのほうが美味しい傾向にあるが、比較として不味いというやつがいたら本当のバカだ

803 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 05:26:16 ID:???.net
>>800
あすきの赤飯は普通にあるでしょ、パック入りの煮て温める赤飯もあずきだし
地方によってはササゲのところもあるけど

804 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 08:37:15 ID:???.net
あずきバーで肉じゃが
https://news.yahoo.co.jp/articles/e69abbdf0bd65b7a6243b9c99afbe014df9dd222
https://www.imuraya.co.jp/recipe/azuki/azukiba_nikujaga/

材料は牛薄切り肉、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、あずきバー。
調味料はしょうゆだけ。
全部入れたらスイッチポン。あとはできあがるのを待つだけ。

805 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 09:29:29 ID:???.net
ラクトアイスに美味いものなし
今までひとつとして響いたものがない
やっぱ本物を食べないといかんと思う

806 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 09:30:25 ID:???.net
>>800は甘納豆のエリアかもしれない

807 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 09:31:05 ID:???.net
>>805
スーパーカップはメチャクチャ美味しいじゃないか

808 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 09:36:47 ID:???.net
スーパーカップ買う金があれば普通牧場しぼりとかモウのほう買うよね?

809 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 09:38:25 ID:???.net
スーパーカップがうまいとか無い

810 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 09:39:32 ID:???.net
スーパーカップの方がでかくてお得じゃん

811 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 09:49:25 ID:???.net
ジジババこーわっwww

812 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 10:16:19.97 ID:???.net
スーパーカップたまには食べたい
ラクトアイスの中ではスーパーカップ美味いほうじゃない
サンデーカップとかのほうが苦手

813 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 10:52:17 ID:???.net
>>806
普通はささげ豆じゃないのん?

814 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 11:01:49 ID:???.net
      ___      
     /ヽ  ./\    
   / (;;・;;)  (;;・;;) \  ラクトアイスは滅びよ
   (   (__人__)   ) 
   \  `|lilil|   / 
   /  .└-┘  \

815 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 11:08:28 ID:???.net
西日本は小豆が普通

816 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 11:31:07 ID:???.net
ラクトアイスで好きなのはロッテの爽だな。
小さな氷がいっぱい入っていて
かき氷とバニラの芸術的マリアージュだよ。

817 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 11:35:18 ID:???.net
北海道だけど小豆勢と甘納豆勢にわかれる

818 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 11:46:25 ID:???.net
赤飯はうちの方はあずきだなあ
東北の祖母は甘い赤飯作ってた
甘納豆だったのかな

819 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 12:28:59 ID:???.net
毎日アイス食ってたら、いつの間にか2キロ太ったああああああ

820 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 12:56:48 ID:???.net
ラクトアイス ベスト3

1位 丸永 白くまデザート練乳
2位 シャトレーゼ DESSERT氷クリーム仕立て ストロベリー
3位 ロッテ 爽

821 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 13:05:26 ID:???.net
ハーゲンダッツの至高はどれですか?

822 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 13:12:45 ID:???.net
ハーゲンダッツベスト3
1.メープルウォールナッツ
2.キャラメルホリック
3.ストロベリー

823 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 13:43:01.09 ID:???.net
>>819
アイスって太るのか?
炭水化物抜いていたのに
なんで痩せないのか疑問だった

824 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 13:47:31.51 ID:???.net
アイスじゃ太らないよ
ソースは俺

825 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 13:47:55.98 ID:???.net
ハーゲンダッツのラムレーズン
美味しいけど、もうちょっとラムが効いてるといいんだけどなあ

826 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 13:50:21.07 ID:???.net
>>810
デカくてお得なだけで特に美味い訳じゃない、金ないやつか子供向けのアイスだね

827 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 13:55:44.90 ID:???.net
アイスだけで2kg太れるわけないだろ
毎日アイス食うような堕落した人間は他にも太る要素があるだけ
どうせ間食も多くて運動もろくにしてない

828 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 13:59:36.61 ID:???.net
ラクトアイス食べると気分が悪くて吐く

829 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 14:01:51.71 ID:???.net
アイスリットル食いして凍死したデブいたから死因にはなる

830 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 14:08:13.91 ID:???.net
>>823
炭水化物って低温だと吸収されないんだよな
冷やごはんダイエットとかあるし

831 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 14:13:59.83 ID:???.net
>>823
脂質は無視ですか?

832 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 14:20:18 ID:???.net
>>821
ホワイトミントアンドショコラ

833 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 14:26:36 ID:???.net
ラクトアイスも食えないような軟弱な舌の持ち主も大変ですな

834 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 14:31:01 ID:???.net
ラクトアンチはただの愉快犯だからスルー

835 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 14:36:25 ID:???.net
○○抜きとかいうダイエットしてる人って大体綺麗には痩せてないよね
食事制限は大事だけど

836 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 14:41:55.48 ID:???.net
ラクトアイス食べると必ず下痢する

837 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 14:47:53.48 ID:???.net
ラクトアイス食べる人って太ってそう
アイスを習慣で食べる人なイメージ

838 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 14:51:16.16 ID:???.net
ラクトアイスは何も見ないで食べても
舌が異常感知する

839 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 14:58:40 ID:???.net
【悲報】アイス板住民はラクトアイスを拒絶する高級舌だった

840 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 15:01:26 ID:???.net
自演楽しいか?

841 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 15:18:43.01 ID:???.net
さすが5ちゃん

842 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 15:19:22.54 ID:???.net
2ちゃんねるを返して

843 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 15:40:41 ID:???.net
ラクトアイスは氷菓っぽいのもあればあっさり味もある
玉石混交

氷菓系ラクトアイスは
・丸永 白くまデザート練乳
・シャトレーゼ DESSERT氷クリーム仕立て ストロベリー
・ロッテ 爽

あっさり系ラクトアイスは
・スーパーカップ
・チョコバリ
・アーモンドチョコレートアイスバー
・ハピフル
・うずまきソフト
・モナ王(マルチパック5個)

844 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 15:47:40 ID:???.net
ラクトアイス好きじゃなくてもアイスは習慣として食うもんだろ?お前バカか?

845 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 15:54:45 ID:???.net
初代復刻版 ベルギーチョコソフト コーン
ミニストップ購入、270円
初代がどうとかは分かりませんが、おいしかったです。
次はミックスにして、今のバニラとの相性も確かめようと僕は心に誓ったのでした。

846 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 16:10:47 ID:???.net
>>844
安価もつけられない馬鹿が独り言?
アイスなんて習慣で食べてないわデブ

847 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 16:45:08.36 ID:???.net
アイス毎晩1日のシメに食うけど…
そんな人間が集まってるスレだと思ってたわ

848 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 17:35:32 ID:???.net
牧場しぼりのアフォガートおいしかった
でもコーヒー氷菓の部分は周囲をぐるっと囲うような円形じゃなくて
中心から渦巻きにして欲しい

849 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 18:25:34 ID:???.net
>>846
アンカも付けてないのにバカが反応しちゃってるぞ!
こりゃウケるわ!!ヾ(≧∇≦ )ブハハハ!ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!( ≧∇≦)ノブハハハ!

850 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 18:32:37.92 ID:???.net
古臭いAAだなw

851 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 18:54:52 ID:???.net
必死に調べて覚えてきたのかな?
加齢臭すごい

852 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 18:57:41 ID:???.net
アイスクリームはバニラで普通単体だろ
チョコだのストロベリー味だのだとアイスミルクかラクトアイスになるんじゃない?
こってりアイスクリームにこってりチョコだとしつこいからでしょ

853 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 19:04:21 ID:???.net
パルムはストロベリー、抹茶、チョコ、コーヒーもアイスクリーム
全種類アイスクリーム

854 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 20:24:16.90 ID:???.net
やっぱりガリガリ君和梨にまさるアイスはないと今日確信致しました

855 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 20:27:26.57 ID:???.net
ww

856 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 20:27:32.08 ID:???.net
かき氷はアイスにあらず
別枠で存在するものです

857 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 21:08:25.78 ID:???.net
ガリガリ君の梨・・・w

858 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 21:10:06.60 ID:???.net
www

859 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 21:10:49.28 ID:???.net
近くのスーパーで
スーパーカップのチョコミント、クッキーバニラ、ストロベリーチーズ、レアチーズケーキ、
ビスケットサンドのダースミルクチョコ味が半額で売ってたから買ってきたよ

860 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 21:11:07.43 ID:???.net
>>839
「ラクトアイス好き = 貧乏舌」なだけ

861 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 21:13:14.73 ID:???.net
ラクトアイスはあっさりしたアイスを好きな人が買うもの
ハーゲンとかくどいし

862 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 21:17:03.71 ID:???.net
まあ酷暑の今年は脂肪多めはちと売れ行きキツイかもなあ。やっぱ氷菓の一人勝ちと思う

863 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 21:25:12.51 ID:???.net
ラクトアイス =氷菓+バニラ

ラクトアイス好きは氷菓とバニラの二刀流

864 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 21:34:15.02 ID:???.net
ラクトアイス食べると気分が悪くなる

865 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 21:37:56.98 ID:???.net
そんなあなたはグルメ舌

866 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 21:42:58.95 ID:???.net
ガリガリ君は和梨より普通の梨の方が好き
和梨はなんか甘すぎる

867 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 21:50:25.66 ID:???.net
シャトレーゼ樽出し生ワインのジェラート赤ルビーチョコ仕立て
赤ワインにミルクチョコを合わせた味
お洒落っぽいけど白の方が味が分かりやすく美味しかった

868 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 22:07:27.72 ID:???.net
      ___      
     /ヽ  ./\    
   / (;;・;;)  (;;・;;) \  氷菓は通ってよし!
   (   (__人__)   ) ラクトアイスは滅びよ
   \  `|lilil|   / 
   /  .└-┘  \

869 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 22:12:23.83 ID:???.net
スーパーカップのチョコと抹茶の箱詰め購入したけれど何でこの組合せなんだろう

870 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 22:17:14.42 ID:???.net
あーあ、またバカが湧いて来た

871 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 22:47:39 ID:???.net
アイスなんて好きなんを好きに食べたらえ〜やん

872 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 23:03:06 ID:???.net
>>868
加齢臭すごいね

873 :無銘菓さん:2020/08/22(土) 23:07:50 ID:???.net
ラクトアイス食べると必ず嘔吐とか下痢する

874 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 00:35:26 ID:???.net
胃カメラ検査受けてこいよマジで

875 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 00:44:02.57 ID:???.net
体調悪くなるのに食べるって一体何目的なの
一度目ならたまたまかもしれないって思って、二度目で確認するなら分かるけど

876 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 00:47:28.42 ID:???.net
ラクトアイス食べると必ず蕁麻疹でる

877 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 01:12:40 ID:???.net
ハーゲンダッツどれも味は美味しいのに甘!ってなる…
けどラムレーズンかなり好きだ

878 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 02:32:14 ID:???.net
ラクトアイス食べたら体調崩すくせに執拗に食ってるやつ…
ラクトアイス大好きじゃん

879 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 02:35:28 ID:???.net
アイスクリーム=うなぎ
ラクトアイス=アナゴ
みたいなもの。あっさりしたのを食いたい奴はラクトアイス食えばいい

880 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 02:44:53 ID:???.net
アイスクリームはバター まぐろ中トロ 生ビール 
ラクトアイスはマーガリン まぐろ赤身 発泡酒

881 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 02:53:18 ID:???.net
まぐろ赤身じゃなくて赤マンボウとかの代用魚じゃないの?

882 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 03:02:05.57 ID:???.net
ラクトアイスは養殖サーモン
まぐろ赤身は普通に美味いので

883 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 03:04:47 ID:???.net
アホあるある

884 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 05:03:58.01 ID:???.net
>>873
食うなよw

885 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 06:40:31 ID:???.net
ラクトアイスもアイスミルクも旨いものは旨いんだがなw

886 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 06:58:00.95 ID:???.net
ラクトアイスで美味いものがあったら教えてほしい
冗談抜きで

887 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 07:49:39 ID:???.net
スーパーカップ

888 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 08:01:08 ID:???.net
スーパーカップは試したことあるけど不合格でした

889 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 08:19:55 ID:???.net
バニラブルー

890 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 08:27:41 ID:???.net
〜〜抜きダイエットもそうだけど〜〜しか食べないダイエットも似たり寄ったり

891 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 08:57:12.53 ID:???.net
>>886
センタンのアイスキャンデー

892 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 10:28:55 ID:???.net
スーパーカップはフレーバーによってはあり
みかんヨーグルトはよ復刻して

893 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 14:16:04 ID:???.net
>>891
おいおい冗談はお前の顔だけにしてくれよw

894 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 14:56:34.56 ID:???.net
>>893
それお前の顔w

895 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 15:48:07 ID:???.net
ラクトアイスで美味しいのはやわもちシリーズかなあ。

896 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 16:24:24 ID:???.net
俺は顔だけはまずまずだと思っている

897 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 16:49:16.03 ID:???.net
アスペ

898 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 17:47:26 ID:???.net
好きなものを食えば良し
強要はよくない

899 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 18:29:02.13 ID:???.net
パリッテ
クリームチーズ
クリームチーズ芳醇ラムレーズン
ジャイアントコーン

900 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 18:32:25.53 ID:???.net
サクレチョコ、54円だったOK
魅惑のドルチェのマンゴーとショートケーキも73円

901 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 18:48:28.32 ID:???.net
ミルクレアうま

902 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 19:03:30 ID:???.net
シルベーヌアイスうまい
ちょっとチョコくどいけど

903 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 19:20:19 ID:???.net
暑いと1時間おきに氷菓を食べたくなる
○赤城 BLACK
○森永 れん乳氷バー
○井村屋 あずきバー
○明治 角10棒 グレープソーダ&メロンソーダ
○ロッテ クーリッシュ
○センタン 古都の氷華
○丸永 白くまデザート
○フタバ サクレ
○グリコ パピコ 

904 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 19:23:55 ID:???.net
「シルベーヌ」って世界名作劇場みたいな名前

905 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 20:00:20 ID:???.net
ピノの和栗食ったけど・・・和栗だった

906 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 20:25:09.01 ID:???.net
ピノのアーモンドが人気あるのわかっているのに森永乳業は頑なにアーモンドのみのピノを発売しないな

907 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 20:26:11.67 ID:???.net
まあノーマルが売れなくなる売り方はせんだろうなー

908 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 21:27:20.15 ID:???.net
AKAGI ”以前にも増して“さわやかすぎ〜
帰ってきた!やりすぎチョコミントバー
&#9888;食べた後、歯磨きしなくても良さそうな気分になりますが、しっかり磨きましょう。約束です。

アイスも好きだけど赤城の度の過ぎる大人の悪ふざけが大好きだ

909 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 22:00:29.06 ID:???.net
>>904
ズバットを思い出した

910 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 23:06:12.13 ID:???.net
バニラアイスにちょこっとだけ味噌を添えたら美味しいだろうか?

911 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 23:22:58.45 ID:???.net
醤油は美味しかったから味噌もいけるんでない?ほんのちょっとだよ

912 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 23:26:54.46 ID:???.net
>>908
隔離スレにどうぞ

★★★★★チョコミントアイス23個目☆☆☆☆☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1596993463/

913 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 23:40:58.59 ID:???.net
ハーゲンのラムレーズン久々に食ったけどやっぱ美味いね
ラムレーズンフレーバーのアイスでは一番好きだ
ガリガリラムレーズンみたいなのはあれはあれでよかったけど

914 :無銘菓さん:2020/08/23(日) 23:43:14.55 ID:???.net
>>912
おおー横だけどこんなスレがあったのか
ありがたい

915 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 00:08:42.01 ID:???.net
歯磨き粉がどうのとか虐げられずに
チョコミントを語り合うことができる楽園だな

916 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 00:45:14.19 ID:???.net
ピノのチョコミント美味しかったけどASMR意識せず普通の出して欲しかった
粒々は不要な気がした
箱の内側にもモヤモヤしてるとあったから止めればよかったのに

917 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 01:41:50.43 ID:???.net
今日はパルムの新作の発売日か

森永乳業はPARM(パルム) ロイヤルミルクティー〜和紅茶仕立て〜(6本入り)」を
8月24日(月)より全国にて期間限定発売いたします。

1.商品特長
@アッサム紅茶と和紅茶を使用したなめらかな紅茶アイスを、
 口どけのよいホワイトチョコで包み込んだバーアイスです。

A紅茶アイスは、2種類の紅茶を組み合わせることにより
 本格的な紅茶の香りと奥深い味わいに仕上げました。

Bホワイトチョコ はミルク仕立てに仕上げており、紅茶アイスと混ざり合うことで
 濃厚でコクのあるロイヤルミルクティーのような味わいがお楽しみいただけます。

C2021年3月下旬頃までの期間限定商品です。

918 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 05:18:04 ID:???.net
>>917
きょうから来年3月下旬まで販売だから今年の秋冬物扱いなのね

919 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 06:27:52.32 ID:???.net
>>910
普通の味噌はわからないけど味噌パウダーは合うからいけると思う

920 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 06:35:32.68 ID:???.net
>>912
ちなみに文字化け以降の文面はパッケージからの引用だからね

921 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 08:38:33 ID:???.net
>>905
えー、何それうまそう
見つけたら買うわ

922 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 08:51:49 ID:???.net
pino 和栗↓

ttps://www.pinoice.com/lineup/waguri.html

923 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 09:12:28 ID:???.net
特デカチョコバーってうまいよね
45円で売ってるしサイコー

924 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 11:08:04 ID:???.net
いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。
恐れ入りますが「ストロベリー」につきましては、
店頭在庫分などを除いて、現在は休売しております。
どうぞ今後ともPARM(パルム)をよろしくお願い申し上げます。

925 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 13:02:13.57 ID:???.net
タンパクトうまいね
フローズンヨーグルト好きにおすすめしたい

926 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 13:19:27 ID:???.net
パルムロイヤルミルクティー売ってた
けど今日食べる気になれず練乳氷バー購入

927 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 13:22:22 ID:???.net
MOWの塩キャラメルって美味しいですか?

928 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 14:41:27.52 ID:???.net
フローズンヨーグルト売ってねぇ

929 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 15:42:11 ID:???.net
パルム紅茶どこにも売ってねぇ

930 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 15:42:23 ID:???.net
パイントサイズのフローズンヨーグルトが欲しい

931 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 17:54:30 ID:???.net
クーリッシュサイダー100円が67円に下がったので10個買いました

932 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 19:45:13 ID:XwW2Qjvc.net
>>917
今日買ってきた
今から食べるのもどうかと

933 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 19:53:08 ID:XwW2Qjvc.net
今食べたけど、ミルクティアイスだな
最近2本食べする

934 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 19:55:05 ID:???.net
タンパクト2ヶ月ぶりに遭遇、底の方に3本だけ残っててた
7月まではほぼ毎日食べてたのに、突然姿を消したからてっきり販売終了かとがっかりしてたので超嬉しい
きっと同じ輩が買い占めてたんだな

935 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 20:43:31.06 ID:???.net
>>927
好みは人それぞれだし、安いんだから自分で判断しなはれ

936 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 21:03:47 ID:???.net
塩キャラメルに外れなし! 全て美味い。・・・んだが、こうも暑いとどうしてもガリガリ君にいってまう
梨とグレープフルーツさいこー

937 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 21:05:41 ID:???.net
おっぱいあいすうまうま

938 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 21:09:10 ID:???.net
セイヒョーのコーヒーフロートがサイコー
かき氷とアイスクリームがベストマッチで美味すぎる

939 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 21:30:18.35 ID:???.net
セイヒョー  果実と氷のマンゴーバー うまいから買い増ししようと次の日店
いったらなかった

940 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 21:32:21.97 ID:???.net
クーリッシュフローズンサイダーってチェーンスーパーかコンビニで売ってる?

941 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 22:03:15.02 ID:???.net
>>934
鏡を見よ
買い占めてたのはお前じゃ

942 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 22:05:32.10 ID:???.net
お前の鏡は何が見えるんだ

943 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 22:35:16.06 ID:???.net
自分のおちんちん

944 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 22:49:48.27 ID:???.net
そっか

945 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 22:52:47.49 ID:???.net
鏡におちんちん映している奴って変質者っぽい

946 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 22:57:35.50 ID:???.net
ナルシストだろうね

947 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 23:13:40.77 ID:???.net
ガリガリ君梨食べたけど柔らかかった
冷凍庫から出してすぐ食べたけどこんなに柔らかかったっけ

948 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 23:14:32.59 ID:???.net
さじ加減w

949 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 23:45:08.68 ID:???.net
>>947
お前の歯が硬くなったんだ!成長だよ!喜べ!

950 :無銘菓さん:2020/08/24(月) 23:55:31.58 ID:???.net
冷凍庫に何時間前に入れたかとかにもよるやろ

951 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 00:16:22.63 ID:???.net
ガリガリ君パインすぐ折れるよ
柔らかいんだよね

952 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 00:33:13.86 ID:???.net
ベイクのレモンチーズタルトめちゃうま

953 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 00:42:53.61 ID:???.net
得でかチョコバーってなんでこんなに旨いの
45円なのに

954 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 00:49:17.48 ID:???.net
特デカチョコバーは取り扱い店も増えて手に入れやすくなってるけど
まだ取り扱い店の少ない特デカリッチチョコバーも結構おいしい

955 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 00:56:13 ID:???.net
ブラックサンダーアイスなんだが
流石にクッキーが多すぎる気がする

956 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 01:01:50 ID:???.net
特デカリッチチョコバーも食べてみたいなぁ
しかし、アイスクリームの外側をチョコレートでコーティングしただけで
なんでこんなに旨いんだ、得デカチョコバー

957 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 01:39:17 ID:???.net
>>943
その粗末なポークビッツしまえよ

958 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 01:46:50 ID:???.net
女どもは俺の特デカチ〇コバーにメロメロよ
奪い合いになるからな!

959 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 06:35:25 ID:???.net
どこのメーカーさんですか?

960 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 06:52:47.69 ID:???.net
>>943
何その小さい干しナマコ

961 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 07:52:16.57 ID:???.net
フタバだな、安くて美味い

962 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 08:21:50.92 ID:???.net
あずきバーは冷凍庫から出してしばらく脇にはさんでる

963 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 08:24:31.42 ID:???.net
脇かよ!w

964 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 08:50:46 ID:???.net
あずきバーも昔よりは柔らかくなってんじゃねぇの
高齢化進んでるからな

965 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 08:53:00 ID:???.net
グリコから『アイスの実 国産野菜シリーズ』が9月1日(火)より数量限定発売!
https://www.conveniice.com/archives/blog/glc_imysi2009

966 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 08:59:07 ID:???.net
野菜味などいらん

967 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 09:04:11 ID:???.net
アマゾンでパピコで検索かけたら大量のBL漫画が出てきてワロタ

968 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 09:06:24 ID:???.net
特デカビッチチョコバー

969 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 09:45:27.75 ID:???.net
ガリガリ君史上初、沖縄の味登場 
ガリガリ盛りの夏に「塩ちんすこう味」(沖縄タイムス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/affded8d3d72c1251520d84e136e4b4c4d13d73e

970 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 10:17:46 ID:???.net
あれ?シークワーサー味ってなかったっけ

971 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 10:53:34 ID:???.net
ナタデココin杏仁豆腐アイス(カップ)
製造所:森永北陸乳業 販売者:森永乳業
ローソン購入、150円くらい?(うろ覚え) ラクトアイス 120ml
味は悪くないと思いますが、僕にはちょっと甘すぎました。
「混ぜてもっちり」と書いてありましたが、粘りが強いためスプーン曲がってしまいそうで怖くて混ぜませんでした。

972 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 12:14:49 ID:???.net
>>970
去年のシークヮーサー味はセブンイレブン限定品だったから
全国のスーパーとコンビニを対象に広く流通させるのは
今年の塩ちんすこう味が最初ということなのかも

973 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 19:53:06.37 ID:???.net
赤城のやりすぎチョコミントまずい
なんかミントが臭い
スースー感は悪くないけどもう少しチョコ感も欲しい

974 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 20:04:11.68 ID:???.net
おちんちん味

975 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 20:27:38.20 ID:???.net
ミント臭いてそれが目当ての商品なんだから
チョコはおまけというか、ミントを強烈にすれば大半のフレーバーは消えるからなー
俺も食ったけど、確かに中途半端なミント好きは手を出しちゃいかんとは思ったw

976 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 20:39:43.06 ID:???.net
そんな臭いチョコミントアイスあるんだ…
ハゲのホワイトミントアンドショコラ戻ってきてくれえ

977 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 20:41:12.54 ID:???.net
まいばすけっとでミルクレア買った
昔から同じようなのあったなあという味

978 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 21:20:26.07 ID:???.net
暑さに負けるな!かき氷 ほんのり塩っぽいライチ味うめぇ(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/EP9g6r-U0AAl_pb.jpg

979 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 22:44:23.70 ID:???.net
>>978
サクレのソルティライチも美味しいよ

980 :無銘菓さん:2020/08/25(火) 22:51:31.29 ID:???.net
>>964
入れ歯対応か・・・

981 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 03:38:11 ID:???.net
>>975
あなたはきっと地獄行き

982 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 11:33:13.99 ID:???.net
パルムはバニラ部分がねっとりして美味い、あのバニラだけのも出してほしい
そういえば、3年ぐらい前にホームランバーのアイスクリームが出てたが見かけなくなったな
他のバニラでは、牧場しぼりがパルムと似た食感だと思う
ジャージー牛乳ソフトは、ねっとり感が足りない
mowはなんで売れてるのか不可解、大昔、アイスクリームが発明されたときのアイス、あるいは素人が趣味で作ってみたような出来損ない感

983 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 11:34:41.99 ID:???.net
紅茶のパルムうめー

984 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 12:38:52 ID:???.net
甘いから全部一気にとまではいかなかった

985 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 13:29:14 ID:???.net
>>982
ホームランバーいまもあるよ
乳脂肪分15%のやつ

986 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 13:58:07.27 ID:???.net
とくでかチョコバー あたしんとこのスーパー39円よ

987 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 15:24:57.25 ID:???.net
ファミマのココナッツアイスバーは今年も美味いな

988 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 16:37:48 ID:???.net
今日はスーパーに行って88円アイスを5つ買ってきた
全部初めて食べるから楽しみ

井村屋 鯛焼きアイス  
井村屋 やわもちアイス つぶあんミルクカップ
丸永  あいすまんじゅう和栗
丸永  焼き芋モナカ
森永  ナタデココin杏仁豆腐バー

989 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 17:22:03 ID:???.net
杏仁豆腐バーめっちゃうまいでアレ

990 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 17:29:26 ID:???.net
>>631

991 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 18:06:53.28 ID:???.net
某スーパーでルックいちごバナナバーとクーリッシュフローズンサイダーが65円だったけど安い?

992 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 18:10:27.50 ID:???.net
次スレ
アイス総合スレ★165
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1598432987/

993 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 20:09:48 ID:???.net
>>986
ずいぶん安いけどどこのスーパー?

994 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 20:24:23.05 ID:???.net
>>994
あたしんちの近くの業務スーパーよ

995 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 20:24:54.80 ID:???.net
間違えた>>993
あたしんちの近くの業務スーパーよ

996 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 20:33:00.75 ID:???.net
>>996
間違えた
あたしんちの近くの業務スーパーよ

997 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 20:33:33.34 ID:???.net
>>997
また間違えた
あたしんちの近くの業務スーパーよ

998 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 20:34:10.07 ID:???.net
>>998間違えた
あたしんちの近くの業務スーパーよ

999 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 20:34:52.63 ID:???.net
>>9993
あたしんちの近くの業務スーパーよ

1000 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 20:35:21.93 ID:???.net
間違えた
>>933
あたしんちの近くの業務スーパーよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200