2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイス総合スレ★165

1 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 18:09:47 ID:???.net
前スレ
アイス総合スレ★164
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1594997405/

2 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 18:29:33 ID:???.net
2なら爽食べる!!

3 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 19:57:33 ID:???.net
3なら2が吐き出す!

4 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 20:21:03.60 ID:???.net
爽食おうと思ったけど、みかんゼリーが出てきたのでそれ食った!w

5 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 20:39:31.04 ID:???.net
そうか!じゃあな!w

6 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 20:50:04.41 ID:???.net
ご近所の業務スーパーには39円の特デカチョコバーはないけど特デカリッチチョコバーがあった

7 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 20:52:26.19 ID:???.net
パルムをくえ

8 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 21:07:56.06 ID:???.net
そんな「クリスマスにはシャケを食え」みたいなこと言われても

9 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 21:10:53.88 ID:???.net
某スーパーでルックいちごバナナバーとクーリッシュフローズンサイダーが65円だったけど他より安い?

10 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 22:08:19.07 ID:???.net
>>1
乙です

11 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 22:29:11.92 ID:???.net
>>6
これが39円かよ。素晴らしいな
http://img1.esimg.jp/resize/320x240/da:s/image/assessment/2020/01/7158885_2_original.jpg

12 :11:2020/08/26(水) 22:34:11.15 ID:???.net
まちがえた。こっちか。
http://www.futabafoods.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/9b32a0d75dc23067bed415625037b973-650x311.jpg

13 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 22:54:59 ID:???.net
パルム食べたい

14 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 23:01:27 ID:???.net
とくでかチョコバー あたしんとこのスーパー39円よ

15 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 23:17:09 ID:???.net
>>12
アイスミルクか
いいな

16 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 23:21:18 ID:???.net
>>14
ずいぶん安いけどどこのスーパー?

17 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 23:26:35 ID:???.net
>>15
あたしんちの近くの業務スーパーよ

18 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 23:27:57 ID:???.net
>>17
間違えた
あたしんちの近くの業務スーパーよ

19 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 23:29:37.62 ID:???.net
間違えた>>15
あたしんちの近くの業務スーパーよ

20 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 23:30:04.34 ID:???.net
>>19
また間違えた
あたしんちの近くの業務スーパーよ

21 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 23:30:34.35 ID:???.net
>>61
あたしんちの近くの業務スーパーよ

22 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 23:31:03.73 ID:???.net
>.16
間違えた
あたしんちの近くの業務スーパーよ

23 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 23:31:49.97 ID:???.net
>>22は間違い
あたしんちの近くの業務スーパーよ

24 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 23:32:15.65 ID:???.net
>>16
あたしんちの近くの業務スーパーよ

25 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 23:32:33.39 ID:???.net
>>24
間違えた
あたしんちの近くの業務スーパーよ

26 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 23:33:04.29 ID:???.net
>>25
間違えてなかった
あたしんちの近くの業務スーパーよ

27 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 23:33:40.27 ID:???.net
きれいにしておくわ

>>16
あたしんちの近くの業務スーパーよ

28 :無銘菓さん:2020/08/26(水) 23:39:17.17 ID:???.net
ガリガリ君が痒かったから乳首で妹冷やしてたら乳首に白い目で見られた
還暦目の前にしてなにやってんだ俺は。

29 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 00:30:47.75 ID:???.net
頭の体操になるわ
助かる

30 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 06:13:44.83 ID:???.net
アイスバカが湧いてるなw

31 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 12:26:23.34 ID:???.net
ミルクレアのファミリーパックじゃない大きさのが
食べたいわ。

32 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 14:52:56 ID:???.net
>>11
 / (;;・;;)  (;;・;;) \

33 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 15:10:40 ID:???.net
アイス買ってくれるっていうから期待してとのに買ってきたアイスがmowだった
死んでくれ

34 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 15:11:24 ID:???.net
昔のレディボーデンのパイント容器にスプーン突っ込んで食べてた子供時代に帰りたい…

35 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 15:40:22 ID:???.net
結局大人のガリガリくんパインが1番おいしくない?

36 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 15:48:17 ID:???.net
昔のレディバージンのパイパン性器にチンーポ突っ込んで遊んでた子供時代に帰りたい・・・

37 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 16:23:18 ID:???.net
元ネタ書いたの俺だけど俺の子供時代の美しい思い出を汚すんじゃないよ

38 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 19:48:22 ID:???.net
イオンで今月末までレディボーデン4種類(バニラ、チョコ、抹茶、苺)と明治アーモンドチョコレートアイスバー6本が特売で248円。
レディボーデンのバニラだけ買おうかな。

39 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 20:02:45.82 ID:???.net
爽の梨食った

40 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 20:12:22.66 ID:???.net
そう

41 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 20:27:26.45 ID:???.net
パピコの梨買ってみた

42 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 20:45:10 ID:???.net
>>34
大人になった今となっては
体格比でパイント3つぐらい必要だなw

43 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 20:51:14 ID:???.net
>>36
元の文章忘れたわ

44 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 21:18:09 ID:???.net
早くカボチャ系アイス食べたい

45 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 21:35:40.09 ID:???.net
今日、今年まだ一度もあずきバーを食べてないということに気付き驚愕しつつ安定のチョコモナカジャンボ食べた

46 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 21:37:04.26 ID:???.net
299 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2020/06/20(土) 03:54:20.78 ID:???
昔のレディボーデンのパイント容器にスプーン突っ込んで食べてた子供時代に帰りたい…

47 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 23:21:49 ID:???.net
ん?このレディーボーデンの人は何か晒されることでもしたんか?

48 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 23:34:14.38 ID:???.net
グリコカフェオーレアイスバー
カフェオーレ自体を飲んだのはもう記憶の彼方だったが食べたら思い出した
中がかき氷、外ミルクの2層でまったりさっぱりなミルクコーヒー味で美味しい
食べやすすぎて1本では物足りないな

49 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 23:34:46.03 ID:???.net
299 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2020/06/20(土) 03:54:20.78 ID:???
昔のレディボーデンのパイント容器にスプーン突っ込んで食べてた子供時代に帰りたい…

300 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2020/06/20(土) 04:27:25.02 ID:???
昔のレディのパイパン性器にチンーポ突っ込んで遊んでた少年時代に帰りたい…

301 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2020/06/20(土) 05:24:40.70 ID:???
送信押す前にそれでいいのか考える癖つけたほうがいいよ!

312 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2020/06/20(土) 12:23:09.52 ID:???
>>301
たしかに…
ちょっと甘えだったわ

昔のレディバージンのパイパン性器にチンーポ突っ込んで遊んでた少年時代に帰りたい…

50 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 23:48:30.63 ID:???.net
他の変換が上手いだけに、チンーポが強引すぎて笑うわwww

51 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 01:17:22.15 ID:???.net
>>47
>>34は2か月前の投稿のコピペだって言いたいんじゃね?

52 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 06:41:00 ID:udza/rJE.net
>>36のクソつまらない改変を唐突には書けないから>>34で2か月も前のレスをわざわざ
引っ張ってきてフリにするこいつの相変わらずのセンスのなさよ
元ネタさんが可哀そうだ

53 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 06:51:54 ID:???.net
アイススレに下品なレスはいらん、全くいらん

54 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 07:37:54 ID:???.net
レディーチンポーデン

55 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 07:40:32 ID:???.net
トップバリュのホーキーポーキーもどきがやっぱりうまい

56 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 08:08:50.32 ID:???.net
_____  __________
        \(
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

57 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 08:11:22.47 ID:???.net
なにそのユムシ

58 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 10:03:24.25 ID:???.net
ボッキーボッキー?

59 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 12:42:57 ID:???.net
おまえらは俺のチ〇コモナカジャンボに敵わないだろ
この極細パティーナちんぽが!

60 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 14:22:26.06 ID:???.net
>>55
昔はトップバリュブランドじゃなくてホーキーポーキーをそのまま売ってた時なかった?

61 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 14:33:11.30 ID:???.net
>>60
えっ?ホーキーポーキーなんか売ってなかったよ
このもどきで十分うまい!

62 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 14:53:15.30 ID:???.net
爽57円!巨峰とチョココーヒー買ってきた

63 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 16:09:58.79 ID:???.net
この時期は何も考えずにガリガリ君ソーダだわ
クソ暑い中ハズレ引いたらショックデカくて熱中症で死にそうだし定番品しか選ばん、選択肢を考えるだけ無駄

64 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 16:13:17.10 ID:???.net
ガリガリ君なんか中々当たらないぞ

65 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 16:46:38.97 ID:???.net
俺結構な確率で当たるんだけど
体感的に5回に1回は当たってる感じ
キッチンの脇に当たり棒が大量に積まれてるけど交換するのは恥ずいから棒だけが増えていく

66 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 16:59:16.26 ID:???.net
きたねえ

67 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 17:12:03.87 ID:???.net
久々にスイカバー食った 美味かった

68 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 17:19:25.35 ID:95uw2VQC.net
ガリガリ君ソーダ。コンビニから持って帰って食べようとしたら完全に溶けてたorz
たった7分しか経ってないのに・・・
お前らどうやって持ち帰ってる?

69 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 17:21:44.66 ID:???.net
完全ってなに?

70 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 17:28:42.76 ID:???.net
箱アイスは1日一箱と決めていたのにスイカバーとガリガリくんのマルチ買っちゃった
両方美味い普段不味いと思いながら食べてたメロンバーすら美味い

71 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 17:36:23.46 ID:???.net
たった7分て
あーた

72 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 17:36:24.40 ID:???.net
うちの母親はスイカバーの種(チョコ)いらねーって言うんだが、それじゃスイカバーじゃなくなるわなw

73 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 17:39:33.47 ID:???.net
100円ショップで買った保冷バッグだと15分は大丈夫。スーパーなら氷やドライアイスを使えるから1時間は大丈夫。
https://mamagirl.jp/0000187256

74 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 17:40:24.32 ID:???.net
>>69
液体

75 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 17:43:30.66 ID:???.net
全溶かししてもう一度固めちゃおう

76 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 17:52:18.16 ID:???.net
問題はレジの並び時間だな
アイス買おうとしているのに前がモタモタしてると あああーっ!!!ってなる

77 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 17:53:56.72 ID:???.net
ヨーカドーで買ったハイビスカスティー&バニラ ストロベリーソース入り うまいわ
148円

78 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 17:57:25.34 ID:???.net
セブンのティラミス氷大好きなのに今年は販売しないの?

79 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 18:34:15.74 ID:???.net
>>68
スーパーでまとめ買いする時はレジが空いている時間を狙って
デカい保冷バッグに凍った保冷剤2〜3個入れて買いに行く

80 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 19:21:54.13 ID:???.net
保冷バッグお持ちでないときはガリガリ君1個なら外に出てすぐ食べれば問題なし
たくさん買うときはついでに冷凍食品いくつか買って凍土壁みたいに周囲を囲ってお持ち帰り

81 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 19:22:31.91 ID:???.net
ガリガリ君は帰り道に食べるものって感じだった

82 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 19:26:50.49 ID:???.net
アイスって太る?
炭水化物控えてるのに全然痩せない
アイス食べまくってるせいなのか?

83 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 19:30:59.48 ID:???.net
アイスを冷凍したまま運んでくれるネットスーパーは神

84 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 19:37:38.39 ID:???.net
>>82
何度でも言うが、アイス程度のカロリーが原因で太ることはありえない
どうせアイス以外の原因がいくつもあるんだろ
間食が多いとか運動をろくにしてないとか

85 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 19:39:41.41 ID:???.net
>>84
間食もやめたし
この1週間だけ油断して
夜中に食パン、スナック菓子食べたけど
それまで連続1ヶ月ガマンしてた

アイスだけは冷蔵庫の前通るたびに食べてたけど

86 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 19:41:15.93 ID:???.net
つまらねえぞデブ

87 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 19:50:49.72 ID:???.net
アイスといっても1日あたり何をどれだけ食べたのかで全く変わってくる話だし

88 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 20:39:27.19 ID:???.net
当たり前の事しているだけなのに神かよ
じゃあアイスを冷凍したまま保管しているスーパー店舗も神かw

89 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 21:01:45 ID:???.net
なにいってだこいつ

90 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 21:11:55 ID:???.net
88よ、それはちょっとズレてるぞw

91 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 21:16:45 ID:???.net
アイスだけで太った奴なんてこの世に1人もいねーよデブ

92 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 21:23:23 ID:???.net
アイスで太る太らないって話題になると必ず口の悪いやつが湧いてくるよな、同一人物か?w

93 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 21:27:04 ID:???.net


94 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 21:28:06 ID:???.net
アイスは別腹

95 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 21:42:38.02 ID:???.net
>>92
泣くなよデブ、走れ

96 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 21:54:20.19 ID:???.net
>>78
ティラミス氷そういえば見てない、売らなかったのかな
チョコミント氷は一昨日食べた

97 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 21:58:25.65 ID:???.net
で、結局もまいらの今年のベスト3は何よ?

98 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 22:13:47 ID:???.net
>>96
それチョコミント氷じゃなくて明治のほうじゃない?

99 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 22:19:34 ID:???.net
>>98
そうかも、一番上がチョコソースのやつだった
ティラミス氷は赤城だね

100 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 22:36:42 ID:???.net
久しぶりにベイシアに行ったらさくら食品の1700mlラクトアイスが100円値上げして約500円になってたわ

101 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 22:53:30 ID:???.net
アイス1日3個食べてるけどキックボクシングやってるから太らないわよー

102 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 22:54:40 ID:???.net
ホーキーポーキー毎日食ってヒッキーしてるくらいしないと太らんよ

103 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 23:09:03 ID:???.net
ベイシアてなに?

104 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 23:25:03 ID:???.net
ggrks

105 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 23:37:38 ID:???.net
アイス1日3個食べてるけどブラジリアン柔術やってるから太らないわよー

106 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 23:44:00 ID:???.net
体型がゴリラすぎてそれ以上でかくならないってだけだろ

107 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 23:45:17 ID:???.net
トップバリュのメロンとミルクのソフトクリーム
アイスミルクだから買ってみたけどソフっぽくて結構美味しかった

108 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 23:58:38.25 ID:???.net
>>103
田舎のスーパー

109 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 00:20:51.55 ID:???.net
身長169の体重48の巨大デブ
ローリーズファームのXSのデニム履いてる

110 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 01:13:26 ID:???.net
>>107
ちょっと食べてみたくなった

111 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 01:36:51.81 ID:???.net
>>109
ネカマデブオッサンキモいから消えなw

112 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 02:01:18.78 ID:???.net
いつまでも話題がループするとアレなのでこれで結論としますがアイスでは太りません。
ダイエット中でも唯一食べても構わないスイーツと言われています。(ラクトのような代用アイスは除く)
ただし糖尿病にはご注意を。

113 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 02:33:45.24 ID:???.net
>>109
169cmで48kgならデブではないな

114 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 06:18:11 ID:???.net
>>109は女でしょ
痩せてていいねえ〜
ローリーズファームのサイズって大きめじゃない?

115 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 07:11:37 ID:???.net
Мサイズきてるけど悪玉コレステロールは基準より上 まずいわあ

116 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 11:13:56.38 ID:???.net
モウのバニラうまい
しばらく置いてから食べるとなめらかさが増すわ

117 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 12:51:28 ID:???.net
お前らは昔のカップの蓋に付いたのをスプーンで剥ぎ取って舐めてろ

118 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 13:05:55.24 ID:???.net
はい

119 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 13:07:44.57 ID:???.net
死ね老害

120 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 13:29:22.19 ID:???.net
あずきバー溶かして冷やぜんざいにしよう

121 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 13:30:12.89 ID:???.net
スプーンなんかいらんわ
直舐めに決まっとるやろ

122 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 13:36:26.63 ID:???.net
ほな、あずきバーと違うかー

123 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 13:48:56.53 ID:???.net
田中圭が蓋の裏に付いたアイスを直舐めしてるCMが放送されたら賛否両論ありそう

124 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 14:12:03.27 ID:???.net
ガリガリ君のみかんウマウマw

125 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 14:25:25.95 ID:???.net
>>103
コストコとイオンモールを足して2で割った巨大な店
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/212523.html?p=all

126 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 14:30:59.28 ID:???.net
バンボソーダ うめー

127 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 15:23:05.91 ID:???.net
バンポソーダは置いてるお店が意外と少ないけど夏の定番

128 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 17:54:25 ID:???.net
バンポソーダのアイス部分が美味しくなくなった気がする
以前はもう少し美味しかったような・・・

129 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 18:02:36 ID:???.net
>>114
自演キモいぞ
女だとしてもキモいブスだなこりゃ

130 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 18:15:46 ID:???.net
すぐ自演言うやつ、カコワルイ

131 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 18:35:57.38 ID:???.net
>>128
何か少なくなってる感じ?

132 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 19:13:42 ID:???.net
喪女や鬼女の板でもない5chのスレで女アピールはキモすぎる
デブスかネカマおっさんの女性化願望

133 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 19:44:37 ID:???.net
>>131
植物油脂感が前面に出てきた感じ・・・
別にラクトアイスが〜とか植物油脂が〜というわけではないんだけど

134 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 20:19:32.32 ID:???.net
ガリガリくんコーラバニラ29円だから5個買いました

135 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 20:34:30.91 ID:???.net
ガリガリ君のコーラ食ったら少し涼しくなった

136 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 20:42:31.91 ID:???.net
>>133
無脂乳固形分が少なすぎるとミルク感が足りなくなるけどそういう感じ?

137 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 21:03:16.65 ID:???.net
>>136
ミルク感が足りないと言うか、口にした時に油膜を感じる
味的な面よりも口当たりとかそっち系かな

138 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 21:54:22.31 ID:???.net
スーパーカップって美味いの? ラクトアイスなのに王道を名乗ってるのに違和感ある

139 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 22:07:54.63 ID:???.net
うまくて安いから一番売れてて王道なんだけど?

140 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 22:14:01.44 ID:???.net
MOWの方が好き
新しいフレーバーはよ

141 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 22:18:48.63 ID:???.net
>>138
美味いのって自分で食ってみりゃいいじゃん安いんだし。個人的にはただ安くて多いだけで不味い

142 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 22:25:14.44 ID:???.net
バニラの邪道

143 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 23:08:06 ID:???.net
そもそも欧米じゃラクトアイスなんて紛い物自体が無いからね

144 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 23:23:51 ID:???.net
ラクトアイスは滅びよ!のAAじゃないけど冗談抜きでこれからの健康のことを考えるとアメリカのようにラクトアイスは禁止にするべきなんじゃないかとは思う。
そして晴れてアイスクリーム規格になったスーパーカップをいつか食べてみたいな。

145 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 23:28:40 ID:???.net
アイスだけじゃなくて豆腐も原材料の含有率で差別化すべき
安い豆腐って大豆の味するか?

146 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 23:42:08 ID:???.net
お前の安いちんぽはちんぽの味しねえもんな笑

147 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 00:16:49.28 ID:???.net
ファミマブランドのパリッとチョコバニラバーが旨い
税込み86円でボリュームすごいし
バカ舌の俺にはパルムと同じぐらいの満足感だった
まあラクトアイスだけど

148 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 00:19:37.19 ID:???.net
ちなみに容量は130ml
パルムは90mlなんで1.5倍ぐらいある

149 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 04:40:58.04 ID:???.net
スーパーカップは現代の子供向けじゃなくて
アイスといえばスーパーカップだった年配向けだと思う
うちの甥っ子10才はアイスといえばハーゲンダッツを選ぶ

150 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 06:31:51.80 ID:???.net
ラクトアイス\(^o^)/バンザイ

151 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 06:46:08.75 ID:???.net
食べるプラスチック!

152 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 07:15:02.28 ID:???.net
マーガリンでも食ってろ

153 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 08:05:10.52 ID:???.net
プラスチックじゃないプラッチックだろ!

154 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 09:04:53 ID:???.net
セブンのまるで完熟白桃

味は美味いと思うけどまあ普通
アイスの色が違うところの効果が余りなくとにかくねっとりしてて食べ辛かった

155 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 10:16:17 ID:???.net
セブンのパリパリ食感のチョコバニラバーは種別アイスクリームで97円
但し70mlしかないが美味い

156 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 10:48:15.81 ID:???.net
https://i.imgur.com/yLMhch9.jpg
https://i.imgur.com/7UC9Y50.jpg
https://i.imgur.com/WOofVIJ.jpg

これ3つ買ってきた

157 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 10:53:09.22 ID:???.net
ガツン、とみかん食った 安定の美味さ

158 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 12:02:42.05 ID:???.net
>>156
どんだけ食うのさ?

159 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 12:24:24.09 ID:???.net
>>156
いいよね
このシリーズ好き
リニューアルして改悪かと思ってたけどまさか脂肪分アップとは

160 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 12:51:13 ID:???.net
パナップチョコ
終盤からラストに掛けてチョコがたっぷり!
それが楽しみで食ってる

161 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 12:56:23 ID:???.net
トップバリュのやつ近所じゃバニラしかないわ
ホーキーポーキーもどきのやつ食べたい

162 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 13:35:08.48 ID:???.net
パルムロイヤルミルクティー売ってる店を発見
やっと買えた
ホワイトチョコと紅茶のマリアージュ最高

163 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 14:33:10 ID:???.net
スーパーのチラッシーの北海道フェアみたいなのでセコマのアイスが来てるわ
どうすっかな

164 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 15:17:37 ID:???.net
>>155
衝撃の小ささだね

165 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 15:20:26 ID:???.net
>>156
容量比でパルム45本分

166 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 15:32:52 ID:???.net
>>156
容量1Lなんてあるのか?
しかもアイスクリーム

おいくらですか?

167 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 15:45:17 ID:???.net
>>166
598

168 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 16:00:33 ID:???.net
高っ

169 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 16:00:47 ID:???.net
70mlってマルチパックならいいけど…

170 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 17:22:26.33 ID:???.net
暑くて毎日アイスしか食べてない倒れるかな

171 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 17:29:58.28 ID:???.net
大丈夫 
アイスにだって栄養はある

172 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 18:10:13.42 ID:???.net
何かの記事で、溶かしたアイスクリームが病人食にいいって書いてあった
脂肪分多くて消化しにくい気もするが

173 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 18:22:25.87 ID:???.net
今年のナンバー1アイスはソフだった
というのは今までソフはすぐに食べていたんだが今更ながら冷蔵庫で90分置いて食べると
ふんわり柔らかくなってベストだと今年になって知った チーズが美味かった

2位にガリガリ君パインがランクイン

174 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 18:29:06.82 ID:???.net
ウチの嫁なんて妊娠中アイスしか食えなかったけど元気な子産んで本人ピンピンしてたからへーきへーき

175 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 18:33:08.36 ID:???.net
アイス1本とコーラ
どっちが糖尿リスク高い?

176 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 18:47:19.64 ID:???.net
>>168
高いかな?

177 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 18:54:57 ID:???.net
>>176
高いだろ
そんなの300円でいいよ

178 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 19:05:23 ID:???.net
そっかじゃあ涼しくなるまでアイス食べて生きるわ

179 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 19:06:16 ID:???.net
本物の梨うめえ

180 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 19:07:03 ID:???.net
>>172
胃腸炎で入院したとき絶食のち食事でたけどアイス出たよ
多分あれはグリコのバニラティエだった

181 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 19:08:23 ID:???.net
もろきゅう旨し

もろきゅうアイス作ってくれ

182 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 19:28:54.75 ID:???.net
>>177
ラクトアイス食ってろ

183 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 20:50:39.26 ID:???.net
マックスバリュでバニラアイス1リットル買ってきた〜角っ子の下段にあって目立ってなかったけど売り切れ寸前だった楽しみ

184 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 21:05:26 ID:???.net
オハヨーおいしく果実パイナップル買ってきた。
うまい。うますぎる。

185 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 21:11:19 ID:???.net
ガリガリ君コーラ食った、ちょっと寒いw

186 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 21:19:35 ID:???.net
>>156
え気になる買ってこよ

187 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 22:53:38 ID:???.net
チョコモナカジャンボは大和工場(神奈川)と鳥取工場で差があるな〜
後者は増設で任されてるせいかイマイチなんだよな
買うときも裏面確認して鳥取工場ならパスしてる
来年から高崎工場も作るらしいけど大丈夫かいな

188 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 23:01:39 ID:???.net
>>187
訂正 鳥取じゃなくて鳥栖(佐賀県)でした

189 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 23:44:30 ID:???.net
https://i.imgur.com/Xcavf7f.jpg

190 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 23:55:20 ID:???.net
>>187-188
大和工場というのは森永エンゼルデザートの工場で
鳥栖工場は森永デザートという別会社の工場だから違うのかな

191 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 00:13:39 ID:???.net
>>187-188
森永エンゼルデザートと森永デザートは850kmほど離れているね

192 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 00:56:49 ID:???.net
>>187
森永に鳥取工場はない!
  ∧_∧
⊂(#・ω・)
 /  ノ∪
 しーJ|‖|
      人ペシッ!!
      ______
      \おっとっと\
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

193 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 05:30:27 ID:???.net
>>179
それな

194 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 06:47:27 ID:???.net
>>189
俺はレモンが邪魔なので最初に食いきってしまうな・・・こういう人居るのか

195 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 06:48:36 ID:???.net
>>193
千葉の弟から送られてきたんだけど、マジでうめえぞ

196 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 06:52:00 ID:???.net
よこせ
よこしやがれ

197 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 13:17:24 ID:???.net
パルムアフォガードって前からあった?初めてみたから買ってきた
今日は涼しいからパルム日和だ

198 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 15:10:23.53 ID:???.net
25℃超えたらあちーのに今日は涼しいってどういう体だよ

199 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 15:12:04.79 ID:???.net
32度ぐらいまでなら涼しいうちだろ

200 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 15:27:06.06 ID:???.net
パルムミルクティーが298円の店と368円の店を見つけた

201 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 17:40:39 ID:???.net
>>198
すまんな
道民なもんでこっちは18度だ
でもまた週末から30度に戻るらしいからまたガリガリくんに戻る

202 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 17:46:04 ID:???.net
微細氷・クラッシュ氷入りシャリシャリ食感のアイスガイ(カフェオレ、カフェラテ)が数年前に無くなって代替品を探していたけど爽チョココーヒーがわりと近いイメージ
シャリシャリ食感がたまらん

203 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 18:25:49 ID:???.net
アフォガードは8月20日発売

204 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 18:26:27 ID:???.net
全然違うわ今日だわ

森永乳業は、チョコとアイスが同時にとろけ合いうっとりとした癒し時間が感じられる、
時間まで味わうアイス「PARM(パルム)」から、
「PARM(パルム) アフォガート」を8月31日(月)より全国にて期間限定発売いたします。

205 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 18:36:51 ID:???.net
アフォガード不味くないけど箱パルムのチョココーヒーの方がうまいかなとおもう

206 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 18:42:08.28 ID:???.net
アフォガートは好きだけどパルムで再現できるかな?

207 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 19:11:05.92 ID:???.net
ももしろくま売ってねえ

208 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 19:42:36.51 ID:???.net
>>179
アイス大好きっ子スレの人にとっては
本物の梨なんて甘さが物足りなさすぎるよ
みんな砂糖中毒だからねw

209 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 19:46:35.90 ID:???.net
バニラアイスに何混ぜ(かけ)たら絶品?自作のラムレーズンにハマってるけど他も味わいたい

210 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 19:56:30.85 ID:???.net
いつもバニラアイスと歌舞伎揚(ぼんち揚、揚一番、こつぶっこ、ポンスケ)を一緒に食べてる
甘くて柔らかくて冷たいこってりバニラアイス+あまから醤油味+パリパリ固い煎餅
自分にとっては最高の組み合わせだけど他人にはお勧め出来ない

211 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 20:04:54.30 ID:???.net
クソデブきてんね

212 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 20:06:57.18 ID:???.net
千葉の梨うめえ(*´ω`*)シャクシャク・・・

今日は寒いからアイス食わねえ

213 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 21:11:32.99 ID:???.net
美味いんか?

明治エッセルスーパーカップに「紅茶クッキー」が再登場
https://twitter.com/livedoornews/status/1300326636798140421
(deleted an unsolicited ad)

214 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 21:33:36.28 ID:???.net
>>201
網走の西の常呂の気温が連日30度越えってよくある事なの?

215 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 21:40:29 ID:???.net
>>213秋の定番クッキーがキタキタキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
> 美味いんか?
>
紅茶アイスに紅茶クッキーだから全く問題ないはず!

216 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 22:05:38 ID:???.net
紅茶アイスブーム来てるな
・MOW ロイヤルミルクティー
・PARM ロイヤルミルクティー
・明治エッセルスーパーカップ 紅茶クッキー
・サーティワンアイス ティー&アップルパイ

217 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 22:07:45 ID:???.net
安いね
https://pbs.twimg.com/media/D7-WBvCUIAIFMmB.gif

218 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 22:17:42 ID:???.net
>>217
チョコのが人気?こっちはバニラしか無かった

219 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 22:24:12 ID:???.net
>>212
根性無し!

220 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 22:26:04 ID:???.net
>>209
アヲハタとかの黒胡麻ペースト

221 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 22:36:04 ID:???.net
>>209
プレーンヨーグルト
水切りヨーグルト
きな粉
抹茶粉
コーヒー粉
ハチミツ

222 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 23:08:28 ID:???.net
>>216
・リプトンティーアイス タピオカミルクティー

223 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 23:18:59.14 ID:???.net
縄文式土器風ソフトクリーム
https://amy-happy.net/2020/08/20/7261/

このコーンをホントに作ったら売れるかね。

224 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 23:39:23.73 ID:???.net
>>216
ミルク無しでレモンティーがあったら良いのにな

225 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 23:53:07.85 ID:???.net
>>224
サクレとかシャビィとかガリガリ君とかで出してもよさそう

226 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 01:03:52.50 ID:L9lQerzi.net
何個買った?
最低でも3個買わないととけやすいぞ。

227 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 01:31:41.39 ID:???.net


228 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 04:46:58 ID:???.net
>>224
フルーツインアイスティーだったかストレートティーはあったな

>>226
店から自宅に持ち帰るのに冷凍食品やアイスは複数個買って
互いを保冷剤にしたほうが溶けにくいということか?
冷凍庫もギッチリ詰めたほうがいいらしいな

229 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 05:36:34.99 ID:???.net
>>228
冷凍庫のアイスはテトリス積みが基本だよ

230 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 05:47:12 ID:???.net
俺はジェンガ積みしてる

231 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 06:13:47.93 ID:???.net
アンガールズ

232 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 07:24:46.03 ID:???.net
>>209
カルーア

233 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 08:49:18.07 ID:???.net
バニラアイスにはウエハースじゃないのか

234 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 08:57:10.91 ID:???.net
アイスにウェハースは素敵だけど昔のセンス

235 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 09:10:17.37 ID:???.net
>>216
森永ミルクティーサンド!
クッキー生地が柔らかくてホロホロ崩れてしまうのがやや難点
昨日みたいな少し涼しい日には良かった

236 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 16:05:24.87 ID:???.net
セブンのイタリアンプリンアイスどこがイタリアンプリン?という感じだった
ただの甘いプリンアイス
これで140円はちょっとな味はまあまあ

237 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 16:41:57 ID:???.net
セブンのななパフェ
ブルーベリーチーズ味のチーズ氷部分はおいしかったけど高いな

238 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 18:13:17 ID:???.net
>>208
今の果物は今の人間の味覚に合わせて甘くなってるよ。

239 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 18:14:51 ID:???.net
>>209
デニッシュ、クロワッサン、食パン、ホットケーキ

240 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 18:27:25.90 ID:???.net
ロッテUchiCafe山形県産ラ・フランス
外側は黄緑でシャキシャキ、中は白でねっとりした食感
さっぱりした青リンゴ味の氷菓で美味しい

241 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 18:51:15.19 ID:???.net
そろそろアイスも食べ納めかな?

242 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 18:57:49.51 ID:???.net
まだだ、まだ終わらんよ!

243 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 19:49:40.77 ID:???.net
パルム アフォガード
製造所:冨士森永乳業 販売者:森永乳業
ミニストップ購入、151円 アイスクリーム 80ml
中に甘くトローリとしたコーヒーソースが入っていて、油断するとこいつが垂れてきます。
おいしかったです。

244 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 21:49:56 ID:???.net
静岡のななやいきたい
ttps://static.retrip.jp/spot/0540687d-d12d-4384-97ff-59e96c9c41d9/images/7e73b351-787e-45e2-90a6-c0dbb6379769_l.jpg
ttps://static.retrip.jp/article/22075/images/22075a783f27b-2841-4c3a-9d5b-6d8a7af16549_l.jpg
ttps://static.retrip.jp/article/22075/images/220758115e18c-669c-4838-bdba-9d10aae458b6_l.jpg
ttps://static.retrip.jp/article/22075/images/2207561123452-8177-4ed8-a771-37176ab3e290_l.jpg

245 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 21:51:57 ID:???.net
前に出たパルムのコーヒーアイスがマーブル状に入ってたやつ好きだったから嬉しい
でもコーヒーソースなんだね

>>241
何言ってんの、これからが本番だよ

246 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 22:08:31 ID:???.net
爽のバニラ食った

247 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 22:17:18.91 ID:???.net
>>244
うわぁーいいなー
めっちゃ美味しそう

248 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 22:21:45.67 ID:???.net
>>244
さすが茶どころだねー

249 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 00:31:35.62 ID:???.net
>>243
お前が腫れ物扱いされてること、早く気づいてwww

250 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 00:55:16.94 ID:???.net
>>242
急いで口で吸え

251 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 00:59:55.29 ID:???.net
>>250
懐かしすぎるぞw

252 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 02:51:17 ID:???.net
業務スーパーの特デカリッチチョコバーは48円+消費税だった

253 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 05:29:26.02 ID:???.net
いくつやねん

254 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 06:22:50.41 ID:???.net
>>240
洋梨の味しないの?

255 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 08:57:25 ID:???.net
>>244
浅草と青山にもあるやん
本場は違うのかね!

256 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 09:45:29 ID:???.net
スイカバー (*´ω`*) ウマー♪

257 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 10:13:26.11 ID:???.net
イタリアンプリンアイスバーうまうま

258 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 10:21:47.20 ID:???.net
スイカバー無くなった・・・ (´・ω・`) ショボーン

259 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 11:38:32.22 ID:???.net
>>255
マジ?
それじゃあ浅草の方に行こうかな

260 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 11:47:55.47 ID:hzugY6Bo.net
森永のゆずシャーベットはガチでうまい

261 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 11:53:25 ID:???.net
クラシエでなくて?

262 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 13:36:07 ID:???.net
アンデイコ イタリアンプリンアイスバー
製造者:栄屋乳業
711購入、151円 アイスミルク 60ml
イタリアンプリンが何なのかよくわかりませんが、チーズケーキみたいだなと思いました。
スクラロースが入ってるみたいですが全然気になりませんでした。
結構おいしかったです。

263 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 14:05:15 ID:???.net
ネクターアイスとおいももなかが57円だった感涙

264 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 15:06:35.01 ID:???.net
「アイスの実」のみかん味売ってた!(・∀・)

265 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 15:22:52 ID:???.net
コメダの白桃かき氷ソフト練乳めっちゃうまい
https://i.imgur.com/Xz7C6Jj.jpg

266 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 15:24:34 ID:???.net
これ美味でした
https://i.imgur.com/PfSNco4.jpg

267 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 15:49:45 ID:???.net
プレミアムとかのたまってんのにアイスミルクってw

268 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 16:03:21 ID:???.net
>>265
相変わらずデカい

269 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 16:51:49 ID:???.net
>>267
どれのことや

270 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 17:22:58 ID:???.net
>>265
なにこれ食べたい…

271 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 17:27:46 ID:???.net
>>266
これのスティック美味しかった

272 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 19:24:17.42 ID:???.net
>>267
乳脂肪分が何%かで決まるから、レーズンとかの具が入ってると
アイスクリーム→アイスミルクに降格しちゃうことが多い

273 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 19:37:54.87 ID:???.net
>>213
セブンでバニラ買うと紅茶クッキー引換券くれるって

274 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:10:27.93 ID:???.net
>>273
「今なら1個買うともう1個!」ってどこのテレビショッピングだよw

275 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:26:09.05 ID:???.net
コンビニで買ったら高いしお得感ないな

276 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:02:51 ID:???.net
>>272
発酵バターラムレーズンはアイスクリームですよ

277 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:18:19 ID:???.net
>>266
シャトレーゼのプレミアムアイスクリームは発酵バターラムレーズン以外にも色々出ているみたいね

278 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:21:27 ID:???.net
シャトレーゼないわこのへん

279 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:22:23 ID:???.net
シャトレーゼ言うほど安くないんだよなあ

280 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:24:00 ID:???.net
発酵バターラムレーズンアイスは過去どのアイスよりも美味いと思う。ハーゲンすら軽く凌駕する。

281 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:28:12 ID:???.net
シャトレーゼはアイスクリームショップというシリーズ名でアイスクリーム規格の一リットルを色々出してたのに
やめてしまって残念

282 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:31:08 ID:???.net
シャトレーゼは近くにあったが閉店したわ

283 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:34:50 ID:???.net
シャトのアイスはパクリがおおいけど大体オリジナルよりうまいんだよな 
偽パルムシリーズコンビニでも売ってほしい

284 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 22:36:41.17 ID:???.net
アイスの実野菜は東京限定?

285 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 23:59:15.35 ID:???.net
シャトのアイスはどこで買えますか?

286 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 00:00:32.39 ID:???.net
アイスの実国産野菜は
地域的には沖縄以外の全国限定で
流通経路的には一部コンビニでのみ限定販売
去年百貨店・通販限定商品だったとうもろこし・かぼちゃの2種に紫いもを追加し
販売価格を200円+消費税に変更したものなんだって

287 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 00:41:53 ID:???.net
シャトレーゼは通販してるよ

288 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 04:00:56.94 ID:R20nxfIR.net
青色色素に注意 重篤な症例

https://www.neurology-jp.org/Journal/public_pdf/051050330.pdf

289 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 04:40:09.87 ID:???.net
着色料とか人工甘味料とか気にしてどうすんだ
どうせお前ら世間の役に立ってるわけでもないし持って40〜50代まで生き残れたら御の字だろ
価値ある人間でもないくせに細かいこと気にすんなよ

290 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 08:15:24.69 ID:???.net
>>288
特殊な症状が出た女性が一人って…
しかもこれいつの情報だよ
明らかにスピルリナより合成着色料のほうがやばいと思うし、寧ろスピルリナは健康にいいだろうに

291 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 10:41:02 ID:???.net
スピルリナがダメならバタフライピーを使えばいいじゃない

292 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 13:49:20 ID:???.net
「謹製 コク旨ごまアイス 黒ごまチーズケーキ」はかどや製油とコラボ!濃厚ソースにはごま油を使用
https://entabe.jp/33660/black-sesame-cheese-cake-ice

293 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 15:36:59.14 ID:???.net
アイスの実のかぼちゃが美味しすぎる。
買い占めたいくらい。

294 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 15:53:02.99 ID:???.net
アイスの実とうもろこしはメチャメチャ甘い。
甘味料の甘みというより野菜とか果物が甘い時の甘み。
(実際は甘味料使っているのかどうかは知らん)

295 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 16:12:00.44 ID:iuthrWD4.net
俺のうまか棒、しゃぶらすぞ

296 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 18:45:11 ID:???.net
そんなクサイ棒、いりません・・・( *´艸`)

297 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:38:18 ID:???.net
大切に保存してたラスイチのタンパクト食べてしまった
周りのレモンコーティングが酸っぱくてめちゃうま
次また会えるのは来年の夏かな

298 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:42:52 ID:???.net
多分冬くらいに100ローか業務スーパーに流れてくる

299 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:50:11 ID:???.net
悲しいこと言うなよ
でもあるあると思います

300 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 20:03:45 ID:???.net
セブンのスパカのやつ 実質半額てことだからいいのでは

301 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 20:28:09 ID:???.net
うちの方だと安い店でも半額にはならないから買ったよ>セブンのスパカ
あとでアップルパイも買ってこないと

302 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 20:37:18.24 ID:???.net
千葉の梨 (*´ω`*) シャクシャク♪

からの〜爽の梨を食べるところ・・・(*´ω`*)

303 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 21:11:49 ID:???.net
京都で行列のできる人気のアイス
https://i.imgur.com/VMQQJ9D.jpg
https://i.imgur.com/tW0UADS.jpg
https://i.imgur.com/t9LxRBz.jpg
https://i.imgur.com/3vyrLc9.jpg
パフェも美味しそう
https://www.itohkyuemon.co.jp/img/parfait-bar/img/lineup/lineup-01.jpg
https://www.itohkyuemon.co.jp/img/parfait-bar/img/lineup/lineup-02.jpg
https://www.itohkyuemon.co.jp/img/parfait-bar/img/lineup/lineup-03.jpg
https://www.itohkyuemon.co.jp/img/parfait-bar/img/lineup/lineup-04.jpg

304 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 21:17:19 ID:???.net
森永のソルティバタークッキーサンド美味しすぎ

305 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 21:21:46 ID:???.net
イタリアンプリンみたいな名前の棒アイスあった
誰か

306 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 22:04:50 ID:???.net
アイスの実野菜は関東限定みたいだね
セブンHPにも関東以外は販売なし

307 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 22:18:36 ID:???.net
>>306
京都に住んでるけど
さっきアイスの実かぼちゃ
3袋買ってきたよ。
ちなみにファミリーマート。
京都吉兆が関係してるみたいだから
京都にはあるのかなあ?

308 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 23:48:05.71 ID:???.net
げ。吉兆が関係してんのか。どうせ期限切れの材料使ってんだろ。不買確定

309 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 23:54:10.45 ID:???.net
ロアンヌアイス
製造所:横山冷菓(富山) 販売者:ブルボン
ローソン購入、200円 アイスクリーム 45ml
味はまあごく普通においしいといった感じでしたが、やや割高だとも思いました。

310 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 00:15:29.28 ID:???.net
>>306
東海だったけど普通にあったよ
ファミマかセブンかは忘れた

311 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 06:57:45 ID:???.net
>>306
>>294ですが、私は大阪のファミマで買いました。

312 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 07:34:47 ID:???.net
ハゲのウェハースに挟まれたアイス旨かったのに、お袋が「あれ、これこんなに高いの?買うの止めた!w」
とか言って今後食えない・・・

(´・ω・`)

313 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 07:39:55 ID:???.net
今まで値札見えてなかったわけでもないだろうに、急に覚醒したのかw

自分の小遣いで買いんさい

314 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 07:51:16.79 ID:???.net
値札見てなくて、とりあえず良さそうなアイスを買ってたんだって・・・(*´ω`*)

315 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 08:11:13.02 ID:???.net
おかん目利きw嬉しいね
でもこれからは残念だね

316 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 08:44:58.64 ID:???.net
ガリポタは否定されるのにアイスの実とうもろこしは肯定されるのか

317 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 08:51:06.67 ID:???.net
顔文字もノリもきっしょいな

318 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 09:03:51.36 ID:???.net
>>317
アイスの話題せえよ無能

319 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 09:15:39.68 ID:???.net
マルエツのプライベートブランド?のマスカルポーネ&トマト
トマト部分がトマトそのものだった
好きな人は好きだろうけど、個人的にはダメだったわ
マスカルポーネ部分はとても美味しかったから
マスカルポーネだけか普通のフルーツとのコンビで出して欲しい

320 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 09:18:43.88 ID:???.net
>>318
ブーメランやんゴミ

321 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 09:21:20.21 ID:???.net
>>316
コンポタ味と書いてあるとお惣菜アイス枠?と思っちゃうし

322 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 09:56:49.95 ID:???.net
顔文字ガイジは明らかにニート

323 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 11:17:41.53 ID:???.net
北海道にはコーンアイスは昔からあるからそんなに違和感ない
コーンの形の最中アイスとかビール園カップアイスとか

324 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 12:07:24 ID:???.net
コンポタとか卵焼きとか、なんでカスを入れるのか
味は好きなのに残りカス喰わされてる食感ほんと邪魔

325 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 13:59:25.64 ID:???.net
ノーザンホースパークのコーンのソフトクリーム美味しかったな〜
修学旅行でも社員旅行でも新千歳空港から帰る前に立ち寄った気がする
お決まりのコースなのか

326 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 15:02:59 ID:???.net
https://i.imgur.com/8zU5nQr.jpg
これうまし

327 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:31:30.37 ID:???.net
台風に備えてアイス買い込んだはイイけど停電全損まで考えてなかった・・・

328 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 18:12:18.03 ID:???.net
モウのロイヤルミルクテイーとパルムのミルクティーはいつから販売開始?

329 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 19:07:27 ID:???.net
>>327
アイスを買ったら忘れず発電機も買いましょう!あと台風の時にはコロッケ16個も忘れずに!
非常時の備えにおすすめの発電機|はじめての発電機選び|Honda
https://www.honda.co.jp/generator/use/emergency/
【台風11号パブーク】上陸秒読み実況スレッド 14号
http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/998366541/111-910

330 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 19:16:08 ID:???.net
顔文字はガチのこどおじなん?

331 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 20:26:54.05 ID:???.net
バニラモナカジャンボとパルムアフォガート
どっちも初めて食べたけど美味しかった。リピート確定。

332 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 20:47:22 ID:???.net
パイナップルを輪切りにしてそのまま凍らせたアイスが食べたい
昔食べておいしかったから食べたいんだけど、売ってないんだよねぇ

333 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 20:51:04 ID:???.net
>>332
自分で生や缶詰のパイナップルを凍らせるのとそんなに味違うもん?

334 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 20:52:24 ID:???.net
パイナップルの缶詰凍らせればいいんだ!
と思って缶詰みたらプルタブのないやつだったw
缶切りがないわ!

335 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 20:56:49 ID:???.net
>>156
これを3ついっぺんに盛って、トリプルで食べてみたい

336 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 20:58:18 ID:???.net
>>333
えー、めんどくさいやん
それに冷凍庫にそれ入れるスペースがないw

337 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 21:13:55 ID:???.net
>>336
生のカットパイン買ってきて冷凍庫ぶち込むだけじゃだめ?
缶詰めのシロップ漬けのパインじゃないとおいしくないのかな
今度やってみよ

338 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 21:48:49 ID:???.net
最近は赤城乳業のバナナシェイクバーばかり食べている
あの柔らかさがいい

339 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 22:09:55.31 ID:???.net
>>337
シロップ漬けの缶詰みかん凍らせたらガツンとみかんぽくなった

340 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 22:15:39.81 ID:???.net
業務に冷凍みかん(粒のまま)売ってるわ

341 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 22:26:48.74 ID:???.net
缶詰みかんは塩酸使ってる時点で問題外

342 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 23:02:19 ID:???.net
パナップのメロンが終了したようです…
ショックすぎてどうしよう
もう8個しかない
他にはまりそうなのもない

343 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 23:03:27 ID:???.net
アイスの実野菜味どこに売ってんの?ないわ

344 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 23:11:09 ID:???.net
>>342
今のうちに再現レシピ作っておけ

345 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 23:18:57 ID:???.net
>>342
ただのメロン味でいいならソフの赤肉メロンっぽいのも美味しかったけど
あのメロンソースが唯一無二で好きだというなら他に替わるものはなさそうだね…
私はハゲのチョコミントなくなってから意気消沈してる

346 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 23:27:50 ID:???.net
セブンのプリンアイス美味いな

347 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 23:53:47.29 ID:???.net
>>343
ファミマ

348 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 02:00:10.76 ID:aJ+ZruLT.net
はいはい

おもしろい
おもしろい

349 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 05:31:27 ID:MzPwq1VH.net
森永のザ・クレープ出るの来週くらいからかな?
何気に待ち遠しい

350 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 06:30:38.58 ID:???.net
昨日セブンイレブンに行ったら森永製菓ザ・クレープ<チョコ&バニラ>売ってた

発売日
北海道2020年8月31日
東北2020年8月31日
北関東・信越2020年9月14日
首都圏2020年9月14日
東海(静岡含む)2020年9月14日
北陸2020年9月14日
近畿2020年9月14日
中国2020年9月14日
四国2020年9月14日
九州・沖縄2020年9月14日

351 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 06:51:52.27 ID:bIQw2QLX.net
田中健太郎(12月生40才) 田中初子(1月生) 元高槻市在住
詐欺、暴行。数百万奪って相手の骨を折って逃亡
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく

352 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 07:53:47.13 ID:???.net
昨夜スーパーに行ったらタンパクトあったんで買ってみたけどいいなこれ気に入った

353 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 12:35:00 ID:???.net
>>344
難しいね…バニラアイスもちょうどよくあっさり作られてるしソースもゼリーみたいで味も美味しい
また期間が来るまでブルーベリー味でも買って高く付くけど本物のメロンとかと一緒に食べようかなと思ってます
>>345
チョコミントも期間限定なんだね、ほんときついですわこういうの
ちょっとした酒とかタバコくらいの感じで食べてたw実際美味しいし

グリコは一種類だけで箱詰めにして欲しい
そうすればネットでも買えるのにいらない味も買わないといけないから。
キウイ味はとうとう一度も見たことなかったので味も知らない、うまそうだったのに

354 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 13:07:40 ID:???.net
>>349
もう売ってるよ

355 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 13:09:13 ID:???.net
クレープアイス昔のソースタイプに戻してほしい
油断してチョコの塊丸呑みしてびっくりしちゃったよ

356 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 15:58:38.62 ID:???.net
いまメロンのグミ食べててふと思ったんだけど
グミを溶かして固まらない程度に伸ばしたら好みのフルーツジュレソース作れるんじゃないのかな!?
果汁グミみたいな果汁100%系なら意外とおいしいの作れるかもしれない

357 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 17:17:24.87 ID:???.net
果汁100%ジュースで作ったほうがコスパもクオリティも高いと思いますまる

358 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 17:37:19.32 ID:???.net
でもパナップのソースってなんとなくニュルっとしてない?
煮詰めただけのトロトロ具合とは違う気がしたからゼラチン入ってんのかなと思ったけど…あれは天然のペクチンか
果汁だけで作れるならそっちのほうがいいね

359 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 17:42:14.61 ID:???.net
アイスの実とうもろこしおいしい好きすぎる

360 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 17:43:36.00 ID:???.net
グミは溶かしたらネチョッとした物体に変化するだけだからやめたほうがいいよ

361 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 18:10:15.87 ID:???.net
水飴と混ぜてみるとか

362 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 18:13:05.34 ID:???.net
やらせとけ

363 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 20:00:09 ID:???.net
この一ヶ月、カップの氷菓とガリガリ君しか買ってない・・・この夏は乳脂肪系まったく食う気になれんかった
こんなんはじめてや

364 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 20:10:19 ID:???.net
ジャイアントコーンの黄色。包装をクルッと剥いたら“おつかれさま”とか書いてあるんだな。まんまとターゲットにはまってる感じがして悔しい。美味しいけど

365 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 20:16:06 ID:???.net
ガリガリ 大人のメロン うめー

366 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 20:23:47 ID:???.net
デブデブ君

367 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 22:26:22 ID:???.net
パルムの期間限定コーヒー食べた
コーティングがコーヒーチョコになって一口目からコーヒー感があるのが良かった
でもアイス部分はコーヒーソースじゃなくてコーヒーアイスがマーブルになってる方が好みかな

368 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 22:35:05 ID:???.net
>>347
売ってたけど売り切れてた!ありがと

369 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 22:41:59 ID:???.net
九州でもアイスの実野菜が売ってた
スルーしたけど

370 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 22:47:26 ID:???.net
かぼちゃとさつまいもが売ってない

371 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 22:49:23 ID:???.net
とうもろこしおいしくないの?絶賛してる人もいるけど…何味が1番美味しいんだろう

372 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 22:52:35 ID:???.net
セブンのプリンアイスイマイチやった
半分残しちゃった

373 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 23:05:29 ID:???.net
アイスの実は紫イモが秀逸

374 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 23:12:59 ID:???.net
>>358
輸送時にちょい溶けしても大丈夫なようになのかも

375 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 02:01:17 ID:???.net
アイスの実、自分はかぼちゃが好みすぎた
自然な甘みで美味いわ
野菜アイスとかないわ派だったけどこれはリピートするかも
イロモノ系だと思って避けてる人にもおすすめしたい

376 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 02:03:51 ID:???.net
甘さ控えめバニラアイスってないんだろうか
モウは甘く感じる

377 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 02:21:13 ID:???.net
勘弁してください

378 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 02:34:37 ID:???.net
>>376
塩かけて食う

379 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 03:31:39.97 ID:???.net
甘さが際立つ定期

380 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 03:48:59.79 ID:???.net
>>376
プレーンヨーグルトと混ぜて食べる

381 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 04:59:07.25 ID:???.net
>>358
そう
ゼリー状というかジェル状?確かにゼラチンが入ってそうな
でもほかの苺やブルーベリー?はサラッとしてると思う

382 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 05:59:14.93 ID:???.net
爽やかなフローズンヨーグルト食べたいな〜 (*´ω`*)

383 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 06:43:45.65 ID:???.net
>>369
ファミマですか?

384 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 08:11:11.91 ID:???.net
>>383
イエス

385 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 08:58:27.10 ID:???.net
タンパクトのレモンヨーグルト味初めて食った、まぁまぁ旨いな

386 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 09:01:38.23 ID:???.net
フローズンヨーグルト自体ミニップにしか置いてないじゃないか。選択肢がない
あるいは自作するか

387 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 09:13:05.46 ID:???.net
>>376
クーリッシュのバニラとかは?

388 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 09:57:08.44 ID:???.net
フローズンヨーグルトまいばすけっとにもあるよ
イオン系ならあるのか

389 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 09:58:46.28 ID:???.net
最近まいばすロクなアイス置いてないわ
昔は目玉商品があったのになあ

390 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 10:40:56.60 ID:???.net
フローズンヨーグルトはコープも置いてた

391 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 11:12:38.28 ID:???.net
朝から箱アイス7本食べてしまった
食べても腹いっぱいにならないから
何本でも食べてしまう

392 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 11:52:27.82 ID:???.net
ミニストップなら確実にあるんじゃない

393 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 11:58:24.38 ID:???.net
キリストップにも売ってるかな?

394 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:05:02.67 ID:???.net
アロエヨーグルトとか凍らせても美味しいフローズンヨーグルトできるよ

395 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:18:39.65 ID:???.net
ファミマのこの2つは神
安くて多くて美味い

https://i.imgur.com/OTwy1Zz.jpg
https://i.imgur.com/gDqdIxT.jpg

396 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:21:11.82 ID:???.net
>>386
その略し方は初めて見たわw

397 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:29:56.99 ID:???.net
顔文字はアスペよね

398 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:38:50 ID:???.net
>>397
いちいちそういうこと書くお前じゃねーの

399 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:46:34 ID:???.net
>>398

400 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 13:17:48.95 ID:???.net
>>396
たまに見る

401 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 13:19:57.22 ID:???.net
顔文字はアスペ
絵文字はガイジ

402 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 13:37:56.89 ID:???.net
顔文字は自己顕示欲強いんだろうね
このスレにいるやつはガチの知的障害者っぽいけど
絵文字はただの情弱だろう

403 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 14:13:32.14 ID:???.net
バニラアイスと謳ってるものって真っ白なバニラとちょっと黄色みがかったバニラがあるよね
わいは真っ白なバニラは偽物だと思う

404 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 14:42:05.15 ID:???.net
>>389
わかるー

405 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 14:45:44.25 ID:???.net
めろんそーだアイスうめー

406 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 18:57:13 ID:???.net
ガリガリ君リッチ・チョコチョコチョコチップ食べた
あまり期待していなかったけど、結構美味いなコレ (*´ω`*)

407 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 19:31:50 ID:???.net
>>402
絵文字と顔文字って違うの?(´・ω・)

408 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 19:43:00.41 ID:???.net
>>407
違うよ 絵文字はPCからだと文字化けしてる(のもある) (´Д`)

409 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 19:49:59.95 ID:???.net
>>403
タマゴ使うからすこし黄色くないとおかしいよね

410 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 19:52:57.08 ID:???.net
3年ぶりに飲むアイスのクーリッシュバニラを食べた
シャリシャリして氷菓みたいだった

411 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 19:54:22.69 ID:???.net
クーリッシュは不味くなった

412 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 19:58:51.85 ID:jcmN0n0D.net
ドイツの権威ある医師団は
コロナパニックは「演出」であり詐欺と訴える。
ワクチン其の物への根本的な考えも間違っていると言う事
ワクチンに不妊薬が入っていた証拠

https://www.youtube.com/watch?v=iBWI-5B90Qo&feature=youtu.be

413 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 20:42:20.38 ID:???.net
>>402
だろうね

414 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 20:49:28.52 ID:???.net
>>403
スーパーカップバニラは本物だった?!

415 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 22:41:03.42 ID:???.net
ハーゲンダッツの蜜いもめっちゃ美味かった
秋が深まったらまた食べたい

416 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 23:16:41.96 ID:???.net
丸永製菓 焼き おいももなか

焼き芋の香ばしさが口いっぱいに広がるモナカアイスです。
そのモナカ皮の色と形、また、さつまいもアイスの香ばしさから、
まるで焼き芋をまるごと食べているかの様な味わいです。
アイス部には鹿児島県産「紅はるか」を使用しています。

417 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 00:24:37.19 ID:???.net
おならプー子

418 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 03:14:18 ID:???.net
これ誰かやってみて

https://i.imgur.com/f3BOAO0.jpg
https://i.imgur.com/A2qtTZX.jpg

リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ@ore825

このソルティってクッキー、しっとりとしててバター風味が最高にバニラアイスに合うんですが
これを三枚ほどバニラアイスに混ぜて塩をひとつまみすると高級アイス越えます!

シーソルトクッキー&クリームって感じ
ホロッと崩れるクッキーとほのかな塩気、アイスのミルク感が最高です!
2020年9月6日
1,985 件のリツイート 9,407件のいいね

419 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 03:57:54.29 ID:???.net
アイス、安さじゃなく種類を求めるならやっぱイオンとかになるなー
でも店舗によるけどやはり設備の古さなのか霜つきがけっこうあったり

420 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 03:58:32.51 ID:???.net
>>418
お店で出してるパンにアイスはさむのとか、自分で簡単に出来るのに意外と自分じゃやらないよね

421 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 04:26:12.67 ID:???.net
メロンパンにバニラアイス挟んだやつ作って食べようって思っててもなんか面倒くさくてやってない

422 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 11:06:05 ID:???.net
>>307,311
ニュースだとコンビニ特定されてないけど、ファミマで探すのがよさそうかな。
なんかこういうのはファミマが積極的だよね。情報ありがとう。

423 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 12:25:02.36 ID:???.net
きゃああああ
ゲップがパナップのグレープ臭え

424 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 12:53:17.81 ID:???.net
ハゲまとめ買いしてて、ふときまぐれに隣のケースにあったグリコの宝石みっけも1個買った
お風呂上がりにさてどんなもんかと開けたら、色がorz
なんで?ゼリーだから?
こんなに着色混ざるなら、色付き氷の方がまだ良いかも…
味は普通でゼリーもいいアクセントだから惜しい

425 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 13:40:50.58 ID:???.net
色がにじんだような感じ?

426 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 13:47:18.70 ID:???.net
ゼリー自体の色はそれぞれなんだけど、凍ってるからか赤がドス黒買ったり
上澄みの方で滲んだのが混ざったみたいにグレーになって固まっててなんか…
ひさびさにクロキュラー思い出した

427 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 14:02:53.42 ID:???.net
>>386
コスモスに売ってたよ
コスモスが近くに無い場合はごめん

428 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 16:41:57 ID:???.net
>>419
家族連れがあけっぱであーだこーだやってるとそうなる

429 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 16:53:10.17 ID:???.net
赤城乳業が煽ってる

『BLACKの人生半分損しているよ川柳キャンペーン』
応募期間:9月6日(日)?9月30日(水)
https://www.akagi.com/brand/black-mint/index.html

430 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 17:00:56.64 ID:???.net
牧場しぼりバスクチーズケーキ当たりだった

431 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 17:01:51.47 ID:???.net
赤城乳業のアイスって全然食べたことないなと思ったら氷菓系ばっかりだからだわ
美味いの?氷菓系以外の

432 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 17:56:08 ID:???.net
シャビィ、ソフ、ガツンとみかん、ガリガリ君、今夏食べたのは赤城ばかりだ

433 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 18:00:48 ID:???.net


434 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 19:44:13.99 ID:???.net
白くまパフェいちごと牧場しぼりバスクチーズ風迷って白くまパフェ食べたけど美味い

435 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 19:45:15.93 ID:???.net
セブンのアイスほぼ赤城じゃない?

436 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 20:28:32 ID:???.net
>>428
ああそういうのもあるか

437 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 20:29:22 ID:???.net
BLACKはたまに食べるとちゃんとうまくて安心する

438 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 20:31:19 ID:???.net
パルムけっこう久しぶりに食べたけど、こんな味だったんだな。
アイス部分はずいぶんあっさりで、それでいて全体的にはこってり目の食べ味で
でもあんまりチョコって感じでもなくて

うーん。少なくとも今はリピートしたくない

439 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 20:57:37 ID:???.net
ガツンとみかん超名作。みかんの缶詰をそんまま凍らしたことあるけど味違ったw
これの桃ヴァージョン作ってほしい。300円くらいしそうだけど・・・

440 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 21:10:18 ID:???.net
ガツン、とみかんCMのロングバージョン面白い
https://youtu.be/5Fg3fTCdBLE

441 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 21:17:09 ID:???.net
ボリボリと食べるあずきバーもたまには良し

442 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 21:33:28.16 ID:???.net
あずきバーはたまに凄く食べたくなるんだけど
マルチパックしか売ってないから結局買わずに終わる
バラ売りしてくれればいいのに

443 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 21:39:15.11 ID:???.net
1個食べて残りは冷凍保存しとけばいいんじゃないの

444 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 21:39:17.89 ID:???.net
1個食べて残りは冷凍保存しとけばいいんじゃないの

445 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 22:08:01.37 ID:???.net
>>438
なんか分かる
美味しいイメージだけど食べると普通なんだよね
アイスより周りのチョコが美味しいなって思う

446 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 22:28:16.09 ID:???.net
>>437
書き方がうまいな。食いたくなったじゃねーか

447 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 22:30:28.24 ID:???.net
>>443
邪魔じゃん

448 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 22:36:51.26 ID:???.net
ガツンと桃 198円
https://www.akagi.com/brand/gatsun/index.html

449 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 22:42:05.62 ID:???.net
あずきバー バラ売り スーパーで48円(定価70円)
https://www.imuraya.co.jp/goods/ice/c-azuki/azuki65/

ゴールドあずきバー バラ売り スーパーで88円(定価140円)
https://www.imuraya.co.jp/goods/ice/c-golda/azukib/

450 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 23:06:49.02 ID:???.net
アイスの実野菜はどこも売り切れじゃん
意地にって10件以上回ったわ

451 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 23:17:54.53 ID:???.net
>>450
美味しいもんね!
毎日6粒ずつくらい食べてるよ。

452 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 00:28:01 ID:???.net
安定のピノを食す あっという間に食べちゃうのが難点 (´・ω・`)

453 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 01:40:15.86 ID:???.net
ピノって驚愕の低コスパなのにまだ売ってるんだね

454 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 01:49:37.50 ID:???.net
>>452
今さらこういうこと書く奴ってアレだと思う

455 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 03:24:01.02 ID:???.net
愛救いたい

456 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 06:37:56 ID:???.net
>>454
この人、かなりの粘着くんみたいだね

457 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 07:27:23.86 ID:???.net
>>448
ガツンとって色々なフレーバーあるんだなあ
みかんと濃いみかん、ぶどうしか食べたことないかも

458 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 08:18:29 ID:???.net
https://i.imgur.com/lDmKnY3.jpg
セブンのこれうまい

459 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 08:55:44 ID:???.net
>>449
どれも見たことないわ
大きな店だと売ってるのかな

460 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 09:18:19.82 ID:???.net
コストコで12本入りのあずきバーなら見た事ある

461 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 11:33:41 ID:???.net
パピコのカルピスとパルムノーマルだったらどっち買う?

462 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 11:46:35 ID:???.net
カルピスじゃなくてホワイトサワーな
別物だから

463 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 11:49:59.14 ID:???.net
パピコからカルピス味出たら買うけどカルピスアイスはいつもロッテからばかりだな

464 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 13:19:01.18 ID:???.net
アイス食べすぎると痰でるよね

465 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 14:23:33 ID:???.net
爺さん無理して食うなよ

466 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 14:38:32.79 ID:???.net
20代女だよー

467 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 14:45:31.25 ID:???.net
きもっ…

468 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 14:51:54.20 ID:???.net
>>449
定価70円のバラ売りあずきバーを49円で売ってる店があったけど
ゴールドあずきバーのバラ売りはなかった

469 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 14:58:22.95 ID:???.net
>>458
どんな味するの?クレームブリュレに近いん

470 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 16:45:00 ID:???.net
>>458
俺はこれ味も食感も苦手

471 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 16:47:33 ID:???.net
>>470
ねちっとした感じ?

472 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 17:03:39.08 ID:???.net
>>469
イタリアンとかプリンとかの単語でスレ内レス抽出すれば
感想が出てきますよ

473 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 17:59:47 ID:???.net
九州にはまだ吉兆アイスの実上陸してないようだ。残念。
台風の影響もあったのかな?

474 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 18:06:21 ID:???.net
>>472
けっこう好評じゃん

475 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 18:10:38.69 ID:???.net
>>471
ねちっとした感じ。

なんだっけこういう食感のアイスあるよな

476 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 18:25:43.22 ID:???.net
爽 抹茶フロマージュ うまし

抹茶ティラミスとは名付けず抹茶フロマージュなのも個人的に好感持てる

477 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 19:03:22.37 ID:???.net
>>448
あー箱入りだけあるんやねありがと。でも生まれてこのかた見たことないな
それに20%だと物足りない。300円でいいから40%で単体で売って欲しいw

478 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 19:10:32.93 ID:???.net
セブン 果肉入りソース いちご練乳氷
甘いけど安定の美味しさ

479 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 19:15:48.42 ID:???.net
>>473
薬物依存症の人達は
覚醒剤のことを「アイス」
大麻のことを「野菜」
というらしい

480 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 19:23:33.14 ID:???.net
青梅のナオキかよ

481 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 19:51:24 ID:???.net
>>471
ゼラチンというかなんか余計な物が入ってて歯に纏わり付く感じ

482 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 20:16:56.16 ID:???.net
パピコの梨はセメダインの味がするよね

483 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 20:23:35.44 ID:???.net
>>482
分かる!

484 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 20:44:48.83 ID:???.net
>>482
セメダイン食うなw

485 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 21:13:40.47 ID:???.net
せんせぇ〜
>>482くんと>>483ちゃんが接着剤食いよる〜

486 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 21:27:17.05 ID:???.net
セメダインの匂いならともかくセメダインって甘いんか?

487 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 21:28:00.03 ID:???.net
>>481
まさに安物のプリンを凍らせた感じか

488 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 21:38:49.45 ID:???.net
香りならわかるが味はアカンな

489 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 21:49:11.17 ID:???.net
あまりに暑いので氷系食ってる

やわらか赤城しぐれ・いちご (*´ω`*)ウマー

490 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 22:15:33.17 ID:???.net
>>473
大分県だけど、なぜかファミマ限定であるよ
トウモロコシが有り余ってる

491 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 23:40:22.23 ID:???.net
あいすまんじゅう数年ぶりに食べたけどめっちゃ濃厚でうまい
前からこんなしっかりしてたっけ

492 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 23:50:51.68 ID:???.net
ホーランバー変化球コーラの味する

493 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 00:04:50.77 ID:???.net
>>449
ミルク金時が一番気になる
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/parts.brandco.jp/static/brand/c20ad4d76fe97759aa27a0c99bff6710/img/mpcp269/aboutitem.png

494 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 01:16:16 ID:???.net
ゴールドミルク金時バーは(あずき+アイスクリーム)だから丸永製菓のあいすまんじゅうっぽい
箱に6本入ってるBOXミルク金時バーは(あずき+アイスミルク)だからあっさり味

セブンイレブンやイトーヨーカドーだと井村屋は宇治金時バーのほうじ茶バージョンをつくって売ってる
https://7premium.jp/product/search/detail?id=6973

495 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 04:45:07.11 ID:???.net
>>491
春頃?に期間限定で出ていたクリームチーズが美味しかった
何年か前の期間限定だったきなこもまた出してくれないかなぁ

496 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 07:46:29.26 ID:???.net
>>490
フェリーで届いたのだろうか・・
もうちょっとで福岡につくな

497 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 07:50:04.77 ID:???.net
>>494
「アイスミルクはアイスクリームよりあっさり味」って考え方が新しい!

「アイスミルクはアイスクリームの劣化版」ってこのスレで刷り込まれてきたから目からウロコだわw

498 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 08:03:55 ID:???.net
いやむしろ常識だろ

499 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 08:26:21 ID:???.net
棒アイスまったく興味ない

500 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 08:29:29 ID:???.net
>>499
世間はお前の興味に興味ないわ

501 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 10:41:43.05 ID:???.net
「あいすまんじゅう Dessert モンブラン&バターキャラメル」和風アイスが贅沢デザートに - fashion-press.net/news/64354

モンブラン食べたいかも

502 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 11:25:19 ID:???.net
バターキャラメル!なんて甘美な響き!

503 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 12:07:47 ID:???.net
>>501
めちゃくちゃ甘そうだけど美味そう
和栗も美味しかった

504 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 12:42:11 ID:???.net
チョコバナナアイス食った

甘かった

505 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 13:42:18 ID:???.net
https://www.fashion-press.net/news/64354
甘そうもう少し寒くなったら食べたい

506 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 13:46:26 ID:???.net
ハーゲンダッツ“もち入り”和風アイスクリーム「華もち」に新作、栗あん&吟撰きなこ黒みつ
https://www.fashion-press.net/news/64365
ハーゲンダッツの記事もあった

507 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 13:53:36 ID:???.net
丸永製菓から、デザートを表現した和風アイス「あいすまんじゅう Dessert モンブラン」と
「あいすまんじゅう Dessert バターキャラメル」が10月5日から秋冬限定で販売されます。想定価格は各160円(税別)。

「あいすまんじゅう Dessert」は、ロングセラー「あいすまんじゅう」の新しいシリーズ。
和風アイスでありながら幅広いデザートを表現し、“様々な味わいや食感を1本で楽しめるデザート”をコンセプトに作られています。

「あいすまんじゅう Dessert モンブラン」は、栗アイスの周りを大きめクランチと香ばしいバター風味チョコで包んだアイスバー。
中には、モンブランの上にのった栗の渋皮煮をイメージした栗入りソースと小豆あんが入っています。
https://entabe.jp/33751/icemanju-dessert-montblanc-and-butter-caramel

508 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 14:49:54.98 ID:???.net
あいすまんじゅうは>>495と同じくクリームチーズが美味かったな
甘すぎるのは苦手だから今回のは微妙だ

509 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 16:34:42 ID:H8a2BFAY.net
あいすまんじゅうは甘すぎる

510 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 18:20:57.32 ID:???.net
ベジパピコに新しいの出たんだねトマト味のやつ
きがつかなかった

511 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 18:49:40.92 ID:???.net
吉兆アイスの実、福岡で発見!
やはり台風の影響が出てる店舗もあるようだが法則がわからん。

とうもろこしと紫芋ゲット

とうもろこし、食べ始めはコーンぽい風味ないんだが、
茹でトウモロコシ食べた時の後味が再現されててワロタw

俺実はスイートコーンの味が苦手なので、
わざとらしいコーン味じゃないことは評価するけど、おいしくはないかも
別にビタミンが摂取できるとかでもないし・・

人参とかトマトのがよくない?

512 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 18:51:20.49 ID:???.net
あとの二種がかぼちゃと人参だったか・・
人気ないのがあったんだな

513 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 19:58:48 ID:???.net
フタバ アイスクッキーそっくりのフタバ全粒粉クッキーサンド
前者も美味しかったけどこちらも風味良くて美味い。ただ全粒粉の歯当たりが気になるっちゃあ気になる

514 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 20:07:14 ID:???.net
アイスの実濃いみかんと濃いぶどうになってた
和梨ピンクグレフル苦手だったからうれしい
濃いみかん安定のうまさ
でも去年よりあっさりめになってる気がする

515 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 21:23:48.40 ID:???.net
最寄りスーパーがアイス半額の日だったから13個も買っちゃった

516 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 21:58:42.58 ID:???.net
>>512
紫芋だっぺ

517 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 22:04:11.83 ID:???.net
>>506
「バーゲンダッツ」に空目した・・・

でも高いからたまにはバーゲンしてほしいよね

518 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 22:29:02.15 ID:???.net
吉兆と言えばささやき女将

519 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 04:12:55 ID:???.net
>>511
ファミマにあったの?

520 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 06:21:21 ID:???.net
>>516
芋は若干薄味かな程度で、可もなく不可もなくって感じがした。

>>519
うんファミマ。おととい探した店だとPOPもなかった気がするけど、昨日行ったとこは置いてなかった店もアイスの冷凍庫にPOPついてた。

521 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 06:51:48.83 ID:???.net
牧場しぼり 期間限定バスク風チーズケーキ
製造者:松永牛乳 販売者:江崎グリコ
ローソン購入、151円 アイスクリーム 105ml
少し変わった味のするチーズケーキ味でした。
なんの味なのか思い出せそうで思い出せず、ややモヤモヤしています。

522 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 06:55:42.44 ID:???.net
前バスチー味のひとくちサイズのアイスとかあったよね
あれはおいしかったと記憶している

523 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 09:40:42.60 ID:???.net
井村屋のあずきバー食った(アイスミルクで覆われたソフトな角型) ウマウマ〜 

524 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 10:02:03 ID:???.net
>>520
南瓜も薄味で可もなく不可もなし
結果、3種とも外れだね

PRが秀逸で素材そのままとか言われると買ってしまうわ

525 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 12:29:25.37 ID:???.net
>>521
製造は松永牛乳なのか(丸永製菓ではありません)

松永牛乳は60年以上前からアイスまんじゅうを売っていた老舗
https://www.fks-ab.co.jp/ippinmeguri/minamisoma/matsunaga-gyunyu.html

ちなみにスーパーで売ってる松永製菓のあいすまんじゅうのスタートは58年前だから後発品

526 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 16:32:03.57 ID:???.net
>>514
みかん私も去年より薄くなった気がする。
今日カフェオレ買ってきた。

527 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 17:45:41.50 ID:???.net
シャトレーゼ、食感が楽しいパリパリチョコカラメルブリュレ
名前通り食感はコーンに入ったパリパリバー
カスタードアイスとパリパリカラメルでクレームブリュレの味になってる
ソフトでまったりした食べ応えで美味しい
ただコーン系はちょっと値段が高いよね

528 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 19:21:23.87 ID:???.net
ここの住人だからこそ伝えます
バニラアイスに牛乳まぜて食べても美味しいそうだよ

529 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 20:20:28 ID:???.net
それマックシェイクじゃん

530 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 20:26:18 ID:???.net
バニラアイスにおはぎとか合いそう

531 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 20:28:10 ID:???.net
>>530
それか!
バニラアイスは何が安くて量が多い?
2Lで500円以下ってないんだよねえ

532 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 20:42:06 ID:???.net
https://i.imgur.com/ZNUUW6m.jpg

533 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 20:42:27 ID:???.net
http://imgur.com/eyITCdo.jpg

534 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 20:48:17 ID:???.net
アイスの実のかぼちゃやとうもろこし食べたいのに売ってない
東京多摩地区

535 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 21:18:11 ID:???.net
時間帯次第なんじゃない?

536 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 21:37:40 ID:???.net
「ガリガリ君」の新しい味をみんなで決める選挙だよ
https://akagiice.jp/gari/zukan/flavor/

ラーメン味とかカレー味たのむ

537 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 21:48:26.04 ID:???.net
サーバー混み合ってて送れねぇ

538 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 21:48:30.71 ID:???.net
キムチにした

539 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 21:50:24.82 ID:???.net
正統派でアプリコット復活が一番アツいと思うわ

540 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 21:55:36.81 ID:???.net
70円のフレーバーを決める企画だから、個性派料理系やスイーツ系は採用されないだろうね

541 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 22:17:03.49 ID:???.net
>>534
食べなくても大丈夫
たいして美味しくない

542 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 22:20:49.90 ID:???.net
>>540
つまり原価が安くて解りやすい味かな

牛乳味噌味にするか

543 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 22:27:08.47 ID:???.net
懐かしいアイスセット 2,900円(税込)
https://www.fusazo.jp/retro-ice/index.html

544 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 22:31:52.08 ID:???.net
チョコワわさび味を忘れるな

545 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 22:33:37.74 ID:???.net
牧場しぼりバスチー
謎の粉状?そぼろ状のものがかかっているのでフタをはがす時気をつけて
味は…あーチーズ味だね、という感じ
そぼろがもう少し焦がし気味ならなー

546 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 22:34:23.08 ID:???.net
>>543
監修がアイス評論家(笑)のゴミじゃん

547 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 23:36:16 ID:/ODw5VF5.net
今ガリガリ君のソーダ食ってたら1本当たったわw めずらしい・・・

548 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 23:41:07 ID:???.net
>>532
すごく美味しそうな予感・・・

549 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 00:45:07.25 ID:???.net
>>534
関東ならセブンとファミマをチェックしたらどちらかで売ってる
かぼちゃやとうもろこしは去年も百貨店限定で売ってたからか
新作の紫いもよりは入手しやすいね

550 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 04:19:30.26 ID:???.net
パルムのベリーティラミスうまい!

551 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 04:44:24.22 ID:???.net
パルムのアフォガードは期待していたけどなにかが違う
苦味より甘味が強いコーヒーソースが中途半端なのかも
エスプレッソアイスを渦巻にして入れたほうがよかったのでは

552 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 06:32:51.84 ID:???.net
アイスマン絶賛のアイスの実とうもろこしだけどそんなに美味くないのか。
まあアイスマンは何でも絶賛しかしないから当てにはならないとは思ってたけど

553 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 06:33:25.46 ID:???.net
そらスポンサーからカネ貰って宣伝してるんですから・・・

554 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 12:52:51.69 ID:???.net
牧場しぼり・味わいミルク食べた 一応アイスクリームなんだな、これ

555 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 15:53:50.32 ID:???.net
ソフ ブルーベリーヨーグルト味
製造者:赤城乳業
ヨークマート購入、128円くらい? ラクトアイス 150ml
駄菓子っぽい若干チープな味かなと思いました。

556 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 20:59:40.01 ID:???.net
不二家ネクターアイス、3個開けて3個とも蓋にピューレがびっちりくっついてた

557 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 21:02:38.34 ID:???.net
シャトレーゼ、大人のチョコバッキーアフォガード、エスプレッソチョコ&バニラ
チョコ部分に粉のコーヒーが入ってて結構苦い
特に先端の方はチョコが多めなので苦さがバニラで中和されない
同じタイプなら明治チョココーヒーアイスバーの方がバランスが良かったかな

558 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 22:08:32.34 ID:???.net
ガリガリ君 乳酸菌飲料味
製造者:赤城乳業
コンビニ購入、70円くらい 氷菓 105ml
言われてみればピルクルとかマミーみたいな味はしますが、でもなんかちょっと薄い感じしました。

559 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 22:08:35.41 ID:???.net
アイスの実野菜は塩一振りすると味が際立ってお勧め

560 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 22:13:31.13 ID:???.net
>>551
全文同意です、ソースが微妙

561 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 22:32:00.48 ID:???.net
>>556
これはひどいw
http://mognavi.jp/image/assessment/2019/07/6633585_1_original.jpg

562 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 22:43:50.98 ID:???.net
ひどいけど味が気になる・・・
美味しいなら買いたいわ

563 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 22:54:24.89 ID:???.net
冷凍イクラか

564 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 23:33:11.87 ID:???.net
ペロペロしたい

565 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 23:46:49.24 ID:???.net
あずにゃんペロペロ (^ω^)

566 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 23:54:07.07 ID:???.net
今年、セブンのティラミス氷を食べてないな
今年は出さないのかな

567 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 01:33:39.70 ID:???.net
>>562
ピーチソースは素直にスプーンではがして氷菓の上に載せ直していただくのがいいみたい
レビューを見た限りではかき氷タイプで残暑厳しいこの時期にピッタリの商品みたいですね

568 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 01:37:39.89 ID:???.net
ピーチソースと蓋の間に空間を作ればいいのかな?
今年好評だったら来年には蓋につかないよう改良されて復活するんじゃない

569 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 02:18:58.35 ID:???.net
>>567
かき氷タイプなんだ
まだ暑いから見つけたら買ってみようと思う

570 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 07:29:03.63 ID:???.net
ネクターアイス、かき氷の中に桃の果肉入って美味しかった
上のソースのねっとり感がネクター再現してる感じで良かった

571 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 08:12:58.28 ID:???.net
>>551,560
苦味のきいてないアフォガートなんて・・・

572 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 11:04:53.59 ID:???.net
https://www.glico.com/assets/images/large/SS_190621000006.jpg

573 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 12:39:42.12 ID:???.net
バスク・オム

574 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 12:41:58.46 ID:???.net
ジャミル・ニート

575 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 14:21:53.06 ID:???.net
アイスの実の野菜そんなに美味しいの?
さっき近所のセブンに全部あったけどスルーしちゃったよ
美味しいなら試したいけど200円て高いな

576 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 15:11:40.94 ID:???.net
アイス食べようとする時点で、ヘルシーさは求めてないから、アイスの実野菜には手が出ないなぁ

577 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 17:18:11.19 ID:???.net
>>570
でもフタにべっとりだったの?

578 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 17:24:42.08 ID:???.net
フタをペロペロなめるんだ

579 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 17:24:46.58 ID:???.net
>>575
スルーした方がいいよ
上レスにもあるけど味がボヤけてて可もなく不可もなし
塩振って食べてる

580 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 17:40:38.12 ID:???.net
まあ200円なんだし一度食べてみれば。自分はまあアリだった
ちなみにガリガリ君メロンパン味でも不味くないと思う舌なのでよろ

581 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 18:50:29.32 ID:???.net
ハーゲンダッツ BAR マロンタルト
製造者:サンタ 販売者:ハーゲンダッツジャパン
スーパー購入、218円 アイスクリーム 80ml
おいしそうなパッケージ+製造がサンタさんなので見かけた瞬間買わずにはいられませんでした。
ラム酒の香りがほんわり優しく効いています。
中のマロンソースが僕には結構甘いとは思いましたが、まあでも美味しかったです。

582 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 19:34:41.84 ID:???.net
パピコの濃い抹茶美味しかった

583 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 19:38:20.96 ID:???.net
抹茶味に当たりなし
これ豆ね

584 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 19:50:12.23 ID:???.net
アイスの実濃いぶどうも今日食べたけどやっぱ去年よりあっさりめ?
でも後味良いし去年は喉にひっかかる感があるから今年のほうが好きかも

585 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 20:09:24.25 ID:???.net
それは…

586 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 20:44:59.36 ID:???.net
牧場しぼり・期間限定アフォガート食べた 加もなく不可もなく・・・( ´ー`)y-~~

587 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 21:25:41.82 ID:???.net
吉兆の実、入荷期待してたファミマから完全に消えてた
残念

588 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 21:36:49.40 ID:???.net
シャトレーゼ、果実食感バー、シャインマスカット
スッキリ甘いマスカット味、さっぱりしてて美味しい

589 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 22:07:28.08 ID:???.net
>>587
吉兆?廃棄を使いまわししてるだろうしそのうち並ぶでしょ

590 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 23:26:41.73 ID:???.net
>>580
ガリガリ君メロンパンは美味いやんけ
野菜味のゲロマズアイスと一緒にすんな

591 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 00:10:36.73 ID:???.net
多分今更だけどガリガリ君チョコミントAEONで見つけて買ってみた
ガリガリ君の食感とチョコミントが合って美味しい
売れ残りかなあと2つ3つ買っておけばよかった

592 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 01:00:23.04 ID:???.net
アイスの実かぼちゃ
やっぱり好み、大好き
近所のコンビニ無くなってて
悲しかったけど
今日入荷してた!
嬉しい!
2件行って5個買った。
買い占めは出来なかった。
紫芋は前回食べてもういいやってなって
とうもろこしはあまり好きじゃないから
買わなかった。

593 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 01:08:25.88 ID:???.net
アイスの実かぼちゃ
やっぱり好み、大好き
近所のコンビニ無くなってて
悲しかったけど
今日入荷してた!
嬉しい!
2件行って5個買った。
買い占めは出来なかった。
紫芋は前回食べてもういいやってなって
とうもろこしはあまり好きじゃないから
買わなかった。

594 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 01:11:16.87 ID:???.net
買い占めするやつって心が狭いんだろうなあ

595 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 02:24:01.81 ID:???.net
それな

596 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 02:36:05.45 ID:???.net
メイトーのバンポは今売ってるソーダ以外にコーラも売ってたのは知ってるけど
グレープソーダも売ってたのは知らなかった

597 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 03:47:24.36 ID:???.net
買い占めようとして丁重にお断りされたのか
いい大人が恥ずかしいね

598 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 06:52:48.94 ID:???.net
https://i.imgur.com/kxAD2zl.jpg
ソフト

599 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 10:17:42.18 ID:???.net
>>583
そら偏見や

600 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 10:46:23.95 ID:???.net
>>583
豆じゃなくて葉っぱなw
これ豆ね

601 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 12:19:22.58 ID:???.net
チョコミント味に当たりなし
これ豆ね

602 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 12:40:56.13 ID:???.net
MOWの宇治抹茶うまうま
必ず冷凍庫ストックしてる

603 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 12:48:21.50 ID:???.net
チョコミント味を好む奴は味覚障害者
これ豆ね

604 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 13:25:32.58 ID:???.net
んなこたーない (^ω^)

605 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 13:31:34.65 ID:???.net
>>579
塩w

606 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 13:47:39.06 ID:???.net
あいすまんじゅうって融けやすいのか?
割と涼しいのに持ち帰ってる間に半分くらい溶けてたわ
ガリガリ君は無事だったのに

607 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 13:59:39.91 ID:???.net
まんはトロトロになりやすい

608 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 15:00:44.35 ID:???.net
やっぱりな!くそ〜棒がささってるのにこれじゃぁなぁ

609 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 15:41:43.69 ID:???.net
限定の牧場しぼりバスク風チーズケーキ、チーズ系アイス好きなんで美味しくいただきました
上に振りかけてある焦がしキャラメルは無くてもいいかな

610 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 15:46:27.01 ID:???.net
逆だわ
焦がしキャラメルはそのままで、中身はミルク味にしてほしい

611 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 15:50:09.64 ID:???.net
>>609
あれ除去してレアチーズケーキアイスとして売るので問題ないよね

612 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 16:16:03.37 ID:???.net
おっ!焦がしキャラメルか!
→チーズケーキ味

なんでや…

613 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 16:33:55.05 ID:???.net
チャレンジ精神旺盛な新人社員のアイデアかもね

ガリナポみたいにならなきゃいいが…

614 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 16:36:15.18 ID:???.net
ナポリタンとはベクトルが違うでしょ

615 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 16:41:08.24 ID:???.net
アイス部分とトッピング部分それぞれ別の可能性を感じさせるという話なら
分けて発展させてみるのもいいんじゃない

616 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 19:57:31.64 ID:???.net
スーパーで買ったアイスを自宅の冷凍庫まで
そのまんま持ち帰るために300円の保冷バッグを買ったわ
氷やドライアイスを入れれば真夏でも30分は大丈夫だった

617 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 20:44:27.47 ID:???.net
>>616
シマノのフィクセル ウルトラプレミアムいいぜ
板氷が二日もったことあるわ

618 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 21:16:20.96 ID:???.net
ホーキーポーキーの800gいりのアイスが美味しい

619 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 21:37:43.34 ID:???.net
ドライアイスもなかなか難しいよね
接してるとこだけ冷えたりして

620 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 21:38:45.33 ID:???.net
>>617
シマノだから釣り具ってのはちょっと想像してたけどガチのガチなやつで値段もたけえなw

621 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 23:18:20.25 ID:???.net
シマノ高過ぎィ!

622 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 23:45:30.23 ID:???.net
アイスいくつ買えるんだよ・・・
http://www.ishiguro-gr.com/files/shopnews/722/%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%9f%e3%82%a2%e3%83%a0.jpg

623 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 00:00:36.62 ID:???.net
>>597
買い占めは良心が痛んで
出来なかった。

これからその店利用出来なくなっちゃう!

624 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 00:09:27.37 ID:???.net
近くのスーパーで桃ヨーが安いけど買い占めずに何個か残して帰るようにしている

625 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 05:00:50.53 ID:???.net
>>622
税込みにすると4万越え!
釣りのクーラーボックスって高いんだね
俺はホームセンターで飼った200円ぐらいのやつで充分だ

626 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 08:44:56.83 ID:???.net
>>612
同じこと思った
なんでチーズ入れるかな?
台無しやん

627 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 08:50:07.46 ID:???.net
明治 キャラメル&チョコアイスパフェ
まだ食べるの早かったかな
何というか甘さが暑かった

628 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 10:47:00.09 ID:???.net
アイスの実 濃いみかん (゚д゚)ウマー

629 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 12:29:50.08 ID:???.net
「アイスの実」史上“最濃“のフローズンショコラが誕生!
アイスの実<大人のショコラ>
9月28日(月)から全国にて発売
1ケースが最大500名様に当たるキャンペーンも実施
https://www.glico.com/jp/newscenter/pressrelease/31621/

630 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 13:04:52.81 ID:???.net
ハーゲンダッツ
いつも生協で買ってる

631 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 13:29:23.51 ID:???.net
>>630
高くない?

632 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 13:44:32.30 ID:???.net
Doleもりだくさんフルーツアイスバー有能

633 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 15:49:51.99 ID:???.net
アイスで食べる新感覚スイーツ ドンレミー 「アイスミルクレープ」  9/15(火) 2品同時にミニストップ先行発売
https://newscast.jp/news/0355923

634 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 16:52:21.12 ID:???.net
9月28日発売のピノ おどるカフェモカ楽しみ

635 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 18:36:57.87 ID:???.net
ついに俺は真理に到達してしまった。



アイスの実を出来るだけたくさんの種類買って開封状態で冷凍庫に入れておき
あれこれつまむと楽しい

636 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 19:01:08.60 ID:???.net
俺ピオーネやらシャインマスカットやら色んな葡萄でそれやってるよ
すまんなブルジョワで

637 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 19:37:00.86 ID:???.net
明治エッセルスーパーカップ 紅茶クッキー
製造者:明治
スーパー購入、98円 ラクトアイス 200ml
紅茶臭もちょうどよくておいしかったです。
また1回か2回はリピートしたいと思いました。

638 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 19:38:05.54 ID:???.net
赤城フロリダサンデーブルーベリー
ベリーソースの味が見た目より濃い

639 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 19:45:00.17 ID:???.net
アイスの実 濃いみかん
製造者:グリコマニファクチャリングジャパン千葉工場 販売者:江崎グリコ
スーパー購入、98円 氷菓 7ml×12個
ほどよく酸っぱめな僕の好きな感じのみかん味でおいしかったです。
ただ僕はミカン自体大好きなので、これからの時期買うとしたら本物のみかんのほう買っちゃうかなとは思いました。

640 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 19:52:47.16 ID:???.net
やわもち宇治抹茶リニュ後の方が美味しい
おもちの柔らかさもだけど粒あんが明らかに水分多めの柔らかい感じに変わってて良かった

641 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 20:08:06.93 ID:???.net
パナッブのグレープ食った (゚д゚)ウマー

642 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 20:10:49.49 ID:???.net
>>637
紅茶臭って書くと臭そうw

643 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 20:43:42.44 ID:???.net
ハゲってコンビニだと300円(税抜)とかで売ってるよね

なんというかもうね

644 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 20:48:18.70 ID:???.net
牧場しぼりバスク風チーズケーキ
凄く甘ったるくてチーズの風味はゼロ
うっかり2つも買ってしまって失敗したわ

しかし、バスチーから始まってバスク風チーズケーキを称するものが最近色々出てるけど
色々食べれば食べるほど、一体どういうものなのかが分からなくなっていくw

645 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 08:32:45.33 ID:nR6IED2P.net
家族用にガリガリ君大量に購入した翌日から5℃くらい気温下がって不良在庫に
来年の夏まで待機

646 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 08:51:39.89 ID:???.net
台風停電廃棄

647 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 09:16:39.05 ID:???.net
長期保存はアイスの周りに霜が付いて太り、マズくなること必至

648 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 10:03:39.72 ID:???.net
>>631
マルチパック698円

649 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 12:26:00.70 ID:???.net
よく寒いから氷菓は食えないとか聞くけど年中アイスでもガリガリでも食ってる俺にはさっぱり理解不能

650 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 12:29:05.35 ID:???.net
おデブさんは年中体温高いもんな

651 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 13:22:12.57 ID:???.net
寒いったって立ち食いするわけでもないからなぁ

652 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 13:23:20.80 ID:???.net
こたつとか暖房の効いた部屋で食べるアイスが最高

653 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 13:32:45.23 ID:???.net
いちごオレの箱アイス
ほんとにいちごオレの味だった
懐かしい味だ

654 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 14:21:10.47 ID:???.net
冬にたべるあずきバーは至高

655 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 14:21:49.03 ID:???.net
アイスの実とうもろこしファミマで発見
本当はかぼちゃが食べたかったがとうもろこししかなかった
味は昔がりがりで食べたコンポタ味に似ている
もう少しとうもろこし感はあるが

656 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 15:02:04.34 ID:???.net
MOWエチオピアモカコーヒー食べた、コーヒー味だった。

657 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 18:39:14.45 ID:???.net
牧場しぼり バスク風チーズケーキ
美味しかった

658 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 18:48:14.24 ID:???.net
ローソンの濃厚ミルクバー?めちゃくちゃ美味しい。リピ決定。

659 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 19:51:29.16 ID:???.net
グリコアイスの実和梨
当然食感は違うけどすっきりした梨の味で美味い
初めて買ったけど一口だけアイス食べたいって時にはちょうどいいパッケージだね

660 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 19:57:18.96 ID:???.net
森永のアーモンドクッキーサンド
クッキー香ばしくってしっとり系クッキーサンド好きな人にはオススメ
イオンだと何故かいつも78円で安いのも良い

661 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 20:01:34.14 ID:???.net
>>660
今食べてて美味しいから書こうと思ったら既にあったwしかも内容が的確w

662 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 21:00:22.83 ID:???.net
近所でまだ吉兆のアイスの実売ってるファミマ2軒見つけたけど、どっちもとうもろこしだけ大量にあったw

663 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 21:42:12.93 ID:???.net
あいすまんじゅうのみたらしと大学芋が半額だから買ってきた

664 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 22:31:37.72 ID:???.net
アイスを5〜6個買って冷凍庫に入れといても、3日もしないうちに子供×2に食い尽くされる
また、なんとなく自分が食べたいなーと思って買ってきたアイスを冷凍庫に片付けてると、娘がめざとく見つけて「これたべていーい?」とワクテカした顔で聞いてくるw
なんか食うなとはいえないw

カーチャンは甘酒あずきバーが食べたいです

665 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 23:12:00.96 ID:???.net
うちは6本入り3箱をあっちゅーまに旦那に食い尽くされる
冷凍庫以外に隠せないのが敗因

666 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 01:47:48.27 ID:???.net
>>665
南京錠付きのアルミケースに入れとけ

667 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 03:14:39.83 ID:???.net
名前書いとけば食べられないよ

668 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 05:35:07.59 ID:???.net
一人暮らし万歳

669 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 05:41:08.82 ID:???.net
>>653
どこで購入したの?

670 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 06:32:49.62 ID:???.net
「どくいり きけん たべたらしぬで かい人21面相」って書いとこう

671 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 09:20:20.79 ID:???.net
すぐ手に取れるから簡単に食べられてしまうんだ
IKEAみたいな柄が付いてる保存袋に3重くらいにして中身を見えなくして
同じような袋に入れた食品の中に紛れさせるん
アイスがあるという認識をさせない
食べる自分が忘れてはいけない

672 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 09:28:05.10 ID:???.net
カルピスアイスバー食った 腹苦しい

673 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 09:42:06.16 ID:???.net
ななパフェブルーベリーチーズ
可もなく不可もなし、質より量という感じ

674 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 10:40:34.89 ID:???.net
森永 パリパリサンド
パリパリバー自体はあんまり美味しいと思ったことなかったけどこれは美味しかった

口コミサイトみたらビスケット部分はふんわりしっとり系とあったけど自分が食べたのは割とサックリ感があったので、???ってなったわ
チョコモナカジャンボのモナカ部分と一緒で当たり外れあるのかね

675 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 11:02:15.41 ID:???.net
パリパリチンポ

676 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 19:01:38.91 ID:???.net
イオンであずきバー6本入りBOXが148円
1本あたり25円
3箱買っても444円

677 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 19:05:28.72 ID:???.net
>>676
マジか?
でもまいばすのパリパリバーって他より小さいんだよなあ

678 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 20:29:07.67 ID:???.net
あずきおちんぽ

679 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 20:42:01.96 ID:???.net
アイスの実喫食中

680 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 21:55:35.02 ID:???.net
MOW安定して美味しい
来週新発売の十勝あずきも楽しみ

681 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 01:57:27.02 ID:???.net
>>664
自分用冷凍庫(鍵付き)を買うしかないね

682 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 06:51:22.56 ID:???.net
バニラアイスにはちみつかけて食べると美味しい?

683 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 07:50:17.30 ID:???.net
うん
黒蜜ときなこもいいよ

684 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 07:53:57.66 ID:???.net
はちみつって、冷たいものにかけたら
固まって上手く溶けないイメージ

685 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 11:13:46.94 ID:???.net
メープルシロップかけるのが好き。温めたアップルパイにバニラアイス乗せて食べるの最高。

686 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 11:17:50.01 ID:???.net
明治生まれの祖母はアイスに塩をかけて食ってたな

687 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 11:32:09.80 ID:???.net
>>686
最近、塩バニラとか塩キャラメルとか流行ってるから、時代を先取りしてたんだな

688 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 13:26:38.69 ID:???.net
パナップチョコミントが売ってたけど去年のモノかな?

689 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 13:27:08.37 ID:???.net
バニラアイスにはちみつ梅干し入れるとうまいよ

690 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 14:27:52.17 ID:???.net
きな粉を掛ける発想はなかったわ
マズくはないだろうけど、美味いかどうかは微妙?

691 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 15:03:49.69 ID:???.net
そんなこと言ったら安倍川餅の立場が

692 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 15:05:33.04 ID:???.net
黒蜜きな粉みたいなのは結構見かけるし、大きく外しはしないんじゃないか?

693 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 15:48:33.12 ID:???.net
https://i.imgur.com/wb3FAgz.jpg

694 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 16:33:08.80 ID:???.net
>>687
まぁ日本ではスイカに塩かけて食べるし
ぜんざいだって隠し味に塩入れる

695 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 16:48:10.75 ID:???.net
ぜんざいにはふじっ子塩こんぶが欠かせない

696 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 18:47:07.74 ID:???.net
チェリオ 覚醒チョココーヒー
製造者:森永北陸乳業富山工場 販売者:森永乳業
ミニストップ購入、151円 ラクトアイス 85ml
若干チープさはありますが、コーチングのチョコがビターチョコなのがいいと思いました。
「覚醒」を謳う由縁はカフェインが入ってるからとのことですが特に覚醒効果は見られませんでした。
パッケにバットマン風の謎のヒーロー(結構かっこいい)が描かれているのがどこか懐かしくもあります。

697 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 04:45:39.19 ID:???.net
https://www.morinagamilk.co.jp/archives/007/202009/large-f0b175cd164fa3d242a522e843ff5436.jpg
かっこいい

698 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 05:29:36.18 ID:???.net
コーヒー飲めないから見送り…

699 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 05:58:16.79 ID:???.net
>>697
なんだこの謎キャラwww

700 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 06:30:41.30 ID:???.net
>>696
カフェインは対応した量の水分と一緒に摂取しないと覚醒効果が薄れるね

701 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 07:56:29.52 ID:???.net
昭和か!

702 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 08:44:59.54 ID:???.net
助けてチェリオマン!

703 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 13:32:58.88 ID:???.net
独りが味に集中出来て美味しく頂ける
誰かと飲み食いすると話しなどに気をとられて味覚が落ちる

704 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 13:38:02.74 ID:???.net
わたしは誰かと食事の時は極力会話してないや
ドラマとかで食べながら話すシーンとかはモゴモゴしないように少量しか食べなかったりするね

705 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 17:07:41.68 ID:???.net
mow北海道あずき楽しみ

706 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 17:41:04.36 ID:???.net
もえのあずきw

707 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 18:29:22.00 ID:???.net
国会議員でも感染者が出たというからアイスクリームをいただく時も周りを感染させない・自分も感染しないよう注意して
味覚異常でアイスを食べても味がわからないという悲しい展開にならないようにしていきたいですね

708 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 21:41:33.88 ID:???.net
久保田食品(高知)の地ビールならぬご当地アイスがスーパーで売ってて、溶けやすい食感がmowに似てると思った
今まで、mowがあまり好きじゃなかったけど、本格アイスはむしろこういうものなのかなとイメージが変わって、よく食べるようになった

709 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 02:25:58.38 ID:???.net
スーパーカップの紅茶クッキー
アイスの味は好みなのでクッキー抜きで出して欲しかった

710 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 04:26:14.70 ID:???.net
わかる
最近のハーゲンダッツにもしてもそうだが
クッキーととかビスケットクランチとか混ぜ物が多すぎる
アイスは舌触りというか口溶けも楽しむものだと思うので
コーティングにナッツとかはいいけど極力混ぜ込まないでほしい

711 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 04:28:30.36 ID:???.net
私もクッキー入りは嫌い

712 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 11:24:58.48 ID:???.net
ハゲあたりに混ぜられるクッキーはまだ美味いやつだからいいけどスーパーカップのクッキー系はクッキーに似たクソ不味い何かだから要らんよな

713 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 12:06:47.07 ID:???.net
ちょうど今クッキー食ってたw クッキーはクッキーとして食った方がいいな

714 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 13:40:55.83 ID:???.net
スーパーカップのクッキーバニラ好き

715 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 18:58:54.40 ID:???.net
ファミリアにきな粉とハチミツかけたらめちゃウマ
スーパーカップなんて買わなくてもいい

716 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 21:24:14.23 ID:???.net
>>715
ね、言ったでしょ?

717 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 21:25:42.03 ID:???.net
きなくさいな…

718 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 21:36:30.16 ID:???.net
お、おう

719 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 22:18:30.19 ID:???.net
バニラアイスにインスタントコーヒーかけてもウマイからやってみそ

720 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 22:41:04.26 ID:???.net
スーパーカップ紅茶クッキー
予想よりクッキーが多い印象
ミルクティーアイスはくどくなくさっぱりしている
クッキーが入ってる分食べ応えがある

721 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 07:25:00.26 ID:???.net
チョコモナカジャンボはうつ病の人に好まれるらしい

722 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 07:32:33.11 ID:???.net
チョコモナカジャンボ買ったつもりで帰って見たらバニラモナカジャンボ買ってる事通算5回目

723 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 08:04:08.22 ID:???.net
ファミリアにメープルシロップとミロの粉末かけるのにハマってる。きなこもやってるけど。

724 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 09:39:58.93 ID:???.net
>>722
逆をよくやる
甘すぎるので板チョコは抜いて後で食べる

725 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 11:14:33.69 ID:f2pntHdE.net
ロッテ・ジェラートマルシェふじりんごを食べた。さすがりんご果汁50%だ、爽やかなりんご感がタマラン。

726 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 11:52:05.75 ID:???.net
>>721
なんで

727 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 13:24:14.53 ID:???.net
出先でハーゲンダッツのパインマスカルポーネ200円で投げ売りしてた〜
けど家から遠いので断念

728 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 13:32:45.41 ID:???.net
ハーゲンダッツ200円って別に安くもない

729 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 13:37:59.23 ID:???.net
>>728
自分の周りでは安いよ
激安スーパーみたいな店もないんで

730 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 14:55:51.12 ID:???.net
パルム紅茶
ちょっと甘すぎる感があるけどまあまあ美味しい
パルムといいmowといい森永の紅茶アイスはなんかちょっとクセがあるね

731 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 16:37:49.79 ID:???.net
>>726
岡村さんがその病気時
毎日に何個も食べてたという話

732 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 16:55:48.03 ID:???.net
ソースが岡村1人なわけ?

733 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 17:31:19.96 ID:???.net
ニュース速報板で現在勢いナンバーワンのスレ

【正論】 岡村さんの予言通り、本番ヘルスに堕ちるJD急増中 関係者「岡村を叩くのではなく、救済を」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600589183/

734 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 17:31:58.60 ID:???.net
まあ気分が下がってて何もする気が起きない時でも比較的食べられるもの、みたいなのはある気がするな
冷たくて甘いアイスはわりと該当しそう
つわりの時に食べた話も聞くし

735 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 18:05:29.25 ID:???.net
自殺したロックスターのカートコバーンはアイスを食ってることが多かったらしい

736 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 18:30:09.60 ID:???.net
チョコモナカジャンボとバニラモナカジャンボ

アイス部分はどちらもアイスクリーム?

チョコの分だけアイスミルクに格下げされてるだけ?

737 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 18:32:49.55 ID:FfkxHPSN.net
食べ比べて違いがわからないならどっちでもいいだろ

738 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 18:33:18.40 ID:???.net
チョコモナカジャンボ、モナカがサクサクしてないのばかり。ハズレ引いてるだけ?

739 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 18:42:35.32 ID:???.net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のために来日、劇場で日本人女優を強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 強姦魔。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入して9人を強姦。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦、球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を乱暴した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。

740 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 18:44:28.05 ID:???.net
たぶん佐賀工場産じゃないかと
神奈川大和工場産でハズレを引いたことがない

741 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 18:45:24.85 ID:???.net
米軍機の騒音がモナカをピリッと引き締めてるんだろうね

742 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 18:45:33.56 ID:???.net
>>738
コンビニで買うとサクサク率高い
回転早いからだろうな
スーパーで安売りしてると大概シナシナキンタマの皮

743 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 18:51:23.19 ID:???.net
やわもちのBOXってあったんだな。あずきと抹茶わらびもち買った

744 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 18:57:57.87 ID:???.net
>>740
多分工場関係ない
大和工場のある街に住んでるけど高確率でシナシナ

745 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 19:24:31.99 ID:???.net
>>743
自分も今日初めて見た
けど4個しかはいってないから家族分無くてやめた

746 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 19:49:14.86 ID:???.net
モナカは断然シナシナ派の俺

747 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 20:20:38.42 ID:???.net
物流や小売りの温度管理は客が期待するよりもだいぶいい加減だからなあ
工場の直売所で買うのが一番か?

748 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 20:54:51.59 ID:???.net
上の方で出てたチェリオ
苦いコーヒーアイスって感じだな
中のチョコも苦い

749 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 22:29:00.48 ID:???.net
>>741
理由がしょーもなくて座布団あげたいくらい好きw

750 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 23:14:37.29 ID:???.net
バニラモナカジャンボは常温で10分間放置してから食べると美味しいソフトクリーム入り最中になる

751 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 23:57:36.36 ID:???.net
かじったらクリーム飛び出て食べづらそう

752 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 04:09:43.09 ID:???.net
お笑いコンビ「爆笑問題」の田中裕二(55)が20日、司会を務めるTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に3週間ぶりに復帰。

新型コロナウイルスに感染して体験した症状や治療などについて説明し、 嗅覚は「5割ぐらいしか戻ってない」と明かした。
                                                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
治療については「治療は一切(ない)。安静にするってだけ。あとは、熱が出た時に解熱剤など、対処療法はしましたけど、コロナの治療はやってないです」と話した。
その後「1週間、9日間かけて熱がようやく下がった」と田中。

家族によっても症状は違ったといい、「ちょっと匂いがしなくなった。舌の味はあるんだけど。
                        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
うちの奥さんは味がしなくなった。俺は味がするけど、匂いだけしなくなった」とし、現状について「匂いは5割程度しか戻っていない」とした。
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
田中は14日朝と15日にPCR検査を受け、2回とも陰性であることが確認され、16日に仕事復帰。番組の収録に参加し、活動を再開していた。 アイス

753 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 04:56:59.21 ID:???.net
>>750
新井さんですかw
マツコの知らない世界で非共感度歴代1位じゃないかとか散々な

754 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 08:26:59.29 ID:???.net
チョコモナカジャンボ
できればしっとりモナカにしてほしい
ビスケットサンドのしっとり感が理想

755 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 08:44:29.59 ID:???.net
そのためにモナ王があるのよ

756 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 09:38:57.08 ID:???.net
死にたくなってきたからにょこもなかじゃんぼ買おうかな

757 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 12:39:52.86 ID:???.net
モナ王はラクトアイスなのがな…

758 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 12:53:50.57 ID:???.net
>>755
そのために?

チョコがないよね?

モナ王買うならビスケットサンド買うよw

759 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 13:10:07.11 ID:???.net
>>754
買ってから1週間くらい冷凍庫放置すればいいじゃん

760 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 13:20:11.71 ID:???.net
>>758
スーパーで買えばしなしなだよ

761 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 13:20:31.99 ID:???.net
mowのあずき売ってた
コンビニ限定かと思ったけどスーパーにもあったわ

762 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 13:50:04.35 ID:???.net
>>757
ビスケットサンドは「アイスクリーム」だから差がすごいねw

763 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 16:27:07.60 ID:???.net
>>757
いつのまにか「アイスミルク」になってチョコモナカジャンボとグレードが同じになった
ただ200mlが180mlにさらに160mlに減ってしまい
もちろん板チョコもないので
150mlでもチョコモナカジャンボの圧勝

764 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 16:28:37.01 ID:???.net
>>761
今日発売か
あとで買ってこよう

765 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 17:09:06.82 ID:???.net
>>761
私もスーパーで買った、98円+税だったよ
買って帰ってすぐ食べたから溶けかけであっという間に完食
少なく感じたのは気のせい?

766 :757:2020/09/21(月) 17:11:17.43 ID:???.net
>>763
>いつのまにか「アイスミルク」になって

ホンマや、wiki情報が古いんだな。スマンです

767 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 17:35:23.76 ID:???.net
>>749
最近のネットになれてると、いいねボタンが無くて困ることあるよね

768 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 17:58:00.93 ID:???.net
ビッグエーでやわもちアイス箱売り切れてた

769 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 19:21:06.33 ID:???.net
久しぶりにザ・クレープ食べたけど美味いな

770 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 19:50:14.02 ID:???.net
チョコモナカジャンボと10mlしか差がないのに
シナシナ薄皮で板のチョコもチョココーティングもないのに小売希望価格は同じかい
ロッテどうしちゃったんだろ。昔は200mlのボリュームでラクトだけどコスパで森永と差別化できたのに
同じ土俵に乗った勝てるわけないじゃん

771 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 19:54:07.79 ID:???.net
mowあずき
真ん中にあずきが入ってるタイプ
あんはねっとりとしたつぶあん
意外と美味しかったのでこのタイプの真ん中に具やソースがあるmowが増えたら嬉しいかもしれない

772 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 20:56:40.35 ID:???.net
MOW北海道十勝あずき
見た目がおっぱ いみたいでエロくておススメw
バニラアイスの真ん中から覗いてる餡子が、色も形状もちょっと使い込まれた乳首みたいな感じw
ついでに言えば、味もなかなか美味しかった

773 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 21:22:23.30 ID:???.net
>>763
マルチはたぶんラクトアイスのままだと思う

774 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 21:42:44.45 ID:???.net
>>696
ネタ半分で食べてみたらめちゃくちゃ美味しかった

775 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 21:47:09.22 ID:???.net
MOWあずきもう出てるんだ!
明日買いに行こうっと!

776 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 21:52:05.33 ID:???.net
井村屋のソフトなあずきバー食った うみゃー (´Д`)

777 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 22:20:28.01 ID:???.net
>>776
何それ新製品?

778 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 22:32:55.73 ID:???.net
>>777
うんにゃ、四角くて平たい(先端の方は角が取れている)やつ。あずき餡の周りをアイスミルクが覆ってるの。

779 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 00:55:43.16 ID:???.net
ロッテのモナ王は5個入り100mlはラクトアイス、単品160mlはアイスミルク

森永製菓のチョコモナカジャンボはアイスミルク、バニラモナカジャンボはアイスクリーム

780 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 00:56:21.01 ID:???.net
>>772
想像力がたくまし過ぎてかわいそうになるなw
http://or2.mobi/data/img/287631.jpg

781 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 01:10:34.62 ID:???.net
井村屋でチューブに入ったあんこあるけど
あれ買ってバニラに載せたのとはわけが違うんか?

782 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 01:18:38.43 ID:???.net
>>780
乳首ってよりどっちかっていうと出て来(自粛

783 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 04:47:27.43 ID:???.net
食べ物スレでシモネタ話して喜んでる小学生は自分の日記でやれよ

784 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 07:57:52.93 ID:???.net
>>780
おいしそう!

785 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 07:59:36.50 ID:???.net
>>772読んだ後>>780見るともうそれにしか見えないw

786 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 09:04:11.93 ID:???.net
>>772
バニラアイスの真ん中から覗いてる餃子に見えた

787 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 10:09:10.17 ID:???.net
>>783
5chは初めてか?色々抜けよ

788 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 12:05:54.91 ID:???.net
あずきアイス (*´ω`*) ウマウマ♪

789 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 12:25:32.17 ID:???.net
お前は(*´ω`*) キモキモ♪

790 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 12:29:41.13 ID:???.net
キモクテモ (*´ω`*) イイジャン イイジャン ♪

791 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 12:35:36.81 ID:???.net
>>783
こいつおっぱいアイス知ったら卒倒しそう

792 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 12:58:27.48 ID:???.net
あずきバニラプライム美味しそうだね
あんこと小豆だとアイス饅頭くらいしか食べたことないから楽しみ
比べてみてどう?
まだ近所のスーパーにない

793 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 13:00:58.31 ID:???.net
>>791
たまごアイスだぞ田舎者

794 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 13:18:35.95 ID:???.net
>>792
あいすまんじゅうよりマイルドというか、全体の甘さや口当たりが上品な感じ

795 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 15:04:04.06 ID:???.net
MOWあずき バニラアイスにあんこが入ってるだけなのか
昔みたいなこういうあんこアイスみたいなのならよかったのに

https://i.imgur.com/pCLMPp6.jpg

796 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 15:09:07.01 ID:???.net
あんこ買ってきてファミリアに乗っけて食うわ

797 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 15:10:43.85 ID:???.net
>>795
俺もこっち想像してた

798 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 15:28:14.76 ID:???.net
>>795
これ美味しくなかった気するけど好きな人もいたんだな

799 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 15:55:46.42 ID:???.net
またこしあんとつぶあんの戦いが

800 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 16:20:29.42 ID:???.net
>>798
最初に出たMOWあずきはおいしかったけど、リニューアルしたのはそれほどでもなかったよね

801 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 17:02:27.53 ID:???.net
和菓子の餡は絶対こしあん派だけど
アイス(生クリームも)に合わせるのはつぶあんがいい

802 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 17:13:38.79 ID:???.net
ちょっとわかる気がする。俺甘い小豆が苦手だけど、生クリームがある状態なら大丈夫だと思う。

803 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 17:17:47.81 ID:???.net
あんこは粒あんしか認めない

804 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 17:26:35.14 ID:???.net
>>795
なんかあずきバーのカップ版みたいw

805 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 17:47:20.17 ID:???.net
おっぱいアイス
http://www.kubotaice-shop.jp/shop/item_detail?category_id=424763&item_id=1760594

高知県の弱小メーカーがつくってるアイスだけど
日本中のいろんなスーパーで時々見かける

806 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 18:12:55.38 ID:???.net
MOWあずき 美味しかった
餡の量も少なすぎずで丁度いい
近所のスーパーでは86円になってるしで売れてた

807 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 18:15:08.90 ID:???.net
MOWのあずきもそうだけど少し前に書き込みあったネクターのアイスも見つからない・・・

808 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 18:17:45.55 ID:???.net
もう小豆がなかったので牧場絞りバスクチーズケーキを買った

809 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 21:07:29.41 ID:???.net
外人youtuberがコンドームアイスと言ってて笑えた

810 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 21:11:47.82 ID:???.net
>>805
久保田のは棒アイスのいちごミルクアイスキャンデーが美味しかった
200円近くしたけど

811 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 21:35:27.97 ID:???.net
これ食べたことある人いる?
https://i.imgur.com/Wrva6pt.jpg

812 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 21:44:07.72 ID:???.net
ないよ
なにこれ

813 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 21:59:41.61 ID:???.net
>>811
この会社かは分からないけどササニシキアイスとかなら食べた事あるな。パケも似てる。他にも妙な味が沢山あったけど大昔だぞ。でも石巻だったわ

814 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 22:03:59.42 ID:???.net
原材料マジパンって何?

815 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 22:07:52.08 ID:???.net
寄食系でなんか似たような奴を見た気がする

816 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 22:10:31.22 ID:???.net
宮城県石巻市といえば
ずんだアイスクリーム
http://tamazawa-shop.jp/shopdetail/000000000045/

ハーゲンダッツ ずんだ
https://www.haagen-dazs.co.jp/company/newsrelease/2019/0808.html

817 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 22:37:34.93 ID:???.net
>>814
イメージしやすいとこだとクリスマスケーキの上に乗ってる食べられるサンタ人形の菓子あるでしょ
アレがマジパンでできてる
アーモンド粉末と砂糖を練りあわせたもの

818 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 22:47:32.01 ID:???.net
昔ナンジャタウンのアイス博覧会的なやつでこんな感じのパケあったな

819 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 22:50:11.65 ID:???.net
アーモンドと砂糖のやつと卵白と砂糖のやつ
どっちがどっちだったかすぐわからんくなる

820 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 23:16:47.95 ID:???.net
>>811
石巻たまに行くけどここの会社ウニとか海産物のアイスめっちゃいっぱい出してる

821 :無銘菓さん:2020/09/22(火) 23:37:16.30 ID:???.net
>>806
どこのスーパーだよ
コンビニで定価購入だわ

822 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 00:21:40.74 ID:???.net
>>817
ありがと

823 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 00:22:59.91 ID:???.net
>>818
池袋のか?

824 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 00:24:47.25 ID:???.net
>>821
サミット

825 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 01:01:48.17 ID:???.net
>>823
うんそれ

826 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 16:01:04.04 ID:???.net
おいももなかをエコバッグの底の方入れてたらぺったんこなっちゃった

827 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 17:56:46.06 ID:???.net
今日、あずきバーしか食ってないや

828 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 17:59:36.86 ID:???.net
>>796
MOWあずきとファミリア、同時進行で食べたけどやっぱりMOWのほうがうまいぞ

829 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 18:07:34.18 ID:???.net
魅惑!?のスイカバー 洋酒ゼリー入り
製造者:ロッテ
ファミマ購入、151円 氷菓 125ml
何味なのかもはやよくわからなかったですが、悪くはなかったです。

830 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 22:21:43.95 ID:???.net
>>829
チェリーみたいな感じ
カクテルアイスって感じ

831 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 22:38:05.63 ID:???.net
これうまいよ
https://i.imgur.com/4cZwwtC.jpg
https://i.imgur.com/EY0L7kY.jpg

832 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 00:30:58.43 ID:???.net
森永パリパリバーがアコレで158円
安!と思って買って来たら6本入り、通常は8本入りだったのね、せこいわー
まぁ井村屋あずきバーが198の50ポイント付だったから良しとしよう

833 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 02:18:07.44 ID:???.net
>>831
確かに美味い
触発されたのでちょっと買ってくる

834 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 04:41:43.48 ID:???.net
>>831
これでもかとチョコのってるやんw

835 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 09:08:14.62 ID:???.net
生チョコあいす、フタを勢いよく開けたら上のチョコ達が飛び出したw

836 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 14:20:35.33 ID:???.net
中途ハンバに寒くてアイスが進まない

837 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 15:25:10.74 ID:???.net
>>831
にがい?

838 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 15:41:56.52 ID:???.net
誰がニガーだ

839 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 17:40:38.15 ID:???.net
ココまで涼しいとアイス食べたくない
冷凍庫の在庫を一刻も早く食べ尽くさないと越冬するぞ

840 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 17:40:49.46 ID:???.net
生チョコアイスおいしかった
アイスというより冷たい生チョコ食べてる感じだった

841 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 17:49:28.34 ID:???.net
真のアイス好きなら真冬だろうと関係ない
ニワカよのう

842 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 18:02:59.67 ID:???.net
牛乳は冬の方が濃いから美味しいアイスになるんだよね
ただ越冬とか買いだめもんは関係ないな…

843 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 19:06:50.62 ID:???.net
>>839
アイスって今一年中売れてんの知らないの?おっさん

844 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 19:08:12.33 ID:???.net
>>843
冬にアイス食べたいと思うの?自律神経逝っちゃってる人ですか?

845 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 19:12:34.58 ID:???.net
冬に暖かい部屋で濃厚なアイスクリーム食べるの至福だけどな
氷菓はさすがに食指が動かないw

846 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 19:13:54.71 ID:???.net
>>845
だよね
氷菓なんて絶対買わんw

847 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 19:19:54.07 ID:???.net
>>831
これおいしかった
チョコアイスはあんまり…って人でもいける

848 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 19:32:06.34 ID:???.net
こたつアイス!こたつアイス!

849 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 19:41:21.47 ID:???.net
東北は冬に氷菓なんて買えないぞ

850 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 19:46:18.70 ID:???.net
さすがにガリガリ君も売り上げ落ちるだろうなw

851 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 20:08:50.88 ID:???.net
毎回同じアイス買っちゃって新商品に手が伸びないわ

852 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 20:10:51.98 ID:???.net
氷菓好き道民ワイ冬もアイスの実を頂く
フルーツ系なら氷菓冬も食べたいな
ソーダとかはいらない

853 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 20:42:39.18 ID:???.net
>>835
アイスを擬人化し始めるのはやばい兆候…

854 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 20:57:56.72 ID:???.net
赤城乳業Sof' バニラが58円だったので買って来た
初めて食べたけど美味すぎる
ソフトクリームのよう

855 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 21:05:23.09 ID:???.net
ならソフトクリーム食えよw

856 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 21:10:45.61 ID:???.net
向かいがミニストップの我が家大勝利!

857 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 21:55:35.53 ID:???.net
>>856
1Fがミニストップのマンション住んだら10キロ太ったワイ大敗!

858 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 22:39:43.93 ID:???.net
>>845
牧場しぼりバスク風チーズケーキがそういう濃いめなチーズケーキアイスなのでは?
と期待しましたが実際には夏場でも美味しくいただけるあっさり味でしたね

859 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 22:58:26.27 ID:???.net
>>856
残念だけど近所のミニストップは夜間はソフトクリームをつくる機械の殺菌と分解洗浄をするので
今の時間帯はソフトクリームは販売してないんだよね

860 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 23:03:04.88 ID:???.net
ミニストの上、住んでみたい〜〜

861 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 23:06:31.23 ID:???.net
>>860
ゴキブリがうようよ出てくるぞ

862 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 23:52:03.37 ID:???.net
アイスどころじゃねえ
明日は鍋にするわw

863 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 01:04:54.72 ID:???.net
ガリガリ君のコンポタ味とかナポリタン味で鍋作ってる人よくいたよな

864 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 02:27:15.39 ID:???.net
ホルモン鍋食ったら旨かったー

865 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 04:31:33.95 ID:???.net
今年もガリガリ君には世話になった
ようやくパルムやあいすまんじゅうを食べる気になる気温だ
あと店から自宅までの持ち帰りが少し楽になったな

866 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 08:03:08.37 ID:???.net
納得のランキングだよね

https://i.imgur.com/shFJ5eU.jpg

867 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 08:06:34.58 ID:???.net
あずきバーってそんなに売れてるんだ。
若い人も食べてるのかな?

868 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 08:11:33.16 ID:???.net
あずきバーは老人に大人気だからね
若者におけるチョコモナカジャンボ人気に当たる

869 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 08:27:20.32 ID:???.net
昨日、爽の練乳いちご・とちおとめ苺入りを食べた。まぁまぁですなぁ。

870 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 08:29:23.50 ID:???.net
あんなかったいあずきバー老人食べるのか意外
なめるのかな

871 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 08:45:04.90 ID:???.net
昨日食べたうまかった
https://i.imgur.com/v6vPNI0.jpg
https://i.imgur.com/p47vqil.jpg

872 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 09:28:28.02 ID:???.net
アイスの実アソートって今も売ってんだっけ?
全然見ない

873 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 09:52:41.57 ID:???.net
あずきバーは冷凍庫から出して5分放置が基本

874 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 11:11:04.88 ID:???.net
ソフトなあずきバーもあるよ

875 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 14:34:23.02 ID:???.net
これ食べて運転したら捕まる?

ロッテ 魅惑のスイカバー 洋酒ゼリー入り
アルコール分0.2%
https://i.imgur.com/nThXEB5.jpg

876 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 14:39:21.03 ID:???.net
ファンタメロンの上にバニラアイス

クリームソーダになる

877 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 16:46:44.64 ID:???.net
つまりクソになる

878 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 17:19:15.34 ID:???.net
ちゃんとしたバニラアイスじゃないと全然合わないんだよなそれ
あと氷ギッシリ詰めないとアイスが沈むっていう

879 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 17:23:02.28 ID:???.net
メロンクリームソーダ、すなわち目くそ

880 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 19:20:01.38 ID:???.net
>>875
アルコールを分解しやすい体質かどうかにもよるけど一個なら大丈夫じゃない?あとは自己責任で。

881 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 20:08:15.18 ID:???.net
>>875
奈良漬もアウトになることがあるらしいから捕まる可能性もないではない

882 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 20:21:36.49 ID:???.net
明治 焙煎ほうじ茶チョコレート&クランチ
よくある辻利のほうじ茶バージョン。お好きな方は満足できる香りだけど色味が残念

883 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 20:29:53.67 ID:???.net
夏はアイス食いまくりで痩せなかったけど
ようやくダイエットに最適な季節になってきたわ

884 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 22:01:39.07 ID:???.net
SUNAOの抹茶ソフト美味しいー
下手な抹茶アイスより美味しく感じた

885 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 23:16:16.86 ID:???.net
パリパリサンドうまー
ビエネッタ食べてるみたい

886 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 00:03:42.99 ID:???.net
来月出るパルムのクッキー&チョコ美味しそうだけどパルムじゃなくてもいいかなって気もする

887 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 00:58:26.81 ID:???.net
パルムこそリッチなアイスの代表格
ハーベストと比べてみ?まるで違う
フランス料理と葉っぱくらい違う

888 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 01:00:26.11 ID:???.net
あとおすすめは桃太郎な
金太郎とかもあるらしいけど、まだ食った事ない
桃太郎を崩してコップに入れて緑茶注ぐと味変してうまいよ

889 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 01:18:20.50 ID:???.net
もも太郎も金太郎も何年か前に人工甘味料入れるようになって味が落ちた
昔のが食べたいー

890 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 01:28:47.83 ID:???.net
俺の金太郎なら舐めてもいいぞ

891 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 06:07:56.02 ID:???.net
カルピスアイスバーマルチは1箱に10本入っててちょい食べには丁度いい

892 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 06:22:47.13 ID:???.net
>>890
何その干しプルーンw

893 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 09:03:49.20 ID:???.net
雪見だいふくは柔らかくなるまで放置するとと妙に脂っぽさが舌にまとわりつくからすぐ食べるべし

894 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 10:35:13.43 ID:???.net
雪見だいふくは柔らかくなってから食べるのがおいしい

895 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 11:42:33.58 ID:???.net
セブンの生チョコアイスの生チョコが減ってたああああああああ

896 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 12:22:10.85 ID:???.net
   

【画像】 昭和生まれのジジィども エサくれてやるぞ 好きなだけ懐古レスしろ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601090225/


涙が出るほど懐かしい! 昭和の思い出が蘇る17種類の「懐かしいアイスセット」が販売中

https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2020/09/20200926-retro-ice01.jpg
https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2020/09/20200926-retro-ice02.jpg
https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2020/09/20200926-retro-ice03.jpg
https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2020/09/20200926-retro-ice06.jpg
https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2020/09/20200926-retro-ice04.jpg
   

897 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 12:32:33.25 ID:???.net
>>896
このメロンのやつ業務スーパーで売ってる
たしかこれスイカもあったよね?

898 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 12:32:43.47 ID:???.net
それら駄菓子屋さんのアイスケースに今も売ってるし

899 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 12:39:13.77 ID:???.net
コーラセマンって微妙なアイスだったよなぁ・・・

900 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 12:47:34.15 ID:???.net
どれ一つとして真新しさのない画像でした。

901 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 12:51:13.53 ID:???.net
寒いとチョコアイスが食べたくなる

902 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 13:54:17.77 ID:???.net
>>892
しなびたプルーンの横に粗末なポークビッツが添えられてる件w

903 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 15:08:24.71 ID:???.net
>>901
わかる
今日はパナップチョコと雪見だいふくチョコを買った!

904 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 15:43:41.93 ID:???.net
冷凍庫開けっ放しだったのか、アイスがほぼ全滅してた
肉とかはたぶん大丈夫

905 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 16:54:35.75 ID:???.net
ホームランバー変化球54円だからもう30本は食べたがあたりでない・・・

906 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 17:34:59.67 ID:???.net
ローソンのフルーツバーのぶどう味うめえ
普段アイスそんなに買わないけど先日数本買ってなくなったら禁断症状
セブンにもシャインマスカットの似たのがあるらしい
外に出ないと…

907 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 17:38:49.07 ID:???.net
秋は氷菓系とミルク系両方いけちゃうからな
さすが肥え太る秋

908 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 17:41:02.24 ID:???.net
アイスの実の野菜ってまだ売ってる?
コンビニだけなの?

909 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 17:43:09.72 ID:???.net
>>904
それ大罪だぞ?

910 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 17:56:54.81 ID:???.net
>>897
みかんもあるぞ

911 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 18:06:50.37 ID:???.net
最近アイス進むよな
夏より食べてるかもしれない

912 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 18:32:21.25 ID:???.net
ハーゲンダッツと、レディボーデンのミニカップと、どっちもラムレーズン売ってたんで、
何となく食べ比べてみた。

レディボーデンの方が、ラムの効き方が強烈。ハーゲンダッツのは上品。
レーズンの食感が、レディボーデンのはややひっかかる感じがする。

まあ好みもあると思うけどやっぱりハーゲンダッツだなー。
価格帯も違うから正面から比べるもんでもないと思うけど、
一応アイスクリーム規格同士ってことで。

913 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 18:41:31.14 ID:???.net
アイス好きの皆さん家族用の冷蔵庫の冷凍室フルになるぐらいアイス溜め込んでますか?

914 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 18:50:46.40 ID:???.net
アイス用の冷凍庫が別にありますよ!

915 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 18:59:42.79 ID:???.net
あずきバーの甘酒?ってやつなんかで見たんだけど全然売ってないわ
もう発売してるよね?

916 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 19:08:09.71 ID:???.net
>>897
もももある

917 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 19:27:17.18 ID:???.net
>>914
やっぱりそうですか!
うちも満たんでまあ足りるんだけど冷凍効率悪くな?って、たまにあまりしっかり凍ってないのとかあるので別で冷凍庫買うか検討中です

シャトレーゼではじめてアイスケーキ購入
いつもは31のアイスケーキなのでこれが美味しかったら誕生日恒例のホールアイスケーキシャトレーゼでいいな…31高い

918 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 20:11:07.49 ID:???.net
買ったら食べちゃうから在庫ない

919 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 20:39:09.12 ID:???.net
>>904
ショックだな…
前に自分もそれやってマルチボックス4箱、普通サイズアイス5個くらい溶かした事あるわ

920 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 21:40:15.83 ID:???.net
「全滅」するってのがすごいよな
温度って恐ろしい

921 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 22:15:00.80 ID:???.net
平然と再冷凍すると意外と食えたりするのがメーカー製アイス

肉の方が怖いと思うけどね

922 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 22:19:09.23 ID:???.net
でも、食べられない事はないが、かなりまずくて凹んだよ

923 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 22:19:40.40 ID:???.net
まあ種類にもよるかな

ムースなら安心

924 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 22:34:00.35 ID:???.net
>>908
無いですな
あってもトウモロコシ

925 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 22:53:50.48 ID:???.net
セブンのソフトバナナシェイク味好き

926 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 22:58:23.74 ID:???.net
「懐かしの食品」はそのために復刻生産されたならともかく、今でもあるものから遠ざかっていた人が勝手に懐かしんでるだけ

927 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 00:48:52.51 ID:???.net
>>908
ファミマかセブン(一部地域のみ)に行ってみよう

928 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 02:54:28.17 ID:oHjxviTg.net
コンビニでハゲ買う人っているの?スーパーよりグッと高いけど

929 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 02:57:15.55 ID:???.net
>>917
冷凍はパンパンに詰め込んだ方が効率いい
逆に冷蔵は隙間開けた方が効率いい
覚えておいてね

930 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 04:59:59.41 ID:???.net
>>915
イオンで見かけた

931 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 08:11:29.43 ID:???.net
>>928
スーパーに目当てのフレーバーが揃っているとは限らない
コンビニでしか見かけなければ(コンビニ限定品でなくても)コンビニで買う

932 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 09:19:56.65 ID:???.net
ネカフェのソフトクリーム食べ放題行ってみたい

933 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 10:12:01.32 ID:???.net
>>932
あれラクトアイスだってね

934 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 10:33:32.73 ID:???.net
コクが無いもの

935 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 10:41:26.55 ID:???.net
このスレでアイスクリームやラクトアイスの差にこだわってる人の中には、昔の美味しんぼの有機農法至上主義とかみたいに
どんなに質の低い材料が使われててもアイスクリームというだけで良しとしてる人が居そう

936 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 10:42:57.35 ID:???.net
>>933
えっマジか?
いつもバクバク食ってたわ
なんか美味しく感じるよね

937 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 11:00:04.60 ID:???.net
>>935
別にそんなことはないよ
スーパーカップもよく食べるし

938 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 11:00:34.80 ID:???.net
>>932
快活?

939 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 11:49:29.93 ID:???.net
ラクトアイスもアイスミルクもアイスクリームもそれぞれの良さ悪さがある
アイスクリームだと重たい日もある

自分はどっちかっていうと氷菓派だが
レモンティーアイスが食いたい

940 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 11:51:22.78 ID:???.net
>>935
質の悪い材料ならそれこそラクトアイスのオハコやろ

941 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 12:12:21.71 ID:???.net
>>935
反ラクトアイスのガイジはそれだと思う

942 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 12:19:55.27 ID:hu+g2vUR.net
大人のガリガリくんいちごおいしい

943 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 12:37:51.35 ID:???.net
夏に売ってたセブンのマスカットのバータイプ
店頭から消えたと思ったら成分変わって再発売
前のは大好きで毎日買ってて最後の方は店回って買い占めた位シンプルで美味しかったけど、再発売後は個人的に改悪だった
ミルクと合わせないマスカットのみって意外と売ってないから残念だな

944 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 12:50:21.50 ID:???.net
丸永製菓の焼きおいももなか、イモ感がパネェ

945 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 13:35:06.36 ID:???.net
ラクトアイスは牛乳を混ぜるとアイスクリームっぽくなるというか
混ぜて再冷凍でシェイク化するのでうまい
そこにチョコチップを入れると

946 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 14:05:36.90 ID:???.net
>>943
きっと質を良くし過ぎて採算とれないことが判明とかだったのかもw

947 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 15:54:05.19 ID:???.net
>>944
好き

948 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 16:01:44.26 ID:???.net
マックのツイストと、ワッフルコーンのソフト部分て同じもの?コーンの違いだけなのかな?
以前ワッフルコーン食べたらそこそこ美味しかった気がした。

949 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 16:25:56.24 ID:???.net
同じ

950 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 17:29:48.42 ID:???.net
>>947
いもいもしてて美味しいよね (´Д`)

951 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 17:35:26.79 ID:???.net
冷蔵庫で眠ってた、しなしなチョコモナカジャンボ
30秒予熱で1分トースターで焼いたらサックサクで美味しかった

952 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 17:53:06.71 ID:???.net
かぼちゃプリンが色んな会社から出る一方でかぼちゃのアイスはあんま出ないね
何でだろう

953 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 19:25:38.02 ID:???.net
冷たいとかぼちゃの味が分かりにくい
青臭いえぐみは際立つ

954 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 19:30:10.00 ID:???.net
>>935
腐ってもアイスクリームはアイスクリームなんやで。
そこからさらに腐らせたラクトアイスじゃ話にならんと思うけどな。

955 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 19:48:08.17 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EDNy7VCUwAE1hal.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDNy7VBUwAAKMRm.jpg

956 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 19:48:36.74 ID:???.net
>>954
脂肪分の違いでしかないだろ名称は
お前の理論でいくと氷菓はなんだ?腐敗しきった汚泥?

957 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 20:04:41.50 ID:???.net
そもそも氷菓はアイスじゃないやろ。
ただの氷や。土俵が違うわ。

958 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 21:06:02.57 ID:???.net
ぶっちゃけレディボーデンミニカップのバニラより爽のバニラやスーパーカップのバニラの方がおいしいと思う

959 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 21:25:41.62 ID:???.net
冷凍庫開放事故で溶けて固まったアイスを食べてる
あと5箱分くらい残ってるわ

960 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 21:33:23.93 ID:???.net
開けっ放しにしてたらピーピー鳴る冷蔵庫買おう

961 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 22:57:06.62 ID:???.net
シュガーコーンのチョコ味
思ったより美味しかった
コーンもパリパリしてたし普通のより美味い

962 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 23:24:32.38 ID:???.net
>>955
そうそうこれこれ

963 :無銘菓さん:2020/09/27(日) 23:36:39.42 ID:???.net
極プリンを凍らせると最高のアイスになる
不自然な風味がないし冷凍庫から出したてでも歯が入る柔らかさ

964 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 00:32:34.13 ID:???.net
>>960
そんなセキュリティシステムを導入するなんて
どんだけアイスが重要なんだよ

965 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 00:40:01.51 ID:???.net
>>964
普通にそういう機能としてあるよ

966 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 00:41:15.46 ID:???.net
>>963
なめらかプリンでも大丈夫?

967 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 00:41:33.53 ID:???.net
開けっ放しだとピーピー鳴るのってどの冷蔵庫にもある機能かと思ってた

968 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 00:43:02.47 ID:???.net
>>952
かぼちゃプリンを凍らせるんだ!

969 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 00:44:25.70 ID:???.net
昭和のときからピーピーなるぜ(大きいのは)

970 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 00:52:06.02 ID:???.net
>>967
一人暮らし用のちっちゃい冷蔵庫にはその機能ないよ

971 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 01:47:38.93 ID:???.net
>>966
パステルの?
なめらか系は凍らせるとカチカチになるんじゃないかな
>>963はアンデイコのこだわり極プリンの事です、ちゃんと書かなくてごめんね

972 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 01:56:00.48 ID:???.net
>>970
急いでピーピー鳴るやつに買い替えるんだ!
でなきゃ死ぬぞ!(アイスが)

973 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 02:02:32.43 ID:???.net
>>971
メイトーのなめらかプリン

974 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 03:48:10.83 ID:???.net
>>932
ソフトクリームはたくさん食べるとお腹が冷える関係で今年みたいな猛暑だと
身体を冷やすために食べまくるのはいいかも

975 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 09:09:26.92 ID:???.net
今はもう秋
誰もいない海

976 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 11:26:21.47 ID:???.net
>>929
えっ、まじですか?!知らなかった!!
じゃあたまにずっと入れてるのにやわくなってるやつがあるのはそもそも冷蔵庫が逝き気味なのかな
寿命ぐらい使ってるしな…

977 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 11:28:10.59 ID:???.net
クレープアイスやおいもアイス等期間限定の味とかじゃなくてアイスそのものが秋冬限定のって他にありますか?

クレープアイス春と夏に探しまくって無くて絶望してたら秋になって普通に出回って歓喜した

978 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 11:51:53.80 ID:???.net
月見だいふく

979 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 12:55:46.06 ID:???.net
アイスの実チョコ発見〜

980 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 12:59:15.80 ID:???.net
>>977
近所のスーパークレープもはおいもも一年中売ってる幸せ

981 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 14:49:52.02 ID:???.net
>>980
まじ?最高ですね
こっちはクレープもおいもも秋冬しか置いてないや
東京なんだけどね…

982 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 15:33:38.20 ID:???.net
あいすまんじゅう何味がうまい?

983 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 15:42:09.14 ID:???.net
来月発売のキャラメル味

984 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 15:43:05.61 ID:???.net
>>982
今まで食って美味しかったのは
レアチーズ
緑茶
和栗
かな。レアチーズが一番好き

985 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 15:51:42.51 ID:???.net
>>911
暑過ぎると却って売れないと聞いた気がする
クーラーの部屋から出なくなるからかな

986 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 16:00:17.57 ID:???.net
>>984
あいすまんじゅうて種類多いよね
みたらし、大学芋、焼きリンゴ美味しかった

987 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 16:00:42.16 ID:???.net
あいすまんじゅうぼとって高確率で落ちるのが好きじゃない…シャトレーゼのあいすまんじゅうは縦長めで食べやすかったな

988 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 16:32:10.44 ID:???.net
めちゃくちゃ溶けやすいんだよな、あいすまんじゅう

989 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 16:45:13.82 ID:???.net
周りが白いプレーンなタイプしか見たことない

990 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 17:30:47.18 ID:???.net
ガリガリ君の塩ちんすこう明日か

991 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 17:56:37.88 ID:???.net
次すれ
アイス総合スレ★166
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1601283374/

992 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 17:58:07.62 ID:???.net
>>991
やるやん

993 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 17:59:38.23 ID:???.net
乙でした

994 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 18:10:09.10 ID:???.net
>>991
お礼にチョコモナカジャンボどぞ
つ田

995 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 19:19:25.05 ID:???.net
>>991
乙です。

996 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 20:03:47.26 ID:???.net
ガリガリ君リッチ 塩ちんすこう味
ヨークフーズ購入、127円 ラクトアイス 100ml
変な癖のない、食べやすい味でした
クッキーが結構入っていて、最初かき氷の食感だったのが口に入れたら気づけばクッキー噛んでる食感に変わってます
食べ終わった後、結構のどが乾きました

997 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 20:14:50.12 ID:???.net
アイスごときに100円以上出せるか!

998 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 20:29:52.93 ID:???.net
>>985
暑すぎると無事に持ち帰る自信もなくなるよね

999 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 20:42:54.69 ID:???.net
>>997
言ってしまったね

1000 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 20:43:28.61 ID:???.net
>>1000なら明日はアイス日和

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200