2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part150】◎

1 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 15:03:47 ID:???.net
前スレ
◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part149】◎
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1594863696/

□ミスタードーナツ(公式HP)
http://www.misterdonut.jp/
□MOSDO(公式HP)
http://mosdo.jp/

2 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 17:07:11.43 ID:???.net
乙です

3 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 18:34:14.16 ID:???.net
おっつー
ミスドはフレンチウーラーのお弁当箱また作ってほしいな

4 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 20:46:50 ID:???.net
やきいもドщ(゚д゚щ)カモーン

5 :無銘菓さん:2020/08/27(木) 23:25:08.60 ID:???.net
歴代秋ド
https://i.imgur.com/6K72a7Y.jpg
https://i.imgur.com/s2Q1V7p.jpg
https://i.imgur.com/8Y0jc7H.jpg
https://i.imgur.com/EY6nj2h.jpg
https://i.imgur.com/wYN4j4V.jpg

6 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 01:34:50.48 ID:???.net
3枚目のボール美味しかった!
相葉くんの時だな

7 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 01:35:39.54 ID:???.net
大福は雰囲気的に8/31まで?
公式って告知しないから無能だな
もう二度と大福食べられなさそうだから今週は大福で攻めようかな

8 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 02:03:07.92 ID:???.net
ポンデブリュレ復活はよ

9 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 02:04:42.97 ID:???.net
2019
https://i.imgur.com/HQWwvoh.jpg

10 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 02:10:43.16 ID:???.net
9月の最初の金曜日に秋ド発売よ

11 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 02:42:07 ID:???.net
芋芋しいわぁ
男って芋とか南瓜とか栗とか好きなの?

12 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 03:15:41 ID:???.net
美味しそう
https://i.imgur.com/azUVUmD.jpg

13 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 03:18:36 ID:???.net
>>12
それ台湾だよね?
台湾は定期的に串団子やってる

14 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 03:21:09 ID:???.net
>>13
うん今年1月のね!
台湾ってそこまで甘党じゃないのかな?クリームのってるだけじゃ物足りなさそう

15 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 03:24:30 ID:???.net
>>14
日本が流行りに乗って変なの乗せまくってるからなぁ
台湾は比較的いつもシンプルだよ
https://i.imgur.com/ywqNP6w.jpg

16 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 03:35:41 ID:???.net
>>15
ほんとだね〜シンプル綺麗でも日本の試行錯誤してる感も好き
てか台湾はセブンで売ってるんだね理想だな〜
https://i.imgur.com/RSUsWOd.jpg

17 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 03:39:07 ID:???.net
ミスドをコンビニに売ってるよね
日本は偽ポンデとかならコンビニに売ってる
食べたことないけど

18 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 05:31:13.95 ID:???.net
>>11
好きだな、芋栗南瓜の類い、いとこ煮なんかも好きだよ

19 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 06:59:28 ID:???.net
>>18
なにそれ

20 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 06:59:56 ID:???.net
定期的に海外ミスドへ脱線したがる、どうしようもないのに
変なやつが住みついてきたか

21 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 07:07:40 ID:???.net
>>20
はらドーナツとかクリスピーもあるから別に海外だけで普通だよ
まぁ脱線の時点でアレだけど

22 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 07:08:11 ID:???.net
>>20
コンビニ菓子コーナーのドーナツの話もあるから別に

23 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 07:08:37 ID:???.net
大福やはり苺の方が美味しいわ

24 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 07:09:14 ID:???.net
大福は購入してから9時間くらい経って食べても変わらず美味しいよ
ポンデやオールドファッションだと固くなるけど

25 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 07:12:59 ID:???.net
コットンスノーないのは恨んだよね

26 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 07:28:24 ID:???.net
台湾果茶2種類も停止になったから台湾からの仕入れが出来なくなったのだろう

27 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 07:45:13.02 ID:???.net
>>20
海外ミスドでもミスドならいんじゃね?
語ってはいけないルールないね

28 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 11:16:14 ID:???.net
>>19
かぼちゃとあずきの煮物
美味しいよ
仕上げにバター落とすと至福

29 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 12:18:51.84 ID:???.net
>>28
唯一の嫌いな食べ物かぼちゃとあずきなんだがw

30 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 13:11:49 ID:???.net
あっそ

31 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 14:33:32.82 ID:???.net
もっちりシュー美味しいな

32 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 14:33:55.00 ID:???.net
>>30
無駄レスすんじゃねーよ

33 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 14:54:20.49 ID:???.net
あっそ

34 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 15:30:45.12 ID:???.net
>>33
無駄レスすんなハゲ

35 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 16:06:33.83 ID:???.net
秋ド2020置いてあった!
ポンデリングの形(生地は違う)

紫芋
スイートポテト
大学芋
芋けんぴ

36 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 16:19:31.58 ID:???.net
去年と同じで芋けんぴが追加されただけか
シンプルで女性ウケは良さそう

37 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 16:42:15.28 ID:???.net
仕事終わりに買ってこ

38 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 17:01:19.05 ID:???.net
アベノドーナツ

39 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 17:34:34.20 ID:j2NQaX/i.net
うちの店舗も4種類くらい置いてた!

40 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 19:40:35.10 ID:???.net
>>32

41 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 20:27:42.86 ID:???.net
早く秋ド食べたいわ

42 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 21:59:38.31 ID:???.net
今も山ぶどうスカッシュあるんだね
ミスドは炭酸頼むと無料でLサイズにしてくれるわ
10年以上ぶりに飲んだ

そしてカルボナーラ美味しい

43 :無銘菓さん:2020/08/28(金) 23:03:20 ID:???.net
>>36
スイートポテトはクリームに焼き色をつけてるから、これも変化だな

44 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 10:34:46.54 ID:???.net
新作店頭の方が早くて公式の情報遅いのどうにかならんのかね〜詳細見るのが楽しみなのに(`・ω・´)

45 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 10:41:28.88 ID:???.net
芋けんぴ美味しかった!

46 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 10:42:26.43 ID:???.net
>>44
ほんとそれ
毎回だがどっかのスイーツライターとかスイーツブログとかの方が情報載るの速いんだよな
とりあえず昨日から店舗に置いてあるっぽいよ

47 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 10:51:46.89 ID:???.net
芋けんぴ画像はないです
去年のこれプラス芋けんぴの4種類かな
薩摩芋 大学芋 スイートポテト
https://i.imgur.com/CP34KMe.jpg
https://i.imgur.com/IJMhhHw.jpg
https://i.imgur.com/cALOtAa.jpg

48 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 11:05:20.12 ID:???.net
芋けんぴ乗っかってるのってポリポリもちもち?

49 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 11:15:07.20 ID:???.net
カリカリです
生地はオールドファッションに近いです

50 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 15:39:22.46 ID:???.net
芋けんぴは上のやつ
美味しかったよ!
https://i.imgur.com/fnW8ZjZ.jpg

51 :無銘菓さん:2020/08/29(土) 17:44:30 ID:???.net
美味しそう
オークワの大学芋好き

52 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 00:04:00 ID:???.net
>>51
なにそれ

53 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 01:52:33.31 ID:???.net
公式遅くて腹立つわ〜
多分9/4(金)からかな
4日の早朝にサイト更新されると思う

54 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 01:55:53.88 ID:???.net
たまごパン食べた?美味しいよ
パン屋にも置いてないかもね
https://i.imgur.com/yJqfkyY.jpg

55 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 08:31:08 ID:???.net
今目の前に「いもド」並んでる
昨日からかもしれないな。
でも公式発表は9月なのね

56 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 08:57:18 ID:???.net
全店舗か知らないけど一昨日から先行販売してるよ
おそらく9月の最初の金曜日からかな?

57 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 11:31:28.43 ID:???.net
>>51
にいやん、和歌山か?

58 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 14:10:11 ID:???.net
いもドはまだ無かったが大福の余りで作ったやつがいろいろ出てた
レモンココナツファッションうめえ
こういうの本当に今しか食べられないからラッキーだな

59 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 14:12:21 ID:???.net
左の芋けんぴ以外は去年と同じ
https://i.imgur.com/1VHdsnn.jpg

60 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 14:13:06 ID:???.net
>>58
うちのとこレモンのそれない
大福アレンジなら黒糖とシュガーとチョコレートクランチならあるよ

61 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 14:15:34 ID:???.net
この中だと去年は何が一番人気だったん?

62 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 14:17:16 ID:???.net
ビュッフェ行ったらハロウィンのドーナツが載ってたわ
出揃ってから行けばよかった
https://i.imgur.com/WhbdHJy.jpg

63 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 14:26:55 ID:???.net
>>61
大学芋辺り

64 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 14:27:48 ID:???.net
>>62
今年の?フライング解禁やなw
去年のに耳付けただけか
https://i.imgur.com/wadKLMn.jpg

65 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 14:29:44 ID:???.net
今年しょぼ!
だんだん雑になってる
去年の>>64の方が可愛い

66 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 16:08:17 ID:???.net
去年に続いて今年もほぼ既製品にチョコ掛けただけみたいな感じだね
オリジナルのクリームやトッピングしてた頃がなつかしいわ

67 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 16:42:19.76 ID:???.net
4種類とそれプラスプレーンさつまいもドもあったよ

68 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 17:00:26 ID:???.net
「びっくりゴースト」はココナッツに目玉つけたもの?

69 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 17:30:59.32 ID:???.net
そうだね
どんどんクオリティー低くなってらぁ

70 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 20:30:30.68 ID:???.net
>>68
ハニーディップとかチョコリングの生地だな
なんかよくわからんが伸ばしてあるみたい

71 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 20:32:52.87 ID:???.net
>>70
いや、ベースはこれでしょ
https://i.imgur.com/ihmUD5R.jpg

72 :無銘菓さん:2020/08/30(日) 22:02:32.73 ID:???.net
youtubeのミニチュアオールドファッション作る動画おもしろかった

73 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 01:32:19 ID:???.net
粘土じゃなくてガチのやつかよ
これのパスタver見たことあるw
https://youtu.be/6uv--ZG06mk

74 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 04:23:48 ID:???.net
9月3日からd払い開始
お買い物ラリーで30%還元や〜
そしてオサムエコバッグは9月4日から再販や〜

75 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 05:58:22 ID:???.net
>>57
基本和歌山だけど8府県に店舗あるぞ

76 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 09:03:45.75 ID:???.net
>>74
D払いとか分かんね
いつもmanacaじゃ!

77 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 09:34:33.63 ID:???.net
今年の夏はコロナで気分的に萎えてたから早く終わってほしいと思ってた
って理由で秋ド待ってた!早く秋を感じたい

78 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 09:36:02.38 ID:???.net
https://i.imgur.com/AamMQa6.jpg

79 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 09:36:21.80 ID:???.net
シンプルにプレーン美味しかった
芋けんぴも

80 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 09:38:10 ID:???.net
>>78
右下は黒蜜きなこだけど芋けんぴじゃないんだ
これ食べた人ツイにいたけど店舗によって違うの?
黒蜜きなこ食べたかったわ

81 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 09:39:27 ID:???.net
大福の余りで求肥を使った別のドーナツが売られてるっぽいね

82 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 10:21:31 ID:???.net
>>74
マジか。dポイントは開始してたもんね。

83 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 10:21:32 ID:???.net
>>80
これ今年のじゃないよ

84 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 11:16:45.78 ID:???.net
シナモン餅リング発見

85 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 12:09:38.21 ID:???.net
>>83
今年のじゃないけど右下の食べてる人いた!

86 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 12:09:53.30 ID:???.net
>>83
>>80

87 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 12:10:09.10 ID:???.net
>>81
https://i.imgur.com/dUT5ywB.jpg

88 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 12:26:49.94 ID:???.net
画像デッカ!

89 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 13:03:52 ID:???.net
あ、大福今日まで?(8/31)最後に食べるか
昨日は苺はもうなくてレモンだけだった

90 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 13:44:09 ID:???.net
>>74
やったー!

91 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 15:17:24.32 ID:???.net
やったのか
使ったことないわ

92 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 15:20:46.92 ID:???.net
みんなDなんちゃら好きすぎだろ
なにそれ

93 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 16:09:27 ID:???.net
>>92
これだよ
https://i.imgur.com/TgA3EgO.jpg

94 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 18:15:33 ID:???.net
ドコモじゃない人は使わない人もいるだろうね、使えるけど便利ではないし

95 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 18:57:41 ID:???.net
>>74
これもしかして三井の例えばららぽーとのミスドでd払いしたら半額になっちゃったりするの!?

96 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 19:29:51.09 ID:???.net
もう出てるのね

97 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 20:47:04.50 ID:???.net
自分はたいてい電子マネーmanacaだな

98 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 20:47:31.44 ID:???.net
9/1の早朝に芋ド公式サイト更新かな?

99 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 20:49:00.37 ID:???.net
Suicaは使えないの?

100 :無銘菓さん:2020/08/31(月) 21:34:06 ID:???.net
>>99
使えます

101 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 00:58:05.93 ID:???.net
芋けんぴ美味しい

102 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 08:19:26.68 ID:???.net
公式サイト、もちドは消えてるが芋ドなし

103 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 08:25:44.79 ID:???.net
餅ドは多分正式には8/31までだね
いつも通りなら9/4の朝に更新されるはず
ハロウィンも9/4のはずだけどな〜

104 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 08:59:16.95 ID:???.net
公式サイトはもう見ない

105 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 09:23:08 ID:???.net
いつも更新される前にTwitterに情報出回るパターン

106 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 09:57:23 ID:???.net
動物たち復活してくれ
https://i.imgur.com/hzOLEz0.jpg

107 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 10:23:17.42 ID:???.net
9/3からd払い使えるのね、それまで待つわ

108 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 13:24:55 ID:???.net
Twitterで懐かしのメニュー呟くんだったらそれ復刻してよ何なの意味の無いツイート

109 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 13:30:18 ID:???.net
>>108
ほんとそれw

110 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 16:01:38.19 ID:???.net
https://i.imgur.com/lN9WOYZ.jpg
https://i.imgur.com/Q9XvcM3.jpg

111 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 17:00:35 ID:???.net
>>110
びっくりドーナツ食べてみたい

112 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 17:04:01 ID:???.net
>>111
ベースはこれでなく?
https://i.imgur.com/tJ6XKZY.jpg

113 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 17:04:50 ID:???.net
>>110
紙袋とか箱は右のイラストになるのかな

114 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 17:31:14 ID:???.net
>>112
Oh...
もっと柔らかいかと思った

115 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 17:35:32 ID:???.net
>>114
似てるだけで全く違うかも分からない
かかってるのはココナッツかなぁ

116 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 17:53:06.13 ID:???.net
>>71
それだとしたら形が揃わないんじゃないか?
パン生地なら膨らませる段階で成型できそうだなと思って予想

117 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 17:54:52.25 ID:???.net
>>116
今回の>>110わざと曲げてるから生地は違うかもね
ココナッツのは同じかもだけど

118 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 17:55:14.65 ID:???.net
>>112
これ一度も食べたことないw
感想お願い

119 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 18:13:40.73 ID:???.net
芋けんぴうまぁ

120 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 18:13:54.92 ID:???.net
プレーンもシンプルに美味しい

121 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 18:18:42.43 ID:???.net
チョコレートドーナツにココナッツがかかってる
チョコレートドーナツ自体はそれほど甘くない
ココナッツはキシキシする

122 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 18:53:17.65 ID:???.net
>>74
へー
でも政府5%も終わったし、よほどのキャンペーンが無けりゃもういいわ

>>92
マジレスしてやろう
「d○○」は誰でも使える

123 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 18:56:20.41 ID:???.net
>>122
現金 電子マネーmanaca 昔はミスドカード

この3つしか使ったことない
で、Dなんちゃらを使った方がお得なの?

124 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 18:57:15.21 ID:???.net
>>121
せっかく食べるなら>>110が出たら食べようかな
ココナッツベースか知らんけど

125 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 19:00:31.23 ID:???.net
>>123
キャンペーン次第だな
ペイペイ・ペイぺ・ペイペイ♪の類いはたまにデカいのが来るからその時だけ使えばいい

126 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 19:01:50.17 ID:???.net
>>125
ババアだから諦めます……

127 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 19:06:51.00 ID:???.net
>>122
政府5パー?
d払い30パーの方がいいと思うけど

128 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 19:10:23.78 ID:???.net
>>127
あー9月の30対象なのか
8月分を半月で使い切ってもう忘れてた

129 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 19:48:15.40 ID:???.net
アプリでバースデークーポンきた!
130円以下のドーナツとドリンクで305円ってお得だー
カフェオレ飲んでおかわりしちゃおう

130 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 21:09:36 ID:???.net
エンゼルクリームの中身にホイップクリームとイチゴのゼリー入ってて
表面にはイチゴのチョコがかかってるやつ美味しかった
公式には載ってないけど、大福の材料使いまわしたやつかな?
さつまいもドのスイートポテト、今年もやっぱり美味しいわ

131 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 22:09:35 ID:???.net
>>129
ホットなんて暑すぎて無理〜

132 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 22:10:53 ID:???.net
>>129
1番高いドーナツ買えよな!

133 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 22:11:27 ID:???.net
>>130
大福苺ジャムの余りですね

134 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 22:19:05.99 ID:???.net
>>129
ロイヤルミルクティーにして

135 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 22:20:48.86 ID:???.net
芋シリーズ全部美味しい!

136 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 22:27:43.27 ID:???.net
歴代ハロウィンで味だけで言ったらこれが1番美味しかったw
https://i.imgur.com/TbGre6q.jpg

137 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 22:33:02.64 ID:???.net
年間通してホットカフェオレしか頼まない

138 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 22:37:19.19 ID:???.net
>>137
年2くらいでホットかな
真冬は凍え死ぬw

139 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 23:19:10.74 ID:???.net
1つ目は、ドーナツ生地への“追いいも”。昨年使用の安納芋パウダーに加え、高い糖度が特徴の『紅はるか』のパウダーを追加することで「さつまいもド」がアップ。

2つ目は、新たにラインナップに加わった『さつまいもド いもけんぴ』。ベースのさつまいもドーナツに、いもけんぴそのものをトッピングし“追いいも”。いもにいもを追加した、これまでにない組み合わせを開発。

このダブルの“追いいも”で、今年のミスドのスローガンである『ドを超えた』ドーナツを実現しています。

140 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 23:20:26.31 ID:???.net
去年と違うのはこれだけかな?
https://i.imgur.com/HxfkFTg.jpg

141 :無銘菓さん:2020/09/01(火) 23:36:04.01 ID:???.net
ガリガリザクザク美味しそう

142 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 00:07:10.50 ID:???.net
>>129
おめでとー!

143 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 09:29:00 ID:???.net
チョコレートとエンゼルフレンチは耳と目が付いてるだけか

144 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 09:59:11.96 ID:???.net
>>140
黒糖きなこが無くなって芋けんぴが追加

145 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 09:59:22.61 ID:???.net
>>141
美味しかったよ

146 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 10:24:34.23 ID:???.net
去年はイモ祭り酷かったから今年は期待したい

147 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 10:25:56.43 ID:???.net
>>146
芋けんぴ以外は全部去年と同じだよ
黒糖きなこが無くなって芋けんぴが追加されただけ

148 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 10:26:06.58 ID:???.net
ハロウィン雑だな〜

149 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 12:24:21 ID:???.net
昨日からPayPay使えるようになってたのかよ!?
楽天ペイにも対応してくれ〜
iD払い面倒なんだよ

150 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 12:27:27 ID:???.net
最近はdポで食べてたけど明日からd払いだな

151 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 13:19:49 ID:???.net
manacaでいいのに

152 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 13:23:50 ID:???.net
台風来て風強いから行くの迷うなぁUberEATS適用してくれないかな

153 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 13:27:32 ID:???.net
>>152
飲茶もありならいいな

154 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 14:24:17.09 ID:???.net
いや・・もう既に堂島でこけて、個人的に期待していた大福も失敗
素直にハニーディップ買った方が安パイだわ

155 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 14:25:04.44 ID:???.net
>>154
ポンデ黒糖だろ
もしくはポンデシュガー

156 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 14:28:42.00 ID:???.net
どうしてもジョニーデップが…

157 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 14:29:42.35 ID:???.net
冬のチョコ系期待しとこ

158 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 14:29:46.80 ID:???.net
>>156
それなー

159 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 14:29:58.69 ID:???.net
>>157
毎年バレンタインはやってるね

160 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 14:57:37.34 ID:???.net
昔こんなんあったな
https://i.imgur.com/mnkJHSE.jpg

161 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 14:58:36.81 ID:???.net
ハロウィン昨日なかったけど今日置いてあった
白いやつはハニーディップにココナッツがまぶしてあるやつ
顎の部分伸ばして揚げたんだな
https://i.imgur.com/H3pXM0b.jpg

162 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 15:35:50.28 ID:???.net
>>154
エルメのやつ旨かったし
子供にはピカチュウが大人気だったよ

163 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 15:38:50 ID:???.net
昨日までオサム50周年の紙袋だったけど今日から通常の紙袋になってた
50周年キャンペーン終わったんかな
https://i.imgur.com/NteDURi.jpg

164 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 15:39:41 ID:???.net
>>162
むしろポケモンフェアは1番人気あったわ
最初の頃は売り切れ続出だったよね?
ピカチュウドーナツなんて出す時間決められてたし

165 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 15:56:34 ID:???.net
>>164
ピカチュウは美味しいかっていうとバナナチョコかかってるだけだから
安パイっていうならどうかなと思って

二回あったけど、最初の時は本当に凄い人気だったよね
売り上げ伸びただろうなと思う

166 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 16:01:07 ID:???.net
ピカチュウは味は美味しかったわ
普通に食べたくて狙ってたけどポケヲタが多いのか売り切ればかりだった

167 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 17:25:12 ID:???.net
さつまいもプレーンうま

168 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 17:29:29 ID:???.net
>>160
夢のようなフェア

169 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 17:30:21 ID:???.net
>>160
これで100円は胸熱

170 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 17:39:20.77 ID:???.net
近年は見た目重視にしてるけど秋らしく
ハロウィンは薩摩芋、南瓜、栗を使ったドーナツにしたらいいなとは思う
https://i.imgur.com/aBFclIK.jpg

171 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 17:40:32.68 ID:???.net
こんなんじゃスタバ新作と月見バーガーに負けるぞ
でも可愛さはあるから子供と若者にはウケそう
https://i.imgur.com/Uu7RK6P.jpg
https://i.imgur.com/J50lWhA.jpg

172 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 17:45:47.36 ID:???.net
>>143
通常と同じく時だから耳と目があるかないかの違い

173 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 17:46:34.33 ID:???.net
へーPayPayもか
じゃあ(auPすら)導入遅かったのはなんだったんだよ

174 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 17:50:44.43 ID:???.net
3年前の方が可愛かった
ブランケット2枚持ってるわ
https://i.imgur.com/KL6udH1.jpg
https://i.imgur.com/HkEPcWZ.jpg
https://i.imgur.com/r32GXUJ.jpg
https://i.imgur.com/zao7iTu.jpg

175 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 17:54:41.28 ID:???.net
チョコレートココナッツ食べまたことないけど
ハロウィンのココナッツ買ってしまった
食べるの緊張するわぁ

176 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 17:57:29.67 ID:???.net
大丈夫
ワシもマフィン食べたことないから

177 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:05:40.73 ID:???.net
食べたことない物を考えたら、食べたことのあるスコーンを思い出した

178 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:07:11.29 ID:???.net
>>177
そんなんあったっけ

179 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:09:42.20 ID:???.net
月見ドーナツなんて出したらうけんじゃない

180 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:10:17.40 ID:???.net
8年くらい前にはあったけど全然記憶にない
その時は既にミスド通ってたのに
多分興味ないやつは食べないから記憶にないだけかな
https://i.imgur.com/fgLSBS1.jpg

181 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:10:49.12 ID:???.net
>>179
食事系なら得意だもんね
ハニーディップの甘くないバージョンで月見に

182 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:11:53.67 ID:???.net
>>179
>>181
モスコラボ思い出した
https://i.imgur.com/secZu1z.jpg

183 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:15:29.67 ID:???.net
芋けんぴ、おいしい

184 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:16:42.81 ID:???.net
>>183
去年の黒糖きなこも欲しかったわ

185 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:18:03.80 ID:???.net
>>181
それならちょっと前にやってたタマゴとハムとかツナとかでやってたね
あれ美味しいからよく食べてた

186 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:19:22.94 ID:???.net
回顧ジジババ多すぎ問題

187 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:20:46.40 ID:???.net
>>182
これはミスドでも販売されてたの?

188 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:22:03.00 ID:???.net
芋けんぴステマうぜーと思ってら美味かったわすまんな

189 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:26:43.57 ID:???.net
>>187
モスで販売されたのが左2つ
ミスドで販売されたのが右2つ
絶対左の方がいいw
https://i.imgur.com/PwmysER.jpg

190 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:26:53.77 ID:???.net
>>188
ザマァwww

191 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:27:17.48 ID:???.net
>>186
まだ30歳だよ

192 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:27:54.07 ID:???.net
>>188
芋シリーズ不味いっていう日本人いないと思うw

193 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:28:51.23 ID:???.net
>>189
え!ミスドのはあんこ?!美味しかったの?

194 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:29:27.14 ID:???.net
>>193
自分は食べてない

195 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:29:46.22 ID:???.net
おはぎみたいな感覚では?

196 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:30:03.65 ID:???.net
>>186
12年くらい通ってる29歳だわ

197 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:31:06 ID:???.net
少なくともお粥があった時から行ってる

198 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:35:47 ID:???.net
30くらいでも5ちゃんやるんだ

199 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:37:45 ID:???.net
>>198
逆に40.50のジジババの方が5ちゃん多いの?

200 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:38:33 ID:???.net
趣味のジャンルによるかと

201 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:42:00 ID:???.net
ハロウィンの目玉はノーマル、スマイル、ウルウルなどが有りました

202 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 18:42:47 ID:???.net
イートインしてるいつもの常連は自分以外は爺さん婆さんばかり
でもその人らが5ch見てるとは思えないw

203 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 19:10:15 ID:???.net
やっぱりパティシエとかとのコラボが1番楽しみかも(・∪・)

204 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 19:25:01 ID:???.net
>>198
30才の母親が5chやってたら嫌だな

205 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 19:31:58 ID:???.net
>>203
次はミッシェルブランで

206 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 19:32:10 ID:???.net
>>204
何歳でも嫌だろ

207 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 19:38:35 ID:???.net
むしろミスドスレなら主婦が多そうだけど

208 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 19:44:36 ID:???.net
毎日が日曜日おじさん

209 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:11:40.62 ID:???.net
30以下の若者がごちゃんやってる方が嫌だろ

210 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:16:13.96 ID:???.net
芋けんぴ砕いて乗っけるっていいアイデア

211 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:19:20.83 ID:???.net
>>209
独身ならみんな見てるんじゃない?

212 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:19:35.67 ID:???.net
>>210
その発想はなかった

213 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:32:45 ID:???.net
ココナッツ初めて!
ココナッツゴースト食べたけど微妙だな
子供は好きな味なのかな

214 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:33:15 ID:???.net
次は黒猫食べようと思ったが目と耳が付いてるだけで通常のエンゼルフレンチか

215 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:34:22 ID:???.net
>>214
クリーム入ってなさそうだからエンゼルでなくただのフレンチにチョコかけたっぽい?

216 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:36:08 ID:???.net
>>215
今日ちゃんと見ておけばよかった
明日確認してみる
そうなると165円は高いな

217 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:38:19 ID:???.net
>>215
フレンチクルーラーにチョコレートをコーティングって書いてある
ホイップ欲しかったわ
https://i.imgur.com/8wR3otw.jpg

218 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:38:59 ID:???.net
>>211
そうなのか

219 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:39:15 ID:???.net
ハロウィンも今日からか暑さ落ち着いてら食べ放題行こかな

220 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:39:51 ID:???.net
>>202
あーそれ俺だわ

221 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:41:25 ID:???.net
>>218
知らんけどw

222 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:41:48 ID:???.net
>>219
ひとりで?元取れる?

223 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:44:28 ID:???.net
>>199
したらば時代20代、2ch時代30代だから、5chはアラフォーが一番多いんとちゃうの
ただこの数年で明らかに女の比率が増えたとは思う

224 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:45:24 ID:???.net
>>223
なんで分かるんだよ

225 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 20:47:45 ID:???.net
>>222
うん一人で行ってる人と行くと喋る時間もったいない
だいたい10個くらい食べる飲み物は珈琲一択で最後はもう要らないなぁって思うけど時間すぎてもゆっくり食べれるから問題ないかな

226 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:09:30.67 ID:???.net
>>225
確かに喋る時間もったいない
1番高いドーナツと1番高いソフトドリンクを頼めばすぐ元取れる

227 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:11:35.36 ID:???.net
必勝法wwww

228 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:12:22.30 ID:???.net
大福あれば1つ200円以上だからすぐ元取れたけど今はもうない

229 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:13:32.71 ID:???.net
ホットミルクティー275円を3杯飲むだけでもだいぶ良い

230 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:14:03.67 ID:???.net
タベホしなければ0円

231 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:15:19.73 ID:???.net
マフィン食おうぜ

232 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:18:18.47 ID:???.net
高いドリンクと200円超えのマフィンとパイとちぎりパンだけ食べとけば余裕だよ

233 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:19:37.03 ID:???.net
新作のシリーズで全部食べたいなって時は行く
行ったら普段食べないよくわかんないのを頼む

234 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:20:34.07 ID:???.net
隣のテーブルで男子学生達がビュッフェしてるとこ見ると単純に食べたいドーナツだけ食べてるら馬鹿だなぁと思う
でもその分大食いだったから元は取れたみたいだけど
学生とかどうせビュッフェだからって値段気にせず食べてそう

235 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:20:52.57 ID:???.net
>>233
わかる
やったことないけどw

236 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 21:21:49.54 ID:???.net
カレーパン187円もいいけどね
220円のパイもいいけど重そう

237 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 22:59:53 ID:???.net
ビュッフェで元を取ることを考えるのはニワカ
1200円くらいなんだから好きなもの食べる満足感の方が大事

238 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 23:09:44 ID:???.net
>>237
分かるけど大食いではないから118円のなんか食べてたら追いつかんw

239 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 23:20:50 ID:???.net
10個も食えない

240 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 23:24:16 ID:???.net
>>237
それは大食い限定だろ

241 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 23:24:26 ID:???.net
>>239
最大5個かな

242 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 23:37:59 ID:???.net
5個しか食べないんだったら普通に買った方がよくない?

243 :無銘菓さん:2020/09/02(水) 23:41:24 ID:???.net
>>242
もちろんそうするよ?
ビュッフェの話してる人は5個の人ではないよ

244 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 02:10:42 ID:???.net
>>242
ビュッフェ爺とは別人やで

245 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 09:41:33.04 ID:???.net
>>199
若い人は電車男とか流行った時にやりだしたのが多い
自分の甥っ子や友達連中はそうだな
ニコ動とかさはまってたわ
26歳になった今は、5chはやらないらしい
自分は45だけど、趣味の板があるからやめようとは思わないけど
団塊ジュニア辺りが一番人口多いんだから、書き込みしてるやつも多いんじゃね

246 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 10:48:09.60 ID:???.net
>>245
ジャンルによるだろ

247 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 10:48:23.78 ID:???.net
雷が怖いので今日は行けそうにないわ

248 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 11:17:32 ID:???.net
無理せずに、楽しめる時に行った方がいいよね〜

249 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 11:25:23.91 ID:???.net
>>248
楽しめる時とは

250 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 11:25:52.72 ID:???.net
>>248
楽しんで行ってるわけではない
ただただ腹を満たす為に行っている

251 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 12:04:18.35 ID:???.net
>>249
友達と一緒におしゃべりする時とか

252 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 12:18:51.97 ID:???.net
田舎あるある

253 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 12:19:48.70 ID:???.net
ひとりで黙々と食うよ

254 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 13:15:05 ID:???.net
>>251
えー!1人でしか行ったことないんだがw

255 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 14:47:56.10 ID:???.net
>>251
ミスドは1人で行きたいだろ

256 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 15:20:43.35 ID:???.net
子供の頃は親に連れられて、少し成長したら妹を連れて、
高校生になったら友達と、大学では彼女と、その10年後には子供を連れて行くんだよ〜

257 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 15:24:51.65 ID:???.net
親に連れられて友達や彼氏といくようになり会社の人ととも軽くお茶したりしてたけど友達も結婚して彼氏と別れ会社も辞めて1人で食べ放題行くようになりました…売上たいして貢献できなくてごめんなさい

258 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 15:30:24.84 ID:???.net
友達いないとかじゃないけどカフェとかは1人でいたい
誘われたら行くかな〜くらい

259 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 15:30:52.85 ID:???.net
>>256
そんな奴いねーよ

260 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 15:42:02.89 ID:???.net
いないと思ってしまうのは世間知らず

261 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 15:43:17.27 ID:???.net
いるだろうけどそんな奴に出会った事ない

が正解

262 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 15:43:26.52 ID:???.net
今日はハロウィン何食べよう

263 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 15:52:32.31 ID:???.net
チョコレートドーナツの目と耳が付いてるやつ
紫芋も練り込んであるんだね

264 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 15:59:53.61 ID:???.net
>>259
ここにいるw>>257

265 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 16:06:09.85 ID:???.net
9/4(金)から期間限定でボックスこれらしいw
自分は多くて3つしか買わないからいつも紙袋
特別ファンじゃないからいいけどね
これで売上が上がるのであればいっかって感じ
今までボックスに実写の顔になったタレントいたっけ?
https://i.imgur.com/jLg0AtH.jpg

266 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 16:06:56.60 ID:???.net
Twitter検索でミスドって打つと「ミスド 菅田将暉」って出たけどそれか
さつまいもドのCMは夏帆なのに

267 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 16:08:00.47 ID:???.net
サイクロンジョーカー

268 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 16:09:21.31 ID:???.net
公式サイト開けた瞬間これだったwww
多分4日早朝に芋フェアとハロウィンのも更新されると思う
https://i.imgur.com/qePgaMt.jpg

269 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 16:10:19.78 ID:???.net
ジャニーズとかにしとけばもっと売上が上がるけどギャラ払えないんだろうな
相葉くんの時なんてコットンスノーキャンディー異例の200万杯突破してた

270 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 17:21:38 ID:???.net
>>269
売れすぎていつもの容器が追い付いてなかったw
冷麺用の平たい器にかき氷入れて提供してたわ

271 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 17:29:03 ID:???.net
第1号店が箕面店だから菅田将暉(出身地)なのか
箕面と言えば純名里沙だろ!

272 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 17:30:42 ID:???.net
箕面出身タレント選ぶならそりゃ菅田将暉になるわな

273 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 17:36:17 ID:???.net
>>269
当時ミスド公式LINEから
「しばらく通常容器の生産が追い付いてないので通常容器は停止します」で来た記憶が

274 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 17:41:49 ID:???.net
コロナで売上下がったと思いきやそうでもなくね

275 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 17:50:35.84 ID:???.net
オサムバッグが売れ行き良かったしな

276 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 18:46:24 ID:???.net
転売ヤーが再販決定で売るタイミング&d払いで追加購入するか悩んでるの草

277 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:00:31 ID:???.net
>>276
何を転売するの?オサム?

278 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:01:09 ID:???.net
4日からのオサムどれくらい制作したんだろうね

279 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:02:18 ID:???.net
>>265
なにこの不細工

280 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:06:32 ID:???.net
菅田将暉は彼女公言してるのにまだ人気なのかよ

281 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:06:44 ID:???.net
>>271
純名里沙www

282 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:07:21 ID:???.net
転売ヤーまた頑張るのかな

283 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:11:07 ID:???.net
初日に勢いでオサムブルー買っちゃったけど一度も使用してないわ

284 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:11:21 ID:???.net
うわぁ食べ物の箱にそんな実写写されても…せめて影とかにしろよかっこよくもないのに

285 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:12:56 ID:???.net
ほんと実写だと持ち歩くの恥ずかしいよね
リーマンとか可哀想w

286 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:14:41 ID:???.net
この子ら忘れてんじゃねーよ
https://i.imgur.com/ylAwXzU.jpg

287 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:18:13.41 ID:???.net
せめてオサムイラストの菅田将暉にしとけば良かったのにw
https://i.imgur.com/jA9iqJr.jpg

288 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:51:16.76 ID:???.net
純名理沙って箕面なんだ

289 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:52:54.31 ID:???.net
店舗にデカデカと菅田将暉のポスターあったら恥ずかしいわ

290 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 19:53:55.05 ID:???.net
スパーガーデン

291 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 20:02:57.28 ID:???.net
ラブジェネ

292 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 20:48:15 ID:???.net
おお、やっとエコバッグ再開かー。無くなる前に両方かわな

てことでオサムバッグに入れて帰るから箱は実写でもおkだけど、
この企画が通ってしまうってことは、やっぱ本部は男客を想定すらしてないんやね
わかっちゃいたが、なんかかなしー

293 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 20:50:36 ID:???.net
サムライなら気にしないのだ

294 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 21:23:36 ID:???.net
>>292
女客だってあんな不細工は嫌だろ

295 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 21:59:15 ID:???.net
>>286
フレンチウーラー本当可愛い
いちばんすき

296 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 22:01:32 ID:???.net
BBAが出てきてこんにちは

297 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 23:04:19 ID:???.net
https://i.imgur.com/YWt4L5t.jpg

298 :無銘菓さん:2020/09/03(木) 23:20:42 ID:???.net
>>292
広報部は女性客狙いで菅田将暉にしたわけではないでしょ
第1号店の箕面市出身で売れてるからって理由で偶然だろ

299 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 01:36:22 ID:???.net
>>281
ヅカ出身初の朝ドラ主演だったな

300 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 04:49:26 ID:???.net
https://i.imgur.com/2b2MviO.jpg
https://i.imgur.com/9LOn8SQ.jpg
https://i.imgur.com/jaJkUwt.jpg
https://i.imgur.com/ELL4j6c.jpg
https://i.imgur.com/nFhDlG6.jpg
https://i.imgur.com/c23YsNq.jpg
https://i.imgur.com/rBEMM7l.jpg
https://i.imgur.com/C7ASVaF.jpg
https://i.imgur.com/9lW9nR5.jpg
https://i.imgur.com/cdTr34r.jpg
https://i.imgur.com/GyPXP97.jpg
https://i.imgur.com/7UCPqhc.jpg

301 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 05:31:12.86 ID:???.net
どんどんクオリティーが下がっていく

302 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 06:34:43.46 ID:???.net
>>292
>>298
女性客狙いなら伊原剛志とかでも良かったしな
箕面出身で売れてるからって理由だ

303 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 06:35:19.16 ID:???.net
目付けただけじゃんって書かれてるね
近年はサボってるよなぁ

304 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 07:31:49 ID:???.net
今年はジャックもいないの?
昨年にも増して手抜きハロウィーンだなあ

305 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 08:13:18.70 ID:???.net
コロナ対策に金かけたから

306 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 08:20:16.89 ID:???.net
箕面出身てそんなに数いるのか

307 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 08:29:52.80 ID:???.net
たくさん買う予定だけど
だっさい箱に入れてほしくないから
袋に分けていれてもらうわ

308 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 08:35:52.73 ID:???.net
>>304
ジャックあった方が雰囲気は出るよね
https://i.imgur.com/cpYp4uH.jpg
https://i.imgur.com/lUaHPJf.jpg
https://i.imgur.com/AdRUrr1.jpg
https://i.imgur.com/SOlyZ6d.jpg

309 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 08:36:21.38 ID:???.net
>>306
伊原剛志は私の願望w
箕面ではない

310 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 08:37:50.95 ID:???.net
>>309
なんだよww

311 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 08:39:24.82 ID:???.net
Twitterで行列あるとか既に完売したとかオサムそんなに凄いんだ
秋ドと菅田将暉とバイヤーで溢れてるのかな

312 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 08:39:46.22 ID:???.net
>>305
冷麺フェアもコットンスノーもなかったしな

313 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 10:04:44.42 ID:???.net
パンプキンクリーム今年ないの?

314 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 10:57:54.15 ID:???.net
月見パイも食べたい

315 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 11:06:30.08 ID:???.net
50周年なんだ
今知った、もっと宣伝すればいいのに

316 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 11:24:52.27 ID:???.net
復刻版選挙したらいいのに

317 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 12:21:47 ID:???.net
ライン送ってくるのはいいけど開いてすぐ動画っていうか動くやつ送ってくるのやめてほしい
スマホの契約ギガ数が貧弱なプランだから無駄に減らしたくないわ
見たかったら家で見るから動かすかどうかはクリックで判断させてよ

318 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 12:37:14 ID:???.net
ホームカットが食べたいです

319 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 13:10:10 ID:???.net
Twitter曰く店舗によっては行列凄いらしいね
マサキ?バイヤー?オサム?秋ド?

320 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 13:32:05 ID:???.net
午前中にオサム完売も何店舗かある

321 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 13:47:56.59 ID:???.net
>>319
バイヤー

322 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 15:24:47.54 ID:???.net
>>308
パンプキンなんてあったのか
ミスドから何故かしばらく足が遠のいてたから知らなかった
食べてみたかった

323 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 16:09:50.36 ID:???.net
>>319
d払い

324 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 16:50:33 ID:???.net
>>322
南瓜が練り込まれてたり南瓜のチョコレートがかかってたりしてたよ
最近栗フェアも見ないな
しばらくは目を付けるだけで手抜きしてるわ
https://i.imgur.com/29FdZoS.jpg

325 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 16:55:05 ID:???.net
菅田将暉の店内BGM朗読よりも
2万円分のドーナツ無料券の方が嬉しいんだが…
https://www.misterdonut.jp/misdo50th/omoido/

326 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:17:33 ID:???.net
>>317
その動画を開かなきゃいいんじゃない?
開く前からギガ減るの?

327 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:28:23.89 ID:???.net
パンプキン美味しそうすぎる

328 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:28:58.67 ID:???.net
特に気にしてなかったけど
設定→写真と動画
で好みの設定にすれば良いんじゃないの?

329 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:29:19.44 ID:???.net
チョコドーナツに紫芋グレーズドかかってるやつ旨い?

330 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:34:56.82 ID:???.net
>>329
これ?まぁまぁ美味しかった
https://i.imgur.com/ABBrr2p.jpg

331 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:36:03.36 ID:???.net
>>326
>>328
横ですが動画にタッチして開かなきゃ関係ないと思ってたけどLINE開いた時点で既にギガは減っているの?

332 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:48:11.43 ID:???.net
通信してる以上データは食ってるから関係あるかないかと言ったら関係はあるけど動画のように大食いしないからそんなに影響はないんじゃない?

333 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:50:52.22 ID:???.net
>>326
ラインのトーク開くと勝手に動画が再生される
URLプレビューの設定を切っても勝手に再生される

334 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:51:19.01 ID:???.net
LINE開いて動画だなと感じたらタッチせずスルーするよ
スルーしてもギガ減るのか

335 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:52:18.19 ID:???.net
>>333
そうだけど更にその動画をタッチしたら動画だけの画面になる
タッチしなければいいのかなと思っていたが

336 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:53:30.13 ID:???.net
更に自己レス
動画の自動再生が「モバイルデータとWi-Fi」になってたから「Wi-Fiのみ」に変えたらタッチしないと再生しなくなった
過去にWi-Fiのみにしてたはずだけどアプデで元に戻ったのかもしれない
お騒がせしました

337 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:54:07.07 ID:???.net
>>330
そうそれそれ。普通のチョコドーナツとあんまり変わらなそうで買うの躊躇したんだ

338 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:54:39.20 ID:???.net
>>314
スタバのマロンドリンクは?

339 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:54:56.82 ID:???.net
>>335
昼休みだとマイネオは通信制限があって重い画像や動画が開けないんだけど
ラインのトーク開いただけで固まったからなんでだろうって思ったら動画だったんだ
だから開いただけで動画のサイト?にアクセスしにいって重いデータを通信してるんだと思った

340 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:55:06.15 ID:???.net
なんのために動画の自動再生をストップさせる設定があるのか…あとはわかるな

341 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:55:22.19 ID:???.net
>>316
普通に人気商品(飲茶含む)の総選挙やってほしい
別枠で復活してほしい商品ランキングとか

342 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:55:49.43 ID:???.net
>>340
考えるの面倒臭い

343 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 17:56:59.22 ID:???.net
>>339
よく分からんけどとにかくWi-Fiがある場所で開いたらいいよ
自分はネットやる時はWi-Fiないと無理だ
何もかも重くて開かない

344 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 18:06:50.77 ID:???.net
LINEのクーポン使おうとする毎に動画が再生されたらうざったいな

345 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 18:08:16.28 ID:???.net
>>338
美味しくなかったよ

346 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 18:12:59.30 ID:???.net
>>345
もう飲みに行ったのか

347 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 19:11:43.61 ID:???.net
彼女公言してる菅田将暉まだ人気なのか

348 :無銘菓さん:2020/09/04(金) 23:58:48.49 ID:???.net
9/5からミスド禁になる
我慢出来るかな……

349 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 00:12:19.26 ID:???.net
なんでミスド禁?

350 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 00:19:41.18 ID:???.net
>>349
金欠

351 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 00:37:00.38 ID:???.net
・・・。

352 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 00:49:06 ID:???.net
食べんほうが健康的だからよし

353 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 00:52:20.07 ID:???.net
>>352
有難う御座います
禁断症状が出そうで不安です

354 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 00:57:18.83 ID:???.net
まだスイートポテトやってる?

355 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 00:57:37.05 ID:???.net
スイートポテトパイでした

356 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 00:59:02.14 ID:???.net
うちのとこはまだある
大福は終わったけど余りで作ったもっちりシュードーナツ黒糖とシュガーならあった
これめちゃめちゃ美味しい

357 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 01:19:16.51 ID:???.net
ありがとー、今日売ってるといいな

358 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 01:20:10.72 ID:???.net
オサム色んなところで完売だね

359 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 05:24:31 ID:???.net
オサムグッズ懐かしいなぁ
見ると昔やってたスクラッチカード思い出す
10点集めてグッズもらえるやつ
期間限定で良いからまたやってほしいな

360 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 07:05:48 ID:???.net
>>359
スクラッチやスタンプはもうやらないよ
理由は忘れたけど訳あって廃止になったから

361 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 08:02:33.00 ID:???.net
>>356
それ生地は軽い感じ?

362 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 09:05:46.17 ID:???.net
>>361
フレンチクルーラーの次に軽い

363 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 09:13:05.99 ID:???.net
>>362
ありがとう。重い生地の方が好きなんだ!

364 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 09:15:47.36 ID:???.net
>>363
じゃあクロワッサンドーナツ(ブリュレ)おすすめ
今は置いてないけど
https://i.imgur.com/zR1poXp.jpg

365 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 09:39:19.99 ID:???.net
わークロワッサンドーナツ懐かしいw

366 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 09:44:47 ID:???.net
>>364
パリパリ系よりしっとり系が好きなんだ。。

367 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 09:47:35 ID:???.net
>>366
じゃあフロッキーシューだな
https://i.imgur.com/Y2Z1z6Z.jpg

368 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 09:48:00.18 ID:???.net
>>364
神の食べ物

369 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 09:49:48.70 ID:???.net
うむ

七福神みんなデブだしな

370 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 09:51:33.27 ID:???.net
>>369
いや私は46kgなんで

371 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 09:52:13.49 ID:???.net
店舗によってオサム売り切れ多数だけど今回は翌日にまた入荷されるシステムだからしばらくは大丈夫らしい
前回は売り切れたらもう終わりだったから

372 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 09:53:39.94 ID:???.net
タマゴサラダうまっ

373 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 09:58:05.86 ID:???.net
台湾って昔から月見団子的なやつやってるけどこれやってほしいんだよな
子供から爺さん婆さんまでウケそうだが
https://i.imgur.com/iHrlXnr.jpg
https://i.imgur.com/NvJmmMx.jpg
https://i.imgur.com/u6bgmFN.jpg

374 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 10:00:15.45 ID:???.net
オサムすごいなー、自分も買っといてなんだけど何でこんな人気あるんだろ
他企業も目をつけてリバイバルブームになったりして

375 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 10:01:36.58 ID:???.net
>>373
いいなあ台湾。前の抹茶もだったけど向こうのほうが食いたいもの多いやw

376 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 10:02:51.95 ID:???.net
第一弾の初日にブルーとレッド確保したけど何でこんなに人気なんだ?とは思う
確かにデザインは可愛いけどね
若者も並んでまで買いに行ってたりしてる
少し古臭いデザインがまたウケるのだろうか
ベビースターラーメンやじゃがりこもオサムだっけ

377 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 10:03:19.27 ID:???.net
>>375
基本台湾の方がいいよ
特に台湾ってスイーツは気合い入ってる

378 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 10:06:58.15 ID:???.net
年々ハロウィン雑になってるな
今年は目を付けただけ

379 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 12:31:22 ID:???.net
セルフケースにしなきゃよかったのに

380 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 12:50:57 ID:???.net
なんで

381 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 12:55:23 ID:???.net
菅田将暉、ドーナツドラッグの次はドーナツの売人か

382 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 13:20:33.60 ID:???.net
>>374
オサムだったら最近他企業もコラボしてるよ
今だったらモノコムサでグッズ出てる
リバイバルきてるね

383 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 13:37:28.24 ID:???.net
>>381
ドラマ?詳しくないから知らねー

384 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 13:37:35.53 ID:???.net
>>379
なにが?

385 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 14:05:56 ID:???.net
台風直撃だからドーナツ買いだめしとこ

386 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 14:18:04 ID:???.net
土曜日だから芋全部売り切れてた(´・ω・`)

387 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 14:31:53 ID:???.net
d払い使えるようになってうれしい、ミスドも今月30%還元対象だし

388 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 14:37:48 ID:???.net
>>386
はや!

389 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 14:39:57 ID:???.net
>>387
わかんねー

390 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 14:52:51 ID:???.net
>>389
うーん、d払い使う予定ない人にはね
ちなみに自分はマイナポイントをd払いチャージで登録して銀行口座から2万円チャージして合計8,300P獲得予定、5,000Pは付与済
ミスドはWAONも使えるよね

391 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 14:58:28 ID:???.net
>>386
芋土

392 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 16:14:37.96 ID:???.net
>>390
3万ぶっ込んで満額貰えばいいのに

393 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 16:25:17.66 ID:???.net
私はやせてるから
っていちいち書く奴の友人はデカイっていう噂

394 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 16:28:52.26 ID:???.net
そんな噂初めて聞いたw
そんなこと書く人いる?

395 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 16:33:46.36 ID:???.net
>>393
「痩せてる」レス検索してみろ
誰も書いてねーわボケ
被害妄想凄いな

396 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 16:34:20.40 ID:???.net
>>395
すまん
これミスったわ

397 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 16:34:42.10 ID:???.net
>>393
2行目よく分からん
もっと分かりやすくお願い

398 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 16:46:19.17 ID:???.net
>>393
何の話?
自分痩せてるけどデブの友達1人もいねーぜ?

399 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 16:47:15.11 ID:???.net
>>397
木梨憲武は小柄だという印象があるけど実際は178cmあるから周りに誰がいるかでその人の印象が変わる、
ひいては、痩せてるっていうのは自称で周りがデカいから相対的に痩せて見えるだけで
普通体型に挟まれたらムチムチなんちゃうんけ、
ってことじゃない?

400 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 16:53:58.57 ID:???.net
>>399
いやそれは他人が思うことだろうよ
自分では分からんわ

401 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 16:54:59.97 ID:???.net
麻婆麺うまっ

402 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 17:50:04.12 ID:???.net
ミスドは楽天ポイント使うところだな

403 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 18:02:16.23 ID:???.net
>>402
同じく

404 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 18:35:00 ID:???.net
食べ放題でハロウィンもの食べたけど、レギュラー品をデコっただけで概ね微妙…
食べ放題だから値段気にしなくて良いけど、普通じゃ買わないだろうな

だけど、びっくりゴーストのホワイトチョコ&ココナッツの組み合わせが結構好みだった
通常でも出して欲しいな

405 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 18:38:16 ID:???.net
食べ放題はコラボ時に行きがちだな

406 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 18:39:16 ID:???.net
確かにコラボ中に行った方が得だな

407 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 18:40:25 ID:???.net
>>404
そうそう単品だと買うか迷うよね
Twitterでも目を付けただけじゃんと文句を書いてる人いたが分かるわ

408 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 18:42:28 ID:???.net
レギュラー品をベースにすること自体はいいんだが、今年のハロウィンはあまりに雑というかなんというか
特に黒猫のやつはエンゼルフレンチの下位互換に見えてしまう

409 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 18:47:42 ID:???.net
黒猫はフレンチクルーラーにチョコレートをかけて耳を付けただけ
それなら黒猫よりも安いホイップ入りのエンゼルフレンチの方がいい…
見た目重視なら黒猫を食べればいいけどさ

410 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 18:47:59 ID:???.net
>>385
菅田将暉お持ち帰りした?

411 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 18:49:20 ID:???.net
黒猫165円
エンゼルフレンチ154円

ホイップ入りのエンゼルフレンチの方が魅力的じゃけ!

412 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 18:49:48 ID:???.net
たまごは期間限定じゃないって店員のにいちゃんが

413 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 19:05:23 ID:???.net
>>412
カレーパンも?
タマゴサラダうますぎる

414 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 19:19:55 ID:???.net
とんねるずは二人ともデカイってイメージだけど

415 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 19:25:58.22 ID:???.net
自分が思うのと他人が思うのじゃ訳が違うから話しても無駄

416 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 19:38:51.50 ID:???.net
>>414
じゃあ、コブクロの小さい方は168cmだからそこまで小さくない、とか

417 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 19:39:30.02 ID:???.net
>>416
日本人ならそんなもんだろうよ

418 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 19:39:56.53 ID:???.net
街歩いてたら菅田将暉お持ち帰りしてたw

419 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 20:10:43.08 ID:???.net
今日も行列鼻で店舗あるね

420 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 20:11:48.70 ID:???.net
三太郎とかスーパーフライデーとか懐かしい

421 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 22:48:34.48 ID:???.net
久々ミスド行ったけどレジが半セルフの様な仕様になってた

レジ打ち(店員)
お金入れる(客)
精算ボタン押す(店員)

結局お金入れるまで店員は待たないとダメだし何の意味があるんだろう
レジが複数台あるなら分かるけど一台だけだし

422 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 23:00:05.99 ID:???.net
>>421
袋詰めしてる時に支払いできるから時短になりそうに思う

423 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 23:03:19.59 ID:???.net
>>422
それは分かる
直接お金を受け渡ししなくて済むしよっぽどお釣りの間違いがないからいちいち数えなくてもいい

424 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 23:47:26.64 ID:???.net
スーパーみたいに◯番のレジでお会計どうぞーで済むといいのにね

425 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 23:51:01 ID:???.net
>>423
セルフレジのミスドは体験したことないけどパン屋がそれなのよねいい感じにスムーズになってる

426 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 23:53:21 ID:???.net
>>424
別に番号いらんくない?
普通に並んで空いたレジに行けばいいだけ
まぁうちのとこレジ2つしかないけど

427 :無銘菓さん:2020/09/05(土) 23:54:15 ID:???.net
>>425
機械だからたまに詰まったりするからそれが嫌
お釣り数えなくて済むしそれは良い

428 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 00:02:41 ID:???.net
>>424
東武ストアがそれなんだけど嫌い

429 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 03:44:52.67 ID:???.net
>>426
店員が支払金額の情報をどっちのレジに送るかの操作があるから、必要

430 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 08:10:30.35 ID:???.net
>>429
レシート見たら誰が打ったかもどっちのレジかも分かるから何かあった時は問題ない
ただレシート受け取らず捨てちゃう人いるからそれは知らねーw
自己責任ですよね

431 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 08:37:51.60 ID:???.net
セミセルフレジってヤツだね
でも421は精算ボタンは店員てなってるから変わってるね
ちょっと見てみたい

432 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 08:58:55.50 ID:???.net
>>430
そういう問題ではない。
さては知らないで語っているなr

433 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 09:37:18.38 ID:???.net
>>432
人間レジの話してたわ!
セルフレジって言えやオタンコナス

434 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 09:38:20.92 ID:???.net
オサム人気だなー

435 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 09:40:30.26 ID:???.net
台風っていつ来るの?

436 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 09:41:58.75 ID:???.net
シューイチって番組でミスドやってたんだ

437 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 09:43:27.67 ID:???.net
中丸雄一が菅田将暉持っててワロタ

438 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 09:51:58.65 ID:???.net
>>431
ワシのところも精算ボタン押すのは店員
早く押してほしいわ

439 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 10:05:20.28 ID:???.net
今月友達と2人で食べ放題やってみようかな

440 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 10:07:11.12 ID:???.net
田舎の店舗はレギュラーは置いてあるけど秋ドが置いてないらしい
可哀想すぎん?何とかしてやれや

441 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 10:10:50.73 ID:???.net
カロリー表示
ハロウィンは載ってるのに芋ドは載ってない

442 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 10:13:03.88 ID:???.net
黒猫はエンゼルフレンチかと思いきやフレンチクルーラーにチョコレートをかけただけ
追加でホイップ頼もうか迷う

443 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 10:39:47.23 ID:???.net
ケンタッキーの月見カツサンド食べたいわ

444 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 10:52:27.64 ID:???.net
芋ドはポンデリングの形してるから生地がもちもちしてると勘違いしてる人がいるね
去年からそうだがこれは改善した方がいい
普通にオールドファッションみたいな形でいい

445 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 11:03:38.38 ID:???.net
>>444
そう思ってた!違うんだ(笑)

446 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 11:08:33.02 ID:???.net
>>445
え、違うよ
見た目はポンデリング中身はオールドファッション
まぁ味は美味しいからクレーマーはいないけど勘違いしてる人は多い

447 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 11:10:35.57 ID:???.net
>>446
食感はオールドファッションです

448 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 11:21:22.96 ID:???.net
>>446
へえモチモチした芋の味なのかと思ってたオールドファッション系か美味しそう

449 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 11:26:12.24 ID:???.net
>>448
プレーンと芋けんぴ美味しい

450 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 11:26:30.14 ID:???.net
自分も去年もちもちだと思って買って
もさもさやん!ってなってたわ
芋入りの生地なんだからそりゃそうだ

今年のは去年よりも芋度が上がってて芋くってる感が大きい

451 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 11:40:46.32 ID:???.net
>>450
でもタロイモとやらはタピオカ成分やん

452 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 11:47:35 ID:???.net
欲を言うと薩摩芋と南瓜と栗を同時開催してほしい
そっちの方が更に話題性あるのに難しいのかな
最近は南瓜と栗やってくれない
https://i.imgur.com/zmGrHl4.jpg
https://i.imgur.com/ZgRzULy.jpg

453 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 11:48:31 ID:???.net
https://i.imgur.com/JWWniwr.jpg

454 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 11:49:31 ID:???.net
3種類あれば1つずつ食べたい人は最低3つ買ってくれるしな

455 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 11:51:56 ID:???.net
黒胡麻系やってほしいわ
全然ないよね

456 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 11:55:47 ID:???.net
ま、焼き芋を超えることはないな

457 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:03:25.91 ID:???.net
秋と言えば栗だろ!

458 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:04:49.76 ID:???.net
ぶどうに挑戦してほしい、あんま果物系ないよね
キャロットケーキみたいなのとかやらないかな

459 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:06:07.38 ID:???.net
100円セール懐かしいなぁ

460 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:06:38.74 ID:???.net
確かにポンデのもちもちに芋けんぴのザクザクは合わないかも

461 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:09:11.01 ID:???.net
>>458
スティックドーナツはフルーツやってるよ
昔はポンデ夏みかんやってた

462 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:09:50.02 ID:???.net
>>460
形はオールドファッションみたいなのでいいと思う
ポンデの形にするからあかんのや

463 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:11:40.62 ID:???.net
>>461
マンゴー クランベリー オレンジ
https://i.imgur.com/H71GP4C.jpg

464 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:27:53 ID:???.net
うちの田舎はミスド無いからなぁ
片道30km位車で行かないと行けないから、たまたま新作並んでなかったではすまない

465 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:29:01 ID:???.net
>>464
確実を狙いたいならフェア初日の午前中に行くべし

466 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:29:59 ID:???.net
トッピングのホイップってエンゼルフレンチに入ってるのと同じ?

467 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:30:22 ID:???.net
>>466
多分ね
違うホイップ使ってるのもおかしいけど

468 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:48:02.41 ID:???.net
>>462
カロリー高くなりそう

469 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 12:53:02.18 ID:???.net
>>468
形は関係ないやろ
ポンデ生地の芋にしたらカロリー高そうだが

470 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 13:34:36 ID:???.net
>>467
そうよね
ところで食べ放題でホイップ追加は別途料金?

471 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 14:18:45.44 ID:???.net
>>464
電話で予約

472 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 15:55:41 ID:???.net
>>470
はい
だけどそれならエンゼルフレンチとかポンデエンゼルとか食べれば?

473 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 15:56:01 ID:???.net
>>471
横ですが
そんなシステムあるの?
ミスドのウーバーなんちゃらかね

474 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 16:26:21.44 ID:???.net
今日めっちゃ並んでるらしい
朝シューイチでやってたから?日曜日だから?

475 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 16:27:29.20 ID:???.net
https://i.imgur.com/nFjerBA.jpg

476 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 16:32:39.43 ID:???.net
>>469
小麦粉の表面積増えるじゃんじゃん

477 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 16:35:09.54 ID:???.net
>>476
小さめにしたらええやん
昔はあったポンデJr.のように
https://i.imgur.com/binidvf.jpg

478 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 16:48:59.70 ID:???.net
混み過ぎてドーナツ作るの間に合ってないらしいw

479 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 16:50:11.64 ID:???.net
品揃え豊富なのは羨ましい
https://i.imgur.com/iIkfFK6.jpg

480 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 19:13:48 ID:???.net
>>473
システムも何も、ただの取り置きだよ
絶対にほしいってときはそうした方が確実

481 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 19:36:30.32 ID:???.net
>>480
そもそもそんなサービスあるの知らんのだが
全店舗そう?

482 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 19:51:28 ID:???.net
それがOKなのか迷惑脚なのかがわからないよね

483 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 19:51:49 ID:???.net
迷惑客ね

484 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 20:13:05 ID:???.net
>>482
そこの店舗が対応してるならいいんじゃない?
でもそんなサービスやってるなんて聞いたことないわ

485 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 20:19:39.63 ID:???.net
フェア開始の初の土日だからか行列や売り切れが続出だったみたいね

486 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 20:20:09.31 ID:???.net
>>478
数年前にミスドと嵐がコラボした時にその実況ツイートが流れてきたなw

487 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 20:23:47.04 ID:???.net
ミスドスタッフの休憩がないと書かれてたな

488 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 20:28:27.48 ID:???.net
ワロタ

489 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 20:29:18.88 ID:???.net
>>470
そこでお金払うなら食べ放題なんだしエンゼルフレンチとか食べればいいのに

490 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 20:29:37.42 ID:???.net
>>457
秋刀魚ドーナツ希望

491 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 20:43:33.03 ID:???.net
タマゴ揚げパン美味し過ぎる

492 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 21:15:18.12 ID:???.net
いつも行かない店舗に行ったらポンデホワイトクランチってのがあった
オバケのホワイトチョコ流用はわかるけど、クランチ使うメニューなんて他にあったっけ?

493 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 21:18:23.06 ID:???.net
>>491
それな

494 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 21:36:52 ID:???.net
>>482
この前行った店舗には電話予約できますってポスター貼ってあったよ
店舗によるから対応してくれるかは問い合わせないと分からない

495 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 21:49:20 ID:???.net
>>492
そんなんあるんだ

496 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 21:49:35 ID:???.net
>>493
分かってくれる人いた!
革命起きたよ

497 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 22:10:40.12 ID:???.net
ポンデブリュレは神だったな

498 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 22:17:21.47 ID:???.net
>>490
サンマのフィリングを詰めたパイは普通に美味そうだ

499 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 22:18:45.71 ID:???.net
>>498
魔女の宅急便w(ニシンのパイ)

500 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 22:29:12.79 ID:???.net
>>472
>>489
そうのんだけどオールドファッションにたっぷりつけて食べたいなぁと思って…

501 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 22:54:48.99 ID:???.net
>>500
じゃあ料金払ってホイップ頼んだらいいよ!

502 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 23:06:24.02 ID:???.net
>>501
うん!食べ放題じゃない時にしてみるね

503 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 23:08:39.88 ID:???.net
>>502
食べ放題の時の方がいいような

504 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 23:12:00.73 ID:???.net
菅田将暉11周年おめでとうございました

505 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 02:53:51 ID:???.net
牛乳に浸して食べる

506 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 03:18:29 ID:???.net
>>505
何をだよ

507 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 05:29:25 ID:???.net
菅田将暉を、かな

508 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 09:31:41.31 ID:???.net
なるほど
主語書かない奴は嫌い

509 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 10:37:38.05 ID:???.net
台風だから出られない

510 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 11:34:13.13 ID:???.net
オサム再販忘れてて今思い出したんだがもう売り切れてるかなぁ…

511 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 13:05:57.55 ID:???.net
>>510
今回は売り切れても翌日には入荷してるってよ

512 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 13:44:11.73 ID:???.net
>>511
今行ってきて、あるか聞いてみたら赤が残り1個ですって言われたので赤買ってきた!
今回いっぱい製造したんかな?

とりあえず車に置いて使うわ

513 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 14:02:19.51 ID:???.net
>>512
その日に完売しても翌日には入荷されてるので買えるはず

514 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 15:05:53.91 ID:???.net
菅田将暉お持ち帰りする予定じゃなかったのに食べたいドーナツが4つあって買っちゃった
そしたら菅田将暉が現れた
恥ずかしくてどうやってお持ち帰りしよう…

515 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 15:46:42.00 ID:???.net
これなら潰して保管してある
https://i.imgur.com/r19TqCB.jpg

516 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 16:55:18.43 ID:???.net
>>477
懐かしい

517 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 17:09:28.57 ID:???.net
黒猫お持ち帰り
せめてホイップあればな…
フレンチクルーラーにチョコレートかけて目と耳を付けただけ…
せめてエンゼルフレンチであれ

518 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 17:11:33.31 ID:???.net
ビュッフェ行く時は土日祝じゃない方がいいね
レジ並んでる時が時間ロスだわ
空いてる日がベスト

519 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 17:15:34.52 ID:???.net
こっちの方が断然可愛いのに
https://i.imgur.com/WFxehdb.jpg

520 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 19:56:58 ID:???.net
スヌーピー穴無くて美味しそう

521 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 20:40:46.45 ID:???.net
そういえば何でドーナツって穴空いてるんだろね

522 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 20:49:58 ID:???.net
夢を詰め込むためだよ

523 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 20:55:41 ID:???.net
>>522
穴が空いてる時点で詰めれないじゃん

524 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 20:55:52 ID:???.net
>>520
どう言う意味w

525 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 20:56:24 ID:???.net
>>521
ちっちゃいことは気にするな

526 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 21:11:36 ID:???.net
>>521
火通りよ良くする為じゃけ

527 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 21:12:22 ID:???.net
次に大阪遠征に行く機会があったら箕面店に行きたいな

528 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 21:13:34 ID:???.net
復活はよ!
https://i.imgur.com/Z5EJSiK.jpg
https://i.imgur.com/Wzu88Fx.jpg
https://i.imgur.com/Mnob9gC.jpg
https://i.imgur.com/2ds8eKy.jpg
https://i.imgur.com/u4MWFo0.jpg
https://i.imgur.com/keEgTv0.jpg

529 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 23:54:08 ID:???.net
イムガーでうれションしてる奴なんなん

530 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 00:03:35 ID:???.net
ポンデシリーズの右側何味?

531 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 00:04:00 ID:???.net
あ、もんじゃかな?ヘラ咥えてたわ

532 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 00:38:47 ID:???.net
じゃあマスカットの左はお好み焼きか

533 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 00:39:00 ID:???.net
>>529
イムガー以外でいいのあるのか

534 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 00:46:18.68 ID:???.net
黒猫はホイップあった方がいいかもな

535 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 00:46:46.33 ID:???.net
あたまわるそう

536 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 00:51:42.10 ID:???.net
>>535
誤爆?

537 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 00:52:03.42 ID:???.net
食べ放題はフェア中に行くべき

538 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 00:52:21.12 ID:???.net
>>531
お好み焼きと焼きそばもヘラ使うよ

539 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 00:52:50.62 ID:???.net
>>535
漢字で書きなさい

540 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 00:55:22.19 ID:???.net
やはりココナッツ美味しくない

541 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 00:59:09.94 ID:???.net
今日はちぎりパンチーズ食べてみようかな

542 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 01:21:37.43 ID:???.net
>>538
ちっちゃいヘラで食べるでしょ?もんじゃは

543 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 01:50:38.02 ID:???.net
>>542
なるほど

544 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 02:12:59.64 ID:???.net
タマゴパンは日本人向けだな

545 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 03:50:23 ID:???.net
>>539
頭悪草

546 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 04:15:23 ID:???.net
早く11/1になってくれ
ハロウィンは憂鬱だ

547 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 04:18:23 ID:???.net
そうなん?

548 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 08:09:50 ID:???.net
>>540
びっくりゴースト?

549 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 08:23:26 ID:???.net
ポンデちぎりパンってレギュラー商品になったの?
いつまでものぼり広告が出てるけど?

550 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 08:29:43 ID:???.net
>>547
はい

551 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 08:29:52 ID:???.net
>>548
そだよー

552 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 08:30:04 ID:???.net
>>549
まだ終わってないだけ

553 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 08:36:45 ID:???.net
>>551
美味しくないんだ。チョコドーナツに紫芋グレーズドがかかってるのも面白い味ってレポ見たんだ。ハロウィン微妙なんだね

554 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 12:10:13.62 ID:???.net
クリスピークリームドーナツ新発売むちもちドーナツ美味しそう

555 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 13:28:23.27 ID:???.net
>>553
それは美味しかったよ〜

556 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 13:30:48 ID:???.net
>>554
ポンデの方がムチムチだぞ
https://i.imgur.com/uXaYmbq.jpg

557 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 14:16:23 ID:???.net
早く飲茶リニューアルしてくれ

558 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 14:23:55 ID:???.net
クリスピー甘ったるくて1度きりになったなぁ最寄りもいつの間にか閉店してた

559 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 14:27:27 ID:???.net
圧倒的にミスドの方が店舗数は多いからね

560 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 14:39:19.36 ID:???.net
>>555
ポンデの生地に似てた?

561 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 14:53:55.17 ID:???.net
>>560
これに紫芋が練り込まれてる
https://i.imgur.com/xMwU9DP.jpg

562 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 14:59:37.18 ID:???.net
黒猫フレンチ、グレーズもついてるのが正しい姿なんだな
最初に食べたときはグレーズなしだったんだが、作るのミスったかww

>>561
練り込まれてるんじゃなくて、グレーズが紫芋風味なんだ

563 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 15:06:05.18 ID:???.net
ドライフルーツスティックってやつ食べたことないけど
くるくるピンクミイラとやらを買ってみた
通常のも味分からないのにw

564 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 15:06:52.49 ID:???.net
>>562
チョコレートドーナツの紫芋風味です
薩摩芋風味ではないのな
芋ドで薩摩芋やってるから被らないようにかな

565 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 16:06:48 ID:???.net
今回の特集はハズレだわ俺は
前回の大福が神過ぎたからハードル上がってるけど

566 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 16:08:24 ID:???.net
大福美味しかったな
もう復活なさそう

567 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 16:11:22 ID:???.net
ドーナツポップサイズの大福なら食ってみたい

568 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 16:19:03 ID:???.net
>>567
出来なくはなさそう
でもそんな細かいの手間過ぎる
機械がやってくれるならいいが

569 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 16:19:13 ID:???.net
オサムまだ売り切れ店舗あるのかよ

570 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 17:20:40.14 ID:???.net
>>569
ていうか、もうストックないそうよ。再入荷はないと言われた。今あるので最後。再販の予定もないそうだ
かなり作ったと思うんだが、とんでもない人気やね。なんでだろ

571 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 17:29:04.84 ID:???.net
>>570
前回と違って9/4以降のオサムは完売しても翌日には入荷すると言ってたぞ

572 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 17:33:13 ID:???.net
>>570
前回は無くなったら終了だけど今回は翌日にまた入荷だと言ってたよ

573 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 17:37:21 ID:???.net
菅田将暉もその日に売り切れても翌日に入荷しますと言われました

574 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 17:52:14 ID:???.net
きんたまもイッたあとすぐに作りますって言ってた

575 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 18:26:39.87 ID:???.net
福岡なんだけど 原田治展とかやるんだな

576 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 18:44:50.03 ID:???.net
>>575
前やってたね

577 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 18:46:32.00 ID:???.net
>>575
メリーゴーランド行った?
https://i.imgur.com/U38ARKK.jpg

578 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 18:52:08.14 ID:???.net
>>571-572
自分もそう思ってたんだが、店の前には入荷未定と貼ってあった
店員に聞いたら、次の再販は未定ですと言っていた

店員が嘘をついてないなら、そのままの意味にとるしかないよ
ちなみに新宿店

579 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 19:06:56.10 ID:???.net
>>578
ですよね〜。

580 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 19:08:54.55 ID:???.net
>>578
じゃあ店舗によるのか

581 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 19:26:35 ID:???.net
ハロウィンフェアはほんと不要だな
年々手抜きで稼ごうとしてるだけになってる
せっかくいもドで素材の味重視のものやってんだから
かぼちゃやれよかぼちゃ
そら既存のものに顔つけただけで売り上げ上がったら楽かもしれんけどよ
結局は美味いもん作らないと客は離れていくぞ
マロンとかかぼちゃなんてぜったいやらなあかんやつやろ

582 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 19:43:57 ID:???.net
薩摩芋 南瓜 栗 秋刀魚

583 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 19:45:18 ID:???.net
>>581
昔はやってたけど最近は薩摩芋ばかり
3つ同時進行は無理らしい
https://i.imgur.com/vpMeWo8.jpg
https://i.imgur.com/IgUoWQj.jpg

584 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 19:48:41 ID:???.net
いもど食べたけど、かなり微妙な気がする・・・単にモサモサな柔いファッション食べてるような
頑張ればかすかに芋の香りがする、気がするけど味なんてまったくないし
ハロウィンも定番となんら味変わらなかった。50周年後半戦は息切れかな

585 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 19:49:41 ID:???.net
>>583
いや同時にやる必要はないんよ
お菓子に合う素材のマロンやかぼちゃをスルーしてる場合じゃないってこと
いも→かぼちゃ→マロンの順でやってもええやろ
この3つの素材はちゃんとしたもん作れば絶対に売れる
つうか定番商品にしてもええやろ
それぐらいのクオリティのもん作れってこと
それが結局は一番客を呼べることになるから
目先の利益でハロウィンやってる場合じゃない

586 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 20:08:05.37 ID:???.net
>>585
それな

587 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 20:18:17.01 ID:???.net
例えば
9月1週目は薩摩芋
9月2週目は南瓜
9月3週目は栗
10月からハロウィン

とか?
そっちの方が何度も足を運んでくれる感はあるが

588 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 20:18:45.62 ID:???.net
>>584
簡単に言うと薩摩芋味のモサモサなオールドファッションだよ

589 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 20:19:35.59 ID:???.net
確かに秋にかぼちゃと栗をスルーするのはいかがなものか

590 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 20:19:43.74 ID:???.net
松茸ドーナツ美味しいかな

591 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 20:21:34.98 ID:???.net
>>583
せめてジャックランタンは雰囲気作りのため作りべきだよなぁ

592 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 20:27:59.02 ID:???.net
>>587
話題性はあるね

593 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 20:28:33.96 ID:???.net
薩摩芋と南瓜はスルーしていいけど栗はスルーしたらアカン

594 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 20:30:56.29 ID:???.net
栗さつまいも南瓜以外でフルーツ調べたけど色々あるねドーナツだと難しいのかな?万人受けもしそうにないっちゃないけど…
いちじく(8〜10月)
ぶどう(8月下旬〜9月)
梨(8月下旬〜11月)
ざくろ(9〜11月)
りんご(9〜3月)
桃(9月下旬〜10月)
柿(10〜11月)

595 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 20:34:50.22 ID:???.net
柿と枇杷もいいけどドーナツには難しそう

596 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 20:35:17.16 ID:???.net
ドーナツ以外のスイーツならいくらでも可能

597 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 20:35:45.55 ID:???.net
アップルパイと梨パイで

598 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 21:49:00.90 ID:???.net
紫芋がいつもない

599 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 21:51:58.15 ID:???.net
午前中に行けばある

600 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 22:05:58 ID:???.net
自分とところは夕方までなら全種類ある

601 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 00:49:13 ID:???.net
カレーパンとタマゴパン全然話題になってない…

602 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 01:09:06 ID:???.net
出たばかりじゃないからね
スイートポテトパイあったー

603 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 01:10:00 ID:???.net
カレーパンもたまごパンも評判いいよ少し前話題に出てたよ

604 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 01:19:27 ID:???.net
たまごが無かったら店出てるわ

605 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 02:42:22.19 ID:???.net
>>604
絶対あるよ

606 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 04:03:42.21 ID:???.net
ランチパックでがまん

607 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 04:59:24.50 ID:???.net
今年のクリスマスは何だろう?またポケモンかな

608 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 07:34:30.12 ID:???.net
栗の形のマロンドーナツとかあったよね
昔は

609 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 09:41:03 ID:???.net
>>607
また?リラックマとかでええよ

610 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 09:41:31 ID:???.net
>>608
好きだったわ>>583

611 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 11:16:20 ID:???.net
パンプキンクリームまた食べたい

612 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 12:56:18 ID:???.net
パンプキン生地のオールドファッション食べたい

613 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 13:29:37 ID:???.net
オールドファッションの変化形で
いも、かぼちゃ、栗をやればいいんだよ
これは絶対にはまるパターンだからな
合わないわけがない組み合わせ
ゴチャゴチャ新規でめんどうなことやりたくないなら
オールドファッションのバリエーションでいけばいいのにな
ハロウィンなのにかぼちゃ素材使ったものなしとかアホかと
まあ、もっと客を呼ぼうと思えば派手さもあるバリエーションも必要だが

614 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 14:00:35 ID:???.net
>>613
オールドファッション生地に練り込むってこと?
それなら昔やってた

615 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 14:01:21 ID:???.net
>>613
これみたいに?
https://i.imgur.com/zPhNkiW.jpg

616 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 14:22:29.16 ID:???.net
>>603
味はいいんだけど、どちらも中身のあまりの少なさに泣いた
たまごパンなんて、中心から半径三分の一しか入ってなかったよ・・・あれじゃ単なる揚げパンだわ

617 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 14:37:06.66 ID:???.net
>>616
店というか作る人によるんじゃない?
違う店舗で何回か食べたけどちゃんと入っていたよ

618 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 15:02:48.65 ID:???.net
>>616
店舗によります
クレーム言えばちゃんとしたやつくれるかも
もしくは返金対応

619 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 15:19:49.73 ID:???.net
>>614
>>615
まあ、その辺だろうね
その程度なら楽して儲けようとするミスドでもできるだろってこと
味だけでいうならシンプルなのが一番うまいしな
より広範囲に客集めるならもっといろんなバリエーションが必要だし
もっと工夫したもん作れよとは言いたいけど
なんもやらんよりはマシってことで

620 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 16:37:12.90 ID:???.net
たまごとカレーは、あの大きさで揚げてるとさすがに油っこいなーという感想
焼きドにしてほしいな

621 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 16:53:12 ID:???.net
>>619
今は目を付けるだけだから…

622 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 17:23:47 ID:???.net
>>620
カレーパンの意味!

623 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 19:27:41 ID:???.net
ピロシキやって欲しい
最近ピロシキって見ない

624 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 19:34:15 ID:???.net
具が青椒肉絲の揚げパン食べたい

625 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 19:46:30 ID:???.net
>>623
昔やってなかった?

626 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 20:11:56.81 ID:???.net
麻婆春雨ならあったな。あれは美味かった。中華具材は全体的に相性いいと思うね
四川麻婆は定番商品にして欲しい。どこでも食えるカレーなんかいらんから

627 :無銘菓さん:2020/09/09(水) 21:10:29.52 ID:???.net
ありそうだなw
大昔多分あったと思う

628 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 05:25:52.95 ID:???.net
ミスドってオープン早すぎん?

629 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 08:41:14.76 ID:???.net
モールに入ってるのだと大体10時〜だけど
独立だと早いの?

630 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 08:48:28.23 ID:???.net
駅中は5時からでその辺の独立は7時から

631 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 12:31:03.47 ID:???.net
自分がよく行く店舗は7時〜22時です

632 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 12:36:35.26 ID:???.net
やはりオールドファッション高カロリー
紅茶スティックそんなに軽いんだ
https://i.imgur.com/d0nwgDB.jpg
https://i.imgur.com/YUik4T7.jpg
https://i.imgur.com/Gatb01z.jpg
https://i.imgur.com/uhtdc9G.jpg

633 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 12:46:12.94 ID:???.net
昔は24時間営業もあったから…

634 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 12:47:00.28 ID:???.net
渋谷とか新宿は朝までやってたような

635 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 12:47:39.51 ID:???.net
>>632
高カロリーの1位2位の説明欄テキトーだな

636 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 12:51:17.16 ID:???.net
ハニーディップとシュガーレイズドどっちが甘い?

637 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 13:00:33 ID:???.net
>>636
前者

638 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 13:53:39.21 ID:???.net
レアチーズファッションとかレア過ぎて遭遇したことないわ

639 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 13:55:14.66 ID:???.net
気にしすぎだろデブっちょ

640 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 13:55:16.51 ID:???.net
>>623
31年前にやってた
今もやってほしいわ
https://i.imgur.com/HcWGbYg.jpg
https://i.imgur.com/OYS0V5z.jpg

641 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 14:00:01.23 ID:???.net
焼きカスタードファッションって限定?うまそ

642 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 14:03:31.97 ID:???.net
出来たてのオールドファッション食べてみたい美味いらしい

643 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 14:06:33.49 ID:???.net
>>641
たまーに見かけるかも
カスタード食べられないからいつもスルーしてるけど

644 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 14:07:34.22 ID:???.net
>>642
ポンデとハニーディップの出来立てはオープン直後に行けば食べられる
オールドファッションの出来立ては食べた事ないなぁ

645 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 14:30:00 ID:???.net
>>632
ドーナツポップのカロリーもある
やはりオールドファッションは高い
https://i.imgur.com/DFpno5B.jpg

646 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 15:01:49.79 ID:???.net
出来立てが美味しとは限らんよ
パンなんかも焼き立てが美味しいって勘違いしてる人多いけど
焼き菓子なんかもそう
出来立て焼き立てマジックにかかる人多いけどね
まあ、雰囲気として美味しく感じてしまうんだろうけどさ
オールドファッションなんかはたぶん焼き立てが一番じゃないと思う
パンなんかで言われるのは焼き立てより冷めたて
まあ、その辺は作ってる人もわかってるからほんとの焼き立てなんて
基本的には出さないんだけどね

647 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 15:05:24.81 ID:???.net
いやミスドの場合はポンデとハニーディップは神の領域だよ
他商品は知らんけど

648 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 15:28:27.44 ID:???.net
焼きたては冷ました方がいいこともあるけど揚げ物は揚げたてが一番だよな

649 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 15:35:24.74 ID:???.net
オールドファッション出来たて美味しいってTwitterで言われてたから食べてみたい
646は食べたことないのに美味くないとか説得力無いね

650 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 15:43:11 ID:???.net
>>649
オープン直後に行ってみたら?
自分はいつもランチタイムにしか行かないから食べる機会ないけど

651 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 15:47:49 ID:???.net
https://news.merumo.ne.jp/article/amp/9089728
これかな?
元スタッフもコメントしてると気になるな

652 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 16:03:30 ID:???.net
よくハニーディップをレンチンしたら最高に美味しくなるって聞くけどレンチン面倒臭くていつもやってないw

653 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 16:09:02.91 ID:???.net
クリスピークリームもそうだね
今は知らないけど当時は出来たてを売りにしてたような
並んでる人にどうぞ〜って出来立て試食配ってた
出来立ての時はライトが光るとか

オールドファッションはどうか知らないけど

654 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 16:11:52.88 ID:???.net
オールドファッションもレンジすると美味くなるって書いてあった

655 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 16:20:04.69 ID:???.net
そうそう待ってる間クリスピー配ってて食べてら激甘でうわぁ…と思いつつ買って帰った思い出
あれ配るから余計に足が遠のく

656 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 16:37:55.75 ID:???.net
クリスピー配ってるんだ

657 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 16:38:09.23 ID:???.net
クリスピーはアメリカ人向け
ミスドは日本人向け

658 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 16:48:55.93 ID:???.net
出来たては万人向け

659 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 16:51:11.77 ID:???.net
クリスピー欲しい

660 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 16:54:36.30 ID:???.net
配ってたのは大阪に初店舗進出の時だから今は知らない

661 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 17:02:59.62 ID:???.net
>>660
オープン初日だけでしょ

662 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 17:10:17.77 ID:???.net
たぶん中にクリーム入ってる系は出来たてよりも時間おいて馴染んだ方が美味いやろね
粉だけのは絶対できたてが美味いとおもうけど

663 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 17:37:13.98 ID:???.net
>>662
何で?

664 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 17:44:48.08 ID:???.net
以前たまごとカレーの見分けがつかないって書いたら詰め口のフィリング見たらわかるでしょって返事もらった者ですが
以前はその口にはまったくフィリングが付いてなくて、何を言ってるんだろう?と思ってたけど今日買ったのは口にカレー付いててコレのことか〜と思いました
店員さんがレジ打つときにクルクルまわしてどっちだろう?って確認するの大変そうだったので「たまご2つとカレー1つです」って伝えたら感謝されました

665 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 17:48:02.03 ID:???.net
>>664
口の部分の色見たら分かるだろ!
なんで分からんかったんや!
https://i.imgur.com/6jCiZ31.jpg

666 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 18:03:01.38 ID:???.net
>>665
こんな風になってねえからだろ

667 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 18:12:53.48 ID:???.net
>>646
焼き立てや出来立て信仰持ってる人には何言っても無駄だし
オールドファッションも出来立てが美味いわけではない
つうかそもそも店の人もわかってるし熱々の出来立てなんて出さないからよ
実際は時間多少たってるし冷めたてなんだわ

668 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 18:34:49.25 ID:???.net
出来たて食べたことなくて長文書く人可哀相

669 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 18:35:37.60 ID:???.net
ちっちゃいことは気にするな

670 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 18:35:48.29 ID:???.net
>>666
なってない店が悪い

671 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 18:48:25.37 ID:???.net
詰め口からカレー吸い出してたまごの方に詰めたい

672 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 19:07:32 ID:???.net
>>667

>>649
>>651

673 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 19:08:53 ID:???.net
>>671
なんで?

674 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 19:09:45 ID:???.net
たまごとカレーをミックスしたいとか?

675 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 19:17:28 ID:???.net
2個買えばええがな

676 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 19:42:00.82 ID:???.net
一緒に食べちゃえ!

677 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 20:23:04 ID:???.net
これ思い出したw
https://i.imgur.com/NKwy6TX.jpg

678 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 00:20:16.94 ID:???.net
>>677
あったねーw

679 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 00:55:50.30 ID:???.net
作るの大変そう

680 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 01:04:15.07 ID:9OKw06t9.net
びっくりゴースト微妙だった

681 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 01:12:37.10 ID:???.net
>>680
だよね

682 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 01:12:58.38 ID:???.net
>>679
絶対面倒そう

683 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 01:58:09.21 ID:???.net
>>677
これわりと最近だよね
値段高めだけど美味しかったねぇ

684 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 06:32:41.52 ID:???.net
現場は悲鳴だったみたいだけどねー・・・まあ作るの大変だわな

685 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 15:03:13.94 ID:???.net
やっと紫いもが買えた、満足。

686 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 15:11:11.58 ID:???.net
びっくりゴーストおいしいけど激甘!

687 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 15:36:02.46 ID:???.net
>>685
普通に買えるけど夕方以降は少ないのかもね

688 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 15:36:19.28 ID:???.net
>>686
意見分かれるね

689 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 16:15:55.66 ID:???.net
激甘なんだ買ってみようかな

690 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 16:18:04.48 ID:???.net
1番甘くなくね?

691 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 16:25:44.10 ID:???.net
びっくりゴースト1番甘くないけど?
https://i.imgur.com/c98Vhvh.jpg

692 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 17:00:41.78 ID:???.net
激甘ならスルーしよ

693 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 17:13:27.29 ID:???.net
youtubeで新作アップする人増えたねぇ

694 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 18:41:17.71 ID:???.net
>>693
あるある

695 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 18:41:28.02 ID:???.net
>>692
1番甘くないけどw

696 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 18:46:22.72 ID:???.net
バーカ

697 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 18:51:39.29 ID:???.net
>>696
あんただよ

698 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 18:52:12.80 ID:???.net
祖国に帰れ

699 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 18:53:29.48 ID:???.net
>>697

700 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 19:02:19.30 ID:???.net
いい加減に飲茶リニューアルして

701 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 19:07:50.56 ID:???.net
くるくるピンク!!

702 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 19:19:08.02 ID:???.net
>>701
くるくるピンクミイラだろうが!

703 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 19:19:24.77 ID:???.net
天津麺が恋しい
あれは神だった

704 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 19:48:45.30 ID:???.net
カレーパンうま

705 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 21:06:43.51 ID:???.net
ここのホットドッグとピザて美味いのん? 売ってるの見たことない

706 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 21:22:23.04 ID:???.net
チーズドッグうめぇ

707 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 00:30:21.91 ID:???.net
ホットのロイヤルミルクティー頼んだら、冬の限定でいまは置いてませんって言われた!
えー!
そうだっけ??
6月くらいに別の店で頼んだような気もするけど気のせいかな

708 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 00:33:21.09 ID:???.net
>>707
冬だけだっけ?アイスしか飲まんから知らんけど

709 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 00:42:21.60 ID:???.net
ホットは真冬だけたまに飲む
おかわり自由のカフェオレかロイヤルミルクティーにしてる

710 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 02:27:01.12 ID:???.net
くるくるピンクミイラが1番美味しいわ

711 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 07:13:07.24 ID:???.net
ピンクミイラ横目で見ながらオールドファッション取ってしまった。
今度食べたいな

712 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 11:40:38.96 ID:???.net
ピンクミイラは好き嫌いあるでしょ

713 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 12:45:44.94 ID:???.net
秋冬になったら、惣菜ドーナツ増える??
食べ放題したいです。

714 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 13:31:45.25 ID:???.net
>>713
今も食べられるよ

715 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 16:37:35.53 ID:???.net
ピンクミイラ食べてオリジナル食べたことないあるある
ちなみにコウモリと黒猫はスタンダードと何が違うのかワカランかった
どこに紫芋あるんやあれ・・・バカ舌はツラいorz

716 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 16:38:29.54 ID:???.net
>>715
オリジナルのドライフルーツスティックみたいなやつ食べたことないけど昨日ピンクミイラ食べたよ

717 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 17:02:16.96 ID:???.net
くるくるミラクル

718 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 17:45:04.24 ID:???.net
>>646,667
作って何分後が一番旨いかなんて関係ねぇんだよ
客の本当の需要は「作りたて」以外に無い
それが理解できないからミスドは万年赤字なんだわ

719 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 18:36:27.74 ID:???.net
>>717
>>702

720 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 21:47:40.06 ID:???.net
ここにいる人は皆さん標準体型以上ですか?痩せ型の方はいませんか?

721 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 21:53:42.79 ID:???.net
ビュッフェ行ってきた
芋5種、ハロウィン5種そろってたラッキー
黒ねことチョコミイラはほぼ定番かと
芋は小さ目だけど腹に来るね

722 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 22:00:02.19 ID:???.net
>>720
46kg

723 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 22:00:17.49 ID:???.net
>>721
何個食べた?ドリンク何杯?

724 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 22:12:14.03 ID:???.net
>>720
BMI20です

725 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 22:33:19.87 ID:???.net
>>720
BMI18

726 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 22:34:45.42 ID:???.net
>>720
ちょいデブ糖尿
インスリン射ちながらドーナツ食ってるよ

727 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 22:56:25.72 ID:???.net
こっちでもデブの話か…

728 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 23:07:02.15 ID:???.net
>>727
どこで話してたの?w

729 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 23:42:44.72 ID:???.net
twitterなら自慢のボディ晒しながらツイートするけど5ちゃんはね…

730 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 23:51:56.11 ID:???.net
痩せ型が多いのですね!
今BMI18で、思い切りミスドを楽しみたいのですが、今後太るのか心配して食べれてません。
ビュッフェ行っても大丈夫かなー。

731 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 23:54:19.73 ID:???.net
>>730
B何とか何それ

732 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 00:04:23.31 ID:???.net
>>711
期間限定のええなと思いつついつものやつ取っちゃうのわかる

733 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 00:08:32.28 ID:???.net
>>732
自分は期間限定の初日から取っちゃう

734 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 00:24:14.90 ID:???.net
>>730
BMI18って低体重だよ

735 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 00:51:49.43 ID:???.net
>>734
へー初耳
太ってもいいじゃん食べなよ
自分は太らない体質だからいいけど肌に出るから程々にしてる

736 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 01:04:22.85 ID:???.net


737 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 01:43:30.03 ID:???.net
>>734
そんなすぐ太らんよ

738 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 03:03:33.64 ID:???.net
0.1tだけど

739 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 04:37:29.25 ID:???.net
深夜に無性に食べたくなるなるケンタッキー

740 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 07:21:30.38 ID:???.net
別にならない

741 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 07:35:40.04 ID:???.net
>>724
遅くなりましたが、ドーナツ18、ドリンク4でした。
レジが空いてるのを期待して14時頃行ったのですが
かなりの渋滞。ちなみにBMIは19

742 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 07:36:41.84 ID:???.net

724じゃなくて
>>723でした

743 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 09:07:54.15 ID:???.net
>>741
18個も?すごすぎ

744 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 09:07:54.30 ID:???.net
>>741
18個も?すごすぎ

745 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 10:50:50.23 ID:???.net
>>741
凄い!!いいなあ〜内訳知りたいです!

746 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 12:31:04.55 ID:???.net
いつかラBMI報告するスレになったの

747 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 12:43:50.24 ID:???.net
オサムがどこいっても入荷未定……もう青は諦めるか。しかしこの人気はなんなんやろなー。

748 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 13:21:45.04 ID:???.net
>>747
店舗によるけど売り切れても翌日行けば入荷されてるよ

749 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 13:35:57.80 ID:???.net
>>745
https://i.imgur.com/TRv3HIr.jpg
この日のパイはコレで全種、
マフィン、カレー、卵サラダもなかったです。
芋とハロウィンを重点的に仕入れてるのかも

750 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 14:25:48.55 ID:???.net
>>749
1人でだよね?かなり大食いだな
これで1200円はお得すぎる

751 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 14:29:33.07 ID:???.net
>>749
新作全部いけたんだね〜羨ま〜!

752 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 14:56:51.83 ID:???.net
よくこんなに入るな…

753 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 15:06:04.72 ID:???.net
フードファイターなんじゃないの

754 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 15:08:27.04 ID:???.net
毎回6個とれるの?こっちは最初6個2回目以降3個しか取れない

755 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 15:15:11.00 ID:???.net
>>754
そういうのあるんだ
レジ混んでたら時間ロスだから平日昼間に行くのいいかもね

756 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 15:26:26.02 ID:???.net
>>749
中野店?

757 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 16:34:23.83 ID:???.net
中野は有名だよね

758 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 16:36:16.60 ID:???.net
紙ストローになったの本当に嫌

759 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 16:37:14.89 ID:???.net
>>758
タピオカは批判殺到でプラストローに戻った
通常ドリンクは紙ストローのまま

760 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 16:38:54.65 ID:???.net
>>750
一人です
>>751
新作だけは減ると補充されてまして幸運でした
>>754
行動範囲内には毎回6個の所と最初から3個の所とありますね
期間限定モノは1種につき1個まで
>>756
福岡県方面です

761 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 16:42:49.40 ID:???.net
9日(水)に「ストローの配布が終了してマドラーがどないこない〜」って2回聞こえてきたな。よくわからんけど紙ストローならくれるのかね

762 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 17:07:03.48 ID:???.net
>>760
2回目以降6個取れるのは福岡のどこですか?

763 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 17:10:34.89 ID:???.net
>>749
夕飯食べれた?

764 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 17:10:55.89 ID:???.net
>>761
くれるよ

765 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 17:18:05.29 ID:???.net
不二家とケンタの食べ放題も行きたい

766 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 17:21:21.13 ID:???.net
>>765
ケーキ食べ放題?

767 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 17:25:45.09 ID:???.net
>>766
不二家はね
興味あったらやってる店舗は検索してね

768 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 17:28:34.69 ID:???.net
>>767
ミスドでも食べ放題したことないのに!

769 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 17:42:39.01 ID:???.net
>>768
不二家はイタリアンショート置いてる店を選んだ方がいいよ!

770 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 17:49:42.28 ID:???.net
>>769
不二家詳しくないんだが

771 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 17:53:32.31 ID:???.net
不二家のケーキは不味い。コージーコーナーの方がマシ

772 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 17:53:58.56 ID:???.net
行ける店に行くしかない

773 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 17:54:39.51 ID:???.net
>>771
ミスドは?

774 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 17:57:58.87 ID:???.net
こないだステラおばさんのクッキー食べ放題行ったけど甘過ぎでそんな食べれなかった…
そんなだけど月末、初ミスド食べ放題行ってくるわ
きっとまた思った以上に食べられんだろうな

775 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 17:58:53.74 ID:???.net
>>774
食事系もあるからいいけどパイとか食べたらすぐ満腹になる

776 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 18:03:11.69 ID:???.net
>>773
不二家よりミスドの方がずっと美味しい

777 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 18:14:48.32 ID:???.net
>>774
行ったことないけどクッキーだけって辛いみたいね

778 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 18:22:22.55 ID:???.net
ソフトクリーム食べ放題もそんなに食べれなかった

779 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 18:30:39.67 ID:???.net
>>778
1番無理w

780 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 18:41:11.47 ID:???.net
ステラの食べ放題は45枚くらいでギブアップするわ
腹の容量的にはまだいけるんだけど食感と味が単一で口直しがないのがキツい

781 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 19:07:24.63 ID:???.net
次から次へとスレ違い・・・

782 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 19:10:11.20 ID:???.net
>>778
寒気が止まらないのと固形物が食べたくなるよね

783 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 19:10:16.49 ID:???.net
>>781
ちょいちょいミスドネタ挟んでる

784 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 19:12:43.53 ID:???.net
>>749
5つ以上食べると吐き気する自分はバフェのいったい何がいいのかずっと本気で解らなかったけど、
これだけ食べる人が現実世界にいるんやね。これなら確かにオトクというのも頷ける
でもこんなコスパ悪い体だと実生活かなり大変そう・・・

785 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 19:14:51.08 ID:???.net
>>784
横からだけどゆっくりのんびり食べてない?満腹感が来る前に食べる感じだよ

786 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 19:23:37.70 ID:???.net
>>762
小倉南区のサニーサイドモールです
>>763
夕食は抜きます。翌日の朝食も普段より軽め

787 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 19:24:23.20 ID:???.net
>>760
めっちゃ大食いじゃん

788 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 19:28:48.85 ID:???.net
あっそう

789 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 19:33:41.82 ID:???.net
>>788
無駄レスするなら安価付けなよ

790 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 19:35:12.98 ID:???.net
>>786
北九の方か…ありがとう!

791 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 19:58:24.97 ID:???.net
フードコートのミスタードーナツでホットカフェオレ頼んだら他の店より安い(たぶん)し、紙カップでびっくり

792 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 19:59:56.51 ID:???.net
>>791
フードコートのホット系は基本紙コップ

793 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 20:24:20.30 ID:???.net
d払い使えるようになってうれしい、30%還元も対象だから今月もう3回も行っちゃった

794 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 22:18:48.57 ID:???.net
まとめてくれてる食べ放題実施店舗2020年9月に掲載されてない店舗でも、実はやってる店舗ってあるのかな?一番近くのミスドが以前はやってたみたいだけど、今は掲載されてなくて不明。

795 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 22:37:34.08 ID:???.net
>>794
自分の知りたい県名をミスドのお問い合わせメールしたら半日くらいですぐに教えてくれるよ

796 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 22:39:32.65 ID:???.net
私は2個食べれれば幸せです

797 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 22:46:30.81 ID:???.net
>>796
わいは3個

798 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 02:03:32.42 ID:???.net
ハロウィンはランタンの形してるカリカリさくさくのやつ好きだったのに今年ないのかー買うものないな

799 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 02:11:48.28 ID:???.net
>>798
>>308

800 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 07:12:40.92 ID:???.net
>>798
サクサクのジャックランタン美味しかったよね

801 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 08:36:41.32 ID:???.net
d払いといえばマックはなんで頑なに対応しないんだろうか

802 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 09:44:24.66 ID:???.net
芋ドがサーターアンダギーみたい

803 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 09:53:17.90 ID:???.net
>>801
マックはポイントだけだね、モスとケンタは使えるようになったのに

804 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 09:54:32.63 ID:???.net
そういえばローソンとファミマはdポイント貯まるのにセブンはd払いだけか

805 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 10:33:17.17 ID:???.net
井戸端会議か?

806 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 10:48:02.49 ID:???.net
>>802
オールドファッションもやろ

807 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 10:48:24.62 ID:???.net
>>800
>>798
あれは美味しかった

808 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 11:25:00.91 ID:???.net
>>806
いや小さい玉だからオールドより油吸い込んで油っぽい

809 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 11:29:39.69 ID:???.net
>>808
サータアンダギーはオールドファッションと同じやけど

810 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 11:36:41.97 ID:???.net
ふーん別にいいけど!

811 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 11:37:03.80 ID:???.net
www

812 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 11:46:16.02 ID:???.net
今日は何を食べようかな

813 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 11:46:27.29 ID:???.net
>>811
無駄レスすな

814 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 12:58:38.97 ID:???.net
ハロウィンドーナツが入ってる紙のケース、取りにくいし倒れまくる

815 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 13:02:55.02 ID:???.net
最近のスレ早いね

816 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 13:12:53.97 ID:???.net
広島のフライケーキ屋さんのが好き

817 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 13:17:15.71 ID:???.net
>>813

818 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 14:18:30.64 ID:???.net
>>817
>>815
無駄レスすな

819 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 14:22:51.05 ID:???.net
>>818

820 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 15:23:24.39 ID:???.net
ポップのオールドファッションはサーターアンダギーそのものだな

821 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 15:28:00.94 ID:???.net
>>820
ですよね

822 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 15:28:10.52 ID:???.net
>>816
どこやねん

823 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 15:35:15.08 ID:???.net
やっぱり回転率の高い駅ナカにあるミスドはいつ食べても美味しいな

824 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 15:36:21.84 ID:???.net
>>823
うちの最寄は駅中
土日は混んでるわ

825 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 15:58:02.62 ID:???.net
マイナポイント申し込んだ?

826 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 16:00:31.48 ID:???.net
>>825
いいえ

827 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 16:58:51.74 ID:???.net
>>820-821
オルドもサータギーも最近食べてないから分からないけど
オルドはパサついてて?サータギーはじゅんじゅわ〜?って感じなのかも

828 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 17:10:11.78 ID:???.net
>>827
食べ比べしたことねーべ

829 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 17:19:15.70 ID:???.net
サーターアンダギーは衣!油!硬い

830 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 18:19:48.06 ID:???.net
やっぱさつまいもど良いわ〜
定番化でお願いします

831 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 18:24:38.06 ID:???.net
プレーンがうまい

832 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 19:30:48.14 ID:???.net
ライフってスーパーでサーターアンダギー売ってるからたまに買う

833 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 19:43:29.55 ID:???.net
>>832
オールドファッション買ってね

834 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 20:48:26.46 ID:???.net
>>830
芋の味する・・・? 正直まったくわからん。バカ舌はつらひ
てか1%しか入ってないのに解る人ってマジで尊敬する

835 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 20:54:56.83 ID:???.net
>>834
するわ

836 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 20:55:32.18 ID:???.net
焼き芋でええやん

837 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 20:56:30.15 ID:???.net
>>836
それは焼き芋が食べたい人はそれでいいんじゃない?

838 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 20:56:39.92 ID:???.net
>>836
焼き芋の味ではないからなぁ

839 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 21:41:21.67 ID:???.net
芋の味を堪能するならそら焼き芋よ

840 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 21:54:29.34 ID:???.net
栗ならモンブランか

841 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 02:00:02.39 ID:???.net
これいいね

https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/200911_kooricoffee/

842 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 02:11:07.04 ID:???.net
ダブル氷コーヒーってコーヒーで溶かすんじゃなくてミルクなの?氷もコーヒーで液体もコーヒーかと思ってた

843 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 02:16:14.77 ID:???.net
氷がコーヒー味で液体がミルク
溶かしながら飲む
そのうちコーヒーになる

ってやつ

844 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 02:16:49.60 ID:???.net
>>843
そのうちコーヒー牛乳になる

です

845 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 02:32:01.79 ID:???.net
>>832
ヨーカドーにも売ってたさー
>>828
食べ比べはしてないけど
食べたことはあるーべ
>>833
ひとつだけとかでスーパーに置いてくれ
自販機でもいいから

846 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 02:38:39.33 ID:???.net
オルッションはパサついてじゃないけど
ジュワ〜って感じじゃない気がして
いやどっちもずっと食べてないから味分からなくなちゃた

氷コーヒー2倍!分からない、すごいな〜

847 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 02:39:35.90 ID:???.net
オルッションとは

848 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 02:50:22.82 ID:???.net
>>843
でもそれってカフェオレじゃない?と思ってたのに1番上がカフェオレ氷コーヒーもあって???って感じ

849 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 02:51:49.37 ID:???.net
>>848
溶かしながら飲むのが多分味が若干違って美味しいやつなんだと思う
普通のよりはね

850 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 02:52:20.47 ID:???.net
>>846
オルファじゅわ〜の感覚分からん

851 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 03:10:56.79 ID:???.net
造語症はアスペ…

852 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 07:57:59.86 ID:???.net
しっ

853 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 08:24:23.19 ID:???.net
結局コーヒー氷を牛乳で割るかカフェオレで割るかの違いのようだ
氷コーヒーと氷カフェオレの違いは
ダブル氷コーヒーとはそのコーヒー氷が倍入ってるかどうからしい

854 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 08:45:32.26 ID:???.net
アイスロイヤルミルクティーって飲み放題?

855 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 08:49:57.51 ID:???.net
いいえ

856 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 18:45:46.01 ID:???.net
>>850
じゅわ〜はアンダギーの方に書いてるよ
>>851-852
このスレ見てないな
過去にはオルドファって言ってる人もいたよ
そういうひねりが分からない人こそ

857 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 19:02:24.15 ID:???.net
>>856
肉汁みたいに言うな(ジュワ)

858 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 19:20:39.13 ID:???.net
>>856
こいつアホだろ

859 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 19:35:56.26 ID:???.net
>>858
この人全然面白くないおじいちゃん

860 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 19:45:22.88 ID:???.net
>>859
ババアかもよ

861 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 19:51:47.65 ID:???.net
じゃあ
>>858
この人全然面白くないババアちゃん

862 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 19:59:37.52 ID:???.net
そんなことよりさつまいもド

863 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 20:02:28.56 ID:???.net
5ちゃん依存のジジババがじじいだのばばあだの言ってる笑

864 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 20:14:38.16 ID:???.net
>>863

865 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 20:24:00.76 ID:???.net
ああ荒れちゃだめ。荒れるのはオールドファッションの表面だけにして
以下普通の話題

866 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 20:33:30.78 ID:???.net
>>863
あんたは依存してる若者か

867 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 20:33:47.11 ID:???.net
>>862
今日はプレーンド食べました

868 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 20:34:24.11 ID:???.net
>>865
びっくりゴーストも荒れてるけど?

869 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 21:02:15.21 ID:???.net
youtubeで大食い動画やってる人うらやましい
自分も毎日食べまくりたい
でもそんなお金使えないしデブまっしぐら

870 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 21:10:33.28 ID:???.net
>>866
依存してないわ
twitterの空き時間にここに来てるだけだよジジババちゃん笑

871 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 22:12:45.02 ID:???.net
>>870
まだ30だぜ

872 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 22:13:46.45 ID:???.net
>>869
お腹空いたら食べる空いてない食べないただそれだけ
ギャル曽根みたいな胃袋じゃないから沢山食べたいとかの感情はないな

873 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 22:14:03.49 ID:???.net
>>869
毎日食べてるけど多くて3個です

874 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 22:15:53.34 ID:???.net
大食いの人は吐いたり飲み込まずにゴミ箱直してるんでしょ?
そんなもったいないことするよりかは味わって数個食べて幸せなのが1番よ

875 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 22:23:46.47 ID:???.net
>>874
普通に胃の中に入れるよ
ただ後から吐くかもね
確かに食べたい時にじっくり食べた方が良いに決まってる

876 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 22:46:45.05 ID:???.net
大食いと早食いは別

877 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 23:04:52.07 ID:???.net
>>876
大食いの話だろ

878 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 23:09:38.16 ID:???.net
ミスドの食べ放題は夢だな

879 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 23:10:23.01 ID:???.net
>>878
1000円ならいいけど1200円ってのがなぁ

880 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 23:25:37.02 ID:???.net
ドリンク付きだもん安いじゃん

881 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 00:08:24.12 ID:???.net
このスレ見ると食べたくなっちゃうんだよなー

882 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 00:10:27.26 ID:???.net
>>880
まぁ高いドーナツと高いドリンク攻めれば満足感はあるが

883 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 02:07:48.20 ID:???.net
>>867
シンプルで良いですね人気みたいで
プレーンは温めても楽しめそうですよね
>>868
と見せかけて優しくなでてあげたら純白つるつるだったり?

884 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 02:51:12.86 ID:???.net
>>856
造語症
オリジナル単語を自然に創る症状で精神疾病の患者が一般的ではない辞書に載ってない造語を創作し
統合失調症の典型的な症状でアスペルガー症候群にも多く見られる

885 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 04:24:02.82 ID:???.net
>>883
プレーン温めたら美味しいの?
やってみる

886 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 06:27:52.26 ID:???.net
食べ放題に行きたい人って
なんか欠陥があるって事?

887 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 07:24:01.90 ID:???.net
目的と手段が反対になってる人が多いから、そういう意味では欠陥があるんだろうな

888 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 09:12:42.55 ID:???.net
氷コーヒーはタピオカと同じ蓋されるからシロップ入れられないな……

889 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 09:24:49.48 ID:???.net
あれ?注文したときシロップ要るか聞かれた気がするけど
俺は要らんから

890 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 09:37:26.18 ID:???.net
じゃあ店員が悪いな
それか自分から言うしか

891 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 18:32:50.94 ID:???.net
>>884
造語って言うかただの略でしょ
5ちゃんでもどこでも若者もやってる

892 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 18:37:47.38 ID:???.net
うわ

893 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 18:58:49.59 ID:???.net
結局オールドファッションなんだよなぁ

894 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 19:26:03.66 ID:???.net
店内の幼女ちゃん幼男ちゃんかわいい(*´ω`*)自首してくる

895 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 19:48:36.02 ID:???.net
>>893
ポンデブリュレだろ

896 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 19:48:47.28 ID:???.net
>>894
意味不

897 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 19:48:54.59 ID:???.net
汚れのない癒しだな

898 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 19:50:19.91 ID:???.net
>>895
オールドファッションは長いの打つの大変

899 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 19:53:06.20 ID:???.net
>>898
何が美味しいかの話してるんだが

900 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 20:09:33.07 ID:???.net
すいません

901 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 23:19:42.45 ID:???.net
クロワッサンドーナツは神

902 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 01:17:30.00 ID:???.net
またびっくりゴースト食べたい

903 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 01:25:51.69 ID:???.net
新業態ミスターおかずパンを。。。

904 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 01:27:13.14 ID:???.net
中村屋復活して

905 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 01:57:49.62 ID:???.net
ラムレーズン好きなので大人向けの何か作ってください

906 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 02:15:21.68 ID:???.net
>>905
1番不味いやつや

907 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 02:32:57.43 ID:???.net
>>885
やってないから分からないけど
店頭にもパンフがあるみたいですね

サイトだと
お皿にのせて電子レンジに入れて、500Wは16秒 600Wは12秒
※オート加熱やおまかせ加熱では加熱しないでください
ドーナツが高温になり危険です

908 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 02:47:36.05 ID:???.net
>>907
載ってるなら温めたら美味しいんだろうね
覚えてたらやるわ

909 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 07:31:56.93 ID:???.net
>>906
別メーカーで出してるけど焼きドには絶対合うから出して欲しい今までないんじゃないかな

910 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 13:18:10.03 ID:???.net
>>905
ヤマザキスイーツでラムレーズンサンド売ってるよなコンビニで。
あれはまぁまぁだった
あれのドーナツ版は一度食べては見たいかな

911 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 13:53:39.21 ID:???.net
レーズン以外のドライフルーツなら食べたい

912 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 14:33:51.23 ID:???.net
>>910
あれはスーパーでも売ってる

913 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 05:26:46.71 ID:???.net
亀戸で食べ放題やってたから嫁と食べてきたよ
ドーナツは大したことなかったけど店員さんたちが頑張ってて
見ていていい感じだった

初めて食べてから40年目で食べ放題かとしみじみ

914 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 05:59:54.34 ID:???.net
>>913
羨ましい

915 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 07:37:02.06 ID:???.net
公式HPからブルベリマフィンが消えてる

916 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 08:40:01.04 ID:???.net
まだ食べてないのに

917 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 08:40:39.62 ID:???.net
>>915
残り2つのマフィンは載ってるね

918 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 09:03:03.91 ID:???.net
>>917
残り一つしかなくない?

919 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 09:04:15.36 ID:???.net
>>918
確認したら残りはバナナだけだった

920 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 12:00:21.60 ID:???.net
バナナしか食べたことないや

921 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 12:37:57.83 ID:???.net
前は三種類あったのにね
マフィンリニューアルの前触れならいいんだけど

922 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 16:40:19.68 ID:Lw1pR7f/.net
もう芋とハロウィン飽きたから早く次の新作食べたい

923 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 16:52:02.59 ID:???.net
>>922
10/31までやで

924 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 16:53:12.30 ID:???.net
毎年やってるクリスマスフェアと冬の飲茶シリーズは多分11/6からだな
クリスマスのリースドーナツは好きだわ

925 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 16:53:46.71 ID:???.net
タマゴパンうますぎる
もっと有名になってもええのに

926 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 17:38:15.73 ID:???.net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のために来日、劇場で日本人女優を強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入して9人を強姦。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦、球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を乱暴した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。

927 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 17:43:06.43 ID:Lw1pR7f/.net
>>923
こんなことなら餅もう1回食べときゃ良かった

928 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 17:50:16.75 ID:???.net
>>927
大福恋しいわ〜

929 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 17:50:23.74 ID:???.net
忘れてたのに思い出させるな

930 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 19:05:20.11 ID:???.net
>>924
今やってる限定のうち何か消えるのかな?

931 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 19:11:52.72 ID:???.net
>>930
芋ドとハロウィンは10/31までやで
今ある飲茶とか通常ドーナツが消える可能性もあるけど

932 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 19:12:35.50 ID:???.net
もし冬飲茶があるなら今ある飲茶の1つか2つは消えるよ
消えるとしたら多分鶏肉蕎麦と坦々麺

933 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 19:39:59.22 ID:???.net
ちぎりパンとリバイバルは期間限定のところに記載あるけど、
もうレギュラー扱いで当分消えることは無いの?

934 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 19:45:59.48 ID:???.net
>>933
秋ドよりは長いと思うけど中村屋のようにそのうち消えそう

935 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 21:53:42.97 ID:???.net
ミスドってコンビニドーナツ時代に劣化してそのままその状態が続いてる気がするんだがどう?
たとえばゴールデンリングとか今のはべっちょりしてる感じよくいえばもっちりなのかもしれんけど

936 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 21:54:53.69 ID:???.net
コンビニドーナツ食べたことないです

937 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 23:08:50.72 ID:???.net
こういう無駄なこと言う人ってバカなんだろうな

938 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 23:10:33.79 ID:???.net
>>936知らないなら黙ってればいいのにアホ

939 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 23:18:13.19 ID:???.net
福袋ポケモン?

940 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 05:07:54.53 ID:???.net
コンビニやスーパーで買える菓子パンより美味いのはどれなんだろう
オールドファッションやエンゼルフレンチみたいなのはミスドが勝ってるけど
パイ類や揚げパンあたりは山崎に負けてる気がする

941 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 07:34:54.27 ID:???.net
アップルパイも?

942 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 08:29:27.81 ID:???.net
>>940
ミスドに勝ってる揚げパンやパイって具体的にどの商品?

943 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 09:42:10.96 ID:???.net
なぜか山パンのアップルパイは食べてしまう
ジャムしか入っていないのに

944 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 09:49:27.05 ID:???.net
>>942
メンチやハムタマゴの揚げパンは山崎の個包装のほうが美味いと思う
カレーパンは山崎だけじゃなくフジパンや伊藤パンにも負けてる
ミスドはカレーパンのルウが直感的な味じゃないカレー風味の甘ダレで街のパン屋なら絶対売れない

旧来の安いドーナツはやっぱり圧倒的にミスドが美味いと思う
ミスドは高いドーナツほど不味い感じがする

945 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 09:49:31.03 ID:???.net
フランクパイ久々に食べた
うまいな〜

946 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 10:04:07.74 ID:???.net
>>944
ミスドのタマゴサラダの揚げパンはすごく美味しいと思うよ

947 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 10:09:58.60 ID:???.net
>>946
それな

948 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 10:43:14.60 ID:???.net
>>940
セブンのオールドファッションみたいなドーナツそこそこうまいよ
今のミスドと変わらんくらい

949 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 11:03:32.57 ID:???.net
その人がうまいと思ってるならそれで良いんじゃないの?

950 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 11:22:30.81 ID:???.net
>>946
たまごパンに限らんけど、ミスドはとにかく具が少なくてなあ……もうちょい気前よくてもいい気がする
たまごパンもカレーパンも、チェーンにしては決して安くはないんだし

951 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 11:23:50.48 ID:???.net
>>946
値段に見合ったものではないな
具が少なくてボリュームがない
良く言えば上品

952 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 11:38:28.48 ID:???.net
>>948
変わらんくらいとは思わないが
ゴツゴツを食べたいときはむしろセブンその方がいい
ミスドは変わったから

953 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 11:49:45.63 ID:???.net
>>944
ヤマザキとかの揚げパン系はおいしいと思わないから好みが違うみたいだ。

954 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 12:00:17.38 ID:???.net
山崎の個包装の揚げパンはあれだけどデイリーヤマザキとかの揚げたてのは普通にうまい

955 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 13:32:56.22 ID:???.net
美味しい美味しくないってのは
食べたなあって満足感に左右される時もあるからな
ミスドは巷の進化に気づかず胡座をかいてる感はあるよな

956 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 13:44:33.72 ID:???.net
いもドって
芋を感じられない
もっと芋芋しいのが欲しい

957 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 13:53:15.81 ID:???.net
>>955
そういうのは感じないけどな

958 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 13:57:47.54 ID:???.net
パイや揚げドーナツは昭和のテイストのままだなとは思う

959 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 14:59:07.86 ID:???.net
>>946
これ

960 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 15:18:54.39 ID:???.net
タマゴサラダ、
街で包装無しで配って、
値段を決めさせてみたいわ

961 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 15:27:38.00 ID:???.net
>>949
そうdesu

962 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 16:19:04.83 ID:???.net
タマゴとかグラタンとか具材が貧相すぎるんだよ

963 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 16:35:35.85 ID:???.net
中村屋ビーフシチューパイは最高でした

964 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 17:22:05.09 ID:???.net
ミスド昔はミスド月1で食べてたけど最近数カ月に1回くらい
ポンデリングとかはおいしいけどゴールデンチョコレートとかヤマザキのドーナツレベル

965 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 20:02:57.01 ID:???.net
席数が3〜4割しか埋まってない時、勉強してても大丈夫?
ドーナツ数個と飲み物は購入
店舗経験のある人教えて

966 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 20:04:42.37 ID:???.net
何で家でやらないの?
ミスドは勉強する所じゃないと親から教わらなかったの?

967 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 20:38:45.63 ID:???.net
食ってる間は良いのでは?

968 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 20:39:57.95 ID:???.net
>>965
1時間ぐらいなら問題ないでしょ

969 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 21:05:22.64 ID:???.net
>>965
テキスト読んだりタブレット見るくらいなら平気だけど、テキストとノート広げてペン持って、なら迷惑でしょう
普通に邪魔だし、食べ物を置く場所で消しカスを出すのも衛生面でどうかと思うしね

970 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 21:24:06.37 ID:???.net
勉強問題はなぁ…。
店的にどうなのか、お店の人に聞いてみたら?

971 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 21:25:26.70 ID:???.net
あ、その店ってことね。
その店でOKだから他の店もOKとは限らないから。

972 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 21:40:34.11 ID:???.net
家で勉強したらいい
ただ商品を購入してるのは偉い(当たり前だけど)

うちの地元の最寄駅のミスドなんて毎日のように何も買ってないのに何時間も居座ってるJKだらけ
しかも店員も注意しない
アリエナイ

973 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 23:19:04.16 ID:F2Kx+T4G.net
うちのミスドはドリンクとドーナツ1個で閉店まで3時間くらいテーブル2つ占領してパソコンしてるおじさんいるよ

974 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 23:21:30.28 ID:F2Kx+T4G.net
芋ド人気だけど私的には絶対リピしないんだけどみんなはどう?

975 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 23:29:25.49 ID:???.net
>>974
週4で食べてる

976 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 00:54:27.52 ID:???.net
紫芋だけ2回買った、他は食べてない

977 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 00:56:56.92 ID:???.net
>>976
プレーンが1番うまい

978 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 00:57:29.21 ID:???.net
>>972
他の店舗もこういうのあるのか?
たまたまそこだけ変なJKがいるだけなのか?

979 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 01:36:52.19 ID:???.net
都内はリモートが普及してから
プロントもマックもミスドもガストも
パソコン広げて長居する客ばっか

勉強するななんて雰囲気はなくなった

980 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 01:41:59.08 ID:???.net
>>978
都内は昔ベッカーズなんかがそうだったな
とりあえずの集合場所として皆座席を占拠する

店がこんでると釣られて店に来る客が持ち帰りで買って帰るから
客寄せになっていたりするパターン
田舎から出てきた俺には珍しい光景だったわ
ミスドはオープンな雰囲気の店舗が昔から少ないから珍しいだろうね

981 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 02:11:58.00 ID:mTZlS5oS.net
>>977
3種食べたけど私もプレーンが1番よかった

982 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 02:55:27.23 ID:???.net
>>981
プレーン食べた時ちょっと感動した

983 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 02:55:46.25 ID:???.net
>>979
店員も麻痺しちゃったのかな

984 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 02:56:39.09 ID:???.net
時代は変わったな…

985 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 03:41:24.17 ID:???.net
>>747
自分は青買えた、17日だったから出遅れすぎて諦めてたんだけど
出先にあった店舗にエコバッグのポスター掲示してあったんで聞いてみたら
青のほうだけふたつ残ってますって…… どっちかだけでも手に入ってウレシ

986 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 05:53:52.89 ID:???.net
田舎の方は入荷が少ないのか
客に対して店が少ないからか
トートみたいな限定品がいつも売り切れるな

987 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 08:36:32.72 ID:???.net
コーヒー頼むとマドラーをトレーに置いてくれるが、砂糖もフレッシュも使わないので、多分捨てられる運命なんだろうな
スタバみたいにフリー置き場に置けば良いのにね

988 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 08:47:29.58 ID:???.net
>>987
それやるとババアとか持ってく人がいるからあまりやれないのだの
面倒だがあなたが要りませんと断るしかない
使われてないのに捨てられるマドラーが可哀想

989 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 09:45:32.25 ID:???.net
>>987
自分も使わないから持って帰って料理の時に使ってる
ほんのちょっとだけ塩入れたい時とかに便利

990 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 10:06:43.04 ID:???.net
スタバみたいに砂糖とか何でもかんでも置いておくと持ってく人がいるから置いてるやつは限られてる
うちの店舗はシュガーとシロップはレジ横にあるけどマドラーとストローとレモンポーションは言わないと貰えない

991 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 10:07:15.09 ID:???.net
あとコロナ時期になってから紙ナフキンも撤去されて今もテーブルには置いてない

992 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 10:17:22.32 ID:???.net
品質やサービスがずっと横ばいか低下してるから
客足もずっと減ってきていた中でコロナが来たのは厳しい感じだな

993 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 10:20:02.90 ID:???.net
でもミスドはなんだかんだ普通の生活に戻ってきてる気がする
オサムとマサキと秋ド同時販売の時に行列出来てた店舗もあったし

994 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 10:20:19.17 ID:???.net
誰か次スレ立ててください

995 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 10:31:22.74 ID:???.net
自分で立てろ

996 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 10:36:07.78 ID:???.net
朝にたまごパンを出してない近所のミスドには喝だ!

997 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 10:37:39.48 ID:???.net
>>996
うちのとこあるよー
今さっき食べた

998 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 12:24:47.82 ID:???.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1600572207/

次スレ立てた

999 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 12:37:38.46 ID:???.net
>>998
乙です
つ◎◎◎

1000 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 13:53:53.43 ID:???.net
1000ならここの住人全員デブ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200