2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◎バウムクーヘン同好会17周目◎【原材料等なんでもOK】

1 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 15:04:08 ID:???.net
原材料や製法にこだわらない、「なんでもあり」のバウムクーヘンスレです。
レポしてくれた人・商品に材料等でにケチつけたりするのは禁止です。
みんな仲よくやりましょう。

バウムクーヘンおいしいです。
バウムクーヘン好きが集うスレです。
バウムクーヘンについて語り合いましょう

新店、新商品、セール、催事販売など情報歓迎!
(情報利用者は事前に各自で内容確認を忘れずに!)

【流派によるおすすめ食べ方】
どっしり派・・・冷蔵庫にひと晩入れましょう。
ふわふわで物足りない生地も引き締まって重厚に。

ふわふわ派・・・袋の一部を切るか、お皿にラップをゆるくかけて
10秒ほど電子レンジでチンしてみましょう。
パサパサバウムもしっとりふんわりに。香りも引き立ちます。

※前スレ
◎バウムクーヘン同好会16周目◎
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1517036342/
 
原材料等、こだわりたい人はこちら
【本物限定】バウムクーヘンスレ【原材料にこだわる】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1599372024/

2 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 15:05:38 ID:???.net
■■■バームクーヘン同好会■■■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1018231571/
【好み】バウムクーヘン同好会2周目【それぞれ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1079779654/
【好み】バウムクーヘン同好会3周目【それぞれ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1116580330/
【ハガス?】バウムクーヘン同好会4周目【ハガサナイ?】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1148105525/
【冷やす?】バウムクーヘン同好会5周目【チンする?】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1161996101/
【プレーン?】バウムクーヘン同好会6周目【トッピング?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1184172367/
◎バウムクーヘン同好会7周目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1230899359/
◎バウムクーヘン同好会8周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1259233408/
◎バウムクーヘン同好会9周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1289175610/
◎バウムクーヘン同好会10周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1306758205/
◎バウムクーヘン同好会11周目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1318142075/
◎バウムクーヘン同好会12周目◎
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1351490552/
◎バウムクーヘン同好会13周目◎
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1365452603/
◎バウムクーヘン同好会14周目◎
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/candy/1398783744/
◎バウムクーヘン同好会15周目◎
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1431640790/

3 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 15:10:42 ID:xg1pICVO.net


4 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 16:07:14 ID:???.net

スレ分けたのはいいね
いちいちマーガリン使ってるだの本物がセブンで買えるだの
うんざりしてたわ

5 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 17:45:51.15 ID:???.net
前スレ見たらユーハイムの人常駐してんのな
怖いわ

6 :無銘菓さん:2020/09/06(日) 20:45:55.73 ID:???.net
ヴィヨンの特選バウム(といってもカットだけど)食べたけど美味いな
なんとなく水使ってないのもわかる

7 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 09:39:42.00 ID:???.net
サザエさんのやつは貰った事ある

8 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 15:50:54.43 ID:???.net
勝手にスレ分け&テンプレ改変とか
荒らしが立てたとしか思えんな

9 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 16:10:19.94 ID:???.net
いや、いいよこれで
添加物ガーとか言ってるやつも
添加物に無頓着なやつも満足だろ

10 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 16:41:03 ID:???.net
コンビニスレではおなじみだけど
ファミマのチルドのバウムクーヘンは美味い

11 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 17:00:57 ID:???.net
>レポしてくれた人・商品に材料等でにケチつけたりするのは禁止です。
>>レポしてくれた人
博覧会の人じゃん
やっぱり根に持ってたのかーw

12 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 17:11:40 ID:???.net
スレ立ったよー
◎バウムクーヘン同好会17周目◎
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1599464188/

13 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 17:25:59 ID:???.net
>>10
ああ、そういう話もできていいね
今までできなかったから
 
うん、あれは美味いと思う
チルドだけあるね

14 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 18:49:33.42 ID:???.net
ジャリジャリ感がいいね
コンビニはファミマとセブンの二強だったな
ローソンがバスチーとかに行っちゃったから

15 :無銘菓さん:2020/09/07(月) 22:47:24.90 ID:7pPOLTdW.net
上野動物園のパンダ舎新築の記念に
パンダバウムクーヘンが発売されたらしい

16 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 00:54:52.91 ID:???.net
これか
https://uenogasuki.tokyo/2020/09/uenoinfo.html

なんか思ってたのと違う

17 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 11:42:42 ID:???.net
確かに…
コレじゃない感…

18 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 16:20:32 ID:???.net
なんか似たようなの前にもあったような

19 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 21:01:50.09 ID:HYxRws0h.net
似たような形の猫のやつを見たことがある

20 :無銘菓さん:2020/09/08(火) 23:31:26.37 ID:???.net
まめや金澤萬久かな

21 :無銘菓さん:2020/09/10(木) 13:00:05 ID:eggpcITn.net
まめや金澤萬久ググッてみた
型抜きバウムね
こんなのあったんだね
美味しい?
ちょっと買ってみたい気もする

22 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 19:18:30.29 ID:6UqzwYAh.net
丸いのよりこういうやつのほうが
多いのかもね
どうやって作ってるのか知らないけど

23 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 22:15:32.63 ID:???.net
セブンの撤去されたバウム、いつ復活すんの?
代わりに別の何か入るの?

24 :無銘菓さん:2020/09/11(金) 22:43:25.52 ID:???.net
そんな売れてたようにも思えないし
復活微妙じゃね

25 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 00:25:27.94 ID:???.net
コンビニなんだからもっと安っぽいバウムクーヘン置けばいいのにな
昔はセブンにも100円の薄っぺらいバウムクーヘン売ってたのに、なんでやめたのか
ああいうのこそ求められてるんだけどな

26 :無銘菓さん:2020/09/12(土) 05:01:16.65 ID:???.net
セブン的に置きたくないだろうしね
カビ生えてましたなんて商品
ユーハイムは平身低頭で謝りまくったんだろうけど
セブンのほうが圧倒的に立場上だし
 
「仮に」復活するとしても別商品になるんじゃないかな

27 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 17:49:43.82 ID:/nKR7UxE.net
セブン、チルドのやつ出てるね

28 :無銘菓さん:2020/09/13(日) 21:47:53.97 ID:???.net
セブンバウム、残念だねえ
似たようなのローソンかファミマで扱ってくれないかな

29 :無銘菓さん:2020/09/14(月) 18:19:38.40 ID:???.net
そろそろ季節だね
なんとなく季節は秋〜冬ってイメージ

30 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 13:11:38.34 ID:???.net
17日からの新宿高島屋の催事にヴィヨンのバウムクーヘンがあった
田都はめんどくさいから新宿で買えるのはありがたい

31 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 20:20:06.78 ID:???.net
すみません失礼します
昔、兄が送ってくれたバウムクーヘンが
本当に美味しくてまた食べたいのですけど何処の店だか全然覚えてないんです
楽天から送られて来たのは確かなんですけど
少しスパイスが効いている感じでしっとりしてて‥という記憶
また食べたい‥!

32 :無銘菓さん:2020/09/15(火) 20:35:37.24 ID:v5M1WopX.net
スパイスがシナモンのことならコンディトライ・バッハマンかも

33 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 04:27:43.69 ID:???.net
>>32
ありがとうございます
でもシナモンならすぐ食べた時「あ、シナモン」て思うくらいシナモン大好き人間なので違うかもです…
何だろなあの香りは、わからんw
すみません…教えて頂いてありがとうございました

マジで謎

34 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 09:30:56.19 ID:yrLQ1XPu.net
パッケージとかもう少しヒントがないと
厳しいのでは

35 :無銘菓さん:2020/09/16(水) 11:15:08.87 ID:???.net
お兄さんに楽天の購入履歴を見てもらうのが確実じゃね?

36 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 17:21:34.07 ID:???.net
ふかふかバウムクーヘンが流行り?だけど
しっかりバウムクーヘンが好き

37 :無銘菓さん:2020/09/17(木) 20:56:42.90 ID:???.net
どっちも好き

38 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 05:45:48.31 ID:???.net
>>33
カルダモンとかオールスパイスとか?

39 :無銘菓さん:2020/09/18(金) 12:27:57.30 ID:???.net
>>36
せえろで孵化しるとふあふあになつて美味ちぃ

40 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 00:37:41.68 ID:???.net
あったかくすると卵臭さが強調されるから嫌い

41 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 19:46:12.09 ID:???.net
荒らしに来ないでね

42 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 20:08:57.63 ID:???.net
レンチンすると卵の風味が強くなって美味しい

43 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 20:13:53.56 ID:???.net
レンチンはないわ

44 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 23:20:47.44 ID:???.net
レンチンすると卵の風味が強くなってまずい

45 :無銘菓さん:2020/09/19(土) 23:51:58.77 ID:???.net
>>43
つ >>1

46 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 02:15:37.40 ID:???.net
ふわふわになるのか
しっとり派の自分には「なし」だなあ

47 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 10:37:03.48 ID:???.net
ヴィヨンのプレーン食べた
シナモンが隠し味だな、と思ったらシナモンなんか使ってなかったw
いい加減な味覚だな、俺

48 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 12:45:55.97 ID:???.net
バウムクーヘンって美味しいよね
最近はコンビニの冷蔵バウムも好き
生バウム
一時期生カステラとか流行った
あれは生焼けみたいで苦手だ

49 :無銘菓さん:2020/09/20(日) 22:24:21.43 ID:???.net
レンチンすると卵の風味が強くなってまずい

50 :無銘菓さん:2020/09/21(月) 04:34:10.31 ID:???.net
お笑いコンビ「爆笑問題」の田中裕二(55)が20日、司会を務めるTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に3週間ぶりに復帰。

新型コロナウイルスに感染して体験した症状や治療などについて説明し、 嗅覚は「5割ぐらいしか戻ってない」と明かした。
                                                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
治療については「治療は一切(ない)。安静にするってだけ。あとは、熱が出た時に解熱剤など、対処療法はしましたけど、コロナの治療はやってないです」と話した。
その後「1週間、9日間かけて熱がようやく下がった」と田中。

家族によっても症状は違ったといい、「ちょっと匂いがしなくなった。舌の味はあるんだけど。
                        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
うちの奥さんは味がしなくなった。俺は味がするけど、匂いだけしなくなった」とし、現状について「匂いは5割程度しか戻っていない」とした。
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
田中は14日朝と15日にPCR検査を受け、2回とも陰性であることが確認され、16日に仕事復帰。番組の収録に参加し、活動を再開していた。 バウム

51 :無銘菓さん:2020/09/23(水) 17:52:55.76 ID:???.net
ファミマのチルドバウム自分も好き

52 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 14:10:04.36 ID:???.net
チルドバウムって商品名?

53 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 18:56:07.44 ID:???.net
>>52
ちがう
https://www.google.co.jp/amp/s/s.mognavi.jp/amp/food/1816639
チルド冷蔵ケース売りなので常温バウムと混同しないようにツウはチルドバウムと呼ぶ

54 :無銘菓さん:2020/09/24(木) 23:10:33.45 ID:???.net
チルドバウム嫌い

55 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 01:03:25.02 ID:???.net
チルドバウム
コンビニバウムでいちばん好き
美味しいよね(//∇//)

56 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 18:43:03.33 ID:???.net
>>55
同じくうまいよね

57 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 22:37:29.36 ID:???.net
あれをバウムクーヘンとは認めたくねーな

58 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 22:46:01.34 ID:???.net
バウムクーヘンじゃないし

59 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 22:47:19.76 ID:???.net
雑な釣りだなおい
はいやり直し!

60 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 23:22:14.19 ID:???.net
>>55
同じくうまいよね

61 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 23:22:43.61 ID:???.net
あれをバウムクーヘンとは認めたくねーな

62 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 23:23:04.81 ID:???.net
バウムクーヘンじゃないし

63 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 23:35:40.00 ID:???.net
じゃあ何なの?

64 :無銘菓さん:2020/09/25(金) 23:50:03.36 ID:???.net
なんだろうね?

65 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 01:12:54.03 ID:???.net
いや、俺は認める

66 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 10:07:22.23 ID:0QdtnZ+v.net
バウムクーヘンのクリスマスケーキ
https://www.takashimaya.co.jp/shopping/gift/christmas/1000000793/1000000794/product.html?p_cd=0001668734&sub_cd=001

67 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 10:11:58.88 ID:???.net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のために来日。劇場で日本人女優を強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦、球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を乱暴した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。

68 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 10:16:32.60 ID:NtTO1aEM.net
>>66
申し訳ございません、この商品はただいまお取扱できません。

69 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 10:56:49.95 ID:???.net
>>68
普通にカートに入ったよ?

70 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 19:15:07.78 ID:???.net
ケーキはバウムじゃなくていいな

71 :無銘菓さん:2020/09/26(土) 19:57:21.10 ID:???.net
バウムらしさを生かし切れてないな

72 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 12:45:07.57 ID:hTDVfzOz.net
ていうかバウムである必要がない

73 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 12:55:58.97 ID:???.net
ゆわれてみればそうだな

74 :無銘菓さん:2020/09/28(月) 12:59:49.49 ID:???.net
600円ぐらいのこれ買って
https://www.google.co.jp/amp/s/s.mognavi.jp/amp/food/1908061
穴に400円ぐらいの中沢純生クリームと
1パック500円ぐらいの苺ぎっしり詰めて
粉砂糖振りかけたほうがよっぽどバエるわ
材料費1500円ぐらいかな

75 :無銘菓さん:2020/09/29(火) 01:44:46.49 ID:???.net
https://twitter.com/isetan_g_event/status/1310062190179676163
ユーハイムのアップルバウムクーヘン
今日までなのか木曜日までなのか
(deleted an unsolicited ad)

76 :無銘菓さん:2020/09/29(火) 10:13:20.16 ID:???.net
りんご バウムクーヘン
でぐぐると似たようなの山ほど出てくるが

https://item.rakuten.co.jp/aomori-shop/10000369/

77 :無銘菓さん:2020/09/29(火) 11:26:14.63 ID:???.net
伊勢丹レベルでもこんなミスするんだな

78 :無銘菓さん:2020/09/29(火) 12:14:41.87 ID:???.net
10月29日までだろ

79 :無銘菓さん:2020/10/01(木) 06:33:01.74 ID:???.net
ドイツ素敵な街ですよね
また行きたいなぁ

80 :無銘菓さん:2020/10/01(木) 06:35:39.08 ID:???.net
ホールケーキも自宅でカットしやすいようになってるんですよね
優しい

81 :無銘菓さん:2020/10/01(木) 22:54:09.31 ID:???.net
セブンのユーハイムが発売中止になったと思ったらしれっと香月堂のが入ってるじゃんよ
まあこれで良いんだよ

82 :無銘菓さん:2020/10/03(土) 14:06:40.88 ID:???.net
ファミマじゃないのにチルドバウムがあると思ったら
今はセブンにもローソンにもあるのね
やっぱセブンが美味いのかな

83 :無銘菓さん:2020/10/03(土) 14:48:40.99 ID:???.net
月堂のイチゴや抹茶の二色バウムクーヘン美味しかった

84 :無銘菓さん:2020/10/04(日) 22:26:08.71 ID:???.net
>>81
フルールっていう岐阜のメーカーじゃないの?

85 :無銘菓さん:2020/10/05(月) 21:36:57.83 ID:???.net
セティボン?のバウムクーヘン百年乃樹食べたけど、完成度の高さにビックリ

よくあるブリュレされたバウムしか食べたことないし、
原材料からしてスポンジケーキと変わらないし、
製造工程見てもバウムの味なんてたかが知れてると下に見てたけど間違いだった

家庭では作れないしっとりさがあり、計算されたまったりした甘さがあった
今まで食べてたバウムはお菓子だったけど、これは高級スイーツに感じた

86 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 02:07:57.53 ID:???.net
美味しくて安いバームクーヘンおしえて

87 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 02:10:45.80 ID:???.net
しっとり、どっしり、ずっしりしたのがいいです
同じ感じなカステラでも構わない

88 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 06:08:12.71 ID:???.net
満腹になりたいだけなら黒糖の蒸しパンで良いじゃん

89 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 06:39:41.81 ID:???.net
>>86
マルイスズキってとこのバームクーヘン美味しいよ

90 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 10:04:59.51 ID:???.net
>>86
ファミマの冷蔵ケースのやつ美味しいお(^ω^)

https://www.family.co.jp/goods/dessert/1940060.html

91 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 15:07:32.75 ID:???.net
あれをバウムクーヘンとは認めたくねーな

92 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 18:28:27.23 ID:???.net
俺は認める
美味いし

93 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 19:18:16.97 ID:???.net
>>86
マルイスズキも美味しいけど上で出てるファミマのチルドバウムかなりおすすめ
要冷蔵なのにしっとり柔らかくて周りのコーティングも良い感じ

94 :無銘菓さん:2020/10/07(水) 19:47:03.84 ID:???.net
みっちり身が詰まってて歯が立たないくらい堅いのがいい

95 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 08:48:06.29 ID:???.net
ファミマチルドとローソンチルド
セブンチルドの違いが知りたい

96 :無銘菓さん:2020/10/08(木) 11:44:58.98 ID:???.net
喜八のバームクーヘンうまそう

97 :無銘菓さん:2020/10/10(土) 00:51:33.09 ID:???.net
治次郎食べて

98 :無銘菓さん:2020/10/13(火) 10:12:06.53 ID:???.net
ケンズカフェ監修のエクアドルなんたらいう
カカオを使ったチョコがけバウムクーヘン
ファミマで今日発売

99 :無銘菓さん:2020/10/14(水) 10:29:16.89 ID:Kf8VArEd.net
そういう気合い入れた系のコンビニバウムクーヘンって
あまりないよね
ちょっと楽しみ

100 :無銘菓さん:2020/10/14(水) 11:47:27.61 ID:???.net
ファミマ行ったけどなかった
エクレアは美味そうだった

101 :無銘菓さん:2020/10/14(水) 13:27:40.73 ID:???.net
無印のバウムクーヘンも意外にうまい
色んな味あるし

102 :85:2020/10/14(水) 15:05:53.82 ID:???.net
治一郎食べた
しっとり感は適度 味はカステラ 外側のアイシングと食すとまるでヤングドーナツ
セティボンと比べると、お菓子とスイーツの差があるね

治一郎はプリンのほうが美味しかった
クリーム強めでカスタードっぽさがないのが好みに合った

103 :無銘菓さん:2020/10/14(水) 19:23:47.68 ID:???.net
ちょっちょファミマ行ってくる

104 :85:2020/10/15(木) 18:21:16.78 ID:???.net
>>102
スイーツ=主にケーキの意味で使いました(;´Д`)

105 :無銘菓さん:2020/10/16(金) 02:55:29.69 ID:???.net
ファミマ、チルドじゃないのね
チルドのとこ見てたわ

106 :無銘菓さん:2020/10/16(金) 03:14:15.69 ID:???.net
>>105
どこ見ても無くて帰ろうと思ったらあさってのほうの別あつらえのワゴンに山積みだったわw

107 :無銘菓さん:2020/10/24(土) 22:14:47.16 ID:???.net
ママ バウムって和歌山と群馬の二つあるんだな
どっちが本物?

108 :無銘菓さん:2020/10/25(日) 14:14:45.61 ID:WQpifo55.net
ローソンの生バウムクーヘン(チルド)食べた
どこが生なのかよくわからなかった

109 :無銘菓さん:2020/10/25(日) 15:42:23.05 ID:HzTceAbN.net
むしろ生ゴミだな

110 :無銘菓さん:2020/10/25(日) 16:02:59.28 ID:???.net
生焼け

111 :無銘菓さん:2020/10/25(日) 17:04:14.27 ID:???.net
生意気なのかも

112 :無銘菓さん:2020/10/25(日) 18:19:33.14 ID:???.net
生半可なんじゃないの?

113 :無銘菓さん:2020/10/26(月) 00:13:24.63 ID:???.net
>>101
夏はレモン、秋はカボチャ味食べた

114 :無銘菓さん:2020/10/26(月) 17:27:27.56 ID:???.net
ママバウム(和歌山)買ってきて冷蔵庫で寝かせてる
いつ食べようかな〜

115 :無銘菓さん:2020/10/28(水) 19:03:34.22 ID:???.net
ママバウム(和歌山)は可もなく不可もなく
ぱっさぱさではないが、ずっしりと言うほどずっしり系でもない
味は甘いんだけどバター風味が薄い、もっと濃いのが良かったな

116 :無銘菓さん:2020/10/29(木) 07:56:08.22 ID:???.net
パスコの厚切りバウム最高

117 :無銘菓さん:2020/10/29(木) 20:31:33.12 ID:???.net
x 厚切り
○ 厚ぎり

118 :無銘菓さん:2020/10/29(木) 22:36:25.81 ID:???.net
長方形にカットされてて透明のフィルムでキャンディ包みされてるバウムクーヘン食べたい
よくスーパーの半生菓子コーナーで売ってたやつ

119 :無銘菓さん:2020/10/31(土) 01:45:14.64 ID:???.net
あれ、バウムクーヘンだったのか

120 :無銘菓さん:2020/10/31(土) 20:21:33.50 ID:???.net
トラが溶けてできたバターで作ったらタイガーバーム

121 :無銘菓さん:2020/11/02(月) 02:48:28.76 ID:???.net
3日から名古屋でバウムクーヘン博やるみたいね
好評なんだな

122 :無銘菓さん:2020/11/02(月) 05:25:39.81 ID:???.net
食べ物で何が1番好き?って聞かれたらバウムクーヘンって答えるくらい好きだから名古屋行こうかしら?

123 :無銘菓さん:2020/11/02(月) 19:43:28.24 ID:???.net
>>121
これじゃない系のバウムばかりの祭典だろ
興味ないわ

124 :無銘菓さん:2020/11/02(月) 20:07:26.54 ID:???.net
エースベーカリーのチョコバウムをコモディイイダで買ってきた
この秋はじめてなので楽しみ

125 :無銘菓さん:2020/11/02(月) 20:37:18.38 ID:???.net
あれチョコがねちょねちょするんよね

126 :無銘菓さん:2020/11/03(火) 00:36:37.04 ID:2BpG6aYc.net
>>121
できたてとか食べれるんだね
行ってみたいな

127 :無銘菓さん:2020/11/03(火) 00:50:28.79 ID:???.net
これか
https://www.fashion-press.net/news/66178
 
めっちゃ美味そうなんだが

128 :無銘菓さん:2020/11/03(火) 01:33:43.99 ID:???.net
しかし、バウムクーヘンだけで博覧会やっちゃうんだから
いい時代になったもんだ

129 :無銘菓さん:2020/11/03(火) 09:36:11.21 ID:???.net
アッフェルバウムの焼成体験いいな どうやって作るんだろ

130 :無銘菓さん:2020/11/03(火) 17:29:42.53 ID:???.net
自演でバウム博を盛り上げようとしていて草

131 :無銘菓さん:2020/11/03(火) 19:19:55.84 ID:???.net
名古屋名物と言ったら味噌カツ、天ムス、手羽餃子、ひつまぶし、喫茶マウンテン

132 :無銘菓さん:2020/11/03(火) 19:41:51.64 ID:???.net
博覧会って北海道展みたいなデパートの催事だと思ってたけど
専用サイトがあるってことは違うんかね

133 :無銘菓さん:2020/11/03(火) 19:56:49.78 ID:???.net
>>130
そもそもこのスレ立てたのが・・・w

134 :無銘菓さん:2020/11/03(火) 21:25:50.99 ID:???.net
デパートの催事ではある
植物油脂ショートニング使ってないのもある
ユーハイムのオンラインショップに一部載ってる

135 :無銘菓さん:2020/11/03(火) 22:56:12.24 ID:???.net
本物を食わせれ!
偽者はイラン!

136 :無銘菓さん:2020/11/03(火) 23:05:50.52 ID:???.net
ユーハイム主催みたいなもんか

137 :無銘菓さん:2020/11/03(火) 23:18:36.60 ID:???.net
撤収だな

138 :無銘菓さん:2020/11/03(火) 23:55:42.88 ID:???.net
なんで荒らされてるの?

139 :無銘菓さん:2020/11/04(水) 07:53:41.10 ID:???.net
どこか荒らされてるのかと思ったらただの雑談じゃん

140 :無銘菓さん:2020/11/04(水) 18:13:34.81 ID:???.net
ユーハイムがかかわってるってだけだろうな
しかしこんだけ集められるのはたいしたもんだ
行ける人羨ましい
他のお菓子と違って、バウムクーヘンのできたてなんて
こういう機会がないと一生ないからな

141 :無銘菓さん:2020/11/04(水) 21:53:00.60 ID:???.net
喜八のバームクーヘンもある?

142 :無銘菓さん:2020/11/04(水) 21:54:28.72 ID:???.net
香月堂のバームクーヘン売ってたけどあれどう?

143 :無銘菓さん:2020/11/04(水) 23:49:33.93 ID:???.net
>>140
自演はいいからw

144 :無銘菓さん:2020/11/05(木) 00:04:51.90 ID:???.net
ずっしりバウムクーヘン好きだけど、チープな駄菓子的なパサパサバウムクーヘンも好き

145 :無銘菓さん:2020/11/05(木) 00:17:45.78 ID:???.net
ずっしり系には濃い目のバター風味を期待するのだがだいたい薄くて肩透かしくらうんだよな

146 :無銘菓さん:2020/11/05(木) 02:13:32.60 ID:???.net
よく考えたら店でも出来立てバウムクーヘンとか出せそうだけどな
作ってるとこ見せるゆな店あるじゃん

147 :無銘菓さん:2020/11/05(木) 11:00:39.01 ID:???.net
主催者ここ見てるなら>>141->>142にも答えてよ

148 :無銘菓さん:2020/11/05(木) 18:54:47.15 ID:???.net
バターケーキは焼きたてより
なじませた方が良いんじゃないの

149 :無銘菓さん:2020/11/05(木) 21:14:41.35 ID:???.net
冗談なんだろうけど、たまにガチに過疎スレに主催者が観てるとか
本気で思ってるやついるからな
 
>>148
だからバター乗せてるのか

150 :無銘菓さん:2020/11/05(木) 22:58:24.25 ID:???.net
世の中妄想馬鹿って驚くほど多いよw

151 :無銘菓さん:2020/11/06(金) 11:15:30.53 ID:???.net
島田屋製菓のバウムクーヘン食べたい

152 :無銘菓さん:2020/11/07(土) 15:53:57.53 ID:MEHEHDGT.net
>>151
クソまずいじゃん

153 :無銘菓さん:2020/11/07(土) 18:05:21.48 ID:???.net
島田屋製菓のはバウムクーヘンに似た何かでしかない

154 :無銘菓さん:2020/11/07(土) 18:37:04.38 ID:???.net
そうなのか。島田バウム食べたことないから憧れがあった。

155 :無銘菓さん:2020/11/07(土) 21:08:06.48 ID:???.net
>>123
ユーハイムってこれじゃない系だったんだね
だからカビとか出しちゃうのか

156 :無銘菓さん:2020/11/07(土) 22:23:49.76 ID:???.net
これがアンチユーハイムか

157 :無銘菓さん:2020/11/07(土) 22:24:11.95 ID:???.net
宮内庁がどうとか言ってるやつか
足立区なのでアウトレット買いに行こうかと思って調べたら
マーガリンしか使ってないようなので行くのを止めたな

158 :無銘菓さん:2020/11/07(土) 23:32:01.47 ID:???.net
数年前に島田屋の買った時はマーガリン表記じゃなく食用油脂表記だったような記憶
そして今まで生きてきた中でバウムクーヘンをまずいと思った初めての経験

159 :無銘菓さん:2020/11/07(土) 23:35:42.98 ID:???.net
>>156
それ、博覧会叩こうと必死な一人じゃない?
博覧会、明らかにユーハイムが中心だし

160 :無銘菓さん:2020/11/08(日) 17:03:58.54 ID:???.net
>>159
おまえが必死すぎる

161 :無銘菓さん:2020/11/08(日) 17:21:29.60 ID:???.net
>>157
マーガリンですらない

島田屋製菓 長崎バームクーヘン 原材料名 : 小麦粉、砂糖、鶏卵、油脂、コーンスターチ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/I/Inside_Shiina/20191116/20191116201950.jpg

162 :無銘菓さん:2020/11/08(日) 17:34:37.68 ID:???.net
博覧会↑の人(=最初に博覧会話を持ってきた人)=ユーハイム↓の人
なんじゃねーの

163 :無銘菓さん:2020/11/08(日) 21:06:14.11 ID:???.net
なんでユーハイム主催(みたいなもの)なのにユーハイム↓なんだよw

164 :無銘菓さん:2020/11/08(日) 21:35:04.59 ID:???.net
去年の百貨店での博覧会のことでしょ
あれはユーハイム主催じゃなかったんじゃないの?
出展者の1つだっただけでは

165 :無銘菓さん:2020/11/08(日) 21:37:31.37 ID:???.net
内容変わらないよ
実際行ったけど、イベントスペース的なのはほぼユーハイムで
他の会社は商品置いてるだけだし

166 :無銘菓さん:2020/11/09(月) 12:48:32.72 ID:???.net
>>161
香料無添加なのは素晴らしい!
と思って食べてみるとバターも使われてないから何の風味もしないんだよな

粉、砂糖、卵、油のみで美味しいお菓子作れると思うほうがおかしいと気づいた

167 :無銘菓さん:2020/11/11(水) 09:58:05.17 ID:h+wNsuHU.net
>>166
島田屋製菓はいかに低コストで作れるか
ということにしか関心がなさそうだ

168 :無銘菓さん:2020/11/11(水) 13:45:45.19 ID:???.net
足立区民ってこんなのに行列すんのか
さすがだわ

169 :無銘菓さん:2020/11/20(金) 00:44:24.70 ID:???.net
逆にバターも使ってないのに人気ってどんなのか気になるわ

170 :無銘菓さん:2020/11/20(金) 01:52:26.66 ID:???.net
>>169
足立区民に砂糖は貴重品

171 :無銘菓さん:2020/11/20(金) 22:54:35.52 ID:???.net
戦時中かよw

172 :無銘菓さん:2020/11/21(土) 11:24:58.10 ID:???.net
昨日初めてこのスレ来てファミマのチルドバウムを知って買ったらめちゃくちゃ美味しかった
卵っぽい風味したけど卵入ってないんだな
これからたまに買おうと思う

173 :無銘菓さん:2020/11/21(土) 12:01:25.84 ID:???.net
>>172
えっ
日本語読めないん?
http://morichan0612.com/sweets50/

174 :無銘菓さん:2020/11/21(土) 20:53:55.33 ID:???.net
>>172
美味しいよね
週1くらいで食べてる

175 :無銘菓さん:2020/11/21(土) 22:30:53.38 ID:???.net
>>173
最初にかかれてたのか見落としてたかも

176 :無銘菓さん:2020/11/26(木) 14:21:11.48 ID:???.net
ステマしても結局誰もバームクーヘン博には行かなかったようだな

177 :無銘菓さん:2020/12/04(金) 21:17:59.29 ID:???.net
アメトーークで紹介されたwhite shipのバームクーヘン旨そうだった
東京でも買えるといいな

178 :無銘菓さん:2020/12/05(土) 15:00:52.01 ID:???.net
>>177
伊達ちゃんが紹介したやつうまそうだったね
オンラインで帰るみたい

179 :無銘菓さん:2020/12/05(土) 23:58:13.00 ID:cFGK4Syx.net
宮城なんだね
特別なことしてるわけじゃなく、オーソドックスなつくりってかんじ

180 :無銘菓さん:2020/12/06(日) 18:29:03.48 ID:???.net
オーソドックス?
少なくともスタンダードではない・・・ショートニング入ってるしな

181 :無銘菓さん:2020/12/07(月) 00:08:14.89 ID:???.net
ショートニング満載じゃん

182 :無銘菓さん:2020/12/07(月) 02:10:24.95 ID:WmWKnVc2.net
別にいいんじゃね?

183 :無銘菓さん:2020/12/07(月) 05:36:28.57 ID:cgzHlXdV.net
貧乏人はショートニング 植物性絵ホイップが大好き
バター 純生は贅沢敵です

184 :無銘菓さん:2020/12/07(月) 11:48:13.24 ID:???.net
カンブリア宮殿
【バウムクーヘン100年 職人とAIで菓子業界を救え!】 字
12月10日(木) TX系列 夜10:00〜10:54

多様なバウムクーヘンを生み出した日本の菓子業界で、攻め続けるユーハイム。菓子業界のレジェンド・ユーハイムの強さの秘密とは?

【ゲスト】ユーハイム社長 河本英雄
【メインインタビュアー】村上龍
【サブインタビュアー】小池栄子

185 :無銘菓さん:2020/12/07(月) 14:57:07.47 ID:???.net
>>182
そこそこ高い値段を取るくせに原材料費をケチっているのはいかがなものか

186 :無銘菓さん:2020/12/11(金) 13:27:58.67 ID:HQME6LpI.net
カンブリア宮殿見た

ユーハイムって、海外パティシエのライセンス生産もやってるんだな
ピエールカルダンのタオルみたいな?
バウムもいいけど、フランクフランクフルタークランツ食べたくなってきた

187 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 02:50:42.66 ID:???.net
新商品だそうです
https://www.sej.co.jp/products/a/item/322785/kanto/
7プレミアムゴールド 金のしっとりバウムクーヘン
フランス産発酵バターとこだわりの卵、メープルシュガーを使用し、「しっとり」食感に焼き上げたバウムクーヘン
198円(税込213円)

188 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 09:10:21.06 ID:???.net
セブンはバターのみのユーハイム製バウム販売したことがあるからね

これは発酵バターも入ってるけどマーガリンや植物油脂も入ってるのかどうか知らんけど

189 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 11:05:29.20 ID:ILXrPqXw.net
今更だけど、けっこうカロリー高いな

190 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 19:24:05.54 ID:???.net
デルベアのバウムクーヘンが来た!
待つこと3年だか4年
実に美味しいけど今注文してまた4年とかかかるのかな

通販でホレンディッシュ・カカオシュトゥーベのシナモン味買ったら
製造がユーハイムだった知らんかった
調べたら普通味もそうだった
前は輸入品だったよね?

191 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 20:19:56.35 ID:???.net
なんだそれ
今注文しても生きてる間に届くかどうかわからんじゃないか

192 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 22:40:20.10 ID:???.net
>>190
え!
今年一番の衝撃

ホレンディッシェカカオシュトゥーベがユーハイム製って!

193 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 22:51:10.21 ID:ILXrPqXw.net
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13097078/dtlrvwlst/B70837366/

194 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 10:27:00.98 ID:uWFwqFT1.net
ヤマザキがナビスコリッツ、味の素がケロッグ
製造してたようなもん。ライセンス製産。
美味しければいい。

195 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 15:34:48.27 ID:???.net
もう法蓮皿香楜阿菓子に改名してしまえよ

196 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 16:01:15.65 ID:???.net
戒名みたいだな

197 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 13:23:14.82 ID:???.net
ワロタ

198 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 19:04:57.82 ID:???.net
戒名代はお幾ら?

199 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 13:55:02.64 ID:v/ZeJMN/.net
ローソンで売ってる、ラムレーズンクリーム入りバウム
バタクリ好きとバウム好きにはたまらん。

200 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 14:46:17.23 ID:???.net
へー、買ってみる
自分もバタクリ&バウムクーヘン好き

201 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 14:52:33.90 ID:???.net
バタクリがパタリロに見えた
バタクリはそれほど好きという訳じゃないけどラムレーズン好きかつバウム好きだから食べてみようかな

202 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 20:44:12.13 ID:W8E2ZsSL.net
美坂屋?の生クリーム入りバームクーヘンおいしかったな
最近見ないけど
値段も手頃だったし

203 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 20:12:59.11 ID:VCrM6ytT.net
>>202
美坂屋は破産しただろ

204 :無銘菓さん:2020/12/31(木) 23:26:25.75 ID:W3x00YTr.net
ファミマになんたら珈琲屋とかいうコーヒー味のバウムクーヘンが
たくさん売ってた

205 :無銘菓さん:2021/01/01(金) 00:04:48.71 ID:???.net
これか
クソまずそうだな
https://entabe.jp/36391/familymart-marufukucoffee-supervision-sweet

206 :無銘菓さん:2021/01/01(金) 00:12:24.75 ID:???.net
コーヒー味の焼き菓子はたいていマズイ
これ豆な

207 :無銘菓さん:2021/01/01(金) 00:14:31.47 ID:kBaV0Og7.net
コーヒーだけにな

208 :無銘菓さん:2021/01/01(金) 12:35:31.59 ID:ARuVinEJ.net
神戸スイーツポートのバウム福袋
1000円で思ったより美味しかったよ
ここって元、ユーハイムコンフェクトだった会社よね。

209 :無銘菓さん:2021/01/02(土) 16:09:37.81 ID:???.net
>>188
ユーハイムの前に売ってた香月堂製もバターのみだったな
あの棚のはバターのみの商品だけでは?

210 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 16:31:05.26 ID:g8OlAlrF.net
ファミマのこただわりのバウムクーヘン、香月堂製らしいけど、どうなんだろうか

211 :無銘菓さん:2021/01/10(日) 15:21:38.72 ID:???.net
ユーハイムはバウムクーヘン製造ロボットにすべて任せるのか。

212 :無銘菓さん:2021/01/11(月) 09:32:08.05 ID:???.net
>>211
コロナ禍だとその方が安心

213 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 14:21:07.68 ID:???.net
シュガーコーティングがしっかりしているバウムクーヘンが好きだ

214 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 08:13:58.85 ID:???.net
チョコレートコーティングは
自分は無い方が好きだな…

215 :無銘菓さん:2021/01/16(土) 19:12:00.66 ID:BmR5C1RA.net
金のバウムクーヘン、なぜトラブルが起きたのか最終報告せずにしれっと復活かよ

216 :無銘菓さん:2021/01/17(日) 11:36:21.75 ID:???.net
>>215
セブンには報告してるから再販になったんだろ
一般消費者にまでなんでそんな説明が要る?
嫌なら買わなきゃいい
どうせみんな買うんだからw

217 :無銘菓さん:2021/01/17(日) 13:48:31.32 ID:???.net
そもそも底上げばかりやってるセブンイレブンは利用しない
改善した報告がないカビ入りバームクーヘンも買わない

218 :無銘菓さん:2021/01/18(月) 13:54:57.22 ID:???.net
セブンのバウム
そもそも製造業者が変わっているし
以前:ユーハイム
現在:ローゼンハイム

219 :無銘菓さん:2021/01/18(月) 14:35:42.79 ID:???.net
それ一緒の会社

220 :無銘菓さん:2021/01/18(月) 14:42:12.37 ID:???.net
前からローゼンハイム表記だしw

221 :無銘菓さん:2021/01/18(月) 18:46:32.35 ID:???.net
ユーハイム表記だったよ

222 :無銘菓さん:2021/01/18(月) 20:09:45.02 ID:???.net
>>219
違うよ

223 :無銘菓さん:2021/01/18(月) 23:19:02.08 ID:???.net
ローゼンハイムとペルティエはユーハイムの子会社
どちらも現在はブランド店舗は閉店してる?

>>221
少なくとも夏に23区内で買ったものは
販売者が株式会社ローゼンハイム
製造がユーハイム滋賀工場
と表記してたけどね他所は知らん

224 :無銘菓さん:2021/01/19(火) 14:32:42.83 ID:???.net
>>222
おいどうすんだよ?

225 :無銘菓さん:2021/01/19(火) 15:16:12.67 ID:???.net
ローゼンハイムとユーハイムは別企業だろ

226 :223:2021/01/19(火) 15:49:05.11 ID:???.net
セントラルフーズのハムとか作ってる洋総菜ローゼンハイムと間違ってないか?
菓子のローゼンハイムはユーハイムの下位扱いみたいな感じで
スーパーにブランド店舗があった
ペルティエは百貨店などにパンと菓子の店舗があった
今はユーハイムHPにブランド紹介が出ていない(以前はあった)

227 :無銘菓さん:2021/01/19(火) 15:50:12.44 ID:???.net
ローゼンハイムがユーハイムにバウムクーヘンの生産を依頼し
ローゼンハイムがそれをセブンイレブンに販売したということかな

228 :無銘菓さん:2021/01/19(火) 22:13:40.18 ID:???.net
金のしっとりバウムクーヘンおいしいじゃん
ホワイトチョコのコーティングがないのがイイ

229 :無銘菓さん:2021/01/21(木) 01:39:07.87 ID:???.net
急にスレが進んでるなと思ったら
ユーハイムのステマだらけだった

230 :無銘菓さん:2021/01/21(木) 10:30:04.68 ID:???.net
企業がどうというより
病んでる人のそれじゃないか

231 :無銘菓さん:2021/01/21(木) 18:56:39.74 ID:???.net
ねんりんやの硬い方が好きなんですが、似てるバウムクーヘンありますか?

232 :無銘菓さん:2021/01/21(木) 23:23:14.33 ID:cGCXBat3.net
>>231
筑波山バウムクーヘン

233 :無銘菓さん:2021/01/22(金) 05:13:32.02 ID:O+iNA439.net
油に換わっていく砂糖の脅威(脳動脈乖離)
爆問・田中、脳梗塞で入院 “お菓子好き”に医師注意喚起
https://news.yahoo.co.jp/articles/e30e4123fa68b60d680a557507a12c0160d38470

234 :無銘菓さん:2021/01/22(金) 21:29:20.04 ID:LcwK9fh0.net
>>232
ありがとう!美味しそう!絶対買う!
都内にも店舗あるんだね!

235 :無銘菓さん:2021/01/23(土) 05:53:21.48 ID:???.net
イオンでバウムフェアみたいなコーナー出来てたけどまだあるかな

236 :無銘菓さん:2021/01/24(日) 18:27:33.71 ID:???.net
今年は神戸阪急のバウムフェアあるのかな

237 :無銘菓さん:2021/01/25(月) 16:17:16.88 ID:???.net
シャトレーゼの目的はただ一つ、クマさんのまくらだ。

238 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 01:17:25.40 ID:hBNfu99E.net
シャトレーゼといえば
かわいいくまちゃん
うさぎのまくら

239 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 12:47:53.17 ID:???.net
クラブハリエのバレンタイン限定なのかな、ショコラバウム食べた
そのままだと冷えて固くなってるから余り旨くない
数秒チンしてチョコ溶かして食べろと書いてたからそうしたら納得の旨さでしたわ
バニラアイス添えて食べてみたい
でもいちいち切って皿に移してチンがちょっと面倒くさい
洗い物出るし
一手間が面倒じゃない人にはオススメ

240 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 21:45:00.91 ID:???.net
クラブハリエはモドキでしかない

241 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 13:02:23.65 ID:???.net
セブンの金のバウムクーヘンの横にほぼ同じサイズ形の香月堂のしっとりバウムクーヘンが有ったから食べ比べた
味もコスパも断然香月堂だわ
しっとりが苦手なら金のバウムクーヘンおすすめだけど50円安くて美味いんだからもう金のバウムクーヘン食うことは無いな

242 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 16:14:27.77 ID:???.net
>>241
セブンで売ってる香月堂は買ってないけど、他所で売ってる香月堂のとほぼ一緒なら、味の方向性が別じゃない?

243 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 11:47:03.14 ID:???.net
ヨークマートで金のバウムクーヘンやたら推してた
いつ販売終了になるかわかりませんだって

244 :無銘菓さん:2021/02/14(日) 22:50:14.74 ID:???.net
香月堂は何を食べてもたいていマズイ

245 :無銘菓さん:2021/02/15(月) 23:22:41.92 ID:???.net
シットリ系を謳う商品は一歩間違うと
ベシャッとしてる(´・ω・`)

246 :無銘菓さん:2021/02/16(火) 05:40:31.31 ID:???.net
マッターホーン、久々に食べたいな

247 :無銘菓さん:2021/02/19(金) 19:49:07.41 ID:???.net
クリートのバウムクーヘン買ってきた
でっかい香月堂製らしいけど

248 :無銘菓さん:2021/03/01(月) 02:17:47.55 ID:UPk2XYJh.net
ほとんどのドイツ人はバウムクーヘン知らないらしい

海外「日本が独自進化させたんだ」 日本の『バウムクーヘン』なる食べ物に驚くドイツの人々

URLはNGで貼れなかった

249 :無銘菓さん:2021/03/03(水) 21:39:16.05 ID:???.net
明日はブームクーヘンの非

250 :無銘菓さん:2021/03/03(水) 22:19:30.20 ID:???.net
長方形のクリームみたいのがサンドされたキャンディ包みのバウムクーヘンが食べたい

251 :無銘菓さん:2021/03/04(木) 07:57:08.98 ID:???.net
ZIP
滋賀
クラブハリエ
バウム

252 :無銘菓さん:2021/03/04(木) 19:19:29.95 ID:???.net
クラブハリエはブニュブニョでまずいじゃん

253 :無銘菓さん:2021/03/04(木) 23:29:52.88 ID:???.net
ユーハイムのオンラインショップで博覧会やってて
全国のいろんなバウムが買えるよ

254 :無銘菓さん:2021/03/17(水) 07:31:24.57 ID:???.net
バウバウ

255 :無銘菓さん:2021/03/19(金) 15:40:21.59 ID:???.net
神戸阪急百貨店、3/31水-4/5月、バウムクーヘン博覧会2021

【初】
茨城 和バウム工房 つか本
群馬 BAUMEN BROTHERS
千葉 Egg's Baum marugen
岐阜 ヌベール
大阪 エビナール

【初】出店ブランド
埼玉 木桶バウム

256 :無銘菓さん:2021/03/19(金) 19:51:38.40 ID:???.net
へー、関西の人いいなー

257 :無銘菓さん:2021/03/20(土) 18:58:57.40 ID:???.net
バウム食わへん?

258 :無銘菓さん:2021/03/20(土) 20:33:50.21 ID:???.net
バウム食うねん

259 :無銘菓さん:2021/03/21(日) 22:47:49.22 ID:???.net
ドイツ行ったけどショートケーキのイチゴの部分がバウムの小さいの 上も中も、が入ってるケーキがあったな。

260 :無銘菓さん:2021/03/23(火) 22:17:11.95 ID:xxqr3j3m.net
>>255
うぜえ

261 :無銘菓さん:2021/03/29(月) 21:13:14.55 ID:???.net
20175月に注文したデルベアのバームクーヘン未だ届かず
ホレンディッシュとどっちが美味しいですか?ホレンディッシュが
地元デパ地下にオープンしたから、大して変わらないならe

262 :無銘菓さん:2021/04/01(木) 14:39:00.78 ID:???.net
法蓮皿香楜阿椰子

263 :無銘菓さん:2021/04/02(金) 19:47:44.90 ID:???.net
der bearは忘れた頃に届く
美味しいけど食べたいときには食べられない
ホレンディッシュカカオシュトゥーベは食べたいときに食べられる
素晴らしい

264 :無銘菓さん:2021/04/05(月) 00:31:07.01 ID:???.net
バウムクーヘン博覧会行った
行った日は意外と人が少なくて買いやすかった
お目当てはほとんど買えたのでよかった

265 :無銘菓さん:2021/04/05(月) 10:18:51.77 ID:???.net
どこでやってんの?

266 :無銘菓さん:2021/04/05(月) 23:48:00.52 ID:???.net
>>265
神戸
今日まで
次どこかでやるといいんだけど

267 :無銘菓さん:2021/04/07(水) 06:35:25.92 ID:???.net
>>265
バウムクーヘン博覧会オンラインやってるよ
3/4 - 4/16
詰め合わせも買える

>>264
地下でも1店舗売ってたわ
食べ合わせは高知のベルガモットのがよかったな
プレーンのはちょっと食べ飽きちゃうってのもあるけど

268 :無銘菓さん:2021/04/15(木) 17:06:59.77 ID:???.net
バウムクーヘン博覧会のぼちぼち消化してるけど、どうしてどれも大きいんだろう
無印良品の150円のスティックバウムサイズならもっといろんな種類食べられるのに
値段も倍の300円でもいい

269 :無銘菓さん:2021/04/15(木) 18:29:55.65 ID:???.net
小さく切れば劣化が早くなるからじゃない?

270 :無銘菓さん:2021/04/16(金) 18:57:53.04 ID:m3kTm5GC.net
ヴィヨン、大丸地下にきてる

271 :無銘菓さん:2021/04/17(土) 09:28:56.51 ID:???.net
バウムクーヘンの生産量日本一は香月堂なんだって

272 :無銘菓さん:2021/04/19(月) 13:18:26.59 ID:???.net
>>271
コンビニでの小さい150円くらいのも大抵香月堂だね
エースベーカリーはこのサイズスティックタイプをまれに見るくらい

273 :無銘菓さん:2021/04/19(月) 19:50:34.26 ID:???.net
1番好きなおやつはバウムクーヘン
胸を張って言える

274 :無銘菓さん:2021/04/22(木) 22:07:41.56 ID:???.net
ロゴス、バウムクーヘンや鶏の丸焼きが作れる自動回転グリル
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1320416.html

275 :無銘菓さん:2021/04/25(日) 19:47:50.50 ID:???.net
二鶴堂の博多バームスティックっておいしい?

276 :無銘菓さん:2021/04/28(水) 00:45:57.69 ID:???.net
クラブハリエのバームクーヘンて言うほど美味いか?

277 :無銘菓さん:2021/04/28(水) 09:03:23.67 ID:???.net
さんざん既出

278 :無銘菓さん:2021/04/30(金) 15:03:25.13 ID:???.net
自分では買わないけどもらったらありがたくよばれる

279 :無銘菓さん:2021/05/10(月) 13:51:21.67 ID:u1jz8gIo.net
デルベアから2日後着で送れますって連絡がいきなり来た、地元のデパートに
ホレンディッシュがオープンしたから、迷うな
味的にどっちが美味しいですか?送料合わせて五千円超えだよ

280 :無銘菓さん:2021/05/15(土) 11:29:19.37 ID:???.net
何てったってユーハイムのバウムクーヘンが好き

個包装で薄く切れている物ではなく
円のままスライスしてないやつが良い
しっとりしてふんわりして幸せの味がする

281 :無銘菓さん:2021/05/16(日) 16:41:50.03 ID:???.net
それはまともなバウムクーヘン食べてないからだと思う
まあそれでいいんだけど

282 :無銘菓さん:2021/05/29(土) 09:22:08.59 ID:???.net
>>281
デパ地下で買えるバウムクーヘンの中で1番真っ当なのがユーハイムだと思うが。

283 :無銘菓さん:2021/05/29(土) 10:19:27.55 ID:???.net
>>282賛成です。しっとり感とちょうど良い甘さがgood!

284 :無銘菓さん:2021/05/31(月) 21:00:59.34 ID:???.net
セブンの金のしっとりバウムクーヘンてユーハイムだったんだな
どおりで美味い訳だ

285 :無銘菓さん:2021/06/01(火) 01:19:46.25 ID:???.net
カーベカイザーのバウムクーヘンお取り寄せした
めっちゃ美味い

286 :無銘菓さん:2021/06/01(火) 08:16:30.78 ID:???.net
ユーハイムの究極の抹茶バウムとかいうのおいしそ〜
でも俺には手の出せないお値段だわ〜
カットして売ってほし〜

287 :無銘菓さん:2021/06/02(水) 22:04:08.57 ID:svrxIGk+.net
潰れない店って番組でユーハイムやってた
ぼる塾って芸人が作ったラム酒のバウムクーヘンが今まで2つしかなかった
究極のバウムクーヘンとして4日から発売だってよ
 
本当にクソだな

288 :無銘菓さん:2021/06/03(木) 07:27:48.50 ID:???.net
売り切れで買えないのか残念

289 :無銘菓さん:2021/06/04(金) 08:07:28.63 ID:xETR8Gcq.net
>>279
何年も待ってる状態?
それとも注文した直後?

290 :無銘菓さん:2021/06/04(金) 18:38:45.59 ID:???.net
>>287
それ売り切れてた
買ったやつらぼる塾が作ったってわかってるのかね
どこにも書いてなかったけど
芸人が作ったクソ高いバウムクーヘンなんか買えんわ

291 :無銘菓さん:2021/06/05(土) 01:07:05.39 ID:???.net
楽天で買える「バウムクーヘン専門店よしや」ってどお?しっとり系らしいけど治一郎とかに近い?

292 :無銘菓さん:2021/06/06(日) 02:03:11.37 ID:???.net
ライフの大人リッチクーヘンの新しいバナナおいしいじゃん

293 :無銘菓さん:2021/06/11(金) 14:00:37.13 ID:???.net
ユーハイムの贅沢バウムクーヘンのラム酒
人気みたいで予約受付てた
自分もぼる塾作成って知らなければ買ってたかも

294 :無銘菓さん:2021/06/12(土) 13:42:11.93 ID:???.net
作成といっても実際はユーハイム主導だし
避けるほどのことでもないような気がする
ちょっと高いかな〜

295 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 11:48:47.04 ID:???.net
微妙なクーヘンやパウンドケーキには普段からラム酒をスプレーで吹いてから食べてるけど、
ユーハイムのはちょっと気になる

296 :無銘菓さん:2021/06/13(日) 14:45:01.27 ID:???.net
きっしょ

297 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 19:55:27.54 ID:???.net
Pasco、コオロギ100匹分を使った「コオロギのバウムクーヘン」
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1332829.html
Pasco(敷島製パン)は、「コオロギのバウムクーヘン」を発売した。
価格は2160円で、Pascoのオンラインショップで販売する。

1個につきコオロギ100匹分のパウダーを配合しており、香ばしい風味が特徴で、
「炒ったナッツのような香り」がバウムクーヘンの味わいに深みをもたらしているという。

298 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 20:00:42.18 ID:???.net
やべえw欲しいわw

299 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 07:44:46.78 ID:???.net
便所コオロギ100匹分のバームクウヘン

300 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 21:52:10.73 ID:???.net
アウトドアでバウムクーヘンを作れる「木輪ちゃん」
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1333651.html
Fielder'sは、炉端焼き用コンロなどの熱源と組み合わせてバウムクーヘンが作れる
「木輪(きりん)ちゃん」の先行販売をMakuakeで6月23日に開始した。
一般販売予定価格は14,850円だが、Makuakeでは10%オフの13,360円から購入できる。
先行販売は8月30日までで、発送予定は9月下旬。

手持ちの熱源にセットすると、手動でバウムクーヘンを焼ける器具。
トレイ部に生地を入れ、ローラー部に生地を付けてハンドルを回しながらバウムクーヘンを焼いていく。
熱源は、炎の吹き出し部が直線状になっているガス式器具や、アウトドア用の卓上バーベキューグリルが使える。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1333/651/01_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1333/651/02_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1333/651/03_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1333/651/04_o.jpg

301 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 13:15:24.36 ID:???.net
香月堂のバームクーヘン OKで260円なんだけど美味しいですか?

302 :無銘菓さん:2021/07/19(月) 15:53:32.38 ID:???.net
あのおっきいやつでしょ
オレも気になる

303 :無銘菓さん:2021/07/20(火) 04:12:07.63 ID:???.net
マルキンの同価格帯のバウムよりは美味しいと
思ったので何度か買ってるよ

304 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 10:14:38.98 ID:fijUbj2M.net
バウムクーヘンって各層に名前がついてるって本当ですか?

305 :無銘菓さん:2021/07/27(火) 11:56:30.18 ID:???.net
   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *

306 :無銘菓さん:2021/08/04(水) 21:53:56.95 ID:???.net
ダイエーの焼き立てパンコーナーに化粧箱入りの大きいバウムクーヘン880円で売ってるけど、おいしいのかね
近日終了の100円引きクーポンをダイエー公式アプリで配ってる

307 :無銘菓さん:2021/08/04(水) 21:54:21.49 ID:???.net
↑製造は太陽食品

308 :無銘菓さん:2021/09/21(火) 11:05:17.82 ID:???.net
ファミペイ提示してコーヒー買うとしっとりバウムもらえます
https://i.imgur.com/EetVgO7.jpg


これ、アカウント一つにつき期間中一個とかじゃなく、毎回貰える
毎朝、コンビニでコーヒー買ってる奴は、いつもの100円コーヒーでバウムクーヘン158円がタダで付いてくるとか
ファミマさん流石にやり過ぎ

309 :無銘菓さん:2021/11/08(月) 15:24:07.47 ID:???.net
スシローのバウムクーヘンが美味かった

310 :無銘菓さん:2021/11/11(木) 06:39:49.63 ID:???.net
セブンの金バウム美味だわ。
ユーハイム製造なのよー。
マリトッツォもユーハイムとコラボして欲しいわ。
https://i.imgur.com/zpO7oA0.jpg

311 :無銘菓さん:2021/11/12(金) 10:41:54.64 ID:???.net
Buzz公開
2021年11月10日
ケーキ屋さんが泣いちゃうよ。ファミマの「チョコまみれバウム」が贅沢の極みだった。
FamilyMart(ファミリーマート)の「チョコがけバウムクーヘン」がチョコ好きにはたまらないおいしさです!
見た目以上にたっぷりなチョコレートと、しっとり上品なバウムクーヘンの相性バツグン。
甘さ控えめなのもうれしい!

312 :無銘菓さん:2021/11/19(金) 14:51:57.31 ID:???.net
1位:King Farmのプレーンミニ(愛知県)
第1位愛知県「King Farm」のバウムクーヘン。
とにかく卵の風味がすごく、使っているのは深い味わいが特徴のランニングエッグ。

313 :無銘菓さん:2021/11/19(金) 14:53:20.03 ID:???.net
2位:b’labのハードタイプバウムクーヘンTABOO(愛知県)

第2位は愛知県「b’lab」で激売れ中のバウムクーヘン。
2位に選ばれた理由はそのコクと食感。

それが発酵バターを使ってじっくりと焼きあげたちょっと硬めの「ハードタイプバウムクーヘンTABOO」。

カリッとした食感が楽しめます。

314 :無銘菓さん:2021/11/19(金) 14:54:06.91 ID:???.net
3位:VIVANT(びばぁーん)のショコラバー(福井県)

第3位は福井県「VIVANT」のバウムクーヘン。

見た目がオシャレで女性票を獲得。

女性が食べやすいちょっと小ぶりのバームクーヘン。

チョコやストロベリーなど3種類のバウムクーヘンを様々なフレーバーでコーティング。
それをアイスバーのようにおしゃれにデコレーション。

女性が食べやすいちょっとこぶりのバウムクーヘン。

315 :無銘菓さん:2021/11/19(金) 14:55:41.03 ID:???.net
【めざましテレビ】バウムクーヘン総選挙ベスト3!
お取り寄せも:King Farm、b’labのTABOO 、VIVANTのショコラバー
公開日:2021年11月18日

316 :無銘菓さん:2021/11/20(土) 16:36:30.13 ID:???.net
超久しぶりに無印のバウム見たが
種類増え過ぎw

317 :無銘菓さん:2021/11/23(火) 14:46:33.64 ID:???.net
>>316
コーヒー味好き

318 :無銘菓さん:2021/11/25(木) 14:53:58.00 ID:???.net
コンビニエンスストア「ローソン」

生バウムクーヘン
新発売

319 :無銘菓さん:2021/12/05(日) 21:49:43.38 ID:???.net
腹壊しそう

320 :無銘菓さん:2021/12/06(月) 18:16:57.62 ID:???.net
バウムクーヘン初心者です
ずっしり系のおすすめ教えてください

321 :無銘菓さん:2021/12/10(金) 20:35:03.66 ID:???.net
カーベカイザーしか浮かばない

322 :無銘菓さん:2021/12/11(土) 02:22:50.05 ID:???.net
手近なところでセブンの金のバウムを買ってどんな感想を持つか
あれは入手しやすく一定の質に達したベンチマーク

323 :無銘菓さん:2021/12/11(土) 07:26:54.64 ID:???.net
【期間限定 手土産リスト】ねんりん家・八天堂・ミスド いつもより嬉しさ100倍
12/11(土) 6:00

mer

324 :無銘菓さん:2021/12/11(土) 22:22:20.58 ID:???.net
ファミマのバウムクーヘン美味しかった
冷蔵じゃない方ね

325 :無銘菓さん:2021/12/19(日) 13:55:02.48 ID:???.net
ふるさと納税でおすすめのバームクーヘンある?
できれば全国どこでも買えたりしない奴で

326 :無銘菓さん:2021/12/26(日) 12:17:09.78 ID:???.net
今更ながら無印のバナナバウム食べたらめちゃくちゃ美味しいな
他のも食べてみたくなったわ

327 :無銘菓さん:2021/12/27(月) 18:52:20.99 ID:???.net
バッハマンのバウムクーヘンめっちゃ好きだわ
手軽に買えないのが悩ましい

328 :無銘菓さん:2022/01/08(土) 00:03:43.14 ID:???.net
>>310
俺は昔の香月堂のが好きだった

329 :無銘菓さん:2022/01/12(水) 08:24:14.07 ID:???.net
ライフの大人リッチクーヘン、今年はマロンなんだ

330 :無銘菓さん:2022/01/12(水) 08:29:21.07 ID:???.net
あつまれ全国のご当地バウム!日本最大級のバウムクーヘンイベント!バウムクーヘン博覧会 2022神戸阪急にて3月2日から開催

331 :無銘菓さん:2022/01/12(水) 08:30:34.62 ID:???.net
↑で検索したら出展予定書いた記事出てくる

332 :無銘菓さん:2022/01/12(水) 11:35:22.13 ID:???.net
なんか神戸でばかりやってないか?

333 :無銘菓さん:2022/01/13(木) 05:20:14.79 ID:???.net
>>332
毎年11月に名古屋の松坂屋でもやってるみたい

バームクーヘン博覧会 松坂屋 で検索したら出てくる
>>121で書き込みある

334 :無銘菓さん:2022/01/13(木) 08:59:42.86 ID:???.net
タカキのバウムクーヘンは舌の肥えた皆さん的にはどない?

335 :無銘菓さん:2022/01/20(木) 22:15:54.36 ID:GZb7WB1o.net
無印の不揃いバウムの不揃いじゃないのはどこにあるの

336 :無銘菓さん:2022/01/21(金) 06:21:52.89 ID:???.net
不揃いと名乗って検品チェックせずにコスト削減してる

337 :無銘菓さん:2022/01/21(金) 09:18:44.39 ID:???.net
公式サイト見ると説明が書かれてる

筒状のやつには「不揃い」ついてない

338 :無銘菓さん:2022/01/21(金) 17:37:12.65 ID:???.net
https://i.momicha.net/food/1642681211991.jpg

339 :無銘菓さん:2022/01/24(月) 01:42:28.08 ID:h70kW5l6.net
ねんりん家が頭一つ抜けてうまい
バターの香りが濃くていい

340 :無銘菓さん:2022/01/24(月) 17:25:32.92 ID:dzojBfQB.net
・ハードタイプ(流行りのフワフワは勘弁)
・できるだけ求めやすい(取扱いスーパーが比較的多め)
・コスパが適切

↑こういう普段食べタイプで皆さんのイチオシはありますか?
カット形態やアイシングの有無は問いません。

ノドが詰まるくらい低水分量でかたい、古式タイプ寄りなのが食べたいです
コスパが良ければ、多少は軟らかくてもかまいません
項目のバランスがよい製品があれば願いします。

341 :無銘菓さん:2022/01/24(月) 17:31:00.60 ID:???.net
2番目の条件が難しいんじゃないの
せめて地域を限定しないと

342 :無銘菓さん:2022/01/24(月) 17:32:03.74 ID:???.net
まあどうせ無自覚にこういうこと書くってことは東京圏に住んでる人かなーとは思うが

343 :無銘菓さん:2022/01/24(月) 17:33:57.74 ID:dzojBfQB.net
都市圏です

344 :無銘菓さん:2022/01/24(月) 17:50:09.73 ID:???.net
くるくるぱーかな?
地域によって製パン・製菓メーカーが違うんだよ
田舎か都会かは関係ない

345 :無銘菓さん:2022/01/24(月) 17:54:19.68 ID:???.net
地域を指定しない時点で、大手コンビニかヤマザキになる
コンビニだって地域によって売ってるもの違うけどね
ヤマザキだって店が違えば売ってるもの違うし

346 :無銘菓さん:2022/01/24(月) 23:28:36.20 ID:???.net
ふだんフツーに商品名を回答すりゃいいのに
条件に難癖つけて答えないってさ。。

このスレ想像以上につまんない連中ばかりなんだね。
もう聞かないよ

347 :無銘菓さん:2022/01/24(月) 23:30:07.77 ID:???.net
・できるだけ求めやすい(取扱いスーパーが比較的多め)

って書いてあるじゃん。細けぇことはいいんだよ
ローカルスーパーの名前までいちいち挙げなけりゃいけないのか?
まんどくせ

348 :無銘菓さん:2022/01/24(月) 23:31:17.06 ID:???.net
>>344
おまいさんがたのほうがよほどクルクルパーだよ
難癖連中が

349 :無銘菓さん:2022/01/25(火) 09:18:53.25 ID:???.net
ガチでIQ低いんだな
たとえば関東のやつにイケダパンの商品を薦めても買えないでしょ?

350 :無銘菓さん:2022/01/25(火) 09:19:27.65 ID:???.net
あと複数名じゃなくて俺一人で応答してるからスレのほかの利用者は無関係

351 :無銘菓さん:2022/01/25(火) 17:19:25.24 ID:???.net
コープで売ってる冷蔵商品のしっとりバウムクーヘンが美味い
しっかり甘いので濃いめの紅茶やコーヒーにピッタリ

352 :無銘菓さん:2022/01/26(水) 14:05:25.10 ID:???.net
前にユーハイムにバイトしにいった時に端っこ部分をぽいぽい捨ててたのがもったいなかった
あの部分食べたい

353 :無銘菓さん:2022/01/27(木) 14:02:20.33 ID:???.net
>>340
パスコの厚切りバウムでも食ってろ

354 :無銘菓さん:2022/01/27(木) 18:52:58.88 ID:???.net
ミニストップのソフトクリームバームクーヘン不思議な食感

355 :無銘菓さん:2022/02/03(木) 22:13:29.78 ID:???.net
https://i.imgur.com/mGH5BPg.jpg
晩ご飯はあまりお腹減らないのでおやつで済まそうかなと
ファミマのバームクーヘンとシャトレーゼのバターどらやき
どちらもやたらと美味しい♪

>>

356 :無銘菓さん:2022/02/04(金) 09:37:21.92 ID:???.net
最低最悪

357 :無銘菓さん:2022/02/06(日) 12:23:52.68 ID:???.net
ファミマのバウムクーヘンはリニューアル前の輪っかの方が美味しかった

358 :無銘菓さん:2022/02/13(日) 12:24:47.89 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/FLZF_NPaMAAsxWf.jpg
https://www.juchheim.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/20834_PS-1.jpg
これかな

359 :無銘菓さん:2022/02/22(火) 18:50:09.14 ID:???.net
ねんりん家、土産に頼まれるほど人気あるのに不味いなと思ったらグレープストーンか
東京ばななも東京土産と自称しだして、みんなでナニコレ状態だったし
まあ駅と空港抑えたのは上手いやり方だった
安っぽい味の方が分かりやすいからウケる

しかしねんりん家ごときの味で並ばれると、正統派のユーハイムとかが気の毒
どこでも買えると格下に見られるんだよな

360 :無銘菓さん:2022/03/03(木) 09:54:54.58 ID:???.net
日本橋三越でユーハイムが出来たてバウムクーヘンのイートインやってる
職人が作ったやつとAI機器が作ったやつの食べ比べ

361 :無銘菓さん:2022/03/03(木) 11:41:00.64 ID:???.net
>>360
ありがとう。これか
美味しいもので気分も上がる!春遊踏青の集い食
3月2日(水)〜3月8日(火)
ユーハイム(実演販売フランクフルタークランツ)
広島薬研堀製造米屋/めしや(広島デラックス弁当)
富泉楼(フカヒレ焼売)
大徳寺さいき家(さば寿司だし巻弁当)
歌津小太郎(海鮮弁当)
肉の大山(東京ビーフ食べ比べ弁当)
海鮮珍味 海宝(いか塩辛)
丹波いも吉(天日干し 干芋)
谷口海産(ちりめん天日干し)
千金(ちきん)(手羽たれ・から)
京都 夢屋(お好み焼き)
ユーハイム(AI職人が作る焼き立てバウムクーヘン)※イートインコーナー
※イートインコーナー各日ラストオーダー19時

362 :無銘菓さん:2022/03/03(木) 15:43:30.94 ID:???.net
そう言や明日はバウムクーヘンの日じゃないか

363 :無銘菓さん:2022/03/04(金) 09:46:04.23 ID:???.net
14日のためにバウムクーヘンを予約した人いるかな?

364 :無銘菓さん:2022/03/13(日) 13:41:30.57 ID:???.net
バウムクーヘン博覧会行きそびれちゃった
誰か行った人いない?

365 :無銘菓さん:2022/04/14(木) 02:24:57.78 ID:cBviFY3h.net
4/17日TBS16:00-16:30
バウムクーヘンの祭典

366 :無銘菓さん:2022/04/21(木) 20:03:29 ID:MW50J9Ou.net
熱狂!1/365日のマニアさん★1

367 :無銘菓さん:2022/04/23(土) 23:33:56.58 ID:fZsIjObN.net
>>366
見たわ
マスクドバウムおっさんでワロタ
毎日食うとかすげえわ
しかしバウムクーヘン博覧会、すげえことになってんのな
マニアじゃないから知らないのばかりだったけど、めっちゃ美味そうだった
しばらくは紹介されたやつなかなか買えないんだろうけど

368 :無銘菓さん:2022/04/24(日) 00:14:32.81 ID:JPkB2zwo.net
大阪が入ってないのは、本人が挙げなかったのではなく
おそらくトンキンマスゴミから言われたんだろうな。

369 :無銘菓さん:2022/04/24(日) 17:13:54 ID:???.net

なんで関西人って僻み根性と被害妄想が凄いんだろうか

370 :無銘菓さん:2022/04/24(日) 20:44:35.32 ID:???.net
>>366のタイトル番組、ギャオで5/5の20時まで観られるのね

371 :無銘菓さん:2022/04/24(日) 23:16:32 ID:7V6HaDSb.net
大阪が入ってない!陰謀ニダ
 
ってやべーな

372 :無銘菓さん:2022/04/24(日) 23:18:12 ID:7V6HaDSb.net
Tverで普通に見れる

373 :無銘菓さん:2022/04/24(日) 23:49:11 ID:???.net
しっとり系じゃなく乾いた感じのを今あえて食べたいと思うと
もっとも手軽なのはどのへんなんだろうな
ローカルな店を回って探すしかないのか

374 :無銘菓さん:2022/04/26(火) 00:41:09.02 ID:???.net
バウムクーヘン博覧会
うちのお気に入りの店とは趣きが異なるような

375 :無銘菓さん:2022/04/26(火) 02:31:08 ID:ekGG2TU/.net
いろんな種類あるから趣が一緒のもあるよ
大量の博覧会が一店舗と趣が異なるってバカでしょ?

376 :無銘菓さん:2022/04/26(火) 09:51:13 ID:???.net
そう噛みつかなくても
私がお店まで買いに行ったり通販で取り寄せしたりしているお店が軒並み出店していないからそう思っただけ

377 :無銘菓さん:2022/04/26(火) 10:26:21 ID:???.net
それは趣が異なるとは言わんな

378 :無銘菓さん:2022/04/26(火) 17:16:33 ID:???.net
ちょっと凝った言い回しをしようとしたら失敗しただけで
単に自分の好きなタイプの店が出てなくてがっかりって言ってるだけだろ

379 :無銘菓さん:2022/04/27(水) 02:13:55.20 ID:???.net
つ◎

380 :無銘菓さん:2022/04/28(木) 07:22:12.87 ID:???.net
コンビニhttp://i.imgur.com/X3fCQPJ.jpg

381 :無銘菓さん:2022/08/08(月) 10:45:13.75 ID:???.net
東京にキター
https://www.baumkuchenexpo.jp/

382 :無銘菓さん:2022/08/08(月) 10:47:20.22 ID:???.net
本当だ、ってなんで東武と京王連チャン?
そんなに離れてないのに

383 :無銘菓子さん:[ここ壊れてます] .net
いろいろ食べたけど、やっぱりコレが好きなの。
https://i.imgur.com/UWLbmWg.jpg

384 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
てす

385 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
今日松坂屋名古屋の博覧会に行ってきた。
凄い想定以上の質と量
47都道府県+ねんりん屋、クラブハリエなんかの有名店
ぜひ、東京のやつも行って下さい。

386 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
下町バウムクーヘンって錦糸町の店舗いって買った方が通販より少し安くかえるんですかね?

387 :無銘菓さん:2022/10/18(火) 01:53:23.03 ID:???.net
博覧会
ユーハイムみたいに硬めのお店ありますか?

388 :無銘菓さん:[ここ壊れてます] .net
aアフタヌーンタイムのお茶菓子はエースベーカリーさんの手焼バウム
しっとりしてて美味しかったわ

389 :無銘菓さん:2022/11/07(月) 08:53:26.73 ID:???.net
風美庵 あまおうキャラメリゼバウム

直径かなり小さく厚みはある
しょせん箱売りという感じで、ぎっしり感のない軽くてやわらかい生地で
全体にシロップ染みたようなやつ
だけど名前にも入ってる「キャラメリゼ」で、苦みが加わっていて、それがいい感じ
飴状とかではなくて上のほうに茶色い色が染みてる感じ

以前からあるのかもしれないが自分にとっては新しい味だった
こういうの開発する人すごいね

390 :無銘菓さん:2023/01/30(月) 22:09:46.69 ID:NGhXP9T1.net
神戸の「バウムクーヘン博覧会」、今年のラインアップは過去最多の300種超え!
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c82f1065b44497878c68a0448bce71d920b432c

>『バウムクーヘン博覧会』が3月1日、百貨店「神戸阪急」(神戸市中央区)で開催される。
>期間は3月6日まで、営業時間は朝10時~夜8時(最終日は夕方6時まで)。「神戸阪急」本館9階催事場にて。

391 :無銘菓さん:2023/02/23(木) 22:46:33.63 ID:???.net
>>1
この前御徒町行ったんで
おみやげにタケヤで香月堂の10個買って帰ったわ

392 :無銘菓さん:2023/02/24(金) 10:04:56.62 ID:DzIyqymS.net
AIでバウムクーヘン自動焼成 「南アの子どもたちに遠隔で届けたい」がきっかけ ユーハイム社長
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c28eb2d7b7b6c01daa7b2c6c2933eb94af7e4f5

阪急百貨店こうべ店で開催されるバウムクーヘン博覧会で、世界初のバウムクーヘン専用AI焼成機「THEO(テオ)」も登場し、THEOによる焼きたてを購入することができるという。

393 :無銘菓さん:2023/02/26(日) 22:04:58.05 ID:ny0IT8BD.net
なんで神戸ばっかりなんだろ

394 :無銘菓さん:2023/02/27(月) 13:23:25.08 ID:M82bg6Cf.net
>>393
神戸のユーハイムが企画してるからじゃない?
3/16-3/23そごう広島店でもやるよ

395 :無銘菓さん:2023/02/27(月) 13:39:16.81 ID:???.net
しっとりじゃないバウムクーヘンが食べたい

396 :無銘菓さん:2023/02/27(月) 15:48:22.51 ID:???.net
フワフワじゃない方が好きだ

397 :無銘菓さん:2023/02/27(月) 17:53:15.32 ID:DfwincfI.net
無印良品が値上がりしたからライフのバウムで代替するか
賞味期限もっと長ければなあ

398 :無銘菓さん:2023/02/28(火) 15:01:42.80 ID:???.net
>>395
>>396
放置するなり焼くなりですぐカリカリになる

399 :無銘菓さん:2023/02/28(火) 15:15:45.75 ID:???.net
こないだ買ったやつは何かはちみつ味の主張が強くて和菓子ぽさがあった
カステラぽいというか

400 :無銘菓さん:2023/02/28(火) 19:06:20.99 ID:0QKon1GS.net
>>1
コスパ最強
https://i.imgur.com/HYJg7dl.jpg
https://i.imgur.com/WskthNv.jpg

401 :無銘菓さん:2023/02/28(火) 22:11:09.99 ID:jd1Vc8sF.net
>>400
左のパーラは見たことない

402 :無銘菓さん:2023/02/28(火) 22:31:42.83 ID:???.net
>>401
パウンドケーキ300g
甘さ控えめでうまい

と思ったら左か
知らんのかい

札適当なだけでどちらも香月堂

403 :無銘菓さん:2023/03/01(水) 03:33:46.42 ID:???.net
>>400
和菓子っぽかったやつ
まさにこういうお徳用とか壊れなんたらみたいなやつだった
メーカー違うしもっと雑な詰め方だけど

404 :無銘菓さん:2023/03/01(水) 03:38:29.34 ID:9Cc/upvZ.net
>>402
モンパーラもマルキンも香月堂なのか
知らんかった

405 :無銘菓さん:2023/03/02(木) 23:18:33.64 ID:6CCIRBPL.net
【菓子】ユーハイムが『横浜・神戸のうまいもん』って食べ比べ企画を開催するみたい【豚饅】
https://kobe-journal.com/archives/5326725293.html

406 :無銘菓さん:2023/03/03(金) 21:44:03.91 ID:???.net
3/8(水)バウムクーヘン 新商品発売のお知らせ
本場ドイツの作り方、卵とバターにこだわった扇形のバウムクーヘン
2023.03.03
https://www.ryohin-keikaku.jp/news/2023_0303_01.html

407 :無銘菓さん:2023/03/03(金) 23:44:09.94 ID:???.net
扇形かw

408 :無銘菓さん:2023/03/04(土) 10:35:56.58 ID:???.net
美味そうだけど、
ドイツ人はほとんどバウムクーヘンなんか知らないって
テレビでやってたわ

409 :無銘菓さん:2023/03/04(土) 10:42:31.50 ID:???.net
いかにも大衆が好きな話だからググると色々出てくるけど
クリスマスシーズンにはわりとスーパーに並ぶ
特定の地域では名産品としてよく売ってる
ということで、食べたことはなくても知っている人はそれなりに多いみたいだよ

410 :無銘菓さん:2023/03/11(土) 09:52:49.62 ID:vGH4qKNj.net
東洋ナッツのアーモンドフェスティバルでピスタチオバウム出るらしいね

411 :無銘菓さん:2023/03/14(火) 21:07:48.23 ID:???.net
【卵不足】「バームクーヘン」販売休止相次ぐ 卵不足・価格高騰がホワイトデーを直撃 [すりみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678795399/

412 :無銘菓さん:2023/03/15(水) 04:17:53.42 ID:???.net
たまたま目についた情報でドイツではきっちりバウムクーヘンの製法が定められているというのを見て
なるほど、じゃあそれを食べてみたいなと思ったんだが
通販だと高いし、、と悩んでいたところ
>>406の件も目に入って、そういえばそういうニュースもあったなと思い出した

身近な店で安く売ってくれるのありがたい
品切れになってないといいなー

413 :無銘菓さん:2023/03/15(水) 08:59:54.46 ID:???.net
でも前にも出てるけど、
ドイツではバウムクーヘンって全然一般的じゃないんでしょ?
テレビでやってるやつだと知らないドイツ人多かったし

414 :無銘菓さん:2023/03/15(水) 09:00:43.44 ID:???.net
でも無印のは気になる
卵不足で生産中止とかありえそうだし
早めに買っておきたい

415 :無銘菓さん:2023/03/15(水) 11:04:46.76 ID:???.net
最近主流のしっとり系とどう違うのかあまり変わらないのか
食べて確かめたい

416 :無銘菓さん:2023/03/15(水) 13:09:33.52 ID:NBAMucAS.net
明日から広島でバームクーヘン博覧会

417 :無銘菓さん:2023/03/16(木) 02:31:47.44 ID:???.net
某スーパーでは卵不足の影響でバウムクーヘン、マフィン、プチケーキなど
入荷できないこともあると棚に貼ってあった

418 :無銘菓さん:2023/03/16(木) 19:35:15.69 ID:???.net
無印のドイツ式バウムクーヘンおいしーい

層がめっちゃ細かくて多い
詰まった感じの食感
パサパサではない
砂糖の粒なのかたまにサクッとした感じもある?
卵の風味が濃い

419 :無銘菓さん:2023/03/17(金) 22:17:52.22 ID:???.net
無印のはファミマでも売ってたら買いたい

420 :無銘菓さん:2023/03/18(土) 23:19:30.88 ID:???.net
>>419
無印売ってるのはローソン

421 :無銘菓さん:2023/03/18(土) 23:21:52.77 ID:???.net
前はファミマで主に文具を扱ってたよな
今はローソンで食品も置いてる
店によって置いてる量とか全然違うぽいけど

422 :無銘菓さん:2023/03/19(日) 09:06:22.25 ID:???.net
無印のを食べた
これは旨いな・・・リピする
袋を開けたら甘い香りを是非堪能して頂きたい

423 :無銘菓さん:2023/03/20(月) 23:58:17.28 ID:???.net
近所のローソンに行ったけど売ってなかった
卵が品薄で云々のポップが貼ってあって
ちゃんと無印の店舗行かないと売ってなさそう

424 :無銘菓さん:2023/03/21(火) 07:59:31.51 ID:???.net
無印、いつでも行けるところにあってよかった
けどもう3つ食べちゃったし
あんまり集中して食べすぎると飽きるもんな
どうしよう

425 :無銘菓さん:2023/03/21(火) 12:04:51.56 ID:???.net
>>424
賞味期限いつまである?

426 :無銘菓さん:2023/03/21(火) 15:54:58.70 ID:???.net
無印の新作バウム美味しいね
素朴で素材の良さを感じる
メレンゲ入れてるから柔らかい
油分は控えめなのでじっとりどっしりしたタイプが好きな人には物足りないかも
小さいから一度で食べてしまったよ…ホールで食べたい

427 :無銘菓さん:2023/03/21(火) 15:56:28.50 ID:???.net
>>425
今日買ったのは5月12日だったよ

428 :無銘菓さん:2023/03/21(火) 16:14:15.54 ID:???.net
>>427
1月の値上げ直前に買った不揃いは最長4月下旬まであったから、それに比べると短いんだね
ありがとう

429 :無銘菓さん:2023/03/21(火) 16:37:25.45 ID:???.net
添加物は乳化剤しか入ってないから日持ちは短いね

430 :無銘菓さん:2023/03/29(水) 15:52:25.92 ID:sL9+2s8N.net
https://i.imgur.com/gbr8QA8.jpg

https://i.imgur.com/HkefFJG.jpg
東京土産代わりのハギレバーム切れるタイミングで市場最強の超安売り品みっけてたくさん買っちゃったよ
3個108円w

431 :無銘菓さん:2023/04/02(日) 08:11:48.07 ID:???.net
諭吉だしたら漱石十枚くらい返ってきたユーハイムのバウム食べたけど旨いな
ラップをして500wのレンジで20秒あたためたら焼き立てみたいな食感になるって書いてあったが、今日はそのまま食べた

432 :無銘菓さん:2023/04/02(日) 10:53:40.47 ID:???.net
ホワイトチョコレートコーチングって、大豆を含むのか
びっくり

433 :無銘菓さん:2023/04/02(日) 21:24:33.86 ID:???.net
彡´⌒`ミ
(´・ω・`)ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああ

434 :無銘菓さん:2023/04/03(月) 04:15:49.48 ID:???.net
ビアード爺でも今バウム売ってるな
700円弱

435 :無銘菓さん:2023/04/03(月) 07:15:40.68 ID:???.net
マーガリンとか使ってる?

436 :無銘菓さん:2023/04/05(水) 18:07:31.04 ID:???.net
何軒かローソン廻ってみたけど>>406は売ってなかった
不揃いバウム各種は売っていたけどスルー
セブン行って金のしっとりバウムクーヘンを買ってきた

437 :無銘菓さん:2023/04/06(木) 09:17:55.06 ID:???.net
やっぱり製造数あんまり多くないのかな

438 :無銘菓さん:2023/04/06(木) 10:11:57.48 ID:???.net
そういう問題じゃないと思う

439 :無銘菓さん:2023/04/06(木) 16:04:30.01 ID:???.net
ローソンの不揃いだって種類少ないじゃん
入れ替えはないのかな

440 :無銘菓さん:2023/04/13(木) 08:15:32.76 ID:IJHLQ8EG.net
このドイツ人味音痴だな
https://www.youtube.com/watch?v=w1Cx4hteuvg&ab_channel=Chris%27Gasthaus

441 :無銘菓さん:2023/04/13(木) 09:32:21.02 ID:???.net
日本人は日本のお菓子の〇〇味という記号に慣らされている
とかいうのを思いついた

442 :無銘菓さん:2023/04/26(水) 23:12:23.04 ID:???.net
森永ミルクキャラメル110周年! 創業者の想い受け継ぐ「TAICHIRO MORINAGA キャラメルバウム」
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1496481.html
森永製菓は「TAICHIRO MORINAGA キャラメルバウム」を森永ダイレクトストア限定で4月26日9時に発売する。6個入りで価格は2160円。

「森永ミルクキャラメル」の誕生110周年記念商品。創業者の森永太一郎が作り上げたミルクキャラメルの伝統の製法を活かし、
キャラメルのコクの中にオレンジが香る奥深い味わいを実現。
兵庫県産の小麦粉「宝笠異人館」を使用しており、ふわっとした口どけのよい食感を実現。直火と遠赤外線を用いて一層一層をふんわり厚めに焼き上げている。

443 :無銘菓さん:2023/05/02(火) 01:05:29.31 ID:???.net
三方六がいちばんおいしい

444 :無銘菓さん:2023/05/02(火) 01:33:33.25 ID:???.net
やっぱり無印の伝統式バウムは卵の問題で欠品になってるなー
その前に食べられてよかったけど、また食べたいから復活できるといいなあ

445 :無銘菓さん:2023/05/02(火) 15:32:15.97 ID:???.net
>>444
欠品なのか…
また食べたいよね

ユーハイムのこれはどうなんだろ
食べた人いる?


https://i.imgur.com/oTsARcZ.jpg

446 :無銘菓さん:2023/05/11(木) 20:11:50.73 ID:???.net
卵もバターも小麦粉に砂糖も皆高いですん
バウマー受難の年ですん

447 :無銘菓さん:2023/06/19(月) 20:34:05.51 ID:???.net
三方六のメープルおいしかった!

448 :無銘菓さん:2023/06/21(水) 12:42:04.72 ID:BO0ktUGa.net
きみのままっていうバウムクーヘン美味しい
治一郎と同じ会社?らしいけどたまご感強くてグレーズがジャリジャリじゃなくていい

449 :無銘菓さん:2023/06/23(金) 22:08:17.51 ID:lWcaW3xj.net
堂島ホテル元総料理長監修のバウムクーヘンおいしいのかな?
販売はエムケー珈琲

450 :無銘菓さん:2023/06/25(日) 21:30:59.28 ID:6Xdn1HyC.net
無印良品、不揃いバウム、ケーキ、スコーン2個以上購入で10%off
-7/6木まで

451 :無銘菓さん:2023/08/01(火) 06:03:26.53 ID:Sl7pGyK6.net
ローソンに岩泉ヨーグルト?使ったカットバウムあったな
無印良品サイズのもの

452 :無銘菓さん:2023/08/01(火) 06:03:54.21 ID:Sl7pGyK6.net
↑お値段税込み250円くらいだった

453 :たけし:2023/08/19(土) 16:10:16.50 ID:9M4NaEUr.net
美容の意識が高い人が愛用しているのが美肌効果を望むことができるプラセンタです。年齢に負けない美しい肌を継続するためには不可欠だと言えます。
スキンケアに努めているのに肌の水分が足りないのは、セラミドの量が不十分だからだと考えるべきです。化粧品を上手に用いてケアをするのに加え、生活習慣も良化してみることが必要です。
https://opensocialfactory.com/story14314875/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%AE%E5%87%BA%E5%BC%B5%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8

454 :無銘菓さん:2023/08/20(日) 17:12:12.72 ID:???.net
無印の伝統製法の奴
最寄り店から消えていた・・・不安だ

455 :無銘菓さん:2023/09/05(火) 04:08:50.91 ID:???.net
パスコの『扇バウム5』って何であんま見かけないんだろ? 『厚切りバウム』よりは薄めで味は同じのが5枚入ってるやつ。
美味いしお手頃だし大好きなのよね。売ってると2袋買っちゃう

456 :無銘菓さん:2023/09/17(日) 03:57:13.89 ID:???.net
なぜですか?

457 :無銘菓さん:2023/11/02(木) 11:35:48.15 ID:???.net
https://n.picvr.net/2311021135262023.jpg

458 :無銘菓さん:2023/11/02(木) 18:39:27.35 ID:???.net
京王でできたてバウムクーヘン食ってきた

459 :無銘菓さん:2024/01/30(火) 22:52:21.66 ID:hQ0HaUYZ.net
下町バウムクーヘンってどう?
パサパサで美味しくないとはレビューでやたら見掛けるが

460 :無銘菓さん:2024/03/05(火) 07:39:02.72 ID:dWppK7NS.net
バウムクーヘン・ケーキ・クッキーなどを製造した老舗洋菓子製造会社
【埼玉県三郷市】小松製菓/自己破産へ
https://n-seikei.jp/2023/10/post-94973.html
【追報】小松製菓[埼玉県三郷市]/破産手続き開始決定
https://n-seikei.jp/2024/03/post-98633.html

461 :無銘菓さん:2024/05/10(金) 17:32:02.01 ID:???.net
冷やした厚切りバウムクーヘンにホイップとメープルシロップかけたらめっちゃ美味しかった
紅茶と合う

462 :無銘菓さん:2024/05/21(火) 23:10:41.42 ID:???.net
ファミマでチョコミントバウム

463 :無銘菓さん:2024/05/24(金) 13:50:38.11 ID:???.net
最近はセブンでユーハイム製造のバウムばかり買ってる

84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200