2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 74粒目

1 :無銘菓さん:2020/11/15(日) 12:02:03.33 ID:???.net
このスレッドは自分が世界一おいしいと思う、
海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。

★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。

ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ

次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。

■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 73粒目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1581080051/

■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1488149245/
チョコレート総合スレ Part36
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1563775423/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/

■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/

■値段ガー、運営ガー、百貨店ガー、運営ガーという話がしたい方は
チョコの話をしたい人の邪魔にならないようこちらのスレへ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1522505638/

2 :無銘菓さん:2020/11/15(日) 14:54:05.89 ID:jIXGu11d.net
ピエールナルコリーヌ

3 :無銘菓さん:2020/11/15(日) 17:19:34.36 ID:???.net
>>1おつ

4 :無銘菓さん:2020/11/17(火) 11:48:37.15 ID:???.net
Kストナーやジメさんボックスに入ってないね

5 :無銘菓さん:2020/11/20(金) 03:08:05.51 ID:???.net
参考にするのに代々木公園のスペインフェスティバル傍観

パンヌ、イトイン、ケーク目当てだったから、サロショ会場は無理そうだ
オンラインの方の焼き菓子さらに充実してほしいな

6 :無銘菓さん:2020/11/20(金) 17:58:23.10 ID:???.net
危険を顧みず来場した勇者にはご褒美の日本会場限定の新作ダッテー?
じゃあ早起きして並ばなきゃ・・・・・・・・・・寒そう。

7 :無銘菓さん:2020/11/27(金) 18:56:29.32 ID:++iUwuDO.net
ブノワニアン買ってきたー
チョコレートボールは毎日すぐ売り切れるようなので欲しい人は開店して早めに行くのがおすすめ
私は14時すぎてたから1種類しかなかったわ
タブレットは今回パスしていろんな焼き菓子買ったけど、両方ともオンラインでも買えるよ

8 :無銘菓さん:2020/11/27(金) 21:19:39.36 ID:???.net
最近焼き菓子ばっかりだね
そっちの方が売れるんだろうけど

9 :無銘菓さん:2020/11/27(金) 23:09:23.60 ID:???.net
テオブロマが神になっていた・・・いきなり1万散財してしまったw 後悔はまったくしていない
これでサロショに行く理由が完全に消えたので心置きなく待機組。行く人気をつけてねマジで

10 :無銘菓さん:2020/11/28(土) 10:31:28.66 ID:???.net
サロショのアドベントカレンダー届いた。
両方買ったんだけど、おっきな箱で届いてびっくり。
来月から一つずつ開けるの楽しみだ。

11 :無銘菓さん:2020/11/28(土) 14:06:10.94 ID:???.net
うちも届いた
ヤマトで来たんだけど箱が潰れ気味で
立てて玄関に置かれた
中の箱は無事だったけど全然取り扱い注意な
扱いされてなくて中開けるのちょっと怖いわ

12 :無銘菓さん:2020/11/28(土) 15:22:46.24 ID:???.net
箱でかすぎるわ

13 :無銘菓さん:2020/11/28(土) 15:30:44.10 ID:???.net
大きさにテンション上がったわ
個包装になってるから賞味期限長めなのかな
ボンボンだから早目に食べようと思ってもう開けちゃった

14 :無銘菓さん:2020/11/28(土) 20:04:44.35 ID:???.net
オフィシャルムックは今のところKindel版しか予約できないんだな

15 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 11:17:03.86 ID:???.net
ファッションプレスにちょっとサロショ情報出たね

16 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 11:24:53.18 ID:???.net
ジメさんどうなった

17 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 11:25:52.26 ID:???.net
さすがにこの冬はやらんかと思いきや本館でやるのね
海外のショコラティエ来日するのか…?

18 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 12:15:04.45 ID:???.net
part2の方がやばそう
フランス勢もっと散らせよ

19 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 13:10:54.93 ID:???.net
1月なんて例年でさえインフル怖いのに
狭い本館に人がごった返すのヤバイな

20 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 13:18:45.90 ID:???.net
パリは中止なのに日本ではやるの
バレンタイン催事か

21 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 13:43:31.66 ID:???.net
匠のイチゴのパートドフリュイいい香り&瑞々しい!

22 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 13:57:47.93 ID:???.net
笑えるほどpart2偏りがある

23 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 14:06:59.11 ID:???.net
ローズのギモーヴ フランス人好きそうなかほり 
サブレやアフター、メヒコへ行って最後はマロングラッセで〆ました

24 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 16:13:00.39 ID:???.net
ショコラティエは来日せず販売だけ、みたい
例年並みに混むと伊勢丹クラスター化しそうw

25 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 17:29:24.51 ID:???.net
サロン・デュ・コロナ☆

26 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 17:48:17.08 ID:???.net
今度は通販えぐそうな

27 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 18:32:00.29 ID:???.net
流石に通販にかなりの比重回すでしょうな

28 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 19:09:24.31 ID:???.net
イートインあるとは思わなかった。やばすぎ

29 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 20:52:18.62 ID:???.net
これいけんのかな

30 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 21:47:05.42 ID:???.net
サロショというものを知ってしまってから
毎年ずっと皆勤でだんだん引くに引けなくなってたけど
正直ちょっとしんどくなってきてた(チョコ愛的にというか)ので
今年はこれを良い機会にちょっと休もうと思う・・・
完全引退は多分まだできないけど・・・

31 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 21:54:01.75 ID:???.net
500円値上げってどれ?

32 :無銘菓さん:2020/12/01(火) 22:17:08.11 ID:???.net
3代目とか?

33 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 04:53:05.03 ID:???.net
イートイン無かったらサロショ行く意味が無いような
通販で良いでしょ、ってなりそう
強制参加の催しではなく行きたい人が行けば良いだけだしな

34 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 07:40:12.03 ID:???.net
コロナで伊勢丹もショコラティエも不況だろうから値上げはするだろうね
それでも買う人多いし

35 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 10:39:06.38 ID:???.net
パトリックロジェの通販とかもアマンドショコラ10ユーロくらい値上げしてるわ

36 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 11:01:57.62 ID:???.net
シェフ達の滞在費や交通費掛からないんだから今年は据え置きでいいだろうに
ケーク類でるか否か気になるところ

37 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 11:32:30.43 ID:IR0jkJ54.net
>>33
通販は取り扱う種類が少ないんだよ、だから渋々行ってた。でも流石に今回は行かないわ

38 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 11:33:20.92 ID:IR0jkJ54.net
>>35
毎年買ってるけどそれならやめとく
ロジェは元々高いのにあほくさ

39 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 12:27:20.62 ID:???.net
伊勢丹のサイト今年三越と一緒にしてから調子が悪い時があるので
サロショ前までに直してほしい

40 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 13:13:22.97 ID:???.net
マジメな話、コロナでしかもフランスのサロショも消えた今、あちらの店にとって日本のサロショが最後の砦だからね
馬鹿なイエローモンキー信者から極限まで搾り取るつもりと思うよ。それでも伊勢丹に訓練された奴隷が押し寄せると断言できるけど。

41 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 13:35:43.62 ID:???.net
お菓子屋さんは普通に通販してるし営業してそうだけど・・
日本での売り上げはほんの一部だよ 
貴族やセレブのパーティ用ケーキとか作ってそうだもの

本日はベルナルデさんのサラザン頂きました 蕎麦感が強くてとても美味しい
サロショはどうしても大忙しで食べてしまうが今回は一粒一粒味わって食べられる

来年は会場行ってから食べると味覚や嗅覚がイカレてしまいそうね

42 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 17:38:32.45 ID:???.net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役4年の実刑判決。

43 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 18:20:22.71 ID:???.net
久々にエルセイボ

44 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 21:01:17.68 ID:???.net
ここはときどき恥ずかしい知ったかぶりが登場する
伊勢丹でやるなら人数相当絞るだろうし
売上激減だろうな

45 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 21:27:24.49 ID:???.net
そのぶん通販在庫増やして欲しいけど伊勢丹だからな〜

46 :無銘菓さん:2020/12/02(水) 22:53:14.64 ID:???.net
高島屋はどうすんだろうね。ダニエルは買いたい。ブランはもういいや
ルガックとロシューはいつでも買えるしボナは買ったし、
あとはルデルフくらいしか欲しいのないんで伊勢丹のラインナップ待ち

ジロット参加してほしいけど、もう日本大嫌いになっただろうから無理だわな・・・はあ

47 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 00:26:13.74 ID:???.net
ダニエルなんかちょくちょく買えるじゃん

48 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 08:15:42.81 ID:N01q53ad.net
>>41
11月の外出自粛要請前にパリから家族が小包送ってくれたけど
エルメとか超有名店は客がいるけどボナやロシューは客いなくて暇そう
ロジェは前はばら売りしてたけど箱に入ったのしか販売してないと説明されたって
フランス人も普段は安いチョコ食べるしわざわざ買いに来る人は少ない
一般庶民の生活も苦しいからわざわざチョコ買いに来ない

49 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 11:27:13.27 ID:???.net
ゲルレ屋通ったらブティブール売ってた あとカヌレも
行列長くて諦めた・・

高島屋はジュリアンデシュノまた食べたい
ジメさんどこかの百貨店に出そうな予感

50 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 11:27:58.13 ID:???.net
プがブに

51 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 13:11:08.25 ID:???.net
>>48
エルメだって十分高いと思うけどそれでも客が入ってるってことは、現地も日本と同じくメディアで有名になった店しか行かないのかね
むしろフランス人は反骨でそういう店には行かないと思ってたw でもボナが閑古鳥とか勿体なさすぎ
ロシューは日本の売上どうなんだろ。値上げしてからは行ってないな

52 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 13:32:11.24 ID:???.net
デュカスもルガックもオンライン通販おくようになったしロシューもやってほしい
都の隣県住みだけど未だに東京行き難い雰囲気があって買いに行けなくて辛い

53 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 13:43:17.90 ID:???.net
>>52
都内住みだけど生活自体は普通だよ

上にもあったけど自分もこれを機に少しずつ離れるかな
完全にやめるのは好きだから無理だけどこの暴騰ぶりも混乱不可避も支持できないわ

54 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 13:50:30.16 ID:???.net
今年のサロショは通販のみにして
買う量もボチボチに減らそうかなって人結構いそう

55 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 13:59:18.55 ID:???.net
通販のラインナップがどれだけ充実するかだよね
毎年そう多くないし

56 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 14:48:28.97 ID:???.net
閑プリニさんのオランジェット食べ応えあって美味し

57 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 15:01:21.83 ID:???.net
くぅぅKさんのスパイス絶妙でうまうまー

58 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 18:24:59.34 ID:???.net
ピエール・エル……………セイボ(゚д゚)

59 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 19:43:45.76 ID:???.net
この日本だけ節操のない値上げはいったい誰が、どこが、何が理由なんだろうね
フランス本国の価格の推移をみれば一目瞭然
これでバカにされてないと思えるほど自分は調教されてなかったようだ

60 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 20:01:30.99 ID:???.net
わかったわかった

61 :無銘菓さん:2020/12/03(木) 21:09:14.43 ID:???.net
アドベントカレンダーがナッツ続きで順番無視したくなってきた

62 :無銘菓さん:2020/12/04(金) 12:08:19.23 ID:???.net
順不同

63 :無銘菓さん:2020/12/04(金) 17:14:32.85 ID:???.net
ゴダールのアドベントカレンダーが何故かDEEN&DELUCAのオンラインショップに!

64 :無銘菓さん:2020/12/04(金) 17:24:44.08 ID:???.net
うおおおおおおおおお本当にあったあああああああ

65 :無銘菓さん:2020/12/04(金) 20:57:21.56 ID:???.net
チャンピオンズカップは明後日ですよおじいちゃん

66 :無銘菓さん:2020/12/04(金) 21:59:05.90 ID:???.net
おーほんまや

67 :無銘菓さん:2020/12/05(土) 10:06:38.36 ID:???.net
でもあれチョコはあんまり入ってなさそうじゃない?
本家のインスタも見てみたけどカリソンとかキャラメルやキャンディーが多そう

68 :無銘菓さん:2020/12/05(土) 10:38:30.48 ID:???.net
いくらなんでも高すぎる。本当に酷い市場になったもんだ

69 :無銘菓さん:2020/12/05(土) 10:54:07.07 ID:???.net
画像だけだとコンフィズリーメインぽいよね

70 :無銘菓さん:2020/12/05(土) 14:49:19.30 ID:???.net
元が49ユーロらしいので送料とか考えるとサロショの価格設定よりはマシかなと思った

71 :無銘菓さん:2020/12/07(月) 00:26:55.67 ID:???.net
一粒900円時代もそう遠くはなさそうだ

72 :無銘菓さん:2020/12/07(月) 10:23:38.15 ID:???.net
昨日店舗で現物確認してきた
飴ちゃん多そうだったのでスルーした
割引を待つか来年ボンボンのゲリラ販売期待したい

73 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 20:04:33.79 ID:XhWTnoOB.net
JMMの先行発売のお知らせメールがきました
早速クーポン使って購入〜!

74 :無銘菓さん:2020/12/10(木) 20:37:51.71 ID:???.net
こんな状況でも、経済を動かしたいというのなら、最低でも、地域の診療所レベルで早期発見と、重症化する前に、体内ウィルスの増殖を防ぐ治療薬を処方できるような、インフルエンザ並みの体制を整えてから政策を考えるのが当然だろう。

そうでなければ、今のように感染の蔓延を助長するだけとなり、国民が更に消費活動に委縮していき逆効果になるだろうに。

それなのに、この非常事態に、これほどコロナ感染が拡大して苦しむ人々が増えているのに、いまだに、効果が確認されて申請された治療薬のアビガンを承認せず、診療所レベルで安価に唾液で安全に検査が出来る簡易検査キットの普及にも既得権益を利用して努めていない…

11月の時点で約300人程もの人々が亡くなっている…
この政権と厚労省の利権による怠慢によって殺害されたようなものだよ…

その上、外国人の入国緩和など狂気の沙汰だ。

本当に最悪な政権だと思う…

75 :無銘菓さん:2020/12/11(金) 01:10:06.74 ID:???.net
サロショ常連に看護師結構いるのかな

76 :無銘菓さん:2020/12/11(金) 19:05:38.13 ID:???.net
風俗嬢もいます

77 :無銘菓さん:2020/12/11(金) 20:05:47.85 ID:???.net
マジメな話たくさんいるだろうね。つか、昨年は本当に女ばかりだった
しかも明らかにOLではない女とオバサンがめちゃ増えててさすがに面食らった

それまではフツーのOLや女子大生あたりが多かった気がするし、
俺みたいなオッサン一人ってのは珍しくてもカップルは普通にいたんだが・・・
やっぱ男で興味ないとマジ苦痛でしかないから一緒には行かんのかもね

あと、ここまで暴騰すると、若い子ほどバカらしくなって辞めたんだろうなと思う
買えるのは風俗やリッチな専業主婦ってのが昨年だったんだろうな

でも今年はさすがに風俗嬢は消えたと思うので、有閑マダムばかりになるのかもね
今のままだと、市場の将来性は皆無と断言できる

78 :無銘菓さん:2020/12/11(金) 22:55:09.64 ID:???.net
心配しなくても、値段が上がるほど需要も上がってるからなあ
手頃な値段の時のほうが需要少なかった

79 :無銘菓さん:2020/12/12(土) 13:40:39.98 ID:???.net
京都からたまに東京行ってチョコレート買ってたんだけど今の時期怖くてNaomi MizunoやらASSEMBLAGES KAKIMOTOやら京都のチョコレート改めて食べてたら全然美味しいやんってなった
京都のサロショはここ数年クソすぎて行ってないけど今年はオンライン戦争に勝てるか不安

80 :無銘菓さん:2020/12/12(土) 14:37:39.06 ID:???.net
今回はあきらめて次かまたその次デセール食べれるといいな

81 :無銘菓さん:2020/12/12(土) 15:58:00.52 ID:???.net
>>79
それは都内でも同じよ。下手な舶来よりテオブロマのほうがナンボか美味しい
とはいえ、服飾品でも食べ物でもブランドってそういうもんだから仕方ないけど

82 :無銘菓さん:2020/12/12(土) 16:14:53.26 ID:???.net
ニワカみたいに海外で評価高い飽食品いろいろある…らしい

83 :無銘菓さん:2020/12/12(土) 18:31:43.96 ID:???.net
大阪まで行けばパレドオール寄ったり全然日本のもの食べてなかったわけではないんだけどメゾンデュショコラの方が圧倒的に買ってるし京都でもエヴァンで買うかーみたいになってたんだよね
近場で買えるとこもっと開拓してこって思った

84 :無銘菓さん:2020/12/12(土) 22:28:30.56 ID:???.net
ナオミミズノあるのいいな
都内だとサロショのときくらいしか縁がないわ

85 :無銘菓さん:2020/12/12(土) 23:18:31.60 ID:???.net
ミミズはかっこいい 
ああいうおにーちゃんほしかった

86 :無銘菓さん:2020/12/13(日) 13:51:44.66 ID:???.net
>>84
けど高速で京都市内から1時間半くらいかかるとこに店があるからいつでもふらっと寄って食べれるって訳じゃない
オンラインもあるけど品数少ないからチョコレート関連全て買えるようにしてくれるか百貨店とかに置いてくれたらいいのにって思う
サロショの良さって一度にいろんな場所の物を選べるとこだよねー

87 :無銘菓さん:2020/12/14(月) 23:34:30.20 ID:???.net
京都、エムアイカードの日がない
年々、ひどくなる
コロナだから、東京まで行くかどうか…
がんばって名古屋かな
どうかオンライン充実しますように

88 :無銘菓さん:2020/12/14(月) 23:52:40.46 ID:???.net
会場に行くのはオンラインでは売ってないサイズの小箱とかバラとかに出逢えるからなんだけど
今年はさすがに諦めようかと思ってる
気になるところがあってもオンラインで大箱だけだと躊躇ってしまう

アドベントカレンダーのフェルベールさんのジャンドゥーヤ美味しかったなあ
今までスルーしてしまっていたが普段のアソートにもプラリネ系あったりしますか?

89 :無銘菓さん:2020/12/15(火) 00:16:40.56 ID:???.net
>>88
あるある

90 :無銘菓さん:2020/12/15(火) 00:21:29.37 ID:???.net
フェルベールさんアソート毎年4〜5種類くらい持ってきてくれる
https://i.imgur.com/3TX4DpS.jpg
https://i.imgur.com/iSueDx1.jpg
https://i.imgur.com/V2fpLCS.jpg
https://i.imgur.com/uSkAXPR.jpg
https://i.imgur.com/imsnPrR.jpg

91 :無銘菓さん:2020/12/15(火) 00:45:26.27 ID:???.net
>>89-90
おぉありがとう!
好みの味のバランスだったから今回チェックしてみる
全部は通販ないんだろうなあ…

92 :無銘菓さん:2020/12/15(火) 16:22:05.47 ID:???.net
アソート箱は基本全種通販あり
その中の一つにプラリネ箱が必ずある
季節は秋らへんで他のアソートよりも売れ残るので入手しやすい

93 :無銘菓さん:2020/12/15(火) 18:36:03.95 ID:???.net
フェルベールさんのフルーツもミントもマジパンも好きだな

94 :無銘菓さん:2020/12/15(火) 21:13:54.41 ID:???.net
フェルベールのミントは成分抽出したものでなく
葉っぱをアンフュゼした時の(メントールやカルボン以外の成分の)雑味が入るから好き嫌い別れるかな

95 :無銘菓さん:2020/12/15(火) 21:54:25.87 ID:???.net
ルデルフの蕎麦、アヴェッカーのトウモロコシ、ロシューのバジル

96 :無銘菓さん:2020/12/15(火) 22:08:33.43 ID:???.net
カピィの焼き菓子

97 :無銘菓さん:2020/12/15(火) 22:22:27.42 ID:n+NpsZsz.net
>>88
コロナで流石に人でもいつもより少ないかな?って思ってたけど都内はクリスマスイベやフェス大盛り上がりだからね。
そんな所へ自分は行きたくないから通販強化してほしいと願う。

98 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 06:57:50.41 ID:???.net
これはかなり断言できるけど、絶対に人は多いと思う。良くも悪くも、東京はコロナに慣れちゃったからね
毎日こんだけ感染者出しても往来の人混みは増すばかり。満員電車もほぼ元に戻ったまま変わらず
まあとはいえ、この時期にサロショ行くような信者はコロナっても本望なんじゃないの

99 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 09:02:14.78 ID:rkckTYDg.net
>>98
怖がりすぎなんだよ。コロナなんてただの風邪��

100 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 13:33:04.15 ID:???.net
アメリカ人は合併症で時々足切断するけど大丈夫
ここは日本だ

だから会場のレポ楽しみにしてる

101 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 15:04:06.50 ID:pHdJdJPh.net
本日の修善寺。
駐車場の品川ナンバーフェラーリが目立ちすぎて痛い

102 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 15:36:37.79 ID:???.net
フェラーリよりもバイィのほうがカコイイよ
丁度冷蔵庫にクワの実ジャムあってクワノミキタ!思った
しかしぬちゃり系の甘々タブなんだろうな

103 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 15:52:53.45 ID:???.net
バイィはこないだNHKかなにかテレビで菓子大会の審査員として出ていた
カコイイ

104 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 19:29:53.13 ID:???.net
まさかとは思うけど、ショコラティエがイケメンだから買ってる人ってマジでいるの・・・?

105 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 20:25:17.42 ID:???.net
えっ?
フェルベールさんの甥っ子がイケメンだから買うとかダメなの?

106 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 20:30:13.85 ID:???.net
好きにすりゃいいけど友達になりたくないタイプだわ

107 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 20:55:02.93 ID:???.net
なるほどチョコしか友達がいないのはそういうことだったのか!

108 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 21:47:06.17 ID:???.net
なにこの自演

109 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 23:26:43.21 ID:???.net
パッケージすらすぐ捨てるから味と商品の見た目以外気にしないなぁ
いろんな人がいていいと思うけど

関西勢でいつも京都へ足伸ばしてるけど来年は行くか本当に迷う…通販ラインナップで決めるか

110 :無銘菓さん:2020/12/16(水) 23:47:58.11 ID:???.net
阪急のチョコ博
欲しいものがほぼない
今年、ルデルフ出店だったから
通販にしてくれないかな

111 :無銘菓さん:2020/12/17(木) 00:51:55.59 ID:???.net
今年になってラ・メゾンデュ・ショコラの案内ハガキが届かなくなっちゃった
長年あのポストカードを集めていたのでショック
皆さんのお家には届いていますでしょうか
時期柄自粛しているのかもしれないけど
Webポイントカードに移行した際に廃止されちゃったのだろうか?

112 :無銘菓さん:2020/12/17(木) 19:24:17.59 ID:???.net
そろそろブランド紹介ケストナーくるかな

113 :無銘菓さん:2020/12/17(木) 23:28:33.53 ID:???.net
In some, COVID causes clots in legs, leading to amputation
https://mumbaimirror.indiatimes.com/coronavirus/news/in-some-covid-causes-clots-in-legs-leading-to-amputation/articleshow/77624245.cms

インドの34才男性看護師、コロナ患者を担当し、ICUで勤務、感染する。
両足の血栓で血流が停止。処置が早かったため切断は免れたが、治療が遅れていれば足が壊死し、両足の切断が必要であっただろうと主治医は述べた。

114 :無銘菓さん:2020/12/17(木) 23:52:31.18 ID:???.net
循環器病と気になる嗜好品 - 国立循環器病研究センター

また、カカオを多く含むダークチョコレートと、カカオを含まないホワイトチョコレートを比べた研究では、ダークチョコレートは血圧を下げ、ホワイトチョコレートは効果がなかったことが報告されています。
ココアやチョコレートはプロシアニディンなどのポリフェノールを豊富に含んでいます。ココアの摂取により血管の機能がよくなることが示されていますし、動脈硬化にもよい影響があると考えられます。
循環器病との関係については、チョコレートをよく食べる人は循環器病の死亡率が低いことが観察されています<表3>。この影響はダークチョコレートで強く、ミルクチョコレートでは弱いようです。
したがって、ココアやチョコレートにも循環器病の予防効果が期待できそうですね。ただし、チョコレートはカロリーが多いので、くれぐれも食べ過ぎには注意してください。

115 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 12:23:23.07 ID:???.net
入場料千円くらい取っててくれよせめてという感じではある

116 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 16:27:47.24 ID:???.net
人数の問題なんだからそこは関係ない
どうせ限度いっぱい入るんだから
 
あとコロナ怖い、自分は行かないアピールはななんだろ
もちろんそれでいいんだけど、何回も同じこと書き込まなくていいわ

117 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 21:13:25.22 ID:???.net
何回も同じこと書き込むって・・・まさか1人が何度も同じこと書いてると思ってるのかな
こういう病的に思い込む人が現実にいるってことが可視化されると、やっぱ怖くなる

118 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 22:25:17.60 ID:???.net
オンラインがどこまで充実するかだよね
例年並みだとやっぱり会場行くかってなるよ

119 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 22:31:15.98 ID:???.net
>>117
そういう意味じゃないと思うよ

120 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 22:32:33.30 ID:???.net
チョコたべるとコロナにかからないってエビデンスあるから大丈夫だよ
どんどん会場行って行って!

5分で鯖落ちとかで頭真っ白になる方が怖い

121 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 23:01:12.42 ID:???.net
一人で何回も、って意味じゃないだろどう考えてもw

>>120
それはいいことを聞いた
昔チョコはダイエットになるって言ってた人いて騙されたけど

122 :無銘菓さん:2020/12/18(金) 23:27:56.35 ID:???.net
鯖落ちしたことあった?

123 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 02:58:35.66 ID:???.net
詳細は28日に延期か

124 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 06:48:54.81 ID:???.net
>>119
じゃあどういう意味なんだろう?
まさか自分が書き込む前に過去レスを全て洗えってこと?
で、他人が書いてたら自分の書き込みは控えろってか?

ナチスも真っ青だなここ

125 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 08:15:05.21 ID:???.net
>>118
家族に医者がいて会場には絶対行けないのでオンライン充実を心から願う

126 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 11:23:36.26 ID:sHHXDbHW.net
>>125
親が年寄りで同居とかでも無理だよね
っていうか行く人は行けばいいよ、別にチョコだけでなくイベント買いってめっちゃたくさんの人だからね東京はコロナ関係ない。
ただ私もオンラインは元々少なすぎるから充実してほしい
送料値上げしてもいいくらい。

127 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 11:24:14.85 ID:sHHXDbHW.net
>>126
イベント買い→イベント系

128 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 11:31:29.80 ID:???.net
ショコラティエこっちこないなら死ぬほど受注受けてくれとか無茶なこと希望しちゃう

129 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 12:28:24.91 ID:???.net
前にも言われてたけど、田舎サロショコやめて通販拡充するのがいいのかも

130 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 14:55:58.82 ID:???.net
賛成。ていうか、もうサロショはリアルイベントなんてしなくていい
リア充アピール興味ないただチョコ買いたい人間にとっては、コロナ前から良いことなんて何一つ無かった

会場限定商品をやめて全て通販に回せばいいだけ
この時期にほとんど反社会的ともいえるイベント強行するのは伊勢丹がテナント料欲しいだけの理由
すべての商品を個数制限かけて通販に回すべし! 以上、田舎在住の鬱憤でした!

131 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 15:47:51.83 ID:???.net
いつかVRサロショの時代も来るかもね
VRで開場3時間待ちとか

132 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 16:28:00.37 ID:???.net
>>130
でもその通りだと思う
わざわざ人集めるのもおかしいし伊勢丹が折れればいいだけ
オンラインだけで十分

133 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 16:43:50.81 ID:???.net
何勘違いしてるのかしらんけど
サロショってただのデパート催事だぞ
そもそも全部通販なんてできるわけないし
無尽蔵に人がいるとか思ってるの?

134 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 21:24:42.18 ID:???.net
社会人少ないのかね?
オンラインだけとか馬鹿げた意見言っちゃうとか

135 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 21:35:38.54 ID:???.net
え?私もオンラインだけでいいと思うけど…
流石に今年は自重した方がいいんじゃない

136 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 21:50:17.37 ID:???.net
社会人少ないのかねってお前がほんとに社会人かよwww
オンライン充実しろは感染防止のためだろwwwさすがに読み取ろうよww

137 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 22:12:22.00 ID:???.net
いやだから、そんなことできるわけないことくらいわかるでしょ?
バカじゃないんだからさ

138 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 22:15:34.14 ID:???.net
バカ「伊勢丹は通販だけでさばけるものすごい数の人がいるんだよ」

139 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 22:18:24.27 ID:???.net
つーか、わずかな数通販で売るだけとか、大半のショコラティエは
参加しないだろ。
他の百貨店も混み合うのを承知でバレンタン催事やるだろうし
 

140 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 22:22:23.81 ID:???.net
概要も発表されてないのにアホか?お前ら?

141 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 22:53:24.69 ID:???.net
沢山人が押し寄せると従業員の感染リスクが上がるだけのこと
つまり特に問題はない

ちなみにケーク通販の選択肢増えるといいな!

142 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 22:57:32.48 ID:???.net
入場制限もなにもない催事やってんのに
入場制限たぶんするサロショに文句言ってもな
 
まあ、電車でもイベントでも飲食店でもなんでもそうだけど
自己責任なんだし、行かなきゃいいだけ
自分は行かないけど文句言うぜ、はただのバカ

143 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 23:03:47.95 ID:???.net
今回は行列は寒空の屋外
通行人の冷ややかな視線
今年は強い寒気が入って例年以上の冷え込み
すし詰めのエレベーターで開場に搬送

のどまで出かかった咳を我慢するのがつらい

144 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 23:21:51.10 ID:???.net
皆様どうかお体に気を付けて
よいお年をお迎えください。
2021年が幸多き年となることを願っております

145 :無銘菓さん:2020/12/19(土) 23:48:39.22 ID:???.net
咳したら周りから人消えるからいいじゃん

146 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 00:00:06.18 ID:???.net
つよい

147 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 00:10:36.55 ID:RNn17pGN.net
>>143
東京で行列は今でもどこでも見かけるからどうってことないと思う

あとデパートの催事はこの前横浜そごうに行った時、一人一人検温と消毒させてたから中に入るのに行列で時間がかかった。一応対策はするんじゃないかな。

148 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 01:14:13.35 ID:???.net
英国展は入場制限だけだったよね確か

149 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 06:26:19.89 ID:???.net
もはや百貨店は邪魔でしかない。はよ仏サロショのような開催形式になってほしい(T_T)

150 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 13:48:57.48 ID:???.net
>>149
具体的には?
 
マジレスしちゃうと百貨店のおかげでサロショやれるんであって
百貨店がなければせいぜいバレンタイン催事に参加するとこがあるレベルだぞ
 
ときどき思うけど、ここ馬鹿多いよね

151 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 13:55:23.11 ID:???.net
伊勢丹撤退してサロショなくなったらそれも百貨店のせいにするんだろうな

152 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 14:20:44.17 ID:???.net
そもそも日本のバレンタインチョコ文化を企画したのが伊勢丹っていう起源…ラスィ

153 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 14:48:39.86 ID:???.net
いいからまだ日本に店舗残してる店支えたれや
バレンタイン以外にもチョコ食う習慣広げればフランスみたいなサロショできるで
コロナなくなればな

154 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 15:19:21.17 ID:???.net
まあ伊勢丹は他の百貨店と違って潰れる可能性が圧倒的に高いので、
サロショのような信者イベントで必死にボッタクリかけないといかんのは理解できる

百貨店は完全にオワコンなんだが、マルイは金融業者だし高島屋は不動産屋なので
百貨店事業をなんとか相殺できるが、伊勢丹はそれがないのよね

155 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 15:28:30.18 ID:???.net
>>150
うん、根本的に勘違いしてるな
別に「日サロショ」は無くなってもいいんだよ? こっちは仏のチョコが買えればいいんだから

伊勢丹が撤退したら他の複数の店が代替するだけ
向こうは別に伊勢丹を通さないと売っちゃいけないオキテがあるわけじゃないからねw

実際、伊勢丹のテナント料はバカ高い
だから高島屋や鉄道会社に移ってサロショには出てこないブランドも数年前から出てきたでしょ

156 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 17:33:13.30 ID:???.net
コロナがなければ高島屋はniziuコラボしてそう

157 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 20:41:11.26 ID:???.net
伊勢丹撤退したら相当な数のフランスのチョコ買えなくなるだろうな
 
>>154
当たり前だけど、値段決めてるの伊勢丹じゃないぞ
 
サロショに限らず、デパート催事は販売手数料なりブース使用料取ってるだけで
儲けはほぼない、というか大半赤字
 
集客と宣伝のためにやってるだけ

158 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 21:04:01.03 ID:???.net
舶来品というものは
正規代理店でない並行輸入品は大体が半額程度になる
一方

159 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 22:15:26.22 ID:???.net
伊勢丹撤退しても今まで通りたくさんのチョコが買えると思ってるのか
脳みそお花畑だな

160 :無銘菓さん:2020/12/20(日) 22:42:35.46 ID:???.net
>>155
伊勢丹から出たとこもあったけど、ほとんど戻ってきたよね?

161 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 04:14:15.01 ID:???.net
伊勢丹、リサーチして現地で出店交渉していろいろ相談に乗って
何から何まで手配して、ってかんじでやっと参加してくれるのに
新規はいらないってことかね?
 
あと代理店と契約済のすでに参加済のとこでも
サロショ以外はそれほど売り上げ期待できないんだから撤退多くなる
 
お花畑って言われてるけど、本当に呆れるレベルのレスだわ
そもそも百貨店が〜って話をなぜか伊勢丹が〜にしちゃってるし

162 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 07:26:02.63 ID:???.net
お酒みたいにチョコも全て並行で買える時代が早く来るといいんだけどね

なんで他の商品はできて、チョコは出来ないのかな

163 :無銘菓さん:2020/12/21(月) 21:42:19.62 ID:???.net
ムック買った
通販対象多そう

164 :無銘菓さん:2020/12/22(火) 17:15:19.47 ID:???.net
ミニブックみたいのは例年のチケット代くらいの値段なのかな

165 :無銘菓さん:2020/12/22(火) 18:21:48.51 ID:???.net
カタログ通販あるのかな

166 :無銘菓さん:2020/12/22(火) 20:04:27.27 ID:???.net
北海道物産展、入場制限してたよ
そんなに人もいないのに
入るだけで30分以上かかった

167 :無銘菓さん:2020/12/22(火) 20:08:04.80 ID:???.net
今日のマツコ
チョコレートケーキの世界
どこのが出てくるんだろう

168 :無銘菓さん:2020/12/22(火) 20:30:20.03 ID:???.net
ミシャラクあったよ

169 :無銘菓さん:2020/12/23(水) 10:52:29.20 ID:???.net
マジか
録画してねえ
帰れねえし

170 :無銘菓さん:2020/12/23(水) 12:57:55.02 ID:???.net
TVerで観れる。
有名どころしか出なかったけど。

171 :無銘菓さん:2020/12/23(水) 18:22:44.49 ID:gPga0fNR.net
>>166
危機感持ってるところはやる感じだね

172 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 00:03:33.94 ID:???.net
>>168
ゆずのチョコケーキ、おいしそうだった
やっぱり東京はいいよね
京都のエヴァンも閉店したし
おいしいチョコが遠い

173 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 05:24:31.41 ID:???.net
いま都内に店舗あるとこは大半が通販してない? ルガックやボナですら通販で買える時代

174 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 14:03:35.26 ID:???.net
>>172
ミシャラクは難波にもあるよ

175 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 14:37:05.67 ID:???.net
>>173
ロシューはやってない

176 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 15:13:31.24 ID:YGtKgnZH.net
ペルティエは?

177 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 15:31:58.94 ID:???.net
ロジェの詰め合わせ通販できるようになってるけど中身がかなり変わったのね
二年前にパリで買ったときは

ノーマルなガナッシュ
ピスタチオ
オランジェット
後味がかすかにレモン
丸いやつ緑3つ(ライム+キャラメル)
丸いやつ白っぽいの1(ゆず?)
アーモンドプラリネ
ジャスミン
ライムとバジル
ヘーゼルナッツのプラリネとウエハース

ピスタチオとオランジェットが消えたか

178 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 16:32:23.51 ID:???.net
ロジェの通販復活したんだ

サロショの日程誰か整理して
忘れるわ

179 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 16:43:15.94 ID:???.net
気になるものに限って通販に出ない結局いつもと変わらない
変わったのは価格だけ

180 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 16:44:58.19 ID:???.net
今年は帝国ホテルいないのか…

181 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 16:49:25.93 ID:???.net
アマンドショコラ33€が43€になったよ

182 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 16:49:46.44 ID:???.net
カタログもう買えるの?

183 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 17:02:40.69 ID:???.net
>>180
東京行くなら日比谷に寄れば買えるからいいじゃない
昨年は会場と同じものが買えたよ。つか通販してなかったけ

184 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 17:07:52.31 ID:???.net
8月から後遺症の研究を始めたはずなのに、何の中間報告もしない政府。
海外は8月にはすでに中間報告を公表していた。この国はどれだけ無能で遅いんだか。

それとも政府にとって都合が悪いから公表しないのか?
下水を採取してコロナ感染率を調べると言っていた件はどうなった?
ココアはどの程度の人間がインストールして機能しているのか?

与党のやっている対策でまともに機能しているものは全く無いな。

185 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 17:58:48.64 ID:???.net
帝国ホテルないの?マジか
つーことはガルガンチュアにもないんだろうな
贈答用のどうでもいいのはあるだろうけど

186 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 18:25:40.56 ID:???.net
>>185
なんで? 10個入り長方形のはサロショ関係なく毎年出してたと思うけど、今年はないの?

187 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 19:32:48.59 ID:???.net
ガルガンチュワで買おう

188 :無銘菓さん:2020/12/24(木) 20:30:37.97 ID:???.net
帝国ホテル、サロショの公式のブランドにのってなかったんだよね。ガルガンチュワの公式みたら去年のサロショで出てたのと同じやつ来年も出すみたいだから日比谷いくわ

189 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 00:10:42.01 ID:???.net
めんどくせーから、東京駅で売ってくれないかな

190 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 06:43:29.57 ID:jqVaDGnt.net
ジャンポールエヴァンの福袋がネット店頭共に販売中止らしいね
まあ、今は福袋どころではないから仕方がないよね
早く平穏な世の中になりますように

191 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 07:18:43.57 ID:???.net
>>189
すぐそこやないか・・・なんなら歩いても行けるわ

192 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 07:57:18.18 ID:O0MvBg+l.net
>>190
ネット販売まで止める意味が分からない。why?

193 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 10:17:15.22 ID:???.net
単純に人手が足りないのかと

194 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 12:48:07.18 ID:???.net
デジカタ出てたんだね
ケークとテイクアウト目当てで今年も参戦する事にした
ジメさんは今年はお休みなのかな
名古屋のアムショもデジカタ公開されたが代わり映えのしないラインナップだった
伊勢丹頑張ってると思う・・

195 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 14:18:37.24 ID:???.net
ケークとサブレが多いね
ショコラティエ側はコスパ良さそう
値上げはしっかりと

196 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 14:31:46.33 ID:???.net
フレッソンのモワルーショコラ500円もあがってら

197 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 14:45:25.80 ID:???.net
どこもえげつない値上げでもうお手上げ
入れ替えしないからまーた時間を追うごとに混雑しそう

198 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 14:57:56.86 ID:???.net
イートインやテイクアウトの充実プリッと来たら・・
今年はカンプリニとバイィのケークとゴーフルあきらめる
メイプル、カフェ→マロン、ノワゼットで来年また入れ替えかな
多分結構甘い系のケークだと思う

カッセル神の瀬戸内レモンコンフィのケークがweb扱いありで救済策か
フェルベールのメイエールはマイヤー、メイヤーレモンで
皮の苦みがかなり少ないので調理しやすいかな
瀬戸内レモンは岩城島のレモンがおいしいと思う

199 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 15:08:48.77 ID:???.net
いつものオンラインカタログ
エルメとかカピィとか出てこないなと思ったら後ろの方だった
会期分割都合で両側からめくってく形式だったか

200 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 17:15:52.50 ID:???.net
広島って今年から?

201 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 17:21:29.11 ID:???.net
ケークやサブレかコスパいいとか、アホか

202 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 18:30:32.98 ID:???.net
>>180
メルセデスもいない

203 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 18:33:56.31 ID:???.net
メルセデスは松屋にいるかも

204 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 20:41:54.85 ID:???.net
メルセデスは松屋やね、たぶん単独ブースではないと思うけど
昨年か一昨年?からサロショは出てなかったような
メルセデスも昨年に暴騰したから自分はもういいけど

しかし今回のサロショ、フレンチとか肉屋とかパン屋とか食堂とかチョコと関係ない新規がワンサカ入っててさすがに苦笑する
ボンヌターブルとか何を出すんだ? ブリコラージュのパンか?
もうネタ切れなんだろうなあ・・・清々しいくらいに惹かれない。もう苦しいね日サロショ

205 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 21:28:54.76 ID:???.net
アメディのチュアオ食べたかったので丁度良かった
ボナはあっちの落穂拾いは手を出すには賞味期限短すぎィだった

>もう苦しいね
頭の中でカカオニブが浮かんで ニガシイネ! に見えた

206 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 21:42:18.46 ID:???.net
>>204
メルセデス今年サロショで買ったけど

207 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 21:47:42.25 ID:???.net
メルセデスとイカはむしろコロナ都合で消えると思ってた

208 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 22:40:21.13 ID:???.net
>>204
このコロナ禍の年になにいってんだ

209 :無銘菓さん:2020/12/25(金) 23:14:24.06 ID:???.net
チョコじゃないけどルデルフのガレットブルトンヌ、今年三越で見かけて見送ったんだけど来年来るかなあ

210 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 00:18:21.22 ID:???.net
なんもかんも高杉
どれだけつり上げてもどうせ買うだろって思われてんだよな

211 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 00:50:46.29 ID:6AeEmJIj.net
ヨーロッパはコロナで日本以上に不自由な生活してるから
稼げるときに稼ぎたい気持ちは分かるわ
お店が潰れないようお布施のつもりで買うよ

212 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 07:30:00.38 ID:???.net
>>210
まあ実際買う人ワンサカいるしねえ。もうここまできたらどんどん価格上げて、いくらまで信者がついてこれるか実験してほしい気もするw

と、2年前に実質サロショから引退した自分が言ってみる。安い頃に散財しまくってあちこち食べれてよかったほんとに
今年も贔屓の3店しか買わない。しかも3店とも値上げせずにいてくれてありがたい。ますます応援したくなる

213 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 13:05:44.68 ID:pGIWzysc.net
会期中に出る在庫リストを注文用にしてくれたら楽そうだなぁ、とか思ってしまう。横にチェック欄とかあってチェックして注文終了〜とか。会場の列に並びながら、駅蕎麦の食券みたいに券買って受付に出すと品物出てくるとかだったらいいのに、とか思ってた。コロナあって人混み嫌になる以前から買うまでの色々にウンザリだったなあ。ああいう時間もワクワクできる人羨ましい。

214 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 13:05:59.77 ID:???.net
>>211
そのために値上げしてると思ってるなら幸せだね
コロナ以前から毎年値上がり続いてますけどwww

215 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 13:14:04.75 ID:???.net
>>213
並んでる間に注文表にチェックいれてく方式いいよね
それだけでも行列対策になるのに

216 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 13:36:13.44 ID:pGIWzysc.net
あと欲をいえば。せっかく公式があるのだから、店頭で見せてもらえる商品説明のフリップみたいなのをそのまま全部のせてもらいたいです。イメージカットみたいに数点商品並べるのでなくて。まんまそれでいいので。去年は少しあったけど、店頭でのやり取り減らせるし。

217 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 14:34:19.49 ID:???.net
>>213
それ前に大阪がやってたけどものすごく時間かかるよ
店員が照らし合わせながら商品用意するのに時間かかるからね

218 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 14:37:00.13 ID:???.net
ちなみにいま出ているカタログとは別に会場だけでサプライズ的に売られる商品とかあるの?

219 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 16:19:57.09 ID:pGIWzysc.net
サプライズがあるかないか、はわからないけどカタログに全て載ってるとも限らないわけで。なので、在庫リストで発表されるリストとか店頭説明書を作ってるその店の全商品について先に公式で出してもらえたら、お買い物するのにも色々考えられたりするのでよきかな、と。

220 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 18:01:56.41 ID:???.net
そうなんだ、ありがとう
サロショは自分もかなり通ったと思うけど、カタログ以外の商品を売られているとこ一度も見たことなかったもんで

221 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 18:20:57.72 ID:???.net
>>220
それはカタログちゃんと見てないだけでは?
ほとんどのブランドがカタログ商品以外も持って来てるよ

222 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 18:34:21.97 ID:???.net
>>217
1店舗で10種類くらいならいけると思うが

223 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 18:50:28.93 ID:???.net
カタログ以外の商品が結構出てるから現地にいかなくちゃと思ってしまうんだよね
レしか載ってなかったけど現地でノワール見つけて嬉しいとかそういう

通販に向かないのとか数をあまり多く出さないからカタログに乗せないのかなと思うのもある
ムックとカタログでも掲載商品違うよね

224 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 19:06:16.93 ID:???.net
つうか大半がカタログ以外の商品では?
カタログ一部しか載ってないし

225 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 19:08:17.01 ID:???.net
エアプってことか

226 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 19:18:47.56 ID:???.net
>>221>>224
自分がよく覚えてなかっただけみたいね、ごめん
じゃあこれまで結構見落としてきたのか、勿体ないことしたなあ
人が多いと急かされてるようでじっくりブースの前に陣取るってほとんど出来なかったから

ただ、一応ブースに並べられてる商品はざっと全て見てるはずなんで、
逆に言えば会場限定は自分にとって魅力的ではなかったのかもしれない

227 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 20:03:33.96 ID:???.net
会場限定とかサプライズというのはなんか違う気が…
カタログ商品はだいぶ前に決めてるだろうから他はその時に出せる物持って来てる感じ

228 :無銘菓さん:2020/12/26(土) 20:34:11.94 ID:???.net
去年は公認ブロガーのTwitterで何があるのか質問してた人が多かったと思う
その人にブースの写真撮って在庫や完売品がわかるように載せてもらったりとかしてて
公認さんよく働くなーと思ったし正直助かった
今年もそうしてくれるかはわからない

229 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 10:16:57.36 ID:H3t4PGDx3
会場にもってくる品は伊勢丹側の指示があるらしいよ
数年前、ショコラティエに好きなチョコがその時はなかったから尋ねたら
持ってくるつもりだったけど伊勢丹にダメだしされたって答えてた
伊勢丹はカタログに載せてる商品を売ってほしいんだろうね

230 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 13:33:28.38 ID:???.net
ざっと見た限り今年の伊勢丹は1箇所、高島屋は2箇所だけになりそう。楽でいいや
やっぱルガックとロシューとボナに行かなくていいのは助かる
とはいえ、今年全般でいえば圧倒的にお金を落としたのは上記3店だけどw

土屋さんボナを扱ってくれて本当にありがとう
もちろんテオブロマの塩タブレットは毎月のように買ってますんで今後もよろ!

231 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 14:46:35.86 ID:???.net
みんな会場いく?どうする?

232 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 15:46:25.62 ID:???.net
それ聞いてどうすんの?
バカなの?

233 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 15:49:29.42 ID:???.net
連れションしたい年頃の女子高生みたいなもんだろ

234 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 15:52:14.84 ID:???.net
>>231
パート2だけ行く

235 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 15:59:25.80 ID:???.net
それ答えてどうすんの?
バカなの?

236 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 17:28:29.93 ID:???.net
テスト前に
「試験勉強やったー?
私全然やってないーどうしょー」と叫びつつ
実はしっかりやっている の図

戦いは既に始まっている

237 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 21:14:12.07 ID:???.net
○”⌒○ .。oO パート…ド・フリュイ
( -(ェ)-)
/  ⌒ヽ
人___つ_つ

238 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 23:27:18.66 ID:???.net
アムショ名古屋は混雑対策しっかりやりそうだな

239 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 23:41:42.45 ID:???.net
なんで?自分もみんな行くのか気になるけど
まあ大混雑不可避でしょうねえ

240 :無銘菓さん:2020/12/27(日) 23:55:07.89 ID:???.net
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |  ∴。||
ゴクゴク! _ 。U U
    // U。U|。
    || o∴。∴
    | V∴ 。U|。
    ∧ VU。∴|o
   / \ V∴。Uノ|
   | (゚)Y ̄ ̄ ̄ ノ
   |    ̄ ̄ ̄厂
   \     /
    /    |

ケストナーのタブは今年は黄色のベルガモットか
好みがかなり分かれそう

241 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 00:20:34.96 ID:???.net
今回ばかりは見送りだな〜
来年もしくは再来年に備えて貯蓄にまわすよ
もちろん通販はトライするけど買えるか分からないしな

242 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 01:00:23.36 ID:???.net
空気中のウィルス濃度を十分に下げれそうなフォーラムならまだしも
催事場となるとフーム

243 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 01:46:53.63 ID:???.net
日本橋三越のカタログが届いた
 
サロショにいない主なのは
 
アリーヌ・ジュアン
ヴァンサン・ゲルレ
マレーン・クーチャンス
 
あたりかな

244 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 01:52:48.57 ID:???.net
>>243
ありがとう!!!
アリーヌ嬉しすぎる〜〜

245 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 02:04:10.87 ID:???.net
スミレあるのかな?

246 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 02:56:04.71 ID:???.net
バラとスミレの砂糖漬け乗っけたやつがある

247 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 04:30:24.24 ID:???.net
アリーヌのボンボン香り方が好みで美味しかったから嬉しい
2年くらいで来なくなってしまったんだったかな

248 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 07:33:32.70 ID:???.net
>>243
アリーヌさんうれしい
教えてくれてありがとう!

249 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 07:52:15.57 ID:???.net
へえ、一度撤退したところをよく口説けたなあ。三越も独自路線で頑張ってるんやね
何年か前ハーブのチョコ美味しかった記憶ある。あまり高くなってないといいけど・・・

250 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 09:47:08.80 ID:???.net
それだよね
どれだけ変わるか

251 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 09:59:40.71 ID:???.net
三越独自とかないでしょ
窓口は一緒だと思う

252 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 10:16:34.48 ID:???.net
サイトに繋がらない・・・・
去年より混雑してる

253 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 11:25:05.32 ID:???.net
入場整理券についてはこちらをクリックしても検索結果なしになるんだけど、まだ公開されてない?それとももう完売だから?

254 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 11:50:40.21 ID:???.net
発売開始1/16からとか遅過ぎ

255 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 12:09:21.64 ID:???.net
パンフレットオンラインのどこで買えるの?

256 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 12:30:48.04 ID:???.net
アリーヌはカタログに値段書いてあるよ

257 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 15:34:22.57 ID:???.net
今日から鎖国みたいなものだからショコラティエの来日はなしだろうが、コロナ関連で商品が日本まで来るかが心配だ

258 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 16:10:39.21 ID:???.net
サロショも目の前だけど実家にも帰れず年末年始引き篭もるからエヴァンでチョコレート全種類買ってきた
京都伊勢丹なんだけど誰もお客さんいなくて自宅用箱なしで1粒ずつ袋に入れてもらった
流石に例年よりかは人少ないね

259 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 16:47:36.36 ID:???.net
カタログ配布は5千円以上買った後に先着順と遅い癖に通販開始は異常に早い
チケットは意味がわからないアプリダウンロードなのか今まで通りPCから買えるのか
通販の内容はいつもと変わらない数・・何が通販拡充だよまたショッパーなしだろ
紙袋代ぐらい引けよ

260 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 17:02:25.96 ID:???.net
通販拡充したぜ!サブレがな ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノアヒャヒャ

261 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 17:05:45.66 ID:???.net
リスト見てさっそくルデルフのプラリネ箱勧めてみる

262 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 17:53:51.33 ID:???.net
ルデルフは伊勢丹以外でも買えるからなー

263 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 18:05:01.38 ID:???.net
ヴェストリみたいにルデルフジャポンがあるからね
ルデルフさんのネコ推しに対して久々にアヴェッカーサンはセミひそかに復活

264 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 18:07:31.42 ID:???.net
以前ヤフオクでめっちゃ安く売ってたチョコ
有名ショコラティエとか書かれてたけど
落札したらルデルフだった

265 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 18:15:18.01 ID:???.net
伊勢丹の9階って換気とかどうなんやろ

266 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 18:34:28.25 ID:???.net
通販見たけど去年からがっつり上がってるねぇ
惹かれる物も少ない。どうした伊勢丹

267 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 18:34:54.84 ID:???.net
エアロゾル蔓延 空気は朝一が一番まともか
日本バイリーンのマスクでもしていくか

争奪戦になりそうな品はオンライン整理券で別階で引き渡しにしてほしい
店員さん達も労災になりそうなぐらいの労働環境の悪さ
通販追加しろ

268 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 19:27:58.49 ID:???.net
フェルベールとエヴァンのコラボコンフィチュールって今年ないの?
通販にないだけ??

269 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 20:07:47.31 ID:???.net
通販で片方はいつものコラボショコラじゃなかったっけ?
フェルベールは会場行くと未紹介のアイテムあるのが例年
今年はどうかな

270 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 20:08:51.04 ID:???.net
通販種類少ないし相変わらずアソートの説明ないね

271 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 20:37:02.53 ID:???.net
>>266
当たり前だけど値段決めてるのは伊勢丹じゃない
 
>>249-250
2017年と同じ

272 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 21:35:06.04 ID:???.net
よし今年はアンジェリーナジョリー買うか

273 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 21:49:11.98 ID:???.net
>>271
伊勢丹に文句言いたいのは値段じゃなくて品揃えだ
なんか今年オンラインのラインナップ微妙じゃない?

274 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 21:51:52.57 ID:???.net
コロナだから本国の方で新作ズドーンとかドバーンとかはいかないのでは?

275 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 21:55:59.85 ID:???.net
>>273
マジレスするけど、それも伊勢丹が勝手に決められることじゃない

276 :無銘菓さん:2020/12/28(月) 22:06:35.87 ID:???.net
>>269
パッションのやつ?
いつもコラボは瓶にフェルベールとエヴァンの名前あったから違うのかと思って
ほんとフェルベールは会場に行かないとって気持ちになる
キャラメルは通販にならないし

277 :無銘菓さん:2020/12/29(火) 03:18:22.87 ID:???.net
カタログ、去年までは送ってくれたけど
買わなきゃダメなのかな

278 :無銘菓さん:2020/12/29(火) 08:31:17.05 ID:???.net
>>264
いいなー

279 :無銘菓さん:2020/12/30(水) 03:05:23.37 ID:???.net
今更カンタンバイィ氏がタランティーノと同じ名前に気づいた(クェンティン)

280 :無銘菓さん:2020/12/30(水) 05:25:30.34 ID:???.net
フェルクリンどんな感じ?
去年、買えなかったので悩み中
好みは甘めのものや苦味のあるもの
酸味のあるものは苦手

281 :無銘菓さん:2020/12/30(水) 16:29:18.04 ID:???.net
ボンボンだと通販って賞味期限どれくらい余裕あるのかな

282 :無銘菓さん:2020/12/30(水) 17:17:14.50 ID:???.net
到着して1-2週間の勝負
毎年例外なく短いとこがある

283 :無銘菓さん:2020/12/30(水) 19:47:00.77 ID:???.net
でもサロショで買うやつも2/12賞味期限とかあるからなあ

284 :無銘菓さん:2020/12/30(水) 19:59:06.42 ID:???.net
まあ、バレンタイン催事じゃないし
そもそも賞味期限が短いなんて当たり前だしな
 
むしろ賞味期限長いほうがなんかイヤ

285 :無銘菓さん:2020/12/30(水) 20:27:01.97 ID:???.net
別にぐちゃぐちゃで届くとかじゃないならいいか

286 :無銘菓さん:2020/12/31(木) 11:39:02.51 ID:???.net
>>268
ブラックベリーのやつだよね
ウェブカタログにはweb通販マークついてるけど
現時点で伊勢丹通販には載ってないよね
後で追加されたりするのかな?

287 :無銘菓さん:2020/12/31(木) 14:37:58.38 ID:???.net
>>286
267だけど今見たら追加されてた
毎日チェックしてたけど今日追加されてるから他のブランドでも追加あるかもね

288 :無銘菓さん:2021/01/01(金) 10:45:41.87 ID:???.net
外国から輸入されるチョコってコロナ大丈夫なのかな?
変異種とかも広がってるし
新型コロナかなり長生きらしいがチョコにウィルスついてるとか心配はない?
賞味期限長ければ買ってしばらくしてから食べるとかできるけど

289 :無銘菓さん:2021/01/01(金) 11:00:15.12 ID:???.net
食料品ってたいてい輸入品だぞ
気になるなら食わなきゃいと思うよ

290 :無銘菓さん:2021/01/01(金) 13:21:49.24 ID:???.net
中央卸売場で事実上クラスターだが
多分野菜も似たようなものだ
世界149位のコロナ検査率を誇る日本なので何も心配はいらない

検査しなければないのと同じ 

291 :無銘菓さん:2021/01/01(金) 15:22:14.36 ID:???.net
>>288
神経質な人は買わない方がいいと思う

292 :無銘菓さん:2021/01/01(金) 15:43:42.29 ID:???.net
1月3日
                     __
                   / ┃ \
       ∧_∧       | ━   |
       ( ・ω・)       .\__/
        (====)
     ______( ⌒) )
   /\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
    ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
           | |
         / \

293 :無銘菓さん:2021/01/01(金) 18:51:21.52 ID:???.net
今年オンラインで欲しいのなかったわ
仕方ないから別のサイトから今年参加してないとこの買った

294 :無銘菓さん:2021/01/01(金) 21:19:46.08 ID:???.net
もしもし?カーチャン?オレだよオレオれ!
仕事の先輩に頼まれてサー
いつもの別のサイトのURL忘れちゃってさー
メモあったはずなんだけどみつからなくてさー
カーチャン急ぎじゃなくていいから教えてくんない?
いつものサイト

295 :無銘菓さん:2021/01/01(金) 21:27:53.57 ID:???.net
私に息子はおりません!ガチャリ

296 :無銘菓さん:2021/01/01(金) 21:58:29.49 ID:???.net
でも本当に微妙だよなあ
売り切れそうなのもあんまないような

297 :無銘菓さん:2021/01/02(土) 12:58:54.76 ID:???.net
緊急事態宣言出たらどーすんのかね
強行?

298 :無銘菓さん:2021/01/02(土) 13:58:41.58 ID:???.net
保険として通販頼むか迷う

299 :無銘菓さん:2021/01/02(土) 14:22:58.74 ID:???.net
全国百貨店協会の会長は近年は伊勢丹や高島屋
協会がそのまま経産省につながってるのでなるべく自粛緩和に向けて
新年お祝いかねて政府関係者と会食してるとこなのではないかと
お土産でも持参して

300 :無銘菓さん:2021/01/02(土) 14:35:20.32 ID:???.net
月末まで新規外国人入国拒否発動してるので
リリアンボンヌフォワのセミナーとか消えるよね
お菓子作りセットとか企画は面白かった

301 :無銘菓さん:2021/01/02(土) 17:37:16.45 ID:???.net
カッセルの福袋今年はチョコだけだった

302 :無銘菓さん:2021/01/02(土) 19:09:25.49 ID:???.net
あーーやっぱ出るのね…緊急事態宣言
イベントどうなるんだろう
20時過ぎ営業じゃなきゃいいのかな
テレワーク要請までされてる中でそれはキツいか…

303 :無銘菓さん:2021/01/02(土) 20:29:20.30 ID:???.net
屋外イベントよりは衛生管理はしやすいから予定通りでは?
感染リスクはトイレ、行列、イートインらへんとすると
あとは解熱剤でサーモグラフィー突破の買い漁り猛者も想定内

304 :無銘菓さん:2021/01/02(土) 21:27:31.78 ID:???.net
>>301
3000円?のはチョコだけで
5000円のには焼き菓子も入ってる

305 :無銘菓さん:2021/01/02(土) 23:22:40.30 ID:???.net
さすがに新宿行くの嫌になったな…イートインなしで皆買うだけ買ってさっさと帰るなら行きたかったけど。
オンラインは届いてから賞味期限が近すぎてかなり厳選しないといけないの泣けるわ。フェルベールどれにしよう…

306 :無銘菓さん:2021/01/02(土) 23:47:50.44 ID:???.net
パッション箱は多分今年だけ
パッションフルーツ嫌いなら一番で候補から外れるけど

307 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 00:06:46.75 ID:???.net
パッションフルーツの若々しい香りがコロナで沈みがちな気分をなんたらかんたら

308 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 07:29:47.14 ID:???.net
>>304
そうなんだ
3000円のしか無かった

309 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 09:23:36.45 ID:???.net
今年はサイト何分で重くなるのかな?

310 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 09:34:14.24 ID:???.net
◯ももう発売されてる

311 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 09:48:49.92 ID:???.net
まうすぐだょ!

312 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:04:16.81 ID:???.net
今お気に入りに入れたやつ買おうとしたら全部完売なんだけど?

313 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:05:25.05 ID:???.net
重すぎてカートに追加出てきてもエラーで入らない

314 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:05:35.16 ID:???.net
カートに入れたら、次の商品見てるうちに消えたわ

315 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:05:52.16 ID:???.net
なにこれ
クソすぎる

316 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:06:31.71 ID:???.net
普通に買えた
つーてもカンプリニの大箱だけだけど
 
10時になったら完売になってビビったけど
しばらくしたら買えた

317 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:06:35.41 ID:???.net
カートに入らない

318 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:08:11.78 ID:???.net
ひどい

319 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:09:03.16 ID:???.net
どうなってるんだよ

320 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:09:05.45 ID:???.net
重いから他のところでサブレ類をサクッと買ったわ

321 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:09:58.50 ID:???.net
\(^o^)/ハジマタ /(^o^)\オワタ

322 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:11:54.41 ID:???.net
ついさっきケストナーのタブ買えた
時報ポチでは完売だったけど、ちらほら他のも復活してるから諦めるな!

323 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:12:44.10 ID:???.net
有名どころなら○で買えるよ

324 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:14:01.15 ID:???.net
有名どこだけど全部完売
今年やば

325 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:14:47.62 ID:???.net
聞いたこと無いブランドのタブレット買おうと思ったら何故か瞬殺だった
どこに需要があったんだよ…

326 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:15:24.72 ID:???.net
買えた後もう一回商品ページ見てみたら売り切れてる
そんな早く売り切れとかあるのか、エラー?
皆ネットに殺到してるのか

327 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:16:03.96 ID:???.net
在庫状況がコロコロ変わるね
10時ぴったりで完売でまた戻ったり
お気に入り消えるのやめてー

328 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:16:18.67 ID:???.net
これバグだよ
三越と合併してからおかしくなったんだけど
昨年も今年も福袋でも最初完売になってた

329 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:16:56.29 ID:???.net
カート一度入れば平気だけど
在庫が完売のまま何度も繰り返さないと在庫出てこないのめんどくさいな

330 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:17:37.44 ID:???.net
そこそこ買えたけど酷いなこれ

331 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:17:45.37 ID:???.net
他の所はベルの種類も沢山あるし、カピィのサブレも種類ほぼあるからそっちで買う

332 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:18:05.39 ID:???.net
サロショ日本公式がエラーって言ってるからエラーなんだろう

333 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:19:10.14 ID:???.net
いくつか買えたわ
なんかサイトおかしい?

334 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:19:31.51 ID:???.net
>>331
フライングのところでしょ?今日の零時から買えたみたいね
私もギモーブとサブレあらかじめ確保しといたわ

335 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:20:03.34 ID:???.net
予想以上だったので復旧するまで待った方がイライラしなくてすみそう

336 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:20:11.36 ID:???.net
>>331
なんだかんだ毎年ラインナップがいい、ここで人気のブランド結構あるよね

337 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:20:40.60 ID:???.net
カートの表示は入っていないのに
カート開けたら入ってるってどうよ

338 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:22:06.95 ID:???.net
オンラインサイト、今までで一番クソ

339 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:22:23.19 ID:???.net
カートに入ったものもあるからサイトのバグだな
人気ランキング1位のベルナシオンのタブもまだあったし

340 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:22:43.00 ID:???.net
たいして人気無いブランドも完売か
緊急事態宣言出たら中止だよね

341 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:22:51.78 ID:???.net
まあもう買えたからヨシ

342 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:23:23.23 ID:???.net
>>338
ホントに

343 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:24:48.84 ID:???.net
例年であればまず売れ残ってるだろう物もすべて完売になってるから、ただバグってるだけじゃないかな
無事変えたから別にいいんだけど

344 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:26:29.21 ID:???.net
緊急事態宣言でたらアンコール販売が充実しそうだから控えめに買った

345 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:26:45.35 ID:???.net
>>334
ベルのギモーヴ美味しいよね。
ラインナップ充実してるから嬉しい

346 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:27:37.30 ID:???.net
最悪のバグだよ
サイト動くたびにカートに入ってたモノが消えたり、現れたりが起きて、注文しようとしたら消えたw

347 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:28:20.19 ID:???.net
>>336
人気ブランドそれぞれのラインナップがサロショオンラインより豊富だし、焼き菓子も充実してる

348 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:29:33.95 ID:???.net
一時完売表示なくなってカートにいくつか入れてたら途中からまた完売になって買えなくなった
カートに入れた分は買えたからいいけど
ちょくちょく覗かないとだめなのめんどくさい

349 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:29:34.94 ID:???.net
>>344
アンコール販売あり得るかもね
何年か前のすごい適当に撮ったような写真で販売されてたの懐かしい

350 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:31:36.35 ID:???.net
10:00に既に完売とかあり得んな

351 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:32:22.06 ID:???.net
30分経っても表示がおかしいね
自分ももう買えたからいいけど、Twitterが阿鼻叫喚w

352 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:32:59.86 ID:???.net
本当に完売なのか、鯖エラーで完売になってるのかわからないな

353 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:33:31.65 ID:???.net
仕方ないからとりあえずカート入ってるのだけ会計した
無駄に会計わけるの嫌なんだけどな

354 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:34:03.02 ID:???.net
ほとんどはエラーで完売なんじゃ?
Twitterで公式が正しい表示ができなくなってるって言ってる

355 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:34:06.67 ID:???.net
普通にすぐ売り切れるわけないのも完売してるからエラーだよねこれ

356 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:37:12.79 ID:???.net
現在、最新の在庫情報を表示できておりません。
しばらくしてから、再度ご確認ください。
ってやつが出てるときはエラーだよね
たまーにカートに他の物が入ってる表示のときは正しい
(そのとき見てたベルのサブレは完売表示だった)

357 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:38:09.88 ID:???.net
完売表示嘘だろと思ってリロードし続けてよかった全部買えたわ
みんな気づき始めてリロード地獄になってるから開始当初より繋がりにくくなってるな

358 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:38:32.17 ID:???.net
全部買うのに1時間以上かかるのか
これは会場に鯉ィってことなのかな

359 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:38:47.05 ID:???.net
完売してるの何度もリロード繰り返すと復活できて
それをカートに入れてを繰り返したけど
キープできるわけじゃないからヒヤヒヤしながら決済まで確保するのやばいね

360 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:39:45.04 ID:???.net
二回決済したから送料倍だけど交通費と考えれば安いもんか…

361 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:40:31.57 ID:???.net
結局ここの人の言うこと聞いて別のところでとりあえず確保した
Kは売り切れ既にあった

362 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:42:23.66 ID:???.net
他のサイトは送料痛いけどショッパーついてくるからな
なぜ昨年から改善しない?10月末からすでにおかしかったのに・・

363 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:42:35.21 ID:???.net
30分経過あたりからカートに追加も表示されなくなった
ほぼ入場制限

364 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:47:51.34 ID:???.net
カート保持時間ってどれくらい?

365 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:48:11.82 ID:???.net
他の所は商品説明が無い潔さも良い

366 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:49:13.90 ID:???.net
待ってるうちに在庫消そうなのがカート入ってたので
結局ワイも分割したん

367 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:54:18.66 ID:???.net
他で買うと株主優待使えないんだよな

368 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:54:58.61 ID:???.net
何回リロードしても何も在庫出てこない
酷すぎ

369 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:56:12.57 ID:???.net
ダメだ…
カート表示されたのにリロードしてしまう痛恨のミスでた

370 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 10:57:16.75 ID:???.net
とりあえずセレクションのみ
カートに入った…
会場に行きたくないのに…

371 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:00:26.11 ID:???.net
カートに入れるボタン押しても反応がない

372 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:00:31.43 ID:???.net
ベルのギモーヴあんの。他のところのヒントほしい

373 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:03:21.50 ID:???.net
1時間経過してるから
本当に完売なのかエラーなのかわからない

374 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:07:18.09 ID:???.net
11時時点でベルのキャラメルディスクが決済出来たから、本当の完売しちゃった商品はまだ少ないのかなって思った

375 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:07:21.41 ID:???.net
>>372
もう売り切れた

376 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:08:20.28 ID:???.net
大丈夫、人気なさそうなのが1時間中寒梅表示のまま最後の方に残ってるから

377 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:10:19.28 ID:???.net
>>374
それ、買いたいものの一つだ
諦めずがんばってみる

378 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:13:40.24 ID:???.net
カートに入れるが表示されたら50回くらい連打してもうすでに同じアイテムが入ってます
表示を出すのがコツなのだ

多分人気アイテムは分割注文しないと消えてるかもしれない

379 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:16:42.53 ID:???.net
試しに見たジュボーのフィナンシェまで完売してら

380 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:20:47.80 ID:???.net
完旦売

381 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:22:05.26 ID:???.net
この分割して決済せざる得ないのってなんかもっと改善の余地あるシステムだよなぁ
せめてカード保持1時間とかなんかしてくれないと
配送業者の仕事も増えるだけ

382 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:24:19.13 ID:???.net
意外と人気なさそうなとこで元の数量も少ないのか在庫切れるの早いとこもある
固定ファンのいるカンプリニとか

383 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:26:28.79 ID:???.net
最悪3分割決済も想定してた

384 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:27:37.09 ID:???.net
>>378
神ありがとう

385 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:29:11.63 ID:???.net
今年はコロナで年末にグーグル、ツイッター、インスタとか
不具合続いたからアクセス量が想定外だったのかな

386 :sage:2021/01/03(日) 11:29:48.51 ID:+NJuQKcQ.net
377さんのおかげでカート連打して買えたよありがとう!

387 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:30:02.32 ID:???.net
正月の時間返してほしい
これでは発熱してても行く人でてしまうよどうするのイセタンは
クラスター発生させる気マンマンだろ 
カタログは発送しない癖にいきなりオンラインやらかす

388 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:30:58.92 ID:???.net
一旦カートに入ったのにカートの中が消えてたから諦めてたら、
あちこち経由してオンラインサイトに戻ったらカートの中が復活してたw急いで注文したわ
カートに入れたのに消えたり現れたりを繰り返したり、在庫が反映されないとか、サイトが重いとかのレベルじゃないな

389 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:31:19.52 ID:???.net
プレジデント完売ですね

390 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:33:18.77 ID:???.net
今年は金塊の眠る金庫に向かってツルハシで地下道を掘ってる気分になった

391 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:34:08.17 ID:???.net
1つ買って決済したら
また1つカートに入る…
いくら送料かかるのさ

392 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:36:43.23 ID:???.net
3分で落ちるとか5分で落ちるとかは想定してたけど
開幕完売にはビビッタ

393 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:37:09.00 ID:???.net
つながりがテーマなのにオンラインストアにまともにつながらないの草

394 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:39:25.18 ID:???.net
あんま無駄遣いすんなよ、っていう優しい心遣いなのに

395 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:39:41.72 ID:???.net
 ヒトツ ツンデハ ハハノタメ〜♪

  ∧のヘ   ▲))
 (;・ω・) ((@
 ( つ☆O  □
 と_)_)  ■ ))


  ∧の∧アッ!?
  (;・□・) ガシャ�
 ( つ☆O _
 と_)_) (_()、■:。
     @゚*・★。

396 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:41:16.96 ID:???.net
いま>>393がいいこと言った!

397 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:45:54.34 ID:???.net
>>394
そうだね
優しい心遣いと思うことにする
2016年か2017年からオンラインで買ってるけど
今回が一番最悪
1時間半で3つって
毎年5〜10万つぎ込んできたけど
今年は伊勢丹以外で買うよ

398 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:48:22.96 ID:???.net
会計2回に分けてやっと買えた
あと1つ迷ってたのあったけどもうやめる
しんどい

399 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:48:29.66 ID:???.net
三ヶ日だし日曜だしコロナで通販需要増だからなぁ
チェックしたのは全部買えたのであとは他催事通販で買い足しだな

400 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:48:34.01 ID:???.net
ルデルフさん欲しがったのに全部完売じゃん

401 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:50:19.47 ID:???.net
>>400
例年の感じだとルデルフは大体まだあると思う
10分くらい前にカクテルとキャラメルアソートカート入れて決済できたよ

402 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:52:19.56 ID:???.net
今年はベルさんのは諦めた

403 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:53:35.65 ID:???.net
カートの中が消えたり復活したりして、二重注文になっちゃたりしそうだ

404 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:55:38.21 ID:???.net
最新の〜って赤文字出てたら更新連打でワンチャン

405 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:56:08.56 ID:???.net
マイナーブランドが10:00ジャストに完売ってなったのはビビったw

406 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:58:02.52 ID:???.net
>>400
ルデルフさん買えた!
諦めずにがんばって!

407 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 11:58:11.80 ID:???.net
安さに釣られてオープティプランス大箱行ってみた

408 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 12:03:33.42 ID:???.net
ルデルフはあちこち出店することもあってか在庫潤沢な方だと思う
即死はニューカマーであとはサロショにしかこないものは消えやすいかな

409 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 12:09:10.66 ID:???.net
プレジデントは1度もカートに追加を見なかったな

410 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 12:13:30.04 ID:???.net
サムネイル表示のところで完売はベルのサブレ、ベルナシオンのアソートとかまだそんなに多くない
在庫反映されないで購入ページで完売表示されてるとこは待つしかないな

411 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 12:18:53.11 ID:???.net
ルデルフ買えました ありがとうございます しかしストレスのかかる買い物でした。

412 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 12:27:39.29 ID:???.net
ベルの大箱買えた!
諦めないで良かった

413 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 12:31:28.22 ID:???.net
在庫補充がある場合があるのでたまに見るとないものがあるかも

414 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 12:31:38.54 ID:w60uptCc.net
>>378

ありがとう!おかげで無事に買えたよ。
今年の正月はこれで満足した。

415 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 12:33:45.76 ID:???.net
ベルナシオンとベルは相変わらず人気だなあ

416 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 12:36:05.16 ID:???.net
>>404
画面まっしろの時に
カートに入れるのボタンの位置を連打したw
表示された時に カートに入れるが見えた!
403のおかげです ありがとう

417 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 12:38:18.06 ID:???.net
公式ツイに文句言ってる人頭悪そう

418 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 12:42:30.56 ID:???.net
商品ページでリロード連打してカートに追加ボタンを出し、
カートに追加ボタンを連打してカートに入れられないとは、すごい仕様だな
カートの中が消えて、これ繰り返してると復活した
ヒントくれた人、ありがとう

419 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 12:43:12.01 ID:???.net
決済に行こうとしたら在庫極小だから減らせって出てるんだけどどれを消せば良いか分からないんだが

420 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 12:47:21.01 ID:???.net
正しく入力されていない項目、または入力必須項目で未入力の項目があります。(1か所)
お選びの商品は、在庫僅少のため、数量をご変更ください。って出てるんだけど

421 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 12:49:57.39 ID:???.net
残り在庫数より注文数が超過してるって意味では?

422 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 12:59:35.18 ID:???.net
自己解決しました
バトンが品切れだった

423 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:00:14.42 ID:???.net
そこまで人気無いフレッソンが完売表示の時点で怪しかったな

424 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:00:52.57 ID:???.net
フレッソン以外はなんとか買えた
フレッソンは絶対に復活すると思うがもう諦める
疲れた 時間返せ
別の店と合わせて送料3回分

425 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:02:18.07 ID:???.net
これって、ブランドのトップに行って表示されないのが完売?

426 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:05:49.43 ID:???.net
三越とサイト合併してからいろいろとおかしい
昨年のアドベントも最初は完売表示からだった
買えない品もあったらか現場に行かないといけないけど
非常事態宣言次第では開催できないんじゃないの あまりにも無責任なサイト
なにが今年はオンライン対応だよ糞が クラスター発生させてまた社員がコロナ続出するぞ

427 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:10:22.10 ID:???.net
こういうこと言う人って働いた事無いのかな
トラブルなんて仕方無いのに自分が買えないだけでキレるなんて

428 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:10:47.90 ID:???.net
銀密は年末年始にコロナ出てるね

429 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:11:04.23 ID:???.net
元サロショのプロwww

430 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:11:47.15 ID:???.net
買った後でデジタルカタログ見てるけど、本館開催であんなにイートインを充実させて実施できるんか?

431 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:12:33.69 ID:???.net
ルノートルのクレープも完売か…
後回しにしてたら買えなかった

432 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:14:27.13 ID:???.net
12時半時点での全商品一覧表示での完売マークは

ベル サブレショコラ  
ジュンウジタ アソート10p
ベルナシオン オオバコ
ブノワニアン ドメーヌCというセット

の4点だけだった

433 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:14:37.78 ID:???.net
カンプリニってビーガン出した年から明らかに味落ちたけど、そのまま?
アソート大箱迷ってるけど、味元に戻ったなら買いたい

434 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:15:24.89 ID:???.net
ブノワは結局一度も表示できずに完売した

435 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:17:13.60 ID:???.net
伊勢丹毎日コロナ出てるよね

436 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:19:27.40 ID:???.net
>>427
10月末から既にサイトがおかしいと指摘があるのに
改善しようとしないのに客に逆ギレ

437 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:22:32.25 ID:???.net
>>430
もうどうにでもな〜れ

   *゚゚・*+。
   | 人 ゚*。
   | (_)  *。
  。∩(__)  * ぼくわシュセットのようせいだよ
  + `(・∀・ )*。+゚
  ゚*。ヽ  つ*゚*
   ゙・+。*・゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
   ゙・+。*・+゚

438 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:23:29.11 ID:???.net
ウジタはタブのブランキャラメリゼバナーヌも完売してるね

439 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:24:40.12 ID:???.net
ブノワは限定にこだわらなければ直営含めて
けっこうあちこちでオンライン販売あると思う

440 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:25:52.96 ID:???.net
>>420
元々1個ずつだったから減らしようがなく
全部1で入力し直してみたら通った。

441 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:27:32.21 ID:???.net
イートインは一蘭スタイルお喋り禁止食べ歩き禁止なら良いと思うけど絶対そんなのやらないよね

442 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:27:48.31 ID:???.net
ルノートルのクレープは確実に会場にあるけど
会場に行きたくないって人が集中したのかな

443 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:30:03.41 ID:???.net
カピィのバニラサブレ完売?ベルのレモンディスクとか

444 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:32:29.79 ID:???.net
>>424
フレッソン買えるよ
何回リロードしたけど

445 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:35:48.74 ID:???.net
13時半には売り切れは6点追加で

ベルのディスクキャラメル  ペイサージュのサブレ  カンプリニのサブレキャラメルクール ベルナルデのクッキーショコラノワール
コヤマのイチゴピスタチオタブ  ウジタのバナナキャラメルタブ

キャラメルフレーバーとサブレが人気みたいね

446 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:39:01.30 ID:???.net
ベルはサブレとレモンディスク目当てに会場行列できそう

447 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:41:43.67 ID:???.net
あのイートインの量はやばいよね。
ガヤガヤしたイートインと同じフロアで販売だろうし、行ったとしても銀三かな…

448 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 13:58:24.04 ID:???.net
>>431
今見たら買えるようになってるよ

449 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 14:02:16.15 ID:???.net
あー……まあ予想通りというか、成長しないというか、老害百貨店は本当にダメやね
仏サロショが楽天のようなネットモールで全品だすようにならんかなあ

450 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 14:04:20.74 ID:???.net
システムはクソだけど思ったより在庫あるな

451 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 14:07:23.43 ID:???.net
どこも去年よりも会場入場者数を絞るからweb販売分の在庫が増えてると思う

452 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 14:07:28.05 ID:???.net
>>433
自分もそのイメージでずっと買ってなくて今回コンフィだけ買った
大箱は迷うね

453 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 14:13:34.55 ID:???.net
>>452
コンフィも惹かれるんだけど、好きだったのはアソートというかプラリネだから買うなら大箱なんだよね
ボンボンだとどこの買いました?

454 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 14:15:48.20 ID:???.net
カンプリニはチョコが美味しくなくなった気がする
2年前くらいに大箱買って失敗した

455 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 14:19:41.88 ID:???.net
ネットはもう諦めよう。ルデルフのカクテルなら落ち着いた中日頃に銀密に行ってもあるだろう
今年のサロショはそれだけでいいや

456 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 14:22:35.02 ID:???.net
>>453
ボンボンはセレ箱とルデルフ全種にした
セレ箱は毎年お祭り感を味わう為、あとはルデルフが食べらればいいに落ち着いた

457 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 14:30:06.81 ID:???.net
ベル目当てで店舗だけど
新宿よりさらにどうしようもない京都だから
今から心が折れてる

458 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 14:34:45.37 ID:???.net
自分も京都だけど会場は捨てた

459 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 14:45:29.63 ID:???.net
>>456
ルデルフ食べた事無いので買ってみる
ありがとう

460 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 15:01:04.23 ID:???.net
人気高かったの
ブノワニアン、ルノートル、ベルナシオン、ベル
あとはカピィサブレ、カンプリニのハート、オリヴェラの雫タブ
国産の手ごろな価格の味付き系のタブ

ルノートルは会場でスペースの割にいつも人いないけどネット販売だと相当売れるのかな

461 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 15:07:43.15 ID:???.net
ニアンボとルノートルは毎年推しが入るし着実にファンが増えてるのかな?

462 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 15:26:11.84 ID:???.net
ルノートル初出典から人気だったような
ベルナシオン閑古になってたのに復活したんだね

463 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 15:45:08.82 ID:???.net
丸の内オンライン見てきたけど
サブレ祭り カピィは在庫潤沢
ベルは扱い種数多し リキュールボンボンあり
ケストナーはイロモノタブ5種類あり
ベルナルデはクッキーショコラノワールとレもある
ベルナシオンはタブ豊富でプレジデント在庫あり

サロショプロが在庫切れにしたのは
ケストナーの棒サブレ2種、カンプリニのハート、ベルのディスク2種とギモーブ

464 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 15:51:01.88 ID:???.net
来年もコロナ拡大で会場行きがたかったら、予算浮いた分でハート買おうかな

465 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 15:54:39.18 ID:???.net
>>455
ルデルフのカクテル、カルヴァドスが復活してくれたから嬉しい

466 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 16:14:44.49 ID:???.net
>>463
丸の内のヒントもう少しお願いします

467 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 16:18:52.19 ID:???.net
>>463
◯は昨日の夕方チェックしたらボンヌフォワのサブレもあったんだよな
バレンタイン特設ページはできてなかったけど商品検索したら出てきた
今はなぜかページごと消えてるけど
そのうち復活するのかな

468 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 16:34:49.65 ID:???.net
>>467
タブ2箇所空欄だけどLBがリリアンか
CHってなんだろ

469 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 16:35:32.86 ID:???.net
ショコオキャレ

470 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 16:39:05.44 ID:???.net
>>469
なるほど、ありがとう

471 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 17:31:07.37 ID:???.net
楽○で20時から買える商品あるっぽいから
買いたいやつ残っててポイント使いたい人はそっちがいいかも

472 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 18:55:43.91 ID:1ku2kYeh.net
>>461
増えてるね

473 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 19:12:00.60 ID:???.net
リリアンは三越でタブあるかな

474 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 19:14:57.78 ID:???.net
お前ら、カタログ買った?

475 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 20:04:45.12 ID:???.net
おっ20時になった途端売り切れ続出だね

476 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 20:14:14.01 ID:???.net
>>443だけど
◯速攻ベルのティーとカピィのバニラ売り切れてる
こんなに人気だなんて知らなかったよ

477 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 21:31:57.20 ID:???.net
チケット代だと思ってカタログは買っといた会場行かないけど
ところで日本橋三越のデジタルカタログにキャラメルパリはあってもアリーヌジュアンがない
品物と一緒に本人も来る予定だったとか?
こんなことアリーヌ!

478 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 21:38:37.08 ID:???.net
ベルの人気がいまいちわからん
食べやすさ?

479 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 21:52:27.39 ID:???.net
安定感?新規の変わったやつ買ってもベルがあれば安心するとか
知らんけど


○いきなり売り切れまくりだな

480 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 21:54:21.38 ID:???.net
以前は安さと食べやすさだったな
あとキャラメル人気
ケストナーと2強だった

481 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 21:58:45.78 ID:???.net
>>478
美味しいじゃんベル
安定感もあるし

482 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 22:19:23.01 ID:???.net
ベル普通に美味しいけどどうしてもベルじゃないと!とはならないんだよな
貰ったら嬉しいけど自分では他を買うって感じ

483 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 22:22:07.07 ID:???.net
>>478
ハズレが無くて他の高級ブランドより安い
フルーツ系だし

484 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 22:26:17.45 ID:???.net
フルーツ系があるってだけでうりではないような

485 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 22:27:06.07 ID:???.net
         彡 ⌒ ミ  年季が違うんよ
    ~~・━⊂(´・ω・`)⊃-、     
      ///    ノ:: //|  
      |:::|/( ̄ ヽノ:::::::|::::|/| 
   ⌒ ミ ̄(__) ̄/  | |. .|  
  (   ;)         |__|/  

486 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 22:30:09.95 ID:???.net
ベルは昔は価格が魅力で買ってたけど、今の値段だとなあ……
自分の中では廉価版ルガックて感じだったけど、同じ値段ならルガック買うわな

487 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 22:38:47.77 ID:???.net
>>479
ツイで漏らしてる馬鹿がいたわ
後々自分が買えなくなるかもしれないんだから黙っときゃいいのに

488 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 22:39:10.23 ID:???.net
ジメネーズって昔いたよね
売れ行きはよかった

489 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 22:42:53.90 ID:???.net
ですっの人、穴場ですよねって拡散されたら穴場じゃなくなるのにアホなのかしら

490 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 22:44:13.75 ID:???.net
>>488
安かっただけだったな

491 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 22:50:32.04 ID:???.net
ここでも楽天で20時から〜とか言ってたしね

492 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:04:45.25 ID:???.net
>>487
親切で教えてるんだろうけど
次の年自分の首締めることになるのにね、

493 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:07:29.91 ID:???.net
Twitterでそのまま書いちゃうのと
ここで楽◯と書くのとは違うんじゃない
◯がもともと隠語なんだし

494 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:13:23.16 ID:???.net
楽とかポイントがどうのとかだけですぐ分かるしそこで検索かけたら一発でしょ

495 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:19:59.87 ID:???.net
いやでもTwitterで拡散されるのとはワケが違うよ

496 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:24:26.39 ID:???.net
そういや、今月末くらいから羽田空港の催事にジロットがでるらしいけど、コロナ大丈夫かな

497 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:26:20.02 ID:???.net
>>488
去年買った記憶あるんだけど昔?

498 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:27:11.63 ID:???.net
ジロット日本代理店決まったなら嬉しいんだが

499 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:29:19.18 ID:???.net
ジロット、今回はすぐ閉店しないことを祈る
ジロットのチョコソフト食べたい

500 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:30:55.62 ID:1ku2kYeh.net
>>497
自分も去年買ったよw

501 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:32:55.87 ID:???.net
>>499
バレンタインまでの催事だよ

502 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:33:09.93 ID:???.net
ジメネーズのブルゴーニュカシス凄い良かったから今年居なくて残念

503 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:34:35.39 ID:???.net
完全に出遅れたけど、1月中に届くっぽいの魅力すぎて、つい買い足してしまった…

504 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:34:52.96 ID:???.net
ジロット監修のお菓子を出すだけでしょ
フランスは変異種検出国なのでベルギーとかと並んで
制限措置が厳しいグループに入ってるし

空港の環境については近寄らない方がいいと思うよ

505 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:44:39.01 ID:???.net
>>504
何言ってんの?

506 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:45:42.71 ID:???.net
じゃあ、サロショも監修のお菓子だけなんだろうねw

507 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:48:26.67 ID:???.net
見てきた。セレ箱売るんだね

508 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:53:15.57 ID:???.net
今年どれくらい通販に割り当てたんだろうな

509 :無銘菓さん:2021/01/03(日) 23:53:55.63 ID:???.net
>>487
一時のいいねが欲しいのかな

510 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 00:02:06.03 ID:???.net
>>5040>>5050キサマたちは1年以内にコロナで死ぬよ

↓ここ読まないでジロット監修の焼き菓子でもプロデュースするのかと

「HANEDA CHOCOLATE JOURNEY」
日本空港ビルデング株式会社は、2021年1月21日から2月14日まで「HANEDA CHOCOLATE JOURNEY」を
羽田空港第1ターミナルで開催します。
「HANEDA CHOCOLATE JOURNEY」では、フランス国家最高職人の称号「Meilleur Ouvrier de France(M.O.F.)」を受賞したFabrice Gillotte(ファブリス ジロット)やVincent Durant Chocolatier(ヴァンサン デュラ)をはじめ、チョコレート職人の世界大会「World Chocolate Masters」入賞者であるFrank Haasnoot(フランク ハースヌート)、国際チョコレート品評会「International Chocolate Award」入賞者Guido Castagna(グイド カスターニャ)など国内外の約30ブランドのチョコレートが集結します。それぞれの個性溢れるチョコレートを
1つのBOXに集めた、スペシャルな羽田空港限定セレクションBOXも販売します。世界的に有名なショコラティエが作る世界最高峰のチョコレートなどを羽田空港に集めた、羽田空港初の催事で、世界のチョコレートを巡る旅にお客さまをお連れします。

511 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 00:03:32.20 ID:???.net
うわーマジキチか
コピペしちゃってるよ

512 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 00:05:45.74 ID:???.net
>>502
カシス自分も去年買って気に入った
リピしたかったから残念

513 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 00:07:07.31 ID:???.net
こういう穴場のサイト晒したり、サイトから長文コピペしたり
常識がみんな通用するわけじゃないって痛感するな

514 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 00:11:18.95 ID:???.net
画面デカいからサイトコピペしてもあまり問題ない

ヴァンサンデュラとかだれかレポするのかな?

515 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 00:13:15.38 ID:???.net
そういう問題じゃないだろ・・・

516 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 00:17:34.56 ID:???.net
ハースヌートってサロショだけの人かと思ってた

517 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 00:20:13.37 ID:???.net
改行が半コテなんだよなぁ

518 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 00:26:15.87 ID:???.net
その人とはまた別の人だけど
googleの検索結果を時々コントロールしているのです

519 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 00:28:11.32 ID:???.net
画面デカいからってどういう意味?

520 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 00:34:26.47 ID:???.net
ワイド画面でデカい文字の環境だから
スマホだとウザがられる長文コピペも一瞬で流し読みできるって意味
品川祐天寺表参道らへん徘徊してる人は行くだろうね

521 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 00:39:30.90 ID:???.net
頭おかしいみたいだし、放置したほうがよさげ

522 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 00:40:05.62 ID:???.net
サロショガチ勢って熱出てもなにがなんでも会場に行きそうだから感染症流行ってると怖いな

523 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 00:41:54.27 ID:???.net
検温は絶対すると思う

524 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 00:42:17.88 ID:???.net
ジロットは今年は羽田だけか
これまではインフル流行っててもノロ流行ってても関係なかったからな

525 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 00:45:34.68 ID:???.net
今はサーモグラフィとか設置してる百貨店多いから
そもそも建物の中にすら入れないのではないかと

526 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 01:11:00.52 ID:???.net
改行半コテ消し正規表現作ったから入れとけ

\n\n

527 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 01:29:27.43 ID:???.net
(V)o¥o(V) fo..fo..fo...

528 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 03:38:16.09 ID:???.net
>>502
リピしていたのでちょっと残念
ブノワニアンは去年他でも売られていたから
今年こそタブは買いたい

529 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 07:15:14.99 ID:???.net
>>496
マジで? 帰省の時に見てみよ。まあ暴騰したままだろうけど

530 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 07:26:33.24 ID:???.net
>>522
それは絶対に間違いない。まあでも、平日の夕方ならそんなにないので仕事帰りに行くつもり
どうせ毎朝満員電車に乗ってるんだしw

531 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 09:00:32.94 ID:???.net
>>529
上で空港運営会社のプレスリリースを長文コピペしてる人いるけど、ググれば出てくるよ

今までの代理店とは切れたんじゃないか
あとは品揃えかなぁ

532 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 10:27:36.88 ID:???.net
アリーヌさんオンラインに花のだけだけどあるのね
会場行けばもっとあるかもだけどさすがに怖くて無理
そもそも緊急事態宣言出そうだけどイベントどうなるんだ

533 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 11:30:56.47 ID:???.net
緊急事態宣言出ても催事やるのかな

534 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 12:03:48.75 ID:???.net
やっと百貨店の売り上げ持ち直してきて新年早々出鼻くじかれたくないからやると思うよ
ただ人数制限が当初予定より厳しくなるかも
あー首相が会食止まらないからワイもイートインハシゴするでぇ!みたいな

535 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 12:19:08.47 ID:MF2HxgQX.net
関東4都道府県の話のやつ?でも政府は時間短縮営業を望んでるみたいだよね、春みたいなことになったら経済回らなくて大変だからやると思う

536 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 12:28:53.89 ID:???.net
催事中止で通販で売ってくれたらいいのにー…対面で買う理由ないもん
この状況で会場行きたい人なんて、かなりおかしい人しかいないし
地域差なくしっかり売れて、人件費と固定費削れた方が案外利益出るんじゃ

537 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 12:39:45.70 ID:???.net
全部通販とか、本気で言ってるなら相当なバカなんだけど
多分本気なんだろうな
 
通販だとえらい人手かかるけどそんなに人材いるわけないし
そもそも通販は売れ行きにも限界がある
 
ぶっちゃけちゃうけど、ここ馬鹿が多いよね

538 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 13:36:06.57 ID:???.net
今通販見たら自分が買ったの全部未だ在庫ありで笑った
昨日あんなに必死になることなかったな
って、毎年思うけど毎年焦って買っちゃうんだよな…

539 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 13:55:26.34 ID:???.net
>>537
もしかしてこの状況下でも会場に行っちゃう頭おかしい人?
馬鹿ばっかだと思うなら来なきゃいいじゃん便所の落書きに何期待してんだ

540 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 13:57:27.07 ID:???.net
まずイートインなしにするほかないな

541 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 14:31:58.99 ID:???.net
>>537
同感

542 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 14:33:42.33 ID:MF2HxgQX.net
>>540
売るのはいいけどさすがにイートインはな、、って思う
でもデパートのフードコートとか普通にやってるよ

543 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 14:45:08.95 ID:???.net
>>537
値段が高いって、伊勢丹に文句言ってるやつもいたよ
誰が値段決めてるかすらわかってない

544 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 14:49:48.13 ID:???.net
ここよく伊勢丹の狂信者が沸くな

545 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 15:09:48.30 ID:???.net
末端の催事の売り子さん大変だよねほんと
ご愁傷様である

546 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 15:15:04.79 ID:???.net
通販って一度売り切れたら再入荷なしかな
カンプリニのハート欲しかった

547 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 15:42:53.82 ID:???.net
なぜ高島屋はほかより安いのだろうか?

548 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 16:12:31.42 ID:???.net
カンプリニのハートはカピィのデュルセイサブレやケストナーの棒サブレくらいの人気なので
来年は優先度上げてポチするといいよ
そういやあっちの方は例のブツのノワールサブレの方が販売されてたね
張り込んでた人はがっつり回収したのかな

549 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 16:24:43.04 ID:???.net
いやツイでいろいろ書いたやつなんなの
今後買えなくなるやん
いいね欲しさに余計なことするのやめてほしい

550 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 16:30:17.75 ID:???.net
余り知れ渡ると販売開始直後に繋がらなくなったりはあるかもしれない

551 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 16:32:01.96 ID:???.net
>>549
あの辺のTwitter界隈には自己顕示欲モンスターしかいないじゃないの
帝王もいるし

552 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 16:50:23.15 ID:???.net
JGOGは貴重な情報源だった

553 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 18:36:11.03 ID:ArCOt7DR.net
>>549
ほんとそれ
来年買えなくなったらどうすんだよマジ消えてほしい

554 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 18:52:56.92 ID:???.net
うるせーBBA

555 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 19:17:44.68 ID:???.net
伊勢丹のオンライン初日は年々大変なことになってるので
来年はもっと不具合するのかな
まあコロナの状況は2022年はさらに悪化してると思う

556 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 19:43:11.60 ID:???.net
昨年、一昨年は割とサクサク買えたような気がするんだけど
今年はほんとひどかった
余計に送料かかるの腑に落ちない

557 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 19:51:35.57 ID:???.net
>>554
ツイの人かな

558 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 19:51:58.92 ID:???.net
>>553
毎年のことながらまるひろオンラインの品揃えがすごすぎる。サロショオンラインにないものもあるので、傷心中の皆様ぜひ…。カピィさんのサブレもけっこう種類あります。


これ?

559 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 19:53:07.98 ID:???.net
なんであんなシステムにしたのかね
あんなんF5アタックとリロード一択で余計負荷かかるのに

560 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 20:12:36.21 ID:???.net
コピペすんなよ

561 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 20:35:05.44 ID:???.net
まるひろ
京都伊勢丹
京急
岩田屋

この辺が穴場かな

562 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 20:38:55.22 ID:???.net
ここにそのまま書かれた時点でもう穴場じゃない

563 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 20:41:25.12 ID:???.net
たしかにw

564 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 20:42:29.56 ID:???.net
馬鹿しかいねえ

565 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 20:44:07.62 ID:ArCOt7DR.net
>>558
まさにそいつ

566 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 20:58:22.77 ID:???.net
ですっ

567 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 21:00:06.83 ID:???.net
改行の人本当に何がしたいのかわからん
もはや荒らしだよ

568 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 21:01:24.69 ID:???.net
このスレを「鹿」のキーワードで内部検索すると7件
前スレで試したら一件だけだったw

569 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 21:01:40.71 ID:???.net
情報共有いいじゃない。醜い人間が多いねほんと
これがサロショに行く連中の民度なんだろうな。まあ納得

570 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 21:04:13.96 ID:???.net
何年も前から情報共有はしてたけど敢えて伏せ字にしてたのにね

571 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 21:07:16.58 ID:???.net
な?ゴミ付きだろ?

572 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 21:16:17.35 ID:???.net
>>537
どのみち例年並みの売り上げにはならない
初売りの百貨店売り上げはどこも例年の半減以下だよ
福袋などを事前に通販対策してなかったら、利益はもっと惨事になっていたと報じられてる
緊急事態宣言下ではさらに厳しくなる
通販の比重上げないなんて愚策やん

例年並みの売り上げ出すなら、あの密会場必須なんだけど、あなたみたいな経済まわしたい自称馬鹿じゃない人たちが集うのかなー…えっ緊急事態宣言とは?

573 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 21:17:49.38 ID:ArCOt7DR.net
>>570
空気よめないよね
日常でもきっとそうなんだろうね納得

574 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 21:38:20.48 ID:???.net
>>567
>>526
のNG入れろ正規表現チェック入れてな

575 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 21:49:28.41 ID:???.net
サブレ煽って買わせればいいみたいな感じになってる

576 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 21:57:27.21 ID:???.net
去年大人気だったキャラメルパリのビスケット買いに行こうと思ってたけどコロナで参加してないのか残念
そもそもイートインや実演販売中止の可能性もあるしね

577 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 22:01:14.82 ID:???.net
>>576
キャラメルパリの人はアトリエ・ガトーで参加するよ

578 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 22:05:52.18 ID:???.net
>>575
もうサブレ通年売れwwww

579 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 22:06:58.60 ID:???.net
今年は割りきって通販全振りにしとけばまだなあ
まあサイトがアレだから地獄だが

580 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 22:12:02.85 ID:???.net
>>561
京都伊勢丹地獄の間違いでしょ

581 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 22:47:01.82 ID:???.net
性器表現の自由

582 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 22:48:26.17 ID:???.net
>>551
帝王www

583 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 22:50:02.22 ID:???.net
>>553
既に売り切れてるし来年から厳しくなるよね
最悪だわ

584 :無銘菓さん:2021/01/04(月) 23:25:25.83 ID:???.net
久(HISA)
‏

@hisadashu
Dec 23
More
12月は嫌いなんで、残り1週間やり過ごす。俺の人生はクリスマス前に、彼女と別れる。クリスマス後に彼女と別れるの2択制。

コロナで環境が変わったから、世の中のカップル達よステイホームで。

585 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 00:27:02.15 ID:???.net
>>577
サンクス!
名前変えたの知らなかった
ビスケット売るなら行きたかったなあ

586 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 00:44:29.93 ID:???.net
ところでTwitterで晒されたあの百貨店って実店舗のバレンタイン催事でも掲載してる所の商品売ってるの?
毎年オンラインだけしかここで話題にならないから違うのかな

587 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 01:11:05.14 ID:???.net
>>556
初年度のネットもなかなか繋がらなかった気がする
その後改善されて結構サクサクだったから
まさかこんなにひどいとは思わなかった

588 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 01:18:10.01 ID:???.net
>>575
ここ数年サブレ人気だけど
ボンボンやタブの種類がいろいろ欲しい
正直サブレなら日本のパティスリーで
おいしいところも多いし

589 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 01:19:29.13 ID:KE4mNvT1.net
>>586
本店には去年ショコオキャレの人が来店してたりしたみたいだから少しは品揃えあるんじゃないかな

地元の店舗では見かけないから本店以外では売ってないと思う

590 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 04:00:23.74 ID:???.net
11月に入国規制を緩めたのも意味不明。
これからコロナが増えるであろう時期に、どさくさに紛れて何故変な事をしたのか?
日本政府は、コロナを日本で蔓延させたいのだろうか?

591 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 04:28:59.48 ID:???.net
オリンピックに備えて入獄手続きのシミュレーションも必要だったのかと
どういうお金が動いてるのかIOCはやる気満々らしい

592 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 05:53:49.33 ID:???.net
>>546
私の勘違いだったら悪いんだけど
「サロンデュショコラ バイヤーおすすめ」で検索して出てくる
Mで始まるサイト見てみて

593 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 07:14:25.16 ID:???.net
催事場での試食は今年はなしだろうしイートインも怖いけど
ボンボンの内容書いてあるシートが結構汚いと思う
いつも並んでる間に客同士で回しながら見てるけど
いちいち消毒しないよね

594 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 07:50:31.89 ID:???.net
サブレ人気なのか
割高な気がして買う気にならないけど

595 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 08:11:19.95 ID:???.net
会場には行くけど仕事帰りの平日の閉店間際だな。それ以外は近づかないつもり
完璧に対策してる飲食店すら制限されるのにイートインとか気が狂ってるとしか
ま、感染源特定されたらサロショの存在自体終わるだろうね

596 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 08:21:17.54 ID:???.net
何言ってるんだかw

597 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 08:49:15.07 ID:???.net
こういう見てて恥ずかしいレス多いなあ
カンプリニのハート、キャラメルがつんの
めちゃ甘みたいだね
自分には合わないかなあ
なんだかんだ言ってケストナーが一番合うかも

598 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 09:36:58.79 ID:???.net
>>593
あのシート公式サイトにのせればいいのにね

599 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 09:38:10.50 ID:???.net
カンプリニのやつ一回サブレ砕いて混ぜてる説明だけでスルーするけど好みは人それぞれ

600 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 09:47:17.00 ID:???.net
>>598
頑なにサイトに載せないよね
いつまで経っても現地で回し読み体制のまま
なんのため?来場特典?w

601 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 09:58:36.83 ID:???.net
ケストナーも甘すぎる方だと思う

602 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 11:10:53.23 ID:???.net
甘さの問題じゃないわ
アホがよく言う「甘さ控えめで美味しい」
とか、美味しさと甘さ控えめ関係ないし
 
なぜか馬鹿って、自分は甘さ控えめが好きだと言うことで
マウントとってる気になってるやつが多い
 
>>601
サロショ向いてないと思うよ
甘さ控えめ(笑)の国内産食べたほうがいい

603 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 11:14:07.60 ID:???.net
病んでるねw

604 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 11:17:38.80 ID:???.net
通販初日疲れすぎてしばらくネット見れなかった
キャピのサブレ値上げえぐくて売れないかと思ったら売り切れなのか・・
売れるとまた来年調子に乗って値上げしてくるのかな 三代目みたいに
もう内容量半分にして値段半額にしてくれ

605 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 11:42:33.53 ID:???.net
>>604
絶対しないだろうけど
量半分で価格半分がいい
そのほうがいろいろ試せるし

606 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 11:45:08.10 ID:aPT9dsuA.net
値上げは去年いくらだっけ?と忘れちゃうけど、ロジェの一万越えはさすがに驚くw

607 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 11:49:07.51 ID:???.net
仲間を増やすためにあちこちペタペタ触りに来るコロニャンがこわいです

608 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 11:55:52.93 ID:???.net
>>604
サブレは小さくなったり枚数減ったりしてるのに価格は上がってる
内容量半分にしても値上げしてくるよ

609 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 11:57:19.59 ID:???.net
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ  _,  ,_ ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  サブレみつけたクマ!!
    |ミ\___|    ( _●_)  ミ  
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ  人 \ ガラッ   

610 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 12:02:25.05 ID:???.net
サブレは賞味期限に追われずに食べられるからいいよね・・
お正月アオキの前通ったらボンボン安売りしてた2箱3600円ぐらい
あと福袋
ボンボン箱2箱、ジャム2瓶、フォンダン抹茶、白あん、その他各2ケ
悩んだがスルーしてユーゴ買った
ボンボン箱、紅茶缶(薔薇)、フィナンシェチョコ、イチジク各2ケ、サブレ三種*2
オランジェット、パンプルムース

611 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 12:11:21.25 ID:???.net
>>604
現地価格9.9ユーロ

612 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 12:19:59.09 ID:???.net
ムーはまだ人気ある商品残ってるのか

613 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 12:42:42.77 ID:???.net
>>604
ほんこれ
売り切れると値上げひどい
毎年毎年上がり続けてるのにこれだけ売れてればそら上がるわな

614 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 13:16:13.23 ID:???.net
キャピってカピィか
自分も値上げについていけなくなりつつある
よほど惹かれない限り新しいのはパスで
お気に入りしか買えないわ

615 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 15:02:51.18 ID:???.net
今年の京都はデジカタ早くに公開されてたんだねw

616 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 18:49:58.25 ID:???.net
誰も興味ないと思うけど、松屋がひっそり
オンライン開始してる

617 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 19:49:43.54 ID:???.net
もうそういうのいいから

618 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 19:55:28.46 ID:???.net
>>616
興味ないってww一応見てくる〜

619 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 20:12:28.31 ID:???.net
メルセデスがどこにもいなくて悲しい

620 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 20:13:46.92 ID:???.net
サブレ類、去年より総じて300〜600くらい値上がりしてる感じだね
タブレットは比較対象少ないけどとりあえずケストナーは値上がりしたから見送っちゃった
ボンボンもやっぱり上がってるんだろうか。買わないからわからんのだけど

621 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 21:12:17.24 ID:???.net
チョコとサブレとで関税率が違う(チョコの方が低い)から>>611みたいな価格設定になるのかな
まぁそれにしても高いけど

622 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 21:34:46.10 ID:???.net
2011年のカタログあるけど
価格見る気になれない

623 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 21:42:11.23 ID:???.net
ロジェみたいにフランスから通販できるとこないかなー

624 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 22:10:33.37 ID:???.net
>>622
怖いもの見たさで気になる

625 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 22:22:11.12 ID:???.net
>>620
ケストナー大箱は去年8千円だったと思う

626 :無銘菓さん:2021/01/05(火) 23:07:43.88 ID:???.net
まーたツイに◯あげられてるわ
だめだなこりゃ

627 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 00:20:00.93 ID:HzInnHZe.net
>>624
こっちの家のは2017年以降しかないけど
ケストナーのバナーヌで1,836円
あのシリーズ1,600円くらいの時もあったからさらに安いかも
2017年のヴァローナタブレット

628 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 00:23:18.55 ID:???.net
途中で送った
スミマセン
ヴァローナのタブレット3種類×2枚各70gで7,791円
当時ヴァローナはお菓子作り用と言っていた自分を叱りたい

629 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 00:43:37.42 ID:???.net
広まれー広まれー

630 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 01:02:02.08 ID:???.net
>>615
ブノワニアンがある
初めて京都伊勢丹よくやったと思った

631 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 01:09:55.09 ID:???.net
>>626
もうあかんねこれは

632 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 01:16:22.55 ID:???.net
天満屋もええよ

633 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 01:21:39.48 ID:???.net
高島屋見たけど、酷いことになってんな
サロショから移籍したのも戻っちゃったし、他の百貨店以下になってる

634 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 01:26:13.59 ID:???.net
と思ったら天満屋はまだか

635 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 01:27:07.65 ID:???.net
>>633
ホントに
びっくりした
今までの力の入れようがウソみたい

636 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 01:30:42.31 ID:???.net
>>去年も無かった?

637 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 01:37:04.25 ID:???.net
ルノートルのクレープ
売ってるところあるね

638 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 02:43:42.80 ID:???.net
あれ美味しいよ

639 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 06:06:29.18 ID:???.net
日本以外はインフレだから特に値上げしてる感じはないって聞いたことある
日本だけがデフレだから、そりゃ暴騰してると思うのも仕方ないよね

640 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 08:40:45.62 ID:???.net
馬鹿かw

641 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 09:06:37.86 ID:???.net
リリアンボンサブレ♪

642 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 09:15:10.71 ID:???.net
高島屋って10時からじゃない?

643 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 09:41:17.72 ID:???.net
タカシマヤも他も販売前のは見れないんちゃう?知らんけど

644 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 10:10:35.63 ID:???.net
>>643
阪急は販売前お気に入りできたよ
高島屋のよりどりビミョーで悩む

645 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 10:52:00.00 ID:???.net
高島屋でメゾンショコラ限定トリュフ余裕で買えた

646 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 11:09:04.46 ID:???.net
>>637
ありがとう買えた
発送も早いし買い逃してたから嬉しい

647 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 11:10:30.06 ID:???.net
ボンボンのコーティング薄めのほうが好き(フェルベールとか)だがイースクのコーティングってどんな感じですか?

648 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 11:28:37.92 ID:???.net
今年通販のみにしようと思ったらブノワニアンの大箱すらどこもないんだね、、なんなんだよあれ。アリーヌだけポチって終わったわ。

649 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 11:38:27.64 ID:???.net
>>634
〇周年記念の年だけじゃない?
そこよりさらに西側のところで現在販売してるサイト見つけたが
内容が妙に偏っていた

650 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 12:00:58.93 ID:???.net
よりどりにするかイースククール便にするか悩む

651 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 12:02:32.42 ID:N+EG22I4.net
>>644
高島屋買うものなさすぎて、いつも素通りして食べたことない気になるのをよりどりで選んでみた。
微妙と言えば微妙w

652 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 12:07:47.84 ID:???.net
>>649
偏ってるとはいえでもそこ地味にすごくない?売り切れたサブレもあるし

653 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 12:31:11.28 ID:???.net
>>646
明日までだから
間に合ってよかったね

654 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 13:07:43.91 ID:???.net
サロショのバッグたけー

655 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 13:43:01.69 ID:???.net
>>652
売り切れ品は表示されないのかな
>>641
追加送料はもうきつい

656 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 16:30:15.34 ID:???.net
セレクト箱にゴダールか・・
もう送料貧乏になりそ

657 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 16:35:11.99 ID:???.net
いつも通販で頼みつつ会場に何回か通って満足してたから今年通販だけで我慢出来るか不安
通販だと合計金額にビビってちょっと少なめにしてしまうんだけど会場に行ったらあれもこれも買ってしまうのなんなんやろ
会場には絶対行きたくないから高島屋通販いってくる

658 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 17:19:08.36 ID:???.net
今更クリスマスの伊勢丹サロショコアドベントカレンダー売ってたの知ってショック
ベルナシオンのアドベントカレンダーも伊勢丹?

659 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 17:48:53.05 ID:???.net
>>657
高島屋通販見たら、え?ってなって会場行きたくなるぞ

660 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 17:52:45.57 ID:???.net
>>659
えってなって虚無顔で戻ってきた

661 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 18:06:01.17 ID:???.net
>>658 三代目単独のは波

662 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 20:30:55.92 ID:???.net
>>661
横だけど波で扱ってたのか
知らんかったわ

663 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 22:29:34.58 ID:???.net
伊勢丹の従業員
コロナ感染者でたみたいだね
サロショ開催って従業員が気の毒
会場でチョコ選びたいけど
時期が悪すぎるよな

664 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 22:50:04.57 ID:???.net
>>663
去年から全国の百貨店で散発的に出ているよ
特に都心は何時何処で出てもおかしくないから
覚悟して出かける必要がある
辛いけど今は人込みへの不要不急の外出は避けるべき
ショコラは状況が落ち着いてからでも買えるからね

665 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 23:02:16.94 ID:???.net
>>663
マジで中止にした方が良いんじゃ

666 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 23:09:34.17 ID:???.net
新宿伊勢丹は常にどっかのフロアで出てるような状態らしい、って同業他社の知人が怯えてた。噂レベルだけど、客層的にもリスク高そうな気はするわ。
もし開催中止ならオンラインに流して欲しいな…

667 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 23:21:15.80 ID:???.net
噂じゃなくて毎日出てるよ
新宿伊勢丹の公式サイトの、コロナに関するお知らせってとこに、毎日感染者発生の発表してる

668 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 23:36:09.12 ID:???.net
第一波の時から検査志願者で妖精率7%
患者の訪れる医療施設や衛生管理不十分な施設で4-5%
それ以外の施設で都市部は1%弱くらいのデータが安定して出てる
ハブ駅の百貨店は無作為抽出で2-3%はいくのでは?

669 :無銘菓さん:2021/01/06(水) 23:44:33.74 ID:???.net
>>668
妖精率…なんかカワイイ

670 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 00:11:48.20 ID:???.net
ジャムの妖精さん…(*´`ω)

671 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 00:29:55.86 ID:???.net
オフィシャルムックチャンネル生きてたか

672 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 07:46:28.33 ID:???.net
このスレは妖怪率が多いよねー

673 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 08:26:11.71 ID:???.net
これだけ市中感染が広がってると店員でも客でも誰が保菌しててもおかしくないよ
買いに行く人は誰かしら感染者と必ず接触するし自分は菌を持ち帰って誰かに移すかもって覚悟しておかんとね

674 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 09:23:59.98 ID:???.net
高島屋はル・ダニエルだけ買っといた
18個入りって最初からなかった?
去年買って美味しかったから欲しいのに

675 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 11:25:17.10 ID:???.net
>>674
ボンボン?前はあったと思う
てか今回何故かこの人高島屋限定多いね
そっち増やしたからボンボンなくしたとか?

676 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 11:32:29.09 ID:???.net
ル・ダニエルはコロナの影響か小包装になってるね
焼き菓子だけ買い込んだ

677 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 11:40:04.89 ID:???.net
ダニエルはフランス展で買えるやん
アドベントカレンダーまだ開けてない

678 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 13:12:28.15 ID:???.net
ルダニエルはしょっちゅう高島屋で売ってる
年末も売ってたし

679 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 13:28:47.09 ID:???.net
まぁオンラインで買えるのはありがたい
コロナで行きたくないからね

680 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 13:55:47.16 ID:???.net
オンラインでも売ってなかったっけ

681 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 14:10:48.72 ID:???.net
悩んでいる間にお試しチョコ続々と売り切れw

682 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 14:59:29.81 ID:???.net
伊勢丹地下一階のイートインコーナーがついに休止されるのね

683 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 15:35:10.68 ID:???.net
フランスも日本も状況が前年度よりさらに悪化してる中でフランス展やるのだろうか?

684 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 16:39:32.02 ID:???.net
地下イートイン禁止ならサロショコ会場もイートイン禁止じゃ

685 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 16:46:56.21 ID:???.net
バイィのウサギを見て、ジロットのクマを思い出した
割れない事を祈る

686 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 18:08:25.64 ID:???.net
動き出した馬車は止まらない

687 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 18:10:09.26 ID:???.net
>>685
あれムック見ても良くわからなかったんだけどギモーブにチョココーティングで中にプラリネってこと?
ジロットのクマ私も思い出してた

688 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 18:32:08.99 ID:???.net
ムックなんてどーせガチャピンのオマケだろ!と思ってたけど
そんな面白いもの紹介してたなら今年は買えばよかった

689 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 18:36:38.23 ID:???.net
今年のカタログ届いたけど薄いな
と思ったら今までとP数それほど変わらんから紙が薄くなったぽい

690 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 18:43:29.30 ID:???.net
京都ってフレッソンやボナとかリリアンとかアトリエが糖とかないんだ
地方のサロショキビシ〜〜 売り切れ早すぎるからせめて追加販売してほしい

691 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 18:46:17.91 ID:???.net
厚さ2/3になってる
気を付けないと角がチクチク攻撃してくるな

692 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 19:01:38.00 ID:???.net
今年はアンコールあるかな

693 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 19:34:58.72 ID:???.net
むしろ現地でさばける確証薄いからアンコール充実しそう

694 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 20:10:31.21 ID:???.net
一瞬アルコール充実に見えた
送料加算も交通費と等価交換と思えばしょうがないかな

695 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 20:27:10.93 ID:???.net
アンコールあるといいなあ
タブレットとか買い足したくなるだろうし

>>687
中身はプラリネとキャラメルの2層って書いてあったね

696 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 20:40:21.60 ID:???.net
大事なお知らせをインスタのストーリーで上げるクソ運営

697 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 20:50:44.46 ID:???.net
足跡機能を利用したかったのでは?

698 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 20:57:07.20 ID:???.net
足跡何の意味が…?
アムショのインスタがしっかりしてるから商品情報しか流してないサロショとの差が凄い

699 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 21:34:01.88 ID:???.net
伊勢丹のSNSの使い方めちゃくちゃ変よね
ツイも、この時期に時間更新でただチョコ情報垂れ流してるだけ
“ココロのおもむくまま「ハシゴ」してお楽しみください!”がもはや狂気感すらある

700 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 22:17:30.39 ID:???.net
なんか流行ってるからカタチだけやってみたんでしょオッサンが
いまや伊勢丹は老害百貨店の代名詞

緊急事態宣言が2月7日までだからモロに期間にかかるんだけど、
まさか本気でイベント強行するんだろうか。明日なんかしら発表するんかね
妥当なのは延期だろうけど、8日から14日とかになったら阿鼻叫喚だろうな

701 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 22:30:09.39 ID:???.net
客層が違うからSNSはおざなりなのかと

702 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 22:36:21.52 ID:???.net
699とか本気で言ってるんだろうなあ

703 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 22:46:04.69 ID:???.net
ダイヤモンドプリンセス号での感染拡大の要因の一つは
軟禁状態の時に慰めるためにスタッフが無料提供してたスイーツ類とみられてるそうな
当時と比べると対応策も把握されてるから心配は杞憂だと思うよ
インスタでイートインを楽しんでる画像見て会場の雰囲気を楽しもうと思ってる

704 :無銘菓さん:2021/01/07(木) 23:51:12.73 ID:???.net
一昨年くらいまでジャンフランソワベーといういろいろなフルーツの味の詰め合わせのベルギーチョコを買っていたのですが、去年から輸入なのか販売そのものが終わったのか分かりませんが購入できないようです

今年はコロナの影響もあり、通販で美味しいチョコレートを楽しみたいのですが、皆様のオススメを教えていただけませんか?

705 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 00:04:42.15 ID:???.net
フランスのJPポルナレフのザワールドシェフがおいしいよ

706 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 00:08:53.11 ID:???.net
ひろひこ?

707 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 02:51:35.87 ID:???.net
ミニカー欲しさに毎年マイアーニ買ってたんだけど
今年見当たらない
コロナの影響なのか…

708 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 03:50:07.25 ID:???.net
マイアーニ チョコレート 2021 で検索してみたら出てくるけど別物?
楽天とかにあるけど

709 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 07:02:42.30 ID:???.net
>>708
百貨店ばっかり探してたよ…
ありがとう楽天みてみます!

710 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 08:13:45.05 ID:???.net
ペイサージュのサブレ復活

711 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 09:20:46.03 ID:???.net
>>696
これびっくりなんだけど

712 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 10:10:43.50 ID:???.net
ゴダール買うた 

713 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 10:17:47.92 ID:???.net
今年は会社帰りは厳しいな

714 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 10:42:37.01 ID:???.net
>>710
あれショコラじゃない別のやつぽ

715 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 12:59:49.72 ID:???.net
ロジェのオレンジコンフィとコルシカってどう違うのかな
それぞれ伊勢丹と高島屋で出てるけど1万と7千の値段の開きが気になる
量か??(一箱表記やめて欲しい)

716 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 13:16:40.65 ID:???.net
>>715
前回もドーム型の値段が全然違ったけど大きさが違ってた。だからおそらく量じゃないかな

717 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 13:39:13.90 ID:Fs/ljQk+.net
>>716
量はどちらも270g

718 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 13:57:09.76 ID:???.net
前もそんなことあったな
そんときは高い伊勢丹のはアーモンドが
ロジェが育てた特別なものだった

719 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 14:09:14.52 ID:???.net
違いはあるけど差はないよ

720 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 14:16:29.15 ID:???.net
>>718
アーモンドの専門家が育てたほうが美味しそうだな

721 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 14:19:02.57 ID:???.net
クリオロって美味しいのかな?
楽天のレビュー見ていると概ね好評のようだけど何だろうなんか胡散臭くて毎年スルー
しかし今年は外出出来ないしでチャレンジしようか迷っている

722 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 14:23:15.28 ID:???.net
近所なので家族には毎年クリオロ。
自分の中ではマルコリーニと同程度の扱い。

723 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 14:25:00.80 ID:???.net
マツコ砲でクリオロどうだった?混んでた?

724 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 14:32:25.65 ID:???.net
>>721
千川にあった頃から通ってるけど美味しいよ

725 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 14:50:30.54 ID:???.net
バレンタイン明けまではデパート近づかないことにしてるので
あと通販3回分くらいは余裕で予算余ってる

726 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 14:54:41.77 ID:???.net
もう海外通販で考えてる

727 :720:2021/01/08(金) 15:00:51.45 ID:???.net
クリオロに対するレスありがとう
無難に美味しいと考えて良さそうだね?
週末から買い回り始まるからクーポン使って買うことにする

728 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 15:08:09.49 ID:???.net
>>723
中目黒はそれほどでもなかったよ。
小竹向原は激混みだったらしいけど。

729 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 15:42:16.55 ID:???.net
自分も千川、銀座松坂屋にあった頃行ったけど
正直微妙かと
もう一度買おうとは思わなかったな
サロショで人気のケークも微妙だった

730 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 15:49:33.69 ID:???.net
不味くないけどあえて買いたくないという感じ

731 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 15:57:07.15 ID:???.net
クリオロはファミリー向けかなと。
お土産には喜ばれる。

732 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 16:06:06.47 ID:???.net
でもリーズナブルとも言えないような

733 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 16:11:23.94 ID:???.net
自分もそれほど…という印象だった
人にあげるにはある程度名前が通ってるから良いかなとは思います

734 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 16:18:11.66 ID:???.net
自分だったらだけど欲しくはない貰いたくない、なので自分用も贈答品もなし!

735 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 16:59:52.74 ID:???.net
メリーと同じくらい?流石にそれはないか。メリーは正直頂いても食べる気起きなくて、パウンドケーキ用に溶かして作ってしまった。

736 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 17:02:08.49 ID:???.net
メリーは猫とか可愛いけど味はゴミ箱に投げ捨てたい勢いだよ
流石にクリオロが可愛そうだ

737 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 17:03:01.19 ID:???.net
今年もYVANに手を出さなかった
トリュフってそんなにたくさんいらん…

738 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 17:03:12.30 ID:???.net
メリーと比べるのやめなよ

739 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 17:20:01.43 ID:???.net
YVANてどうして毎年あんなに人気なの?

740 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 17:23:35.02 ID:???.net
う〜ん、なんでだろうね不思議

741 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 17:30:55.28 ID:???.net
わからん
しかもトリュフ…

742 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 18:38:54.16 ID:???.net
>>739
同意
食べてみないことにはわからないから
予約した

743 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 18:53:46.94 ID:???.net
キメツが人気なのと同じようなものなのでは

744 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 19:07:23.80 ID:???.net
>>739
インスタで火がついてオシャレっぽい人が宣伝しまくったからだよ
アメリカの大味な甘いチョコという感想になる味だよ

745 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 19:07:30.64 ID:???.net
メリーと同じは流石に舌がおかしいと思う

746 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 19:11:43.01 ID:???.net
メリーだったら明治の板チョコの方が数段おいしいレベルだからね

747 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 19:15:27.91 ID:???.net
YVANとオードリー買うタイプ

748 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 19:40:17.13 ID:???.net
オードリーは味は置いといてデザイナーに全振りしてるからプレゼント向きでまぁね…って思うけど
あのトリュフは門外不出のハリウッドセレブ御用達の高級品()で味の違いわかってますアタクシみたいな人がここぞと買ってるからなぁ
SNSで美味しくないなんて言い難い

749 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 20:09:26.34 ID:???.net
相変わらずくだらない話してるなあ
そろそろゴディバの出番か?
美味しいならわかるが、延々美味しく無い話とか
アホかと

750 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 20:21:09.11 ID:???.net
自分で話題変えろよ定期

751 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 20:28:32.58 ID:???.net
味覚は人それぞれだからね〜
メリーは好みではない
クリオロのケーキは普通だったので
ボンボンは食べてない
今は知らないけど
パレオドールのチョコケーキや焼き菓子はおいしかった
ちゃんとチョコレートを味わえた

752 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 20:39:09.19 ID:???.net
キャラメルパリみたいなトロトロキャラメル入った美味しいタブレットってある?
タブレットじゃなくてラデュレのアンコンパラーブルみたいなのでも

753 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 20:43:22.75 ID:???.net
昨日時点で池袋東武で5名の従業員感染確認だとか
2月には百貨店全般で報告が増えてそう

754 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 20:45:15.87 ID:???.net
バイィのタブが全体的に割るとヌチャリとキャラメルがはみ出してくる系

755 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 21:12:59.02 ID:???.net
>>749
伸びてるときはその手の話が多いね
マウント取った気になるんかね

756 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 21:27:17.40 ID:???.net
舶来のトロタブはどれもこれも甘すぎて
、しかも割ったら最後、食べきらないといけないからキツすぎるんよなあ
トロ系はボンボンの大きさで十分。つか、プラリネのタブが意外と少ないのはなんでやろ。これなら数日かけて食えるのに

757 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 21:33:53.00 ID:???.net
ケストナーのタブはむかし1050円だった
何年かすると2500円だろうね

758 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 21:53:51.28 ID:???.net
>>757
ケストナータブ900円じゃなかったっけ?

759 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 21:55:29.36 ID:???.net
リリアンのシトロンタブ食べたかったわ
今年は行けなさそうだ

760 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 23:50:15.33 ID:???.net
YVANはこのスレでは食べたことない人が多いだけで美味しいんじゃないの

761 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 23:52:21.04 ID:???.net
おいらはラメゾンデュでいいや

762 :無銘菓さん:2021/01/08(金) 23:52:46.99 ID:???.net
フランスのチョコがメインのスレだから

763 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 00:04:41.24 ID:???.net
>>760
自分もそう思った
そんなに食べた人が多いとは思えない
食べてもいないのに貶してるならただのアホだな

764 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 00:36:04.80 ID:???.net
ケストナーのトロトロ系は
バナーヌとミルティーユはあんまりだったけど
グロゼイユは好みだった
タブレットレキャフェは何度もリピしたなあ

765 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 00:45:31.92 ID:???.net
買いそこねて
いまだに食べたいのは
ショコラのジュレ?
アクアカオ?
年に1度どころかもう食べられないっていうこともあるし
気になるものは食べておきたい

766 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 00:59:18.88 ID:???.net
ケストナーはノワールキャフェもあったんだっけ

767 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 01:02:14.22 ID:???.net
>>744は食べたことあるのかな

768 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 01:03:50.94 ID:???.net
同じくらいの%のビターでもスッキリ美味しいのと
妙にえぐみがあるものがあるな

769 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 01:10:33.74 ID:???.net
カカオが違うとそこら辺はてきめんに違うね
チョコを色々食べてくるとあんまりトリュフ系には手を出さなくなってきたなぁ
ボンボン→タブレット→ボンボン以下ループ

770 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 01:17:10.63 ID:???.net
YVAN試しに食べたことある
不味くはないが特別感動するような繊細なチョコレートではないかな という印象
リピは無し

771 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 01:22:11.02 ID:???.net
そういえばショコラティンだっけぶっちぎりで高いチョコ食べた人いたのかな

772 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 02:40:15.34 ID:???.net
ロジェは公式通販の方が良さそうだな

773 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 07:59:29.65 ID:???.net
アクアカオ大好きだった
ジュレとか苦手なタイプだったけど食感というよりは良くあるフルーツ系の香りが苦手だったのかも
シンプルにガツンとカカオで各地の違いもはっきり分かる素晴らしいボックスだったのに

774 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 09:28:47.76 ID:???.net
ジロットなら赤桃食べたかった

775 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 10:55:58.95 ID:???.net
>>769
ボンボンやタブは作れないけど
トリュフに近いガナッシュは作れるしね
ヴァローナやカカオバリー等好きなチョコで
%好みで生クリームも好みで作る
作って残ったチョコは齧る

776 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 11:07:24.87 ID:???.net
自作ネタはいらんし、高級チョコスレで何言ってんの?ってかんじ
ルガックのトリュフとバカの作った自作品なんか比較にならんし

777 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 11:17:21.00 ID:???.net
伊勢丹アプリ使いづらくて笑う
せめてイベントお気に入り位させてよ

778 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 11:57:02.93 ID:???.net
>>776
好みだね
ルガック、ボンボンとマカロンは好き
くまモンコラボは食べてないけどね

779 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 12:01:10.12 ID:???.net
モリヨシダも公式通販あった

780 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 12:23:17.96 ID:???.net
こんなスレですら自作とか言い出すアホがいるんだな(呆)

781 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 12:33:11.88 ID:???.net
自作トリュフで満足できる人って、タブモボンボンも安物出されて
「高級品だよ」って言われたら美味いって言いそう

782 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 12:36:31.90 ID:???.net
>>772
ロジェに限らず直輸入できるブランドは多くはないけど複数ある
某国の尼とか…おっと、またキチガイが情報開示するなと喚くかな
まあ自分も含め、基本的に日本で買う人は情弱なんだけどさ。必ずなんかしらの方法があるみたいだからね

783 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 12:38:33.99 ID:???.net
高級品だよって言われておいしいって
舌バカじゃん
同じ70%前後でもヴァローナやカレボー等々
違うんだけどね
ここに来る人なら
さらに産地の違いもわかるでしょうに

784 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 12:43:32.28 ID:???.net
ダメだこいつw
原料のチョコだけが違いとでも思ってるのかなw

785 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 12:51:44.28 ID:???.net
つーか、ヴァローナやカレボー自体は安物だろ

786 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 12:53:04.88 ID:???.net
>>784
はいはい
それだけじゃないのもわかりまーす
これで満足?

787 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 12:54:08.25 ID:???.net
どうでもいいけど、自作ネタは板違いなんだし
自作持ち出す荒らしなんか相手すんなって

788 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 13:05:49.31 ID:???.net
ヴァローナは安物なんだ
カピィ勤めてたし
使うクーベルチュールはヴァローナって書いてるけどね

789 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 13:08:25.90 ID:???.net
1kg2〜3000円で買えるやん
ロッテの板チョコとそう変わらん

790 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 13:08:58.51 ID:???.net
>>788
それ、値段と関係なくね?

791 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 13:14:00.86 ID:???.net
リリアンのアフター食べたい
いちじく美味しかった
ミントを買わなかったことが悔やまれる
レダラッハを見かけなくて
去年ここで撤退?みたいなこと言われてたから
今年はやっぱりないのかな

792 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 13:46:38.54 ID:???.net
クーベルチュールをそれぞれどう使うかやろ
なんでロッテと比べんのよ

793 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 13:48:39.85 ID:???.net
値段の話だし
 
つーかもういいだろ
いい加減にしろ

794 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 14:11:03.63 ID:???.net
>>791
(・∀・)

795 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 14:20:00.89 ID:???.net
○、バレンタイン特設ページになくても商品検索したら出てくるものがある
オリヴェラのサブレ出てきて買ったわ

796 :無銘菓:2021/01/09(土) 14:20:30.03 ID:79u/7sCQ.net
9個位のアソートに三種類位しか入ってないの悲しいんですけど。分かち合い前提なんだろーな。遠い国の人には名刺代わりに、ガナッシュ、プラリネ、フルーツ辺りの割りと万人受けしそうなのと店の推しをバランスよく入れて欲しいなぁ。

797 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 14:30:11.87 ID:???.net
マルゥのサミュエルマルタ氏亡くなってしまったのか…

798 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 14:37:00.77 ID:???.net
ルガックのトリュフ程度なら自作で作れる人は結構いるだろう

799 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 15:04:17.03 ID:???.net
>>798
死ねば?
 
荒らすなボケ

800 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 15:05:29.82 ID:???.net
マルゥは他から在庫回ってきてさりげなく商品増えたりとか
これからあるのかな?
めぼしいもの全部買ってやったぜと思ってるといつも増えてる

801 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 15:10:56.60 ID:???.net
|(・呆・)ノ| ヤマトでーす、チョコ届けに来ました〜、だいたい割れてまーす

802 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 15:21:38.94 ID:???.net
ベル再入荷してくれー

803 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 15:26:15.11 ID:???.net
>>802
オンラインでの再入荷希望
会場行きたいけど
密だったらと思うとやっぱり行けない

804 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 15:32:28.51 ID:???.net
交通費もかかるしネットでポチで簡単でいいやと欲しいものいろいろ買ってたら、注文してだいぶ経ってから気づいた。この商品は3個から承りますの文字、、。合計金額なんて見てなかったわ。

805 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 15:33:09.36 ID:???.net
会場で去年ほどには裁けないのでアンコールの前にほかに流れるとミタ
多分会期になれば全国感染者数1日1万超えてるでしょ

806 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 15:49:42.21 ID:???.net
今年オンラインの売り切れ早い気がする
コロナのせいだな

807 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 15:54:34.10 ID:???.net
そんなのやる前からわかってたろ
オンライン8割にしとけばよかったね

808 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 16:04:16.12 ID:???.net
これだと来年はもっと値上がりするのは確定やろね。代理店ウハウハだ

809 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 16:36:45.51 ID:???.net
>>797
そうみたいね。お若かったのに、残念よね。

810 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 16:41:13.32 ID:???.net
毎年値上がりしてんのに、いまさら

811 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 16:59:52.03 ID:???.net
緊急事態宣言来月7日までだよね
百貨店の閉店時間も早めにするところ多いし
こんな状態でサロショするのは難しそう
ほんとオンラインでいいのに

812 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 17:06:10.90 ID:???.net
何度も言われてるけど、全部オンラインにするほど人手はいないし
オンラインで扱える品数は限られるし
オンラインで売れる金額も限度があって、店・代理店が納得するのは難しい
 
売れる・売れない以前に物理的に無理
そんなに人いないから

813 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 17:14:53.82 ID:???.net
今年のサロショの推定来場者数は3万くらいかな

814 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 17:25:18.60 ID:???.net
毎年上がるから毎年購入量減ってるわ
つかボンボン買わなくなった。ほぼほぼタブレット
聞いたことないけどラーカとかちょっと楽しみ

815 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 17:26:16.39 ID:???.net
なんでタブ買ってるのにラーカ聞いたことないのよw

816 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 17:26:46.62 ID:???.net
>>812
人手もそうかもしれないけど
通販に不向きな商品も多いかも
フルーツタブとかマカロンとか無理だし
初めから通販対応の商品は
ひょっとしたら通販にふっても
カタログの通販マークないものは売るしかないもんね
なにがなんでも開催しないと採算とれないでしょうね
なんかオリンピックみたいだな

817 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 17:31:18.38 ID:???.net
伊勢丹自体は赤字なんじゃないかな
催事ってたいてい利益出ないし、今回制限あるしね
それでも代理店との関係上やらざるを得ないだろうけど
伊勢丹はどうでもよくても、代理店(および店本体)は必死だろうし

818 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 17:35:30.15 ID:???.net
通販不可能なフルーツタブってのはケストナーは除外でロシューオンリーのことか

819 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 17:37:38.47 ID:???.net
>>808
毎年値上がりしてるけど、自分ももうあれもこれも買うのは控えてるよ
単純に店舗に行きたくない人がコロナで一定数増えて去年よりかは通販流れは多いとは思う

820 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 17:37:39.09 ID:???.net
まあ、伊勢丹はこんな時期にやりたくねーわな
他の百貨店もバレンタイン催事はやりそうだけど、なぜか伊勢丹だけ
叩くやつとか出てくるし
同じように普通のバレンタイン催事をよくある業者でやるほうがコストもかからないし
いいんだろうな

821 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 17:40:01.79 ID:???.net
>>820
伊勢丹中心に人気のショコラが集まってるからだろうね、そもそももっと散らばってたらチケット制にするほど人は集まらないし。

822 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 17:42:21.21 ID:???.net
高島屋もほぼ撤退して普通のバレンタイン催事になっちゃったしな

823 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 17:42:51.10 ID:???.net
マカロンはエルメやラデュレやエヴァン通販よく見るけど
それ用のパッケージを用意する必要があるのかな

824 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 17:44:39.42 ID:???.net
高島屋は自分の中ではルダニエルジャポン

825 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 18:22:55.07 ID:???.net
ジャックジュナンは高島屋オンリー?

826 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 18:37:05.29 ID:???.net
マカロンだけどエルメは通販で頼んだことがあるが
ちょっとモロッとしてた
ロブションはお店の人に保証しかねると言われたけど
どうしても食べたかったので送ってもらったけど
けっこう悲惨な状態だった
味はとても美味しかった

827 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 18:50:45.40 ID:???.net
会場だと素通りだけど通販だとサブレあちこち売り切れだから
しょうがないからルヌーのでも買うかみたいな
通販だと意外と売れるアイテムみたいのも出ると思う

828 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 18:52:20.61 ID:???.net
ジュナンは高島屋だけやね。自分もダニエルとブラン、ジュナンのキャラメルを買うために高島屋行ってるようなもんだ
サロショはルデルフのカクテルさえ買えればいい。今年はカルヴァドスあってマジ嬉しい
たぶん昨年の要望を反映してくれたんだな。でも新宿には降りたくない・・・銀三に入ってますように

829 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 19:01:10.07 ID:???.net
銀三こそ頻繁にコロナ報告あるヨ

830 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 19:07:25.43 ID:???.net
チケットは一人一枚がいいかもね
二枚以上だと一緒に来てる人と話すわけだから
あとイートインは厳しそう
テイクアウトできるものはテイクアウトでいいんじゃないかな
去年のバウムクーヘン博覧会だけど日替わりイートインはなし
4種類選べるお試しバウムはテイクアウトだった

831 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 19:13:11.93 ID:???.net
>>828
ルデルフのカルヴァドス
前回と違って今回はりんごのジャムが入ってて
どういう味わいになるか楽しみ

832 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 19:13:34.38 ID:???.net
勢い余り過ぎるがっつりメシみたいなイートイン
このコロナの時代にネタとしては面白い

833 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 19:17:43.46 ID:???.net
>>796
バランスよく入れて欲しい反面
好みの味とめぐりあった時は
くぅ〜2個ずつ入れてよってなる

834 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 19:41:55.83 ID:???.net
ルデルフのマカロンならネット通販で到着半壊してても食べたい

835 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 20:20:18.58 ID:???.net
会場でカンプリニのケーク食べる夢を見た
夢の中ではいつも通り氏がにこにこ佇んでいた

836 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 21:34:18.08 ID:???.net
気持ち悪いわ

837 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 21:42:09.15 ID:???.net
>>831
オレンジ×コーヒーも楽しみだ

838 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 21:57:40.09 ID:???.net
ボンヌフォイのクッキングコーナー

839 :無銘菓さん:2021/01/09(土) 22:05:44.32 ID:???.net
略して〇ッキング

840 :無銘菓さん:2021/01/10(日) 15:36:26.73 ID:???.net
>>830
別のとこでクレープがテイクアウトだったけど、買ってすぐ家に帰ってもなんかやっぱり作りたてとは違いすぎて不味くなってた。そういうすぐ食べなきゃいけないものでなければテイクアウトでいいね

841 :無銘菓さん:2021/01/10(日) 16:40:00.79 ID:???.net
>>840
アンリルルーのクイニアマンは大丈夫だった
アオキの今川焼?もまあなんとか
アサミのアイスは無理だろうな

842 :無銘菓さん:2021/01/10(日) 17:31:03.00 ID:???.net
>>771
7,9月の食べた事あるけど滅茶苦茶固くて着色料の味がした
着色料の味ってあるじゃん

843 :無銘菓さん:2021/01/10(日) 18:20:55.60 ID:???.net
着色料は味しません

844 :無銘菓さん:2021/01/10(日) 19:16:05.21 ID:???.net
食品メーカーの経験として言ったんだけど
まあ自分で試してみて

845 :無銘菓さん:2021/01/10(日) 20:13:39.58 ID:???.net
高島屋、今年のコントワ箱は白チョコなしかあ
白チョコ入りはどこに出るんだろう
5年に一回くらいこういうターンあるけど
前の時は散々探して百貨店じゃなくまさかのPlaza
コロナの時勢下だし店をあちこち探して彷徨い歩くみたいなこと避けたいんだけど、欲って恐ろしいわ

846 :無銘菓さん:2021/01/10(日) 20:40:17.50 ID:???.net
ルルーはもう日本には来てくれんやろうな……塩キャラメル食いたい(T_T)

847 :無銘菓さん:2021/01/10(日) 21:46:47.90 ID:???.net
>>846
伊勢丹のデパ地下にあったころが懐かしい

848 :無銘菓さん:2021/01/10(日) 21:47:56.41 ID:???.net
>>846
連投すまない
ルルーのキャラメルが好きなら
ルデルフのキャラメルもいい

849 :無銘菓さん:2021/01/10(日) 22:17:31.96 ID:???.net
地方民なので伊勢丹オンラインで必死になってあれこれ買ったら後日他の店でもっと欲しいものが出てしまい、毎年希望予算内に収められない
伊勢丹以外もオンライン販売するものを先に見せてくれたら計画立てやすいんだけどな

850 :無銘菓さん:2021/01/10(日) 22:38:30.88 ID:???.net
そんなのみんな一緒だよ

851 :無銘菓さん:2021/01/10(日) 22:50:12.34 ID:???.net
バマスの名を見ると未だに”バマスでおます”を思い出すから何かイヤだわ

852 :無銘菓さん:2021/01/11(月) 00:49:20.83 ID:???.net
京都のオンラインしょぼ

853 :無銘菓さん:2021/01/11(月) 01:29:34.83 ID:???.net
◯は第二弾もあるのか

854 :無銘菓さん:2021/01/11(月) 14:12:47.44 ID:???.net
ラエールさんはまだ撤退してなくてよかった
あちこち出店するみたいだし

855 :無銘菓さん:2021/01/11(月) 14:35:59.95 ID:???.net
レダラッハが恋しいけど、コロナの中の計り売りはキツいだろうな

856 :無銘菓さん:2021/01/11(月) 18:00:58.64 ID:???.net
伊勢丹新宿だけでコロナ64人も感染してるのか
催事の時期はもっと蔓延してそうだなぁ

857 :無銘菓さん:2021/01/11(月) 18:20:48.42 ID:???.net
>>856
伊勢丹がってわけではないけど、全員調べたらもっと行くと思う

858 :無銘菓さん:2021/01/11(月) 18:29:47.15 ID:???.net
昨日はレストランと地下1階から出てるね

859 :無銘菓さん:2021/01/11(月) 18:37:37.46 ID:???.net
フレッソンは人気ないのか
オンライン残ってるし

860 :無銘菓さん:2021/01/11(月) 18:48:56.41 ID:???.net
カートに入れてたのに品切れになるアイテムがないってのは幸せなことだと思う

861 :無銘菓さん:2021/01/11(月) 23:35:53.46 ID:???.net
>>859
フレッソン買ったよ
自分用に大箱と友人用に4粒入り
むしろ伊勢丹以外にあるゴダールとかバマスが無くならないので人気ないのかなと思った(自分は買った)

それにしてもゴダールのあの商品写真、すごく気泡が目立つけど他に無かったのかな

862 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 00:42:20.30 ID:???.net
ローランデュシェーヌ、エマブリエ、ブノワニアンのデリショコラ(ナッツのカリカリ)、レダラッハ
気に入ってリピートしたとこから店や出展が消えてくんだが
なんか憑いてる?
厄落とししたほうがいい?

863 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 00:48:20.64 ID:???.net
フレッソンはチョコよりケークが欲しい

864 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 00:49:18.88 ID:???.net
ルルーは結局契約切れ?先代から好きだったし地下にも常設あったから撤退が悲し過ぎる

865 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 01:11:56.75 ID:???.net
イルサンJ、ジロット、マゼ気に入ってたのにィ

866 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 07:15:45.03 ID:???.net
>>856
まあ伊勢丹はデパ地下を見れば納得する。上階は閑古鳥だけど
百貨店て、デパ地下とイベント用最上階しか使ったことないなw

867 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 08:42:57.90 ID:???.net
レダラッハは青山?に店があった頃
時々買いに行ってた
ついでにエルメも寄ってた
店がなくなってサロショでもなかった時に
モロゾフ?が輸入元かなんかで
虎の百貨店で売られた時嬉しくてかなり買ったんだよなあ
今年なくても来年は復活してほしい

868 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 10:33:36.93 ID:???.net
>>862
ブノワニアン、デリショコラもだけもボンボンも極端に減らしてるよね
個数少ないと割高だし買う気無くして、毎年買ってたけど今回はやめたわ

869 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 13:15:09.87 ID:???.net
>>861
ゴダールすぐに売り切れるかと思ったが
まだあるのは気付かれてないのかも
写真の気泡・・売れている店って雑になるのかな

昨年たくさん作ってくれてる某店や某店の凡々
気泡目立って作りが雑だった

870 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 13:23:12.29 ID:???.net
ゴダールは元々そんなに体裁整ってなかった気がする
期待せずに食べたら美味しかったというイメージ
製作時期にもよるかもだけど

871 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 14:45:38.37 ID:???.net
マダガスカルのバニラは2017年のサイクロン以降市場価格爆上げだったけど
フセッソンのケークは丸々一本乗っかってて得した気分になった

872 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 14:51:55.05 ID:???.net
ゴダールってカビ出したんだっけ

873 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 16:53:42.20 ID:???.net
大昔の話じゃ

京都もう少しラインナップ広げてほしい

874 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 18:42:08.99 ID:???.net
イケセイって電子カタログでる?

875 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 20:59:35.75 ID:???.net
今年ゴダール来てるの?
「伊勢丹以外」ってどこ

876 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 21:07:24.64 ID:???.net
ジメネーズ本店閉店ってま?

877 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 22:07:43.04 ID:???.net
>>876
マップで見てきた、閉業ってなってる、、、

878 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 22:28:22.85 ID:???.net
>>876
去年の2月に訪問した人が2月中旬に閉店すると知ったと書いてある
去年日本に来てた時はすでに閉店が決まってたってことか、なんでよ

879 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 22:31:53.42 ID:???.net
>>876
え!キャラメルパリみたいに別名で復活して

880 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 22:34:10.94 ID:???.net
そういえば全然知らないんだけどキャラメルパリの人がラデュレに復活したあとどういう流れでガトーになったん?

881 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 22:41:05.85 ID:???.net
ゴダール売り切れちゃった
他に何買おうかなーとか思ってたら
最悪だ

882 :無銘菓さん:2021/01/12(火) 22:56:52.67 ID:???.net
とはいえ発売日から数日経ってるからなぁ

883 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 01:54:58.54 ID:???.net
ツイ調べたらジメネーズに問い合わせた人が店は売ったと返信来たみたい…新しく店出して欲しいよ

884 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 09:21:20.10 ID:???.net
>>883
売ってどこかで再開しようとしてたのかな?でもコロナで延期とか
といってももうすぐ1年たつからなあ

885 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 11:22:56.60 ID:???.net
京都伊勢丹フィリップベルとケストナー買えた
店頭受け取りだからそりゃそうなるな
ジネメーズは長細い箱に入っているシリーズ
リピしてたからまた食べたいなあ

886 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 11:56:33.35 ID:???.net
京都品目広げてくれ
フレッソンもないルブリストルも串も新規店もない

887 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 12:29:28.40 ID:???.net
それは酷い

888 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 13:31:47.05 ID:???.net
>>875
セイブ セレクト箱ならまだ残ってる
波でも買えるけど今は国内で買いたい

889 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 13:35:21.83 ID:???.net
在庫復活したどセバスちゃん

890 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 15:03:53.52 ID:???.net
絶望してたけど買えた
仕事サボって復活チェックしててよかった

891 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 17:10:54.18 ID:???.net
くだらね

892 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 17:18:27.37 ID:???.net
>>878
すごいな、なかなか素早い判断やね。先見の明がある
何年も前に食べて自分にはピンとこなかったけど、経営者としては優秀やな

893 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 18:41:45.01 ID:???.net
>>891
じゅりエッタ乙

894 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 19:26:20.03 ID:???.net
坂本ジュリエッタ

895 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 21:17:28.51 ID:???.net
「不要不急の外出は控えろ!」ったってねえ…
なにが「不要不急」かの基準もないし
こっちとしては1年でこの時期しか出ないものを入手できるかできないか、って死活問題だし
お店開いてるし
開いてるんだから売れなきゃ困るだろうし
ってことは
チョコレート買いに行くのは不要不急じゃないからヨシ!

896 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 22:01:08.25 ID:???.net
不急かもしれないが、不要ではない。だから問題は無い

897 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 22:50:25.99 ID:???.net
ワイら忘年会新年会楽しんだけどおまえたちは外出を控えろとか
うちら1万5千人の成人式やったけどみなさま外出はお控えくださいみたいな

898 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 23:32:20.98 ID:???.net
感染済みの外国人が大量に入国してるのに、新宿なんか怖くて行かれない。

899 :無銘菓さん:2021/01/13(水) 23:40:11.77 ID:???.net
やたら伊勢丹側に立つ人いるよね
あえてなぜかとは聞かんが

900 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 00:03:48.62 ID:???.net
むしろ中止しろみたいなやつのほうが意味わからん

901 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 00:07:34.76 ID:???.net
ここ一週間の書き込みで伊勢丹サイドって
>>812>>835くらいだよ

902 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 00:12:49.09 ID:???.net
去年の京都は抽選で最悪だったんだよ
今年は先着順みたいでよかったよ
ただ今年は去年と比べ物にならないほど寒いのがなあ
新宿は時間指定だけど10時の人はあの外で並ぶんだろうか

903 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 00:19:15.15 ID:???.net
自分が行きたくない、行かないってのはいいと思う
中止にしろとかはアホだけど

904 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 00:20:51.00 ID:???.net
今年は気合入れて10時に行くほど欲しいものないから
のんびり行くわ
入場前から並ぶとかアホらしい

905 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 00:38:50.19 ID:???.net
鶴屋のベルはなんでスルーされてるん?

906 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 00:46:47.14 ID:???.net
パレクロカンミックス
2018年は3,240円
ミルクとビター合わせて24〜26枚入ってたけど
今は何枚くらいなんだろ

907 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 01:20:25.93 ID:???.net
あの画像なんなん

908 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 01:37:13.12 ID:???.net
>>905
確かぼんやりと話題出てたと思うけど

909 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 01:39:08.37 ID:???.net
初回分のチケットさえ持ってれば在庫切れを見ることはなさそう
そのチケットはpart2は争奪戦でしょうね

910 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 04:31:40.44 ID:???.net
えっなに、よく分かんないんだけど
なんで普通に出かける気でいるの?
なにこのスレのこの空気
政府の要請聞いてなかったの?
ニュース見ない人?
「昼夜を問わず」出歩くな、って言われてんだよ?
「外出を極力控えろ」、って言われてんだよ?
なに大挙してノコノコ「チョコレート」なんか買いに出ようとしてんの?しかも『新宿』って!
寒い中で外に並ぶ?
行きたくない人が行かなきゃいい?
えっ、それ、本当に正気で言ってんの?
今どういう状況だか分かってない?
世の中に疎い貴族のお嬢さまじゃあるまいし
チョコオタクの人っていい歳の大人だろうに何考えてんの?

911 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 04:49:12.95 ID:???.net
私は行かないけど
そこまで他人にキレなくても
何があっても自分で責任持つ意志で行くでしょ

912 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 04:59:24.42 ID:???.net
自分が感染するだけじゃ済まないんだけどなあ
ちな新宿伊勢丹covid-19でたの発表したな
伊勢丹新宿店 新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ
https://www.isetan.mistore.jp/shinjuku/news_shinjuku/news_detail041.html
https://i.imgur.com/lTOVTM9.png

913 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 05:03:19.18 ID:???.net
ニュースにされないのどうかと思うわ
https://i.imgur.com/IpQfvrU.png

914 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 06:21:39.25 ID:???.net
仕事でどのみち外出しなきゃならん人だって大勢居るんだし、チョコ買うために出掛けても良いやん

915 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 08:43:45.77 ID:???.net
強制力がないからどうしようもないよね
個人の判断としかいいようがない
年に2〜3回は東京に行ってたけど
去年は行かなかった
多分今年も無理だと思ってる
新宿伊勢丹の前に新幹線が無理だわw
自分が感染させる側になるかもしれないしね
ロシューの店舗に行きたいのにいつになるやら

916 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 09:21:00.26 ID:???.net
>>910
同意見

917 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 11:52:58.75 ID:???.net
わたしも月1東京行ってた田舎人だけど去年の3月以来1度も行ってない
新幹線より都内の電車がな
毎年有給使って朝からサロショ並んでたけど今年ははじめて地元百貨店で並ぶわ
並び場所とかどれくらい並ぶかとか全くわからないから不安

918 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 12:25:45.20 ID:???.net
リリアンも京都飛ばし

充実してそうな仙台か札幌まで飛ぶか

919 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 12:45:23.22 ID:???.net
博多へGO

920 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 12:55:11.57 ID:???.net
チョコ買うな=デパート開店するなってことだよね、それ言うなら東京だろうが地方だろうが関係ない。飲食店も歯科も全部危険。スーパーだって危険。いちいちもうアホなのかと。

921 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 13:19:45.46 ID:???.net
オンライン充実すればいいのに頑なに譲らない
京都は出店しないブランド多いし新宿へ行くしかない
お勤め帰りの歌舞伎町のホストと一緒に行列に並ぶしかない

922 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 13:23:49.21 ID:???.net
何度も言われてるけど
オンライン充実させるには人がたくさん
必要なの
無理なの

923 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 13:43:46.68 ID:???.net
いま人安いやん増やせや

924 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 13:48:42.72 ID:???.net
関係者

925 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 14:14:55.97 ID:???.net
和光のボンボンが滑らかでうんまい
どこかに作らせてると思ってたんだけど工房持ってるんだな

926 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 14:22:01.94 ID:???.net
人だけじゃなくて資材も必要になるし
そもそも配達会社が受け入れてくれるかもわからん
ここ、こういう社会人ならわかることすら
わからない人多いよね

927 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 14:27:32.49 ID:???.net
高島屋が手間のかかるお試しチョコを詰め合わせている一方で
自称日本一の百貨店役員はふんぞり返って危険作業をバイト販売員に丸投げ
おまえらコロナ罹患してもバイトだから労災認定ないからな
客のおまえらマイバッグ持参しろよ
尾見会長や百合子の言うことは聞かなくていいから新幹線や飛行機利用して
ウイルスと金落としに来い

928 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 14:29:49.06 ID:???.net
10月末からあれだけ膨大な福袋を販売できる伊勢丹が
必死に言い訳
何か都合が悪くなると非社会人認定するまではいつものパターン

929 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 14:30:57.90 ID:???.net
>>926
わかった百合子に問い合わせしてみる

930 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 14:31:53.50 ID:???.net
あと場所も必要になる
 
当たり前だけど、高島屋社員がチョコ詰め合わせたりはしない
 
なんで社員がやってるとか思えるんだろ?

931 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 14:32:01.49 ID:???.net
高島屋のお試しチョコすごいよね
今年は店舗でやるのは難しそうだけどまさか通販でやってくれるとは

932 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 14:32:55.85 ID:???.net
福袋と通販じゃまるで違うし
 
そもそも代理店がOKしないだろ

933 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 14:33:45.74 ID:???.net
高島屋とかは通販充実させて
イベントやらないの?
高島屋とかも毎年人凄いけど

934 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 14:34:16.43 ID:???.net
高島屋の工作員?

935 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 14:37:04.52 ID:???.net
伊勢丹地下に食糧の買い出しに行ったからサロショのカタログ300円も買ってきたけど
16日から会場の予約できるし無料だから来てね来てねって念押しされたよ
やる気満々だわ

936 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 14:37:43.61 ID:???.net
高島屋、こんな状況なのにあちこちで味百選とかやってるわ
伊勢丹貶したいのかもしれんけど
高島屋を持ち上げるのは無理あるんじゃねえの
 
そもそも通販は代理店が提供してくれるものだけしか扱えないし
大量にやれってその時点で無理だわ
事前に準備できないし
福袋とか言い出すアホもいるけと

937 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 14:39:30.97 ID:???.net
>>930
伊勢丹も人を雇えばいいのでは

938 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 14:41:38.67 ID:???.net
伊勢丹系列の代理店だからできるのにやらない

939 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 15:16:33.65 ID:???.net
1. コロナの恐怖をあおる
2. 会場へ向かう足を鈍らせる
3. 会場でアレ売れ残ったらアンコールに流れてくるの待機 ← (゚∀゚)ノシ

940 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 15:19:40.68 ID:???.net
伊勢丹は福袋届くの他より遅いし通販弱いイメージある

941 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 15:33:20.31 ID:???.net
外商以外の雑魚客はマイバッグ持参して開店前に行列に並びなさい
くしゃみしてるキャバや咳してるホストと同じ列に並びなさい 

942 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 15:35:41.15 ID:???.net
伊勢丹以外で複数アイテムの注文の手間がかかるとこあるけど
あれで時間との勝負だったり繋がらなくなったりしたら発狂しそう

943 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 15:38:30.72 ID:???.net
最近は電車で生ケーキ持ち歩くのは控えてる

944 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 15:50:36.68 ID:???.net
オリヴェラのサブレディアモン、60gで2800円が完売って
みんな正気か?

945 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 15:55:26.18 ID:???.net
つか普通に考えたらチョコもサブレも国内のと比べてどれもべらぼうに高いだろ
輸送費や宣伝費やネームバリュー込みの値段だから納得いかないなら買わなきゃいいだけ

946 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 16:03:41.59 ID:???.net
うん
買わない

947 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 16:27:28.03 ID:???.net
日本撤退しててこの時期しか来ないチョコ屋だけを阪急行って狙いたいけどどこが撤退してるのかわからない

948 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 17:49:06.86 ID:???.net
通販で扱う商品の品目や量、仕入れ時期とか
伊勢丹のものでもないのに伊勢丹に決める権限あるわけねえだろw
お前らバカかよw

949 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 18:36:23.92 ID:???.net
>>931
今回高島屋はいまいちだったけど、それすごいなと思ったし注文もしたよ

950 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 18:38:27.04 ID:???.net
>>941
キャバとホスト?キャバなんてそんなもん並ばずにさくっと手短にそこそなチョコ買ってない?
そしてなんでホストが並ぶのw

951 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 18:59:05.96 ID:???.net
1億のスポーツカーとか3000万の腕時計とか500万のバックとか
舶来ものっていうのはそういうものだと思ってる
金のないやつは畑のキュウリでも齧ってなってとこなのだろう

952 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 19:09:32.29 ID:???.net
>>950
田舎もんのイメージする新宿やろ

実際のサロショは菓子マニアとおっさんおばさんが多いよ

953 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 19:14:58.37 ID:???.net
本物のキャバは伊勢丹は外商使ってる

954 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 19:21:50.11 ID:???.net
>>895
こういう思考、行動する人が感染拡大させて高齢者とか基礎疾患ある人にうつして医療崩壊させてるんだよな
自分が良ければ他がどうなってもいいって人が多すぎる

955 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 19:24:03.12 ID:???.net
まぁディズニーランドも開園してるし映画館も舞台もやってるからね

956 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 19:37:40.93 ID:???.net
↑田舎もんのイメージする東京のバカの言い分これだわ

957 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 20:01:04.26 ID:???.net
いうて都民としても新宿区と世田谷だけ酷すぎる感あるんやけどな
新宿はもう風俗でどうしようもないとして世田谷のあのザマなんなん

958 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 20:09:27.22 ID:???.net
東京都民の10人に一人は世田谷原人

959 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 20:11:35.62 ID:???.net
ツイ民は自己顕示欲が強いから会場限定品をゲットして写真アップしないといけないもんね

960 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 20:16:53.63 ID:???.net
会期の真ん中あたりに行くつもりだけど、それまで残っててくれるかなあ……
先に支払いだけ済ませて予約取置きできるようになってほしいよホント

961 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 20:21:11.88 ID:???.net
自己顕示欲っていうのは
これがレダラッハやでぇ!とかみ砕いてる画像をインスタに載せるみたいな?

962 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 20:28:00.08 ID:???.net
つまんねえ話してんなあ
なんでいつもこうなるのか
チョコの話しようぜよ
コロナの話なんか他でやれるだろ

963 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 20:29:13.70 ID:???.net
現地で何々様トリオ気分キャンセルで在庫が復活することがある

964 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 20:30:57.96 ID:???.net
経済は回さないといけない、それは去年の春からの自粛で大変なことになってみんなわかったはずだよ
年寄りは一人で散歩しながら家でひっそりしとこうぜ

965 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 20:31:49.16 ID:???.net
新宿にはキャバ嬢とホストしかいないってイメージは流石にどうかとw

966 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 20:33:19.56 ID:???.net
>>960
それはそれですごい間違えたりしそうじゃない?
バイトばっかだし

967 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 20:34:07.58 ID:???.net
大江戸線の運転士の間で発生したクラスターの要因が
庁舎のトイレの蛇口の可能性があるとか
やっぱりどっか触るとこがあるのは怖いよね

968 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 20:51:42.79 ID:???.net
個人的にはフランスでは中止なのに
日本は開催するところに驚いてる
元々はフランスのイベントだし
フィリップベルとかルデルフとか
年イチでしか食べられないから通販で買えたのはありがたい
正直なところ銀三の地下にあったようなショップがあったら
緊急事態宣言のこんな時に買いにいかなくて済むのにね

969 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 20:59:56.90 ID:???.net
コルドンブルー出るんだ。代官山は閉まったままだから無いと思ってた
三越と伊勢丹はブースが出てたら同じ商品が並ぶと思ってていいんだっけ?

970 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 21:04:15.12 ID:???.net
>>963
トリオ気分

971 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 21:11:29.61 ID:???.net
既に貴様トリオ気分

972 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 21:22:39.76 ID:???.net
>>968
感染率と死亡率がかなり違うからだろうね
日本もフランスやアメリカ並みなら間違いなく中止だと思うよ

973 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 21:43:16.52 ID:???.net
見かけの数字上はフランスと比べて日本は感染率1/20、死亡率1/30なので
フランスから見ると日本は割と安全な国になってる
日本から見た台湾くらいかちなみに台湾は検査率は日本の1/10で
世界のなかでも検査をあまりしてない

974 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 21:55:21.80 ID:???.net
本家のはどのブースも試食当たり前だからね
こちらとは別物レベルで飲食を伴うイベントになってる
伊勢丹もイートイン外せばそれほど問題なさそうだけどどうかな

975 :無銘菓さん:2021/01/14(木) 22:20:07.55 ID:???.net
いつも冬旅行だから
パリのサロショ行きたかったな
しばらく無理ね

976 :無銘菓さん:2021/01/15(金) 00:56:45.64 ID:???.net
>>752
今さらだけど
ロシューがあるよ

977 :無銘菓さん:2021/01/15(金) 01:00:35.56 ID:???.net
サロショでロシュー買えなかったけど
他で見つかった
キャラメルとラムレーズンのタブが買えてよかった
カルーセルの抹茶も悩んだが抹茶味がな…
カルーセルでくちどけは大好きなんだけどな

978 :無銘菓さん:2021/01/15(金) 08:41:17.18 ID:???.net
某所のジロット、クソ高いな
 
ムッシュウショコラのショコショコを取り寄せてみた
楽しみだわ

979 :無銘菓さん:2021/01/15(金) 11:07:59.87 ID:???.net
>>965
ふかして書いてるのにまともに捉えるあなたもどうかと思う

ムッシュウショコラ気になってたので届いたらリポよろ〜

980 :無銘菓さん:2021/01/15(金) 12:10:20.28 ID:???.net
ジロットはロジェみたいに高いことで差別化を図るブランドになった
バイジェロは最初から割高だけど買ってサインもらって一緒に写真撮ってもらって
インスタでドヤッすれば元が取れそう

981 :無銘菓さん:2021/01/15(金) 12:12:08.11 ID:???.net
高いことで差別化図る代理店とは切れたみたい
そもそも某所はフランスで買い付けるから関係ないし

982 :無銘菓さん:2021/01/15(金) 18:27:23.95 ID:???.net
ブノワニアンの14個入りあるんだね、銀三は店舗購入飲み扱うって書いてあって、伊勢丹はもちろんあるだろうけど他のデパートはどうなんだろう
さっぱりわからん

983 :無銘菓さん:2021/01/15(金) 21:24:59.20 ID:???.net
百貨店に行かれる際はくれぐれもお気を付けくださいね。

984 :無銘菓さん:2021/01/15(金) 22:45:09.36 ID:???.net
次スレダラッハ(・∀・)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1610718114/

985 :無銘菓さん:2021/01/15(金) 23:10:54.90 ID:???.net
>>984
おつかレダラッハ

986 :無銘菓さん:2021/01/16(土) 08:09:18.80 ID:???.net
通勤途中に数えましたよ 池西 イヴァンbabbi列現在87名 前後ソーシャルディスタンスはとってない模様 ウツサレルナヨ

987 :無銘菓さん:2021/01/16(土) 10:44:19.91 ID:???.net
乙ガレー

988 :無銘菓さん:2021/01/16(土) 11:05:26.08 ID:???.net
10時取れなかった
信じられない

989 :無銘菓さん:2021/01/16(土) 11:12:30.17 ID:???.net
2分で勝負すれば余裕
3分らへんが境目だったかな

990 :無銘菓さん:2021/01/16(土) 11:14:26.66 ID:???.net
携帯だったら取れなかったと思う
配置酷いから行列考えるとぎりぎりまで行くか迷うね
時間おすごとに次から次へと人が増える・・エアロゾル注意だ

991 :無銘菓さん:2021/01/16(土) 11:15:02.93 ID:???.net
開始リロードで数秒アクセスできなくなった

992 :無銘菓さん:2021/01/16(土) 11:22:25.97 ID:???.net
中日にゆっくり行きます。昨年はそれで欲しいの全部買えたし

993 :無銘菓さん:2021/01/16(土) 11:24:15.15 ID:???.net
アクセス過多でページ落ちて入れなかったし
ページ入れたと思ったら
→フリガナ入力してください→購入する→たったいま完売になりました買えません、のループで
10時回11時11:30、12時回と次々にぬか喜びからのアウト
終わった
通販争奪戦も完敗で一個も確保できてないし
完全に終わった
生きる気力ごと終わった

994 :無銘菓さん:2021/01/16(土) 11:37:56.39 ID:???.net
中日とみて一瞬また密かな通販サイトなのかと…

995 :無銘菓さん:2021/01/16(土) 12:50:53.73 ID:bASWW50P.net
バビは今年は鬼滅の刃とコラボ商品ね
高級なキットカットを気に入ってリピートしてくれる人がいるといいね

996 :無銘菓さん:2021/01/16(土) 13:09:14.02 ID:???.net
通販1個も確保できないって仕事で通販参加できなかった人?

997 :無銘菓さん:2021/01/16(土) 13:17:28.46 ID:???.net
>>845
ディーンアンドデルーカのオンラインでみた気がする、白箱

998 :無銘菓さん:2021/01/16(土) 13:31:41.21 ID:???.net
>>996
寝てた

999 :無銘菓さん:2021/01/16(土) 15:22:51.42 ID:???.net
あと一歩のとこで意識飛んでたり寝てしまって大事な\ポチッ/を逃すのはたまにある

1000 :無銘菓さん:2021/01/16(土) 15:28:45.78 ID:???.net
当初予定 380+190x4+210x6+250x5=3650/day
緊急事態宣言後 350+150x2+180x2+200x6+250x5=3460/day
推察される小池期待値は 3650+3460-6110=↓

1001 :無銘菓さん:2021/01/16(土) 15:32:35.58 ID:???.net
1000ならレダラッハ復活

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200