2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part157】◎

1 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 22:38:30.07 ID:???.net
前スレ

◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part156】◎
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1610691164/

2 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 22:40:25.04 ID:???.net
台湾
https://i.imgur.com/Oa2uM5d.jpg
https://i.imgur.com/Qwhxzwx.jpg
https://i.imgur.com/jP2IYE7.jpg

3 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 22:40:58.20 ID:???.net
毎回後半になると無理矢理埋めようとする奴は何目的?
1000取りたいとか?

4 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 22:44:38.08 ID:???.net
ミスドではホイップクリームのことをエンゼルと呼びます

5 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 22:44:59.48 ID:???.net
台湾
https://i.imgur.com/0RwJhuH.jpg
https://i.imgur.com/YCaSUBn.jpg

6 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 22:47:21.44 ID:???.net
いらね


996 名前:無銘菓さん [sage] :2021/01/26(火) 22:46:01.58 ID:???
ドライブスルードーナツ(ミスドも導入頼む)

7 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 22:47:27.11 ID:???.net
1000 名前:無銘菓さん [sage] :2021/01/26(火) 22:46:56.23 ID:???
1000なら世界平和

8 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 22:47:51.15 ID:???.net
>>7
やったー・:*+.\(( °ω° ))/.:+

9 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 22:49:15.52 ID:???.net
しょっぺぇドーナツが食いたい
たまにはそういう新作も頼む

10 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 22:49:19.26 ID:???.net
終盤になると無理矢理スレ埋める意味わかんない
スレの無駄遣い

11 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 22:56:30.31 ID:???.net
スイパラ社員が荒らしに来たんじゃないの

12 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 22:57:27.63 ID:???.net
>>9
フランクパイ喰え

13 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 22:57:40.75 ID:???.net
>>11
なんでスイパラ?

14 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 22:57:58.52 ID:???.net
>>10
わいも気になる
1000取りたいからなら分かるけど

15 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 22:58:19.43 ID:???.net
自分は荒らしてないけど>>7はわいだよw

16 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 22:58:42.42 ID:???.net
>>9
梅干しドーナツとか?

17 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 22:59:02.83 ID:???.net
>>2
>>5
きゃわわ
日本でやったら流行るなぁ

18 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 23:12:47.74 ID:???.net
会いたい

19 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 23:13:36.15 ID:???.net
>>9
ポンデの醤油美味しかったなぁ

20 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 23:20:31.56 ID:???.net
>>19
懐かしい

21 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 23:20:38.81 ID:???.net
>>18
まる子?

22 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 23:36:25.68 ID:???.net
>>13
有名な荒らしだから

23 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 23:36:48.58 ID:???.net
>>22
スイパラって店名のスイパラ?

24 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 23:46:08.46 ID:???.net
変死遺体の197人、コロナ感染
https://this.kiji.is/726345161525346304?c=39550187727945729

国の警察が昨年3月以降、変死などとして扱った遺体のうち、197人が新型コロナウイルスに感染していたことが25日、警察庁への取材で分かった。
今月は、20日までの集計で75人と急増しているという。

25 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 23:48:05.52 ID:???.net
>>24
感染した人が亡くなったってことか
遺体にも感染したのかと思った

26 :無銘菓さん:2021/01/26(火) 23:55:09.33 ID:???.net
>>3
キチが住み着いてるんじゃあ

27 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 02:45:42.41 ID:???.net
またアメフル売ってー

28 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 03:02:29.64 ID:???.net
>>27
なにそれ

29 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 05:38:56.70 ID:???.net
多分バレンタイン近くなるともっと並ぶのかもな

30 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 05:42:47.68 ID:???.net
たいてい14時〜15時に行くからまる子は売り切れ
運良ければ少し置いてあるけどね
店舗によるけど朝行けば確実に買えるのかな

31 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 05:43:18.28 ID:???.net
浦和がめちゃめちゃ並んでたし場所によるな

32 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 06:34:58.97 ID:???.net
>>4
ではチョコクリームをデビルと呼ぶべきですね

ダブルデビルドーナツ。なんか強そう・・・

33 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 06:36:37.93 ID:???.net
>>32
昔のハロウィンフェアでそんなんあったわ

34 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 08:16:00.04 ID:???.net
新聞にチラシが入ったけど
ポン・デ・ショコラと陳さんパイだったわ

35 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 08:22:02.15 ID:???.net
白ハート>キャラメル>白ドーナツ>赤ドーナツ>ショコラ>赤ハート

36 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 09:48:28.97 ID:???.net
本日は創業日!
51年目?
https://i.imgur.com/Ps4AaOG.jpg
https://i.imgur.com/WLs6Xkg.jpg

37 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 09:56:27.15 ID:???.net
52周年

38 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 10:31:32.56 ID:???.net
マルコリーニ普通にミスド味だった
甘すぎだし並んで買うほどのものではなかった

39 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 10:52:59.81 ID:???.net
>>38
知ってるよ

40 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 10:57:36.75 ID:???.net
それがわかったなら並ぶ価値があったのだ

41 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 11:11:04.10 ID:???.net
マルコのショコラのガナッシュてどんな感じ?
2週間ほど前にオーソドックスかショコラはいいかと思ってそれ以外買って食べたけど
品薄な今になってショコラも食べてみたくなって
ミスド寄るけどことごとくタイミング悪くて買えずにいる…
余計に食べてみたくなって困ってる

42 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 11:14:01.33 ID:???.net
オーソドックスとショコラがわからん
オーソドックスこそショコラじゃね
ショコラとキャラメルの比較かな

43 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 11:14:23.88 ID:???.net
夢にまでミスド出てきた人おる?
夢でもマルコリーニは売り切れで定番の好物をアホほど食べたったw
最近太ってミスド禁止してるのでせめて夢の中くらい爆食いしてもいいよね
くそー、マジで食べたくなった
赤と茶が食べたいー!

44 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 11:17:55.02 ID:???.net
夢ミスド店
住所 頭の中一丁目

45 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 11:33:12.40 ID:???.net
>>42
×オーソドックスかショコラ
○オーソドックスなショコラ

でした

46 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 11:51:25.70 ID:???.net
>>45
真ん中のチョコの部分なら苦味があったヤツだと思う
ちょっと自分も時間が経ったので上手く言えないけど

47 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 13:55:29.67 ID:???.net
うちの方バレンタインまでもたなそうよ

48 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 14:46:58.58 ID:???.net
>>2
一枚目のやつ全部美味しそう

49 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 16:19:42.81 ID:???.net
>>38
ジャップは人が並んでると自分も並びたくなる、虫みたいな脳みそしてるから仕方ない

50 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 16:34:32.19 ID:???.net
>>49
なんか笑っちまった
疲れてんのかな俺

51 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 16:36:29.49 ID:???.net
東京973

52 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 16:46:52.27 ID:???.net
なんでノーマルチュロスなのにハートなんだろう
遊び心かしら?
https://i.imgur.com/D06DUSC.jpg

53 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 16:54:17.30 ID:???.net
>>52
君へのメッセージだよ…

54 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 17:05:50.66 ID:???.net
>>52
そうよ

55 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 17:36:07.07 ID:???.net
今日は創業日!

56 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 17:36:42.02 ID:???.net
ヴァレンタインだからだな

57 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 17:52:39.05 ID:???.net
>>56
何がだよ

58 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 17:57:26.05 ID:???.net
1 時間並んだが買えなかった 本日

前のババアは今日で8回目 今日も幸せ

こいつらw

59 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 18:02:10.94 ID:???.net
>>58
どういうことw

60 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 18:03:30.52 ID:???.net
38君の指摘で理解した
結局行列を食ってるのか
http://i.imgur.com/3gPbsAj.jpg

61 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 18:06:38.38 ID:???.net
サンジェルマンのあんドーナツ美味しいよ

62 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 18:10:23.41 ID:???.net
人間って不思議ですね

63 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 18:11:34.80 ID:???.net
男もまる子食えるの?甘すぎてむりだった

64 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 18:13:36.83 ID:???.net
>>63
そりゃ甘いの好きな人は食べるだろ

65 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 18:13:58.50 ID:???.net
>>63
フランクパイ喰え

66 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 18:14:52.02 ID:???.net
マルコのクリームが甘すぎて無理だった。食パンに塗って食べた

67 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 18:19:06.48 ID:???.net
>>66
結局食べたんか

68 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 18:36:14.39 ID:???.net
ちびまる子(小3)

69 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 18:36:50.63 ID:???.net
まる子売れたね
エルメはなんだったんだ

70 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 18:37:07.70 ID:???.net
コロナカだからこそなのかな

71 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 18:59:30.49 ID:???.net
1回食べれば十分
リピ買いする人いるの?

72 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 19:28:06.67 ID:???.net
今回は一度でも買えれば満足達成感みたいな感じだろうし何度も並ばなきゃいけなくなるからわざわざリピする人は少なさそう
並ばないなら分かるけど

73 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 19:39:49.89 ID:???.net
>>71
並ばなきゃいけないから無理だろ
列がないなら別だが

74 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 20:07:18.53 ID:???.net
>>69
いやエルメも売れただろ
>>65
フライパン食えに見えた
>>49
支持する

75 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 20:12:55.41 ID:???.net
>>74
エルメとまる子じゃ売れ方が全然違うけどね

76 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 20:13:19.87 ID:???.net
>>74
>>49の意味が分からないけど何これ?

77 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 20:13:53.04 ID:???.net
モンボの残骸(シュガーと黒糖)が多目に並んでました
17時前に行きましたがまる子は居ませんでした

78 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 20:21:14.00 ID:???.net
マルコ探して三千里

79 :無銘菓さん:2021/01/27(水) 20:22:39.68 ID:???.net
マルコと言えば豚だろ

80 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 00:49:36.00 ID:???.net
https://content.bookoffonline.co.jp/goodsimages/LL/001618/0016189318LL.jpg

81 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 00:51:39.98 ID:???.net
>>80
リアルマルコリーニ

82 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 00:52:09.13 ID:???.net
今日は飲茶だけでドーナツ買わなかった
次は久しぶりに午前中に行こうかしら?

83 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 01:32:01.13 ID:TUxdY0Gl.net
最寄りのミスナツ行ったらピエマルは午前10時から150個限定販売って書いてあってムカついたわ
買えねーよ
無駄なカロリー摂らずに済んで感謝しかねーわサンクス

84 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 01:34:33.85 ID:???.net
10時12時14時とかで小刻みにやってくれないと10時までに行かなきゃ!って思うからそれ自体が面倒だよな

85 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 07:02:10.35 ID:???.net
>>83
こういう告知を見ると、ミスドが会社帰りの人間を徹底して無視してるのがよく解る

「小さな子どもがいる家族連れの専業主婦」をターゲット、という昭和幻想から未だに抜け出せないんだよな
今や一人暮らしのほうが多いし、一人暮らしのほうがカネも使うんだけどね

86 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 07:08:41.01 ID:???.net
>>83
並んで買えなかった時が時間とカロリーの無駄だからな
そのこと公式リプ欄でキレてる人いたよ

87 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 07:13:00.30 ID:???.net
散々並んだのに完売かよ!って

88 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 07:13:50.29 ID:???.net
>>85
意味不明だからもっと分かりやすくお願い

89 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 07:14:37.87 ID:???.net
まぁ今回はまさかこんなに売れるとは思ってなかっただろうから
次回以降もこういうことがある可能性はあるから
その場合どうしたらいいかちゃんと会議してほしいわ

90 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 07:31:39.23 ID:???.net
朝イチのオルファさっくさくで美味すぎ

91 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 07:34:57.51 ID:???.net
>>90
ポンデとハニデも食べろよ!

92 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 07:41:20.45 ID:???.net
2年前フレンチクルーラーに砂糖かかってなくてめちゃ不味かったんだけどあれ連絡したらなんか貰えたのかな
それが初めてだったから砂糖かかってないのがデフォだと思ってた

93 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 07:45:01.62 ID:???.net
>>92
多分忘れてる
わしなんか汁そばスープの味しなくて多分あれただのお湯だわ、しかも2回あった
1回目は面倒臭くて言わなかったけど2回目は言った

94 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 07:45:36.04 ID:???.net
店員には攻めるつもりないけど言うことも店のためになるから
何かあったらハッキリ言おうと思いました

95 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 07:46:13.47 ID:???.net
>>92
ポンデプレーンなら今売ってるけどね

96 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 07:47:45.36 ID:???.net
その時にたまたま間違えたのなら仕方ないけど
正しいと思い込んでしばらく気付くまで間違ったままってのたまにあるから
思ったこと気付いたら言った方がいいよ
ワンタン麺をワンタンスープと思い込んでる新人もいるし

97 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 07:48:37.65 ID:???.net
たまに黙って見過ごす優しい客いるけど店の為にはならないからな

98 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 07:53:02.60 ID:???.net
タマゴパンとカレーパンを打ち間違えてる店員が多かった
だってあれ形も同じだし包まれてる袋も○○パン表記ないから見た目だけじゃ判断出来ない

99 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 07:59:04.17 ID:???.net
最寄りの店は11時・15時・18時に販売で1日合計432個、一人1種類1個、合計6個まで
マルコ専用の列があって常に整理してるので通常商品を買う人は待たずにレジに行ける

100 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 08:43:31.55 ID:???.net
ハニーチュロって全部衣のカリカリ系の味?小麦の味する?

101 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 08:56:43.91 ID:???.net
>>99
10時12時14時とかにしたらいいのに
18時だと下手に余ったら困るしいま時短やん

102 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 08:56:58.14 ID:???.net
>>100
衣などないべ

103 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 09:02:20.01 ID:???.net
>>101
元々遅くまで開いてる店だからか時短になっても22時まで営業してる

104 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 09:05:31.88 ID:???.net
>>102
全部硬い生地?

105 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 09:05:47.20 ID:???.net
>>104
はい

106 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 09:06:14.27 ID:???.net
>>103
そこは宣言地域じゃないからか
ちゃんと逆が入るならいいけどさ

107 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 09:06:27.07 ID:???.net
>>104
デズニーヨリウマイヨ

108 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 09:15:48.34 ID:???.net
>>105
ありがとう。今だに食べたことない

109 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 09:16:31.99 ID:???.net
>>107
そうなの?すごい

110 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 09:16:36.16 ID:???.net
>>108
ミスドのチュロス美味しいよ
デズニーと比較して食べてみたいくらい
歯応えはミスドの方が好きかも

111 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 09:17:04.32 ID:???.net
>>109
そらそうやろw
テーマパークってちゃんと作ってないから雰囲気だから

112 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 09:41:47.70 ID:???.net
デズニーはユーハイム

113 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 09:49:23.67 ID:???.net
ハニーチュロは美味しい

114 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 13:07:27.36 ID:???.net


115 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 14:04:33.50 ID:???.net
>>98
トレーの上でアナル確認のためにクルクル回されるの嫌だから先に「たまご2個とカレー1個です」みたいに伝えて買ってた

116 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 14:06:26.05 ID:???.net
>>112
セブンの回収バウムを思い出した

117 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 14:09:04.86 ID:???.net
今転職は考えられんのよな
でも今日ケーキ屋見た時やはり未練は感じたね、人の笑顔に直結する仕事はやりがいがあるよ

118 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 14:12:31.20 ID:???.net
ハニーチュロは小麦ねんどの味がする
それがクセになる

119 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 14:20:08.45 ID:???.net
小麦ねんど食べたことないからどんな味か分からない

120 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 16:13:07.32 ID:???.net
>>115
その発想はなかったわ

121 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 16:13:39.92 ID:???.net
>>117
何の話?
元スタッフ?

122 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 16:13:48.81 ID:???.net
>>118
あーわかる

123 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 16:13:59.63 ID:???.net
>>119
ハニーチュロの味がそれ

124 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 18:07:49.16 ID:???.net
チュロスはコンビニがクオリティ高いからわざわざミスドではなあ。やっぱ他にない商品に手が出る
未だにポンデ系が他社から出ないのは大したもんだと思う

125 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 18:09:37.87 ID:???.net
>>124
ハニーチュロ食べたことないんか

126 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 18:15:06.91 ID:???.net
ポンデパクられまくりでかわいそう

127 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 18:17:03.87 ID:???.net
>>126
それな
確かミスド公式がコメントしてたよ
リスペクトだと思って前向きにいきますみたいなw

128 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 18:24:32.38 ID:???.net
>>124
ちなみにどのコンビニのチュロスが美味しいの?
食べてみたい

129 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 18:24:54.81 ID:???.net
>>128
ハニーチュロだけ食べとけ!

130 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 18:25:20.27 ID:???.net
久しぶりにフランクパイを食す

131 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 18:25:41.89 ID:???.net
まだモンボの残骸ありました
17時に行ったら菅田将暉全滅でした

132 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 18:42:51.36 ID:???.net
>>126
ポンデリングに匹敵するもんどっか出したか? 見たことないんだが
一時期、笑っちゃうくらいの劣化版はあちこちで出たけど

133 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 18:44:10.24 ID:???.net
>>125
何度もあるw でもアドバンテージはあまりない
出来たては美味いんだろうけどさ

134 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 18:45:17.74 ID:???.net
ポンデの形状と食感ってミスドが世界初なの?

135 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 18:49:29.30 ID:???.net
>>134
はい

136 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 18:49:43.71 ID:???.net
>>133
あーじゃあ好みの問題ですわ

137 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 18:50:32.39 ID:???.net
マツコがcmしてた"生ポンデ"も初だよ

138 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 18:50:59.99 ID:???.net
コンビニ普通にポンデパクってるよね
コンビニのポンデ食べたことないけどさ

139 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 18:57:47.31 ID:???.net
スーパーに入ってるパン屋で「もちもちリング」ってのが別100円で売ってるの見た
ቺቻቺቻ

140 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 19:08:55.85 ID:???.net
>>139
ここ絵文字使えないよ

141 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 19:11:35.68 ID:???.net
>>124
断然ミスドの方が美味しいよ

142 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 19:16:05.75 ID:???.net
コンビニチュロス食べたことないけど多分ハニーチュロの方が美味しいかとw

143 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 19:44:55.50 ID:???.net
>>83,85
ミスドがあれ売る意義って何なんだろうな
学校帰りの中高生が気軽に買える感じだったらわかるんだけど
昼間にミスド行って買えるような人間はケーキ屋に行けるよな

144 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 19:50:59.38 ID:???.net
>>143
200円台であれが食べられれよって話では?
高いお金出してまで食べたいわけでもない人が並んでるんだろうね
高くてもいいから食べたいマダムは最初からケーキ屋に行ってるわ

145 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 19:51:14.16 ID:???.net
>>144
○食べられるよ

146 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 19:56:13.01 ID:???.net
>>144
その時間にミスドに来てる暇がある奥様はケーキ屋のケーキ買えるじゃろ
買えない奥様はパートに行ってる時間だと思う

つーか食べてみた感じ、コンビニスイーツの中の当たりのやつくらいの出来なんだよな

147 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 19:58:34.97 ID:???.net
>>146
なんでもいいんじゃねw

148 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 19:58:54.02 ID:???.net
汁そばが1番美味しいから語っても無駄ですよ
人それぞれなんでw

149 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 20:11:01.79 ID:???.net
ピエまる子ちゃんに逢いたい

150 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 20:13:39.56 ID:???.net
先行販売以来会ってません

151 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 20:56:41.71 ID:???.net
ひとり暮らしだからたまになら買えるマルコリーニとか
でも店がない
アンテノールとかシャルパンティエとかならある
その奥のフードコートにミスド

152 :無銘菓さん:2021/01/28(木) 21:05:00.21 ID:???.net
独立店舗サイコー!

153 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 01:58:43.60 ID:???.net
バレンタイン終わるまで買えないのかな

154 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 02:12:04.00 ID:???.net
バレンタイン近付いてきたら更に混みそうだな
とりあえず2/15以降は落ち着くのかね
一応3月まではやるらしい

155 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 04:29:58.51 ID:???.net
変態ロリコンおっさんなので紺のセーラー服でスカート長めでボリュームのあるマフラーにあごうずめた感じの女子中学生達が
友達と放課後にミスドに行ってピエール食べておいしいねって喜んでほしい
別にその状況を直に見たいとかじゃなくてこの世にそういう尊いことがあると思えるだけで生きていける
だからミスドはすぐにピエールの販売状況を改善しなさい

156 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 06:13:53.50 ID:???.net
自分は大人しく3月に買いに行くつもり。行列大嫌いでよかった
みんなよくあんなに人生を無駄にできるよね……

157 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 06:21:07.27 ID:???.net
みんな新しいことが好きだしいつまでも待機して憶えとくのは面倒だしね

しかし今のご時世で行列はあかんよな
そういう意味でも販売状況を改善すべき

158 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 06:24:57.16 ID:???.net
はっきりいってWeb抽選とか予約制とかにしてでも行列を作らせないようにしないといけない状況だと思うけどね
企業としての社会的責任が問われるよ

159 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 07:39:32.89 ID:???.net
>>156
並んで買えりゃいいけど買えないからね

160 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 07:40:20.77 ID:???.net
>>155
説得力ないなぁ

161 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 07:54:26.84 ID:???.net
どの部分に関しての説得力なのだろうか
全体についてのだったら、そりゃまあ同じ性癖の人以外は響かんやろね

でもせっかく高級有名店の味が安く全国で食べられるなら、子供達に食べてほしいって思わん?

162 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 08:42:02.07 ID:???.net
>>156
家族や恋人の為に並んでる

163 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 10:47:49.55 ID:???.net
>>162
人それぞれ

164 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 10:48:31.77 ID:???.net
>>161
別に

165 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 11:19:27.43 ID:???.net
>>161
高級有名店の味じゃ無いよ
材料が違い過ぎてお話にならない

166 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 11:24:10.74 ID:???.net
どうだっていいじゃんそんなこと
なんだっていいじゃんそんなこと

167 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 11:38:50.59 ID:???.net
>>161
ガキなんか駄菓子のヤングドーナツ食べさせときゃ充分だろ

168 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 11:46:49.11 ID:???.net
>>167
別にそれ食べたくないしなぁ

169 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 11:47:04.82 ID:???.net
>>167
それならしあわせバタ〜がいい

170 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 11:52:15.13 ID:???.net
久しぶりに真昼間に汁そば食べたわ
沁みる

171 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 11:55:00.88 ID:???.net
ぉぅ

172 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 11:57:08.92 ID:???.net
炸醤麺は早く廃止しなよ
美味しいんだけど麻婆麺と味同じ

173 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 12:04:59.63 ID:???.net
本物のマルコを知らなければ200円(+税)で大満足感が得られる

174 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 12:05:27.95 ID:???.net
>>173
まぁね
別に近くにマルコ支店あるわけじゃないし

175 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 12:30:58.08 ID:???.net
マルコリーニもドーナツ作って

176 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 12:32:46.20 ID:???.net
>>175
全店舗に出すのは無理だろ
東京の1店舗だけなら可能だが

177 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 12:52:31.62 ID:???.net
じゃあエルメもドーナツ作って
ブルガリドーナツとかヴィトンドーナツ

178 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 12:55:43.79 ID:???.net
>>177
物理的に無理だろ
ミスド何店舗あると思ってるの

179 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 13:03:41.17 ID:???.net
>>165
そんなこたわかりきっとるやん
何がしたいん
ミスドを否定したいん?

180 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 13:06:57.17 ID:???.net
どうだっていいじゃんそんなこと
なんだっていいじゃんそんなこと

181 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 13:08:20.87 ID:???.net
いい感じにギスギスしてきたな
これぞ5chの醍醐味♪

182 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 13:10:24.04 ID:???.net
普段ミスドもマルコも知らない人が
チョコはマルコって決めてるザマスって
朝早くから並んでるのが…ね

183 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 13:15:21.22 ID:???.net
12時に行ったら6品中4品ありました
モンボまだありました

184 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 13:15:35.92 ID:???.net
>>182
ミスドは知ってるだろw

185 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 13:15:47.32 ID:???.net
陳さんの天津麺復活して

186 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 13:17:15.32 ID:???.net
台湾
https://i.imgur.com/s1Ud5Yy.jpg
https://i.imgur.com/xhjAZ7g.jpg

187 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 13:27:01.80 ID:???.net
>>182
正直マルコなんか知らなかったわ
無知扱いされても構わないが、知ってるんならちゃんとしたマルコ製品買えよと思う

188 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 13:42:30.89 ID:???.net
>>182
そんなやつおらんやろ

189 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 13:44:22.37 ID:???.net
マルコはチョコレート催事常連で
買ってるのはビッチばかり
美味くも無いのに
ハートのボンボンショコラセットを飽きもせず
毎年売ってる

190 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 14:14:37.47 ID:???.net
マルコリーニバレンタイン売り場で知ったけど見かけると高っって思って手出せなかったから
それが手軽に味わえるかもしれないと思ったらたしかに気になる自分の場合

191 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 14:19:34.44 ID:???.net
楠田枝里子に並んでほしい

192 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 15:07:57.98 ID:???.net
>>189
で、君は経済回してるの?

193 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 15:53:49.46 ID:???.net
>>189
マジレスするとアラサー以上ばかりだよ
最近は自分用に買う一人暮らしの男も多い気がする
どちらにしろ若い客はあまり見ないね、カップルも含め

194 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 16:04:24.80 ID:???.net
若い子お金持ってない

195 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 16:11:26.48 ID:???.net
>>193
必然的に嗜好品の菓子に金出せるのは働き盛りのそういう年齢層になるだろ

196 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 16:44:16.42 ID:???.net
>>186
台湾レベル高すぎなんや……二枚目とか最高やんけ。日本でもやってほしい
すみっこ大好き

197 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 17:05:06.68 ID:???.net
>>186
すみっこ可愛い!
マルコのお目当てはいつも売り切れだからもう諦めたけど、この可愛さなら並んででもすみっこ買いたい!

198 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 17:10:35.73 ID:???.net
>>187
わいはエルメもまる子もミスドとコラボするまで全く知らんかったぞ
陳さんヨロイヅカは知ってたけどね

199 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 17:10:55.82 ID:???.net
>>196
日本でやったらこれこそ行列出来そう

200 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 17:11:20.20 ID:???.net
>>197
わいもすみっこなら並ぶかもw
特別ファンではないけど

201 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 17:11:25.74 ID:???.net
ピングーはよ!

202 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 17:12:11.09 ID:???.net
>>189
だったら大人しく汁そば喰っとけクソが!
おすすめじゃけん!

203 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 17:13:08.05 ID:???.net
>>194
逆に学生なら小遣い貰ってるだろうしどうだかね
わいは給付金とか仕事の支援金が3回もあるから前よりはお金に余裕がある
ちなみに毎日ミスドに課金してるよ

204 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 17:13:21.63 ID:???.net
いつの間にかゴマパイ無くなってらぁ

205 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 18:26:43.02 ID:???.net
デパートのチョコ催事は一回突っ込んだことあるけど価格的にも客層的にも場違いすぎて死んだ
板チョコ1枚3000円とかするだろ?
しかし汚いおっさんが紛れ込んでても冷たい視線を浴びせることもなく皆自分の買い物に熱中してたな

206 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 18:56:21.53 ID:???.net
まぁミスドの方がいいわ
ホットおかわり自由ですし

207 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 18:58:50.28 ID:???.net
まぁ生チョコ一箱かってが一粒100円くらいで確かに美味しいけどミスドの方が満足感あって好きよ

208 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 19:25:00.09 ID:???.net
>>207
それで満足するならいいよね
嫌なら行かなきゃいいだけだし

209 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 19:27:52.54 ID:???.net
マルコリーニのチョコは一粒数百円するんじゃない

210 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 19:31:36.33 ID:???.net
300〜500円とかするけど生チョコの方が好きだから別のメーカーでそっちを買う
期間限定に弱いからミスドみたいに新作しょっちゅう出ると楽しいけど大変…コンビニなんてとんでもない量だし追い付けない幸せ

211 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 20:00:20.18 ID:???.net
いろんな人がいるなあ・・・自分には死ぬまで理解できん世界だ
でも、そういう人が行列を楽しめる人なんやね、なんかすごい納得

212 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 20:32:34.73 ID:???.net
フロッキーシュー復活はよ!

213 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 20:32:42.93 ID:???.net
ミスドのウバ茶うますぎる

214 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 20:32:50.58 ID:???.net
レジ横で打ってくれたら買うのに

215 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 21:05:38.05 ID:???.net
フォンダンキャラメル食べるまでは諦めない!

216 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 21:19:19.56 ID:???.net
エルメは常設店多いし一回買ってみれば?
近くにあるよ多分

217 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 21:46:40.32 ID:???.net
>>215
店によるけどオープンに入れば普通に買えるよ
わいのとこ昼過ぎでも買える

218 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 21:46:58.68 ID:???.net
>>216
こっちない

219 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 21:47:15.73 ID:???.net
>>216
何故エルメw
まる子は銀座だしなぁ

220 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 21:47:24.60 ID:???.net
>>213
それな

221 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 22:09:27.94 ID:???.net
カレー食いたい

222 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 22:42:39.48 ID:???.net
>>221
中村屋のカレーパンもうないよ

223 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 23:56:34.52 ID:???.net
久しぶりにエンゼルクリーム食べたわ
ホイップおいしいよね

224 :無銘菓さん:2021/01/29(金) 23:59:21.20 ID:???.net
whip cream

225 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 00:02:17.15 ID:???.net
人間って面白い

226 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 15:22:26.03 ID:???.net
土曜だから行列が半端ないらしいです

227 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 18:26:38.99 ID:???.net
福袋のドーナツ引換カード
残りが分からなくていかんね

未使用のカードと残2個のカードを
財布に入れていて
残2個のカードを使用つもりが、
間違えて、未使用のカードでドーナツ2個替えました
店員は残り告げず
自分、残ゼロと思って店員に渡したら
そのまま返ってこなかったw
定員そのカードどうしたんやろ?

後の祭りです
何のために福袋買ったのか
残りわからないからミスドは改善しないと駄目だな

228 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 18:29:02.28 ID:???.net
レシートに表記されるとは言え、いちいち買う前にレシート見て確認しないしなあ
テレカみたいに穴あけばわかりやすいけど、まあ自分でカードに書いとくくらいしかわかりやすい方法はなさそう

229 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 18:32:46.98 ID:???.net
>>228
クオカードとか
コンビニのレジでも使用すれば穴開くのに
ミスドのやつは開かないからね。
財布に2枚入れるべきでなかった。
残り口頭で言ってくれる店員もいれば、
黙って何も言わず受け取る店員も居るw

230 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 18:37:41.80 ID:???.net
>>227
長くて読みたくない

231 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 18:51:13.91 ID:???.net
お金をゴミ箱に捨てたんやて

232 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 18:54:04.26 ID:???.net
>>227
>>231
理解
店員はもう終わったと思って引き取ってるから捨てたか入金の時に必要なら取っておいてるんじゃない?
たいていカード系は店側も捨てないけどね集計で必要だから

233 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 18:54:29.55 ID:???.net
>>227
福袋買ったことないから知らん
カード貼って

234 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 18:56:51.50 ID:???.net
>>227
あなたが残り2だと思い込んで渡してるなら店員も残り2だと思い込んで引き受けてるのだろう
ただ、そこで店員がちゃんとカードを確認しなかったのは悪いね
客の言ってることを信じてしまったのだろう

昔飲食店でレジやってたけど同じことあったわ
客は「このカード使えるから!」って言うから、そうなんだ使えるんだと信じてしまって値引きしてしまった(後から聞いたら本当は使えないカードだった)

235 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 18:58:02.69 ID:???.net
これあと5個ですあと1個ですとか分からないの?
印とか付けてくれないの?どう言う仕組み?
https://i.imgur.com/MNBQf48.jpg
https://i.imgur.com/RWnzKcp.jpg

236 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 18:59:14.92 ID:???.net
スケジュールンの後ろにある値引き引換券みたいに引き千切るパターンの方がいいのにね
https://i.imgur.com/qqS35oo.jpg

237 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:00:05.19 ID:???.net
>>235
福袋買わないから考えたことないけど
これどうやって印つけるんだ?
あと○○個ですってカードの裏にスタンプ欄とかあるのか?

238 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:01:12.04 ID:???.net
>>235
わからないよ
メルカリとかでも
使用済みか未使用かわからないから
トラブル多いみたいだね

239 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:01:21.74 ID:???.net
>>227
まぁ店員が確認しなかったのが悪いね
どの店舗でも言えることだが

240 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:01:39.64 ID:???.net
>>238
えええ
何も印ないとか無理じゃね?
どうなってんだ

241 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:02:15.46 ID:???.net
それか裏にバーコードあってピッてやればあと何個ですってレジに表示されるとか?
誰か持ってる人いないの?

242 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:02:59.13 ID:???.net
>>236
交換制が1番良い
チケットを渡したらドーナツ貰えるみたいな
1枚のカードで20個とかやるから訳分からなくなる

243 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:03:37.99 ID:???.net
>>238
ダメじゃん
どうなってんの

244 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:05:30.04 ID:???.net
>>240
使用済みを未使用で出品していて
落札者が使用したら残り3個
だったとかあるようだね

ググったら出てくるw

245 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:06:21.25 ID:???.net
>>244
えっ

246 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:06:42.06 ID:???.net
>>244
それってわざと使用して未使用って載せて出したってこと?詐欺じゃん

247 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:07:26.30 ID:???.net
福袋買わないから仕組み分からんわ
とにかくみんな気を付けて使いな

248 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:08:06.16 ID:???.net
>>245
ttps://www.mercari.com/jp/box/q7206360620e1f45c/

249 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:11:26.29 ID:???.net
一応詐欺にはなるんじゃないかな
ただ戦うのはダルいから諦めるしかないわな

250 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:16:32.28 ID:???.net
>>239
多分あのカードはバーコード読ませないかんから
会計動作に入って確認しないといけない
客が他に並んでいたらそれを要するのは酷
券面に印字されてればすぐわかるがそうではない

251 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:19:07.66 ID:???.net
>>250
もしバーコードなら余計にだな
なんで未使用だと気付かなかったのか
それとも後から気付いたのかな
その後どうしたのか知らんけど

252 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:21:20.21 ID:???.net
レシートにあと何個って書いてくれてるよね?
一日ごとにゴミ処理するから当日中に言ったら
探してくれると思うけど1回捨てられたの触るの嫌だよねw

253 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:28:39.05 ID:???.net
>>252
受け取るレシートにあと何個って書かれるの?
そんなの詐欺し放題じゃん
せめてスタンプであれ!

254 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:29:58.10 ID:???.net
店側は日付手書きとかは廃止した方がいい
セコイ客は平気で自分で書くから

255 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:33:28.92 ID:???.net
交換とかやめて、金額にすればいいだけの話

256 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:42:55.68 ID:???.net
>>255
無料チケットの意味ないやん

257 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:43:09.62 ID:???.net
>>255
あーね
理解した

258 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:44:30.78 ID:???.net
>>255
いや、どちらにしろ>>236みたいなチケットを見せてくれないことにはドーナツ値引きなんて出来ないわけで
自動的にチケットは渡さなきゃいけないのよ
値引きチケット持ったないのに値引きしてくださいなんて出来ないから

259 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 19:44:40.91 ID:???.net
>>236が無難だと思う

260 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 20:40:58.06 ID:???.net
あーね(笑)

261 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 21:01:05.73 ID:+RPEMQc1.net
ピエールマルコリーニ買えた
めちゃ美味いじゃん

262 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 21:11:28.04 ID:???.net
だろ

263 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 21:16:46.77 ID:???.net
ショコラドーナツはクリームはおいしいけど生地がおいしくなかった
デニッシュは油っぽい感じ

264 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 22:00:14.07 ID:???.net
>>261
sageろや

265 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 22:00:24.08 ID:???.net
>>260
あーそうね
って意味よ

266 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 22:00:56.20 ID:???.net
>>263
あれがパイならいいのに
抹茶フェアのデニッシュもイマイチだったから

267 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 22:40:29.25 ID:???.net
>>230
拙者が耳元で読み聞かせてあげるね

268 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 23:05:38.31 ID:???.net
もう少し生地がしっとりしてれば最高だな

269 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 23:18:35.88 ID:???.net
>>268
いやぁサクサクがいいわよ

270 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 23:19:01.75 ID:???.net
>>267
もう理解したから要らない>>257

271 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 23:20:15.06 ID:???.net
>>263
フランボワーズのさっぱり感がデニッシュの油っぽさで微妙

272 :無銘菓さん:2021/01/30(土) 23:31:45.89 ID:???.net
>>271
パイがいい

273 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 00:17:05.29 ID:???.net
>>270
要らないと拒絶された拙者の心にぽっかりと穴が空いた
出来ればドーナツポップで埋めてほしい
そんな拙者の願いも虚しく、穴からはホイップクリームが流れ落ちていた

274 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 00:19:55.80 ID:???.net
デニッシュやっぱ油っぽいよね

275 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 00:52:44.10 ID:???.net
これで気付いたけどデニッシュはたいして美味しくないね
食べにくいけどポンデパイはめちゃめちゃ美味しかった
あと赤ワイン仕立てのショコラパイも最強

276 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 00:54:01.97 ID:???.net
>>275
https://i.imgur.com/2wDJBUi.jpg
https://i.imgur.com/CMizZGy.jpg

277 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 02:02:25.91 ID:???.net
ポンデチョコレート達美味しすぎるのでずっとやってて欲しい

278 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 02:17:28.42 ID:???.net
>>277
最近食べてないけどポンデクランチ美味しいよね
食べる度に思う

279 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 02:17:53.98 ID:???.net
パイ生地は裏切らないよね
デニッシュっていわゆるパンみたいなもんだし

280 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 03:21:15.15 ID:???.net
ポンデクランチがいつも無いから聞いてみたら
11時焼き上がりで午前中には売れちゃうらしい
マルコよりもそっちの方が美味しい予感がする

281 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 07:20:01.30 ID:zFuQJuCd.net
>>271
クランチの方が美味しいよね
わいのとこは午後もあるけど

282 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 07:21:05.56 ID:???.net
ラストまでやってる人はドーナツ持ってき放題なんだってね

283 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 07:21:31.05 ID:???.net
aikoがミスドのことツイートしてますw

284 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 07:37:26.71 ID:???.net
普段珈琲飲まないけど黒丸茶丸と珈琲は合うらしいね

285 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 07:52:09.03 ID:???.net
俺も正直ポンデクランチのほうが好き。ただマルコはどれもコーヒーや紅茶と食えば口の中でマリアージュされて美味い。そんままだとどれも甘すぎる。結局、日本人の繊細な舌に欧米のかしは合わんのよw

286 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 08:01:34.26 ID:???.net
欧米か

287 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 08:21:06.94 ID:???.net
台湾を見習え!
https://i.imgur.com/cvafQEt.jpg
https://i.imgur.com/5eIu2k5.jpg

288 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 08:25:53.22 ID:???.net
団子ほんと羨ましい

289 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 08:28:38.48 ID:???.net
公式で陳パイ宣伝してるけど最近ゴマパイ見かけないぞ?

290 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 08:41:49.37 ID:???.net
クランチは旨いわ
丸子のどれより旨い
おまけに自分が行く店舗ではよく見る
キャラメルのはどう?
見た目は旨そうなんだけどキャラメル余り好きじゃないんだよね
でも丸子では茶丸が一番好きという意味不明さ

291 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 08:57:41.62 ID:???.net
>>290
美味しいよ
クランチが1番美味しいかな
粒々食感が良い

292 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 09:43:31.79 ID:???.net
>>290
美味しかったけどちょっと甘かったかな
茶丸の大人なほろ苦い感じとは違うタイプのキャラメルというか
ザクショコラはまた買いたい美味しさ、クランチはまだ食べてない

293 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 09:53:10.15 ID:???.net
久しぶりに午前中に行って全種類あった
茶丸と黒丸とアカハート購入
買えたの先行販売以来かも

294 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 09:53:30.91 ID:???.net
>>292
クランチの方が美味しい

295 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 10:06:32.80 ID:???.net
ポテチも色んな味出てもやっぱり薄塩が一番

296 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 10:08:40.11 ID:???.net
>>295
しあわせバタ〜が最強でした

297 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 11:11:51.72 ID:???.net
>>291
>>292
ありがとう
やっぱクランチが一番旨いのね
結構甘いキャラメルならやめておこうかなあー

298 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 11:13:40.67 ID:???.net
>>297
それか試しに両方買って食べ比べしてみたら?
昼過ぎ夕方はないかもだけど

299 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 11:27:06.49 ID:???.net
初めてミスドのカフェオレの出来立てに遭遇したけどやっぱ出来立ては旨いな

300 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 13:17:28.05 ID:???.net
カルボナーラっておいしい?

301 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 13:21:05.71 ID:???.net
>>300
めっちゃうまいよ

302 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 15:43:55.49 ID:???.net
黒丸と茶丸を食べたけど黒丸の方が美味しいかも

303 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 18:54:32.79 ID:???.net
ごっつの10万円食べようでミスド回あったの思い出して
また見てきたら面白かった

304 :292:2021/01/31(日) 19:54:53.82 ID:???.net
クランチやっと食べられた、めっちゃ美味しい
ザクショコラと甲乙つけがたいのでまた今度一緒に買う

305 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 20:05:45.07 ID:???.net
>>156
3月にはねーよアホ。
やっすい時給でしか働けないあほがわかったこといってんなアホ。

306 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 20:14:15.34 ID:???.net
>>303
懐かしい見てたわ
まっちゃんがいきなり汁そば食べて
「汁そばうめぇ〜!」って言ってたやつ

307 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 20:14:42.50 ID:???.net
>>305
横だがまる子は3月までやってるやつだよ
別にバレンタイン枠じゃないし

308 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 20:40:33.04 ID:???.net
>>305
そうなんだ、じゃあ公式はウソ?

309 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 21:29:45.25 ID:???.net
まる子期間は3月中旬までなのか
バレンタイン過ぎたら落ち着いてくれないかねぇ

310 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 22:07:17.43 ID:???.net
>>308
公式なんて言ってたの?
バレンタイン枠ではなく3月までやると見たけどな

311 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 22:07:30.34 ID:???.net
クランチ買いに行ったら前の人に最後の一個取られたから他の適当に買って来た
ハニーチュロのチョコがけ初めて食べてみたけど、やっぱハニーチュロはハニーが良いな
日曜の18時だったのに赤ハートだけ沢山あったわ

312 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 22:08:11.86 ID:???.net
いつもならヨロイヅカやエルメみたいにバレンタイン枠だけど正式にはまる子はバレンタイン枠じゃないよ
つまり2/14までではなく3月まではやると見た

313 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 22:09:19.90 ID:???.net
>>311
チュロスのチョコレートはポンデチョコレートフェアとまる子の残骸のチョコレートだな
ラッキー終わった後に大量にポンデストロベリーやストロベリーチュロス見かけたわ

314 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 22:44:47.91 ID:???.net
ストロベリーチュロス食べた美味しかった。コーティング素材かなり余ってたようで同フレンチ同ファッション同ポンデついでにエンゼルにもかけてあった。全部買ったw

315 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 23:07:28.43 ID:???.net
>>311
羨ましい
赤ハート目当てで何度も通ったけどいつも売り切れだよ

316 :無銘菓さん:2021/01/31(日) 23:11:04.15 ID:???.net
ザキヤマの本気

317 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 00:01:44.17 ID:IN1hdrav.net
土曜日に10時開店のイオンの店舗に行ったら、
10時5分には20人ぐらい列ができていた。
そこはセルフ店なんだが、多くの客がエルメのセットを購入するために自分で1個ずつ取ってた。
これってセルフ店でもあらかじめセットしておけばいいんじゃないかと思うんだが。

318 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 00:38:16.15 ID:???.net
>>315
午前中に行けばある

319 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 00:38:22.98 ID:???.net
>>316
なによ

320 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 00:39:20.95 ID:???.net
>>317
エルメじゃなくてまる子なら

あらかじめセットとは何をセット?

321 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 00:39:51.59 ID:???.net
>>314
ストロベリーは基本食べないけどたまーに食べると美味しい

322 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 00:56:15.76 ID:???.net
ひんやりドーナツはよ

323 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 01:47:07.13 ID:???.net
昔やりましたよ

324 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 01:51:03.53 ID:???.net
あと一回お願い

325 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 01:52:23.96 ID:???.net
ひんやり懐かしいな〜
夏の柚子涼風麺はよ!

326 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 02:03:50.25 ID:???.net
去年は涼風麺とかき氷はなかったな

327 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 02:05:27.30 ID:???.net
最近全然チャーハン食べてないな
今日はチャーハンとワンタンスープを食べよう

328 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 02:12:47.85 ID:???.net
>>283
ミスドでバイトしてたの
ミスドで歌出して

329 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 05:27:07.60 ID:tbyUJyhb.net
ミスドおかま

330 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 07:19:03.70 ID:???.net
バレンタイン枠じゃないんじゃなくて
バレンタイン枠も兼ねての延長って感じか

331 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 07:30:45.16 ID:???.net
>>313
うちの最寄り店は年中チョコとストロベリーのチュロがあるな

332 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 08:27:46.76 ID:???.net
>>328
過去に着ぐるみとか色々してるから

333 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 08:28:11.73 ID:???.net
>>330
うん兼用だよ
バレンタイン枠なら2/14で終わるし

334 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 08:28:50.17 ID:???.net
>>331
チョコレートチュロとストロベリーチュロは基本置いてないけどたまに
レアはシナモンチュロもあるらしい

335 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 10:51:42.15 ID:???.net
今日
毎日0時〜1時までと毎月1日は名前欄に!omikujiと書くとおみくじがひけます

336 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 11:25:05.03 ID:???.net
グッモーニン♪

337 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 12:49:25.51 ID:???.net
うちのとこは雨の日ガラ空きだから雨の日の午前は全部揃ってるんじゃない?

338 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 15:24:04.56 ID:???.net
東京393

339 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 15:27:08.12 ID:???.net
サンキューさん

340 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 15:38:53.66 ID:???.net
いいね!

341 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 17:05:54.01 ID:???.net
サンサンサンさわやか393〜♪

342 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 17:08:54.79 ID:???.net
店行くと色んなラインナップあっておいしそうなのもあるんだけど
ピエが売り切れてると、まあいっかと思って買わない(ガラス越しに外から見てる)
結局ピエをやることは売上のアップにつながってないんじゃないだろうか

343 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 18:12:17.50 ID:???.net
https://i.imgur.com/HhC1q8f.jpg

344 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 18:12:43.44 ID:???.net
17時前に行ったけど珍しくまる子4種類置いてあった
平日だからかしら

345 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 18:45:15.87 ID:???.net
さーて御飯食べたしデザートにドーナツ食べよっ
ハニーチュロにするか、エンゼルフレンチにするか悩む

346 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 18:48:51.97 ID:???.net
>>345
海鮮野菜そば

347 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 19:13:44.33 ID:???.net
>>332
何それ!?

348 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 19:26:08.06 ID:???.net
>>347
遊園地の着ぐるみ

349 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 19:26:23.81 ID:???.net
>>345
どちらも食べなよ……ほぉらどっちも食べてほしがってるよぉ……

350 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 19:29:35.67 ID:???.net
>>345
それくらいどっちも食べろよ

351 :無銘菓さん:2021/02/01(月) 20:26:56.64 ID:???.net
https://i.imgur.com/HLE9DMY.jpg

352 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 01:38:16.56 ID:???.net
>>348
そんなのあるんだ

353 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 02:02:16.86 ID:???.net
>>352
デズニー全否定かよw

354 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 02:02:29.96 ID:???.net
悪魔の食べ物
https://i.imgur.com/ORMT8rU.jpg

355 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 02:03:02.30 ID:???.net
>>328
ドリカムはミスドソング出したよw

356 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 02:05:47.71 ID:???.net
大阪府堺市に「ミスタードーナツ堺三国ヶ丘ショップ」がオープンしました

357 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 02:07:46.10 ID:???.net
>>356
ドライブスルーありの店舗です!
https://i.imgur.com/2aXdIP4.jpg

358 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 02:10:43.51 ID:???.net
跡地じゃなくて完全に一から建てたのな
https://i.imgur.com/Lsrhc66.jpg
https://i.imgur.com/wjsL3ev.jpg

359 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 02:21:27.50 ID:???.net
オレンジ徴の色味じゃなくなったんだねオシャレだわ

360 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 02:26:20.81 ID:???.net
>>359
>>375みたいなのは"新しいタイプのミスド"って呼び方らしい
パスタとかあるやつね

361 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 02:29:20.55 ID:???.net
ドライブスルーいいなー

362 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 02:30:19.24 ID:???.net
車持ってないからわいには関係ないけどあったらあったでいいかもね

363 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 02:30:33.12 ID:???.net
>>354
まる子よりうまい

364 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 02:41:52.57 ID:???.net
https://i.imgur.com/cO8ziYc.jpg

365 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 02:56:58.03 ID:???.net
ドーナツやけ食いして死にたい

366 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 02:58:05.13 ID:???.net
>>365
昔7つの大罪をテーマにした殺人ものの映画あったなあ
暴食で死ぬのきつそうだったわ

367 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 03:37:15.99 ID:???.net
>>365
ミスドヲタとしてはそれは本望

368 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 03:38:04.69 ID:???.net
指揮者が誰かが突然ステージで倒れてそのまま亡くなったってのもあるな

369 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 03:53:24.45 ID:???.net
好きな食べ物なら最後までおいしいと思って食べたい
もう食べたくない苦しいと思いながら死ぬなんて最悪だろ

370 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 04:03:24.01 ID:???.net
>>369
それな
大食いファイターとかも

371 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 06:26:18.56 ID:???.net
>>368
いいなあ、最高の死に方と思う。羨ましい

372 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 08:02:38.15 ID:???.net
>>366
デヴィッド・フィンチャーのセブン?

373 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 09:41:47.49 ID:???.net
今日はポンデキャラメルとポンデクランチ買うぜ!

374 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 10:38:51.73 ID:???.net
>>371
たぶんそれ

375 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 10:57:59.77 ID:???.net
以前、マルコ11時から販売だった店誰も並んでなさそうだけど販売時間変わったのかな?
11時になったら店内に行ってみるかな

376 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 11:10:28.08 ID:???.net
ちゃんと6種類売ってて、先客4人ですんなり購入できた

377 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 11:35:38.53 ID:???.net
まあある程度ほしい人は買っちゃって落ち着いたのかもね
あとは緊急事態宣言で自粛とか

378 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 11:36:25.85 ID:???.net
それでもうあるかなと思って行ってみたら同じような人が多いこともありえるし、まあ運だね

379 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 12:49:00.78 ID:???.net
地方はそろそろ普通に買えるのかもね
都心店は未だにお目にかかったこともありません(-_-;)

380 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 13:24:06.76 ID:???.net
地方の田舎だけど昨日の12時に行ったら6種類全部置いてたわ

381 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 14:22:30.95 ID:???.net
>>379
>>376だけど@板橋区

382 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 14:31:33.21 ID:???.net
>>374
何が

383 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 14:31:59.51 ID:???.net
>>376
平日午前中ハカエルヨ
夕方はないけど

384 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 14:33:03.45 ID:???.net
運だから

385 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 14:43:30.80 ID:???.net
>>382
ごめん普通にアンカー間違えた
>>372あてだった

386 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 15:03:12.08 ID:???.net
冷凍したマルコリーニがある

387 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 15:14:21.72 ID:???.net
2/1から2/14までdポイントカードを出してマルコを買えば平常時の5倍のポイントがつくらしい
1月に何度も買いに行くんじゃなかったわ

388 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 15:14:57.09 ID:???.net
ピエールマルコリーニのドーナツ今日も買えなかった
2人前で売り切れ

389 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 15:16:58.70 ID:???.net
東京556

390 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 15:40:21.88 ID:???.net
>>389
CRC

391 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 15:42:33.40 ID:???.net
ショコラが前の人で終わった(´;ω;`)

392 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 15:43:00.97 ID:???.net
>>391
プギャーw

393 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 15:47:23.17 ID:???.net
>>390
なにそれ

394 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 15:48:03.45 ID:???.net
15:30に行ったらまる子ありました
汁そばと炒飯ハーフとカフェオレホットにしました
今日の夜ご飯は手巻き寿司です

395 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 15:50:38.87 ID:???.net
>>387
これマルコリ指定なんだな
ちょっとびっくりした

396 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 15:53:32.12 ID:???.net
>>387
Dよく分からんから却下で

397 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 16:09:17.54 ID:???.net
>>395
バレンタイン間近になったら余計買えなさそうなのにこんなキャンペーン打たれても困るわw

>>396
店内でdポイントカード貰えたような

398 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 16:21:59.53 ID:???.net
551だったら>>389が豚まん奢ってくれたのに

399 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 16:54:24.66 ID:???.net
>>397
面倒w

400 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 16:54:46.67 ID:???.net
>>397
docomoのdじゃないよね?

401 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 18:42:03.38 ID:???.net
>>400
ドコモだよ

402 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 18:42:48.28 ID:???.net
dポイントは今はコンビニでも溜まるしわりと使い勝手いいポイントだよ
モスバーガーもだったかな

403 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 19:00:04.88 ID:???.net
>>401
じゃあわいauだから関係ねーや

404 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 19:00:10.28 ID:???.net
>>387
えー!
私も1月に何度も買ったのに…

405 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 19:00:17.58 ID:???.net
>>400
DポップのDだお

406 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 19:00:53.75 ID:???.net
>>404
>>387
知らんけどそうならそうで公式TwitterやLINEでお知らせすべきじゃね?

407 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 19:05:23.36 ID:???.net
>>355
まじか
アイコもミスドマルコとコラボして
踊りたくなる歌ぴーひゃら出してほしい

408 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 19:05:46.49 ID:???.net
>>407
つべでドリカム ミスドと検索して
聴いたことあるんじゃね?

409 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 19:11:05.64 ID:???.net
>>408
むむ聴いたことは分からないけど
ちゃんとした歌だった

410 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 19:11:22.34 ID:???.net
>>409
そうだよ
ちゃんとしたソングだよ

411 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 19:14:49.67 ID:???.net
dポインのひよこCMならなぜか覚えている

412 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 19:21:55.51 ID:???.net
>>411
あれか

413 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 19:22:12.71 ID:???.net
>>407
ミスチルとコラボしないのが不思議

414 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 19:25:35.87 ID:???.net
>>403
使ってるケータイの会社と関係なく貯められるし使える
dポイントはね

415 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 19:51:32.79 ID:???.net
>>405
うそつけー

416 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 20:09:19.57 ID:???.net
>>387
今日使ったけど普段200円で1ポイントなのに100円で1ポイント付いてた

417 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 20:13:12.12 ID:???.net
エントリーしてないならそれはまた別じゃね

418 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 20:20:16.20 ID:???.net
>>393
https://www.kure.com/wpkur/wp-content/uploads/2020/06/7_250.jpg

419 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 20:43:47.62 ID:???.net
毎月自転車のメンテに使ってますw

今日も新宿は絶賛品切れ入荷未定中。仕方ないからロッテリアでジビエバーガー食べたら、
これがめっちゃ美味くて椅子から転げ落ちそうになった。別れあれば出合いあり

420 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 20:49:56.21 ID:???.net
>>417
エントリータイプのやつなの?
さっきアプリ開いて確認してみたけどミスドのやつなかった

421 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 20:59:18.46 ID:???.net
>>418
なにそれ

422 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 21:01:59.15 ID:???.net
>>420
いってらっしゃい(=゚ω゚)ノ
https://dpoint.jp/cp_2/misterdonut_210201_1963/index.html

423 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 21:07:34.05 ID:???.net
>>422
サンキュー
でも今日買ってきたばかりだから^^;

424 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 21:08:14.29 ID:???.net
今週新作発表あるかね?

425 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 21:44:39.98 ID:???.net
>>423
dポイントのキャンペーンの大半は購入後のエントリーでもOK

426 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 22:09:27.34 ID:???.net
>>424
あるとしたら桜フェア

427 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 22:09:32.92 ID:???.net
👹

428 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 22:26:22.26 ID:???.net
>>425
だよね、だから一応エントリーは済ませたけど
これはエントリーしてからって書いてあったからポイント加算されてたらラッキー程度で考えておくよ

429 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 22:33:40.40 ID:sBrDJ1qA.net
マルコリーニのドーナツは紙のカップに入っているのでトングで取るのが難しい
ハートのデニッシュもビニールの袋入りなんでトングだと落としそうになるんだよね

430 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 22:54:01.97 ID:???.net
トングで手前に引き寄せてから紙のとこ持って取っちゃうわ

431 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 23:03:52.05 ID:???.net
>>426
去年見たらいちご出てたその前はヘルシーな棒の美味しいやつ

432 :無銘菓さん:2021/02/02(火) 23:52:41.76 ID:???.net
>>429
トングで無理矢理取ろうとしたら滑って真ん中のクリームにトングが当たってグチャった
クリーム勿体なかったし素直に手で取れば良かったよ…

433 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 00:58:13.26 ID:???.net
>>429
>>430
真面目かよ!
そこは手で取っていいんだよ
鎧塚抹茶フェアのポンデパイも手で取った
あぁいう箱系は手でもOKよ
一度触ったやつ戻すのはダメだけどね

434 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 00:58:27.22 ID:???.net
>>430
そうそう
それならいいけど

435 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 00:58:58.13 ID:???.net
>>432
そこまでしてトングで取る人いるけど箱のやつは手でもOKなので

436 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 00:59:16.50 ID:???.net
今日こそポンデキャラメル食べるぞ!

437 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 01:08:41.68 ID:???.net
あーラズベリーチーズパイ食いてぇ

438 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 01:14:14.55 ID:???.net
店員さんもたまに落としたりする人いるし
掴みにくいドーナツってお互い大変だと思うんだ

439 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 01:33:26.25 ID:???.net
>>437
懐かしい
あれ最強だわ

440 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 01:33:49.15 ID:???.net
>>438
箱に入ったやつは普通に手で取っていいよ

441 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 01:41:45.36 ID:???.net
#ミスドの思いドの大賞が発表されました

https://www.misterdonut.jp/misdo50th/omoido/

442 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 02:08:38.64 ID:???.net
自分のだ!と思うほど類似の応募があったわ…選ばれないの悲しくて泣いた
にしても優勝者のはいいエピソードだね

443 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 02:25:13.70 ID:???.net
3/1から店内放送w
共感性羞恥だからこういうの聴くのクソ恥ずかしいからイヤホンして好きな曲聴いてよ

444 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 02:25:59.91 ID:???.net
>>412
キャラが印象に残ったんだけどミスド編もあったのか
>>413
Mr.ビーンも

445 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 02:26:24.67 ID:???.net
>>442
いや謝罪は口に出して言えや>>441

446 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 02:26:56.30 ID:???.net
>>444
どちらかと言うとビーンはクリスピー派じゃね

447 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 02:27:15.65 ID:???.net
>>445
確かに

448 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 02:28:41.54 ID:???.net
>>441
この人、自称作家やってる人じゃんw
たまたまなのか知ってて大賞取らせて貰ったんか知らんけど

449 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 02:29:52.24 ID:???.net
>>446
ドリカムおっ「愛がたどりつく場所」
>>443
彼は欧米か

450 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 02:37:19.98 ID:???.net
なんでMr.ビーンやねん

451 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 02:38:58.11 ID:???.net
>>449
安価ミスってね?

452 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 02:39:08.33 ID:???.net
>>450
ミスターだからでは?

453 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 02:40:08.10 ID:???.net
公式インスタまた荒れてる

454 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 02:41:10.12 ID:???.net
ビーンじゃないけどボケてしまった
>>449
安価逆でした

ドリカムの歌も思いド大賞に合いそう

455 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 02:43:07.81 ID:???.net
>>443
店内放送恥ずかしいよな
国語の授業で教科書読むくらい恥ずかしい

456 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 02:43:45.31 ID:???.net
YouTubeでミスド食べながら感想言ってるYouTuber見るのにハマってる

457 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 02:48:59.75 ID:???.net
>>456
大賞

458 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 03:03:56.72 ID:???.net
>>457
これがわいのミスドの思いドじゃけんw

459 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 03:04:25.50 ID:???.net
今風やな
菅田将暉に朗読して貰おう

460 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 04:14:16.82 ID:???.net
>>456
>>459


461 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 04:14:36.85 ID:???.net
春頃に大人気だったオサムバッグ(青赤)持ってる?

462 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 11:12:39.60 ID:???.net
いつからここ大喜利会場になったの

463 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 12:05:33.85 ID:???.net
元から変なスレなので

464 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 14:34:40.41 ID:???.net
>>462
どこが大喜利なの?

465 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 16:08:16.22 ID:???.net
毎日毎日、何も頼まずずっと席に座って喋ってる学生が多い
店員も最後までスルーしてるから良くないね

466 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 16:09:15.89 ID:???.net
ここが大喜利だよ

467 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 16:10:41.11 ID:???.net
>>466
大喜利ではないけど大喜利みたいになってるだけだろ
書いてる本人は大喜利のつもりがないわけで
どうでもいいけどね

468 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 16:19:10.93 ID:???.net
東京676

469 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 16:39:15.06 ID:???.net
16:00 白丸だけ置いてなかったです

470 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 17:00:42.98 ID:???.net
減らんなあ東京は。ずっとここらへんの数字をキープするんかね

471 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 17:24:51.53 ID:???.net
だいぶ減ったやん

472 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 19:15:25.24 ID:???.net
濃厚接触者を追ってないから減っただけよ

473 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 19:48:46.25 ID:???.net
そうそう
減ったと見せかけてオリンピック強行するんでしょ
迷惑な話

474 :無銘菓さん:2021/02/03(水) 20:07:23.28 ID:???.net
減ってるわけないじゃん
詐欺被害が無くならない訳だよ
単純馬鹿がいる限り詐欺は儲かる

475 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 00:20:16.13 ID:???.net
ナッチ

476 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 01:05:48.86 ID:???.net
台湾ミスドでダマスカスローズティー
https://i.imgur.com/ydivrtk.jpg

477 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 02:11:14.99 ID:???.net
>>476
おしゃれ
>>461
全然詳しくないから何だけど
再販で買った〜ってレス見た
なんで人気なんだって不思議がってた

478 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 02:23:59.28 ID:???.net
>>476
ピンとこねぇよ

479 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 02:24:24.71 ID:???.net
>>477
久しぶりのオサムグッズだからでは?
かなり人気で即完だったから秋に再販してた

480 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 03:14:28.81 ID:???.net
ほう

481 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 16:41:11.57 ID:???.net
11:30位にミスドに行ったらフォンダンショコラフランボワーズ買えた
これ美味しい

482 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 17:16:57.35 ID:???.net
平日各50個 土日祝日各80個

483 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 18:14:53.23 ID:???.net
14:00 白丸以外ありました
18:00 全部完売でした

484 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 20:29:40.92 ID:???.net
ちゃまるくいてぇ

485 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 20:40:41.60 ID:???.net
わたしも

486 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 21:07:05.94 ID:???.net
ちゃちゃまる食いてぇ

487 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 21:12:53.05 ID:???.net
鬼か

488 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 22:26:44.87 ID:???.net
ちゃまるとあかまる食べたい
あかハートはもっと食べたい
なかなか出会えないよ…

489 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 22:27:42.08 ID:???.net
行列に並ぶの死ぬほど嫌いなので今は買う気ないけど、
この調子じゃ3月になっても買えんかもなあ・・・ミスドも行列店の仲間入りか。すげえ時代だぜ

しかし何周年キャンペーンてのはどこの店も一応はやるし、まあ50周年だから気合入るのは解るんだが、
ミスドほど年間通して熱量MAXのままダレずに突っ走る全国チェーンは他にないんじゃなかろうかw
現場は大変ですわねゴクロウサマです・・・

490 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 22:35:36.31 ID:???.net
自分はあかハートが1番良かった

491 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 23:08:03.80 ID:???.net
>>490
ナカーマ

492 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 23:24:56.72 ID:???.net
>>489
とりあえずバレンタイン終わったら落ち着くはず

493 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 23:25:18.03 ID:???.net
明日はドーナツ食べながら俺の家の話を見る!

494 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 23:47:43.25 ID:???.net
渡辺篤

495 :無銘菓さん:2021/02/04(木) 23:51:33.12 ID:???.net
>>494
誰?

496 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 08:43:27.94 ID:???.net
行列に並ぶのが嫌とかいうレベルじゃなくて今は行列は作ったらダメという意識なので買いに行きにくいが
それ以前にdポイントのパスワード探してエントリーしないといけなくなったから
買いに行くのがちょっと面倒になったw

497 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 08:54:24.45 ID:???.net
開店時に行ったことがないが
こっちでは行列までは出来て無さそうだけど、どうなんだろ

498 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 09:16:06.12 ID:???.net
>>496
ドコモ回線を止めたということか

499 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 09:18:57.45 ID:tVunl0IN.net
この20年、俺が喰うのはチュロスとゴールデンチョコレートだけ

500 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 09:26:06.21 ID:???.net
わいのとこ行列はないから普通に入れるから関係ない

501 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 09:26:29.74 ID:???.net
>>499
汁そばは譲れねぇな

502 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 09:41:17.03 ID:???.net
ホワイトデーのお返しがマルコリーニの赤ハートと白ハートに決定したわ

503 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 09:46:00.74 ID:???.net
>>502
いいね…

504 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 09:46:23.14 ID:???.net
>>502
お前のハートでいいだろ
他に何も要らないわ

505 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 10:34:53.28 ID:???.net
>>502
並ばなくても買える店?

506 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 12:02:11.81 ID:???.net
>>502
お前が欲しい

507 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 12:12:51.66 ID:???.net
きっしょ

508 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 12:36:26.84 ID:???.net
フォンダンのショコラ、クリームが全然おいしくなかった
こんなのに30分も並んだのか

509 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 12:50:50.99 ID:???.net
そうだぞ
現実から目を逸らすな

510 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 13:03:54.01 ID:???.net
>>508
黒丸の事か?

511 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 13:32:34.76 ID:???.net
dポイント絡みでリピートひとつしたわ
キャラメルのクリームとドーナツ分けて単体だとたいしてなんだが一緒に食うとうまかった

512 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 17:09:04.57 ID:9s/oaZ5L.net
全部まずかった。いかにオールドファッションがうまいか思い知った

513 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 17:13:34.06 ID:???.net
どっちも生地が油っぽくておいしくなかった

514 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 17:57:59.31 ID:???.net
>>507
何が

515 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 17:58:28.62 ID:???.net
>>508
ザマァ
黙ってポンデ黒糖食べときゃいいのに
それかポンデキャラメル

516 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 18:45:51.20 ID:???.net
自分の好み押し付けんなw

517 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 18:48:20.24 ID:???.net
>>516
好みじゃないよ
好みはラーメン

518 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 18:48:39.11 ID:???.net
公式インスタまた荒れてる
匂わせタレントかよ

519 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 19:54:34.07 ID:???.net
マフィン高めだけど美味いな
カリフワで昔の上あごにくっつく系とは全然違う
もっと味のバリエーション出ないかな

520 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 20:02:37.59 ID:???.net
>>519
なんちゃらバター旨かった

521 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 20:17:01.02 ID:???.net
マヒンいらね

522 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 20:30:09.92 ID:???.net
地味だよね

523 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 22:07:51.42 ID:???.net
そういうこと言っちゃいけない

524 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 22:20:25.80 ID:???.net
詰め放題いいな楽しそう

525 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 22:38:32.42 ID:???.net
調べたけどこんなのあるんだな
オールドファッショングチャグチャにして詰めまくりたい

526 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 22:58:13.12 ID:???.net
Dポップ詰め放題は昔からあるけど何?
Twitter検索にも「ミスド 詰め放題」って出てきた
わいの店は詰め放題やってないけどね
https://i.imgur.com/uaiOvCc.jpg

527 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 23:10:03.47 ID:???.net
>>526
567のせいで海老名のとこ中止

528 :無銘菓さん:2021/02/05(金) 23:35:11.20 ID:???.net
>>527
普通にトングで取ってるドーナツと同じだし詰め放題を中止にしたところであんまり変わらないけどね

529 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 01:48:43.78 ID:???.net
中野の食べ放題行ってみたい

530 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 01:49:34.05 ID:???.net
そういやミスドは全店舗食べ放題廃止してないっけ?
やってるとこはやってるね

531 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 04:02:42.57 ID:???.net
公式のコメント欄ツライ

532 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 04:04:06.59 ID:???.net
救ってあげたいよなぁ(;o;)

533 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 05:33:54.46 ID:???.net
>>498
dポイントのアプリの挙動があやしくてログインしてたのが勝手に解除されたり安定しないんだよ

534 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 05:54:12.38 ID:???.net
Twitterコメントにいつもある同じ人が文句言ってるな

535 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 06:40:55.47 ID:???.net
なに?特定してやったぞーみたいなイキり?w

536 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 06:44:21.32 ID:???.net
いちいちエントリーさせるのって、エントリーすることによって情報の提供に同意したことになって
どういう層がキャンペーンに参加するのかの情報を調べてるのかな?
それとも単に全員プレゼントだと負担が大きいから減らしてるだけの話?

537 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 09:23:14.79 ID:???.net
>>531
それどこで見れる? 検索ワード教えてくれると嬉しい
ミスド 公式 コメント・・・とかだと出てこない

538 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 11:24:35.07 ID:???.net
インスタの公式じゃないの?
そこのコメ欄が買えないって悲鳴ばっかりだから

539 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 11:26:05.11 ID:???.net
今ちょうどミスド前だけど、田舎だからかそんなでもないが並んでる

540 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 12:39:58.21 ID:???.net
茶丸食いたい

541 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 14:04:39.33 ID:???.net
さやさやかな

542 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 14:25:00.80 ID:???.net
1030頃食べ放題してきたけど、レジほぼいつも通り、やっと落ち着いてきた?
マルコ6種中3種の制限でした。黒丸赤丸白ハート選択。
ミスドとして味わえばいつもとちょっと違って楽しめますね。
マルコのチョコかと言われると微妙ですが。

543 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 15:23:53.98 ID:???.net
>>537
公式のインスタとTwitterのコメント欄の話よ

544 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 15:24:02.88 ID:???.net
>>539
土曜だしな

545 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 15:24:15.32 ID:???.net
>>542
店舗によるからそういうのないよ

546 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 15:55:42.84 ID:???.net
東京639

547 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 15:55:56.78 ID:???.net
15:45 全種類ありました

548 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 16:39:54.78 ID:???.net
>>502
バレンタインのお返しやろ?

549 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 17:49:46.05 ID:???.net
昨年に恋人が死んで時間が止まってるんでしょ・・・うっ(´;ω;`)

550 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 17:51:17.72 ID:???.net
>>549
泣いた

551 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 17:51:46.00 ID:???.net
>>549
どういう意味?

552 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 17:57:47.52 ID:???.net
ならファミリーなかった

553 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 19:33:04.83 ID:???.net
>>552
なにそれ

554 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 20:24:48.12 ID:???.net
マルコなかなか出会えないから最近はコンビニスイーツばかり買ってる
ファミマとローソンのガトーショコラ食べたけどモソモソして駄目だった
味もあんまり…
比較するのもおかしいけどミスドのチョコ生地ドーナツの方が何倍も美味しいと思った
茶丸と赤丸と赤ハート早くリピしたい
バレンタインが終わったらまたトライしよう

555 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 20:27:45.75 ID:???.net
>>554
店舗によっては普通にあるけどどこに住んでるの?

556 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 20:54:45.08 ID:???.net
>>553
奈良ファ知らんのけ?

557 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 22:02:37.33 ID:???.net
>>556
知らん

558 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 22:12:59.65 ID:???.net
ならファミリーのミスドは時間書いてない

559 :無銘菓さん:2021/02/06(土) 22:14:46.06 ID:???.net
ならファミリーなにw

560 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 01:46:55.45 ID:???.net
京都ファミリーも売り切れやった。

561 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 01:47:57.58 ID:???.net
それなにw

562 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 11:10:13.07 ID:???.net
家族連れでミスド来んな まだ緊急事態宣言中やぞヴォケが

563 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 20:14:24.32 ID:???.net
ミスドのチョコドーナツの生地美味しいよね。プレーン出して欲しい

564 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 22:17:14.19 ID:???.net
>>563
その昔ホームカットってやつがあったんだよ

565 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 22:25:53.31 ID:???.net
>>564
ホームカットはチョコレートじゃねーじゃん

566 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 22:38:09.44 ID:???.net
あれー新作発表なかったねぇがっかり

567 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 22:38:48.16 ID:???.net
来週くらいにさくらフェアやで

568 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 22:38:58.39 ID:???.net
いやん楽しみ

569 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 22:39:08.90 ID:???.net
たいてい新作は金曜日に発表よ

570 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 22:51:45.44 ID:???.net
今日金曜やろ

571 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 22:52:10.37 ID:???.net
間違えたこの間の金曜待ってたの

572 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 23:00:25.33 ID:???.net
ハニーチュロ飽きてきたな
クランチがタイミング悪く全然買えないや
小さい店舗ではまる子普通に売ってた

573 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 23:56:23.19 ID:???.net
>>571
あっても来週やろ
2/5じゃ早過ぎる
発表あるかは知らんけどな

574 :無銘菓さん:2021/02/07(日) 23:56:39.37 ID:???.net
>>572
今日クランチ買ったぜ

575 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 00:21:07.64 ID:???.net
>>573
上旬なイメージだもんなんか発売あると思うんだよね

576 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 00:33:37.46 ID:???.net
>>575
毎年桜フェアやで

577 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 00:37:20.31 ID:???.net
>>576
2018年までは違ったし……

578 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 00:38:38.04 ID:???.net
>>577
2020年春やったやんけ
時空歪んでるの?
https://i.imgur.com/kdK7VhJ.jpg

579 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 00:45:38.31 ID:???.net
>>578
知っとるがな3年連続なるとは限らんやろって話

580 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 00:54:36.46 ID:???.net
>>579
別に連続じゃなくても良くない?
まぁ桜フェアは毎年欲しいけどさ

581 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 01:32:53.83 ID:???.net
喧嘩はやめろやカス共

582 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 01:33:31.06 ID:???.net
>>581
喧嘩してなくね?

583 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 01:34:15.41 ID:???.net
>>578
美味しそう

584 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 01:34:33.96 ID:???.net
台湾またカナヘイかよ
いいな

585 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 01:37:34.75 ID:???.net
ポンデミルクティー
https://i.imgur.com/r9QRXie.jpg

586 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 02:50:12.65 ID:???.net
>>585
美味しい

587 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 02:50:55.26 ID:???.net
>>584
裏山

588 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 05:34:06.84 ID:???.net
未だにまだまだ行列があるところもあるね

589 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 05:37:29.93 ID:???.net
白丸と白ハート以外は食べた

590 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 06:04:07.17 ID:???.net
>>588
というか都内は行列しか見ません。新宿に至っては現物すらまだ一度もお目にかかってません
休日に中野行ったけど、店の前まで行って心が折れてやめました……なんなんだ東京はorz

591 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 06:14:02.63 ID:???.net
>>590
休日に行くなw

592 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 07:37:46.38 ID:???.net
台湾可愛いキャラクター物とコラボばっかりやってるな
ポケモンくらいしか日本はキャラクター物とコラボやってない気がするからもっと積極的にすみっコぐらしとかとコラボして欲しい
コウペンちゃんでもいいよ

593 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 12:04:51.61 ID:???.net
>>592
たまにリラックマやマイメロやで

594 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 13:35:16.41 ID:???.net
リラックマ繋がりでジョーシンとコラボ

595 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 14:09:50.98 ID:???.net
まる子リピした人いるの?
おいしくなかったわ

596 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 14:53:11.70 ID:???.net
ここでおいしくない言われてたから期待してなかったけど、まるこ普通にうまかった
また定期的にコラボしてほしい

597 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 15:34:03.60 ID:???.net
>>594
なにそれ

598 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 15:34:19.43 ID:???.net
>>595
行って置いてあったら気分で買ってる

599 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 15:34:38.64 ID:???.net
>>596
陳さんは何度もやってるけどね

600 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 16:50:37.73 ID:???.net
まあ美味しい美味しくないは、完全に前期待の差だよなー
ナニゴトも期待しなければ、全て美味しいのよw

601 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 16:53:06.78 ID:???.net
それは人それぞれだからしゃーない

602 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 16:53:20.95 ID:???.net
>>594
ジョーシン誰やねん

603 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 16:53:40.37 ID:???.net
>>592
台湾は常に可愛いを追求してる国だから

604 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 17:26:09.54 ID:???.net
17:00 黒丸以外ありました

605 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 18:50:37.99 ID:???.net
それなりにスレ眺めてるけど、まるこおいしくないとか言ってる人いたっけ

606 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 18:57:23.92 ID:???.net
>>605
美味しくないっていうか並んでまで食べたいわけでもない
的な

607 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 18:58:01.97 ID:???.net
黒丸おいしいって人大人だねー。
自分はだめだった。

608 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 18:59:06.38 ID:???.net
>>607
茶丸よりは良いけどね

609 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 18:59:14.50 ID:???.net
ジョーシン誰やねん!

610 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 19:05:37.49 ID:???.net
やっとみんな飽きはじめたんか、先行販売以来だ
https://i.imgur.com/cIRgKjw.jpg

611 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 19:07:27.35 ID:???.net
わいのとこ最近夕方でも置いてあるよ

612 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 19:07:43.59 ID:???.net
一応3月まで続くよ
桜フェアと入れ替えかしら

613 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 19:09:48.32 ID:???.net
しまったdポイントの件忘れて普通に買ってしまった
でも後からでもエントリーできるんだっけ

614 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 19:15:32.35 ID:???.net
台湾
https://i.imgur.com/enWovSw.jpg
https://i.imgur.com/R9wbmi8.jpg

615 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 19:30:13.53 ID:???.net
>>595
茶丸と赤丸と赤ハートはリピしたいと思ったよ
あとは要らん

616 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 19:30:55.94 ID:???.net
>>607
同じく
茶丸の方がいい

617 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 19:31:36.67 ID:???.net
>>614
いやん

618 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 19:31:44.09 ID:???.net
>>614
台湾いいよねー
すみっことかも可愛いし

619 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 19:32:48.08 ID:???.net
>>618
次はカナヘイ匂わせしてた

620 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 19:33:03.43 ID:???.net
女はいいけど男はすみっこ知らんやろ

621 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 19:45:18.33 ID:???.net
キモいオッサンですが知ってますが大好きですが壁紙にしてますがなにか

622 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 19:46:48.64 ID:???.net
ムーミンすみっこ辺りなら男でも大丈夫やろ
キティとかマイメロよりは

623 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 19:47:00.37 ID:???.net
>>621
ナニを?

624 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 20:34:19.20 ID:LoooIyYD.net
平日地方都市郊外店
あさ10時すぎに行きました
とくに並んではいなく先客前に1人のみ
マルコリーニ全種類ありました
あかハートしろハート茶丸購入
味は思ってたより普通な感じでした
1度食べたら次はいいかなぁ

625 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 20:35:34.21 ID:???.net
月曜日サイコー

626 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 20:42:15.35 ID:???.net
台湾のアグレッシブさ良いなー
でも毎回行かなきゃいけなくなるからこのままで良いか

627 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 20:43:31.23 ID:???.net
>>626
確かに

628 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 20:43:44.21 ID:???.net
ムーミン無難だよね

629 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 21:00:37.98 ID:???.net
トロールなのにねえ

630 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 21:17:37.93 ID:???.net
台湾茶充実させてほしい

631 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 21:23:03.27 ID:???.net
>>629
なにそれ

632 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 21:24:58.26 ID:???.net
>>630
台湾茶とか中国茶とかも頻繁にやってほしい

633 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 21:29:51.39 ID:???.net
夕方行っても全然買えないので朝10時過ぎに行ってみた
白ハート茶丸黒丸が買えた
赤いの食べてみたかった

634 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 21:30:56.89 ID:???.net
>>633
朝行けばいい

635 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 21:31:29.92 ID:???.net
>>634
赤いのが人気なの?

636 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 21:31:46.58 ID:???.net
>>635
店舗による
赤ハートは人気だけどね

637 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 21:41:43.01 ID:???.net
>>636
赤いの華やかだもんね
今度朝一に行ってみる

638 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 21:46:45.30 ID:???.net
>>637
関東は分からんよ
まだ並んでる店舗あるから

639 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 21:53:24.18 ID:???.net
ハートはデニッシュが油っぽかった

640 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 21:58:14.83 ID:???.net
今日俺が食べたのは白丸?かな?
クリームが濃厚だった

641 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 21:58:53.02 ID:???.net
えびチリとパイって、合わなくない?
笑っちゃった

642 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 22:03:24.06 ID:???.net
>>641
エビチリパイは一度食べたけどダメだった
ゴマパイは美味しかったけどわいの店舗もう置いてない

643 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 22:30:07.04 ID:???.net
レンジで温めたら美味しかったエビチリパイ
エビチリちょびっとしか入ってない

644 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 22:45:22.33 ID:???.net
味の好みは人それぞれ

645 :無銘菓さん:2021/02/08(月) 22:49:19.12 ID:???.net
>>643
エビチリパイの海老は海老ワンタンスープの大きい海老を使えばいいのになとは思う

646 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 02:39:07.15 ID:???.net
エビチリパイは個人的にはイケたけど
チャーシューパイが個人的には苦手だったな
なんだかよく分からない複雑な味がした

647 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 02:41:00.72 ID:???.net
ゴマパイはうまい

648 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 07:19:23.40 ID:???.net
ゴマパイは温めてくれる店舗と
温め仕様外と言われる店舗とある
無論温めた方が美味しい

649 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 07:22:12.38 ID:???.net
チャーシューパイは中華料理に慣れてないと合わんかもな
自分は五香粉の香りが好きなんで好物だったけど

650 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 08:02:19.52 ID:???.net
パイは大体好き

651 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 08:51:40.38 ID:???.net
ごまパイにバター

652 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 09:22:01.11 ID:???.net
久しぶりにポンデリングのプレーンと遭遇できた

653 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 10:28:30.18 ID:???.net
今日も戦いが始まるこ

654 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 12:05:50.50 ID:???.net
もうずっと不戦敗です(´・ω・`)

655 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 13:19:00.94 ID:???.net
他の3丸食べて赤は買わないつもりだったんだけどここで人気みたいだから買ってみた
確かにおいしかったけど上あごの前歯の裏あたりかなり削られた
いたい…

656 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 13:58:52.80 ID:???.net
俺は赤ではない

657 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 14:02:12.11 ID:???.net
朝以外売り切ればっかだけど昼間とかに補充してないんかな
夜は諦めてるけど昼間も毎回売り切れてて悲しい

658 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 14:17:34.35 ID:???.net
雪で客足も悪いだろうし買えるかもと思って久々に行ってみた
前の人が茶丸取ったから「1個に留めてくれー!」と念じたら通じたw
茶丸ラス1ゲット!
念願の赤ハートも2つ買ったよー
赤丸も買えたし満足
一仕事やり遂げたような充実感w
これで思い残す事はない

659 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 15:13:38.25 ID:???.net
>>657
うちんとこは朝11時だけだって

>>758
雪!
買えてよかったね

660 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 15:14:21.18 ID:???.net
>>658でした

661 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 15:27:41.97 ID:???.net
>>657
何時から何個とか提示されてないん?

662 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 16:42:50.52 ID:???.net
やはり>>656がクロか……

663 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 17:05:07.76 ID:???.net
東京412

664 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 17:05:19.77 ID:???.net
買えないのは関東だけやろ

665 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 17:48:52.41 ID:???.net
明日久しぶりの平日休み貰ったから朝チャレンジしてくるわ
開店9時だけど陳列されてるかちょっと不安だが

666 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 17:49:22.19 ID:???.net
関東じゃないけどうちのあたりの個数制限あって出す時間が決まってる店は
最後の回が19時だ
店が暇な時間に出す模様
当たり前だけど賢いな

667 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 17:59:30.46 ID:???.net
うちの近く改装したのいいが魔改造されて外から正面ケース見えない、見えにくいんだよな
だからわざわざ中入らないと在庫確認できないのほんと辛いわ

668 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 18:10:20.97 ID:???.net
個数制限無いが高いから沢山買いたいと思わないな

669 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 18:22:24.22 ID:???.net
>>668
どの商品もそうだろw

670 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 18:22:38.67 ID:???.net
>>667
ガラス反射してるってこと?

671 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 18:22:59.81 ID:???.net
>>666
それで売れるならいいけど売れ残ったらキツイな

672 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 18:25:02.33 ID:???.net
店員「あの人また来てる ヒソヒソ ヒソヒソ」
店員「そんなに食べたいのかしら プー クスクス」

673 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 18:25:29.28 ID:???.net
>>672
忙しい店はそんなこと考える暇もない

674 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 18:25:44.11 ID:???.net
>>672
わい週7で通ってるから絶対思われてるよ

675 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 18:32:48.94 ID:???.net
やっとマルコ全種類食べられた〜
デニッシュ生地は少し油っぽさを感じるけど、食感が軽いからパクパクいける
フォンダンはずっしり重い生地なので、ポンデ・クルーラー・エンゼル系好きには少しキツいかな
ショコラはカカオ分65%以上のチョコを好んで食べる人にオススメ
次に買うとしたら赤ハートか白ハートにすると思う

676 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 18:34:32.64 ID:???.net
18:00に行ったらまる子全種類置いてなかったです

677 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 18:46:14.72 ID:???.net
>>670
普通の店が正面から入って正面にドーナツ棚があってある程度外から見えるとするじゃん?
俺の近くの店は↑の店を横の側面から入る感じだから正面のドーナツ棚が見えないんよ

だから毎回入る時にお祈りしながら入ってる

678 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 18:54:46.76 ID:???.net
>>677
それ気を使うわ
パン屋でも目当ての物がなければ何も買わずに帰るけど、店員さんに「○○はないですか?そっかー残念また来ますー」というやり取りは一応してから出てるw

679 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 18:57:17.01 ID:???.net
>>677
それは辛いな
入らないと何が陳列されてるか分からないってこと?
こういうのが理想ってこと?
https://i.imgur.com/DYHPiAE.jpg

680 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 19:02:33.81 ID:???.net
>>679
昔の店はまさにこんな感じで売ってたわ

681 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 19:07:31.08 ID:???.net
何が陳列されてるか見えないのは辛いな
ある意味店側はわざとそう建てたのか知らんけど

682 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 19:16:34.28 ID:???.net
うちみたいなクソ田舎でも、整理券で一種類一個ずつで最大6個までしか買えないというのに…

683 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 19:17:15.13 ID:???.net
>>682
整理券も列もないわ

684 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 19:18:49.23 ID:???.net
街のパン屋もたいがい見えにくいから個人店は運だな
ミスドの見えにくいはイートイン考えると致命的だと思うが

685 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 19:20:52.59 ID:???.net
店舗作る時にマルコみたいな品切れ多発の商品想定してないと思われ
茶丸まだ食べてない

686 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 19:30:33.75 ID:???.net
ポケモンが一時やばかったわ

687 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 19:40:12.51 ID:???.net
うちは1人3個までの制限あるからよくお連れ様はいらっしゃいますか?て言われてる客いるわ

688 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 19:41:01.54 ID:???.net
>>686
確かに

689 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 19:41:27.93 ID:???.net
>>687
カップルで行ったら6個まで買っていいってこと?

690 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 19:41:52.55 ID:???.net
今日の夕方も長蛇の列@新宿。あれは一時間コースだった。中野は微妙に遠いし他は店ないし
でも休日に電車代使って行くのもなあ……絶対並んでるだろうし。クルマない貧乏人にはツライミッションだは

691 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 19:42:04.79 ID:???.net
>>689
そういうことになるね〜

692 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 19:58:45.85 ID:???.net
>>690
電車で遠くのミスドとかコンビニとかスーパー行くの楽しすぎ

693 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 20:06:16.47 ID:???.net
閉店まで居たけど今初めて透明のゴミ袋に残ったドーナツ入れてるところ見た

694 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 20:06:38.20 ID:???.net
>>690
関東はまだ行列なのか

695 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 20:06:51.02 ID:???.net
>>690
中野店?

696 :無銘菓さん:2021/02/09(火) 21:31:17.17 ID:???.net
この時間ポンデリングしか並んでなくて笑う

697 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 00:16:10.18 ID:???.net
廃棄するなら安売りすればいいのにね

698 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 00:23:14.47 ID:???.net
>>697
まぁね
でもそれやったら殺到する

699 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 00:23:53.72 ID:???.net
>>693
その中からスタッフが持ち帰りたい分だけ貰って残ったやつを破棄です

700 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 00:26:12.91 ID:???.net
へー廃棄分もらえるんだ
今どき珍しい気がするけど、いいね

701 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 00:27:22.99 ID:???.net
関東まだ行列なの?
公式コメント欄はまだ荒れてるけど

702 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 01:10:25.69 ID:???.net
いや廃棄しなきゃいけないのに売っちゃダメでしょ
値下げシール待ってるタイプ?

703 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 01:13:52.64 ID:???.net
んじゃもうクリケーとか恵方巻きみたいに予約販売にしちゃいなYO!!

704 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 01:15:10.87 ID:???.net
>>702
そういう意味じゃないだろw
知らんけど

705 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 01:15:24.18 ID:???.net
>>703
クリケーとは

706 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 02:03:27.06 ID:???.net
>>705
クリスマスケーキじゃないの?

707 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 02:20:47.54 ID:???.net
マリオの茶色いやつかと思った

708 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 02:54:34.04 ID:???.net
それはクリボー

709 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 03:14:16.37 ID:???.net
>>708
そうそうw

710 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 03:29:26.91 ID:???.net
会いたい
https://number333.org/wp-content/uploads/2013/10/441ddb20ab8bfbb0c0899fa29b5d0e35.jpg

711 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 03:29:53.59 ID:???.net
>>710
こわ

712 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 03:30:45.41 ID:???.net
>>711
秒でレスが返ってくるあなたの方が怖いよ(;_;)

713 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 03:32:23.03 ID:???.net
逢いたい
https://i.imgur.com/QKewmMT.jpg
https://i.imgur.com/eEM09kb.jpg

714 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 03:32:48.89 ID:???.net
>>712
いや今たまたま見たらあったからw
偶然だよ

715 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 03:33:49.83 ID:???.net
>>713
久しぶりに見た

716 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 05:31:46.30 ID:???.net
久しぶりってつい最近じゃまいか……

717 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 05:45:00.18 ID:???.net
>>716
半年くらい前やん

718 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 05:45:11.77 ID:???.net
タマゴパン恋しい

719 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 05:47:48.54 ID:???.net
アナル丸見え(//∇//)

720 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 05:57:15.06 ID:???.net
今日はフランクパイ食べる 

721 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 08:23:53.16 ID:???.net
>>702
?700に対するコメント?今どきは従業員持ち帰りとかダメで全捨てが普通かと思ってたんで
くれるなんて珍しい気がするって書いた

まあ弁当や総菜とパンやドーナツでは違うのかもしれんね

722 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 08:24:02.41 ID:???.net
>>708
クリスマスボーナス下さいっ!

723 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 08:31:17.72 ID:???.net
ミスドバレンタインはヨロイヅカさんの時はそんなに並ばなかった記憶
今回のもウケてはいるんだろうけど所詮ミスドだもんなあ
そこまでそそられないのはなぜ?w

724 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 08:52:55.44 ID:???.net
よーし起きれたわ9時に陳列されてるか知らんけど

725 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 08:57:56.22 ID:???.net
いいな
わいは寝ます

726 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 08:58:20.52 ID:???.net
>>723
人それぞれ

727 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 09:38:47.54 ID:???.net
はぁ売ってなかったわ

その代わりチョコドーナツ焼き立てとか言われて買ったけどサクサクで一番美味かったわ

728 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 09:46:59.29 ID:???.net
???「ちょろい」

729 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 11:00:07.21 ID:???.net
やっぱ茶丸美味いわ
赤シリーズも好き
昨日買って満足したけどまた行きたくなったw

730 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 11:03:02.48 ID:???.net
>>725
夢にポンデライオンが出てきますやうに…
(-人-)

731 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 11:28:48.25 ID:???.net
かすたーどうまし

732 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 12:40:38.65 ID:???.net
各制限2個だったから茶丸とやらを2個買って他1個ずつ買えたわ
在庫も思ったよりあったしよかったよかった楽しみだ

733 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 12:58:39.44 ID:???.net
今回のコラボとしては成功だよなドーナツとしては
ポケモンとかふざけた感じも好きだがこういうのを自社で開発すればいいのに

734 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 13:06:33.46 ID:???.net
チョコレートうまい

735 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 13:29:27.21 ID:???.net
袋いりますか?とも聞かれずに箱に詰められそのまま渡されたんだが?
個数少なく無くて紙袋の時は聞かれたけど、箱の時は聞かないんか?

736 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 13:37:26.62 ID:???.net
有料直後は聞かれたけどいまは紙袋だろうと箱だろうとそのまま渡されるのがデフォだわ

737 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 13:45:24.30 ID:???.net
>>736
まじ?こんなデフォやめてくれ
スーパーとかの意思表示のカードか何か作ればいいのに

738 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 13:59:52.67 ID:???.net
うちの近くの店も紙袋の時しか聞かれない

739 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 14:11:21.69 ID:???.net
明らかに箱のが持ちにくいよな

740 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 14:31:14.72 ID:???.net
いや紙袋の方が持ちにくい
箱は一応持ち手付いてるし
更に袋に入れた方が持ちやすくはなるが

741 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 15:22:09.00 ID:???.net
東京491

742 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 15:22:29.22 ID:???.net
>>740
それな
でもお金払ってまでビニール要らないから我慢してる

743 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 15:22:37.05 ID:???.net
関東まだ並んでる?

744 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 15:40:58.30 ID:???.net
https://i.imgur.com/fO2DaN6.jpg

745 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 16:34:08.76 ID:???.net
昼飯ドーナツ2個で満足できるからよくチャージしてるわ
女子か!ってよく言われるが

746 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 16:40:27.19 ID:???.net
>>745
ラーメンだけでも315円なのに

747 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 17:10:13.34 ID:???.net
昔は180円ラーメンがあって重宝したなぁ大阪時代
どっかに買収されて消えたのが悲しい

748 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 17:19:37.61 ID:???.net
>>746
※汁そばです

749 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 18:08:19.09 ID:???.net
ランチでも甘いものオンリーはちょいキツい

750 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 18:15:35.82 ID:???.net
>>749
ランチセットならミニラーメン+ドリンク+ドーナツで500円ちょい

751 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 18:47:07.12 ID:???.net
イースト生地10円値上げ

752 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 18:49:28.93 ID:???.net
えー!

753 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 18:50:23.94 ID:???.net
まだ関東並んでるの?
公式が宣伝更新する度にコメント荒れてる

754 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 18:50:28.37 ID:???.net
コラボ値段倍かよあほらし

755 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 18:51:13.01 ID:???.net
>>754
まる子が値上げってこと?

756 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 19:03:43.80 ID:???.net
>>753
買えませんねー未だに。まあ一時間以上並ぶのが好きな人は買えてるだろうけど

たぶんこの調子だと、買えないまま桜フェアに行くと思う
3月まであるって公式はいうけど、フェアが移行して残ってることなんて過去に一度もなかったしね
マンパワーも置く場所も限られてるのに並行して作れるわけないわな

とりあえず今回で信者よりだったのが完全にアンチ側になったと自覚してるw
ま、ミスド買いに行く頻度が極端に落ちれば他が買えるようになるから結果オーライ

757 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 19:17:43.61 ID:???.net
>>756
まず2/14過ぎたら落ち着くかな?って感じ
その時にならんと分からんけど

758 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 19:29:54.70 ID:???.net
まあ無理だと思う。そもそも今並んでる人もバレンタインなんか関係ないからね

759 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 19:31:37.55 ID:???.net
桜フェアと入れ替え
桜フェア楽しみだなぁ

760 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 19:42:05.84 ID:???.net
>>735
マルコ並んだ時は忙しいのか聞かれず箱

761 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 19:45:59.80 ID:???.net
>>735
欲しい人が欲しいと言えばいいだけ
いちいちスタッフが「ビニール必要ですか?」と聞く必要はない

と思います

762 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 20:57:23.43 ID:E7CkbOqX.net
ピエールのコラボ全種いっぺんに買えた〜💠

763 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 21:00:38.49 ID:???.net
東海だけど平日は夕方も全種類あるよ

764 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 21:11:04.26 ID:???.net
バレンタインとまるこの関係がよくわからんのだけど
カップルで買いに来てるってこと?

765 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 21:19:42.83 ID:???.net
>>764
関係ないけど?

766 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 21:20:04.37 ID:???.net
>>764
今は2月だからバレンタイン枠みたいになってるだけで関係ないっす

767 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 21:20:26.02 ID:???.net
別に一人でも買いに行けるしな

768 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 21:24:22.90 ID:???.net
世界くらべてみたら
にまる子が紹介されました

769 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 23:11:29.48 ID:???.net
値上げするためにリニューアルするのかな、と勘繰ってしまう

770 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 23:12:00.78 ID:???.net
イースト値上げソースは?

771 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 23:14:35.24 ID:???.net
ミスド新作くらいしか楽しみないから早く金曜日ならないかな

772 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 23:15:49.99 ID:???.net
確かに新作発表される瞬間が1番楽しいw

773 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 23:20:12.91 ID:???.net
>>769
それなんてセブンイレブン

774 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 23:29:16.32 ID:???.net
>>652
プレーンって砂糖がけのやつ?
あれ好きじゃないわ

775 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 23:40:15.21 ID:???.net
プレーンいいな

776 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 23:45:36.36 ID:???.net
>>770
https://news.livedoor.com/article/detail/19675545/

777 :無銘菓さん:2021/02/10(水) 23:50:13.18 ID:???.net
https://i.imgur.com/iUCnhLN.jpg

778 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 00:05:10.09 ID:???.net
新価格はハニーディップ・シュガーレイズドが110円、チョコリング・ストロベリーリング・エンゼルクリーム・カスタードクリームが130円。(modelpress編集部)

<改定実施日時>
2021年3月12日(金)営業開始時より

779 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 00:15:20.35 ID:???.net
>>778
それ税抜価格?

780 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 00:16:13.51 ID:???.net
現在
https://i.imgur.com/qk5FjkV.jpg

781 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 00:22:17.63 ID:???.net
>>779
>>777見えない?税抜だよ

782 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 00:25:21.62 ID:???.net
どれも買わないやつだから良かった

783 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 00:29:56.01 ID:???.net
>ふんわり食感をアップ
値上げのうえにフレンチクルーラー並みにスカスカになってたらどうしよう
現行より軽くなってたり

784 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 00:31:03.30 ID:???.net
>>781
税抜分かりづらいから税込が欲しい

785 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 00:31:21.67 ID:???.net
>>783
ふんわりアップって言ってるからそれ信じるしかないだろ

786 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 00:32:03.50 ID:???.net
とりあえず現在の10円UPって思えばええよ

787 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 03:10:43.82 ID:???.net
>>774
なんもついてないやつ

788 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 05:06:45.34 ID:???.net
ほんと小さくなったわ

789 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 05:08:44.17 ID:???.net
>>788
お前のチュロス?

790 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 06:50:46.88 ID:???.net
360度曲がってるのかお前のは……

791 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 07:24:23.50 ID:???.net
でもハニーチュロの硬さはちょうどええ

792 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 09:17:16.95 ID:???.net
ジジイしね

793 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 11:12:13.99 ID:???.net
キャハッ

794 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 11:29:23.75 ID:???.net
ほとぼりが収まったと思うたら、ようけ並んどる。

795 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 11:48:04.13 ID:???.net
>>753
都内だと売ってるのすら見たことない惨状

796 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 11:56:24.52 ID:???.net
今日は祝日か

797 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 11:59:49.51 ID:???.net
やたら並んでると思ったら世間では休みなのか

諦めた

798 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 12:00:15.20 ID:???.net
今日もならファミリーのミスド行く

799 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 12:09:45.34 ID:???.net
シナモンオールドファッションなるものが売ってた
なにこれ神の味じゃん

800 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 12:10:09.89 ID:???.net
800

801 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 12:27:44.72 ID:???.net
ハニーチュロ飽きた

802 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 12:32:02.39 ID:???.net
アレンジして食え

803 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 12:33:07.78 ID:???.net
朝からココナツチョコレートを食べたけどうまいわー
ちょっとしっとりした感じがいい

804 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 14:13:20.30 ID:???.net
まだ並んでるの?

805 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 14:17:20.41 ID:???.net
むしろこれからが本番です

806 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 14:17:25.82 ID:???.net
一部地域では

807 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 14:48:47.23 ID:???.net
値上げばっかりで100円セールはなくしたまま

808 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 14:57:51.16 ID:???.net
ヴィドの台湾ドーナツ美味しい

809 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 16:18:50.75 ID:???.net
東京434

810 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 18:44:29.30 ID:???.net
>>808
ググったら2番目くらいに出てくるブログで台湾人の女の子が「台湾でこんなドーナツ見たことないよ?」って言っててわろた

811 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 18:53:53.72 ID:???.net
台湾発祥だけど流行ったのは他国ってことじゃね
タピオカだってブラジル発祥だけど流行ったの台湾だし
カレーだってポルトガル発祥だけど流行ったのインド

812 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 19:04:57.87 ID:???.net
>>810
台湾っ子もえ〜
あれか、物産展で現地で大人気面して現地民のほとんど知らない、みたいなやつか

813 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 19:07:07.49 ID:???.net
台湾ええよな

814 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 19:07:20.48 ID:???.net
中華の中でも行儀良い国だよ

815 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 20:10:52.69 ID:???.net
タピオカはティーラテに粒を入れてストローで飲むっていうのを始めたのが台湾で
それ以外の食べ方は広域で色々あるでしょ

816 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 20:13:50.41 ID:???.net
カレーがポルトガル発祥っていうのも何かの勘違いだろ

817 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 20:21:08.79 ID:???.net
ポルトガル人が、長崎へ〜

818 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 20:22:27.28 ID:???.net
>>816
ポルトガルはスパイスだけ

819 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 20:42:23.94 ID:???.net
うっせぇわ

820 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 20:43:22.25 ID:???.net
Adoすこ

821 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 20:54:53.96 ID:???.net
>>819
なにがw

822 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 20:54:59.86 ID:???.net
桜フェアはよ!

823 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:01:54.66 ID:???.net
>>821

824 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:02:03.83 ID:???.net
明日だねドキドキ

825 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:02:32.28 ID:???.net
はい

826 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:04:13.89 ID:???.net
>>824
桜は来週じゃね?
分からんけど

827 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:04:23.21 ID:???.net
遅くても来週

828 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:06:09.94 ID:???.net
>>826
去年の見たら3月上旬だった

829 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:07:59.82 ID:???.net
>>828
あーそうだ
発表は3月最初だった
道重さゆみのやつ

830 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:09:25.24 ID:???.net
https://i.imgur.com/6KfApRm.jpg

831 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:12:17.30 ID:???.net
桜フレーバーの商品あんまり好きじゃないけどお菓子は一気にこの味になるよね〜

832 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:19:45.09 ID:???.net
桜は好き嫌い分かれるからな
わいは好きだが

833 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:19:56.21 ID:???.net
今年はタレント誰かな

834 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:20:03.38 ID:???.net
2年前はチョコプラ

835 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:20:28.35 ID:???.net
ヨモギ味とかも同時に出してほしいけど難しいんかな

836 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:36:39.58 ID:???.net
そんなことしたらヨモギフェアが出来なくなっちゃうじゃないですか!

837 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:39:45.11 ID:???.net
同時は難しいな

838 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:40:00.69 ID:???.net
秋に芋栗南瓜が同時に出来ないのと同じよ

839 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:40:08.69 ID:???.net
よもぎってあったけ?ポンデと合いそうね

840 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:41:16.66 ID:???.net
>>839
ない
ポンデは合わんだろ

841 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:41:36.83 ID:???.net
台湾は同時やってた
https://i.imgur.com/XYSQZ8p.jpg

842 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:43:42.42 ID:???.net
あ、昔から米粉なんちゃらフェアでよもぎやってたかも
あれうまかったわ

843 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:44:29.13 ID:???.net
よもぎと抹茶の違いが分からない

844 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:50:33.47 ID:???.net
>>843
食べれば分かる

845 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 21:51:15.34 ID:???.net
>>842
https://i.imgur.com/uj9SO1H.jpg

846 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 22:12:54.61 ID:???.net
>>845
今ならウケそう1歩早いねん先取りしすぎ

847 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 22:14:59.25 ID:???.net
>>845
これうまかったわ

848 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 22:26:35.55 ID:???.net
桜は毎年楽しみにしてる
あー、また鎧塚さんの赤ワインパイ食べたいなー!

849 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 22:27:28.01 ID:???.net
>>848
赤ワイン良かったよね

850 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 22:45:34.02 ID:???.net
>>845
こんなん初めてみたうまそー

851 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 22:46:31.56 ID:???.net
>>850
何年かに一度やってるような

852 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 22:46:37.03 ID:???.net
みんな桜餅食べなさい

853 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 22:47:13.94 ID:???.net
>>852
アズキが無理

854 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 23:10:55.13 ID:???.net
私も桜餅以外の桜味の菓子苦手だ
でも売場はピンクで華やいで綺麗だから良いよね

855 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 23:11:36.00 ID:???.net
アズキさえ入ってなければ桜味は好き

856 :無銘菓さん:2021/02/11(木) 23:11:51.55 ID:???.net
赤ワイン仕立てのショコラパイは革命

857 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 05:27:30.29 ID:???.net
>>845
こんなのやってたんだ
知らんかった
美味しそう!
>>854
分かる
見た目はピンクで可愛いのに味と香りが…
桜は愛でるだけでいいわ

858 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 08:32:17.93 ID:???.net
よもぎ好きだけどあんこや小豆は苦手

859 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 09:06:40.75 ID:???.net
子どもはあんこ嫌い多いよな。あんこというか和菓子全般か
自分もガキの頃はあまり好きじゃなかった

860 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 09:23:21.85 ID:???.net
初耳

861 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 09:48:15.31 ID:???.net
アンパン、ぜんざいは好きだけど
羊羹とか最中とかほぼ餡子の塊みたいなのは苦手

862 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 13:40:50.06 ID:???.net
クリームほにゃららみたいな洋風和菓子なら飛びつくけど純粋な和菓子はテンション低い子多いわね

863 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 13:44:35.90 ID:???.net
つぶあんは嫌こしあんなら好き

864 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 13:48:25.76 ID:???.net
粒あん派

865 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 13:55:45.41 ID:???.net
アンパンマン

866 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 14:05:18.31 ID:???.net
>>858
それな

867 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 14:05:37.65 ID:???.net
>>861
アンパンは無理だわ

868 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 14:09:58.95 ID:???.net
茶丸おかわりおいしいけど高い

869 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 14:16:32.64 ID:???.net
へーあんパン無理とかいるんだ

870 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 14:20:50.17 ID:???.net
>>869
アズキ無理だからそりゃそうだ

871 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 14:27:47.75 ID:???.net
アズキルーペ

872 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 14:37:04.42 ID:???.net
甘いものダメな人、ホイップダメな人、カレーダメな人、色々いるさ

873 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 14:39:38.16 ID:???.net
生クリームNGいるよね

874 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 14:39:59.43 ID:???.net
>>872
ホイップはいいけど生クリームはダメな人いる

875 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 14:42:18.61 ID:???.net
こしあん派
みたらし団子の団子が甘いのは許せない

876 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 14:45:51.53 ID:???.net
>>874
ホイップは植物性だっけ
乳臭いのがダメなのかな

877 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 15:01:41.05 ID:???.net
ワンタンスープのスープ味変わったな…

878 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 15:01:54.83 ID:???.net
>>875
みたらしが甘いだけやで

879 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 15:04:05.77 ID:???.net
https://i.imgur.com/BXyGRRo.jpg

880 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 15:04:17.01 ID:???.net
公式コメント欄ってもはやわざとなのかな

881 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 15:06:18.14 ID:???.net
>>875
台湾ミスドでも出てたな
https://i.imgur.com/EPPajBN.jpg
https://i.imgur.com/GzP4knm.jpg

882 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 15:37:01.77 ID:???.net
甘味屋のみたらし団子は甘くなくてしょっぱかった

883 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 15:40:44.63 ID:???.net
ホイップクリームを生クリームって言う人多いよね
同じだと思ってそう

884 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 15:50:20.30 ID:???.net
自分はどっちでもいいけどうるさい人いるよね

885 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 16:02:58.35 ID:???.net
>>879
公式ノリノリですね(-_-;) まあ本部は現場なんか見てねーからこうなるわな・・・
とりあえずダスキンがどういう企業か今回のことでよーく解ったわ

886 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 17:20:52.22 ID:???.net
親がよもぎ大福作ってくれたからウマイウマイと食べてたらよもぎアレルギーになっててワロタ

887 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 18:24:34.43 ID:???.net
>>863
ナカーマ

888 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 18:44:08.40 ID:???.net
>>883
まさか

889 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 18:44:41.20 ID:???.net
>>886
あなたが?

890 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 18:44:55.93 ID:???.net
>>884
うるさいとは何が

891 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 19:26:08.87 ID:???.net
好き嫌いアピールして楽しいの?

892 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 19:26:41.24 ID:???.net
>>891
楽しいとか楽しくないとかじゃないだろ
ただ言ってるだけでは
青い空、白い雲みたいな

893 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 19:52:12.25 ID:???.net
>>889
うん

894 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 19:58:45.41 ID:???.net
>>891
アピールではなく雑談だろw

895 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 20:02:02.99 ID:???.net
来週は桜 

896 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 20:05:53.44 ID:???.net
コロナワクチン特例承認
国内初厚労省部会、来週から先行接種

897 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 20:10:31.11 ID:???.net
病んでる人増えたねここも

898 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 20:12:30.14 ID:???.net
>>897
病んでる人はここに来ない

899 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 20:30:27.01 ID:???.net
逆かも

900 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 20:31:09.29 ID:???.net
わい病んでないけど毎日来てる

901 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 20:34:54.06 ID:???.net
フルーツスティックのプレーン売ってるとこってない?

902 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 20:35:31.23 ID:???.net
>>901
わいのとこあるけど

903 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 20:39:54.46 ID:???.net
あのスティック美味しいから違うフレーバーでてほしい

904 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 20:44:36.13 ID:???.net
>>897
ですわね〜

905 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 20:44:36.72 ID:???.net
でも存在地味よね

906 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 21:04:31.00 ID:???.net
フルーツドーナツはよ

907 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 21:15:49.09 ID:???.net
>>906
あるやん

908 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 21:17:31.92 ID:???.net
ここの人、ノリ良いし優しいからたまに変なテンションで書き込んじゃってゴメンネ★

909 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 21:18:17.22 ID:???.net
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

910 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 21:19:54.63 ID:???.net
>>908
ノリ良いか?

911 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 21:23:07.35 ID:???.net
>>910
どうでも良い内容も結構拾ってくれるよ

912 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 21:29:20.57 ID:???.net
>>911
それわいだわ

913 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 21:32:13.03 ID:???.net
確かにここは多少話ズレても気にもとめない心穏やかな人多いわ

914 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 21:33:08.10 ID:???.net
値上げ劣化

915 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 22:24:23.25 ID:???.net
>>913
うん
このスレ好き
某マックスレはあぼーんだらけでおかしくなるわ

916 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 22:33:54.38 ID:???.net
マックコラボ企画まだ?

917 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 22:43:42.90 ID:???.net
やるとしたらモスやろ

918 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 23:17:49.30 ID:???.net
マルコリーニ甘過ぎる…
一度買えば十分やね

919 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 23:20:40.97 ID:???.net
>>912
お前なのか
いつもありがとう
白丸◎どうぞ

920 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 23:29:55.86 ID:???.net
マックの三角チョコパイまた食べたいなー

921 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 23:32:26.43 ID:???.net
>>915
行ったことないけどそんなに雰囲気悪いんだ

922 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 23:32:56.26 ID:???.net
>>917
ミスド×モス昔やったやん
わいモス行ってミスドコラボ食べたわ
ミスドではモスコラボ食べてないけど

923 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 23:33:12.18 ID:???.net
>>919
わいいつも全部拾ってるから

924 :無銘菓さん:2021/02/12(金) 23:34:49.90 ID:???.net
https://i.imgur.com/uBNn55T.jpg

925 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 00:22:48.32 ID:???.net
モスの微塵切り玉ねぎいらないと思う

926 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 00:30:35.32 ID:???.net
>>925
いるわ

927 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 00:36:02.03 ID:???.net
>>925
むしろないとダメ

928 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 00:40:24.70 ID:???.net
豆腐ドーナツ復刻してくれないかな
大好きだった

929 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 00:46:04.20 ID:???.net
>>928
わかる
あれ最高

930 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 00:55:16.44 ID:???.net
https://i.imgur.com/KIPkudj.jpg
https://i.imgur.com/9bxe5Ur.jpg

931 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 01:02:04.45 ID:???.net
>>925
お子ちゃまなん?

932 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 01:23:56.51 ID:???.net
喧嘩だけはやめて

933 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 01:31:06.67 ID:???.net
豆腐ドーナツ懐かしいな
結構好きだった

934 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 01:35:55.77 ID:???.net
>>932
してなくねw

935 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 02:17:01.54 ID:PTnzv47W.net
マルコリーニ目当ての女子が今日も大行列

936 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 02:37:06.21 ID:???.net
土曜日…

937 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 05:52:17.56 ID:???.net
まるこ買ってカレシにあげる人もおるんやろか?

938 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 06:11:04.46 ID:???.net
いねーよ

939 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 06:34:28.17 ID:???.net
本家マルコリーニなら分かるけどね
本命なら高級チョコブランドにすると思うよ

940 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 07:02:25.92 ID:???.net


941 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 07:26:41.33 ID:???.net
本命は手作りだろjk

942 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 07:27:33.28 ID:???.net
>>924
これはかつる

943 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 07:37:56.37 ID:???.net
本命()

944 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 08:43:54.37 ID:???.net
対抗()

945 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 08:55:14.81 ID:???.net
万馬券()

946 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 09:08:41.39 ID:???.net
>>941
作らねーよ

947 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 09:08:56.38 ID:???.net
>>942
かつる何

948 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 09:09:16.80 ID:???.net
>>943
数字の0に見えるからややこしい

949 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 09:10:28.66 ID:???.net
老眼乙

950 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 09:10:56.70 ID:???.net
綺麗な0に見える

951 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 11:07:15.95 ID:???.net
>>941
コロナ入り

952 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 11:16:53.41 ID:???.net
>>925
必須だわ

953 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 11:18:59.42 ID:???.net
今年は家族チョコもあげる気しないけど自分チョコは買ったわ

954 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 11:31:01.18 ID:???.net
>>930
ポンデはなんか違うんだよ
美味しくないよね

955 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 11:40:23.22 ID:???.net
自分用
◎ミスドピエールシリーズ
○コージーコーナー 銀座レンガの生チョコケーキ
×ロッテガーナピンク/ローストミルク1箱

956 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 12:45:31.45 ID:???.net
ガチで自分用っていうのを掲示板に書き込む意味がわからない
ボーダフォンでも使ってんの?

957 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 13:24:38.62 ID:???.net
ツイッターとかYouTubeのコメント欄にも自分用ってメモしてるのたまに見るけどよく分からん

958 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 14:38:09.83 ID:???.net
最寄りのイオンはパブロが出て行ってビアパパが来ることになった

959 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 14:48:20.74 ID:???.net
ファミマスフレプリンの杏仁マンゴーって地域限定やん
探してもないわけやわ

960 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 14:57:39.72 ID:???.net
ごめんね
コンビニスレと間違えた

961 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 15:18:19.74 ID:byK86CcL.net
マルコ並ばずにあっさり買えたよ
比較的小さな街の店で10時開店なんだけど開店前は誰も並んでなかったし

962 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 15:34:07.69 ID:???.net
普段ポンデストロベリーなんて買わないけど
たまたま出来立てがあったので買ってみた

963 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 15:34:18.83 ID:???.net
>>956
今来たけど何の話?

964 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 15:35:38.26 ID:???.net
>>956
>>957
わいはiPhoneのメモ帳にパスワードやらメモしたいこと書いてるけど
掲示板やYouTubeコメントに自分用メモ書いてる人いるんやなw
iPhoneのメモ帳はないのか?
ガラケーでそういう機能ないならまぁいいけど

965 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 15:36:19.03 ID:???.net
>>959
LAWSONにエルメとシェシバタあるよ

966 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 15:40:01.33 ID:???.net
次スレ
◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part158】◎
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1613198351/

967 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 15:40:22.39 ID:???.net
イートインしてるけど店内にゴリゴリのオネエいるわ
テレビ以外で初めて生で見た

968 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 16:03:04.01 ID:???.net
オネエだってドーナツ食べる時もあるでしょうわよ!

969 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 16:04:09.18 ID:???.net
>>966
ありがとう
ドゾー(・ω・)つ○◎⦿

970 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 16:05:00.53 ID:???.net
>>968
まぁね

971 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 16:05:12.50 ID:???.net
マツコがミスドCMやってましたしw

972 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 16:10:26.79 ID:???.net
>>967
失言奴

973 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 16:15:28.99 ID:???.net
>>972
いや、初めて生で見たって話だけど

974 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 16:16:18.06 ID:???.net
うわぁ

975 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 16:17:32.06 ID:???.net
まぁわいはレズなんですがね

976 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 16:21:59.44 ID:???.net
>>969
( ^(ェ)^ )いただきますクマ

977 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 16:23:44.39 ID:???.net
>>976
https://i.imgur.com/UMZSLUt.jpg

978 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 16:49:11.09 ID:???.net
>>977
シロクマちゃん可愛い
こないだピンクくまちゃん食べたよー♪

979 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 16:50:47.07 ID:???.net
>>978
色違いあるのか

980 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 17:01:32.14 ID:???.net
クマの耳がピカチュウのキラキラ目玉だったわ

981 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 17:03:18.89 ID:???.net
>>980
その目のキラキラはそのままブッ刺してる訳じゃないよね?

982 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 17:03:29.89 ID:???.net
>>980
あーなるほど

983 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 18:12:58.76 ID:???.net
久しぶりにポンデストロベリー食べた

984 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 19:35:55.37 ID:???.net
>>979
うん
ストロベリーのチョコかかってたよー

985 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 19:38:38.47 ID:???.net
>>984
チョコレート
ストロベリー
ホワイトチョコレート

その店舗の余り具合によるか

986 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 21:40:43.92 ID:???.net
推しチョコとかあるんだ

987 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 21:48:28.06 ID:???.net
>>986
いやそのチョコレートが余ってたら優先的に使うから
抹茶フェアが終わった翌日は抹茶チョコレートを使用してドーナツ出してるし

988 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 21:52:08.33 ID:???.net
15日ならマルコリーニあるかなぁ

989 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 22:00:36.12 ID:???.net
3月までやってる

990 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 22:12:00.94 ID:???.net
そういう意味じゃない

991 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 22:24:06.09 ID:???.net
ピカチュウ美味しかった

992 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 22:40:43.79 ID:???.net
>>990
ガチの人なんだろ…

993 :無銘菓さん:2021/02/13(土) 23:18:42.52 ID:???.net
どうでもいいわ
それよりみんな大丈夫か?

994 :無銘菓さん:2021/02/14(日) 00:40:32.57 ID:???.net
うるせぇ

995 :無銘菓さん:2021/02/14(日) 00:49:30.50 ID:???.net
>>994
生きてたなら良かった

996 :無銘菓さん:2021/02/14(日) 00:49:45.23 ID:???.net
今からドーナツ食べるか…

997 :無銘菓さん:2021/02/14(日) 00:50:01.51 ID:???.net
とりあえず2/15以降の様子次第やな

998 :無銘菓さん:2021/02/14(日) 00:50:15.59 ID:???.net
桜と交代制

999 :無銘菓さん:2021/02/14(日) 00:50:26.78 ID:???.net
>>992
何が?

1000 :無銘菓さん:2021/02/14(日) 00:50:49.90 ID:???.net
1000なら世界平和

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200