2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part163】◎

1 :無銘菓さん:2021/06/14(月) 20:11:01.16 ID:???.net
前スレ
◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part162】◎
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1621231170/

2 :無銘菓さん:2021/06/14(月) 20:25:27.30 ID:???.net
https://i.imgur.com/n16pcir.jpg

3 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 00:37:41.03 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/E3llRGiVgAgpd3e.jpg

4 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 00:42:36.53 ID:???.net
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 9時間 36分 54秒

5 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 12:10:09.07 ID:???.net
抹茶生地のファッションは近所見当たらないから
宇治抹茶チョコファッションで妥協するかな

6 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 12:16:35.47 ID:???.net
紙ストローはさ、油を吸ってしまうんだよね
エスプレッソとか、生クリームなどよクリーム成分入りのドリンクを飲むには適さない

7 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 12:47:44.66 ID:???.net
ムギュはどうなの?
もちもち?

8 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 14:46:45.78 ID:???.net
私が行く店舗は、木のマドラーを出してくる
ストローくださいって言えば赤いプラスとロー

本社近くでストローくれと言うと紙ストローが出てきてオエってなったな

9 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 14:48:02.31 ID:???.net
1乙
てわけで、>>1には水分吸ってぐんにゃり曲がったマドラーを進呈しよう

10 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 14:48:35.92 ID:???.net
10

11 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 15:06:51.21 ID:???.net
食べられる素材で作ればいいのに

12 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 15:29:29.11 ID:???.net
>>7
ムギュムギュ

13 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 15:38:17.30 ID:???.net
>>9
こらっ!

14 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 15:41:40.72 ID:???.net
>>11
食べられる素材って大体全部ふにゃけるからね笑

15 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 15:42:47.35 ID:???.net
コーンみたいのあるよねw

16 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 15:53:30.81 ID:???.net
むぎゅっとドーナツってちんぽこまるめたみたいだね

17 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 17:01:00.35 ID:???.net
ちくわで作る

18 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 17:42:20.85 ID:???.net
むぎゅっとは完全にパンだな
晩ごはん食べた後に3つ食ったら腹弾けるかと思った
ドーナツなら食後に5〜6個でもそんなにパンパンにならんけど

19 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 18:41:51.10 ID:???.net
>>16
それ言ったらツイストドーナツもじゃね

20 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 21:28:53.62 ID:???.net
むぎゅっと売ってないー!オープン直後の店で値札すらないのは取扱なし?あんな宣伝してるのに?悲しい。

21 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 21:54:45.01 ID:???.net
>>20
取り扱ってない店舗なんだろうな
たまにそういうのある

22 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 22:28:23.92 ID:???.net
>>18
食後に気絶してそう

23 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 22:30:41.24 ID:???.net
ムギュ以外に脂質低くて低カロリー

24 :無銘菓さん:2021/06/15(火) 22:58:00.86 ID:???.net
>>23
へー

25 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 08:23:11.18 ID:???.net
パン屋においてあって150円出してこれ買うかって
言われたら絶対買わない
それがむぎゅっと

26 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 09:48:34.73 ID:???.net
買うよ
パン屋で150円って安い部類
揚げパンってそのぐらいでしょう

27 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 09:58:49.31 ID:???.net
街のパン屋減った

28 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 10:04:22.05 ID:???.net
減ったんだ

29 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 11:58:40.12 ID:???.net
減ったよ
うちの地域はイオンとか行かないとない

30 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 12:20:47.49 ID:???.net
北海道産小麦で湯種製法ってのはポイント高い

31 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 13:20:28.82 ID:???.net
>>30
kwsk

32 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 13:39:04.30 ID:???.net
ポンデエンゼル食べたいけど近所の店売ってるかなー

33 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 13:46:42.16 ID:???.net
抹茶生地のファッション売ってた
抹茶キャンペーンの個包装に入ってたから今まで気づかなかったのかな
キャンペーンのはひと通り食って後はスルーしてたから

34 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 14:20:53.06 ID:???.net
>>32
最近見ないわ

35 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 14:21:07.74 ID:???.net
>>33
抹茶フェアの残骸

36 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 15:09:28.85 ID:???.net
ポンデエンゼルてなに
ポンデにクリーム?

37 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 15:19:34.40 ID:???.net
>>36
これ
ミスドではホイップクリームのこと何故か"エンゼル"って呼んでる
エンゼルフレンチとかも(フレンチクルーラー+ホイップクリーム)
https://i.imgur.com/OyDxPQi.jpg

38 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 15:56:42.59 ID:???.net
>>37
ありがとう
最寄りにはなさそう
ポンデあずきも見たことない

39 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 16:10:47.50 ID:???.net
>>37
そんな昔にあったんだ、youtubeで中野店にはあったらしい

40 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 16:17:53.95 ID:???.net
>>39
ポンデリングシリーズ自体は20年以上前からある
ポンデエンゼルはメジャーだけど店舗によっては置いてなかったりするからなぁ
地元はポンデシュガーはまずない
都会に行けばあるけど

41 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 16:18:41.85 ID:???.net
違った
ポンデは18年くらいだわ

42 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 18:15:36.48 ID:???.net
平日の昼間も大行列ですわ

43 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 20:53:37.44 ID:???.net
むぎゅっと好きだわどっしりしたパンすこ
ずっと置いてくれんかね

44 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 23:34:36.08 ID:???.net
むぎゅってカレーパンみたいに衣がついててカリカリしてるの?パン粉みたいな

45 :無銘菓さん:2021/06/16(水) 23:50:18.62 ID:???.net
>>44
いいえ

46 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 02:29:29.46 ID:???.net
フレンチクルーラーが結構昔からあると知って驚いた

47 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 04:10:30.67 ID:???.net
>>46
フレクラ48年前
オルファ46年前

初期メンバーってこと、あまり知られてない

48 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 04:11:12.27 ID:???.net
44年前に初めてハロウィンフェア開催した
当時はまだ日本にハロウィンなんて浸透してなかったけど

49 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 04:13:07.98 ID:???.net
https://i.imgur.com/kprJe9R.jpg

50 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 07:22:50.84 ID:???.net
ミスド、ずいぶん小さくなった気がする。ハニーディップなんて完全に萎んでる。

51 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 11:05:17.31 ID:UyzPpBYQ.net
>>49
こうして見るとボックスの容量ってドーナツの種類で変わってくるね。
ポンデ系はスリムだからたくさん入る。
にしてもいい眺めだわ。

52 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 12:58:13.94 ID:???.net
ポンデリングは少しズラしながら積み上げるのが楽しい

53 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 13:00:03.19 ID:???.net
1種2個ずつ買ってる

54 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 13:08:40.29 ID:???.net
【芸能】菅田将暉が小松菜奈と同棲開始 「目を離したくない」で結婚決断も [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623898507/

55 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 13:27:45.46 ID:???.net
最近ハニチュロが短くなった気がするんだが

56 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 13:38:06.05 ID:???.net
はよ結婚せいサイクロンジョーカー

57 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 13:54:47.96 ID:???.net
ハニチュロって細いから損した気がして買ったことない

58 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 14:15:03.91 ID:???.net
貧乏性やね
たかがミスドぐらいで

59 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 14:16:08.62 ID:???.net
ハニチュロしか勝たん

60 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 14:16:27.75 ID:UyzPpBYQ.net
ハニチュロは細いが長い。

61 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 16:25:23.65 ID:???.net
並んでるときおならプッぷ出しまくったら後ろの人が咳き込んでた。
かわいそう。

62 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 17:25:28.43 ID:???.net
逮捕しろよ

63 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 18:19:40.91 ID:???.net
>>59
勝たないの?

64 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 18:20:11.37 ID:???.net
>>62
>>61がオナラした側だろw

65 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 18:20:23.77 ID:???.net
>>55
前から思ってた

66 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 18:20:36.11 ID:???.net
>>52
やったことねーよ

67 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 22:53:26.84 ID:???.net
ストロベリーファッションが大好きなんだけど3月にキラキラストロベリーファッションなんものが売ってたんだね
たべたかった

68 :無銘菓さん:2021/06/17(木) 23:02:10.79 ID:???.net
>>67
ストロベリーオルファなんてほとんど置いてないよ
あるとしたら転生品かな

69 :無銘菓さん:2021/06/18(金) 02:35:23.69 ID:???.net
>>43
しかも国産小麦なんでしょ
もう紳士的な揚げパンさん

70 :無銘菓さん:2021/06/18(金) 02:40:01.49 ID:???.net
>>14
飴で出来たストローもあるみたいだね
食べちゃうみたいだけど

71 :無銘菓さん:2021/06/18(金) 08:34:21.46 ID:???.net
>>63
そう、勝たない

72 :無銘菓さん:2021/06/18(金) 13:11:23.01 ID:???.net
自分では買わないなむぎゅっと。友達の家で出されたら嬉しい

73 :無銘菓さん:2021/06/18(金) 13:19:51.94 ID:???.net
>>72
まさかそこで出会うとは

74 :無銘菓さん:2021/06/18(金) 13:20:03.12 ID:???.net
>>71
じゃあ負けだな

75 :無銘菓さん:2021/06/18(金) 13:59:00.35 ID:???.net
勝たないと負けるは違うんだよ
あくまで勝たない
負けたのではない

76 :無銘菓さん:2021/06/18(金) 14:29:14.22 ID:???.net
ソフトドリンク頼んだら赤いプラストローでした

77 :無銘菓さん:2021/06/18(金) 14:29:42.80 ID:???.net
>>75
>>59は勝つって意味だろうが

78 :無銘菓さん:2021/06/18(金) 14:45:13.07 ID:???.net
ダンカンが生きないって映画撮った時に言ってた
生きないは死ぬってことじゃないんですよって
だから勝たない、勝たんも凄く深いと思う

79 :無銘菓さん:2021/06/18(金) 15:03:08.21 ID:???.net
>>78
スレチ

80 :無銘菓さん:2021/06/18(金) 19:27:25.82 ID:7WCRw11i.net
>>72
自分が友達に出してあげなよw

81 :無銘菓さん:2021/06/18(金) 22:36:53.43 ID:???.net
むぎゅっとのチーズおいしい?
シナモンレーズンだけでいいかなと思ってるんだけどチーズめっちゃおいしいなら食べる

82 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 00:23:16.37 ID:???.net
気になるなら買え
安いんだし

83 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 00:28:34.37 ID:???.net
むぎゅチーズ買ったけどチーズの味しない
香りは良いね
美味しいけどね

84 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 05:24:54.43 ID:???.net
あんまりチーズ入ってなさそうね

85 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 05:58:02.65 ID:???.net
確かにチーズの香りは割と強めにするんだけど
味の方はそこまでしなかった

86 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 10:11:53.35 ID:???.net
今日はむぎゅっととケンタッキー買いに行く
絶対

87 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 11:51:58.43 ID:???.net
>>84
美味しいけどチーズ感はない

88 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 11:52:17.43 ID:???.net
>>86
ケンタッキーないから人生で一度しか食べたことないです

89 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 13:12:31.00 ID:???.net
ケンタッキー食べると次の日めっちゃ臭くなる

90 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 17:25:59.32 ID:???.net
ムギュっと初めて食べたけど想像通りの味で美味かった
レーズンシナモンが特にいいなぁ
福袋券はこいつに全部使おう

91 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 19:30:50.67 ID:???.net
自宅最寄りのミスド、今月一杯改装閉店でしょぼん。

92 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 20:20:36.54 ID:???.net
マリトッツォってイタリアのスイーツなのか

93 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 20:20:58.13 ID:???.net
>>91
リニューアルだからいいじゃん
わしも秋まで閉店されて困ってるけどね

94 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 20:39:30.61 ID:???.net
最寄りにあるならまだ良いよ…

最寄り駅、わりと大規模で駅前に色んなチェーン店あるのに
何故かミスド無いんだもん(´・ω・`)

95 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 20:52:01.09 ID:???.net
ユー!フランチャイズやっちゃいなよ!

96 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 20:52:54.04 ID:???.net
>>95
なにそれ

97 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 20:53:24.57 ID:???.net
>>94
工事中だから半年以上は最寄にないよ
わざわざ都会に出ればあるけど

98 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 20:55:05.66 ID:???.net
安心安全な改装閉店

99 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 21:00:29.53 ID:???.net
新しいお店になるのは嬉しいからオープンするまで我慢する
まぁたまに都会出てミスド食べてるけどね

100 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 21:06:06.27 ID:???.net
都会に出てミスドってなんか笑える

101 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 22:18:00.25 ID:???.net
>>100
地元にないから離れたところに行けばあるよって意味だけど

102 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 22:18:49.80 ID:???.net
コットンスノーないっぽいな

103 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 22:20:36.48 ID:???.net
https://i.imgur.com/wxn8nr4.jpg

104 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 22:48:38.06 ID:???.net
>>101
もちろん、意味はわかるよ
でも言い方がツボった

銀座に来たのにマックみたいな感じに一瞬見えて

105 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 22:49:08.59 ID:???.net
>>103
なにこれ美味しそう
最近見かけないんだよなあ

106 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 22:53:43.56 ID:???.net
そうやって人を馬鹿にしてればいい

107 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 22:58:22.91 ID:???.net
>>104
理解してるならいいやw

108 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 22:59:09.00 ID:???.net
>>105
あるっちゃあるけどこっちはポンデシュガーの方が見かけないかも

109 :無銘菓さん:2021/06/19(土) 23:56:54.36 ID:???.net
ショコラフレンチ見かけないのが悲しい

110 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 00:20:53.14 ID:???.net
食べホしたいよー

111 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 00:39:16.77 ID:am8MvJH0.net
>>110
したい!未経験だからやってみたい!

112 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 01:30:42.12 ID:???.net
>>109
エンゼルフレンチのこと?

113 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 04:06:25.13 ID:XN1yRpty.net
>>94
うちもあとロッテリアとドトールがあったらサイコー

114 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 05:42:47.34 ID:???.net
ハニーディップが一番好きなんだけど
そのせいかオールドファッションが一番苦手

115 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 06:38:05.22 ID:???.net
>>112
違う

116 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 09:43:01.24 ID:XN1yRpty.net
ハニーディップって人気みたいだから食べてみたけど、やっぱチョコファッションとエンゼルクリームの方が好き

117 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 09:43:47.57 ID:???.net
sage入ってなかった

118 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 10:58:45.58 ID:???.net
昨日は涼しかった
今日は熱いけどケンタッキー創業パックと買いに行く

119 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 11:14:38.30 ID:???.net
ハニーディップはできたてを食べるのがポイント

120 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 11:19:51.38 ID:???.net
スレチ馬鹿

121 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 11:27:22.60 ID:???.net
1983年|なつかしのメニュー ショコラフレンチ

122 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 12:05:36.67 ID:???.net
>>94
町田の悪口はそこまでだ

・・・数年前まで商店街の横にあったのになあ。まさか消えるとは思わなんだ(ToT)

123 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 12:23:29.71 ID:???.net
>>115
これの右上3つか
しばらく見ないな
https://i.imgur.com/1Z6Ml3P.jpg

124 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 12:34:48.91 ID:???.net
>>123
右下が気になる

125 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 12:57:03.20 ID:???.net
>>123
その中でもとくにショコラフレンチは絶品よ

126 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 13:00:09.00 ID:???.net
フレンチクルーラーもグレーズドじゃないバージョン欲しいね

127 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 13:31:25.67 ID:???.net
>>124>>125
めっちゃ美味しいよね

128 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 13:33:03.96 ID:???.net
>>126
じゃないのもたまにあるけどレギュラーじゃないから頻繁には食べられないね
最近メープルフレンチ見ないわ
https://i.imgur.com/S2V1VUL.jpg

129 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 13:36:08.26 ID:???.net
最近というのは
ふた月くらい前はスレでも話題だったような

130 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 14:11:46.78 ID:???.net
メープルホイップチョコがけファッションアーモンドクランチを添えてはめっちゃ旨かった

131 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 14:12:50.04 ID:???.net
長いね

132 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 14:13:29.25 ID:???.net
>>118
昔の記憶だけど、ビスケットも美味いよね確か

133 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 14:17:09.39 ID:???.net
でも200円以上するならミスドの方がコスパ良いか

134 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 14:22:36.49 ID:???.net
>>128
メープルもなくただ白い粉ふっただけのフレンチクルーラーが食べたい

135 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 14:28:38.57 ID:???.net
ケンタのビスケット、マジで嫌い

136 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 14:31:11.90 ID:???.net
むぎゅ、やっと食べれた。想像以上にむぎゅむぎゅで食べ応えあった。とりあえずプレーンしか食べてないけど、シンプル好きだからこれが一番好みかも。

一緒に買ったシュガーレイズドもふわふわで美味しかった。

137 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 14:44:50.19 ID:???.net
>>118
スレチ
>>132>>135
スレチ

138 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 14:45:37.14 ID:???.net
>>134
じゃあ作れば?
つべに作り方あるよ

139 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 14:45:38.72 ID:???.net
むぎゅパンもちぎりパンもだけど、パンを準定番として加えたいんだろうな
客層を広げて総合的に単価を下げるにはパンに手を出すしかないもんね

飲茶というか炒飯もあるわけだから、そのうちおにぎりも出てきたりして
それなら毎朝でも通うけどw 近所に権兵衛ないし

140 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 14:50:17.44 ID:???.net
俺今日3個セット食ったよ昼めし

141 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 14:58:37.67 ID:???.net
>>140
わしは寿司じゃよ

142 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 15:01:30.65 ID:???.net
むぎゅっと握り
むぎゅっと手編み

143 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 15:04:15.16 ID:???.net
冷麺フェアはよ

144 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 15:43:55.42 ID:???.net
>>102
コットンスノー・・・

145 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 17:10:59.98 ID:???.net
6/25までに夏フェア発表なければ2年連続ないな

146 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 17:51:10.33 ID:???.net
>>135
そうなんだ。ごめん
味の記憶が曖昧だけど、ドーナツ好きとはまた違うのかな

むぎゅっとって名前よりもきゅっとって名前の方が良さそうでもないか

147 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 18:11:00.54 ID:???.net
>>146
>>135
スレチ

148 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 18:23:31.76 ID:???.net
ケンタのビスケットは口内の水分全部持っていかれる

149 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 18:33:32.11 ID:???.net
>>148
スレチ

150 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 18:33:42.66 ID:???.net
>>148
山ぶどうスカッシュ飲めよ

151 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 18:37:59.40 ID:???.net
>>150
ミスドのドリンクは小さくて高い

152 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 19:10:29.23 ID:???.net
>>151
100円だったよ
山ぶどうはもう廃止したけど

153 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 19:10:53.68 ID:???.net
>>151
文章おかしくない?
書き方としては高くて小さいが正解

154 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 19:13:11.37 ID:???.net
柚子涼風麺はよ

155 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 20:20:58.35 ID:???.net
ケンタのビスケットはチョコソースをかけて食うと美味い
メープルはある程度たまったらメルカリでポイ〜

156 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 20:22:06.04 ID:???.net
>>155
スレチ

157 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 20:31:53.13 ID:???.net
あれスコーンやんノ思てたらアメリカではビスケット呼びなんだな
たまたま今日ハルさんの休日スコーン食うてた

158 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 20:39:28.83 ID:???.net
>>157
スレチ

159 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 21:17:18.30 ID:???.net
おにぎりドーナツまだぁー?

160 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 21:23:48.11 ID:???.net
>>138
つべで軽く検索したけど硬そうなやつしか見つからなかった
完璧な動画あったら教えて

161 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 21:43:46.11 ID:???.net
>>160
いくらでもあるよ

162 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 21:43:52.66 ID:???.net
>>159
ない

163 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 21:51:45.69 ID:???.net
オールドファッションもどきは自作で
ミスドより自分好みで美味しいのを安く作れる
フレンチクルーラーもどきも何度も挑戦してるけどあれはミスド以下しか出来ない
いい動画あったら教えて欲しいわ

164 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 22:05:09.25 ID:???.net
むぎゅ、今回は買ったのそのまま食べたんだけど、トースターでリベイクしてみたい。

165 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 22:37:03.07 ID:???.net
リーベイツしたい?

166 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 22:44:56.69 ID:???.net
>>165
kwsk

167 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 23:08:41.60 ID:???.net
>>161
例として1つ挙げてみて

168 :無銘菓さん:2021/06/20(日) 23:42:51.36 ID:???.net
>>167
探しなよw

169 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 01:11:58.46 ID:???.net
ハニーチュロのココア味とかチョコ味食べたい
パンプキンとか

170 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 01:29:30.49 ID:???.net
>>169
チュロのチョコレートならあるけどアイシングだから作り方的にココアは難しいかも
ハニデ生地のココア味ならあるけどほとんど置いてないね
https://i.imgur.com/tNq5aPf.jpg

171 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 02:00:14.98 ID:TQtVA3N5.net
チュロス系ドーナツがミスドに初めて登場してきたとき、
「チュロ」と「ハニーチュロ」の二種類あった。
自分は「チュロ」のほうが好みだったんだけど、それほど好きだったのに
消滅してかなり経ってしまい、味を忘れてしまった。
味を覚えてる方、どんな味だったか表現してもらえますか?

172 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 02:09:09.50 ID:???.net
チョコのチュロ食べてみたい

173 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 02:25:04.28 ID:???.net
>>172
右の全チョコレートのやつね
真ん中はキラキラ処分したかったから使ったのかも
https://i.imgur.com/99ChdAA.jpg

174 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 02:41:01.89 ID:???.net
>>153
小さいのに高いって意味も取れそう
小さい上に高いとも
小さくて高いのに満足って場合もあるけど

>>155
チョコなんて方法もあるんね
スレチ?分かった

175 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 05:21:25.88 ID:???.net
>>174
スレチですね

176 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 07:30:17.57 ID:???.net
ムギュッとドーナツって
ベーグル生地でも揚げてんのか?

177 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 09:58:52.70 ID:???.net
>>173
そうそれ食べたことない!

178 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 11:14:49.82 ID:???.net
>>176
湯種製法だから、ベーグルの製法に近いっちゃ近い

179 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 11:41:00.71 ID:???.net
約束通りケンタとむぎゅ買ってきた

180 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 12:10:08.99 ID:???.net
>>176
いいえ

181 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 12:10:37.25 ID:???.net
>>177
地元にはまず置いてないわ
違う店舗に寄ればたまにあるけど

182 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 12:20:17.34 ID:QSlNvoeE.net
むぎゅっと当たりだった
味がうっすらで、もちっとしてるのが好みの人はハマると思う

183 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 12:51:40.81 ID:???.net
買いに行こ

184 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 13:52:14.82 ID:???.net
>>183
イートインしなよ

185 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 13:55:24.12 ID:???.net
ミスド食べてると心が落ち着く

186 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 14:00:51.65 ID:???.net
>>185
わしもじゃよ

187 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 15:20:45.97 ID:???.net
>>185
実家に帰ってきた気分だよな

188 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 15:25:43.59 ID:???.net
分かってくれる人がこんなに大勢いて嬉しい

189 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 16:05:56.24 ID:???.net
>>185
店内で食うのが一等落ち着く
貸し切りたい

190 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 16:58:41.82 ID:???.net
>>189
平日の夕方前はたいてい1人だから最高

191 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 17:02:11.18 ID:???.net
お前ら店内の場合、手づかみで食べてるの?
ミスドってトイレはあっても手洗い場はないよな
トイレ入るとドアノブが汚い

席についてから、アルコール消毒しにいってから食べてる?
それともフォークかなにかを貰う?

192 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 17:07:16.29 ID:???.net
>>191
手洗う所あるけど?
まぁアルコール置いてあるから最後にそれもやるけど

193 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 17:07:34.01 ID:???.net
>>191
フォーク使ったことねーよ
とりあえずアルコールやる

194 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 17:16:17.12 ID:???.net
>>192
トイレ内の手洗い場はではなくて?

195 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 17:26:55.48 ID:???.net
>>171
花のような香りのシュガーですよねー。ふつうのチュロス。
私バイトしていたときに、作ったことがあります。

196 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 17:34:02.30 ID:???.net
コロナ関係なく誰が使ったか分からない手洗い場使いたくないです
センサー式の蛇口ならともかくレバーとかひねるのなら尚更
ナプキンで持って食すか持ち帰る
フォークくれるならそれでもいい
外出して手洗ってるやつ見たことねえ

197 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 17:47:44.92 ID:???.net
>>196
アルコールで済ましてるわ
外で手洗いなんてまずしないし

198 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 17:48:17.30 ID:???.net
>>191
そんなことよりフォークなんか使わねぇよ

199 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 17:58:52.54 ID:???.net
>>191
アルコール消毒もするし、ウエットティッシュも持って行ってるし。

200 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 18:17:09.37 ID:???.net
街でこれ持って歩いてたら
同じ青オサムを持ってる人に初めて遭遇した
https://i.imgur.com/TJmQr2C.jpg

201 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 18:54:04.15 ID:???.net
普通マイ消毒液持ち歩くよね

202 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 18:58:55.58 ID:???.net
>>201
まぁ今はどこにでもアルコールは置いてあるから
ただ入口まで行かなきゃいかんから面倒だけど

203 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 18:59:12.30 ID:???.net
買った
https://i.imgur.com/dQ3f9Hd.jpg

204 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 19:48:18.13 ID:???.net
>>202
効果不明のジェルだったりアルコールですらなくて次亜塩素酸とかだったりするし
不特定多数が触ったポンプも無理だし
自分の分ぐらい自分で持てよ

205 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 20:03:03.80 ID:???.net
>>204
足で踏むやつしか使わないから大丈夫

206 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 20:48:29.80 ID:???.net
>>191
使わないけどマイ箸は持ち歩いてる

207 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 21:10:48.27 ID:???.net
>>206
マイ箸より割箸の方が良いような

208 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 21:11:46.48 ID:???.net
帰りに寄ろうかと思ったけど外から眺めて目当てのやつ無かったから帰ってきた
夕方なのに1/3くらいトレーが空で片付けられてた
待ってれば出来立て買えたんかな

209 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 21:54:24.39 ID:???.net
>>208
そんな時間に出来立てはないわw

210 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 22:54:15.25 ID:???.net
前スレに昔売ってたノーマルのチュロの味食感に似てる情報提供求めるレスあったけど
映画館の109 シネマズのフードのチュトス(シナモン)350円はどうだろう

ダメもとでシナモン抜き頼んでみたら?
まあ映画館だから冷凍をチンかオーブンだろうから無理かもしれないけど

211 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 23:14:42.65 ID:???.net
>>210
もう出来上がってるやつ出してるから一人のためにシナモン抜きを作るわけないw

212 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 23:15:20.70 ID:???.net
>>210
そこまでするなら自分で作ればいい
店は基本そういうのNGだから

213 :無銘菓さん:2021/06/21(月) 23:21:08.40 ID:???.net
探そう 60分食べ放題・ミスドのドーナツビュッフェ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae4f7501427808550e44d8821b695b4335a3b2a8

変な記事でタイトルは食べ放題についてだが
ほとんどはネットオーダーのお話という

214 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 01:02:17.93 ID:???.net
黒蜜きなこのオールドファッションとキラキラストロベリーファッションが食べたい!食べたい!食べたい!

215 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 01:16:34.08 ID:???.net
>>214
キラキラはキラキラした砂糖でしょ
ただのストロベリーファッションと変わらない

216 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 01:16:52.10 ID:???.net
>>214
今ならまだマルコの転生で売ってるかも

217 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 01:51:14.46 ID:???.net
うちの方キラキラとかしまじろうはもうなかった
抹茶とかきな粉クリームとかもち挟んだやつはまだあった

218 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 02:21:30.58 ID:???.net
まだ艶抹茶と抹茶パイなら置いてある

219 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 07:03:42.09 ID:???.net
近所の改装工事中なミスド、今日通りがかったら看板が設置されてて、ロゴの頭にリボンみたいなマークついてた。お洒落メニュー店舗かな。

220 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 08:56:04.85 ID:???.net
>>219
それは上2つの"新しいタイプ"のミスドだね
https://i.imgur.com/I03kKWd.jpg

221 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 08:56:18.50 ID:???.net
これなに?
https://www.misterdonut.jp/topics/apr_f2016/

222 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 09:11:29.43 ID:???.net
https://i.imgur.com/6Zwj2cl.jpg

223 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 10:44:04.81 ID:???.net
きな粉としまじなかった
売り切れなのか終売なのか分からない

224 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 13:00:48.53 ID:???.net
素手でドーナツつかまないでしょ〜

ナプキン!
ナフキン?
つかみやすい形になってるやつ

225 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 13:40:11.32 ID:???.net
こっそり新発売のテリヤキチキンパイうま
個人的にむぎゅは外れだったけどこっちはよかった

226 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 14:12:06.80 ID:???.net
>>224
ナフキンだろ

227 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 14:12:18.76 ID:???.net
>>225
おー買ってみるわ

228 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 14:12:58.01 ID:???.net
>>225
いいね、今度買いに行く

229 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 16:34:06.88 ID:???.net
>>224
いっそのこと無臭のポリ手袋でもいい
衛生的にどう渡すのがいいのか知らんけど

230 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 16:36:48.38 ID:???.net
>>229
渡す話なんかしてなくね?
自分で食べる時の話では?

231 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 18:04:15.22 ID:???.net
>>226
ナプキンの方がドーナツ掴みやすい形になってると素で思いましたごめんなさいゴメンナサイ

232 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 18:15:00.73 ID:???.net
>>231
いや、ナプキンじゃなくてナフキンだろ!って話じゃ!

233 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 18:31:23.62 ID:???.net
スナプキン

234 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 19:21:07.78 ID:???.net
ナプキンが正しい

235 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 19:30:11.81 ID:???.net
ホットク美味しい

236 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 20:59:36.03 ID:???.net
明日はバーガーキング行くんでミスドには用事ありません。
すんません。

237 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 21:03:28.11 ID:???.net
安いの

238 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 21:11:36.09 ID:???.net
ナフキンなんて言葉はないです

239 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 21:16:16.33 ID:???.net
スナフキン

240 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 22:32:44.42 ID:???.net
>>236
わしは韓国料理

241 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 22:33:03.47 ID:???.net
冷麺フェアないか…

242 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 23:01:28.79 ID:???.net
柚子涼風麺はよ

243 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 23:03:58.48 ID:???.net
ミスドのホイップ好きだからマリトッツォ出してよ

244 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 23:12:11.55 ID:???.net
>>243
イタリアのサッカー選手?

245 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 23:23:38.98 ID:???.net
そうかもね

246 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 23:25:48.45 ID:???.net
ショコラフレンチ復活はよ

247 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 23:32:49.80 ID:???.net
>>244
知ってるくせにw

248 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 23:35:14.60 ID:???.net
>>247
知らんよ
ググれば分かるけどググるほど興味ないし

249 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 23:35:28.71 ID:???.net
>>244
マテラッツィ的な

250 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 23:35:39.98 ID:???.net
>>246
店舗によってはある

251 :無銘菓さん:2021/06/22(火) 23:36:00.96 ID:???.net
ニノさんでマリトッツォ紹介してた

252 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 00:43:40.87 ID:???.net
>>247
知ってるわけない
わし何歳だと思ってんねん

253 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 00:54:11.33 ID:???.net
https://i.imgur.com/HmBqGuN.jpg

254 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 01:32:13.52 ID:???.net
どうぞ
https://i.imgur.com/TgYaXpA.jpg

255 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 06:04:38.00 ID:???.net
>>250
売ってるとこ教えて!

256 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 07:34:59.48 ID:???.net
今年はもちクリームの大福出るのかぁ・・・
去年は7月からだったよね
また食べたい
ハロウィンのも美味しかった

257 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 09:10:50.28 ID:???.net
>>254
ホワイトチョコのが食べたい!

258 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 10:16:34.16 ID:???.net
>>255
知らんよ

259 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 10:16:53.69 ID:???.net
>>256
あれは一発屋だから多分もう二度と出会えないでしょう

260 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 11:04:38.03 ID:???.net
あれ好きな人もいるのか

261 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 11:08:41.39 ID:???.net
大福ここで大人気だったじゃない
ハロウィンの食べ損ねたから食べたい

262 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 13:07:27.14 ID:???.net
>>260
苺は好きだったわ

263 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 13:07:44.72 ID:???.net
レモンはイマイチだけど苺はめっちゃ美味しかった

264 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 14:59:49.13 ID:???.net
餅ド良かったのに

265 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 15:06:30.26 ID:???.net
食べにくいけど苺は良かった

266 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 15:41:41.43 ID:???.net
めちゃくちゃ今更だが3年前にパブロとのコラボなんてあったのね
ミスドに全然行ってなかった時期なんで知らなかった……
チーズ好きだから食べてみたかった

267 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 15:44:06.81 ID:???.net
>>266
あったよ
なんちゃらチーズ
ベイクド?

268 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 16:07:49.59 ID:???.net
あったねー、3年も前なのか。

269 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 16:15:38.47 ID:???.net
中村屋のビーフシチューパイは神だった

270 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 17:11:01.94 ID:???.net
ミスドとかファストフード店と心療内科と併設したら治療に効果が期待出来るかも知れない

271 :無銘菓さん:2021/06/23(水) 18:47:58.83 ID:???.net
>>270
ミスドと治療は関係ないだろw

272 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 00:19:01.99 ID:???.net
サーターアンダギーみたいな食べごたえあるドーナツ食べたい

273 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 00:33:10.76 ID:???.net
>>272
オルファそのもの
アンダギーは丸くして揚げてるから食べ応えあるだけでほぼ同じ

274 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 00:33:25.83 ID:???.net
オルファ丸めて揚げれば同じやな

275 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 00:38:51.95 ID:???.net
>>273
オールドファッションも90年代のは好きだったけどリニューアル重ねて食感ソフトに口あたりも滑らかになって、もの足らなくなっちゃったわ…

276 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 01:03:27.79 ID:???.net
>>275
作れば?

277 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 01:47:13.82 ID:???.net
サーターアンダギーって油っぽすぎてダメ

278 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 02:09:08.02 ID:???.net
>>275
冷蔵庫に1週間入れとくとカチコチホロホロ

279 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 02:58:15.87 ID:???.net
サータアンダギーはイトーヨーカドーの冷凍コーナーに売ってた
食べたことないけど

280 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 03:09:56.79 ID:???.net
むぎゅっと、食べてみたけど、なかなか美味しいじゃない
ベーグル好きには刺さる味

281 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 05:51:34.28 ID:???.net
先々週かな久しぶりにオールドファッション食べたけどあれで口当たり滑らかなのか

282 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 07:17:55.16 ID:???.net
>>277
オルファハニーは高カロリー1位

283 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 07:18:21.09 ID:???.net
2年連続冷麺フェアないとか考えられん

284 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 10:58:03.70 ID:???.net
コロナ禍でイートイン需要が乏しいからでは?

285 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 11:05:33.07 ID:???.net
むぎゅ結構歯応えある
もうちょっと大きくても良かったのではないかと
このくらいが丁度いいんだろうか
エンゼルクリームは安定の美味しさ

286 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 11:51:44.60 ID:???.net
確かに少し小さいよな
競合のベーグルやパンを考えると
もう二回りぐらいは大きいほうが良い

287 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 14:07:27.93 ID:???.net
>>284
それなら今ある飲茶廃止するだろ

288 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 17:11:37.33 ID:???.net
ムギュっとはホイップクリームやカスタードクリーム挟んだりチョコがけ出したらさらに売れそう

289 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 17:17:57.50 ID:???.net
https://i.imgur.com/utOdOja.jpg

290 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 17:23:09.82 ID:???.net
>>289
なにこれ
めっちゃ美味しそう

291 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 17:38:07.68 ID:???.net
一時期のモスコラボみたいやな

292 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 17:42:11.91 ID:???.net
こういうの定番でやってほしいんだよな。で
もミスドがやるとクリームの厚さが十分の一になるからなあ……

293 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 17:44:40.11 ID:???.net
>>292
やるとしてもレギュラーは無理だな
一時的ならたまにあるけど

294 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 17:45:04.29 ID:???.net
ロールドーナツとかあったね

295 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 19:56:34.95 ID:???.net
本国では負債540億円で破産したディーン&デルーカ
日本ではライセンス取得してる会社がやりたい放題

296 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 19:58:02.31 ID:???.net
スレチ

297 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 20:04:44.38 ID:???.net
BLTサンドみたいに見える

298 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 20:18:37.28 ID:???.net
母親とその子どもが店に来てて
子供がむぎゅっとドーナツを見て(指さして)「これうんこみたい」と言ってた光景を見て、子どもは正直ものだなと思った

299 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 20:31:17.42 ID:???.net
>>295
何の話?

300 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 20:31:55.79 ID:???.net
モスドの右2つ好きだったけどなw
https://i.imgur.com/I9eAD6S.jpg

301 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 22:51:43.61 ID:???.net
うずまきウィンナーモスの定番にして欲しい

302 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 22:52:53.61 ID:???.net
ノワドゥブールとコラボしてフィナンシェドーナツとか出して欲しいな

303 :無銘菓さん:2021/06/24(木) 22:59:20.39 ID:???.net
>>301
確かに思う

304 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 00:11:16.69 ID:???.net
>>298
そりゃ大人だって初見で思ったもの(´・ω・`)

305 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 00:17:02.09 ID:???.net
>>298
正直ってかみんな思うだろ
実際に発言するかどうかで子供か大人か分かる

306 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 00:17:34.91 ID:???.net
わざわざ言わないだけで大人だって正直だよね

307 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 00:22:42.73 ID:???.net
なんで子供ってうん○が好きなのか子供の頃から理解できなかったわ。
小学校でも学級委員がうん○書いてたし

308 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 00:25:21.91 ID:???.net
>>307
別に好きではないでしょ
たまたまむぎゅが便に見えたからそう言っただけで見えてなかったら言ってない

309 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 00:25:32.79 ID:???.net
>>306
そうそうw

310 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 00:25:48.40 ID:???.net
>>307
スレチ

311 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 00:30:37.48 ID:???.net
日本もこれやってくれ
https://i.imgur.com/hByOeOC.jpg

312 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 00:31:40.52 ID:???.net
>>311
かわいー、全部食べたいw
でもマルコみたいな行列になったら困る

313 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 00:32:04.66 ID:???.net
>>312
絶対なるよ

314 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 00:33:33.06 ID:???.net
これめっちゃ好きだった
真ん中持ってた
https://i.imgur.com/f5HO0fm.jpg

315 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 00:35:25.97 ID:???.net
>>314
これ知ってる、kayo Horaguchiさん好き

316 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 00:42:55.05 ID:???.net
過去のグッズデザインで1番好きだわ

317 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 06:18:18.87 ID:???.net
>>308
スキダヨ。ボランティアで保育園と幼稚園に行くと、あちこちからうんこうんこの大合唱w
ま、じゃないとうんこキャラが大ヒットしたりはせん

318 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 06:19:32.86 ID:???.net
>>313
うんこパンですら連日行列ですもんね……

319 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 06:46:48.17 ID:???.net
マルコまたやって

320 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 07:35:30.63 ID:???.net
マルコはほんとに美味しかった

321 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 07:58:37.48 ID:???.net
マルコはこれまでのコラボとはレベチだったな

322 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 08:52:40.53 ID:???.net
ミスタードーナツ閉店相次ぐ 4年間で国内200店減、ツイッターに「目撃情報」

323 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 09:08:38.46 ID:???.net
家政婦は見た

324 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 09:15:54.62 ID:???.net
>>319
要らんw
>>320
人気ではあるが別に美味しくはなかったような

325 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 09:16:16.10 ID:???.net
>>322
その分オープンも増えたからトントン

326 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 12:34:22.67 ID:???.net
ミスド無くなったら>>322をすごく恨む
地の果てまで行っても探し見つけだす
必ず見つける
これ以上心のオアシスを奪われたら黙っていられない

327 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 12:36:57.95 ID:???.net
ネット記事のタイトルだぞ上の文章

328 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 12:37:55.15 ID:???.net
>>326
ミスド自体が倒産ってこと?それはよっぽどないよ

329 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 12:38:08.08 ID:???.net
いつの間にか韓国ミスドは全部閉店してたけどね

330 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 13:24:47.22 ID:???.net
家族にチョコファッション頼んだらもちホイップチョコファッション買ってきた
知らなくて生クリームプラスされてるだけかと思ったら餅入ってて
チョコと餅の組み合わせが苦手だから気持ち悪かった…

331 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 13:24:49.83 ID:???.net
正直台湾とフィリピンだけの方が純利益比率は大きいんじゃ……w

332 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 13:29:50.91 ID:???.net
餅はポンデリングで正解出してるのになぁ

333 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 13:35:30.09 ID:???.net
>>330
あれ好きだわ
カロリー爆弾らしいが

334 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 13:36:58.62 ID:???.net
ただしもち抜きでチョコとホイップでも好きだったと思う

335 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 13:43:20.71 ID:???.net
ポン・デ・ダブルショコラをレギュラーにしてほしい
あとたまにポン・デ・しょうゆのことを思い出す
あれ好きだった

336 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 13:44:10.36 ID:???.net
>>335
今でも店によって普通にあるけどね

337 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 13:46:49.57 ID:???.net
そうなんだ
こっちは見かけたら絶対買うけど滅多にお目にかからない

338 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 13:59:55.09 ID:???.net
>>335
これ?
https://i.imgur.com/YhgKzuP.jpg

339 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 14:00:34.25 ID:???.net
ポンダブは普通にあるよ
遭遇するかしないかだけど

340 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 14:09:14.49 ID:???.net
>>173
うちの方はチョコのなかった、食べたかったのにな。

341 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 14:37:09.49 ID:???.net
>>340
チョコチュロは結構レアな方かも
たまーに見かけるレベル
あっても買わないけどw

342 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 15:44:36.96 ID:???.net
ポン・デ・ダブルショコラはサイトに無いからレギュラーメニューから外れてるのかと思った

343 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 16:00:39.28 ID:???.net
正式レギュラーではないよ
置いてあるとこは置いてあるけど

344 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 16:15:13.56 ID:???.net
>>338
羨ましいわ
どこの店なんだろう

345 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 18:18:52.99 ID:???.net
>>281
00年代前半、ローカロリーやらトランス脂肪酸やらなんやらでいろいろ変わった印象
>>278
やってみる

ざくざく感倍増!ミスドの「オールドファッション」は冷凍した方がおいしい?
https://macaro-ni.jp/26792

346 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 18:52:55.22 ID:???.net
2,3年前にリニューアルしたときはもう魅力なかったなあオールドファッション
それからゴツゴツ感のあるシナモンファッション食うようになった

347 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 19:02:09.98 ID:???.net
>>344
台湾w

348 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 19:43:55.65 ID:???.net
マクドのショコラパイってベルギーチョコレートなのか
いいな

349 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 20:17:00.34 ID:???.net
マルコだってベルギー王室御用達やて

350 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 20:24:38.93 ID:???.net
ベルギーチョコもピンキリじゃない

351 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 20:44:56.33 ID:???.net
むぎゅのプレーンかチーズにオリーブオイル付けるのおすすめ
これはおやつにはならんな。完全に食事パンのカテゴリ

きなこホイップ、もうちょっと中身入れてくれんかなあ・・・

352 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 20:51:33.25 ID:???.net
>>349
まる子ベルギーだっけか?

353 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 20:51:55.49 ID:???.net
あぁまる子本人はベルギー人だね

354 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 20:53:19.61 ID:???.net
明日はミスド三個食べます。
どれにしようかな。

355 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 21:16:26.77 ID:???.net
>>354
汁そば
ワンタンスープ
ミートパイ

356 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 21:16:51.31 ID:???.net
密かにミッシェルブラン来ないかなーって思ってる

357 :無銘菓さん:2021/06/25(金) 21:52:44.21 ID:???.net
>>351
クリーム片寄ってた

358 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 00:27:24.12 ID:3HbSH2TE.net
>>354
むぎゅ
フレクル
ハニデ

異なる食感をお楽しみください

359 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 01:05:09.96 ID:???.net
きょうこそムギュッと買いにいくわ、シナモンレーズンだけだけど

360 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 01:13:02.52 ID:???.net
>>359
絶対だからな!

361 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 01:22:28.19 ID:???.net
>>360
お、おぅ…。

362 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 01:29:02.32 ID:???.net
>>359
嘘臭い

363 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 10:56:01.86 ID:???.net
>>359
お前にそんな経済力があるとは思えない

364 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 11:04:43.66 ID:???.net
むぎゅはパン
むぎゅだけじゃ心が落ち着かない

365 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 11:10:43.73 ID:???.net
>>364
もうすぐ新作だぜ

366 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 11:13:41.23 ID:???.net
最初にむぎゅの名前知ったとき麦入りかと思った

367 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 11:29:02.84 ID:???.net
>>365
ほっとする甘さの新作欲しい

368 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 11:29:11.49 ID:???.net
>>366
そっち?
抱きしめる風に見えるからむぎゅじゃないの?

369 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 11:30:01.13 ID:???.net
>>367
本来なら6/25(金)に新作あるはずだけど無かったから夏フェアはないな
次は早くて秋だから栗南瓜薩摩芋辺りなのでほんのり甘いよ

370 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 11:30:09.25 ID:???.net
>>368
そうだよ

371 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 11:55:06.72 ID:???.net
>>368
予告だから名前だけでシルエットもまだわからなかった気がする

372 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 12:07:53.92 ID:???.net
>>371
予告での話か

373 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 12:26:52.30 ID:???.net
ドーナツ名が適当すぎる
一過性のものだからって擬音を固有名詞につけるな
そういうとこやぞ

374 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 12:28:23.84 ID:???.net
会議参加したいわ

375 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 12:39:25.87 ID:???.net
ドーナツ会議てやっぱ円卓でやるんですかね

376 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 12:43:13.44 ID:???.net
紅茶フェア
https://i.imgur.com/p2Nn3yB.jpg

377 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 12:43:19.67 ID:???.net
>>375
いいえ

378 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 12:43:27.22 ID:???.net
>>375
関係なくね

379 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 13:27:57.76 ID:???.net
>>368
なん、だと。でも、そうか、そうなのか

白状する。その考えは微塵もなかった……
俺は幸薄いオトコだ……

380 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 13:52:09.71 ID:???.net
>>375
ツインピークスみたいに並べて

381 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 14:15:27.05 ID:???.net
>>360
買ったよ!
確かにむぎゅっとだった。シナモンがちょうどよかった。
あとはテリヤキチキンパイともちホイップチョコにした。
エンゼルクリームがなくて残念…と思ったら、もちホイップチョコはエンゼルクリームのもち入りチョコ掛けで大満足。

382 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 14:16:22.79 ID:???.net
7/2から期間限定のドーナツでるよ。

冷麺があるかどうかは知らない。
コットンスノーはない。

自分の行きつけのショップは早売りやらないから、早売りの情報は知らない。

383 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 14:19:52.35 ID:???.net
ソーダ味のチョコがかかったドーナツ
ソーダファッション
ソーダエンゼル
ソーダリング

384 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 14:22:09.72 ID:???.net
>>381
あ、テリヤキチキンは味が好みじゃなかった

385 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 14:55:48.05 ID:???.net
>>379
知らんけどそう解釈したよ

386 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 14:56:12.77 ID:???.net
>>382
去年はコットンと冷麺なかったからコットンないなら冷麺もないかも

387 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 14:56:29.19 ID:???.net
昔はヒンヤリドーナツみたいなのあったな

388 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 17:51:58.38 ID:???.net
むぎゅっとシナモンレーズンうまい
オリジナルもいいけどおやつならシナモンレーズン

389 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 18:00:34.13 ID:???.net
レーズンなんか入れるな

390 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 18:31:15.10 ID:???.net
コンビニスレもだけどレーズンきらいな人多いな

391 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 18:40:53.09 ID:???.net
わたしレーズン嫌いなのよね

392 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 18:57:51.59 ID:???.net
シナモンレーズンおいしかったけどパンだね

393 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 20:21:28.37 ID:???.net
>>391
魔女宅か

394 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 20:33:10.11 ID:???.net
エンゼルフレンチ食べた小1時間後に軽く腹壊したわ
今日暑かったからクリームが自分に合わなかった模様

395 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 21:09:38.52 ID:40SYNNFp.net
>>139
高級食パンに手を染めてほしくはないかもw

396 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 21:27:01.43 ID:???.net
>>391
「あたし」って言えよ…

397 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 21:27:54.48 ID:???.net
https://i.imgur.com/5l0V5YM.jpg

398 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 21:38:23.95 ID:???.net
あたい

399 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 23:42:00.17 ID:???.net
ワイレーズンむり

400 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 23:42:50.97 ID:???.net
>>394
脂肪がうまく消化出来ないのかも
自分もカルビの良いのとかラードで揚げたコロッケとかお腹壊す
もう歳やねん

401 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 23:48:06.59 ID:???.net
ぶどうは好きだけどレーズン苦手
バナナも好きだけどバナナチップスは苦手
椎茸好きだけど干し椎茸苦手
柿好きだけど干し柿は一応食べる

402 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 23:49:13.31 ID:???.net
25だけどサーモンとか豚肉の油でお腹壊す

403 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 23:51:01.93 ID:???.net
>>399
わしも

404 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 23:51:14.68 ID:???.net
>>402
関係ねーよ

405 :無銘菓さん:2021/06/26(土) 23:52:41.60 ID:???.net
>>404
汗汗

406 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 00:09:34.15 ID:unCPvvH4.net
無性にドーナツ食べたい。
でも太りたくない。

407 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 01:39:11.46 ID:???.net
>>406
わし太らんぞ
しかし肌荒れが…

408 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 01:51:43.81 ID:???.net
油の質がね
しかも時間が経てば経つほど酸化する
テイクアウトも帰ったらすぐ玄関でむしゃぶりつかないと

409 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 01:54:27.71 ID:???.net
>>408
イートインでええわ

410 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 06:08:10.92 ID:???.net
>>394
マーガリンやショートニングが原因かと。俺もそう。でも良い油はそんなことならん
オリーブオイルなんて大さじ3杯飲んでもなんともないし。体は正直なのよ、うん

411 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 07:00:23.11 ID:???.net
ドーナツはおいしいが、空になった紙袋の中の油臭さを嗅ぐとウェッてなる(´・ω・`)以前はそんなことなかったのに。

412 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 08:19:21.63 ID:???.net
ノーマルとシナモンレーズンどっちが甘い?

413 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 09:50:54.23 ID:???.net
>>411
良い匂い残ってるよ
あの匂いがミスドだねってほっとする

414 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 14:27:04.39 ID:???.net
>>406
たまに食べたぐらいで太らんよ

415 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 16:02:42.79 ID:???.net
>>412
むぎゅっとの旨いランキング
1チーズ
2シナモンレーズン
3オリジナル
4レーズン

416 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 16:49:06.76 ID:???.net
チーズとシナモンレーズンしか買ってない
下位互換を買う意味がわからない

417 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 17:17:37.69 ID:???.net
新作なにかな

418 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 17:30:52.39 ID:???.net
ランチで食えるのがオリジナルしかない

419 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 17:35:42.59 ID:qPwv5/6r.net
コットンなかったら行かなくなる・・夏に甘ったるいのは重いわ

420 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 17:56:20.37 ID:???.net
>>419
コットンは今発表されてないなら無いよ
いつも6月中に発表だから

421 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 17:56:34.73 ID:???.net
>>418
汁そば喰えよ

422 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 19:15:42.77 ID:???.net
>>421
しゃぶれよ

423 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 19:33:05.45 ID:???.net
>>422
何を

424 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 20:14:30.63 ID:???.net
シナモンレーズン美味かったけどチーズはそんなにだった
次はシナモンを食べるかな

425 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 20:44:35.42 ID:???.net
シナモン単品は無いのだ

426 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 20:45:26.34 ID:???.net
チーズはそういう評判だったから3個セット買って比べて食べた
それはそれで美味かったよ

427 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 21:19:29.22 ID:???.net
ええ!?チーズは旨いだろ!

428 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 21:28:35.11 ID:???.net
別に

429 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 21:31:22.93 ID:???.net
むぎゅ固い
あれはドーナツではない
おにぎりだと思う

430 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 21:42:33.13 ID:???.net
>>429
おにぎりの方が柔らかいよ?w

431 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 21:46:26.52 ID:???.net
チーズ不味いって言うならもうミスドは一切食べ無い!

432 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 21:54:25.74 ID:???.net
>>431
人それぞれ

433 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 21:54:51.53 ID:???.net
>>431
チーズと言っても色々あるからな
ミスドのホットドックにあるチーズはうまいし

434 :無銘菓さん:2021/06/27(日) 22:44:09.65 ID:???.net
ちゃんと食べ比べしてる?
チーズはまったく甘くないけどオリジナルはゴールデンチョコレートの
黄色のぷちぷちが練り込んであるからその分だけ甘い

ちぎって食べたらわかるけどオリジナルは中身が白と黄色のまだら模様チーズは真っ白
オリジナルにチーズかけたやつがむぎゅっとチーズじゃない

自分ランキングではオリジナル>シナモンレーズン>レーズン>チーズ
全体ランキングにするとむぎゅシリーズはマフィンと最下位争いしてるけどね

435 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 01:28:03.24 ID:???.net
>>434
しないわw

436 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 08:03:23.45 ID:???.net
7月の新作はベイクとコラボか

437 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 10:57:01.38 ID:???.net
ミスドTwitterに予告あるけどあれパブロなん?
初めてやった時はこれだったけど
https://i.imgur.com/PAHA7Qe.jpg

438 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 10:57:35.91 ID:???.net
>>266は感謝しろよ
まさかこんなタイミングでやってくれるなんてな

439 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 11:00:13.68 ID:???.net
7/2(金)から
https://i.imgur.com/vvHtPHj.jpg
https://i.imgur.com/VY26gue.jpg

440 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 11:00:35.72 ID:???.net
ふなっしーコラボならやめてね
ノリが嫌いだから無理

441 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 12:51:12.57 ID:???.net
https://i.imgur.com/6HwiEq9.jpg

ほれ

442 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 13:00:44.28 ID:oCECsuCn.net
新作
https://i.imgur.com/en3m4MC.jpg
https://i.imgur.com/2JdWwcn.jpg
https://i.imgur.com/6kFQac8.jpg

443 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 13:37:43.53 ID:???.net
>>441>>442
ふなっしーじゃなくて良かったw
あいつ嫌いなんで

444 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:08:00.79 ID:???.net
クロッカンシューの食してみたい

445 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:08:22.53 ID:???.net
今から行ってくるわ

446 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:16:26.14 ID:???.net
>>438
(`・ω・´)

447 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:17:39.57 ID:???.net
>>446
良かったな
でもさすがにポンデブリュレとクロワッサンドーナツはすぐには復活せんやろうな
クロワッサンドーナツはたまにやってるけど

448 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:24:57.29 ID:???.net
これって公式にはいつからなの
また金曜日あたり?

449 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:33:31.13 ID:???.net
自己レスですがツイッター見たら金曜日だね
ということは初めて先行発売してる店舗に遭遇した
ちょっと買おう

450 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:40:23.58 ID:???.net
>>443
ふなっしーに親でも○されたのか

451 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:42:48.29 ID:???.net
>>448
7/2

452 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:43:11.11 ID:???.net
>>450
いや、ただうるさいから
ふなっしーに限らずうるさいの嫌いなだけ

453 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:44:42.88 ID:???.net
https://i.imgur.com/ce6m6J3.jpg
https://i.imgur.com/ljgVtGr.jpg

454 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:47:29.74 ID:???.net
>>452
噛る度になっしなっし音声再生されるわけじゃないんだからデリケートで大変だな
まぁ良かったね

455 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:51:47.11 ID:???.net
>>454
顔も見たくないくらい嫌いだからさ
だから良かったです

456 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:52:01.06 ID:???.net
カナヘイはよ

457 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:52:50.65 ID:???.net
今更ないと思うけど鬼滅だけは来ないでほしい
マクドとは違って優秀だし

458 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:54:05.98 ID:???.net
もうすぐ秋フェアだな
今年はどんなんやろ

459 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:55:27.80 ID:???.net
どうぞ
https://i.imgur.com/UaCgSoH.jpg
https://i.imgur.com/oIz4ifd.jpg

460 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:56:16.58 ID:???.net
早く新作発売してくれ
Twitter検索で「ミスド うんこ」って出るの不快だから

461 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 14:57:05.05 ID:???.net
柚子涼風麺ください

462 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 15:04:22.78 ID:???.net
見間違いじゃなければチーズクリームとポンデの2種は税抜き160円だから
福袋クーポンを使えるものだった
オレは弾切れだからもうないけどね

463 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 15:21:43.68 ID:???.net
>>462
だとしたら安い方だな
後で行くわ

464 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 15:24:14.19 ID:???.net
なんか他の店舗でも新作見かけたんで
先行だけど多くの店で早めに展開してるかもしれないね
あまり希少価値はなかった

465 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 15:49:37.73 ID:???.net
>>464
毎回先行販売やってるよ
やってないところもあるけど

466 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 15:58:03.12 ID:???.net
>>465
そういう意味ではなくて
いつもやってない店舗でも先行してたってことね

467 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:13:30.61 ID:???.net
>>466
なんでやろ

468 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:13:54.62 ID:???.net
今日はマンゴーパッション飲むわ…

469 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:28:42.73 ID:???.net
暑くなってきて冷やしても美味しいかも知れない

470 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:32:12.52 ID:???.net
>>469
そこまではいいわ

471 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:34:02.50 ID:???.net
菅田将暉ボックス持ってる人いたけどとっくに終わってると思ったらまだあるのね

472 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:35:10.21 ID:???.net
https://i.imgur.com/lxqzel1.jpg

473 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:38:17.51 ID:???.net
>>462
テイクアウトもイートインも170円台やで

474 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:43:25.20 ID:???.net
>>462
福袋クーポンって160円まで?
それ税込170円以上だけど

475 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:44:18.30 ID:???.net
チーズフェアって訳ではないのか
2枚目はチーズないよ
ザクザクの方みたい
https://i.imgur.com/rQrbrEn.jpg

476 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:44:32.87 ID:???.net
>>475
https://i.imgur.com/41830Qo.jpg

477 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:44:33.37 ID:???.net
>>470
少し横になるわ

478 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:45:15.86 ID:???.net
コーラ増量やってたから173円でコーラ増量飲んだよ

479 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:46:05.89 ID:???.net
>>476
左がBAKE
右がザクザク

分けた理由はなんなんや
ザクザクにはチーズ入ってません

480 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:46:31.70 ID:???.net
>>474
福袋クポーンは税抜160円までね

税込表示しちゃうと、テイクアウトかイートインかで
話がややこしくなるでしょ

このメニューはテイクアウトならギリギリ引き換えられるけど、
イートインだとアウトみたいなことになりかねない

481 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:50:52.58 ID:???.net
>>480
じゃあセーフだね
福袋買ったことないけど

482 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:51:23.45 ID:???.net
ジャスミンマンゴー飲もうとしたけどコーラ増量サイズあったからそれにしちゃった
同じサイズで172円だし

483 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:51:59.42 ID:???.net
パインマンゴー600円するしなw

484 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:53:18.38 ID:???.net
>>437は前回だけど今回はチーズフェアって訳ではないね

475>>476はチーズとザクザク売り
ポンデチョコレートにザクザク乗せただけやし

485 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 16:53:44.79 ID:???.net
>>472これはチーズです

486 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 17:00:25.46 ID:???.net
え?なになに?次チーズ?
いつからですか?

487 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 17:03:22.30 ID:???.net
きな粉ホイップって終わったん?

488 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 17:03:26.10 ID:???.net
>>486
7/2

489 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 17:03:42.11 ID:???.net
>>487
あるところはある
わしのところシマジはあった

490 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 17:04:00.69 ID:???.net
ザクザクはチーズないからね
チーズフェアとは言わんけど

491 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 17:13:42.41 ID:???.net
>>489
しまじもきな粉もない
行くのが遅いのかな分からん
ならファミリー行ってくる

492 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 17:16:24.67 ID:???.net
>>491
ファミリーって?
今はほとんどないと思う
もっと早く行けよ

493 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 17:17:49.29 ID:???.net
ミスドって渋谷も大宮も無いよね
最近やっと名古屋駅に出来たくらいだし

494 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 17:21:00.41 ID:???.net
>>376
羨まし過ぎる

495 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 17:23:49.16 ID:???.net
>>493
今渋谷にオープンしたら大変なことになりそう

496 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 17:28:31.73 ID:???.net
名駅なかったんだ

497 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 17:38:21.72 ID:???.net
昔いって潰れてしばらく無かった
去年名駅の違う場所でオープン

498 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 17:38:29.02 ID:???.net
>>497
昔あって

499 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 17:59:53.95 ID:???.net
ずっと前は名古屋駅前にも栄にもあったけど閉店した
近年またこの二ヶ所にオープンした

500 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 18:25:18.47 ID:???.net
>>499
栄にあったのってあの場所かな
そこ潰れてセンパになったのか

501 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 18:27:45.35 ID:???.net
チーズってもう売ってるの?

502 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 18:56:03.94 ID:???.net
新作、youtuberがもうレビュー動画上げてる
今回は6個どれも美味しそうだな〜

でも一気に出さずに時期ずらして分けて発売すれば良いのに…と
ちょっと思ってしまった

503 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 19:08:17.02 ID:???.net
>>501
はい

504 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 19:08:47.97 ID:???.net
>>502
店的にはそれは都合悪い
小刻みに作らなきゃいかんのは手間

505 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 19:18:31.96 ID:???.net
>>493
基本ロードサイド店だから地価が高いところにはないよ。歌舞伎町店が例外なだけ
銀座は、銀座にも店があるという広告費として最初から赤字覚悟で出している

池袋? あそこはさいたまの植民地なんで

506 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 19:56:02.96 ID:???.net
>>505
確か新宿もあるよ

507 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 20:32:10.97 ID:???.net
ベイクチーズタルトドーナツは小さめのオールドファッションにチーズクリームかな
ブルーベルー乗せを買ったけど冷やした方がうまそう
ザクザクポンデはもう少しザクザク多めでもよかったかな
ポンデのもちもち感が勝っちゃった(個人の感想です)
クロッカンシュードーナツはザクザク多かったし今回の中では材料使い回し感が少ないかも

508 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 20:54:08.21 ID:???.net
近いうちに全部食べるけど
ポンデ系は期待薄だわ

509 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 21:11:17.66 ID:???.net
新しいの全部で何個?

510 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 21:16:20.81 ID:???.net
6個かな
ベイクチーズタルトドーナツ2種
クロッカンシュードーナツ2種
ザクザクポンデリング
チーズホイップ

511 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 21:24:55.09 ID:???.net
楽しみぃいいいいいい

512 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 21:33:50.17 ID:???.net
>>509
6

513 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 21:48:44.27 ID:???.net
6だと全クリアするのに二回か三回だな
ちょうど良いか

514 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 21:50:07.88 ID:???.net
>>513
週6で通ってるから余裕

515 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 21:52:37.94 ID:???.net
1回で6個食うよ
ドーナツ食べる日は他に何もくわないし

516 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 22:17:17.05 ID:???.net
ドーナツだけなら食べられるけど飲茶も食べるから量的に無理なので3日くらいに分ける

517 :無銘菓さん:2021/06/28(月) 23:06:19.22 ID:???.net
俺ムリだからセレクトして食べます

518 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 01:12:01.14 ID:???.net
チーズはいいけどチーズ関係ないザクザクポンデはなんで新作なんだ?
あんなん新作くくりじゃなくてもたまにやってるし

519 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 04:52:56.28 ID:???.net
ザクザクっていうクロッカンシューの店とのコラボだよ

520 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 07:50:18.56 ID:???.net
山下達郎はどう?

521 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 08:09:34.79 ID:???.net
ベイクが220+220+160
ザクが180+180+160
計1120in1209out1232
食べ放か個別購入か悩ましいな

522 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 10:19:22.22 ID:???.net
>>520
なにが

523 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 10:19:50.35 ID:???.net
>>519
チーズ関係ないけどチーズくくりにしたらいいのに
ポンデもチーズ入ってると思うやん

524 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 10:20:27.77 ID:???.net
>>521
それより高いドーナツを3つと高いドリンクを頼めばすぐ1000円

525 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 12:07:08.06 ID:???.net
>>520
もちろん箱買いする

526 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 13:38:48.96 ID:???.net
>>525
なんで?

527 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 13:50:06.29 ID:???.net
やっぱりいつもより先行で出してる店舗が多いな
全店舗ではないがいつも出ない店舗でも売ってる

528 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 13:54:11.93 ID:???.net
なんでだろうね
早めに処分したいんかな

529 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 16:42:37.81 ID:???.net
むぎゅが苦戦してるとか?

530 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 16:50:00.74 ID:???.net
むぎゅの存在を掻き消したいんだろう

531 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 16:58:42.98 ID:???.net
むぎゅっとチーズは美味しい。
レーズンは不味い。

532 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 17:14:53.62 ID:???.net
レーズン好きな人はいいんじゃないの
自分は嫌いだから食べないけど

533 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 17:52:45.59 ID:???.net
むぎゅっと生地にレーズンって合ってなくない?
レーズン嫌いじゃないけどうーんだった

534 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 17:58:46.96 ID:???.net
パンとレーズンは合うんだろうけどむぎゅの生地が合わないのかね

535 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 18:56:55.13 ID:???.net
シナモンとレーズン嫌いだから
チーズ一択

536 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 19:41:26.95 ID:???.net
ザクザクポンデリングだけ新しさ皆無じゃん
実質5種類だな

537 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 19:42:36.66 ID:???.net
ザクポンなんて昔もよくやってたよね

538 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 19:46:40.24 ID:???.net
むぎゅはベーグル好きには刺さる味
ただ皆さんがミスドに求めてるのとは違う感

あと少し小さい
パン寄りで甘くないんだから、もう少し大きくしないと

539 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 20:58:00.99 ID:???.net
>>538
あーわかる

540 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 21:02:50.97 ID:???.net
明日はチーズ2種類とザクザク1種類食べるか。

541 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 21:04:26.84 ID:???.net
ここまで肉の日が忘れ去られてるのは久しい

542 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 21:07:49.29 ID:???.net
>>541
ミスド関係ねーし

543 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 21:33:55.47 ID:???.net
レーズン入りベーグル好きだからむぎゅレーズンも美味かった
てゆーかまさかここまでレーズン嫌いがいるとは思わなんだ

544 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 21:54:53.96 ID:???.net
>>543
自分はレーズン嫌いだけど自分以外にこんなにいるとは思わんかった

545 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 22:32:42.19 ID:???.net
シナモンもレーズンも好きだからおいしかったよ。
でもドーナツじゃないしリピしたいほどじゃなかった。

546 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 22:39:54.21 ID:???.net
>>195
レスありがとうございました。
そうです、たしかにそんな説明書きがありました
思い出させてくれてありがとうございます
ただのチュロのほう一度復刻してくれたらなと思います

547 :無銘菓さん:2021/06/29(火) 23:40:00.27 ID:???.net
カフェのブランド調査/認知度2位はスタバ、3位ミスド
https://www.ryutsuu.biz/promotion/n062913.html

548 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 00:33:21.33 ID:???.net
知名度はミスドの方がスタバよりは高いと思うw
まぁ同じくらいか

549 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 01:15:33.77 ID:???.net
マックはカフェじゃないと思うの

550 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 01:19:16.84 ID:???.net
いわゆるファストフードとかのこと言ってるだけだと思う
最初からカフェじゃなくてファストフードって書けばいいのに

551 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 01:19:42.51 ID:???.net
珈琲とかがあればカフェに含まれるけどね
ファミレスもカフェレストランって言うし

552 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 01:20:35.34 ID:???.net
ジジババも含めたらスタバよりミスドの方が知名度や行く頻度は高いだろう
どの店舗もほぼ毎日通ってる常連客っているよね@ミスド

553 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 02:02:49.10 ID:???.net
>>549
マックカフェ行きたい

554 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 03:05:09.13 ID:???.net
お洒落ミスドはほぼカフェだな

555 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 05:58:14.74 ID:???.net
>>553
全国に10店舗ほどしかないから難易度高いけど、
マックカフェのニトロコーヒーはバリスタスタバより安くて美味い。それ以外はお察しだが

テイクアウト専の店でなければミスドはすべてカフェと思うよ。少なくとも巷の認識は
スイーツ店て感じではないと思う

556 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 09:36:00.49 ID:???.net
>>553
椅子が硬いからミスドおすすめ

557 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 13:34:58.07 ID:???.net
ミスドも昔地方ポンデやってたよね
https://www.oricon.co.jp/special/56675/7/

558 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 17:09:46.86 ID:???.net
東京714

559 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 19:31:35.37 ID:???.net
ワイファイはありますか?

560 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 21:50:03.59 ID:tdwrBsmT.net
ミスタードーナツは7月1日、ピザメニュー「MISDO PIZZA(ミスド ピッツァ)」5種を、「ミスタードーナツ」13店舗で発売する。

561 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 22:03:27.25 ID:???.net
>>559
はい

562 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 22:03:49.62 ID:???.net
>>560
だからTwitter検索に「ミスド ピザ」があったのか

563 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 22:04:03.13 ID:???.net
>>560
13店舗かよ

564 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 22:05:24.46 ID:???.net
ピザって10回言ってみて

565 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 22:08:58.87 ID:???.net
ベイクチーズタルトとベイクチーズホイップ食べたい

566 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 22:09:41.78 ID:???.net
ヒジ×10

567 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 22:21:11.80 ID:???.net
ミーツの終わり際にチーズホイップを使った材料消費メニューが出そうだな、わりと楽しみ

568 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 22:25:44.16 ID:???.net
>>564
今言ったよ

569 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 22:26:53.51 ID:???.net
ミスド

570 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 22:30:03.48 ID:???.net
ピザ店舗どこやろ

571 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 22:42:42.21 ID:???.net
北海道「箱館本通店」「イオン石狩緑苑台店」
岩手県「盛岡肴町店」
福島県「福島駅前店」「郡山駅前店」
東京都「池袋スパイス2店」
大阪府「江坂東急店」「ららぽーとEXPOCITY店」「小野原店」「箕面店」
香川県「高松屋島店」
熊本県「天草本渡店」
沖縄県「石垣店」

572 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 22:53:59.34 ID:???.net
えーわしのとこないわ

573 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 22:54:23.68 ID:???.net
夏に東京遠征予定あるからついでに寄ってみる

574 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 23:08:52.65 ID:???.net
ベイクチーズチュロ食べたい

575 :無銘菓さん:2021/06/30(水) 23:18:24.79 ID:???.net
>>574
無理

576 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 02:13:05.24 ID:???.net
池袋かー

577 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 04:24:07.21 ID:???.net
>>571
都内は有明ガーデン店もピザ店みたいよ

578 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 06:51:02.47 ID:???.net
飲茶とパンだけじゃ飽き足らずとうとうピザ屋も始めたか
そのうちなんでも屋になって特色ない店になって客が離れるあるあるになっちまうんじゃ・・・

>>564
ピジ

579 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 08:06:36.30 ID:???.net
4月生まれだけど今月も4月から7月生まれでバースデークーポンきた

580 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 08:18:09.00 ID:???.net
>>571>>577
函館本通りのミスドはピザ取り扱いをやめたようだから
有明を入れた13店舗のようだ

581 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 09:53:14.58 ID:???.net
池袋スパイス店はコーヒーのお代わりができないんだよな

582 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 10:37:34.95 ID:???.net
お代わり不自由か

583 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 11:50:20.41 ID:RqX6IGv4.net
ベイクは美味しそうでもカロリーやばそう

584 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 14:09:47.37 ID:???.net
今日チーズ買ったよ あれ発売は明日では?と思ったが先行か・・・

585 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 14:29:15.29 ID:???.net
>>581
お洒落ミスドはホットおかわりないよ

586 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 16:49:52.96 ID:???.net
雨で新作買いに行けない

587 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 16:54:20.20 ID:???.net
>>586
どうせなら発売日に行けば?
盛り上がってるよ

588 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 17:09:40.51 ID:???.net
東京 673人

589 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 17:18:17.23 ID:???.net
ひえ

590 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 17:39:06.02 ID:???.net
あわ

591 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 18:27:37.71 ID:???.net
苦戦してますな かなり 売上も

592 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 18:27:53.78 ID:???.net
むぎゅ

593 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 18:32:05.17 ID:???.net
ご当地ポンデリング
https://i.imgur.com/OCdFgF7.jpg

594 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 18:32:27.85 ID:???.net
クールド
https://i.imgur.com/tND5L7P.jpg

595 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 19:31:38.01 ID:???.net
https://i.imgur.com/thu0kra.jpg

596 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 21:08:21.25 ID:???.net
今日プリンフレーバーファッションっていうのが売ってたけどHPには無い
なんなんだろう

597 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 21:19:15.35 ID:???.net
しまじろうの材料転生品だと思われる
ポケモンの後にも出た

598 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 22:19:03.05 ID:???.net
しまじろうの異世界転生 〜俺、またやっちゃいました?〜

599 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 22:29:37.80 ID:???.net
>>596
電気ネズミの残骸

600 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 22:29:58.14 ID:???.net
>>599
じゃなくて虎だった

601 :無銘菓さん:2021/07/01(木) 23:40:03.73 ID:???.net
ピッツァどうだった?

602 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 00:08:02.91 ID:???.net
もう始まったの?
13店舗しかないしなぁ

603 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 14:23:03.75 ID:???.net
本日から!
https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/210702_bake_zakuzaku/
https://i.imgur.com/QkUQ1PE.jpg

604 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 14:23:33.99 ID:???.net
これってパブロではない?
だいぶ前パブロとやってたけど

605 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 14:24:30.79 ID:???.net
ベイクドチーズではあるがパブロ(店名)ではないっぽい

606 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 14:32:41.39 ID:???.net
ベイクが無かった。
何でや?

607 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 14:36:53.72 ID:???.net
>>606
基本的に売り切れとかじゃなければ置いてあるけど
たまーに新作扱わない店舗あるからなぁ
某店舗はハロウィン扱ってなかったし

608 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 14:37:20.62 ID:???.net
シマジ転生
https://i.imgur.com/WSsJXzL.jpg

609 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 14:40:01.48 ID:???.net
ブルーベリーあるかないかの違いだけどどちらも同じ金額だ
普通ならブルーベリーの方がちょっと高いのに
https://i.imgur.com/ZrZF0ad.jpg

610 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 14:46:28.25 ID:???.net
クロッカンのチョコとプレーンもそうなんだよ
価格据え置き

611 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 14:48:16.25 ID:???.net
>>610
なんでやろ

612 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 14:48:35.09 ID:???.net
とりあえずブルーベリー買ってみた
チーズだけでもいいけど金額同じならブルーベリーにしようかなって

613 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 14:55:23.74 ID:???.net
めっちゃうまそう

614 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 15:05:26.96 ID:???.net
ブルーベリー食べたけどマックス10ならレベル6.5かな

615 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 15:06:12.93 ID:???.net
>>604
ベイクとパブロは全然違う店だぞ
ベイクはソールズとかプレスバターサンドとかRINGOとかも出してる系列

616 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 15:06:39.82 ID:???.net
>>615
ベイクって会社名なの?
ベイクドチーズっていうチーズ名だと思ってた

617 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 15:06:47.10 ID:???.net
https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/210611_mugyutto/recipe/?ui_medium=mail&ui_source=mailmag&ui_campaign=mugyutto_210702

618 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 15:11:27.45 ID:???.net
https://i.imgur.com/0cFZs0K.jpg
https://i.imgur.com/mAzCYRv.jpg
https://i.imgur.com/t267s9t.jpg

619 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 16:37:14.44 ID:???.net
ベイクのチーズケーキ、クリームトロトロで美味しいよね。
あれ再現できてるのかな。

620 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 17:18:25.95 ID:???.net
ベイクっていう焼きチョコ出してるところかと思ってたけど違った
森永か

621 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 17:18:49.96 ID:???.net
ずっと雨で買いに行くの面倒くさいけど新作食べたい……1時間だけ晴れてくれよ…面倒くさい…食べたい…

622 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 17:26:01.93 ID:???.net
最近外から眺めて自分が欲しいやつあるかどうか確認するってことを学んだ

623 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 18:01:21.82 ID:???.net
>>618
これはなんですか

624 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 18:15:20.25 ID:???.net
>>623
むぎゅのアレンジレシピ
公式サイトに載ってた
実際こうやって作る人おるんか?

625 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 18:44:00.72 ID:???.net
東京660

626 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 19:15:16.83 ID:???.net
食べ放題で新商品(ポンデリング以外)食べてきたよ
個人的にはベイクのチーズタルト2種類とクロカンシュードーナツが美味しかったな

しかし、今回の新商品とむぎゅドの影響で、レギュラー品が少なくなってたのが…orz
てりやきチキンパイ食べたかった

627 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 20:37:03.40 ID:???.net
雨の日はミスドまで行かないので新作もしばらくお預け(´・ω・`)

628 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 20:41:02.73 ID:???.net
>>603
これってベイクタルト、クロッカンシュー、ベイクホイップと買わないといけないのかな?
クロッカンシュー2種とベイクホイップ買ったらこの中からもう一個どうですか?って言われて
3個買ったやんと心の中で思いながら結構ですって断ったけども
3円安くなって紙袋?

629 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 21:12:06.76 ID:???.net
持ち帰ってきたけど雨で紙袋がしなしな

630 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 21:12:20.39 ID:???.net
>>628
ザクザク6つとかじゃ駄目らしい
それ通りの組み合わせじゃないと
そうしないと売れ残りが偏るからだろう

631 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 21:12:32.59 ID:???.net
>>629
それは可哀想だな

632 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 21:12:44.94 ID:???.net
>>630
ミス
ザクザク3つとかじゃ駄目

633 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 21:20:48.83 ID:???.net
ベイクチーズホイップヨーグルトっぽい風味に感じた

634 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 21:41:37.96 ID:???.net
>>628
例えばベイクチーズホイップ3つとかは駄目みたいだね

635 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 21:55:13.16 ID:???.net
売れ行きが偏らないから店としてはいいんだろう
あと紙袋意外と人気かもね

636 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 23:02:11.23 ID:???.net
偏らない対策か
でもお得感あんまりないよね
3円か6円安くなって紙袋付いてくる

637 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 23:02:59.13 ID:???.net
氷コーヒー バラエティ

638 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 23:05:49.86 ID:???.net
>>636
微妙やな

639 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 23:08:44.63 ID:???.net
このスレ見てるとベイクって知名度まだまだなんだねw
ベイクもっと頑張れ

640 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 23:08:45.24 ID:???.net
厚紙で保護してくれたけどいつもの袋の中でぐちゃぐちゃになった

641 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 23:13:16.14 ID:???.net
ソールズ(FOBSのパクリ)とプレスバターサンド大好きだからステマしとくわ
https://bake-the-online.com

642 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 23:37:26.74 ID:???.net
>>639
いやベイク自体は知ってるよw

643 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 23:37:45.94 ID:???.net
>>640
雨だから?あなたの持ち方が悪いから?

644 :無銘菓さん:2021/07/02(金) 23:42:18.68 ID:???.net
>>640
雨の日はビニール買うか持って行かないと。

645 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 00:12:07.80 ID:???.net
https://i.imgur.com/Spg9lXa.jpg

646 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 01:14:17.24 ID:???.net
>>643
厚紙の上に別のドーナツ乗っけられててブルーベリーとかがぐちゃぐちゃになっちゃった
慎重に持ってたんだけどな

647 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 01:32:57.28 ID:???.net
>>646
いやそれは崩れるわ
紙袋は横に広いやつにせんと無理やで

648 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 05:22:01.16 ID:???.net
ハロウィンならこれが1番美味しかった
https://i.imgur.com/uQoHOCZ.jpg

649 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 05:42:34.60 ID:???.net
https://i.imgur.com/mkEGltD.jpg

650 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 05:59:57.71 ID:???.net
ザクザクでクロッカンシュー出すなら
クロナッツ出してよ(´・ω・`)

651 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 08:22:15.82 ID:???.net
今日も雨で行けないわー
早くチーズタルトとチーズホイップとクロッカンチョコ食べたい

652 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 14:30:28.96 ID:???.net
↑雨止んだから行ってきたー
けどチーズホイップが売り切れだったから今日はやめた(´・ω・`)

653 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 14:56:14.39 ID:???.net
タルト2種は美味いな、久々にヒット。ただ違いがわからんかった
ブルーベリー乗ってるか乗ってないかだけで、下はまったく同じような・・・
でも値段同じだから、チーズはチーズで何か違いがあるはずと思うけど。バカ舌はつらひorz

むぎゅはまあこんなもんかな。チーズはまあまあ
ただ思ったより小さいし、食べごたえもベーグルに比べたらそんなに。むぎゅはリピしないかな

今回のタルトのように、ミスドはたっぷりクリームのドーナツ絶対に美味いと思う
ミスドのドーナツは基本的に口の中の水分を奪い取るパサパサモサモサ系なんで相性いいはずなんだよ
レギュラーで出してくれんかなあ

654 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 15:02:24.27 ID:???.net
チーズタルトはチーズがトロトロでおいしかった。
生地はサクサクじゃなくてちょっとしっとりだった。

655 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 15:05:47.23 ID:???.net
自分も昨日雨止んでるうちの行ってきた
クロッカンシュー2種とチーズホイップと初めてジューシードッグ買った
1日置いたらクロッカンシューしなしなになってた(´・ω・`)
早めに食べないといけない

656 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 15:15:09.02 ID:???.net
当日食べる分しか買わないなぁ

657 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 15:18:33.57 ID:???.net
チーズベイク2種類食べた。
旨いけど高いな。

658 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 15:19:25.98 ID:???.net
ひとつは明日食べようとか思って買ってもその日になぜか全部食ってる

659 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 15:49:15.00 ID:???.net
クロッカンのチョコの中はカスタードとホイップ
クロッカンのプレーンはカスタードのみ
これは知らなかった

660 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 15:51:17.14 ID:???.net
夏に向けて順調に肥えていきますね(≧▽≦)

661 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 16:07:03.60 ID:???.net
>>657
うまいならええやん

662 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 17:17:07.66 ID:???.net
ピザ食いたい

663 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 17:20:32.56 ID:???.net
>>662
地元でやってるなら行きなさい

664 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 18:42:38.40 ID:???.net
チーズうまひ〜
リピするわ

665 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 19:26:13.93 ID:???.net
そんなに?

666 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 19:47:49.89 ID:???.net
明日6種セットテイクオフするわ

667 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 19:56:06.65 ID:???.net
チーズタルトは自分もマジでオススメする。満足度高し。コーヒーとの相性もいい。あれが240円はかなり安い
他方、ザクザクはあんまり……ていうか挟む系は本当にクリームをケチるよなあミスドって
見えないところはズルをするってよくないと思います(´・ω・`)

668 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 20:54:58.07 ID:???.net
チーズホイップのホイップはどうでしか?

669 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 21:00:00.46 ID:???.net
チーズクリームとホイップ混ぜてんだよね
俺は好きだったよ

670 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 21:04:13.28 ID:???.net
逆にタルトは俺はそれほど
オールドファッション部分が好きではなかった

671 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 21:16:21.75 ID:???.net
タルトの方がいいのか
甘すぎそうでクロッカンにしたのに

672 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 21:18:51.50 ID:???.net
タルトうまかったわ、リピする
次行くまでに転生品も残ってることを祈る…

673 :無銘菓さん:2021/07/03(土) 21:50:40.72 ID:???.net
そういやドーナツ半額レシートクーポンまたやってたよ
発行期間は7月中

674 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 06:42:46.37 ID:???.net
ザクザクはポン・デ・リングしか食べてないけどかなり好きなタイプだった
チーズタルトは微妙ブルーベリーのだけど

675 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 07:25:52.94 ID:???.net
ベイクもザクザクも評価分かれるなぁ、どっち買うか迷うわー。

676 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 07:51:11.83 ID:???.net
>>669
ありがとう、楽しみ

677 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 08:35:19.35 ID:???.net
何故こんなに湿度の高い時期にザクザクコラボ
家に着く頃には湿気ってザクザクしないんだがイートインはちゃんとザクザクしてるのかな

678 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 08:53:23.47 ID:???.net
>>675
ザクザクも悪くはないんだけど、過去に同じような食感のやつたくさん出してるじゃんミスド
だから全く感慨がないというか、むしろコラボで値上げしてる感が否めなかった。特にクリーム無しのポンデは明らかに割高
ただクリーム挟んでるやつは店によってはいいのかも。自分が食べたのは中身が貧弱だったので(T_T)

679 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 12:36:10.12 ID:???.net
買いに行きたいのに天気悪すぎ
来週は行けますかねえ

680 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 13:29:54.00 ID:???.net
ミスドのホットドッグ初めて食した
美味しい
パンが美味しい
ここでオススメされた紅茶も買ってくればよかった

681 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 15:16:23.07 ID:???.net
チーズの食ったけど220円は高い リピなし

682 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 17:17:39.10 ID:???.net
>>675
全部買って

683 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 17:19:28.23 ID:???.net
>>674
でもザクポンなんて毎年冬にやってるポンデリースと同じだからねw
ザクザクふりかけてないだけで
https://i.imgur.com/lqmnL3q.jpg

684 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 17:21:01.04 ID:???.net
左下にザクザク乗せただけだし遭遇さえしたらいつでも食べられるね
右下はもう置いてないけど
https://i.imgur.com/1H17APX.jpg

685 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 18:34:13.49 ID:???.net
タルトは一回食べたらもういいかなって感じ
期待値が高すぎた美味しかったけどね

686 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 20:44:32.21 ID:???.net
明日の帰れま10ミスドだって

687 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 20:51:26.92 ID:???.net
>>686
情報ありがとう!

688 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 20:54:52.68 ID:???.net
タルト部分のオールドファッションがしっとりしててタルトに寄せてるの良かった
次買ったら冷やして食べよう

689 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 21:00:04.57 ID:???.net
帰れま10 ミスド特集
https://www.tv-asahi.co.jp/kaeremonday/

690 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 21:00:31.32 ID:???.net
月曜日放送なら火曜日は激混みだな
明日行っておこ

691 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 22:20:31.09 ID:???.net
1位はポンデやろな

692 :無銘菓さん:2021/07/04(日) 23:39:55.61 ID:???.net
マルコが冷凍室にある
けど冷蔵庫壊れた

693 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 00:54:51.23 ID:???.net
>>692
早く食べな

694 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 00:55:03.39 ID:???.net
>>691
昔はハニデやったのに

695 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 01:00:23.33 ID:???.net
>>689
だいぶ前の帰れま10・ミスドで、
1つ目にフレンチクルーラー指名して11位だったことあったな。

696 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 01:03:12.10 ID:???.net
>>695
ちゃんと国民が選んだ!
ってやってほしい

697 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 02:00:26.77 ID:???.net
ハニデの出来立てには勝てんよな

698 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 03:08:20.71 ID:???.net
ポンデの砂糖も黒糖もなにもかかってないやつたまに見かけるけどあれが一番うめえ

699 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 03:20:33.45 ID:???.net
>>698
まぁポンデ黒糖が最強だけどね
ポンデシュガーもいい

700 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 04:20:07.51 ID:???.net
素朴な甘みがうまいんだよね

701 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 04:21:28.15 ID:???.net
今日の帰れま10のために生きる!

702 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 05:03:06.18 ID:???.net
タルトのチーズクリームはミスドの中ではレベル高いと思う。コクあって酸味もしっかりで美味しい
これで230円は安いよ、コンビニならもっと高いだろうな
でもやっぱタルトで食いたいw パンもピザも作れるならタルト生地も作って中の人

703 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 12:41:48.35 ID:???.net
チーズホイップも少し酸味あって美味しい
暑いから冷やして食べる

704 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 19:00:49.24 ID:???.net
ミスド特集
いきなりBGM懐かしいw

705 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 19:09:00.02 ID:???.net
ポンデ1位かよ
東大王では2位だったのにw

706 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 19:49:51.22 ID:???.net
ポンデストロベリー全然惹かれんわ
ポンデ黒糖は神だけど

707 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 19:51:04.93 ID:???.net
ゴールデンチョコレート143円?!
そんなに高くなってるの??

708 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 19:59:19.09 ID:???.net
ゴルチョコ買わないから考えたことない
そんなもんやろ

709 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 20:00:08.59 ID:???.net
ハニーチュロはコーヒーの花から採ったハチミツがかかってるんだね!

710 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 20:06:47.47 ID:???.net
ゴルチョコとドーナツポップは頼んだことないな
自分で課金してまでは…って感じ

711 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 20:22:21.94 ID:???.net
チョコファッションとハニーチュロしかトレンド入ってないw

712 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 20:31:42.76 ID:???.net
2021/7/5 帰れま10

1位 ポン・デ・リング
2位 エンゼルクリーム
3位 エンゼルフレンチ
4位 チョコファッション
5位 ポン・デ・ストロベリー
6位 ゴールデンチョコレート
7位 オールドファッション
8位 ダブルチョコレート
9位 フレンチクルーラー
10位 ハニーチュロ

パーフェクト達成

713 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 20:35:00.21 ID:???.net
ハニデも落ちぶれたな…
圏外は衝撃

714 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 20:35:18.95 ID:???.net
昔は1位だったのに

715 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 20:40:32.72 ID:???.net
ジョブチューンと比べて全然盛り上がってねえな

716 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 20:43:22.53 ID:???.net
ジョブはスタジオのヨイショ凄いからw

717 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 20:43:46.10 ID:???.net
最近やたらとTwitterで氷コーヒーが人気だな
暑くなってきたから?

718 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 20:44:45.35 ID:???.net
当たるまで苦しそうに食い続ける企画自体がバカなんだよ

719 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 20:45:17.90 ID:???.net
新作出たしね 

720 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 20:45:28.38 ID:???.net
>>718
今回はパーフェクトだからいいけど当たらなかったら延々あれだからね

721 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 20:45:47.69 ID:???.net
>>719
だからなに?

722 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 20:46:29.36 ID:???.net
黒糖11位はしゃーないけどハニデ圏外って恐ろしい

723 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 20:46:47.37 ID:???.net
ミスドのドリンクは高くて小さい

724 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 20:47:31.19 ID:???.net
シュガーレイズドもないし

725 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 20:48:15.20 ID:???.net
ゴルチョコとチョコレートとダブルチョコは惹かれないけど生地が好きじゃないのかな

726 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 21:12:59.73 ID:???.net
>>718
スポンサー様忖度番組だから
間接的なステマだからな

>>725
店によって違いがある気がする
チョコレート感強い店とそうじゃない店がある
チョコレート感強くないチョコレートドーナツはクソ

727 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 21:13:33.73 ID:???.net
719は717宛て

728 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 21:25:52.68 ID:???.net
バスサンドが後から放送だったのか

729 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 21:28:22.75 ID:???.net
>>727
新作出たから氷コーヒー人気って関係あるの?

730 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 21:29:19.09 ID:???.net
>>729
ミスドのドリンクは高くて小さい

731 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 21:30:30.55 ID:???.net
>>712
この中でたまに買うのはダブルチョコだけだわー。ポンデ系が未だに何が美味いのかよくわからなひ
塩バターマフィン買うのは自分だけでいい……オルファが昔の食感に戻ってくれたらなあ

ま、最近は新作しか買ってないけど。チーズタルトうまいわー個人的にエルメのサティーヌ以来のヒットだわー

732 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 21:31:14.90 ID:???.net
暑くなってきた
新作出たし
なにか不合理なことあるかね

733 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 21:35:37.86 ID:???.net
新作ってのはドーナツの新作って意味じゃなくて
ダブル氷コーヒーカフェモカとキャラメルのことな

734 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 21:38:49.53 ID:???.net
カフェモカうまかったよ

735 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 21:54:52.43 ID:???.net
ミスド関係者うぜぇ

736 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 22:16:21.05 ID:???.net
お大事に

737 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 22:17:55.36 ID:???.net
食べ放題したいなぁー

738 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 22:40:56.65 ID:???.net
>>736
なにが?

739 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 22:41:21.17 ID:???.net
>>730
氷コーヒーは通常のソフトドリンクより多いよw

740 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 22:50:11.39 ID:???.net
ミスドの帰れま10はなんとなく予想つくし簡単な方だね
ファミレス系は難しい気がする

741 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 22:50:28.51 ID:???.net
ホットドッグ最高!
パン美味しい

742 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 22:55:43.27 ID:???.net
そんなに食べられないって分かってても食べ放題行ってみたいなぁ。楽しそう。

743 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 23:00:36.53 ID:???.net
いやまあ食べられないと楽しくはないよ

744 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 23:01:49.25 ID:???.net
>>741
せやろ!

745 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 23:01:55.96 ID:???.net
今日混むかな?

746 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 23:15:06.37 ID:???.net
>>712
この中で買うのはエンゼルクリームとゴールデンチョコレートくらいだな
ハニデとかカスタードクリームが入ってないのが残念

747 :無銘菓さん:2021/07/05(月) 23:23:33.96 ID:???.net
ダブチョコもゴルチョコも好きだが、ココチョコも好き。ノーマルチョコ食べたことないかも。

748 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 00:06:22.21 ID:???.net
>>747
ココナツチョコレートもいいよね
ゴールデンといつも迷うわー
そして両方買う

749 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 05:49:28.17 ID:???.net
BGM
https://i.imgur.com/xXspbUf.jpg

750 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 07:21:51.70 ID:???.net
上がホイップで下がチーズかな
https://i.imgur.com/oIfj6Kl.jpg

751 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 07:26:31.24 ID:???.net
>>750
これほぼマリトッツォやな

752 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 07:40:39.43 ID:???.net
>>750
写真詐欺だよなあこれ……

753 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 08:05:04.02 ID:???.net
ココナッツチョコレート食べたけどボロボロと零れるし美味しくないんだけど
ゴールデンも似たような物でしょ?生地の違いで零れるのかなぁ

754 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 08:09:10.92 ID:???.net
トング滑って地面に落としてしまった場合はどうしたらいいですか?

755 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 12:04:47.61 ID:???.net
>>750
実物は見た目エンゼルクリームと変わらない
クリーム2層なんだ

756 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 12:52:54.26 ID:???.net
行った人
混んでる?
わし今から行く

757 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 12:53:20.79 ID:???.net
>>755
そうだよ
味違う?

758 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 13:01:02.94 ID:???.net
https://i.imgur.com/TJkuZLD.jpg

759 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 13:04:06.47 ID:???.net
>>755
そう、完全にサンプル詐欺。まあ現物見て買わなければいいんだが、だからってあまりにアカラサマすぎる
ミスドは、クリーム挟む系、中に入れる系の商品作るときのオペレーションというか、
本部指示でクリーム量をしっかり守らせないとダメと思う

もしマニュアルがこれなら、ミスドという企業のコンプライアンスが問われる
自分はミスドでは、すべて目で確認できるモノしか買わなくなった。この企業をまったく信用してない

760 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 13:19:15.05 ID:???.net
>>757>>759
エンゼルクリームと違ってクリームに少し酸味あってさっぱりしてて美味しい
けどもこんなハンバーガーな見た目じゃなくお尻のないエンゼルクリーム

761 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 13:24:31.24 ID:???.net
>>760
上と下が味違うならいいじゃん>>750
もし味が同じならほぼエンゼルクリームだけど

762 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 13:26:04.20 ID:???.net
写真通りの見た目だったけど
はずれ店舗だとクリーム少ないのか?
今回予想以上においしかった唯一の商品だった

エンゼルクリームもカスタードクリームも微妙派だけどこれは美味しかった
エンゼルクリームやカスタードクリームと違って
二つに割ったシュガーレイズドの中にクリームぶち込んだみたいな感じ

あとの二つは別に不味くはないけどドーナツの油が邪魔でただの劣化品
タルトで食べたほうが美味いしシュークリームで食べたほうが美味い
なにがミスドミートだよこれ出会わないほうがよかった

763 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 13:46:16.03 ID:???.net
>>762
クリームの量は店による
きなこホイップはたっぷりのところもあったしスカスカだった時もある

764 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 13:47:00.60 ID:???.net
>>762
ホイップクリームとチーズクリームやろ?
https://i.imgur.com/QyMpVsJ.jpg

765 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 13:56:40.74 ID:???.net
クロッカンシューが自分はハズレだった
ホットドッグ最高!

766 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 14:00:56.44 ID:???.net
>>765
ノーマルホットドッグもいいがチーズホットドッグおすすめ

767 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 14:05:46.72 ID:???.net
今来たけど平日昼過ぎに行列だわ

768 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 14:07:31.64 ID:???.net
またパイとマフィン半額のアンケクーポンもらったけどうちの方マフィンがもうずっと売ってない(´・ω・`)

769 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 14:11:15.56 ID:???.net
>>763
ならうちのとこは器用な店員さんなのかな
量もそうだけど見た目も綺麗に波うってて写真と遜色なかった

>>764
そうだよ?
文脈からカスタードクリームが入ってるっていってるようにとらえたのかなごめん
ミスドのクリーム系はあまり好きじゃないけどこれはありだったっていう意味

770 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 14:19:41.40 ID:???.net
マフィンて

771 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 14:20:44.59 ID:???.net
途中送信ごめん
地元だとマフィンて午前中しか見たことない

772 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 14:25:30.09 ID:???.net
>>769
うんカスタードが入ってると勘違いしてると思った

773 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 14:25:52.20 ID:???.net
>>768
マフィンはハードル高い

774 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 14:26:53.24 ID:???.net
>>771
午後もあるけどめちゃめちゃ人気ってわけでもないからなぁ
廃止しても問題はないけど長年あるよね
https://i.imgur.com/tcjoCyD.jpg

775 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 15:00:04.47 ID:???.net
https://i.imgur.com/CbTPG0j.jpg

776 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 17:02:27.69 ID:???.net
>>771>>773
そうなんだ?前はお昼過ぎでもあったのに、抹茶の頃からかずっと売ってなくて。

777 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 17:09:02.27 ID:???.net
>>776
じゃあそこには無いんだろうね

778 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 17:34:54.97 ID:???.net
凄い行列だな!今日

779 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 17:39:57.48 ID:???.net
>>778
こっちも行列

780 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 17:45:08.20 ID:???.net
東京593

781 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 18:57:17.33 ID:???.net
Twitter検索すると売り切れ続出
ドーナツ屋なのにドーナツ売り切れ
昔パスタ屋でパスタ売り切れ言われたの思い出した

782 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 19:03:08.31 ID:???.net
栄ミスド行列

783 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 19:09:01.82 ID:???.net
>>690
お見事
テレビ効果凄いな

784 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 19:09:26.25 ID:???.net
>>774
マフィン昔もあったけど長い間メニューから消えてて復活したと喜んでたらクリームインになってた
クリームはいらないんだよなあ
今売ってるベリーのやつ好きだわ

785 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 19:10:43.61 ID:???.net
ハニーディップとかのイースト系は
出来立てを食べたことがあるかどうかで評価が分かれると思う

786 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 19:14:10.67 ID:???.net
>>785
そうよ

787 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 19:45:08.78 ID:???.net
逆に言えば大半の人には無理ってこと。だから評価低いのも当たり前。冷えたイースト系はぶっちゃけ不味い
その証拠に、上位に来てる大半は時間経っても変わらないというかむしろ冷やしたほうが美味いのばかりでしょ

788 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 19:55:55.12 ID:???.net
ハニデが圏外になる時代だからなぁ

789 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 20:18:18.33 ID:NkVROozS.net
レンチンハニデはマジうまい。

790 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 20:57:43.87 ID:???.net
ベイクチーズホイップ美味しかったわ!
https://i.imgur.com/GSCBkXV.jpg

791 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 21:09:37.13 ID:???.net
買うときはブルーベリーのとホイップのって決めてる。

792 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 21:30:26.34 ID:???.net
>>791
ホイップとはどの?

793 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 21:31:36.49 ID:???.net
>>791
ブルーベリーオルファより>>790の方が美味しい

794 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 21:48:26.71 ID:???.net
ベイクチーズホイップは今回の大当たり
転生ポンデチーズホイップ待ってます

795 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 22:11:32.05 ID:LzvdO9/2.net
>>792
ベイクチーズホイップ。ごめん、端折り過ぎた。

796 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 22:25:25.86 ID:???.net
>>795
>>790美味しかったよ!

797 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 23:32:03.59 ID:???.net
テレビってまだまだ影響力あるんだねえ

798 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 23:37:39.19 ID:???.net
https://i.imgur.com/JRWRBz9.jpg
https://i.imgur.com/ygabAc2.jpg

799 :無銘菓さん:2021/07/06(火) 23:37:46.01 ID:???.net
>>797
そらそやろ

800 : :2021/07/07(水) 00:50:23.63 ID:???.net
8◎◎(σ´∀`)σ ゲッツ!!
8◎◎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8◎◎(・∀・)イイ!!

801 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 01:02:25.14 ID:???.net
まだ熊あるのかよ
https://i.imgur.com/5WwxgiP.jpg

802 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 01:02:36.63 ID:???.net
>>800
せめて888で喜べ

803 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 11:40:47.97 ID:???.net
ミスド

七夕です。短冊をおいておきますね。

┌───────────────────────

└───────────────────────

804 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 13:17:20.89 ID:???.net
チーズタルト売り切れてたから今日もやめた(´・ω・`)

805 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 13:43:36.16 ID:???.net
ベイクもザクザクも普段やってることの延長って感じであんま驚きとか新鮮さがない感じだな
でもポンデリングのもちもちとカリカリの組み合わせはおもしろいかもと思った

806 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 13:46:14.70 ID:???.net
>>785-789
えー何となく普段食べないもの食べようと思ってハニーディップ買ったけどそのまま食べちゃったよ
今度買ったらレンチンしよう

ちなみにこちらではさほど混雑もない模様
でも1回目言った時はベイク・ザクザクのだけ売り切れかけてたな

807 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 14:00:11.68 ID:???.net
┌───────────────────────
┤BAKEが買えますように
└───────────────────────

808 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 14:01:11.56 ID:???.net
ハニデここでは人気だから前に買ったけどそれきりだな

809 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 16:36:37.93 ID:???.net
トレンドのマクドの福袋なんや

810 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 16:36:51.24 ID:???.net
>>804
その時間で売り切れ?

811 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 16:37:00.88 ID:???.net
平日昼間行列

812 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 16:48:26.65 ID:???.net
>>805
ザクザクは解るけど、ベイクはコラボ以外のミスドであったっけ? 記憶にないな

813 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 16:58:20.27 ID:???.net
>>810
行ったのはちょうど12時頃だったよ。
新作3種はあったんだけどチーズタルト2種ともう一つどれかはもう売り切れだった。
店内も普段よりはお客さん並んでた。

814 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 17:00:25.87 ID:???.net
>>813
売り切れだね
そこからまた入荷してくれりゃいいけどそのまま完売にしたのかな

815 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 17:00:36.89 ID:???.net
>>812
あるでしょ

816 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 17:02:03.13 ID:???.net
東京 920人

817 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 17:09:37.32 ID:???.net
この時間、店内幼稚園状態!

818 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 17:15:24.66 ID:???.net
土砂降りだた

819 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 17:38:17.57 ID:???.net
>>817
分かりづらい

820 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 18:53:35.40 ID:???.net
クロッカンシュードーナツカスタードも味自体は美味しかったけど、
カスタードクリームケチりすぎ

こんなもんちょっとケチったところで変わんねえって

821 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 18:55:42.90 ID:???.net
>>775
このキラキラとかいうホワイトチョコかけが
オールドファッションとポン・デ・リングであったね

何の転生品なの?
あとオールいちごチョコファッションもあった
BAKE、クロッカン、むぎゅがある現在こんなもの買わないけどね

822 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 19:03:24.45 ID:???.net
>>751
そんなたっぷりじゃない

823 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 19:06:05.37 ID:???.net
むぎゅ買ってケンタッキー創業パック買う

824 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 19:32:22.02 ID:???.net
>>816
おーきたな。8月終わる頃は万単位になるだろうね
いま東京神奈川千葉埼玉にいる人間は全員負け組マジで

>>820
上に乗せたり真ん中に入れたり見える部分は比較的ちゃんとするんだけど、
中に入れたり挟んだりするタイプのクリームは本当にケチるんだよなここ
どこの店に行ってもそうだからマニュアルでそうなってるのは間違いない

825 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 19:36:37.16 ID:???.net
パンみたいにアレンジ自在ってもうパンじゃん
バーガーにカレーに

826 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 19:51:55.28 ID:???.net
>>821
転生ではないけどたまにあるんだよな
多分キラキラを早く使っちゃいたいんだろう

827 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 19:52:15.60 ID:???.net
汁そばウマシカテ!

828 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 20:43:51.01 ID:???.net
児島だよ https://www.youtube.com/watch?v=nlndHBY5MFw

829 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 21:04:52.95 ID:???.net
>>823
終わったやつ

830 :無銘菓さん:2021/07/07(水) 22:55:06.67 ID:???.net
>>828
児嶋だよw
かまいたちもミスドやってたわ

831 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 00:59:17.66 ID:???.net
普通のホイップ別に好きじゃないんだけどチーズホイップ評判いいから気になる木…

832 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 01:15:36.58 ID:???.net
>>831
>>790は美味しかったよ

833 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 06:50:13.86 ID:???.net
>>824
貧乏人は無理しないで食パンでも食ってろよ貧乏人のゴミ。どぶみたいな口臭撒き散らして味語ってんなよ負け犬中年のゴミ

834 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 07:37:41.71 ID:???.net
>>833
いきなりどうしたw

835 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 13:11:57.05 ID:???.net
今日11時半頃行ったのにチーズタルトが2種類とも売り切れてた
店員さんに聞いたら今日はもう売り切れだった
お客さん自分の前に1人だったし個数制限ないから買い占められたのかな(´・ω・`)

836 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 13:58:46.04 ID:???.net
オープン何時からなの?

837 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 14:04:55.06 ID:???.net
今回のチーズは売り切れても更に補充しないタイプなんだな
レギュラーはだいたい補充するけど
まる子は3回くらいは補充したのに

838 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 14:45:21.50 ID:???.net
まる子みたいに10時12時14じに分けるのはダルいのかね

839 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 15:28:27.01 ID:???.net
最近フランクパイ見ない

840 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 15:34:19.01 ID:???.net
>>836
朝8時

まる子の時は毎日行列で12時前には何種類か売り切れてた
売り切れたら終わりで次は何時とかない店なんだよね
やっぱ発売日前に買うのが一番よね

841 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 15:36:42.97 ID:???.net
>>840
人気だから仕方ないね
うちのとこは他より大きいところで売り切れてもある程度は補充してるっぽい
20時閉店だし夕方以降はあまり補充やらないかもだけど

842 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 15:57:53.94 ID:???.net
>>840に差し入れしたい

843 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 15:59:54.59 ID:???.net
最寄り店舗はチーズとざくざくは12時からの販売だよ

844 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 16:11:45.51 ID:???.net
>>842
自腹な

845 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 16:12:02.07 ID:???.net
>>843
うちのところは時間決まってない

846 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 16:15:47.55 ID:???.net
>>841
うん、買えるまで頑張る!

>>842
ありがとう!

847 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 16:17:31.80 ID:???.net
>>846
確実を狙うならオープン時間に行けばいい

848 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 16:28:20.62 ID:???.net
オープン時は定番品だけのお店もあるよね。
期間限定は10自分頃から提供と言われて、30分程前からコーヒー飲んで待ってたことある。

849 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 16:55:09.13 ID:???.net
自分のところは今のところ時間は決まってないかな
夕方までは補充補充だけどそれ以降は様子見で出してる感じ
フェア関係なく毎日平日昼間も行列あるところだから

850 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 17:25:06.13 ID:???.net
東京896

851 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 17:55:51.63 ID:???.net
今並んでるけど行列すぎょい

852 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 18:03:25.48 ID:???.net
ブルーベリーしか置いてなかったから普通のは食べてないけど酸味がいい感じで食べられたな

853 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 18:07:56.78 ID:???.net
ベイクチーズホイップGET
一応こっちは全種類あって今も行列凄いからどんどん補充してた

854 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 18:56:03.65 ID:???.net
ヤフー記事にミスド
https://article.yahoo.co.jp/detail/f3c757c7a464af217ae441e6c0c3417fa8a7d3e4

855 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 18:59:35.39 ID:???.net
>>854
前からやってるのに「ついに!2021年7月からミスドピッツァが!」みたいな書き方やめてほしい

856 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 19:00:17.08 ID:???.net
ピッツァ

・ イオン石狩緑苑台店(北海道)
・ 盛岡肴町店(岩手)
・ 福島駅前店(福島)
・ 郡山駅前店(福島)
・ 池袋スパイス2店(東京)
・ 有明ガーデン店(東京)
・ 箕面店(大阪)
・ 小野原店(大阪)
・ ららぽーとEXPOCITY店(大阪)
・ 堺三国ケ丘店(大阪)
・ 高松屋島店(香川)
・ 天草本渡店(熊本)
・ 石垣店(沖縄)

857 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 19:02:05.47 ID:???.net
https://i.imgur.com/VhPiAre.jpg
https://i.imgur.com/dIa8N1k.jpg

858 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 19:02:25.33 ID:???.net
サイゼよりは美味しいと思う
実際に裏にある窯で焼いてるしね

859 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 19:02:42.59 ID:???.net
大阪そんなにあるのズルい!
東海にも窯疲れや

860 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 21:50:23.35 ID:???.net
ピザめっちゃ美味そう…

861 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 21:58:24.21 ID:???.net
具の部分少な

862 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 22:01:38.13 ID:???.net
こんなもんやろ

863 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 22:05:05.98 ID:???.net
https://i.imgur.com/DSjMWZV.jpg

864 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 22:05:13.05 ID:???.net
>>860
ピッツァな

865 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 22:05:19.79 ID:???.net
東海に出来てくれ

866 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 22:05:48.18 ID:???.net
>>856
あ?有明って最近オープンしたあそこか
タッチパネルレジの

867 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 22:08:05.33 ID:???.net
>>863
Twitterで見たけど
半分マルゲリータで半分違う種類とか出来るみたいだ

868 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 22:08:13.49 ID:???.net
ハーフ&ハーフあるのか

869 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 22:09:33.65 ID:???.net
普通ならミスドのSは1000円してもおかしくないけど500円だってさ

870 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 22:26:50.07 ID:???.net
>>856
コロナ落ち着いて趣味で東京遠征と大阪遠征した時はピッツァ食べに行こw

871 :無銘菓さん:2021/07/08(木) 23:49:46.95 ID:???.net
なんで僻地の店舗なんだろう?
微妙に行きにくいとこ

872 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 00:04:14.21 ID:???.net
なんでやろ

873 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 00:14:48.13 ID:???.net
なんでなん

874 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 00:38:59.25 ID:???.net
何か理由あるんだろ

875 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 07:10:11.15 ID:???.net
朝イチでミスドモーニングしながら全力で「JAF MATE」とか言うニッチなもの熟読してるおっさんがいて怖い

876 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 12:07:51.07 ID:???.net
ヲチャーきもい

877 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 12:45:28.36 ID:???.net
JAF MATEがニッチと分かっているところが

878 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 12:55:39.42 ID:???.net
>>876
ヲチャーなに?

879 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 13:06:56.70 ID:???.net
これ使えば自宅でかんたんに氷コーヒーできるね
https://article.yahoo.co.jp/detail/bddce62683b84359d27426eca301eafa701dbd22

>>848
コーヒーは単品で頼んだの?
商品できてないけどセットで頼んで、できたら席まで持ってきてもらったの?

880 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 13:20:35.66 ID:???.net
ジャフメイト面白いよ

881 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 13:23:46.62 ID:???.net
>>879
自宅でやるほどでも

882 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 15:24:48.37 ID:???.net
>>878
watcherでそ

883 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 15:31:45.98 ID:???.net
アイスティーの茶葉
売ってください

884 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 17:17:01.57 ID:???.net
>>858
イタリア人曰く、サイゼのピザはピザではなく2つに折ってカルツォーネにして食べるのが正解であると

885 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 18:22:21.01 ID:???.net
ベイクチーズホイップ美味しいです

886 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 20:45:08.28 ID:???.net
イーストドーナツ記事嫌い

887 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 20:45:58.80 ID:???.net
>>886
どこ?

888 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 20:46:08.02 ID:???.net
汁そばうまっ

889 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 21:20:26.41 ID:???.net
チーズタルトブルーベリーとチーズホイップを食べたいのにいつもどっちかが売り切れ…。

890 :無銘菓さん:2021/07/09(金) 21:21:24.16 ID:???.net
>>889
昼間に行って

891 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 00:54:38.33 ID:???.net
JAF MATEって、JAFの会員に配られる、車から脱出するグッズの通販とか載ってる冊子じゃないの?
そんな変なもの?車乗ってる人はだいたい皆持ってるんじゃない?

892 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 00:57:27.19 ID:???.net
>>891
誤爆かよ

893 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 08:06:47.34 ID:???.net
ランチ汁そばセット食ってカフェオレでまったり小一時間過ごすと、その日幸せになれる

894 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 09:17:25.36 ID:???.net
>>891
JAFなんてとっくの昔に退会したで。

895 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 11:43:54.14 ID:3w2/7vmt.net
>>892
>>875

896 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 11:53:33.71 ID:???.net
JAFスレワロ

897 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 12:13:24.58 ID:???.net
>>895
よく分からんけど安価欲しいわ>>891

898 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 12:13:42.72 ID:???.net
JAFが分からんわ

899 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 12:14:08.71 ID:???.net
今日はサムギョプサル食べる
土日のミスドは何時に行っても混むから

900 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 12:36:03.61 ID:???.net
じゃ自分はポークリブサンドふるポテセット

901 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 15:18:06.02 ID:???.net
>>900
なにそれ

902 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 18:35:41.55 ID:???.net
今日の3分クッキングで、『もちもちリングドーナッツ』という
ポンデリング的なものを作ってたけど、どえらい手間暇が掛かってた
やっぱ自作するとなると、すっげぇ大変なんだな

903 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 18:45:40.65 ID:???.net
>>902
ミスドなら機械

904 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 19:01:15.74 ID:???.net
店舗で見たことなかったのにネットオーダーだとキラキラポンデあった

905 :無銘菓さん:2021/07/10(土) 19:14:44.39 ID:???.net
>>904
表示されてても店に置いてない時あるよ
実際に試したことある

906 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 00:17:14.54 ID:???.net
>>901
ロッテリア

907 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 00:19:24.61 ID:???.net
チョンテリア

908 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 00:57:05.21 ID:???.net
>>907
なにそれ

909 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 00:57:18.41 ID:???.net
>>906
久しぶりに聞いた

910 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 04:05:16.95 ID:EcloZdWA+
今すぐ、本田技研工業(ホンダ)、いすゞ自動車、ヤマハ発動機が潰れますように。

911 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 02:12:35.20 ID:9oFLGJ3Q.net
JAFMATE昔トリビアの泉で、日本で一番多く発行されてる雑誌だった記憶

912 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 02:22:56.14 ID:???.net
>>911
それなんなん

913 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 05:41:26.72 ID:???.net
クロッカンシュー食べたけどやっぱりクリームダメだわ
年齢関係なく重く感じる食感は楽しいし美味しいのに

914 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 06:11:52.57 ID:???.net
ベイクチーズホイップうまっ

915 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 07:35:55.39 ID:???.net
ミスドの原材料はコンビニやスーパーの市販以上に酷いから、油脂や添加物に敏感だと仕方ないね
表記を見れば一目瞭然だけど、全般的にドン引きするレベル

そのかわりに他店に比べて値段が異様に安いわけだから、まあ理解はできるんだけど

916 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 08:23:16.97 ID:???.net
ベイクチーズホイップほんのりチーズ風味でうまいな。
ただ食べにくいのでフォークがいる。

917 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 10:15:56.70 ID:???.net
チーズホイップにフォーク要るのか

918 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 10:59:27.41 ID:???.net
材料にこだわってますみたいなローカルな店がおいしいかというと必ずしもそうじゃないから
人工的な材料使ってるからこその食感や味というのもあるんだろう
それといい材料のおいしさをうまくバランスとっていいとこどりしてくれたらいいんだけどな

919 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 12:16:51.75 ID:???.net
>>917
手でいいわ

920 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 13:03:06.16 ID:???.net
カフェオレからケミカル臭がする時ない?

921 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 13:03:32.18 ID:???.net
>>920
例えばどんな臭い?

922 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 13:07:37.28 ID:???.net
ミスド行こうかなぁ
でもなぁ暑いなぁ
ミスド食べたいなぁ

923 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 13:17:57.73 ID:???.net
こんなのあるんだ可愛い
https://i.imgur.com/BUCI7zt.jpg

924 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 13:20:51.98 ID:???.net
ミスド涼しいよ

925 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 13:21:44.74 ID:???.net
>>923
でも顔がないの

926 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 13:37:06.80 ID:???.net
>>923
まだあるんや

927 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 16:04:33.48 ID:???.net
ココナッツ好きな人いる?

928 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 16:10:55.34 ID:???.net
まだあるんやってこれいつのやつなの?

929 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 16:12:51.38 ID:???.net
ミスタードーナツ日本上陸50年の苦境 専門家は「ミスドを取り巻く環境は八方塞がり」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ec3baa9337ce1fd246482373c5d753a3c081e13

930 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 19:37:34.14 ID:???.net
>>927
好き

931 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 19:40:52.54 ID:???.net
>>928
そもそもレギュラーではない
たまーに現れる
まぁチョコレートとか早く使い切りたいとかに使われてるから

932 :無銘菓さん:2021/07/11(日) 23:09:02.20 ID:???.net
子供の頃箱の中にココナツあったらうわー!外れある!みたいな感覚だったな
今は普通だけど

933 :無銘菓さん:2021/07/12(月) 13:46:41.85 ID:???.net
ザクザク美味しいけど結構甘くてよくある感じ
チーズタルトはオールドファッションなのに上のチーズホイップのおかげかさっぱり感あって美味しかった
評判良いイーストドーナツに挟んだのも買えばよかった

934 :無銘菓さん:2021/07/12(月) 14:49:39.54 ID:g4leANZe.net
ザグザクポンデとクロッカン食べたが普通だった

935 :無銘菓さん:2021/07/12(月) 14:55:23.40 ID:vfmFGmbB.net
>>915
揚げ油、石鹸みたいな固形油脂なんだっけ

936 :無銘菓さん:2021/07/12(月) 15:22:59.31 ID:???.net
>>915
そんな酷い油使ってるの?
普段は意識高い系だけど、
外食やテイクアウトはチートデイ的に割り切ってるけど

トランス脂肪酸や炎症は気になる

937 :無銘菓さん:2021/07/12(月) 15:24:58.56 ID:???.net
ぶっちゃけ小麦の問題もあるしな
グリホサートという除草剤によるアメリカの土壌汚染、ポストハーベスト

それに加えて揚げ油の問題
砂糖の問題

938 :無銘菓さん:2021/07/12(月) 17:14:44.40 ID:???.net
そういう話はいらない

939 :無銘菓さん:2021/07/12(月) 18:05:42.53 ID:???.net
今から行くか迷う

940 :無銘菓さん:2021/07/12(月) 19:21:29.10 ID:???.net
>>939
わしイタリアン食べてる

941 :無銘菓さん:2021/07/12(月) 20:34:44.05 ID:???.net
裏切者

942 :無銘菓さん:2021/07/12(月) 21:26:10.91 ID:???.net
>>941
いや多分明日の夜ミスド行くし

943 :無銘菓さん:2021/07/13(火) 00:22:52.98 ID:???.net
食べ放題したくてyoutubeで食べ放題してるやつを見る(´・ω・`)

944 :無銘菓さん:2021/07/13(火) 00:26:06.32 ID:???.net
>>943
わかるw

945 :無銘菓さん:2021/07/13(火) 10:16:17.21 ID:???.net
台湾の新作なにw
https://i.imgur.com/S5zYR8E.jpg

946 :無銘菓さん:2021/07/13(火) 12:40:54.05 ID:???.net
めっちゃ日本の影響が感じられるキャラクター

947 :無銘菓さん:2021/07/13(火) 12:52:54.72 ID:???.net
誕生日に食べるとしたらどのドーナツたべる?

948 :無銘菓さん:2021/07/13(火) 13:18:50.72 ID:???.net
>>944
仲間いたw

949 :無銘菓さん:2021/07/13(火) 13:19:56.81 ID:???.net
>>947
誕生日とクリスマスはケーキとケンタかな

950 :無銘菓さん:2021/07/13(火) 13:48:31.69 ID:???.net
何年か前に台湾ミスドでやってたリサとガスパールのコラボもかわいかったんだよな。
カップの蓋がキャラの顔になってるやつ欲しかったわ。

951 :無銘菓さん:2021/07/13(火) 13:52:47.79 ID:???.net
むぎゅ好き

952 :無銘菓さん:2021/07/13(火) 14:26:32.34 ID:???.net
https://i.imgur.com/X1qGuLx.jpg

953 :無銘菓さん:2021/07/13(火) 15:15:52.65 ID:???.net
>>947
イタリアン

954 :無銘菓さん:2021/07/13(火) 15:45:21.06 ID:???.net
裏切者

955 :無銘菓さん:2021/07/13(火) 15:59:44.33 ID:???.net
>>954
すんまへん

956 :無銘菓さん:2021/07/13(火) 16:24:06.62 ID:???.net
こんなのあるのか
https://i.imgur.com/Z8UxNkK.jpg

957 :無銘菓さん:2021/07/13(火) 17:38:09.59 ID:???.net
ミスドのドリンクは高くて小さい

958 :無銘菓さん:2021/07/13(火) 18:10:48.45 ID:???.net
>>956
味はセブンのカフェオレとほぼ同じ

959 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 02:36:28.04 ID:???.net
>>957
まあね〜

960 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 05:50:50.00 ID:???.net
それキライ

961 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 12:55:45.90 ID:???.net
>>960
何が

962 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 13:01:35.26 ID:???.net
月曜日がキライ

963 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 13:08:28.36 ID:???.net
ボブ・ゲルドフさん、お元気ですか?

964 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 15:42:13.42 ID:???.net
>>962
すいてるからすき

965 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 15:47:23.99 ID:???.net
明日は寿司とミスドどっちにするか迷ってる。
お前らの言い分も聞いてやるから答えてみろ。

966 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 15:51:31.71 ID:???.net
>>965
ダンキンドーナツ

967 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 17:22:48.84 ID:???.net
>>965
寿司

968 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 18:15:07.47 ID:???.net
東京1149人

969 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 18:25:52.85 ID:???.net
>>965
最後の晩餐は寿司とカレー

970 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 18:42:10.50 ID:???.net
やっぱり寿司よなw

971 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 18:51:47.25 ID:???.net
スレチ

972 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 18:56:48.93 ID:???.net
ケンタのドリンク全サイズ100円

973 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 19:23:08.61 ID:???.net
何個買ったら箱に入れてもらえるの?
種類関係なく個数で箱か袋か決まるの?

974 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 19:51:04.57 ID:???.net
手提げ袋は無料ですか?

975 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 20:11:23.70 ID:???.net
>>973
マニュアルはない
その店のスタッフの勝手な判断

976 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 20:11:31.35 ID:???.net
>>974
いいえ

977 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 20:14:55.02 ID:???.net
>>973
抹茶パイや艶抹茶みたいな個々で箱があるドーナツは3つくらい買えばボックスになる
だって物理的に紙袋には入らないから
でも普通のポンデ3つじゃボックスには入れてもらえないよ
普通のドーナツでもボックスくださいと言ったらくれるのかな?試したことないけど
https://i.imgur.com/gR5qPZu.jpg

978 :964:2021/07/14(水) 20:39:13.93 ID:???.net
寿司にしようと思ってたら母ちゃんが夕飯に刺身出してきた。
寿司食ってからチーズホイップをデザートに食べるか。

979 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 20:44:37.12 ID:???.net
つや抹茶は通ったけど
今回は1回でいいやってなった
さつまいもはよ

980 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 20:56:15.34 ID:???.net
>>978
寿司も刺身も同じやろ

981 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 20:57:01.88 ID:???.net


◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part164】◎
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1626263800/

982 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 20:57:14.89 ID:???.net
>>979
艶旨かった

983 :無銘菓さん:2021/07/14(水) 21:03:59.70 ID:???.net
このキャラなんなの?
https://i.imgur.com/0AdiH0X.jpg
https://i.imgur.com/dgz4nFl.jpg

984 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 00:28:43.02 ID:???.net
今日こそミスド行こうかな

985 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 01:05:36.00 ID:???.net
きっと行かないよ

986 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 01:34:44.01 ID:???.net
>>985
やっぱりラーメン屋に行くかも

987 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 02:41:52.61 ID:???.net
でしょうね!

988 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 05:31:57.71 ID:???.net
そらそうよ

989 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 07:04:29.15 ID:???.net
>>983
可愛いやん
日本でもやればいい

990 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 10:44:19.72 ID:???.net
>>989
日本はそういうのやらんなぁ

991 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 10:44:30.15 ID:???.net
冷麺フェア無いかな…

992 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 10:44:50.73 ID:???.net
バンバンジーが無くなり次第終了してるから8月にNEW冷麺あるかも

993 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 10:47:34.12 ID:???.net
>>985
すまん行かない

994 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 10:47:54.64 ID:???.net
新しいタイプの店舗ってホットおかわりないんだね

995 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 10:48:32.51 ID:???.net
これうまいわ
https://i.imgur.com/IknNUFd.jpg

996 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 10:53:52.11 ID:???.net
やはりコットンスノーなし

997 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 11:04:29.81 ID:???.net
某ラーメン屋にて
柚子涼風麺に近い冷麺を発見!

998 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 11:07:51.09 ID:???.net
https://i.imgur.com/9y1saEO.jpg

999 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 11:10:11.39 ID:???.net
>>979
さつまいも1ヶ月後に出るやん

1000 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 11:10:29.23 ID:???.net
>>978
刺身と白米でほぼ寿司やん

1001 :無銘菓さん:2021/07/15(木) 11:10:48.79 ID:???.net
◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part164】◎
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1626263800/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200