2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ローマ皇帝 vs 漢の皇帝

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:15:29 ID:tU+n7fpA0.net
東西の古代帝国の皇帝達を色々と比較してみようじゃないですか

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:29:31 ID:teSiMWPW0.net
秦も入れて、皇帝以外も比較の対象にしていいなら
呂不韋とクラッサスとか
馳道とローマの幹線道路とか
始皇帝の長城とハドリアヌスの長城とか
↑これは戦国期からあったか・・・

中央・地方の制度を比べても面白いな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:32:22 ID:SNol6qw+0.net
大陸の東西の二つの大帝国となると、
唐朝とアッバース朝ってのもあるけど、
比較はこちらの方がしやすいし、興味深いね。



4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:01:54 ID:hUeZMQiI0.net
唐朝とアッバース朝の比較スレは昔どこかで見たな。
話したければ立ててみたら?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:28:04 ID:6C1Iypt20.net
他の歴史板での愚痴を漏らすスレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1172045056/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:48:29 ID:0ZjiAd4KO.net
>>1
ローマ皇帝の方が個性豊かなイメージ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:22:25 ID:8QwIaPK5O.net
ローマ皇帝=終身執政官。中国皇帝=大国王。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:32:00 ID:EiADA52F0.net
ローマの場合は、皇帝選出の基準があやふやで、不安定だな。
漢の場合、先の皇帝が太子を立てておけば、それで順当だし。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:19:18 ID:0ZjiAd4KO.net
>>8
そりゃ王制から発展した中国と共和制から発展したローマとは情勢が違いすぎる
それにローマ皇帝は男児が居なかったり生涯を全う出来ないケースが多いしな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:24:59 ID:IUGdi4SHO.net
アウグストゥス>>>>劉邦

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:58:03 ID:SOBOfRHA0.net
でも劉邦の人間としては好きになれそうだな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:45:52 ID:dUON+7880.net
ローマの皇帝って、住居の方はどうなっていたのかな?
よく知らないんだけど。

思う存分に贅沢、酒池肉林ができるようになっていたのかな?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:49:10 ID:ScDx58ljO.net
>>12
ローマ人は公共事業や別荘造りは好きだけど、自宅に対しては意外と淡泊だよ
まあ食はあのローマ式食い道楽があったし、別荘に引きこもって出てこなかった人も居たけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 07:42:27 ID:2Bd/nDmv0.net
始皇帝が作った阿房宮にはやや及ばないだろうが、
ローマにもドムス・アウレアという趣味丸出しの大宮殿が有った

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:58:18 ID:1lYcG/oc0.net
ローマ帝国にも宦官がいたようだね。
皇帝権力が強まると、中国みたいに政治的な権力を持つようになったらしい。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:43:50 ID:oSaACY+A0.net
ローマ皇帝は執政官だの護民官だの法務官だのなんだのかんだのの権限をかき集めて作った反則技的ポジション・・・だけどそこがなんかカコイイと感じる。




17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 04:03:55 ID:qq/yOPo00.net
最強はコモドゥス

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:16:10 ID:ykO8HLY10.net
>>16
漢の丞相・大司馬・大将軍ってところか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:29:50 ID:MGLLn9BvO.net
>>18
いや
太傅・大司馬・領尚書事・宰衡・安漢公だな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 07:09:22 ID:fgmc26s60.net
とりあえず、ageつつ徹夜明けの俺が対戦カード作ってやったぞ
開祖対決
高祖 劉邦VS神君 カエサル

外政
武帝 劉徹VS五賢帝 トラヤヌス

内政
宣帝 劉詢VSアウグストゥス

中興の祖
光武帝 劉秀VSディオクレティアヌス

こんなところでどうだろう。
個人的には
開祖・・・三傑含めても劉邦側は微妙、カエサル
外政・・・微妙だけど、内政を無視して外政の成果だけを見るなら武帝か?
内政・・・功績自体は五分かもしれないが、経てきた試練、個人の政治手腕の反映度からしてアウグストゥス
中興・・・質が違うかもしれないが、やはりある意味でローマ帝国としての統一を放棄したディオクレティアヌスでは分が悪そう。

まぁ、漢からすぐれた皇帝を選び出したので結構いい勝負してるがローマにはまだ残りの五賢帝やビザンツまで含めるならユスティニアヌスなんかもいるから全体じゃ勝負にならない悪寒
そもそもヨーロッパ名君50選をするなら半分ぐらいはローマ皇帝が占めるだろうってぐらいローマの皇帝は優秀なのが多いし、一王朝に過ぎない漢じゃ厳しい気がする。





21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:24:57 ID:S0iVFhuR0.net
漢の側は、皇帝の座の安定度が高いから、
全体的には、皇帝自身に要求される優秀さの度合いが低いかもね。

逆にローマは、特に前半は建前でも共和制を尊重しなければならない時期もあったし、
馬鹿皇帝が出たらアウトになりかねない。

それと漢の創業者って半分は始皇帝のような気もするな。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:25:17 ID:KUBKj/+c0.net
<開祖>
シーザーはアウトだろ。
塩婆の脳内愛人のアバタモエクボ補正を抜きで考えると、
オクタビアンの方がよほど開祖として相応しいので除外。
シーザーは確かに凄いが、三傑抜きでも微妙は明らかに贔屓にもほどがある。
まあ冒頓単于には両方とも敵わんだろーからどうでもいいが。

<外政>
俺は馬鹿息子の武帝が大嫌いなのでトラヤンを支持。
武帝は衛霍の二将がいなければ何も出来ない屑。
いや違うか世間に大迷惑を掛ける屑か。この男はあの世で去勢されてればいい。
つーか、それこそトラヤヌスより上の羅馬皇帝なんて一人もいないだろ。
どういう基準で武帝なんぞの方を上としたのか?

<内政>
宣帝は椅子に座るまで大変だったし、それに座り続けるのも大変なのは分かるが、
椅子自体を詐欺的な発想で作った尊厳者の知恵とクソ度胸に乾杯。

<中興>
これは今更言うまでもないな。
創業と守成を同時にやったのは彼と陵遅三千刀のあの方だけ。
あとは創業自体に何代も掛けてるか、守成にまで至らないのがほとんど。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:34:19 ID:T48aRrcb0.net
ヘリオガバルスに対抗できるヤツはいないのか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:30:09 ID:xY9+DYjWO.net
>>22
武帝と比較するならユスティニアヌスだと思うんだな
他人に任せた外征しまくって、それには成功したが国に負担かけまくった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 06:43:05 ID:7EYzK5GR0.net
>創業と守成を同時にやったのは彼と陵遅三千刀のあの方だけ。

唐の太宗もじゃね?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 09:38:25 ID:3NM4+1N/0.net
>>25
個人的に唐太宗は入れたかったけど断念。
親父の唐太祖ってそんな言われるほど息子頼みのボンクラじゃなかったんでな…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:35:35 ID:LlQ1fu+A0.net
>>26
重箱の隅つっつくようで何だが
唐の初代は太祖でなく高祖だぞ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:40:52 ID:JedM+qOD0.net
東ローマも含めるのはせこいな
東ローマなんて千年近く続いた王朝なのに

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:29:59 ID:/nxYiEeY0.net
ローマの方の圧勝

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:35:58 ID:MePC2BVA0.net
>>22
好き嫌いで物を言うなよ。
塩野は誇張があるにしてもまるっきり嘘じゃない。ヨーロッパで皇帝といえばカエサルが語源のようにカエサルは開祖として扱って当然な気がする。
能力についても疑う余地がない、実際業績に比して失点がほとんど無いのはすごいことだと思う。後世への影響を考えると三傑もろもろを含めても五分なのは不自然じゃないと思うが・・・
武帝については確かにその通りだと思うが覇権を確立したトラヤヌスに対して覇権を握ったのが武帝だと考えると外征のみ、しかも実績を考えると武帝かなと思う

>>24
ユスティニアヌスぐらいは地中海の覇権を回復したのでローマ皇帝と考えてもいいかもしれないが・・・

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:15:01 ID:vcMXHcPC0.net
武帝をぶてい!

32 :転載:2007/07/05(木) 22:53:43 ID:1POPFyHa0.net
298 名前:蔡京 ◆GtkPmKwSp2 投稿日:2007/05/31(木) 14:29:50
長らく待たせた。早速回答に入る。

>225(カエサル暗殺2052年目に当たりますが、宰相殿のカエサル観を教えて)
結論から言えばそれほど高くは評価していない。
ガリア平定を果たした人物であるから、軍人としては一定の才覚を備えて
いたのかもしれないが、それにしたところで、ガリア戦争が、
ローマの国力増大に伴って当然に起きた領土的膨張の一貫として捉えれば、
殊更にカエサル個人の能力や個性を過大評価する必要はない。

外征による戦利品から得た富を惜しみなくばら撒いて人心を買う政治手法も、
古今東西ありふれたごく平凡なもので、到底高い評価には値しない。

とかくカエサルは、世界帝国ローマは一人の優れた指導者に
統治されるべきであるという強い信念の下で独裁を推し進め、
無意味な内訌を繰り返すのみの共和制ローマに終止符を打った───と、
肯定的に語られることが多いが、裏を返せば、時流に乗って富と名声を得た
だけの軍人が、権勢欲にとりつかれて既存の秩序を自らの都合のいいように
つくり変えたというだけの話だ。

また、そもそも、帝政による統治権力の強大化を現実のものとしたのは、
養子オクタヴィアヌスなのであって、カエサル自身は志半ばに倒れている。
身の丈に合わぬ権力を欲した独裁者の破滅──としか評価のしようがない。

確かにカエサルは馬鹿ではなかったろうし、
政治家としての能力も、ある程度の水準に達していたとは思われる。
しかしながら今日「万能の英雄」「運命の寵児」「仁慈の指導者」などと、
大仰な修辞を凝らして賞賛されるような、世界史的スケールの大政治家では
到底ありえん。むしろ凡庸という評価を与えても、それほど不当ではない。

歴史を経済構造、社会構造の枠組みの中で捉えていくのではなく、
指導者個人の人となりに着目して、その個性や思想が社会に及ぼす影響を
過大評価してしまうと、どうしてもカエサルのように
個性的で魅力に富んだ人物が必要以上にクローズアップされることとなる。
このようにして構築された歴史観は、所詮は物語であり、非科学的といえよう。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:59:48 ID:KkzdeTt60.net
カエサルはやっぱり始皇帝の位置だろう。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:18:22 ID:EfX8UbZL0.net
東羅馬入れるなら南宋までいれないと不公平。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 04:37:53 ID:SKgehEnGO.net
>>28
東ローマは「王朝」じゃなくて「国」でしょ
王朝は帝政ローマが成立してからコンスタンチノープル陥落までの1500年の間で、何回も交代してる
(後漢王朝と被ってる時期だけで4つは王朝あったっけ)

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:29:41 ID:wEuy/9zSO.net
反乱者対決
ヴェルチンジェトリクスvsク・リエソor張角

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:40:56 ID:lhD2aG4h0.net
>>32 主張したいことはわかるがその論法でいくならこのスレの意味自体が無い、経済も文化も軍事力も周りの状況もまるで違うわけだからな
この板のカテゴリが「趣味」なのを見ても分かるようにここは学術的な歴史を語る場じゃなくて個人の人格なんかも含めた歴史を楽しむための板だしスレだろ?
多面的な見方は大事だが、それは別の面の否定にはつながらない。また、そういう目で見ても内乱の方を完全無視していたりして塩野とかと同じで個人の好悪が覗く
評価だと思うんだがな。
カエサルの失点ってどんなのがある? とりあえず、急進的な改革を強権に任せて推し進めた結果、反動派を暴発させた事?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:55:08 ID:3AT9P1b60.net
ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1162999565/ln50
それ転載だから、↑のスレで語ってくれや。

俺には三傑含めて漢高祖を上回るほどの仕事をした男には思えない。
特に張良は諜報、戦略、渉外、処世、全てがパーフェクトの怪物。
いい勝負にはなるだろうけどね。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:06:33 ID:3AT9P1b60.net
秦昭襄王+白起=シーザーってとこなら納得出来る。
漢高祖+三傑は流石に無理がありすぎ。
あと秦始皇はやはり尊厳者がそのまま対応するのが自然と思われる。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:28:50 ID:fBVmbEg80.net
万暦帝vsカリギュラ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:51:45 ID:HDKH3lPs0.net
ローマ帝国は真ん中が海なんだよね。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:14:24 ID:cx81aTCs0.net
ローマと中国の歴史を浅く眺めると
皇帝は立場が不安定なほど良い仕事をするなあ
と言う場違いな感想が出てくる俺。

ローマで皇帝の任期が無くなってから皇帝が
良く殺されるようになったなあとか思うが実際はどうなんだろうね。


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:35:08 ID:DtkgUOXS0.net
>>41
ローマ帝国の領土はおよそ、環地中海地域をライン川・ドナウ川・サハラ砂漠・ユーフラテス川で区切った内側にあたる
中華世界と比べて自然国境がはっきりしてるのが特徴だね
(まあ、前者三つと比べてユーフラテス川はかなり曖昧だけど)



>>42
ヴェスパシアヌスが「皇帝を公的に弾劾する事は出来ない」って決めた話かな

ただこれの定められる前と後のローマ皇帝の自然死率を比較すると

前:2/8(3/8)……25%(38%)
後:8/16.………・50%
(対象は後漢と時代の被るユリウス=クラウディウス朝〜セウェルス朝(紀元前27年〜紀元235年)の皇帝、
 僭称帝、共同統治帝は除く。三代皇帝クラウディウスには暗殺・自然死両説があるので共に表記)

って自然死率自体は定める前の方が低いんだな(ていうか五賢帝が自然死率稼ぎすぎ)
まあ自殺者もいるんで純粋な他殺率だと、前:50%(38%) 後:50% って所になりますかね


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:23:42 ID:WiA1R/qJ0.net
>>43
ティベリウス帝にもカリグラ帝による暗殺説もありますしね……。
キリスト教を国教とした東ローマ時代以降は修道院に隠棲する退位がありましたが、それでも自然死の割合が低いですが、
丁度三国〜晋の統一まで被る軍人皇帝時代(235〜284・ディオクレティアヌス帝即位まで)で、
「まともに死ねた」のはクラウディウス2世(疫病)・タキトゥス帝(高齢)の二名。
※ウァレリアヌス帝はペルシアの捕虜になってそのまま死亡
※カルス帝は落雷の直撃で死亡と俄に信じられない・暗殺説あり
この時期でイチローの全盛期コピペが作れますねw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:10:12 ID:jSJYJSIv0.net
>>44
それ考えるとたとえ乱世でも中華皇帝って意外と安全だな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:48:28 ID:3kHxKscs0.net
中華皇帝で戦場で捕虜になったのって、宦官に唆されたあの人ぐらいなもの?

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:12:32 ID:vDy/6tBW0.net
でもその皇帝って明代だろ。ここはローマ皇帝と漢皇帝を
語る場だよ。

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:18:16 ID:1zoRR6Ji0.net
今更だけど>>22の武帝の酷評ぶりにワロタw

後漢時代には、「二祖四宗」と言って高祖、武帝、文帝、宣帝、光武帝、明帝の
六人が特に名君とされてたみたいです。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:44:42 ID:hRpmDgTj0.net
武帝は漢の全盛期の象徴みたいなものだからな
領土を拡げて、漢の威光を輝かしたという点が評価されてるんだろう
しかし、俺は武帝は「国を滅ぼさなかった煬帝」としか思えない
滅びなかった理由も、祖父以来の莫大な遺産があったからだと思う

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:56:17 ID:JjADR2Bx0.net
しかし、中国の場合、暴君は裏を返せば優秀すぎるって事でもあるんじゃね。
暗君と違って出来るがゆえに出来ない他者に厳しすぎるんだと思うが。


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:24:20 ID:lEeiVz8j0.net
>>49-50
同意というか…
内政の面ではどう評価しても暴君なんだが、なのに在位50年を保ってさらに
畳の上で死んだという意味で、名君と評価してしまう。
中国史上、これだけの暴政をおこなってしかも天寿も権力もまっとうしたのは
他にはフビライと毛沢東くらいか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:01:22 ID:Mt5xJZ5k0.net
>>51
まあ何をもって名君とするかによるけど、結構な人物だとは思う
ただ、似たようなタイプに金日成も居るし(全然全盛期になってないが、世襲じゃないというプラス点も)、
名君とするには近代国家で独裁君主を抱いた歴史の少ない日本人の俺には抵抗があるのは事実

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 06:09:00 ID:/Tvm2y1y0.net
どっかにも出てたけど、有能な暴君だな。
ローマだとそういう人っている?

>>金日成
戦後、マルクス主義がインテリさんに流行ってた時期には
少年向け「世界の偉人」にカストロやらこの人の伝記が入ってたとか…。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:59:16 ID:JrF71wGK0.net
ハドリアヌス帝が(元老院にとって)有能な暴君。
不自然な継承と即位直後に元老院議員を処刑、ローマに殆ど滞在していなかったのが原因。
しかし後継したアントニヌス・ピウス帝の弁護によって記憶抹殺刑を逃れる。
性格は最悪クラス(猜疑心強い・瞬間湯沸し機・処刑用の熊に無実潔白と言う意味の名をつける)
だけど有能(コンスタンティヌス大帝以上かも)なヴァレンティニアヌス1世はちょっと違うか。

個人的にウェスシパアヌス帝のセンスが好き
(公衆トイレの尿を利用する業者に税金を払わせたことで悪評が立ったのに対して)「金は匂わない」
(自分の死の寸前の冗句、ローマ皇帝は死後神格化される)「私は神になりつつある」
(ローマ皇帝は軍の最高司令官であり、自身も叩き上げの軍人だったことから)「最高司令官は立って死ななければならない」
劉秀と引けを取らないと思っていますが

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:25:39 ID:ocR2Yr3k0.net
ハドリアヌス帝は漢武帝の真逆だな。ほとんど首都に滞在せず帝国中を巡察して
内政と国防をひたすら整備しまくったのに、首都住民と元老院を軽視していると
いう理由で不人気なんだから。
ティベリウス帝も元老院無視して内治に励んだら暴君扱いだな。
このあたり、やはりもと共和政体だったことによるのかね。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:20:16 ID:PRiP/qaE0.net
>>49
そういう意味では清朝の乾隆帝などとよく似ている。


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 06:56:24 ID:eAC6LxXq0.net
以前、漢とローマが軍事対決したらどうなるか、
というスレを見かけたな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:08:07 ID:qXXRmiRE0.net
>>22でぼこぼこに武帝をけなしたが、某所では武帝の弁護に奔走したり、
俺は単なるへそまがりのようだなあ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:16:42 ID:qXXRmiRE0.net
221 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/05/14(月) 02:20

>>タイムスリップでは有りませんが、
前漢の西域の司令官で会った張騫が
匈奴との戦闘のおり、
西域の奥深くで見たことが無い重騎兵装備をした一軍と
交戦をしています。
漢では見られない陣形をとって張騫を苦しめましたが、
是を破って漢に帰順させ、定住させました。
長い間、この一軍が何者なのか不明だったのですが、
どうもローマ帝国の1隊がパルティアなどの中東にいる敵対勢力との
戦争の折に敗れて逃げてきたところを匈奴に拾われて
図らずも
漢VSローマ帝国の兵の戦闘になったという見方がありますわ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:49:08 ID:ZlB4cn200.net
>>58
反骨精神は貴重だ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:56:23 ID:RvTyVtzo0.net
知性と感性が伴っていればの話だがな。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:00:03 ID:zfY8RuO20.net
漢とローマじゃ比べ物にならんよ。漢で名君といえるのって
>>48のとあと景帝位しかいないっしょ。>>20みたいに似てる奴らを比べたって
ローマのほうが圧勝だよ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:33:19 ID:HZLsL3hF0.net
ローマにはひきこもり皇帝がいたけど、
そういう皇帝は漢にはいたの?

カプリ島のティベリウス荘
http://www.skulpturhalle.ch/ausstellungen/villajovis/capri.jpg
http://www.klassische-archaeologie.uni-hd.de/institut/v_jovi/00004.html



64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:26:06 ID:PtpfvIQ0O.net
下半身麻痺だった哀帝かな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:46:36 ID:FnC61QBM0.net
>>59の話はディスカバリーchでもやってた
西から来た連中はファランクス陣形みたいな密集戦法を取ってたとか
捕虜になってから酒泉かどこかの守備兵にされたとかいう内容だった
ただその後の研究でそいつらの存在を否定するのもあったような気がする

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:45:26 ID:j36x1tmXO.net
だがローマ皇帝は致死率が尋常でなく高いからなあ。しかも割と速攻性だし。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:10:34 ID:g/4Lj751O.net
確かに漢ってあんま名君いないな
一部分だけ見れば優れてるのは少しいるけど
歴代中華王朝の中でも微妙な方だな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:13:54 ID:PtpfvIQ0O.net
皇帝になってから身分を隠して街に出ていたリアル暴れん坊暴将軍の成帝とか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:38:47 ID:TO029vCP0.net
漢の場合は、基本的には生まれによって皇帝になった者たちだからな。
ローマの歴代皇帝と資質を比べて、劣って見えるのは仕方ないだろう。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:48:12 ID:akXYRlZS0.net
歴史ドラマ「ROME」
http://www.wowow.co.jp/drama/rome/

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:32:50 ID:rXJax27X0.net
ローマは共和制の名残で個性の強い目立つ人物が皇帝になる。だから名君のように見える。
逆に中国は強烈な個性の人間は皇帝に相応しくないという考えがあるから調和を重んじる人物が皇帝になる。だから凡君のように見える。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:30:46 ID:lMuH1fWK0.net
ローマ帝国が、交通網が整備されたことがよく挙げられたけど、
漢帝国にとって、一番求心力となったものは何になるのかな?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:55:33 ID:eg7KGH920.net
秦の統治機構?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:38:20 ID:XFNh2S1o0.net
交通網に関して言えば、禹の時代の治水が、実は単なる川筋の整備だけじゃなく
道路整備でもあったという。
漢の場合、秦の統治を継承し改変した、強幹弱枝。
これによって、地方は中央に従わざるを得ない体制を作っていった。
漢といっても、完成したのは文帝とかの時代だから。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:01:58 ID:JBE3UE7w0.net
>>69
そうそう
ローマの五賢帝は優秀な奴を養子にした結果だもんな
差がつくのは当然

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:41:00 ID:+R//HbET0.net
漢の皇帝は馬鹿でもやっていられるし、国も簡単には崩れない。

ローマの皇帝は馬鹿だと、周りが納得しない。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:40:15 ID:1C657A8W0.net
ティベリウスはローマに戻ってこないだけで統治は完璧だったわけだが

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:54:59 ID:yc4xHod70.net
ローマ帝国 = 漢

とすると、

ビザンツ帝国 = 南朝?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:03:19 ID:4S9nVEHf0.net
つーか秦が全土を統一した後の漢と、結局統一不可能だったローマ帝国程度を比べられてもな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:21:44 ID:1hshPL3p0.net
イランの方と比べてみるのはどうなんだろう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:20:49 ID:ie38CHPEO.net
>>79
ローマ帝国はどこまでいけば統一になるんだ?
漢だっては今のモンゴルや満州、朝鮮、日本とかはいいの?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:55:28 ID:KJgoZMxC0.net
イタリア半島からギリシャ半島にかけてのあたりは、中原として確保しておきたいな。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:53:20 ID:zRhFSaGxO.net
そもそもユーラシア西部・北アフリカ辺りに出来た帝国はよく領土や根幹地域が変わるものな
大抵同じ辺りを根幹地域にして同じ辺りを領有しているユーラシア東部の帝国とはそこが違う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:39:26 ID:o6XwaKMQ0.net
中国史もローマ史も詳しい奴なんて存在するのか・・・すげえな。
中国史しかわかんね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:22:18 ID:ekuOVWXn0.net
BC221 始皇帝
BC202 劉邦
8 王莽
36 光武帝

BC31 オクタビアヌス
70 ウェスパシアヌス
292 ディオクレティアヌス
324 コンスタンティヌス

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:30:40 ID:zoHRS7dI0.net
国力なら漢だな
http://www.geocities.jp/the_rome_world/
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1219920668/

87 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 22:19:12 ID:izWbb5eE0.net
夏→殷→周→【春秋】→【戦国】→始皇帝

秦 BC307-BC251 昭王則
  BC247-BC221 秦王政
  BC221-BC210 始皇帝政
     BC206 亡
漢 BC202-BC195 高祖劉邦
  BC180-BC157 文帝劉恒
  BC141-BC 87 武帝劉徹
  BC 74-BC 49 宣帝劉[言旬]
          王氏の政権BC33-BC 8
          王莽 大司馬・宰衡・摂皇帝 BC 8-BC 7/BC 1-AD 8  
新   8- 23 王莽
18- 27 赤眉の乱…中華史上初と云われている民衆の反乱
漢? 23- 25 更始帝劉玄
漢 25- 57 光武帝劉秀 36中華統一
  57- 75 明帝劉荘
125- 144 順帝劉保
           梁キ 大将軍 141-159 諸悪の根源
        党錮の禁
        黄巾の乱
           何進 大将軍 184-189
           董卓     189-192 梁キに比べれば可愛い者
           曹操 丞相  196-220
漢滅亡  220

88 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 23:34:39 ID:izWbb5eE0.net
ローマ
マリウス(BC86没)派vsスラ(BC78没)派の争い

閥族派 スラ 終身独裁官BC82-BC79

元老院><三頭政治BC60-BC53 大ポンペイウス BC48殺
クラッスス   BC53戦死
カエサル    BC44暗殺

元老院><三頭政治BC43-BC33 アントニウス  BC30自死
オクタヴィアヌスBC27 皇帝アウグストゥス
レピドゥス   AD13没 カエサル死後
最高神祇官就任
ローマ帝国 @アウグストゥス BC27-AD14没
      Aティベリウス   14- 37没
      Bカリギュラ    37- 41暗殺
      Cクラウディウス  41- 54没                            
      Dネロ       54- 68自死?
       内戦
      Hヴェスパシアヌス 69- 79没
      Iティトゥス    79- 81没
      Jドミティアヌス  81- 96暗殺 記録抹殺刑
五賢帝   Kネルヴァ 96- 98没
      Lトラヤヌス    98-117没
      Mハドリアヌス 117-138没
アエリウス=カエサル 137急死
    急遽Nアントニヌス=ピウス 138-161没
Oルキウス=ヴェルス 161-169没
      Oマルクス=アウレリウス   161-180没
      Pコモドゥス 180-192暗殺
       コモドゥスの姉ルチッラの反乱 182 失敗
                殺害
       コモドゥス 壊れる  曰く 俺がヘラクレスだ

       内戦
      Sセプティミウス=セヴェルス 193-211没
      21カラカラ 211-217暗殺
      21ゲタ 211-212殺
      23エラガバルス 218-222暗殺
      24アレクサンデル=セヴェルス 222-235暗殺
軍人皇帝期?25マクシミヌス=トラクス 235-238殺害
      26ゴルティアヌス父子 238戦死
      27バルビヌス 238殺害
      27プピエヌス 238殺害
      27ゴルティアヌス3世 238-244暗殺

      32ヴァレリアヌス 253-260 261没
      33ガリエヌス 253-268暗殺
      36アウレリアヌス 270-275暗殺
      39プロブス 276-282殺害
      43ディオクレティアヌス   284-305 311没

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:55:37 ID:uQRk7U0k0.net
カエサル 始皇帝
オクタヴィアヌス 劉邦
マエケナス 張良
アグリッパ 韓信
蕭何って対抗カードが意外といない…
こうゆうバイプレイヤーって同じ東洋人からみると緻密で偉大に感じるなあ
こうしてみると38の言い分もあながちかも…

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:48:32 ID:VNp6ZS9w0.net
>>89
まあローマは輸送で勝つと言われる程だし、蕭何という特異点がなくても非常に輸送に力を入れてた
そういう思想が全体に浸透しているわけで対抗カードは必要ないとも言える

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:28:13 ID:t5/r2UQP0.net
ローマ人も中国人も最高点は大して変わらないが
平均点はローマ人の方が上とかそんな印象
騎士とか百人隊長とか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:58:33 ID:BtxoswWY0.net
>>89
で、トラヤヌス=光武帝劉秀 か

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:09:40 ID:0emZ1hvQ0.net
劉邦vs
恵帝vs
呂后vs
文帝vs
景帝vs
武帝vs
昭帝vs
昌邑王vs
宣帝vs
元帝vs
成帝vs
哀帝vs
平帝vs
孺子嬰vs
光武帝vs
明帝vs
章帝vs
和帝vs
殤帝vs
安帝vs
少帝懿vs
順帝vs
冲帝vs
質帝vs
桓帝vs
霊帝vs
少帝弁vs
献帝vs

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:29:00 ID:0emZ1hvQ0.net
劉邦vsカエサル
恵帝vsネロ
呂后vs小アグリッピナ
文帝vs哲人皇帝
景帝vsティベリウス
武帝vsオクタビアヌス
昭帝vs
昌邑王vsカリグラ
宣帝vsクラウディウス
元帝vs
成帝vs
哀帝vs
平帝vs
孺子嬰vs
光武帝vsトラヤヌス
明帝vsハドリアヌス
章帝vsピウス
和帝vs
殤帝vs
安帝vs
少帝懿vs
順帝vsコンスタンティヌス
冲帝vs
質帝vs
桓帝vsドミティアヌス
霊帝vsユリアヌス
少帝弁vs
献帝vs

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:27:13 ID:NjTrydaI0.net
【統一ローマ】
BC27〜68 ユリウス・クラウディウス朝
68〜70 ローマ内戦、四皇帝の年
69〜96 フラウィウス朝
96〜180 五賢帝
192〜197 ローマ内戦、五皇帝の年
193〜235 セウェルス朝
238 ローマ内戦、六皇帝の年
235〜284 軍人皇帝時代
293〜313 テトラルキア
313〜363 コンスタンティヌス朝
364〜392 ウァレンティニアヌス朝
394〜395 テオドシウス朝

【西ローマ】
395〜455 テオドシウス朝
455〜480 西ローマ滅亡

【東ローマ】
395〜457 テオドシウス朝
457〜491 レオ朝
518〜602 ユスティニアヌス朝
610〜711 ヘラクレイオス朝
717〜802 イサウリア朝
820〜867 アモリア朝
867〜1056 マケドニア朝
1059〜1081 ドゥーカス朝
1081〜1185 コムネノス朝
1185〜1204 アンゲロス朝
1204〜1261 ラスカリス朝
1261〜1453 パレオロゴス朝

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:41:16 ID:NjTrydaI0.net
【中国】
前2070〜前17世紀 夏
前17世紀〜前1046 殷
前1046〜前256 周
前770〜前403 春秋時代
前403〜前221 戦国時代
前778〜前206 秦
前206〜8 漢
8〜23 新
25〜220 漢
220〜280 三国時代
265〜420 晋
304〜439 五胡十六国時代
439〜589 南北朝時代
581〜618 隋
618〜690 唐
690〜705 武周
705〜907 唐
907〜960 五代十国時代
960〜1279 宋
1271〜1388 元
1368〜1644 明
1636〜1912 清
1912〜 民国
1934〜1945 満州国
1949〜 人民共和国

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:47:26 ID:iAX9VtYo0.net
前漢、帝政初期のローマをそれぞれ立て直した中興の祖が共に“市井の暮らしを知っている皇帝”宣帝とヴェスパシアヌスだというのが興味深い。
(ついでに江戸幕府を立て直した徳川吉宗もそうだが)

いずれも現実を知っているから実理に即した改革を行い、ちゃんと国を立て直している。

ついでにどちらも後の災いの種も播いているのだが。
・宣帝:宦官の権限の強化による、後の宦官の政治介入による政治的混乱
・ヴェスパシアヌス:元老院の皇帝弾劾権を否定したため、皇帝排除の手段としての暗殺が常態化

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:42:20 ID:vmNhgNKa0.net
>>97
ラテン語は「v」の音をヴってにごらせて読んだっけ?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 09:05:48 ID:45wBfvwV0.net
>>98
ラテン語のvはuと同じで「ウ」と読むね
そこまでこだわることでもないが、「ヴ」と読んでいるのを見るとちょっと話全体の信憑性が薄く感じてしまうな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 03:03:30 ID:iBfV4QY00.net
漢のインフラってどうなってたの?
大都市圏の水道とかローマ並に整っていたのか



101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:14:15 ID:Hq3Ie2th0.net
概ね1ku弱で人口数千人規模の県都クラスでも整ってる所があるよ
石の道に上下水道は土管式で、大きさや形状は規格化されている
漢以前の秦時代の遺跡でも一緒

それが何で日中戦争時代の都市では公衆便所は土掘って
張ってある縄に肛門擦り付けて拭き取るような風景になっちゃったのかねぇ?
パリも都市計画で整備される前はアパートの窓から糞尿バケツを道に散布だしw
ハイヒールなんて道端の糞踏んづけて汚れないために発明されたんだろ?ww

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 06:48:37 ID:iBzX0FQG0.net

ナポレオンの歴史と日本史の交わり

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/32/208.html

数多い事例が、新暦・旧暦にでてきた。

103 :月孔雀:2010/08/16(月) 09:23:23 ID:StOXxK/r0.net
大秦王アントンって、アントニウス帝は、敬称されているから、
ローマ帝国は、漢帝国より格上とされたのかな?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 14:45:02 ID:kM7HLsB80.net
西の果てにあって、インドもパルティアも手出しできなくて
たとえインド〜中東に跨る大国ができたとしても「敵の敵」
たとえローマがパルティア以東を占拠しても
大国インドとヒマラヤと砂漠がそれ以上の侵入を阻む
地理的に敵国とはならない間柄

互いに商業上の需要と供給もある
それに漢と同等の規模がある国家だからねぇ
そりゃ概ね友好的な大国は持ち上げるでしょ
でも今も昔も中国は中華=世界の中心の思想だよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:48:49 ID:gxpcJNMZ0.net
ソグディアナの向こう側なんて当時の人々からしたら異次元の空間みたいなもんだからな〜オカルトとか都市伝説として語られちゃうくらい遠い存在

106 :月孔雀:2010/08/19(木) 06:46:24 ID:6pGKQPXl0.net
普通に考えれば、皇帝>王ですね。
中華にとっては、漢帝国>ローマ帝国ですね。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:20:19 ID:CGmlSIpn0.net
中国人はローマだけは別格と認めてるよ
ただし、それ以後のヨーロッパは格下な

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:00:52 ID:bnWXbBsm0.net
 
ローマ皇帝自殺の日が皇室の結婚日

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0204/42/279.html

何故、このような縁起の悪い日を選ぶのか。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:07:35 ID:Slh1tzn40.net
他国のそれまで気にして縁起の良い日を探そうとする必要はないというか、
そのうち縁起のいい日がなくなるぞw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:11:37 ID:Slh1tzn40.net
というかそのページすごいなw
MMRの領域に達してるw

「ノーベルは昇」のところで呼吸困難に陥ったわw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:48:07 ID:ZK/rCjNl0.net
高校講座日本史を観てああそういえばと思ったのが
ザマの戦いと垓下の戦いが同じ年の前202年であることだった

ローマはハンニバル、漢は項羽という無敵に近い強敵を打ち破って覇権を握ったんだなと

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:26:17 ID:izTMf8l20.net
>>111自レス訂正
高校講座世界史の間違いでした

NHK高校講座 | 世界史 | 第3回 ローマ帝国 〜平和とそのかげり  より



113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 07:52:36 ID:u7OQMwaq0.net
>>111
中国の歴史はあくまでも史書から計算してその年代と推測してるだけで
どこまで正確かはちょっと怪しい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:34:58 ID:ad+NR8fs0.net
>>113
ん?それをいうならローマの年代も史書から計算して推測してるんじゃないの・

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:08:49 ID:EDyLQQKn0.net
一応ローマはユリウス暦があった

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:34:01.30 ID:xBLqhuru0.net
古代ローマにあって、漢に無かったものといえば

コンクリート 水道橋 市民権 共同浴場 (庶民も利用可能な)図書館

国家元首の演芸披露

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:42:16.03 ID:a8LqEx0wO.net
年表みてると中国の王朝って大抵250〜300年で交代してるな
国の寿命ってだいたいそれ位なのかもしれん

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:45:07.66 ID:k4U0A0L2O.net
江戸時代もそんなもんだしな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:17:44.52 ID:JJ9132+iO.net
>>116
漢の場合誰でも利用可能な公共の図書館は都市毎に大量にあるが。
じゃなきゃ小作人が儒学を勉強出来ん。
村単位で学校もあるし。

まず貴族向け(皇族、外戚向け)学校(辟雍)と、庶民向けエリート校(太学)と、更にそうでない学校(郡国学)の区別もある。
これは当時の高等教育専門校で、初等教育用の学校も勿論ある。
人夫が墓に雇い主の悪口を書き付けた跡が残っていたのは有名だな。
刑徒(奴隷)が皇帝に上奏した例もある。
そしてこれらの教育を支える補助として書館が大量に作られている。

漢では教育は国の基と言われていて、孔子の「有教無類」の言葉に象徴されるように誰にでも教えた。
他人に六芸(書(書道から歴史にいたるまで)、礼法(儒学)、数学、馬車の運転、射撃、音楽)を授けることは大きな名誉、功績とされていた。
だから、遊牧民が占領する度に漢文化に「汚染」される訳で。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:47:31.85 ID:EmDvJvt90.net

万世一系の秘密が見えてきた。

http://s1.shard.jp/deer/0204/46/305.html

古代エジプト王朝、モンゴル帝国、天皇・徳川一族の共通点が見えてきた。

( http://book.geocities.jp/japan_conspiracy/0202/p002.html )

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:55:02.76 ID:4sGkuYUm0.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄
                                  `'ー '´
                                   ○
                                    O
                                        {ヽミ∧
                                      彡彡     .\
                                    彡彡     .● ヽ
                                  彡      (    \
                 _────___──../        /ヽ     ヽ
               /        /        ./         ./   ヽ o丿 と思うゴールドシップであった
              彡彡彡          ./       /          │
           彡彡彡彡          |ゴールドシップ/           │
       彡彡彡    /        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .ヽ、      ヽ ノ
     彡彡       ノ      / ̄ ̄` ヽ 、         `、     ノ \
    彡       /   / `、   /   ` ー 、 __ヽ   ヽ    ヽ 、
            /   /    /   /               \  丶` - 、 `、
         / ./    /   /               \ `、   \\
         ././      |  /                    \ 丶     ヽ ヽ
      ___/./          | |                     ヽ`、     `、`、
    / |__/          | |                       `、ヽ、   tニゝ
      ̄             """"''""'""                       ヽ 、ヽ
                                                tニゝ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 14:11:35.14 ID:rhYvhUX80.net
ローマ帝国 漢帝国
人口 5400万人 7100万人
面積 5001km^2 面積 4841km^2(利用可能地のみ)
軍隊 30万人 100万人
現在日本に換算した場合
税収 2746億円 15兆円
GDP 3兆8400億円 75兆円

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 14:24:03.19 ID:T/hzvgv60.net
韓国の 慶州 世界遺産の墓から イタリアのネックレス その他 カッブについているネックレスにはイタリア文字の
名前が彫られているそうだ 東洋で 一番早く 西洋特に イタリアと 関わって来た国は
朝鮮では ないかと 推測された カップ二取っ手がついている物使用していた
民族は 朝鮮ではないかという推測だ 朝鮮中国は 東洋一 西洋文化と 関わって来た国

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 14:27:46.06 ID:T/hzvgv60.net
韓国の世界遺産見ても 広い敷地があるが 王様が 外国の国と 交流する為車が出入りし易い様に中国も朝鮮も
敷地が 広かったそうだ 

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 14:30:26.04 ID:T/hzvgv60.net
ましてや 日本以外 ヨーロッパだろうが なかろうが 陸続きだし
海もない 陸続きゆえ 海に囲まれたり 離れ小島だったりするよりも
行き来は 大変だけど 可能性は 充分あったはずだし 関わりあっても
不思議ではないわな それに ローマーって 西洋では 一番長い歴史もつ
国だったはずだ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 12:55:46.31 ID:wKrH3HDg0.net
AGE

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 05:03:10.64 ID:/h7Oj0F10.net
ローマ皇帝殺されすぎだろ。
漢の皇帝で殺されたのは質帝と少帝くらいだからな。
親衛隊長やら属州総督が俺が俺がと帝位を僭称する
から皇帝のありがたみが無いんだろう。
ローマは世襲止めれば良かったのに。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 09:36:34.28 ID:JpYOJ8Mr0.net
ローマ帝国は世襲じゃないぞ、東ローマ帝国はアジア的な世襲国家だが
国で一番有能なのが第一の市民として終生、国のトップにいただけ
そいつが死んだら息子が選ばれることが多いが能なしだと属州の軍団長に追い落とされる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 01:05:35.07 ID:dhg3/1810.net
〜朝ってついてるのは世襲と見なしていいだろ。
大体後継ぎがボンクラか暴君なんだわ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 19:57:23.21 ID:F5dq97H20.net
天の川銀河vsアンドロメダ銀河みたいな夢のカードですね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:38:43.33 ID:NpFlJpJn0.net
エラガバルス帝に匹敵する支那の皇帝は誰?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 22:05:01.95 ID:pN92yqQv0.net
北朝にいっぱいいそう。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 19:01:12.65 ID:4p64q0hr0.net
歴代ローマ皇帝と支那・漢帝国の皇帝とでは、どちらが男色好きだったのでしょうか?

いずれに軍配が上がるか、目下、下記の本を読んでいるところです。
---------------------------------------------------
http://www.sakuhinsha.com/history/20793.html

『【図説】ホモセクシャルの世界史 』

作品社から刊行されている名著です。


参考までに。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 05:22:11.84 ID:sGQf5pVS0.net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1指定暴力団山口組各組織!稲川会!住吉会!広島共政会!合田一家!工藤會!極東会!殺しの軍団柳川組!伝説のヤクザボンノ!代紋バッチ代紋バックル代紋入りジッポーライターその他多数出品中画像ご覧下さいませ!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 18:43:30.23 ID:SRgaECvs0.net
『【図説】ホモセクシャルの世界史 』
とても面白かった。
世界史上の有名人の男色に関するエピソードが満載されていて。
勉強にもなったし。
とにかく、感謝してる。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 23:04:29.15 ID:CrS3Aq3N0.net
132=134=136=ナッ爺



宣伝は宣伝掲示板板だけで行ってください

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 05:35:47.62 ID:qU2oZ6nn0.net
世襲になると、ローマもとんでもない皇帝が続出するからな。
カリグラ、ネロ、ドミティアヌス、コンモドゥス、カラカラ、
ヘリオガバルスなんてのは皆世襲皇帝。
漢はその点、せいぜいホモか道楽者くらいで害は少ない。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 20:04:34.53 ID:JkR8akUi0.net
ヨーロッパにおける長期安定の大帝国は結局ローマ帝国だけな気がする
フランス第一帝政やドイツ第三帝国は欧州をほぼ統一したけどあくまで一時的な征服で終わったし

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 13:54:05.34 ID:9j5Lr8It0.net
カエサルと始皇帝ってどっちがすごいの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 22:28:40.07 ID:8gsmyx6U0.net
ローマ皇帝は美少年を集めたけど中国の皇帝は美少年集めなかったの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 12:51:09.16 ID:P654/EYr0.net
                        【猿の】     五輪、シン・ゴジラ、不倫報道     【惑星】


終戦時の米大統領トルーマン

「猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放すれば、真実から目を背けさせることができる。」
https://twitter.com/toka iama/status/765657758196637696


ヘルマン・ゲーリング

「国民を戦争に参加させるのは、常に簡単な事だ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、
 平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしてると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」
https://twitter.com/neko_aii/status/765532497778139138


コンビニでレジ待ちしていて前の高校生
「期末テストの社会で「原発は賛成か反対か意見を書け」ってあったんだよ。だから俺、「反対」って書いたらバツで返された。意見書けってのにバツっておかしくねえ?」
https://twitter.com/guchirubakari/status/759515386014334976
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272


「さんまのまんま」9月いっぱいで終了…31年6ヶ月の歴史に幕

反原発、反安倍を表明している芸能人が、片っ端から芸能界を追放される電通によって
サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 23:19:27.03 ID:NzsHqu1X0.net
>>107
ブリタニアは?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 23:24:37.04 ID:NzsHqu1X0.net
>>138
世界の25%を直接支配し、50%を間接的に影響下に置き
モンゴルの全盛期とアメリカ帝国を合わせた領土を誇り、中国もボコボコにし
そして、インドを歴史上唯一統一したブリタニアは?

こいつの存在があるからどうしてもローマ>>>>>漢になってしまう。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 21:02:55.54 ID:Y3aoLm9P0.net
>>137
そいつらがおとなしく思えるほどひどかったのが南北朝・・・
あとコンモドゥスと董卓が同時代人ってのが凄すぎる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 19:56:34.69 ID:1gKEGDKG0.net
西洋史297年水増し説があるらしい
https://www.youtube.com/watch?v=HgwFTw03BZE
漢と帝政ローマは時代が被ってないかも

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 13:19:29.85 ID:T9hBCXv4I
土砂崩れに洪水に灼熱地獄にと殺されまくって損害を受けてるやつらは,テロリス├公明党を恨んて゛憎んて゛呪って戰えよ
ただの自然災害で運か゛悪かっただけとか思い込んて゛るジジバハ゛被害者にJАLだのΑΝÅだのテ囗リス├による加害行為た゛と教えよう!
斎藤鉄夫ら世界最悪の殺人テロ組織國土破壊省か゛JΑLだのΑΝАだのクソアヰヌト゛ゥだのテ囗リストと天下り賄賂癒着して
私腹を肥やすために.温室効果カ゛スにコ□ナにとまき散らして気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を
曰本列島に供給させて災害連発させてお前らの生命と財産か゛破壊されてるという世界最悪のジェノサヰト゛た゛からな
公明党に入れたバカの家や農作物が流されて殺されて無─文になるのは因果応報.当然の報いで望ましいことだが、
そうでなけれは゛、民主主義の教祖山上大先生を崇め讃えるとともに、ゲリラ戦頑張ってるミャンマ‐人て゛も少しは見習ってみせろや
曰本は戦時下であって.テ□リスト斎藤鉄夫ら公明党国土破壊省を殲滅するか殺されるかのニ択の現実をいい加減、認識しよう!

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 13:30:01.80 ID:QlOAhz+y0.net
https://youtu.be/1drRs5wwnDc

https://youtu.be/vqQBOli6lNQ

https://youtu.be/pGUlrey9snA

https://youtu.be/Hy3EGaSHW5U

ヒクソン・グレイシー

50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★