2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【孔丘】宮城谷昌光を語ろう【公孫龍】十一巻

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 22:48:38.43 ID:0KHxRTwU0.net
主に「太公望」「重耳」「楽毅」などの秦漢以前の
古代中国を舞台とする小説を描く氏の作品について語りましょう。
現在「孔丘(文藝春秋)」「公孫龍(小説新潮)」
「三国志名臣列伝 魏篇(オール讀物 不定期掲載)」 を執筆中です。

前スレ
【孔丘】宮城谷昌光を語ろう【劉邦】十巻
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1536989448/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 22:49:11.52 ID:ftYRPovV0.net
●年代別作品一覧 その1

【五帝・尭〜舜】
 『布衣の人』 (『侠骨記』収録)

【夏初期】
 『地中の火』 (『沈黙の王』収録)

【夏末〜商初期】
 『天空の舟(小説・伊尹伝)』

【商中期】
 『沈黙の王』 (同名作品短編)

【商末〜周初期】
 『王家の風日』
 『太公望』
 『甘棠の人』(『侠骨記』収録)

【周末〜春秋初期】
 『妖異記』   (『沈黙の王』収録)
 『豊饒の門』 (同上)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 22:50:14.62 ID:ftYRPovV0.net
3名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 14:32:34.07ID:9YU2/U9K0


●年代別作品一覧 その2

【春秋期】
 『管仲』
 『侠骨記』 (同名作品短編)
 『買われた宰相』 (『侠骨記』収録)
 『重耳』
 『介子推』
 『孟夏の太陽』 (同名作品短編)
 『沙中の回廊』
 『夏姫春秋』
 『月下の彦士』 (『孟夏の太陽』収録)
 『華栄の丘』
 『晏子』
 『雨』 (『玉人』収録)
 『指』 (同上)
 『鳳凰の冠』 (『沈黙の王』収録)
 『子産』
『湖底の城』
 『老桃残記』 (『孟夏の太陽』収録)
 『隼の城』   (同上)
『孔丘』

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 22:51:30.31 ID:ftYRPovV0.net
●年代別作品一覧 その3

【戦国期】
 『宋門の雨』(宮城谷昌光全集 第1巻収録)
 『孟嘗君』
 『風と白猿』(『玉人』収録)
 『楽毅』
 『青雲はるかに』
 『奇貨居くべし』
  『公孫龍』

【秦初〜三国〜唐】
 『香乱記』
 『劉邦』 
 『長城のかげ』
 『花の歳月』
 『桃中図』(『玉人』収録)
 『草原の風』
 『呉漢』 
 『三国志』
 『三国志外伝』
 『歳月』(『玉人』収録)
 『玉人』(同名作品短編)

【日本の戦国時代】
 『風は山河より』
 『新三河物語』

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 22:52:10.24 ID:ftYRPovV0.net
【小説(その他)】
石壁の線より(絶版。無限花序に再収録)
春の潮
海辺の小さな町
無限花序
うみの歳月

【その他】
歴史の活力(旧題:会社人間上昇学)
中国古典の言行録
春秋の色
春秋の名君
史記の風景
クラシック千夜一曲
歴史のしずく
クラシック私だけの名曲1001曲
他者が他者であること
ふたりで泊まるほんものの宿(夫人との共著)
春秋名臣列伝
戦国名臣列伝
楚漢名臣列伝
古城の風景
窓辺の風
三国志読本
三国志名臣列伝 後漢篇

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 22:54:54.73 ID:ftYRPovV0.net
■関連スレ
宮城谷昌光が見る風景 その8 (一般書籍板)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1347299152/

■過去スレ
【湖底の城】宮城谷昌光を語ろう【孔丘】九巻
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1516976338/
【呉漢】宮城谷昌光について語ろう【湖底の城】八巻
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1493951629/
【楚漢】宮城谷昌光について語ろう【名臣列伝】(七巻)
https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1478499576/
【戦国】宮城谷昌光について語ろう【名臣列伝】六巻
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1436101699/
【春秋】宮城谷昌光について語ろう【名臣列伝】五巻
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1406480493/
【湖底の】宮城谷昌光について語ろう【城】四巻
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1383746217/
【草原の】宮城谷昌光について語ろう【風】三巻
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1270928850/
【爽やかな】宮城谷昌光について語ろう【風】二巻
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1235071863/
【商周】宮城谷昌光について語ろう【春秋戦国】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1164617496/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 00:21:31.03 ID:lEyOcScC0.net
>>1
小津

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 00:45:56.65 ID:jgLPsVa20.net

>>1に爽やかな風を感じた

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 06:43:34.42 ID:jWHRWpIQ0.net
>>1
乙しつつ保守

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 06:44:01.78 ID:jWHRWpIQ0.net
不謹慎なことを言うつもりはないが、氏の作品をあと何作読めるだろか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 10:53:34.26 ID:RlqG+J7p0.net
乙っす

てか、公孫龍 連載始まってたのか。
知らんかったorzorzorz

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 12:18:36.79 ID:FpZsFvx70.net
孔達とかもおもしろそう。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 13:37:36.94 ID:34z3r2pu0.net
宮城谷さんにはどんどん新しい連載をお願いしたいですね
歴史的な新事実が最近はどんどん出てきておりますから!!

去年、始皇帝がコーカソイド(イラン系?白人?)の血を引いていたという間接的な発見もあったらしいですね
公子の骨が発見されDNA検査でわかったらしいです
今年出た呂不韋の本(塚本史)の冒頭に書かれていました
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000057032019.html

宮城谷先生が奇貨居くべしを出されてから出てきた新発見を織り込んだ作品を描いてもらわなくちゃ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 13:58:19.80 ID:RlqG+J7p0.net
>>13
元々始皇帝ってそっち系の顔じゃなかったっけ?
「秦王為人,蜂準,長目,摯鳥膺,豺聲」
史記に鼻が高くて目が切れ長とあるし、秦て西方の国だし。

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200