2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

項羽と劉邦 その18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
基本的には、項羽と劉邦、楚漢戦争メインで語るスレですが
周辺人物、秦の治世、前漢建国後の事象など、語りたいことが
あるならば、何でもありで存分に語り明かすスレです

前スレ項羽と劉邦 その15
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1640852154/
項羽と劉邦 その16
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1651524177/
項羽と劉邦 その17
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1656817220/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
保守もできる功臣

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
むしろ相邦

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>1
陳丞相乙です

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 10:36:11.13 ID:m9Vo0iCR0.net
さすが建国の功臣はスレ建ても速やかですね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 11:25:17.15 ID:KLBkFywf0.net
功ありすぎて危険ですな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 17:23:26.87 ID:X3hutamE0.net
罪を与えましょう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
周恩来

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
みんな書き込み規制なのかな?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ハゲ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
はい族滅

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 13:35:24.47 ID:GP3uqJMT0.net
法家の思想は法によって世の中を治めようという政治思想だ。そしてこの「法」とは成文法のことで、文書化して世に示して人々に従わせることを基本とする。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 13:40:55.31 ID:GP3uqJMT0.net
いったい厳刑は、誰しもが畏れるもの、重罰は誰しもが嫌がるもの。したがって、聖人は畏れるものを公布して、邪悪を防ぎ、嫌がるものを設定して、悪事を予防した。だから、国が安定して暴乱が起こらないのだ。(姦劫弑臣)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 13:43:08.70 ID:GP3uqJMT0.net
『韓非子』の刑罰の特性について3つ。

刑罰はその法律の明文を認識させることで予防を期待するのではなく、厳刑の執行を人々に知らしめて、同様のことをしないようにさせることを期待する。
罪を犯した人間には、確実に刑罰を実行しなければならない。そうしないと予防効果が発揮できない。
「萌芽の措置」。大事件につながる小さな犯罪・違反に対して重刑を科す。大事件を萌芽の段階で未然に防ぐことを目的とする。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 13:55:20.14 ID:GP3uqJMT0.net
荀子のもとを去った後、故郷の韓に帰り、韓王にしばしば建言するも容れられず鬱々として過ごさねばならなかったようだ。たびたびの建言は韓が非常な弱小国であったことに起因する。戦国時代末期になると春秋時代の群小の国は淘汰され、七国が生き残る状態となり「戦国七雄」と呼ばれたが、その中でも秦が最も強大であった。とくに紀元前260年の長平の戦い以降その傾向は決定的になっており、中国統一は時間の問題であった。韓非の生国韓はこの秦の隣国であり、かつ「戦国七雄」中、最弱の国であった。「さらに韓は秦に入朝して秦に貢物や労役を献上することは、郡県と全く変わらない(“且夫韓入貢職、与郡県無異也”)」といった状況であった(『韓非子』「存韓」編)。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 14:00:01.77 ID:GP3uqJMT0.net
韓非の思想への荀子の影響については諸家において見解がやや分かれる。

貝塚茂樹は韓非と荀子の間に思想的なつながりは認められなくはないが、商鞅や申不害らからの継承面の方が大きく、荀子の影響が軸となっているとの見解ではない。
金谷治も荀子の弟子という通説を否定はしないが、あまり重視せず、やはり先行する法術思想からの継承面を重視する。
それに対し、内山俊彦は荀子の性悪説や天人の分、「後王」思想を韓非が受け継いでおり、韓非思想で決定的役割をもっているといい、その思想上の繋がりは明らかだとしている。したがって内山は荀子の弟子であるという説を積極的に支持している。なお「後王」とは「先王」に対応する言葉で、ここでは内山俊彦の解釈に従って「後世の王」という意味であるとする。一般に儒教は周の政治を理想とするから、「先王」の道を重んじ自然と復古主義的な思想傾向になる。これに対し、荀子は「後王」すなわち後世の王も「先王」の政治を継承し尊重すべきであるが、時代の変化とともに政治の形態も変わるということを論じて、ただ「先王」の道を実践するのではなく、「後王」には後世にふさわしい政治行動があるという考え方である。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 14:04:37.56 ID:yhxQsDsN0.net
なに急に
怖いんだけど

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 17:17:47.41 ID:pLm8Q/R40.net
ツイッターか自分のスレ立ててやれば真面目に読んでくれる人もいるだろうに

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 17:59:10.24 ID:upBPdwTS0.net
アホかジジイ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 19:56:27.75 ID:87A8TDlZ0.net
子産

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 01:58:28.01 ID:U7pclTmg0.net
あちこちのスレで同じ様に連投してるカスよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 02:45:35.59 ID:roIydMRd0.net
なんなんだろうなこいつ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ここが転機だろうな……。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 17:35:08.45 ID:gTt1a3ru0.net
生き残った県の経済状態も酷く、市で黄金1斤(1万銭)で豆5升としか代えられなかった。
現代風に訳すなら、180万円出して、豆を750g強しか買えないということ。
王莽政権末期で、太平時の約36倍に跳ね上がってた物価が 単純計算で今やその1000倍。
通常取引される1斛(15kg)分を買うのに、約3700万円。 
当時の1人に必要な穀物量は1ヶ月3斛。もう市は崩壊してるに等しい。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 17:49:33.68 ID:gTt1a3ru0.net
ちなみにある難病を患っておりいまでも闘病中です。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 17:50:35.55 ID:gTt1a3ru0.net
仲良しなのは、いいことよ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 17:52:14.92 ID:gTt1a3ru0.net
今や地方皇帝か。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 17:54:20.52 ID:gTt1a3ru0.net
_____________
|       \_/       |
|__            .__|
    |            | 
    |    /⌒彡   |
    |   / 冫、)    |
    |    |  ` /      |  ←衣服
    |   | /| |       |
    |   // | |      |
    |   U  U      |
    |  宇宙大将軍   |

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 17:55:26.53 ID:gTt1a3ru0.net
庶民が成績優秀なんておかしい。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 17:56:14.30 ID:gTt1a3ru0.net
官僚、その延長で皇帝。 ほぼ机上のみ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 18:04:15.47 ID:lqjXbAqy0.net
しね荒らし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:46:07.90 ID:gTt1a3ru0.net
       ____
     /     \             
   / _,ノ  ⌒ \             私が理由無く庶民を見下しているから、男らしくない?
  /   (●)  (●)   \
 |     、 ´       |  (( ∩))      馬援、それは私の一を知って十を知らない
  \       ̄ ̄   /    ( ⌒)  
  /          \             発言です。

   公孫述、幼少時

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:46:38.56 ID:gTt1a3ru0.net
           .__;;;:::::::;;;;;;:|     
           ,;;;;;;;;;;:::::......::|   
          '`l./../ ....._ヽ     そうか?
          /,,,,,_ ̄,,,,,,_ ヽ 
          }'e> <'eヽ` ヽ、   俺はお前が悪く言ってる学校とか、
          | / ,.、     .ヘ/
          | `-'      、'ノ   王莽大臣が奴隷の身分をよくしようとしてるのを
          { 'ニニゝ    ,/
          ヽ "     ノ/、    いいことと思ってるが。
    ___......  __ヽ..........-ー'ニ'/: :l-、___




        / ̄ ̄ ̄\
      / ノ    ヽ \       困りましたね。 
     /   (●)  (●)  \
     |      __´ _     |     あなたも役人の子なら本音と建前を、
     \        ̄    /      もう身につけておくべきでしょう。
 ⊂⌒ヽ 〉          く /⌒つ
   \ ヽ  /       \ ヽ /

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:47:15.49 ID:gTt1a3ru0.net
            ____
           /     \
          /  \   /\        これらの政策は一見、慈悲深いように見えますが、
        /   (●)  (●) \
      |         ´     |       私たち知識層の意見が
      \       ⌒    /
    / ̄ ̄ヽ           \       中途半端な知識の庶民にかき消される
   (「    `rノ          \      危険も孕んでます。
    ヽ   ノ              \    
     |   |             「\   \



  . /;彡;;;;三ミ;ヽミ      
  ..{彡;;;;彡ミミミ;l彡ミ    
  ヽ;;;;;;| __ノ_/"""";;;}   
  (`-" .____`ー_ニ/、   
  ヽJ, ' '=ュヽ〈ュ-|l/   ?
   `l    、. | /   
    |.|   └、.j ./     考えすぎじゃないか。
  /、ヽ_ ^`三' /   
  : : ヽ\、____/

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:47:46.00 ID:gTt1a3ru0.net
        ____
      /     \      
    /  -     - \
  /   (●)  (一)  \   じゃあ聞きますが、この政策を立案した王莽大臣の取り立てた
 |      __´___    . |    
 \      `ー'´     /   庶民たち、実際どれほど役立ってるか知ってますか?
 /     ∩ノ ⊃   /      
 (  \ / _ノ |  |     
. \ “  /__|  |
   \ /___ /      



   ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,.  
,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;三三ミ;;;;;;;;;;,|
/;;;;;;;;;ミ-三三三ミ/ミミ;;|  
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ,,,,ミミ;;;;;.|
:{"`/~_/"~    ");;;;;;;;;|   
{,---、 _ __, --  ./;;;;;;;;|
}_____,,_ <-、,,,---、 `-;;;/,|   さあなあ……。
`l -ニエ) < 'ニエ>    /|
.|  ' {        ヽニ    
.|   { -、      .l |
 |  、`ニ'_     /| .  
 ヽ .ニニ `    /人|
  ヽ       ///   
   ヽ__,..-=~"~/: : :

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:48:09.79 ID:gTt1a3ru0.net
                          わっほい
                   ,。、_,。、 わっほい
          _      .く/!j´⌒i.ヾゝ      _
        ((( ι ヽ     / ハハハハ ヽ     ノっ ))))
           | .|      | ! 0 、0 ! |     | .|
           | |     >人 ▽ 人<    .| .|
           | i____ _ハ|  |ハ_ ___ノ i   取り立てられたよ
           ヽ __||_l  |  |  l _||__ ノ 
                  |  |.∞|  |        わっほい
                  |  .|  |.  |              わっほい
              


                      _
            ,。、_,。、  //// っ ))))
   _      .く/!j´⌒i.ヾゝ  / /    ミ   国に全然貢献してないけど
 ((( ι ヽ     / ハハハハ ヽ  / / ///      私の関係者をえこひいきしたよ!
    | .|     .| ! 0 、0 ! | / /
    | |     .>人'''▽'''人</ヽ/ 
    | i____ _ハ|  |ハ__ / /
    ヽ __||_l  |  |  l \ 彡  カタカタカタ
           |  |.∞|  |\/\ 彡 _______
           |  .|  |.  |  \ \ //        /   月給500万だ わっほい
           |__|  |__|   .\ //  VAIO   ./       わっほい
           /____丶    //        /
           |   | | ( ̄ ̄ ̄ ノ______ ノ
                  ̄ ̄ ̄ ̄

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:48:49.92 ID:gTt1a3ru0.net
        ____
      /     \      私の親と、親の同僚のグチから推し量ると、
    /  -     - \      
  /   (一)  (一)  \    うろたえるだけか、開き直って私腹を肥やし、
 |      __´___    . |    威張り散らすのみ。
 \      `ー'´     /   
 /     ∩ノ ⊃   /      
 (  \ / _ノ |  |     
. \ “  /__|  |      
   \ /___ /      


           _____
         /       \
        /_ノ   \   ヽ    人気取りを優先して、バカを採用した結果です。
          i(ー)  (ー )    | 
          ゝ  __`____      j   私たち知識層にも「悪人」はいますが、
         ` _`ー'´    /   少なくとも最低限の仕事はこなしますよ。
         /    _    `i   
        /  ̄`Y´   ヾ;/  |   
       ,|    |    |´  ハ  
       |    |    |-‐'i′l    私腹を肥やすためには
       |__ |   _|   7'′ 
         (   (  ̄ノ `ー-'′    担当地域を富まさないと実入りが少ないですから。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:49:17.03 ID:gTt1a3ru0.net
       ____               私が見下しているのは、身分改革を武器にロクに仕事もせず、
     /     \               
   / _,ノ  ⌒ \            ゴネれば通る、自分は迫害されているとさえずる連中だけです。
  /   (●)  (●)   \
 |     、 ´       |  (( ∩))      弱者の恫喝とでも言いましょうか。
  \       ̄ ̄   /    ( ⌒)  
  /          \            


       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● )u\    朱勃はまあ 普段が抜けてるから、
  /:::  __´__   :::::: \   なんとなくイラっとするんですが。
  |  l^l^lnー'´       |
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:49:45.55 ID:gTt1a3ru0.net
           .__;;;:::::::;;;;;;:|     
           ,;;;;;;;;;;:::::......::|   
          '`l./../ ....._ヽ     へえ……
          /,,,,,_ ̄,,,,,,_ ヽ 
          }'e> <'eヽ` ヽ、    お前にもそんな、信念があったんだな。
          | / ,.、     .ヘ/
          | `-'      、'ノ  
          { 'ニニゝ    ,/
          ヽ "     ノ/、    
    ___......  __ヽ..........-ー'ニ'/: :l-、___


         ____
       /     \
.    /   ノ '  ヽ\     「にも」とはあんまりですね。
.  / /)(ー) (ー)u\  
  | / .イ    '       |   荒事の苦手な私にだって、譲れない信念のためなら
.   /,'才.ミ).  ⊂つ  /   
.   | ≧シ'        \    命を賭けたいと思うこともありますよ……。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:50:12.63 ID:gTt1a3ru0.net
ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
三三三二ニ=-―   ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨   ―-=ニ二三三三
 ̄ ̄                                                       ̄ ̄


                馬援……君だってそうでしょう……。

__                                                       __
三三三二ニ=―-   ______               _______   -―=ニ二三三三
ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 22:44:27.26 ID:Z+lQEMnM0.net
読みにいってやるから自分のスレ立ててそこでやれ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 06:52:16.85 ID:wLkAITBI0.net
中国英雄板の癌

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 09:16:02.59 ID:NLDJn2940.net
>>41
読んで欲しいとかこれっぽっちも思ってないであろうコピペ爆撃荒らしはスルーあるのみよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 09:21:19.78 ID:Db4OXXxV0.net
ハゲ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 21:08:51.70 ID:TmBUvy440.net
なんか努力してないと言う奴等って
それがどれだけ憎悪を駆り立てることか分からないし

努力が認められたいわけじゃない、努力してないと言われたくないってことさえ通じない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 21:28:06.61 ID:TmBUvy440.net
DNAを解析することで動物の寿命を推定する方法があり、そこから推測される人間の寿命は38年程度です。 これは野生動物の管理や保全のために続けられてきた技術です。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 21:31:17.27 ID:TmBUvy440.net
西楚とか西魏は上位で、〇東は格下の気が宇sる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 21:33:30.54 ID:TmBUvy440.net
DNAを解析することで動物の寿命を推定する方法によれば、人間が天から授かった生きられる期間は本来38年程度であるらしい。

オーストラリア連邦科学産業研究機構の分子生物者ベンジャミン・メイン氏らが『Scientific Reports』(12月12日付)に掲載した研究では、動物が年齢を重ねるにつれてDNAがどのように変化するのかに着目し、そこから寿命を推定する方法が考案された。

動物は歳をとるほどに生物学的機能が衰えてゆくが、そのために生きていられる長さが制限されてしまう。これは生医学的にも生態学的にもとても重要なことなのだが、動物がいったいどれくらいの期間を生きられるのか把握するのは簡単なことではない。

DNAは生命の設計図である。ならばここを調べれば、老化や寿命といった情報を得られると思われた。それなのに、これまで寿命の違いを説明するDNA配列はなかなか発見されてこなかった。

しかもなぜだか脊椎動物の寿命は大きく異なる。8週間しか生きられないピグミーゴビーという小魚がいるかと思えば、400年以上生きることがあるニシオンデンザメなんてものもいる。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 21:34:28.79 ID:TmBUvy440.net
犬猫も本来の寿命は5年前後らしいぞ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 21:35:28.37 ID:TmBUvy440.net
ガキの頃病弱だったからなぁ
7歳まで生きれなかったな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 07:38:26.07 ID:OrrlD5Bf0.net
自衛隊様
ミサイルを撃ち落として

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 08:43:25.69 ID:jbBwfN5d0.net
人間も動物も基本的に感染症や細菌にやられにくい環境で育って暮らしてるかどうかで大体の寿命は決まる
項羽と劉邦の時代の平均寿命知らんけど20代とか30代じゃねえの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 10:03:33.93 ID:itu7WHNl0.net
平均寿命は乳幼児の生存率が低いだけで中央値は現代比で劇的には変わってないんじゃないの
乱世での戦死者や飢饉なんか合わせると別だけどさ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 09:10:23.63 ID:eehEuKqA0.net
あの時代の生没年わかってるの少ないからな
wikiの生没年がある人物をざっくり計算(一次資料は面倒なんでパス)

蕭何:64
張良:65
呂雉:61(癌?)
酈食其:64(釜茹で)
恵帝:25(酒浸り)
文帝:46

おそらく健康的な生活できれば60~70くらいだろう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 09:22:29.05 ID:Hyp4RWOi0.net
雑菌入ってる飯をどれだけ食ってるかによると思うの
ペットが長生きなのって基本的にはそれだし

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 09:54:39.23 ID:0+RoH+HQ0.net
1900年ぐらいまでとかならともかく、現代比なら流石に大分変わると思う

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 10:19:47.38 ID:k6JDsB6u0.net
病院抜きで現代人が何歳まで生きられるかと考えると
2000年前とたいして変わってないだろうね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 18:15:50.10 ID:adZZr2H50.net
まともな女性は結婚相談所に登録なんかしない

見た目が悪くても、性格が悪くても、若くなくても、普通は結婚できる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 19:01:31.45 ID:PkuEm4oV0.net
誤爆にも程がある

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 19:16:17.15 ID:4Ia4jtgn0.net
誤爆でもない、いつも通りのマルチだからなジジイ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 19:33:20.02 ID:XteyA05f0.net
確かにいつもの荒らしだなハゲジジイ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 01:25:35.94 ID:/FlsHgqI0.net
口の悪い後期高齢者ばっか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 01:31:22.06 ID:Lsy85rNC0.net
マルチポストに暴言荒らしのコンボ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 01:45:49.09 ID:AdAHXJVR0.net
弟の酈商は酈食其の死後20年以上存命で最晩年は呂氏の乱鎮圧にも貢献したけど何歳差くらいの兄弟だったんだろう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 02:43:22.68 ID:pR3BFj8/0.net
弟が数千人を率いる頭目なのに兄が門番で村人からキチガイ呼ばわりされてるって嘘だよな
県令と付き合いがあって夜中に突然訪ねても会ってくれるくらいだからそれなりに有名人だっただろう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 03:30:16.79 ID:5AwLYoCD0.net
>>64
兄が64歳で死んだ後、24年後に死亡で、晩年は病気で政治には関わらなかったって
言われてるから仮に1歳年下だったとしても80代後半だからまあありえなくはないか
まあ10歳くらい年下で劉邦(前256年説の方)と同年代くらいってのが自然かなぁ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 03:45:20.35 ID:MAarrz6Z0.net
不幸にも名の残らなかった英雄豪傑が沢山いるんだろうなぁ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 03:50:12.77 ID:5AwLYoCD0.net
>>67
項羽配下の内政畑の人間とか韓信配下の武将とかな
あの規模なら一杯いたはずなんだ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 05:26:55.19 ID:lE/MWbQB0.net
周殷レベルの重鎮でも裏切る場面しか出てこないしな
何なら裏切ったから史書に載ったようなものだし

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 09:57:55.97 ID:lH7HDiu30.net
これだけ楚軍の内情が残らないのはよっぽど漢側に都合悪い部分が多かったのかね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 10:15:21.40 ID:XCXctRpD0.net
漢の敗北がはしょられてるのはあるなジジイ
項羽の70余戦勝利(これは秦や斉、彭越等も含むだろう)
高祖が鍾離眜、季布に苦しめられ、これを憎んだとかも経過なし
史記を読むと灌嬰無双だからなハゲ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 11:46:03.09 ID:5EtcwD2i0.net
そうだなハゲジジイ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 18:49:56.18 ID:igX+62fc0.net
カシュルートに定められている食べ物は、聖書において以下のようなものがあげられています。

@ 4つ足の獣のうち、蹄がわかれていて反芻(はんすう)をするもの
A 海・川・湖に住むもので、ヒレと鱗のあるもの
B 猛禽類など一部を除く鳥
C イナゴやバッタなどの一部の昆虫

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
※日本の料理で扱う食材としては一般的ではないが、ユダヤ教の聖典 では「ラクダ」「ウサギ」「ほとんどの昆虫類」「肉食動物」「一部の鳥 類(猛禽類、ダチョウ、カラスなど)など、様々なものを食べること が禁じられている。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
・イカ・タコ・エビ・カニ・牡蠣・貝類全般
海の生き物では「ヒレとウロコのあるもの」のみがコーシェルとして認められています。イカ・タコ・エビ・カニ・牡蠣、その他貝類全般はタブーであり、口に入れないのが一般的です。



日本食では刺身や寿司、酢の物、イタリアンでもパスタやピザなどにはコーシェルではない食材がしばしば使われるため、メニューを決める際には十分に考慮しましょう。「カニカマ」のように禁忌とされる食材を想起させる食材やメニューもNGです。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
インドを中心に、ネパール、スリランカ、バングラデシュなどで信仰されているヒンドゥー教。信者のなかには、禁忌とされる牛肉や穢れとされる豚をはじめ、魚など動物性の食べ物全般を口に入れない人もいます。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
牛肉・豚肉をはじめ肉食全般を避ける傾向があり、とりわけカーストや社会的地位の高い人ほどその傾向は強くなります。魚介類や卵、動物性の脂や出汁にも注意が必要です。日本食では野菜の天ぷらや豆腐、日本食以外では野菜のみを具としたピザやパスタが好まれます。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
うるせえ無知野郎

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 21:23:43.20 ID:XS3YbbOk0.net
陳平「魏無知さんいい人」

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 22:29:02.69 ID:igX+62fc0.net
いきなり差別かよ

チョッパリらしいな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
戦国時代は「ここまで退けば後は大丈夫」的な函谷関が周文・項羽にあっさり突破されてるけど
秦・反乱軍の士気だけじゃなく要塞として戦国時代より機能的に衰えがあったんかな

項羽のは立場的には味方で防御側より大軍だから必死に守る気にならなかったとかもあるだろうけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
周文が凄い

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
難関の函谷関落として戯で陣張ってたら、いるはずのない20万に襲われて崩壊

章邯の奇策がクリティカルすぎた

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
たぶん時代は全然関係ないんだけど中国史に詳しい人が大勢いると思ったので質問させてください
帝王学として貞観政要ともう一つ有名なのがあった気がするんだけどどうしても思い出せないのでなんとなくコレかなって言うのわかる人いれば教えてもらえないでしょうか
勿論中国の物です、孫氏呉氏や李衛公問対ではないです
砕けた文体での日本語訳があると聞いた気もします
ChromeやAmazonの検索履歴なんか探したけど駄目でした

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 23:24:18.09 ID:ecvAf3Vh0.net
群書治要とか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 11:48:22.59 ID:z8Z6b/It0.net
>>81
戦国中期から後期、末期と時代が下るにつれて函谷関は最前線から遠くなる
軍事の矛先を遠く北方と南方に向けた始皇帝期となれば尚更
弱体化して当然という気はしますね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 12:32:29.90 ID:7v0u/Ouo0.net
朝に綿入れ、昼に半袖、夜に火鉢をかこんでメロンを食べる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 12:43:00.14 ID:7v0u/Ouo0.net
    /\      /\     /⌒\
  </-―-ヘ> </-―-ヘ>  (    )
   ノイ从从カ.   ノイ从从カ    |   |          侵略♪
    リ*゚ ヮ゚ ル   リ*゚ ヮ゚ ル   </-―-ヘ>  /\
   /    \ /    \   ノイ从从カ </-―-ヘ>      侵略♪
  ⊂  )   ノ\つ )  ノ\つ  リ*゚ ヮ゚ ル  ノイ从从カ 
    (_⌒ヽ  (_⌒ヽ     )   ノ  リ*゚ ヮ゚ ル              侵略♪
     ヽ ヘ }   ヽ ヘ }   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ 
      ノノ `J   ノノ `J     )ノ `J    )ノ `J

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 12:45:22.46 ID:7v0u/Ouo0.net
この世は私の思うままに

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 12:46:30.57 ID:7v0u/Ouo0.net
王子がチンコ切られたりするほど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 11:33:18.47 ID:5aWDeurh0.net
燕の影薄すぎ問題

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 05:31:46.22 ID:di+bEw3i0.net
燕の存在感が薄いのは春秋戦国の頃からだからね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 11:40:21.10 ID:LvSjSS+N0.net
荊軻は出番が早すぎた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 16:13:34.26 ID:vNl7vxCJ0.net
燕が歴史の主役になるのは未来の話…
項羽と劉邦の時代は秦、魏、楚が目立っていたのかな
あんま詳しくないけど

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 16:36:54.09 ID:4AgQ1HOq0.net
燕に関しては三国志で張飛が燕人張飛って言ってたから初めて知ったレベルだった
ちなみにツバメみたいな人の意味だと思ってて燕返しみたいなイメージが張飛のイメージと
あわねーなーとか思ってた

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 17:13:41.75 ID:UCBgWakh0.net
猿人張飛

合ってる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:12:36.80 ID:A5HuAVmd0.net


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:28:48.12 ID:A5HuAVmd0.net
燕が主役のエピソードは戦国時代にもあるぞ。斉の宣王は燕の内乱につけ込んで
燕を攻撃して燕王カイを殺し領土を奪った。カイの子昭王はこれを恨み復讐を誓う。
その為の方策を臣下の郭隗に尋ねると「隗より始めよ」という漢文学習でお馴染みの
有名な言葉を返した。非才の自分(郭隗)を厚遇すれば天下の人材が集まってくる、
というのだ。これを実行すると楽毅や蘇秦などの人材が集まる。やがて楽毅率いる
五カ国連合軍は斉の宣王の子ビン王を破り斉を滅亡寸前まで追い込んだ。そこで
昭王が死んだ事で斉は生き延びる事が出来たが秦と並ぶ二大強国だった斉がかつての
勢いを取り戻す事はなかった。
ビン王は宰相の孟嘗君の活躍もあり一時は東帝を称した。その時西帝を称したのが
秦の昭襄王である。
蘇秦は史記には張儀と兄弟弟子と書いてあるが実際には張儀よりずっと後の人で、
燕のスパイとして活動し偽って斉のビン王に仕え斉の弱体化を図った。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 22:33:57.25 ID:A5HuAVmd0.net
t

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 00:24:07.36 ID:ps2GZ3rN0.net
燕は?通召喚装置

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 01:44:31.30 ID:u8jNY4Wq0.net
燕の楽毅は劉邦も崇敬してた人物として有名だな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 08:56:49.24 ID:CMBSbkhh0.net
由緒あるわりには初期の記録が少ない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 20:26:18.00 ID:dpfPmTWE0.net
連戦連勝の名将と言う評価だが具体的にどんな作戦を得意としたのかよく知らない。兵の統率が得意なタイプとかだろうか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 20:57:05.64 ID:tZxHBeBm0.net
他の六国は西周春秋の頃のエピソードが沢山あるのに燕はそういうの少ないよね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 21:14:08.77 ID:9KIIorRU0.net
>>104
エーン(つд⊂)

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 21:27:05.44 ID:DzxBhlFA0.net
初代~禅譲騒ぎまではほぼ空気でいつの間にか大国になってる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>104
燕の由来自体は周公旦の魯と並ぶ名門なのに・・・
おのれ焚書坑儒

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
燕の初代召公セキは周公旦と共に周王朝の政治を担当した。春秋時代の魯が小国で
パッとしないのと同様に燕もパッとしない。それでも戦国代末まで続いただけ
マシではないだろうか。
燕は昭王の時に五カ国連合の盟主として輝くだけで大国にはなっていない。
昭王が亡くなると元に戻る。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
特に記すことがなかった=平和だったのかもしれない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
禅譲騒ぎって何だっけ?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 00:18:15.40 ID:2T74K3Wc0.net
燕雲十六州を巡る争いは歴史的に重要だよね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 00:22:49.12 ID:P41InjSI0.net
>>105
厳正な審議の結果、腰斬に処す事とす

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 02:05:18.67 ID:zzrdXG+V0.net
楚漢戦争時代もかなり地味だもんな燕

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 02:29:29.80 ID:WfPVeJS70.net
ほぼ何もしてないもん
韓広はぽっと出、臧荼も見せ場がない
何より六国で唯一王族が出てこない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>108
燕といえば狄にボコられて斉の桓公に助けて貰ったり
周の内乱に嘴突っ込んだり結構イベントはあったじゃんw
秦とか晋や斉や楚が色々ありすぎるようなw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
楚漢戦争がゲーム化したら燕と韓からスタートは難易度高くて楽しめそう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 16:10:24.38 ID:F4apYU5o0.net
楚漢戦争より秦末の群雄割拠の頃の方が面白いからね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
呉楚七国の乱で欒布が周亜夫を救援して手柄を立てた。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:24:44.60 ID:6ewYqMIb0.net
楚漢のゲームは難しいだろうな
てか蕭何の政治を99にしてるようなニワカメーカーには作ってほしくないなあ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 18:48:21.41 ID:Av23X13P0.net
主人公に陳勝・呉江や章邯を選択できたらやりたい…だろうか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 19:05:06.13 ID:DQCAIX4w0.net
普通にやりたい
劉邦とかより全然楽しそう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
章邯は魏、斉、趙をボコって後は項羽に勝てばって流れがあるからいい方だろハゲ
慌てて戻ってきた高祖を許すな、趙高と密約を交わしてたら尚更な

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>122
皇帝陛下を当て擦った大罪により粛清

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
陳勝呉広ってどこからどこまでが配下なんだ?
配下が裏切らないシステムならヌルゲーだし裏切るシステムならクソゲーになりそうだからバランス難しそう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
裏切り禁止するとゲームが成立しない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:37:06.52 .net
あの頃の裏切りっぷり考えると
従来ゲームの君臣とは別に、勢力単位での主従パラメータが欲しいな
方針は命令できるけど細かい指示はできない感じで、裏切るときはごっそりと裏切る

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 23:06:50.71 .net
>>114他に盧綰が燕王になったぐらいかな主要な出来事

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 23:08:46.64 .net
ロワンは統一した後のお友達人事なんでガチで何もしてないよね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 17:52:20.64 .net
盧綰アトキンソン

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 20:51:07.13 ID:vqyXN7QT0.net
スレが凍りついてしまった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 00:25:36.89 ID:q8hYdx9H0.net
ハゲ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:07:51.27 ID:+vOh2YJ00.net
赤竜王の盧綰が確かヨーロッパの坊主みたいな頭だったような記憶がうっすら

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:47:34.86 ID:JHXssqup0.net
ハゲ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 03:06:18.27 ID:XgkkNk+O0.net
ゲームの赤龍王あったなあ。
クソゲーではあったが、しかし項羽と劉邦の知名度をちょっとだけ上げるのに役に立った気がしないでもない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 04:15:35.71 ID:BpMqcbVF0.net
ハゲ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:38:00.20 ID:/caUdwRc0.net
盧綰は宮城谷氏の短編が良かったなぁ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 20:13:07.59 ID:0sontaZN0.net
レッドドラゴンという、とんでも盧綰もいるぞ
勢いのまま打ち切りになった

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:57:32.60 ID:GAm1ZfKd0.net
ハゲ連呼厨は腰斬刑で

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 23:25:48.17 ID:wB73UKT/0.net
坊主頭の刑あったとおもうが、名前が思い出せない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 01:26:37.89 ID:5e8VdDCE0.net
>>137

あれ打ち切りになったの

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 10:09:09.02 ID:WiE11OTm0.net
>>139
髠刑かな
禿げにされる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:44:15.42 ID:Iu2wkMXe0.net
司馬のツンデレ紀信好き

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:58:33.78 ID:7aR+pyJF0.net
ヤンデレだろハゲ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 10:06:37.11 ID:Io3bQAxL0.net
例えばの話、紀信みたいな命懸けの功労者の子や孫を取り立ててみたらいろいろあって簒奪はかってくるようになったら皇帝としちゃどうするのが正解なんだ?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:57:47.61 ID:Kx8t80v90.net
>>144
逆臣は粛清に決まっている。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 21:23:55.98 ID:IVRz/sUe0.net
功臣周勃の息子で自身も呉楚七国の乱鎮圧の大功のあった周亜夫の最期があんなんなので······

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 02:58:55.66 ID:xqwz0aho0.net
いくら忠臣の末裔でもさすがにお上に逆らったら処刑だわね
漢がそういうのに寛大なイメージはあまりない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 03:02:54.43 ID:Gku3KgGm0.net
簒奪図ってきたりしたら、命懸けの功労者本人でも粛清じゃね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 05:52:43.65 ID:1Q/2VX1F0.net
創業と守成どちらが難しいかでずっと創業だろと思ってたけど前代の功臣や外戚に宦官官僚としがらみと佞言の中善政で治世する皇帝のが凄いのかもね
創業皇帝なんかは一喝一睨みでそういう類は消えるし

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 07:58:32.04 ID:Gku3KgGm0.net
>創業皇帝なんかは一喝一睨みでそういう類は消える
滅ぼされた国の残党とかいるだろうしそうでもないんじゃない。それ以外でも主君が変わったばかりの外様の豪族とかも多いし

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 08:16:07.41 ID:xqwz0aho0.net
創業にしても守成にしても戦う場所と時勢が異なるだけで権力闘争するのは変わらんしどちらとも言えんわね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 10:08:41.90 ID:9urQIi4h0.net
そもそも佞臣みたいな輩がいたら創業できないんだよな
項伯さんのこと悪く言ってるわけじゃないけど

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 16:47:33.17 ID:xqwz0aho0.net
強者にはそういう存在が付き物なのだからいたらダメということはないかと、むしろいるべき
項羽と項伯のエピソードは臣下の都合に主が上手いこと乗せられてるからアカンけど
逆に主がおもねってくる人間を使いこなせるなら強力な武器になる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 17:03:27.35 ID:DNc6dMcf0.net
まず項伯が後世でいうところの臣下だったかもわからない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 22:41:45.11 ID:9urQIi4h0.net
敵対勢力から自勢力におもねってくる時点でもう勝っていると思われる
項羽と劉邦の場合、その分岐点はいつだったのかは・・・まぁ書かないでおこうw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 01:00:05.17 ID:dORXh7Ut0.net
項羽と劉邦、という視点で見ると見誤るが
実際には斉をはじめ反楚の諸侯がいたから劉邦は項羽に対抗できた

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 01:56:43.87 ID:roDWZImg0.net
>>154
史記を読む限りじゃ臣下よりはご意見番的な立ち位置に見える
楚の項氏を纏める長老だったんじゃないかね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 03:56:50.85 ID:BAJs+ZnG0.net
形の上では項羽が大将であっても、それはそれとして叔父上の言う事だから従うと言う複雑なアレかね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 06:32:18.24 ID:140HQLII0.net
組織を歪めるような長老は早期に始末しておくべきだな
ハコヅメの老刑事とか副署長や署長にタメ口なんなら上から口だったのを思い出したわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 06:32:33.23 ID:iILw2Rfe0.net
そもそも鴻門のあれは張良の考えだしなぁ
項伯は張良という個人への義を立てて彼が望む展開に持っていってやっただけで、沛公そのものの安否は気にしてない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 06:56:45.38 ID:eDVo5Iyj0.net
>>159
戦国末期は個人の思想や義理人情が組織への忠誠より重視されたが、項梁・項伯はその最後の世代で若い頃は文字通りヤクザだった
漢中期以後の整理された価値観とは根底から違う

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 07:00:55.00 ID:C7DWFltr0.net
司馬穰苴や戚継光なら真っ先に斬って軍規引き締めてたタイプかも
てかそんな事しなくても軍自体は強いから質悪いよね項羽さん

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 07:10:00.53 ID:1iIg2AsV0.net
項羽さん兵士には優しかったんだもんなぁ、あれで

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 08:10:02.27 ID:/c62SjV10.net
戦国中後期は逆にお上が決めたことを、ただただ忠実に実行せよ、という思想が勃興し
実際に専制君主が大陸を従わせ統一していく時代でもあるわけだが
劉邦や項羽みたいな乱世担当はまず怖い外様大名を粛清するのに躍起にならんといかんので
宗族の父兄とか外戚とか重臣などの長老的な存在の始末は長生きしないとできんわね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 08:22:20.42 ID:1iIg2AsV0.net
>>164
身内に手を伸ばすのは外様ぶっ潰してからだもんな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 08:58:48.99 ID:H/YefxvH0.net
宗族の有力者の排除はそのまま君主権の強化、官僚主義的な中央集権化を意味するが
項羽本人がそれを志向していたとは考えづらい

天下に対して皇帝ではなく項氏の覇者として封建的に支配したがっていたからこそ同性を多数高官に就けたわけで
仮に漢や斉を倒して長生きしても宗族粛清はしないだろう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 22:11:53.40 ID:EO0v4vI00.net
上は>>164の思想を浸透させようと躍起になって
民は自立心から>>161の価値観で動くようになり
相反する理想がごちゃ混ぜになって大爆発したのが秦末漢初
その後は儒教が大陸を征服してどちらもその論理の中に取り込まれて現代に至る

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 18:15:47.83 ID:AwJscu+10.net
>>166
そうかもしれないけど漢を倒すとこまで行くとどうかな?
威勢を増した項羽が称帝するかもしれないし、広がった版図に項氏宗族の諸侯王を複数立てるかもしれん
改めて天下を取ってしまった項羽は項羽のままでいられるのか……結構怪しい気がする

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 23:42:07.29 ID:fdhEegJF0.net
時間が経つとやがて君主の実子や寵臣が出てくる
賈誼みたくより信頼できる藩屏を新たに作ろうとする向きもあるだろうから
宗室が重用されてる体制でもどう転ぶかわからんな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 00:15:31.23 ID:i8sJAwpk0.net
天下取る、が項羽の中ではあの十八王体制の構築だったんじゃないの?
秦は嫌いだから皇帝号は絶対に名乗らんだろうし

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 20:55:38.51 ID:uZHlGT4J0.net
まあ義帝という例があるので名乗らないかもしれんが
絶対に、と言い切れるほど我々は項羽のことを知ってるのかどうか
ましてや楚漢戦争を制したとかいう仮定のスーパー項羽…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 19:44:46.02 ID:y3znQUOj0.net
(仮想楚漢戦争の)勝ち方にもいろいろあるだろうしな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:06:31.38 ID:EoE1ZM4a0.net
普通に肛門で劉邦を殺していたら
普通に劉邦の感中王を認めて楚王に収まっていたら
普通に義帝を推戴し続けていたら
普通に劉邦の両親を殺しておいたら
普通に最後の和睦を受け入れなかったら
普通に部下の勧めどおり単身で江南に逃げ帰っていたら

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:57:02.00 ID:4yBovCub0.net
呂雉殺すだけでも色々変わって面白いね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:40:16.60 ID:y3znQUOj0.net
>>174
劉邦の後継問題が謎の大延焼を起こして項劉ともに滅亡エンドになったりすると
時代のイメージがまるで変わってしまうな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 23:40:50.66 ID:EoE1ZM4a0.net
三国志の最後にどの国も残らないようなエンドが日本人好みだからね
項も劉もなくなって王莽の帝国が世界を周に返すのだ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 10:31:00.15 ID:jPapO/PQ0.net
>>176
王莽さんは上手く行かなくなると大号泣大会する雑魚なんだが
その雑魚に王朝簒奪された漢って😭

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 18:53:58.79 ID:TSzjvqml0.net
劉邦「猛士を得て四方を守らせたい~♪」
項羽「俺は強いんだけど運がなかった~♪」

と比べると王莽さんの泣きは中国知識人みが強いわね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 01:25:10.76 ID:Dl7NZYOS0.net
在位は比較的短いのに(改革しまくって滅亡するから)列伝が面白すぎる漢書の王莽
そのドラマチックさは史記の項羽に勝るとも劣らないものがある

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 14:51:31.81 ID:8gI1pIyL0.net
そのわりには容姿ボロクソにかかれてるが

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 23:28:24.23 ID:ydHGBfPd0.net
>>180
始皇帝「王莽とやらも朕の仲間か」

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 02:39:59.76 ID:ATBN9TmL0.net
>>177
超絶有能政治家な宰衡・安漢公・摂皇帝陛下と無能皇帝王莽は別人だから

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 08:59:58.04 ID:wmNYFvkl0.net
>>181
尉リョウ「そら俺の手柄や」

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 20:24:35.57 ID:8xt699Lg0.net
容姿にしろ言動にしろわざわざボロクソに書かれてる人物って
大抵の場合並みの名臣とかよりエピソードが生き生きしてるのでおもしろいんよね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 02:00:01.26 ID:zpS7Z2jQ0.net
悪名は無名に勝る
当時の人にとっちゃたまらんだろうけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 06:27:06.08 ID:CXTi9QOV0.net
そらま俺やお前やここの皆より、加藤や金川や山上の方がずっと名前は後世に残るだろう
悪名だけど

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 06:55:52.34 ID:iuvzfhJu0.net
筆誅のつもりで書いたら人類史の人気者になったでござる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 07:55:36.52 ID:iuvzfhJu0.net
いつの時代もロクデナシやゴロツキがいたんだろうが、それを記録しているのは当時一流の文化人だという視点は面白い
楚漢戦争ならば項羽は最後に「虞や虞や汝を如何せん」なんて言わなかったかもしれない
しかし司馬遷の筆が冴え渡っていたせいで項羽のイメージが実物より優れたものになっているような

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 08:17:12.37 ID:8+9DHdHM0.net
何百万人も殺したうえ失政で亡国しておいて最後に思うことが女って冷静に考えるとろくでもねえな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 08:54:35.05 ID:xJG21cDi0.net
愛馬や江東の子弟の事にも気を揉んでるだろう

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 09:25:34.90 ID:XZPSMpcG0.net
せめてそっちを詩にしてればな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 09:36:43.20 ID:vVBbbN300.net
>>189
その女すら取り上げられた趙佶さん・・・・

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 10:02:35.15 ID:DL1duI9C0.net
袁煕の元妻は後に魏の皇帝を産んでるから、愚も、生きてればそうなったかもなのに斬っちゃう項羽さん
なお、非実在説とかは今論じない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 22:14:59.08 ID:fwWxTInG0.net
女を想う項羽はそんな嫌いじゃないけど負けを天のせいにして最後まで自分に非が無いという考え方じゃ何度楚漢戦争ループしても最後の最後で劉邦に負けるんだろう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 01:12:31.20 ID:47k6yygr0.net
天に選ばれし劉邦さんも四面匈奴されたり信じて送り出した幼馴染に逃げられるとかいう危うい時代に

なぜか漢軍随一の勇将(義弟)を作戦行動中に殺そうとしたり
太子の交代の夢が潰えた慰めに泣く泣く愛人とイチャついてるからセーフ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 03:06:11.70 ID:aZSAZQZh0.net
劉邦は財宝に目が眩んだり女遊びしたりしても後に目を覚ましてやることはやる
項羽はそれが出来ないから女々しく死んでいくことになる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 08:17:09.62 ID:lWbK0XIB0.net
自ら目を覚ましてるわけじゃなく、
張良や陳平ときには夏侯嬰やら周勃に怒られて、ああ、そうか、、って仕方なく表向き改めるスタイル

項羽だったらこんな指摘する奴は膾か坑

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 08:25:00.98 ID:jSZNED5X0.net
他者の意見を聞き入れ自分の意見を改める
簡単なようで凄く難しいよね
それができない政治家経営者ら指導者のなんと多いことか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 16:41:35.27 ID:lWbK0XIB0.net
現代で言えばガルージンと相対したクソメガネ相手の足を思い切り踏んづけて意見できるか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 06:39:58.19 ID:mUDLjbLO0.net
現代的な政治家の多くは腹心ですらない他人の意見に配慮せざるを得ないし態度や意見を改めることはさほど珍しくないかと
権力闘争や保身が懸かると尚更で大概の人間は左右の献策に耳を傾けるんじゃないかな?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 14:00:46.75 ID:0KX55JBF0.net
>>198
平原君を過少評価する奴らはそれが分からんのだよな
あれだけあっさり忠告を聞く人って上に居るとどんなに居心地がよいか
まあ、聞きすぎかw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 14:07:18.90 ID:SyKqmavy0.net
>>200
それはそういう類の人種に触れる機会少ないからかもね
中小の小金持った社長や地方の市議会議員レベルですらとんでもないキチガイ自己中なのいっぱいいてるからね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 14:10:35.72 ID:0KX55JBF0.net
意見を聞くだけなら猿でもできる
謝っちゃうのが凄いんだよなあ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 15:00:41.53 ID:HmNWy55F0.net
結局人望が無いから誤りを認めても叩かれるだけだから陳勝になるんだろう?ジジイ、コラ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 03:37:35.74 ID:PN/ciV250.net
あの太宗も我慢に我慢を重ねて何とか諫言聞けてたくらいで
自然にやれてた劉邦がいかに凄いか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 06:22:36.20 ID:4mEaKYWV0.net
「聞く力」があると自称した総理が蓋を開けたら
絶対国葬するマンで絶対山際守るマンだったしな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 20:29:37.26 ID:Ce8k1YDw0.net
李世民は皇帝なってからの説話が比較的多いのに対して
劉邦のそれは天下取りの過程が多いので単純には比較できない気がする
劉邦も後半は肝心なところで聴かなかったり臣下に保身しなきゃと思わせるタイプの人物に描写が変わってくし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 20:39:45.53 ID:jxFMXFB80.net
太宗は父との関係や即位の経緯など結構後ろめたい所があって
本人もそれを意識してステレオタイプな名君を演じてたんじゃないかと思う

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 21:39:55.01 ID:ROveEGOX0.net
報奨も封地も没収や空手形で全っ然気前も良くねーのよなw
ゲーム的に言うと魅力全振り設定だけどどう考えてもかなり知力も高いし、大帝国秦を鉅鹿一発で粉砕した項羽相手に何度も戦えてる時点で軍才も高い
建国後猜疑心が強くなったんじゃなく周りが劉邦を過小評価してただけなんじゃないか
李世民は玄武門の変の負い目を払拭したいから史書改竄もするし綺麗事も多いから話半分で見ないとね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 21:55:52.75 ID:90hgfAFB0.net
たぶん項羽よりも気前が良いって褒めると劉邦が喜んだんじゃない
他の要因では勝ってるところないし劉邦お気に入りの評価だったのかと
王陵が劉邦をヨイショして気前が良いと評価していたし

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 22:14:49.20 ID:eZglJH/n0.net
いや、それは違うと高祖は説明したろジジイ、ハゲ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 22:25:07.22 ID:SY+9oAZo0.net
項羽は恩賞を渋るけど劉邦は気前良いもんね?と暗に主君を脅すように取引した韓信

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 23:08:51.71 ID:yoDauiex0.net
最初から利を食らわせて騙す気満々だっただろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 09:40:23.08 ID:sjV7DM7n0.net
>>211
は?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 10:25:42.36 ID:Gs3hEPgc0.net
>>209
李世民は王羲之の書を残らず地下に持って行ったので罪は重い

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 10:39:57.97 ID:5dxUqBrH0.net
多分項籍って空手形も何も出さなかったと思うんだな・・・何度も言われる話だけど、項籍はとにかく政治センスがない
その点半ば天性と言える政治センスがあった劉季とは最初から差があったんじゃねえかな?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 11:25:06.38 ID:cB+ZwI8z0.net
空手形や安請け合いをセンスと呼ぶなら、俺が大好きね北畠准后も政治下手になってしまうぞ?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 13:29:51.57 ID:NCXmsLF00.net
>>214
王陵と高祖のやり取り知らねえのかよ?ジジイ、コラ
項羽に勝ってる部分は王陵が言った事だけじゃねーんだよハゲ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 14:57:21.08 ID:UATHotgj0.net
>>218
は?口調についてだよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 14:59:26.55 ID:NCXmsLF00.net
いいか?突っ込み処があれば容赦なく突っ込まれるんだよジジイ、甘えるな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 15:18:30.46 ID:UATHotgj0.net
一番の突っ込み所はその口調だぞ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 15:28:01.20 ID:cB+ZwI8z0.net
劉邦を気取っているのかも知れない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 15:28:18.21 ID:Nuupn3CB0.net
暴言荒らしは黙ってNG

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 15:35:48.95 ID:NCXmsLF00.net
>>221
一番とかお前の感想だよな?
内容で反論出来ないからそうなるしかないんだよなあジジイ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 15:39:52.92 ID:QC10WOkg0.net
>>215
昔、2ch時代のこの板でそれを指摘して、「李世民って最高の名君とは
言えなくないか?」と指摘したら、すっげー叩かれた記憶がある
その程度で名君じゃないとかバカなの? そんな話知らないけど捏造してるの?
みたいな勢いで
田中芳樹の隋唐演義とか中国武将列伝とかの影響が大きかった頃だから、
今思えばアテクシ系の痛い歴女()だったんだろうなあ

スレ違いになるからこれ以上は書かんけども

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 16:29:27.56 ID:jwuxN5VI0.net
2ちゃんねるは匿名掲示板ではないから、必ず後で痛い目見ますよ

みたいな意見だろそりゃ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 16:30:26.19 ID:jwuxN5VI0.net
アテクシの語源になった住金姉さんとかも、今のネラーは知らないんだろうな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 16:45:14.43 ID:qHH3q2FV0.net
>>224
口調の問題でハナから内容に反論なんてしてないんだよなぁ
ジジイやらハゲやらお里が知れるよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 16:51:07.72 ID:Nuupn3CB0.net
>>225
太宗と光武帝のマンセーについては、中国史初心者なら一度は通る道だから生暖かい目で見守ってあげて欲しい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:06:16.86 ID:NCXmsLF00.net
>>228
口調は最後なんだよねえ、そこまで読んだって事だろ頭悪いなあジジイ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:13:42.65 ID:qHH3q2FV0.net
>>230
なにそれ反論してるつもり?
お前の中でしか通用しないエキサイティング反論やめてくれない?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:18:41.58 ID:epOOMjLE0.net
荒らしの相手をするなと言うのに

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:29:24.06 ID:NCXmsLF00.net
>>231
そもそもお前が内容なんて二の次と言ってる時点でスルーすべきなんだよ
でもジジイが気になるからレスしちゃう、しょうもないジジイだよお前は

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:31:34.06 ID:qHH3q2FV0.net
>>233
シカトして欲しいのか
寂しい奴だな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:34:51.22 ID:NCXmsLF00.net
>>234
3レスも付けて間抜けなジジイ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:37:38.23 ID:qHH3q2FV0.net
>>235
倍間抜けな奴が言うと流石に説得力ある

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:38:36.93 ID:NCXmsLF00.net
あーオウム返し始める奴は無能ジジイ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:41:41.88 ID:qHH3q2FV0.net
鸚鵡返しの意味調べておいで

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:44:59.26 ID:NCXmsLF00.net
調べたよ、被せるのもそうさジジイは無能

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:47:19.89 ID:qHH3q2FV0.net
自虐上手いね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:49:02.11 ID:NCXmsLF00.net
なんかコイツ全然駄目だわ、ジジイの限界だな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:51:30.99 ID:Nuupn3CB0.net
さっきから罵倒の語彙が少なすぎるし独り言みたいなんだよな
お前のレス

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:53:15.84 ID:NCXmsLF00.net
お前はNG勧めて絡んで来る糞雑魚なん?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:54:42.97 ID:qHH3q2FV0.net
この人いつもジジイジジイ言ってるからね
自分がボケてるお爺さんだから他に言葉思い付けないんじゃないのw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:56:56.36 ID:NCXmsLF00.net
ジジイに反応するのがジジイだよ
俺は違うがな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 17:58:41.21 ID:qHH3q2FV0.net
「俺は違うがな」ですってw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 18:03:06.82 ID:NCXmsLF00.net
じゃあババアはどうだ?
どっちにしろスルーすればいいんだよ、他の奴も言ってるだろ
なんか1名馬鹿が居たがな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 18:07:12.42 ID:qHH3q2FV0.net
そんなにシカトされたくて堪らないならチラシの裏にでも書いてなジジイ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 18:14:35.67 ID:NCXmsLF00.net
ジジイ、便利だなコレ、勝手にジジイが発狂するよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 18:19:03.01 ID:qHH3q2FV0.net
え、お前発狂してるの?
大丈夫?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 18:20:33.14 ID:NCXmsLF00.net
してないよ、ジジイに反応するのはジジイ
それも最初にな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 18:23:49.10 ID:qHH3q2FV0.net
ということはつまり君はジジイなんだね
介護した方がいい?大丈夫?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 18:23:55.19 ID:teXSnaQ30.net
>>251
語るに落ちたじゃん

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 18:26:22.85 ID:NCXmsLF00.net
流れを読めジジイ
最初に口調がどうたら言ってたのがジジイだよ
それ以外は普通にジジイって言ってるし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 18:26:42.34 ID:qHH3q2FV0.net
語るに落ちた、なんて難しい表現はこの人わからないよw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 18:29:00.29 ID:NCXmsLF00.net
分かるよ、ジジイ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 18:32:12.16 ID:qHH3q2FV0.net
>>254
お前がスレの流れを読めよ荒らし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 18:46:43.12 ID:auG2WEfy0.net
>>210
項羽がケチというのは実は劉邦みたいに空手形を切らずに現実に支払い可能な範囲で恩賞を約束していただけだったりして

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 18:52:47.20 ID:i+CeRYjF0.net
>>258
嘘をついた者が勝つ。騙すのがうまいやつが勝つ。くそ真面目な人間はケチだの人材を上手く使えないだのコケにされたあげく負ける。
それも教訓のひとつなのかもなあ・・・。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 19:07:12.17 ID:5dxUqBrH0.net
>>217
政治的センスってそういうものだけで推し量れるものじゃねえんだけどな・・・その時その都度対応が変わるし、選択肢の多さもある
これが政治手法だ、なんてものはそもそもルールも教本もない
つまりあの頃必要だったのはそれであって、そういうものが人を惹きつけた、それを劉季は体感的に知っていたんだと思う
項籍はそれがない、世の中の要望を普遍的なものと考えていたんじゃないかな?でも世間の欲求や不満というのは水モノなんだよな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 19:17:38.43 ID:NCXmsLF00.net
>>258
まず陳平や韓信によると優秀な者に大任を与えないと言ってる
だから恩賞以前の問題という事だ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 22:42:22.78 ID:qHyXXlJK0.net
でも幽州かどうかってどうやって判断するんだ?
陳平も韓信も用いられたから事績があるので、用いられずに埋もれて終わった人は優秀かどうかなんて誰に分かるんだ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 22:55:37.44 ID:NCXmsLF00.net
韓信は献策は幾度もしていたが用いられなかったなジジイ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 23:09:43.55 ID:SVWCajgx0.net
>>263
一瞬マトモになったと思ったらまた壊れてて笑う

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 00:13:32.82 ID:pwi7GCBF0.net
朱元璋「漢の高祖は俺の尊敬する偉大なるお方」

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 01:04:56.07 ID:zfwqWwbv0.net
石勒朱元璋とシンパに傑物は多いけど人柄は碌でも無いからそう喜べないんよねw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 01:08:50.97 ID:pwi7GCBF0.net
金の廃帝亮「項羽こそ真の英雄」

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:03:54.51 ID:MyIfhg3R0.net
>>260
日銀で国債買って異次元緩和して大人気だった首相と総裁がいたな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 20:51:06.02 ID:i8tZwO3D0.net
>>262
そんなのが分かるのは神様だけや
基本的に史記とかに書いてる以上のことは分からんしその史記に書いてあることの真偽も俺らには分からん

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 21:47:10.19 ID:Ihq35TPy0.net
ここの歴史好きだとわかるだろうけど乱世には大抵人材っていてるんだよな
いない乱世の時代なんてないんだよ多分、大別すれば見つけられないか登用しないかのどっちかだと思う
蕭何や徐達みたいな初期ガチャURだって結果論の側面も大きいからな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 21:57:14.57 ID:J3eM2M+Q0.net
恐らくは張良や韓信に匹敵する雄才を持ちながらも無名のままつまんない事で死んだ奴も何人もいるのだろう。人間の運命なんてものは

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 22:14:08.45 ID:ZXH6j26S0.net
初期ガチャURであーる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 06:32:43.55 ID:ZaT2ro3Q0.net
ガシャポンはそんなに関係ない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:48:21.24 ID:Ekj6QWwV0.net
>>270
古代の推薦制度って腐敗や縁故の温床だと批判されがちだけど、それ以外に賢才を挙げる方法がないんだから仕方ないよね
試験しようにも治国の才や実践的な武略なんて試しようがないし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 10:26:29.22 ID:JcPVUm/I0.net
駟均が外祖父と言うだけで皇位に付けなかった劉肥の子供達もいるから
有力な縁故も時と場合によっては障害になるよな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:29:13.91 ID:Vdc2g03N0.net
試しようがないからこそ見つけた者が凄いんよな
自分でなんでもして下手打つ諸葛なんとかさんとかただの言い訳だもん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:46:18.21 ID:T9RCiSKq0.net
優れた人材を見つける能力とは例えば夏侯嬰が韓信を一目で見抜いた様に天性のセンスなのだろうか。
具体的に何がどうと言うわけでもないんだけど、なんかピンと来ると言うか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 10:22:25.43 ID:VsxfHdl50.net
容貌魁偉で身なりが立派なのも関係あるんだろうな陳平しかり韓信しかり
仮に晏嬰や孟嘗君みたいな小男だと王族や重臣の血筋でない限り軍や政治を任せようとはなりにくいだろうし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 12:46:22.39 ID:Kmp2dq/D0.net
同じチビでも司馬遷先生は扱い違うからなあw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:04:25.47 ID:uUDjoKWP0.net
身なりはあくまで取っ掛かりの一つに過ぎないからなぁ
固定観念壊れる乱世ではそういうの薄まるよ

血筋や身体つきという天性のものに頼らずに自分を見つけて貰う技術として弁論があるが、それによる縦横文化が流行った戦国末期はまさに実力主義の世だった

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 14:13:20.26 ID:4MMiKPL40.net
今だっていくら優秀でもコミュ障なら世に出れないだろ
プレゼン出来なきゃ無条件で評価してくれる先生や教授以外には伝わらん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 15:19:42.91 ID:Fef2zAxu0.net
>>281
韓非「まあコミュ障の俺が死んだのは李斯のせい」

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 16:41:48.86 ID:/wz0G0dp0.net
李斯は始皇帝にとっては名臣でも秦にとっては奸臣だったな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 21:40:17.08 ID:EjPfXILf0.net
>>281
優秀ならどこにアピールするか知ってんだろハゲ
お前みたいなヒキニートと同じにするなよジジイ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 21:59:48.35 ID:q6DfGgyy0.net
>>284
お前はもう黙ってろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 11:19:50.66 ID:LvJ55SB60.net
>>276
話してみて知性を感じない人間や話が有事ない人間が多い中で
優秀と言うよりまともな判断力があるだけで珍しくて
おまけにそういう人間は世間の頭の悪い連中からは
頭が悪いと思われている

子のみの女性と同じで周囲からは人気ないけど
自分は自然に好きになる相手そいううのをってことだよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 11:20:13.49 ID:LvJ55SB60.net
>>276
話してみて知性を感じない人間や話が有事ない人間が多い中で
優秀と言うよりまともな判断力があるだけで珍しくて
おまけにそういう人間は世間の頭の悪い連中からは
頭が悪いと思われている

子のみの女性と同じで周囲からは人気ないけど
自分は自然に好きになる相手そいううのをってことだよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 11:23:28.15 ID:LvJ55SB60.net
コミュ力いうけど
カルト宗教や投資セミナーとか見るからにおかしいことを言っている連中の方が
誰々さんは信頼できると言って騙される人が結構いる

つまり彼らはおかしなことでないと納得しない
取調べの自白とか無理矢理言わせているだけで犯人かどうか無関係も通じない
投資で儲けたり宝くじの当選番号を知っているならあなたに教えないも通じない
変人で他にも儲けたい奴を増やしたいなたセミナーとかで高い金を要求しない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 11:23:39.81 ID:LvJ55SB60.net
コミュ力いうけど
カルト宗教や投資セミナーとか見るからにおかしいことを言っている連中の方が
誰々さんは信頼できると言って騙される人が結構いる

つまり彼らはおかしなことでないと納得しない
取調べの自白とか無理矢理言わせているだけで犯人かどうか無関係も通じない
投資で儲けたり宝くじの当選番号を知っているならあなたに教えないも通じない
変人で他にも儲けたい奴を増やしたいなたセミナーとかで高い金を要求しない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 11:36:15.88 ID:KmAAb84t0.net
推敲してくれや

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 15:08:36.47 ID:Ds23hIfn0.net
ジジイ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 15:13:24.63 ID:v43HqE3X0.net
ハゲ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 15:28:23.37 ID:lv8Q/E6S0.net
>>292
朱元璋「もういっぺん言ってみろ❗」

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 15:29:00.84 ID:7M4w87xt0.net
heart gets disease!!!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 15:44:52.28 ID:h9G2shE50.net
>>293
明るい頭

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 19:32:50.92 ID:Hn6yRI3J0.net
>>295
とにかく明るい重八

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 20:48:53.01 ID:W0elPySm0.net
変なの一人いるだけで勢い全然無くなっちゃうね
まあこんな辺境かつニッチな話題でレス多かった以前が異常だったとも言えるけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 08:48:14.36 ID:+41tWMAO0.net
面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 17:02:46.10 ID:dBviWXOe0.net
これ言う人って自分は面白い側だと思ってそうで嫌

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 17:51:33.30 ID:7JIigjRA0.net
もちろんだ!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 19:59:38.51 ID:0l8f5GUc0.net
ホント糞みてーなレスばっかだな害悪ボケ老害共の巣窟

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:28:03.39 ID:PAho02Az0.net
ジジイ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 17:17:48.83 ID:Inc1hFXn0.net
ジイジ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 01:31:15.10 ID:xIq1TMhk0.net
じいじ👴

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 13:01:48.09 ID:7Bm+jmT/3
https://kessaku.webcindario.com/9.html

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 18:39:52.39 ID:aS41AR5c0.net
GG佐藤乙

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 20:45:41.23 ID:k+g9mb7r0.net


308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 06:34:18.17 ID:1H2lcgq50.net
史記。

居ソウの人范増(はんぞう)、年七十、素(もと)家に居りて奇計を好み、

(居ソウの人であった范増は年齢が70歳で、以前から家にいて奇怪な計略を好んでいたが、)



范増は引きこもりかニートだったのか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 07:50:42.07 ID:+IeVhdI80.net
>>308
ダラな穀潰しと同列には語れんよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 09:20:49.97 ID:yC17M05W0.net
ヒッキーでも一花咲かせたからなあ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 09:48:54.70 ID:b14iiIco0.net
大体引きニートの計略ってなんなんだ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 11:58:14.89 ID:7HXvW0Op0.net
家でやる計略ってどんなのだ

313 :手洗いうがい申不害:2022/12/14(水) 23:27:36.03 ID:l5FiYZI90.net
宮城谷劉邦読んだけど全体的に微妙だったわ。前半は悪くないけどなんか浅い感じがするし、ペース配分おかしくて後半は展開が早すぎるし史書を羅列してるだけ
長城のかげのほうがいい

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 23:36:40.34 ID:hMGS+LrG0.net
後半は展開が早すぎるといえば赤龍王もそうだったな
天地を喰らうと違って完結してるだけマシだけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 03:29:13.35 ID:AIDGwmvY0.net
いわゆる項羽と劉邦もので最後まで丁寧にやってる作品見たことない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 06:13:38.50 ID:vdNt94+n0.net
>>315
最後ってのはガイカか、劉邦没か、陳平没か

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 06:21:33.08 ID:0LudmVbH0.net
横山項羽と劉邦も項羽倒して終わりだからな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 06:29:34.75 ID:80NC8kAA0.net
臨江王とかいう忘れられたラスボス

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 10:40:29.89 ID:vdNt94+n0.net
仮面ライダーガイカ
戦闘員に取り囲まれて全身を持ち帰られる
その前日に愛人を始末する

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 10:59:08.59 ID:gRsv0Qen0.net
>>315
統一後もゴタゴタで最後なんか一人の主人公で現せないだろジジイ、コラ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 11:22:23.87 ID:fcJmV+pj0.net
>>320
楚漢戦争なんだから元々一人の主人公な訳ないだろ
毎度毎度レスが的はずれなんだよコラ、ジジイ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 11:31:19.76 ID:gRsv0Qen0.net
物語を作れば分かるよジジイ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 11:34:00.91 ID:fcJmV+pj0.net
まともな反論も出来ないのかジジイ、コラ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 11:36:14.11 ID:gRsv0Qen0.net
何発狂してんだか
まともとかお前が決めてんじゃねー

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 11:42:38.85 ID:fcJmV+pj0.net
発狂してるのは唐突に暴言吐いてくるお前だよ
ジジイ、コラ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 18:42:19.02 ID:Be0BXWt30.net
ジジイ=范増

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 18:47:25.41 ID:n7FLLxQm0.net
またいつもの荒らし?
忘れた頃に出てくるな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 07:22:55.56 ID:o2cS9Jxd0.net
粛清されないように狂人を装ってるんでしょ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 10:06:08.39 ID:dUhbeCvQ0.net
煮えたぎった油行きの刑

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 10:53:57.32 ID:Cs+aoxiw0.net
顔にうんこ塗らないとね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:51:03.68 ID:YSHGU5Hf0.net
あんな不衛生時代に目にウンコ入ったら失明しそう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:57:55.01 ID:VvBdBayc0.net
>>315
ドラマ版は一応韓信、英布の粛清まではやったけど駆け足だったな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 21:25:57.35 ID:rFuxQdJl0.net
原題「漢劉邦」はちゃんとやってるぞ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 21:26:18.44 ID:4ZKV0NMb0.net
>>332
朱元璋「粛清に手を抜いてはいけない」

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:04:25.21 ID:nRo1ppWT0.net
大明帝国朱元璋は統一後の粛清パートにしっかり尺をとってて良かった
李善長もきちんと殺される

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 00:13:10.13 ID:cQaj0/+m0.net
>>333
おとこ劉邦

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 00:46:11.46 ID:AyH4zMia0.net
>>336
これ
全35話の内、項羽が死んでから10話ある

https://www.nhk-ep.com/s/products/detail/h21934AS-00-00-h21934AS

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 01:41:11.01 ID:aK8FGeUi0.net
>>317
史記があるやろがい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 05:59:55.17 ID:sWJJ9/c50.net
楚漢戦争ものとしての話

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 06:02:53.14 ID:Z+MafQA10.net
横光は項羽と劉邦と史記を別々に描いてたのか
すごいな
内容見比べたいわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 06:15:27.78 ID:NCTByvDz0.net
全然ちゃうよ
項羽と劉邦は文字通り彼らの物語として、史記は歴史の中の一時代として書いてる
視点の差が面白い

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 13:58:37.35 ID:gTRDnSFC0.net
前者は漢楚軍談、後者は史記が下地

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 02:30:37.98 ID:JKhFRDkl0.net
横光史記は項羽死後の粛清劇や内乱とかも描いてるので
項羽と劉邦を読んだ人もお勧めできる作品だ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 00:35:08.86 ID:F1oJnlqN0.net
何って名前この頃流行ってたのかな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 06:13:33.56 ID:ftHcWBnB0.net
白衣は嫌じゃあああああああ
粛清最高じゃあああああああ!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 11:23:51.72 ID:+kJ286WW0.net
今で言う陽菜とか颯太みたいな漢字

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 12:18:55.61 ID:7p8n0QjM0.net
よくわかんないけど爽やかな意味なのか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 13:21:11.17 ID:U7IENdxj0.net
「何」の中の「可」は「良い」と言う意味になるので少なくとも悪い字ではない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 08:16:15.74 ID:Sk2ZrSv20.net
一字名は古代感あって好きだ
一字姓二字名になると急に現代感でちゃってなんかヤだな
(※私は王莽ではありません

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 11:19:08.01 ID:zhcIhHFf0.net
どっからそうなったんかな
八王の乱までしか知らんけど、そこまではいみなは原則一字だし、あざなってものもちゃんとあるよな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 15:10:30.84 ID:775Q2kme0.net
上古から二字名はポピュラーだったが新朝のあれで一旦減って
隋辺りから復活して以後定番化した

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 15:12:45.06 ID:775Q2kme0.net
復活には五胡~南北朝の文化的混乱も多く影響してると思われる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 19:57:56.36 ID:+yeyNhKY0.net
名前に種類が少ないと必然的に被りが増えて紛らわしいわな
ただ律儀に守ってた時代の理由は知りたい
そもそも平民は名前に頓着してなかっただけかもしれんね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 21:42:05.15 ID:zhcIhHFf0.net
日本の平民も熊とか虎とか米(ヨネ)とかテキトーだったんだろな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 22:07:06.70 ID:ey92aHnH0.net
逆に複姓は古代の方が多かったよね
今は限られたのしか見ない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 00:10:54.21 ID:QXCShBjc0.net
世界史で中国の歴史習うときは
殷周秦漢随唐元明清だったよな?
なんで晋ハブかれてたんだ?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 00:14:38.99 ID:QXCShBjc0.net
短いからダメって言うなら秦なんかもっと短いよな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 04:05:56.88 ID:UBYBGv+S0.net
秦から漢へ
隋から唐へ
秦も隋も長期統一王朝の生みの親みたいなモンだからかなあ
その点晋は始まりが泥棒で作り出したのが混乱だけの馬鹿王朝だからじゃないか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 06:04:58.57 ID:MLug3q6k0.net
新も入ってないもんな
ちゃんと玉璽も禅譲も受けてる分、中共よりずっと正当な政府なのに

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 09:03:46.09 ID:lAK/hpJH0.net
>>356
宋が抜けていて趙匡胤が可哀想

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 12:18:37.93 ID:NnzxzUEh0.net
民国以降は帝政じゃないので玉璽は関係ないし
禅譲だから正当という訳でもない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 12:45:18.18 ID:R2/0SMqQ0.net
>>356
日本史に影響ないから省かれた

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 12:48:42.04 ID:R2/0SMqQ0.net
あとは秦と晋、学習時紛らわしいから影響のない方を消し去った説

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 13:20:14.93 ID:con0WIUe0.net
スレチジジイ共がまた頭打ったか?ア?(  ̄▽ ̄)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 14:24:42.82 ID:O6Set9OO0.net
荒らしが荒らしを呼ぶ展開

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 15:03:52.51 ID:O6Set9OO0.net
>>349
古代感は二字姓+一字名が強いかな
二字姓+二字名も字面によっては古代っぽい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 17:39:01.23 ID:UBYBGv+S0.net
春秋の晋なら語るんだろうけどこっちの晋は三国志好きからも五胡十六国好きからも汚点扱いだからみんなあんま触れないよねw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 18:27:35.06 ID:hWrQ+aZH0.net
宋銭って日本に入ってきてるのに宋は影響ないって言えるもんかね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 18:43:25.74 ID:+VIB+Krl0.net
>>368
今の教科書は不明だけど、小学生の頃習ったのは殷周秦漢隋唐宋元明清で
なぜか晋だけハブられてた

宋はただ>356の書き忘れでしょ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 21:11:00.99 ID:con0WIUe0.net
小学生でそんなの習う訳ねーだろハゲ
いい加減にしろ害悪ボケ老害

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 21:19:32.80 ID:2RnUCKVe0.net
害悪ボケ老害はお前だろ荒らしジジイ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:01:59.52 ID:QXCShBjc0.net
中華統一王朝なのに酷いよね日本人は

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:03:01.16 ID:QXCShBjc0.net
>>369
夏はその頃は伝説の話で、日本史で出雲政権とかやんないのと同じだろうな
でも晋やらないのは鎌倉幕府飛ばすような酷さだ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:49:04.41 ID:QXCShBjc0.net
日本の教科書だとまるで中国は後漢が滅びて即五胡十六国なんだよな
そして五代十国は無かったことに

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 05:23:41.76 ID:gvhOFZE50.net
>>373
晋というか永嘉の乱の重要性が無視されている
あれ以前と以後でかなり違ってくるのに

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 11:01:15.72 ID:yP4sx9uP0.net
>>356ですが、宋は書き忘れましたごめんなさい。
他の方も言ってるけど、日本の教科書が統一王朝から晋を除く理由と意味が全くわからなくて、どっかに学術的または政治的な意味を解説してないから知りたいです。
私なりの穿った味方としては、元々の漢民族が実質的に滅び、血統的には全く異民族の人達の手で中原が支配されていく、つまりは乗っ取りの事実を知らしめたくない勢力の仕業かな?と。
現存の中華大陸の支配者の祖先が作ったわけではない漢字や史書や文明を、まるで自分たちが周辺国(日本や朝鮮やタイベトナムミャンマー等々)に施した師であり父であると主張したい人たちの手先が、戦後日本の教育内容を支配して教科書も制定してきたから、、、だから晋の前後の出来事は無かったことに黙殺したい。から教えない。
などと考えるのは陰謀じみているだろうか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 11:15:27.92 ID:/vnoDhw40.net
何こいつ気持ち悪

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 11:21:29.92 ID:3lqazsPD0.net
いいからスレチを辞めろよジジイ共、ボケ老害共

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 12:07:10.40 ID:RXvadaue0.net
ちょっと前まで頻繁に来てた連投スレチ野郎かな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 13:05:32.44 ID:YcU6mY1d0.net
>>376
うん
陰謀じみてるね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 13:41:51.09 ID:QdRee7d90.net
荒れる時だけ活況だな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 14:04:47.57 ID:Qe23mpuN0.net
前秦時代が好きな身からすれば
漢民族が滅ぶとか中原の乗っ取りとかお笑いでしかない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 18:16:33.05 ID:AVC8GRO70.net
殷周から明清までずっと同じ民族だと思ってるとしたら馬鹿すぎるけどな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 19:42:15.15 ID:bvYToUq10.net
夏王朝以来現代までずっと異民族の集まりだし逆に言えばそれが最大の強みだからな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:06:02.67 ID:Aalw3L1V0.net
みんな中華に飲み込まれていく…
考えてみれば怖いな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:58:14.26 ID:lb8Xk6cg0.net
>>376
後の中華文明の礎を作った漢は夷狄の楚人が起こした国で
天下統一した秦は元々ドがつく田舎の馬飼いの末裔
今さらすぎる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 23:08:10.11 ID:AVC8GRO70.net
その時歴史が動いたかなんかで、秦の兵士が太鼓とシンバル鳴らしながら「ヨットット」みたいな足取りで更新するシーンが格好良すぎて好き

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 06:15:24.89 ID:13gJfv7v0.net
シンバルってあったの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 19:35:20.12 ID:kjyL+HWz0.net
兵馬俑はバングラデシュ製?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 19:38:39.93 ID:dFrWRos10.net
は?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:30:44.96 ID:pQLuK2H30.net
ヘバイヨー

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:45:30.40 ID:V0E7W14q0.net
ジジイ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 00:37:10.32 ID:FSzMdmlD0.net
ジジジオー

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 05:53:04.40 ID:/eTbLKoY0.net
>>389



395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 10:33:53.58 ID:sxS8yu+Z0.net
全部?だわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 11:06:40.22 ID:z9hYnwLL0.net
全部まとめて穴に埋めよう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:30:57.79 ID:fbxsbmiM0.net
もう過去スレで話題出尽くしてるから仕方ない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 19:26:40.91 ID:H8X7uKiG0.net
>>396

ディグダグ  おつ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 11:43:22.95 ID:TXRjj0ib0.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 13:38:40.78 ID:kA5lYtRY0.net
きも

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 15:34:24.90 ID:uonBeh9w0.net
たまには趙正書準拠の楚漢ものが見たい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:31:36.22 ID:sEZWzbOl0.net
狡兎死して良狗烹られ、高鳥尽きて両弓烹られ、敵国破れて謀臣烹らる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:59:06.35 ID:SAh+whl90.net
全部煮るなボケ老害ハゲ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 14:07:40.75 ID:dAsTwc6H0.net
真面目に聞いちゃったじゃないか!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 06:30:13.91 ID:zWvUxAKF0.net
ハゲ連呼ジジイは鄭の釐公(姫髠頑)の生まれ変わり

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 19:10:32.60 ID:XPMT7Cy40.net
弁髪やチャイナドレスは異民族由来だっけ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 19:11:07.91 ID:SGnqGg0u0.net
常識

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 20:57:54.33 ID:TEng0ysw0.net
>>406
あれは満州族由来
中華のはもっと優雅だよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 02:21:31.63 ID:XJW1d+CH0.net
史記の賈生列伝を読んだら
賈生に対しても周勃、讒言してやがる…
しかも文帝の時代で周勃もいい年のはずなのに…

周勃って実は知識人に対するコンプレックスが強そう

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 08:18:00.72 ID:iQ8xx8Jx0.net
そりゃ客来てもすみやかに用件を述べよと言う奴だし

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 14:55:17.64 ID:if6bzGZ10.net
基本脳筋の葬儀屋だしな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 00:25:16.53 ID:3ZmKSRcj0.net
賈生って陳平と違って割と清廉潔白な人物っぽいのに排斥しようとするのがな…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 01:04:23.55 ID:Mj73ods70.net
知識人っていうか謀ばかりで口が上手い奴が嫌いなんだろう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 02:22:20.03 ID:Ur+abQbF0.net
一癖二癖あるような奴が多いと清廉潔白は逆に怪しく思えるかも

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 06:34:07.99 ID:zLGa6nPN0.net
葬儀屋って現代日本のようなセレモニー業の人なのか、前近代の固定化された被差別賎民なのか、周勃はどっち側?
もし後者なら、お高くとまった知識人や士大夫階級なんて大嫌いなんじゃ?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 07:52:51.63 ID:UFAnk1pS0.net
当時の中国では葬儀が礼の根本で非常に重要事だったから、それを行う側もそれなりの社会的地位があった
参謀嫌いは本人の性格だろう
あの性格だからこそ高祖に気に入られた

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 07:54:07.39 ID:UFAnk1pS0.net
ちなみに肉屋も後世の人が想像するほどの賎業ではなかったよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 20:14:09.05 ID:N6sCt1Dl0.net
何気に肉屋活躍してるからなあ
ハンカイに何進と張飛や信陵君の食客も活躍した肉屋いてたし
みんなパワー系っぽくて嘘臭いけどねw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 20:39:13.64 ID:3SHGyfFl0.net
古代の肉屋は邑の有力者だったとする説がある

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 20:40:00.83 ID:Of5AmkUm0.net
項梁が地元の名士になったのも葬儀を見事に取り仕切ったから。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 20:42:43.77 ID:cDw6XGlo0.net
太公望も肉屋の親分だったらしいね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 22:48:47.24 ID:zGQq4vUa0.net
魚屋だっただろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 00:00:38.11 ID:d5rASt+b0.net
肉屋だよ
そういう説もある

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 00:44:07.01 ID:NUfvgNvW0.net
釣果がでないので朝歌(殷の首都)で包丁をならしてたよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 05:42:28.17 ID:LrjZ9pK/0.net
灌嬰も元は絹商人の庶民出身だったけど
絹が高級品であったことを考えると灌嬰も割と金持ちだったり有力者だったかもな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 10:32:23.28 ID:OwcPAy6c0.net
>>419
水滸伝で魯智深に殴り殺された鎮関西も町の名士だったしな
金をちょろまかしたから殺されたわけだけど、妾をはべらすくらいの力があったわけだし

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 12:54:27.18 ID:g+XUpE+q0.net
日本とか欧州なら賤業なんだが中国だとそうでもないんだよな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:09:42.41 ID:ffjlQgFH0.net
西洋でも肉屋のギルドは強いよ
親方は小貴族並みの勢力を持つこともある

歴史的に見ると肉屋が粗末に扱われてた日本が異常

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 20:46:43.75 ID:73pX8MHQ0.net
何進も肉屋の社長っていう説もあるよね
日本は仏教がうまく根付いて肉食を禁じたから卑賎になったんだと思う

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:18:42.18 ID:KJ+3Mi9R0.net
日本の肉食禁止と仏教は関係ない定期

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 08:31:44.87 ID:q6quJPBB0.net
【中止しろ】 コロナより、ワクチンで、死者でてる
://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1671073993/l50
sssp://o.5ch.net/20ed2.png

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 12:52:47.73 ID:Yj/h2pBo0.net
中国の塩の密売人の大物は関羽と黄巣かな?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 12:57:50.85 ID:2Hg8c2qI0.net
コーエーのフォーマットで楚漢戦争やりてえなあ…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 13:51:12.44 ID:zlF6y3cL0.net
つ項劉記

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 15:08:52.66 ID:gk9JvqVI0.net
ダウンロードコンテンツでいいからシナリオ出ないかな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 18:04:47.99 ID:ZDu/jKOP0.net
>>434
いい加減win10仕様のやつ出せ!

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 20:33:37.25 ID:byns6XNM0.net
キングダムのムーブメントに乗ればいいのにね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 22:11:38.73 ID:hpg2qPhW0.net
キングダム厨ウザ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 22:19:17.05 ID:3qz+zsPo0.net
項燕将軍に李信と蒙恬がボコられるとこだけ繰り返してやろうぜw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 22:20:01.26 ID:RrjFd+Vb0.net
劉邦「さぁ、進軍だ。まずは無人になった陳倉に・・・」

住民たちは門を閉じ開城に応じる気はないようです

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 22:20:10.25 ID:dqeIcK6C0.net
水銀狂いに方士関連、焚書坑儒まできちんとやったらキングダムの信者になってもいい

赤龍王はナレーションだがちゃんと粛清やったからね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 13:45:21.69 ID:vT98Q5nE0.net
>>432
元末に朱元璋と江南の覇権を争った張士誠も塩の密売人あがり。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 15:05:33.20 ID:Q27Zrvff0.net
劉邦の兄は弟の臣下になるのをどう思ったんだろう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 16:34:40.45 ID:pXm6Ri1t0.net
今だって芸能人になった弟妹に世話になっとる兄や姉はおるやん

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 18:08:00.69 ID:FBB9pIDe0.net
たぶん1回も戦闘経験がないと思われるのに匈奴との最前線の代王になり匈奴が攻めてくると戦わずに国も捨てて自分1人だけで長安に逃げ帰る
そして劉邦は父に「むかし父上は兄を褒めて私の事はろくでなしだと言っていましたが、さてどちらがろくでなしでしょうな」と言い諸将は大笑いした
このエピソードからすると劉邦が実家にいた頃から兄弟の仲は悪かったと思う

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 18:55:07.98 ID:FBB9pIDe0.net
つまり兄を代王にすることで戦死するか逃げて生き恥を晒すかの二択を迫っている

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 18:59:28.65 ID:c2oYMAkI0.net
利を食らわせて捨て駒にするのもだけど、計算ずくならとんでもない傑物だよな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 19:20:57.85 ID:Wil1opcK0.net
まあ劉邦の親父に市井の親子じゃないんだから皇帝を敬えと言った奴が劉邦から褒美貰う位だしな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 21:55:47.44 ID:UXYXH9Zw0.net
項羽「父親煮殺すぞ😡」
劉邦「どうぞどうぞ🤪」

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 22:14:43.51 ID:NYHYrokP0.net
逃げた劉喜だけでなく韓王信も陳豨も匈奴の手駒になるんだから
グダグダで誰がましか分からんなジジイ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 04:41:01.14 ID:bKjlL6u40.net
>>444
世話になるのと臣従するのは違うでしょ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 06:26:35.02 ID:ite9oPUq0.net
弟が天使なら諦めるしかない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:15:36.00 ID:6ta/gwYg0.net
地方領主とかならともかく皇帝じゃしゃーない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:49:14.49 ID:D8AwvFYo0.net
なんで四世皇帝にしなかったか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 19:55:29.43 ID:X8Gmq06J0.net
劉封は項羽を王と認めないどころか義弟を楚王扱いだから丁扱いしていないんだよね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 23:53:16.10 ID:SMFKT7Ld0.net
>>428
ローマ帝国だと賤業扱いだったよ
まあそれでも職業剣闘士よりは上だけどw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 05:31:40.83 ID:ywanefHe0.net
小野妹子「」

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 19:44:34.63 ID:BJI1paj30.net
気に入らなくても皇帝になったら従うか反逆するしかないし
仲の悪かったらしい長兄は既に亡くなっていて次兄とは仲悪くないらしいし
一応、代王に封じて、逃亡後も王位をはく奪するだけで
処刑する理由にはなるのに、侯に下げるだけで済ませて
その息子は呉王にしてるし

何というか、弟が会社を創業したようなもので
兄はその会社設立に関わっていなく、役員にはされている状況が近いと思う
親からの相続でもないなら自分が上に立つ大義名分もないし
仮に弟が跡継ぎなくしんだら継げるだろうけど

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 19:46:56.69 ID:BJI1paj30.net
>>443
自分と無関係に成功した奴だからねえ
関わりたくなければ田舎に引きこもることで良いのかもしれんし
だからこそ王侯として地方にいてってのは悪くなかったかもしれない
奴の下になるのかと思いながらも
そいつがいなければ自分は今も農民、良くて下級役人なわけだし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 19:49:01.03 ID:ZImagt7e0.net
そらもっともなんだが
理屈では分かってても数十年来の弟を急に陛下と呼んで拝礼するのは心情的にきつかろうと思ってな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 19:57:06.24 ID:BJI1paj30.net
魏の曹操の九男も自分の子が五代皇帝になって臣下の礼を取らなければとかだし
微妙な気分、心情的に嫌なのはもちろんあると思う
中国は西欧以上に長男以外が後を継ぐことが多いし
だけど不満でも即位できなかったことでバックもろくにいないし
何より弟が大企業を創業してって感じでしかも何の協力も貢献もしてないからね
酒飲んで不満を言っていた可能性はあるが公では言わないのでは

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 19:59:17.92 ID:BJI1paj30.net
>>460
自分も、弟が自分より人間性はともかく学歴その他で負けていて
不満もあるし嫌いだけど、対応としては関わらないようにするぐらいしかないからね
まあ屈辱だし、怒りもあるし、自分に恵まれなかったことの妬みもあるけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 23:02:05.02 ID:ywanefHe0.net
兄より優れた弟など

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 08:25:20.85 ID:jMaBCyni0.net
親が最初の子育てには失敗するんだろうね
それで経験を積むから末っ子が一番マシに育つような、、、

もっともうちの場合は両親はともにキチガイで弟もキチガイ
自分も無能、、、だから、、、遺伝子は立つべき

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 08:37:46.03 ID:jMaBCyni0.net
私は子孫は残さない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 09:42:35.27 ID:T0+ABh5Q0.net
自分語りはメンヘルでやってくれ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 11:51:27.83 ID:aGyCvDSn0.net
寝取られ結婚すれば遺伝子は自然に絶たれるよ
ていうか劉邦の母ちゃんも水場で流れ者の男と劉邦作ってなかった?
司馬遼の創作?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 11:54:19.73 ID:jMaBCyni0.net
結婚しないよ
自分の家は自分の代で絶える
弟も子孫を残さないでほしい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 12:19:29.35 ID:17pYnYvW0.net
モンゴルは末子相続だよな確か
儒教に毒されてないと色んな考え方が出来るのかなやっぱ
儒教さえなければ今の白人優位の価値観じゃなく東アジアの主導世界だったかもしれんね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 12:19:29.90 ID:gbbU+p0G0.net
知らんがな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 12:39:00.82 ID:0Oo5Ka5P0.net
劉邦の父は兄を褒めていたんだぞ
たぶん兄は農民として真面目で働き者だったのだろう
しかしそれは乱世ではなんの役にも立たなかったのだ
劉邦は自分の妻と幼い子が田畑の草取りをしてる時に自分だけブラブラしてるようなクズだったが乱世では最高の男だった

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 13:02:52.06 ID:aGyCvDSn0.net
妻ってリョチ?豪商の娘だよね?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 13:39:12.35 ID:tEVX/Kzm0.net
劉肥の母でしょ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 13:40:59.62 ID:ggvrJmBS0.net
趙の武霊王は恵文王に王位を譲った後に弟に臣下の礼をとる兄の安陽君が不憫に思ったってのはあるな
その後に安陽君は挙兵してるし内心では耐え難いもんがあったって事なんだろう
織田信長も庶兄ではあるが信広がいたりするし、こっちも信広が謀反企てた形跡はあるな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 13:49:03.05 ID:fZkS0YFl0.net
>>469

> モンゴルは末子相続だよな確か

古代の天皇家でも末子相続のケースがあったような。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 13:57:34.97 ID:aGyCvDSn0.net
蒼天航路に「袁紹と劉表のことを思い出しておりました
ってすげー的確なセリフだけど、あれ史実かね創作かね

でもあの時代の知識人が例を引くなら、同世代人じゃなく春秋戦国のことだろうから、やっぱゴンタの創作かな?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 14:38:07.89 ID:AjdDQxRL0.net
は?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 15:25:04.62 ID:Jh/91tAE0.net
自己紹介ジジイの次は三國ジジイ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 15:37:52.28 ID:IdC+VGPD0.net
スレチ野郎
自分語り野郎
暴言ジジイ野郎

スレ名物三大荒らし

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 15:52:42.54 ID:zafqFbvTO.net
>>469
遊牧民族はいつまでも部屋住みを置いておけないから、成人した順に独立していく
そして、末子が最後に残るから、自動的に親の家畜を相続する事になる
思想云々というより極めて現実的な考えからきている

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 16:07:52.56 ID:aGyCvDSn0.net
三国時代禁止でしたか?
それとも派生創作物禁止でしたか?
いずれにしてもすれ違いだったようでどうもすみません。荒らすつもりはありませんでした。
反省してしばらくROMります

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 16:38:01.90 ID:TJFgr0Ez0.net
李●民「兄?弟?・・・・そんなの居た気がする・・・」

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 16:57:59.77 ID:Pt9OKmR40.net
やってること煬帝と一緒の畜生

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 17:32:35.45 ID:jMaBCyni0.net
劉邦の母親を劉ばあさまと書いてあるから劉氏っぽいと
父が劉氏でないのか両方劉氏なのかと思ったり
後継者争いって長男と三男なことが多い気がする
次男は乱暴に育つのが多いような
長男は嫌って女性も多いし長女も駄目だったりで最初の子は失敗するんだろうか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 17:34:27.59 ID:jMaBCyni0.net
>>469
遊牧民族もイギリスとかも王族しか王になれないみたいな感覚が強くて
権力者でも即位しようとして潰されるってのが多い
ただヨーロッパは長子絶対だね、兄を差し置いてはまずないみたい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 17:39:46.79 ID:jMaBCyni0.net
>>480
そう言いながらも遊牧民は集団瀬生活しているような
秦が親子が一緒に寝るのを野蛮な習慣として辞めた気も

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 18:27:20.39 ID:zafqFbvTO.net
>>485
かのナポレオンもボナパルト家の家長である実兄ジョゼフの処遇に細心の気配りをしたそうだからな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 18:41:24.59 ID:jMaBCyni0.net
なんだかんだ言っても兄をスペイン王にしているしね
結局、皇帝の兄なんて危険なんだろうね
そもそもヨーロッパでは兄を差し置いて弟が即位は
継承権放棄とかでもないとまずないしね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 19:25:23.02 ID:0Oo5Ka5P0.net
>>472
呂雉と孝恵帝と魯元公主が田の草取りをしていると通りかかった老人が彼らの人相をみて尊い人相だと言った
しばらくして帰ってきた劉邦は呂雉からその話を聞いて老人を走って追いかけて自分の人相も見て貰って天子になる人相だと言われた

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 19:29:13.92 ID:RnGi4XKd0.net
という逸話ね
呉広in狐が陳勝を褒めたのと同じような逸話

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 21:00:58.40 ID:ENk/NL4O0.net
999

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 21:07:21.74 ID:5yKx5tqA0.net
998

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:02:35.80 ID:jMaBCyni0.net
天子の相とか人相学でどのような顔か描けば劉邦の顔が分かるのかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:44:12.68 ID:inQuUQLp0.net
陳勝の幼馴染になって集りまくりたい
そして毎有るごとに陳勝の若いときのやらかしを周囲に吹聴して回りたい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 05:19:50.34 ID:461ftmyu0.net
殺されるやつ!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 09:06:10.67 ID:tr9ldBr00.net
あいつが陳王なんて柄かよ!渉で十分だろ!とかやれば尚良しw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 12:39:22.59 ID:t3r434MC0.net
殺される馴染み2号さんですね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 16:05:07.76 ID:YRUewJkY0.net
昔話をしただけでとか言われるけど
普通にムカつかれると思わなかったのかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 16:42:52.63 ID:PG4RSWHt0.net
こういう場合本人がムカついたというより周りの太鼓持ちが権威がどうとか自分達の立場の為に邪魔だからって感じも多いんじゃないの

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 20:16:12.91 ID:YDjVRDQm0.net
盧綰は燕王なんぞにならず劉邦の側に居たほうが良い人生送れただろうにな
石田三成の百万石なんかいらないから殿下(秀吉)のお側に置いておいて下さいじゃないけどさ
劉邦あっての盧綰でその逆は無いんだし

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 21:34:35.31 ID:vFOkItEg0.net
夥し夥し

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 22:02:16.41 ID:YRUewJkY0.net
>>500
親同士が仲が良くて家も隣で同じにに生まれた兄弟分で
臣下で唯一寝室に入ることを許された盧綰が裏切ったと知って(思い込んで?)
劉邦は人間不信になったんだろうなあ

当時、上位の臣下でショウカは都から離せないし
曹参は斉を任せているしで盧綰ぐらいしか王にできるのいなかったのかね
ハンカイや周勃は政治向きじゃないし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 22:27:08.11 ID:Prdf+zVU0.net
カンエイじゃ駄目かね
結構そつなくやるイメージ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 22:29:54.35 ID:P9ds1k0Q0.net
盧綰も部下を押さえられない無能だろハゲ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 22:36:08.68 ID:chfmezSL0.net
そんなこと言ったら劉邦自体部下を抑えられてないだろ馬鹿ジジイ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 22:38:58.73 ID:P9ds1k0Q0.net
高祖は自分で解決した盧綰は匈奴に逃げて死んだだろ間抜けが

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 22:51:47.61 ID:chfmezSL0.net
抑えられないから粛清したんだろうがジジイ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 22:53:46.94 ID:P9ds1k0Q0.net
そうだよ盧綰には無理だろアホ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:07:27.39 ID:chfmezSL0.net
盧綰が誰を粛清すんだよジジイ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:10:03.24 ID:P9ds1k0Q0.net
頭悪いなあお前、相当ジジイだろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:25:08.43 ID:chfmezSL0.net
自虐か?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:28:08.79 ID:P9ds1k0Q0.net
違う

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:30:47.49 ID:chfmezSL0.net
そもそも>>504が唐突なのよ
急に暴言吐いてくるから気持ち悪いし
安価もないから誰に言ってるかも何故怒ってるかも全てが意味不明

暴言ジジイのレスはいつもそう
構って欲しいからっていい大人が虚勢張るなよみっともない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:36:23.07 ID:P9ds1k0Q0.net
普通に2つ上で盧綰と周勃の政治がの流れがあるだろ
お前に言ってる訳でもないのにしゃしゃるなアホ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:42:46.46 ID:chfmezSL0.net
>>502に対して"盧綰も部下を押さえられない無能だろハゲ"は論点ズレズレだし口調もおかしい

人様に話があるなら少しはまともな人間の口調でレスしろよ
汚言症なのか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:44:23.91 ID:P9ds1k0Q0.net
論点ズレてないな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:44:44.13 ID:chfmezSL0.net
それともあれか
お前は突っ込まれたくてわざと汚い言葉撒き散らしてんのか?構ってちゃんなの?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:46:25.81 ID:Y7mrO4X60.net
それこそ韓信でも行かしてればどうか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:48:33.96 ID:P9ds1k0Q0.net
構ってとかどうでもいいなあ
お前が粘着してるだけだしなクソジジイ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:49:51.45 ID:rJsoveGP0.net
盧綰は部下押さえられてるでしょ
讒言で疑われるまでは問題なく治めてるし

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:51:13.45 ID:chfmezSL0.net
構ってほしい訳じゃないならガチの汚言症なのか…
早く病院行った方がいいぞ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:51:52.18 ID:rJsoveGP0.net
>>518
劉邦の心情的にそれはきついんじゃ?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:55:29.72 ID:P9ds1k0Q0.net
>>520
押さえられてないよ馬鹿がちゃんと調べろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:59:30.10 ID:rJsoveGP0.net
>>523
陳豨の反乱までは特に問題なく統治出来てるよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 00:09:02.26 ID:4ztEHIzt0.net
>>524
有事にこそ真価を問われるのに
臧衍に言われた張勝を始末するように上奏されたのに逆に言いくるまれ
陳豨に加担すべきではないだろうジジイ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 01:41:33.36 ID:qkrdeuqm0.net
>>525
張勝が匈奴に理を説かれて納得したことと盧綰の配下管理・国家統治能力とはまったく別の問題

政情不安定な漢初の封建は血筋と同じくらい能力が重視されたが、劉邦はあえて盧綰を北方の王にした
さらに挙兵から楚打倒まで重用されているのは単に友人だから以上に有用だったからだろ
つまり盧綰にはその手の能力がある

また劉邦の疑心暗鬼で次々と諸侯が殺されていた当時の状況を考えれば、盧綰の行動は義の是非はともかくとして一貫している
少なくとも無能によるものではない
部下に言いくるめられたと言うのは誤りだろう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 02:14:48.07 ID:4ztEHIzt0.net
>>526
最初は張勝を誅殺するつもりだったんだよ当然だ
それが乗せられて乱も長引かせる事も出来ずに結局バレた
無能だよジジイ、何も見えてない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 02:26:12.54 ID:TZxnZ4Tm0.net
>>527
いや、乗せられたのではなく進言を容れたんだよ
盧綰が撤兵したのは劉邦が死んで乱を続ける必要が失くなった後
逆に言うとそれまでは戦線を保ってる
史記読めばわかるように盧綰の反乱は劉邦の粛清により心理的に追い詰められた末に自ら決意したもので、部下に帰せるものではない

"盧綰は部下を抑えられない"というのは明らかな誤り
そして俺はお爺さんではない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 02:31:45.94 ID:TZxnZ4Tm0.net
どうしても盧綰を責めたいなら統治能力の面からでなく君臣の義の面から責めるべきだったな
まぁその場合劉邦の責任の方が大きいけど

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 02:36:58.91 ID:4ztEHIzt0.net
>>528
盧綰は反乱と言う程ハッキリした行動は取ってない
これが歴史家に多少の同情を誘った所だが
要は張勝のではなく臧衍の策動だな、臧荼が滅んで恨みがあったか
張勝は盧綰を説得する前から勝手に陳豨を支援している
それで誅殺しようとしたが言いくるめられた
バレて討伐が来るも抵抗しないで高祖に申し開きをすればと中途半端だ
盧綰が決意したとは思えんな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 03:10:02.74 ID:TZxnZ4Tm0.net
>>530
当時既に異姓王の粛清は明らかだった
臧荼、韓信、彭越が無惨に殺されていて英布も危うい、張敖は廃位
おまけに陳豨が今殺されようとしてる
自分とて他人事ではない
そんな状況を生んだ劉邦が、張勝の言説に説得力を与えたのであって、盧綰としては生き延びる為にこれを是とするのは十分理解出来ることだよ

一方で自分と劉邦の特別な関係を考えれば、明確に弓引かなければあるいは弁解の余地があるかもしれないと薄い希望を抱くのもまた分かることだろう

全てが不本意だから歯切れは悪いに決まっている
だが結局は本人の意思で叛いたんだよ
あえて盧綰が流されたというのなら、それは張勝の言葉にではなく劉邦という天命にだ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 03:25:54.98 ID:4ztEHIzt0.net
>>531
異姓王の粛清には高祖より呂后に警戒してたな盧綰は
それにしても冤罪は彭越と韓信の降格だけだしな
最終的には本人の意思だが張勝が勝手に動いた流れのままだ
張敖はまだ反対して証言もあったからましだな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 04:01:00.59 ID:h32M9Ruo0.net
>>532
張勝がレールを敷いたというのは言い過ぎだろう
無論流れを司っていた訳でもない

むしろ張勝の暗躍は大きな流れの一コマに過ぎず、その意味で事の決定権はどこまでも盧綰にあったし、周囲もそう認識していた
もっとも盧綰自身は翻弄される気分だっただろうが
異姓王への圧迫の度を考えればなるべくしてなった結末だろう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 04:16:00.07 ID:h32M9Ruo0.net
そして粛清は劉邦と呂后の共同事業だった
呂后のそれはまだ控えめだが劉邦は隙あらば劉氏を立てたがる
韓信と彭越の冤罪は周りへの衝撃が大き過ぎて、かえって幾つかの本当の叛乱を呼ぶことになってしまった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 08:30:46.97 ID:k+z+8Iyn0.net
盧綰のことを劉邦に弁解に行かずに病気を理由にと批判しているブログもあるけど
申し開きに行った周勃起は即刻投獄で息子の嫁の母親に頼まないと処刑されてたかもで
同じ立場の諸侯王が謀反のでっち上げや謀反するしかんまい状況に追い込まれで
夏侯嬰ですら、英布の謀反を何が不満でと言っているし
殷も周の文王の父親も長男も処刑しているのに、何が不満で反乱を起こしただし
メディアも将軍に息子の肉を食わせて、反乱に王が驚いたりだし

仮に過去のロワンに転生しても怖くて劉邦の所になんか行けないだろうし
行って何を弁解しても、信用できないと処刑、よくて左遷だろうしね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 08:34:00.52 ID:k+z+8Iyn0.net
>>503
カンエイは王にできるほどじゃなかったんじゃなかったんじゃかな
当時はまだ一族を封建あまりしてないというか成人しているのが少ないし
信頼できるのは同じ日に生まれた幼馴染でほぼ身内扱いで
臣下の筆頭でもある太尉・長安侯の魯ワンぐらいしかいなかったんだろうね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 11:11:18.87 ID:k+z+8Iyn0.net
粛清って漢字では、外戚との潰しあいで処刑が繰り返されているし
呂氏も上手くやれば、でも族滅は燕氏とかカク氏とかもだし
燕青も評判高めようとしなかったから始末されなくて済んだんだろうなあ
奴隷扱いされるけど貴族の知り合いがいて
父親?の家の奴隷だからなあ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 11:29:03.07 ID:k+z+8Iyn0.net
見落としがちだが、董卓への叛乱は、王匡がはじめた。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 11:31:20.41 ID:k+z+8Iyn0.net
梁冀の敵は、上疏など、文化的な手段で梁冀と戦った。最後は桓帝が宦官をつかい、梁冀から印綬を奪った。これは、王朝の命令系統を前提とし、秩序の内側で戦うやり方だ。
だが、
董卓に敵対した袁紹たちは、腕づくに訴えた。野蛮である。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 11:32:00.45 ID:0Owd9x4s0.net
それでいねコエゲーでのクソ雑魚振り可哀想

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 11:32:32.34 ID:k+z+8Iyn0.net
遷都せざるを得ない。洛陽よりも、長安が守りやすいのは、自明のことだ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:10:39.17 ID:4EElDVKR0.net
また三国オタかよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:18:48.24 ID:n2EaO7ZG0.net
他のところにも貼ってるからただのコピペだよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:36:09.86 ID:CME4xrrK0.net
昨日の暴言君か?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 14:52:17.90 ID:GVQLdQh60.net
唐突に現れて場を荒らしていく様は匈奴のよう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 22:38:28.28 ID:Q32pWFOw0.net
tps://i.imgur.com/ZR15zDF.png

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:53:45.61 ID:WmTf1DeF0.net
孟嘗君

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 12:17:27.25 ID:SaaEe+/N0.net
信陵君

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 12:32:15.76 ID:hyM6rhTn0.net
長安君

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 21:54:03.69 ID:6ZBf5VaP0.net
平原君

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 21:55:48.63 ID:9pq7z1kE0.net
武信君

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 05:42:03.50 ID:1CfZOBFC0.net
春申君

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 09:07:07.65 ID:6wa332uJ0.net
1997年、メキシコで珍しい肉食恐竜の化石が見つかった。殆ど炭化しているものの
遺伝子配列まで固定された皮膚の化石で、これにより発見された恐竜にはカメレオンのように
皮膚の色を変え、外敵から身を守る能力があったことが解った。ただ、体長30メートルの
肉食恐竜に一体どんな天敵がいたのかは定かではない。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 09:37:16.68 ID:9xEWOd720.net
当陽君

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 22:59:08.35 ID:0EpOusSA0.net
>>548
信陵君は劉邦が尊敬していたことで知られてるが
どういうところを尊敬していたのか気になるところだ

侠客でもあった劉邦としては侠客を厚遇していた信陵君にやはり親近感を抱いていたのだろうか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 23:08:02.48 ID:hJiKTDDd0.net
英布って項梁軍ではどれくらいの地位だったんだ?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 23:29:51.01 ID:1I+RTQZN0.net
顔に入れ墨って、日本みたいに犬とか罪とかいれるんだろか
それとも中華風の別のものなのか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 00:39:02.24 ID:kkuzKCgz0.net
当時秦の圧政で苦しんだ人は過去に秦軍撃破し煮え湯を飲ませた信陵君自体が人気だったのかもね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 00:40:20.44 ID:vg+u+jyM0.net
君号持ちだから項羽よりは上なんじゃないの?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 00:52:46.52 ID:RWj34ItC0.net
それは項梁が敗死後だドアホ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 00:55:05.03 ID:vg+u+jyM0.net
項梁死ぬ前から当陽君だろマヌケ
史記読め無知ジジイ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 05:00:57.80 ID:qATIEZbu0.net
鄭問の漫画東周英雄伝で孫ビンが額に「私通外国」という文字を入れられてたな
そんな感じの罪状を示した文字を入れられたんじゃないだろうか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 05:22:51.63 ID:jD8yjxgm0.net
>>557

> 顔に入れ墨

古事記に神武天皇の側近が顔にも入れ墨彫っていたと書かれている

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 08:06:44.50 ID:PuaHC/fH0.net
それ刑罰じゃなくね?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 08:20:12.75 ID:LTUWO/TZ0.net
>>564
寧ろ刺青=刑罰って中国的発想からなんじゃないかなあ?
邪馬台国の人間も刺青していた、という記録がちゃんとあるし
ラグビーなんか見ても南洋人は結構タトゥー入れているから、南洋文化なのかもしれない
日本の文化史を刺青から考える、ってのは結構いいテーマになりそうだね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 09:00:49.06 ID:qhkk/iFc0.net
あいうえお

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 09:43:55.48 ID:qhkk/iFc0.net
あいうえお

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 13:09:17.49 ID:i/D6olie0.net
アイヌも入墨あるだけにそれはどうだろうね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 13:41:18.13 ID:6ANTCvZd0.net
中国の刺青というか黥刑は儒教的観念に起因してる部分が大きいんじゃない?
親からもらった身体に消えない入れ墨を施すって意味で
まあ他に一見して前科者と誰にも判別できる屈辱(刑罰)を与えるって意味合いもあるんだろうし

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 13:43:36.52 ID:4CrfeUPF0.net
入墨の王なんて格好いいじゃん

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:23:57.52 ID:BUbLSX2N0.net
文王の文も入れ墨の意味で、遺体に入れ墨、先代の意味だとか
呉や倭では漁業のために入れ墨
魚がびっくりするのと死んだ時に誰の死体か分かるから
それと罪人の目印の入れ墨(これで更生不可能にして再犯させているが)
を隠すために桜吹雪とかの入れ墨を入れるようになったのが元
建前や後には粋だからってのも

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:47:22.88 ID:9WmIuJN20.net
ナコルルも刺青嬢だったら興奮する

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 20:54:21.98 ID:r8NJgGJZ0.net
>>571
周の姫昌が最初の文王だと思うが先代の意味ではないだろう。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 20:57:53.36 ID:UK36zgpI0.net
>>571
どこ出典だよジジイ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 02:19:40.44 ID:Fc/O4Jjo0.net
>>574
どれに対して言ってんだよマヌケ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 04:29:01.32 ID:cR0N5uSO0.net
>>574
どこかのサイト

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 04:45:30.24 ID:OSCSfwuM0.net
ルセー、ジジイ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 11:58:30.67 ID:4EVtbVrL0.net
黙ってろジジイ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 12:34:12.25 ID:Vw8534PO0.net
クセー、ジジイ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 13:00:23.25 ID:oT+QbS+40.net
ルソー、ジジイ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 14:50:12.46 ID:FOJ78GwM0.net
よく見てるYouTubeチャンネルの蕭何動画の再生数が他より結構多いんだけど蕭何好きだから自分に一切関係ないのにちょっと嬉しいんだよね
ゲームの売上やTVの視聴率でユーザー同士が揉めてるの見て馬鹿にしたけどなんとなく同じ気持ちなんだろうなと少し理解した気がする

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 14:54:05.45 ID:0Xw4eD7v0.net
しょーかしょーか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 20:21:06.88 ID:cR0N5uSO0.net
兵糧輸送ができたのって、商人からわいろを貰っているのかがあったから
単純に承認に依頼していただけだったりして
(他の士大夫は商人なんかと関われないと思っていたとか)
日本瀑布もアメリカとの交渉で商品はやめてくれ製品にしてくれと言ったり
商業なんかと関わりたくないだったらしいし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 00:03:09.07 ID:AueV+jVs0.net
謀反ジジイ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 13:43:55.51 ID:wtl9gEvP0.net
蕭何の確実な子孫で最後に名前残ってるのて誰?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:23:57.93 ID:lKNOvgKx0.net
ハゲ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:34:10.11 ID:+OV9gSSY0.net
追い出された三国志厨が悔しくて泣きながら荒らしてんのかなw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:36:44.04 ID:mlr0MKyx0.net
>>585
簫道成「呼ばれた気がした・・・」

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:37:27.23 ID:vq6bF8IQ0.net
樊噲や盧綰の子孫が数代で途絶えるの悲しい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:21:20.78 ID:OSj8DZLv0.net
>>589
少なくとも樊噲の子孫は司馬遷の頃に生きていて司馬遷の友人だったぞ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:31:52.26 ID:DkrBsmE80.net
樊章以降記録がなくてよくわかってない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 18:34:28.54 ID:8irg/5oK0.net
武帝の代に全員侯じゃなくなったとか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:23:57.62 ID:8irg/5oK0.net
三国志、楊家将、水滸伝

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:39:07.12 ID:tOHBAQa40.net
クソジジイ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:43:34.02 ID:h9qWtUQB0.net
ハゲジジイ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 23:13:35.01 ID:M9wJb/ok0.net
エロババア

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 19:17:22.47 ID:McVwwLo70.net
>>583
というか関中~中原の輸送力は元から(他勢力と比べて)相対的に強力な可能性が高そう
秦のシステムを使い易いだろうしそもそも下りは有利

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 23:20:32.35 ID:cjLcukXf0.net
ルセー、ハゲ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 00:09:34.68 ID:vPuETK6M0.net
兵馬俑展スゴかったわ
始皇帝って実際はあんな豪華な服着てないしスダレ冠も被ってなかったらしいよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 08:32:01.87 ID:tvLT8KuA0.net
スダレって冕旒?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 10:14:10.30 ID:3hx3CCPE0.net
菅「呼んだ?」

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 11:36:51.21 ID:mexdCSmb0.net
本当はこんなのだよ
https://mobile.twitter.com/FuWenqianxi/status/1608025081711853571/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 22:45:02.57 ID:JU/EFA0S0.net
思ったより地味だった

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:26:31.18 ID:2C7I/4KC0.net
陳平の家は没落したけど陳平のお兄さんは高級官僚になったり爵位貰ったりしたのでしょうか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:41:42.88 ID:uosVCTw90.net
当時は羽織ものはあまり着なかったらしいよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 17:05:55.62 ID:nGG49dml0.net
>>604
中国人は成功した一族の者におんぶに抱っこなんで

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 17:14:31.16 ID:Tgl5p39h0.net
>>602
いわゆる始皇帝っていうとでっぷり太った髭ボーボーで悪人面の巨漢だけど
こんなの単なる後世の想像だし
劉邦の鼻が高かったかもほくろがびっしりだったかも正しいかはわからない
竹皮冠は被ってたんだろうけどね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:18:20.38 ID:AULEDvci0.net
───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       .
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      .
/!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ       皇太子孫登が病を得て病死。享年三十三。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      .
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      .太子に立てられて二十一年目の死であった
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       
    `ヘ:ゝ    .'    小/         .
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          .
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:27:00.09 ID:AULEDvci0.net
【焼きそばまとめ】ジャガイモ入りモチモチ太麺焼きそば/大満足!1.1キロのデカ盛り硬焼きそば/手塚治虫も愛した13種類の具材のうま味たっぷり"特製焼きそば" など (日テレ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:29:54.89 ID:AULEDvci0.net
五等爵 に関わ る爵号 は股以来存在す ることか ら,そ の初 めにおいてはひとつの制度 ではなか ったに して も,呼 称 と して用 い られてい くうちに,自 ず と上 下の区別が現 れ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:31:40.73 ID:AULEDvci0.net
ま り陳薬 によれば 「五 等爵制」 は存在 しなか ったの ではな く,十 分 に行 き渡 らなかったというわけである。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:41:37.42 ID:gO4Buzxo0.net
佐野実「ぐ、グレタ!おじさんラーメン食べていきなさい♡」
鬼の実がやさしくラーメンを振りまう。いったいこれはどう言う事なのかー!?
その時、実の極太チャーシュー肉棒は勃起していた。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:43:52.82 ID:EjZRlyUw0.net
あーもう滅茶苦茶だよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 03:01:35.13 ID:mcZHGr2X0.net
>>607
煮殺せィも言ってないの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 16:09:22.29 ID:idXHtv4t0.net
>>614
漫画に毒され過ぎ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 16:33:31.58 ID:gU7cGX540.net
>>615
マジレス乙

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 20:32:27.09 ID:f4VRix/C0.net
>>615
煮殺せィ!!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 22:16:34.38 ID:cx5Ucm9u0.net
達人伝てまだやってるの?
劉邦にスポット当ててたよな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 22:34:38.64 ID:f4VRix/C0.net
高橋のぼるの劉邦は知らない間に完結してた

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 02:06:34.05 ID:qBBObI0d0.net
イジジゲハ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 13:00:05.87 ID:j5MXIEMF0.net
一ヶ月も過疎るとは
このスレの天命も尽きたな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 00:08:08.72 ID:XTUb9d2o0.net
ざまあ見やがれジジイ共がよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 00:45:10.89 ID:OUNG1GxR0.net
ジジイ共って范増とあと誰だよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 01:10:30.05 ID:3S5qxWF90.net
黄石

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 03:31:10.49 ID:lS7YhYZe0.net
れきいき

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:40:28.16 ID:AqsXN8ll0.net
あたしたち

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 08:15:00.08 ID:tmxH7gs20.net
侯公って司馬の小説だとジジイに描かれてたなそういや

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 12:47:57.88 ID:xPoJCbOy0.net
じじいが命を張って歴史を動かした時代

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 16:07:05.75 ID:0T44Tfxo0.net
劉邦自体がジジイだしな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:15:14.93 ID:XTUb9d2o0.net
クソッタレジジイ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:27:22.67 ID:pbbeQtIt0.net
自己紹介乙

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 23:22:34.02 ID:XTUb9d2o0.net
ジジイ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 23:25:14.56 ID:uaETVpJD0.net
自己紹介乙

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 07:13:12.18 ID:gmkyLqFZ0.net
尿石

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 07:18:49.73 ID:laFwRcmF0.net
十年後、そなたは内臓に一つの石を見るだろう
それが私だ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 07:45:26.88 ID:z7VQDqm20.net
授けたのは兵法じゃなくて
耐え難い痛み

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 03:16:07.12 ID:WC/RwGVO0.net
秦末の映像作品もっと増えねーかな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 15:33:31.50 ID:OLEipTLX0.net
>>637
その時歴史は動いたの秦軍の軍楽隊の行進凄かったぞ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 15:44:21.04 ID:lz8+9CY20.net
どこかで見れる?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 16:14:15.24 ID:xFRpOuRC0.net
レキイキが斉の軍を退かせなかったら韓信はどうやって斉を落とすつもりだったんだろう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 16:16:58.29 ID:keRByPyL0.net
>>640
あのおっさんじゃない人が退かせた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:28:23.10 ID:wnpSFMlp0.net
どうやって

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:52:48.46 ID:uZMZ19r+0.net
交渉成功の報を聞いて素直に侵攻を止めようとしたのは、自信が無かったからではないだろうか。
もし必勝の策があったのなら、そこは何か文句を言うとこじゃないかって気もするが

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 23:03:13.60 ID:keRByPyL0.net
要するに休戦申し入れ→奇襲以外になかったんだと思う

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 23:03:44.49 ID:wnpSFMlp0.net
戦力差や士気を考えると、斉での戦は韓信の初黒星になった可能性もある

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 23:06:59.79 ID:fSAR2PCi0.net
韓信は現場レベルの策略は凄く上手いけど交渉で相手を弱めたり油断させたりする搦め手はほぼ使わないよね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 00:53:47.95 ID:UtMXYvF40.net
可能性としては敗ける事もあるけど、時間が多くかかるだけで普通に斉に勝ったと思うなぁ
まぁその時間がかかるってのが劉邦側で問題になったかもしれんけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 03:40:25.72 ID:4smSrKj70.net
劉邦は斉と戦って韓信が死んでもいいと思ってたかもしれない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 07:10:18.55 ID:zhicAIGP0.net
圧倒的な軍勢を擁していたことになってる趙がワンパンで退場する時代だし
普通に攻め込んで一撃かましたらあっさり斉崩壊…って可能性もそこそこありそう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 08:20:49.29 ID:3jr6XqWT0.net
趙に関しては穿った見方をすれば李左車が内通していた、とか想像の翼を広げてもいい気もする
いくら旧六国を継承した、と言っても中身は急造国家だからね、内部かく乱で十分な効果を得られたと思う

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 10:30:23.82 ID:+8WDsz2e0.net
>>643
そうでもないと思うぞ
韓信は劉邦に忠実な傾向あるからな
韓信自分で育てた兵を何度か劉邦に取り上げられても
そのまま従ってたりするからな
韓信なら斉を破る必勝の策ぐらい練るだろうが
後の項羽との決戦考えると無血開城の方が楽わな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 14:13:25.39 ID:hVebHyc40.net
項羽に荒らされまくった斉が韓信の攻勢を跳ね返せたかね
帰属交渉がなくても韓信に制圧される結果は変わらんと思うが

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 16:17:53.81 ID:EURNkO8l0.net
斉の士気が高いのと韓信お手製の精兵達が軒並み劉邦に奪われたのとで勝敗わからなそう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 16:28:49.98 ID:Uja2VYEY0.net
項羽が弱らせて劉邦が頂くパターンが多すぎる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 19:52:03.28 ID:eeLgv+Zc0.net
暴秦「六国は俺が粉々に打ち砕いておいたからもう使い物にならないぞ」
陳勝「俺が弱らせて尻馬どもが頂くパターンが多すぎる」

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 20:38:23.17 ID:t6jPyUwZ0.net
これ誰かわかる?こんなやついたっけ?

質問なんですが前漢の劉邦が人材登用で品行方正な人じゃないと登用しないと駄々をこねた際に、今はわらをもすがる状態のときなので、能力もあって芸者のような踊りが踊れる人間を望むなって助言したのって誰でしたっけ、もしよろしければ場面も教えていただきたいです。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 22:48:07.25 ID:kXJgbPog0.net
劉邦「儒者ふぜいが!」
酈食其「足を投げ出したままで年輩の者を引見するなどもってのほか」

劉邦「どいつもこいつも配下は頼りにならぬ。」
随何「おっしゃることが、よくわかりませんが」

周勃、灌嬰「陳平は賄賂を受け取っています」
魏無知「私が陳平を手引しましたのは能力のためであり、陛下がお問いになっているのは陳平の行動です。尾生や孝己のような者でも勝負の数に益ないものであれば無用」
劉邦「陳平を護軍中尉に昇格させておいて」

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 22:53:11.32 ID:YqPUkPda0.net
本営に乗り込んで兵奪う辺りで劉邦はもう韓信のことを仲間だと思ってない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 23:14:21.47 ID:9wE98bJo0.net
ババ抜きのジョーカーと同じだな
厄介者だが使わなければ勝負に勝てない

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 06:14:31.54 ID:Fv6C323e0.net
頼りになる友達未満
これが劉邦の韓信評だったんだろうな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 06:48:04.68 ID:vODmI1TL0.net
>>656
陳平が漢軍入りしたときに魏無知と問答した時のやつだと思うけど踊り云々は何のことかわからない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 01:39:08.32 ID:XcHeLHuJ0.net
韓信が粛清も降格もされずに天寿をまっとうできる分岐点はどこだったんだ?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 02:21:58.94 ID:NKoi/KUe0.net
王のまま天寿を全うできるとは思えない…
良くて降格した後、世俗から避けて生き残るぐらいかなぁ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 02:26:15.42 ID:NKoi/KUe0.net
同時期の遥か西の名将スキピオも天寿は全うできたが政治の表舞台からは去ってしまった
韓信が粛清されなかった場合もスキピオみたいな晩年になりそう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 03:24:43.62 ID:AxZVMG+u0.net
斉王の位を望んだのが後の粛清の原因みたいに言われるが
その前の時点で十分アウトだよな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 03:39:33.64 ID:SNoeHtI70.net
その前の事がなくて斉王も望まなくて普通に論功行賞で楚かどっかの王に封じられても
やっぱり粛清されるか叛乱起こすもタイミング失ってて劉邦に〆られる未来しか見えない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 05:20:22.42 ID:VdeMhTNg0.net
劉邦は器大きいようで結構根に持つね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 05:21:13.05 ID:VdeMhTNg0.net
項羽は腹立ったらすぐ殺すけど劉邦は一旦許して後でネチネチ仕返しするタイプ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 07:28:59.16 ID:w33NoLnG0.net
小規模の反乱は頻繁に起きてるし匈奴との戦いもあったから
斉王望まず本国の大将軍であれば案外生き残ったんじゃないかな
内部からの脅威となりうる人物としては張良や陳平の方がヤバそうだし(その二人は身の振り方も上手いけど)

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 08:10:47.83 ID:CpsYqmHL0.net
張良や陳平がどれくらい劉邦に信頼されてたかよくわからんね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 08:13:10.59 ID:f43LmIUq0.net
いや、韓信は「独立勢力になりたい」「劉邦に謀叛を起こしたい」と言う闇のオーラに満ち溢れているからもうどうにもならない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 08:23:11.74 ID:CpsYqmHL0.net
韓信の行動原理は「俺の才を皆に認めさせたい」だけ
決して叛きたい訳ではないのだが、それを突き詰めると独立せざるを得ないということには頭が回らない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 09:17:19.34 ID:SNoeHtI70.net
自由裁量で大軍を駆使して勝ちまくりたいって欲望を満たし続けたら最終的には独立勢力の主になるしな
どこかで隠遁するしかないしそれが出来ないなら無理

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:05:11.70 ID:PrtIF44f0.net
そして独立して王になると治国の責任が生じて好きに戦争できなくなるジレンマ
どうやっても満たされないのが悲しい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:45:42.86 ID:t1wTWYgK0.net
>>662
完全にIFの世界だが
呂后や劉盈が韓信大好きで韓信を太傅にして
魯元公主娶って劉邦の義理の息子になるぐらいしか可能性無いかもな…
それでも呂氏の乱に巻き込まれたら天寿を全うするとは思えんので
劉恒とも昵懇の仲でないと厳しい
王位に拘らず漢の大将軍として匈奴や南越を平らげて
その後兵権も返納して隠棲して孫臏みたいに兵書書きながら
たまに漢皇帝の御伽衆として話相手で出仕するのがベターだと思うが
そんなの韓信ではないなw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 12:41:42.06 ID:SNoeHtI70.net
韓信そもそも上に気に入られようとかしないよね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 13:09:45.35 ID:gKTRRb0d0.net
たとえ光武帝や宋の太祖でも韓信は粛清すると思う

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 13:32:32.20 ID:SNoeHtI70.net
曹操孫権だと粛清しそうだけど劉備はなんとなく最後まで使いそうな気はしないでもない
>>677
宋の太祖でもあかんかな、やっぱ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 21:55:02.48 ID:UcBzoE+B0.net
劉備がやらんでも諸葛亮が消すだろ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 22:07:55.34 ID:pBvPkcJJ0.net
諸葛亮が生きてる間は魏延みたいに使うんじゃないの。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 22:09:00.87 ID:w33NoLnG0.net
三国志のその3人は天下統一までいってないから劉邦達とは違うけど
孫権と劉備は韓信を粛清する余裕が無いだろうから普通に生きられるんじゃね
天下統一したらという仮定であれば厳しいと思うが

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 05:24:06.82 ID:m/6aYVb40.net
韓信は異民族と協力して独立勢力になるんじゃね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 05:28:45.02 ID:HzU34hD20.net
韓信は戦に勝てても戦争には勝てないだろうなあ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 07:41:04.06 ID:ltRdLYHS0.net
何言ってんだこのハゲ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 08:20:14.62 ID:/pn4OAgy0.net
また発狂し始めた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 08:59:27.27 ID:9dhuG9Ol0.net
わからないなら黙ってればいいのにね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 10:41:23.46 ID:6EKXgEn20.net
>>675
呂后の義弟でもある樊噲が韓信に心酔しまくってるんだから
そこから取り入ることさえ出来ればワンチャン…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 11:36:02.62 ID:59pEbb0F0.net
そのハンカイからして劉邦が死ななかったら粛清されてたという修羅

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 11:54:01.83 ID:SNNiyXtC0.net
韓信は自分以外の将軍見下してそうだし
ハンカイが擁護しても自分で台無しにしそう

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 09:55:34.04 ID:mqKpHwm90.net
>>662
彭城の戦いの後にその責任と称して蟄居引退かな
まあ普通はやらねえだろうけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 17:17:31.47 ID:Ffy5C5lb0.net
むしろ樊噲に接待された結果、俺はこんな奴と同格になったのか…と成功の目の無い計画に走っちゃう奴だぞ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 17:27:55.70 ID:IavcO2TB0.net
中国のネットで「韓信はどうすれば天寿をまっとうできるのか?」みたいなスレ立ってたけど、結局無理という結論になってた

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 17:46:52.27 ID:pFQ+lGFf0.net
延々戦わせ続ければいいんだとしたら各地の叛乱鎮圧させた後冒頓さんとぶつけとけばいいんちゃいますかね
つまりは水滸伝ルートで

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 18:27:02.30 ID:lFn383wl0.net
こんな明らかに独立しようとしてる(ように劉邦からは見える)奴にいつまでも兵権与える訳にはいかん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 18:40:36.14 ID:ZBjcrK4h0.net
>>694
結局それよね
もっと後の英雄である岳飛にしても処されてしまうという典型

俺は先輩から自分の上司からはずっとバカにされとけ或いはバカを演じとけと真剣に諭された

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 22:59:56.27 ID:lvqyFGKb0.net
なんだかんだ皆韓信の話題好きなのな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 07:18:15.86 ID:RUqL8PKg0.net
韓信が斉の仮の王になる要請をしたのって蒯通の差し金じゃないかな
韓信「わしは忠義の臣なので漢王を裏切ることはできん」
蒯通「では一旦漢王に斉の仮の王になる要請をしてみて下さい。漢王はあなたを軽くみていますから使者を怒鳴り付けて断るでしょう」
しかし実際には斉の真の王とする返事が来たのをみて蒯通は「やべえ、漢王にはとんでもない策士がついてるらしい」と気づいて狂人のふりをして逃亡した

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 08:23:03.78 ID:c1Cirkpy0.net
>>696
誰もがかんしんある話だしな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 09:40:39.76 ID:iH+sqSbl0.net
韓王の方にも関心もってください
つーか歴史群像本の「韓王韓王信」表記は読むたびに草生える

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 20:25:14.74 ID:nhK3HqcJ0.net
素人の我々誰もがうっかりよくやるミスよ、あと誤植
あの歴史的大ヒットした超有名歴史漫画すらそうだった

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 15:12:10.73 ID:I6U14sZ80.net
大食いしただけで豪傑パワー系扱いの樊噲

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 15:31:47.68 ID:y1SXUNvH0.net
項羽に壮士って面と向かって言われたって
超絶箔がついたんだろうなぁと思う

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 20:47:18.35 ID:OmDQOGLm0.net
そりゃ劉邦が殺されるか殺されないかが決まる場にいきなり乗り込んできて項羽に説教したからなあ
項羽も毒気を抜かれる思いだったろうな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 20:53:12.17 ID:YxbJWAi20.net
樊噲は章邯戦(司馬[尸二]戦)や李由戦で首級あげまくってるから
豪傑イメージは既に出来上がってる感じ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:17:45.40 ID:5EAk3t5R0.net
はんかいは理路整然と諫言する場面が沢山ある
パワー馬鹿ではないはず

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 11:08:27.63 ID:F7D+vCYj0.net
盧綰「兄貴の義弟だからって偉そうに・・・」

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 12:22:13.41 ID:zKigcgYr0.net
あっちのサイトぐぐるとハンカイが食った豚の肩肉は中華の研究者でも
生肉説とそうじゃない説が対立してんだな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 12:41:41.45 ID:H6JVcQUB0.net
病気で死んでたら答え合わせなったのに

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 12:47:49.36 ID:uRKXvN3B0.net
元肉屋の経験が生きて素早く肉を一口大に切れたんだろうな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 13:06:11.74 ID:H6JVcQUB0.net
>>705
曹参と同じタイプ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 13:31:22.44 ID:cY6My1JI0.net
>>707
あっちのサイトとわ?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 14:06:16.05 ID:H6JVcQUB0.net
あっち=中国でしょ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 14:37:12.37 ID:tEBciebI0.net
諫言もできるし讒言する、呂須と結婚し劉邦と姻戚関係を結んでる
どう考えても単純なパワー系じゃないよね
ゲームや創作物として武力寄りにするのはわかるけど知力も政治力ももっと高い

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 14:58:06.30 ID:F7D+vCYj0.net
>>710
どちらかというと曹参の方が脳筋な印象
脳筋な自分を誰よりも分かっていたのが非凡だったけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 15:32:12.16 ID:grw3PqR70.net
ピーキー能力だらけの軍団で目立つには平均値がそこそこ高いよりも振り切ってないと目立たないからしゃーない
三傑しかり陳平しかり
そもそもが劉邦こそがむしろ魅力なんか低いぐらいで知力胆力判断力の塊みたいな存在だし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 22:44:12.32 ID:w4GYVRhx0.net
むしろ周勃や王陵の方が脳筋な気も

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 10:49:53.98 ID:aLrx6nwo0.net
劉邦が死に際にハンカイ殺そうとしたのは呂家の勢力を削ごうとしたから、という説をどこかで読んだ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 13:49:12.14 ID:4H/WvVtw0.net
クソッタレジジイ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 15:32:44.26 ID:TWw4+hel0.net
お前がな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:02:20.22 ID:UAlY5nsJ0.net
いい加減自演してまで荒らすのやめようぜ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:50:09.31 ID:R1G+StzG0.net
自演ならよかったよ…

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:03:20.71 ID:MdaEU4GG0.net
項羽の部下達の方が劉邦の部下達よりも優れていないだろうか
鍾離昧や季布や龍且などなど

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:35:42.54 ID:XLkuX4Xk0.net
韓信>龍且>英布

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:36:09.28 ID:mxdSzIF40.net
項羽側は記録が無さすぎてなんともいえん
キャラクターが足りないばかりに虞子期が創作されるくらい記述がない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:40:24.87 ID:2sIk69A60.net
龍且はただの猪武者で、鐘離昧はいくらか知恵がありそう。なイメージだけど、実際はどうだったのだろう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:57:04.50 ID:xFwzFbLa0.net
ハゲ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:09:48.98 ID:SVn9/tx50.net
ジジイ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:38:00.02 ID:7uEq/MD80.net
heart get disease!!

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 23:23:31.41 ID:mxdSzIF40.net
范増はジジイだがハゲてはいない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 05:16:01.10 ID:LU2E5OUg0.net
范増は70歳でメジャーデビューするまで何をやっていたのか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 07:04:54.56 ID:oeSL4iXU0.net
>>723
劉邦に一矢報いた点で英布は韓信より上かも

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 07:13:21.22 ID:MEkCKyDI0.net
>>730
勉強

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 08:44:10.45 ID:KTKFwKI50.net
>>731
…たしかに対漢戦では韓信よりも歴史に大きな爪痕を残したわね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:59:16.19 ID:kqb3kGRy0.net
>>732
諸子百家の何の書物を勉強すれば謀臣になれるのだろう
韓非子でさえ徳がどうのこうのと王道を説いているのに

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 22:28:10.72 ID:6/uxx/VU0.net
>>734
徳の無い桓公をコントロールして覇者にした「管子」でしょ。
管仲が死んだ途端に桓公がダメダメになるのが管仲の凄さを物語る。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 23:25:41.70 ID:KpQTB93p0.net
謀略はインスピレーションでしょ
学ぶもんじゃない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 12:57:21.73 ID:ZNnbXiNJ0.net
>>736
人間の心理や行動原理、地理など
このあたりを観察して生まれたのが「孫子」を筆頭とする古代の兵法書というものだから、そのものを学ばなくても謀略家兵法家の類にはなれるでしょ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 15:26:16.92 ID:HanXJ7c50.net
司馬小説では軍略能力とは偶然的に誰かに宿る才能だと書いていたな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 15:49:05.59 ID:AijDHyQg0.net
陳平の貧民窟にあった自宅に安車の轍を並べて金持ちの娘をゲットした発想は書物からは学べないわな
あるいは故事の書物から似たようなアイデアを学んだのかもしれんが

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 17:16:47.54 ID:wy3F3KCU0.net
逸話だけみると韓信の軍略も
重厚精緻な戦術とか戦略というよりは
機知に富む、という感じがするね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 20:47:52.34 ID:9q8NpG1B0.net
兵法に詳しいこととうまく使えるかは別の能力だから

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 21:34:04.49 ID:ZFAqIGZ+0.net
そもそも心理学って統計じゃないの?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 02:02:18.89 ID:1Ws9xPbl0.net
>>736
陳平の謀略って春秋戦国時代で使われたものの応用が多いのだから
やはり学ぶという行為があってこそのものでしょ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 05:34:19.38 ID:ntepKLOh0.net
>>743

まあそうですな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 13:54:52.73 ID:udIIw42d0.net
範をとってる訳じゃないからほぼオリジナルでしょ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 19:16:04.77 ID:wBv5R28D0.net
陳平は諸葛亮の逆で
臨機応変の才に特化してるイメージ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 19:23:57.64 ID:H+BXo3Ai0.net
おそらく当時のポピュラーな書を一通り読んだあと
自分なりの謀略を編み出したんだろう
あの時代の英雄は自己流で世に出た奴が多い印象

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 01:43:01.74 ID:W2dOL37V0.net
劉邦が田舎で馬鹿にされていた高齢儒者の酈食其を抜擢するくらい破天荒な人物だったから・・・
自己流の異才奇才たちが活躍したんだろうね
あんな奴でも登用してもらえるのかと本物の秀才や天才も集まっただろうしね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 13:45:02.81 ID:Qm1lTan90.net
>>748
弟が五千の兵持ってて
さらに当人も県令と知り合いとか
普通の門番じゃないだろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 14:19:15.03 ID:77J5N2mQ0.net
>>746
三国志のキャラクターだと賈クに近いか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 16:54:27.32 ID:V32WUswR0.net
誰だよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 18:51:02.11 ID:QoU1d+xn0.net
周も復活させようや

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 13:12:56.29 ID:jf7UKGoE0.net
>>752
王莽「分かった」

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 14:01:21.13 ID:7yKTKvpW0.net
新やんけ!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 14:07:32.72 ID:SGZHmC4R0.net
>>754
則天武后「これなら文句あるまい」

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 14:11:05.89 ID:7yKTKvpW0.net
ブシューやんけ!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 19:47:29.42 ID:jf7UKGoE0.net
宇文泰「我は周の国祖なるぞ」
郭威「我も周の国祖だな」

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 19:54:18.11 ID:DPfQpCQT0.net
>>752
加茂周「この漢の高祖という人は偉いねえ」

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 20:13:27.97 ID:F9aaeqPs0.net
それはホクシューとコーシューやんけ!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 06:39:32.54 ID:LOGqOWfu0.net
西周「せいしゅうじゃないよ。にしあまねだよ。」

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 07:18:36.24 ID:RcRhD3dj0.net
六国が復興して周が復活しないのは許せない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 10:20:51.30 ID:P8XfBbz50.net
末期は王ですらない雑魚だから仕方ない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 10:43:30.76 ID:95JJbANH0.net
最後まで王は王だよ
実権ないだけで

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 21:58:29.02 ID:iquypMK10.net
周王の最後は悲しい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 22:27:29.63 ID:fAdKhNUh0.net
一応武帝の頃に周王の子孫を探し出して三十里四方の領地貰って祭祀が絶えないようにしてもらったじゃん

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 06:48:26.53 ID:3KIPTI/10.net
義帝にしてもそうだけど、そういう後から探し出された子孫てどこまで信用できるのかね?
現代だって自称諸葛孔明の子孫が村まるごといるし、曹操の子孫やら孫権の子孫やら、なんなら架空の周倉の子孫兀突骨の子孫までいるのが中国なのに

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 06:49:52.27 ID:bK466Viz0.net
周王を日本の天皇みたいにお飾りにしとけばよかったのにね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 09:11:00.33 ID:mr6Rw4lE0.net
易姓革命で面白いのは姓や国は同じでも、素性が違う方が正当化される傾向にあるんだよなあ、歴史的に
恐らくその血統が限界に達した、ということなんだろうな
易姓革命というより血脈資源説というべきか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 20:46:08.04 ID:dDcg9mJC0.net
いわゆる三代では夏と周は後世なぞらえた国が多く立ったが、殷(商)は五代十国時代に王延政によって立てられ
現代の福建省北部と浙江省南部を短期間(943年から945年)支配していた国があるだけだな。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 20:57:45.27 ID:4L9v2eff0.net
司馬氏の殷があったな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 22:28:57.47 ID:yIoqCxUK0.net
テスト

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 22:30:55.89 ID:yIoqCxUK0.net
項羽ってデブなの?
司馬遼太郎版もドラマの漢劉邦版も太っちょだよね
パワー系だからあり得なくは無いけども
何か体格についての記述があったりするの?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 22:47:08.27 ID:BLcjF0/z0.net
Wiki位見とけ害悪ボケ老害

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 03:58:39.63 ID:I7nDBlUp0.net
煽んな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 07:37:25.32 ID:wVpqTAqv0.net
>>772
8尺2寸とある、当時の尺だと190近い身長になるそうだが
問題はその身長でもひょろひょろの奴だったら従う奴が居るか?という話
スマートな人間よりデップリした感じの方が戦う人間だったら安心するだろう
としたら所謂巨漢に描かれるのは当然だと思う

多分韓信は外見がひょろかったから最初評価されなかったと思う

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 07:57:44.46 ID:2ZObzqhs0.net
相撲取りは筋肉の塊だけど知らない人が見たらデブだろう
そんな感じかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 07:59:28.87 ID:2ZObzqhs0.net
>>775
中国の英雄って縦も横も巨漢に描かれることが多い
これは理想だろうけど、裏を返せばそういう姿が望まれていたということでもある

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 22:19:48.88 ID:UEMNiYkp0.net
ガチムチの巨漢だったんだろうなきっと

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 10:59:23.32 ID:WFV7AcC00.net
過去に転生したら楚人は猿に冠つけただけの奴って聞きましたけど本当ですかと項羽に質問してみたい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 11:51:49.75 ID:l3tPDNQ60.net
その場で首飛んでそうw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 14:57:46.33 ID:opG0NfmQ0.net
変な言葉話す蛮人がいたら即奴隷でしょ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 16:15:58.70 ID:j1/VU9pF0.net
「転生したら項伯だった」
というネタをだいぶ前のコメントで見たけど
楚漢戦争の展開内容を一番面白く描けるキャラクターは多分に項伯なんだろうね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 16:42:02.20 ID:fYmOS9Io0.net
長城のかげみたいなオムニバスを除くと
主役は項羽と劉邦に据えないと秦末はほぼ無理

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 17:38:51.68 ID:0ai3747g0.net
>>783
創作でいいのなら許負主役で秦末から呉楚七国の乱ぐらいまで出来そうだが
許負はイメージでは年齢不詳だが実際は女性らしい説

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 18:34:01.72 ID:OqZjDaAF0.net
>>784
すげー打ち切りの匂いがする

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 18:51:06.38 ID:yo0/ADNC0.net
>>783
長城は人物と場面を切り取って描いてたから面白く読めたけど、あれで楚漢戦争全体を描くのは無理だろうなとは思った

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 19:16:48.11 ID:1sl9V+3K0.net
コエテク/死にゲーアクション三國志
『ウォーロン:フォールンダイナスティ』
クリアするまで帰れない生放送withもこう
19:00~

ttps://live.nicovideo.jp/watch/lv340937274

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 20:21:44.03 ID:Ms0SUDsc0.net
蕭何は戦闘場面が少ない
曹参灌嬰は韓信のかませ感がでる
張良は建国後が弱い
陳平は逆に前半が弱い
呂雉や項伯を脚色しつつ書くのが面白いだろうな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 20:41:55.27 ID:LdcCLXHl0.net
結局劉邦主役が一番いい
面白さ全部詰まってるもん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:08:05.02 ID:RvbJOvv20.net
全体の主人公は劉邦だけど脇役が各話の主役になるみたいな形式が好きだな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:27:02.13 ID:6zKaJkuH0.net
長城のかげがそれに近い

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:43:28.50 ID:2u+0O2Oc0.net
>>789
あの時代は陳勝→章邯→項羽→劉邦の順で覇権が綺麗にバトンタッチするから他の時代よりは簡潔で追いやすい
もっとも楚漢ものとしては、陳勝はすぐに退場するし、章邯は敵方にせざるを得なくて、必然的に"項羽と劉邦"になるんだろうね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 07:44:45.85 ID:2NI2wvOZ0.net
嘘吐きで約束は守らないし騙し討ちも余裕でするわ猜疑心も強いオッサンで最低な人格のくせに魅力あるって設定が酷い
どの年齢で劉邦を知ろうが人間ってのはいずれ劉邦の歳に近づくわけでそりゃあ共感しちゃうんだよな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 09:16:14.19 ID:Cz0vBwA90.net
猜疑心見せる頃になると魅力はあまりない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 13:26:11.10 ID:+EWdH82w0.net
>>794
寧ろあの頃の孤独っぷりこそ近代文学的思考の好餌なんだけどな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 13:44:59.33 ID:S9tDJsSQ0.net
この時代の飯とか酒とかくっそ不味そう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 20:54:54.58 ID:703+UhpW0.net
>>795
疑心暗鬼にやられて今まで見せてた魅力全部消えてくあの感じ
確かに物書きにとっては楽しい題材だろうね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 12:43:36.46 ID:iH7lBdKn0.net
【生活保護は】 在日から払い戻せ 【国民の権利】
://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1683180425/l50
https://o.5ch.net/212qg.png

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 13:19:57.24 ID:rcOnEPDq0.net
蕭何を獄につないだり釈放したりのやり取りは素直に人の言うことを聞く面と疑り深い面が同時にあらわれていて面白いぞ
「わしは桀、紂のような君主でありお前は素晴らしい宰相なのでわしのあやまちを人民に知らせようと思ってお前を逮捕したのだ」などと釈放したときに言うぞ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 14:22:03.16 ID:pdkYU4vQ0.net
いわゆる劉邦の魅力は項羽との対比で過剰に語られがち

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 23:55:44.87 ID:pcPbc7Mk0.net
劉邦は麻原彰晃みたいな輩だったに違いない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 18:01:42.29 ID:GBIpKw4U0.net
りゅーほー!りゅーほー!はいこくりゅーほー!!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 19:07:13.98 ID:amJjsOs10.net
害悪ボケ老害共の巣窟

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 20:37:56.19 ID:6YeBWw7F0.net
>>801
生前の麻原彰晃は劉邦については何も語っていないが劉邦と同じく庶民から明の初代皇帝となった朱元璋が生まれ変わったのが自身であると述べていた。
彼は1994年2月に「前世を探る旅」と称して村井秀夫ら最高クラスの幹部をはじめ信者80人を引き連れて訪中し南京の孝陵ら朱元璋ゆかりの地を巡っているが、
その翌1995年3月に日本を震撼させた地下鉄サリン事件を引き起こしている。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 21:15:40.24 ID:GnWPiM6A0.net
すげえな
つかよく知ってるなw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 21:29:22.59 ID:u7Kn4ZIF0.net
ダライラマさんと接触してたのは一部で有名だけど朱元璋にも会いに行ってたのね
今日まで数多ある中国の反体制宗教集団出身者の中で一番成功した男だからか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 21:31:37.19 ID:Nay2NoN30.net
>>806
ただその宗教の発展には何の貢献もしていねえけどなw
このあたりを見抜く奴が居なかったのかね?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 22:13:30.65 ID:u7Kn4ZIF0.net
>>807
まあ急速に拡大するなかで急速に妙な人物が台頭するのは珍しくないし…
しがらみがないぶん躊躇なく同胞を切り捨てて出世&粛清できるよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 23:51:57.14 ID:Ajz+wIjk0.net
>>807
気づいた時には誰も言えないくらい強くなってた
カクシコウが死んだ辺りからか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 05:36:49.32 ID:Iw0Dt1B/0.net
一見宗教とは縁遠いと思わせる劉季だけど、例えば白蛇信仰の利用やらなどに迷信などの利用が見られる
信教とはいかないまでも、こういう人間の心底にある感情を上手く利用するのは伸長する勢力ではよくあることだけどね
政教分離とよく言うけど、上記みたいに実際はかなり不可分な領域なんだと思う
ただ何かを主張したい人間にこういう話は非常に都合良かったりするんだよな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:07:30.58 ID:xY7u9/B40.net
劉邦の白蛇説話に関しては漢代に創作された話かもしれんのでなんとも言えないけど
まあ普通人間は迷信と共に暮らしているから利用してもしなくても付いてくるわね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 12:34:04.01 ID:vVsPYwgX0.net
>>793
麻原彰晃や大川隆法みたいな洗脳が得意な輩だから

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:23:40.56 ID:58w6oqXt0.net
>>812
劉邦や朱元璋だけでなく王莽だって楊広だって周囲の者を言葉巧みに操って首尾よく皇帝に上り詰めている。
その点では劉秀や李世民とさして違いはないし、趙匡胤も「杯酒を以て兵権を釈(と)く」という洗脳に近い
やり方で自らを皇帝に擁立した功臣達から兵権を取り上げた。
だが皇帝になってからは王莽と楊広は失政続きで国を滅ぼし非業の最期を遂げたのに対し、劉秀と李世民は
天下を統一し盤石の国造りを進めたし、趙匡胤も意思を受け継いだ弟の趙匡義によって天下統一は成された。
王莽と楊広は失敗したのに劉秀や李世民や趙匡胤は成功したのは何故なのか?それは国外への武力行使の失
敗が統治能力の不信を招き反乱の拡大が命取りとなったので、その点ではオウム教団外部への”地下鉄サリン
事件”という一種の武力行使の失敗が命取りとなった麻原彰晃と重なって見える。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 08:02:32.80 ID:eWoUD7LW0.net
>>813
ヒットラーも同じだよな
周囲の者を柔軟かつ言葉巧みに懐柔したり操ったり追放したりして権力掌握
軍事権を握ったのもその軍事(外征)の失敗が命取りになったのも

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 09:56:08.93 ID:s2dlliJD0.net
外征(外交)の成果で内政の失政の払拭を図る

というのは古今東西の政治家の基本戦略だわな
ただそれが真の成果でないと残すのは禍根と債務だけだわな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 06:24:19.05 ID:UsPx8p1h0.net
趙高って典型的なサイコパスだよな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 07:42:34.68 ID:knpBiXQ00.net
>>815
まあ場合によるかな
内政がアレな状態だと外面が大人になるパターンもよくありそうだし

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 13:25:11.36 ID:TlVS046a0.net
久しぶりにヒットラーて聞いた気がする
いつの間にかヒトラーになってたし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 13:36:37.26 ID:OJ1IVqII0.net
項羽は范増の言うことを聞いていれば天下を取れたなんて言う人がたまにいるが、軍師の言うこといちいち聞いてたら項羽じゃないから
それは韓信も同じ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 13:39:42.00 ID:7yHFj2iX0.net
ある漫画で会話文だと「ヒトラー」呼びなのに、
敬礼声は「ハイル・ヒットラー!」で、
どっちやねん・・・って思ったのを思い出した

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 15:29:23.27 ID:nNN2apuo0.net
発音はヒッッラーだからどっちでもおk

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 15:39:26.75 ID:CU9V5cGC0.net
Wikipediaの音声ファイルだと「アードルフ・ヒトゥレ」に聞こえる
友達は「ヒットレ」と聞こえるらしいが

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 16:58:50.13 ID:uKroxuec0.net
最初の新聞報道はヒットレル氏だったっけ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 17:10:14.39 ID:OJ1IVqII0.net
劉邦はヒットラーや麻原系
家康もこれに近い
単体では平凡なんだが、優秀な人間を取り巻きにして操るのがうまい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:02:59.48 ID:nf0sjTfz0.net
>>824
不謹慎だが歴史を面白くするのは大体こういう人間

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 22:49:07.28 ID:3thWISil0.net
たくさんの人が亡くなってるんですよ!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 22:56:25.31 ID:h26jNdG50.net
まあ自分が犠牲にならなきゃ多くの人間はそんなもんなのよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 23:10:53.67 ID:3thWISil0.net
だがちょっと待って欲しい!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 02:00:55.29 ID:yjiSAUx40.net
>>826
万骨枯るやね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 02:02:45.97 ID:yjiSAUx40.net
項羽と劉邦にしても
こいつらの無意味な争いでどれだけの人が殺されたかってことかね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 05:47:16.34 ID:uYvXYkT00.net
>>830
始皇「朕の歴史的大事業と比べてなんと無意味な犠牲なことよ」

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 06:44:06.55 ID:EtMq0BwW0.net
>>831


833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 07:49:20.72 ID:rw6Op3SR0.net
同時代的には大惨事だったのかもしれんが
始皇の歴史的墓作りは中共の観光資源として大いに役立ってるな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 11:50:30.10 ID:Cftk/1iZ0.net
始皇帝の墓を発掘してくれないかな
きっと今知られている歴史が書き換えられるような大発見があるぞ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 11:55:51.76 ID://xpjp540.net
日本の天皇陵もだけど陵墓はもっと積極的に発掘してほしい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 18:08:05.63 ID:o11Ua5yB0.net
発掘されて正当性や学説変わると困る人がいるのでやりません
やっぱ東アジア人同士似てるわw
嘘八百の天皇家解体させてくれ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 20:48:19.74 ID:AGkzjDZY0.net
黄帝しかり神武天皇しかり神話をすべて信じる人はいないだろう
ルーツがわかった程度で権力が解体することはない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:17:26.58 ID:tNjwzhkT0.net
そうやって流されて改革しないから中韓台に負けて日本は落ちぶれたんだろうな
権威ですらないものを今更辞められないからと続ける事は非常に愚かだよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:33:37.84 ID:spkbzLbi0.net
そうだねぇ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 00:17:18.74 ID:lYfI5lIq0.net
んだんだ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 01:28:41.41 ID:UDly1flf0.net
クセー、ジジイ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 02:02:44.80 ID:f9IPBr6m0.net
オルセー、ジジイ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 09:39:16.49 ID:ea5oToG20.net
皇室の権威は千数百年も至尊の地位を保ち続けてきた事実と日本がある限り多少のことでは揺らがないから大丈夫
秦はとっくの昔に滅んでて新中国と直接的な関係はないからもっと大丈夫

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 19:54:09.29 ID:rKWDau5b0.net
日本国天皇の陵墓はともかく始皇帝の墓や黄帝神話は中華人民共和国の正当性とかすりもしないしね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 11:44:48.91 ID:/b2DZACb0.net
趙匡義が日本の天皇家を凄く羨ましがった話は有名だな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 12:35:20.97 ID:0wYEYl6h0.net
子々孫々、万世に至るまで国や家を保つのは中華的にも理想だしな…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 18:21:22.74 ID:rQeoX4SS0.net
肉の万世

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:43:09.26 ID:7JOPda/T0.net
クソッタレジジイ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:58:52.02 ID:6hK5Fsle0.net
自己紹介乙

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 01:40:51.24 ID:4NCGvlJ10.net
ハゲ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 02:36:20.32 ID:LkDb9HOC0.net
Hage

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 02:49:06.15 ID:u9nTar6s0.net
ジジイ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 16:51:29.90 ID:R+ldW7r00.net
ババア

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:35:31.08 ID:JxwLbMlQ0.net
中国史上最強項羽!生涯無敗!
YouTube見てたらこんなサムネあったけど再生数のために嘘つくのはいかんぞ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 19:18:06.44 ID:hyPUUlys0.net
どんな動画かはわからんが創作含めての一騎打ちの話だったりして

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 19:24:57.65 ID:PJP7WLEv0.net
本当に生涯無敗ならば滅びるはずがないな。
もっとも、負けた回数なら劉邦の方がだいぶ多いと思うけども

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 20:02:16.48 ID:xbRRhHGB0.net
全戦全勝でも最後の1敗で敗死とかな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 20:03:00.46 ID:xbRRhHGB0.net
家康「負けて逃げて逃げて負けて最後の1勝で天下餅」

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 21:19:49.94 ID:43smGJOX0.net
生涯ムッハーイ!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 23:08:40.33 ID:qGWQQYh10.net
項羽は劉邦と韓信に関しては范増の言うことを聞いとけば良かった

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 23:20:28.14 ID:F2qaRaw30.net
ジジイ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 05:59:56.75 ID:txmDUKgA0.net
の言うこと聞いとけば良かった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 12:31:55.40 ID:5DTWiDzS0.net
范増って後付けで作られた軍師キャラやん

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 13:14:43.55 ID:mIcA4uiI0.net
項籍って
・秦末ではなく春秋だったら
・同時代に将中之将、劉季と居た不幸

とか、よく秦を滅ぼすためにうまれてきたとかいうけど、実際は劉季だったり
なんか生まれるタイミングを間違えたんじゃね、と思う

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 13:52:46.67 ID:FrE5aBc90.net
秦にトドメをさしたのは劉邦だけど、項羽の主力部隊あってのものだし
何より楚軍が項梁・項羽から始まったようなものだから秦を滅ぼすためってのは間違ってないと思う

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 15:24:47.07 ID:65Nyw5Dv0.net
項羽も劉邦も他の群雄たちもただ居合わせただけでそれにタイミングや意味はない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 15:33:45.30 ID:0JF5fYIP0.net
でも劉邦はラッキーだったんじゃないかな
項羽が秦を潰してその真逆行ったからこそ今度は項羽倒して真逆(秦と同じ)の法律やら流用できた
そういうとこツイてるし抜け目なく使った蕭何も凄い
仮にゼロからの国家運営だったらこんな上手くいってないんじゃと

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 17:30:02.93 ID:8t0HlPUs0.net
春秋的な情勢だったら数年でゼロサムゲームに完全敗北とかにはならないかもしれないけど地味に

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 17:43:00.10 ID:8t0HlPUs0.net
↑続き
勝ち負けしてひっそり史上から退場とかになったら面白くないのではなかろうか?
他の時代には他の時代の寵児がいるし一番星になるのはやはり難しいと思われる
まかり間違って中共ナンバー2の星に生まれて粛清退場したら共産趣味者の玩具になってしまうぞ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 20:54:06.58 ID:cmFclFn40.net
春秋項羽さん→約束された智伯枠
同志項羽さん→勇み足で失脚しそう

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 21:09:23.49 ID:eoSeaFQq0.net
春秋枠なら水攻めしてた筈がやり返されて頭蓋骨を盃にされそうだなw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 21:28:51.31 ID:mIcA4uiI0.net
>>871
その仇討ちを顔を変えてまで執念深く狙う季布さん・・・・・

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 21:34:53.56 ID:LKVb6IZp0.net
他の時代に生まれたら当然まったく異なる人に育つ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 03:46:12.42 ID:U3nCrLlb0.net
淮陰侯列伝によると彭城の戦いのあとの追撃戦で韓信が軍を率いて楚軍を破り西進を阻んだんだからここで項羽は人生初の敗北をしている

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 07:53:40.48 ID:b6whrxtl0.net
中華民国「負けそうなら台湾まで逃げればいいじゃない」

春秋は抜きん出ようとした強者が嫌われて攻め滅ぼされることが稀によくある
どの時代も厳しいよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 09:35:46.06 ID:SiEnDv7X0.net
項羽は妙な甘い時とやたらと残虐な時があるが、ツボがよくわからん

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 11:25:51.24 ID:31n7+Kus0.net
そんなもんじゃないの
劉邦のように一貫してる方が人間らしくない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 12:58:26.14 ID:mgFEB+ze0.net
劉邦は腹黒いからな。
腹と顔が違う。
項羽の方が裏表がなさそう。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 13:03:13.12 ID:mgFEB+ze0.net
>>876
項羽の思考は単純。
秦人に対して恨み骨髄→皇帝殺し、阿房宮放火、秦人から略奪、捕虜大虐殺。
基本的にはマイペースな人間なので、劉邦や韓信には無関心。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 13:47:33.19 ID:U3nCrLlb0.net
項羽は自分が天才過ぎて自分以外の全ての人間が等しくアホに見えたんだ
だから相手がかわいそうな感じなら許してやる
たとえば父同然の項梁を殺した章邯も会見で涙を流したらかわいそうだから許したし
鴻門之会で絶対に殺すべきと頭ではわかっていた劉邦をもなんかかわいそうだから許した

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 14:37:37.42 ID:gXq8vpRA0.net
確かに単体ではあの時代の有力者で項羽ほど優れた強い武将はいなかったが、組織としてはどうなのかということがわからなかったのが項羽の限界

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 15:38:46.09 ID:bzUGEsjj0.net
つくづく項梁の死が悔やまれる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 16:14:07.44 ID:ui75yy150.net
項梁が生きててもあまり変わらないと思うけどなあ
なんせ獅子身中の虫こと項伯がいる限り楚軍に未来は無いよね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 17:07:21.15 ID:OeICA5f/0.net
結局項伯とか劉邦みたいな我が身かわいい自己中なやつが生き残る

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 17:15:11.13 ID:e2xza7TU0.net
項羽がトップにならないだけで滅茶苦茶変わるよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 17:37:56.81 ID:30QBSekd0.net
日本を恨んで日本を憎んでる日本国の国家公務員の俺のことかな?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 07:41:24.78 ID:6s7/0tJE0.net
項伯からしたら兄か弟の項梁が死んで自分が後継ぎになるのかと思ったら25歳くらいの若造の項羽に取られた感じかもしれんしな
四十代以上の項伯からしたら納得いかないのかもしれない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 08:46:32.89 ID:FfJluE0n0.net
項梁が危機一髪生き残っていても劉邦の処遇はあまり変わらない気がする
他の諸侯との関係も未知数

問題は義帝との関係か、なんとか共存か最悪の弑逆か第三の道か…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 11:16:32.90 ID:9x/5+jwR0.net
章邯「(・・・・武信君とか噴飯ものだろwwwww・・・・)」

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 11:30:27.45 ID:zgHqtBuZ0.net
>>889
そんなことは思わん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 18:35:48.57 ID:N9J07ibF0.net
巨視的にみればほぼ防戦一方で漢側に押し込まれ続けた史実楚漢戦争の結果からいえば
劉邦最大の判断ミスを責めて鴻門で粛清しなかったのが痛恨だけれど
いつもいつもそんな果断な行動を取れるかというと…まあ無理もない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 23:11:49.37 ID:pnJXoqOJ0.net
当時の中国文化は日本人が想像する中国っぽさは実はあまりない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 23:12:22.11 ID:ejQ96Mth0.net
むしろ項羽の性格からすると敵側の讒言者とか相手にしなさそうなんだけどな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 13:19:33.50 ID:m6izwBbZ0.net
項伯は項羽から離れたかっただけだろう
項羽は政治センスに欠けてるからついていけばいつかは一緒に破滅するのはわかりきっている

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 13:57:05.19 ID:PhORWlp60.net
項伯は後世から見ると不忠に見えるが、当時とは気風が違うから理解できないのは仕方ない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 17:38:52.06 ID:XXBWDMyR0.net
同時代でも不忠って思われたから劉姓もらったんじゃねっすか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 17:43:53.64 ID:VkrhBH5S0.net
>>893
鴻門の会の時に曹無傷の讒言を信じたと言ってるじゃん。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 17:57:25.85 ID:962nQrVF0.net
劉は命救った功じゃないの

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 18:14:47.00 ID:8NglSbrJ0.net
命を救った功、項姓だと都合が悪い、項氏を名目的に消したい

いろいろな意味があるのかもね
後に劉氏の血を入れて取り込んだ可能性もありそうだが

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:10:37.85 ID:dN4LZhDY0.net
曹操も曹真に曹性与えてるね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:33:11.70 ID:svhblPq60.net
>>899
賜姓の例は結構あるが後世の子孫が受け継いだのは意外と少ない。
唐の開国の功臣の除世勣は李姓を賜り李世勣と名乗った(後に李世民が皇帝になった
ため避諱して李勣と改めた)が子孫は徐姓に戻している。
明の開国の功臣で朱元璋の甥(姉の息子の)李文忠は朱姓を賜ったが朱文忠とは名
乗らなかったし、南明に仕えた鄭成功は朱姓を賜り国姓爺と呼ばれたが朱成功とは
名乗らなかった。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:48:33.77 ID:962nQrVF0.net
そうかね
朱邪赤心は本人のみならず孫まで李氏を名乗って唐を建てたし、宋文通は岐王になっても李茂貞の名を改めず子に姓を引き継いだ
改める理由がなければ普通は続くんじゃない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:22:05.65 ID:dN4LZhDY0.net
日本だと自分の姓と関係ないのを新しく作って与えるのなんでやね
源とか藤原とか豊臣とかみんなその時は新造

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 01:23:14.95 ID:T67SfTW70.net
そういや歴史小説でなんだけど司馬の項羽と劉邦で、
項伯に劉姓を与える説明で「項姓だと諸事不都合だろうから」ってなってるけど
なんか根拠あったのかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 01:45:51.04 ID:/bhKUpbP0.net
しらんけどないでしょ
司馬といい宮城谷といい普段からオリジナル設定てんこもりだし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 11:05:44.61 ID:vwr+d8Gw0.net
>>901
相撲の一代親方みたいなもんなんだろうな、感覚的に

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 11:11:54.64 ID:C0+4anjo0.net
項だと不都合だろうから ←わかる
劉あげる ←わからん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 13:02:44.05 ID:iCtl0Cd50.net
劉邦は項羽の元部下に項羽の名を呼び捨てにさせて言わなかった者をクビにして追放するというパワハラしてるから

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 15:19:10.55 ID:cWe1BQnd0.net
劉邦が"項羽"と名づけた宦官(小姓?)をいたぶって遊んだ
という話をなんかで見た記憶があるんだが誰か詳細知らないか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 18:18:55.34 ID:PU8p4mV90.net
そこは項籍じゃなかったんだな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 18:36:51.25 ID:i56D61l20.net
ハゲ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 20:10:47.81 ID:b+r7fh+D0.net
劉邦ならどれもやってて不思議じゃないからなw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 21:49:37.20 ID:T67SfTW70.net
冠におしっこぶっかける奴だしw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 17:25:35.95 ID:q32q8F9C0.net
とても孝恵帝や文帝の父親であるとは思えんよなw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 18:23:27.24 ID:P6iQRhrm0.net
恵帝はあの父と母からよくまあ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 19:10:26.48 ID:zURXLwTc0.net
婁敬とかなんで劉姓もらったんだろうな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 20:30:54.43 ID:92MVZ0U40.net
>>915
母はガチでヤバイよな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 20:47:04.58 ID:P6iQRhrm0.net
>>916
張良と同じ意見を張良より先にいったから
それだけ劉邦の張良への信頼が強かった

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 22:17:51.83 ID:q37GzFpC0.net
呂雉が怖くて逃亡した張良はやっぱり利口

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 22:59:25.55 ID:Y3ewgR2y0.net
政権参加してたら劉邦さんの寿命とか呂雉さんの亡くなるタイミング次第でいつ不慮の死を迎えるかわからんしな…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 23:27:01.23 ID:FP6bnmOw0.net
>>915>>917
洪武帝と馬皇后の間に生まれた皇太子の朱標は馬皇后に似て穏健な君子だったが、同じく洪武帝と
馬皇后の間に生まれたとされる燕王の朱棣(後の永楽帝)は、馬皇后とは似ても似つかぬ父の洪武帝
そっくりの残忍な性格だから実は馬皇后が生んだ子ではないと風説あったのも頷ける。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 02:52:23.34 ID:4sHE+p6l0.net
>>921
それは両親どちらかには似てる
恵帝は突然変異に近い

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 06:45:20.37 ID:BUL5ZwDY0.net
>>922
それは本当は恵帝は劉邦でも呂雉どちらの子でもないというのが最も辻褄が合うな。
例えば劉邦の弟の劉交と呂雉の妹の呂嬃が民間にあった頃に生まれた男子を呂雉が
密かに引き取って自分と劉邦の間の子として育てたのだとしたら、恵帝が劉邦と呂雉
に顔が似ていても性格が二人に似ないというのも納得がいく。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 06:55:07.07 ID:4sHE+p6l0.net
>>923
子供の性格が親に似ない、なんてままあることだから別におかしいとは思わないけどね
隔世遺伝だってある
もし早世せずに皇帝として一人立ちしていたら、あるいは将来に苛烈な面を見せたかもしれないし

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 09:00:22.28 ID:q4K6UhqB0.net
魯元公主「ここまで私の話題無し」(涙)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 09:39:45.21 ID:F6oHXzUX0.net
盧綰の裏切りは想定外だったか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 09:41:01.23 ID:F6oHXzUX0.net
韓信なんて戦争以外は何の能もない男なんだから殺す必要なんてなかったのに

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 10:34:30.61 ID:4HucxTjF0.net
盧綰の裏切りから猜疑心加速したのか猜疑心が強い劉邦を恐れて裏切ったのか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 11:32:35.11 ID:ABy2xERl0.net
>>928
劉邦なんて呂雉の操り人形だろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 12:21:42.44 ID:ABy2xERl0.net
しまいには劉一族が呂雉に粛清されてるし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 12:29:42.32 ID:q4K6UhqB0.net
陳平、周勃、灌嬰「まああの厄介なババアさえ消えれば赤子の手をひねるようなものだったけどなw」

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 13:11:47.93 ID:qqvm2d0I0.net
夏○嬰「確かあの時、殿下がしこたま頭を打たれて・・・・、いや私の記憶でしかないのだが・・・・」

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 15:10:27.27 ID:YrNjONz/0.net
盧綰の粛清も悲しいが(自分で封じたとはいえ)遠方の王になっちゃってる以上、猜疑心が出るのはまあわかるよ
でも樊噲の逮捕命令は本当にかなしい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 17:35:06.97 ID:yX9BC8E10.net
阿斗ちゃんも同じシチュだったのにすっかり阿斗になってしまったのに景帝はガチャ成功だな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 18:00:47.39 ID:GH/09n6s0.net
たいして大きな功に乏しい盧綰を北方の異民族に近い地に封じるのがまず無理がある
それなりに戦ってた韓王信だって太原に封じられても匈奴の脅威に抗しえない
代からとんずらこいた兄の劉仲とか、荊王にされても英夫に殺される劉賈とか
火種の側に封じられた諸侯王ろくすっぽ封地を保ててないな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 18:22:04.26 ID:C6V973tW0.net
漢の皇帝って劉邦の子孫だけど劉邦みたいなやつどれくらいおるの

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 19:32:48.02 ID:ABy2xERl0.net
陳平はクズ過ぎて話にならんな。
離間の計なんて無意味だろ。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 23:11:25.24 ID:av5tfkY30.net
>>929
劉邦は全然操られてないでしょ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 01:03:07.35 ID:oY3X2JtG0.net
次スレと劉邦

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 01:20:13.81 ID:J8V3zKnO0.net
まだ慌てる時間じゃない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 01:32:54.40 ID:60/IYrB+0.net
はよせいよハゲ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 10:00:21.80 ID:Nwi/FYmK0.net
>>938
粛清は呂雉の仕業

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 10:22:06.01 ID:qqmO3lup0.net
>>942
盧綰の粛清というか征伐に呂雉の強い進言なんてあったかな?
韓信の事なら蕭何の保身に使われた側だし
むしろ蕭何曹参王陵陳平周勃を丞相に据え続けたのは劉邦の言葉重んじたからでしょ
俺は生前の劉邦が呂雉に操られてたとは思わないよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 11:27:38.49 ID:S8j5uzct0.net
生前呂氏を簡単に前面に出せなかった、というのがすべてだろうね
互いに牽制しあっている

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 13:01:02.26 ID:0WZH89u40.net
劉邦を操れなくて呂雉がショボいと言ってるんじゃなくむしろ逆っすわ
儒教下での女性蔑視や治世の安定考慮すればとんでもない傑物だと思う
ただ劉邦のネタキャラ化に慣れ過ぎて実際はとんでもない英雄だってことも忘れがちなんよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 18:08:35.53 ID:U8H0dHEK0.net
どの程度かは議論の余地があるけど
漢が概ねそのまま統治機構を引き継いだ秦に帝太后と宣太后がいるし儒教下での女性蔑視云々はちょっと気が早いかな

たしかに呂后とその与党は初代皇帝たる劉邦ですら憚り危険視する存在だったとはいえ
権勢を振るったのは年少の君主の在位中、専横母后の基本パターンから大きく外れてはいない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 23:13:32.76 ID:WEv1oP1K0.net
劉邦さんは権勢弱めの皇帝でバランスオブパワーの上で玉乗りしてるイメージ
もっと時間があったら洪武帝か毛沢東化してたかもしれない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 19:31:32.08 ID:Sa0ydgoy0.net
>>947
劉邦が死んだのは生年が前256年説で数え62歳で生年が前247年説で数え53歳だから、朱元璋が死んだ時の数え71歳や毛沢東が死んだ時の数え84歳に
比べ明らかに若かったから、もっと長生きすれば朱元璋と毛沢東なみの粛清していたかも知れないな。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 21:44:17.22 ID:AH14tQEg0.net
佐竹靖彦氏だっけ、項羽と劉邦は4つかそこらしか年齢差なかった説の人
あれってそういう説を提唱してるのは知ってるけど根拠は何なんだっけ

950 :文系ちゃん:2023/06/15(木) 23:08:32.70 ID:PFIU5u7h0.net
劉邦キモい
陳平なんてつかって喜んでるゴミ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 01:07:40.03 ID:sbldwm2D0.net
最後も協定破って攻め込んでるクズ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 01:08:21.71 ID:sbldwm2D0.net
れきいきも見殺しにしたし

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 01:13:05.53 ID:47goCaQQ0.net
陳平はアシダカグモみたいなもん
不快な存在だがゴキブリ退治には必要

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 01:20:44.60 ID:sbldwm2D0.net
勝つためならなんでもやり、買ったあとには功臣を使い捨て

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 10:36:27.39 ID:Ip8mUV6b0.net
勝つためにはどんな手でも使うサイコパス劉邦

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 11:08:11.09 ID:Zz3pIeWY0.net
まああの時代は負ければ下手すれば殺されるから必死なわけよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 11:35:13.18 ID:VzGmaNDZ0.net
呂須おるね😏

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 14:21:38.13 ID:IYlR7gP50.net
まだ儒教が天下とってない当時の価値観でもクズ扱いだから仕方ないね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 14:38:39.46 ID:Ip8mUV6b0.net
項羽と劉邦はどっちが凄いかというより、どっちが酷いクズかという議論をすべき
どっちもありえないクズ人間

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 14:52:29.90 ID:L/YeTzg40.net
劉邦は自覚ないクズ、陳平は自覚あるクズ
まぁ知っててやる方がよりクズなんだけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 14:53:37.30 ID:kk08s4vH0.net
秦末漢初好きが高じて鍋処レキイキというしゃぶしゃぶ屋さん始めます
皆さん来てくださいね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 15:05:41.23 ID:Ip8mUV6b0.net
>>961
ブラックな店名だな(笑)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 15:28:32.50 ID:xrxsT+aK0.net
本人が鍋に投げ込まれるじゃねえか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 19:22:44.58 ID:0B2Eas5V0.net
高祖はアレなエピソードに事欠かないけど陳平は姦通くらいでわりと大人しい方じゃね?
離間とかはコネがあって敵陣営の事情に通じてる人間に期待されることだから普通だし日和見ムーブもよくあるやつ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 20:56:38.25 ID:kv6o3E2b0.net
陳平は賢人であり小人でもある
敵のみならず味方からもロクデナシ扱いで、劉邦もその点はよく含んで使ってた感じだった
まず本人が自分の不道徳を自覚してるからね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 21:07:27.40 ID:33u/gMgo0.net
韓信「不道徳でロノデナシのクズばかりだなあ、漢王の軍は」

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 22:16:30.81 ID:I0i9TtnC0.net
項羽の死の翌年に改易される韓信タン

いくらなんでも早すぎんだろ…

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 01:19:09.51 ID:GEPbg1xL0.net
栄転やぞ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 05:19:03.47 ID:NIvEIqV30.net
縛られて淮陰侯に栄転する高度なプレイ…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 21:21:50.05 ID:TFgWe6EM0.net
韓信も張良みたいに逃げるべきだったな。
戦争以外は馬鹿だから仕方ないか(笑)

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 21:49:17.93 ID:85O6Jt0x0.net
馬鹿ではねえよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 22:05:13.99 ID:iIBtv3Vx0.net
韓信みたいなの(戦争の才能を発揮→ 統一後厄介もの扱い → 反乱起こす)で成功した人って誰がいるんやろ
五胡十六国あたりでいたような気もする

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 22:09:27.96 ID:Rzfrtebr0.net
>>971
馬鹿だから処刑されたんだろ
カイトウの進言も取り上げなかったし

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 22:18:31.03 ID:RKxWEzEf0.net
>統一後厄介もの扱い
統一後ならもう詰みだろ
統一前ならワンチャン

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 22:23:52.94 ID:RKxWEzEf0.net
自分を取り立ててくれた上司が苦境だからって足元見て昇進や昇給を要求しただけでも後ろめたいのに
勝手に分社独立して地盤を奪いさらには逆に飲み込んでやれ、なんて提案は現代だってそうそうOK出せる支社長はいない
むしろそんな部下は切るだろう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 22:27:34.29 ID:85O6Jt0x0.net
>>973
韓信に限らず失敗して死んだからといって馬鹿扱いしていい訳じゃねえぞ
むしろ謙虚な態度で学べよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 22:28:16.78 ID:RKxWEzEf0.net
ああ、自己レスだが、羽柴藤吉と蜂須賀小六、呂布と劉備、ラスプーチンとニコライII世、川路利良と西郷隆盛などなど例はいっぱいか

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 22:43:45.28 ID:v6TvLUzI0.net
救援ブッチと王位無心で何がどう転ぼうが死ぬ未来へ舵切ったからなあw
戦は天才なんだろうけど処世術だけ見りゃ馬鹿という言葉にも満たない赤子や知能に障害有るレベルだと思うよ
まあそういうピーキーなとこが劉邦軍の面白いとこなんだけどね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 22:54:05.29 ID:o4D+nBXb0.net
垓下の戦いの前に度々の救援要請にもかかわらず来援しなかった時点でもう「項羽と劉邦に死闘させ、生き残ってボロボロになった方を倒して天下を取る」魂胆である事はバレバレなのだが、本人だけはバレてないつもりなのがもうアレだね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 23:02:18.42 ID:TFgWe6EM0.net
楚王にしてくれなんて言った時点で将来の粛清確定だからな。
少しは張良を見習えって話。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 23:27:01.68 ID:Y7MNZXwb0.net
大敗しろとは言わんけども局地戦では負けて撤退したりもうちょい手こずったりしとけばな
戦すればサクサク勝つは占領地の平定運営できるは弱兵でも練兵バッチリとかそりゃ戦時下の主君にとっちゃ怖いっつーのにw
もうちょい可愛げあればワンチャン生きれたかもなあ
それとも斉王ねだったのが韓信渾身のギャグだったのかな?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 00:04:19.28 ID:qA6OZ/bP0.net
酈食其おるね😅

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 00:08:29.24 ID:vewhG5Jx0.net
レイショクソ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 00:09:04.34 ID:vewhG5Jx0.net
食をイと読ませるあたり、洒脱の効いた当代一流の文化人だったのであろう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 00:34:00.18 ID:457ZHZ+T0.net
次スレ
項羽と劉邦 その19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1687016005/

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 02:24:17.29 ID:Y6S5mhSL0.net
>>984
普通に当時の読み

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 02:25:55.44 ID:Y6S5mhSL0.net
加えて食其の名はこの時代にしか見ない
当時の流行りだった可能性もある

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 05:22:58.53 ID:XtKrugPo0.net
>>986
よくそんな音韻が日本に伝わったもんだな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 08:09:03.42 ID:eaJxODVj0.net
現代日本だと食を「い」とは読まないけど、飯を「いい」とは言う。これ当時の名残りなのか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 13:25:56.46 ID:oP0KH5Nf0.net
韓信は戦争に関しては最強だが、それ以外は知的障がい者みたいな男なので、劉邦にとっては統一後は恐怖の対象でしかないよな。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 17:18:39.94 ID:G+ZwGTvS0.net
>>984
審食其もニコニコ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 17:19:19.60 ID:G+ZwGTvS0.net
>>990
そうは思わん

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 17:33:11.80 ID:8cotWDSR0.net
>>990
どっちかって言うとおかしいのは劉邦夫婦の方だろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 19:21:26.30 ID:6PONqUcb0.net
>>985

審食其とかいう帝室のお世話に尽力し、呂后時代に入ると体制の中核を担った評価されるべき男

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 20:41:26.30 ID:oP0KH5Nf0.net
>>993
韓信の政治センスは幼児レベルだよ
カイトウも呆れて出てっちまったし

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 20:54:55.53 ID:vZlRpuOz0.net
劉邦は人望だけの無能、韓信は戦争以外能無し、項羽は筋肉馬鹿
楚漢初心者あるある

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 20:56:52.14 ID:oP0KH5Nf0.net
>>996
それ韓信だけは正解だから

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 20:58:55.17 ID:vZlRpuOz0.net
>>997
全部不正解だぞ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 21:00:54.57 ID:7yU3/SwF0.net
>>998
あんた人から頭悪いって言われるだろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 21:34:29.08 ID:vZlRpuOz0.net
>>999
君には負けるわ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 21:43:03.35 ID:vZlRpuOz0.net
歴史上の人物を極端に戯画化しないと語れないって悲しいよな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★