2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水滸伝の英雄好漢について語れ 第十位・天貴星

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 20:39:20.89 ID:HBNx+0b20.net
玉麒麟のしこ名が水滸伝由来だったと田上の自伝で

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 12:09:39.74 ID:O1z99kG+0.net
>>297
だから見かけ倒しだったんだ・・・・

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 12:19:36.59 ID:1mIa5ziz0.net
没遮攔とか四股名やったらかっこいいな、元ネタはさしおき

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 13:31:42.32 ID:wTloTedh0.net
>>296
索超乙

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 14:44:18.50 ID:k1JX/hve0.net
>>299
言葉の意味はよく分からんが、とにかく凄い力士になりそう

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 00:12:00.77 ID:nuL4la5d0.net
焦挺は元は力士だったが大相撲の力士に彼の渾名の没面目に因む四股名の力士がいないのは、やはり百八星中98位という席次の低さからくる影の薄さからだろうか。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 19:24:46.60 ID:eX25qGGx0.net
単純に字面が悪いからでは
108のあだ名の半分くらいは四股名に使えそうなのに
燕青と焦テイのあだ名は四股名に向いていない残念さ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 18:40:35.47 ID:3+OWbvDT0.net
燕青が作中使用した相撲技1「鵓鴿旋」(=柔道の肩車の様な技)と、
2「守命撲」(=柔術に似た、敵の手首をひねって決める関節技)は
現代格闘技にも実在していそうだが、残念ながら中国拳法だと同じ名称の技を
見たことないな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 15:11:13.20 ID:eEqfNRXv0.net
一騎打ちの強い好漢に限ってあだ名が四股名になりにくそう
五虎将だと使えそうなのは林冲と秦明くらいか

一騎打ち要員ではない入雲竜とか活閻羅が強そう
いや、最強っぽいのは雲裏金剛か

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 18:16:13.42 ID:Bhc8Qfix0.net
>>305
名前だけなら百勝将じゃね。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 19:00:59.42 ID:HX5diu9H0.net
急・先・鋒

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 00:50:40.12 ID:xMlBTBQm0.net
まんま解釈すれば最強のあだ名は
項充と李袞だろ
小李広や美髯公なんてワンパンよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 19:30:39.70 ID:rduQ4ZjD0.net
神算子蒋敬は、そろばん計算の名人で、何万という勘定をノーミスで
行うという。なぜ彼の宿星が地数星ではなく地会星なのかオレの中で
謎だったが今わかった!会計の地会星という意味だったんだな。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 07:07:10.38 ID:ActVrZQ30.net
答えの出ない謎の一つとして、扈三娘は初登場時、何歳だったんだろうか?
刀術・馬術の名人で、祝彪の婚約者(いいなずけ)という設定から
イメージ的には20歳なんだが、宋代風習だともっと若かった可能性もあるか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 18:13:46.47 ID:Im6wiQTN0.net
水滸伝研究によれば、扈三娘の元ネタは(ウィキペディアより)
扈成の妻と、某山賊首領の勇猛な妻だという。どうやら共通ワードは「人妻」。

それが水滸伝原典作者の筆にかかると扈成の妹に改変(読者受けを狙った?)
そして人妻属性はもう一人の対になる女好漢・顧大嫂の方に受け継がれたと。

扈三娘は無口系美女キャラで、戦闘能力が高く、投げ縄で敵将を生け捕りにする
いわば陽の存在。対して顧大嫂はおしゃべり系肝っ玉母さんキャラで、
平然と双刀で民間女性を切り捨てるし、潜入任務もこなすいわば陰の存在。
原典の作者は何を考えてこのような2人にしたのだろうか…?(永遠の謎)

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:35:28.53 ID:pRT35E6+0.net
>>310
当時だと両家の娘は20前に嫁入りじゃないの
16-18かと
それ以上若いと体格的に武器が使いこなせない可能性

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 00:16:11.58 ID:cj/GxMg/0.net
どうなんやろな
普通16前後でとっとと結婚すると思うんだけどなぜか婚約止まりってことは
16くらいで嫁いくのが決まっても当人が家庭入り嫌がってやんちゃしたまま歳くってる可能性も

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 00:16:44.64 ID:xo6oR/vX0.net
Wikiと言えば扈三娘は一丈の長身なのか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 07:59:40.78 ID:c11KogEq0.net
あだ名の由来ははっきりしない。扈三娘は美女だったので、美少女・美少年という意味のある一丈青で呼ばれたのかもしれないし、背中に一丈もあるような大きな青竜の刺青があったのかもしれない。
http://flamboyant.jp/suiko108/suiko092/suiko092.html

宋江三十六人賛だと一丈青燕青、大宋宣和遺事だと一丈青李横ってのがいる。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 20:47:23.87 ID:yb8+RFVD0.net
高島先生もあれこれ考察して結局わからずじまいだったが
誰かが「一丈青」は固有名詞じゃないか、って考察してたな
当時「一丈青」と呼ばれた個人がいてその人をモデルにして当時の人はそれだけで充分、というもの
さしずめ現代日本なら同様の小説に「ミスタージャイアンツ」「燃える闘魂」という綽名の好漢が登場したら
それ以上の説明不要(読者にとって)、というもの

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:24:21.64 ID:ri7NZZi60.net
一丈青って多分我々が真面目に考えるのがアフォらしい意味なんだと思う
ちょっと前に使われた「即ハボ」レベルの下品かつ刹那的な名称だったんだと思う

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 19:32:24.58 ID:thkTqdaH0.net
一丈青燕青と言われると
昔ブックオフで「燕青」というタイトルで弓使いが表紙に描かれてるから
水滸伝の2次創作とは珍しいと買ってしまったホモ漫画を思い出すわ

一丈青って女のイメージなんよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 00:20:14.68 ID:3B6JmHS60.net
>>290
ゴブリンスレイヤー 「棍棒はいいぞ」

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:31:50.19 ID:V/KCJdKR0.net
呼延灼、秦明、魯智深、孫立、欧鵬となんだかんだ
叩く系の武器使いは多いな

いまいち叩く武器はメインストリーム扱いされないが
水滸伝では案外取り上げてくれている

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 08:01:04.16 ID:eBCjjhh+0.net
>>320
打虎将李忠「俺は・・・?」

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 08:01:52.39 ID:P8FfWxT20.net
>>321
よぉ、雑魚将

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 13:29:45.80 ID:lLV138/z0.net
湯隆もそうやな
鈎鎌槍の鍛冶したり鎖鎌で捉えたりと器用なんでそっちのイメージ強いがメインウエポンは鎚

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 21:22:47.91 ID:IULPoXvr0.net
李忠こそ隠れ謎席次やねん

-地さつ星として普通の腕前
-初期から登場し、キャラも濃い
-金翠蓮を助ける時にカンパをケチったエピソードこそあれ、一応定職のある魯達とお坊ちゃん育ちの史進より少ないのは仕方なし

地さつ星の真ん中あたりでいいだろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 17:52:40.91 ID:SuUp88Rt0.net
ドラマの李忠すき
いいキャラクターしてるし結構目立つのと最後のシーンに泣いた

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 18:16:21.78 ID:H8NU0ZyQ0.net
>>325
あのドラマ、脳筋系はいい設定だよね
鉄牛もあれで好きになった、最期は賛否あるけど俺はアリだと思う
何より食っている姿が最高w

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 17:35:46.20 ID:3e4l4MwI0.net
ドラマの史進の扱いの悪さにもある意味泣いた

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 00:14:04.98 ID:6vXhFwf+0.net
梁山泊入り後の史進の扱いにも(略

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 02:38:11.13 ID:71lekpTh0.net
武松が虎退治したケイヨウコウ?ってリアルでも存在するの?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:33:57.87 ID:z5DR6yLj0.net
横山光輝の水滸伝は誰が主人公なんだ?
宋江か?
史進は最初に出たのにほぼそれっきりだったな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:19:45.20 ID:nhFYIl180.net
林冲が主人公だと子供のころは思ってた

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 00:54:47.08 ID:+PLV5NYv0.net
>>331
中村敦夫が林沖(林中)役やった『水滸伝』(日本テレビ・1973年〜1974年)の主人公は林沖だった。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 05:38:19.49 ID:kcZ69kb00.net
>>330
横光漫画の主人公顔ってバビル2世や玄徳さんのあの目のデカいキャラだから、通常は林冲なんだけど・・・
居なくなるw
外伝の方が分かりやすくなる所以だよなあ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 23:47:25.11 ID:yaGOO+v70.net
原典の主人公は誰なん

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 01:23:03.91 ID:3mS3PfIT0.net
>>330
ラスト方臘戦でで矢が首に刺さって死亡シーンあり

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 01:44:32.64 ID:RUOHqCRA0.net
そういや横山漫画のは、すっとばしとはいえ一応最後までやりきったんだったな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 07:55:34.69 ID:r0+CFLzV0.net
>>334
そりゃあちこち旅をして仲間をかき集めて朝廷に売り込んで盗賊を征伐して梁山泊の壊滅まで引き受けた宋江だろう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 10:33:20.95 ID:9UH3JAWU0.net
反水滸伝
宋公明は実は金朝が放った間諜だった!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 01:52:04.55 ID:5gxLhyQk0.net
>>329
実在し、観光地になってる
https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/yanggu/jingyang-hill-86797/

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 01:55:13.12 ID:5gxLhyQk0.net
>>309
wikipedia 会計
“会計”(旧字体で”會計”)という単語が歴史上初めて表れたのは『史記』「夏本紀」である。
元々旧字体の“會”は“曾”が変化した字で「増大する」といった意味合いを持つ字である。
“計”は元々「言を正確にする」という意味があり、「計は会なり」という意味合いで会計という単語が出来たとされる。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 02:21:48.84 ID:QxQOYWmX0.net
>>339
酒場にいる虎のきぐるみかわいいな
でも峠っていうか山はないのね
岡だからか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 06:03:57.35 ID:BVU6B9020.net
>>341
そもそも”峠”は国字(和製漢字)だからな。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 08:09:29.47 ID:Y+QQnsbb0.net
>>340
夏時代とかによくある有〇后とかの君主の称号とかも
そもそも有の字が殷の頃にはなかった
周の頃も初期はなくて有の代わりに又の字を使っていた
七十又二とか十又四月とか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 08:10:54.81 ID:5gxLhyQk0.net
晁蓋
【統率】85
【武力】82
【戦術】63
【道術】00 
【知力】62
【政治】68
【生産】46
【魅力】84

宋江
【統率】53
【武力】31
【戦術】25
【道術】00 
【知力】51
【政治】70
【生産】24
【魅力】96

王倫
【統率】47
【武力】13
【戦術】31
【道術】00 
【知力】66
【政治】52
【生産】35
【魅力】41

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 08:17:00.53 ID:Y+QQnsbb0.net
中国は幸せな時代がない、、、

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 14:11:54.33 ID:Y+QQnsbb0.net
中国は、韓国もだけど、メンツのために余計な制度を導入して破滅しているような
外国の植民地の方が幸せって駄目だろ
外国人は自分達を人間だとすら思っていないのに
同じ中国人に支配される方が不幸って

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 14:15:06.46 ID:Y+QQnsbb0.net
>>341
意外な言葉が中国で通じなかったりするからね
モウマンタイ(無問題)だと分からなくて、没問題と訳されていたり
敵が敵人とか、夫婦が夫妻とか、皆が有人種とか、意外に違うの多い

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 15:01:51.31 ID:Sg16NTYo0.net
>>338
晁蓋がずっと頭領で、方臘征伐に行かずに金と組んで宋征伐って創作ないのかな
水滸後伝は結局奏の味方だし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 15:03:59.19 ID:Y+QQnsbb0.net
ずっとではないけど喜多方水滸伝が当然のようにショウアンしないし少し似てるかも

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 02:06:33.62 ID:A7pKQ+Kp0.net
>>344
宋江は大軍を率いて結構勝ってるから統率は高い
武力も武芸を嗜んでるしもっとあるはず?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 14:18:29.43 ID:hSnhRnrB0.net
「ロシア年代記」
  タルタル人はその家畜群・妻たちとともに移動するが、
 妻たちも男同様に戦争するようしこまれる。

また北魏でも、皇太后が出かけるときには
鎧をつけた女性が騎乗して警護にあたった。
「中華を生んだ遊牧民」2023、p223

妻たちも男同様に戦闘するようしこまれる、
とも言われた蒙古女騎兵たちの先駆かな。


中華を侵略する契丹の女騎兵隊。梁山泊の歩兵など彼女たちの射的にすぎない。
https://www.facebook.com/mongolialive.org/photos/a.544680288927125/1837513192977155/?type=3

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 15:31:20.91 ID:ijogmMBL0.net
宋江が武芸を振るう機会がなかったのはネタにされるが
晁蓋だって作中描写では一度もなかったような

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 17:25:46.88 ID:5ehtTtT60.net
ずっと総大将だからなあ
一応宋江戴宗救出のときは参戦して暴れてる
祝家荘や高唐州はクロに止められてるし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 17:33:09.91 ID:D0Lmxw2M0.net
>>351
呉氏(後の南宋高宗の二番目の皇后)は金兵が攻めて来た時に戎服着て衛士みたいな事してたらしい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 21:01:34.82 ID:LUEpqKWX0.net
縁あって傾城水滸伝と女水滸伝を読んでみた
舞台が日本で性別逆転して一部差異あるだけだが面白かった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 23:07:08.39 ID:m1Tgp/4M0.net
水滸伝で一番面白いのは最初の方の史進とか魯智深が暴れてるところだよな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 00:00:08.82 ID:/G2XGs/T0.net
俺は全編に渡って好きだけどな
田虎王慶はやや中だるみ感があるけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 06:00:03.72 ID:VeiOabM10.net
田虎編は本当作った奴つなげた奴を殴っていいレベルだよなあ
王慶編は段三娘とのなれそめの部分だけは好きw

改めて、この二つをつなげた馬鹿は出てこいって

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 14:41:55.40 ID:EcVP0rbM0.net
そういや契丹人の天寿公主や女兵たちが出てくるけど、

契丹人って蒙古人に含めても、間違ってはいないの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:43:01.04 ID:FCw+KzRf0.net
キッタン人をギッタンギッタンにしてやるぜ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:53:22.81 ID:M4YmVdDE0.net
武松が鴛鴦楼で張都監、張団練、蒋門神を倒すのはいいけど召し使いとか武松を騙してない無関係な人達も手にかけるのは駄目じゃないかなと思った

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:01:04.31 ID:FCw+KzRf0.net
>>361
水滸伝ではついでに殺すのはセーフなんだよ
海老一染之助・染太郎も言ってるでしょ
「いつもより多めに回しております」

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 07:26:46.50 ID:vHL6aFD/0.net
>>361
文章で読むとアレだが語り物で聞くとむしろ爽快感あるかもしれない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 15:08:58.98 ID:8v0jydsW0.net
https://www.youtube.com/watch?v=hWW1whnphSE

Qing Manchu Cavarly vs Joseon Korean line of Musketeers

1636年の朝鮮軍鉄砲隊だけど、男だろうが女だろうが
モンゴル人だろうが満洲人だろうが、突撃騎兵隊は恐ろしいよな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 19:35:05.47 ID:wiA6Ri1A0.net
助けだされて安心してたらいつの間にか頭領の1人にされてしまった宋清の心情やいかに

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 23:49:19.07 ID:Oae50IDV0.net
>>359
現代中国の少数民族の達斡爾(ダウール)族は契丹人の末裔とされるが、民族識別工作(建国直後の中華人民共和国政府が)によるとモンゴル人の一種とされているので契丹人はモンゴル人に含まれるというのは、あながち間違っていると言えないと思う。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 23:57:58.93 ID:PdxEFvJ40.net
>>361
兄貴の敵討ちや虎退治から義理堅く豪快な
イメージもある武松だが罪もない一般人を手にかけるのは
他は宋江李逵タッグくらいだから違和感はある

魯智深や林冲は一般人相手なら暴力までだったからな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 01:02:30.79 ID:H+1PsyJy0.net
>>367
理知的に今の裁判でも通用しそうなレベルまでに証拠証言を積み上げて処断した金蓮殺害
に比べるとギャップがある、と以前から指摘されるね。成立過程の研究材料にもなる案件だな。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 04:24:45.29 ID:hwDu292S0.net
>>367
一般人というが、冤罪に陥れた連中の身内だよ

冤罪被害者が、事件の被害者遺族を〇しても非難できないし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 04:26:00.59 ID:hwDu292S0.net
幼児〇しもそうだけど、特に当時の人間なんか
役人は人間のクズとしか思っていないし
役人の子供は害虫・寄生虫の幼虫としか思っていないでしょ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 05:56:10.46 ID:YMZ5ovI90.net
>>360
『ウルトラマンエース』にギタギタンガという超獣がいたが名前の由来は本放送当時4歳だった大鶴義丹で、なんでも父親の唐十郎と番組スタッフが酒席を交えた折“義丹(ぎたん)“の名前をスタッフが珍しがって命名したそうだ。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 06:38:40.77 ID:YTeT9E3s0.net
昔の人も金持ちは悪いことしてるから金持ちなんで皆殺してよし!だったんじゃないかな、と思ったけど水滸伝読める当時の人は金持ちのはずだから書物で読んだ人はどんな気持ちだったんだろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 08:24:19.98 ID:bD+7SB470.net
本じゃなくて口伝がメインなんちゃうん

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 09:38:33.76 ID:hwDu292S0.net
>>372
講談だから庶民も聞くし
金持ちでも昔も今も役人嫌いでしょ
水滸伝でも北京1番の大金持ちが番頭の証言だけで逮捕・投獄・拷問なんだし

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 09:39:58.38 ID:hwDu292S0.net
>>372
いや、宋江とかを何がいいのか分からないみたいな人、日本にいるけど
適当な奴を冤罪にでっち上げないとか
買い物をして代金を支払うとか
適切な税や手数料しか取らないってだけで
実は1000年に1人いるレベルの素晴らしい役人なんだよね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 12:54:19.93 ID:pnWmj+uj0.net
李立や張青・孫二娘とかは旅人に痺れ薬入り酒を飲ませたり饅頭の餡にする
張横・張順は船の闇渡しでお金を脅しとったり戴宗は罪人から金を寄越せと脅す

武松は店の主人が「あの酒や料理は若旦那が用意してた」と説明してるのに暴れる
燕順たち清風山組は人の肝を取って食うとか
正直本当に好漢か?と思う行動をしてる人物がいるけど昔は好漢らしい行動だと言われていたのかな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 14:11:38.02 ID:oyhXMO/80.net
清水次郎長だって、義侠心あふれる侠客と無頼な博徒・無宿人の両面がある
山口組だってクソ暴力団だけど、災害時の炊き出しやハロウィンの菓子配りなど地域の奉仕活動を行う
当時の中国のように、国が民衆にとってやさしくない時代においては、国に背く者は一種の英雄なんだよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 19:04:21.55 ID:bM3mZDRW0.net
今の山口組なんて半島系に乗っ取られたただのチンピラ集団だよw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 19:40:03.45 ID:DtKk7ZKJ0.net
朱仝みたいな真面目な役人、李立みたいな犯罪者、
劉唐みたいな無頼漢よくまとめられたな、
さすが宋江兄貴

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 20:14:00.85 ID:dgEzd40v0.net
李逵乙

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 22:58:06.26 ID:hwDu292S0.net
>>376
鎌倉武士を残酷と言う動画が流行っているのに似ているけど

旅人を襲うってのは、地元の人には危害を加えないってことだから
ぶっちゃけ関羽と徐晃の会話からも中国では同郷の者を〇すと〇人っぽい
余所者は人間と思っていないに近い

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 11:31:26.19 ID:qa/Jp9ln0.net
>>379
劉邦、劉備のように
むしろトップはこういうのが多い

悪党を束ねたトップが穏やかでみたいなように

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 15:52:42.40 ID:UkVMOkLQ0.net
林冲の見た目は三国志の張飛と似たようなイメージ
でも漫画やイラストだと結構美化されてるのが多いから違和感

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 16:37:42.70 ID:qa/Jp9ln0.net
>>375
処刑判決を下した裁判官だけでなく
判決に無関係で死刑執行のボタンを押す人も
権限も責任もないけどやるでしょ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 23:10:31.05 ID:7KAxRxT80.net
張飛も一部イケメン化されてる作品あるけどな
林冲にありがちな美男子系よりワイルド系で

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 02:27:17.41 ID:x+QEE4bZ0.net
関勝ー関羽
林冲ー張飛
秦明ー黄忠
呼延灼ー馬超
董平ー?
花栄ー趙雲

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 07:06:49.01 ID:rn2pJqU/0.net
風流萬戸候英雄双槍将は唯一無二であってナントカ二世とか小ナントカとかいうものではないのですよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 07:59:17.12 ID:EHNlw7aC0.net
>>385
張飛は見た目は良くて、頭も良くて、戦争に強かったとか
そして、実は酒で問題を起こしてもいない

死刑が多過ぎると劉備に言われた記録と
調補の部下が連絡してきただけで、ああ、張飛が死んだかと思うレベルだけど

つまり、人を〇すのが多い(味方も)と、散々痛めつけた奴を平気で身近で使ってたとか、、、

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 16:22:06.05 ID:MIzp4AHF0.net
扈三娘が卓越した武者たちの中で
残虐行為と一番縁がない?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 17:54:13.88 ID:5epwFhKQ0.net
一番とか言われても困るけど直接関与してないんは結構おるやろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 19:24:31.04 ID:OcXQ6K9S0.net
宋こう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 19:50:06.36 ID:EHNlw7aC0.net
>>389
普通に人を〇しているからなあ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 05:32:57.06 ID:0Ts4CDo30.net
>>392
ただ戦いで人を56すのはOK

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 05:37:48.46 ID:0Ts4CDo30.net
>>393
56した後に死体から肉を切り取って食ったり、肝を取って酔い醒しのスープを作って飲むのはNG。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 10:42:23.78 ID:0OfQ0xXR0.net
>>393
問題なのは政府の軍隊でなくて〇しに行ってるから

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 14:13:37.10 ID:0OfQ0xXR0.net
ぶっちゃっけヤクザの抗争だもんな
それに山賊は普通に役人やっちゃうし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 15:19:15.84 ID:ATQ9+5Cp0.net
人肉食は非難されなくて、死姦は許されない世界観なのか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 12:17:09.43 ID:4ses5TQU0.net
日常的に人肉を食べている方がやばいのに
日本人はリキの幼児〇しのことばかり気にしている
野望の王国でも国宝のツボにおしっこする方が問題扱い

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 19:15:17.94 ID:u65YMYMV0.net
潯陽楼でお酒とつまみのものを頼んだあとに「魚はいらないよ」という宋江兄貴の台詞が笑えた
数日前に魚が原因で体調不良になってるから仕方ないけど面白い

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 07:52:59.50 ID:mkJTggNx0.net
孔子も子路がヒシオ(人肉の塩漬け)にされた後

好物で家に蓄えていたヒシオを全部捨てて
生涯、ヒシオを食べなくなったとか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 19:44:39.89 ID:df3/ATXP0.net
戴宗が手紙を届ける途中に立ち寄った朱貴の店で辛みをきかせた豆腐を食べたが今で言う麻婆豆腐に近い豆腐料理だったのだろうか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 23:06:37.85 ID:r2pkSnzY0.net
当時の辛味って何で出してたんだろ
山椒とか?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 07:13:23.66 ID:vGELV9xV0.net
花椒とか胡椒とか辛子とか生姜とかじゃね
唐辛子は皆さんご存知の通り昔の中国にはないやんね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 04:46:56.97 ID:wVIKYqWL0.net
麻婆豆腐
1862年、四川省成都の北郊外の北門にある万福橋のそばで陳興盛飯舗という食堂を営む陳富春の妻の陳劉氏が材料の乏しい中、有り合わせの材料で来客(労働者)向けに「红烧豆腐(ホンシャオドウフ)」を作ったのが最初とされる。陳劉氏の顔にはあばた(麻点)があったため、「陳麻婆」と呼ばれていたので、彼女が作る名物の豆腐料理も「陳麻婆豆腐」と呼ばれた。
当初の麻婆豆腐は、先に中華鍋で菜種油を熱してから、唐辛子の粉を入れて辛みと香りを出してからオプションの牛肉と豆豉を入れ、豆腐と水少量を入れて混ぜ、蒸らして味を吸わせてから、最後に花椒の粉を加えたという。
清の周詢は『芙蓉話旧録』に「北門の外に陳麻婆という者がおり、豆腐をうまく料理する。
豆腐代に調味料と調理代を含めて、ひと碗の値段は八文。
酒や飯も合わせて売っており、もし豚肉や牛肉を入れたければ、客が持参するか、代金を払って用意して貰うことも可。
店の屋号は知る人が多くないが、陳麻婆と言えば知らない者はいない。
そこまで町から4、5里あるが、食べに行く者は遠くても気にしない」という内容を記している。
後に店の名前も「陳麻婆豆腐店」と呼ばれるようになり、この陳麻婆豆腐店は中華人民共和国成立後の1956年に成都市飲食公司所有の国営企業となり、商標となってからは国の許可を得た民間の店舗も成都に存在する。

現代の麻婆豆腐は、挽肉と赤唐辛子・花椒・豆板醤、豆豉などを炒め、鶏がらスープを入れ豆腐を煮る。
麻婆豆腐の8要素は以下の通り。
 麻 - 挽いた花椒のしびれる味
 辣 - 唐辛子を使った辛味
 燙 - アツアツの出来たて
 捆 - 餡がからんでいる。豆腐一切れの上に餡がある
 酥 - そぼろがサクサクしている
 嫩 - 食感がねっとりしている
 鮮 - 新鮮な豆腐を使用している
 香 - 調味料スパイスの香りを引き立てている

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 09:10:40.62 ID:VSZ+aD1Z0.net
駒田版だと戴宗が朱貴の店で食べたのは「唐辛子とゴマで炒めた豆腐」
と書いてあった。真似て作って酒の肴にしてみたけど、豆腐が辛味を吸収して
全然辛くなかった。

江州編で宋江が食べた辛口の魚の吸い物は同じく駒田版だと
「白ネギを浮かせた、唐辛子と肴の吸い物」と書かれていた。
原典の作者は時代考証無視で唐辛子が好きだったのかな?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 09:27:37.35 ID:VSZ+aD1Z0.net
白ネギを浮かせた唐辛子と魚の吸い物(すまん、魚の字を誤変換した)

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 10:06:59.55 ID:lVIjNZ/g0.net
水滸伝百二十回本の大まかな成立は16世紀
唐辛子の中国伝来は17世紀ということみたいなんで
まあ駒田さんが勘違いしたと言う可能性も残るかな(麻とか辣とか書いてあったりしたのかしらんけど)

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 14:34:14.78 ID:uxcng4Xl0.net
中国の豆腐ってにがりじゃなくて石膏(硫酸カルシウム)で固めるんだよな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 14:35:38.80 ID:IbUYVVHX0.net
名前は忘れたけど宋江たちが食べた辛口の魚の吸い物って実際にあるみたいね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 18:06:34.78 ID:uWZopyCu0.net
話が変わるけど駒田さんついでに聞きたいのだが中国大盗伝の韓夫人の神様の話と二郎神君の靴
https://huameizi.com/text/erlang15.htm
の話は同じ内容で楊戩がらみ道士孫神通の話なんだが結末が違うのよね
駒田版は駆落ちして行方不明
でもう片方は凌遅刑
これは2パターンあるのか改変なのかわかる人いますか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 02:57:50.59 ID:EkcUFkxp0.net
魚の辛い吸い物ってどんなのだろ
今の中国料理だと辛い魚料理だと唐辛子たっぷりだけど
いずれにしろ川魚だから薬味はいるだろうな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 12:50:47.78 ID:tB4r4cOk0.net
辛いものとか何かあったんだろうね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 12:52:57.62 ID:0w/g+Yk/0.net
>>410
引用元調べたら宋代の講談が元なんだな
まぁ駒田さんver.って事じゃないのかな。結末違いとかそれ言ったら水滸伝その後は何パターンもあるしね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 20:09:03.77 ID:OnPpkeDq0.net
水滸伝の初見時
聞達と李成も梁山泊の仲間になると思ってた

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 00:17:41.32 ID:Ri6XaYpE0.net
王進「俺が主人公と思った奴も少なくあるまい」

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 14:48:01.98 ID:Ojv77/+70.net
>>411
参照とかまーだからーだかみたいな
唐辛子以外のからみはあったんじゃないかな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 15:02:40.48 ID:jW9ljj+t0.net
花椒か胡椒と塩じゃないっすかね唐辛子到来前の辛味って

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 15:54:54.91 ID:yeOP5Cc30.net
なんべんいうとるねん

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 18:57:25.99 ID:V0KZ9ZhH0.net
>>413
405だけど自分でもう一回リンクのトップ探して調べたらサイト主の翻訳超訳誤訳に基づくものって書いてありました
すみませんでした

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 19:09:09.53 ID:Ojv77/+70.net
内容が異なる複数のパターンは間違いや誤訳以外にもいろいろあるから

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 20:34:32.82 ID:TgqHQVAi0.net
>>410
明『醒世恒言』
そりゃ500年も経てば話しは変わるよね。杜遷とか前身は32位の好漢だったのに水滸伝では83位だからな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 21:10:03.89 ID:Ojv77/+70.net
メンバーの序列や名前も変化しているしね
同じあるいは似た音の別の字に代わるのも講談で耳で聞くからだろうね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 00:09:08.59 ID:YHgKp3Oz0.net
>>411
辛いって、香辛料系のスパイシーな辛さではなく、スタンダードな「塩辛い」の辛さでは?
梁山泊のあった山東省の料理は塩辛いことで有名らしい

Wiki山東料理
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9D%B1%E6%96%99%E7%90%86
柔らかな食感が特徴!由緒正しき山東料理
https://www.cookdoor.jp/chinese-food/dictionary/21208_china_008/

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 00:14:57.27 ID:EN9RTUex0.net
>>422
武松の義兄だった張青が席次が下の方に追いやられたのは
張清と分裂したから?
なわけないか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 00:17:43.00 ID:YHgKp3Oz0.net
ちなみに、北方謙三の水滸伝でも梁山泊は塩の密売で儲けており、 盧俊義がその元締めという設定

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 02:06:09.70 ID:63VHL+aR0.net
誰かが水滸伝の新作で杜遷を大活躍させれば30年後くらいに席次の復活も夢ではない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 02:20:33.06 ID:EN9RTUex0.net
杜遷の席次管理は杜撰

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 19:55:31.19 ID:JvmgwIBK0.net
高俅と童貫と蔡京は悪どい行為をしてる描写があったけど楊戩って何かしてた?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 01:32:49.91 ID:M/1KSc6T0.net
405の楊戩と二郎神廟絡みの話が時の流れと共に拗れて封神演義では二郎神君=楊戩になったんだよな
話変わり過ぎやで

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 02:30:24.76 ID:MLqIll5T0.net
高級と童貞と蔡低

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 02:33:15.59 ID:d8a5lyG30.net
>>428
李逵とトラブルった
高俅と暗躍して宋江盧俊義を毒殺

史実の楊戩は何でもかんでも税かけて民衆苦しめた高俅以上の大悪党なんだよね
六賊でもない高俅が一番悪者になった不思議

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 05:33:36.92 ID:YXONnHCq0.net
>>431
蹴鞠から出世ってのが印象深いからね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 11:31:06.79 ID:slC8h6QW0.net
>>432
しかし実際世界でもフットボールやクリケットのスター選手が国家元首になっちゃうからなあ
本当驚く

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 00:28:51.95 ID:jx4j5qB50.net
成り上がりだから初めの王進のエピソードは作りやすい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 10:58:15.20 ID:ZYQv3nW40.net
>>433
有名にならないと地盤を引き継いだ人以外は政治家になれないからなあ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 14:42:54.17 ID:h8uqTuN80.net
>>397-398
https://www.baike.com/wikiid/8291303941257328095
契丹軍の五千の女兵集団には美人も大勢いただろうに、
王英とか死美人にも欲情したりするの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 23:09:09.31 ID:T8vQS4CX0.net
>>435
世襲はジャポン
イギリスのように選挙地盤の世襲をやめればよい
サッチャー以降の首相を見ても、親が政治家なのはボリス・ジョンソンだけ

マーガレット・サッチャー(食料雑貨商の娘)
ジョン・メージャー(職人・サーカス芸人の子)
トニー・ブレア(法廷弁護士の子)
ゴードン・ブラウン(牧師の子)
デーヴィッド・キャメロン(父は証券仲介業者、母は治安判事)
テリーザ・メイ(国教会の司祭の子)
ボリス・ジョンソン(父は作家で欧州議会議員と母は画家)
リズ・トラス(数学者と看護婦の子)

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 20:49:34.47 ID:kmki+fdY0.net
「居摂趙天王」

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 21:41:35.52 ID:kmki+fdY0.net
劉裕の価値観に照らせば、
「兵站の維持できない遠隔地など、軍人としての私が地位を確立するには、不要である。ただ、敵国を滅ぼしたという勲章があれば良い」
という、根っからの軍人でした。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 18:24:46.86 ID:yGICZnFM0.net
政治の世界では、何事も偶然

に起こるということはない。


もし何かが起こったら、そう

なるように前もって計画され

ていたと見て間違いない」

 

第32代米国大統領

フランクリン・D・ルーズベルト

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 19:33:28.99 ID:yGICZnFM0.net
マジで?俺死んで28年も経っとるやんw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 02:39:14.23 ID:mszETZcx0.net
科挙さえ通れば官僚になれるさ
科挙を受けるとなるとフルで働けないし
講義を受けたり、教材を買う必要もあるだろうからある程度財力のある出自でないと難しいだろうけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 11:22:09.74 ID:T+DP4WPY0.net
インチキ臭い宋江・何の功績もない盧俊義なんかより、林冲にトップになってほしかった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 12:26:02.03 ID:dCGe9szF0.net
科挙は最後まで受からなくても最初の方だけ受かればいいと思う

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 12:29:04.37 ID:dCGe9szF0.net
ほとんど無くなりそうになった。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 14:51:35.22 ID:x7iqHuWW0.net
>>436
そんな矮脚虎は一丈青に

半殺しにされますよ!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:55:17.60 ID:F/lU5fVv0.net
水滸伝をちゃんと読んでない人も割りといるね
読んでも理解してなかったり話の前後や背景からの想像力がない人いるし
あとはwikiとか解説サイトを見ただけ人から聞いただけでキャラの人間性を理解したと思ってる人もいる
あとはマイナス面だけを引き出して登場人物を貶めれば通ぶれると勘違いしてる人

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:19:21.10 ID:TrmsgSJQ0.net
黒三郎はフォローのしようがなか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:22:20.40 ID:fiM39JJf0.net
>>447
このレス読んでいて「王倫ってこういう奴だったんだろうなあ」と思った
人を蔑むことは出来ても自分が何をしたいのか、明確に語れない
もっとも王倫って知識が結構あったらしいから梁山泊の主になれたんだろうけどな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:50:15.86 ID:8iRmTDkG0.net
>>444
管理職になりたがらない若者って話題が最近あるが
郷試合格程度がいいやっていう若者も当時案外いたのかな
いつの時代でも一定層はそう考えるだろうけど

そして管理職昇進も郷試合格も簡単ではないという

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 15:07:56.86 ID:cx4V+UCS0.net
>>443
そのうえで林冲と扈三娘が結ばれて欲しかった。
兄貴の扈成も納得するかもしれない。

自分の中では林冲はワイルドながらイケメンです。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 18:51:35.78 ID:3xmL8F2i0.net
孫権の呉王は魏ないし漢のどちらに由来するものか、と書きましたが、どうやら蜀漢的には、孫権は漢王朝によって呉王に封建されていたようです。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 18:55:56.11 ID:3xmL8F2i0.net
219年、曹操政権は孫権を南昌侯に封建しました。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 18:56:28.26 ID:3xmL8F2i0.net
そして221年秋、孫権は魏王朝より呉王に封建されます。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 18:57:06.36 ID:3xmL8F2i0.net
しかし翌222年、曹丕は皇弟曹彪を呉王に封建しています。たった1年ほどで、孫権の王位は剥奪されてしまったんですね。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 03:47:41.42 ID:tF1EKjkH0.net
宋江は軍を率いてかなり勝ってるし人のスカウト率も高い
頭領としては優秀

盧俊義は一騎打ちが強い、本当に一騎打ちが強い

呉用は手紙のミス以外は総じて献策は的をいている

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 19:40:16.17 ID:Z46KaTpY0.net
宋江の指揮で勝利した戦いって結構あるし
なるべく住民や後々に影響がでないように戦ってるあたり頭領として秀でてる
盧俊義の強みは一騎対一騎で軍の指揮能力はない印象
仮に盧俊義が頭になってもまとめることは難しいかったんじゃない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 19:42:44.31 ID:5K3WeM9g0.net
何かが欠落しているような感覚を覚えるのはなぜだろうか。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 19:58:38.64 ID:5K3WeM9g0.net
1960年代、現在では教科書にも載っているある研究が、麻疹ウイルスを根絶するためには抗体が必要だという歴史的見解を覆した。科学者たちは、抗体を持たない病気の子供たちが麻疹から回復することに驚いた。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 19:59:38.36 ID:5K3WeM9g0.net
これらの子供たちは、アガマグロブリン血症として知られる先天性疾患で、抗体を産生できない免疫不全であった。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 20:02:07.28 ID:5K3WeM9g0.net
さらにTリンパ球は、身体が麻疹ウイルス感染と闘うとき、適応免疫における一般的な司令塔の役割を果たす。小児のTリンパ球が正しく機能していない場合、致死的な麻疹関連疾患につながる可能性があることは驚くべきことではない。
しかし、T細胞免疫を刺激するワクチンの積極的な役割はわずかであり、報告されているように有害でさえある。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 20:02:42.01 ID:5K3WeM9g0.net
分子から細胞まで、何層にも重なった複雑な防御機能を持つ私たちの免疫システムは、ウイルスやバクテリアから私たちを守るために、日夜たゆまぬ努力を続けている。この自然免疫は、ワクチン接種の有無に関係なく機能する。
私たちの奇跡的な免疫システムは、肺、腸、目にある平らな細胞の薄い層である上皮表面から始まる、強固な第一線の防御を提供する。麻疹ウイルスは主に呼吸器を介して感染するが、粘膜上皮細胞は、細胞を抗ウイルス状態にするインターフェロン物質を自動的に分泌することで、ウイルスのライフサイクルを妨害する。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 20:03:22.21 ID:5K3WeM9g0.net
他にもさまざまな免疫細胞があり、それぞれがウイルスと闘うためのユニークな能力を持っている。

このことは興味深い問題を提起している: 抗体産生を刺激するように設計された麻疹ワクチンを外部から導入することは、私たちの複雑な自然免疫防御にどのような影響を与えるのだろうか?
ワクチンによっては、利点よりもむしろ問題を引き起こしている可能性はないだろうか?麻疹ワクチンがそうである可能性は高い。具体的なワクチンの問題を紹介する前に、麻疹ワクチンの歴史を簡単に説明することで、それらがどのように相互に関連しているのかがわかるだろう。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 20:04:40.53 ID:5K3WeM9g0.net
米国で最初に認可された不活化(死滅)麻疹ワクチンは、4年間(1963年から1967年)使用された後、一時的な免疫しか得られないことが判明し、後に麻疹に感染したワクチン接種児が "非定型麻疹 "として知られる重篤な反応を示したため、使用中止となった。
これはCOVID-19とよく似ている。ワクチン接種を "最新の状態 "で受けた子供ほど感染しやすいことがわかった。
1967年のJAMAの研究では、不活化麻疹ウイルスワクチンを接種したことのある10人の小児が、5〜6年後に非定型麻疹を発症したと報告している。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 20:05:25.34 ID:5K3WeM9g0.net
現在の麻疹ワクチンはもはや死滅したものではなく、生ワクチンであると言う人もいるかもしれない。しかし、非定型麻疹の現象から得られた重要な知見は、ワクチンがウイルスと戦う私たちの免疫システムの自然な方法を打ち消し、好ましくない結果を引き起こす可能性があるということである。
2018年のPLoS Oneの研究では、麻疹ワクチンを接種した12カ月から23カ月の小児に麻疹のリスクが関連していることが示された。その論文では、それらの画期的な症例の正確な診断は示されていないとはいえ、2006年から2009年にかけてインドで発生したいくつかの集団感染でも、非典型的な麻疹症例が報告されている。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 12:33:01.50 ID:ne5vv9Rx0.net
もしも梁山泊が本当に遼国の招安に承諾してたら
もしも方臘の乱後でも108人が残っていたら
みたいなのを考えちゃう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 13:25:35.91 ID:saJmGsPL0.net
呉用「盧俊義は史文恭を捕らえたけど頭領は宋江兄貴のままでええで」
呉用「遼国から招安来たで、宋についとってもあかん、乗り換えようや」
有能やんか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 14:45:11.98 ID:csfjEQvW0.net
鉄牛に引き比べて、どっちがより危ない?
https://www.youtube.com/watch?v=GxjEzKR4_wY

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 17:21:17.79 ID:HUt3VwIG0.net
呉用が活躍する話をしても「でも手紙で失敗してる」とまいど言う方ってリアルでも同じことしてそう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 20:34:38.56 ID:blvRQPl50.net
孔子は『書経』の中で、「薬瞑眩せざれば即ち病癒えず」と著している

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 20:37:11.99 ID:blvRQPl50.net
前向きに発展しようと思えば、必ずその過程でさまざまな苦難と葛藤がある。それは他人から見れば見苦しく見えるかもしれない。しかし、それを恐れて現状で止まっていては何の発展もない。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 20:38:27.83 ID:blvRQPl50.net
いずれにせよ、これから私たちが直面することになる変化は、どんなかたちであれ、人間の存在の仕方まで変えてしまう「種の進化」に近いような変化になることはまちがいない。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 20:39:14.95 ID:blvRQPl50.net
この進化の引き金はすでにひかれている。まだまだ大峠はつづく。「種」としての再生と破局のドラマは永続革命のようにつづくのだ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 20:40:17.91 ID:blvRQPl50.net
過去と同じく、未来にはふたつの世界が共時的に存在することになる。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 20:41:13.52 ID:blvRQPl50.net
だが、進化から振るい落とされた人間は、大三災、小三災によって廃墟となった都市空間をドブネズミのように彷徨いあるき、無限地獄のような闘争を繰り返すことになる。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 20:22:01.71 ID:fZKzVb1V0.net
董平
燕青
鄭天寿
施恩

西門慶
王慶
この6人はイケメンのイメージがある

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 22:42:17.09 ID:aSHxiX7W0.net
董平には残念なイケメンのイメージがあるんだが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 23:47:41.06 ID:qXWn/Fq+0.net
張順と朱仝には渋い男前のイメージあり

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 05:47:15.63 ID:3xddDEH60.net
女に金を要求される奴は総じてブサ面設定、と勝手に思っている
つまり何となく許されるのがイケメンの条件

黒三郎はイケメンじゃねえから犯罪者になったし

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 09:54:58.94 ID:KoiCcpx60.net
トウヘイは三十六人サンでハンカイのことしか言われてないんだっけ?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 09:56:05.23 ID:KoiCcpx60.net
ということは、ソウコウが劉邦なら、トウヘイはハンカイか、、、
ゴヨウは張良でいいのかな、コウソンショウが韓信なのかな
ショウカはサイシンかな金銭糧食担当だし

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 09:56:42.94 ID:KoiCcpx60.net
森永卓郎氏「新NISAは絶対にやってはダメ!特に中高年以降の人がやるのは危険。若い人でもけっこう危ない」

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 09:57:21.86 ID:KoiCcpx60.net
がんで闘病中の経済アナリスト・森永卓郎氏(66)が14日までに更新されたYouTube「NewsPicks/ニューズピックス」にゲスト出演し、新NISAは「絶対にやってはダメ!」と、強く主張する場面があった。

息子で経済アナリスト・森永康平氏と新NISAについて意見をぶつけ合う企画。そこで卓郎氏は「絶対にやってはダメ! 特に中高年以降の人がやるのは危険。若い人でもけっこう危ない」と持論を展開した。

「今はオルカン(全世界株)かS&P500に投資するのが大部分なんです。このアメリカの株価っていうのは、人類史上最大のバブルになっていて。これがもうすぐはじけると思います」とし「ドットコムバブルで、アマゾンとかアップルとかマイクロソフトだとか、本来の実力を超えて異常な高値を付けている」と指摘した…
続きはソース元で

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 09:58:13.43 ID:KoiCcpx60.net
結果論
博打に正解も間違いもない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 09:58:42.45 ID:KoiCcpx60.net
一応スポニチの記事では3月4日で言ってたな

森永卓郎氏 株価初の4万円超えに「世界規模のババ抜き。今から乗るとババを引く」と警鐘

3/4(月) 17:20配信

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 10:32:30.30 ID:FHpfNhCe0.net
100回本世界観の田虎と王慶って誰が討伐したんだろう
そしてもし水滸後伝の世界観が120回本だったら張清の子供や簫嘉穂に許貫忠や喬道清に馬霊となどの面々も登場したかね?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 12:03:35.46 ID:KoiCcpx60.net
>>486
討伐してないんじゃね?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 12:05:22.85 ID:KoiCcpx60.net
梁山泊軍は官軍よりも遥かに強いが
コエンシャクが金国との戦いで戦死していることや
宋より強い潦も金に簡単に負けていることからも
晋王も楚王も宋に討伐はされなかったが
金に宋を滅ぼされた時に一緒に滅ぼされたか降伏したんじゃないだろうか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 12:06:21.53 ID:KoiCcpx60.net
>>486
それとも4大反逆者で宋江とホウロウ以外はそんなに強い設定じゃなかったとか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 12:07:15.00 ID:KoiCcpx60.net
水滸伝でショウアンを悪く言う人が多いけど
強盗から国家公務員になれるならなった方がいいもんな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 12:08:00.02 ID:KoiCcpx60.net
宋は中国で唯一、農民反乱で滅びなかった王朝

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 12:08:59.41 ID:KoiCcpx60.net
処刑は法律によって行われた

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 12:09:44.07 ID:KoiCcpx60.net
隠士

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 12:10:48.47 ID:KoiCcpx60.net
宇宙には2万℃の水があるらしい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 12:13:20.84 ID:KoiCcpx60.net
ただ、梁山泊の軍事力があったら、宋を滅ぼして、皇族と官僚を皆処刑するってのが政府の弾圧がなければ書きたかったのかな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 12:41:45.08 ID:vYkNgkNS0.net
>>491
晋(西晋・東晋)も農民反乱で滅んでいないよ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 12:53:27.89 ID:8Pb0WVwV0.net
>>486
そこらはご丁寧に史実準拠で彼ら自体が数合わせの可能性が高い
つまり四姦がもたらした四寇による大乱世に見せたかっただけ
だから討伐も不要な小者だったのでは?

まあ遼についてもいろいろあるが、これと方臘だけでお腹いっぱいになっちゃったんだろw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 13:21:05.74 ID:HRRtCYzg0.net
>>486
劉光世とか史実では名将とされていたらしい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 15:08:39.67 ID:AkIEuUel0.net
天寿公主は捕虜になった後、
乱暴されなかったの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 15:56:50.07 ID:GtxW5zPe0.net
梁山泊の連中は、性欲についてはどう処理していたんだろうか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 17:22:31.19 ID:KoiCcpx60.net
子供に締め付けしまくるとその反動で痛みを知らない無敵の人になるからな…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 18:35:22.47 ID:KoiCcpx60.net
荊州閥と益州閥

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 18:40:04.98 ID:KoiCcpx60.net
天才っていうのは、天賦の才、努力ではたどり着けない才能を持つ人物の事。
諸葛亮は宰相として間違いなく天才だが、
軍事に限ると、特に目立つような行動も功績もなく、軍事の天才とはとても言えない。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 18:42:30.18 ID:KoiCcpx60.net
正史には霊的現象のような非科学的な事象は含まない、と勘違いしてるのは居そうだな。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 18:42:48.91 ID:KoiCcpx60.net
石虎

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 23:22:31.80 ID:dqsv5l4R0.net
梁山泊の中身が分からん、居住エリアとかはどうなってたんだ
家族連れを住まわせるには平地も大きめに欲しいだろうけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 22:46:10.78 ID:Pb4Dmkr20.net
読んでた当初は追い剥ぎ、人食いとか何かもう手口が汚いし酷な事をよくする人達だなと思ったけど
よくよく考えたら前世が魔王なんだから仕方ないかと思うようになった

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 22:16:37.38 ID:Tgt7S1jY0.net
>>507
魔王が異世界転生したってこと?
水滸伝ってチートでハーレムなラノベなの?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 15:16:08.50 ID:gxc/Tppl0.net
勝ち誇る蒙古の女騎兵隊
https://www.facebook.com/mongolialive.org/photos/a.544680288927125/1837513192977155/?type=3

楊門女将の誰が、彼女たちの蛮行を止められるのか?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 19:44:31.27 ID:z5LIcF860.net
山賊になる決意をした孫立についていく部下達も凄いよね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 22:52:11.11 ID:RkgFgD4F0.net
軍記物小説の兵士って概念的なものだからね
数量で計られ意思は持たない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:13:09.10 ID:NmsAuxth0.net
>>510
あの時代の軍兵は、仕える主人の肩書が違うだけで山賊同然

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:38:43.20 ID:r1nXi3pq0.net
>>512
”好鉄不打釘、好人不当兵”(良い鉄は釘にはならず、良い人は兵隊にはならない)という諺が生まれたのは『水滸伝』の舞台の宋代だからな。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 15:13:44.64 ID:Oi15DPGP0.net
科挙官僚は梁山好漢とも 楊家将とも相性が悪そう

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 19:54:55.68 ID:7Z3llduC0.net
お前らが梁山泊に就職するなら、宿星と綽名 を「地(恥)垢星 病中二」と名乗って良し!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 23:07:55.42 ID:Q45p7BID0.net
実際に文治政治でそれなりの期間王朝が継続したしね
でも民衆の憧れは強い武官なんだろう
文官のヒーローってあんま思い浮かばない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 08:34:43.07 ID:PbCavd0j0.net
>>516
日本の『大岡政談』にも影響を与え”包青天”とも呼ばれた北宋の包拯。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 13:22:07.93 ID:uUrLJxlc0.net
耶律楚材

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 14:33:35.43 ID:MOu3Lrv80.net
日本での水滸伝人気と忠臣蔵人気、
どちらの方が廃れっぷりが激しい?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 20:12:42.25 ID:XKfhehJ10.net
忠臣蔵は今年映画あるよ
ムロツヨシが吉良のやつ

定期的にドラマ化映画化される忠臣蔵と1973年以降何もなしの水滸伝を比べちゃいかん

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 22:27:14.65 ID:ngy+7Bi40.net
昔NHKの新年番組で
忠臣蔵マニア集めて長時間カルトクイズ大会やってたが
今、水滸伝でそれやっても集まるのはこのスレの住人くらいかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 06:45:21.88 ID:iCax7CBq0.net
NetflixとかAmazonとかで、たっぷり予算かけて水滸伝制作してくれないかな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 13:26:56.88 ID:+zO1APtV0.net
たまに漫画や小説の2次創作は出るからファンはそれなりにいるのかもな
でも近年当たったのはないかな、、、

ヒットしたと言える最新の作品は

ゲーム コーエーが大昔出してた奴
小説 北方、基準甘くして絵巻
漫画 歴史上ヒット作はあったのか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 17:33:14.97 ID:ISAz0wSD0.net
幻想水滸伝

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 18:27:55.70 ID:4vtO96M80.net
仲間に引き入れる為にやる事がえげつな過ぎて時代に合わないんだよな
毒盛ってあんにしちゃうとかも
水滸伝は名ばかりで改変もやむなしやわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 23:04:44.56 ID:tQ26KLWp0.net
原典の構成上、映画にするのは難しいだろうね
レッドクリフみたいに一部切り取ることはどうにもならなそうだし
あまりに短くまとめようとするとまん読の例もあり

やるとすれば史進、魯達、林冲を列伝形式で三部作にするとか
上手くいったら武十回で長編を

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 00:56:10.10 ID:dJWCV9Lh0.net
>>525
梁山泊の連中を民衆の味方、英雄・豪傑の集団だと考えれると、確かに彼らのやり口がドギツすぎると思うシーンが多々ある
でも、イスラム国のようなテロリスト、日本赤軍、オウムのようなカルト、暴力団・ヤクザみたいな連中だと考えれば、まあそんなものかとも思う
メキシコの麻薬カルテルが、自分たちに従順な者には恩恵を与え、一方で自分に逆らった一般人とその家族を殺す残忍なやり方を思えば、12世紀に生きた彼らの原型から、人間の品性がそれほど向上したとは思えない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 00:58:31.59 ID:dJWCV9Lh0.net
>>526
個人的には宋江・盧俊義はいらない
晁蓋が死ぬまでの物語で十分

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 04:33:12.92 ID:KoJpyHFg0.net
>>523
小説は吉川版の未完が運命の分かれ道、といわれているな、これが完成していたら…と。魔改造版である八犬伝もこれに追随する感じなのがなあ
漫画は横光三国志がそうであったように吉川版を膨らませたものじゃないとヒットは難しかったと思う

知恵物、無双系、イケメン美女、恋愛要素、復讐etc
これだけのヒット要因があってのこのショボい展開は、上で言うようなマイナス要素が原因ではなく、これらをきちんとまとめて和風エンタメに仕立て直してくれる才能(つまり吉川英治とか)に運命的に見放された不幸が大きいと思うんだわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 06:36:12.98 ID:cnjcaIPb0.net
少年ジャンプ要素の友情・勝利はあるけど努力がない
宋万が努力して成り上がる熱血漫画にするとか、「転生したら韓伯竜でした」みたいなラノベにするとかしたら良いのではないか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 15:56:22.65 ID:Cr2C2NoI0.net
世に異世界転生ものが溢れ返ってるってのに水滸伝の世界に転生ってのが全くない時点でな
もう北方版でもいいから誰がコミカライズしてくれ
誰かが芽をまかないと何も始まらない
おれは水滸伝の新作ゲームがやりたいんや

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 18:51:10.18 ID:RlY+gh+X0.net
お前らがなろうで書け
そしてコミカライズ、アニメ化、ゲーム化されるんや!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 20:30:58.35 ID:OoowHqHN0.net
コーエーさんは何で新作を作ってくれなくなった?
それこそ無双とか水滸伝向きだったのに

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 13:40:12.15 ID:cunUsqy80.net
無双が出た時点で三国志が水滸伝を遥かに凌駕してて
ビジネス的うまみは無かったろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 01:48:59.64 ID:WMO+DR9e0.net
宋江が主役のなろうでいいじゃん
宋江は田舎の義理に厚い純真な少年
エンバシャクは幼なじみで美少女
晁蓋は頼りになるマッチョな親友
呉用は近所の頭いいお兄さんで魔法や歴史を教えてくれる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 23:47:10.65 ID:m+cxvcTF0.net
https://i.imgur.com/Fkk03bb.jpg

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 09:02:21.92 ID:6loJFhAI0.net
宋江はいったいどんなチート能力を女神様にもらったのか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 20:06:45.15 ID:VMwetSH+0.net
名前を言っただけで豪傑が平伏すとか最強能力だろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 00:05:51.35 ID:g8MD05Yu0.net
やべーことしても全部李逵のせいになったりな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 12:13:54.27 ID:ndlrf9UX0.net
風流萬戸候見参!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 12:23:01.74 ID:vfDTytX00.net
>>540
「まぁイヤらしい」

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 16:47:26.43 ID:yqnLHhFy0.net
水滸伝を、コーエーの信長や三国志ベースで作ったら、宋江って魅力とかカリスマ以外はショヴォい数値になるだろうな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 17:59:38.40 ID:d5pUuiNO0.net
天命天導のころと違って統率力とか特技が出来たから前よりマシになるよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 20:33:21.20 ID:yqnLHhFy0.net
これぐらい欲しいな

軍事能力:
 統率力、攻撃力、防御力、機動力、兵種(歩兵、騎兵、弓兵、弩兵、水兵、攻城兵)

個人技:
 武力、武芸

知的能力:
 知力、行政、司法、外交、農業、林業、水産、工業、商業

個人:
 特技、体力、魅力

545 :風流萬戸候:2024/04/29(月) 22:12:28.66 ID:Ofl7on5u0.net
教養のパラメータもいるだろ
あとカリスマとは別にイケメン度

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 23:14:05.51 ID:zqX9/Xzv0.net
宋江は言うほど悪くない
統率はあるし武力も武芸してる分50くらいはあるだろう
知力政治もまあなんと言うか、あることはあるだろう

総合値が最も高いのは花栄か燕青か。朱仝も結構ありそう
強くし過ぎたベンショウとか石宝みたいな敵キャラはどうすんだ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 09:45:44.58 ID:5JQJQh8a0.net
王倫てドラクエ4に

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 21:44:14.91 ID:qLJXae200.net
田中

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 01:56:05.94 ID:ETb/VQb70.net
宋江の偽物が現れなかったのだろうか
あれだけ名前に威力があれば
ニセ李逵とニセ戴宗でも連れてれば各所で歓迎されて豪遊できそう

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 07:46:05.04 ID:qX9lcs8q0.net
>>549
黄文炳「宋公明なら天書を持っていると聞く、それはどこにあるのか?
    戴院長だったら早速都まで走っていってこの書類を渡してもらおう
    李鉄牛がこんな綺麗なわけないだろ」

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 09:18:26.78 ID:whVgoHB30.net
牛頭山の王江ってのが偽宋江じゃね?
その件読んでないからゲームでしか知らないけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 10:14:58.43 ID:gqHWICr60.net
水滸伝の英雄好漢

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 00:31:31.76 ID:IIvc4h100.net
ちょっと前にチャンネル銀河でドラマやってたよね?
と思ったけどもう10年も前だったわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 03:01:25.23 ID:3HMH8MjY0.net
>>551
全員集結後から招安までの期間に出てきた奴だっけ
あの時期は数少ない水滸伝ヲタクすら滅多に話題にしない
マニア領域

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 11:21:39.07 ID:dDEUY83o0.net
偽物は黄色いマフラーしてたり、目が尖っている

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 11:23:25.31 ID:dDEUY83o0.net
史実の梁山泊には、偽物や便乗組がたくさんいただろうな
偽諸葛センもいたぐらいだから

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 10:50:41.08 ID:o4Hgf5e70.net
梁山泊の好漢たち自体ニセ諸葛亮、ニセ関羽張飛、ニセ李広、ニセ関索だし

宋江さんは宋江さんが本家

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:05:11.32 ID:3Eua+FEu0.net
宋江のモデルは劉備でしょ
梁山泊入り以降は劉邦

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:13:40.11 ID:3Eua+FEu0.net
>>544
10段階評価で宋江と晁蓋
___宋江 晁蓋
統率力:8 9
攻撃力:6 8
防御力:7 7
機動力:5 7
武 力:4 7
武 芸:2 7
知 力:6 6
行 政:8 7
司 法:7 6
外 交:8 7
農 業:7 8
林 業:6 7
水 産:6 6
工 業:4 6
商 業:6 7

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 12:46:58.90 ID:5ukKDJ850.net
>>559
いいね
林冲
武松
魯智深
盧俊義
公孫勝
李逵
とかもどんな感じかよろしくお願いします

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:48:33.10 ID:6WLqUjeK0.net
留守番へ 飯のありかと 水滸伝

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:27:00.89 ID:Ns0JfMVX0.net
呉用や公孫勝を評価するには、戦術とか道術といった能力値も必要

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:33:11.80 ID:Rkx+uklw0.net
林業に優れた好漢はいるのか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 06:50:55.76 ID:5tQAKyBB0.net
斧を持っている奴じゃね?
湯隆も鍛冶仕事に炭が必要だろうし

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 12:37:53.52 ID:DzjaPpOO0.net
日本みたいな砂鉄と木炭の非効率製鉄じゃなく
鉄鉱石とコークス使うから関係ないと思うぞ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 16:58:45.79 ID:wtDywsj30.net
李雲先生は大工だから多少はできるかなw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 20:23:56.38 ID:7jG6+eyU0.net
>>564
李逵「俺の番だあああああああああああ!」

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 03:49:37.43 ID:XgxIBUAO0.net
日々消費される薪は誰が生産してたんや

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 01:57:48.87 ID:OZ8UIZww0.net
元山賊の頭領が部下を率いて集めてるのだろう
しかし上位の席次は元官軍や富豪ばかり

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 06:17:27.94 ID:W5am2OoS0.net
>>569
宋江(席次1位)「私は胥吏だったんだが」
呉用(席次3位)「私も書生だったんだが」
公孫勝(席次4位)「私も道士だったんだが」

571 ::2024/05/17(金) 08:17:09.90 ID:NcTtTCDJ0.net
食うや食わずの世界でそれなりに武芸や学問をみがこうと思ったら基本的には
資産があったり搾取したりで生活に余裕のある身分であるか
軍隊組織などに属するかになるやろ
才能もそれなりに必要とはいえ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 12:18:53.34 ID:hr+Oq2Al0.net
〇興
「これは主人から固く口止めされていたのですが・・・主人曰く
『世の中ろくなもんじゃねえから一度破壊してしまった方がいいな、ただその首謀者にわしがなるのはなあ、だからあの貧乏人を担ぎ上げようってわけさ』
つまり宋江たちはただの操り人形だったのだ、と。」

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 00:06:27.58 ID:h23jUwOJ0.net
その割に登場直後ガチで負傷してたりする

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 10:09:34.93 ID:t9RpBjBW0.net
108人のうち童貞は何人?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:15:22.61 ID:/8dhngwr0.net
>>574
少なくとも3人は違うな。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 17:20:11.84 ID:iLaawX4V0.net
>>571
武松とか李逵ら天然の強さなのか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 19:01:03.70 ID:z5ONk8NY0.net
李逵の拳法や棒術などは江州牢番時代に武闘教練で覚えたものじゃないかな?
日本の刑務所でも看守は空手を習ったりするし。
斧術は…昔の中国山間部に住む人は斧が得意な人が多かったという説が。


武松は史進同様に、作中に武術を習ったコーチが陰で存在すると思うが…
本人が数百年後まで有名人で、拳法技の創始者扱いになっていると思う。
(実在技名で知ってるのは、玉環歩鴛鴦脚・武松脱拷・武松酔跌とか)

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 21:14:14.97 ID:wzHQCbSr0.net
李逵なんかは才能の塊でろくに修練しなくてもあれだけの域に達したってことやな。
ゆえにちゃんと誰かについて学んで性格的にも耐えられたら梁山泊でも屈指の豪傑になれるポテンシャルがあったということ、さすがはクロの側近やね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 19:13:39.23 ID:BO2nh+uy0.net
そういえば思い出したけど、李逵が道で大鉄鎚の演武をしている男を見かけて、
(演武者=湯隆)観衆から拍手喝采されていたので、たまらずそこへ乱入して
代わりに軽々と演武して見せて、湯隆から大いに尊敬されたことがあったな。
ここは李逵が柄でもなくちょっと武術家っぽい演出かなと思った。
なお李逵の道草で、居酒屋で長時間一人放置されてキレかけている公孫勝…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 21:39:27.20 ID:dNnyosTX0.net
一清さんは坊主じゃなくて道士やかんね
晁天王んとこでもキレちらかしたやろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 14:32:50.03 ID:M6ZObs3z0.net
李逵は李雲先生と戦う時朴刀使ってなかったか
剣術も出来るのだろう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 21:34:12.82 ID:qzVmoYmu0.net
>>571
陶宗旺「…」

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 06:02:26.20 ID:l0oHiHV90.net
だからヤツは早死に

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 23:56:01.41 ID:MUKX1vL90.net
出自がどうあれ一応ほぼ全ての好漢は武術が使えることになっている
現代だって一口に柔道家と言っても五輪メダリストから
サークルで週一嗜むまで様々

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 01:57:16.68 ID:C+uVRXmj0.net
安先生「ワシ、歩くのすらしんどいわ」

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 19:51:29.51 ID:Cwux63sf0.net
>>585
阮小七「真ん中の足は元気なくせに何言っているんだよ(笑)」

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 20:14:51.21 ID:/I+M1qmk0.net
>>586
安先生「黙れ!小僧。そちらに精力が全部持っていかれてるんじゃ!」

139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200