2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テメー等のお袋の味、教えて下さい

1 ::03/03/20 01:57.net
年齢とか住んでる地方なんかと共に、お袋の味を紹介しませんか?
自分は埼玉在住の23歳です。で、我が家のお袋の味は、
昆布とシーチキン入れた炊き込み御飯&トマトとイカを煮込んだスープみたいなヤシ。
普段はおばぁちゃんが飯の仕度してるんで、母の料理は貴重です。

2 :ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/03/20 02:08.net

  ぼるじょあ兄弟がムーンウォークで2ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧     ∧ ∧
       ( ・3メ)    ( ・3・)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 ズザザーーーーッ        ズザーーーーッ

3 :ぱくぱく名無しさん:03/03/20 02:18.net
おのれぼるじょあめー!!

4 :ぱくぱく名無しさん:03/03/20 02:34.net
中身のないでかいおにぎり。
まわりの塩もなくノリタマがくっついてるだけ。
もちろんおかずゼロ。
お袋の味二度と食いたくねー。
だから今はシアワセ。
もう一生会わないもんね。

5 :ぱくぱく名無しさん:03/03/20 04:08.net
味噌ぬったくったおにぎり。
いなり寿司。
じゃがいもの甘辛煮。

6 :ぱくぱく名無しさん:03/03/24 03:54.net
すいとん・・・

7 :ぱくぱく名無しさん:03/03/24 04:48.net
ほうとう・・・

8 :ぱくぱく名無しさん:03/03/24 04:50.net
しょうゆと黒ゴマのおにぎり。
砂糖じょうゆに軽くすった黒ゴマを混ぜたものでご飯に味付けをして、
おにぎりにする。
熱々より冷めたほうがウマー(゚д゚)
これは本当にうまい。
かあちゃん、ありがとう。

9 :ぱくぱく名無しさん:03/03/24 06:09.net
お袋の味じゃなくて婆ちゃんの味なんだけど、
大根の葉っぱを湯がいて、それをみじん切りにして豚挽き肉と炒めた奴。
醤油で味、唐辛子で辛味、ゴマ油で香り付けするの。

コレ、ごはん進むよ〜。
最近は大きな葉っぱがついた大根は、
スーパーじゃあんまり売って無いけど。


10 :ぱくぱく名無しさん:03/03/24 08:22.net
おいしい大根は葉っぱもおいしいんで、大根は葉っぱの良いものを
選べば間違いないよね。味噌汁の実にも良し。

私の場合、母親の味といえばミートソースのスパゲティーに、マカロニグラタンだなあ。
ご飯の嫌いな人だったんで。

11 :ぱくぱく名無しさん:03/03/24 08:57.net
小松菜と油揚げの煮びたし。
微妙な塩加減がウマーだった・・・

12 :ぱくぱく名無しさん:03/03/24 09:37.net
豚肉の入ったすき焼き・・・
かなりしばらくの間、すき焼きといえば豚肉だと信じていた。

13 :ぱくぱく名無しさん:03/03/26 17:24.net
運動会には巻きずし。それと折り詰め一段まるまる、剥いたナシ。
これを家族一同で食べる。父は作ってる横から丸かぶり。

14 :山崎渉:03/04/17 10:22.net
(^^)

15 :ぱくぱく名無しさん:03/04/18 14:37.net
れんこんを摩り下ろして海苔にのっけて揚げるやつ酒の肴にも(゚д゚)ウマー
漏れは全部を摩り下ろさずに微塵切りを混ぜてシャキシャキ感をUPさせた
彼女はチーズ入りを生み出した
こうやって家庭料理も変化していくんだな〜

16 :ぱくぱく名無しさん:03/04/18 14:45.net
スペアリブのオーブン焼き
新種の果物をいち早く買ってきてくれたので
アボカドの手巻き寿司は子供のときから食べてたよ。

オイルショック世代ですが

17 :ぱくぱく名無しさん:03/04/18 15:01.net
やっぱりハンバーグかなあ。
パン粉じゃなく、食パンちぎって牛乳にひたしたのを入れてたけど、
いそいで作るから、たまにえらくでかいパンのカケラが入ってるんだよ。
玉ねぎのみじん切りもでかかったな・・・

18 :ぱくぱく名無しさん:03/04/18 15:14.net
めんつゆとエバラ焼肉のタレ
一人暮らしになってからは一度も使ったことのない調味料だ。


19 :ぱくぱく名無しさん:03/04/18 15:20.net
唐揚げと、鶏の炊き込み御飯と、リンゴが入ったマヨサラダ。
必ずこれらはセットででてきたなあ。何故だろう

20 :ぱくぱく名無しさん:03/04/18 15:31.net
>>19
唐揚げで余った鶏肉をごはんに炊き込み、
唐揚げの下味に使ったりんごすりおろしで余ったりんごをサラダにした。

19のママンは賢いオクサマだったんだよ!

21 :ぱくぱく名無しさん:03/04/19 21:10.net
お袋の味でなくて悪いんですが、一度も無かったんで許してケレ。
お父さんのアサリハーブスープが好きで、今でも暇なときに作ってくれます。

22 :ぱくぱく名無しさん:03/04/19 21:12.net
スマソ、↑住んでる地域書き忘れた。
こどもの時は新大久保でした。
でもお父さんは新大久保風じゃないよ。

23 :ぱくぱく名無しさん:03/04/20 03:43.net
↑おお!
漏れもこどもの時新大久保にいますた。
お母さんは新大久保風ですた。(日本人だけど)
漬け物が好きな人で、よく白菜やらっきょーを漬けてました。

そして今、漏れも気がつくといろんな漬け物を・・不思議。

24 :ぱくぱく名無しさん:03/04/20 03:52.net
安いマーガリン、味の素、ほんだし。

ひとり暮らしはじめて、実家で散々狂った味覚を10年以上かけてやっと戻した。


25 :ぱくぱく名無しさん:03/04/20 04:18.net
ご愁傷様・・

26 :ぱくぱく名無しさん:03/04/20 04:50.net
東京、昭和30年代前半生まれ。

母料理自慢、なんでも全部お手製、新しい料理もどんどんチャレンジしてた。
物心ついたときにはすでに、ロールキャベツ、グラタン、コロッケ、とんかつ
ビーフシチュー、クリームシチューなどの洋食系、ぎょうざ、わんたん
トンポウロウ、八宝菜、酢豚などの定番中華はいつものお惣菜だった。

和食系ではもうなんでも。
けんちん汁、ちらし寿司、あじのからあげ野菜あんかけ、白和え、ぬた、ごま和え
などの和え物は特に得意料理だったようで、印象深い。
10歳以前にはわたしの大好物は鯛の塩焼き(あの当時だから天然でしょう)、
はまぐりの潮汁、みつばのおひたし、竹の子料理だった。
初夏から漬け始めるぬか漬け、手製の梅ぼし、たくあん漬け、白菜漬け
は当たり前だったし。

うちで作るラーメン、野菜スープ類は
子供の大好物でしょっちゅう食卓に上ってたけど、
レンタンストーブ(そういう物がかつてはあった)の上にかかってた鍋の中の
鶏がらスープのお姿を初めて観たとき、
わたしは悲鳴をあげたそうだ。私自身は覚えないけど、何とかの素とか
関係のない家庭料理で育ったいい時代だったな。

27 :(´д`;)ハァハァ :03/04/20 05:07.net
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/

28 :動画直リン:03/04/20 05:53.net
http://www.agemasukudasai.com/movie/

29 :ぱくぱく名無しさん:03/04/20 06:12.net
うちのお袋の味、夏の風物詩といえばスイカの浅漬けです
かつお節を振り掛けたり塩昆布と和えたりするとビールのつまみに最高です
和風ソムタムって感じでおいしいです

30 :ぱくぱく名無しさん:03/04/20 14:56.net
うちの母は、あまり新しい料理を覚えようとしない人で、
チャーハンと言えばいつもケチャップ味のチキンライスだった。まずかった。
でも、ある日本格的なチャーハンをどこかで覚えて帰ってきて、
「これうまいよ」って言ったら喜んでくれて、それからは色んな
料理を工夫して作るようになったよ。実は料理上手な母だった。

でも、こないだ死んじゃった。
いつも、味はどうかと聞かれても「まぁまぁじゃん」なんて言ってたけど、
本当はすごくおいしかった。もっと、言ってあげればよかった。
皆さんお袋の味が食べられるうちに、おいしいよって言ってあげて下さい

スレ違いっぽいからsageます

31 :ぱくぱく名無しさん:03/04/21 05:45.net

Re>30
こないだ死んじゃったといえば、うちの父。
食い道楽で、酒飲みで。もともと料理好きの家庭に育った母を
酒飲み向けの心理に見合う料理を仕込んだのは父。

酒の燗のつけ方かから、とりあえずの一品の出し方から
酒の最後の気の効いたお茶漬けの出し方まで、ほんとうるさたっかヒト。

その父がたまに母がいなかった時に作ってくれた酒飲みむけの
なまこの酢の物とか、焼きナスとかが懐かしい。
すっかり父に似て酒飲みになった、こんな料理もわたしの血肉になっている。

母が季節になると仕込んでいた、手作りのいちごジャム、マーマーレード
リンゴジューズに、ぶどうジュース、白桃のコンポートなどは
今となっては価格的にもぜいたく品。経済的にそうは作れないのが悲しい。
そんな料理好きの母(もう73歳)でも、子供のころ作ってくれたお菓子は
おはぎ、あんみつ、お汁粉などの和菓子以外は、
ホットケーキ、揚げドーナッツにカップケーキにババロアにぜりー、
以外は覚えがない。



32 :ぱくぱく名無しさん:03/04/21 05:58.net
31は26のわたしでした。

33 :19:03/04/22 02:02.net
>>20
遅レスで悪いが、ママンを誉めてもらって何だかすげー嬉しいよ!ありがとう!
今度真偽のほどを聞いてみることにするよ。

34 :ぱくぱく名無しさん:03/04/24 19:15.net
何語かは未だに知らんが「くるんにょ」と言う名の、豚肉とサトイモと
シイタケと玉ねぎとニンジンを塩味で煮込んだもの。
サトイモのとろみが何とも言えなかったのを、今でも思い出す。

35 :ぱくぱく名無しさん:03/05/20 16:42.net
神奈川。昭和40年代生まれ。

むかし、小学校でお弁当の時間
みんなのお弁当は玉子焼きだのから揚げだのプチトマトだのきれいだった。
うちの親の作る弁当はご飯の上に蛍イカの煮物が汁ごとのってて
なんか茶色っぽくて。
味がしみて、今思えが駅弁のようで味は美味しいのだが、見た目がはずかし
くて隠しながら食べてた。
蛍イカがホタテになったりブリになったり、しぶーい小学生の弁当。
そんなものばかり食べていたせいか、大人になりのんべいになりました。
でもたまに実家帰って食べると今はうま〜い。

36 :北海道30歳:03/05/20 18:01.net
ばあちゃんの作る『大根葉のみそ汁』
我が家は家庭菜園というには広い畑を持っていたので
多くの野菜を漬け物にしていました。もちろん大根葉も例外ではありません。
この大根葉の塩漬けを塩抜きし、おみそ汁の具にするのですが
最後にサラダ油(ばあちゃんは『しらしめ』と言っていた)を投入します。
色の悪い大根葉があちあちで間違いなく火傷します。
嫁に来たかーさんも同じように作ります。これが私の大好きな味です。

また、朝も昼も夜も肉と魚がなければ生きていけない父のため
必ずトンカツ用の豚肉が醤油漬けにされていました。グリルで焼いて、これも好き。
あと粕漬けだなー。きゅうりの粕漬け。これとお茶があれば幸せな子供だったので
「のんべになる」と思われましたが、一滴も飲めません。

母の作る甘酒とようかんとおはぎは、きっとほかの人には好評だったのだけど
私は甘モノがダメで、口にしません。ごめんねかーさん。


37 :山崎渉:03/05/22 00:19.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

38 :山崎渉:03/05/28 15:46.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

39 :山崎 渉:03/07/15 12:48.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

40 :ぱくぱく名無しさん:03/07/29 18:38.net
良スレに化けるか?age

41 :ぱくぱく名無しさん:03/07/29 23:42.net
レンコンの下ろしたやつと挽肉まぜてハンバーグにしてもおいしい。

42 :ぱくぱく名無しさん:03/07/30 00:42.net
れんこんのきんぴら
レアチーズケーキ

43 :ぱくぱく名無しさん:03/07/30 01:55.net
昔母がギョウザを皮から作ってくれた。
なんてことなく小麦粉を水で適当に目分量でこねて
ちゃぶ台の上でのし、茶筒のふたで丸く型ぬき。
豚挽き肉とネギ、にらに醤油と胡椒とゴマ油で調味したものをくるみ
ゆでギョウザに。後年ハルピンから移住してきた夫婦がやってる水餃子屋さん
ができて食べに逝ったらなにやらなつかすぃ感じがした。よくよく考えたら
母が皮から作ってくれたギョウザによく似ているのだった。

あとアイスクリーム。卵と牛乳と砂糖とバニラエッセンスだけで作った
母親のアイスクリーム。後年ハーゲンダッツのバニラを食べた時なんか
なつかすぃ気持ちになったが母が作ってくれたアイスクリームと
よく似ているのだった。

44 :ファイ!!! ◆f8owBKu2jk :03/07/30 05:53.net
おかんが作ったカレーは美味かった。ハンバーグも美味かった。
俺のおかんが作った唐揚げは最高に美味かった。ニンニクとか黒いタレとか色々入ってた。


45 :ぱくぱく名無しさん:03/07/30 16:10.net
茄子と豚肉の甘味噌炒め。これだけでご飯が何杯でもイケタな。。後、ひき肉と野菜のタプーリ入ったオムレツ(;´・`)もう何年食べてないだろう。

46 :ぱくぱく名無しさん:03/07/30 16:11.net
本日の無料ムービーはホットラインストーリー33と本物!!!素人 2 みゆき1?才
の二本です。素人ハメ撮りならやっぱりここ
http://www.cappuchinko.com/

47 :ぱくぱく名無しさん:03/07/30 16:15.net
うち、おかんいないから。。。。。。

48 :47:03/07/30 16:16.net
やばい、縁起でもない嘘とついてしまった。取り消し!

49 :ぱくぱく名無しさん:03/07/30 20:43.net
ファイ!! って、一昔前に野球板@草野球スレにいたコテ?
なんかスッゲェ懐かしい(w

50 :ぱくぱく名無しさん:03/07/30 21:02.net
お袋じゃないけど、おばあちゃんが作る
茶碗蒸しと煮しべはおいしいし、食べるとホッとするな。

51 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:24.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

52 :ぱくぱく名無しさん:03/08/03 22:18.net
カレー、とにかくカレー。

53 :ぱくぱく名無しさん:03/08/03 22:30.net
お弁当のサンドイッチ&朝のスープ。
食細い&冷たいご飯が苦手だったもんで、
弁当はサンドイッチ率が高かった。
おかげで何とか食べられた。
朝はコーンとかポタージュスープに、餅をさいころに切って
入れてくれた。お陰で食べられた。
今更ながら有がと・゚・(ノД`)・゚・


54 :ぱくぱく名無しさん:03/08/03 23:01.net
良スレだな。うちの母は今も昔も半端じゃなく料理がヘタだが
雑誌かなんかで見て作ったサバのカレー煮はすごく美味しかった。
家族に褒められて気を良くしたのかしばらく週1位で食卓に出て来たな。
今は父と二人暮しなのでもう作ってないみたいだけど。

55 :ぱくぱく名無しさん:03/08/04 10:33.net
うちの母の作るブリ大根は、絶品です。骨までチャプチャプしてしまう。
大根もトロトロで、すっげ〜うまい。盆に帰るけど作ってってお願いしようかな。

56 :_:03/08/04 10:34.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku08.html

57 :ぱくぱく名無しさん:03/08/04 23:38.net
大阪府23歳
運動会のお弁当の栗ご飯
牛肉の大和煮、茄子のおひたし。
あとは毎年のおせち料理。

和食が上手で、いつも美味しかった。
栗ご飯食べると秋になったなぁと思ったものです。
今はすっかり仕事の人で、私が家族の食事作ってますが。
妹には「ウチはお袋の味じゃなくて、姉の味だね」と言われますが
本当はいつもお母さんのご飯が食べたい。
お米すら甘くて美味しいお母さんのご飯が食べたいよ。

58 :ぱくぱく名無しさん:03/08/05 01:07.net
汁気のない肉じゃが。でもこれはサブ。

翌日、残った肉じゃがを春巻きの皮で包んで揚げる…これがメイン。
醤油の強いじゃが、玉葱アンド豚バラ。
皮はパリパリと香ばしく、ちいさめのジャガイモは溶ろけ…あぁ食いたい。

59 :ぱくぱく名無しさん:03/08/05 11:44.net
細麺のやきそば
牛肉の大和煮

うちも弁当は彩りとか無視だったなあ、「肉1豆1野菜4」とか言ってさ、
栄養重視だったんで煮物やおひたしとかが多くて汁気も多くて・・・。
家で食べる食事ならいいんだけど、さすがに子供の頃は友達の弁当との違いが
恥ずかしくて隠しがちだった。
そしたらクラスの人気者が「ウマそうだなあそれ!」って言ってフライとかと
交換してくれて、「ウマいウマい」って食べてくれて・・・嬉しかったなぁー
それがキッカケで弁当を恥ずかしがる気持ちがかなり消えたよ。
そう言えば、それまでは家に持ち帰ってコソーリ1人で食べて「おいしかった」なんて
母親に言ったこともあったっけ。バチ当たりっつーか、もったいないことしてたなあ。

60 :ぱくぱく名無しさん:03/08/05 14:03.net
畑から採り立ての蕗やら人参の入ったまぜごはん。後蕗の佃煮!(゚д゚)ウマーなんだ

61 :_:03/08/05 14:04.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku06.html

62 :ぱくぱく名無しさん:03/08/10 00:02.net
家の母親は、掃除好き料理嫌いの派手な遊び好き主婦で
お袋の味って言われても、思い出せないくらい
母の作った料理の記憶がない。

ただ、時々遊び仲間の主婦から教わった
キャラメル、オーブンで作るプリン、カリーなど
当時としてはこじゃれた料理を友人直伝のレシピ見て、一生懸命作ってたな。
味は忘れたが、料理ができあがって私達にサーブする時の母の顔
良く覚えてる.....。

若かった母の顔。
料理嫌いだったけど、他には良い母だったので
この母の表情が、お袋の味かなぁ〜〜。


63 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

64 :ぱくぱく名無しさん:03/08/10 02:58.net
>>1
シーチキンの炊き込み御飯なんて、うちだけかと思ってましたよ。ゴハンにシーチキンかい!って小さい頃思ったけど、激ウマっすよね!

65 :ぱくぱく名無しさん:03/08/11 22:08.net
うちの場合、昼食と夕食が私、中華が兄、保存食が母がそれぞれ作ることが多い。

母の味というと、醤油で甘辛く炊いたキャベツ(私は醤油の甘辛味がとても嫌い
なので、殆ど食べないが)、煮豆(母の料理で一番うまい)、おはぎ(作るとき
駆り出されてめんどくさい)など、私が作ろうと思わない程手間がかかるか、
味が濃い物が多い。
そんな母の料理の中で、もう一度食べたいのが子供時代の正月に作っていた
ミカンゼリーだ。それはミカンの身をくりぬいて、ミカン汁を流し込むもの
だった。一時に沢山作るので、これまた手間がかかるのだった。

66 :ぱくぱく名無しさん:03/08/11 23:10.net
共働き(しかも看護士)、姑と舅の病気の介護というふざけた忙しさの中でうちのママンはしょっちゅう
私に八つ当たりしてた。

でも料理はがんばってた。コンビニやほか弁がなかった時代とはいえ、くたびれて帰ってきても
餃子とかハンバーグとかコロッケ、いわしのつみれ汁…よく作ってたもんだよ。
十八番のベーコンスープは、ベーコン炒めてその脂で玉ねぎとニンジンの千切り炒めて水入れて、
沸騰したらコンソメと塩コショウ、溶き卵でOK。
次の日とか味しみてて、これをご飯にかけてオヤツ代わりにしてた。

最近実家でカレー禁止令が出たらしい。
理由は、食ってばっかのガキ2人が消えた家で、豚汁鍋に一杯のカレーを作ってしまうので一週間近く
3食カレーにパパンが耐え切れなくなったから(決してカレー嫌いじゃない)

今年のお盆も帰れないや。

67 :ぱくぱく名無しさん:03/08/12 00:06.net
おかん、いろんなものを作ってくれたけど思い出せない。
食べれば美味いし、レパートリーも豊富。

実家と絶縁状態だから、思い出したくないだけかも。。

なぜか外食したのはいっぱい思い出す。ヘンなの。


68 :山崎 渉:03/08/15 19:34.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

69 :ぱくぱく名無しさん:03/08/21 22:16.net
ウチの母は味噌汁が最高です。

70 :ぱくぱく名無しさん:03/08/23 16:52.net
母は料理下手だけど、満州帰りの祖母が皮から作ってくれる
水餃子は美味しかった。
特別なものは入ってないんだけど、成形とかめちゃくちゃうまかったし、
時々中国語を教えてくれたなー…

ってまだ生きてるんだけどね。

71 :ぱくぱく名無しさん:03/09/03 21:14.net
オカンのマムコは舐めた事無いからわかんない

72 :ぱくぱく名無しさん:03/09/03 22:51.net
このスレ、いいねー。

うちの母の得意料理はマドレーヌ。お菓子教室開いてた。
お菓子以外の料理もおいしかったけど、何故かカレーだけはマズかった。
去年死んじゃったけど、自分が小さい頃から料理大好きなのは、
母親の背中を見て育ったおかげだ。

73 :ぱくぱく名無しさん:03/09/03 23:01.net
うちのおかんは料理上手で、特に煮込み料理が得意だった。
野菜の煮付け、シチューやスープは絶品。
レシピをきいても、「適当に入れるだけだよ」

父がうまいこといってたよ。
「母ちゃんの料理がうまいのは、あの手がいいんだ」

確かに、あの手で材料を刻み、あの手で調味料をはかり、
最高の味を出してたんだなぁ。

去年亡くなったけど、おかんの太巻き寿司とホワイトシチューは
どんだけがんばっても真似できない。

74 :ぱくぱく名無しさん:03/09/03 23:41.net
わかるなら作り方も添えてくれ。

75 :ぱくぱく名無しさん:03/09/03 23:48.net
一年の半分は出張の父をフォローしながらばりばり働いてた
共働きの母なので、やることはダイナミックそのものでした。

休日に肉屋に出かけ牛すね・テール・タン等の塊肉を購入。
 →半日かけてことこと煮込んでスープを取る。
 →「四口大」サイズの野菜をどかどか放り込んでポトフを作成。
で、このポトフが一週間毎日朝晩食卓に上る………。

野菜がでかいのは、毎日火を入れてもとろけない用心の為。
たまに他のおかずが付いても、必ずポトフも出てきたな。
鯖味噌とポトフとか、秋刀魚とポトフとか麻婆とポトフとか。
「赤毛のアン」シリーズにかぶれてた姉妹は
これを密かに「ディットー」と呼んで溜息着いたりしてたけど
今思えば手間暇かけた煮込みは美味しかったし栄養もたっぷりだったし
自分の帰りが遅い時にも幼い姉妹が暖めるだけで食べられるものを
…なんて、忙しい母なりに考えてのことだったんだろうなぁ、と。

正直、二度と口にしたくない!と思ったこともあったけど。
でも、もしあの世とやらで母に逢えたら
「いつものあれ作って〜」
と甘えてみたい気がします。
何が違うのか姉妹二人何度チャレンジしてもあの味が出せません。

76 :ぱくぱく名無しさん:03/09/04 19:51.net
良い話が多いな。
母の記憶の無い俺には皆が羨ましい。

77 :ぱくぱく名無しさん:03/09/13 17:36.net
vf

78 :ぱくぱく名無しさん:03/09/15 01:59.net
一人暮らしで、自炊を試みてけっこう経つけど、
たまに帰る実家のご飯がすごく美味しい。
当たり前だと思っていた味の素晴らしい事。
2chを見ていると、不帰の父母にまつわる話をよく目にするので
よけいに心に感じます。いつまで食べられるのかとも。

幼い頃嫌だった野菜や豆の煮付け。
美味しく頂ける今ではそっちの方がお袋の味です。

79 :ぱくぱく名無しさん:03/09/15 08:27.net
ここいいなぁ。
弁当をお願いすると必ず入っていた玉子焼き。
一人暮らしをしている今はあの時の味を
思い出して作るがぜんぜんおいしくない。
作り方をちゃんと聞いているのに。
実家に帰ると必ず作ってもらってます。


80 :ぱくぱく名無しさん:03/09/15 09:54.net
ダシは鰹節や昆布でとって、○○の素とかレトルトの調味材なんて
使ったこと無かった母者。お弁当の卵焼きは、気を抜くと友人に
かっぱらわれたっけ。なおかつ新しもの好きで料理教室にも
通ったりして。

何作ってもおいしかったけど、手作りパンだけ大失敗。すごく
しょっぱかった。妹と私で「これじゃーパンの塩漬けだよ」と
さんざん文句言ったら、二度と作らなかったな。

ごめんね。ちょっと分量間違えただけだったんだよね。
私、パン作るの上手になったよ。
もう食べてもらえないし、母者の料理も二度と食べられない。

81 :ぱくぱく名無しさん:03/09/15 10:08.net
うちの母さん料理下手なんだよなー
実力だせばそこそこのものは作れると思うんだけど
仕事が忙しくて無理っぽい
実質母親の稼ぎで家族全員暮らしてるゆえ文句はいえない・・

で、唯一美味しいといえるものが
チーズフォンデュかな
最近作ってないけど

82 :ぱくぱく名無しさん:03/09/19 22:26.net
マカロニグラタンかな

83 :ぱくぱく名無しさん:03/09/19 23:06.net
同じく。
マカロニグラタン。

もひとつ、ミートソースのスパゲティーです。

84 :ぱくぱく名無しさん:03/09/19 23:14.net
うちの母はお料理上手なのに
いつも卵焼きの味が違う…
毎日のお弁当に入ってる卵焼きが占いのようでした

85 :ぱくぱく名無しさん:03/09/20 01:30.net
うちの母は子供のころ粗末なお弁当を持たされて、 それが恥ずかしくて学校では隠して食ったそうだ。 その反動からか俺らの弁当だけは貧乏だったのにも関わらず凄い豪華だったなぁ。 遠足とか楽しみで仕方なかった

86 :ぱくぱく名無しさん:03/09/23 09:55.net
遠足の時のおべんとうはおにぎり3つに
玉子焼きとソーセージ。
毎回これだった。
>>85さんと比べると寂しい

87 :ぱくぱく名無しさん:03/09/27 00:35.net
たまにはいいが毎回というのが寂しいね>86
うちの母は非常に料理上手だったが、その他諸々がアレ(半基地)で今は絶縁状態だ
上手い料理は食わせて貰ったが、朝食なんか時間がなくて途中で
切り上げようとすると殴られて最後まで食わされたもんだ…
俺にとってのお袋の味には微妙な思い出がまとわりついている

88 :ぱくぱく名無しさん:03/10/07 20:50.net
手作りアイス

89 :ぱくぱく名無しさん:03/10/07 22:40.net
>>80読んで泣きそうになりました。
まだうちの母は健在ですが、いつか母の味が食べられなくなる日が来るのかと思うと胸がキュウンとします…。
あの味聞きたかった〜、って後悔しそうなのが今から分かる…

(´・ω・`)シュン

90 :ぱくぱく名無しさん:03/10/08 00:50.net
>>89
まだ間に合う。習え。ほめれ。

91 :ぱくぱく名無しさん:03/10/08 01:43.net
パン…かな

うちの母者、パン作りが高じて今自分の店を持っている
経営はやっぱり大変みたいだけどすごいと思うよ
食パンやバターロールはどこのを食べても
家のヤシの方が美味しいな、って思えるんだ…

でもお店忙しくてもちゃんとご飯食べてね
でもって妹の体重管理もちゃんとしてね…オネガイダカラ

92 :ぱくぱく名無しさん:03/10/08 07:46.net
>>90

そりが自分が遠方に嫁入りしちまって習うに習えない状況…(´・ω・`)


聞きたいのは電話でだいたいの作り方聞いて作るんだけど、近い味にはなるがやっぱりひと味違う。
ちなみに母の味はたっぷりの豆腐を炒り煮したけんちん汁でつ。

オカアサン マンセー

93 :ぱくぱく名無しさん:03/10/09 17:03.net
良スレなのに伸びないなァ…

アゲ

94 :ぱくぱく名無しさん:03/10/09 17:47.net
少し濃い目の味噌汁の中にニシンと納豆が入った味噌汁。
摩り下ろしたにんじんと小麦粉を混ぜてホットケーキにのように焼いたものに
蜂蜜かけたニンジンのパン(と我が家では呼ばれていた)。ハムエッグのハムの
代わりになすのすライスで焼いたナスエッグ。どれも女房が気持ち悪がって
作ってくれん。

95 :ぱくぱく名無しさん:03/10/09 21:22.net
>94
後者二つはウマーそう&味に予想がつくけど
最初の一つは…どんな味がするの?
詳細キボンヌ

96 :ぱくぱく名無しさん:03/10/10 17:34.net
>95
ニシンの味噌煮込みという感じでしょうか。
納豆も味噌汁の中で多少煮込むので臭みはありません。
家ではニシンは正月のオセチに入っているようなやつを使ってマスタ。
刻みねぎ少し散らすといい感じです。






97 :阪神マンセー:03/10/10 21:13.net
死んだ父方の祖母の、ジャガイモ入りすき焼き。

 濃い肉じゃがのようだった。

98 :ぱくぱく名無しさん:03/10/12 07:31.net
お袋が作ってくれる味噌汁は具沢山。
おわんに盛ってもらっても具だかり。
小さいころは味噌汁って食うものと思っていた。
小学校の修学旅行に行って汁だらけの味噌汁を見て驚き。

作り方をお袋に聞いても適当だよとしか言ってくれない
そのいい加減さっと言うのがお袋の味なのかな

外でどんなにおいしいものを食べても
心まで満足させてくれるのはお袋が作ってくれたものだけと思う
などと人前で言うとマザコンと言われそうで言えません



99 :ぱくぱく名無しさん:03/10/12 17:54.net
母が作ってくれるおにぎりが一番好き。
自分で握っても固くなってしまい、
母のようなふわっとしたおにぎりにはならない。

今は一緒に住んでないのでめったに食べられないけど、
母のおにぎりを思い出すと実家に帰りたくなるよ。

ママン...

100 :ぱくぱく名無しさん:03/10/12 18:19.net
>91
うちのオフクロの味もパン。
あと、手打ちパスタと、皮から作ってくれる餃子。
パスタ>餃子>パンの順番に美味しかった。
パンは正直たいして旨くなくて、
人気のパン屋のフランスパンが食卓に出てくる友人宅が羨ましかった。
でも今となっては、あのパンが食いたい。

101 :ぱくぱく名無しさん:03/10/20 20:29.net
ageマース

102 :ぱくぱく名無しさん:03/10/21 02:09.net
ロールキャベツとカレー。

母じゃなくて祖母だけど。

もうあんなに美味しいカレーには逢わないだろうな。


103 :呑んべぇさん:03/10/21 17:18.net
母親の作るだし巻き卵。( ゚Д゚)ウマー
実家に帰るたび、作ってもらってる^^
あぁ実家が恋しい(T^T)くぅー

104 :ぱくぱく名無しさん :03/10/21 19:48.net
嘘かと思われるかもしれないけど、
お袋の味はアップルパイ。

私の好みに合わせてくれて
パイが多く、シナモンが少なく、ベタベタにシロップを塗らない。 
どんなケーキ家さんのよりも美味しいパイ。



105 :ぱくぱく名無しさん:03/10/21 20:12.net
 ぶ っ ち ゃ け ヘ タ ク ソ ダターヨ

煮物は上手かったな

106 :ぱくぱく名無しさん:03/10/21 23:37.net
>104
ウマーソウ…
分かる、林檎とパイ皮が1:1位の比率なのがイイ!!
林檎とパイが混ざり合うとこを噛み砕くのがイイんだ、
林檎だけを食べたい訳じゃないんだ…

ウラヤマスィ…

107 :ぱくぱく名無しさん:03/10/22 02:20.net
涙が溢れています。栃木出身、大学から東京でひとり住まいの34歳会社員です。
私の母は会社に入って一年目の春に亡くなりました(享年50歳)。
12>>さん、我が家もすき焼きと言えば豚肉で、会社に入ってからそれと知りました。昔から牛肉が高かったから、母はそうしたのだと今では思っています。母の話では、祖父がすき焼きを食べて、祖母と子供達はその残り汁をご飯にかけて食べていたそうです。
30>>さん、何故かわかりませんが、我が家もチャーハンといえば、チキンの入っていない、代わりにピーマンがたっぷり入ったケチャップライスでした。でもおいしかったです。このお陰でピーマン嫌いにならなくて済んだと思っています。
45>>さん、我が家も、まるで挽き肉と野菜(ピーマン)を食べさせたいが為につくったようなオムレツでした(卵の皮破れ放題!)。
98>>さん、マザコンなんて誰も言いませんよ。そして誰にも言わせませんよ。大道です。

108 :ぱくぱく名無しさん:03/10/22 02:24.net
>>107
涙を拭いて、レスアンカーのつけ方を学んでください。

109 :ぱくぱく名無しさん:03/10/22 02:33.net
ささみフライ
下味がつけてある

110 :ぱくぱく名無しさん:03/10/22 02:35.net
大人のジョークグッズ通販 POWER-UP
mailto:present@power-up.org
http://www.power-up.org/

111 :ぱくぱく名無しさん:03/10/22 02:49.net
>>108
あ、
間違ってました。
ご指摘有り難うございます。

112 :ぱくぱく名無しさん:03/10/22 16:29.net
みじんぎり野菜入りの出し巻きたまご。
幼い頃食が細い私のために作ってくれた母の味です。
海苔でまいてあって、塩味でおいしい。お弁当の定番メニュー。
幼稚園の先生が「それ、おいしそうだね」としきりにいうので
先生のおべんとのたまごと交換した記憶があります。

それから数年後、母は不治の病で死んでしまったけど
あの味はずっと忘れません。

113 :ぱくぱく名無しさん:03/11/19 18:37.net
母方のおばあさんのカレーは砂糖が沢山入ってる。

114 :ぱくぱく名無しさん:03/11/19 21:23.net
n

115 :ぱくぱく名無しさん:03/11/21 17:02.net
いまつわりでカナーリキツイのですが、今は亡きばあちゃんのめんつゆ
(福岡県・田舎では「そうめんのスメ」と言ってました)が突然飲みた
くなってたまらず、母に電話して作りかた聞いたら、ダシをいりこ(煮
干)で取るとのこと。ダシはどうにかなっても、関東の醤油じゃ同じ味
にならないんだよね〜。とりあえず「もどき」の味でガマンしつつグビグ
ビ飲みましたが、、、、、

116 :ぱくぱく名無しさん:03/11/27 22:27.net
萌え

117 :ぱくぱく名無しさん:03/11/27 22:30.net
>>115
九州の味の醤油は、東京だと市販の濃縮めんつゆに醤油混ぜると
味が結構近づくよ。
どっちかっていうと、麦味噌とか濃縮酢の代わりがないほうが痛いよ…。

118 : :03/11/28 02:21.net
お袋の味と言ってもこれと言って思い出せませんが、文句いいで大食いの
息子の食事を三度三度よく作ってくれたものだと今では、感謝しています。

119 :ぱくぱく名無しさん:03/11/28 03:53.net
厚揚げを甘辛く煮たもの。

120 :ぱくぱく名無しさん:03/11/28 12:57.net
九州のお醤油やお味噌は、銀座の「銀座熊本館」、「かごしま遊楽館」、
新宿の「宮崎konnne」などのアンテナショップで買えますよ。

宮崎出身の父に、「あくちまき」を買っていってあげたら、30年ぶりだって喜んでた。

121 :ぱくぱく名無しさん:03/11/28 13:00.net
ジャガイモとさつま芋と人参の天麩羅を揚げた次の日の甘辛い
煮物。ふにゃふにゃ衣が美味しい。

122 :スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/11/28 13:03.net
マカロニグラタン

123 :ぱくぱく名無しさん:03/11/28 13:35.net
茶わん蒸しとがんもどきとコロッケ

大好物で、週に一度は作ってもらってた。
私がねだると母も嬉しそうにニコニコして作ってくれた。
でも私が人の母となった今、このメニューがどれだけ面倒かよく分かる。
フープロも無かったし、すりこぎで豆腐や芋を潰してたのを覚えてる。
お母さん、ありがとう。

124 :ぱくぱく名無しさん:03/11/28 14:54.net
>>121
うちも天ぷらの次の日は必ず、天つゆで煮て卵とじにしたのが出た。
かき揚げとかだけじゃなく魚も春菊もなんでもありだったな。

125 :ぱくぱく名無しさん:03/11/28 16:38.net
ひき肉のピーマン詰めってうちのおかんのオリジナルだとずっと思ってた。

納豆の油揚げ包みはうちおかんのオリジナル。 油揚げに納豆入れて
フライパンで焼いて、しょうゆかけてご飯と食うとウマー

126 :ぱくぱく名無しさん:03/11/28 16:42.net
>納豆の油揚げ包み

居酒屋のメニューの定番なようなw でも美味しいよね。

油揚げ(豆腐=大豆)、納豆(大豆)、醤油(大豆)
全部大豆で出来てるスゲー


127 :ぱくぱく名無しさん:03/11/29 19:23.net
中学・高校のとき昼ご飯の時間
「・・・君のお弁当おいしそう」「・・うまそうだな」といわれると
なんか俺が作ったわけじゃないのに誇らしい気持ちになったり・・・
正月の帰省が楽しみ。


128 :127:03/11/29 19:28.net
書いてなかった。オムライスが一番好きです。
共働きにもかかわらず、コンビニなどに頼らなかった
母に感謝。

129 :ぱくぱく名無しさん:03/12/21 08:54.net
お袋さんハァハァ

130 :ぱくぱく名無しさん:03/12/21 15:29.net
ピーマンの肉詰めはうちのおかんが開発した。

131 :ぱくぱく名無しさん:03/12/21 16:21.net
That's great!(そいつはすごい!)

132 :ぱくぱく名無しさん:03/12/21 21:32.net
タンメン。

ちゃんと鶏がらでスープとって、野菜を一杯炒めて、そこに
スープをじゅっ!
今でこそ生ラーメンにスープ付きで売ってるけど
昔は乾燥麺しかなかった。
それでも、その辺のラーメン屋のよりよっぽどおいしかったなぁ。

133 :ぱくぱく名無しさん:03/12/21 22:13.net
広島生まれの26歳。オムレツがお袋の味です。じゃがいもと
人参、玉葱に鶏肉が具で和風の味付け。うまかったなぁ。
煮物を卵でくるんだ感じだった。

134 :ぱくぱく名無しさん:03/12/21 22:47.net
あの、別にお年とか生まれとか書かないでもいいですよ。



135 :ぱくぱく名無しさん:03/12/21 22:54.net
何言ってるんですか、しないとダメですよ

136 :ぱくぱく名無しさん:03/12/21 22:57.net
え? するんですか? ここでですか?

137 :ぱくぱく名無しさん:03/12/22 00:29.net
オムレツといえば、合挽きとタマネギみじん切りが具だったな。
それで、なぜかリーペリンのウスターソースが決まりだった。
ピーマンの肉詰めにはホワイトソースかけるのが決まり。

なんでだったんだろう。
よそんちはオムレツにはケチャップが普通みたいだよね。
ピーマン肉詰めにはなにかけるんだろ。

138 :ぱくぱく名無しさん:03/12/22 10:45.net
うちは父と母二人とも料理上手
しかも色々新しい料理にチャレンジするので固定のお袋の味って言われると
思い浮かばないのです。
でもこの季節になると出てくるぶり大根はいつも美味しいなぁ、
大根がほくほくしてて味が染みてて……

だけどなまじ二人ともそんななので自分は家で料理しません
一応基本的なことは出来るし作るの嫌いじゃないんですけど、
作ると横で「こうしろああしろ」と口出されるのがすごく嫌で……
一度大喧嘩して鍋の中身全部ひっくり返されたこととかあるんで(苦笑)
でもこのスレ読んでてちょっと反省
今度は怒らないでちゃんと家の味を仕込んでもらおうかなぁ

139 :ぱくぱく名無しさん:04/01/10 22:32.net
味を思い出せというと何作ってもらったのか思い出せないのだが
弁当だった中学時代の3年間は、アルマイトの一番でかい弁当箱に
ご飯だけ、おかずをタッパー、デザートでもう一回り小さいタッ
パー(といっても女子の弁当箱よりでかい)の三段重ねを、カバ
ンに入りきらないもんだから毎日ぶら下げながら登校した。

おかげで3年間で身長は20センチ、体重は30キロ増えたよ。

…当時を覚えている奴がいたら人物特定されそうだw


140 :ぱくぱく名無しさん:04/01/10 22:37.net
うちのママンは毎年白菜漬けを自家製作していた。
春近くなってすっぱくなってきたやつはしょうゆ酒ミリンと鰹節で
煮てこれがうまい!
ただ、煮てるときの匂いは、、、学校から帰タとたん「ウゲ」となる日が続いたものだ。

今兄弟は家を離れ父は無くなり二人暮らしになった今、不経済だからと
漬物を作らなくなり、白菜漬煮もたべられなくなりました。嗚呼。
(スーパーで売ってる化学調味料入りの奴は煮たらどうしようもなくなります)

141 :ぱくぱく名無しさん:04/01/10 22:42.net
思い出した! 弁当にイナゴの佃煮持ってったんだ!

クラスメート男子にほとんど食われたけどなw
田舎のおじさんが業務用60キロの米袋に生きたイナゴ詰めて送って
よこすのもどうかと思うが、平気な顔してイナゴの足を毟っている
3○才の母親というのは、なんつーか、自分が30代になると結構シュ
ールな光景だったのではないかと思ってみたり。

142 :ぱくぱく名無しさん:04/01/10 22:50.net
ハンバーグ。よそでも色々食べたけど、母親のが一番おいしい。
決め手は、ニンニクの醤油漬けをみじん切りにして入れてある所。
すりおろし、ではダメらしい。
あとは、合い挽きのひき肉、玉葱、生パンのすりおろし、卵、
にんじんのすりおろし、なんかのまぁスタンダードなやつなんだけど、
何であんなにおいしいんだろう?ちゃんと伝承してもらわねば。

143 :ぱくぱく名無しさん:04/01/10 22:55.net
おいしそうだ!
君が伝承して、われわれに伝えれ。

144 :ぱくぱく名無しさん:04/01/11 01:33.net
母っつーよりばあさんの味。
大判の海苔に、ごま油と塩を混ぜたモノを
指で塗りつけ、コンロで軽くあぶる。
それをはさみで細かく切って、ご飯にかけて食す。
もしくは、大判のままご飯をのせて巻き寿司風にして食す。
すげー旨い。
母親がよく遠足の弁当に入れてくれた。
中学の時、友達が遊びに来たとき、作って出すと、
食べたことないけどすごくおいしいと絶賛された。

韓国海苔というモノが世に出始めた頃、「おいしそう」と買ってみたところ、
これと同じ味で、ちょっと笑った。


145 :ぱくぱく名無しさん:04/01/11 14:17.net
うちの母親の味噌汁とポテトサラダは食えない。
高校を卒業する頃までその2点は食べなかった。
外食するようになって初めて味噌汁はおいしいもので、
ポテトサラダも食べれるものだと分かったが、
未だに家の味噌汁とポテトサラダは嫌いだ。

146 :ぱくぱく名無しさん:04/01/18 23:57.net
大量の化学調味料と大量の醤油と大量の砂糖の味。
おまけに素敵に味覚音痴。
その料理音痴&味覚音痴から、母は日本人の皮をかぶったイギリスorアメリカ人
なのではないかと疑っている。。

147 :ぱくぱく名無しさん:04/01/19 19:35.net
餃子、ミートソース、山菜おこわ、唐揚げ。
本当に美味しい!大好き。
でも何故かカレーがだめぽ。


148 :ぱくぱく名無しさん:04/01/19 22:42.net
ものすごい具沢山の春巻き
激辛のエビチリ
ジューシーな焼き餃子

なぜか中華ばっかりだけど何食べてもうまい料理上手です

149 :ぱくぱく名無しさん:04/01/19 22:48.net
母が作ってくれた中・高校生時代のお弁当。
「フタを開ける楽しみがなくなるでしょ」といって
詰めているところは一度も見せてくれなかった。
お昼はいつもワクワクしてますた。


150 :ぱくぱく名無しさん:04/01/20 21:38.net
弁当といえば…
うちの母も共稼ぎだったのに毎朝きっちりお弁当作ってくれてました。
自分が勤め人になった今、その大変さが身にしみます。
友達には、「○○のお弁当キレイ〜!」とよく誉められてた。自慢のお弁当です。

151 :ぱくぱく名無しさん:04/01/22 14:04.net
ポークビーンズとミートソース。
トマト嫌いな私でもポークビーンズはおいしく食べれる。
「トマトは火を通せばイケルのね。」と教えてくれたメニュー。
ミートソースはオリーブオイルにニンニクと挽き肉、野菜のみじん切りを
いためた後市販ミートソースを入れて味を整えて終わりだけど、このひと手間でうまくなる。
この二つは覚えて他の人に出したら好評でした。

152 :ぱくぱく名無しさん:04/01/22 15:00.net
>>146
>大量の化学調味料と大量の醤油と大量の砂糖の味
まだまし
北関東の郷里では大量の醤油の味のみ。砂糖を料理に使う方法を知らない

ゴボウのきんぴら=サラダ油でゴボウを炒めめんつゆで味を付けたもの
煮魚=魚を醤油と酒と水で煮たもの


153 :ぱくぱく名無しさん:04/01/22 21:24.net
課長も使いつつだけど、結構料理上手な母でした。
餃子と玉子焼きと炒り鶏(筑前煮)栗の渋川煮は未だにかなわない!
でも、ミートソースは抜いた・・・だってケチャップメインで作ってたよ、ママン
あ。存命ですが、子離れしてから料理あまりしなくなったらしいので過去形です。

154 :ぱくぱく名無しさん:04/01/23 23:32.net
ばあちゃんが作ってくれた焼き豆腐の煮物をさましたやつ。
田舎の豆腐だからかもしれないけど、美味しいだし汁が間からじゅわーっと。
今寝たきりのばあちゃん。田舎帰ったときにレシピ聞いて豆腐買ってきて作ったけど、
ばあちゃんの味にならないよ…。リハビリして、あの味をもう一度食べさせて。
美味しい!って言って、「街場にはもっとおいしいものあるだろうに、
あんたは変わってるね」っていう元気なばあちゃんの笑顔が見たいよ…。

155 :ぱくぱく名無しさん:04/02/01 12:33.net
母はおやつに鯛焼きをよく作ってくれました。
鋳物の焼き方をバイトしたお金で買って切れて、育ち盛りの私たちに
ばかすか焼いて食べさせてくれましたっけ。

太巻き・・・1本を半分に切ったものをそのまま。
切ると形が崩れるからと、小学生の自分と弟に巨大な巻き寿司が与え
られました。
オカン、大胆すぎ。

156 :ぱくぱく名無しさん:04/02/11 11:42.net
age

157 :ぱくぱく名無しさん:04/02/22 15:13.net
さすがにネタ切れですね。
南無。

158 :ぱくぱく名無しさん:04/02/22 18:29.net
こないだ母ちゃんの職場に用事で行った時に
「あんたが来るとおもって弁当大目に作ったから食べんねー」
って言われて弁当食ったんだけど、冷めててもなんか温かいんだよね…。
めちゃくちゃ美味かったよ。
また食べたいなあ…。

159 :ぱくぱく名無しさん:04/02/22 18:31.net
沖縄そばで作った焼きソバ...ウマ━━(゚д゚)━━(もち、そのままでも美味)
ウチナー(・∀・)マンセー

160 :ぱくぱく名無しさん:04/02/22 23:28.net
田舎が山あいなんだけど
山菜料理食べたりすると、思い出すね。
自分で料理したりもするんだけど、やっぱり微妙に違うんだよ。
ぜんまいの煮物をいつも帰る度にリクエストしてます

161 :ぱくぱく名無しさん:04/02/23 00:21.net
フキの葉の佃煮
もう二度と食えないけど・・・

162 :ぱくぱく名無しさん:04/02/24 19:27.net
お袋がつくる煮物は、体にしみこんでいく感じがする。

163 :ぱくぱく名無しさん:04/02/24 19:34.net
ポリポリ(通称)という落葉きのこの一種知ってる?
きのこ採りにいって、これをとってきて塩漬け。
味噌汁にする時に、塩抜きする。味噌汁にいれる。死ぬほどうまい。
おふくろの味っていうとこれだ・・・・

164 :ぱくぱく名無しさん:04/02/26 02:10.net
「カキフライは揚げたてじゃなきゃ絶対ダメ」とか
「唐揚げにはニンニク必須」とか
マイルール多かったけど
お母さんのごはんは世界一うまかったーーーーーーー
麻婆豆腐が最高でした。

165 :ぱくぱく名無しさん:04/03/06 21:45.net
>>161
ああ、ボリボリ知ってる。うちのおかんは茹でたのを酢漬けにして
良く出してるよ。

あげとく。

166 :ぱくぱく名無しさん:04/03/06 22:46.net
鳥の唐揚げ

小さい頃、これ以上の好物はなかった。
まだ牛肉なんて食べたこともなく、メインディッシュは鯨とイワシ。
そういう時代の話です。
自分で作るのも美味しいと自負しているが、たぶん「お母さんが作ってくれた」
というスパイスが入っているのといないのとでは、違うような気がする。

ところで「最後の晩餐」というのをTVでやってたときに自分が思ったこと。

「どんなおかずでもいいから、お母さんの『いつものご飯』が食べたい」

167 :ぱくぱく名無しさん:04/03/06 23:07.net
みんなのお袋の味、読んでるだけであったかくねるね。

うちは
・シーチキンと梅干しの炊き込みご飯
・自家製にんにくのつけもの
・鯖入りちらし寿司(うまく説明できないけど、外で食べる寿司とは全然味が違う。でもうまい)
・具だくさん味噌汁(さついまいもかかぼちゃが入っている)

168 :ぱくぱく名無しさん:04/03/08 02:26.net
三重住み 17さいです。うちのオカン味は・・・
・じゃがいもの味噌汁 分厚めに切ってあるのがポイント
・春巻き ちょーーーパリパリ 絶対うちのが1番おいしい☆
・ピーマンの肉詰め フライパンの中がグワッーって煮立っとるとこみるのが大好き
・ロールキャベツ 白菜と肉団子のスープ 茶碗蒸
・あげの中にひき肉とか糸こんにゃくとかはいっとるやつ(爪楊枝で締めてあるやつ)
うーんオカンがいきとるあいだに おかんの味覚えたい・・・。

169 :ぱくぱく名無しさん:04/03/08 07:30.net
油揚げの中に具を入れて煮た物は巾着というのよ〜。
ちなみに私は袋を締めるときにかんぴょうとかスパゲティを使ってます。
どうでもいいね。

170 :ぱくぱく名無しさん:04/03/08 08:06.net
うちは小さい頃手作りのお菓子とかパンをよく作ってくれた。
今でもその時に食べた蒸しパンとかりんごケーキに似た香り
がすると突然昔を思い出して懐かしくなる。
子供の頃に食べさせてもらった物の香りで
昔の忘れてたことを不意に思い出すのってなんかいいよね。

171 :ぱくぱく名無しさん:04/03/09 00:22.net
市販だけど永○園のマーボー春雨。うちら姉弟共に好物で、つくって貰うの楽しみにしてたの
覚えてんだけど、肝心のオカンの方が作ったの覚えてないのだ。
看護士で、ずっと働いてて、出来合いで喜ぶからってしょっちゅう作ってくれてたのに。

自分で買える身分になって作ってみたんだけど、あんときほどおいしくないんだよう。

172 : :04/03/09 00:59.net
ご飯もいろいろあるんだけど、手作りお菓子の思い出も強い!
当時はしゃれたお菓子屋さんも滅多になく、母の手作りの絞り出しクッキー、
マドレーヌ、パウンドケーキ、アイスクリームなど、本当に楽しみだった。

中でも刻んだチョコレートの入ったババロアは絶品だった。
よそでは見たことがないんだけど、多分、当時通っていたお菓子教室での
レシピだったんだろうな。


173 :ぱくぱく名無しさん:04/03/09 21:34.net
2日まえに作った少し塩辛いトン汁かな〜
お袋が作ってくれた飯を食って、その2時間後に脳梗塞で倒れ、救急車を呼んで
病院に着いてから3時間後に死亡宣告。
通夜のときには意地を張って泣かなかっただけど。
通夜の徒中で家に帰ると、お袋が作ったトン汁が鍋の中に残っていた。
そいつを温めて食べた。
食ってる最中、涙がとまらなかった。
お椀にボトボトと涙が落ちて、妙に塩辛かった。


174 :ぱくぱく名無しさん:04/03/09 23:08.net
>>173
あかん、目から塩水がでてきた……

175 :ぱくぱく名無しさん:04/03/10 00:08.net
辛いのが苦手な父さんの為に母さんが作るのは甘口のカレー
父さんのこと嫌いって言ってるのにきちんと父さんの為の食事作る
他の家族は辛口なのにね
本当は父さんを愛しているのかな

176 :ぱくぱく名無しさん:04/03/10 13:49.net
>173
豚汁、辛かったなら
お湯足して薄めてから食べれば良かったのに。

177 :ぱくぱく名無しさん:04/03/25 21:21.net
ここはしんみり来るインターネットですね。

178 :ぱくぱく名無しさん:04/03/27 21:23.net
家のオカーちゃんはさ、料理とかを凝るタイプの人じゃないんです。
料理はいつも何所かものたりなさを感じる定番メニュー、食べるけど美味しくは無いなーって
いつも思ってて、でも実家から離れて一人暮らしするようになって自炊をはじめたら、
あーオカーちゃんって凄いんだな―って思うようになりました。
それで、たまに実家に帰郷するとき俺はオカーちゃんの手料理食えるかなーって思って帰るんですけど、
オカーちゃん俺が帰ると、すき焼きとか手巻き寿しとか焼肉とかにするんです。
別にそれだって美味しいし、普段じゃ食には贅沢してないから嬉しいなって思うんですけどね。
でもオカーちゃんの手料理食べたいなって言おうか迷うんですけど、家にはお袋の味っていうほどの料理は無いんです。
そう考えてすき焼きとか手巻き寿しとか焼肉食っていると、なんつーか親が俺を喜ばせようとして出した料理ってのが、
お袋の味なのかなーって思っちゃったんです。うんそれだけです。


179 :ぱくぱく名無しさん:04/04/08 23:07.net
>>178
うう。しんみり。
ウチもそうです。帰ったときは必ず焼肉。
確かに手料理は美味くなかったけど、お袋の味の一つくらい覚えたいな、と思う。
母の料理を褒めたことがあんまりなかったので、母自身が自分の手料理に
自信をもっていないんだな・・・もくもくと食うばっかりだったかつての自分に
怒りたい・・・

180 :ぱくぱく名無しさん:04/04/17 21:39.net
>178 >179
10代や20代前半て、煮物なんておいしいと思えなかったしね。
年齢と面に味覚も変わってきて、母親の作った料理がものすごく
懐かしくなったりするね。

お母さんに具体的にメニューを挙げてリクエストするのはどう?
喜んでくれる気がするよ。

181 :ぱくぱく名無しさん:04/05/29 01:57.net
面白い事に
お袋が親父の味覚に合わせて料理を作っていた為
親が離婚した途端に消滅しますた。

182 :ぱくぱく名無しさん:04/07/12 00:33.net
俺も実家に帰ったら食っとこ

183 :ぱくぱく名無しさん:04/09/26 00:26:00.net
噛んで味わうようになったら、嫌いになりマスタ。

184 :ぱくぱく名無しさん:04/09/26 00:26:24.net
http://bbs5.cgiboy.com/p/46/01345/

185 :ぱくぱく名無しさん:04/09/26 00:54:51.net
コンビニのほうれん草のおひたしになぜか塩振って食ったら、母のオカズの味になりました。
勿論、料理下手の母です。実家はなれて数年、マズーなオカズでも似たような味に偶然遭遇すると
懐かしくて思わず宙を見つめます。

186 :ぱくぱく名無しさん:04/09/26 02:08:11.net
白菜と油揚げを醤油と出汁で煮た奴。
実家に帰ると必ず母親が作ってくれる。
熱くて旨く、冷めても旨い。
ご飯が進みます。

あとけんちん汁。

187 :ぱくぱく名無しさん:04/09/26 02:19:49.net
>>178
ああっっっっ
それ凄くわかる....

たまに実家に帰るとさあ、
肉好きだった俺にごちそうを食わせようと思うんだろうけど
すき焼きとか焼き肉が多くなる。
俺としては、ほんとは肉じゃがとか、煮物とか、豚汁とか、魚の煮付けとか、
オカンの手料理が食いたいんだけどね...

でも3日くらい泊まってるとごちそうのネタ切れになって(w
ようやく手料理が出てくる。
「ごめんね。今日はごちそうじゃないよ。」とかいいながら。
俺にとってはこっちの方がごちそうなんだ。
照れるから面と向かっては言わないけどね。

188 :良スレだ。・゚・(ノД`)・゚・。゚:04/09/26 04:39:43.net
おふくろの味は沢山有るんだけれど。
ハンバーグ作るとピーマンの肉詰めにチーズ乗せて焼いたヤシも一緒に作ってくれた。
味付けはケチャップと醤油を合わせて焼いたハンバーグやピーマンの肉詰めと一緒に蒸らす。
味が染みてウマー(゚д゚)ウマー!!でつ。

あと茶碗蒸し。オカンのより旨いの喰った事ない
神奈川県

189 :神奈川県:04/09/26 04:50:25.net
↑29〜22迄の兄弟がいますが皆同じ事言いまつ

190 :ぱくぱく名無しさん:04/09/26 20:57:14.net
うちの母親は料理がめちゃめちゃ下手
ていうか常識がない。お肉はレアのが美味しいからとかいって豚肉を半生で出したり。
でもチャーハンだけはおいしいかったな。生姜がたっぷり入ったやつ。
あとワンタン。これも生姜がたっぷり入ってた。


191 :ぱくぱく名無しさん:04/10/11 01:30:35.net
うちのオカン、つーか夫婦共同の味は中華風旨煮。
うちは自営業なんだが、仕事が軌道に乗るまでの
お金が無い時によく作ってたらしい。

材料
イカ、豚バラ薄切り、白菜、ニラ、シイタケ、人参、玉ねぎ、片栗粉
ごま油、醤油

材料をそれぞれ火が通りやすいように切る。
中華なべにごま油を多めに入れて、中火でじっくり熱する。
目安としては、油のとろみが消えてさらさらになったくらい。
ここにごま油と同量くらいの醤油をそっと入れる
(油が熱くなっていてはじけるので、火事および火傷に注意すること)。

ここにまずイカと豚肉を入れて、五分ほど火が通ったら
ニラ以外の野菜を火の通りにくいものから入れ、ふたをして中火で20分程煮込む。
煮込む間に白菜その他の野菜から水分が出てウマーになる。
(なので、最初のごま油と醤油の量は、野菜の水分が出ても味がボケない位の量を
考えてくだちい)。

火が通ったようなら、最後にニラを入れ、これにも火が通ったら
最後に味を調整し、水溶き片栗粉を回しかける。とろみが出来たら出来上がり。
ご飯にかけてもよし、ラーメンにかけてもよしの一品。

しかし今思う。
こんなに材料を使っておいて、なぜ貧乏料理なのかとw
長文スマソ

192 :ななし:04/10/11 05:24:32.net
今19で今年高校卒業して実家離れた。
家のお袋の味は餃子。
夜ご飯が餃子だと聞くと嬉しくてよく手伝ってた。
自分は餃子好きなんだと思って
店の餃子よく食べてたんだけど何か違う。
うまいけど違う。
自分が好きなのは餃子じゃなくて
お母ちゃんの作った餃子なんだと気が付いた。

次に帰るのは冬休みだ。
恋しいよママン…。

193 :ぱくぱく名無しさん:04/10/11 08:38:15.net
このスレなかなか面白いね。料理はみんな全然違うんだけど、
お袋の味を愛してる点は共通だね。

うちは、
煮魚(特に鯛のカブト煮とか、味濃いめで見てくれの悪いものほど旨い!)
茄子の味噌炒め(茄子、玉葱、隠元などを胡麻油、味噌、砂糖で炒め煮した物)
牡蠣フライ
家族でつつく鍋&次の日の雑炊
卵味噌 漬物(白菜、糠漬け 古漬けが好きだった)
くらいかなぁ。
最近は作って無さそうだけど、子供の頃作ってくれた
ドーナツ ホットケーキ りんごケーキも懐かしい。

うちの母も、大雑把で凝った料理などはあまり作らない方だったけど、好きだった。

194 :ぱくぱく名無しさん:04/10/11 18:20:01.net
とにかく、料理が下手なうちの母。
ごはんの炊き方を結婚してから父に習ったそうだ。

子供の頃、この母の作った食べ物で唯一すきだったのは、おかゆ。
風邪をひくと作ってくれた。
味付けも何もしていない、ただお湯にご飯いれて、煮ただけのもの。
でもこれが異常に好きで、風邪ひくと食べれるのでうれしかった。

でも本当にもう。
・・・・お母さん、白菜を茹でただけの料理とか止めてください。
(ていうかそれ料理じゃないです)
そりゃマヨネーズかければ食べれるけど・・・・。
仕事でくたくたになって、夜遅く帰ってきたら、テーブルの上にカップメン
(未調理)がポツンと・・・とかも止めてください。
おかげで私はがんがって料理するようになりました。

195 :ぱくぱく名無しさん:04/10/11 22:59:45.net
カップメン(調理済み)よりまし・・

196 :ぱくぱく名無しさん:04/10/23 16:34:32.net
風邪の時のおかゆはうまい

197 :ぱくぱく名無しさん:04/10/23 18:20:45.net
風邪ひいたときに作ってくれた食べ物
片栗粉をお湯で溶いて、砂糖で甘く味つけてくれたのが好きでした。
風邪ひくと必ず喉腫らしてしまって、何も食べられなかったので
この食べ物をよく思い出すよ。



198 :ぱくぱく名無しさん:04/10/23 20:04:33.net
ポテトサラダだなー

涙が出るよ

199 :ぱくぱく名無しさん:04/10/24 12:58:07.net
良スレだねー


漏れはお呼びじゃないや。

200 :ばくばくななしさん:04/11/28 12:22:02.net
母は煮干やかつおでとっただしを「なまぐさい」と言って
嫌ったので、和食関連は大概悲惨でした。
それでも手抜きをする人ではなかったのでうまかったものも多くありました。

青柳のぬた
蟹クリームコロッケ
太巻き
ピザ(パン生地からつくる。生地厚めしっとり)・・・

今度里帰りするからつくってもらおう。

201 :ぱくぱく名無しさん:04/11/28 14:03:24.net
お袋の飯はまずかった記憶しかない俺は
ひしひしと疎外感を感じてます。

202 :ぱくぱく名無しさん:04/11/28 15:43:42.net
実家離れて寮生活してるんだけど。
たまにくる母からのメール。

「今夜はきりたんぽ!食いにこい!!」



マジで帰りたくなるからやめてくれ・・

203 :ぱくぱく名無しさん:04/11/28 17:48:04.net
カレーかな、やっぱ。
インドカレー+スープカレー÷2みたいな感じ。
いつだったか、微かにリンゴの味がしたんで、それを言ったら、
「よくわかるねー。香り付けに入れたよ」と。
しかしオヤジは、「ぜんぜんわかんねえよ!」

当時はタバコも酒もやってなかったからなぁ。味覚が鋭敏だったんだろう。
今じゃ無理だな。。。

204 :ぱくぱく名無しさん:04/11/28 19:19:14.net
>>203
「全然わかんねーよ!」
オヤジ、ワロタw

205 :ぱくぱく名無しさん:04/11/29 08:10:31.net
うちの母は料理下手?で、汁物は醤油の色で真っ黒!「しょっぺー!!!」
パンは焦げ焦げ!真っ黒!「にっがー!!!」
これがおふくろの味です。

小四の時に両親が離婚。中学生になるとご飯はなく、月千円のお小遣いでデッカイフランスパンを買い、飢えを凌いでいました。

十六で家を出て十七で結婚した今では、自分で美味しいご飯が作れるので幸せです。

父方の祖母の豚の角煮が大好きでした。
これ以上の角煮は食べた事がありません。きっとこれからも食べる事はないでしょう。
お婆ちゃん生きてるか解らないけど、元気かなぁ。

206 :ぱくぱく名無しさん:04/11/29 11:50:07.net
>>197
あ、それ私もよく作ってもらった!
風邪引いて熱があって激しくorzの時も
唯一喉を通ったほんのり甘〜い片栗粉。
懐かしいなぁ。

私のお袋の味は鳥の唐揚げ、ショルダーベーコン入りスクランブルエッグ
冷蔵庫の余りもので作ったチーズたっぷりグラタン、天ぷら、おにぎり
などなど…ですね。そりゃもう毎晩兄弟とケンカしながら食べました。
結婚した今心から思うんですが、ホントにオカンは凄かった。

207 :ぱくぱく名無しさん:04/11/29 16:22:19.net
片栗粉+牛乳+卵っていうのを食べさせて貰った。
ほんのり黄色い。

208 :ぱくぱく名無しさん:04/11/29 18:15:45.net
>>197
>>206
それはウチでは「くず湯」って言ってました・・・・・なつかすぃなぁ・・・

209 :ぱくぱく名無しさん:04/11/29 20:49:29.net
牛小間(くず肉)のすき焼き。今の季節のごちそうだった。
で、翌朝は残りの汁をごはんにぶっかけて食ったもんだ。

210 :ぱくぱく名無しさん:04/11/29 21:33:06.net
>>209
ウマソー!

って言うか、みんな旨そうだよ…。

211 :ぱくぱく名無しさん:04/11/29 22:03:23.net
鮎鮨

鮎を三枚におろしスダチの果汁でしめたものを
スダチの酢飯で握ったもの。
子供の頃はあまり好きではなかったですが、田舎では御馳走でした。

212 :ぱくぱく名無しさん:04/11/30 14:48:49.net
良スレですね。

毎日お弁当に入ってた卵焼き。砂糖と塩で味付けしてあるんだけど
あの微妙な味はどうしても真似できない。それ以前に、あんなに
ふっくらフワフワに焼けない。何故だ…。

たまに実家に兄弟全員そろってみんなでメシ食うと、親父上機嫌。
オカンも有り得ないくらい色々作ってくれて、私がゴハンや味噌汁
よそって弟どもがテーブルに運んでって、昔毎日やってた流れ作業
を自然にやってる。あ〜家族なんだなと実感する瞬間。

213 :ぱくぱく名無しさん:04/11/30 15:48:21.net
>>212
たぶんだし汁とか牛乳はいってるんじゃないのかなぁ。
お弁当ならだし汁かも(牛乳だと季節により危険(笑)
だし汁の量に比例してふわふわになるし…
焦げやすさもだけど。


214 :ぱくぱく名無しさん:04/11/30 16:06:31.net
母は料理がとても上手だったから、何でもおいしかったんだけど、
小ちゃい頃は両親が共働きだったので、土・日のお昼ご飯は、4才上の兄が
作ってくれてました。男の3分料理とか、TVでやってるのを一生懸命見たりして。
私が小学校1年から5年生ぐらいまで作ってくれてました。
母のご飯はもちろん大好きですが、兄の作ったご飯も大好きでした。
パイクーハンっていうのがムチャクチャおいしかったなあ・・・・。
最近は、ハラ減ったって言うとホットケーキ焼いたりしてくれます。

215 :ぱくぱく名無しさん:04/11/30 20:38:40.net
うちのママンは味噌汁がまずかったなあ。お湯に味噌溶いて具を入れて、「いの一番」
を入れて「糸冬了」だった。味噌汁が後々まで嫌いになっていたのはそのせいだっ
た。きちんと美味しいものを手間ひまかけて作る人なのに何故、味噌汁はあれだっ
たのか未だに謎です。
そんなママンが作るザンギ(北海道では鶏の唐揚げのことをこう言います)やシュウマ
イ、ちらし寿司、エビチリは(゚Д゚)ウマーでした。
これらは思い出の味なのか、何度作っても誰かに褒められてもママンの味には叶わない
(´・ω・`)ショボーン。

料理が大好きになったのはママンみたいにおいしい物を作りたかったからだよ。
台所でまとわりついても迷惑がらずに手伝わせてくれてありがと。

216 :212:04/12/01 12:52:03.net
>>213 どうもです。

ママンに聞いたのですが、だしや牛乳は入れてないそうです。
何をどのくらいの量入れるの?と聞いても「砂糖と塩を適当に…」
って返ってくるばかり。どうやってふわふわに形作るの?と聞いても
「どうって言われてもねぇ」…。熟練のワザなんでしょう。多分。

お弁当と言えば定番中の定番でしょうが、おにぎりも好きでした。
温かいのよりも冷めて塩味がいい感じにしみて、のりがしなっとした
のがたまらなく好きでした。歯に付いちゃうんですがねw

217 :ぱくぱく名無しさん:04/12/10 10:03:57.net
良スレなのにあまり伸びないんですね。

母親の作る豚の角煮は最高に美味。大根や煮卵にも
豚の旨みが染みてて感動的に(゚Д゚)ウマー 豚肉もとろっとろ
になるまで徹底的に煮込んであって柔らかで(゚Д゚)ウマー

何度もしつこく作り方を聞いてやってみても真似できません。

218 :ぱくぱく名無しさん:04/12/10 10:12:01.net
豚コマ、キャベツ、春雨の炒め物

219 :ぱくぱく名無しさん:04/12/10 11:00:38.net
鳥のから揚げ南蛮漬け。
これだけで飯が、ああっ!

あと大根の葉っぱを味噌で炒めた奴。
ご飯に乗せてくうと・・・・ああっ!

220 :ぱくぱく名無しさん:04/12/10 14:08:29.net
葱だけトッピングしたラーメン。
昔ながらの中華そばちっくなあっさり醤油味で、麺も少々柔らかめ。
当時ビンボだったのでトッピングは長葱のみ。
小腹が空くとよく母が作ってくれたなぁ。

今はいろんな有名ラーメン店があるし、ラーメンの種類も色々あって
いつでもどこでもうまいラーメンが食べられる。
けど母親が作ってくれたこのラーメン、たまに食べたくなるよ。
うまいって言うより、懐かしい。

221 :ぱくぱく名無しさん:04/12/10 17:50:39.net
>>220 うまいって言うより懐かしい味、禿同!!

ウチもビンボだったから、納豆1パックを兄弟3人で
分けっこしてどんぶりゴハン食べたのが懐かすぃ思い出。
納豆にはネギとかノリとか色々入れて「納豆2粒で
ゴハン1口」みたいな決まりごとがあったw

222 :ぱくぱく名無しさん:04/12/10 19:44:30.net
うちはロールキャベツの白菜バージョンかな。
キャベツの代わりに白菜でカツオ出汁で味付け。
最近、実家帰ってないよ・・・

223 :ぱくぱく名無しさん:04/12/11 03:58:32.net
生姜を千切りにして醤油と日本酒か焼酎で軽く漬けたの。
ご飯がすすむ。
それと、煮込みハンバーグ。
ケチャップメインの味付けだったような気がする。
なんかやけに丸いの。
けど、ちゃんと焼いてあるしミートボールって大きさじゃない。
ご飯の上に千切りキャベツとハンバーグをのっけて煮汁をご飯に染み込み過ぎない手度にかける。
好きだったなぁ・・・。
おかんの煮込みハンバーグ食べたいなぁ・・・・。

224 :ぱくぱく名無しさん:04/12/29 09:19:33.net
年末年始実家帰省age

225 :ぱくぱく名無しさん:04/12/29 14:05:00.net
鶏の照り焼きかな?
若干焦げてるんだけどね
硬いししょっぱいんだけどね
なんかなつかすぃ

226 :ぱくぱく名無しさん:04/12/29 15:20:03.net
ママンのホットケーキ。
小麦粉と卵と砂糖を適当に混ぜて焼いただけだから
当然ふっくらしてない。
厚手のクレープみたい。
それを丸めて握ってこたつの中に姉と潜って食べるのが好きだった。
あとは、塩胡椒だけの唐揚げ。
今は、結婚して自分ではイタリアン系ばっかり作る。
産後の里帰りで太りそうだな

227 :ぱくぱく名無しさん:05/01/19 19:38:43 .net
餃子。
白菜・にら・キャベツのみじん切りを強めの火で炒めて冷まし、
生の合いびき肉と混ぜるというハンバーグのような作り方。
これがうまい!たねを中華なべみっしりに作って、
スーパーの餃子の皮を買占めたのを懐かしく思い出す。
一日5人家族で100個を超える量を食べました。
今でも味をうけついでたまにその半量で作るけど、二人でぺろっと食べちゃう。
雑煮・茶碗蒸し
多分味がほぼ同じだしなのでは?と思う。
とりもも肉と甘めのだし。茶碗蒸しはいくつもお代わりしたな。
懐かしいな、親元出るときに餃子とロールキャベツといわしのなめろうだけは教わったけど、
後は習えなかった。母ももう体も弱ってあまり料理もしていないようだし、
何品か覚えただけでもよかったよ。
餃子を妹に作ったときは、お母さんの味だっていってくれていたから。


228 :ぱくぱく名無しさん:05/01/19 20:09:16 .net
亡くなった母は、料理は決して上手い方ではなかったように思う。
学校給食で初めて食ったメニューが私にはかなりあった位だから。
病気で視力が低下してて、こしょうとかとんでもない量を振ってしまったり、
卵の殻が入ってたりしたことはしょっちゅうだった。
でも母さんが作ったパウンドケーキとマドレーヌだけは、今でも一番だと思ってる。
パウンド型とマドレーヌ型は、形見のつもりで嫁入りの時持ってきて、休みの日にはよく焼いてる。
でも未だに上手く焼けないよ、母さん。
マドレーヌのあのいやみのない甘さが、なかなか出ません。


他の料理なら母さんよりうまく作れるのにね……。

229 :ぱくぱく名無しさん:05/01/20 00:16:59 .net
泣ける(;´д⊂ヽ

230 :ぱくぱく名無しさん:05/01/20 02:44:47 .net
バカでかい茶碗蒸し。
親父が茶碗蒸し嫌いだからって食卓に並ぶことはあんまりなかったけど、就職決まった日の夜はテーブルのど真ん中にでかい茶碗蒸しだった。
一番下に栗が入ってるのが嫌だとわがままを言ったら鶏肉にしてくれた。かなり柔らかめでとろとろで、上に蒸した人参とイクラと三つ葉と甘辛の挽き肉。その日は米は食わずそればっかりがっついて食べてたなぁ…
隣でワインを飲みながらにこにこしていたおかんと、社会人としての心得云々を語る親父に
これ書いてたら会いたくなってきた。今週帰ろ

231 :ぱくぱく名無しさん:05/01/30 01:46:13 .net
 age

232 :ぱくぱく名無しさん:05/01/30 02:20:42 .net
バジルのクッキー。
園芸ベタな母が、唯一窓辺で栽培できたのがこれだった。
こっちが引くぐらい嬉しそうに自慢するから、バジルのクッキーが
出来たときは、そりゃもう家族全員で褒めちぎった。
まさかそれ以来、十年経っても作り続けるとは思わなかった。
バジルクッキー、まあいいけど、そんな十年も食べ続けるほどでは…まあいいけど…

233 :ぱくぱく名無しさん:05/01/30 02:24:45 .net
鶏のつくね。
鶏のひき肉に卵黄、塩、生姜を混ぜて薄く焼いた上に醤油を少したらしたもの
ダシ巻き。
普通にダシ巻き卵
本当にオイシいんだよなあ。実家から戻る最終日は必ず「あんたの食べたい物
作ってやるから言いな」っていうからお願いするんだけど「本当そればっか」
って笑いながら作ってくれる。母さん大好き。


234 :ぱくぱく名無しさん:05/01/30 02:34:30 .net
俺はきんぴらかな?うちのは砂糖おおめに入ってて
甘いんだけど俺はそれが好きだなあ。

235 :ぱくぱく名無しさん:05/01/30 10:20:06 .net
生タマゴ

236 :ぱくぱく名無しさん:05/01/30 12:20:23 .net
>>235
(;つД`)

237 :ぱくぱく名無しさん:05/01/31 05:52:44 .net
いいスレですね。

最近は忙しくて年に1、2回しかゆっくり帰れない。
だから、帰ったらスキヤキやら鍋やら、
毎日豪華なご飯を用意してくれるお母さん。
その気持ちが嬉しいし、家族で鍋を囲むのは楽しいけど
分厚くてふっくらした卵で包んだオムライスや
すっごい速さで作る親子丼、何でもかんでも放り込んだ炒め物
そんなメニューを、夜中に一人でご飯を食べてるときに
「ああ食べたいなあ」って思う。
そういうお母さんの味を、毎日毎日
「ただいまー、お母さん、お腹減ったー」って言っては
部活帰りのジャージのまま食べていた高校時代が懐かしいな。
お母さん、いつもおいしいご飯をありがとうね。
長生きしてね。


238 :ぱくぱく名無しさん:05/01/31 09:12:28 .net
味噌おにぎりだな
いまだにどう作るのかわからん
みりんとかで薄めてる様子もなく
味噌をダイレクトに付けてただけなのになぁ

239 :ぱくぱく名無しさん:05/01/31 14:49:56 .net
うちはロールキャベツかな。
ひき肉をキャベツで巻いたのを、ホールトマトベースのスープで煮る。
しっかりした味で、ご飯によく合うんだ。いつも5、6個食べてしまう。
あと、唐揚げして残った衣にに砂糖と粉足して揚げたやつw
唐揚げの後に同じ油で揚げるから微妙に肉臭いんだけど、ドーナツみたいで美味しかった。

240 :ぱくぱく名無しさん:05/01/31 21:21:53 .net
このスレ読んでたら、もっと料理頑張らんとナーと思った>当方子持ち
こないだ息子(小学生)に、「母さんの料理でナニが好き?」と聞いたら、
マーボードウフと答えたよ。



うち、忙しいからっていつも丸美屋なんだ……_| ̄|○

241 :ぱくぱく名無しさん:05/01/31 21:29:14 .net
その前に母親が2ちゃんねらーってのがヤだな。

242 :ぱくぱく名無しさん:05/01/31 21:52:08 .net
やっぱちらし寿司かな

243 :ぱくぱく名無しさん:05/02/01 01:07:35 .net
総合的に見てみて、やはり40代ぐらいの世代のお袋が一番料理上手いかも。
ばあちゃんは地雷料理作るし、若いのは手抜きorレトルトもん中心だからな。

244 :ぱくぱく名無しさん:05/02/01 07:52:56 .net
ばあちゃんは地雷料理ワロタ
確かにばあちゃんはカルピスの原液に氷浮かべただけのをそのまま飲ませようとしたことがある
酢の物なんかは格段に旨いんだがなー


245 :ぱくぱく名無しさん:05/02/01 19:17:58 .net
>240
え、うちもそうだったよ?
マーボーは丸味屋だしカレーはバーモンドだよー
でも何故か自分で作っても母さんと同じ味にならない。
手抜きでもそうでなくても「これが好き」って言ってもらえるなら良いよー

246 :ぱくぱく名無しさん:05/02/01 20:08:00 .net
金玉の袋の味を教えてやるぜ。

247 :ぱくぱく名無しさん:05/02/01 20:27:26 .net
ご飯がぱんぱんにつまった「いなり寿司」。
町内のお豆腐屋さんで買ってくる揚げがおいしいって
いうのもあるけど、あの甘辛い味は母ならではだと思う。

実は家計がピンチのときの救済料理だったらしい。

248 :ぱくぱく名無しさん:05/02/02 22:22:49 .net
酒と、鰹節と、しょうゆのチャーハン。

ほかににんじんのみじん切り、たまねぎのみじん切りなど、みじん切りの野菜を適当に。

1 ごま油で野菜を炒める
2 冷めた白飯をぶちこむ。
3 酒をどばどば入れる
4 炒める
5 しょうゆをまわし入れする。軽くこげ風味ができたらおわり
6 鰹節をたっぷり振り掛ける。

できあがり

シンプルだけど、一番好きなチャーハン。



249 :ぱくぱく名無しさん:05/02/02 22:26:46 .net
26歳 関東地方


お袋の味は里芋とイカの煮物、鰯の酢漬け、塩辛(◆´∀`◆)

250 :ぱくぱく名無しさん:05/02/02 22:33:06 .net
関東 鶏肉のコーラ煮 
小さいころに出された。

251 :ぱくぱく名無しさん:05/02/03 08:47:08 .net
絶品の野菜スープ。どうしてこんなにうまくなるの?って不思議なくらいうまい。

作り方
たまねぎをみじん切りにして炒める。
かぼちゃとジャガイモとにんじんとミックスベジタブル(冷凍)を入れて煮込む
ベーコンか、皮なしソーセージを刻んだものも入れる。
スープは、コンソメ。薄めかなと思うくらいがちょうどいい。

最後に牛乳を入れひとにたちしたら出来上がり
塩コショウの分量は、お好みで調整。

素材は、1センチ前後に切るのがコツ。
細かすぎたり下準備と称してレンジを使ったりると、芋がペースト状になり失敗する
何とかあの味を再現したくてトライしてみるがなかなかうまくできない
でも、できたときは最高の味になる。

252 :ぱくぱく名無しさん:05/02/04 01:54:30 .net
 久々に実家帰ったら、案の定太巻き。
 定番の卵や、高野豆腐や、色んな具を用意してくれてた。
 
 卵は五年ぶりぐらいに食べた。
 懐かしくてむちゃむちゃうまかった。
 十種類近い具を、老いた母が独りで用意してくれたんだと思うと、
何とも言えない気持ちになった。
 
 寿司飯が何か違うなと思ったら、シャリがちらし寿司だった。
 
 コンビニで食いなれた手巻き寿司よりも、全然うまかった。

253 :ぱくぱく名無しさん:05/02/04 09:05:21 .net
サバ竜田揚げのあんかけかな? 日持ちもするし、時間が経った方が味がしみるのでいつも
山盛りで作っていた それをおかずに俺と弟は競う様にどんぶりめしを食べていた

俺自身今は料理&釣りが大好きで、自分で釣ったサバで色々料理をしている サバ味噌や
〆鯖ならおふくろ以上のものが作れるが、このあんかけだけは何度作ってもおふくろの
足元にも及ばない・・・ 俺にとってはある意味不思議なおふくろの味だ

254 :ぱくぱく名無しさん:05/02/12 02:52:29 .net
age


255 :ぱくぱく名無しさん:05/02/12 12:33:19 .net
両親が離婚寸前で、それが嫌で進学は東京にした。
見たくなかったから。
でも、5年ぶりに帰ると父が
「お母さんは、料理が上手だからな。」と、
一人黙々とご飯を食べていた。

仲直りはしていないけれど、
母はご飯を作り、父はそれを食べる。
一緒に食べないけれど、ご飯で二人は繋がっていた。
素直になればいいのに。何だか、泣きたくなった。

256 :ぱくぱく名無しさん:05/02/12 12:37:15 .net
えー話や。

257 :ぱくぱく名無しさん :05/02/12 16:49:14 .net
北関東出身の20代です。

私の母は料理に時間をかける人で、丁寧に作られるだけあって
和・洋・中、お菓子、漬物、なんでも美味しい。
北向きで日当たりの悪い、冬場は特に冷え込む台所に何時間でも立っている。

高校のお弁当のとき、母が揚げた春巻きを食べていたら
「手作りなの?」と驚かれたことがあった。
みんな大抵、手の込んだ料理は冷凍食品等で済ますことが多いらしい。
(たまたま私の周りにそういう家が多かっただけかもしれんが)

そういえば年末に帰省して年越し料理を作るのを手伝っていたとき、
茶碗蒸の銀杏の殻を包丁の柄と自分の親指を使って割っていて凄く驚いた。
慌てて止めて、「キッチンバサミの握り手で割れるから!」と教えたら
「やだ、知らずに今まで親指痛めてたなんて」と恥ずかしがっていた。
今までそんなこと知らずに茶碗蒸を食べていて、申し訳ないような、ありがたいような
なんとも言えない気持ちになった。

一人暮しを始めてから数年経つが、一向に料理が上手くならない。
改めて、母のじっくり煮込んだカレーや地元の野菜が沢山入った煮物などが恋しくなる。
今度帰省するときは一つだけでもお袋の味を会得したいと思う。長文スマソ。

258 :ぱくぱく名無しさん:05/02/13 11:38:04 .net
27歳。東北出身。
母親が幼稚園の時に作ってくれたお弁当が「納豆サンド」。
パン嫌いの私を見てご飯に合うものを入れれば食べてくれると考えたらしい。
今でも笑い話です。

259 :ぱくぱく名無しさん:05/02/14 14:50:14 .net
>>258
マヨネーズをあえると、パンにもいけますよ。
納豆は体にいいし。

260 :ぱくぱく名無しさん:05/02/17 21:51:41 .net
料理名がイマイチ分からんが・・・
キュウリと豆腐をまず炒めて、生トマトorトマト缶適量・・・
トマトソースみたいになったら入れすぎなので、真っ赤にならない程度。
味付けは塩がベースで、最後に醤油をたらり。で、茹でたひやむぎを入れてしばらく
炒めて出来上がり。
パッとしないけど、うちのお袋の味。バアサンも作る。満州起源らしいよ・・・

261 :ぱくぱく名無しさん:05/02/21 00:00:58 .net
>>258
「納豆はパンで食べる」という友達がいます。
一時期熱心にすすめられましたが… 私がそんなに納豆好きじゃないので(苦笑
でも悪くはないだろうな〜とは思います。

我が家は特別のレシピはないのですが、カレーや煮物などの具がかなり大きめ。
特にカレーは「野菜煮込みカレー味」みたいな感じで、大きく切った野菜がどっさり。
外食のカレーだと食べた気しない…

262 :ぱくぱく名無しさん:05/02/22 00:56:37 .net
オカンの作る味噌汁は味噌が薄い。だし(ほんだし)も少なめ。帰る度に文句いいつつ食べる。
大根やキャベツが入ってると甘みがあって良い。野菜のうまみがあれば味噌薄くても気にならない。
風邪引くと、味噌汁の残りにご飯と卵入れて雑炊にしてもらったなあ。
滅多に自分で味噌汁作らないけど、たまに雑炊食べたくなる。
先日弟が結婚して実家に同居してるからこれからはあんまり実家でゆっくりできないなあ…
めでたいけどこれを機に親離れしないとな。私も親ではあるんだけど…

263 :ぱくぱく名無しさん:05/02/24 14:57:24 .net
あさりの味噌汁とかもそうだけど
具から出るダシがうまい味噌汁の場合、
味噌が薄めの方がおいしいね。

264 :ぱくぱく名無しさん:05/02/24 18:58:14 .net
うちの死んだママンは、本当に料理が不得意な人だった。

でも、ママンのいなり寿司、もう一回食べたい・・

265 :ぱくぱく名無しさん:2005/04/03(日) 01:51:39 .net
。・゚・(ノД`)・゚・。

266 :ぱくぱく名無しさん:2005/05/01(日) 19:24:59 .net
焼飯の具にほうれんそうがよく入ってたな。ありそうでないでしょ?うまいよ!


267 :ぱくぱく名無しさん:2005/05/01(日) 20:09:13 .net
ウチのはコロッケ!!
玉ねぎ炒めてジャカイモ潰して、塩胡椒してバター入れてました。 具はシンプルにコーンとか挽き肉で。 仕事の後作るの大変だったろなー。 普通だけど、 ウマー(゚д゚)

268 :ぱくぱく名無しさん:2005/05/02(月) 02:02:45 .net
烏賊の塩辛。
母親が父親に教えたそうな。
で、父親から私に伝授。
母親とは小さい頃、別れてそれっきり、だから。
間接的だけど一応お袋の味って事で。
ま、作ってみようかなと思う人は一度作ってみて、作りたての塩辛の味は
市販の物とは全く別物だから。自分で作れば安いしね。

まずは烏賊を胴体と足に分けます。
 (この時、肝を傷つけないように。)

・肝に墨袋がついているので取り除きます。
 (黒造りでもいいやって方は残しておいても可。)

・肝と足を切り分けます。

・肝に塩をまぶします。
 (かなり大目でも大丈夫。)

・肝は冷蔵庫で放置。
 (今回は3時間ばかし。要は余計な水分が抜ければいい訳で。)

・塩が回る間に胴体を食べやすい大きさに切ります。
 (今回は全体に軽く包丁目を入れて食べ易くした後に細めにしてみました。)

・足から口を取ります。
 (口から嘴(通称、とんび)を抜くと食べられます。
  塩辛にしても、焼いて食べてもコリコリしてなかなかいけます。)

・足を切り分けます。

・肝に塩が回れば乾いたボールに肝だけを入れます。

・肝の中身を出します。
 (箸で突き破ろうが包丁で切れ目を入れようが自由に。)

・煮切り酒、好みで七味・旨味調味料を適当に投入。

・そこに烏賊の身を投入。

・グルグルかき混ぜて冷蔵庫で放置。

・すぐに食べるよりも数時間置いた方が熟れて美味しい、と思われ。

(本当は烏賊の身や肝は水洗いしなくてもいいかも、
 個人的には一応、肝も水で軽く洗ってキッチンペーパーで
 水分を取り、胴体も切り開いて中を水洗い、そして
 同じように水分を取り、足も同じように処理してから切り分けました。)

市販の物より安価で多く作れますな。
味も作り方がアバウトな割りにそこそこいけますし。
余れば冷凍→アンチョビの代用、炒め物の隠し味などに使えるので、そんなに無駄も無いかな、と。



269 :ぱくぱく名無しさん:2005/05/02(月) 03:58:27 .net
味噌をぬった焼きおにぎりが従姉妹の姉ちゃんの味

270 :ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 03:57:04 ID:AmnVsW0d0.net
からあげ。鶏肉に生姜ニンニク八角醤油で半日以上下味つけて…
と、ここまでは自分でもできるけど
外はぱりっと中はジューシィなあの揚げ加減は真似できない。

271 :ぱくぱく名無しさん:2005/07/06(水) 23:37:14 ID:Rt+5FXuo0.net
実家かえりたひ・・
おかあちゃん・・(;つД`)

272 :271:2005/07/06(水) 23:39:52 ID:Rt+5FXuo0.net
おっとおふくろの味忘れてた
おでん
甘い茶碗蒸し(東北)
いものこ汁
くいたいよ〜

273 :ぱくぱく名無しさん:2005/07/07(木) 00:02:27 ID:mFhvKkazO.net
272>自分も東北だが確かに甘味の茶碗蒸しや煮しめ煮魚等、甘い味付けの家もあるが自分の家はショッパイ系だったな。まぁ自分が甘い物嫌いなので家の味は好きだった…茶わん蒸しとかマジで深いよね。

274 :ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 21:42:41 ID:SsY3otEU0.net
豚肉と小松菜のしょうがじょうゆ炒め

275 :ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 09:08:47 ID:JdITRN3eO.net
ざく煮
大根、人参、油揚げ、戻した干し椎茸を同じ位の大きさの短冊に切り、煮干し適量(そのまま)とともに鍋に入れる。椎茸の戻し汁と水をひたひたくらいに入れて煮る。醤油砂糖みりんで適当に味付け。煮干しもウマーですよ。

276 :ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 10:24:12 ID:z0Nd6Vs10.net
お袋の実家が中華料理屋だったせいか、お袋の一番の得意料理は自家製ラーメンだったりする


277 :ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 21:44:56 ID:PqOnHJ3lO.net
関西出身の私のお袋の味はかき玉うどん。風邪を引いたりお腹壊した時に食べてました。
細うどんに出汁をどろどろになるまで片栗粉でとじて玉子をといて入れたもので、今でも調子が悪いときは
自分で作って食べてます。ちなみに玉子がもったいないからお汁も全部飲まなきゃいけないという
ママンのルールも守ってます(笑)

278 :ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 13:27:01 ID:yaBSozA00.net
お袋の味か・・・
母親が仕事を始めてからは特別印象がないな

その代わりにリストラされた親父が家事労働に目覚めて
もともと細かい性格なので性に合ってるのかも
いかんせんレパートリーの少なさと、父親がけっこう偏食家なのが難だが

279 :ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 15:54:50 ID:y0X3u0EIO.net
うちの母さんの作る料理はホントに美味い。
どんなに頑張っても同じ味にならない。
姉に相談したら「素材が違うから…」と言われた。
確かに無農薬採れたて野菜の味は調味料じゃ再現できないよな。
だから実家は薄味だったんだなぁ…

280 :ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 16:45:56 ID:oPWsxNVPO.net
ハンバーグ。子供の頃の思い出の味。でも、自分で作ると、違う意味ですごく美味しいけれど、何かどこか違う。
最近、姉に聞いたら、合いびき肉ではなくて、鶏肉だった事が判明。
玉葱は炒めないで混ぜる事も。。。盲点でした。

281 :ぱくぱく名無しさん:2005/07/16(土) 12:00:23 ID:kDdoafR90.net
おふくろのあじ=本ダシと味の素

282 :ぱくぱく名無しさん:2005/07/28(木) 16:36:03 ID:H4xV1oOwO.net
>>281
同士よ


283 :ぱくぱく名無しさん:2005/08/10(水) 12:03:29 ID:Jg5JGkDY0.net
ラタトィユ


284 :ぱくぱく名無しさん:2005/10/25(火) 12:43:59 ID:/1UADWwBO.net
マグロのあらの煮物
マグロの良さによって舌触りと味が変わるけど、悪いマグロでも旨かった。大好物
後は餃子とミネストローネ、ボルシチ

285 :ぱくぱく名無しさん:2005/10/25(火) 12:57:14 ID:rmPVOlMwO.net
母が三歳の時死んで、母がわりに育ててくれた叔母の焼きプリン、タンシチュー、唐揚げ。祖母のとりめしとキリタンポ鍋、もつ煮。
二人とも幸い健在なので早く同じ味を再現出来るよう習いたいです。

286 :ぱくぱく名無しさん :2005/10/25(火) 13:12:23 ID:CHoK5lJy0.net
実家のカレーが死ぬほどうまい。
市販のルゥにヨーグルトとかウスターソースとか
各種スパイスとか、摩り下ろしリンゴとか目で見ても分からない隠し味が
山ほど入っていると、最近知った。

ルゥ自体は、ただのバーモントの甘口なんだが。


287 :ぱくぱく名無しさん:2005/10/25(火) 13:23:00 ID:re5/PxOLO.net
居酒屋とかデパ地下のお惣菜とかどこの肉じゃがよりも家のが好き。作り方すごいテキトーなのに。母の味って不思議だねぇ

288 :ぱくぱく名無しさん:2005/10/25(火) 14:03:24 ID:NgwbPcpc0.net
母親はレパートリー少なく、面倒臭がり屋。
けど、お祝い事の時に作ってくれた巻き寿司やちらし寿司は、
美味しかった。売ってるのも美味しいんだけど、
おかんが作ってくれたってだけで、ものすごく美味しい。

お好み焼き屋してたからお好み焼きも美味かった。
小麦粉がなくなって、天ぷら粉で作られたときはさっくりして美味しかった。


289 :ぱくぱく名無しさん:2005/10/25(火) 17:46:49 ID:YV1x6qZmO.net
ママーのミートソース缶とペヤングの味(T-T)

290 :ぱくぱく名無しさん:2005/10/26(水) 17:03:55 ID:qVm9TJZp0.net
婆ちゃんの味だけど
玉葱じゃがいもベーコンを炒めたのにシェルマカロニ入れて
パプリカと塩こしょうで味付けたもの
ジャーマンポテトのマカロニ入りみたいなもんか
あとで聞いたらむかし料理番組でやってたんだと

291 :ぱくぱく名無しさん:2005/11/04(金) 09:55:42 ID:aFbXfQYk0.net
良スレ
保守age

292 :ぱくぱく名無しさん:2005/11/04(金) 09:57:00 ID:aFbXfQYk0.net
あげてなかった。。。。orz

293 :ぱくぱく名無しさん:2006/02/20(月) 01:21:07 ID:3bk96z7+0.net
うちのカーチャンがよく作ったのはネギ味噌。
みじん切りにしたタマネギを炒めて
味噌と砂糖と酒と長ネギのみじん切り入れて
仕上げに鰹節入れて軽く炒める。
その他にゴマとかじゃことか椎茸とか
冷蔵庫の中にあるもの適当にぶちこんでた。
適当に作ってた割にはかなり美味い。
白いご飯によく合う。

294 :ぱくぱく名無しさん:2006/02/20(月) 19:47:18 ID:2DOGT3640.net
おから煮。
根菜やら鶏肉、こんにゃくなど具沢山。
同じように作っても母親のが馬。

295 :ぱくぱく名無しさん:2006/02/20(月) 19:54:28 ID:hO7Pc93i0.net
母親の味で一番印象に残ってるのはココア味のドライフルーツパウンドかな。
自分でケーキを焼くようになってもあの味はだせん・・・

296 :アドゴニー ◆ftPf.M4w3U :2006/02/20(月) 19:56:04 ID:Z948uYk10.net
はっきり云って今なら俺の方が料理の腕は上だな。
実家は農家、嫁(つまり俺の母だ)は牛馬のごとく…。

297 :ぱくぱく名無しさん:2006/02/20(月) 21:45:16 ID:LifIeMOAO.net
うちのママンのマドレーヌウマスだお。
甘さひかえめでお店屋さんとはちがう美味しさ。また食べたい

298 :ぱくぱく名無しさん:2006/02/20(月) 22:48:33 ID:VT0647itO.net
ひーばーちゃんの麦雑炊が今でも忘れられない。今じゃボケちまって俺の顔も分からないけど長生きしてほしい。

299 :ぱくぱく名無しさん:2006/02/21(火) 01:07:09 ID:q9Go9KzO0.net
私のおかんは料理上手で研究熱心なので
非常にバラエティ豊かにいろーんなものが出てきてしかもみんな美味い。
旦那もお前のお母さんは本当に料理上手だなーと感心している。
でも、米のご飯が全然ダメ。
ジャーの保温大好きで、炊きたては絶対に出てこない。
最低保温1時間。
24時間以上平気で保温している。
父は炊きたてご飯だと「なんで炊きたてなんだ」と文句を言うらしいから筋金入り。

てなわけで、私にとってお袋の味と言えばずーっと保温されて黄色くなったパサパサのご飯です。
私は保温したご飯は大嫌いで、土鍋で炊いている。
実姉も同様で、炊飯器で炊けたらすぐにコンセントを抜くのだと言っていた。

300 :ぱくぱく名無しさん:2006/02/21(火) 13:35:37 ID:Pc3OyrzU0.net
小学校の下校時、一緒に帰ってた友達んちに寄ると
そこのお母さんが マヨネーズを塗った食パンに
ピーマンと魚肉ソーセージを入れたサンドイッチを
おやつ出してくれたんだけど それがおいしくて
大人になって一人暮らししてからも たびたび作り
40過ぎた今でも 時々食べますw
手軽でうまい☆

301 :ぱくぱく名無しさん:2006/02/21(火) 15:01:48 ID:lHwmMWnR0.net
298はいい奴。。。

302 :ぱくぱく名無しさん:2006/05/05(金) 01:21:32 ID:hS06Hm6q0.net
冷凍食品の中華丼、レトルトカレー、インスタントのうどん。
小学校からから中2までの、味覚の形成される時期に毎日食わされた。
おかげ様で味覚がパッパラパーになりました。

303 :ぱくぱく名無しさん:2006/05/07(日) 12:40:33 ID:pe706+FG0.net
両親とも群馬。家族中が麺好きで、週末の昼食によく登場したのがはうどんorそうめんと
劇馬の母の天ぷら...父の大好物だった。小麦粉 水 卵 で作る普通の衣なのにサクサク!
山歩きが趣味の父が取ってくるたらの芽・山うど・セリは春のごちそうだったな。
新ごぼうのかき揚げとか、庭で育てた青しそや春菊、夏は茄子とかししとうとか....。
あつあつあげたてを大皿に3つも作って「こどもたちーーー」って呼んでくれた。

もう家族4人で食卓囲む事なんてないんだな。なんか泣けてきた。




304 :ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 04:41:38 ID:235nVR920.net
ホシュ。

305 :ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 04:43:51 ID:T5D0iNe3O.net
>>296きんしんそうかん

306 :ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 06:18:02 ID:0PE3nsKmO.net
教えない

307 :ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 08:21:10 ID:YrJp3LB4O.net
魚の煮付けがすごく美味しくて大好きだった。
今は遠いからなかなか食べる時ないけどまた食べたい。

308 :ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 03:50:48 ID:Ef6NX6rqO.net
母親の作った、シェフの気まぐれプロバンス風そよ風を添えてが食べたい

309 :707:2006/06/17(土) 00:39:15 ID:dykS3SDu0.net
俺は森のきのこ達のシチュー恥ずかしがり屋の小人風 白雪姫のジェラート添えが食べたいよ

310 :ぱくぱく名無しさん:2006/07/15(土) 01:13:00 ID:OP9QzUwIO.net
私の「おふくろの味」はいなりずしと混ぜご飯かな。

どっちもお彼岸とか決まった時にしか作らないからすごく好き。

とは言っても、うちの母親あんまり料理しないし
作ってもおいしくないから上の二つしか思い浮かばなかった‥(;´д⊂)

311 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

312 :ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 12:59:02 ID:Td0nW/7o0.net
干しブドウが入った蒸しパン。
良スレあげ

313 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 13:03:12 ID:iKZjtsdJ0.net
>>312
蒸しパン、弟が本気で「むし」が入ってると思って
干しぶどうだけ取って残してた。
オカンのおやつは蒸しパンが多かったな。
次点がホットケーキミックスのドーナツ。
グラニュ糖でじゃりじゃり言っててあんまり好きじゃなかった。


314 :ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 01:06:14 ID:5egXKzpuO.net
現在23歳
神奈川出身

ハンバーグ
ビーフストロガノフ
ローストビーフ

カーチャン滅多に料理しねぇが絶品だた。
元料理人。
材料にこだわったり、たまにしか料理しなかったり休日パパ的だったなwww

315 :ぱくぱく名無しさん:2007/01/30(火) 21:38:40 ID:nTdwv6wV0.net
何を作っても本当に美味しかった母。
特に絶品だったのは、鶏のから揚げと餃子。
これは今でも世界で一番美味いと思っている。
もう食べられないけど。

「作り方を教えて」
と言ったのに

「教えて自分で作るようになったら
 あんた家に戻って来なくなる」

て言って教えてくれなかった。

ほかにも和風や中華風の煮物、お菓子、あとは梅干だな。
梅干は親戚中が争ってもらいに来るほど美味しかった。

かあちゃんつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

316 :ぱくぱく名無しさん:2007/01/30(火) 23:50:49 ID:79v10SxLO.net
ワンタン 結構珍しがられる(東京)
後 卵抜きのホットケーキ
なぜかやたら上手い

317 :ぱくぱく名無しさん:2007/01/31(水) 13:34:09 ID:s/b0o3Q4O.net
本当のおかんは俺が物心ついた時に別の男と…
そんな俺のお袋の味は婆ちゃんのお粥。
あと親父が作った焦げたお粥。


318 :ぱくぱく名無しさん:2007/01/31(水) 17:33:41 ID:K0OvRg4b0.net
埼玉北部、呉汁とスパゲティミートソース。親は共働きだったのでおばあちゃんの味。
呉汁はすり鉢で大豆を擂るのをよく手伝ったの憶えてる。
スパは、ニンニク+玉葱+ひき肉 に コンソメ+ケチャップ+ウスターソース入れたやつ。
トマトとか入らないで、ケチャとウスターがそれぞれカップ1杯くらい入る。
むかしテレビの料理番組で見て作るようになったらしい。自分では出せない味。

319 :ぱくぱく名無しさん:2007/02/05(月) 05:22:14 ID:N32Je8ljO.net
母の得意料理は醤油と砂糖たっぷりで黒い煮物

320 :ぱくぱく名無しさん:2007/02/14(水) 06:28:30 ID:U94pRVukO.net
カリフラワーのマリネの様なものがンマかった。カリフラワーを固めにゆでて、熱いうちに甘酢につける。甘酢にカレー粉を混ぜると味と色味がよくなる。カレー粉なかったら甘酢だけでも十分おいしい。
自分でやってみても、なんか違う。砂糖を多めにするらしい。

321 :ぱくぱく名無しさん:2007/02/17(土) 07:13:54 ID:4fITiw/XO.net
「鯖そうめん」
串刺しの焼き鯖を串を抜いて切り分け、甘辛く煮付けて、ゆでたそうめんを入れて味をしみこませる。錦糸卵と葱の小口切りを乗せて食べるの。小さいときからお母さんが作ってくれて、よく食べたのだが、実家を離れてからは、焼き鯖が手に入らなくて出来ない。
思うより全然くさくなくて美味しいです。焼き鯖た゛からかな。

322 :ぱくぱく名無しさん:2007/02/17(土) 18:06:17 ID:laVb+Hc50.net
両親共働き&かーちゃん料理不得手だったから
「お袋の味」にピンときたことなかった。
好きなメニューもなかったし。

この間久しぶりに実家に行ったら、持って帰れと渡された
切り干し大根とジャガイモのたいたん。

あーこの味だって思った。

実家離れて長いから忘れてたつもりでいたけど、
ちゃんと刷り込まれてたのかも。



323 :ぱくぱく名無しさん:2007/05/09(水) 11:38:52 ID:JbI+ih4+0.net
あんまり料理作ってた記憶がないうちのオカン
料理は婆ちゃんまかせだった気がする

でもオカンが得意げに作ったいわしのハンバーグはメチャ不味くてホントに吐いた
作ろうと思えば何でも作れるオカンだけど、印象深いにはそれくらいかな?w

あ・あと何故かオカンも婆ちゃんも茶碗蒸しにはうどんとかソーメンを入れてる
北海道特有の食べ方なのかな?
おだまき蒸しっていうらしいです

324 :ぱくぱく名無しさん:2007/05/12(土) 00:10:30 ID:6HT6igNvO.net
北海道在住 42才
うちの母親のオニギリは旨かった。
炊きたて御飯に、先に塩と鰹風味のダシを混ぜてから握っていた。
具は定番のシャケや梅の他に、自分が中学生の頃からシーチキンとかプロセスチーズ+醤油付鰹節とか多様になっていった。
部活で朝飯抜きで家を出る弟は、多めに作ってもらっていたオニギリを高校でクラスメイトに売っていたそうだ。
自分も同じように握ってみているが、今まで母親と同じくらい上手く握れた事はない。
もう一度食べたいな、母ちゃん

325 :ぱくぱく名無しさん:2007/05/12(土) 17:45:51 ID:aCDWflNvO.net
寒くなる頃によく焼いてくれるアップルパイ。

あれは絶品なんだぜ

326 :ぱくぱく名無しさん:2007/05/12(土) 20:24:04 ID:WEeOz4RP0.net
唐揚げとおにぎりと揚げ出し豆腐と餃子、かな。
揚げ物刑は家族に揚げたてを出すために台所に立ちっぱなし……
感謝です。

327 :ぱくぱく名無しさん:2007/05/13(日) 05:31:21 ID:ZYfHNsGF0.net
うちのかーちゃんは、肉じゃがとアジの干物を必ずセットで出す。
この間指摘したら、どうやら意識してはいなかったようだ。
どちらも俺の好物だ。

328 :ぱくぱく名無しさん:2007/05/13(日) 06:16:01 ID:wiKED+zc0.net
白菜の浅漬け
ブリの照り焼き
卵焼き
炊込みご飯
きゅうりマヨネーズ

329 :ぱくぱく名無しさん:2007/05/13(日) 11:30:58 ID:vMr2yt85O.net
豚汁しか覚えてない・・・・

330 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 19:07:49 ID:WGQ2owPcO.net
>>315
超絶亀レスだが

「教えて自分で作るようになったら
 あんた家に戻って来なくなる」

泣けた…(つω;`)ブワッ
可愛い母ちゃんだね


331 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 21:15:05 ID:7KE+gCyvO.net
>>322
じゃがいものタイタン
強そうだな

332 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 21:36:21 ID:bfr9UTDK0.net
炒めるだけで煮ないヤサイゴリゴリ肉じゃが。
ピーマンだけの炒め物。
皿に盛っただけの刺身。
ニンジンナマの酢豚。



一番美味しかったのは茶碗蒸し・・・。


333 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/07(火) 19:14:37 ID:2a63MDDoO.net
おかんは料理が上手かった・・・。

家ご飯はどれも大好きだけど一番好きだったのはだし巻き卵だなぁ。うちは寿司&仕出し屋をしてたんだけど卵焼きはおかんの仕事だったみたい。あれはほんとに美味しかった。
あと、イベント時に登場するおかん手製の巻き寿司は店用と違って採算度外視の豪華さですごく楽しみだったし、レタスとマヨを巻いただけのレタス巻きもシンプルで好きだった。

旦那はうちのおかんのお好み焼きが好きらしい。


嗚呼、実家に帰りたくなってきたなぁ。

334 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/07(火) 19:45:32 ID:Cdtq4Wb30.net
お盆だし(・∀・)カエレ!

335 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/07(火) 20:26:21 ID:wtZJbXIw0.net
神奈川です。

セロリの多いミートソース
豚汁
春巻
鮭と大葉と沢庵と白胡麻の混ぜ寿司
にんにく生姜醤油に漬けた唐揚げ
ラタトゥイユ
茶わん蒸し

こないだ久し振りに会ってちょっと有名なお店で食事したら
「おいしいね♪」ってにこにこしてたけど
お母さんのごはんのほうがおいしいよ〜〜〜

皆さん書いてるけど、真似しても絶対勝てないのが母の味。


336 :ぱくぱく名無しさん:2007/08/08(水) 06:44:48 ID:5Z3ACv+cO.net
感動したからage


うちのおかんの味はカレー。
鶏肉と玉葱みじん切り林檎すりおろしをたっぷり入れる
結構甘めのカレーなんだけど、めちゃくちゃうまー。
ほんとに大好きで、家のカレーなら三食続いたって苦じゃない

今大学生で、両親と実家暮らしだが
出来る時に孝行しようと思う(´・ω・`)
今度おとんおかんの為にごはん作ろう


337 :ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 07:13:22 ID:JNIaFRdoO.net
ちらし寿司
ホットケーキ
漬け物

338 :ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 23:16:18 ID:lf7Cgleb0.net
実家が海沿いなので、煮込み料理より刺身とかのが多かったです。

生牡蠣、まんぼうの酢みそ和え、さんまの刺身なんかが好きでした。
あとよく作ってくれたのがひっつみ。ごぼうとじゃがいもは必須。

甘いものでは、小麦粉に塊の黒砂糖と塩と水入れてホットケーキみたいに
して焼いたおやきが美味しかったなあー。今度作り方聞こう

339 :ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 23:50:46 ID:G2ng3vTxO.net
セロリとジャガイモの炒めもの
手早く作ってくれて美味かった
他の料理は余り美味くなかったけど

340 :ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 07:54:00 ID:y5VnumDUO.net
母が昔作ってたオサの吸い物が大好きで
昨日生オサが売ってたので作ってみた
オサを洗うとゴカイのような虫が出てくる出てくる
旦那は美味しいと言っておかわりしたけど私は…
虫のついてないアオサって売ってないんでしょうか

341 :ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 18:05:36 ID:Xb2IvysTO.net
茄子と豚肉のみそ炒め
アップルケーキ

@高知

茄子と豚肉のみそ炒めは帰省すると必ず作ってくれる。嬉しい。

342 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/10(月) 19:46:04 ID:yccG48Am0.net
うちは母が働いていて、料理はばあちゃん担当だった。
俺が食べたいと言ったものは何でも作ってくれた。

今。ばあちゃんは痴呆が進んであまり料理をしなくなった。

またばあちゃんのナポリタン食べたいよ。


343 :ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 15:23:32 ID:YzI+prIG0.net
母方のおばーちゃんが作ってくれた
黒糖蒸しパン
魚寿司(刻んだしょうがが入った、おにぎりのようなシャリにアジが乗ったもの)
炒った大豆

魚寿司をまた食べたいけど、誰も造り方を知らない。


344 :ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 23:45:27 ID:5rzxTcuI0.net
関連スレ
すみません、でも僕お袋の味が苦手なんです…
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1148730792/


345 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/09(火) 07:21:52 ID:xRYUKqeqO.net
横浜

田舎みそを使った麻婆豆腐

家庭の味ゆえに外食ではほぼ出くわさない

346 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/18(木) 14:24:38 ID:ZaXs+7WM0.net
一昨年、病で他界した、屋久島出身の母の味です。

茗荷のぬか漬け
牛すじと大根・人参・こんにゃくのどて煮(白みそ)
唐揚げ(ニンニクと生姜と塩胡椒・ごま油だけのシンプルな物)
ハンバーグ
茄子とジャガイモのミートソースグラタン
あご出汁のおみそ汁
塩漬けらっきょの生節あえ

母の目が見えなくなってからは私が代わりに作っていて、
闘病中は色々ぶつかり合ってましたが、喜んでくれていました。
今の夫も大好物の物ばかりです。お母さんありがとう


347 ::2009/01/29(木) 04:43:02 ID:5Qv9C/Qn0.net
↑↑めっちゃウマそう!!
俺 31歳 東京
母の味 桃屋の『おいしいですよ!!』
何も食べる物が無いとそっと手渡してくれた。

348 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 05:01:17 ID:FqPEwBOZO.net
しょっぱい卵焼き
未だに甘い卵焼きや伊達巻きが食えない

まいたけチャーハン
まいたけバターで炒めてご飯入れて炒めて醤油で味付けしただけのだけどうまかった
うちの家族は母親も俺も、二人とも甘いの苦手だったので、誕生日もケーキじゃなくて、タルト生地に卵入れて焼いたやつ(キッシュだっけ)だった
後、うちでお通しで出してたザワークラウトとかいうキャベツの酢の物は美味しかった

349 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 15:33:27 ID:yCHmf3IG0.net
レシピ小男鹿風蒸し菓子
材  料(4人分) 作 り 方
@  上用粉・さらしあん・ベーキングパウダーを混合し、ふるいにかけます。
A  卵白3 個分は固く泡立てます。
B  砂糖を入れよく混ぜ、更に卵黄3 個分を入れて混ぜます。
C  @ の粉を入れて混ぜ、そのうちの大さじ1 〜 2 杯分を別に取り、抹茶小さじ1 杯と
  水少々を入れて混ぜておきます。
D  茹で小豆と、下ろした山芋を入れて混ぜます。
E  蒸し器を火にかけ、クッキングペーパーと型を置き、D の生地を入れてならし
  強火で1 5 分蒸し、C を角を切ったビニール袋に要れ、縞に絞り出し更に中火で
  3 0 分蒸します。
〜 〜 〜 盛り付け〜 〜 〜
F  蒸しあがったら、型をはずして巻きすの上で冷まして切り分ける。
上用粉・・・・・80g
卵・・・・・・・・・3個
さらしあん・・・60g
砂糖・・・・・・120g
ゆであずき・・小1缶
山芋・・・・・・150g
抹茶・・・・・・・

350 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 16:40:46 ID:oETXLwSnO.net
30埼玉
サッポロ一番味噌ラーメン 塩ラーメン
イシイのハンバーグ

351 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 04:31:02 ID:1GVnEhN5O.net
父母が離婚をし母に引き取られ浮気相手の家で一緒に暮らしノイローゼになった5歳のアタシ。食べ物は一切受け付けず途方に暮れる母が「お粥とごはんですよ」をアタシの前へ。一口食べて吐きました。

352 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 01:34:55 ID:+o1j+2jx0.net
30過ぎて思い出す味は煮物かな
10代の頃は好きじゃなかったんだけど今はすごく食べたい一品だ
たまに兄嫁や自分に持たせてくれるが家族に母作とすぐにばれるw
作り方聞いてもあんなにおいしくできないよ
朝から晩まで働いて、でも冷凍や惣菜を使わなかったっけ
今さらだけど母親ってすごいんだなぁ



353 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 11:43:20 ID:44Et3D1g0.net
母ちゃん忙しい人だったせいかあんまりご飯の記憶ないけど
手羽先とじゃがいもの照り焼き煮込みみたいなの美味くてそれだけよく覚えてる
たまに父ちゃんが作ってくれた男料理はよく覚えてるのにな
野菜でっかいゴロゴロカレーとおでん
なんでか業務用かってぐらいでかい鍋に一杯作って一週間ぐらいずっと同じメニューだった

354 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 06:43:22 ID:aUeXqyHqO.net
帰りたいけど
帰れないよぅ…

こんなトコ
のぞくんじゃなかった

355 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 16:32:27 ID:hSGMbHJR0.net
カレイの煮つけがとてもおいしいよ
俺も作れるように教わってる

356 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 17:18:51 ID:0YKiekZNO.net
唐揚げ。
いまだ母親のを越える唐揚げに出会わない。
感覚で作ってるからレシピはなく
目の前で何度作ってもらっても同じ味が出せない。

357 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 20:38:23 ID:ezayzUVVO.net
<野菜と肉と煮汁>
1、野菜と豚肉を茹でて
2、茹で汁ごとシチュー皿に盛りつけたら完成

…くさい!すごくくさい!!
豚の臭みに香味野菜のかおりも混ざって、ひどい!
さらにこの謎の料理
もれなく自作ソースがついてくるんだが
具はすべて汁に浸かりきってるから
ソースが具に届くことはない

…あの料理はいったい何だったの?誰が考案したの?土井まさるですか?
登場回数やタイミングから察するに
本人としてはとっときのメニューらしい
旨い旨いと言って食べていたけど…

ごめん、母さん、愛してるぜ

358 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 09:19:29 ID:HMY7xgF50.net
ちらし寿司と茶碗蒸し。必ずこのセット。
どっちも豪華な具が入ってるわけじゃないけど、実家に帰ったら必ず作ってもらう。
多めに作ってもらって自分ちに持って帰るんだけど、
なぜか一人で食べてるとかぁちゃん恋しさに涙がでてくるw
昨日誕生日だったんで電話したら
「今寝とったっちゃけん、後にして」言われたw

359 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/07(日) 10:46:37 ID:Lm9Ztvie0.net
アラサー男
カーチャンは俺が2歳ん時から病気で入退院繰り返してて9歳の頃
それを苦に自殺したんさ
んな訳でお袋の味っちゃあ婆ちゃんのきんぴら牛蒡だね
牛蒡をアク抜きもせずに作ってる為物凄く野暮ったい味なんだが
他所で洗練された作り方されたのには物足りなくなる
なので偶に自分で作る時も水に放さない、牛蒡と人参は8mm太くらいの豪快仕様っす

おふくろの味って下っ手くそな料理でも何故か美味いんだよな

360 :ぱくぱく名無しさん:2010/04/14(水) 00:19:23 ID:Td+CYbqR0.net
sage

361 :ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 11:12:35 ID:JzZrvMlL0.net
中1の時カーチャンが出て行って結婚するまで
ご飯とト−チャンの酒の肴を作ってたなー

362 :ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 02:54:54 ID:pk1nqazV0.net
いわしハンバーグ

363 :ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 09:15:50 ID:P26ztU2E0.net
ハワスバーモンドカレーの甘口

364 :ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 21:04:36 ID:ebGPoDDP0.net
広島風お好み焼き

365 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 09:16:31 ID:2qvtEDpTO.net
正月ぐらい顔出してやれよ

366 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 15:16:54 ID:zW3ReiOe0.net
>>9
おいしそう
大根の葉っぱってどこに売ってるんだ?

367 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 15:32:23 ID:zW3ReiOe0.net
ウチのカレーは肉以外の具が小さかった。野菜嫌いの俺一人のために(兄弟は野菜好き 小さくしっかり炒めてくれた
嫌いなものを無理に食えとは言わなかった。大人になったらたべられるようになるよ。って
('A `)カーチャン

368 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 15:34:00 ID:zW3ReiOe0.net
真面目に学校いくよ頑張るよおれ


369 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 04:45:48.53 ID:/7xle88oO.net
味付きサバ缶を醤油と砂糖で炒めたのちらし寿司にかけて食うのがうまい

370 :ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 14:36:08.18 ID:jUAgvrGC0.net
しいたけ入りのカレー

371 :ぱくぱく名無しさん:2011/06/08(水) 06:17:47.91 ID:zglStuT/O.net
良スレ発見!
最初から読ませて頂きました。
じんわりきました。
そして>>108で激しく吹きましたw

372 :ぱくぱく名無しさん:2011/06/10(金) 00:34:55.16 ID:rOX4onbF0.net
東京下町で母子家庭、正社員でバリバリ働いていた母親の得意料理は買ってきたお惣菜だった。
ただ、各地の名物料理を取り寄せたり、デパチカ惣菜や魚屋の旨い刺身を買ってきてくれたり贅沢だったな。
強いてお袋の味といえば、麺類好きな母の欲望を満たす、桐箱入りの素麺・超大盛り(400g/二人前)あたりか。
地元の揚げ豆腐が旨い豆腐屋で買った厚揚げに薬味タップリのせたのも懐かしい味だな。

373 :ぱくぱく名無しさん:2011/06/10(金) 06:44:37.58 ID:ev88HUjg0.net
鶏の手羽元を甘辛く煮込んだもの

374 :ぱくぱく名無しさん:2011/06/12(日) 19:07:24.35 ID:CC+plb1c0.net
カルボナーラ風ミートソーススパゲッティ
茹でたパスタをフライパンに投入しミートソースの素をかけ
最後に生卵を半熟に絡める。(ミートソースの代わりにケチャップverもあり)
これをおかずに白米を食らう。
これがまたいけるのだ。

375 :ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 15:29:47.40 ID:yTzMkKa+0.net
甘い玉子焼き(冬場は半熟)
牛スジの肉じゃが
甘納豆の赤飯
砂糖醤油の納豆ご飯
毎回味の違う味噌汁


・・・なんか甘いのばっかりw
料理はめちゃくちゃ上手な母なんだけど
味噌汁だけヘタ。
でもそこがいいw

そして恋しくなるのはこんな単純な料理ばっかり。
単純なほどマネ出来ない。
納豆ごはんはさすがに作れるか。。。

376 :ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 00:23:18.13 ID:zKmcJQkAO.net
お母さんって娘がダイエットを始めた途端、カロリーの高い美味しい物ばかり作る傾向ない?

そんな嫌がらせ?メニューの1つがミートパイ
挽き肉と刻んだ野菜を炒めてミートソースみたいなのを作る
これを固めのホワイトソースで割り、器にしたパイ生地にのせ、さらにチーズをのせて焼く
具だくさんでホントに美味しいんだけど、ダイエット中なのに喧嘩売ってんの?と怒ってたなぁ

一人暮らしして10年経つ今なら有り難い限りだけど

377 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 00:02:41.87 ID:6K1YBhP50.net
高校の時弁当にほぼ
糸こんにゃくの炒め物が入ってた
こんにゃくの臭みが全くなくて
ピリからでご飯がすすむ

自分でやっても同じようには出来ないんだよなー

378 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 02:37:33.97 ID:F5fywZ1bO.net
自分のお袋の味って何だろうって考えたけど、
グラタンやスパゲティや麻婆豆腐やカレーやシチューや麺類らはよく作ってくれたし好きだけど、
レトルトの素とか使うのが基本で特別唸るほどうまいって訳じゃなかった
(一番美味しかったのはナスとトマトのスパゲティだった気がする)
スパニッシュオムレツは美味しかったけど、
頻繁に作ってくれる訳じゃなかった
和食系は和食全般自体がそこまで好きじゃなかったから違うし、
フライや天ぷらも当時は美味しいと思ってたけど今思えばやっぱり唸るほどではなかった…

で、今さっき思い出したお袋の味が茶飯だ
早く学校終わった土曜や日曜の昼に炊飯器でよく炊いてておこげが付いてたけど、
味付けがよく分からない…醤油のようなでもそれだけじゃないような鰹節やダシも入ってたのかなぁ…

あとは卵とケチャップライスを混ぜ合わせて焼いてオムライスの形にしてデミグラスソースかけた奴も美味しくて、
当時姉と一緒にまた作ってほしいと母に言ったら以降はよく作ってくれた
とろけるチーズ入りのハンバーグも好きだったなぁ
あと多分出来合いの惣菜っぽいからお袋の味とは違うけど、
小さめのイカの袋にご飯が詰まってて爪楊枝で止めてあって甘辛ダレで煮た奴が好きだった

379 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 04:02:00.34 ID:OVjcbovi0.net
すらすら長文がかけるのがすごい。

380 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/25(土) 01:09:38.93 ID:gLTIdenlO.net
>>373にゆで卵が入ったやつに生姜と時々八角が入ってた
筑前煮、魚の煮付け、餃子、大阪風お好み焼き、
私は作らないけど、特製のドレッシングがご自慢だった
あと、いりこ出汁と麦味噌の味噌汁、かしわ飯
紅そぼろから手作りする豪華な五目ずし、ハンバーグ
昔はパウンドケーキとジンジャークッキーよく作ってた
今はひよこ豆がお気に入りらしい

381 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/25(土) 20:12:19.24 ID:JtcWesQ80.net
幼少期に母親がたまに作っていた
豚みそ

豚肉(おそらく細切れ?)を
米味噌、砂糖、料理酒でグツグツ煮込んだ
土手煮みたいな料理

鍋いっぱいに作ったのを
家族みんなお玉ですくって
ほかほかの白飯に
ぶっかけてワシワシ食べていた

豚肉が柔らかくて
甘い味噌がご飯に合って
すごく美味しかった記憶がある。

何故か今はもうリクエストしても
作ってくれなくなった

382 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/26(日) 15:14:50.85 ID:YgpWIrq70.net
味噌汁には豆腐か油揚げが毎日必ず入っていた

383 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/29(水) 08:27:47.27 ID:6bs4yEEc0.net
味噌汁は煮干しと昆布を出汁にして具沢山

384 :ぱくぱく名無しさん:2014/11/01(土) 14:37:22.05 ID:O2P/4X+B0.net
豚肉の生姜焼き
副菜にはなぜかいつもポテトサラダ

385 :ぱくぱく名無しさん:2014/11/06(木) 05:37:57.53 ID:O+cTgCLi0.net
蓮根のきんぴら
だし巻き卵
ナポリタン

386 :ぱくぱく名無しさん:2014/11/06(木) 08:46:09.11 ID:SSM/yi4s0.net
料理しない母親だったから
記憶に有る5歳くらいから自炊してる
母親の手料理は食べた記憶無し

387 :ぱくぱく名無しさん:2014/11/21(金) 22:11:29.56 ID:iqLPjWxr0.net
うちの両親は鹿児島の離島の出
母は若いときに集団就職で名古屋へ
母の味付けは名古屋と鹿児島の味つけのミックス
肉料理はやはり、鶏と豚が多くて焼き物よりも煮物中心だった
洋食なんてあまり出なかったけど特に不満は感じなかった
両親はすでに鬼籍なので手料理を食べることはできないけど自分が作るものはやはそれっぽい味になってる

388 :ぱくぱく名無しさん:2014/11/23(日) 22:06:17.31 ID:/in/nm4v0.net
お袋は食ったことないなあ
太ってたから多分油っぽいんだろうけど

389 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/01(木) 19:11:35.48 ID:jLStmsb00.net
母のハウスバーモントカレーのオリジナルアレンジだったな

390 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/01(木) 20:25:26.51 ID:QKuZQO6UO.net
タマネギが限界まで入ったハンバーグを焼いてからトマトソースで煮込んだヤツ 貧乏だったからハンバーグ1個で丼一杯メシ食ってたよ 47才

391 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/02(金) 04:33:46.63 ID:Pcf87lSe0.net
俺の中で母親の味と言えば
ハンバーグ
卵焼き(しょっぱい)
ポテトサラダ
今22で大学入ったときに家出たけど実家に帰るとこの3つを準備して待っててくれる
全然料理しない母親だけどこの3つだけは本当に美味い
あと死んじゃった親父が作ってくれたジャーマンポテトが今でも忘れられない

392 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/03(土) 00:37:24.88 ID:BSTUpM5H0.net
両親共に嘗て炭鉱で栄えた街、大牟田生まれの大牟田育ちだったがその大牟田の繁華街に嘗て在った今はなき松屋デパート大食堂の
看板メニューとも云うべきものだった洋風カツ丼は母自身にとっても忘れられない料理だった様でそれを真似て母オリジナルにアレンジした
洋風カツ丼を母はよく作ってたもんだった。俺の場合おふくろの味と言われて真っ先に思い出すのは大牟田洋風カツ丼だな。

総レス数 392
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★