2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポテトサラダ・かぼちゃサラダetc

1 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 00:18:18 ID:ntR0QmFQ0.net
芋類で作るサラダやごぼうサラダ、マカロニ・スパゲティサラダ、コールスローなどの和え物サラダ全般について
飽きたらパンにはさめ

<前スレ>
あなたのポテトサラダのレシピ教えてください
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/987077807/

<関連スレ>
【ポテトサラダ】プロのポテトサラダの作り方
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1145422725/
●●●じゃがいも料理 3個目●●●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1167745888/
かぼちゃ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1136558523/

2 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 04:35:42 ID:ntR0QmFQ0.net
あげ
http://momoiro.s4.dxbeat.com/up/img/momoiro06919.jpg

3 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 04:51:22 ID:Hf/5rGCiO.net
ポテさらは 自家製マヨ レモン汁 辛子 玉葱すりおろし を入れると美味いね

4 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 13:27:21 ID:sbh8NYn0O.net
ポテトサラダのあの味が好き
本当美味しいよねー
いくらでも食べられちゃう

5 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 13:35:05 ID:ntR0QmFQ0.net
重要度

 ↑ たまねぎ
 高 きゅうり
    にんじん
 低 ハム
 ↓ コーン

異論はないはず

6 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 06:17:28 ID:uvy/rCaB0.net
http://momoiro.s4.dxbeat.com/up/img/momoiro06926.jpg

7 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 18:49:06 ID:K+Z6Fyap0.net
age

8 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 20:33:15 ID:qhOBC3orO.net
かぼちゃサラダはヨーグルトとマヨで和えたのにレーズンとココナッツ添えるのが好き。
ほぼデザートだけど。

9 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 09:58:36 ID:MEuWgBsoO.net
ポテトサラダ。

ポテトにバターを加えて潰し、マヨネーズで具材と一緒に和える

きゅうりとベーコンのサラダが一番シンプルだから 良く作る

10 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 17:46:37 ID:qMisecn20.net
あげ
http://www.inawara.com/shizumin/favorite/food/abe/050226/005.jpg
http://img.allabout.co.jp/Live/gourmet/easyrecipe/closeup/CU20060905A/torigobosalad-main.jpg

11 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 01:28:04 ID:5kaD9j5S0.net
いもは荒くつぶしたのがいい

12 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 02:15:08 ID:CktaBr1mO.net
カボチャサラダは、茹でて半分潰して、やすーい生ハムちぎったのと、プロセスチーズ角切りにしたのと一緒に、マヨネーズで和えるとおいしいよ

13 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/23(火) 18:42:58 ID:i3wR7xAU0.net
うちでよくやるカボチャサラダは、フジッコの塩昆布と、角切りにして、レンジで
チンしたカボチャと、マヨネーズで和えるやつだよ。
玉葱とか入れてもいいけど、フジッコ、カボチャのほうが、シンプルで好きだな。

14 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/23(火) 20:47:51 ID:OKfiTiKy0.net
>>13
フジッコの塩昆布があったので、作ったら美味しかった
簡単だしいいですね

15 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/23(火) 20:54:43 ID:27klDrSC0.net
コールスロー作りました。
マヨネーズ大匙2、練乳大匙1、酢大匙1、塩こしょう
細かく切ったキャベツと玉ねぎと人参にあえました。
おいしかったです。

16 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/23(火) 21:20:14 ID:FBo/6Wi+0.net
コールスローうまいよな
マヨネーズ入れないのをよく作る

17 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/24(水) 16:08:35 ID:8DdYgaQE0.net
ここはポテトとカボチャ専用スレなんだが・・
おいしいサラダ!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012740410/

18 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/24(水) 18:32:40 ID:jDBMJs5q0.net
>>17
>>1 和えもの全般て書いてるよ、一応。

19 :ぱくぱく名無しさん:2008/09/28(日) 03:24:40 ID:bk2eLJGo0.net
>>18

>>1の意図が文言通りならスレタイで失敗してるね
スレタイ検索で「和え物サラダ全般」と思って来るヤツは少ないだろうし。

・・・つーかサラダってペースト系やコールスローじゃなくても
普通ドレッシングなんかと軽く和えるよな?

20 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/06(月) 00:01:39 ID:z9bP6FRl0.net
れんこんマヨであえたのはサラダなのか和え物なのか
からし効かすとうまい

21 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/13(月) 00:10:41 ID:llNx+fsX0.net
給食に出てた大根とハムとかいわれのサラダうまかった
マリネっぽい味付けで作れるのだろうか

22 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/14(火) 02:41:27 ID:sVQ6dYglO.net
かぼちゃサラダには梨が合う。これマジで。

23 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/14(火) 21:30:16 ID:PjlbtNo3O.net
>>21
短冊切り大根のマヨサラダうまいね
あれは大根に塩ふってしんなりさせておくのがコツじゃないかな

うちとこの給食のカボチャサラダには必ずレーズンが入ってたけど
あれは賛否両論だろうなあ

24 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/14(火) 21:50:51 ID:f6a+E7i/0.net
レーズン入れるならもうマヨネーズじゃなくてチーズとかヨーグルトで和えておやつにしてほしい

25 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/24(金) 13:03:49 ID:YvxloYIn0.net
子供(3歳)がポテトサラダ食べてくれない・・・
じゃがいもが苦手なんだけど他のじゃがいも料理なら食べれます
でもポテトサラダは半泣き状態で拒む
義母は缶詰のみかんを混ぜろって言うけど、それってどうかなぁ
またはパイナップル
(旦那は確実に嫌がるだろう。でも子供に食べれるようになってほしい)

26 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/24(金) 13:21:06 ID:krtq0O6h0.net
>>25
こふきいもは食べます?

こふきいも食べさす
→こふきいもにマヨネーズつけて食べさす
→じゃがいものかたまり多めのポテトサラダ作って食べさす
というかんじで徐々に慣れさす。

27 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/24(金) 20:29:57 ID:DmCZL+SZ0.net
>26
ポテトサラダのきゅうりなどの具ばかり食べて(器用にそれだけを取るんです)
きれーに芋だけ残しています。
こふきいも食べるかわかりませんがやってみます。
ありがとうございます。

28 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/25(土) 03:27:15 ID:tIig9iqv0.net
甘やかしてんじゃねーよ、
そんなもん鉄拳制裁だ鉄拳制裁。
半泣きだからなんだよ?ぜんぜんあめーよ

29 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/25(土) 04:25:18 ID:Gy7WCbbl0.net
みかん入れると俺が泣くから駄目
はっさくとかりんごも不可不可不可不可

食いたくない奴に無理に食わす必要なし

30 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/25(土) 08:30:18 ID:BKx7mrqIO.net
子供の皿だけにみかん入れればいいのに

31 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/25(土) 13:33:46 ID:ZpsT/csDO.net
殴れよそんな汚い食い方のガキ

32 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/25(土) 18:21:49 ID:Or3LkbRR0.net
この先に食糧危機が必ず来る
その為にも何でも食べれる子にしたほうがいいよ
日本は自国生産率は実際には30%〜40%
あとは輸入に頼ってる
甘やかすのは駄目だよ

33 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/28(火) 22:06:09 ID:F95HUzUrO.net
芋類だからいいかな?

さつまいもとシーチキンでポテトサラダ作っても美味しいよ。
本当はレーズンも合うんだろうけど、私はレーズン嫌いだから入れないw

34 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/28(火) 23:03:34 ID:rpfag6KW0.net
坊ちゃんかぼちゃをまるごとチンしてサラダを作ろうとしたらただの煮付けになってた

35 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/28(火) 23:45:28 ID:5SzskhZw0.net
ポテサラを無理やり食わすより、じゃがバターとかフライドポテトとかから
食わせて同じなんだよ、と分らせればいい。
でも基本的にイモ好きになると将来太る可能性が高いから、女子には勧めないw

36 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/29(水) 01:55:15 ID:jw/KYvAT0.net
いやーやっぱ量だよ
芋だから太りやすいって事は無いと思う。
まぁマヨだのバターだのガンガン使って大量に食えば太るけど、
少なくとも栄養がある分、白米なんかよりマシ。

37 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/30(木) 01:24:48 ID:NaPsp1PqO.net
白米はパンよりまし

38 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/30(木) 13:03:04 ID:nufGN6Ku0.net
パンにポテトサラダはさんで食べるのが好き

39 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/30(木) 13:12:25 ID:cZTinUFp0.net
今朝パンにたっぷりはさんで食べたw

40 :ぱくぱく名無しさん:2008/10/30(木) 22:37:03 ID:UXKzNxpfO.net
>>25
亀だけど、子供さんはマッシュポテトが嫌いだと見た。
芋を潰さないポテサラなら食べるんじゃね?

41 :ぱくぱく名無しさん:2008/11/05(水) 01:46:51 ID:nyU400sI0.net
そういえば子供の頃はポテトサラダってあんまり好きじゃなかったな。
できれば食べたくない部類の食べ物だった。
ホクホクの潰さない粉吹き芋(蒸かし芋)に、塩コショウや上からかけただけのマヨ(和えない)で
食べる方が断然好きだった。

今は大好きだし、食べれば美味しいのも判るんだけど
でも弁当や定食なんかについてるポテトサラダには何故かあまり食欲が出ない。
カボチャをマヨで和えたようなサラダも(美味しいのはわかるんだが)やはり避けてしまうし…

溶けたマヨ汁の油分と酢、きゅうりの水分とか色々混じってて、
何か水っぽいのが気持ち悪いんだよね。べちゃっとしてて…生っぽいというか。腹壊しそうというか。

子供にとっては、芋を潰した食感や見た目、微妙な酸味あたりが嫌な原因なのかもよ。

というか3歳なら、無理矢理今からポテサラなんか食べさせなくてもそのうち自然と食えるようになると思う。

42 :ぱくぱく名無しさん:2008/11/21(金) 22:49:28 ID:fPTF1o8M0.net
age★

43 :ぱくぱく名無しさん:2008/11/23(日) 20:39:56 ID:AhHw4s7B0.net
たのむから薄いりんごのスライスを入れておくれ…(´・ω・`)

44 :ぱくぱく名無しさん:2008/11/23(日) 21:47:52 ID:QSAISiDVO.net
ポテトサラダに、短く折ったパスタと、キュウリ、カニカマ(アラスカ等)コーン(缶詰)を入れます。マヨネーズはほんの少しだけ

貧乏レシピでした

45 :ぱくぱく名無しさん:2008/11/25(火) 20:42:53 ID:A+JXSgL20.net
実家から芋大量にもらったので作ってみた
参考
ttp://erecipe.woman.excite.co.jp/features/okazu/o12.html
ボウルいっぱいに出来た\(^o^)/

46 :ぱくぱく名無しさん:2008/11/26(水) 09:54:09 ID:g32FvdYY0.net
そういや見切り品で買ったジャガイモが大量にあるな
久々にサラダ作るか

晩酌のアテにもいいよね

47 :ぱくぱく名無しさん:2008/11/26(水) 10:45:54 ID:uYRb9cjn0.net
ポテサラおかずに飯食えないヤツは俺の敵

48 :ぱくぱく名無しさん:2008/11/26(水) 18:00:18 ID:2aUOQ2fe0.net
>>41
>きゅうりの水分とか
鍋で芋ゆでて、ゆでたら湯を捨てて、火はかけたまま芋の水分をとばしながら潰す。
芋がそこそこ潰れたら、そこにきゅうりとかいれて、水分をとばすw

49 :ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 00:26:47 ID:tH0tG4NYO.net
生協で買ったレンチンの容器に芋、人参入れてチン 熱いうちに潰して冷めるまで放置
で、スライスきゅうり、ハム入れて塩コショウと少しのマヨを投入
マヨはポテサラを皿に持ってから各自お好みで 普通だなw

50 :ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 00:27:53 ID:tH0tG4NYO.net
>>49
持ってから→盛ってから

51 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/10(水) 08:05:35 ID:HdClxJmn0.net
ほしゅ

52 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/26(金) 15:40:12 ID:F3f300Rf0.net
あげ

53 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 18:08:36 ID:liCdx/w10.net
age

54 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 14:16:29 ID:ay3E7k4J0.net
ポテトサラダ冷凍してたら
クソまずくなった
ポテトもゆで卵の白身もガビガビw
たった10日で・・・

55 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 21:18:59 ID:DWut9pVH0.net
ポテトサラダを毎日大量に作ってくれる人を嫁にしたい。

56 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 21:57:23 ID:+CtpO4GU0.net
なぜか女ボディビルダーを想像

57 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 20:27:27 ID:cpdwo3eS0.net
ポテサラ食いたい

58 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 00:07:56 ID:ZH7dZ9G00.net
大人になってから食べられるようになりました>ポテサラ

59 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 00:25:42 ID:rmg3Zn4FO.net
マヨネーズが苦手なので、塩コショウのみの味付けで食べてる。これはこれで美味しい!
同じ方いませんか?

60 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 02:04:30 ID:AUWXKbGE0.net
別にマヨラーじゃないが塩胡椒のみなら蒸かしただけのじゃがいも食った方が良くねぇ?
バターかツナ缶のオイルくらい欲しいな。

61 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 15:57:49 ID:l2AevLVWO.net
沢山作ったんだけど、どのくらい日保ちしますか?


62 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 15:58:53 ID:l2AevLVWO.net
すみません
>>61はポテトサラダです

63 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 17:16:19 ID:KAHbOSsZ0.net
レシピ板のポテトサラダスレの方が情報豊富だな。

【ポテトサラダ】プロのポテトサラダの作り方
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1145422725/l50

64 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/04(土) 11:06:50 ID:evQWxzNQ0.net
純りんご酢ちょびっと入れたらウマー

65 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 14:37:23 ID:IjBvxi6s0.net
久しぶりにポテトサラダ作ろうと思うんですが、じゃがいもの処理を悩んでます
1.まず茹でる時ですが
まるのまま皮付きで茹でて皮を剥くか、4等分くらいに切って茹でてから皮を剥くか

2.潰す時ですが
茹でて皮を剥いたものをボールに移して潰すか、鍋で水分を飛ばしながら潰すか(親はこっちでやってた気がします)

あとは ニンジン→一緒に茹でておいて混ぜ合わせる きゅうり→塩もみして水分抜いておいて混ぜあわせる
マヨネーズと塩コショウをして味付けして終了、の予定です
ジャガイモの処理の他に、何か加えた方がいい事あるでしょうか?

66 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 21:57:47 ID:d9eMAK9LO.net
>>65
皮剥いて2センチ角に切ってレンジでチン
ボウルに入れてバーミックス

具は塩揉み玉葱必須
あればオリーヴかケイパーかピクルス
粒マスタードもなかなかイケる

67 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 15:28:48 ID:NTYs2K9uO.net
ポテトサラダ、マヨネーズ使わないの。
マヨの変わりに塩ぽん酢で作るとさっぱりして美味しい。塩ぽん酢は【ミツカン・味わい柑橘塩ぽんず】使用。

68 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:53:34 ID:MkXHMATk0.net
たまねぎが大の苦手なので自分は入れないんですが
他の人からはたまねぎが入っていないので残念賞をもらいます。
たまねぎ好きな人って多くてびっくりです。

69 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 12:57:24 ID:MukmJTNp0.net
是非好きになってください
世界が広がりますよ

70 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 18:34:06 ID:xHHmSpTl0.net
つーか逆にタマネギ無しのポテサラなんて考えられない、
アレは薬味として、具として、ひとつで複数の役割があるし。
無かったら平坦な味のつまらん食い物になると思う。

ただ>>68が下戸か子供舌だったらわかる、
あの風味はローティーンには早いかもしらん。

マヨはいらないというのには同意
退屈な味になるしな。

71 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 12:06:46 ID:dhNLZBK20.net
かぼちゃサラダはかぼちゃにあたりハズレがあるから賭けだよね。
ほっくりなら美味しくなるけど
べちょべちょだった時には…

>>43
りんごとかみかんとかいやー。

72 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 12:14:40 ID:E0JJBuJB0.net
玉ねぎタップリで美味しいレシピといったらこれですね。
時間かかるし、彩り栄養バランス的に一品として独立させづらいのでナカナカ作れませんが・・・
ttp://www.kyounoryouri.jp/recipe/3625_%E3%83%9D%E3%83%86%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%80.html

>71
コーヒーのペーパー・ドリップで水切りしたヨーグルトを使うといいですよ
カボチャが水っぽければ数時間水切りしてこっくりした部分だけ利用
ほくほくしてたら、下のサーバーに溜まった乳清も利用して水分調整。
自分レシピは、皮まだらに剥いて一口大に切ったカボチャを電子レンジで加熱
荒熱とれたらヨーグルト塩胡椒シナモン(クローブオールスパイスナツメグ等々)。
味見して+マヨで調味。最後に水か白ワインで戻したレーズン加えて完成です。




73 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 12:19:21 ID:E0JJBuJB0.net
追記
カボチャはマッシャーで粗めに潰します。

74 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 12:49:59 ID:J5EbKvfLO.net
かぼちゃとか紅いもは
どーかんがえても用途は


75 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 12:53:51 ID:J5EbKvfLO.net
もしくはだんご

76 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/29(金) 19:36:55 ID:P/y7oSs40.net
>>65
参考にするよろし。深夜食堂第4話「ポテトサラダ」
http://youtubetvdoramadouga.blog111.fc2.com/blog-entry-2353.html

77 :ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 17:33:49 ID:GR9NZ5Jj0.net
製品化しないのかな、パンにぬるポテトサラダとか
略してぬるポ

78 :ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 17:54:30 ID:9bZ+WN0N0.net
サンドイッチ用には7&Yのパック入りポテサラを揉んで
袋の角切って搾り出して使ってるガッ

79 :ぱくぱく名無しさん:2010/04/05(月) 15:50:03 ID:3wExxTu2P.net
>>67
それはただのポテトサラダだな
旨くないだろ

80 :ぱくぱく名無しさん:2010/04/14(水) 13:40:32 ID:cPqh2wJ+0.net
>>79
ポン酢かどうかはともかくマヨは必須ではないと思う。
というか逆に「ただのポテトサラダ」じゃないポテトサラダってどんなんだ?

81 :ぱくぱく名無しさん:2010/04/14(水) 20:00:38 ID:vxE75EPz0.net
sage

82 :ぱくぱく名無しさん:2010/07/15(木) 12:14:09 ID:eDSc64p80.net
昨日やってた時短レシピ

カルピスポテサラ
▼材料
(1人前)
ジャガイモ…1個
塩こしょう…少々
マヨネーズ…小さじ1
カルピス…小さじ1
レモン汁…少々
サラダ菜…2枚
トマト…2切れ
冷凍パセリ…少々
.
▼作り方
1.ジャガイモを半分に切り、濡らしたキッチンペーパー、ラップで包み、電子レンジで600w3分30秒加熱する。
※ジャガイモの断面がキッチンペーパーにあたるように包む。
★ジャガイモのゆで時間を大幅に短縮。
2.レンジからジャガイモを取り出し、氷水で冷やす。
★氷水で冷やすことで皮が剥がれやすくなる。
※取り出す際、やけどに十分、気をつけてください。
3.ジャガイモをボウルに挟んでつぶし、皮を剥く。
※ジャガイモの断面が下になるように上からつぶす。
4.塩コショウ、マヨネーズ、カルピスを加えて混ぜる。
★カルピスを加えることでさっぱりとした味になる。
5.サラダ菜を二枚ちぎって盛り付ける。
6.トマトを溝に沿って切り、盛り付ける。
★トマトのくぼんだ部分にそって切ると種がこぼれない。
※品種によって差があります。
7.ポテトサラダを盛り付けて、冷凍パセリをつぶしかければ完成!

83 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 18:30:22 ID:ogZyj1AM0.net
ポテトサラダにニンニクをきかせて大人の味付けにする。
邪道とか言われそうだが、それにウスターソースを
ちょっこしかけて喰うと旨い。
もちろんビールのアテ用だが・・・・。

84 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 15:51:27 ID:QJyDY/lL0.net
自生していた突然変異種を土手で見つけたのがきっかけ かぼちゃの新品種「どてかぼちゃ」
大根のような細長い形に紫色の皮の珍かぼちゃを徳島の農家が今秋から通販で一般販売へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285149441/

85 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 02:01:51 ID:P1tl3nGbO.net
カスピ海ヨーグルト+塩+黒胡椒+砂糖+酢、でよく作ります。
生玉ねぎが駄目なので加熱して加える邪道派です。

86 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/11(月) 07:05:17 ID:YlrueWT40.net
オニオンスライスはらっきょう漬けて残った酢に漬けたの使ってる

87 :ぱくぱく名無しさん:2011/04/02(土) 03:32:13.01 ID:zQwZcICUO.net
浮上

88 :ぱくぱく名無しさん:2011/04/03(日) 11:58:51.33 ID:jhSyFeDrO.net
ロースハムでポテサラ包む。端っこはつまようじで止める。小麦粉→溶き卵→パン粉→油で揚げる。うまー

89 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/03(火) 11:35:03.46 ID:zjoc4gCL0.net
>>85
へるしーでいいね
マヨネーズでかゆくなるからやってみます

90 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 22:38:08.84 ID:eOm5diOm0.net
バーで食った角切りポテトサラダがおいしかったわ。ちょっと固め。

91 :ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 08:07:49.88 ID:8PFf8MU90.net
レシピどおり芋三個で作ったら山盛りになっちまった
1人暮らしなのに


92 :ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 09:36:04.32 ID:Zp0f0GNNO.net
コロッケに汁

93 :ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 10:16:13.99 ID:T5c5vzT10.net
>>91
サンドイッチにしてお弁当
途中でカレー粉入れたら飽きずに食べられるかも

94 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/13(土) 19:54:47.39 ID:K97gCqbjO.net
ベルキューブってチーズを入れたら美味しくなった

暑いからジャガイモは炊飯器で調理

95 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/13(土) 20:01:15.72 ID:JeTplTWV0.net
腹減ったなう

96 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/13(土) 22:28:24.82 ID:PvjQPtz30.net
カボチャサラダの方がうまいがポテトサラダの方が飯のオカズになるな


97 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 05:46:55.25 ID:P8rsHTdNO.net
ポテサラに明太子混ぜてもウマイよ

98 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 07:24:34.71 ID:g+Kb1Voa0.net
明太子は明太子だけでおかずか
スパゲッティにでも使いたいぞ

99 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 23:09:08.19 ID:wQ+0Plpg0.net
ポテサラにウスターソースを少しかけるのが好きだ

100 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 10:40:41.94 ID:Tk9QbhaH0.net
うまいの?

101 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 11:21:12.91 ID:cg6vvTV+0.net
ポテサラやマカロニサラダにウスターってのは
昭和の赤提灯や定食屋の習慣だね
下町の味だが、ビールやホッピーが進むw

102 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 02:39:22.04 ID:pDkcywZO0.net
ポテサラに金蝶ソース最高

103 :ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 14:45:39.82 ID:DDOnzm6t0.net
カレー粉とナツメグをぶっこんだエスニックなポテトサラダが好きだ
もちろん玉ねぎ必須で

104 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 18:01:23.81 ID:JxIkuMeU0.net
リンゴか缶詰のみかんのどちらかを入れると美味い。
40年前、近所のデパートに売ってたのを食って以来食ったことが無い
当時は嫌だったんだがあの味が忘れられない。
でも自分で作るのも面倒だからこのまま一生食わないんだろうな。

105 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 03:54:42.43 ID:Vb8RpZtQ0.net
ついつい、塩分強めに作ってしまう。
サラダというよりは、半分くらいご飯のお供だからかな。

106 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 01:05:24.71 ID:nxokVBCk0.net
チンしたじゃがいもをつぶしたところに、
ハムとディルレリッシュ(甘くないピクルスを刻んだやつ)を入れただけの
酸っぱいポテサラが好きだ。

107 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 18:09:42.82 ID:evkTyCUA0.net
dancyuポテサラ特集だね。

108 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 21:45:24.82 ID:v8tM819e0.net
酒粕に水をちょっと入れてレンジでやわらかくして粗熱取れたらマヨネーズと混ぜて酒粕マヨネーズを作る
それをポテサラに使うとコクと甘みが出ておいしいよ

109 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 23:48:31.83 ID:NcI/9Yut0.net
http://ameblo.jp/ishiguro-aya/image-10320628162-10232737656.html
ポテサラの残りで揚げないコロッケ

肉じゃがの炒めパン粉コロッケ
http://ameblo.jp/ishiguro-aya/image-10569333811-10602003382.html


110 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 13:14:13.79 ID:ktxcotHeO.net
惣菜でポテトサラダはあるのに、マッシュポテトってないんだよな


マヨネーズの味付けあんまり好きじゃないから、マッシュに塩コショーかけてで食べたい

111 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 14:22:23.19 ID:vlP9EGvQ0.net
>>110
つ じゃがりこ

112 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 23:28:23.60 ID:MQ/96yfhO.net
シナモン入れます?…入れないか

113 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 18:28:21.79 ID:4rBlGT9gO.net
惣菜のとか売り物のマカロニサラダのマヨネーズってか…
アレは、生粋のマヨネーズじゃないだろ?
あのマカロニサラダのクリーミ−マヨネーズみたいなの
作り方知ってる人いたら
おせ〜て下さい。

114 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 20:27:11.49 ID:xG5TXOuy0.net
>>113
教えてやんよ
これを見ろ!
http://www.youtube.com/watch?v=6l2Ar06iV-U

115 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 15:58:12.82 ID:m/CFLJeM0.net
>>114
完璧だね。
>>113
お礼も言えない馬鹿は死ね。

116 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 17:57:38.69 ID:cG/iTs990.net
>>115
自作自演乙。お前みたいに2ちゃんねるに貼りついていられる人間ばかりじゃないんだよ。カス ニート

117 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 04:24:45.01 ID:w5KJl1Bf0.net
↑この馬鹿、カスニートと自己紹介してやんのw

118 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 19:46:37.26 ID:PdWWSoJZ0.net
チェダーとバター入れて
塩減らすの忘れたらしょっぱかった

119 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 00:48:24.33 ID:2+OgqjM7O.net
ポテサラサンドイッチウマスギワロタ

120 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 08:28:11.81 ID:KEgoyPu+0.net
298 名前:名無しに影響はない(茸)[] 投稿日:2011/12/10(土) 14:15:48.90 ID:UEpcDQgD
アメリカの玉ねぎはハンフォード核施設風下の
畑でとれたピカ玉ねぎだと思いますよ
何十回、何百回と核実験をくりかえしてる
日本のフクシマですよ
そこから海外へ出荷する作物を作り
安全な畑でとれたものは自国で消費するみたいです

ハンフォード核施設でぐぐったら、ポテトの方がもっとヤバいみたい

121 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 18:17:31.29 ID:/q7ajUNb0.net
っていうけど実際どうなんだろうね。
アメリカ玉ねぎってぶっちゃけみたことない。
あるのは震災後にニュージーランドの人参みたくらいか。
ぶっちゃけ今の基準で茨城や群馬や栃木や千葉の作物買うなら
海外産ののほうが安全だろうなあって気がしますが。

122 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/12(木) 07:15:10.03 ID:LeJb700o0.net
コールスローやサラダのスレが一つも無い
こんなくだらないスレばっかり


123 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/13(金) 00:15:09.29 ID:L9w9krY80.net
邪道レシピ。
ところどころ皮を剥いて乱切りにしたカボチャ200gを
耐熱袋に入れて、やわらかくなるまでレンジ加熱。
熱いうちに袋の上からつぶし、酢大匙1を袋に入れ和える。

スーパーの惣菜ポテサラ150g程度と、粗熱がとれた
上記のカボチャを和える。

124 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 03:47:46.92 ID:ykCiNo9WO.net
やっちまったー
ポテサラお酢入れすぎちゃったよ…
リカバーする方法ってじゃがいも足すしかない?

125 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/10(金) 10:57:58.92 ID:egd+IOOF0.net
マカロニサラダとポテトサラダが炭水化物の塊の癖にサラダ面してて生意気
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328838754/l50


126 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/10(金) 18:52:06.46 ID:C4BZ2EtA0.net
ポテサラに焼き肉のたれを少し入れるのが好きだ

127 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/11(土) 00:44:13.40 ID:JRQOLudP0.net
>>124
甘さを足すとか、チーズを足してみるとか、
酸味を生かして揚げ物のタルタルソース代わりに使うとか、
いっそサンラータン味ポタージュスープにする
つまりラー油たしたり溶き卵いれたり

128 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/17(土) 21:29:45.36 ID:GXmYDZJtO.net
ポテトサラダにはオリーブオイルがあれば入れる

129 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/05(土) 00:12:32.39 ID:VMVyimns0.net
ポテトサラダが好きでいつも作るんだが、
市販のものと比べると、何か一味足りないんだよね。

ネットのレシピを見ても、特にうちと変らない。
マヨネーズ、マスタード、酢、コショウ……。

何か、しっとりとした奥行のある調味料だと思うが、
何でしょうね。

130 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/05(土) 00:41:06.32 ID:hV8ZOyeO0.net
>>129
プレーンヨーグルト

131 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/05(土) 01:41:25.24 ID:TcRERLkR0.net
>>129
生クリームか甘みが欲しければコンデンスミルク

132 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/05(土) 09:43:17.49 ID:Do1y8nBo0.net
市販でしょ?
アミノ酸じゃない?

133 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/05(土) 23:34:51.79 ID:Xlom2gAL0.net
>>130-132
レスをありがとう。
いくつかのサイトを見てみると、たしかに乳製品を入れているものも
ありますね。

しかし、件の市販のものを買ってみたけれど、成分表示に乳製品関連は
入ってなく、アミノ酸は記載ありました。
しかし大型スーパーでクエン酸はあっても、アミノ酸は販売してません。

引き続きアミノ酸を探し、生クリーム入を作ってみようかな。

ちなみに>>1の「【ポテトサラダ】プロのポテトサラダの作り方」
は見れないけど、該当する答があれば引用してください。

134 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/05(土) 23:43:30.26 ID:Xlom2gAL0.net
市販のものは大粒のジャガイモ(つぶしてない)が入ってるが、
主にサンドウィッチに使う者としては、あれは苦手。

弁当屋でバイトしたとき、ジャガイモはつぶし過ぎるなと言われたので、
あれがスタンダードなんですね。
(その弁当屋では>>129の調味料は入ってなかった。)

135 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/06(日) 13:51:57.54 ID:Rek15eaJ0.net
パウチのポテサラの原材料を見たら、マヨネーズではなく半固体状ドレッシングや砂糖が入ってた
油分多いのかも

136 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/21(月) 11:47:39.20 ID:7I0YZFuE0.net
ポテトサラダは熱いうちに味付けするのがポイントで
味付けの極め手は酢と砂糖と練り辛しと確信した

137 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/13(水) 20:23:15.44 ID:7mdonuUK0.net
川越シェフが鮭茶漬けでポテサラ作ると旨いと言っていた
今度やってみよう


138 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/22(金) 22:48:42.22 ID:fl6kMsHa0.net
セブンイレブンのかぼちゃサラダが好きで、なんとか自作で再現したいと思っているのですが
イマイチうまくいきません。再現されてる人いませんか?
近い味のレシピが知りたい…

139 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/09(月) 01:58:31.63 ID:0KrMz+7/0.net
ポテトサラダってツマミになるの?
こんなの食いながら酒飲めないんだけど

140 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/09(月) 11:18:01.93 ID:GrTlIsJT0.net
俺はポテサラアテにするの好きよ

141 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/09(月) 19:42:42.17 ID:xvXSLudI0.net
お通しでよくでてくるよね

142 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/10(火) 16:21:14.36 ID:O/aOCnUv0.net
マスタードなんかでスパイシーにするといいぜ

143 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/10(火) 16:49:08.97 ID:G3J6aoIV0.net
マスタードより和がらし使うな

144 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/10(火) 21:58:57.96 ID:1tfUOOWj0.net
なるほどね

145 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/11(水) 23:59:27.93 ID:iIjOeVOZ0.net
http://soundcloud.com/matsuristudio

ポテトサラダのうた

146 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/27(金) 02:03:19.46 ID:7BaoB0Or0.net
ヤフー知恵遅れ見てポテサラにタバスコかけてみたらうまかった
辛党にはなかなかいい

147 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/30(月) 08:48:54.68 ID:fpfGLyiNO.net
ビール飲んでて、食べたくなったので、じゃがりこをお湯でふやかして、かき混ぜてから食べてる。
飲んでて、面倒臭いときは、これで充分。

148 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/30(月) 12:49:25.39 ID:qA20cwT20.net
じゃがりこが常にあるのか

149 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/04(木) 17:02:04.08 ID:4mFMRZBdi.net
鯖味噌煮の缶詰ぶち込んで作った、幸せ

150 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/06(土) 00:59:10.93 ID:ZRshAQoNO.net
ZAZEN聴いて何となく来てしまった

151 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/14(日) 23:23:04.12 ID:yIK/9BDX0.net
スーパーとかで売ってるポテサラって、あのなんともいえないピリッとした風味があって好き。
うちで作るポテサラでもあの味が出せないものだろうか〜?といつも思ってて。
生玉ねぎの刺激かなと思ったりして入れてみたり…でもやっぱ違う;;どうしても出せない。

そんな中昨日突然ひらめいた!あれピクルスじゃない?ピクルスらしきものは入ってるようには見えないけど
ピクルスのエキス的なものが入ってるんじゃないかと…

152 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/14(日) 23:33:40.94 ID:yIK/9BDX0.net
半年書き込みがない…

153 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/21(日) 16:06:23.69 ID:ql+/3tMb0.net
炭水化物サラダイイね

154 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/24(月) 16:34:58.71 ID:ccHyOFCS0.net
>151
からしじゃない?

155 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:/RdTG+S40.net


156 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:TngM1I470.net
>>133
アミノ酸ってうまみ調味料のことだよ
味の素とかハイミーとかああいうやつ

157 :ぱくぱく名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:eo1yZy5W0.net
山葵味
からし味
明太子味
ペッパー味
カレー味
コンソメ味
柚子味
塩味
チーズ味
バジル味

158 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/08(火) 20:03:29.76 ID:BfnJDqXhO.net
母さん、胡瓜がなかったからってポテトサラダにゴーヤはやめてくれ

159 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 01:45:01.34 ID:CkYmsOXL0.net
美味そうだけどな
http://img.cpcdn.com/recipes/623045/280/f9f4481acb7a785f130ae164e0a22dd6.jpg

160 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 18:01:41.31 ID:ZvbdY/db0.net
じゃがいもはごろごろしてる派?
裏ごし派?

うちはごろごろ派なんだけど
若い頃大学で立てて下宿していた会社の社長の奥さんは裏ごし派で
茹でたじゃがいもを鍋を振って荒くつぶして
キュウリ、ゆで卵、ハム、スライス玉ねぎをマヨネーズで混ぜながら
もう少し潰そうとしていたら

怒られた怒られた、奥さんに
一流料理人は裏ごしするのよ!って、それはもう、何も知らない娘ね!ッて調子でねw


でもその夕食のポテトサラダ食べた社長は 美味しい!と
そんなキッチンでの経緯を知らないから手放しで褒める
あとで奥さんからグチグチ嫌味嫌がらせされたのはいうまでもない

161 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 23:50:23.43 ID:WcQNwQOo0.net
「派」なんて無いよ
このTV奴隷がw

素材、品種、特性に合った作り方が有るだけ
それだけの話

162 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/22(火) 03:48:56.02 ID:H9kDHNUi0.net
じゃがいもの塊があると、手抜きするな と思ってしまうだけ

163 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/22(火) 12:50:57.55 ID:SANBLGMH0.net
隠し味に柚子胡椒を入れると大人のポテトサラダって感じになる
日本酒にも合うよ

164 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/22(火) 17:31:29.92 ID:ghGYs4+W0.net
塊があると手抜きなのか?
実家ではなめらか系とごろごろ系、両方作ってくれるけど、俺はじゃがいもが残ってる方が好きだな。

165 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 11:11:16.97 ID:Z3ezrKPm0.net
家でそれぞれなんだねぇ
ごろごろしていると手抜き は神経質思い込み家系

ごろごろ美味しい!は寛大、人を許せるおおらかが多かったなww

これは料理教室や高齢者弁当のボランティアの統計から

166 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 21:01:01.63 ID:3bXTzIIC0.net
ゴロゴロの方がおしゃれ〜な感じがする
まぁ、うちはマッシュポテトみたいなポテトサラダだがw
自分は具はニンジンだけでもいいんだけど、
(サラダ菜の上に盛ってプチトマト飾るとかそんな感じ)

家族はハムとかマカロニとかキュウリ入れた
具だくさんが好きみたい、自分はタマネギ入ったポテサラがあんまり好きじゃない・・
本当に好みはそれぞれだな

167 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 14:45:45.74 ID:pWx30MVD0.net
>>166
マカロニかー、意外!今度試してみよう。私の家は玉ねぎ・ハム・きゅうりだな。めんどくさい時は粉のマッシュポテト&ミックスベジタブルww

168 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 23:34:53.14 ID:RVEd9x0f0.net
マッシュポテトっぽいタイプのポテサラをアイスクリームディッシャーで
丸く盛り付けてもかわいい

169 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 07:21:04.03 ID:DDwp6YHx0.net
>>167
意外って事もないと思うぞ
http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/pimages/recipe525.jpg
http://www.olympic-corp.co.jp/common/updfiles/111/%E7%8E%89%E5%AD%90%E3%83%9D%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%80.jpg
http://recipe.kewpie.co.jp/recipes/recipe/img/QP00010935M.jpg

170 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/04(火) 06:17:44.48 ID:sf/jZooS0.net
>>169
意外どころか惣菜屋やスーパーで売ってる所も多いよな
俺も買った事有る

171 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/09(水) 20:52:25.25 ID:7AmHCFIG0.net
サラダはジャガイモよりマカロニだよな?

172 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/09(水) 22:55:33.42 ID:G1DzXbrz0.net
おいしいポテサラの作り方
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1059601622

313 :困った時の名無しさん:2014/04/07(月) 23:40:11.88
ジャガイモ要らんわ。
マカロニがいい。

314 :困った時の名無しさん:2014/04/08(火) 04:08:39.69
ジャガイモ入れないんならポテサラじゃないからスレチ。
どっか行け

315 :困った時の名無しさん:2014/04/08(火) 07:18:34.56
>>313
氏ね

173 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/04(日) 17:20:36.27 ID:qHa5sP/P0.net
違法状態の商業施設トリアス久山を売却か
http://www.data-max.co.jp/2013/12/09/100_66_dm1504_1.html
来場するお客様の安全すら確保されない商業施設トリアスとなってしまったのか
http://www.data-max.co.jp/2013/10/07/post_16455_dm1504_2.html
暴利を貪る外資ファンド来場客の安全設備維持費すらカットするのか
http://www.data-max.co.jp/2013/10/08/post_16455_dm1504_2.html
記者の取材でラサール側も違法状態を認識しているが売り逃げする模様
http://www.data-max.co.jp/2013/10/11/post_16455_dm1504_1.html
テナントの流出は止められないのか
http://www.data-max.co.jp/2013/10/17/post_16455_dm1504_1.html
商業施設トリアス久山 外資ファンドラサールへの疑惑
http://www.data-max.co.jp/2013/10/21/post_16455_dm1504_1.html

174 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/05(月) 04:33:39.16 ID:2x4Bai240.net
リンゴは必須

175 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/06(火) 00:15:24.59 ID:a+LwnZZy0.net
新じゃが向けのポテサラレシピ教えてください

176 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/06(火) 02:50:15.80 ID:LzhasJY30.net
リンゴは必須

177 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/06(火) 03:19:31.91 ID:f++O3ekX0.net
りんごなんて今全然旬じゃないだろ

178 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/06(火) 06:20:12.75 ID:LzhasJY30.net
>>177
一年中売ってるじゃん

179 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/06(火) 06:29:53.94 ID:f++O3ekX0.net
>>178
せっかく旬の新じゃがに合わせるのに
何で旬と真逆のりんごを使わなきゃなんないの?って話

今の時期でフルーツ合わせるなら夏みかん系か
そうでなきゃレーズンかパイン缶でも使っとけ

180 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/06(火) 06:38:22.57 ID:DN3KgqpGO.net
売ってるからといって旬なわけじゃない

181 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/06(火) 06:44:00.00 ID:LzhasJY30.net
で?

182 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/06(火) 07:05:01.59 ID:IXwoOE4a0.net
レシピ板のポテサラスレでりんごは必須とか言ってる荒しは氏ねよ

183 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/10(土) 11:58:09.03 ID:eE/aTCRr0.net
>>175
玉ねぎ半分位をみじん切りで塩もみ→水に晒して苦味取る
にんにくおろしたやつとお酢とオリーブオイル、こしょうと砂糖と塩少々ずつ、上記の玉ねぎを混ぜてドレッシングにする

新じゃがは皮付きのまま綺麗に洗って丸ごと茹でて、大きめに潰す

上記のドレッシングを芋にかけて、パセリのみじん切り散らして完成

美味しいよー

184 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/11(日) 22:31:29.53 ID:VrMkPl/a0.net
>>183
ありがとう。材料あるから、明日作るわ

185 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/24(火) 16:40:35.27 ID:ET3KEA3r0.net
スゴ技Q ポテトサラダ あさイチ
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2014/06/24/01.htm

186 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/13(日) 03:20:05.90 ID:UOqNm2Hz0.net
昔読んだ四コマでポテトサラダにキュウリの代わりにピーマンを入れてるのがあったんだけどピーマン使う人いる?

187 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/27(土) 19:59:27.74 ID:AUB7RvON0.net
すごい過疎ってますな
でも枝豆入れたポテサラがうまかったので
思わず書き込みに来ました

188 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/08(日) 22:40:49.05 ID:pYLUv6yV0.net
ポテサラの隠し味には砂糖
甘みを入れると激変しますぜ

189 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/09(月) 18:33:25.98 ID:mc30jcyQ0.net
ポテサラに甘みを付けるのに入れるのはりんごだろ

190 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/10(火) 18:08:19.21 ID:luNyOUDWO.net
ポテトサラダ作ったけどパッサパサ
弁当屋みたいに滑らかじゃない
ただ芋が潰れただけみたいな

191 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/10(火) 19:22:11.27 ID:ipCsLCUM0.net
どういう味付けでパサパサ?

192 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/10(火) 20:16:32.57 ID:luNyOUDWO.net
>>191
メークイン大1個をレンジでチンして
潰しながら砂糖と酒もを入れて
マヨネーズ大1
マヨネーズ入れても入れてもすぐ溶ける?っていうかなじんで、白くならない
じゃがいも色のまま。
お弁当屋さんに入ってるような真っ白滑らかなのが食べたい

193 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/10(火) 20:18:15.36 ID:luNyOUDWO.net
酒じゃなく砂糖と酢の間違いです
マヨネーズ大1以上入れたとおもう・・

194 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/11(水) 04:59:49.27 ID:1Fd2tGCz0.net
マヨは芋がある程度冷めてから混ぜないとダメだよ

195 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/11(水) 06:13:37.61 ID:xpTbR2yFO.net
>>192
あなたが求めているのはポテトサラダではなくマッシュポテトなのでは?

196 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/12(木) 11:14:55.94 ID:ekwi2BOg0.net
アメリカ大使館の料理教室で教えてもらったポテトサラダは

ジャガイモ全部つぶさない。
刻んだピクルス セロリ 玉ねぎ
潰したゆで卵を加え
砂糖 塩こしょう ディジョンマスタード マヨネーズ 酢を
ジャガイモが熱いうちに混ぜる。という日本とは違うつくり方だった。
カレー味にして刻んだレーズンやナッツをいれたり
青リンゴを加えることも多いそう。

197 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/12(木) 12:27:49.18 ID:5neCOvA70.net
どこが日本と違うの?

198 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/12(木) 15:49:41.31 ID:zJUF9O930.net
弁当屋のポテサラは
お湯で戻すマッシュポテト使ってる
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116439971

199 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/12(木) 18:27:35.27 ID:zJUF9O930.net
http://www.mitk.co.jp/reshipi.html

200 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/15(日) 13:59:04.15 ID:Serl+Apv0.net
「ネギとイワシのさっぱりサラダ」簡単でおいしいです。

http://www.cccooking.com/index/negiiwasisarada.html
おいしい!ヘルシー!うれしい!レシピ!より

201 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/18(水) 04:12:00.37 ID:Du+TPSHB0.net
常備菜としてポテトサラダ作るが食べ過ぎて常備されない模様

202 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/18(水) 11:59:37.45 ID:K0vKnGu60.net
ポテサラを常備菜ってあんまりよくないんじゃ…
せいぜい前の晩に作ったものを翌日の朝で食べきる、ぐらいじゃないと食中毒が怖いよ
O-157が初めてニュースに出た時も給食のポテサラだった記憶が

203 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/18(水) 12:10:44.07 ID:phVRA1JV0.net
腐りやすいもんねポテサラ
この季節でも3日が限界かと

204 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/19(木) 08:20:57.52 ID:VnAY7cBH0.net
>>202>>203
ご指摘頂いたので大急ぎで完食!
酢が入っているので少しは日持ちするもんだと思い込んでました

205 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/19(木) 15:16:21.47 ID:f8IW5zTCO.net
はぁ?冷蔵庫ないの?
一週間は持つよ。
腐りやすいって・・・どうい衛星環境だよw

206 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/19(木) 21:51:25.58 ID:7mLxoKP/0.net
ポテサラは痛みやすい料理でしょ
「ポテトサラダ 痛みやすい」でぐぐってみて 説明面倒だから
自分は多めに作ったときはハムだの生野菜だのは入れないでプレーンなままで保存する

207 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/23(月) 15:37:48.27 ID:piJKlnglO.net
え、私の作るポテサラはそんなに早く腐らないですよ。
作り方はシンプル。
圧力鍋でじゃがいもを柔らかくなるまで蒸かし、フォークで適当に潰し、温かいうちに酢と塩・こしょうを振り、さっくりと混ぜる。
あとはゆで卵とお好みの野菜を入れ、マヨネーズをかけてこれまたさっくり混ぜあわせる。
作ったものはタッパーに移し変え冷蔵庫で保存。
食べる際は綺麗なスプーン等で、食べる分だけ別のお皿によそい、すぐさまタッパーは冷蔵庫へ。蓋についた水滴などはきちんと拭いておくこと。
このやり方で十分一週間は持ちますよ。

208 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/23(月) 22:57:09.29 ID:ky8g+uoh0.net
うちも一週間はもつよ。レシピはキユーピーのサイトとほぼ同じ。

209 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/22(日) 14:29:17.16 ID:jBzrE+zi0.net
「アボカドとかぼちゃのサラダ」おいしいですよ。

http://www.cookleaf.com/index/abokadotokabocha.html
誰でもできる!簡単ヘルシーレシピ!より 👀

210 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/22(日) 14:50:39.51 ID:Xq0ThWt70.net
アボカドもかぼちゃも今の季節全然旬じゃないのに何言ってんの?

211 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/26(木) 15:41:41.31 ID:y4f/UcZM0.net
アボカドもかぼちゃも輸入物が
旬とは関係なしによく売られてますよー
スーパーの店頭見てみるといいですよ
ちなみに私はかぼちゃは国産より外国産のほうがハズレが少なくてスキです

212 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/14(火) 06:35:26.32 ID:6ch8alzl0.net
輸入物は旬じゃない?
南半球は収穫の秋

213 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/17(金) 23:20:56.68 ID:7T4K1j6g0.net
夫がココイチのポテサラが好きなんだけどどうやったらあの味になるのかわからん

214 :ぱくぱく名無しさん:2015/09/04(金) 11:37:25.88 ID:7gGvcIu/0.net
これ使ってる。
味はイマイチだけど熱湯と混ぜるだけだからすごく手軽。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yamaichi-shop/cabinet/shohin-gazo/shohin0160/kure-masyu-1k.jpg

215 :ぱくぱく名無しさん:2015/09/23(水) 10:38:06.88 ID:Je5lcVGm0.net
今年の夏は前から気になっていた秋田だかの郷土料理の
ポテサラを水(または、スープや牛乳など)で薄めて、ゼリーや寒天で冷やし固めるサラダを
作ってみたけど、冷んやりしてて美味しかった

タッパに入れて冷やし固めてるとどうしても、ジャガイモ(潰してあっても)は底に沈んで
キュウリ、ハムなどの具が上に浮いて分離してしまう
まぁそれはそれで美味しいんだけどw
来年は金魚型の野菜の抜き型でニンジン金魚やキュウリをV字に切れ込み入れて
蓮の葉みたいにして浮かべようかな

216 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/14(月) 21:01:11.06 ID:JVKngkEi.net
ポテトサラダの隠し味にコーヒーポーションを入れたらまろやかになって美味しかった

217 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 19:02:26.08 ID:VgeKRfv4.net
ちょっと塩もみしたキャベツ入れたらけっこう美味いのな。

218 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/29(水) 22:53:29.38 ID:GOqUCihR.net
スーパーで売っているポテトサラダってすごくおいしいんだけど、
自分で作っても、どうしても同じ味にならないんだよね。

普通のマヨネーズじゃないって聞いたことがあるが、
でも、レシピのサイトはどこも「マヨネーズ」だし……。

219 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/29(水) 23:19:51.98 ID:Uj91hDyC.net
>>218
砂糖と化調

220 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/30(木) 14:42:39.48 ID:xl5RsMlk.net
>>219
ちょっと違うような……。

221 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/01(金) 12:35:46.75 ID:lHdGVoEc.net
いやそれは重要だよ
あとサラダ油も多めに入ってるはず

222 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/03(日) 09:43:45.02 ID:5msDy+S2.net
サンドウィッチのポテトサラダが大好きだ。
でも、市販のポテトサラダにはポテトの大きなかたまりが入ってて興ざめ。
サンドウィッチにならない。

また自作するか。

223 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/22(金) 09:56:43.53 ID:jw00/9uK.net
ポテサラのサンドイッチおいしいよね
それをホットサンドにするのも美味い

224 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/03(水) 10:29:13.96 ID:z7tiFBZY.net
パンプキンサラダのレシピって、必ずコンソメ入ってるけど何か違うの?
いつもマヨネーズオンリーでも、一応大丈夫なんだけど、
やっぱりコンソメ買った方がいい?

225 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/04(木) 01:35:41.40 ID:0MIldqCt.net
質問のところで聞いたほうがいいかしら(・・;)

226 :ぱくぱく名無しさん:2016/08/04(木) 02:55:18.96 ID:e9uNSE+s.net
要するに旨味成分だよ。
コンソメにとらわれずにいろいろ試してみ。
味の素・ハイミー・中華の顆粒ダシなど。

227 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/26(土) 11:41:11.94 ID:qLWvp+Tq.net
ポテサラのきゅうりと人参いらんねん

228 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/26(土) 12:16:43.69 ID:L1qOBdGj.net
わしもそう思う

229 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/17(月) 13:42:55.58 ID:kvgml0nq.net
それポテサラでなく単なるマッシュポテトじゃん

230 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/17(月) 15:22:31.35 ID:lpSxJ3Lr.net
玉ねぎだけでええねん

231 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/22(火) 10:56:05.06 ID:gRetwX7n.net
【社会】O157で5歳女児重体、2人重症 埼玉・熊谷のスーパー販売のポテトサラダ食べる
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1503312596/

 埼玉県は21日、同県熊谷市拾六間のスーパー「食彩館マルシェ籠原店」に入る総菜店
「でりしゃす籠原店」で買ったポテトサラダを食べた6人が腸管出血性大腸菌O157に感染し、
うち女児(5)が溶血性尿毒症症候群(HUS)で意識不明の重体、男児(4)と女性(60)が
重症になったと発表した。いずれも入院中で、退院のめどは立っていない。

 県によると、ポテトサラダは、でりしゃす籠原店が県外の食品加工工場から仕入れ、
ハムやリンゴをまぜて販売していた。県は同店を21日から3日間の営業停止処分とした。

 14日に群馬県から埼玉県に「群馬県内の医療機関に入院中の埼玉県内在住の患者から
O157が検出された」と連絡があり、埼玉県が調べていた。

 7日に販売された「ハムいっぱいポテトサラダ」と8日に販売された「リンゴいっぱいポテトサラダ」を食べた
埼玉県内居住の4〜60歳の8人(男性4人、女性4人)が腹痛などを訴えた。

 食彩館マルシェ籠原店とでりしゃす籠原店を経営するフレッシュコーポレーション(群馬県太田市)は
「発症された皆様とそのご家族の方々、また日頃よりご利用頂いているお客様や関係者皆様に、
多大なご迷惑とご心配をおかけいたしましたこと、心より深くお詫び申し上げます」とするコメントを発表した。

埼玉・熊谷でO157食中毒、5歳女児が意識不明 - TBS NEWS
https://youtu.be/4_mT5dRKX2M

ポテトサラダから「O−157」 5歳女児が意識不明(17/08/22)
https://youtu.be/dWnDJpul9go

ポテトサラダで食中毒 5歳女児が意識不明 O157 埼玉
https://youtu.be/Vht1JbKfmwo

232 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/22(火) 21:51:12.52 ID:pB5xHo9u.net
自家製のポテトサラダ、何日もつ?
うちでは15日近く平気だけど。

233 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/23(水) 04:59:09.09 ID:MTekGJxA.net
3日位で食べきるけど?
どんだけ大量に作るんですか?
サラダやから、冷やすけど実は、ポテトがまだ温かいできたてが、一番美味しいと思う。
だんだん味落ちるし。

234 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/23(水) 05:23:23.66 ID:CZF4uTGA.net
俺はポテサラ作って残りを保存しても2日くらいだな
これは冬でも変わらん

今の季節だとほとんど食いきる量しか作らんな

235 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/23(水) 06:05:49.12 ID:U0oxfsj5.net
>>232だけど、ジャガイモは200g、ニンジン45g、きゅうり25gと決めている。
1人だけど、用途は主にサンドウィッチに。
さすが10日も過ぎると味落ちるが。

基本的にポテトサラダが大好きなんだよ。だから、切らすとすぐ作る。

236 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/23(水) 23:54:10.40 ID:526NgEhM.net
ポテサラって結構もつんだね

237 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/24(木) 00:05:24.40 ID:rWZS/AOH.net
そんなに持つわけねーよ
どうせ食中毒のニュースではしゃいでるガキだろ
いちいち相手すんな

238 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/25(金) 13:51:24.02 ID:yrlzmQL8.net
>>231
熊谷市のスーパー置きの惣菜工場製ポテトサラダにO157菌
混入って、一体どの材料に付着していたのか?
【ポテトサラダ食中毒】いずれも群馬 高崎の工場で製造 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi◆.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503438441/

239 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/26(土) 06:39:51.76 ID:JV+HcynF.net
>>230
うむ、緑赤色どり具材胡瓜・人参を省いて
残留させる玉葱は、白玉葱?紫玉葱?
で、その意図は何?

240 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 08:41:23.35 ID:+SZJ9NMP.net
>>239
7もぐもぐ名無しさん2017/09/15(金) 15:07:03.04
>>5
キュウリから水が出て、ポテトサラダがぐちゃぐちゃになるから・・・・・・・・・・・・
ポテトサラダのきゅうりとかいう無能wwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1505403791/5-7

241 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/17(日) 21:05:13.11 ID:ALJg42Xb.net
今まで何度作ってもぱっとしない味だったんだけど、
砂糖を少し入れたら味がきまるようになった

242 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/17(日) 23:38:11.19 ID:jUbSdKSb.net
わしはビネガー

243 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/28(木) 22:30:08.27 ID:kxwcZzQu.net
こんなスレがあったのか。
先日評判のマッシャー買って初めて使ってみたら快感やなこれは。

244 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/21(日) 21:31:07.31 ID:F8UBiH11.net
>>202-203

245 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/22(木) 16:35:51.43 ID:l2Y+tMen.net
スレがないので書かせていただくが、サラスパの方が沢山食べてしまう美味さ!

246 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/23(金) 16:01:19.66 ID:kDsKmihV.net
ポテサラって頭の中のレシピというかもう目分量の自分流でさっさと作るもんだと思うけどなーんかゆるくてデキおかしいと思ったら卵入れてなかった事があるw
昨日作ったら不味くは無いんだけどなんか物足りないと思ったらハム忘れててそんな事を思い出した
脳細胞生き返れ

247 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/23(金) 22:50:22.84 ID:Kty4e9yO.net
うちは旦那が肉NGだから、もともとハムを入れられないNGなポテサラしか作れない

248 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/26(月) 00:07:31.04 ID:k9q9QVZs.net
初めてこのスレ発見した!
色んなレシピあって楽しい

249 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/26(月) 03:41:13.42 ID:wKyTbSRl.net
和食の居酒屋で食べたポテトサラダには炒めた醤油味のひき肉が入ってた
すりごまがかかってて、これはこれで美味しかった。

250 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/26(月) 23:58:28.11 ID:+ufvEn/I.net
キュウリを入れたがるのは朝鮮人

251 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/02(金) 05:10:18.41 ID:XNVjJLuz.net
ポテサラきゅうりの歯応えを失うくらいなら朝鮮人になった方がマシだな
玉ねぎすら行方不明になってるような歯応え皆無のポテサラもそれはそれでアリだとは思ってるけどやはりきゅうりは偉大だと思う

252 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/02(金) 05:24:15.09 ID:13BvKCe8.net
と、チョンが言ってますw

253 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/02(金) 05:30:49.22 ID:JP4X35td.net
お前は普通に病気だろ
ご冥福です

254 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/05(月) 00:59:15.43 ID:fST0m4Y0.net
なんかスパイス使ってる人いる?

255 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/05(月) 23:11:26.85 ID:MU4cSy5F.net
>>253
おい、チョンコ。
しっかり日本語を勉強せんとアカンでww

256 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/06(火) 09:22:51.50 ID:kNZbpGxl.net
>>254
カラシ系は人によると思うけど
コショウは普通にだれでも使ってると思うぞ

257 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/06(火) 09:39:08.46 ID:lufKQ1NW.net
まあ胡椒もスパイスだけどさ
そういう話じゃないってわかるやん
たのむぜ

258 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/06(火) 10:02:28.89 ID:kNZbpGxl.net
>>257
なんで「説明が足りずにすみません」って謝れないの?

259 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/06(火) 11:56:35.08 ID:QgIgdsWS.net
ヱスビーのハーブミックスみたいなのを入れる事はあるな
コンビーフマヨポテサラダの時は使ってる

260 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/06(火) 20:10:11.05 ID:6nutrPwX.net
ID:kNZbpGxl
なにこのいちゃもんジジイw
アスペかな?

261 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/06(火) 20:22:07.06 ID:kNZbpGxl.net
自己紹介乙

262 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/06(火) 20:33:32.66 ID:4B0+NP43.net
>>257
うん、みんなふつーにわかってるから
大丈夫
バジルとか山椒入れたことある、自分的にはまあふつー
ハーブミックスはクセなくふつーによかった

263 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/31(土) 16:50:30.93 ID:d5rAv6H7.net
http://livedoor.blogimg.jp/nichamato/imgs/6/0/601a3306.jpg

23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5f5f-y0jU) 2017/05/09(火) 19:46:30.10 ID:KSbnqxWd0
ポテトサラダなんで2つあるんだよ

264 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/05(木) 17:15:24.77 ID:giCA3bTP.net
明日の夜客が来るのでポテサラ出したいんだけど、直前に作ってる時間がないんだよね。
今日の夜から作ってしまうか、取りあえず今日はポテトを茹でて潰しておくだけにするか、どっちがいいと思う?
今日の夜から作ると傷みやすそうでいやだし、ポテトをつぶすと明日カチカチになっていそうだし、悩ましい。
最終的にはハムとキュウリを入れる予定。

265 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/08(日) 22:08:48.10 ID:SHHht/s2.net
ポテト茹でて潰してマヨで和えて、までやっとくとか?
これならカチカチにはならんと思うがもしかしてマヨ使わない派?

他のスレでもキュウリsageられてて悲しい。

266 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/08(日) 23:56:06.64 ID:b2FJ5R6S.net
>>265
結局ポテト潰してサランラップ密着させて冷蔵庫で冷やしたよ。
カチカチになってたらやだなーと思ったけど、何ごともなかった。
直前にマヨ混ぜた方がおいしいかも。
まあ、キュウリがなかったらポテサラなんか作るなってくらい、絶対外せないよね。

267 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/09(月) 04:08:21.54 ID:b1sZRkbR.net
寒い季節にハウスで無理やり作ったキュウリは要らないな
夏野菜は夏に使えればいい

268 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/09(月) 17:13:34.29 ID:VWi4CDlU.net
ネットで見かけた、ベーコン入りポテトサラダが旨い。
ハムの代わりにちょっと炒めたベーコンを混ぜるだけなんだが、ベーコンの風味と食感が凄い。
ビールもご飯もススムススム、万能サラダだ。

269 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/17(火) 19:07:44.06 ID:XLNgU4ca.net
>267
冬でもきゅうり入れたいんだよ……ちょびっとでもいいからさ。
減らした分は玉ねぎ増やせばいいし
夏限定メニューにするのもありだけど

270 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/24(火) 02:19:05.25 ID:OpEBN8UY.net
>>267
キュウリを夏専用にするならポテサラも夏専用になってしまうな。
そんなのはやだからやっぱりきゅうりを使う。

271 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 18:38:43.20 ID:MwQ3BaU8.net
かぼちゃサラダは人気ないよね、特に男の人には
いくら自分が好きでも誰も彼も好きとは限らない

272 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 11:03:09.72 ID:sSnxXtaW.net
甘いから、ごはんのおかずにするなら組み合わせで甘さを緩和する工夫がほしいね
かぼちゃの種的なクリスピーなものを入れるとか
肉やカレーのわきに添えて全体として甘味が強く残らないようにするとか

273 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/31(木) 00:45:40.14 ID:yIHhTrAi.net
>>271
甘いものがダメだわー。酒飲みの男性には多いと思う。

274 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/09(土) 21:17:46.13 ID:VTAmfycN.net
ポテサラ作ったら膨れ上がった。まあいつものことなんだが
多分きゅうりと玉ねぎが他の人のより多いんだろうな。
ニンジンも彩りに入れるし、ハムもちょろりと入れるし。
家のは実はリンゴが入るんだけど自分で作るときは入れない。

カボチャサラダの甘味は玉ねぎの辛さでごまかせんかね?
水でさらさないで軽く塩もみ→水洗い→絞るだけってのは
他ではあんまりやらんのかね。

275 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/11(月) 12:03:09.47 ID:Oy6iWSBv.net
ポテサラとビール普通にうまい
何なら豆腐とワンカップで十分
豆腐30円、ワンカップ100円 コスパ最強

276 :ぱくぱく名無しさん:2018/06/28(木) 07:10:57.33 ID:TwpCaH16.net
ボウルにいっぱいのポテトサラダが食いてえ!

277 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 21:32:55.46 ID:jkjJvqgD.net
ここんとこ作ってないな……
緑黄色野菜食べなきゃだしハム多めに買っちゃったし
土曜はかぼちゃサラダ作ろっかしら
ポテサラで人参追加の手もあるけどうーん

278 :ぱくぱく名無しさん:2019/01/18(金) 22:39:05.23 ID:K7b56oBv.net
甘薯蒸しついでに家にあった馬鈴薯2個一緒に蒸して
S&Bたらこソースとシークァーサージュースでタラモサラタ作った
シークァーサー入れすぎたけどまあいいや

279 :ぱくぱく名無しさん:2019/01/18(金) 23:32:26.04 ID:z0+nfSDp.net
ポテサラに飽きたらオニオンスライス混ぜて、味が薄まった分はソースをチョイ掛け

280 :ぱくぱく名無しさん:2019/01/19(土) 12:08:41.65 ID:hvnCmLrt.net
レーズン「俺も入っていいかな?」

281 :ぱくぱく名無しさん:2019/01/19(土) 16:44:01.09 ID:6Z2eGcTc.net
>>280
りんごとナッツ
「僕たちも一緒に入っていい?」

282 :ぱくぱく名無しさん:2019/01/19(土) 19:22:19.00 ID:BvzfI8mR.net
>>281
「入ってもばれなさそうだから入っとくか!」

283 :ぱくぱく名無しさん:2019/01/20(日) 04:32:43.47 ID:Q1fquzex.net
嫁「お義母さんが作ったポテサラにヘンなゴミみたいなの入ってる・・・」
俺「全部捨てろ捨てろ」

284 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/01(金) 13:42:04.86 ID:8qGh0AeS.net
>>77
ちくしょう、10年近く前のでw

ポテサラ、マヨなしオリーブオイルに塩レモン入れるとじんわりおいしい

285 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/28(土) 23:21:44.78 ID:advdYteQ.net
スライスした玉ねぎとキュウリにマコーミックのフレンチドレッシング

炒めたジャガイモとベーコンを冷まして投入

一応これもポテサラにはなるか
紫玉ねぎを長らく放置してたんで塩もみなしで使いたかった

286 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/29(日) 07:56:00.51 ID:OV3Usg2+.net
キュウリか
朝鮮式だな

287 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/29(日) 08:13:39.18 ID:/o0KXVqe.net
朝鮮の専売特許じゃないだろうに

原産国インドじゃねーかww

288 ::2019/10/11(Fri) 08:27:20 ID:XGGLyNY/.net
ポテサラにきゅうりなんて昔から定番やがな

289 ::2019/10/11(Fri) 09:51:48 ID:2XKCJmkr.net
半島ではそうらしい

290 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/11(金) 17:38:16.85 ID:XGGLyNY/.net
スーパーの総菜売り場も見たことないのか

291 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/27(日) 21:27:45 ID:DJ0fEgQh.net
初心者質問。
ニンジンとかを入れるのに茹でたんだけど少しシャキシャキ感が欲しいと思ったら塩、酢漬けどちらが合うだろうか?

292 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/29(火) 00:15:40 ID:8Mw+4lIj.net
レスが無いと思ったら人居なかった

293 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/29(火) 07:59:43 ID:cITjsi5c.net
>>291
なんとなく、酢漬けの方がいい気がする
甘酢ならちょっと甘さ控えめで

294 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/29(火) 11:55:13 ID:zST3E/X9.net
>>293
ありがとう。次は甘酢でやってみる

295 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/01(日) 01:58:42.72 ID:gdejD1dM.net
ポテサラ、マカロニサラダをお皿にてんこ盛りにして食べるの好き(´Д`)
サラダが主食

296 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/03(火) 20:02:32 ID:oPbqdsh/.net
教えてもらう前と後【ポテトサラダの正解★足むくみ解消法!(秘)10分で足細くなる】

297 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/13(金) 21:21:32.60 ID:kJD6A+z9.net
ポテサラというかマカロニサラダの話しだが
市販のはソースがクリーミーで酸味がない。
簡単にマヨネーズの酸味を少なくするにはどうしたらいいのか。
コーヒーフレッシュ使うとかあるけどたくさん使わないとなくならない

298 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/14(土) 09:23:19 ID:oYQuyq9U.net
酸味控えめのマヨネーズがあるよ。表記あり
なんか甘いなーと思ったらそれだったことがある
甘みがつけてあるんじゃなくて酸味が弱いせいで
甘みが前に出てきたっぽかった

あとはポテト熱いうちにマヨネーズ混ぜたら少しは変わるかも

299 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/14(土) 23:52:22 ID:czhiZlBQ.net
>>298
できれば変えるのではなく酸味を減らしたい。
熱で酸味か減るのか。分離は大丈夫なのかな?

300 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/15(日) 22:04:07 ID:x4fs3FnR.net
練乳入れてみるのはどうかな?

301 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/15(日) 23:06:07 ID:qgPbvc93.net
>299
別に分離はした事ないけどね
してもわからんだけとか言う可能性もあるけど

302 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/16(月) 15:11:03 ID:d0Ld9mvX.net
>>301
試しにレンジにかけてみたけどそれだとダメそう。
まだ試してないのは重曹、、

303 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/07(火) 12:09:51 ID:nUrRdBBh.net
マヨの量を減らして、好みの油と塩で味付けるだけでいいかと

304 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/25(土) 20:50:15 ID:bWJk/HLa.net
    

居酒屋にポテサラあったっけ?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579952101/
   

305 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/10(金) 23:58:42 ID:pb2FydXj.net
「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」の声に驚いて振り向くと、惣菜コーナーで高齢の男性と、幼児連れの女性。
男性はサッサと立ち去ったけど、女性は惣菜パックを手にして俯いたまま。
私は咄嗟に娘を連れて、女性の目の前でポテトサラダ買った。2パックも買った。大丈夫ですよと念じながら。
https://twitter.com/i/events/1281034597426360323
(deleted an unsolicited ad)

306 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/13(月) 15:50:20 ID:igKsp7Zx.net
インカ系のジャガイモで作ると絶品になる
皮の色が赤紫でサツマイモみたいな品種
デストロイヤーとか

で、業務スーパーの卵リッチマヨネーズを使うと味がキマる

307 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 14:24:53 ID:biXsZsBt.net
>>305
今のお母さん女子力低すぎるからな

308 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 14:46:27.32 ID:QK3I2+Jb.net
スーパーで買うと、大抵砂糖が入ってるからな
不味いし買わない

309 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/15(水) 17:24:00 ID:LjcLmX+3.net
スーパー総菜はなんでも甘い

310 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/08(木) 14:57:58.24 ID:sltp6+Y4.net
このあいだ作ったポテトサラダ

1じゃがいもを皮をむいてレンジで爪楊枝がスっと入るぐらいまで熱を入れる。
2ボウルに入れ、マッシャーでなるべく滑らかになるまで潰す。
3いぶりがっこ(秋田の燻した大根で作ったたくあん。)をみじん切りにして加え混ぜる。
4別の器にカツオの酒盗とオリーブオイルを1対1ぐらいの割合で混ぜておく。
53を器に盛り付け、4を好みの量かける。青ネギを小口切りにしてのせて出来上がり。

大人がお酒のあてにするようなポテトサラダです。居酒屋で食べたものを自分なりに
再現してみました。いぶりがっこはスモーキーな燻製のような香りがするので、
無いときはソーセージとたくあんの組み合わせでもいいかもしれません。

311 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 08:23:21.16 ID:TM/jVUu8.net
スーパーのポテサラを作る業務用の素知ってる人いません?
教えて欲しいな。

312 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 08:23:21.44 ID:TM/jVUu8.net
スーパーのポテサラを作る業務用の素知ってる人いません?
教えて欲しいな。

313 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/23(金) 16:48:16.71 ID:y9ZrhORF.net
ホワイトドレッシング?だっけ?
惣菜コーナーで働いてる人が作るポテサラはあれ入れてたよ
あと練乳入れる人もいた

314 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/07(水) 16:00:45.71 ID:AW5urqck.net
混ぜるとおいしい
風味のあるもの ハーブやごま油、スパイス
辛みのあるもの マスタード、わさび、唐辛子、タバスコ、コチュジャン
旨味のあるもの 味噌、オイスターソース、ケチャップ、ピーナッツバター

315 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/07(水) 16:13:38.73 ID:vVMwuhko.net
ポテサラにケチャップかよ

316 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/08(木) 21:35:39.67 ID:Y92Xlpwa.net
かぼちゃって旬の季節以外は外国産が多いと思うけど
外国産とだけ書かれてて産地不明のって買うの抵抗ない?
例えばニュージーランド産とか書かれてれば安心出来るんだけど

317 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/08(木) 22:42:28.83 ID:mOiWiOF5.net
ケチャップ普通使わないけど合わないことはないよな?
見た目で使われんだけよな?

318 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/12(月) 14:25:45.25 ID:XKWO+Ycw.net
塩サバ定食の塩サバと付け合わせのポテサラ一緒に食べたら美味しかった
ほぐした塩サバをポテサラに混ぜたらさらに美味しいと思う

319 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/13(火) 01:24:39.44 ID:5pRDN984.net
>>316
全く産地書いてないことなんてある?
あれって店に義務とかないのかな

お惣菜コーナーの加工品だと産地不明のことも多いね

320 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 12:17:40.32 ID:6Z5SM9uA.net
メイクイーンより男爵で作る方が好きなんだけど
何故か近所のスーパーでは男爵の遭遇率が低い
なんでやねん、男爵でスープもマッシュポテトも美味いじゃないか

321 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/07(金) 20:17:09.93 ID:9j/aolvb.net
ああわかる

322 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/08(土) 15:30:25.89 ID:A1ExlhL8.net
ポテサラは男爵に決まっとる

323 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/14(水) 17:21:44.42 ID:Z4Qtsou7.net
すまん、きたあかり

324 :ぱくぱく名無しさん:2021/08/29(日) 00:17:35.04 ID:JLF8IgSY.net
以前上沼恵美子のおしゃべりクッキングでポテトサラダの回の時に水っぽくなるからってきゅうりの種の部分をVの型をした器具で取ってたわ(スプーンでも可)
それで4日位もつと言ってた

325 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/07(木) 10:35:24.17 ID:oeZE6yH+.net
業務スーパーの卵リッチマヨネーズで作るのが一番味が決まる
キユーピーほど酸味がなく、AJINOMOTOより濃厚で酸味も塩味もしっかりしている

製造はAJINOMOTOなんだけど、キユーピーとAJINOMOTOのいいとこ取りしてる

326 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/27(土) 21:16:57.59 ID:1ge3+lLi.net
1億3000万人のSHOWチャンネル 第38回 ポテサラ

327 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/06(木) 13:59:01.00 ID:mTiUzLp9.net
>>322
「JAFmate」2021.1月号の定番おつまみ特集に「大人のポテトサラダ」が
載っていた。これのどの辺りが「大人」味なんだろ?
茹でた皮むき四つ切り男爵イモを潰し塩・胡椒・リンゴ酢で味付けし冷ます。
細切りドライサラミ・粗みじん切りピクルスを混ぜケッパー・マヨネーズを
加え再び胡椒振りで完成。

328 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/07(金) 03:10:52.88 ID:FuaHivWu.net
>>325
>AJINOMOTOより濃厚で酸味も塩味もしっかりして・・・・・・
AJINOMOTOが自社ブランド品より卵黄成分を高めて酸味の強い酢を
用いて製造出荷していると?どういう意図があるのだろう?

329 :ぱくぱく名無しさん:2022/05/04(水) 10:04:41 ID:6+s+DPLp.net
https://youtu.be/XDnB9U_i494
ポテトサラダたべたいわ

330 :ぱくぱく名無しさん:2022/05/18(水) 08:58:05.38 ID:E5jCNNd2.net
>>303
フランスではポテトサラダにマヨネーズをつかわない?

331 :ぱくぱく名無しさん:2022/05/24(火) 06:30:34 ID:59GSFAYY.net
酸味も極端に苦手な人おるよなー

332 :ぱくぱく名無しさん:2022/06/28(火) 23:36:29 ID:T6E26QXH.net
>>330
フレンチドレッシングを使う
当たり前だがキュウリを入れるなんてありえない

333 :ぱくぱく名無しさん:2022/09/27(火) 18:56:43.04 ID:ggD9wwEv.net
>>322
9/18(日)栗原心平の 『男子ごはん』「2種類のじゃがいもで作る絶品3品」で
男爵でなくノーザンルビーで「シバ漬けとカニカマのポテトサラダ」
シバ漬けとカニカマとブロッコリで色どり重視
味付けはマヨネーズ・黒胡椒・塩で

334 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/03(水) 11:47:50.31 ID:FP/NShUd.net
https://i.imgur.com/Pp3betV.jpg

335 :ぱくぱく名無しさん:2023/06/05(月) 14:08:26.64 ID:Mv8CS7mT.net
オフィス街の近くにクルミ屋っていうパン屋さんあって
お昼時になるとOLたちでいっぱい
人気はフレンチドレッシングで和えたポテトサラダのサンドイッチ
荒くつぶしたゴロゴロのポテトが美味しいのなんのって
OLいっぱい、ときどきおっちゃんが恥ずかしそうにレジに並んでたw
今もあるかな・・・クルミ屋さん
三越の近く、北浜、OL時代の懐かしくとってもおいしいフレンチドレッシング味のポテトサンド

336 :ぱくぱく名無しさん:2023/06/20(火) 15:31:19.37 ID:kNS0YRXQ.net
フレンチドレッシングのポテサラ、美味しいね

337 :ぱくぱく名無しさん:2023/09/07(木) 11:43:17.83 ID:w/9k09CJ.net
さっき、あの駅でおるやんか

338 :ぱくぱく名無しさん:2023/10/20(金) 19:58:40.58 ID:gvNNBxt4.net
冷凍フライドポテトをレンチンして、ちぎりレタスの上にのせて、ドレッシングかければサラダよね?

339 :ぱくぱく名無しさん:2023/10/21(土) 10:21:32.91 ID:EomH5pQz.net
うん

340 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/09(土) 21:30:43.78 ID:f0uOpryo.net
子供の頃のポテトサラダにはリンゴが入ってたな給食のだけどあれ嫌いだったな
リンゴ単体なら良いのにポテトサラダに隠れててシャリッて食感が駄目だったわ

総レス数 340
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200