2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎鍋料理◎

1 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/04(木) 19:20:29 ID:9kG8XIQg0.net
料理じゃないが鍋料理。
鍋の季節になってきた。

2 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/04(木) 21:50:54 ID:q7xtoasg0.net
鍋は立派な料理だろ

3 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/05(金) 11:03:15 ID:mlP7BeEX0.net
1はきっと野菜セット買ってきて鍋に放り込んで煮て味ポンで食べる人なんだよ

4 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/05(金) 11:24:40 ID:uZ4lzzDm0.net
出汁とって具材切ってちゃんとつくるYO!

5 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/05(金) 14:22:02 ID:F5TIYHAWO.net
水煮が好きです
飽きたらキムチ鍋にするのがもっと好きです

6 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/06(土) 19:01:37 ID:vb0IQ/thO.net
最近毎週土曜日は鍋にしてるわ
先々週が水炊きで、先週がしゃぶしゃぶ、今日はほうとう鍋の予定



7 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/10(水) 18:23:54 ID:4Ro3cjyW0.net
いま鍋にピェンローを仕込んでる

8 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/14(日) 16:54:05 ID:Ze5Z+vRB0.net
鍋初心者です
先週寄せ鍋作ったのですがグツグツ煮込みすぎたのか
白菜も春菊も水菜も小さくなって姿が見えなくなってしまった。。。
今日はほどよい火加減で頑張る!!


9 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/14(日) 21:43:32 ID:NNifCuC30.net
白菜はしなしなになった方が美味しいから最初かに煮込むけど、
春菊、水菜、ネギの青いとこ、ニラ、もやしなんかは
最後の最後に入れるだけで十分だよ

10 :8:2008/12/18(木) 22:37:04 ID:n4gTSVes0.net
8です
まさに9さんのアドヴァイスどおり今回は野菜は最後に入れて
しゃっきりと仕上げました!!
ほんっと、野菜はすぐに煮えるのですね
魚や肉はよく煮た方がよいと思いグツグツと煮込みました!!



11 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/18(木) 23:07:18 ID:1rduyM+Y0.net
>>10
鍋は人によって流儀が様々だよね。
肉はね、鶏肉は団子も含めて最初から入れたほうが、ダシが出るし、柔らかくなるしでいいと思う。
豚肉は人による。最初に入れてダシにする人もいるし、最後にいれて煮すぎないようにする人もいる。
中には捨て肉といって、出汁を取るために1/3を最初に入れ、食べるように2/3入れる人とかもいるね。
炒めたほうが美味しいといって、土鍋に水を張る前に、ごま油で豚肉を炒め、そこに水を張る人もいるよ。

魚介類も基本はダシが出るものを最初。カニ、エビ類、イカを最初に入れて、
牡蠣やタラ、貝なんかは、後でお好みで入れるほうが美味しい気がする。
これも捨て肉として、何個かは、最初かに煮込んでおくのも美味しいダシがでていいかもしれない。

12 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/18(木) 23:20:02 ID:1rduyM+Y0.net
自分のお薦めの鍋のレシピを

味噌ちゃんこ鍋

豚バラ、魚介類(切りガニ、貝類、カキとかなんでも)、練り物(さつま揚げ、ちくわとかなんでも)、
白菜、キノコ類(しいたけ、しめじ、えのきとかなんでも)、もやし、ニラ、青物(ネギ、春菊、水菜とかなんでも)から、
それぞれ一つずつ。もちろん複数でも可能w 

水、鶏ガラの素、鰹だしの素、昆布出汁の素、味噌、日本酒(100cc程度)、みりん(50cc程度)、醤油(隠し味程度)で鍋地を作る。
コクがないなと思ったら、ミリンか砂糖を追加。ニンニク2個をすり下ろして出汁に入れる。

鍋地に、白菜、キノコ、豚バラ、魚介類、練り物を入れて煮込む。
煮えたら、最後にもやし、ニラ、青物を入れて、軽く煮込む。
召し上がれ

最後に、ご飯と卵で雑炊にするか、
茹でた中華麺(インスタントならノンフライの昔ながらの中華そばや、生麺)に、鍋のスープを注いで、
最後にバターをひとかけ入れてラーメンとして召し上がれ。

13 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 06:46:08 ID:NbVfeWit0.net
よし今日はお鍋にしよう













でも野菜切るのマンドクセー

14 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 08:54:32 ID:TgICzF9f0.net
鍋用野菜セットでOK

15 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 18:53:44 ID:SmxZ52JfO.net
豆板醤と味噌、酒にすりおろしニンニク、胡麻と砂糖少々で、辛味噌鍋にするのが今年は好き。

辛味噌は時間があれば、加熱しながら、ねりあわせると風味が良くなるようだ。

16 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 21:01:12 ID:Zzf0B+170.net
>>15
それ、とり野菜みその豆板醤入りバージョンだね。
前によく食べてた。
煮込んでもわりと堅い、そのままだとボソボソの煮込みようのうどんあるじゃんね。
あれを途中で入れて、うどんすきみたく食べると格別だよ。

野菜は白菜とかのオーソドックスのも合うし、
キャベツ、タマネギなんかを入れても美味しいよね。

17 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 16:28:48 ID:k5v4SVPc0.net
完熟トマトがあるから、細かく切って
牛スジとキャベツ他野菜で
調味料はパプリカで、今日はトマト洋風鍋だ。

とはいえ、鍋はやっぱり和か中華のほうがおいしい気がする・・・。

18 :10 :2008/12/21(日) 23:48:03 ID:toT8pB+30.net
10です 
こんばんは アドヴァイスありがとうございます
肉・魚・野菜を入れるタイミングは大分習得しました

ところで(というか基本的な質問だと思いますが)つゆというかだしは
何がよいのでしょうか?
今のところは市販のかつおだしを適当に入れてグツグツ煮込んで
ポン酢を加えてます


19 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 00:56:38 ID:y/0+wlJj0.net
ポン酢を付けて食べるんじゃなくて、鍋に入れてるの?そういう鍋は初耳。る

鍋地は、本当に人や地方それぞれだよ。
基本は、鍋に水張って昆布いれて1時間。日本酒入れて火つけて、沸騰寸前に昆布を取り出す昆布の鍋地。

自分は、基本的にこんな感じの鍋地にしてる。
ちり、しゃぶしゃぶ→昆布出汁に塩を一つまみ。ポン酢を付けて食べる。
中華風→昆布の鍋地に、ウェイパー(練り中華だし)、顆粒鶏ガラスープの素、おろしニンニク、醤油、砂糖で味付け。
しょうゆ→昆布の鍋地に、鰹だし、しょうゆ、みりんで味付け。(市販の白だしを薄めた物でも可)
味噌→昆布の鍋地に、鰹だし、味噌、みりん、おろしニンニクで味付け。


20 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 01:10:08 ID:y/0+wlJj0.net
んで、ちり→たらちり、かにちり、ふぐちり、しゃぶしゃぶ。寄せ鍋、しょうゆちゃんこ→しょうゆ。
味噌ちゃんこ→味噌。で鍋ができる。

応用としては
豚しゃぶ→ちり、しゃぶしゃぶの鍋地にニンニクふたかけ、ショウガひとかけ。ポン酢で食べる。
もつなべ→中華風にニンニクスライスをニンニク4個分、唐辛子みじん切り1本
石狩鍋→味噌にバター
キムチ鍋→しょうゆにエバラキムチの素

21 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 15:26:26 ID:29JpXNbS0.net
>>18
悪いこといわんから本屋で鍋の本一冊買って来い
今なら色々あるから
教えてチャンにもほどがあるぞ。

料理できない人ぽいし、この際初心者向けの料理本も買って勉強汁。

22 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 20:22:31 ID:iAcjaTB40.net
久し振りにタラ鍋しました
昆布でダシを取ってエノキと白菜と椎茸たっぷり
白味噌・みりん・酒で味付け

すっごい美味しい
化学調味料は使いませんでした

23 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/27(土) 20:56:25 ID:2XINZvaW0.net
すごい霜降りのすき焼き用和牛貰ったんだけど、
すき焼きの作り方が分からない・・・・

24 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/27(土) 21:56:28 ID:tFXYKYUm0.net
>>23
我が家の作り方

材料 ネギ、春菊、シラタキ、牛脂、しいたけ、えのき、焼き豆腐、玉子、うどん

1)鉄鍋に牛脂を引いてネギを炒める
2)しんなりしたら、日本酒、水、砂糖、醤油を鍋に入れて割りしたを作る
3)春菊、シラタキ、しいたけ、えのき、焼き豆腐を加えて煮る
4)煮えたら牛肉を、しゃぶしゃぶの要領で火を通し、玉子を付けて食べる
5)煮詰まったらお湯を、割り下が足りなくなったら、日本酒、水、砂糖、醤油を追加する
6)最後に残った割り下にうどんを投入して召し上がれ

土鍋では無理なので、最悪、中華鍋や鍋を利用する
割と甘めに砂糖をこれでもか!というぐらい入れます。


25 :ぱくぱく名無しさん:2008/12/28(日) 09:46:23 ID:hsW5JqVYO.net
>>13

引きちぎってる

26 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 23:30:47 ID:mi4iRdcL0.net
豚のネギ塩なべ

もやし、白菜、好きな野菜と、豚の薄切りを何層かにかさねる
間に塩、胡椒、をふって、おろしニンニクを入れる
酒と水を少なめにして火にかける

シンプルにおいしい、と思う・・・。
ニンニク入れるとネギも生きる気がします。

27 :26:2009/01/16(金) 23:32:20 ID:mi4iRdcL0.net
すいません、ネギも入れてください。

28 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 12:54:40 ID:1W+oBiUJ0.net
スーパーで安く売ってるマグロの血合い、フードプロセッサーでミンチにして、ネギ・おろししょうが・塩
を混ぜてつみれを作って鍋にした。黒くていわしのつくねみたいだけど、味はマグロですごいおいしかった。

29 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 23:10:37 ID:tV4ERp430.net
もんの凄く上質なまぐろ中トロ粗(スジのとこ)がべらぼーに安かったんで、とっておきの下仁田ネギと一緒に念願の葱鮪にした。
浜育ちのおとんと俺はうまいうまいともうぱくぱく食ったけど、山育ちのおかんは白身と違っていまいち生臭さを感じるとか…(´・ω・`) 
我が家の新たなる定番鍋にはちと無理か。

30 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 00:47:13 ID:D8DvApwk0.net
家族の好みって重要だよな
ウチも新しいもの嫌いの親父がいるおかげでかなり制限される

お母さんは、かつおの臭さは気になるんだろうか。
山の人でも鰹節は使うはずだから、かつおは大丈夫なのかな。

ネギマは、日本酒を多くしてみたり、薬味(ショウガ?)を入れてみたりしたらどうだろうか。
薬味は味が変わっちゃうから、ちょっと止めた方がいいかもしれないが。
あとは、マグロを軽く下茹でしたり、火であぶってみるのはどうかな。


31 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 11:17:19 ID:MLnweepW0.net
すんごく旨そうなカモ肉買って帰って、今夜はカモ鍋だー!
って気合い入れてたら、湯通しもしていない牡蠣ぶちこまれて
台無しになった事がある。

32 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 12:37:02 ID:62L96B490.net
http://sea.ap.teacup.com/barkaito/

33 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 19:36:46 ID:PLY/wLvO0.net
>>31
鴨に牡蠣って合わなそうだな
鴨は鴨だけで十分に美味そう

34 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 19:44:02 ID:fcjW08rYO.net
>>26

それ作って食べた
超旨い

にんにくが決め手だね
教えてくれてありがとう

35 :ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 23:27:20 ID:Se0GUN900.net
鍋特集 もつ鍋
http://shoppingfeed.jp/search_results/index?dt=2&dc=40&pn=1&sid=0242&fid=SCO3400&paid=0000&sk=%E3%82%82%E3%81%A4%E9%8D%8B&ca=E02&fid=0301000&sca=E02&od=21&sf=on&paid=0000
ショッピングフィード
http://shoppingfeed.jp/contents/nabe/


36 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 17:21:54 ID:DbLS0PetO.net
鴨鍋した!白菜とエリンギでめちゃおいしかったです!
でダシがあまりに美味しく、再利用しようと思うのですが豚とトリならどちらがあうかなぁ?鴨は高いからナ…

37 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 17:24:19 ID:TIg2jUkc0.net
カモ鍋と相性最悪なのはカキだと思う。
豚と鶏なら鶏かなぁ。同じ鳥類だし。

38 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 11:27:37 ID:7E8EGAREO.net
>>37
レスありがとです。
31の人ですね、よほどだったんだ(笑)
けどせっかくレスくれたのに今日の朝ごはんのうどんに使ってしまいましたorz
また今度やってみます!

39 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 16:47:42 ID:ez4S03fYO.net
火鍋・他人鍋の鍋持ってる方いますか? ちょっと気になりますが買うか迷い中です

40 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 21:27:21 ID:bTkgR5J70.net
酒かすとお味噌ベースのスープ
かす鍋?っていうのかな?!
得意な方、美味しくつくるコツを教えてくださいな。

41 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 11:54:07 ID:OIm2QBQT0.net
寄せ鍋に貝使うな、味があくどくて他のものの味がまずくなるゆーたのは魯山人だったっけ。
貝単一に、味を受け止める豆腐か野菜を取り混ぜてあっさりやるのはうまいもんだが、寄せ鍋は確かにねえ。

42 :ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 12:19:24 ID:op8idnr60.net
よせ鍋にタニシを

43 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/13(日) 02:33:22 ID:ZpbmZcXsO.net
上げてみる


モツ鍋うまい

44 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/22(火) 03:29:30 ID:vWpjc2zYO.net
>>15
今日は寒かったんでそれで鍋を作ってみた。
肉が無かったから鮭と野菜で。
美味しくて暖まった〜!


45 :ぱくぱく名無しさん:2009/09/22(火) 10:03:02 ID:Ii1rQ/vaO.net
鱈湯豆腐うまい

46 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/03(土) 13:22:04 ID:7ppaaUxL0.net
鍋の素の話はここでは邪道?
スーパー行くとカレー鍋とかコラーゲン鍋とか珍しいものがあって気になってる。

47 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/03(土) 15:49:35 ID:3gkACTzU0.net
寄せ鍋だけはよせ
テレビや料理本などでは絵ずらが豪華に見えるので良く出るけど味は最悪
マスコミ向け見た目だけの料理

複数の素材の生臭さだけが相乗されて反吐が出る
味オンチの食い物


48 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/03(土) 16:05:47 ID:P6wReoUBO.net
鶏の水炊きウマー
〆はきしめんだ

49 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/03(土) 19:00:28 ID:9HQVAItb0.net
寄せ鍋だけはよせ鍋ってシャレかと思った。

50 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/03(土) 19:08:48 ID:xusiZJdHO.net
>46
色々試してるけど結構イケるよ
トマト鍋・もやし鍋・担々鍋・カレー鍋…
シメの麺や米がウマイし手軽だから自分でやるのが面倒そうな鍋素なら試してみたら?

51 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/03(土) 22:50:45 ID:CmqryCHr0.net
自分も寄せ鍋は駄目
妙に魚臭い

たらちりのほうが美味い

52 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/03(土) 22:58:23 ID:7ZWx4dLj0.net
寄せ鍋ってそんなに確立したレシピだっけ。自分が作った寄せ鍋が不味かっただけだろう。

53 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 01:17:11 ID:EIB8Ab910.net
そろそろ鍋の季節だね

味噌ベースの寄せ鍋(っていうのか?)やるけど、おいしいよ
鰹だし、鶏ガラ、みりん、味噌、おろしニンニクでスープ作って好きな具を煮るだけ
具は白菜、豚バラ、鶏肉、もやし、ニラ、タラ、貝類、練り製品、切りガニ、ニンジンとか何でも。

醤油も地方とか、好みとかによるんじゃないかな。
あっさりだと白だし薄めて、何か一品メイン(鶏肉、豚肉、カキ、貝類、白身)+野菜で
酒のつまみにするとかがおいしいかも。
濃い口とみりん、酒、昆布でやるのは、わりと具だくさんでも好きだな。

54 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 23:12:53 ID:vzQfhkD60.net
魚なら魚、肉なら肉でやるのが無難だぁね。
冬になるとあんこうのパック+たらの切り身と白子で豆腐と野菜たくさんでよくやるが、旨い。
肉なら扁炉だな。検索を…鶏肉は手羽先のほうが旨いと思うけど)

55 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 23:31:25 ID:raVlqs1O0.net
>>52
外食ですよ
自分の家では、たらちりか水炊き、寄せ鍋以外の鍋
魚自体が焼いたのが好きだからだと思う
煮魚はあまり好きじゃない

56 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/21(水) 19:17:02 ID:o2/2m03E0.net
今年はチーズ鍋とトマト鍋のスープが登場した

57 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/29(木) 06:53:47 ID:eJVMD+puO.net
チーズ鍋てうまいの?

58 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/29(木) 20:27:42 ID:x67TsiyZO.net
チーズ鍋か。ビールに合いそうだな…

今夜は蛤が一パック100円になってたので蛤入り湯豆腐。
大根の千六本と水菜、つまみ菜入れて〆は乾麺の蕎麦湯がいて喰う。

59 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/29(木) 22:04:06 ID:X8tDAuL30.net
やっぱり「豚鍋」が最高。
具材は豚バラ肉、ネギ、しらたき、味噌、醤油、砂糖、日本酒、味の素。


60 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/30(金) 16:22:03 ID:FhNbqugw0.net
鍋にだし用昆布、水、酒、しょうが入れて
具は豚肉とほうれん草、ねぎ。
ポン酢で食う。んまい

61 :ぱくぱく名無しさん:2009/10/30(金) 21:15:09 ID:tw+iSbGJO.net
>>60
我が家はそこにピーラーで薄くした大根入れる

62 :ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 15:38:55 ID:vhm0Ps6C0.net
>40
おだしは昆布を多めで、お味噌は白味噌を使ってください。
料理酒ではない日本酒も入れて薄口しょうゆで味を調える。

うちでは白味噌と酒かすをフードプロセッサーにかけて日本酒で緩めたものを
昆布だしを張った土鍋に入れるようにしています。
そうするとだまにならないので楽です。


63 :ぱくぱく名無しさん:2009/11/28(土) 05:43:31 ID:7CQWRw3KO.net
エバラの「コラーゲン鍋の元」の塩分にびびった
ラーメンスープの倍くらいのしょっぱさ
濃縮スープなのか?とパッケージを見直したらストレートつゆだった

64 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/11(金) 13:07:54 ID:ljHyL0tu0.net
うちの親が冷凍した白身の魚(鯛やカワハギ)を水炊きみたいな鍋にして出してくれるんだけど生臭くて食べられたもんじゃない。
個人的には冷凍する事によって生臭さが出るんだと思うんだけど冷凍の白身魚を美味しく鍋料理にする方法なんてあるの?

65 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/11(金) 13:16:55 ID:sEsTnXze0.net
一般的な方法としては、
塩をふって10分ほど放置して、日本酒をかけてしばらく置き、
最後に沸騰したお湯で湯引きかな。

66 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/11(金) 13:17:57 ID:sEsTnXze0.net
×塩をふって10分ほど放置して、日本酒をかけてしばらく置き、
○塩をふって10分ほど放置して洗って、日本酒をかけてしばらく置き、

白身は脂がほとんどないので長くやり過ぎると塩辛くなるので注意


67 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/11(金) 13:26:01 ID:ljHyL0tu0.net
>>65-66
ありがとうございます。そう伝えてみます。



68 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/13(日) 18:25:15 ID:TQGqUauA0.net
のうりんすいさんしょう、
なにやっとるんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=fLyD1LXJxxk

69 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 22:35:42 ID:jRkJyyfP0.net
ハウスのカレー鍋つゆって挑戦したことある人いる?

70 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/18(金) 18:04:56 ID:P9UPedmBP.net
>>69
たしかにうまいんだけど、これならフツーにカレーライス食ったほうがいいかもって感じた。

71 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/18(金) 20:50:56 ID:NnF9p0Kg0.net
確かにそうだね

72 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 18:34:02 ID:MZ392vo2O.net
>>47

調理の仕方が悪いんだよ


73 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 19:55:56 ID:uazshXSR0.net
ろくな材料が手に入らなかったのかもしれないね。

74 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 15:26:46 ID:qsRZgdb/P.net
スープ:土鍋に顆粒かつおだしと皮をむいたにんにく5,6個まるごと
材 料:豚ばら肉(ぜひいい肉を)キャベツ(思ったより食べれる多めに)ニラ
タ レ:味ぽん・ごま油・おろしにんにく・豆板醤を好みで調合
し め:ラーメン(都一の中華めんがベスト)

次の日口がくさいです

75 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 22:12:13 ID:dJHr7gdX0.net
ちゃんこの余ったスープでスープカレーを作ったけど、びっくりするくらい
おいしかったよ。有名なのかな?
〆は今度からこれに決定。少食の妹がおかわりするほどでした。

76 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 09:27:05 ID:aUYTZLJ20.net
>75
うちも水炊きのあとはカレーだ。

77 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 10:08:19 ID:99QNeKfj0.net
水炊きの残りの汁で豚汁作るのもうまいっす。

78 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 01:55:49 ID:Jan2tb5f0.net
>>75
びっくりするくらい美味しいスープカレーのレシピplz

79 :75:2010/01/12(火) 01:59:29 ID:ngsVVfSQ0.net
>>78
フライパンに唐辛子と油を入れ、じっくり弱火で加熱、ニンニク、余った鶏肉を炒める。
そこにカレー粉を入れ、粉っぽくなくなったらトマトの水煮を投入、水分が飛んだら
それをちゃんこのスープに入れ、煮立てる、みたいな感じ。
スープ自体がかなり濃い味付けだったから調味料は加えてないけど、味が足りないときは
醤油、みりん、だしの素を適量加えてみてね。


80 :29:2010/01/24(日) 19:43:31 ID:xzjTVGni0.net
同じ店で上等な中トロ粗見かけたんで、一年ぶりに葱鮪つくってみた。
鮪を1cm角に刻んでさっと火が通ったとこで柚子醤油かけて食うようにしたら、家人一同大好評…成功。

…おとんがホスピス入院前に食わせてやりたかったが。

81 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/24(日) 19:46:26 ID:EqcvB+YP0.net



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \




82 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/25(月) 09:35:47 ID:b7AD7sY10.net
昨日「コラーゲン鍋の素」で鍋やったら何ともいえない臭いが・・・
コラーゲンって化粧品っぽい臭いするんだね。
自分と子供は早々に降参、嫁は肌にいいとか言ってムリヤリ食ってたが。

83 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/25(月) 12:06:06 ID:5sX495OK0.net
大根おろしどっさり鍋
コレおすすめです。
http://fanblogs.jp/groovaholiks/archive/5/0

84 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/25(月) 12:23:59 ID:H54v9lla0.net
おでんって鍋じゃないよな?

85 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/25(月) 12:28:28 ID:QhtVNITt0.net
うちの方のコラーゲン鍋の素はトンコツスープの匂いがする

86 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/25(月) 16:11:47 ID:/Ti20HkK0.net



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \




87 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/31(日) 13:10:48 ID:w4IlylPv0.net
鍋に自分の箸を突っ込むキチガイって何なの?菜箸とお玉を使えよ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264910441/l50


88 :ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 18:31:19 ID:T85SrITwO.net
昨日、子供に聞かれた事。
『味噌汁と味噌味の鍋って、どう違うの?』

ど、どう違うんだ?
具の量か?
いや、具沢山味噌汁はあるから具の量じゃない。
じゃ、土鍋使うからか?
いや、チャンコ鍋とか普通に金属鍋使ってるし。
結局返事に困ってしまって、現在回答保留中。
誰か教えてくださいまし。

89 :ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 19:13:46 ID:O5EUoP1n0.net
味噌汁→汁料理→調理場で調理→お椀に盛って提供
味噌仕立ての鍋→鍋料理→鍋ごと提供→自分たちでお椀に盛って食べる

味付けに関しては、
味噌汁がだいたい鰹、煮干し、昆布などの出汁の味を純粋に味わうようなものが多いのに対し、
味噌の場合は鰹、昆布などに加えて、ニンニク、ショウガ、ミリン、日本酒など、味噌ベースのスープで
材料を煮て食べるという違いがあるんじゃないかと思う

90 :ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 19:22:13 ID:O5EUoP1n0.net
×味噌の場合は鰹、昆布などに加えて、ニンニク、ショウガ、ミリン、日本酒など、味噌ベースのスープで
○味噌仕立ての鍋の場合は鰹、昆布などに加えて、鶏ガラ、ニンニク、ショウガ、ミリン、日本酒など、味噌ベースのスープで


91 :ぱくぱく名無しさん:2010/02/15(月) 17:06:26 ID:D2vzRK7h0.net
あと調理方法も違うんでないかな
味噌汁は、かつお、にぼしなどで出汁をとって、その状態で具を煮て、最後に味噌で調える
味噌の鍋は、あらかじめ味噌仕立てのスープを作っておいて、そのスープで具を煮る
みたいな

92 :ぱくぱく名無しさん:2010/02/16(火) 20:57:20 ID:FlGHXDna0.net
新鮮な真鱈の白子が売ってたので
真鱈の切身、白菜、ネギ、豆腐でシンプルな鍋を作って、
最後にサッと白子を通して自家製ポン酢で食べたら、メッチャクチャウマかった
真鱈の出汁がうますぎw白子サイコー

93 :ぱくぱく名無しさん:2010/02/18(木) 16:19:21 ID:GCKugRR50.net
>>92
で、どこに茶碗とハシ持って参上すれば良いんですか?

94 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/13(土) 17:10:51 ID:zEdKDWeD0.net
今日は水炊きの予定
昆布を1枚敷いた上に鶏肉を置く
料理酒(ただの日本酒なら塩を追加)をヒタヒタになるぐらい投入
鍋の1/2〜2/3ぐらいまで水を足して加熱
灰汁が出てきたら丁寧に取る(ただし脂は極力取らないように気を付ける)
落ち着いたところで、根菜や白菜の芯の部分や椎茸キノコ類などを投入
煮立ったら豆腐、葉系の野菜(白菜の柔らかい部分や菊菜、ネギ)を入れて一煮立ち
ゆずポン酢で食らう

最初に酒をたっぷり使うのがポイントかな
鶏肉がトロトロになってうまい

95 :ぱくぱく名無しさん:2010/04/03(土) 20:16:46 ID:Nr2/utcw0.net
今日、某飲み屋でキムチ鍋を食ったがめちゃくちゃ美味かった
また食いたいね

96 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 16:17:07 ID:+Zb5lIUo0.net
鍋料理 調理時間10分 これを今夜は豚肉、ほうれん草、ネギだけでいきますわ
tp://www.ajinomoto.co.jp/recipe/card/010500/010422.asp

97 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 18:23:22 ID:Y5SgwUhC0.net
>>96
しいたけ入れるとより美味しいよ、化学的にも

98 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 18:26:36 ID:8ojBxlLr0.net
常夜鍋か。
うちは、鍋地は水、昆布、日本酒、生姜2片、ニンニク3片だな。
で、ポン酢。辛子醤油や酢醤油の人もいるらしい。
今はやりの辛くないラー油いれても美味しそうだ。

99 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/15(水) 09:18:52 ID:EouzaFPv0.net
温度的には体して寒くないけど、急激に下がったから、すごく寒く感じる
でもやっと鍋の季節だ

100 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 23:43:01 ID:cyd2o5oe0.net

           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       } <待ちに待った鍋シーズン到来で >>100 Get!
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ   昨日は塩味鍋を食したぞ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ 諸君の華麗な鍋戦果報告を期待する!
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !


101 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 02:39:13 ID:fwGphPW00.net
バカが面白いと思ってるんだろうな

102 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 11:45:20 ID:yoyJgwDm0.net
せやなせやな

103 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 18:20:17 ID:ZTJkYYn70.net
>>97そうします椎茸を入れますね
ネギ 玉子 椎茸だけの鍋焼うどん 
tp://www.udon-recipe.com/nabeyakiudon.html

104 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 00:48:07 ID:NJDE5xUj0.net
インスタント麺のスープを使って鍋にしたらどうだろう?
塩ラーメンの粉末スープ使って豚肉、にんじん、白菜、豆腐、厚揚げ、ピーマンを
入れて鍋にしてみたんだが、スープがなかなか美味い。

105 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 01:24:05 ID:ySFzoY/e0.net
ラーメン鍋とか、煮込みラーメン鍋みたいな感じだね。
本格的に作るなら・・といっても練り中華スープの素を使うんだけど、こんな感じかな。
麺はなければ焼きそば麺を水で洗ったものを流用で。

材料 チャンポン麺(無ければ軽く下茹でした焼きそば麺)、豚バラ肉(豚コマ)、卵、 
キャベツ、もやし、玉葱、人参、かまぼこ、ニンニク、ネギ、練り中華スープの素、日本酒、ごま油、塩、胡椒、ラー油 

卵はあらかじめ固ゆでし輪切りにする。キャベツ、豚肉、人参、玉葱、かまぼこ、ネギを細切りにしておく。 
土鍋に薄くごま油を引いて、ニンニクスライスを炒め、香りが出てきたら豚肉半分を入れて炒める。 
火が通ったら水を張り、日本酒を適量入れ、水200ccに対して練り中華スープ小1、塩1g程度で味付けし、 
細切りしたキャベツ、もやし、玉葱、人参、かまぼこ、残りの豚肉を入れ沸騰させる。 
沸騰してキャベツがくたくたになったところで味を見て、故障、塩、濃い口醤油(隠し味程度)で味を調える。 
麺を入れ1分程度煮込んだら、最後に卵の輪切りを乗せて完成。 
器に取り分けて、ラー油、黒胡椒などを落として召し上がれ。 

塩や醤油の分量は使う中華スープの素のレシピに従って調整してください。 
エノキやニラなんかを入れても美味しいです。もやしは後から麺と一緒に入れるとシャキシャキ感が増します。 
辛いものが大丈夫なら、少しの豆板醤を溶かしてピリ辛風にすると、温まります。 


106 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 22:29:42 ID:mSrMdYOJ0.net
インスタントラーメンのスープは1人用土鍋で作る料理に使える。おいしい。

107 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 22:24:31 ID:VfYbUHY50.net
麺はどうするの?

108 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 01:51:20 ID:W484tWqa0.net
鍋のシメに使う

109 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 13:56:12 ID:+NHVcOAq0.net
中国や韓国、台湾だと、フライ麺をそのまま鍋に入れて食べるよな
正直、あぶらぎって美味しくないのでお勧めしない

別茹ででもいいけど、完全に油を落とすのは難しいから、
最初からノンフライを使うか、棒ラーメンや乾麺のちゃんぽんを使うとおいしい

110 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 15:46:45 ID:fSgcXc0B0.net
韓国風だからいいの。

111 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 17:15:52 ID:oNFd6SRY0.net
インスタントラーメンの麺は鍋にそのまま入れても良い。3分煮る物は3分煮る。

112 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 12:15:29 ID:DEV3XmZz0.net
NHK総合で山形 煮会やってるぞ

113 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 12:29:09 ID:mMKS8NFW0.net
マットで鍋料理作れるんだな

114 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 12:31:04 ID:3Zb54nZq0.net
>>111
塩分濃度の関係で戻りにくい場合があるから、できれば別茹でのほうがいいかもね
あと鍋が油だらけになるよ

115 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 13:33:14 ID:SqM/7QWg0.net
ふつうに入れますけん。

116 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 08:54:10 ID:tcevM5qZ0.net
昨夜、日本の半分の人が鍋物料理を食べました。
豆腐を食べたらオカラも食べよう。
たばこを買わずにホウレン草を買おう。

117 :ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 16:46:20 ID:nlSx/2R00.net
コンビニおでんが炸裂するぜ

118 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 23:46:46 ID:cMzPWiva0.net
湯豆腐 昆布は1cm幅にハサミで切り入れ、食べる。

119 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/16(土) 03:13:16 ID:/4aNw5JW0.net
坦々鍋うめぇ

120 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/17(日) 08:17:25 ID:cEC6uPT+0.net
鍋にはまだ早い
寒くないし、白菜もネギもまだ美味くなってない@首都圏
例年通りなら11月の下旬になってからだな鍋は
北の地方ならもっと早いだろうけど

121 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/17(日) 12:20:14 ID:rHDq3BRJ0.net
北海道だと寒すぎて死ぬ

122 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/17(日) 13:04:04 ID:5GBIgw0g0.net
皆、家族と?一人暮らしで一人で?
わし、一人なんだが、カセットコンロ使うのは怖いので
ホットプレートの鍋買おうと思ったんだが、土鍋で食べるのもいいなと思ってる。


123 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/17(日) 19:03:29 ID:WbvHkp860.net
一人鍋。有りでしょう。

124 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/18(月) 20:35:08 ID:u0wgvFv20.net
>122-123 小鍋立て で検索

125 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/18(月) 21:42:16 ID:SO8g1rQx0.net
小鍋立て
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%8D%8B%E7%AB%8B%E3%81%A6

126 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/18(月) 21:53:03 ID:cKXuuMGK0.net
東京の下町方言かも知れんが、その言葉は嫌な感じがする
昔池波正太郎の本で読んだときからそう思っている

127 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/19(火) 00:00:56 ID:fIIhkYf00.net
おれ、うち卓上で煮炊きできるのがテーブル用の七輪しか無いんで冬はそれで鍋やってる。去年南部鉄の鉄鍋買ったんでそれでねぎま鍋とかやったもんだ。

128 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/26(火) 17:30:14 ID:yTqqT2LN0.net
ラニーニャ現象で鍋料理が炸裂するぜ

129 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/26(火) 18:10:59 ID:KO+PYye80.net
>>127
一酸化炭素中毒には気をつけなね

130 :ぱくぱく名無しさん:2010/10/28(木) 18:14:25 ID:RzvHMhZh0.net
春菊が安くなってきた!うれしい!!

131 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/01(月) 16:57:56 ID:Y8ShIshnO.net
白菜も安くなれ

132 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/06(月) 03:03:01 ID:QSrgTw/S0.net
白菜もキャベツも高い
で、メインをモヤシにした餃子鍋にしてる
基本は水炊きに近いんだけど、顆粒の鶏ガラスープも混ぜる
白菜やキャベツを少量、あとはモヤシをどっさりで豆腐とか一般的な鍋野菜を追加
あとは自家製でも市販のものでもいいから餃子を適当に乗せて煮込むだけ
ポン酢につけて食べるんだけど、ラー油をちょっと入れておくとおいしいお
餃子はニンニクが効き過ぎてない方がいいかも(あとで雑炊とかする時ちょとキツイ)

133 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/06(月) 14:44:34 ID:ixr7oamf0.net
顆粒スープいいよね
自分も豚すき焼きに豚骨白湯スープを少し入れたりしてる
あんまり頼るのもよくないから隠し味程度にしてるけど

134 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/07(火) 20:14:34 ID:e3Xphjrh0.net
トマト鍋うま

135 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/09(木) 23:44:52 ID:3cQmz3QJ0.net
ところで、水炊きって魚介類入れるのか?
鶏肉だけかと思っていたが。

136 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/10(金) 01:59:29 ID:vtSUnyhV0.net
そのあたりは自由だと思う
水炊きっていっても、鶏の水炊き、白身魚の水炊きとか、いろいろあるんじゃないのかな?

137 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/11(土) 00:03:12 ID:rDGwZT3sP.net
魚介類の水炊きはちり鍋と表されることが多い
昆布ダシくらいはもちろんとるけどね
フグちりとかタラちりとかが代表的

138 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/11(土) 00:16:14 ID:ZPFgp/Sj0.net
しゃぶしゃぶのおいしさがイマイチわからない。
肉や魚を軽く茹でて、タレで食べておいしいのはわかる。
けど、野菜を茹でて、そのままポン酢で食べるのは、単にポン酢の味で野菜を食べてる気がして。
味のついてるスープで煮るなら、いろんな材料のだしがスープに出て、その味で食べるからわかるんだけど。
豆腐とかを純粋に醤油やポン酢で食べるのはわかるけど、
昆布だしのスープで野菜を煮て、ポン酢とかタレつけて食べるって、
なんかちょっと違う気がするけどどうなんだろう。

139 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/11(土) 02:00:30 ID:qfmxbjWA0.net
>>138
頭悪いのか?

140 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/11(土) 02:13:48 ID:5jAJekDP0.net
同感

141 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/13(月) 01:23:23 ID:hEpWsPv7O.net
》138 鍋料理のザクには、きちんと役割がある。しゃぶしゃぶ自体、完全な鍋料理とは言い難いことは確かにそうだが、そのへんの料理屋や家庭で食べるには十分美味しい鍋だし、そのザクにもきちんと役割があるんだよ。答は感受性の問題だから書かないが、もう少し味わってみて。

142 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/18(土) 19:46:40 ID:pqDrz5mF0.net


143 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/19(日) 09:09:32 ID:+x2SL+o90.net
トマト一発 

144 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/19(日) 11:05:22 ID:vmnfA1g/O.net
>>135 にんにくのかけらを大根と鶏を水から炊くときに投下

145 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/31(金) 15:09:23 ID:I5diL3AI0.net
鍋の汁を作りたいのですが、レシピぐぐってもあんまりない
旦那は水炊き嫌がるし…
家の調味料でできるスープってありますか?

146 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/31(金) 15:11:45 ID:YDqqwzxB0.net
レシピはこのスレに結構一杯あるよ
味噌、醤油から、キムチ、もつ鍋まで

【冬】土鍋料理その2【クリリンのことかーっ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1197358218/l50


147 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/31(金) 16:14:18 ID:I5diL3AI0.net
>>146
ありがとー
いってくる

148 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/14(月) 13:09:41 ID:6WA+BgGN0.net
【調査】 好きな鍋料理、20代はチゲ・キムチ鍋が1位 若い世代では湯豆腐はなじみが薄く 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297655130/

149 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/14(月) 15:08:13 ID:4Xvvw/uoO.net
>>148
悲しいことだね伝統日本文化が廃れる。
一口食べて薄い。二口食べて美味しいって感じる和の真髄。
京都の人達には頑なに日本文化の継承を頑張ってもらわなきゃね。
料理は民族のルーツだもん。

150 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/14(月) 15:48:15 ID:/sXEUg16O.net
>>148
このクソアンケは本当なん?
鍋って言ったら鱈ちりとか鯛ちりふぐちりとか
ちり鍋が一般的でしょ?

そういうのがどの年代でも一つも入ってないなんて有り得ない

151 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/14(月) 22:30:08 ID:4Xvvw/uoO.net
今日はぽん酢でカワハギの鍋を食べたよ。
淡白で美味しかった。

152 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/14(月) 23:04:57 ID:GLKDKpLgP.net
鍋は市販のスープに材料入れるだけ
水炊きやしゃぶしゃぶのポン酢は味ぽん
なご時世じゃ、濃い味のスープばかりになるよな

153 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 01:30:13 ID:jF8AB2QIO.net
>>152
昆布一枚敷くだけ、熱湯に鰹節入れて濾すだけをやらない人が増えてるんだね。
実家の母親や祖母世代の日本人なら、ほぼ皆昆布は常備してるはず。
子供の頃そういうのを台所で見てた女子なら
いずれ自分も母親と同じように原点に戻る日が来ると思う。

154 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 11:37:45 ID:nSxn/urlP.net
なにいってんの。いまどき

すき焼き→○バラのすき焼きのタレ
ステーキ→キッ○ーマンのステーキソース
肉じゃがや煮物→○ツカンのめんつゆ
ちらしずし→○谷園のちらし寿司の素を混ぜるだけ
中華全般→味の○の中華あわせ調味料を炒めた材料に混ぜるだけ
味噌汁→○コメ味噌のだし入り味噌を溶くだけ

の料理が家庭で料理することじゃん。

155 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 14:05:19 ID:qxN3Awxg0.net
何で企業名隠してるの?_?

156 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 20:10:19 ID:FmvKriSEO.net
今日はうどんすき

豚しゃぶの予定がポン酢が無い事に気付き、急遽ダシに変更

これで魚貝系が何かあればなぁ

157 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 21:40:53 ID:OgNaxnNPO.net
>>154
それはお前の周りだけだろwww
どこの家にも昆布と煮干くらいは置いてある


158 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 21:50:59 ID:wTcc/ooeO.net
モツ鍋のモツ抜きが好きだ


159 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 23:37:52 ID:CXVDCuoR0.net
ウチは昆布は常備してるけど煮干しは無いなあ。
カツオ節は都度買い。

160 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 23:47:30 ID:nSxn/urlP.net
>>157
全員がとは言わないけど、結構そういう人多いよ。
買い物いってレジでまわりの買い物を見てると、基本的な調味料や材料じゃなくて、
混ぜるだけのハンバーグの素、粉をつけるだけの鶏の唐揚げ粉、照り焼きのタレ、
どんぶり用のたれとか使ってる人多い。



161 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/16(水) 00:10:49 ID:vrdsuiNa0.net
>>160
なんで企業名隠したの?

162 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/16(水) 00:17:30 ID:WzDfVwflP.net
検索で引っかかるのが嫌で
いろんな料理スレで、市販品はどうのっていう話題で荒れることがおおいので、
検索されるのが嫌だった。
例えば、科学調味料がとうの、市販品は中国産がどうの、この企業は○○宗教と関連してるとか、
ほんとかどうかは怪しいけど、そうやってレッテル貼りにくる人が多いからね。

あと、最後の、○こめ味噌は、そのままやんっていう突っ込みもほしかったりw

163 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/16(水) 00:40:31 ID:gHda5eX/0.net
うざい

164 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/16(水) 01:14:38 ID:zmOLwgpG0.net
なんだ、最後のオチが言いたかっただけか

165 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/16(水) 15:23:46 ID:gZ1QsQLmO.net
モツ鍋はシンプルにニンニクと塩のスープで食べると美味い。

166 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/16(水) 15:26:27 ID:gZ1QsQLmO.net
ニンニクは青森産で、塩はアジシオじゃだめで、伯方の塩とかの天然塩で。

167 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/16(水) 15:28:04 ID:lSPQ5E+X0.net

【食文化】 下関と北九州、どちらの鍋がうまいのか? もつ鍋・海鮮キムチ鍋・カレー鍋・トマト鍋など2月19日〜20日に小倉で関門対決
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297832989/

【調査】 好きな鍋料理、20代はチゲ・キムチ鍋が1位 若い世代では湯豆腐はなじみが薄く★2 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297812931/

【食文化】 鍋物の人気No.1、初代N−1グランプリは「奥尻ちゃんこ」に ホッケすり身、ゴッコ、ノリとショウガが入ったしょうゆ味 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297827377/

168 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/16(水) 16:30:19 ID:q420YgKg0.net
うちも、煮干し、あご、昆布、簡単だけど出汁プロ用とか
天然の材料しか使わないな
日本の食文化も多様化してるから仕方ないのかもね

169 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/16(水) 19:06:41 ID:FUSErLVtO.net
>>160
え?少ないと思うけど。
鍋の素は買う人が多い。

170 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 09:41:04 ID:vNEI4p920.net
>>154
合わせ調味料って、好きじゃないな。

どの食材にどんな味を乗っけるという理屈が全然ないでしょう?

あれは料理ではなく、効率化というソリューションを提供するビジネスで、
わかりやすい言葉で言えば、手抜きをして時間を省くことなのかなと思う。

庖丁とまな板を使えば「調理した」と思う人も多いのかもしれないけど、
そんなものを使ってまで楽をしたいなら、最初から出来合いのお惣菜を買えばいいのに…

171 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 11:04:17 ID:bjf5WQv+O.net
水炊きをポン酢で食べれば鍋の元なんて不経済なもの買わなくて良い。
最初に昆布一枚敷けばよいだけだし。

172 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 11:07:48 ID:bjf5WQv+O.net
スープに味を付けたいなら、だしの素じゃなく天然塩を少量入れれば良い。
肉や野菜から出しが出て美味しいスープが出来る。
おろし生姜を入れてスープをアレンジしても良い。

173 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 11:47:26 ID:+lpBka7xO.net
>>171は水炊きしか食べないんだろうからそれでいいだろうけど、
「カレー鍋か、美味そうだな」とか「トマトすき焼きって何?面白そう」
とかなったら鍋の素買ってくるよ。
>>170の行くスーパーのお惣菜コーナーには鍋物が並んでるんだね。どこ?

俺は素も使えば、乾物で出汁とって丁寧に鍋を作る事もある。
狭い了見で他人の食に難癖つけるのって恥ずかしくない?

174 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 12:38:38 ID:bjf5WQv+O.net
>>173
カレー鍋ならブイヨンやカレー粉を普通に入れたら良い。
トマト鍋ならトマト缶詰とブイヨンかな
トマト缶と鶏肉いれればブイヨン無しでも塩のみで調節しても良さそう。
にんにくひとかけ(大粒の青森産)入れると味が締まるかもね。

175 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 13:17:43 ID:+lpBka7xO.net
>>174
sageないか?

そんなのは自炊してれば分かりますがな。つか、コンソメは使うんだね。
ほんだしは否定するけど、中華あじとかウェイパーは使っちゃう感じ?
今は無添加の顆粒中華だしとかあるんだっけ。

幸いにも食べ物で「不味い」って感じることが少ない舌なんだよ。
だから市販品の素やらスープやらも興味があったら試してみて、
良いところを抽出して普段の料理に反映させていくんだ。
1人で食べるのか、複数人で食べるのかでも味は違うから、引き出しは多い方がいい。
その為の選択肢としての市販品だよ。

君のその作り方で市販品の味は出せるのかい?

毒ニンニクは使わないけど、わざわざ青森産とか書いちゃうのって笑っちゃう。
なんかレスするだけで息が詰まるよ。
なんだか食にストイックそうで凄いなとは思うけど、友達にはなれなそうだw

176 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 13:18:18 ID:bjf5WQv+O.net
コラーゲンボールとかを買うなら、ゼライスを投入すれば同じだし。

177 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 13:21:51 ID:bjf5WQv+O.net
>>175
あなたが何でそんなにカリカリしてるのか謎だよ。
とりあえず謝るよ、気に触るレスしてごめんなさいね。

178 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 13:36:10 ID:+lpBka7xO.net
>>177
やっぱりカリカリしてるように見えるよな。反省。
君があんまり狭量に見えたから、イライラしちゃったよ。
不毛だな。スマンカッタ。

179 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 13:54:15 ID:+JqzSsH5O.net
悪食と食文化の一線は引けよ

180 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 13:55:06 ID:bjf5WQv+O.net
ていうか、私ほんだし否定する書き込みとかしてないよ。
鍋スープの素を買うのは不経済とは書いたけど
それは市販の袋入りの〇〇鍋とか書かれたスープのことなんだけど
それをほんだしのことと誤解していきり立っちゃったかな?
でも言われたら、鍋にほんだしを入れたことは人生で一度も無いなあ。
私は昆布を敷くからね。

181 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 14:07:04 ID:kBwouj6Q0.net
牛や豚は日本での食文化の歴史が浅いから、鍋料理の完成度もかなり低い。
その点、鶏の水炊きの完成度の高さは異常。

182 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 14:22:52 ID:bjf5WQv+O.net
>>181
常夜鍋なんてどうですか?
向田邦子風常夜鍋
ttp://www7.plala.or.jp/YAYOI/sub5-7.html

183 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 14:31:12 ID:WIG6NI4s0.net
>>170
私の近所の全国展開している大手食品スーパーには、
クエ鍋でもアラ鍋でもアンコウ鍋でも惣菜売り場に行けば1人前から揃っている。

キミの住む地方には無いの?

鍋物のセット売りなんて全国共通だと思うけど。

184 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 15:36:56 ID:FLYsOSo50.net
このスレ人居るんだな

185 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 16:44:48 ID:Mvt6bSLS0.net
>>173
鍋セットって一式で売っているでしょう。
スーパーなら。

186 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 16:57:17 ID:bjf5WQv+O.net
>>175
中国産は粒が小さくて
立派な青森産は1かけが中国産の3かけくらい大きいからかえって経済的なんだよ。
だから青森産と書いたのね。

187 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 20:31:05 ID:8+mlD6nl0.net
おい おまいら
水炊き系のツケダレで、ポン酢で食すとき、すりおろした玉ねぎを入れてみろ
たちまち至高の味に昇華する

または、すりおろした玉ねぎ+醤油+鰹節 をツケダレとする


188 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/18(金) 00:40:21 ID:J3oNandNO.net
>>187
今日豚しゃぶしたから、おろし玉ねぎ、醤油、鰹節を今作って食べてみたよ。
これははまるかも。おろし玉ねぎがいい仕事してる。けど食べながら涙出てきた。

189 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/18(金) 00:46:30 ID:PsPfUzgI0.net
かなりカラそうね

190 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/18(金) 00:59:29 ID:J3oNandNO.net
玉ねぎが辛くてすごく美味しい。
すりたてだったからさっきは食べながら涙出たけど。
玉ねぎだけじゃなくて鰹節も良い仕事してる。

191 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/18(金) 03:08:01 ID:8sFw602k0.net
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54924.jpg
田宮さんもご存じで

192 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/18(金) 09:29:18 ID:J3oNandNO.net
>>191
タモリがあのランキング見た瞬間に
うっそ〜
俺ここ2年、キムチ鍋なんて食べてないよ〜
って絶句してたね。

193 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/18(金) 22:56:44 ID:qa/wAOHv0.net
おろし玉ねぎ、量を加減しないと拷問になっちゃうから、気をつけてね
ちょっとづつ味を整えていってください

家も今日鶏と白菜鍋でやったよ


194 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 00:55:37 ID:8slrLx2c0.net
今日は餃子鍋
1/3を刻んで放りこみ残りをそのまま、キャベツ、モヤシ、豆腐、ニラをぶち込み酒・みりん・ゴマ油を適当に
ポン酢にラー油を少し入れたものをつけダレに食った(スープでちょっと薄めて)
崩れた餃子や豆腐にご飯と玉子で雑炊(醤油と塩で味付け)
週末じゃねえと食えない

195 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 01:19:36 ID:kCISAnHyO.net
昨日は白菜のミルフィーユ鍋。

196 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 01:31:41 ID:tiSqCZ/k0.net
みんな凝ってるな〜
煮込み料理すら駄目なんだけど、続けてたらどっかで開花したりするのかな?

197 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 15:03:15 ID:30vq5RqyO.net
モツ鍋のスープ買ってモツの代わりに豚バラ入れてみようかな
醤油と味噌はどっちが美味いだろう


198 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 15:04:47 ID:ZIgr1p060.net
チラ裏か

199 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 23:41:14.27 ID:kCISAnHyO.net
豚バラは鍋に入れたことないなあ。
油が多そうだから食べるとしたら油落としてポン酢であっさり食べたいかな。

200 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/20(日) 01:51:55.22 ID:S7/TgF80O.net
湯豆腐食べると癒やされる。
体が疲れてるときは食べたくなる。

201 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/20(日) 02:57:44.29 ID:uxQ9J0GYO.net
小さい頃は水炊きは貧乏人が食べるものだと思って
なんとなく嫌悪というか見下してたけど
大人になって水炊きの素晴らしさがわかってきた

水炊きの奥深さというか味わい深さに比べたら
キムチ鍋がヒドく汚らしいものに思える

202 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/20(日) 03:22:49.43 ID:4GEZQm/P0.net
>>199
昆布、濃いめの鰹だし、日本酒、薄口醤油、みりんの鍋地(面倒なら白だし)に、
少し集めの豚バラでしゃぶしゃぶするともうたまらんよ。

>>201
鍋は日本由来のお吸い物系、大陸由来の煮込み系に大別されると思う。
ちょっと意味が違うけど、例えば、汁物。

・中国由来のけんちん汁 精進料理でコクを出すために、ごま油で材料を炒めて昆布と味噌で
・日本のお吸い物 鰹、昆布だしで汁の風味と具の風味を楽しむもの

大陸由来が具と汁が渾然一体とした味を作り出すのに対して、
和風は基本的に汁の風味を楽しむものなんだよね。
豚汁も豚肉や具を炒めるけんちん風と、具だくさんのお味噌汁に豚肉が入ってるバージョンがあるみたいな。

これを鍋で表現すると
・大陸由来 キムチ鍋、カレー鍋、もつ鍋、トマト鍋、ブイヤベース鍋、ちゃんこ鍋
・日本伝統 水炊き、湯豆腐、寄せ鍋、ちり鍋、しゃぶしゃぶ、常夜鍋
というような感じになるんじゃないかと思う。

大陸由来は汁と具が一体として味に。日本の伝統ある鍋は、それぞれの素材を生かす感じ。
味が濃いという点で、キムチとか、カレーとかの鍋のほうがわかり安いとは思う。

203 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/20(日) 12:25:41.58 ID:IeeegjR9O.net
今日は鱈と牡蠣を買ってきた。ポン酢で食べる。

204 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/20(日) 17:03:45.73 ID:QQxRNF040.net
鶏の水炊きは毎日でも食いたいなぁ。
切って入れるだけで楽だし。
スープもあまり濁らないからおじやもできる。

でも一人暮らしなんだよなぁw

205 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/21(月) 01:34:54.95 ID:nYJXvtTvO.net
>>204
三島の6号とかを使って一人鍋はどう?

206 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/21(月) 05:46:39.44 ID:gcm1dyzs0.net
鍋は電気鍋しか使ってねえなぁ
ガス+土鍋は手入れがめんどくなってしまった

207 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/21(月) 11:00:28.97 ID:nYJXvtTvO.net
>>206
一人暮らし用のミニ電気グリル鍋とかもあるみたいよ。
少し小さめな電気鍋。

208 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/21(月) 11:57:10.87 ID:gcm1dyzs0.net
>>207
大きいのも小さいのも持ってるよ
ワケの解らんメーカーのを電器量販店のセールの時に買ってきて重宝してる
一応焼き用のも付いてて焼肉しようと思えば出来る

209 :ぱくぱく名無しさん:2011/03/10(木) 19:01:03.64 ID:u19r9V960.net
一度食べて名前を忘れてしまった鍋料理のことでお聞きしたいのですが

具は↓でスープは胡麻油風味?チャルメララーメンのスープに近い感じでした
ソーセージ
白菜
ニラ
豚肉

なんて名前の鍋料理かわかる人おられますか?

210 :ぱくぱく名無しさん:2011/03/10(木) 22:54:41.82 ID:6OrWhfYW0.net
ブデチゲ?

211 :ぱくぱく名無しさん:2011/03/11(金) 12:48:15.81 ID:aRxhCh6M0.net
チャリメララーメンスープ鍋

212 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/01(日) 01:38:42.99 ID:rNRPEnpu0.net
この季節の鍋ってなんだろうね。
和風が好きなんだけれど何がある?

213 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/01(日) 23:39:50.02 ID:dudWnWW00.net
上品な出汁で湯豆腐

214 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/02(月) 14:08:49.98 ID:Mmh8CNzq0.net
名古屋のど真ん中にある本格四川料理の店-銀杏のHP:
http://www.ginnan-shisenryori.jp/
おいしいですよう。

215 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/03(火) 21:05:47.10 ID:RS1nq73b0.net
>>212
折角だから春キャベツを大量にぶっこんだ鍋を

216 :ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 21:31:17.43 ID:+9pE5sLtP.net
・コンソメかブイヨンか中華スープの素。チキン味が強いのが良し。固形ので1個
・グリーンカレーペースト小さじ1。ホント辛いから味見しながら推奨
・砂糖小さじ1
・お湯600ccくらいかな
・あったらナンプラとかココナッツミルク少々
・野菜魚肉類テキトー
以上1人前の分量ね。グリーンカレー鍋ウメェ。

217 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 22:13:40.51 ID:gyD0u08S0.net
55cmのアコウが釣れたので鍋にしたいとなかなかアコウでは鍋で検索がでてこず、クエ鍋を参考に作り方を模索してましたが質問があります。
クエ鍋ではどの説明でもキリ身のみで出し汁を出してますが、残ったアラで更に出し汁を出したら何かまずいのでしょうか?

218 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 01:48:41.54 ID:keyDfKF+0.net
>>217
鯛でもなければアラで出汁をとっても
まずい汁が出来るだけなので通常捨てます。


219 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 09:33:23.34 ID:amTqWEE90.net
>>217
それは参照している本が間違っていると思う。クエとかグルーパーの鍋も基本は
アラで出汁をとるし、そうでなければそんなに美味しくない。切り身で作ったら
鍋に香りすら立たないよ。アラで出汁をとるべきで、注意するのは最初に湯引き
してから煮るくらいのことだと思う。

220 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 18:11:48.33 ID:TF4mFHty0.net
>>63
野菜を入れたり無かったんだ・・・

221 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 09:16:41.98 ID:44ItZ4Pr0.net
【調査】好きな鍋ランキング、1位は「キムチ鍋」…HOT PEPPER調査★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319846368/


222 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 20:02:36.51 ID:VCQWaikT0.net
スーパーで売ってる汁がパックになってる奴は、
あれで材料を煮たら味が付くの?
別にタレとか付けて食べなくても

223 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 22:38:09.68 ID:fYdK7PHL0.net
レトルトカレーみたいなパウチ状になってる奴?
それなら、そのままか希釈して材料いれるだけで、普通はいけると思うよ
毛嫌いしてあんまり使ってないけど、今時の奴はおいしいのかもね
今度ためしてみようかなとは思ってる

224 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 07:20:14.02 ID:ofx4Y5jP0.net
入れる酒って甲類焼酎でもいいの?
白菜と豚肉と豆腐とネギ買ってきたんだけど、あと本だしとポン酢があります。
作り方教えて下さい

225 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 11:34:29.17 ID:gc+4eRCX0.net
アミノ酸として酒を入れるんだから、水とアルコールはどうでもいい
甲類は水とアルコールしか入ってないんだから、味は何も変わらない

226 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 21:01:14.12 ID:w42tx6du0.net
*ちゃんこ鍋*

白菜 長ネギ にんじん 豆腐 春菊 ぶなしめじ えのき茸 豚肉細切れ タラ 鮭 ホタテ
鶏ひき肉(ひき肉、長ネギのみじん切り、山芋のすりおろし、卵 こんぶだし、チキンだし の材料で肉だんごを作る)
こんぶだし(1倍釈)かつおだし(1倍釈)チキンだし(1倍釈)6:1:3の合わせだし
調味済み味噌(麹味噌 白味噌 八町味噌 7:2:1 上記合わせだし さとう さけ みりん)
甘々酒粕調味料(酒粕 さけ さとう お湯 合わせておく)

合わせだしを入れた鍋に材料を入れ、4割方火が通ったら、甘々酒粕調味料を溶き、調味済み味噌を入れ
火を通して出来上がり。分量はお好みでどうぞ。

227 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 22:18:41.61 ID:SbDBz7KS0.net
材料を増やせば増やすほど高くなっていくので、
白菜とネギを基本として、あと1品くらいで完成するレシピキボン

228 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 22:25:20.09 ID:zE4ruqhL0.net
豚肉入れてポン酢で食べる。
昆布で出汁を取ってもいいね。

229 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 23:34:25.79 ID:SbDBz7KS0.net
やっぱそうなるよな
豚か鶏かのバリエーションくらいしか無い

230 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 19:16:45.75 ID:Fi2Zp4BV0.net
>>227
鍋は具を少なくするのが、本格的な鍋というものだよ。居酒屋の鍋は阿呆ほど
種類が入っているけど、割烹の鍋は種類が少ない。普通の魚や鶏の鍋なら白葱
と豆腐だけでいい。牡蠣の場合は白味噌仕立てになるが、青ネギと豆腐だけで
いい。

231 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 19:18:24.75 ID:Fi2Zp4BV0.net
豚をスルーしてしまったが、豚の鍋の場合は豆腐と水菜とエノキだけ
でいい。最小限の具を考えると、実際に何が重要なのかよくわかる。

232 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 19:26:22.25 ID:+kZQZ+qF0.net
寿司屋の鍋で魚が三種類くらい入ってるやつがあったな

233 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 16:51:56.49 ID:nZzT3kci0.net
鍋の方で味をつけるのを諦めてポン酢で食べる方向を推し進めて、
ポン酢以外に何をつけたらおいしいだろう

とりあえずしゃぶしゃぶのアナロジーで、ごまだれで食べてみた

234 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 21:24:42.86 ID:nZzT3kci0.net
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/111107/trd11110707200005-n1.htm

> 最近は、寄せ鍋、すき焼き、カレー鍋など、味のついた鍋に、あえて「つけだれ」を用いる家庭が約35%に上り、
> つけだれが鍋の味覚を決定するキーとなっているようだ。
> 東京では約41%、大阪では約29%の家庭が、味のついた鍋でつけだれを使用しており

という状況なのに、鍋用スープは売られてても、つけダレって見ないよね

235 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 20:13:17.63 ID:R+mY5JGy0.net
白菜が安くなってくると、相対的にネギが高く感じる
鍋にしておいしくて安い野菜なんか無いかな

236 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 20:51:23.45 ID:co5OrlR40.net
特殊な鍋でない限り、白菜でなくてもやしで十分だと思う

安いというか、安定しているという点に関しては野菜じゃないけど、
白滝(糸こんにゃく)、マロニー、水菜、キノコ類、うどん、米(雑炊)、生麺、
豆腐、練り製品あたりをうまく利用することがコツだと思う
あとは、鍋によってはあうタマネギ、じゃがいもなんかをうまく利用することかな

例えば居酒屋とかいって、豚バラ鍋とか頼むと、本当に少量なんだけど、
バランスよくでてくるんだよね。

白だし系のスープに、白菜が一人1〜1.5枚程度、水で戻したマロニーを10本程度
水菜、もやしを適量、豆腐を1/4丁ぐらい、少し厚切りのベーコン大の豚バラ肉を
一人2枚とかそんだけ。
だけど、最後に雑炊の〆があって、材料は少ないのにすごい満足。
具だけを食うより、総合的な満足度ってのが、鍋って意外と難しいのかなと。

237 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 21:06:30.26 ID:R+mY5JGy0.net
マロニーは良さそうだな
鍋の材料って大抵は保存が効かないから、
一回の分を買ってきて全部使うので、あんまり種類が増やせない

238 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 21:39:35.82 ID:co5OrlR40.net
>>237
水菜、もやし、キノコ系は工場野菜がほとんどだから、一定して安いからお勧め
根菜類は、特売されやすいしこれまたお勧め

その他は、俺はほとんど冷凍で済ませてるよ
冷凍可能なのは、肉、練り製品、エビ、キリガニ(ワタリガニとかの半身で200円とかの奴)、ボイルホタテ、
練り製品、冷凍うどん、白身魚、魚のつみれや肉団子とかかな。
マロニー、米は乾物だし、糸こんは1ヶ月ぐらい保存できるからね

肉なんかは豚バラ肉スライスや、鶏肉の見切り品を30%割引で購入して冷凍しとけば格安になる
ただ、生鮮を重視してない店の見切り品は劣悪だから、ある程度鮮度の良い店の見切り品に限られるけど

239 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 22:20:18.02 ID:R+mY5JGy0.net
まず冷凍庫を調達しないことには

240 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 00:05:30.87 ID:HIKJkTGH0.net
水菜が安いとか冗談はよしこちゃん
どう考えても冬は高いよ水耕栽培なんかごく一部

241 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 09:02:34.60 ID:RiOScsAJ0.net
チンゲン菜が安いけどどうかな?

242 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 12:09:45.23 ID:FTGjuyuR0.net
>>240
こっちじゃ、工場野菜化してて、年中同じ値段で安く買えるぜ

>>241
野菜は基本的に露地物が出回る時が一番安いだろね

243 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 09:15:02.69 ID:3GcwKOJX0.net
シンプルな具材でつけダレ無しのちゃんこ鍋を教えて下さい。

244 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 10:46:06.59 ID:zHbfcpZQ0.net
ちゃんこってやたらいろいろ入ってるイメージが

245 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 14:31:28.81 ID:1RsLr7wB0.net
>>242
水菜いくら?

246 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 23:33:45.07 ID:4RbqPb++0.net
>>243
スープは、鰹だし、昆布だし、日本酒、砂糖、塩、薄口醤油
材料は適当にシンプルなものでやればいいんじゃね?
基本の材料+肉系から一つ or 魚系から複数みたいな感じ
鍋というより、土瓶蒸しのイメージでやるとシンプルになりやすい
スープが多めで、そのスープで材料を軽くにて、スープと素材を味わうっていう

まるごとぐつぐつ煮込んで、すべてが一体化して渾然一体とした味わいを楽しむ、
キムチ鍋、カレー鍋とかは、日本式の鍋ではないから、一緒にしないでほしいと思う

・基本の材料
白菜、ネギ、春菊、エノキ、シメジ、豆腐

・肉系
豚バラ肉、豚しゃぶしゃぶ肉、鶏肉、鶏団子

・魚系
白身魚、エビ、カニ、魚のつみれ

247 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 00:43:38.52 ID:WiAEU6FW0.net
1尾380円とかの、太いイナダとかあったら、それはブリしゃぶの日。
どっさり水菜いれて、さっぱり食うのです。


248 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 01:18:37.21 ID:rFCKve300.net
長文うぜえ

249 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 01:25:04.13 ID:JJEi+QXy0.net
短文しか理解できません宣言

250 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/16(水) 17:55:14.69 ID:qwah52QQ0.net
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |   ヾ;l |(丶 "'''‐──---、,..__          三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |   ノノ   `ヽ  /       _,...、-─''‐;‐─┐   三._    /´ ̄ ̄\
::::::::::::::::_::::::::::::::::::::: l ''"゛ \     /_,.-─,=='二..        ./─-、,_ `ヽ/        \
::::::::::/  `ヽ.::::: i' ̄ヾ'' ‐,;=ゞ.   ;'´   /     `ヽ.    ./        ̄/          ヽ
::::::/       ヽ.::ヽ.  \《  ヾ==|    、 (::)   /  ./         l            |
:::/         i::::::\.  i ;、(::)|   ヽ.   ゛'==="  ,/           .l     う     |
::i     氏    l:::::::::::`'‐| ヾ=!    \    _,..-‐'´              |.     ぜ     .|
::|           l::::::::::::::: |  ̄ ;!      ゛'‐-‐'´               / |      ェ     |
::|     ね    |:::::::::::::: |.  /                          / |      よ     |
:::!         !:::::::::::::: | /                           /  l             /
::::'!.       .>:::::::: .,〆                           /   | \        /
:::::::ヽ     /::::::::::::::::ヽ、                             |   \     /
:::::::::::゛'''−'"´:::::::::::::::::::::::: ゛'‐- ,⌒                        .|     '─--‐´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ "                        |

251 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 22:46:21.09 ID:31JMZsbEO.net
きりたんぽ鍋のスープにはまってしまった…
何を入れても美味い
芹、ごぼう、舞茸、きりたんぽは入れた事無いけど

252 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 23:19:26.92 ID:o3NhUkY8O.net
山形風の芋煮鍋を作ろうと思ってるのですが,
鍋のときの他のおかずってみなさん何を作ってますか?
具は里芋,牛肉,こんにゃく,葱,にんじん,お豆腐を入れて〆はうどんのつもりです。

それと,鍋料理を囲むときってご飯や主食は〆のときだけ食べますか?
友人の家でおよばれするときは〆のうどんや雑炊だけでしたが,
実家ではご飯と食べていたので……


253 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 23:44:03.34 ID:83QAYO8t0.net
>>252
芋煮鍋風に併せてなら、刺身、焼き魚とかかな。和風だからあわせやすい。
それ以外なら、焼き椎茸、焼き油揚げ、おひたしとかにあわせる感じだね
もし、もてなす感じだったら、天ぷらとか、揚げ出しとか、そういうのもいいかもしれない

鍋の時の主食は、人それぞれって感じだなぁ
ご飯を食べる人もいれば、最後の雑炊やうどんの人もいるし
そのあたりは気をつかわずに、最後をうどんや雑炊があることを宣言して、
ご飯を出してあげればいいと思う。

あと、餅巾着、くずきりという手もあるよ。
お持ちを油揚げの中に入れて中に入れてあげれば、〆の前のご飯がわりになる。
鍋とご飯はちょっとという子供がいる時も、もち巾着作ってあげれば、結構満足。

254 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 18:24:24.74 ID:wjnoyvejO.net
>>253さん

丁寧にありがとうございます。
和風で考えれば良いのですね!
揚げ出し豆腐か焼き油揚げにしようかと思います
(豆腐がかぶるので鍋の具からは外すつもりです)
焼き茄子も良さそう? スーパーで見てみます

主食に餅巾着,くずきりというのは思ってもみませんでした
餅巾着は鍋に入れるのでしょうか?
やってみようかと興味がでてきました
一応ご飯も炊いておこうかと思います。

アドバイスありがとうございました。助かりました!

255 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 18:46:08.64 ID:Wj4YSV+B0.net
>>254
焼きなすもいいと思う。半分に割って、切れ目いれて味噌塗ってオーブンで焼くとか、煮浸しとか。
ただ、地域や種類次第だけど、季節から外れているので外した。
今だと、大根、ほうれん草、ネギ、春菊、椎茸あたりがでてるから、
おひたし、焼き椎茸とかを進めてみた。
鍋とかぶるけど大根の煮物とか、ネギぬたとかもいいと思う。

もち巾着は、油揚げを軽く下ゆでして開いて、中に切り餅を入れて爪楊枝で閉じるだけ。
あまり長いこと煮ると溶けてなくなるので、最後に鍋にいれてお持ちが柔らかくなれば完成。
油揚げに入れにくければ、お湯にお持ちいれてチンして、少し柔らかくして入れてあげると楽よ。

芋煮鍋だと具たくさんで汁少なめというイメージなんだけど、
餅巾着いれるなら、少し汁多めにしたほうがいいかもね。

あと、焼き油揚げなんだけど、これも口を開いて、中に長ネギと鰹節とか、納豆とかを入れる
という手もあるよ。納豆だと、好き嫌いありそうだから、長ネギと鰹節が無難かも。
ショウガ醤油につけて食べると、油揚げのカリカリと、中身の長ネギの味わいで(゚Д゚ )ウマーです

256 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 21:10:36.40 ID:Fi/D2ISG0.net
つか昆布ベースであとは具材から出汁でるよな。鍋つゆってなんなの?

257 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 00:49:41.36 ID:aZGcG3MW0.net
>>254さん

近くのスーパーでは茄子が積まれてたのでまだ秋茄子のシーズンかと思ってました。
味噌で焼くの、おいしそうですね!
ネギが余ったら前にどこかの料理本で見た,
ネギを焼いて油と塩とお酢をかけるのもやってみようかな……
おかずの候補が増えて何にしようか悩めるのも嬉しいです
餅巾着の作りかたまでわざわざありがとうございます(;▽;)
今まで食べたこともなくて、おでんくんの主人公のイメージしかなかったのですがこの機会に試してみます。

焼き油揚げはこれを作るつもりです。
http://cookpad.com/recipe/518729
cookpadのウマーなレシピまとめスレで見つけておいしそうだったので。
中に何か詰めるというのもありなんですね。

料理初心者ですが親切に教えていただけたおかげで献立をなんとか考えられそうです。
ありがとうございます。

258 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 01:13:03.39 ID:oT1D4XVK0.net
′′′┏━┓′′′′′′′′′′′′′′′′′┏━┓′′′┏━━━┓
′′′┃′┃′′′′′′′′′′′′′′′′′┃′┃′′′┃┏┓′┃
┏━━┛′┗━┓′′′′′′′′′′′′┏━━┛′┗━━┓┃┗┛′┃
┃′′′′′′┃′′′′′′′′′′′′┃′′′′′′′┃┗━━━┛
┗━━┓′┏━┛′┏━━━┓┏┳┓┏━┓┗━━┓′┏━━┛′′′′′
┏━━┛′┗━━┓┗━┓′┃┃┃┃┃′┃┏━┓┃′┃┏━┓′′′′′
┃′′′′′′′┃┏━┛′┃┗┻┛┃′┃┃′┃┃′┃┃′┃′′′′′
┗━━┓′┏━━┛┗━┓′┃′′′┃′┃┃′┃┃′┃┃′┃′′′′′
′′′┃′┃′′′┏━┛′┃′┏━┛′┃┃′┃┃′┃┃′┃′′′′′
′′′┗━┛′′′┗━━━┛′┗━━━┛┗━┛┗━┛┗━┛′′′′′

259 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 18:00:51.06 ID:FoneWYch0.net
>>257
よかったね。
餅巾着なら油揚げは開けやすさがあるから、その辺、聞いてみるといいかも。
お餅は切り餅で入りにくかったら半分とかにしていれちゃうのもあり

つーか、普通におでん具のところにいけば、餅巾着の3個入りパックが売ってるけどね
多少高いから自分で作るほうが安い

260 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 20:00:16.87 ID:xSi1rRr60.net
ハタハタかったけど、ハタハタはどうやって食うんだおwww

261 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 20:00:39.73 ID:xSi1rRr60.net
初ハタハタですおwww

262 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 00:23:16.25 ID:PsHzWhD90.net
もう食っちまったおwww 無能スレですおwww

263 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 02:33:01.23 ID:AXHdat720.net
急いでんなら自分で調べるクセをつけような

264 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 19:28:57.01 ID:t9cJ0kFT0.net
鍋料理って最高に好きだな〜
肉、魚、野菜を味わい、残った出汁に麺または米を投入して〆!
調理は簡単だし、使える食材の幅がものすごく広いし、
何より油を使わず、満腹まで食べても胸焼けしないってのが良いね

こういう食べ方するのって、日本、中国、韓国くらいなのかな?
ブイヤベースやポトフはどうも違う気がするし

265 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 20:57:58.61 ID:4zUj2BBO0.net
>>264
縄文土器からの日本の文化だおwww

266 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 23:07:41.37 ID:R3QJdcDD0.net
カルボナーラ鍋というスープを買ってきて食った。
最後にゆでたパスタと卵を入れるんだけど、
これ、カルボナーラじゃなくて、ベーコンクリーム鍋。
うまかったけど。

267 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 23:13:26.87 ID:EhqA9wyi0.net
>>266
そんなのあるんだなwおもしろそうだ

268 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 20:56:12.94 ID:BcM3kHrkO.net
湯豆腐age

昆布出汁、うまいよ…。もうおっさんだなあ

269 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 16:25:29.79 ID:W+o2r6mt0.net
湯豆腐はうまいけどそれ以上に肉が好き、48だけど。

270 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 19:23:03.86 ID:Dd797tAFO.net
ダイエット中のお鍋なんだけどポン酢のかわりに何かいいものないかなぁ。
ローカロリー調味料求む。

271 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 20:10:54.30 ID:623qnjYX0.net
>>270
塩コショウ
柑橘類の絞り汁とかは?

272 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 20:19:17.99 ID:eYhlYHLq0.net
鍋次第じゃね?
というか、ポン酢なんてカロリー低いほうじゃん。100gで60〜80kcalだし、100gとかって結構多いよ
むしろそれで済んでると考えたほうがいいと思うけどw

いちおう参考までに

・湯豆腐系1→醤油、ネギ、おろし生姜を鍋のお湯で薄める
・湯豆腐系2→めんつゆ(希釈時40kcal/100g)、ネギ
・湯豆腐系3→醤油、鰹節たっぷり、ネギを鍋のお湯で薄める
・水炊き系1→ゆず(かぼす)、醤油、ネギ、かんずり
・水炊き系2→すり潰した梅干し、醤油、鰹節を鍋のお湯で薄める
・水炊き系3→醤油、酢、コチュジャン、唐辛子、おろしニンニク
・しゃぶしゃぶ系→大根おろし、醤油、かんずり

273 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 21:35:26.68 ID:Dd797tAFO.net
>>271 >>272
ありがとう。
次回から生姜や唐辛子系で発汗も狙ってみます。
ポン酢はやっぱり優秀だったんですね。

274 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 13:30:02.14 ID:7KWS+u+K0.net
今日鍋をするんだが、鍋スープの素を使おうと思ってます。
ちゃんこスープはもう飽きたので、それ以外でカニに合う味のスープってありますか?

275 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 13:49:26.05 ID:lDaKZGVHO.net
>>274

基本的に何でも合うと思うけど

風味殺したくなかったら無難に水炊きやと思う

276 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 15:35:08.28 ID:cxTwgrxWO.net
トマト鍋してみた。
カットトマト缶からニンニクすりおろしやら入れてスープ作って、長ネギ白菜しめじ等にキャベツやウィンナーや玉ねぎ、じゃがいもにブロッコリー入れてみた。
具材が煮えたらとろけるチーズのせて、とっても美味しかった。
〆に汁が少なくなったので牛乳を足してパスタ投入。またチーズのせて最高の〆になった。

277 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 16:34:41.27 ID:pPRu0/Av0.net
企画 あなたの鍋は何点?

鍋コンテスト開催決定!鍋奉行はんてん当たる。
鍋スープ【奉行の鍋】ツーリィ食品企画 

画像 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2387730.png
現行スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1242621789/l50

278 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 18:01:14.10 ID:+alDpSJo0.net
>>274
普通はちゃんこ鍋というと、鶏ガラスープ、酒、醤油、みりんとかだと思うけど、カニは和風がオススメ。
例えば、白だしとか、味噌味。

白だしは、市販の白だしを水でなく鰹と昆布のだしで割って、砂糖一つまみ、塩で味を調える感じ
味噌は、昆布、鰹だしのスープに、味噌、酒、みりんで味を調える感じ

279 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 20:28:23.18 ID:1oukB5Zg0.net
>>275
>>278

ありがとうございます。

一応いつのまにか母親が寄せ鍋スープの素を買って来ました。
次の機会にでも試してみます

280 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 22:35:51.72 ID:w7mVc9We0.net
鍋の水は、スープというよりは単に具材を煮る為のもので、
あんまり味付けの機能は無いと思う

逆に、そこで味付けできてしまう程濃い液にすると、
使う調味料の量が半端無いことになる

281 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 23:04:54.08 ID:+alDpSJo0.net
>>280
とはいえ、所詮、飲める程度の塩分になるだろうから、水200ccあたり、醤油大さじ1程度の塩分で収まると思うよ。
すると、仮に6カップだとしても、醤油大さじ6=90ccだから、そうでもない

というか、鍋も二種類あるんだよね。日本の伝統的な出汁を大事にする鍋と、シチューのような渾然一体化した鍋。
前者は、鰹だし、昆布だし、薄口醤油のあっさりスープで材料を煮て、その材料の味をスープが補強する感じの鍋。
後者は、スープ、具が渾然一体化して、すべてが同じ味になってしまう鍋。

前者の鍋は、寄せ鍋、水炊き、湯豆腐などがその典型。ちゃんこ鍋、味噌の鍋も前者だろう。
後者の鍋は、キムチ鍋が典型。すべてがキムチの味になる感じ。トマト、カレーもその一つ。

282 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 03:35:59.77 ID:6K7BAoUE0.net
頑張るなー

283 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 10:26:04.59 ID:qSROcXVJ0.net
ウインナー入れたらそこに入ってる具材全部ウインナー臭がする

284 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 21:57:59.14 ID:tQNORQam0.net
>>281
なるほどね。
キムチ鍋、トマト鍋、カレー鍋・・途中で嫌になって食べる気がしないしな。
鍋にウィンナーなんか入れようと思ったこともない。
年かなw

285 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 22:08:55.55 ID:LMqo8R8x0.net
キムチ鍋にウインナーはなかなか合うよ。


286 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 23:14:36.65 ID:2gZApePN0.net
塩胡椒だけのポトフに入れるウィンナーはなかなかだけどね。早過ぎる段階で入れると味が抜けてすかすかになるのは注意。
(塩と脂肪と香辛料で屑肉固めたかちこちな安サラミがあると最初から煮こむのにいいんだが、日本じゃ手に入らんorz)

287 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 23:42:28.27 ID:EaFVK0gj0.net
>>283
餃子もそう

288 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 10:47:47.61 ID:l0n05RAd0.net
餃子鍋は美味しい。具沢山水餃子。

289 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 12:36:04.67 ID:1BcGKTlr0.net
>>285
どんな味覚してんだ?

290 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 20:35:04.35 ID:c2O1TtZP0.net
チョン味覚

291 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 21:23:30.59 ID:X5b7bv6f0.net
>>284
歳ではなく、単に好みの問題だろ。
俺も人気のキムチ鍋が何故か好きではなくて、酒鍋とか水炊きが好き。
子供の頃からそうだから、歳ではなさげ。

292 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 21:31:24.92 ID:oDfACCTU0.net
>>291
俺は味覚が幼稚化してるんだと思う
子供の好みに合わせて、甘いもの、濃い味のもの、肉系のものしか食べてないので、
薄味のものが理解できなくなっちゃってるんだろう

293 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 19:01:44.25 ID:y7r5Lijq0.net
寸豆腐おいしいよね寸豆腐w

294 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/04(水) 21:16:46.15 ID:ioKktU1H0.net
ことしは寒くないのでwww 鍋は梨かwww ばんざ〜いwww

295 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 01:40:40.47 ID:8FymDf/K0.net
>>292
そうか、お前は味覚が幼稚化してしまったのか・・・
大変だな、お大事に。

296 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 23:07:41.29 ID:abIroOox0.net
今年も鍋料理はたらの白子だけかなwww

297 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 15:03:23.36 ID:SN+5xJnO0.net
ごっこ汁失敗した〜
湯でこぼしてもぬめりはとれん。軽く下茹でしないと無理!
みなも気をつけろ!

298 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/28(土) 10:06:17.65 ID:DPzpT1lp0.net
スレ違いだとは思いますが、昨夜市販の豆乳ゴマ鍋汁を初めて購入し
美味しく食べたのですが、

今朝暖めて食べようと思ったのですが、
発酵?して大便のような物凄い異臭を放ちました。

2度と買うことはありませんが、腹が立ちすぎたので書き込みました。
情弱乙ですかねぇ。

299 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/28(土) 10:10:55.71 ID:hnAYJth70.net
嘘つけ

300 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/28(土) 10:22:27.34 ID:DPzpT1lp0.net
>>299
いいえ、本当です。

301 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/03(金) 17:38:43.41 ID:q7rzYZBH0.net
大豆は発酵するとアンモニア臭が発生したりするので、ありえる。
体に害はないはず。

302 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/12(日) 19:04:01.60 ID:2PDvvFxe0.net
今トップバリュの味噌鍋スープで鍋してるんだが
味が薄いので味噌を足したいのだが味噌がない
マルコメのインスタント味噌汁足しても味がおかしくなったりはしないかな?

303 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/12(日) 23:51:01.20 ID:8uRBtTUZ0.net
むしろうまみ成分も同時に足されて余計においしくなるのでは

304 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/13(月) 23:50:02.31 ID:2CB5zPJQO.net
いつも具が豚肉と白菜長ネギエノキ椎茸春菊ニンジン大根豆腐くらいなんだけど
安くて美味しい具ってないかね

305 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/14(火) 02:35:21.88 ID:TV9d84Tl0.net
>>304
具だけでいいなら。今年は野菜高いけどそれは抜きね。

豚モツ、牛モツ、もやし、マイタケ、エノキ、シメジ、タマネギ、ジャガイモ、
マロニー、うどん、米、中華麺、こんにゃく、キャベツ、鶏肉、ひき肉、ほうれん草

→常夜鍋 ほうれん草、豚肉
→もつ鍋 牛モツ、豚モツ、キャベツ、もやし、こんにゃく
→つみれ鍋 鶏ひき肉、野菜、きのこ


306 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/14(火) 08:34:56.84 ID:6qnULBHw0.net
スープたっぷりなら餃子とかいれるとおいしい
スープ少ないとドロドロになる
王将以外の餃子だとなんだか具が(すくなくて)残念なカンジになるけど
スーパーで売ってるので具だくさんでおいしいのあるのかな・・・

きのこだとなめこもおいしい、入れすぎるとこれもスープがヌルヌルになるからちょっとだけ
海鮮物だとホタテとか、きくらげの入ったはんぺんの天ぷらも美味しい

後ウチの家だと鶏だんごにには豆腐を1/2くらいいれちゃう
ふわふわでおいしいよ

307 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/21(火) 22:45:08.42 ID:zCRxUqgnO.net
鍋といえばテッチリ。

308 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/23(木) 12:26:56.60 ID:Z53Cfr620.net
すき焼鍋を使ってすき焼。関西風の焼肉から始めるやつさ。

309 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/28(火) 17:20:32.14 ID:rlzqttAp0.net
>>306
うちは点天の餃子を使ってるよ

310 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/29(水) 13:04:54.72 ID:x7lywbNw0.net
餃子は水餃子用の皮の厚いやつ入れると美味しいよ

311 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/19(月) 00:03:27.68 ID:a7reDJN50.net
うちはワンタンの皮だけ入れて食ってる。
とぅるとぅるして、んまい

312 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/19(月) 00:49:28.71 ID:SXloWYRm0.net
>>311
表面の粉のせいかわからんがなんかドロドロにならない?

313 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/19(月) 01:31:52.71 ID:HX8aLnQC0.net
鍋物って「ひとつ鍋をつつく」とか言うけどさ、
なかなか直箸では食べないよね
家族でも直箸とかないよね
ちゃんと取り箸で取るよね
直箸でつついた鍋物の汁を最後に雑炊にするとかあり得ないんだけど

314 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/19(月) 01:37:01.49 ID:SXloWYRm0.net
>>313
友人とかの間柄ならお玉で取る
家族なら直箸かな、ってかそんなん気にした事無い

315 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/19(月) 08:33:19.24 ID:Lb5A5/FL0.net
>>313 4人くらい、職場の人と食べますが、全員自分の箸で鍋に突っ込みます。

316 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/19(月) 12:38:15.26 ID:orN2VTEI0.net
>>313
ずいぶん神経質なんですね。
それでは外食全般ムリですね。
見えないところでいろんな人のアレやコレやがてんこもりですから。

317 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/19(月) 23:50:06.38 ID:a7reDJN50.net
他人の箸も出汁のうち。煮沸されてるから無問題。

318 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/20(火) 00:22:11.79 ID:kLNMFaRS0.net
家族は気にならない。職場の人とかだと関係次第では、まぁ、気持ちはわかるかなという感じ。

特に変にこねくりまわす人とかいるじゃんね。適当につかんで、好みじゃない具だと捨てるように戻したり、
自分の欲しい具をさがして、鍋をこねくり回す人。あと、ねぶり箸する人。
そのおかげで白身魚や豆腐がぼろぼろになったりして汚くなって美味しく見えないし。

別にいいんだけど、そういうマナーのなっていない人の箸はなんとなく汚く思えてしまい、ちょっとなぁと思ってしまう。
さらに、そういう人は食べ方が汚いので頭に来る。
自分の口から取り出した魚の骨とかを、自分の取り皿とか灰皿とかじゃなくて、注文した料理の皿に戻す奴とかいるじゃんね。
あれなんなんだろうね。みていてイライラする。

経験上、そういう人がいるときには、相手の了承を取り付けた上で、付属の菜箸やお玉でみんなの分を取り分けてしまう。

319 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/20(火) 00:28:08.43 ID:ZATcwaNC0.net
インド人かってつっこみたくなるなあ
あっちは人の口入ったものが口はいるのはタブー(向こうの衛生観念で)だから
鍋で箸つっこむのはいけないっぽい

320 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/20(火) 00:29:18.97 ID:zyc4bGfn0.net
大人数でつつくのは全然気にしないけど、それをダシといわれるとちょっとイヤかもw

321 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/23(金) 14:55:45.37 ID:0vJu2qOF0.net
取り分け用の菜箸一本用意すれば済む話

322 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/23(金) 23:47:49.98 ID:4XVPXQeD0.net
あるのにみんな使わない空気になる時の話

323 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/24(土) 00:12:11.54 ID:815g//7W0.net
全員犬食い

324 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/02(土) 19:42:58.01 ID:zZ4DMfQL0.net
未だに鍋料理してるのは自分だけかな?
今日は初めて味噌鍋を作ったが濃い味噌汁気味になってしまった。
まだたくさんあるんだが修正するには水とニンニク生姜いれればいいんでしょうか?

325 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/04(月) 07:14:32.17 ID:LutH5S6J0.net
いっそ、味噌汁だと思って食べるんだ

326 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/04(月) 09:17:35.43 ID:w+UB7NKB0.net
味醂でちょっと甘くすると鍋になるよ


327 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/04(月) 21:58:40.03 ID:gtve+6E60.net
味噌の鍋って、具だけ食べて汁は捨てるの?

328 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/04(月) 22:23:12.19 ID:FkPxNVvx0.net
雑炊にしたりうどんや餅を入れたり
他の鍋と同じ

329 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/05(火) 05:39:26.03 ID:uqL3Fhh+0.net
>>326
ありがとう甘くなった。
にんにくはスライスがいいのかな?
市販のパウダーとか使ってみた。

330 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/05(火) 10:47:21.58 ID:s9bauTop0.net
味噌は、鰹だし、昆布だし、味噌、みりん、日本酒、おろしニンニクかな
ポイントは豚肉とキノコを使う事。あと海鮮があると望ましい。キリガニ、あさりなど。

331 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/05(火) 20:30:07.95 ID:sVc2Qnbu0.net
>>330
豚肉はバラのスライスとひき肉入れました。
雑炊美味しい。

332 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/10(日) 14:18:11.71 ID:xwf7yFti0.net
これから夕方まで出掛けて忙しいので晩御飯は簡単に鍋にしようと思ったんだけど
鱈と三つ葉、豆腐、長ネギ、うどん、椎茸、えのきだけ、豚こまが材料。
これだったら水炊きにしてポン酢かな?醤油?味噌あーどうしよう・・・
ニラもあるけど、合わないよね?とりあえず土鍋に昆布敷いて水張っておいた
鱈っていったらやっぱポン酢だよね?

333 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/10(日) 15:20:50.85 ID:YS7ZX10J0.net
ニラですね。ニラがあるならキャベツとモヤシでモツ鍋。
昔々、高級クラブかディスコでもモツ鍋が流行ったとか...

334 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/11(月) 00:50:33.60 ID:pNNt1qDI0.net
>>332
もう遅いか
白だしで関西風のタラスキに。〆はうどん
目安は白だし50ccに水500cc、酒大さじ1、みりん適量、砂糖軽く一つまみ、鰹だし大さじ1/2、全体に対して昆布だし1袋

335 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/01(日) 22:12:47.87 ID:lK12VMwf0.net
http://www.youtube.com/watch?v=cEbBEONV9mc
この4:20~の鶏野菜鍋うまそう〜

336 :ぱくぱく名無しさん:2012/08/05(日) 20:09:25.38 ID:/cxhtxfF0.net
冷蔵庫に残っていた豚バラ、鮭、海老、イカ団子、豆腐、椎茸、チンゲン菜、白菜キムチ、を魚醤とほんだしで味付けしたスープに投入して、
始めはあっさり風味を楽しんでたんだけど、途中飽きてきたので、味噌と酒・味醂・豆板醤少々を足したらスープが激(゚д゚)ウマーに変異した
〆に生麺を茹でて、刻みネギとおろしニンニクを添えたラーメンはもう神の味!
鍋料理って大勢でつつくイメージがあるけど、一人用土鍋で自炊するのも良いねえ

337 :ぱくぱく名無しさん:2012/08/06(月) 01:15:46.67 ID:bHFB5Xxs0.net
これはうまい、という冷やし鍋ないかな。

338 :ぱくぱく名無しさん:2012/08/06(月) 05:06:59.12 ID:RjpPH8k80.net
冷やしか
今の時期脂分なくトマト、ナス…
らたとゆ的になっちゃうなあ、鍋じゃねえ

339 :ぱくぱく名無しさん:2012/08/06(月) 17:59:37.40 ID:3wsvX5D+0.net
>>337
・寄せ鍋風 → 水450cc 白だし大さじ3 鰹だし大さじ1 砂糖一つまみ みりん少々 日本酒少々 醤油で味を調えて 加熱して冷やす
・ちゃんこ風 →  寄せ鍋風の白だしを大さじ2にして、顆粒鶏ガラスープ大さじ2、または固形ブイヨン2にする
・みそ鍋風 → おろしニンニク おろし生姜 水450cc 鰹だし大さじ1 砂糖一つまみ 日本酒 みりん 味噌で味を調えて加熱して冷やす

以上が冷たいスープの作り方
これを、別途ボイルして冷やしたもやし、ゆで卵、鶏ささみ、しゃぶしゃぶ用豚肉、トマト、キュウリ、コーン、
焼いて冷やしたナス、レタスなどの具にかけるだけ。好みで卵黄、キムチなどいれても美味しい。
締めは茹でた中華麺を水で洗って入れて冷たいラーメンとしてどうぞ。

340 :ぱくぱく名無しさん:2012/08/07(火) 00:33:06.73 ID:aFoxdbfP0.net
>>339
を!やってみる。thx

341 :ぱくぱく名無しさん:2012/09/06(木) 22:56:07.29 ID:A7bDPTb80.net
初めて肉団子鍋を作った
片栗粉とかパン粉が無かったので、肉団子のつなぎは卵だけ
煮込んで崩れる事もなく、普段使っているバラの薄切り肉とは比較にならない旨味の強烈さにワラタw
ダシもよく出てシメのラーメンは極上だし、肉団子鍋最高!!ヽ(´ー`)ノ

342 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/08(月) 10:29:09.86 ID:atyK9mCc0.net
鍋の〆はうどんか雑炊か?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349658396/l50


343 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/08(月) 11:24:41.99 ID:wByzp59q0.net
トマト鍋のあとはチーズリゾットかパスタ

344 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/11(木) 22:59:55.17 ID:q+EYDYYq0.net
エバラのキムチ鍋の素を使って鍋をしたが、自分の舌には辛過ぎた。でも、うどんを入れたら美味しかった。
次からはうどんだしで半分に薄めるわ。

345 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/22(月) 17:26:48.09 ID:T4YlLGdc0.net
ある日の夜
【1】キムチ鍋

→翌日、そのスープにうどんスープ500ccを追加して、小鍋に取り分け、うどん、キャベツ1枚、玉子、葱、を追加して
【2】うどんすき  ttp://s2.gazo.cc/up/s2_9853.jpg

→コンソメスープ、塩を追加して、小鍋にスープを取り分け、トマト、シメジ、キャベツ1枚、炒めた玉ねぎ荒みじん、オリーブオイルで焼いた鶏肉、ピザ用チーズ、パセリみじん切りを追加して
【3】トマト鍋  ttp://s2.gazo.cc/up/s2_9854.jpg

→トマトを入れて煮て、カペッリーニを茹でずに直接鍋に入れて、仕上げにチーズ。カペッリーニを皿に盛り、具材を上からかけ、パセリみじん切り。
【4】スパゲティ  ttp://s2.gazo.cc/up/s2_9855.jpg

346 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/24(水) 00:14:50.41 ID:fjCt/oO10.net
보신탕

347 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/24(水) 09:43:11.85 ID:OKkw6M0X0.net
病身舞

348 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/24(水) 14:11:55.04 ID:zJ6tnhW60.net
>>346
タヒね タヒね

349 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/08(木) 22:53:20.73 ID:9z74quBf0.net
自分の味付けだとどうしても飽きが来るね。
市販のパッケージ見て、へえこんなのあるんだ!ってびっくりする。

350 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/08(木) 23:46:27.00 ID:sCLlDW4b0.net
ベーシックな味だからそうそう飽きないと思うけど
飽きるのは多分、特色がありすぎるんだよ

351 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/11(日) 16:30:54.73 ID:osatlaJ00.net
>>349
市販のパッケージから取り入れたものとして、
水菜とか、油揚げぐらいかな・・・。
でもいろいろ参考になるよね。

352 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/12(月) 23:54:00.74 ID:ERsn0YEl0.net
イナダが安いので、まるまる買ってきて(おろしてもらって)、
いやというほどブリシャブ(イナダシャブ)するのが我が家の幸せ。
イナダが多すぎる時は、1/3ほどツミレにするともっと幸せになれる。
できればポン酢に柚子だけど、かみさんが「柚子は贅沢」という
よくわからない考えが、かわらないので、
時々しか柚子はゆるしてもらえないけど。

353 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/12(月) 23:59:00.37 ID:0NjIKO7b0.net
イナダのつみれかー

柚子は使い過ぎると匂いに飽きてくる

354 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/17(土) 09:02:07.96 ID:+HFzZMZt0.net
なんでこんな急にサムゲタンの宣伝はじめたか知ってるか?

11 名無しさん@13周年 Mail:  2012/11/16(金) 14:42:27.06
ID:JCc6QM9I0
       ∧_∧∧_∧  ____  ∧_∧ 
      <丶`∀<    >/ /  /| <`∀´ > チョッパリに食わせるニダ
輸出ニダ ( つ (    つ ̄ ̄ ̄ ̄| .|⊂  ⊂ )
     . (_)(⌒)(⌒)ノ.|  発癌  |/ (_)(_)
               .. ̄ ̄ ̄ ̄
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/11/14(水) 21:06:02.42 ID:yJxbKhhe

なんでこんな急にサムゲタンの宣伝はじめたか知ってるか?
韓国製のスープから発がん性物質が発見されて、 韓国では発売禁止になったんだよ。
日本では発売禁止になってないから、今日本に大量にスープの「生生ウドンカップ」
「オルクンハンノグリ マルチパック」
また東遠(トンウォン)ホームフードの「東遠タラウドン海鮮味」
ミンフードシステムの「おでん調味料」
Hwamiの「かつおだし」
などサムゲタンのスープの材料が大量に入ってきている。
嘘だと思うなら自分で調べてみろ。

355 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/17(土) 23:31:52.48 ID:BixHsI4f0.net
サムゲタンの宣伝自体見たこと無いが

356 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/18(日) 00:01:47.46 ID:xEUjxS6Z0.net
これからっすよ

357 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/18(日) 20:21:11.90 ID:G6LMHRpt0.net
>>355
聞いた話では、ステルスマーケティングといって、芸能人ブログなどで食べて、宣伝とわからないように宣伝しているそうだ。
1回あたり結構な金額を貰えるらしい。実際にやったことはないので真相はわからないけど・・・。

358 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/18(日) 20:42:22.88 ID:574mRf4o0.net
そもそも芸能人ブログを見ないからなあ

359 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/18(日) 23:37:30.15 ID:7GgyzqFD0.net
キムチ鍋のだしは、にぼしが良いと聞いてやってみたらうまいうまい。

360 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/24(土) 01:23:15.14 ID:FXwejRQW0.net
キジ鍋を初めて食ったが美味かった!
ついでに鳥を捌くのも初体験。

361 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/11(火) 16:38:56.89 ID:027vK9eD0.net
治部煮鍋(石川の郷土料理)を作って食べたがめちゃ美味かった。
半額鶏もも肉400円
青梗菜一把60円
舞茸1パック100円

鍋に350mlの水を入れて沸騰させる。
沸騰したら本だしを適量いれる。
みりんと醤油各大さじ3
酒大さじ2
再度沸騰したら青梗菜の茎の方と鶏肉(一口大カットしたもの)を入れる。
青梗菜がしなっとしたら摩り下ろした生姜を入れ水溶き片栗粉大さじ2を入れて2〜3分煮込む。
出来上がり。
酒がすすむー!

362 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/11(火) 22:28:03.32 ID:MtcUVDCE0.net
なんで青梗菜なんだよ。
簾麩入れないのかよ。
どうせなら鴨肉にしろよ。

363 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/11(火) 23:21:28.74 ID:2NXExDAo0.net
舞茸がどこに行ったか気になるけど、青梗菜のあんかけはわりと中華にありそう

364 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/12(水) 06:21:05.04 ID:3aR9HA5A0.net
鴨肉なんか高くて買えっか

365 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/12(水) 06:59:06.48 ID:k1OYPwO70.net
は?そもそも買う気がないわけねw

366 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/14(金) 12:41:16.03 ID:OriAkWX20.net
美味しい牡蠣鍋の作り方教えてー

367 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/17(月) 22:25:26.36 ID:++0082VL0.net
>>364
輸入の鴨だと、一塊で600円くらいだよ。

368 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/17(月) 23:01:35.81 ID:id+3se+x0.net
いい鴨が手に入った

369 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/18(火) 00:01:52.88 ID:7qF6Zhzh0.net
>>366
美味しい牡蠣を入手すべし。普通にスーパーで売ってるのはNG。
あとは適当に。うまい牡蠣はうまい。火を通しすぎないのがコツ。

370 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/10(日) 18:48:30.72 ID:tgXDvP/v0.net
貧乏だからほぼ毎日鍋にしてる
味付けは 醤油 みりん 酒 ダシの元 すりおろし生姜
をいつもやってるんだけど、ちょっと飽きてきたので
他の味付けの鍋で美味しいのを教えて

371 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/11(月) 00:07:19.59 ID:MP7Z8Upa0.net
醤油を味噌に置き換えるだけでバリエーションが倍になる

372 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/11(月) 00:24:42.97 ID:RH0sqY9q0.net
味噌にもしてみたけど醤油時と大して味が変わらんかったな
なぜなのだ?味噌を入れるタイミングが悪かったのかな
煮込みで味噌はアカンか

373 :ぱくぱく名無しさん:2013/03/18(月) 03:09:26.82 ID:+P27hy760.net
醤油と味噌の味が変わらないってどんな味覚してんの?

374 :ぱくぱく名無しさん:2013/03/18(月) 20:00:12.64 ID:4aZMIhOt0.net
いよいよ鍋もお役ご免だな

>>372
生姜とだしの素が強すぎるんじゃないかな
だしの素の塩分が強いと、味噌の量が少なくてわりとどっちつかずになるかもしれない

自分の場合は、昆布、鰹だし、味噌、みりん(通常より多め2.5Lぐらいで大さじ2〜3)で、
少し甘めにするのが好み。あと、生姜ではなく、おろしニンニク、コクだしですりごま少し。
具は、貝類、海老、豚肉、練り物、ネギあたりがメインで、魚介系多めだとかなりおいしい。

最後はネギたっぷりで雑炊か、モチ巾着

375 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/07(日) 09:11:36.36 ID:r+7DxU/Q0.net
おるかーー?

376 :ぱくぱく名無しさん:2013/05/19(日) 09:40:12.63 ID:Hu9rIFzPO.net
鍋のおつゆが残ったやつがあるのですが、毎回雑炊だと飽きてしまうので
残ったおつゆで湯豆腐とか美味しいですかね?

377 :ぱくぱく名無しさん:2013/05/19(日) 12:46:46.80 ID:QCaH3fMc0.net
多分美味しいとは思うけど、鍋のつゆの残りで煮たんじゃ「湯豆腐」ではないと思う。
残りつゆにしっかり味がついてるなら、ポン酢とかもいらないだろうし。

雑炊が飽きるなら麺類でもいいんじゃない?

378 :ぱくぱく名無しさん:2013/05/20(月) 07:53:09.78 ID:nYwk0WWEO.net
湯豆腐ならぬ鍋豆腐だね

ヘルシーだし、少し良い豆腐使って味が染み込みやすいように、
小さめに切って少し煮込んだらポン酢いらずで美味しそう

379 :ぱくぱく名無しさん:2013/05/26(日) 20:33:20.72 ID:CVKHbCJ+0.net
>>376
ラーメン、餅、餅巾着、マロニー、うどんとかも検討してみたら?
ラーメンは別茹でしてスープだけ掛ける感じで
モチはお湯の中に入れてチンして鍋に移せば簡単にできる

380 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/05(木) 14:12:34.84 ID:Pp3hHOAUO.net
冷蔵庫のトムヤムペーストで
丸腸メインのミックスもつ鍋作る
(近所のタイ料理店の真似)

381 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/10(火) 20:41:38.17 ID:SyYtEtGY0.net
みや乃のしし肉シャワー!(牡丹鍋)
http://www.youtube.com/watch?v=1R0TSaCH5xw

382 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/10(火) 20:51:18.26 ID:SyYtEtGY0.net
キラメキ!あきた美人〔秋田・八郎潟町〕鴨鍋を味わう 観光完全版
http://www.youtube.com/watch?v=KUBZyylSq-4

383 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/19(木) 02:18:17.46 ID:hxkDFQRJ0.net
トンスル鍋始めました。

384 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 13:19:43.64 ID:+QPZM9Vu0.net
ネットで話題のトンスル鍋

385 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/09(水) 14:00:33.35 ID:DlQ2bw+q0.net
韓国では味噌の代わりに平然と鍋に使用するよね

386 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/12(土) 09:14:17.29 ID:wkhOcIFm0.net
おまえ韓国に異常にくわしいよな

387 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 11:40:56.69 ID:veb55LDk0.net
韓国詳しい奴多すぎ

388 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 23:37:39.97 ID:3TlSwYlI0.net
隣の国のことくらい知ってるのが当然
知らないのはそういう国策だから

389 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 23:56:36.95 ID:6FWJSMJ40.net
387

390 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 14:35:53.14 ID:CRUFuF9F0.net
白菜、もやし、えのき、しらたき、シャウエッセン、カニカマが最高だわ
まあほとんど白菜ともやしだが

391 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 23:23:11.44 ID:K5WR2kVy0.net
もやしは鍋にいいよな
炒めたりするとどんどん水が出て量が減ってしまう
煮ると逆に増える

392 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/04(月) 09:55:37.81 ID:wZQzxRqA0.net
ほうほう

393 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/05(火) 20:10:06.94 ID:aOLYLefr0.net
もやしは煮ると臭くなって嫌いなんだが、
臭みはどうやったら取れるものか
洗えばいいの?

394 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/06(水) 22:54:39.75 ID:tRlZhgp70.net
少しだけ使えば?

395 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/07(木) 17:38:30.56 ID:WGmBD1Pz0.net
使う前に流水にさらす

396 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 18:10:17.07 ID:ySyBUWik0.net
オレンジページの白菜豚バラ胡麻味噌バター鍋うまかった
今月は有用

397 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 20:48:07.83 ID:O95sfECx0.net
トマト鍋、最初は敬遠してたが恐る恐る食べてみるとウマーだった。
素は安売りでも200円以上して、しかも某大企業のトマト鍋は最近甘ったるい。
自作したほうがすっきりとした味わいになる。

主な自作トマト鍋材料は、トマト缶orケチャップ、ローリエ、ブイヨンの素、
ベーコン、ウインナー、セロリ、玉葱、人参、きのこ類、キャベツなど葉物類、かぶ、大根、里芋などなど。
和のだし(昆布、顆粒の和風だし、めんつゆの素、など)を少量入れると◎。

398 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 22:52:36.97 ID:Spsdn/VZ0.net
めんつゆの素なんてあるのか
わざわざ冷蔵庫にめんつゆを入れておく生活から解放されそうだ

399 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 23:59:34.99 ID:fNWazprU0.net
>>398
>>397はたぶん「濃縮めんつゆ」の事を言ってるんだろうと思うけど、
粉末のめんつゆ、売ってるよ。

カップうどん/そばなんかにも小袋で入ってるでしょ?
ああいうのの家庭用とか、業務用大袋とか。
メジャーな商品だとこんなの。
ttp://www.higashimaru.co.jp/products/detail/pdt0024.html

400 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 00:04:38.14 ID:TUQwGlGg0.net
ヒガシマルのうどんスープはなかなか完成度高い

401 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 07:59:07.24 ID:JsbydDpG0.net
>>397
うちはモランボンのトマト鍋の素を使ってる、これに更にトマト缶をプラスしてる

402 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 08:50:19.36 ID:E2MRtFbM0.net
やめておけ

403 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 11:17:04.43 ID:t1dbQA2f0.net
>>397
味噌仕立てにしても美味しいお。

404 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 12:39:02.95 ID:Oe5qZqya0.net
最近急に寒くなったから
2日連続で鍋にしたよ
最初は豚ちり、翌日は湯豆腐
ウマイねー

405 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 12:54:08.31 ID:UnxTsxIg0.net
味噌ちゃんこもいいよ!

406 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 14:25:42.75 ID:vGBjBCbI0.net
>>397
トマト缶かケチャップかって、かなり味が変わると思うんだけど・・
トマトピューレが楽だと思う

407 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 14:28:09.43 ID:kGESO23x0.net
トマトピューレってどうしてもコスパ悪い気がして、あまり使う気になれない。

408 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 14:42:40.43 ID:vGBjBCbI0.net
トマト缶詰1つ90円程度で、開けたら全部使うだろ?んで潰すのとか面倒くさい
トマトピューレ1瓶198円くらいで、5回分くらいになるぜ
開封後もキャップ閉めて冷蔵庫に入れときゃしばらく大丈夫

409 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 15:25:05.83 ID:Duh0OYUF0.net
>>407
トマト缶を裏ごしして濃縮したのがトマトピューレだから、
コスパと使いやすさを考えるとトマトピューレのほうがいいことも多い
ただ酸味がないのが物足りないって時にはやっぱトマト缶かトマトジュースを使うw

410 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 21:30:06.51 ID:x7NZAIH10.net
”鍋”食べ方に変化!? 「○○鍋」増殖中!/”鍋”食べ方に変化!? 「一人鍋」増殖中→寒気到来・・・今年の注目は”一人鍋”!?
寒い日に食べたくなる「鍋」に変化が起きている。1人分の鍋つゆの素。ttp://www.htv.jp/nnn/news8663764.html
鍋つゆを固形にしたものや、濃縮して小さなカップに詰めたものなど、新商品が続々と登場。
背景にあるのが一人暮らし世帯の増加で、今や3世帯に1世帯が単身者世帯だという。
[ 11/12 19:35 広島テレビ]ttp://www.htv.jp/nnn/movie/news8663764.html
ゆめタウン広島の一方広島市西区pan 店自慢のすき焼やしゃぶしゃぶ 客の前には1人用の鍋 
大勢で来てもそれぞれが思い思いの鍋を楽しみます 中村オ-ナ- 個人的に私がみんなとつつくのが
好きじゃないからこういう形になっている みんなでつつくと 気を使うじゃないですか 店がオ-プンした19年前からこのスタイル
単身なサラリ-マンからも喜ばれるとか 食べやすいし食べすぎないで済む お互い干渉しないでいい 好きなだけ食べればいい
お客さんが鍋に求めるのも変化してるようです 一人暮らし世代の増加と相俟って1人鍋は今後も増えそうな勢いです

411 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 23:29:53.28 ID:hDHObsOB0.net
背景にあるのは、ろくに料理が作れない奴の増加だろ

412 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 03:21:11.50 ID:EeqX/rzc0.net
だなー・・
俺もロクに料理が作れないしズボラだから
野菜と肉を出汁の素と調味料の組み合わせ替えて煮るだけのメシばっか食ってるけど
○○鍋の素ってのは、その俺がやってるやつをさらにインスタントにしたやつだからな

413 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 11:17:38.41 ID:1laDxZZOi.net
>>412
パックになってる鍋のもと、味濃いんだよなー。
化学調味料ばっかだし。

つい、煮込んで素材で食べるのがいいよなっておもっちまう。

414 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 12:30:45.34 ID:EeqX/rzc0.net
鍋の素って、鍋っていうより、色んなスープやシチューの類いを
簡易的に作る感じだからな

415 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 12:40:28.30 ID:C/QoQTWC0.net
常温で何日も放置しても腐らないような物は
基本的に信用しない事にしている

416 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 14:14:06.55 ID:Xif2NlJg0.net
まぁそれはちょっと足りない発想だけどね

417 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 17:16:24.61 ID:EeqX/rzc0.net
アルミパウチ密封の鍋の素を常温で腐らないから信用できないって言うなら
レトルトはもちろん、缶詰、瓶詰めも利用できねえな

418 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 18:47:33.72 ID:C/QoQTWC0.net
>>417
それほど意識してるわけじゃないけど
レトルトは基本食べない
ペットボトルのお茶も普段は飲まないなぁ

でも缶詰は時々食べる
なんでだ?

419 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 18:59:30.12 ID:iTanyDgV0.net
素材から染み出したうまみを味わうのが鍋の本来の楽しみであるはずなのに、
鍋の素使うとそれ自体が調味料まみれだからなんか違うよね

420 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 18:59:59.46 ID:sQaYuUQ80.net
>>418
シラネーヨ(´・ω・`)

421 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 20:05:30.03 ID:EeqX/rzc0.net
>>418
何でそこでペットボトルのお茶が出て来るんだ?

学校でも習ったろうし、あれだけテレビで工場の中見せます系の番組やってんのに・・・
レトルト、缶詰、瓶詰めの共通点は、容器に密封して加熱殺菌してあることだ
ペットボトルは違うだろが

422 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 20:13:01.39 ID:86DXsT770.net
>>419
鍋とシチューの違いだと思う

・日本の鍋
そのまま飲んでも美味しいような、わりとしっかりしたダシをとって、材料を軽く煮て食べる
塩分の少ないだし(お湯、昆布だし、鶏ガラ)で軽く煮て、付けだれで食べる
例:寄せ鍋、水炊き、ちり鍋、カニすき

・シチュー的な鍋
スープ、具材を煮て、渾然一体とした味わいを楽しむ
例:ちゃんこ鍋、キムチ鍋、カレー鍋、トマト鍋など

本来、日本で鍋料理というと、主に前者の料理なんだけど、最近は後者の鍋も増えてきている印象だね
後者の特徴は、すべてが同じ味になってしまうこと。例えばキムチ鍋などは、すべてがキムチ味になってしまうような感じ。
日本の鍋はダシの中で煮るけど、軽くにて素材の味を残しつつ、だしといっしょに味わうって感じかな

423 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 20:46:38.47 ID:EeqX/rzc0.net
>>419,422
まああれだな。
濃い味のスープで煮てしまえば、少々具材がショボかろうが、少なかろうが、
センスが悪くて組み合わせがおかしかろうが、食べられる味になる。
下ごしらえの手間も減らせて、短時間で出来上がりってわけだ

あと、従来の鍋だと、一通り食べて具材の味が汁に出てからシメで雑炊だけど、
濃い味のスープで煮れば最初からおかずに出来る

424 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 21:36:48.40 ID:86DXsT770.net
ま、どっちが好みかはいいんだけど、呼び方的にはシチューについてはシチューと表現して欲しいと思うw
よく、醤油味の寄せ鍋と、醤油味のちゃんこ鍋の違いがわからないという人もいるけど、
寄せ鍋は日本の鍋、ちゃんこ鍋はシチューよりというふうに考えると、わりとはっきりと区別できる

豚汁も、名前は同じ豚汁だけど、シチュー的なのと鍋的なのと二つ作り方があるんだよね
味噌汁は本来は薄口醤油などのすまし汁の味噌仕立てなんで、
具をダシで軽く煮て味噌で味をつけるのがすまし汁としての豚汁
シチューとしての豚汁は、鍋で豚肉、野菜を炒めるところから始まって、
ゴマ油、おろしニンニクなどを入れて渾然一体な味にしちゃう作り方。
後者のシチューとしての豚汁は、海外(中国)からのけんちん汁の流れを汲んだ作り方で、
やっぱり海外からきているので作り方もシチューっぽいっていう。
生臭物が駄目なお坊さん経由でってのもあるけど。

そのあたり、鍋をつくるときに考慮すると、とっても繊細な味になったり、
渾然一体としたシチューのような鍋になったりするので結構面白い

425 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 21:51:06.78 ID:DyPg7S2U0.net
http://www.gomfarm.co.kr/data/file/03_3/237597186_ecf9e884_3.jpg
http://www.cbinews.co.kr/news/photo/200901/51483_28250_155.jpg
http://cfile225.uf.daum.net/image/215FC33A516DDA2727C18F

426 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 23:52:29.12 ID:EeqX/rzc0.net
>>425
何だろうな、この見映えの悪さは・・
写真の撮り方まで含めて、まるで狙ってやってるかのようだ
世界のほかのどこの国の料理を見ても、こういう感覚にはならんのだけどな

427 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/15(金) 23:53:39.16 ID:EeqX/rzc0.net
>>424
ニンニク入れるってのは、初めて聞いたな

428 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 00:44:42.04 ID:PO1GOcKwO.net
ピエンローが好きだな、シンプルでも美味い
白菜(軸と葉を切り分ける)、干し椎茸(戻し汁、具材)、鳥肉(モモ肉でも手羽先でも)、豚バラ、春雨、塩、胡麻油、一味唐辛子
干し椎茸の戻し汁(少ければ水を足す)に白菜の軸、鳥肉、豚バラを入れて20分程度煮込む
白菜の葉と春雨(戻してない)を鍋に入れて蓋をして5分程煮込み、胡麻油を鍋に軽く一回しして完成
食べる時に鍋の汁を器に取り塩と一味唐辛子で好みの味付けをする
残った鍋の汁にはご飯を入れて塩で味付けしてオジヤ(玉子は入れない)、付け合わせはべったら漬け
神戸在住(漫画)で妹尾河童の河童のスケッチブックを紹介してて知った

429 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 10:55:09.56 ID:hTmnYWC70.net
>>421
最近の学校は色々な事教えてくれるんだな

で、鍋のパックは加熱殺菌してて防腐剤は入ってないとでも?

430 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 11:29:15.50 ID:RZasnkY00.net
卒業した小学校にお願いして
もう一度授業受け直してこいよ
ゆとり

431 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 12:07:08.24 ID:hTmnYWC70.net
今時の小学校ってお願いするともう一度授業受け直させてくれるんだね
良い事聞いた ありがとー

で、

原材料名
食塩、乳糖、
チキンパウダー、
たん白加水分解物、
食用油脂、ゼラチン、
デキストリン、ガーリックパウダー、
香辛料、酵母エキス、小麦たん白発酵調味料、
調味料(アミノ酸等)、セルロース、
酸味料、(大豆を原材料の一部に含む)

だって
やっぱり食べなくていいね

432 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 12:31:01.52 ID:eyXpbACS0.net
>>421
レトルトはレトルト製法で作ってあるからレトルトなのであって、
瓶詰めや缶詰とは違う
(瓶や缶は加圧殺菌できない)

433 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 12:52:01.07 ID:RZasnkY00.net
何言ってんだお前・・・ ('A`)
加圧加熱殺菌の意味わかってるか?

434 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 13:04:59.28 ID:hTmnYWC70.net
鍋のスレに来たらレトルトの勉強までできてお得だ

レトルトは法律で防腐剤禁止なのな
で、加圧加熱で殺菌
密封で腐らないって

なんか防腐剤より気持ち悪い気がしてきた

435 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 14:23:58.86 ID:3W9DQ3i10.net
>瓶や缶は加圧殺菌できない

瓶は知らんが缶は加圧加熱殺菌出来るし、一部商品ではやってるぞ。
ttp://www.jca-can.or.jp/handbook/images/img4_2.gif
これは「公益社団法人日本缶詰協会」のサイトのイラスト。

436 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 15:48:37.87 ID:BaWoCdHX0.net
論理的思考力のない奴がいるな432とか
そして脱線事項だけに注目する奴435

まともに話が進んでない

ピエンローはうちでも定番です
428とはちょっと違ってるけど

437 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 16:38:43.45 ID:hTmnYWC70.net
ポン酢を使わないただの白菜鍋っぽいんだけど

438 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 22:14:51.57 ID:BaWoCdHX0.net
大丈夫だ 生きていける

439 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 08:54:21.32 ID:yb40NG2V0.net
ダンチュなんばーワンれしぴ?

うん。やってみることにする

440 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 09:18:53.90 ID:iwryRB830.net
騙されたと思ってピエンロー作ってみた
これいいね

味付けほとんどなしなのに
いい味になる
シンプルな料理だけに次作る時は
素材にこだわってみたい

441 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 12:05:31.01 ID:3BpEMdnI0.net
そんな身構えて作るようなもんじゃないでしょww
薄味に作る分にはつけダレ次第でどうとでもなるんだし

442 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 12:30:16.60 ID:iwryRB830.net
そう言われてみればそうか
検索してるとこの鍋美味しいと思わない人も居て面白い

443 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 13:12:09.53 ID:otFPzEx40.net
よく豚バラと白菜を重ねる鍋が美味しいと言ってるけど、
それとは似て非なるものだよね

塩多めがおいしいよね

444 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 14:04:50.16 ID:3BpEMdnI0.net
昨日はサワラの切り身と白菜のざく切りともやしとニンジンの細切りとしめじと玉ねぎの薄切りを
コンソメキューブと乾燥ディルたっぷりと塩とトマトピュレ少々と赤ワイン少々で煮て食べました
塩足りないなーと思って足してたら、ちょっとしょっぱくなった (>_<)

今日は残りでスパゲッティを食べるつもりで、スパゲッティの浸水中

445 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 14:14:31.42 ID:3BpEMdnI0.net
あ。バター入れたの忘れてた

446 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 15:01:00.72 ID:uPnAYFWf0.net
話戻して悪いけどシチューと鍋って比較にならなく内科?
シチューとスープなら比較できそうだけど

447 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 15:11:55.39 ID:zp8I97RT0.net
俺もシチューっていう表現にはなんか言いようのない違和感があったわ。

448 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 15:27:50.23 ID:3BpEMdnI0.net
比較?
日本の鍋は具を煮る時に強い味付けをしないで
具だけ取り出してタレで食べるのが基本だけど
最近売られてるトマト鍋の素とかカレー鍋の素とかで
強い味付けして煮込むと、もはやシチューみたいだよね
って話でしょ?

449 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 15:35:59.71 ID:iwryRB830.net
トマト鍋がしたくて検索してるんだけど
どうもコレってレシピにいきつかない

450 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 15:40:05.71 ID:zp8I97RT0.net
>>448
上三行は本当にそうなんかな?
濃い味付けで煮込んで食べる鍋なんて、昔からいくらでもありそうだけど。

451 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 15:49:37.91 ID:otFPzEx40.net
加熱時間の違いのが大きいと思うぅ

ところで牛すね肉をニンニクと酒で煮たんだけど、そのあとどうしようか迷ってる
このまま千切り野菜と春雨あたりどさっと加えてあっさり鍋案はどうかな
肉は塊のままだから、薄切りにするつもり
これを唐辛子味噌ごま油のたれなんかで

せっかくスープとれたから、カレーとか味噌とか濃い味いらないんだよなー

452 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 15:52:44.00 ID:3BpEMdnI0.net
>>450
例えば芋煮は鍋なのか
石狩鍋は味付け濃いよねえ

453 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 16:04:30.27 ID:3BpEMdnI0.net
>>449
あんまむつかしく考えなくても
豚バラ、鶏もも、白菜、えのき、トマトピュレ、オリーブオイル
でビエンローと同じ要領で作っても十分食えると思う

454 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 16:06:05.95 ID:iwryRB830.net
みんなで囲んで食べれば鍋
皿でサーブされればシチュー、スープ

調理法でも味付けでもなく食べ方でしょ

455 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/20(水) 16:07:35.70 ID:zp8I97RT0.net
>>449
俺は味噌仕立てで和風で作るよ。
あまり味噌を効かせたらトマトの味噌汁になるから、醤油なんかと調整。
出汁は昆布でも何でもおk、持ってるならポルチーニなんかでも和風に合う。

456 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/21(木) 16:35:46.00 ID:le8PRhQ30.net
>>448
勝手に基本を作るなよカスw

457 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/05(木) 02:42:33.04 ID:G3+Ruk+m0.net
取り皿の鍋つゆ戻す論争

458 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/05(木) 07:30:25.48 ID:q6sj0nU0i.net
>>457
戻すの?(;´д`)

459 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/06(金) 00:07:36.96 ID:OF2i3dSx0.net
飲むのかよ

460 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 15:22:51.12 ID:3S7RNnPt0.net
鍋料理食べるときはご飯はたべないよね?

461 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 15:36:19.26 ID:yUwSiEUqi.net
>>459
捨てるんだよ
>>460
食べるよ(;´д`)

462 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 16:35:37.55 ID:ylo8zcbL0.net
>>460
ちゃんこ鍋はご飯と一緒に食べるよ。

463 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 16:38:27.82 ID:ylo8zcbL0.net
博多の郷土料理〜水炊き〜
http://www.youtube.com/watch?v=3RXkr1WrOFw

水炊きで味ぽん使っている馬鹿はいないよね。

464 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 17:56:29.64 ID:R+lWfguy0.net
鍋料理の時ご飯は食べないのが普通と知人に言われちゃった

465 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 21:25:29.03 ID:3KvSdYZb0.net
>>463味ぽん【も!】使ってるけど何で馬鹿なんですか?

466 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 22:54:17.89 ID:ffV5ffoJ0.net
出汁と塩気を入れて、素材の味だけで食べるのがいい
醤油とか味噌とかのベースの鍋だと、結局その味で食ってるだけで、
具材はただの蛋白源とか食物繊維としての機能しか果たしていない

467 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 19:20:03.33 ID:Oe6byulNi.net
すき焼きの食い方教えれ。あれは卵に漬けて食うのか?どうやって食うんじゃ?

468 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 20:51:20.01 ID:y92xyECg0.net
>>467
ほい
焼かないで煮る馬鹿が多い、
http://www.youtube.com/watch?v=SAqxUQGM9D0

469 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/12(木) 01:44:01.84 ID:1sJPupiR0.net
>>466
いいじゃん別に、そういう食べ方が好きなひともいるんだから。
馬鹿なんて言い方しなくても。

470 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/12(木) 18:55:20.12 ID:Al4daC+s0.net
冷凍うどんを入れると煮えるのに時間がかかる

471 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/12(木) 19:06:42.15 ID:j8cGBnwF0.net
羊肉しゃぶしゃぶの火鍋
http://www.youtube.com/watch?v=UAWUeQ1FnA0

472 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/12(木) 19:17:55.08 ID:j8cGBnwF0.net
ぼたん鍋
http://www.youtube.com/watch?v=Oe29CVHXTLg

473 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/12(木) 19:27:29.56 ID:j8cGBnwF0.net
鴨鍋
http://www.youtube.com/watch?v=KUBZyylSq-4

鹿肉 ジンギスカン鍋
http://www.youtube.com/watch?v=t-ccXH7bO88

474 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/15(日) 23:39:47.01 ID:SvNWMR5j0.net
鹿をすき焼き風に食べたことある
うまかった

475 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 13:18:04.84 ID:wMtOBGdO0.net
鍋に入れるキノコ
畑シメジ(@わが地方だと丹波シメジともいうのか?)も歯ごたえがあってうまいけど、
ヒラタケが一番うまいという結論に達した
ヒラタケうまい

476 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 21:44:51.65 ID:gZHMNfPI0.net
味ぽんのコマーシャルでやってた細切りキャベツの豚シャキ鍋おいしかった

477 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/21(土) 21:56:39.69 ID:3RlTJ9xG0.net
明日海老の殻で出汁をとって鍋しようと思うんだけど、スープの味は何がいいかな?
味噌だとなんかあら汁っぽくなってしまうような気がして、いやあら汁もおいしいんだけど

478 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/21(土) 22:59:03.58 ID:cYp5//k+0.net
味噌でいいじゃん?
殻では他に使うほど出汁も出ないだろ

479 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 13:51:21.58 ID:4UrANGJE0.net
>>477
トマト!

480 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 06:22:16.30 ID:9Y5NZDVm0.net
海老の殻で出汁と聞くと
西洋料理のトマト系のスープみたいなんが頭に浮かぶね

481 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/24(火) 12:25:40.38 ID:uIsM07pj0.net
ああ〜トマトかあ!
よし次はトマト入れてみるわ

482 :ぱくぱく名無しさん:2014/02/26(水) 10:08:23.89 ID:E8k8lb1r0.net
昨日、カゴメのトマト鍋の素みたいの買ってきて
トマト鍋した。ぜんぜん美味くなかたった。
次は絶対自分で作ろうと思った

483 :ぱくぱく名無しさん:2014/02/26(水) 11:23:12.06 ID:eGvfLOh40.net
トマト鍋の素つかうぐらいなら、ブイヤベースの素で鍋つくったほうがいいと思う

484 :ぱくぱく名無しさん:2014/02/26(水) 11:33:21.58 ID:E8k8lb1r0.net
トマト鍋という物を食べた事がなかったので
とりあえずどんな感じかわかるかと思ったんだけどね

調べてみるとカゴメのを甘すぎてマズイと思っている人は沢山いるみたいだ
次はにんにく、トマト缶、白ワイン、コンソメで作ってみようと思ってたんだが
ブイヤベースの素って手もあるのな

485 :ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 09:32:23.93 ID:BxdKqwwL0.net
カゴメのトマト鍋甘いだけじゃなく臭かった

あれはダメだ

486 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/05(水) 12:16:15.60 ID:EoLDiokS0.net
トマト鍋の素に缶詰の完熟トマトを入れれば美味しい。

487 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/05(水) 14:42:59.69 ID:FE9PE+Fn0.net
素いらないんだよ
蛇足って知らないのかね

488 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/12(水) 06:10:05.49 ID:NTFb1xPJ0.net
てかホールトマト缶なんかぶっこんだら
酸っぱくなって、水分過多で味薄くなるだろ
素使った意味ねえ
金の無駄

489 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/12(水) 08:51:57.75 ID:CobSe9y00.net
>>488
トマト缶にはクエン酸が入っていないものもあるし
入っていてもメーカーによって酸味も違う

それに酸味は煮込むことで飛ぶ

490 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/12(水) 16:15:30.66 ID:og6ajZuX0.net
>>488
えーと
いや
うーん

491 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/13(木) 14:07:43.43 ID:wDq4MnI80.net
>>489-490
片方は意味の無い蘊蓄
片方はあいつイタいこと言ってるぜって雰囲気出して上からブってるだけ
くだらんなお前ら(呆れ

489よ。お前それを俺に言ってどうすんの?
そう思うなら俺じゃなくて486に聞けよ
どのメーカーの素を使ってどういう具材でどういう分量で作るときに
どこのメーカーのどういうトマト缶をどれくらいの分量使って
どういう手順で作ればおいしいのか
味をどういう風に変えるのが狙いですか
ってな

492 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/13(木) 16:43:04.21 ID:fyher4pU0.net
>>491
そもそもの>>482-484の流れはわかってる?
トマト鍋の素はまずい

トマト缶で自作したほうがマシ

って流れの中で>>486がでてきたわけで、
>>487で話は終わってんのに、なんで>>488なわけ?

そもそもトマト鍋はトマト缶使って煮込んで作るものでしょ?
それをトマト缶入れたら酸っぱくなるとか頓珍漢なこと言われても、
>>490としか返せませんって

493 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/13(木) 16:44:25.19 ID:fyher4pU0.net
俺は479で483で490ですよ

494 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/13(木) 17:28:14.17 ID:ZP+ye2Iz0.net
>>492
>>487だけど、これに限らずあちこちで、頓珍漢で会話の流れ掴めない奴大杉
ひとつずれたレスに、また更にずれたのが覆いかぶさってさ・・・
大丈夫か日本

495 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/13(木) 18:39:49.03 ID:wDq4MnI80.net
めんどくせーやつだな
てめーの書き込みがまとめになって皆納得で終わらなかったから癇癪ってか?
流れなんか読めてるがどうでもいいからスルーしただけだろが

496 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/13(木) 18:46:54.80 ID:wDq4MnI80.net
>>492
> そもそもトマト鍋はトマト缶使って煮込んで作るものでしょ?
誰が決めたんだよw
バカがごちゃごちゃ考えてるつもりになるのはやめろ
データ量の無駄

497 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/13(木) 19:25:39.12 ID:Jq4wII3X0.net
そっから説明がいるのかよ…

498 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/13(木) 19:38:21.69 ID:ZP+ye2Iz0.net
わはは全然理解力ないw

499 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/14(金) 09:15:24.39 ID:vaEjQTe+0.net
トマト鍋よりカポナータの似合う季節になってまいりました

それより春に美味しい鍋の話の方がいいな
ハマグリ鍋?

500 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/14(金) 10:16:53.14 ID:dlMfI9nV0.net
菜の花のしゃぶしゃぶ鍋!

501 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/14(金) 19:40:58.15 ID:qcfwQrOW0.net
トマト鍋なんてメーカーの素ありきで広まってるもんだろが
素使わんとしても、これが本家とか元祖なんてのがあるわけでもねえのに
トマトジュースか生トマトかピューレかトマト缶か
どれが本式って誰が決めたんだよ

そもそも「俺は」素に対して変な足し算をすることに対してコメントしてるんだから
「お前の希望する流れ」とは別の支流なんだよ
それに対して「お前の希望する流れ」を基準にして仕切ろうとして何の意味があるのか・・

誰の理解力がないって?
お前ごときそのへんのガキ以下の雑魚が日本を憂うとかちゃんちゃらおかしいわ
まずお前が自分を何とかしろ

502 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/14(金) 20:01:40.13 ID:dlMfI9nV0.net
>>501
まずWikipediaだけでも見てきたらいいと思うよ
そもそものトマト鍋がどんなのかはそこに書いてある

503 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/14(金) 20:56:47.20 ID:pO/bSRWa0.net
>>501
糞不味い甘ったるい市販のトマト鍋の元で、これだけ熱くなれるとか裏山wwwwww
あと、アスペの傾向だなwwww

504 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/15(土) 10:25:36.80 ID:3q7O8v8Q0.net
>>501
お前がトマト鍋の素を深く愛している事はわかったから
そろそろ次の話題でいいよな

>>502
ありがとう
俺も今後の勉強のために一応見てくるよ

505 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 10:36:59.06 ID:rPgfCRnJ0.net
>>502
やけに自信ありげだから読んできてやったが
どこにも俺にからんで来てたバカどもを弁護できるような材料は無かったぞ
> あくまでも日本オリジナルのものであるトマト鍋には作り方や具材に決まりはない。
俺の書いた通りじゃね?
ひょっとして、アンカー付ける相手を間違えたの?

さんざん人の読解力がどうとか言っといて
そこについては一言もなしか
まあバカにちゃんと筋を通すことを期待する方が間違いか

506 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 10:39:03.29 ID:rPgfCRnJ0.net
レシピも示せないくせに素イラネとかトマト缶使えとか
言うだけ言うのは簡単だよなw
素に頼らない俺って本格的でカッケーみたいなw
中2病でバカ
ひでえな

507 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 10:52:16.18 ID:rPgfCRnJ0.net
だいたい俺に対して486が怒るなら意味がわかるが
487らしき人間が怒る意味がわからん
直後の書き込みで、先頭に「てか(ていうか)」があったのが気に食わなかったのか?w
さらにそれに同調して番長の子分の如く一緒になって絡んで来るやつに至っては
どうしようもないバカだろう

508 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 13:57:21.70 ID:EzM2fERT0.net
ミネストローネ→うまい

トマト鍋→('A`)ヴァー

結論

最近はトマトすき焼きの素とかあるしもうね

509 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 15:13:03.04 ID:ZdBVyI4C0.net
自分487だけど
被害妄想乙

510 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 15:53:05.11 ID:rPgfCRnJ0.net
らしきっつってんだろ
断定してねえよ
おめーじゃねえとしても俺に絡んできてたやつが487を支持してたのは文面で明らかだろ
本人かどうかはこの場合どうでもいいんだよバカ

511 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 17:03:46.68 ID:ZdBVyI4C0.net
とりあえずトマトの素でモチツケ

512 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 18:16:44.21 ID:EzM2fERT0.net
カッカしすぎでワロタ

513 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/17(月) 09:06:03.86 ID:7mnl+MHN0.net
このスレの人みんな頭悪そう

514 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/17(月) 14:23:58.72 ID:HyP0zMbt0.net
救いようがない人っぽいので以降はスルーしとくわ

515 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/17(月) 21:57:46.80 ID:urvJY7fQ0.net
暖かくなってきて鍋の機会へりそう

516 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/18(火) 09:17:52.24 ID:fae9LdzO0.net
>>515
梅雨の時期になって鱧がでてくると鱧鍋はよくする

517 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/18(火) 09:29:55.17 ID:eJ9VZNes0.net
>>516
鱧の時期くるの忘れてましたw

518 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/18(火) 09:40:34.78 ID:LBxeC5kW0.net
鱧鍋ってどんなの?関西ですか?

519 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/18(火) 18:23:22.89 ID:D5UTFJ2S0.net
京都住みだけど、季節になったら沢山出回るよ

鱧なべなど
http://www.osaka21.or.jp/web_magazine/nabe/map/hyogo_hamo.html

http://www17.plala.or.jp/harukitchen/hamo5.html

520 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/18(火) 19:30:33.29 ID:e5cbBrMs0.net
骨切りするの?!

521 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/18(火) 20:03:06.50 ID:LBxeC5kW0.net
玉ねぎとな、浅い鍋でさっと煮る感じかな
骨切りしてあるみたいですね

量を調達するのが大変かなー

522 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/19(水) 04:07:22.98 ID:MfPtaISx0.net
へー
処理した状態で売ってるのか

523 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/19(水) 05:45:09.63 ID:bH1usSLd0.net
>>522
523氏のとこでは売ってないんですか?

524 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/19(水) 09:17:41.61 ID:gB/7rVd/0.net
関西では夏は鱧だしときゃおっけーみたいな感じだもんな

鱧の骨を焼いたのと
昆布とカツオで出汁をとって
そこに酒と醤油で味をつけて食べるか
酒だけ入れてポン酢と薬味で食べるかだなぁ
玉ねぎは味が強いのでウチでは入れない
他は普通の鍋と同じような野菜で夏に手に入るのいれる

冷水に落としてない温かい鱧うまいよ〜

525 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/19(水) 11:35:50.48 ID:KHLsqoaf0.net
おいしそうだわやってみる

526 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/09(金) 19:26:13.62 ID:TQY6lUDR0.net
鍋も良いよ

527 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 19:25:56.08 ID:Mi3hcwvB0.net
薬膳火鍋専門店 よろこぶ
https://www.youtube.com/watch?v=UAWUeQ1FnA0

中国火鍋専門店 小肥羊 新宿店
https://www.youtube.com/watch?v=i2DtKfZOaz4

麻らー鍋と丸鶏鍋 「火の鶏」 火鍋・薬膳鍋
https://www.youtube.com/watch?v=JnFLEq86VaQ

528 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/15(月) 05:43:21.50 ID:3EeSe39j0.net
チャンコロ鍋か

日本人なら牛鍋

529 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/16(火) 16:21:27.28 ID:BHaIjGKO0.net
トマト鍋をするときはトマトの缶詰も必ず入れ、締めにカペッリーニを茹でずに投入。 仕上げに粉チーズを大量ふりかけ。 イタリア人も吃驚。

530 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/16(火) 16:31:49.39 ID:mueFR1GR0.net
>>529
どうせなら本物のパルミジャーノにすればいいのに

531 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/16(火) 17:40:16.35 ID:sKeUssmqO.net
去年の明太子を鍋にして食べきりたいんだが、鍋つゆは何がいいですか?

532 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/16(火) 21:14:09.03 ID:iZKLm/8p0.net
その明太子は食えるのか

533 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/17(水) 06:40:04.65 ID:qAss7P1DO.net
カッチカチやで
冷凍してある。

534 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/17(水) 07:34:05.24 ID:ZD4aOUiI0.net
お握り
チャーハン
パスタ
漬物
焼き物

535 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/19(金) 09:29:50.59 ID:TvbtJxvw0.net
餃子の残りで餃子鍋さいこー

536 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/19(金) 17:49:34.24 ID:lw01Ot1b0.net
ジンギスカン鍋
https://www.youtube.com/watch?v=XdA89b2tZJY

537 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/19(金) 21:46:49.22 ID:scDjjXZa0.net
ただの丸い特殊な鉄板であって、鍋ではない

538 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/20(土) 16:06:59.57 ID:3cRO3WAJ0.net
もつ鍋セットお取り寄せしたんだけどボリュームが少ない
鶏ムネ追加しようと考えてるんだけど、ほかにお奨めの肉ある?

539 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/20(土) 16:16:15.31 ID:RODUcqO20.net
牡丹鍋
https://www.youtube.com/watch?v=1R0TSaCH5xw
https://www.oomiya.com/

540 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/20(土) 16:17:07.23 ID:RODUcqO20.net
火鍋セット
http://direct.hinabe.net/

541 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/22(月) 21:37:38.09 ID:Giac/N/A0.net
>538 鶏団子!

542 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/30(火) 08:57:08.75 ID:/YTyMbSC0.net
> アメリカ合衆国の南部でもよく食される。 特にルイジアナ州の郷土料理、
> ケイジャン料理やクレオール料理では、ガンボやジャンバラヤの食材として頻繁に使われ、
> 更にザリガニを大鍋で茹でただけのボイルド・クロウフィッシュ(茹でザリガニ)も名物料理である。

ザリガニもお願いします。 イオン。

543 :ぱくぱく名無しさん:2014/12/30(火) 16:20:35.93 ID:FQ1tlaoS0.net
白菜だけ鍋の季節だ

544 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/01(木) 10:43:38.35 ID:ZEIAkzkv0.net
>>535
餃子は煮崩れしないの?

545 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/01(木) 14:30:18.59 ID:WvEDTAvP0.net
>>542
茹でザリガニの缶詰(もちろん殻を向いて可食部だけにしたやつ)なんてのがあれば
輸入もしやすいだろうし使い易いだろうね

546 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/01(木) 20:03:04.27 ID:jaqegHe+0.net
>>544
水餃子用の厚皮餃子なら無問題。
https://www.youtube.com/watch?v=UZBmCeSiTow

547 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/02(金) 18:34:24.13 ID:mHaEUNR00.net
>>544
しないよ
どんだけ煮込むつもりなんだ

548 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/05(月) 13:25:34.23 ID:xfHecvr00.net
10人ほどであんこう鍋をやりたいんだけど
どこで買うのがベスト?
通販だと配達日指定ができないところがほとんどで

549 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/05(月) 17:33:11.05 ID:NKdbA4LF0.net
魚屋に事前予約

550 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/07(水) 05:49:37.65 ID:eUbGCULh0.net
買うって・・
鍋の具材とか出汁とか丸ごとってこと?
素直にどっかのあんこう鍋出してる料理屋さんのお座敷を予約したらいいんじゃ・・

551 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/07(水) 11:02:49.23 ID:9cIcCifi0.net
買うってそういうことなのか

552 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/07(水) 18:50:57.20 ID:g+U33lMD0.net
年明けうどん鍋。
土鍋にうどん出汁。うどんを人数分、赤いかまぼこを入れ、仕上げに青ネギをかける。赤い七味をチョトかける。

553 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/09(金) 00:26:20.05 ID:QZTsKgTS0.net
それただのうどんじゃあ・・・

554 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/10(土) 08:40:54.55 ID:8f1Qj+Bu0.net
キャベツ茹でただけでうまいことを発見
白菜は常備してないけどキャベツならあるので、
思い立った時に鍋ができる

555 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/11(日) 14:19:03.27 ID:u1vV9zme0.net
正月に余って冷凍しといた、有頭えび、タラバガニ、牡蠣があって
ちょうど、白菜やしいたけ、豆腐もあるんだけどこれら魚介を生かす
なべレシピ教えて。

556 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/11(日) 18:45:17.92 ID:naLAMWZQ0.net
普通の昆布だしでいいと思う
つか裏山

557 :ぱくぱく名無しさん:2015/01/11(日) 23:10:56.01 ID:u1vV9zme0.net
魚介から出汁出るから昆布でおいしくできる?やってみます、ありがとう。

558 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/17(火) 11:37:15.34 ID:mprArmio0.net
久びさに鶏の水炊き食った
鶏ぶつ切り、水、昆布、酒、塩
これだけなのにスープに旨味がたっぷり
炊き出すときアク取りはわりとしっかり目にやった

具は胸肉に葱と生姜と片栗粉のつみれ、白菜、豆腐、春菊、生椎茸
残ったスープはラーメン、雑炊、カレーのどれかで食う予定

559 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/19(木) 18:11:11.53 ID:rDb0WojD0.net
昆布いらん

560 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/21(土) 21:31:01.47 ID:hCQUB+ru0.net
>>559
やっぱり「鶏がらスープ」だよね。
http://www2.youki.co.jp/goods/161

561 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/22(日) 00:37:22.83 ID:uSIMEQtN0.net
いやいや、いちばん美味しいのは合わせ出汁だから、
昆布と動物系は両方必要

562 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/22(日) 09:06:01.25 ID:L4yOimCO0.net
味盲は教科書通りがお似合い

563 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/22(日) 17:16:29.92 ID:qXcfyMuu0.net
教科書通りって言うけど旨いんだから仕方ない
鶏と塩だけならよほど良いガラと下処理しないと旨いと言うレベルにならない

564 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/22(日) 18:23:26.47 ID:L4yOimCO0.net
昆布入れると別ものだし
つか鶏だしうまくとれないってだけか

565 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/22(日) 22:07:04.73 ID:btBfPrsz0.net
馬鹿過ぎてw

566 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/23(月) 08:43:52.96 ID:OsEB1deX0.net
鰹節だけで旨い吸い物が出来ると思うような愚かさを感じる
そういうの何厨って言うの?

567 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/25(水) 16:42:47.48 ID:hdQfIYjH0.net
自分と違うことやる人間をいちいち否定しないと気が済まないらしいな
>>564にとっての水炊きは一種類の作り方しかないのか

568 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/25(水) 17:46:45.66 ID:oyj5No5I0.net
うわ・・・

569 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/25(水) 23:27:21.76 ID:OeGafgDB0.net
出汁を合わせるとうまいのは前世紀も今世紀もそうだし、来世紀もそうだよ
嫌だという人は500年後くらいにまた来てくれ

570 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/26(木) 07:59:48.05 ID:EKQq4oKe0.net
1万年と二千年前から

571 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/02(月) 18:20:34.94 ID:i682eHEm0.net
辛ラーメンを煮込みラーメンの代わりに麺だけ使うのってアリだよね?

572 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/02(月) 23:16:51.14 ID:FaCzsM9X0.net
不人気で格安で入手できるなら

573 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/10(火) 23:11:20.52 ID:e3z53jXd0.net
常夜鍋初めてしたらあ凄い美味しかったんだらあ

574 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/14(土) 22:16:36.27 ID:ppm+tyIP0.net
日本酒だけで作った?

575 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/18(水) 17:12:42.56 ID:4jbkneY5O.net
鍋つゆが売り場から縮小されてた…orz
気に入ってたポタージュつゆが消えた…

576 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/18(水) 21:13:02.17 ID:GvfgwbAL0.net
火鍋(羊肉しゃぶしゃぶ)
https://www.youtube.com/watch?v=i2DtKfZOaz4
https://www.youtube.com/watch?v=UAWUeQ1FnA0

577 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/18(水) 21:16:31.15 ID:GvfgwbAL0.net
ジンギスカン鍋
https://www.youtube.com/watch?v=5MZYEl_wQfM

578 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/29(日) 23:57:32.21 ID:rSj8Do60O.net
家庭で鍋料理する場合、人数分以上にたっぷり作ってしまうので
「〆」の感覚がわからない
別にコース感覚で一食中に〆がなくとも
翌朝の朝食に残り物で雑炊みたいなのは辛うじてわかるが
〆にチーズフォンデュとか〆にカルボナーラとかになると悩んでしまう

579 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/30(月) 01:20:32.60 ID:kCwKwvvB0.net
飲むか飲まないか

580 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/30(月) 19:41:27.15 ID:XPlXFqfF0.net
めんつゆ+鶏肉ではダメなのか
鶏がらとか後が面倒で使う気になれない

581 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/30(月) 21:53:41.99 ID:0NKu48iW0.net
すき焼き - 伝統日本料理
https://www.youtube.com/watch?v=SAqxUQGM9D0

582 :ぱくぱく名無しさん:2015/03/30(月) 21:56:25.29 ID:0NKu48iW0.net
水炊き
https://www.youtube.com/watch?v=LUrYVC4Jyck

583 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/31(金) 22:07:43.62 ID:3AerTz+90.net
さすがに今の季節はつらいよなw

584 :ぱくぱく名無しさん:2015/08/12(水) 16:12:43.31 ID:XnIOXw5uf
おでんだと思えば、一年中食えるよ。

585 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/31(土) 20:19:59.30 ID:jLOE+MPr0.net
ポン酢系より胡麻味噌煮込み鍋

586 :ぱくぱく名無しさん:2015/10/31(土) 21:43:57.69 ID:UqbMzC430.net
シ?ンキ?スカンハ?ケツ(フルハ?ーシ?ョン)
https://www.youtube.com/watch?v=P9mh_fbPeEw

バケツでジンギスカン鍋。

587 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/01(日) 12:17:12.08 ID:5vAHTrFV0.net
床にぶちまけて犬食いしたら
本場の朝鮮料理だよ

588 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/01(日) 23:04:08.71 ID:8fda9/2u0.net
ミューズリーとかオートミールと鳥食いしとるよ

589 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/15(日) 21:17:38.23 ID:OXIQWOcF0.net
最近ハマってる鍋

ニンニクチゲバター鍋
出汁は味噌、チゲ鍋のもと、白だしを少し、コチュジャンで好きなように作ってくれ。
んで、ここから。
食べる人の数×2玉のニンニクを皮剥いてぶちこむ。
まるでニンニクを炊いているように見えるがそれがいいんだ。

あとはチゲ鍋っぽいような具材を好きに入れてくれ。
食べる直前にバターを適量。

臭くてクレームくるけど、食べたらみんな無言でニンニクを貪るようになる。

590 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/15(日) 22:27:09.92 ID:iMmgedel0.net
白菜の安いうちに鍋しとかないと

591 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/16(月) 11:53:52.38 ID:COHtSImb0.net
白湯スープの水餃子ttp://www.nipponham.co.jp/products/processed_foods/dishes/yam/13864/を使って鍋をした
指定の倍の量のお湯を入れ、さらに野菜を煮込んだが、それで他に調味料を加えなくても食べれた
どんだけ濃い味やねん

592 :竹内未来:2015/11/17(火) 14:35:09.48 ID:+iVq495h0.net
キムチ鍋食べたい。こんな秋には。

593 :竹内未来:2015/11/17(火) 14:36:21.76 ID:+iVq495h0.net
キムチ鍋にうどん入れて食べたい。

594 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/17(火) 14:51:38.92 ID:+iVq495h0.net
えのきたけ入れるとおいしいよな。

595 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/17(火) 15:38:02.91 ID:+iVq495h0.net
白菜入れたい。

596 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/17(火) 15:42:02.01 ID:c1lE+Ro90.net
朝鮮祭かよ

597 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/17(火) 18:49:52.54 ID:+UYcn9d80.net
>>590
俺は白菜の代わりにもやしを使っている。

598 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/17(火) 18:53:23.51 ID:+UYcn9d80.net
キムチ鍋入れると不味くなる物。
キムチと白菜とニラ。

599 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/29(日) 18:17:42.01 ID:WrJIuYXJ.net
カニ+アンコウ+クエの鍋のサン連荘

600 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/30(月) 20:53:16.21 ID:WpvAKVa+.net
金持ちでうらやましい
夢の中の事だろうけど

601 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/30(月) 22:58:18.27 ID:tJzrq8XU.net
ジンギスカン鍋
https://www.youtube.com/watch?v=z6b93kEH94Q

602 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/30(月) 23:02:57.79 ID:tJzrq8XU.net
すき焼き鍋
https://www.youtube.com/watch?v=skHosbYHujY

603 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/30(月) 23:04:50.95 ID:tJzrq8XU.net
「吉○家」牛すき鍋膳で大飯食らい
https://www.youtube.com/watch?v=rpm8RLm7wFw

604 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/30(月) 23:10:32.18 ID:tJzrq8XU.net
ぼたん鍋
https://www.youtube.com/watch?v=yfmib5MivIE

605 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/30(月) 23:15:15.64 ID:tJzrq8XU.net
おおみや
https://www.oomiya.com/

http://www.botan-nabe.com/

606 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/03(木) 14:50:59.10 ID:BQLSdFqk.net
猪は最高やな

607 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/03(木) 17:55:34.34 ID:7Fo1G4Qy.net
味噌仕立てで土鍋料理は良い 豚汁を土鍋でやって豆腐だけ後入れで湯豆腐の豚汁風

608 :竹内未来:2015/12/03(木) 17:57:33.50 ID:Ng2CuUf5.net
寒い冬
鍋料理で温まりたい

609 :竹内未来:2015/12/04(金) 22:13:20.31 ID:2C89+ik4.net
鍋にうどんやラーメンを入れる。
残り汁でおじやを作る。
おいしい。

610 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/05(土) 08:20:29.85 ID:lRjLoubR.net
トマト鍋は缶詰の完熟トマトを加え、締めはカペッリーニを乾?のまま投入する
tp://www.kagome.co.jp/tomatonabe/

611 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/05(土) 08:23:45.61 ID:lRjLoubR.net
カペッリーニを乾麺のまま鍋に入れて混ぜながら茹でる
とろみがスープに出たところで溶けるチーズを入れてもいい

612 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/06(日) 21:31:59.70 ID:RNmssLst.net
キジ鍋

613 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/06(日) 22:14:23.89 ID:X+XSQbVW.net
雉も鳴かずば食われまい

614 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/07(月) 11:48:59.47 ID:1V1of2ia.net
雉も鳴かずば撃たれまい

615 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/17(木) 00:18:54.33 ID:JnOa/JYPq
薬膳火鍋専門店 よろこぶ
https://www.youtube.com/watch?v=UAWUeQ1FnA0

616 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/17(木) 00:28:09.19 ID:JnOa/JYPq
ぼたん鍋
https://www.youtube.com/watch?v=yfmib5MivIE

ぼたん鍋セット通販

おおみや
https://www.oomiya.com/

スズキヤ
http://www.jingisu.com/shop/contents?contents_id=175430

楽天
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%81%BC%E3%81%9F%E3%82%93%E9%8D%8B/

617 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/28(月) 03:57:53.23 ID:Uj1TPhMa.net
スペシャルちゃんこで新年会

618 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/30(水) 03:10:12.77 ID:uu2YgtXY.net
スーパーで580円で買ったアンコウ、早速ぶつ切りにして7つ道具揃えて昆布だし塩味の鍋にした。ボリュームたっぷりで家族3人では食い切れんかった。次の日の朝雑炊にしたら超まいうー。
近年札幌市内のスーパーでは近海で獲れたアンコウが手頃な値段で売ってて助かってる。CP最高アンコウYEAH!

619 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/05(火) 03:51:38.94 ID:7AXqXbEJ.net
>>618
ついこないだまで残った鍋の具や汁は捨ててたけど
ご飯入れて軽く煮込んでまぜた玉子を入れてまた軽く煮込んで食べるとマジ美味しいな

620 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/06(水) 09:16:50.58 ID:xwlX5PciT
おでんとか常夜鍋の汁しばらく使い回ししてるけど大丈夫だっぺか?

621 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/24(日) 05:26:31.41 ID:5oAGhLiQ.net
しゃぶしゃぶしてからおでんだね
最近は味噌味だね

622 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/24(日) 19:35:45.91 ID:STjj057Jv
失敗しない副業探し

毎月の支払も安心♪


興味がある方は
「失 敗しない副業探し」で検索!!

623 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/27(水) 14:04:44.05 ID:NWybAt2S.net
この手の鍋スープなんですが
http://i.imgur.com/FotbwDp.jpg
最初から最後まで弱火でいいんですか?

624 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/27(水) 16:18:15.79 ID:KYmEoaFk.net
>>623
yes

625 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/27(水) 18:15:10.47 ID:hDeZXcAl.net
>>623
増粘剤が入っているから強火は避けたほうがよろしい。

626 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/28(木) 01:05:52.77 ID:HiL+SvtR.net
>>624-625
ありがとうございます
あまりにも時間かかるんで不安になったけど
最終的にうまく出来ました
やっぱ弱火て意味あるんですね

627 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/28(木) 02:47:18.75 ID:c4Cy3as7.net
>>626
料理の基本は沸騰直前まで強火なんだけど、味付けやとろみ付けが済んでいるのを温める
場合は弱火が原則。

628 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/28(木) 19:42:51.90 ID:BsAT+roT.net
野菜をガッツリ食べようと思ったら鍋は良いね

629 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/29(金) 00:19:49.03 ID:x9TPWYKf.net
白菜1玉食っちゃうからな

630 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/29(金) 02:33:24.88 ID:+XTpJZHM.net
白菜といえばピエンローだな
紹興酒と良く合うのよねえ
あぁ、ピエンロー食べたい

631 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/29(金) 06:00:56.58 ID:Rm3EaDP5.net
鍋とかほんと作ったことなくて(作るってレベルじゃないがw)
とりあえず鍋スープの素使ってレシピ通りにやったけど
白菜があまりにも鍋をパンパンにするから、さすがに多いと残ったの捨てたけど
きちんと小さく?なるから問題ないのねw

632 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/29(金) 10:43:16.66 ID:wlOxY06O.net
捨てるなよ

633 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/29(金) 15:29:09.89 ID:CTlyv6rw.net
トヨトミ 対流形石油ストーブ RB-P25Fの上にヤカンが載せてある オール電化なのに
鍋をするときそのヤカンの熱湯と カセットフー EX CB-AH-41をテーブルの上で使う オール電化なのに

634 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/13(日) 03:32:12.31 ID:Xy8ra3Ox.net
もつ鍋のもつって、牛と豚どっちなんだ?
牛もつにしたかったけど売ってなかったんで、こてっちゃん入れたら結構うまかった。
で、豚もつなら売ってたんで、そっちを入れてみたらどうも味がしないというか。
なんか下味つけるとかしたほうがいいのか?

635 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/13(日) 04:06:37.90 ID:/nMH2sfj.net
俺は豚ばっかりだな
下味は付けなくても美味いけど

636 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/06(水) 14:37:17.61 ID:VcJtZf6sK
チョンジン弁当クソまずい

637 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/16(土) 11:21:06.23 ID:zuhsOe/U.net
春野菜を使った鍋何がある?
俺的にアヒージョがいいと思うんだが…

638 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/16(土) 13:26:19.16 ID:NppJallK.net
>>637
この時期はポトフがいいな。キャベツ、にんじん、たまねぎ、みんなおいしい。

639 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/09(月) 11:24:06.62 ID:LaepjB08.net
マルちゃん正麺の煮込み用のがワゴンセールになってたから買ってみたけどうまくないなこれ
普通に和田アッコのやつかちびまる子ちゃんのやつにすればよかった

640 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/03(日) 20:13:07.57 ID:ZuJmDHpF.net
塩ちゃんこ鍋を作りたいんですが
味付けは醤油と塩だけではキツイですかね?

641 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/04(月) 07:32:31.29 ID:AadeuQhl.net
>>640
具材次第。

旨味が出る肉・魚介・きのこなどがたっぷり入るなら出汁は不要。
それらが少ないなら昆布やインスタントの出汁などで補う。

甘みが出るたまねぎやキャベツなどの野菜がたっぷり入るなら甘みは不要。
それらが少ないならみりんや砂糖で補う。

642 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/04(月) 13:46:46.53 ID:Xfho8+dj.net
つか塩ちゃんこって醤油入れるもんなの?

643 :ぱくぱく名無しさん:2016/07/05(火) 18:22:02.93 ID:pjJw3mkD.net
塩ちゃんこって海水食べてるみたいで苦手だわ あと塩ラーメンも

644 :ぱくぱく名無しさん:2016/10/23(日) 16:17:29.93 ID:VSWx+RIr.net
保守

645 :ぱくぱく名無しさん:2016/10/29(土) 18:22:34.02 ID:z5A5Dzgi.net
お、おでんは鍋料理に入りますか?

646 :ぱくぱく名無しさん:2016/10/29(土) 18:23:22.03 ID:RWIpbqDY.net
>>645
なんの問題もないと思うが?w

647 :ぱくぱく名無しさん:2016/10/29(土) 18:25:26.55 ID:eUMQRwzu.net
>>645
ルーツからみると煮込み料理でしょ

648 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/05(土) 17:30:21.73 ID:zAJkgYSo.net
仙台市民の方々に質問で〜す
セリ鍋の主役セリの枯れた根の楽な取り除き方教えて下さい

地方自慢のTVバラエティ見て、見様見真似で何度も作ってるんですけど、毎回茶色に枯れた根を取り除く作業がチマチマしててイライラしてくるんです
根から分岐する細く茶色い根はそのままです

東京在住なんですがスーパーに毎日ドッサリと根つきセリが山盛りで売られているので、セリ鍋は隠れた人気鍋なのかなぁ

649 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/05(土) 19:25:42.38 ID:8enqlr/Q.net
せり鍋って知らなかった
今の時期ってまだ生えてたっけ?堅くないのかな?
庭のあちこちにせり生えてるはずだから試してみたい

650 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/06(日) 17:00:01.54 ID:yUI0Tfn6.net
弟の話でもうしわけないのだが、ちょっと変わった食べ方で困る
白菜やねぎを、しゃぶしゃぶして食べる。
もちろん火は通ってないし、お出汁はただの水
出汁を使わないから味に記憶というか深みというかが無い
母は普通につくる(えきたいだし)

弟よ姉にも野菜くれよ。。
その前にちゃんとした鍋料理を教えてやれ

651 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/06(日) 17:01:54.77 ID:yUI0Tfn6.net
記憶→コク

652 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/06(日) 18:10:47.98 ID:aJ9ISM9z.net
>>650
野菜しゃぶという食べ方もあるけどね。その場合の鍋つゆはただの昆布だしか、薄
いもので、ポン酢やゴマだれをつけていただく。もちろん野菜もそれ用に切る。

白湯やすき鍋のつゆでしゃぶしゃぶして何もつけずに食べるのは珍しいな。

653 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/06(日) 19:31:05.39 ID:yUI0Tfn6.net
弟結婚してるんだけどね、なんかひどいもんばっかり食べさせられてるのかと心配で

654 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/07(月) 15:30:34.38 ID:q4HXBGIA.net
http://www.jejusunil.com/wp-content/uploads/2014/06/%EC%A0%9C%EC%A3%BC%EB%8F%84-2%EB%B0%953%EC%9D%BC-%EC%97%AC%ED%96%89%EC%BD%94%EC%8A%A4-2%EC%9D%BC0170.jpg

655 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/07(月) 22:46:14.11 ID:mMNzLg03.net
野菜高すぎで鍋ができない、おでんはやった

656 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/08(火) 07:36:04.78 ID:GylHbPnU.net
>>653
それ弟の好みが「ひどいもん」の間違いじゃないのか?w

657 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/09(水) 15:07:46.19 ID:Zgu176y5.net
今日、昨日よりあったかくない?

658 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/09(水) 15:09:51.82 ID:Zgu176y5.net
>>656
目から鱗!
どうしても弟が普通に思ってしまってるとこがあったなんてことだ
身内だからって冷静に見なあかんな

どう考えたって弟がおかしいわ!

659 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/09(水) 15:13:35.09 ID:Zgu176y5.net
だって姉の私は普通に出汁(固形とか液体とか)の母の鍋で育ったからね
弟の食べ方は弟なりの美味しい食べ方なんだと理解しよう、ほんとうろこ3枚くらい落ちたわ

660 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/09(水) 15:15:20.00 ID:Zgu176y5.net
ありがとう。

661 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/11(金) 00:51:34.30 ID:mFBn+9r7.net
寒かったね
ストーブ出して、夏に頂いた土鍋おろして目止めしたよ
部屋中が暖かいうちに寝るは

662 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/14(月) 07:13:19.57 ID:C2pTClUp.net
葉物が高くて買えないので根野菜と豚肉で鍋やってる

663 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/14(月) 15:00:58.87 ID:9zj/VELb.net
きのことかねーw

うちはもやしと豚とねぎときのこわっさー
一人暮らしだからね、具に文句言われることもないしやっぱり鍋って楽

664 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/15(火) 10:13:57.21 ID:ExD91pYB.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3a-a2/t6015567/folder/687930/18/8714918/img_1?1265460922

665 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/26(土) 13:56:54.87 ID:3oiltjVp.net
関西の田舎町だけど地産の白菜が安くなった
更に小芋も良さげなのを発見
とっておきの干し椎茸を戻し中
若干ごった煮の湯豆腐でもしよう
芋煮か湯豆腐か微妙なの

666 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/26(土) 17:00:25.09 ID:o2YuwXkO.net
>>665
干し椎茸と白菜いうと、ピエンローかと思ったが。

667 :ぱくぱく名無しさん:2016/12/02(金) 00:15:30.23 ID:+WjzdQNT.net
ヒガシマルのうどんスープ使ってる人いる?

668 :ぱくぱく名無しさん:2016/12/02(金) 01:43:48.84 ID:pJE1Srsg.net
( `ー´)ノ

669 :ぱくぱく名無しさん:2016/12/02(金) 02:12:07.59 ID:prko3ixX.net
うまいよねぇ。

670 :ぱくぱく名無しさん:2016/12/03(土) 21:55:36.68 ID:bd5iUL9b.net
今夜はもやしとキノコと餃子のニンニク味噌鍋であったまるわ。
余った餃子の皮に切った餅とチーズinいけるよ〜
楽しみだ。

671 :ぱくぱく名無しさん:2016/12/11(日) 15:45:52.91 ID:7sJ5sJ16.net
自分で鍋のだし作るのにハマってます。
味は、鶏ガラ+かつおだし。

本当の鶏ガラ使うとめんどくさいので、手羽元を使う。
圧力鍋に手羽元8本ぐらい、かぶるくらいの水と酒と生姜、ネギの青いところを入れて加圧20分。
できたスープにかつおだしを加えます。

鶏のクセが消え、味に奥行きが出てビックリするほどおいしいだしになるよ!

672 :ぱくぱく名無しさん:2016/12/11(日) 19:52:15.91 ID:UCEvzVog.net
ちゃんこ鍋の作り方(醤油だしレシピ)
https://youtu.be/Mq4v_SPGL50

塩ちゃんこ鍋♪
https://youtu.be/mC97Rdnc9JY

673 :ぱくぱく名無しさん:2016/12/13(火) 21:42:52.85 ID:Q5XwUEBZ.net
>>圧力鍋
蓋を閉めてスープを取るのか?
中華でもフレンチでも寸胴の蓋は開けっ放しだが…
臭いが強くなってけっこうきついんじゃないか

674 :ぱくぱく名無しさん:2016/12/13(火) 21:58:09.15 ID:PHp8OY6m.net
>>673
蓋閉めて圧力かけるよ
私は臭いと思ったことないなぁ
手羽元だから鶏ガラと違って臭みのもと(血とか内臓とか)がないからかな?

675 :ぱくぱく名無しさん:2016/12/14(水) 07:36:45.19 ID:FBG5dOg5.net
手羽元はそれほど臭みは出ないな。でも、一応水から炊いて、アクを取っ
てから蓋をして加圧するのが本道だと思う。ほんのひと手間かけるだけで
別物のようにおいしくなる。

炊飯器調理だスロークッカーだと言っている連中が信用できないのは、こ
の煮立たせるまでの一番大事なところを機械まかせにするからなんだよね。
自分の火加減、自分の目で煮立つのを確かめてからなら、炊飯器でもスロ
ークッカーでも別にかまわんが。

676 :ぱくぱく名無しさん:2016/12/15(木) 21:37:28.57 ID:4DiDZBq6.net
ほほー、今度はアク取ってから加圧してみるよ

677 :ぱくぱく名無しさん:2016/12/23(金) 02:34:40.10 ID:D1h/YYQ3.net
すみません、別板から来ました、マルチです

380 774号室の住人さん sage ▼ 2016/12/22(木) 17:19:46.68 ID:vDTYjMr4 [1回目]
シチューの素で鍋したら美味いかな
ちょっと薄めて味が薄かったらコンソメ入れたりして


どうでしょう、やっぱりやめたほうがいい?
最後はチーズとスパゲティとか妄想が止まらないんだけれど

678 :ぱくぱく名無しさん:2016/12/23(金) 11:14:10.28 ID:Z9m6fUX/.net
>>677
シチューミクスで作るクリーミー鍋 by ハウス食品株式会社
http://cookpad.com/recipe/3469194

679 :ぱくぱく名無しさん:2016/12/23(金) 13:29:05.19 ID:D1h/YYQ3.net
>>678
ありがとう!

680 :ぱくぱく名無しさん:2016/12/25(日) 23:02:37.97 ID:NBJDheqm.net
NHKで鍋のなんとかやるで

681 :ぱくぱく名無しさん:2016/12/25(日) 23:40:53.40 ID:MtRQ/Fxu.net
売ってるおでん種セットのコンニャクは表面に切れ目が入ってることがあって、味が滲みやすいじゃないですか
包丁で真似するのは大変なので百均とかで売ってる白髪ネギカッターを使ったら簡単にできた

682 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 11:16:49.65 ID:rR41DMs+.net
隠し包丁面倒になって、おでんなんかしなくなったんだよなあ〜

683 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/09(月) 16:30:24.14 ID:+fRMzPqc.net
大根にも切れ目入れるよね

684 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/13(金) 10:53:18.81 ID:Q1NjMzAM.net
今週末は鍋が旨いぞ。

685 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/13(金) 11:42:20.96 ID:OzzfH4c3.net
おでん作って今日と明日食べる
明後日は鍋にする

686 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/14(土) 21:44:54.59 ID:3a7w89zK.net
赤から鍋美味いな
キムチ鍋を作ろうと鍋の素を買いに行って偶々見付けた
材料はキムチ鍋とほぼ一緒で白菜、モヤシ、絹ごし豆腐、ニラ、キノコ類と豚バラに牛ホルモンをくわえた
締めにチーズとゴハンを投入した
キムチ鍋よりコクがあって旨かった

687 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/16(月) 15:08:09.91 ID:Oon9Ysqz.net
キムチ食うのはチョン

688 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/16(月) 19:28:29.43 ID:WK6ivAFB.net
>>686
魚介類の塩辛で仕込んだキムチでつくった鍋はおいしい。ワタリ
ガニの味噌漬(ケジャン)をダシにするともう最高。

689 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/16(月) 20:36:04.72 ID:El5UhoUi.net
>>688
殻とか脚とかで出汁取ってポイなの?
ケジャン食べたことがないわ

690 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/16(月) 21:56:06.33 ID:70zEFUZs.net
>>687
そこまでレベル高い鍋は家ではやらないなぁ
簡単に出来る辛い鍋だと今のところ赤から鍋が1番だな
鍋は食べたことないけど、赤坂のプロカンジャンケジャンで生の渡り蟹の醤油漬けと辛いヤツを食べたら旨かった
鍋も美味いんだろうなぁ

691 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/16(月) 22:03:29.02 ID:70zEFUZs.net
あ、アンカーを間違えでバカウヨにつけてしまったw
こう言う人って焼肉も餃子もラーメンも食べられないよね
稲作も半島から伝わったんだっけ?
米も食わないで猪でも追いかけて山菜でも食ってりゃいいと思うよ

692 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/16(月) 22:22:48.24 ID:cBlqBd1X.net
在日バカチョンはこのスレに来るなよ。汚らわしい。

693 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/16(月) 22:49:05.01 ID:WK6ivAFB.net
>>690
朝鮮料理はダシの概念に欠けていていまいちアレなのだが、北の
ほうの肉スープ文化と沿岸部の魚介類を活用した醗酵食品の文化
はすばらしい。

694 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/16(月) 22:52:57.60 ID:k0ED/S9F.net
北の人肉料理を称賛するなよ

695 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/16(月) 23:41:17.15 ID:70zEFUZs.net
バカウヨは日本人名乗るな
迷惑だ

696 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/17(火) 14:36:27.26 ID:65rYvuOS.net
チョンはグチャグチャマジェマジェの得体の知れない何かをスプーンで食っとけばオケ

697 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/17(火) 16:03:51.74 ID:lUTHJmeq.net
>>693
肉系ダシは多用してんじゃね?

698 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/21(土) 06:20:05.69 ID:+xZkD1H7.net
今日も寒そうだな
バカウヨが発狂するキムチ鍋でも食うか

699 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/21(土) 13:58:47.38 ID:Ongbxfos.net
oおいしいポン酢でも買ってきなさい

700 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/24(火) 00:50:47.37 ID:wo5q/gxK.net
キノコ、えのき、しめじ、しいたけ、エリンギ、その他あってもい
と、ゴボウと厚揚げの鍋美味し。
味付けは濃縮麺つゆを適当に薄めて、ちょっと味噌 がおススメ

酒のつまみになるかもしれんが、キノコの出汁で美味い美味い
もったいないんで何か使おうと思ったけど、おでんじゃちょっと
ナンカチガウ感たあった、どっちかっつー美味しかったけど

キノコ鍋の〆は何がいいんだろう

701 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/24(火) 01:10:56.85 ID:NVvyUX+3.net
中華麺。

702 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/24(火) 01:36:41.55 ID:L7i7pXSv.net
キムチの素どんな感じで使ってますか?
今はキムチの素+味噌で味付けしてるけどなんかいまいち旨み?が足りない

703 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/24(火) 14:12:26.52 ID:te05MnJL.net
昆布出汁入れてオケー

704 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/25(水) 04:52:47.77 ID:T2GZtFqL.net
>>702
お酢足してみ

705 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/25(水) 07:24:17.36 ID:b6Ye29SM.net
これは完全に日本式のキムチ鍋の場合ね
本場のやり方ではないので、そういうのが好みなら無視してくれ

材料にキムチと、その汁も使って、それで足りない場合にキムチの素を使う感じでやるといいぞ
キムチをごま油で炒めて、そこにつゆを入れてスープにする
つゆは、昆布と鰹だしのつゆに、みりん、砂糖、そして薄く醤油か味噌で味付けをしたもの
それにすりごまやニンニク、ショウガを入れて、可能なら具に魚介類(イカ、貝、キリガニ、エビ)が入るのが望ましい

コクはだし成分と甘みが多いと感じるようになるので、
ベースのつゆは、みりん、砂糖などでやや甘めにすること
ごま油、すりごま、魚介系の具、昆布鰹だし、醤油や味噌、ニンニクやショウガを使うことがポイントかな

基本、醤油や味噌のちゃんこ鍋にキムチが入ると考えればわかりやすい
もう日本のは完全に日本式のキムチ鍋になっちゃってるから
本場のはクドいし、なんか臭くてくえんよ

706 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/25(水) 18:14:41.90 ID:WZ2pQpBH.net
うちは豚を先に炒める。
んでキムチ半分入れてまた炒める
なんやかんや入れて最後に残ったキムチ入れる

鱈の時は煮るところで入れる

707 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/25(水) 18:18:34.30 ID:WZ2pQpBH.net
なんか足りないと思ったら味噌ちょっと

708 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/25(水) 20:45:41.80 ID:HOD96SzT.net
水炊き♪(Mizutaki ) 〜自家製のポン酢で!〜
https://youtu.be/kpNiZYQJ9MY

塩ちゃんこ鍋♪ (Weight-gaining stew for sumo)
〜ふわっふわのつくね入り〜
https://youtu.be/mC97Rdnc9JY

709 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/25(水) 21:34:06.96 ID:WZ2pQpBH.net
>>708
んなもん作り始めてから見せられても悲しいだけし…

710 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/25(水) 23:18:34.10 ID:HOD96SzT.net
>>709
湯豆腐の作り方(簡単レシピ) -
How to make Yudofu(boiled tofu)
https://youtu.be/5TglNOvsIMA

711 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/26(木) 09:50:27.13 ID:tsKCIHZH.net
>>705
一々嫌韓アピールに草

712 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/30(月) 16:52:48.27 ID:jmSJvek5.net
>>711
効いてる効いてる

713 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/31(火) 13:39:39.48 ID:OEo8hR89.net
アホや

714 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/13(木) 11:03:10.62 ID:0Pf/JIT0.net
よし今週末は久々に鍋するぞ
エアコンガンガンにビールでうまうま

715 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/16(日) 09:05:55.66 ID:1eToeHMqK.net
札幌へ行ったらよく観察すると面白いのが民家で飼われている犬です。
他の地域などで飼われている犬種と違って「赤犬」と言う
食用品種の犬が飼われています。(もちろん普通の犬の方が多いのですが)
札幌のお肉屋さんのほとんどは300円ほどの手数料で飼い犬を解体してくれます。

熊本で馬肉(さくら肉)を食べるのが普通なように
札幌では犬肉(ポシンタン)を食べるのが珍しくないのです。
※ちなみにジンギスカンは札幌五輪のときからのポシンタンの代用食。

札幌ではスーパーでも犬肉が売られていて一般に普及しています。
これも熊本の馬刺しの習慣とよく似ています。
札幌の家庭で「すき焼き」と言えば、犬肉の鍋料理(ポシンタン)です。
ちょっと抵抗があるかも知れませんが、勇気を出して食べてみて下さい。
なお、札幌で料理の材料をたずねるのは非常に野暮なことだとされてます。

716 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/16(日) 14:45:02.31 ID:vjPidhZb.net
>>715
嘘ばっかこきやがってウラー!

717 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/07(火) 12:14:32.87 ID:zrTK+/E2.net
豚肉と白菜のミルフィーユ鍋

718 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/06(土) 19:19:26.54 ID:NkTyrgey.net
豚肉、白菜、葱、豆腐
昆布だしで味ぽんに七味
これが冬は無敵

719 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/12(金) 22:47:20.44 ID:mY5vry20.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

720 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/10(土) 08:45:24.69 ID:klTE3afL.net
友達の家行って「昨日の鍋の残りで雑炊するけど食べない?」って言われて食べれる? [192973851]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518219830/

721 :ぱくぱく名無しさん:2018/10/18(木) 16:09:31.06 ID:SIX2aTr+.net
鍋シーズン到来

722 :ぱくぱく名無しさん:2018/10/23(火) 13:39:44.42 ID:ecN8eTrH.net
今日は鍋日和

723 :ぱくぱく名無しさん:2018/10/26(金) 09:51:10.07 ID:vsiPhKvf.net
水炊きが食べたいね、博多水炊きは最高だよあ〜マジ食べたいが残念ながら入院中だ

724 :ぱくぱく名無しさん:2018/10/27(土) 20:07:33.61 ID:ZtyfdMFR.net
鶏団子鍋を作りたいが先日作った鶏団子汁は固くてパサパサで美味くなかった
何かふっくらジューシーにする手はないかと調べてたら近所の冷凍食品を作っている会社の社長から「ハンバーグみたいにパン粉混ぜると良いよ」と教わりあっさり解決した

725 :ぱくぱく名無しさん:2018/10/27(土) 22:01:22.73 ID:4PqXaKeD.net
>>724
胸肉で鶏団子をよくやってるけど、卵いれるとふっくらジューシーだよよ
パン粉も試したけど、卵のほうがよかった。量的には、こんなに卵入れるの?ぐらい入れる。

レシピは、鶏胸肉200g、胡椒多め、塩適量、あればラード適量をまずよく混ぜて粘りがでたら、
おろし生姜小さじ1、味噌小さじ2、みじんネギ、卵1個、ごま油で調えれば完成

一度作ってみて、味噌、ショウガ、ネギ、ごま油のバランスを試してみて

726 :719:2018/10/28(日) 02:29:34.21 ID:EkhBq/yo.net
>>725
おほぅ!美味そうです
レス有難うございました
さっそく試してみます!

727 :ぱくぱく名無しさん:2019/02/10(日) 02:38:01.86 ID:+dF571B9.net


728 :ぱくぱく名無しさん:2019/02/11(月) 19:57:48.33 ID:Vxp/m7OI.net
手羽中でダシとる

729 :ぱくぱく名無しさん:2019/02/12(火) 18:01:59.48 ID:153k/6lI.net
おでんを鍋と一括りにするのになんか違和感がある
おでんはおでんであって鍋じゃない

730 :ぱくぱく名無しさん:2019/02/12(火) 18:50:33.73 ID:+cEB17xM.net
おでんは煮込み料理で鍋料理じゃないからね
屋台で客に注文を受けても焼くのに時間が掛かる豆腐田楽を煮込むことで直ぐに出せる様に変えたのが起源だから

731 :ぱくぱく名無しさん:2019/02/12(火) 20:01:19.99 ID:+mt7qCQn.net
>>729
そこが大事。おでんはおでん国。

732 :ぱくぱく名無しさん:2019/02/14(木) 09:29:37.83 ID:zrQOTGQz.net
豆乳鍋ってシーズン1回でいいな
前回豆乳鍋して旨かったから
2週置いて昨夜もしたら1回で飽きてた

733 :ぱくぱく名無しさん:2019/02/14(木) 10:41:59.32 ID:/NxVVYsX.net
毎日美味いのは薄口醤油やな

734 :ぱくぱく名無しさん:2019/02/23(土) 19:08:59.81 ID:3r9Iar7Z.net
鮟鱇のやがら鍋

735 :ぱくぱく名無しさん:2019/02/23(土) 20:45:28.42 ID:PMeTR0rA.net
変わった鍋は時々猛烈に食べたくなるけど連続で食べるのは無理だね。キムチ鍋とか
ご飯が毎日食べられるのは味が薄いからだろう
毎日チャーハンとかオムライスだったら絶対に飽きる

736 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/03(日) 18:38:32.89 ID:4/lK1LQj.net
お肉のかわりに餃子入れるのも美味しいよね

737 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/19(火) 19:11:44.29 ID:Q+sQGKOT.net
餃子はあるけどワンタンとかシュウマイ鍋はないよね
材料的には同じ感じなのに

738 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/23(土) 06:42:58.56 ID:zDjNaZeW.net
なんか見たことあるなと思ったらコココロの人だった

俺のコラボカフェ:Menu 002「バーチャファイター」で料理!? サッカーボールキックなみに簡単な鍋 - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/448/G044868/20190318037/TN/010.jpg
https://www.4gamer.net/games/448/G044868/20190318037/

739 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/29(金) 18:12:15.31 ID:PO9NsZUx.net
大阪のとある店でコース料理の〆に忍者鍋と言って持ってきたのが?
なななんとごく一般的な常夜鍋・・・ただ伊賀豚が入ってるだけ?
なめとんか〜

740 :ぱくぱく名無しさん:2019/04/05(金) 23:17:02.89 ID:W61zQ4Jm.net
暖かくなってきたけどお鍋食べる

741 :ぱくぱく名無しさん:2019/04/06(土) 07:57:54.24 ID:lsILZXXw.net
「お鍋」なんて言う?

742 :ぱくぱく名無しさん:2019/04/06(土) 21:48:25.68 ID:2cfEhHpH.net
普通に言う

743 :ぱくぱく名無しさん:2019/04/10(水) 14:04:01.18 ID:moY9iFDu.net
今夜はよせ鍋で・・・

744 :ぱくぱく名無しさん:2019/04/10(水) 18:45:50.42 ID:W5nAI83D.net
オカン「今夜はお鍋よー」

745 :ぱくぱく名無しさん:2019/04/10(水) 23:31:28.50 ID:Pnl//SvA.net
女の人で「鍋」というひといたらちょっと

746 :ぱくぱく名無しさん:2019/04/10(水) 23:36:01.50 ID:iAdIue+H.net
どんな童貞だよ

747 :ぱくぱく名無しさん:2019/04/22(月) 18:59:20.96 ID:CFo4+SYh.net
ちょっと面倒なんだけど大根をピーラーとかで極薄切りにするのも美味しいよね

748 :ぱくぱく名無しさん:2019/05/14(火) 01:04:57.67 ID:VQXEx6uT.net
春になったらこんなにレスが減るのか

久しぶりに塩レモン食った
やっぱうめー・・・
冬を待たなきゃならんのか

749 :ぱくぱく名無しさん:2019/05/14(火) 11:34:09.78 ID:uXxpUbvO.net
鍋は年中無休でつ

750 :ぱくぱく名無しさん:2019/05/15(水) 09:41:45.74 ID:O4xbHoCJ.net
毎週末は鍋ですよ〜!
みそちゃんこ・醤油ちゃんこ・寄せ鍋・水炊き・湯豆腐 etc・・・

751 :ぱくぱく名無しさん:2019/05/15(水) 21:47:59.91 ID:hGeS9jYp.net
鍋は常夜と言います。年中食べましょう。

752 :ぱくぱく名無しさん:2019/05/17(金) 14:49:29.48 ID:4dKs1q71.net
常夜鍋を忍者鍋と言って出す60歳前のばあさんの店
たかだか伊賀豚使ってるだけ・・・(\1,500とはビックリ!)

753 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/20(土) 16:53:37.68 ID:7iFGwBnY.net
レモンをたっぷり入れた冷やし鍋が食べたいな

754 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/22(月) 19:35:09.01 ID:iYX06Px9.net
きゅうりは炊くと美味い。

755 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 18:15:36.66 ID:q26uKzTx.net
肌寒くなってきたから食べたいけど今年も野菜高騰しそうだよね

756 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 17:55:11 ID:HafCCql5.net
湯豆腐の美味しさをやっと理解した

757 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/30(土) 18:07:16.04 ID:jZEhlPYE.net
湯豆腐は良い豆腐と昆布が必要だから意外と難しい料理だね
安酒のアテなら安い充填豆腐と顆粒出汁の素でも充分だけど

758 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/30(月) 19:04:42.67 ID:KWOrzQXz.net
最近良く食べるのは豆乳+豆腐鍋
生姜を刻んで入れると温まる

759 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/31(火) 01:51:27 ID:jPvGX7hD.net
昆布、酒粕、薄口、豆腐、生姜。やってみてほしい。

760 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/08(水) 20:17:10 ID:ljXAifLb.net
カゴメのトマト鍋スープを買ってみたけど、甘くてあんまり美味しくない(´・ω・`)
トマト缶で自作した方が美味しかったわ

761 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/08(水) 20:44:03 ID:VBnRNTBv.net
基本、市販の鍋スープって既製品臭というかレトルト臭があっておいしくないよね
永谷園の煮込みラーメンとかも、なんかプラスティック臭みたいなのを感じて無理だった

ミツカンのスープはそこそこおいしいらしいけど、失敗するのが怖くて試せないでいる

762 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 00:04:02 ID:ACtXgzj+.net
>>761
俺はミツカンの「寄せ鍋つゆ」が気に入ってる

763 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/09(木) 11:53:16 ID:gtRZwUMf.net
ミツカンはごま豆乳鍋が好きだな

764 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/13(月) 19:11:30 ID:xDOvH8Bd.net
冬は嫌いだけど、鍋は美味い
今日も美味しゅうございました

765 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/24(金) 06:16:05.51 ID:V90BPQZb.net
久しぶりにもつ鍋食おうとしたら赤からのもつ鍋スープの素が販売終わってた
何か似たような味のスープないかなぁ

766 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/10(月) 16:03:28.67 ID:Q0WX+KGh.net
    

香港人 「わーい鍋料理だ!いっただきま〜オエゲロゴホンコンクシャンハブリゲロブカンッゴフッケンッチンッタオッバブリシャァァァアアス」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581316641/
   

767 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/17(月) 14:17:28 ID:4zpLOPA6.net
>>765
普通の赤から鍋の素を買ってモツをいれればいいんじゃね?
あと、原材料みると自分で作れそう

だしの素、煮干し、日本酒、醤油で薄味のスープを作って、
味噌、コチュジャン、おろしニンニク、隠し味でオイスターで味付けして、
砂糖、豆板醤、塩で味を整える感じにすれば似たようなのできると思う

768 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 01:18:17 ID:3iuUrU0s.net
愛用してきた萬古焼の安い土鍋が割れてしまったので
伊賀焼の土鍋(長谷園)にしてみたらすげー良かった

まず分厚いので保熱性が高い
火から下ろしてもずーっとグツグツ煮えてるので
そのままグツグツの状態で食卓に持っていって食べられる
カセットコンロを出す必要が無くなった

鍋の内側の底の部分にも釉薬がかかっているので焦げ付いてもこすればすぐ落ちる
萬古焼では焦げぐせになってしまった

よく見ると蓋に細かな穴が開いていてグツグツ煮るとそこから水が吹き出しているのが分かる
これがなんとも食欲をそそる映像

デメリットはとにかく重い

769 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/21(金) 04:42:04.71 ID:kdApELDq.net
読んでやってくださいね。

770 :カトリン:2020/02/21(金) 11:25:47 ID:oqgfllrU.net
ウチは牡蠣鍋おね!

771 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/17(火) 22:08:24 ID:qAOxRCse.net
今年初めてトマト鍋食ったけど、悪魔の料理だったなぁ
永遠食える奴だった

772 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/20(金) 22:13:44 ID:jJ+G2KlW.net
こうやって慰さめるしかないんですよ。

773 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/20(金) 22:41:38 ID:+fEHXROh.net
ちぢみほうれん草で豚しゃぶやったが旨かった

774 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/21(土) 18:02:21 ID:IK8m4PhF.net
もうこのくらいのことしかできません。

775 :カトリン:2020/03/26(木) 11:30:06 ID:Dv89IiFc.net
ぶたしゃぶは昆布でちゃんと出汁を取ったら至高の美味しさだよ!
余った汁は雑炊で
なんて当たり前の話書いちゃた…

776 :ぱくぱく名無しさん:2020/03/28(土) 00:58:47.73 ID:sQlU7NW9.net
自分のスレに戻りましょう。

777 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/02(金) 09:01:06.72 ID:qA4mmoUh.net
   

三児の母(24)「はぁお腹空いたぁ、食べる物無いわ。。。(ピコーン)」娘を鍋にしてみました。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601591531/
    

778 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/09(金) 19:27:50.52 ID:60wfSlGm.net
一気に寒くなったからお鍋が食べたくなった

779 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/02(月) 17:24:31.28 ID:MsE5zdew.net
  

鍋の〆はうどんか雑炊か?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604304318/
  

780 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/03(火) 11:10:42.86 ID:IZxGEI7t.net
雑炊派

つゆが染みこんだのを食べるのがうまい
うどんには染みこませるほど煮るとコシもなくなるし

ただしすき焼きお前はうどんだ
あとうどんすきも当たり前だけどうどんだな

781 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/04(水) 06:56:17.71 ID:yBHCzw4O.net
最初から鍋にうどんを入れて、白米と一緒に食べるのが好き
〆という観念がなかった

782 :7777777:2020/11/18(水) 18:58:39.43 ID:kzxRFtSa.net
( ^ω^) …………………、

( ^ω^) はいっっっっっっっ!!!!!!!

( ^ω^) 7777777
( ^ω^) 7777777
( ^ω^) 七七七七七七七
( ^ω^) なななななななななななななな
( ^ω^) しちしちしちしちしちしちしち
( ^ω^) なのなのなのなのなのなのなの
( ^ω^) ななつななつななつななつななつななつななつ

( ^ω^) ふうぅぅううぅぅ ・・・・・・・。

( ^ω^) wwwwwww

783 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/26(木) 22:30:41.75 ID:i0o8jgCP.net
エバラのキムチ鍋の素瓶美味しかったが、その次に赤からの3番食べたら美味すぎて吹っ飛んだ

784 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/26(木) 22:31:15.33 ID:i0o8jgCP.net
油に溶かしたうま味調味料の暴力、是非お試しあれ

785 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/27(金) 01:37:54.82 ID:V3h6kPeU.net
これか
このシリーズは食べた事ないな
ストレートタイプのキムチ鍋の素も幾つか試したけど、瓶のキムチ鍋の素が好き
それより旨いなら食べてみたいが、あまり辛いのは家族が好まないんだよなぁ
そういう意味でも瓶のやつは使い勝手がいいな
あと、ストレートタイプの鍋の素ってしょっぱ過ぎる気がする

https://i.imgur.com/YaCWofO.jpg

786 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/27(金) 01:42:14.77 ID:ggNPjw0D.net
一番だっけマイルドタイプもあるで
あまり売ってるの見ないけど

787 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/27(金) 02:21:23.77 ID:V3h6kPeU.net
さっき見てたよ
一番、三番、五番、数量限定の15番があるようだね
家で試すなら一番三番、個人的には五番かな

https://i.imgur.com/TV2Cnob.jpg

https://i.imgur.com/JZ8NUwg.jpg

788 :カトリン:2020/11/27(金) 03:57:46.72 ID:QFwVz/9a.net
安い根魚を買ってぶつ切りしてから湯通しして味噌仕立てで…

789 :ぱくぱく名無しさん:2020/11/27(金) 05:01:40.01 ID:tg7l3pgm.net
>>785
これめちゃくちゃ美味い

〆のチーズリゾートで死ねる

790 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/09(水) 10:28:06.97 ID:JyCmCA/X.net
【社会】 食べると嘔吐や失禁も 春菊から基準値180倍の農薬 福岡市が注意
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607472326/

791 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/09(水) 18:04:21.58 ID:18xdkn2N.net
赤からは甘いのが残念
辛党だからそう思うんだろうけど、もうちょっと甘さ控えめだったらねえ

792 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/25(金) 19:28:12.11 ID:7EwG5ES6.net
ちゃんこって相撲部屋の食事で
ちゃんこ鍋も部屋によって異なるものだが
外食産業やコンビニや市販鍋スープのちゃんこ鍋の味が好きで
これって何だろう?と思ったが
鶏出汁に鶏肉や鶏つみれを入れて
テーブルコショウ(粒ではない安いコショウ)
をコショウ感がない辛みがないギリギリの量を入れて
コショウ風味をつければそうなった。

昆布つゆや白出汁やかつお出汁つゆを主張しすぎない程度にブレンド
主は鶏ガラスープの素

市販のスープは鶏ガラを使っているだろうから
素だとそこまでの深みはないが
鶏ガラスープ+和風出汁+テーブルコショウ(主張しすぎない量)

具は鶏肉と白菜、ネギ、豆腐、欠かせないのが油揚げ
ザちゃんこ鍋屋のチャンコの味の方向性

793 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/25(金) 19:43:55.64 ID:6goj8bj2.net
相撲部屋のちゃんこは、たぶん鶏ガラベースのラーメンスープで鍋作るって感じなんだろうな
市販のちゃんこスープというと、鶏ガラと、和風だしのあわせだしのことが多いかも知れない

個人的には、創味シャンタンデラックス、白だし、だしの素、日本酒、ホワイトペッパー、おろしニンニクで
市販の醤油ベースのちゃんこ鍋の素ができる。しかも、レトルトにありがちな薬っぽい風味もない
あと、ちゃんこ系はニンニク必須だと思う

794 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/25(金) 19:44:41.99 ID:7EwG5ES6.net
この定番ちゃんこ鍋の味が
何故もっと評価されないのか不思議
食欲が出る鍋料理だから相撲部屋で定番になり
最も定番になった鍋の味が市販ちゃんこ鍋の味ではないのかなあ

795 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/25(金) 19:48:03.87 ID:7EwG5ES6.net
>>793
引退したお相撲さんのちゃんこ鍋食ってるんだけど
そこまでニンニクしてないんだよなあ
いずれにしても主張しすぎない量だろうなあ
個人的には和風の鍋から
ちゃんこ鍋に移行させるのがテーブルコショウの風味ではないかと
コショウが入ってるんだかすぐには判らない程度の量
ちゃんこ鍋は和風の域を出ていないし洋風ではない
しかし完全な和風でもない不思議な味で絶妙だと思う

796 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/25(金) 19:54:17.25 ID:7EwG5ES6.net
ラーメンにはテーブルコショウを振って食うが
ちゃんこ鍋はテーブルコショウを少量入れてグツグツ茹でるから
コショウの存在が感じられないがコショウの僅かな風味だけ残って
微妙な味加減になるんだと思う

797 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/25(金) 20:17:08.24 ID:6goj8bj2.net
1500ccぐらいのスープに、おろしニンニク3片ぐらいいれても、
ニンニク入ってるの?って言われることおおいよ
でも、いれると味わいが違う

渾然一体となってる複雑さがちゃんこだと思うけど、個人的にはニンニク必須
生姜のほうが主張が強いからけっこう微妙

798 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/28(月) 19:20:33.36 ID:j+y2E8u3.net
初めてポトフしてみた
水にコンソメ粉とオリーブオイル入れ、後は野菜と炒め済ウインナーを煮るだけ 美味いわ〜

今まで和風鍋しか経験無かったけど、洋風鍋も加えるわw

799 :ぱくぱく名無しさん:2020/12/29(火) 10:28:32.25 ID:5bfY6vNu.net
モランボンのちゃんこ鍋スープ(しょうゆ味)が
ちゃんこ鍋の基本形の味だなあ

800 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/06(土) 00:46:37.53 ID:JpJGAosw.net
今、豆もやし入りの鍋をよく作ってる。
具材は鶏団子、豆もやし、キャベツ、豆腐が基本で、他には
椎茸などのキノコ、コンニャク、人参、小松菜など。
味付けは塩や醤油で、器に盛ってから七味やキムチの素
なんかを掛けたりしてる。

とにかく豆もやしだけは必ず入れたい。

801 :ぱくぱく名無しさん:2021/02/06(土) 19:37:42.57 ID:/L3bQM0V.net
>>800
豆もやし好きなら豆苗にはまると思う
豆苗だと和風のにも合うから試してみたら?お勧め

802 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/15(木) 04:02:59.93 ID:SJ8iawiF.net
安売りしてた土鍋を衝動買いしてしまった
鍋の締め作るのにガスコンロにいったん持っていってる?
テーブルでグツグツやってる?
余熱で麺やご飯に熱通してる?
みんなどうしてふのかな

803 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/15(木) 08:42:45.24 ID:lC3ngB6S.net
最初や手間かかかる物はガスコンロで作って
簡単ならカセットコンロで作る
新品はちゃんと目止めするんやで

804 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/16(金) 19:59:57.03 ID:gXFd8b7t.net
つゆが暖かければ、そのままテーブルで作ってるな
冷えてると時間かかるから、ガスコンロでやって、テーブルにもってきてる
カセットガスって高いしね

麺は煮込み用とちゃんぽん以外はガスコンロで茹でて、麺だけを加熱した鍋つゆに入れてる
↑つゆは冷めてればガスコンロで、ある程度暖かければテーブルで

ご飯はこんな感じで作ってる
・鍋つゆ完全沸騰
・ご飯を入れてフタして沸騰まで待ち弱めの中火で待つ
・ご飯がつゆを十分吸うまで待つ
・最後に溶き卵、ネギを入れてフタして弱火で蒸し、感じの良い半熟になったら完成
・刻み海苔をかける
・( ゚Д゚)マズー

805 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/17(土) 14:07:27.77 ID:YqBfTk4E.net
うちのコンロは電熱線の渦巻きのなのでレンジ対応土鍋でレンジとカセットコンロでやってる、最初はレンジで仕上げはカセットコンロで

806 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/23(木) 21:07:07.82 ID:eFNsIK4Z.net
関ジャニの横山がつくってるらしい「きみちゃん鍋」って料理名ある?
油にポン酢入れてしゃぶしゃぶする、アヒージョっぽくもある料理だけど。

807 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/09(土) 21:59:03.40 ID:IvG+Fxnd.net
クエの鍋セット通販した方いますか?
美味しいのでしょうか?

808 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/09(土) 22:09:25.69 ID:IvG+Fxnd.net
あげ

809 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/23(土) 16:40:05.63 ID:LdrGHuyI.net
カット白菜が特売だったので昨夜は水炊きがてらの豚しゃぶ
白菜高くてキャベツで代用してたけど煮えた白菜やっぱりうめえ
野菜どっさり摂れて今朝はウンコどっさり出た

今夜は汁を再利用してのみぞれ鍋
鍋は野菜を馬鹿ほど食えるのが良いね

810 :ぱくぱく名無しさん:2022/05/11(水) 09:38:48 ID:Cm+4dAps.net
毎年シーズンオフに鍋つゆ処分品をたくさん買ってしまう。来年も発売されるであろう定番商品(チーズカレーとか)でも賞味期限は来シーズンかそのまた次のシーズンまであるから……
昨日はシーズン中は199円でも安いと思えたものが98円だったので買い込んでおいた

811 :ぱくぱく名無しさん:2022/05/11(水) 21:14:08.87 ID:gHOLGUhb.net
鍋つゆ買うけどなるべく肉を使いたくない場合はエビだのイカだのアサリだののシーフードにしてるけど他にバリエーションあるかなあ
タラは小骨がスープに混入すると面倒なので避けてる

812 :ぱくぱく名無しさん:2022/05/11(水) 21:24:53.67 ID:S2F1s7aD.net
おでんを参考にするといいかもね
さつま揚げ、厚揚げ、鰯とかのつみれ、かまぼこ、ちくわ、油揚げ、カニカマ、マロニー、お麩は便利

813 :ぱくぱく名無しさん:2022/06/05(日) 17:02:16.32 ID:51NAz+CK.net
>>812
添加物鍋じゃんw
鍋つゆ買うようなやつは気にしないか

814 :ぱくぱく名無しさん:2022/10/25(火) 21:12:26.38 ID:SsiQ5qi2.net
マツコの知らない世界★鍋

815 :ぱくぱく名無しさん:2022/10/25(火) 21:19:27.13 ID:5K7h86HC.net
>>813
昭和の添加物、農薬摂りまくりタバコ、排ガススモッグ吸いまくりが100歳まで生きてんだよなあ

816 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/14(月) 19:57:13.76 ID:0NUoLz4a.net
とり野菜みそ使ってみたよ。原料に砂糖入ってるみたいだが、甘さは感じずなかなか美味しかった。
鍋つゆって甘いのが大半だがこれは気に入った。次はスタンドパック買うかな。

817 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/14(月) 21:06:18.07 ID:UitdV9G+.net
あれの甘さを感じないって相当な味障だな

818 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/14(月) 21:13:18.05 ID:29sUpm25.net
市販の鍋つゆと比較して相対的という意味に読めば
別に不思議じゃないとおもうけど

自分の読解力を無視して他人に対して一方的に味覚障害とか言わないほうがいいよ

819 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/14(月) 21:16:59.71 ID:HxqgO80j.net
>>815
健康寿命は?

820 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/14(月) 21:32:10.64 ID:UitdV9G+.net
>>818
ただの砂糖の味が分からない人工甘味料ボケだろ

821 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/15(火) 18:48:46.72 ID:itgNE2VJ.net
お前が?

822 :ぱくぱく名無しさん:2022/11/15(火) 19:48:26.46 ID:bO70h5Sh.net

文盲

823 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/09(金) 15:02:08.98 ID:NtLWt2XO.net
鍋の季節なのに過疎ってるな、どうした
今日は一人寄せ鍋
具はタラとつみれのみ
食が細くなってきたからこれにたっぷり野菜で充分

824 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/11(日) 21:08:50.84 ID:r8gCYyN9.net
キムチ鍋作ったんだけどきのこ類いれなかったら味に深みがなくて物足りないわ

825 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/11(日) 23:19:03.35 ID:UxATDa0U.net
エノキは半日干すだけで旨味の塊になる
鍋に入れてもいいし、醤油と水少々で炒めるとサキイカみたいになる

826 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/12(月) 00:36:11.31 ID:fPN+cZdP.net
干すことによって旨み成分が増すの?
乾燥して凝縮するなら分かるけど鍋に入れたらまた水分で元に戻ると思ってしまう
えのき入れたかったなあ

827 : :2022/12/12(月) 00:59:13.32 ID:wLvnfjHf.net
本日の鍋運

828 : :2022/12/12(月) 10:18:31.45 ID:wLvnfjHf.net
えのきか、今度入れてみる

829 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/15(木) 11:30:23.63 ID:PLMl1f7P.net
今夜は湯豆腐にするかな
湯豆腐といっても具材が豆腐だけじゃ物足りないからいろいろ入れちゃうよね
タラと長ネギは入れようと思う
ほかに何入れたらいいかな?

830 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/15(木) 12:19:55.51 ID:ronky3rW.net
タラと豚肉は合う

831 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/16(金) 16:57:58.12 ID:Bqse/EfN.net
春菊、白菜、キノコ類

俺が飲食店で働いていたときには、1人前で豆腐、白菜、エノキ、ネギ、春菊だったかな
確か980円ぐらい

832 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/16(金) 17:01:27.68 ID:W7PuXxAh.net
>>831
飲食店て春菊とか洗ってた?

833 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/16(金) 17:05:30.77 ID:GfjlO511.net
春菊って日持ちしますか?冷蔵庫に入れて
一人鍋だと売ってる束で消費できない…

834 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/16(金) 18:05:07.31 ID:0rD/1QH7.net
コツがある

835 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/16(金) 18:11:49.74 ID:GfjlO511.net
コツって?

836 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/16(金) 18:16:15.70 ID:Bqse/EfN.net
>>832
200人ぐらい入る大箱の店だったので、洗わなくてもいいものを発注してたな

837 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/17(土) 16:31:09.55 ID:+EfLdUZ0.net
実家に顔を出したから夕飯鍋にしてくれって頼んで、すき焼きなんかどう?て言ったら牛肉が高いから他のにしてくれとか言われた
牛肉高いの?今

838 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/17(土) 16:34:54.15 ID:qaToN1+A.net
すき焼きは鍋じゃ無い

839 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/17(土) 16:37:42.16 ID:bqVxxdta.net
豚すきも鶏すきも美味しいよ
鶏すきなんかは親子丼みたいな感じで結構美味しいご飯が進む

840 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/17(土) 16:38:24.06 ID:+EfLdUZ0.net
すき焼きは鍋じゃないの?
鉄鍋でやるじゃん

841 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/17(土) 17:00:06.11 ID:TyDyrbAh.net
すき焼き鍋って縁の高さが地域によって違うよな
東京が低くて、大阪は高い

842 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/17(土) 17:02:41.12 ID:qaToN1+A.net
すき焼きは肉焼くからな

843 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/17(土) 17:09:27.48 ID:bqVxxdta.net
逆じゃね?
関東は割り下で煮るから高くて、関西は炒めるから低くても大丈夫
そう思っていた

844 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/17(土) 18:04:58.32 ID:oqt7Ync7.net
今の関東風と関西風は戦後作られたものだからね
鍋までは変わらなかった

845 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/17(土) 18:07:00.71 ID:RizNjL3C.net
関東のは牛すき鍋
よってすき焼きじゃ無い

846 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/17(土) 18:08:22.52 ID:+EfLdUZ0.net
それはそれとしてすき焼きは鍋だよ

847 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/17(土) 18:10:54.04 ID:RizNjL3C.net
すき焼きと牛すき鍋は別物

848 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/17(土) 18:26:04.59 ID:oqt7Ync7.net
本当のすき焼きは鉄板みたいなので焼いて食べるものだ
今も一部の老舗に残ってる
鍋とは言い難い

849 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/17(土) 21:24:19.61 ID:7QiI098g.net
すき焼きを鍋って言ってるやつはおでんも鍋だ!って駄々捏ねてるんだろうなw

850 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/17(土) 23:26:59.06 ID:cqJbxhc1.net
>>826
劇的に変わるんだよ
とりあえず2~3日干したエノキを、少量の水でフライパンで炒めて仕上げに醤油を垂らしてみて

エノキの概念が変わる

851 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/18(日) 12:39:57.71 ID:hY1gEw5L.net
凝縮されてるだけじゃん

852 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/18(日) 15:02:01.00 ID:F8VxuaVG.net
横浜でいちばん有名らしい牛鍋屋が丸い鉄板だった
先ず肉を焼くし、汁はほぼないから縁はいらないんだろうね
あれは牛鍋って言うけど鍋じゃない

853 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 00:11:17.93 ID:UxZwmU3t.net
うどんすきって鍋なん?
大阪の牛すき焼きに蕎麦を入れたものが元って美々卯のおばちゃん言ってるけど

854 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 12:22:58.78 ID:1dXPMmJx.net
どう見ても鍋やろアホ?

855 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 13:50:55.77 ID:vb7IO04D.net
>>845
牛すき鍋って関西の文化だろ。文化窃盗よくない

856 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 14:13:12.24 ID:R3/tViqr.net
>>855
俺関西だが?

857 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 15:17:48.95 ID:eHDsivQF.net
すき焼きって肉と野菜を交互に焼きながら食べる今で言う焼肉みたいなもの
それが関東に伝わって割り下で煮るすき焼きになったんだろ
大阪のすき焼きでも最初は肉だけ焼いて食べるけど、後は普通の鍋にする老舗もあるし
何をすき焼きとするかで鍋かどうかは変わってくるだろうな

858 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 15:41:46.74 ID:YTanLGCi.net
本来のすき焼きは
肉を焼いて焼き豆腐や野菜入れてるうちに水分が出て煮てるみたいになるだけで鍋では無い
関東のすき焼きは最初から割下という名の水分入れるエセすき焼き
だから鍋と偽ってる

859 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 16:10:33.00 ID:eHDsivQF.net
その本来のすき焼きって何を指しているのかが人によってまちまちで
定義が定まってないのよ
明治ですでに本当のすき焼きとはー!って言い合ってたらしいから本当のことは分からんよ

「本当のすき焼きとは扁平な鍋を使い、油脂以外は鉄板の上に液汁を加えず牛肉が炙熟したら椀のなかの調味に浸して食う
肉がなくなってから蔬菜を入れて牛肉の液汁と油脂で煎り肉と蔬菜は共存させない」って割と新しめの大谷光瑞の説も
俺らが生まれるずっと前の話だよ

860 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 16:44:53.01 ID:EYoqJ2ip.net
すき焼きの歴史

・幕末、江戸で牛鍋屋が開業 当初は味噌味
・明治時代 横浜が開港して牛肉が食べられ始め、牛鍋が広がり醤油味に変化
・明治時代 関西にあった魚すきという料理で魚の代わりに牛肉が使われ始め、牛のすき焼きが流行
・大正時代 関東大震災で牛鍋屋が壊滅
・大正時代以降 関西からすき焼きという調理法が関東に伝わり、牛鍋とアレンジ 割り下を使った進化した新すき焼きが誕生
・大正時代以降 その結果、牛鍋の名前はすき焼きに統一

861 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 16:51:44.06 ID:VjW8z9W+.net
そこまで断言できるほど明確にわかってるん?

862 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 20:39:24.32 ID:SvrpOZpe.net
つまりすき焼きは鍋ではない

863 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 20:41:18.68 ID:0sk/dgvY.net
>>850
干したエノキたくさん食べすぎると腹の中でもどってたいへんなことになるから注意してね・・・(実体験

864 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 20:47:19.57 ID:EYoqJ2ip.net
>>862
すき焼き研究家の俺から言わせると、薄めの割り下を多めに入れて
しゃぶしゃぶ的に食べるすき焼きは鍋料理だと思う

865 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 20:53:48.64 ID:SvrpOZpe.net
>>864
焼いてないからエセ

866 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 21:05:23.08 ID:EYoqJ2ip.net
>>865
鍋焼きうどんは焼いてない(煮てる)のに、なんで鍋焼きうどんというのと同じこと

867 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 21:08:17.99 ID:SvrpOZpe.net
>>866
煮て供してた鍋を専用の土鍋を焼いて供したから

868 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 21:14:44.31 ID:EYoqJ2ip.net
だから?

869 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 21:17:04.89 ID:SvrpOZpe.net

アスペ

870 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 21:19:43.40 ID:EYoqJ2ip.net
>>869
お前の言語能力が壊滅的に低いだけだろ
悔しかったらアスペとだけ書いて逃げずに、アスペにも理解できるように文章にしてみろよ

871 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 21:21:29.18 ID:SvrpOZpe.net

文盲

872 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 21:23:00.56 ID:EYoqJ2ip.net
ああ、説明できないからやっぱり逃げた
こういうレッテル貼りは恥ずかしいね

873 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 21:24:11.79 ID:SvrpOZpe.net
と、文盲が申しております

874 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 21:26:15.11 ID:EYoqJ2ip.net
さて、説明できないのに、
このまま「文盲」連呼で逃げ切ることは可能でしょうか?

説明していないのはあんたなんで、説明してくれます?
しないで逃げるんですか?

875 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 21:26:44.02 ID:SvrpOZpe.net
と、文盲が申しております

876 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 21:31:05.18 ID:EYoqJ2ip.net
>>875
> このまま「文盲」連呼で逃げ切ることは可能でしょうか?

俺が指摘した通りのことしかできないの?

悔しかったら説明してみたら?
できないから連呼?

877 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 21:31:48.24 ID:SvrpOZpe.net
と、文盲が申しております

878 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 21:34:45.62 ID:EYoqJ2ip.net
>>877
俺が指摘したとおりのことしかできてなくて草
お前ネット向いてないよ
もう5chでレスするの止めたら?

今後も同じように軽く矛盾を突かれて敗北するだけだぜ?
レスする意味ないよね ネット資源は有限だからお前はレスしないほうがいいと思う

さて、これだけ煽られても、次は「と、文盲が申しております」で終わりかな?

879 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 21:36:55.55 ID:SvrpOZpe.net
と、文盲が申しております

880 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 21:43:11.70 ID:EYoqJ2ip.net
だいたい逃げ切れなくなると同じ台詞を連呼するだけになっちゃうよね
ああ、今回もそうだった。またまた連勝が続く。敗北を知りたい

881 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/19(月) 21:48:07.90 ID:SvrpOZpe.net
と、文盲が申しております

882 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/20(火) 07:43:17.96 ID:ML7fOpXa.net
>>861
断片的にしかわかってないよ

煮るすき焼きは大正時代に関西にあって
これが俗にいう大正時代に関東に伝わったすき焼き
魚すきが元でうどんすきと同系統

焼くすき焼きは明治時代に東京にあって
一部残るけど死滅した
松阪とかその系統を引いてる

ここらは文献でわかってるな
味噌味のすき焼きは大正時代の京都のすき焼きとして確認されてる。三嶋亭とか各所
関東の牛鍋は一部を残して味噌味は明治初めに死滅した

元々鋤焼きは九州の文化。杉焼きは関西の文化
あと鍋焼きも関西の文化な

883 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/21(水) 17:56:21.14 ID:jn7/U9Wb.net
料理屋って大抵嘘つくから昔の文化って確認するのが難しい
「創業当時から変えてません」これが一番有名な嘘だな

884 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/22(木) 00:55:30.52 ID:0FuYICrb.net
九州の民だから九州の鋤焼きってのがどんなんだったか気になる

885 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/24(土) 13:30:21.25 ID:jm8P8NJE.net
今日は煮込みラーメンにする

886 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/24(土) 13:41:47.27 ID:YRNPBllU.net
鍋じゃない

887 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/25(日) 18:52:17.16 ID:4FoEA2e4.net
だまご鍋は鶏ガラベースの汁に鶏肉や野菜、すり鉢で突いたご飯を団子にしたものが入った、秋田の冬には欠かせない、家庭で作られている郷土料理。
八郎潟周辺の南秋地方が発祥の地といわれている。だまこ鍋は元々、八郎潟の幸であるワカサギ、フナやシラウオなどを焼いたものを入れて、味噌で味を付けた「つけご」という食べ方があったが、八郎潟が干拓されて漁獲量の激減により魚離れが進んだため、魚の代わりに鶏のガラと肉が使われるようになった。
秋田では、子どもの遊び道具「お手玉」を「だまこ」と言い、炊きたてのご飯をすり鉢に入れ、すりこぎでほどよくつぶして手のひらで丸めたものがだまことなる。いわば、ごはんの団子であり、お手玉の形に似ていることから「だまこ」の名が付いたとされている。また、だまこがあまりにもおいしくて子どもたちが夢中になって食べることから、「黙って食べる子」が「だまっこ」と呼ばれるようになったという説もある。ケンミンショー極でも取り上げられた!

888 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/25(日) 19:35:53.04 ID:yCJClfHI.net
ちんこ痒いまで読んだ

889 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/27(火) 16:57:51.99 ID:CvEv7MeY.net
今日は鍋にするんだ
ドラッグストアで叩き売られてたスープを使うのが心配だが、まあなんとかなるだろう

890 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/27(火) 17:13:48.26 ID:CtzIGYRv.net
市販の鍋つゆはケミカル臭がするときがあるので警戒してる
でも、ほとんど自作で事足りてるけどな
豚骨醤油とか、ごま担々とか、投入とかそういうのは市販のスープじゃないと無理だけど

891 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/28(水) 04:42:12.06 ID:LzZ0rkY5.net
値引きワゴンはおもしろいものが入ってることもあるし
なるほど値引きになるわけだと納得の品が入っていることもある
だからおもしろいとも言える

892 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/28(水) 08:13:51.13 ID:F50nmPsq.net
鍋おいしすぎるわ
毎年思うけどなんで夏場は全く食べなかったんだろうって思う

893 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/28(水) 09:36:44.55 ID:KJ6qBwsx.net
鍋は夏やると暑いだろ
それに具材も売ってない気がする

894 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/28(水) 09:53:25.46 ID:LzZ0rkY5.net
辛い鍋で汗をかこう!みたいなのやってるとこもありそう
あと冷やし鍋とか

895 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/28(水) 11:56:11.46 ID:Tns/sIr0.net
鍋に牛脂を引きネギを炒める。
焼き色がついたら牛肉を入れ砂糖を入れる。
牛肉に砂糖を絡ませてから出汁をたっぷり入れて煮る。
煮立ったら糸蒟蒻を入れ、酒を入れる。
最後に豆腐、キノコを入れる。
醤油で味を整え出来上がり。卵で食べる。
年末はやっぱ伝統のこれ。美味かった。

896 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/28(水) 13:11:02.44 ID:o7aK9EHS.net
なんの伝統?www

897 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 00:02:12.49 ID:X6uSJHXi.net
中途半端なんだよね
肉を焼き野菜を焼き、醤油や砂糖を加えながらまた肉を焼いて食うのが本来のすき焼き
関東の牛鍋風すき焼きをバカにして肉を焼かないのはすき焼きじゃないは良いけど
焼くのは最初の肉二枚程度で後はだんだん牛鍋に移行していき追加の肉はただ煮るだけ

割り下を使うか醤油や砂糖を加えながら煮るかの違いを強調する人が多いけど
そんなのは戦後生まれのちょっとすき焼きのマネをした牛鍋に過ぎない

898 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 01:03:01.08 ID:CsQsZIr/.net
本来の、とは

899 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 07:32:34.59 ID:4a5CtQXg.net
>>897
その戦後生まれと言ってる煮る牛鍋は
関西の戦前のすき焼きな
関東大震災前後で関東に来て割下に変わって
関東風すき焼きというものになった
戦後関西のすき焼き屋ではサシが増えるとともに
煮る前に数枚焼くってパフォーマンスが流行った
それがいつしか関西風すき焼きって呼ばれるようになった
どっちも戦前の煮る関西のすき焼きが元だよ

これら本来の鋤焼とたぶん関係ないないからね

900 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 07:36:48.72 ID:4a5CtQXg.net
魯山人は東京の牛鍋屋で割下に酒足してもらって
肉を焼き、野菜を焼きを繰り返して食べてたとのことだよ

901 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 15:50:20.58 ID:OVfawlsv.net
>>899
要するに関東風すき焼きが牛なべのことであって本来のすき焼きではない

902 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 15:51:14.77 ID:OVfawlsv.net
>>900
水分あるのにどうやって焼くんだよ
魯山人てただのボケ老人か

903 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 16:04:22.65 ID:oXa/nPMI.net
牛肉は高いですが豚肉は安いので、今日は豚肉の鍋にしました
もやしとニラの鍋です

904 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 16:28:49.89 ID:KnYsqLOO.net
>>902
からめ焼き

905 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 16:33:43.16 ID:u/d6eJ3l.net
>>904
割下と酒とどんだけの水分だと思ってんだよアホか

906 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 16:43:12.80 ID:4a5CtQXg.net
>>902
牛鍋屋で割下をどれだけ入れるかは自分で決めるんだよ
鍋に先に入ってるわけじゃない

907 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 16:45:01.80 ID:u/d6eJ3l.net
>>906
液体入れてるのには違いない

908 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 16:46:41.49 ID:4a5CtQXg.net
魯山人は割下に肉をつけてそのまま鉄鍋で焼いてたのが有名だけど
これは東京の牛鍋の比較的普通の食べ方

909 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 16:48:00.71 ID:4a5CtQXg.net
>>907
頭が硬いな
今の店がやる関西風すき焼きも液体である醤油使うから最初から焼いてないのか?

910 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 17:44:08.03 ID:l0LaPTUn.net
言葉も料理も変化するものなのに本来のとか言ってもねえ

九州の鋤焼きとやらはいつ頃のものでどんな料理やったん?

911 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 17:54:09.72 ID:R9cQF4tF.net
>>909
お前がな
水分あるのにどうやって焼けるんだよ

や・く【焼く】
[動カ五(四)]
1 火をつけて燃やす。また、燃やしてなくす。焼失する。「枯れ草を―・く」「失火で家を―・く」
2 火に当てて熱を通し、食べられるようにする。「魚を―・く」
3 火で熱して製品などをつくる。「瓦を―・く」「炭を―・く」「クッキーを―・く」

912 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 17:56:50.94 ID:R9cQF4tF.net
>>909
関西風ってなんだよアホか
関西発祥なんだよすき焼きは
まず肉を焼く
そして醤油砂糖を入れる
なんか文句あるかこのボケ

913 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 18:04:08.56 ID:oXa/nPMI.net
いい加減鍋の話に戻れや
俺はもやし鍋や

914 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 19:46:38.44 ID:flj62CSL.net
洗濯物を3日分も溜めてしまったから、今 洗濯機回してる。

915 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 19:49:27.67 ID:oXa/nPMI.net
>>914
洗濯の話もスレチやてwww

916 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/30(金) 21:33:41.53 ID:F5GtiOQt.net
実家で鍋の位置付けはご飯のオカズだった。上京してから鍋の日は鍋を食って残った出汁にご飯やうどんを入れる事を知ったがまだ違和感があります

917 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/31(土) 08:10:43.37 ID:SUBeJ7sy.net
>>912
関西のすき焼きはまず出汁で煮るんよ知らんの?
鋤焼が関西発祥ってのはもうデマだとわかってる
発祥詐欺の一つ

918 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/31(土) 08:27:37.80 ID:/PwKa6X5.net
我が家今年はソバスキで〆るらしい
一石二鳥だと爺様が嫁に言ってた

919 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/31(土) 11:56:11.67 ID:tSopSL4C.net
>>917
無知乙

920 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/31(土) 12:11:45.82 ID:bH07cSIQ.net
>>911
からめやき

921 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/31(土) 18:40:34.28 ID:SUBeJ7sy.net
無知なやつに無知と言われるほど
どうでも良いことはないな

すき煮(すきやき)鍋が関西発祥とか発狂しちゃうね
うどんすきとか、もろこれなんだけ

922 :ぱくぱく名無しさん:2022/12/31(土) 18:44:25.51 ID:bH07cSIQ.net
鍋焼きうどんをみて、うどんが焼かれてないと文句いってそう
焼酎は液体なのに焼けるのかとか文句いってそう

923 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/02(月) 16:27:23.04 ID:bnLnQuFL.net
男ばかりで土鍋料理すると火加減を強火にしたがるので困る。
土鍋は最大火力は中火でお願いします。土鍋の底を焦がします。しまいにはヒビが入るわ。
普段料理をやらない男の集まり。

924 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/02(月) 18:04:48.55 ID:y7oPyoRP.net
>>923
ぐつぐつさせると煮詰まって味も塩辛くなるのにね
なんで味が決まっているのに煮詰めるようなことをするのか理解できんね

あとつゆをがっさりとよそうやつ
おかげで最後につゆがなくなって〆ができなくなるか、塩っ辛いうどんか雑炊を食べることになるという

925 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/02(月) 18:36:23.23 ID:2hIWJTHh.net
やはり鍋には奉行が必要

926 : :2023/01/03(火) 14:46:34.86 ID:A7NblPrR.net
今夜は鍋にしよう
お金ないからもやし鍋

927 : :2023/01/03(火) 22:56:42.66 ID:A7NblPrR.net
優作鍋ってのにすればよかった

928 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/04(水) 12:29:11.10 ID:M1oxXOPa.net
今日は豚肉と春菊で常夜鍋にしよう

929 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/04(水) 14:05:11.54 ID:JKmIT0+h.net
今日はレトルトカレーとめんつゆでカレー鍋にするか
〆はカレー蕎麦の予定

930 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/04(水) 14:36:15.61 ID:yFoYeoWJ.net
今夜も鍋 面倒だから鍋

931 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 10:46:15.97 ID:LUKr3Vew.net
コブと鰹節でとった出汁と醤油
スープはこれが至高と思ってるけど反論ある?

932 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 11:46:26.35 ID:DYj5+ygq.net
もも肉とニンニクを炒めてとった出汁を塩で調味

933 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 11:56:39.57 ID:iHPN7eDx.net
>>931
そのまま飲むなら至高だろうけど
具材入れるなら鰹節とか入れないことが多い。味がボケる

934 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 12:22:40.14 ID:17P1Oo1K.net
母親の方法だと水酒醤油を適当に入れるだけで出汁は肉や野菜から出るから入れないと言っていた

935 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 12:48:06.91 ID:LUKr3Vew.net
>>933
なるほど。鰹節入れないでやってみます

936 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 13:04:49.44 ID:i9kUtrQh.net
>>935
最強だと思うけど、面倒だから白だしヽ(´ー`)ノ
あと醤油は薄口のほうが合うと思う

ようは関西のうどんつゆを作ればいいのだ
これで寄せ鍋とかうどんすきとか作るともう最強だね

937 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 18:23:45.86 ID:iHPN7eDx.net
鍋に淡口使う意味ってある?
濃口すら入れないことあるけど
入れるなら濃口だと思う

うどんは淡さを求めるから淡口使う
めんどくさいから白だしが多いけど

938 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 18:43:29.32 ID:i9kUtrQh.net
自分が好きじゃないだけなんじゃね?
嫌いなら意味ないけど好きなら意味がある。それだけのこと

本場の博多のもつ鍋、うどんすき、かにすきも薄口
うちは寄せ鍋も薄口だな

939 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 18:57:49.18 ID:igH2l+8z.net
鍋料理は具材から出汁が出るのは確かで
最終的には濃い出汁になるからシメの雑炊がウマい

しかし順番に具材を入れていく場合に最初に食べる段階ではそれほど出汁は出てない

それで結局出汁入りの味ぽんが流行ったり、今のように味付きの鍋スープが流行ったりしている

あらかじめ出汁をとっておくのもひとつの手だろう

940 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 19:01:19.53 ID:igH2l+8z.net
濃口か淡口かは、醤油自体の風味や色を強く出したいのか、控え目にしたいのかという選択
まあお好みで

たまり>濃口>淡口
醤油の風味と色が強い←→塩味が強い

941 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 20:20:34.35 ID:iHPN7eDx.net
溜まりはちょっと違うかなぁ。あれは照ってる
照り焼きとかそう言うのに良いよね

>>938
嫌いなら使わんよ。そう言うのじゃないから

942 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 20:52:43.18 ID:i9kUtrQh.net
>>941
だから好きな人には意味があるっていってんの

お前の趣味は何?
お前の趣味について、俺がそんなの意味があるって言われたらどう思う?
俺が好きだからやってる趣味なのにお前に言われる筋合いはないと思うだろ?

お前が言ったのはそういうことなんだよ
薄口がいいって言ってる人に、意味があるとか意味がないとか言っても無意味

943 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 20:53:39.50 ID:i9kUtrQh.net
× お前の趣味について、俺がそんなの意味があるって言われたらどう思う?

○ お前の趣味について、俺がそんな趣味に意味がないって言われたらどう思う?

944 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 22:11:54.45 ID:iHPN7eDx.net
>>942
意味ないなら好みでしかないで良いよ
本当にそれならね

945 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 22:39:39.55 ID:LUKr3Vew.net
あわわ、
ケンカは良くない(·へ·)ヨクナイ!
鍋でもつついて 仲良くしようぞ

946 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 22:40:32.39 ID:DPrPWQyd.net
ヒガシマルの 粉末の うどんスープが鍋にも使える  300ccに1袋

947 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 22:50:13.89 ID:LUKr3Vew.net
わたしが思うに
美味い鍋が食べたくて 普段 家庭にあるもので良い出汁がとれれば良いんじゃ!
もちろんヒガシマルで美味い出汁がとれれば良いんじゃ!
昨日のあまりの味噌汁でも 美味い鍋作れると思うてる!
普段 家族が美味いと思うてくれれば良いんじゃ
招いた客人の時にプラスアルファの具材で美味い鍋と思うてくれれば良いんじゃあ!

948 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/07(土) 23:11:38.79 ID:LUKr3Vew.net
そういや 真鍋ってアナいてたね
大仁田厚にからまれてたアナウンサー
大仁田厚は真鍋が好き(*^ω^*)

949 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/09(月) 17:44:42.38 ID:/Z2Z+lD+.net
焼き肉の肉で鍋は出来るのかなんて話をどこかのスレでしていたら
エバラが焼き肉鍋の素というのを出していてしかもけっこう売れてると知って驚いた

950 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/09(月) 17:46:14.08 ID:bPBhI1Km.net
>>949
それ見たわ、近所のドラッグストアで
買ってみようかな?

951 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/10(火) 12:53:16.98 ID:1h/bDj/h.net
>>946
ヒガシマル、悪くないんだが乾燥ネギが要らないんだよなぁ

952 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/10(火) 13:17:23.23 ID:m3dq+iUW.net
おでんの具材も入れておでん。最後はうどんを入れて食べよう。
おでんにうどんをいれてどんでんだんねん。

953 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/10(火) 18:01:44.83 ID:xSxV/JW2.net
うでんだろ
知らないのか

954 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/13(金) 14:02:02.42 ID:Xi1JcSUL.net
水曜日、鍋しようと材料買ってきたんだが、水・木と食欲がなくて延期
いい加減今日は食わないと

955 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/13(金) 15:36:38.76 ID:D08oewgL.net
日記はツイにでも書いてろ

956 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:33:11.40 ID:2PFX79WC.net
✕✕✢✢✢✬✣✢◐

957 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:33:24.79 ID:2PFX79WC.net
✥✥✢✢◑▶▶

958 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:33:58.35 ID:2PFX79WC.net
0581 名無しさん@花束いっぱい。
2021/07/06(火) 07:22:21.12
三平さんを初めてアナで見た知人が
ぶりっ子の歌い方でクセが強くて気になった
と言っていた
三平さんは好き嫌い分かれるタイプだと思うよ
天才だとか好きな人は賞賛したくなるのだろうけど
すればするほど反感持つ人もいることは
知っておく方がいいかも
ID:rum8wXkw
0582 名無しさん@花束いっぱい。
2021/07/06(火) 07:40:18.15
神田沙也加の方がぶりっ子じゃん
それに神田沙也加よりずっと歌上手いと思う
日本語吹替キャストよりアナに
ぴったりなのはすごいよ
ID:SKOLG5s4

959 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:34:12.56 ID:2PFX79WC.net
0258 名無しさん@花束いっぱい。
2021/10/09(土) 14:50:37.26
神田沙也加がアナやればいいのに
ID:E8NzkEYB
0259 名無しさん@花束いっぱい。
2021/10/10(日) 03:05:34.20
>258
FNS歌謡祭のアナ観たことないんだね
ID:mcvbJNzq(1/2)
0260 名無しさん@花束いっぱい。
2021/10/10(日) 06:49:09.29
>258
あんな客寄せパンダの素人を呼んでどうするの?
四季は客寄せパンダなんか出したら逆に客が減るよ
四季の客は本物の実力の舞台が観たいんだから
ID:TLyYuHXJ
0261 名無しさん@花束いっぱい。
2021/10/10(日) 10:55:18.36
>260
貴殿は神田沙也加の舞台観たことないよね?
歌謡祭の神田沙也加のアナは
四季以下のレベルだったが、
他のミュージカルでは当たり役があるよ。

最近オーケンのトークネタも話題にならないなー。
ID:mcvbJNzq(2/2)
0263 名無しさん@花束いっぱい。
2021/10/10(日) 11:27:39.88
>261
>歌謡祭の神田沙也加のアナは四季以下のレベル

結論出てんじゃん
ID:2WoU49lz

960 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:35:38.72 ID:2PFX79WC.net
0271 名無しさん@花束いっぱい。
2021/10/11(月) 00:40:32.65
>259
アナ雪2の歌歌ってるの見たけど普通に上手かったよ
それに演技がちゃんとアナだもの
ID:sWC1nQ6Q(1/2)
0272 名無しさん@花束いっぱい。
2021/10/11(月) 00:47:14.50
神田沙也加が客寄せパンダの素人呼ばわりなら
それより演技駄目なのはどうして?
本物の実力であれなんだ
ID:sWC1nQ6Q(2/2)
0273 名無しさん@花束いっぱい。
2021/10/11(月) 01:24:40.04
四季の舞台はハードだから、
さや本人が出たくないと思うよ
ID:FDzFuGs2
0274 名無しさん@花束いっぱい。
2021/10/11(月) 07:07:03.50
客もあんなの求めてねえし
ID:t40JGjKo
0506 名無しさん@花束いっぱい。
2021/11/30(火) 23:12:02.86
スタジオ録音なら調整できるし歌い直せるし
良いかなと思ったけど、ライブ録音か…
三平アナ他の曲はともかく生まれてはじめては
特に音域合ってなくて時々聴いてて
苦しい時があるから心配だわ
神田沙也加がとても上手いから、
一般に聴き比べられると思うと、
しっかり調整して聴き苦しいところは
うまく誤魔化してほしいなと思う
ID:w/WGkyht
0507 名無しさん@花束いっぱい。
2021/12/01(水) 00:53:05.76
神田沙也加下手っしょ何言ってるの
ID:qHHQLinW
0514名無しさん@花束いっぱい。
2021/12/01(水) 20:27:21.03
>506
神田沙也加は歌は下手だけど
知名度はハンパないから
客寄せパンダとしては超有能

歌唱力
主役級ベテラン四季俳優>>>新人のアンサンブル四季俳優>>>>>>>神田沙也加

知名度
神田沙也加>>>>>>>ベテラン四季俳優>新人四季俳優
ID:zLFviwRL
0519 名無しさん@花束いっぱい。
2021/12/01(水) 21:16:32.26
>513
客寄せとしても今一つだよ
アイドルと違ってオタが少ない
ID:TqK+zcKn

961 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:35:51.33 ID:2PFX79WC.net
ID:E8NzkEYB
ID:mcvbJNzq
ID:sWC1nQ6Q
ID:w/WGkyht
同一人物

962 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:37:14.53 ID:2PFX79WC.net
https://i.imgur.com/qEIwgyL.png
https://i.imgur.com/IPoCh35.png

963 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:37:40.06 ID:2PFX79WC.net
神田沙也加さんのご逝去に際し
言葉もありません
彼女と共に互いにエールを送りあい
日本語を吹き込んで紡いだ時間は
私にとってかけがえのない宝物です
本当にありがとう
心からご冥福をお祈りいたします

松たか子

964 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:37:52.96 ID:2PFX79WC.net
物語に触れれば
アナはいつでも私達に
話しかけてくれ
微笑みかけてくれます
ありがとうアナ

エルサ

965 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:39:16.07 ID:2PFX79WC.net
岡本瑞恵 町島智子 ほのぼの
安心感のある姉妹
https://i.imgur.com/CUGidOu.png

966 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:40:46.62 ID:2PFX79WC.net
神田沙也加さん
自殺報道前の評価
・貧乳
・撫で肩
・顔が大きい
・雌雄眼
・声量がない
・声優としては無個性 
・活動の仕方がブレブレ
・親の七光りで役をゲット
・韓国に夢中
・毒親(聖輝)のもとに生まれた哀れな子(沙也加)

967 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:41:10.16 ID:2PFX79WC.net
神田沙也加を神格化する事は的外れだ

968 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:41:34.46 ID:2PFX79WC.net
神田沙也加を天才扱いする事は的外れだ

969 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:42:04.44 ID:2PFX79WC.net
神田沙也加!声小さい!

970 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:42:27.00 ID:2PFX79WC.net
神田沙也加!顔大きい!

971 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:42:39.81 ID:2PFX79WC.net
レミゼラブル プリュメ街
笹本玲奈は迫力のある歌声!!
神田沙也加は迫力のない歌声…

972 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:44:02.45 ID:2PFX79WC.net
沙也加のちりめんビブラート

973 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:44:30.61 ID:2PFX79WC.net
神田沙也加
「韓国旅行したいな!韓国コスメ大好き!」

974 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:44:56.51 ID:2PFX79WC.net
神田沙也加の歌唱力に勝つ笹本玲奈の歌唱力
神田沙也加の容姿に勝つ笹本玲奈の容姿

975 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:45:23.78 ID:2PFX79WC.net
Lolitaを愛する沙也加ちゃん
こういうお洋服はどう?
https://i.imgur.com/sr80mXT.jpg
https://i.imgur.com/8lazJ3U.png

976 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:46:15.71 ID:2PFX79WC.net
ロリータ服の似合いそうな美人は
ロリータ服に無関心だ
……………ダーリンダンス(笑)

977 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:46:30.93 ID:2PFX79WC.net
ミュージカルに詳しくない連中
「沙也加さん…才能あるのに自殺…
 勿体ない!生きてて欲しかった!」

978 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:48:56.44 ID:2PFX79WC.net
芸能人は星の数ほど存在するから
1人自殺しても困らない

979 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:50:36.44 ID:2PFX79WC.net
松田聖子 神田沙也加
歌の下手な親子 ブリッコ親子

980 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:51:11.77 ID:2PFX79WC.net
ありのままのあなたの魔法
見せて欲しい
魔法はあなたよ
だから今
私達ここにいる
https://i.imgur.com/nIUvm1n.png

981 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:51:32.59 ID:2PFX79WC.net
河奈法子は毒親だ

982 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:54:06.96 ID:2PFX79WC.net
蒲池法子 神田法子 波多野法子 河奈法子

983 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:54:25.00 ID:2PFX79WC.net
神田沙也加は役者として無能だ

984 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:54:37.94 ID:2PFX79WC.net
神田沙也加さんの自殺は英断です

985 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:56:00.55 ID:2PFX79WC.net

「なぜ俺を拒絶するの?
 なぜ世界を拒絶するの?」

「……もうたくさんだ!!助けようとするな!!
 …この力はコントロールできないんだ…………」

「駄目だ!兄さん!待って!行かないで!」

「俺はお前を守りたいだけだよ」

「守ってくれなくていい!!俺は怖くない」

986 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:56:19.12 ID:2PFX79WC.net
古い予言が当たるのかな
"敵は恐怖だ…お前は死ぬ…"
痛みと恐れ引き起こした
俺の事彼らは呼ぶ
"ああ!モンスター!"
俺の暗闇が目覚めたのか

987 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:57:09.99 ID:2PFX79WC.net
神田沙也加を神格化する事は変だ

988 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:57:23.91 ID:2PFX79WC.net
神田沙也加を天才扱いする事は変だ

989 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:58:40.82 ID:2PFX79WC.net
神田沙也加…小声…神田沙也加…大顔…

990 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 13:59:56.06 ID:2PFX79WC.net
沙也加お嬢ちゃまは巨顔ブスです

991 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 14:00:21.75 ID:2PFX79WC.net
✥✫✢✚✓◑♀♀♀

992 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 14:00:35.08 ID:2PFX79WC.net
✥✦✫♢✮✭✚✓

993 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 14:00:47.97 ID:2PFX79WC.net
✭✭✬✫✪❒✾✿

994 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 14:01:01.63 ID:2PFX79WC.net
◊◉❊❊✷✯✷✲✮

995 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 14:02:03.48 ID:2PFX79WC.net
タツオとの結婚を嫌がる私

996 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 14:02:43.75 ID:2PFX79WC.net
タキシード姿のタツオ

997 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 14:02:58.38 ID:2PFX79WC.net
✞✢✢✢◐◑◑♠

998 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 14:03:10.33 ID:2PFX79WC.net
✭✭✢✢✚◐△▶

999 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 14:03:22.03 ID:2PFX79WC.net
✥✥✥✢✚◐▶

1000 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 14:03:53.36 ID:2PFX79WC.net
私は裕福なモンスターだ

1001 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 14:04:14.42 ID:2PFX79WC.net
✤✢△✤✣✚✚❖❖

1002 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 14:04:27.26 ID:2PFX79WC.net
✕♠♠✬✚◐△✮

1003 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 14:04:40.42 ID:2PFX79WC.net
✖✬✫◐△▶✭✬

1004 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 14:04:53.97 ID:2PFX79WC.net
✝✝✫✢❊❂❂✶✧

1005 :ぱくぱく名無しさん:2023/01/15(日) 14:05:56.55 ID:2PFX79WC.net
伶子さん早く突然死してください

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★