2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻婆豆腐のつくりかた ご飯7杯目(再)

1 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 04:08:57 ID:4nhOqfIQ0.net
前スレ
麻婆豆腐のつくりかた ご飯6杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1200989973/
過去ログ
麻婆豆腐のソースのつくりかた
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1078732467/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯2杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1158163905/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯3杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1164115553/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯4杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1179371338/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯5杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1189687946/

レシピ等
ttp://downupbeat.com/ryo/ryo/favor/maapo.html
ttp://reihow.blog12.fc2.com/blog-entry-207.html
http://search.allabout.co.jp/s.php?qs=%96%83%94k&x=0&y=0&ie=sjis

ためしてガッテン:過去の放送:大発見!マーボー豆腐 激うま調理術
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q3/20060913.html

【本場の味】四川麻婆豆腐【家庭でも】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1206675866/

麻婆豆腐の素|商品カタログ|商品・レシピ・CM|ハウス食品
http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1060,1103,1102.html
麻婆・中華シリーズ|丸美屋ごはんくらぶ
http://www.marumiya.co.jp/product/chuka/001.html
【味の素KK】 | 「Cook Do」四川式麻婆豆腐用 中華合わせ調味料
http://www.ajinomoto.co.jp/cookdo/product/shisen.html

2 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 06:25:59 ID:nPvsRh7C0.net
乙ですよ。乙。
やっぱりマーボーは豆腐が一番と思うんだ。

3 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 16:34:41 ID:4nhOqfIQ0.net
これからの時期は麻婆豆腐に冷奴とぜいたくな楽しみ方も出来ますからね

4 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 00:13:45 ID:la8EbROJ0.net
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::


5 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 03:50:46 ID:dQWG+Rn60.net
麻婆豆腐の素 140g 99円でうってた S&B?
どこのメーカーがお勧め?

6 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 03:16:10 ID:PHWOhrsT0.net
挽肉入りだとクックドゥかな
トップバリューのはなんか甘いというかがらスープ味が濃い

7 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 22:51:50 ID:4eHqAq5c0.net
オマエは味障か。
大手メーカーのレトルトの素で合格点を与えられるのは、
丸美屋の「七味芳香」シリーズと、
ヱスビーの李錦記(辛口に限る)だけ。
クックドゥなど論外。

8 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 22:57:07 ID:hS0HF23a0.net
なんだかんだ言っても、丸美屋の麻婆豆腐の素が一番好き。
作るの楽だし。

9 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 02:58:01 ID:iJl6Cyz30.net
花椒を大匙1くらいすってふると
味とかなんかよくわかんなくなる(^p^)


10 :ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 21:35:55 ID:bx3TkYBDO.net
丸美屋の辛口食った(゚д゚)ウマー

11 :ぱくぱく名無しさん:2009/06/06(土) 16:30:54 ID:8E3kt5KK0.net
>>1
ためしてガッテン:過去の放送:大発見!マーボー豆腐 激うま調理術
斎風瑞流マーボー豆腐をレシピ通りにつくってみた
初めてつくったのでちょっと失敗したけど美味しくいただきました
カロリーは概算で915kcl、3人分とすれば1人当たり305kcl
次は油を減らしてカロリーを抑えつつ、失敗したとこも気をつける。

12 :ぱくぱく名無しさん:2009/06/18(木) 00:31:46 ID:K/wUXky+0.net
李錦記の辛口は辛いだけで味がよくわからん・・・

13 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 02:01:38 ID:gd1XkeVXO.net
普通の家庭って豆板醤とかトーチとか常備してるもんなの?

14 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 02:18:50 ID:D/oOUFoR0.net
>>13
豆板醤は1kg入りの買って、全然減らなくて焦ってたが
麻婆系つくるようになって減るようになった
テンメン醤は小さいのしか売ってなかったので次で使い切りそう

15 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 02:22:06 ID:D/oOUFoR0.net
豆板醤のために山椒のお徳用のデカイのを買おうか躊躇してる
量少ないのだと割高だしすぐ使い切りそうで・・

16 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 02:24:21 ID:D/oOUFoR0.net
麻婆系のために だった

にんにくの葉も入れると美味しいらしいけど
売ってる店が近くにないので試せないでいる
自分でプランターで栽培って手もあるんだけど・・

17 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 21:55:47 ID:gd1XkeVXO.net
>>16
栽培は楽しいぞ。俺は部屋でトマトとかいろいろ栽培してる。にんにくも今度やってみよう。

18 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 02:46:14 ID:uOYKmdU40.net
麻婆豆腐つくるときって水切りはするもんなの

19 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 02:47:30 ID:uOYKmdU40.net
今日作った麻婆茄子は
前作った麻婆豆腐より濃厚で美味かった
やっぱり水切りしないのが水っぽくなった原因だったのかな?

20 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/14(火) 18:47:30 ID:dc+DAukY0.net
豆腐の水切りはしたほうがいいよ。それも湯通し。これはプロはみんなしてる

↓ぐるなびの動画。レシピにも書いてる
ttp://www.gnavi.co.jp/movie/asx/recipe/chin_1_1m.asx

21 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 05:45:04 ID:IRni3TkK0.net
一晩置いた麻婆豆腐の豆腐はなんで甘くなるんだろう?
実はこれが好きでたまらない

22 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 07:29:12 ID:OE8d4tQaO.net
厚揚げで作れば、水気が少なくて旨いかも

23 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 17:16:34 ID:fEmfhO/KO.net
豆腐はサイコロに切ってラップ無しでレンジ1分半ぐらいチンすると水気が出る出る


24 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 16:18:21 ID:TYZN+Ljj0.net
ニッポンハムの中華名菜ゲット
明日は手軽においしく麻婆豆腐!

25 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 06:44:52 ID:d4I1P363O.net
豆腐は 木綿?絹?

26 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 21:56:03 ID:PZ5d4+lNO.net
木綿だよ!

27 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 22:52:39 ID:UFH2vMJv0.net
>>20の動画によると基本は木綿だけど、
キメの荒いボソボソした豆腐なら絹のほうが良いんだと。
俺も硬い木綿は嫌なので軟らかめの木綿使ってる

28 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 00:55:30 ID:26lN4GqpO.net
湯通しする時に塩をひとつまみ入れて沸騰させないようにしてから湯切りし、タレの中に入れれば木綿でも絹ごしのようにプリップリ感がでて美味しいよ!少し目が荒いぶん味も染みるし‥‥

29 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 12:45:36 ID:7ltqLazdO.net
絹ごし派

30 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 17:58:36 ID:iUvBJPpo0.net
>>28
俺も木綿に一票。
きちんと前処理したらフルフルになって美味い!

31 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 18:31:17 ID:BUiO9e860.net
ジャスト木綿と

32 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 00:36:28 ID:YY90Xi+d0.net
絹ごし派 カロリー低いからという理由で

33 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 23:13:47 ID:P06IgH3MO.net
カロリー低くても味付けを濃いめにしないと味にパンチがでないので、挽き肉を多めに入れたり香辛料を多めにしなきゃならないから、かえって不経済かな‥‥商売人は木綿が多いよ

34 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 06:35:00 ID:aiPcUa/c0.net
小当家特製
 大魔術熊猫麻婆

35 :ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 23:34:34 ID:4XRtjiiNO.net
トーチあんまり売ってないから豆板醤と赤味噌で作る。

36 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 20:22:38 ID:k+30ytQN0.net
豆板醤とテンメン醤と片栗粉を入れると美味しいな
慣れてきたら茄子も入れるようになり
椎茸もいれるようになり
今日は玉子入れた
あと、ひき肉無かったので代わりにハムを2枚切ったの入れた

豆腐を300ccの水で湯通しして、それにガラスープ追加し
さらに玉子割り入れてときながら火が通ったら
豆板醤、テンメン醤、にんにくで炒めてた茄子、椎茸、ハムに追加し煮てやる
あとは水溶き片栗粉でトロみつけて胡麻油入れて仕上げ

なかなか美味いよ
みんなも、応用してあれこれ入れるようにならないか?

37 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 23:44:41 ID:7GFGbAGa0.net
釣れますか?

38 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 01:19:17 ID:4r1pg3rBO.net
あげ

39 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 11:58:11 ID:p4tPVea5O.net
類似スレ三つくらいあるけど、これで良いのかな?

ゴマ油を熱し、にんにく、しょうがで香りをだす

こちじゃんを投入し少し炒めたら次に挽き肉を炒め塩こしょう。
てんめんじゃん、醤油、チキンスープ、水と少しだけ砂糖を全て合わせたスープを投入し豆腐をいれてひと煮立ち。最後に長ネギを散らしカタクリコでとろみ

で、豆腐を入れたら味が薄まるんです。というより、テンメンジャンなどの甘味のある味が先に来て、かなり遅れてからトウバンジャンの辛さがくる、全体的に薄くなっているというより味が分散して単調になってしまうんです。

なにか改善方法はないでしょうか?

40 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 12:33:08 ID:knbfgBmCO.net
コチュジャン自体が甘味のある味噌風味なので 煮込み時にはコチュジャン
仕上げ前に 甜麺醤で味を整える感じにしてみればどうでしょう
コチュジャンの他に豆板醤も少し加えると辛味が追いつくかもしれません


41 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 13:21:42 ID:p4tPVea5O.net
丁寧なアトバイスにありがとうございます。コチジャンと私が記載していた部分は間違いでトウバンジャンでした。すみません
トウバンジャンの辛さが後味にしかでずに
食べて最初はテンメンジャンの甘さのみ、味から結構辛くなるって感じで味つけのたしようが分からず;
豆腐を入れた後になぜかそうなります
豆腐をいれなければ辛さも甘さもコクも同時にきてイイカンジだったのですが

あとコチジャンも加えてみた方が良いでしょうか?

42 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 13:50:08 ID:knbfgBmCO.net
コチュジャンは独特な香りがあるので 入れない方が良いと思いますが 好みで
麻婆豆腐は煮込みなので 煮込み始めは薄味 出来上がり前に 味を整える
が 良いと思います 最初に味を作ると 豆腐の水分でボケます 最後に一味唐辛子 四川山椒を降り
熱した油を ジュッ とかける レシピもあるようですから それを試されてみては いかがでしょう?


43 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 13:56:52 ID:knbfgBmCO.net
書き込み忘れ……orz
四川料理では 調味料の味のあと 辛味が来るのが 一番良いとされている様です
乾焼 魚香 常家 などの味付けがありますが 大抵 酢が入り 辛味が後から来る様にしています
麻婆豆腐でも 味が辛味に少し勝つ程度に入れると教わりましたよ
by 元 四川系中華コック

44 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 22:56:51 ID:ABW5gnxd0.net
>>39,>>41
コチュジャン コチュジャンって、麻婆豆腐にコチュジャンとかマジで馬鹿なのか?阿呆なのか?
そんなにコチュジャン好きならチョウセンヒトモドキの餌でも作って食ってろ。
とりあえずお前はここのブログを10年ROMって勉強してから来い。↓
http://reihow.blog12.fc2.com/blog-entry-319.html


45 :もぐもぐ名無しさん ◆XGlz/Ondow :2009/08/21(金) 23:34:44 ID:cluHXIL70.net
トマト入りは?


46 :名無し募集中。。。:2009/08/22(土) 01:29:07 ID:0YAM2Nu10.net
コチュジャンは間違いだって書いてるのに無視して絡む意味が分からん
そこまでして過疎スレを盛り上げたいの?

47 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 02:21:32 ID:dntN5tiQ0.net
>>46
お前も良く読め。

>>41で「間違いでした」と言っておきながら最後にまだ

>あとコチジャンも加えてみた方が良いでしょうか?

と書いておろうが。真性の馬鹿か阿呆としか思えん。


48 :名無し募集中。。。:2009/08/22(土) 02:54:05 ID:0YAM2Nu10.net
こんな夜中にお前も俺も馬鹿みたいだとは思うけど
どう見ても冗談だろ

49 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 03:32:01 ID:dntN5tiQ0.net
まあこんな時間に起きてるのは世界陸上観てるからだが、
あんまり阿呆な質問な上にチョウセンヒトモドキの如くコチュジャン、コチュジャンと……
麻婆豆腐にコチュジャンなんか使うかボケッ!一気に台無しだわ阿呆!
って腹が立ったんでな。
冗談や釣りにしても不快だわ。ったく。

50 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 11:45:38 ID:28RyXVkY0.net
39=41のレシピに近いの
ためしてガッテンのマーボー豆腐の回レシピ
ttp://cgi2.nhk.or.jp/gatten/recipe/recipe.cgi?r_id=R20070214_01

44さん紹介のより敷居が低い本格派のレシピ
ttp://recipe.gnavi.co.jp/recipe/4938.html
(辛いの苦手なら豆板醤等の旨味と塩分を牡蠣油で置き換える記述が◎
ちょっと苦手なら豆板醤を半分に減らしてその分牡蠣油を足し、
唐辛子を省略してラー油をゴマ油かサラダ油に置き換えればOK)

ちょっとの工程差で味に違いが出ます。
ひき肉はきちんと炒めましたか?
豆板醤投入後も油が赤くなるまで炒めましょう。
出来れば豆鼓入れて下さい。豆鼓はコクと旨味の元です。
“白葱+葉大蒜”は“白葱+ニラ”若しくは“葉葱(万能葱)”で代用出来ます。
豆腐は下茹でしましょう。水切りと加熱の一石二丁です。
水溶き片栗粉を入れる前に味見をして下さい。ほんの少しの塩と胡椒で味が引き締まります。
仕上げに油垂らすのも熱々フルフル仕上げのコツです。

51 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 14:24:22 ID:vhYil0520.net
麻婆豆腐のwiki見てきた、日本式の作り方(4人分)の項目。
手順1で生姜とニンニク10グラムずつみじん切りにするけど最後まで使わない。
見ながら作ってたのにどうしようこれ。



52 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 18:40:02 ID:dntN5tiQ0.net
>>51
生姜とにんにくのみじん切りは、豆板醤やトウチを弱火でじっくり炒めるときに一緒に入れるんだが(香りづけの為)、Wikiに書いてなかったらWikiを訂正しなくちゃならんな。

とりあえず今手元で余ってるのはそのままだと酸化して死亡するので、
小瓶に醤油と一緒に入れて生姜にんにく醤油でも作っておけば?
2日くらいで醤油に香りがついていろいろ他の料理に使える。

53 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 22:52:44 ID:Rqfp7aRy0.net
今の時期の麻婆豆腐には、大さじ1杯程度の一味唐辛子かカイエンペッパーが必須だよね。

54 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/24(月) 16:52:57 ID:Lg48zrvC0.net
レディース4の成都麻婆豆腐のレシピ

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/477796.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/477797.jpg

55 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/24(月) 18:40:14 ID:WY0T0gRN0.net
山椒油の作り方は山椒のほかにネギと生姜だったっけ?

あの油使わないひき肉の調理法はいいね〜

甘納豆なら洗ってヌメリとった大粒の納豆でもいけると思うがな〜

巷で四川風と称される麻婆は結局のところ陳さんの四川風だったんだね

56 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/24(月) 20:28:16 ID:dGxkZmge0.net
陳さんといろいろ違っててびっくりしたなあ。
でもこれはこれでうまそうだ。

57 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/24(月) 22:34:30 ID:WY0T0gRN0.net
日式の懐かしいあの麻婆豆腐が追いやられて
辛い油っこい本場は花山椒の痺れる様な辛さの日本人には無い新しい味感覚を持ったそれなんだ
と持てはやされつつ傾向のある中にあって
今日のテレ東の麻婆豆腐ってインパクトあったなー

58 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/24(月) 22:38:33 ID:WY0T0gRN0.net
ニンニクのミジンはいらない生姜のミジンもいらない
ひき肉は炒めてはいけない
一部の辛党ブームってやっぱり異常だよね

59 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/24(月) 22:52:52 ID:dGxkZmge0.net
>>57-58
えーとあんたの言うことがよくわからん。

>ニンニクのミジンはいらない生姜のミジンもいらない
>ひき肉は炒めてはいけない
まずこれは辛さと関係ないよね。

あと豆板醤はしっかり炒めて一味唐辛子も小さじ一杯、
花椒ではなかったけど粉山椒に180度の油を混ぜてこした山椒油使用。
これ、相当辛そうだよ。
日式どころか、これこそ「辛い油っこい本場の痺れる様な辛さ」の典型でしょう。

60 :ぱくぱく名無しさん:2009/08/29(土) 02:28:35 ID:l8MAWJHQ0.net
ちくしょー

61 :ぱくぱく名無しさん:2009/11/30(月) 00:07:58 ID:wuz67UIu0.net
借金版で大嘘ついた詐欺師が嘘だらけのハワイ好きアピールブログを開設し、
なぜか麻婆豆腐の作り方を書き出す始末

ttp://blogs.yahoo.co.jp/hwaian_life/4214399.html

2009/11/29(日) 午前 2:00

おはようございます。
やっと休みが取れたので、少し日記などを・・・
今夜は私が料理をします。
しかし何を作ろうか悩んだ末に選んだのがチャイナタウンで食べたアレです。
そう!今日私が作る特性料理は「麻婆豆腐」です。
レシピは
1、にんにく、2、しょうが(各みじん切り)、3、ニラのみじん切り
4、挽肉(200g)、5、スープ(500cc)6、豆板醤(大さじ2)
7、テンメンジャン(大さじ3)、8、ごま油(適量)
9、木綿豆腐2丁、10水溶き片栗粉(適量)
まず1と2を油で炒め、
4の挽肉を入れさらに炒めます。
5のスープを入れ煮立ってきたら6と7を加え煮込みます。
煮立ったら9を入れさらに煮込みます。
10(割合1≒1で量はお好みで)を3回に分けて加えます。
とろみが出て2分ほど経ったら3のニラを加えかき混ぜたら火を止めます。
ごま油を加えて出来上がりです。
さあ本格麻婆豆腐の完成です、召し上がれ(?)。

明日は何にしようかな。
最近少しづつブログになれてきた私です。

62 :ぱくぱく名無しさん:2009/11/30(月) 08:09:36 ID:o6+UQDIkO.net
豆板醤を買ったつもりが麻ラー醤でした(T_T)
代用できますか?普通のと比べてどんな味になりますか?
誰か教えてくださーい!

63 :ぱくぱく名無しさん:2009/11/30(月) 11:38:46 ID:ioJj33yi0.net
代用できるよ。てかそっちのほうが本来のマーボーっぽくなる。
トウバンジャンみたいにしょっぱくないので味付けの際は調整を。

64 :ぱくぱく名無しさん:2009/11/30(月) 11:51:27 ID:o6+UQDIkO.net
ありがとうございます!
よかったーー

65 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/02(水) 01:56:04 ID:BcsMxUex0.net


オレはやっぱり麻婆豆腐だな!

www.麻婆豆腐.jp

66 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 17:05:59 ID:w89KyNvh0.net
レトルト1パックと玉ねぎ、挽き肉、調味料とスープで引き伸ばして四人分つくってる。

レトルト無しでいつかつくりたいな。

67 :ぱくぱく名無しさん:2009/12/07(月) 14:59:12 ID:II98A4T2O.net
我が家は自分しか麻婆豆腐食べないので、食べたくなると自分で丸美屋の麻婆豆腐の素を買って来て挽き肉と長ネギを足して作ってる。今日も辛口2箱分をデカイ鍋で作る予定。豆腐は絹ごし。

68 :ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 00:26:34 ID:yRBXfBfGP.net
豆板醤+甜麺醤+ラー油+唐辛子+鶏ガラスープの素+日本酒とかで麻婆豆腐の元を瓶とかに作り置きしてる人いる?

69 :ぱくぱく名無しさん:2010/02/06(土) 13:16:11 ID:9UrDT6a80.net
>>68
してる。
調味料+炒めひき肉を
100均タッパー小サイズに分けて冷凍保存してる。

電子レンジで解凍時、やりすぎると
容器耐熱温度超えちゃうんで注意が必要。

70 :ぱくぱく名無しさん:2010/02/07(日) 04:19:34 ID:bWKh7p0y0.net
業務スーパーで売っていた「豆豉(トウチ)王」というふざけた名前の調味料。
基本は豆豉(トウチ)にいろいろな調味料を合わせた物なんだけど、
表示によるとケミカルな物ははいっていないらしい。これが麻婆豆腐に合う。


71 :ぱくぱく名無しさん:2010/02/09(火) 17:49:33 ID:AFgeeXe8i.net
http://hmx17a-ilfa.at.webry.info/200911/article_1.html

これかー。
確かに原材料は麻婆豆腐の調味料と同じだ。
見かけたらかってみよ。

72 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 13:43:59 ID:UItxRJjO0.net
味の素の麻婆豆腐の素で作ったけど前のと何か違うと思ったら以前のは、挽肉2.5倍、と在った。

73 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 20:15:01 ID:LofBv8SB0.net
マルミヤのマーボを作るとき
ひき肉を追加で入れるのはデフォですよね?

74 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 03:23:26 ID:fRJPXsb50.net
当然市販のレトルトで作ると挽肉が足りない気がするから、
毎回別に足す。

実家では市販のものしか使ってなかったけど、
あれって結構いい値段することに独り暮らし始めてから気付いて、
最近はウェイパーと豆板醤と味噌で自作してる。
挽肉は最初炒めた方がいいかとも思うけど、
横着してお湯に投入して灰汁をとって上の三つ投入。
豆腐を入れて火が通ったらオイスターソースを隠し味に。
で片栗でとろみつけて、ごま油を上に少し垂らして完成。
本式は花椒だが、高いので山椒で代用。鰻にも使えるし。


75 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 04:39:14 ID:vYKttzRP0.net
>>74
俺もかつてウェイパーのお世話になったクチだけど、
今は使わない派だ。ニンニク・生姜を低温でじっくり炒めれば
すごく風味がたつし、旨味は紹興酒でつきますよ。

76 :ぱくぱく名無しさん:2010/05/04(火) 20:27:32 ID:Usw0mu3oP.net
最近の麻婆豆腐の味付けはこんなもの。
豆板醤、甜麺醤、日本の味噌、オイスターソース
意外とお気に入りなんだけど、ヘンかな。。

77 :ぱくぱく名無しさん:2010/05/05(水) 07:38:10 ID:xM6Q5BR+0.net
変態!

78 :ぱくぱく名無しさん:2010/05/05(水) 08:09:05 ID:GIABRDUKP.net
え、やっぱりダメ?意外とおいしいけど。
テンメンジャンは甘すぎるんで、
半量を日本の味噌に置き換えて、オイスターソースをちょっとだけ入れるんや。
んまいで。

79 :ぱくぱく名無しさん:2010/05/05(水) 19:05:41 ID:gWIjXkrS0.net
トーチは八丁味噌に近いので、トーチが手に入らなければ八丁味噌で代用できる。
一般論として、麻婆豆腐に牡蛎ソースは入れないように思う。コクはトーチで出す。
あくまでも一般論だけどね。

80 :ぱくぱく名無しさん:2010/05/08(土) 17:13:01 ID:oYRkaZ5N0.net
学生時代一番安くてカロリーが取れるのが麻婆豆腐だった。
次点は鳥カツ。

81 :ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 10:15:06 ID:f1jN8akC0.net
タイのチリインオイルが使えそうだぬ

82 :ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 11:09:01 ID:R8bPsufK0.net
ラー油を作る時みたいに、冷えた鍋に油と刻みネギと刻み生ニンニクいれて中火
泡が出てるうちに挽肉投入
中火のままパラパラカリカリになるまで炒める
味付けはだいたいこの時点で決める
トウチ=、豆味噌だろと八丁味噌使うことが最近は多い
こっから強火にして、豆腐入れて熱いスープ入れて煮る
煮えたら味を調整 トロミ付けて 花椒いれるなら最後

前半から強火にしないから、家庭用コンロで問題なく作ってる

83 :ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 13:25:04 ID:bsIYHUq/0.net
今度のチューボーは麻婆豆腐

84 :ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 15:04:24 ID:Or0xGn2u0.net
2010年5月22日放送 麻婆豆腐ゲスト:菅野美穂さん
2009年8月1日放送麻婆茄子ゲスト:平子理沙さん
2008年4月19日放送麻婆飯ゲスト:山本モナさん
2007年9月8日放送麻婆茄子ゲスト:檀れいさん
2007年2月24日放送 麻婆豆腐 ゲスト:宮里聖志 宮里優作さん
2006年5月13日放送麻婆茄子ゲスト:南海キャンディーズさん
2003年11月15日放送麻婆茄子ゲスト:勝村政信さん
2002年10月5日放送麻婆豆腐ゲスト:薬師丸ひろ子さん
2001年9月1日放送麻婆茄子ゲスト:志村けんさん

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:15:08 ID:rBmEoEAp0.net
豆鼓が売ってないのですが、豆鼓醤ではだめなのでしょうか

86 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:11:20 ID:6xFe8aC20.net
>>85
豆鼓醤でも大丈夫ですよ。

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:27:00 ID:7Ck5527+0.net
>>86
ありがとうございます。さっそく作ってきます

88 :ぱくぱく名無しさん:2010/08/13(金) 12:27:42 ID:SKppViAm0.net
おれ赤いのが好きやねん 茶色かんじの好きじゃない


89 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/01(月) 17:00:13 ID:Y8ShIshnO.net
めんどいな

90 :ぱくぱく名無しさん:2010/11/06(土) 08:15:27 ID:XTHE8TslP.net
去年位のきょうの料理でやった
豆腐を炒って挽肉の代わりに使うレシピが気に入っている。
挽肉の油っぽさがなくて、刻んで炒めるにんにく・しょうが・ネギがいい。
調味料はめんどくさいのでCookDoで手抜きしてる。

91 :ぱくぱく名無しさん:2010/12/27(月) 15:40:05 ID:bv0X+N12O.net
去年かよ

92 :90:2010/12/27(月) 18:51:56 ID:+vN5WzW5P.net
これだ

ttp://www.kyounoryouri.jp/recipe/8394_%E8%82%89%E3%81%AA%E3%81%97%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E8%B1%86%E8%85%90.html

93 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/01(土) 10:59:13 ID:NBwUjrvMO.net
みんみん の麻婆豆腐は辛すぎる。
注文する時、あまり辛くしないように言ってるよ。
あと、塩分が多すぎる。

94 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/01(土) 11:09:46 ID:KbRnvkWFO.net
豆板醤 唐辛子 ニンニク 生姜 山椒で激辛が好き

95 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/02(日) 22:36:48 ID:MFn4RSdqO.net
生姜たっぷり入れたのが好き
山椒入れると美味いね

一度自作してから市販の素では物足りなくなってしまった

96 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/04(火) 01:29:17 ID:jtOxvovq0.net
「老干媽」って使ったことある?トウチと唐辛子ベースの油性調味料なんだけど、麻婆豆腐作るときは
・ひき肉とニンニク生姜、、大量(二人前で一本)の白ネギみじんを炒め
・老干媽を適宜投入して絡め、水を適量投入し
・豆腐を入れて中火で加熱、煮立ったら水溶き片栗でとろみをつけ
・仕上げに青ネギと花椒をたっぷり
こんな感じ。豆板醤より、辛みが引き立つ感じでオススメ。



97 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/28(金) 18:41:11 ID:YDoNLHue0.net
どうしても水っぽくなっちゃうんだけど。。。

水溶き片栗粉でとろみつけて1、2分煮込んで仕上げるんだけど
食べてるうちに水が浮いてくるんですよね

下茹でしてみたけどだめでした
良い解決方法ないかな

98 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/28(金) 18:58:04 ID:XxY4WnaqP.net
量とか、水と片栗粉の割合とかどうなの?
あと入れたあとで、煮立つ位にしてる?

99 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/28(金) 20:11:23 ID:YDoNLHue0.net
>>98
煮立たせてます

水と片栗粉の割合は適当なんですよね
これがいかんのかな


100 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/28(金) 20:48:58 ID:XxY4WnaqP.net
見てる料理番組の講師にもよるけど
水:片栗粉=1:1 〜 2:1 位じゃない

101 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/28(金) 21:16:45 ID:YDoNLHue0.net
あんがと

今晩やってみます!!

102 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/28(金) 21:17:54 ID:YDoNLHue0.net
あんがと

今晩やってみるわ!!

103 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/28(金) 21:18:48 ID:YDoNLHue0.net
1-100に気づかず連投してしまったorz

104 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/28(金) 22:15:32 ID:XxY4WnaqP.net
あー、入れる直前にかき混ぜろってのもあった

105 :101:2011/01/29(土) 01:53:35 ID:+DB75I050.net
イロイロ見てみてやっと納得いくできになった

今日は丸美屋で。
豆腐の湯通しはやった。
けど、今までは湯通し→ザルだったのを
あるサイトで見た湯通し→そのまま煮るってやったら良かった
具体的に言うと。ってあくまで丸美屋だかんね

小鍋に水と豆腐入れて火にかける
その間にひき肉いためてオイスタ絡めて丸美屋具投入
そのまま少し炒める。水はまだ。
香りが出たら。具袋に水入れて投入×2
沸騰した頃には豆腐もいい感じに茹で上がってる
小鍋から豆腐をザルに移しそのまま鍋に投入
チョイ煮詰めてる間にネギみじん切り用意
&粉袋をお椀に入れる。粉袋に水入れてお椀に入れ混ぜ混ぜ
この時点で水多すぎたので片栗チョイ追加
この頃にはかなりいい感じに豆腐もプルンプルンになってきたので
弱火にして片栗水投入。ちょっとずつね。
とろみが出たとこで、ごま油少々。
ごま油の香りがたったらみじん切りネギ&山椒どやさっ!
30秒煮詰めて(片栗入れてから計2分くらい?)
出来上がった麻婆さんは
水っぽくなることなく最後まで美味しく頂けました。
100さん感謝です!

106 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 14:19:20 ID:u1c/0tYe0.net
信用に足るかはわからないので、参考までに
ttp://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20071128

水:片栗粉=1:1
水と片栗粉を捏ねてよく馴染ませ、20分間吸水させること(料理始めに作っておく)

107 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 14:30:58 ID:uwl15m1f0.net
>>97は片栗粉の混ぜ方がムラになってたっぽいな
とろみをつけてから2分も煮込んだら焦げ付かない?

108 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 15:36:02 ID:ysxOQdiI0.net
水溶き片栗粉を入れてから90秒煮込むのは必須
焦げ付かないように混ぜながら煮込むものなの

109 :ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 16:04:10 ID:wmvc5fIn0.net
>>108
なんで120秒じゃないの?

110 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 01:24:22 ID:7LTG0onB0.net
>水と片栗粉を捏ねてよく馴染ませ、20分間吸水させること(料理始めに作っておく)

これはムダな気がするけど。

111 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/11(金) 09:17:36 ID:+GBTxN410.net
>>105
もう見てないかもだけど調理後ネギから出る水分も大敵
麻婆豆腐にネギは入れない方がいいと思う

112 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/13(日) 09:49:11 ID:vJh9fMl1P.net
白菜をみじんぎりして入れると代用になるかな
あと、一番おいしいレシピはどれなのか教えて欲しい。

113 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/13(日) 09:58:06 ID:vJh9fMl1P.net
あと、本格的かどうかは度外視で寮などで大量提供するときの格安レシピを教えて
中華スープで薄めるだけかな?

114 :ぱくぱく名無しさん:2011/02/13(日) 15:38:39 ID:G1nT1XrdO.net
多分

115 :ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 12:28:10.85 ID:DmxZLBqVO.net
過疎りすぎ

116 :ぱくぱく名無しさん:2011/06/18(土) 03:21:42.23 ID:N1ybRErZO.net
浮上

117 :ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 01:39:23.28 ID:FHR2kJKa0.net
トウチはあってもなくても違いがわからん。

みじん切り超めんどいから絶対いらん。

118 :ぱくぱく名無しさん:2011/07/09(土) 08:55:02.84 ID:XekNrXZg0.net
丸美屋のって挽き肉がかなり粗悪じゃない?
噛み切れないような挽き肉にぽこぽこ当たって非常に萎えるんだが

119 :ぱくぱく名無しさん:2011/07/09(土) 10:16:54.93 ID:1l6QPJBtP.net
俺は挽き肉が入ってるのは買わないな。

120 :ぱくぱく名無しさん:2011/07/09(土) 12:48:42.48 ID:qGlaRPJW0.net
麻婆豆腐って素材からでもほとんどインスタントというか
余り手間かからんよね

121 :ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 07:29:06.05 ID:Epx/kt4w0.net
ほかほかご飯にのせて食べたい

122 :ぱくぱく名無しさん:2011/07/15(金) 15:23:17.65 ID:PWfBctoBP.net
今日はじめて豆板醤やらなにやら買ってきて作ったが、簡単だし何よりうまいな!
今後は豆腐とひき肉買うだけで大丈夫そうだ

123 :ぱくぱく名無しさん:2011/07/18(月) 20:08:45.43 ID:8sBHA72R0.net
ユウキの四川豆板醤をいつも使ってて切らしてしまったので
評判のいいピーシェン豆板醤とやらに切り替えてみたんだ

正直何が美味いのか俺にはわからなかった
より本格的な作り方でないと生かせないのだろうか

124 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 00:24:14.09 ID:Q+Q2n9QZ0.net
>>117
豆鼓醤を使うと簡単だよ。
豆の佃煮みたいな感じでコクが出る

125 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 13:18:04.99 ID:FBG+aZSd0.net
ピーシェンは丸い、例えるならばチョコレートやアイスクリーム(キリッ)

>>123
生かすといっても調味料の量、組み合わせや、
焼いてるかどうか(既に焼いてるのも売ってるけど)くらいだろうか
ピーシェン豆板醤といっても、銘柄は色々あるからね〜
俺はやっぱりピーシェン(三明)の麻婆豆腐が好き

126 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 04:08:39.43 ID:6AKTQj1g0.net
丸美屋美味かった

いつかまた食べたい

ご飯も食べたい

127 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 05:44:16.20 ID:vLAG1O0aO.net
仕上げにタバスコかけてもなかなか美味い

128 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 08:16:09.74 ID:fN0/HVF20.net
花椒入れすぎて不好

129 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 09:07:24.85 ID:P8rsHTdNO.net
花淑とか山椒は味見してから入れようず

130 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 21:36:09.05 ID:kNc3Opvz0.net
アンケートにご協力下さい。アカウントがなくても投票できます。

【中華】好きな麻婆豆腐の素は?【レトルト】
http://research.news.livedoor.com/r/64028

131 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 22:40:29.03 ID:WnGzLVYq0.net
麻婆豆腐の素を使ったことがない 一度色々試してはみたいな

132 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/20(土) 19:43:38.31 ID:gT0oDGeT0.net
【話題】真っ赤なマーボー豆腐 暑さには辛さ 四川料理が人気-横浜中華街
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313430456/


556 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 21:22:18.19 ID:QKAS0zNR0
本当の四川の麻婆豆腐は、唐辛子の辛さよりも山椒の辛さだ。


559 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 21:24:26.25 ID:uNPjh2Al0
>>556
花山椒だっけ?何て読むのか知らないが、うまいよねあれ


614 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 22:28:26.72 ID:vi1p+QYy0
>>559
あの粒をペッパーミルに入れて挽き立てを麻婆豆腐や唐揚げにかけるとウマー
冷凍の唐揚げすら美味くなるぜ

133 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/26(金) 06:17:39.45 ID:m6lHci1w0.net


134 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/26(金) 09:40:12.91 ID:O3bAdYY1O.net
>>132
両方だったな日本人的には

135 :ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 12:23:59.35 ID:drw2+NbZ0.net
>>129
>入れようず
きめーーーーーーーー!

136 :ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 18:17:40.21 ID:0dY18b+u0.net
死なないのに、死にたい死にたいと書き込むうざいスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1314955464/

137 :ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 23:51:12.91 ID:prnUIamR0.net
丸美屋のよりもAJINOMOTOのが美味かった

138 :ぱくぱく名無しさん:2011/09/20(火) 19:24:39.92 ID:zPVx94+q0.net
丸美屋の辛口うまい いつも買ってしまう

たまには400円位の本格レトルト法原理して買ってみようかな

139 :ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 19:30:20.39 ID:xokNVPju0.net
味の素のひき肉入ってない方は旨くて最高だな

140 :ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 00:57:11.17 ID:Q6ZRlZLrP.net
ボトル買するんだ

141 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 22:21:12.24 ID:OmBgdafC0.net
豆板醤はどのメーカーのがおいしいかな?

142 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 01:54:49.66 ID:i+T6Y5l90.net
メーカーでどれぐらいの違いがあるのかは知らないけどピーシェン豆板醤お勧め
これだけだと辛味が足りないのでユウキの四川豆板醤を混ぜて使ってる
とりあえずピーシェン豆板醤の旨さはガチ

あとリキンキのは絶対に買わない

143 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 02:47:07.75 ID:CswsObfF0.net
ありがとう
ピーシェン豆板醤を買ってみるよ
辛味が足りなかったら鷹の爪たしてみようかな

144 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 20:12:05.14 ID:fL4Awo3i0.net
豆板醤ボトル買いしたよ。
それで賞味期限をすっかり忘れてしまって気が付いたら、
期限は今年の四月だった。既に半年経過している。
もちろん開封済みだ。ボトルの3分の2以上、
たっぷり残っていたので捨てるのも勿体無いし、ということで
ここしばらく使っているんだが,豆板醤って唐辛子が
沢山入っているけど、賞味期限は半年くらいオーバーしても
平気なものなのかな?保存状態が良かったのか、
カビとか生えてないし,味も良好,今のところ体調にも
影響無いが、一応、発酵食品だし、
ちょっと不安が無いわけでもない。
ちなみにメーカーは李錦紀。

145 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 20:29:31.56 ID:DLbb4bBCP.net
むしろ発酵食品だからOKという気持ちで

146 :ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 09:16:26.64 ID:Mywg030V0.net
期限過ぎたら即駄目なところに設定するわけないし
期限が長いものほど余裕はあるだろう
消費じゃなく賞味期限ならそれなりにいける

147 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 20:11:53.24 ID:f7SR3diNO.net
余裕余裕

148 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 12:20:22.76 ID:u0cAbh5G0.net
>>144
豆板醤は屋外で何年もかけて作るんだよ?
もし冷蔵庫でだめになるようなのは、かなり混ぜ物が多い

149 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 11:16:19.47 ID:jhCU0lql0.net
冷蔵庫に入れてあれば腐敗の恐れは数年はないけど、味噌と同じで、醗酵が進んで
風味が変わったり、殺菌処理して醗酵をとめたタイプ・・・こちらも長期間経過
すると風味が変わる。
買って来たら未開封でもすぐ冷蔵庫入れておきましょう。

150 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 20:20:37.99 ID:KLQOPp3V0.net


151 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 10:12:46.06 ID:Jhq5oNpe0.net


152 :ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 10:20:15.23 ID:y024UVpv0.net


153 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 18:19:41.93 ID:VmFE1FeK0.net


154 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 20:34:10.94 ID:vXJ7h6Cm0.net
豆豉はほうちょうの腹でつぶしながら刻むとらくだよ

155 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 21:24:26.31 ID:jZYru/mf0.net
地震後のやつはカビ生えるようにになっちゃったな>郫县豆瓣酱

156 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 02:19:51.61 ID:Sg58pI8i0.net
>>154
ラップかぶせて肉たたきでつぶして板状に固めてから刻んでる

157 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 11:12:25.21 ID:XqpxiLgH0.net
しょうがと長ネギと唐辛子とテンメンジャンとひき肉と豆腐があれば
とりあえずマルミヤより旨く出来た。
中華は作った方が安くて旨いな。
レトルトで作ってる人はとりあえずフードプロセッサー買うといいよ。

158 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 13:09:07.42 ID:DGYtEuXN0.net
挽き肉もハンバーグ作る時みたいに豚肉とかを2本包丁で叩くと美味いよ

あと豆板醤とトーチーと花椒で完璧

159 :ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 14:02:44.04 ID:XqpxiLgH0.net
ひき肉程怖い肉はないね。
何混ぜてるのか怖すぎる。
クイジナートみたいなハイパワーモーターの
フードプロセッサーだと5秒で完了。
意外とベーコンでひき肉風にすると旨いよ。
スパイスは五香粉がいい。

160 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 00:39:52.22 ID:FehiuovJ0.net
お前ら麻婆豆腐作りを簡単に考えてないか。

とりあえず作る前に、このリンク先を見ろ。
http://ameblo.jp/tcd-d7/day-20110226.html

161 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 12:16:10.62 ID:012Y975W0.net
見たけど、そんなに目新しいことが書いてあるわけでもない
極普通の作り方じゃん?

162 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 19:39:49.26 ID:tLMcXc2a0.net
肉を叩くなら断然中華包丁が便利。
中華包丁厨ではないが、ミンチ作りなら中華包丁がいい。
叩き具合も調節しやすいし。

163 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 17:42:13.13 ID:f+ZhfLlU0.net
>>160
その程度は誰でも知ってるんじゃないの?
つか、教科書的作り方まんまじゃん。

164 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 18:32:21.05 ID:NxrH4vpZ0.net
ひき肉も豆腐も用意していざ調理の段階で、豆板醤が切れていることに
気付いた
冷蔵庫にあったコチュジャンを代用したら普通にマーボー豆腐になった。
賞味期限切れにすることが多いからこれからは、豆板醤とコチュジャンは
ほぼ同じと考えることにした。


165 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 18:48:04.49 ID:a3/ezs1X0.net
豆腐の湯通しは絶対だと思う
その工程を無視したレシピは認めない

166 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 19:01:24.54 ID:0NCbjunZO.net
スープ多目の仕上がりにするときは水切りなんだよね

167 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 22:22:47.16 ID:/bOg6YGA0.net
>>163
作り方は教科書的なのかもしれないが、材料を
同じように調達して来れる香具師がそう居ない。

168 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 22:52:40.69 ID:+jwU7CyrO.net
>>167
そんな材料なんか簡単にそろうよ
毒厨オヤジのオナニーレシピじゃん、美味しくなさそうだし
中国人の店で食べたことないでしょう?


169 :ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 08:22:21.55 ID:99iQIO7Z0.net
>>168
>中国人の店で食べたことないでしょう?













黙れ在日

170 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/02(木) 03:35:37.22 ID:KXsfjfmI0.net
430: ぱくぱく名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 16:57:33.44 ID:AQtjom6G0

麻婆豆腐は唐辛子ゼロじゃないと嫌だ。
唐辛子の辛さは味覚じゃなくて痛覚だから。
唐辛子入りを食うと、体が苦しいと訴えてくる。

中国人は辛さに逃げるな。
辛さ以外のちゃんとした味で勝負しろ。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1050792691/430

171 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/07(火) 00:11:58.70 ID:yvx5coAe0.net
マーボーの豆腐の角を取るとか昔聞いたことあるんだが・・・デマだよな
なんでも角が取れていると味がしみるとかなんとか

172 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/07(火) 05:35:08.01 ID:3zY70M62O.net
豆腐のつの?

173 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/07(火) 10:46:02.17 ID:Mn+FALlr0.net
麻婆豆腐 いや、MBDFは木綿豆腐に限るな 絹ごし豆腐はにわか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328579101/l50


174 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/07(火) 14:30:25.15 ID:d3bQCbbR0.net
他人の知識を借りて誰かをニワカと呼ぶやつは、たいてい白痴。

175 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/07(火) 18:34:06.52 ID:XNIBpH2Y0.net
高野豆腐で作ってみたが謎の物になった
まあ、マズくはないんだが

176 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/07(火) 19:19:30.09 ID:UrDlAzY10.net
にわかでいいや
俺は絹の方が好き

177 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/07(火) 21:41:16.44 ID:yvx5coAe0.net
>>172
豆腐をサイコロ状に切るとカドがあるだろ
あれのカドを取るように混ぜろとか言う話があった

178 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/07(火) 22:13:03.39 ID:uVg2VN/10.net
絹と木綿ってそもそもモノが全然違うし、結果できるものも全然違うけど
あえて麻婆豆腐には木綿っていう理由はよくわからん

179 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/08(水) 03:03:39.66 ID:+tSOiIDx0.net
大豆の味そのものは木綿の方がうまいからね。

180 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/08(水) 08:24:41.83 ID:lYbw+mhA0.net
だいずき

181 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/11(土) 06:51:31.20 ID:tpeQBCTP0.net
市販の元なら陳麻婆豆腐オススメ
カルディで売ってる

182 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/13(月) 11:48:56.96 ID:nZXwUCG10.net
マーボー豆腐にケチャップとかトマトとか入れるの?
豆板醤と醤油、ゴマ油ぐらいだよね?
カレーでいえばチャツネみたいなもの?

183 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/13(月) 15:10:17.56 ID:8M6MlxiH0.net
基本はニンニク生姜豆板醤にトウチ。
あとは醤油は塩コショウなどで調整。
テンメンジャンをちょっとだけ入れるとコクが出るよ。


184 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/14(火) 00:04:17.59 ID:MmD+x60t0.net
実は生姜も必須ではなかったり

185 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/14(火) 01:52:13.29 ID:IiWDfoDO0.net
俺も麻婆豆腐に生姜は入れないなあ

186 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/14(火) 12:40:49.47 ID:wptYFiLnO.net
いれるだろ

187 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/14(火) 13:36:57.09 ID:8ctM5o5q0.net
ニンニク生姜はしっかり効かせないと味が寝ぼけると思うが。

188 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/14(火) 13:46:32.66 ID:wDThh/130.net
俺も生姜は入れない

189 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/14(火) 14:17:19.73 ID:tb/IJhI/0.net
入れたり入れなかったり。その時の気分だな

190 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/14(火) 14:53:55.92 ID:S8780RUz0.net
生姜は入れないな。
たまたま最初に覚えたレシピで入れてなかったからっていうそれだけの理由だけど

191 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/14(火) 15:06:18.26 ID:aTIqE8bQ0.net
生姜は基本じゃないけど
暖まるし、作り置きだったりすると豆腐が柔らかく保てる

192 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/14(火) 16:13:03.01 ID:rCSIrtls0.net
弁当箱に麻婆豆腐なり茄子を詰めていく人っている?

193 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/15(水) 12:19:25.38 ID:4FTnKwoJ0.net
一般的なレシピ通りに作るとかなり塩辛いものになるな
軽く1杯で1日の塩分摂取量上限超えそう

194 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/15(水) 12:28:20.60 ID:089yaEzG0.net
おいしいね〜麻婆豆腐!
最近は四川豆板醤と山椒を効かせて
結構ピリっとしたのが好きで作ってる。
ひき肉はたっぷり使う。

一度テンメンジャンが残り少なくて、
瓶の内側にこびりついているものも使おうと、
お湯でゆすいで使ってみたら、すごいテンメンジャン味のものができた。
あれはあれで良かった。

195 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/15(水) 18:48:49.37 ID:mU+lZ0nQ0.net
豆板醤とか入れて、それでピリッとさせている人いるかな?

196 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/15(水) 18:52:35.54 ID:3RvUBVr90.net
鶏ももひき肉で作ると旨い。

197 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/15(水) 19:01:05.12 ID:aleNC4CO0.net
葱のかわりにニラを刻んでまぶしてもイケるよ。

198 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/15(水) 22:13:03.23 ID:oRw6AW7a0.net
それ麻辣豆腐 >195

199 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/16(木) 19:59:41.47 ID:7qyY+aVX0.net
>>192
コンビニ弁当にあるじゃん

200 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 15:43:49.96 ID:EwFQtKenO.net
ラー油の辛さが好きで入れるんだけど
一般的なレシピだと入れないみたいだね

201 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 16:56:00.77 ID:q9Es1M+50.net
>>200
普通は豆板醤を炒めて辛みを出す。

202 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 20:58:25.71 ID:qsY2VqbI0.net
>>200>>201
仕上げに、胡麻油とラー油を入れている。


203 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 21:10:46.31 ID:z+MYuWVH0.net
麻婆にごま油は邪道じゃど

204 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 21:21:10.53 ID:n9hi6Uh50.net
>>203
なんで?

205 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/23(木) 09:13:53.81 ID:HbjxkB0f0.net
四川麻婆の場合は、でしょ
理由はごま油を使ってしまうとラー油を作る際に使った香辛料と花椒の香りが消されて立たないからかな
一般家庭じゃせいぜい花椒入れる程度だし気にすることじゃないと思う

206 :ぱくぱく名無しさん:2012/03/04(日) 01:39:44.18 ID:9IKpNGV+0.net
味音痴ども用に激辛も出しよったんか、ペヤング。

207 :ぱくぱく名無しさん:2012/04/15(日) 03:21:31.63 ID:vSCD7Oc70.net
CookDoの豆板醤がおいしい
中の粒粒がなんかいい感じ

208 :ぱくぱく名無しさん:2012/04/15(日) 13:44:46.71 ID:vSCD7Oc70.net
Coockdoじゃなくて李錦記の豆板醤だった
CookDoのはつぶつぶはいってないや

209 :ぱくぱく名無しさん:2012/04/15(日) 15:32:03.53 ID:DwZA5gpZ0.net
ユウキのピーシェンはどうですか

210 :ぱくぱく名無しさん:2012/04/29(日) 16:11:31.71 ID:E5OmwW020.net
麻椒って塩分ってか塩辛さを際立たせる??
投入すると舌が塩分に敏感になる気がする。


211 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/16(水) 03:31:43.36 ID:rbQnbtT6O.net
あるかもね

212 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/30(土) 10:02:25.29 ID:JitP2JL50.net
十何年かぶりに丸美屋麻婆豆腐(辛口)を食べてみたら
とてつもない甘さにびっくりした
うっかり普段と同じ絹ごし使ってしまったためさらに甘さが強調されてトラウマレベル
こんなのが普通に受け入れられているのが怖い
どんだけ砂糖入れてんだよと原材料見たら鶏肉の次が砂糖なのな

213 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/01(日) 15:59:59.97 ID:dvZI3onA0.net
丸美屋のは、昭和時代のまんまだからね。
ある意味g、昔の人はこんな味覚だった、みたいな。

214 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/01(日) 17:36:22.84 ID:Aj3V8fai0.net
なぜ現代に存在できるか分からない商品

・丸美屋マーボー
・マルシンハンバーグ
・ボンカレー
・日清チキンラーメン

215 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/01(日) 18:52:24.20 ID:dvZI3onA0.net
>>214
むしろお前さんがなぜこの世に存在できるかが不思議だわ。
たまには外の空気を吸えよ。

216 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/01(日) 19:22:06.92 ID:uBk/c77m0.net
>>214
丸美屋麻婆は記憶の中では鶏肉の分かりやすいうま味が効いた味だったのが実際には >>212
ボンカレーは数年前に食べた記憶では意外にスパイスが効いていて加哩屋カレーなんかよりマシじゃないかと思った
チキンラーメンはこういうもんだで許容範囲(ペヤングなんかと同じ枠)
マルシンは子供の頃からまずいと思ってた(イシイのチキンハンバーグは好きだった)

記憶の中の味を再確認するのも面白そう
イシイのが丸美屋と同じ結果になりそうだ

217 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/01(日) 22:31:08.27 ID:ueR5rabz0.net
おいおい、マルシンはソースついてない素だからいいんじゃねーか
ビーフシチューの3日目とか本格カレーの3日目はマルシンのハンバーグだろjk

218 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/02(月) 16:49:48.76 ID:hoPT2fFs0.net
マルシンハンバーグも安っぽいけど
てりやき系のミートボールやハンバーグと比べるとかなりマシだわ
ソースでごまかしてるけど、本体なにこれレベルできつい
まあ、もともとハンバーグってそういうもんだけどな、安いもんならなおさら

219 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/03(火) 13:52:03.90 ID:GjpQtbpc0.net
イオンのBP?はうまい?

220 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/03(火) 14:07:42.47 ID:SotGP84f0.net
PBだろ

221 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/06(金) 22:26:59.40 ID:+23ige4Q0.net
そうでした・・・・お恥ずかしい・・・・

222 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/16(月) 11:42:29.72 ID:Uig7pwp6O.net
>>215
こらこら〜あんまりいじめちゃダメよww

223 :ぱくぱく名無しさん:2012/07/19(木) 10:47:05.32 ID:fKT6H6AK0.net
マーボー豆腐汗だくになるやばすぎ
おでんよりからだあったまるです


224 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/02(火) 20:50:01.59 ID:8gGg2B/k0.net
9月にフィリピンに行って、
当地では超ハイソな中華料理レストランで出された
麻婆豆腐に感動して、再現を試みている。

フィリピンのチノイは福建系華人なので、味はマイルド。
色が赤くなくて茶色い。
でも中華スパイスのポイントポイントはバッチリ効いている。

最も珍だったのは、生パクチーがトッピング。

baidu.com で中華人民共和国の豆腐料理のレシピを当たった。
そしたら、冷たい豆腐料理に生パクチーをトッピング、
あるいは温かい豆腐料理の調理段階でパクチー投入というのはあったけど、
温かい豆腐料理に生パクチーのトッピングというのは見当たらなかった。

おそらくチノイでもパクチーがOKの人とダメな人がいて、
OKの人はパクチーのかかったところを取って
ダメな人はパクチーをよけて取るということのようだ。


225 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/26(金) 23:42:34.35 ID:5YcUpdzG0.net
パクチーは却下!
カメムシの匂いのする草を食べるなんて・・・。
あの匂いは花椒の香も凌駕する。


226 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/27(土) 00:11:06.04 ID:5tHQ1h1p0.net
世界では大葉や三つ葉の香りの方が忌み嫌われるのに・・・
偏屈は和食スレから出てくるなよ

227 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/27(土) 12:43:34.17 ID:MvAsbBNM0.net
料理は結局慣れ

228 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/27(土) 16:23:12.25 ID:EO2MRCcp0.net
初のピーシェン使っての麻婆辛くしすぎてしまったw

229 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/01(木) 21:16:24.22 ID:VXF2zhcS0.net
クックパッドで調べながら初めて作ってみた。
美味かったけど
唐辛子忘れたのと豆板醤が足りなかったのか辛さが足りなかった。
やっぱらいS&Bの粉山椒じゃ香りが足りなかったのも微妙・・・
今度は気をつけよう。

230 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/03(土) 14:22:42.90 ID:74vChNDL0.net
山椒とラー油の代わりに干扁肉絲使ってます

231 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/03(土) 14:23:12.41 ID:74vChNDL0.net
僕は麻婆豆腐を食べながら配信を見ています

232 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/01(月) 15:22:41.09 ID:oSd8wLa/0.net
まあフツーにごま油で肉とネギ炒めて豆板醤・甜麺醤・しょうが投入
さいの目の豆腐入れて鍋をゆすったらガラスープで豆腐が中まで温ま
るまで煮て醤油で味を整えてカタクリでとろみ付け
花椒はペッパーミルに入れてあるので食卓で各自ご自由に

ああ、肉にはあらかじめ塩コショウを振っておきます
豆腐が安売りの時の定番のおかずですな

233 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/03(水) 11:02:33.10 ID:rhcFuyT50.net
今まで素でしか作ってなかったけど、初めて一から作ったよ。これが美味い。
美味い

234 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/03(水) 12:10:36.49 ID:SSMqUAwC0.net
真の意味での麻婆デビュー、おめでとう。

235 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/14(日) 03:49:10.89 ID:SvT5JT1F0.net
>>231>>232まで5ヶ月

236 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/25(木) 21:32:56.04 ID:kHcCf3FZ0.net
丸美屋の「七味芳香麻婆豆腐の素」っていうのを買ってみた。
↓これ
https://www.marumiya.co.jp/product/chuka/shichimi/000092.html

ひき肉が入っていないとも知らず買ってきたせいで、肉無しの麻婆豆腐に
なっちゃったけど。

今までの丸美屋マーボーとは違う味で、ホアジャオも付属しているから、ニッポンハム
から出ている陳さんの麻婆豆腐の味にちょっと近づいてた。

あっちはひき肉入りだから、コスパでは陳さんのやつの方が上だけど、気になった人は
試してみては?

237 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/25(木) 23:19:16.03 ID:DxttIK/GO.net
ご苦労様です

238 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/26(金) 22:27:17.60 ID:xhN2dFqy0.net
なんか違うのが売ってると思ったがそれだったかな
普通のより値段が高かったから買わなかったけど
安い時あったら買ってみよ

239 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/27(土) 00:12:48.77 ID:ropJipE30.net
正式な麻婆豆腐って野菜が少ないよね。
うち大人二人分で豆腐二丁、ネギとニラそれぞれ1袋使ってる。
豆板醤とXO醤とウェイパーと帆立だしの素とにんにくで味付けてる、
お店のとは全然違うもんになってるけど美味しい。

240 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/27(土) 11:22:20.30 ID:hvHgOwaL0.net
紅ショウガ山盛り

241 :236:2013/04/27(土) 12:49:46.34 ID:Uji2LXqZ0.net
>>238
今までの丸美屋マーボーより、ずっと美味しいよ。

まぁ、今までの丸美屋マーボーが、麻婆豆腐と呼べないような料理だったから、
比較することも変なんだけどね。

242 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/28(日) 01:39:03.09 ID:68Vc+pvy0.net
もっとも、日本における麻婆豆腐、さらに豆腐料理一般を考えると、
丸美屋のあれは画期的だったと言わざるを得ないよ。

自分は豆板醤と豆豉で作りますがね。
でも、家庭料理では冷奴・湯豆腐・みそ汁ぐらいだった豆腐を
食卓の主役にした功績はおおいに認められていい。

243 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/28(日) 06:18:50.88 ID:k5A2pw970.net
味障を蔓延させた功績を誇られてもねぇ・・・

244 :ぱくぱく名無しさん:2013/05/06(月) 10:42:37.12 ID:jnzivBcyO.net
陳麻婆豆腐が一番本当の四川の味に近くて辛うまいが必ずや強烈な腹痛と下痢を経験する

245 :ぱくぱく名無しさん:2013/05/06(月) 12:51:58.55 ID:3OqCgmw90.net
中華名菜『四川辛口 麻婆豆腐』(陳さんのやつ)って、一人前ずつの販売になったの?

それに、なかなか大型スーパーでは仕入れてもらえなくて、うちの地域では
手に入れにくいんだよねぇ。

246 :ぱくぱく名無しさん:2013/05/06(月) 15:00:01.18 ID:pUYgqVQu0.net
陳さんのやつって手軽で本格的で美味しいのに
うちの近所のスーパーでも扱ってなくていつも遠出した時に買ってる
近所で気兼ねなく買いたいわ

247 :236:2013/05/11(土) 14:13:51.62 ID:y/ThQUS20.net
アマゾンで、「本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐 」というのを
見つけたので買ってみました。

感想。ただ辛いだけで、旨みが少ない感じでした。
辛さのせいでビールが異常に進みますが、それだけでした。
ひき肉入りなので楽でしたが、>>236の商品に、ひき肉を入れて作ったものの方が
美味しいですね。

市販品では、(個人的に)やはり陳さんの麻婆豆腐が一番美味しいと思いました。

248 :ぱくぱく名無しさん:2013/05/11(土) 17:12:14.44 ID:ymcITFBc0.net
ピーシェン豆板醤使えば後は適当でもおいしくできるよ

249 :ぱくぱく名無しさん:2013/05/11(土) 18:45:03.44 ID:y/ThQUS20.net
>>248
アマゾンで、「ピーシェン豆板醤」って検索したら、「ピーケン豆板醤」というのしか
出てきませんでしたけど、同じものですか?

250 :ぱくぱく名無しさん:2013/05/11(土) 19:59:39.95 ID:hHKnbWwX0.net
県の中国語読みがxian(シェンってよりシエン)なだけ
字体も少し違って本当は郫县

251 :ぱくぱく名無しさん:2013/05/11(土) 20:00:05.57 ID:hHKnbWwX0.net
あらこの板では出せないのか

252 :236:2013/05/15(水) 14:06:01.70 ID:Kx4M4v830.net
先日のアマゾンでの買い物の際についでに買った、中国製の麻婆豆腐の素を使って
それを食べたら、翌日ひどい下痢になりました。
詳しい商品名は書けませんけど。

香辛料のせいで肛門はヒリヒリするし、何度となくトイレへ行かなくてはならないしで
最悪でした。

色々な商品を試して、自分なりの良いレシピを開発しようとしているのですが、
こんな調子ではたまりませんw。
外国製品は、私の体に合わないのかなぁ。

253 :ぱくぱく名無しさん:2013/05/15(水) 20:59:12.22 ID:QYAv5uA60.net
中国食品をいまだに買う馬鹿
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1203712331/

254 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 20:08:49.51 ID:Tbohp38o0.net
質問です。
陳健民氏がNHKの番組で紹介した和風麻婆豆腐の作り方を解説したサイト/書籍はありますか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B3%E5%BB%BA%E6%B0%91
> 醤油・胡椒が味付けのベース

とのことなのですが、
ネットで検索しても「豆板醤」や「甜麺醤」を使うレシピしか見つからないのです。

255 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/28(土) 09:54:37.41 ID:Z6U+t3tf0.net
NHKじゃないけどなにかの番組で
こぶ茶を隠し味に使う陳健一氏の作り方を特集してましたね
醤油とコショウも使ってましたが豆板醤なども使ってました

息子だから違うかもしれませんが

256 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/28(土) 13:40:01.19 ID:V39WoMIg0.net
>>254
それはウィキペディアの書き方が悪いよ
赤味噌を忘れているし、「和風」ではなく、材料を当時の日本で手に入るものに置き換えるか
省略した日本向けアレンジともいえるもの
そもそも醤油と胡椒だけでは麻婆豆腐っぽくならないし、おそらく唐辛子も抜けている

NHKの元アナウンサーがそれについて書いているので転載するよ

 陳 建民さんの隠し味 /宮本隆治
 ttp://www.bekkoame.ne.jp/~hujino/no31/21miyamoto.html

> 陳建民さんが初めてNHKの「きょうの料理」に出演したのが昭和四二年一月。当時、日本では手に入らなかった
> 甜麺醤(テンメンジャン)の替わりに赤味噌を、また豆バン醤(トウバンジャン)の替わりにコショウを使って
> いわば「日本版麻婆豆腐」を紹介した。

分量は書かれていないが、上記には簡単な作り方が出ている

257 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/28(土) 13:45:00.57 ID:V39WoMIg0.net
陳建民に関しては、料理本の他に自伝も含めたエッセイ集が出されている
また夫妻が主人公の小説(ドラマ化も)まであるから、興味が有るなら読んでみるといいよ
ちなみに建民レシピは、時代を経るごとに変わっていっている
上のような作り方は、仕方なしでそうしていただけなので今はもう作る人はいないはず

258 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/28(土) 21:20:09.32 ID:bnDY3y3t0.net
胡椒は辣味の代用にはならないしそもそも和風でもないな

259 :254:2013/09/28(土) 22:41:41.03 ID:UjZMt2IX0.net
>>255-258
赤味噌ですか。
甜麺醤なみに使い切るのが難しそうな食材……

と思いながら、"きょうの料理 麻婆豆腐 陳建民"で検索してみると、
そのものズバリが出てきました。
(事前の検索が足りませんでした。ごめんなさい。)

講師:陳 建民
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/3683_%E9%BA%BB%E5%A9%86%E8%B1%86%E8%85%90.html

講師:陳 建一
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/3771_%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E8%B1%86%E8%85%90.html

どちらも豆板醤と甜麺醤を使うことが前提になっていますね。

エッセイのほうも調べてみようと思います。

260 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 20:19:20.78 ID:X7xmWih10.net
代用ってことでは、トウチが手に入らなかったころ、陳建民さんは八丁味噌を使っていたらしいよ。
材料も味もまあ似ているからねえ。

261 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/02(水) 05:56:12.95 ID:4j3cl2cR0.net
市販の甜麺醤も八丁味噌と砂糖

262 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 17:20:03.03 ID:ILDNJnRH0.net
孤独のグルメ見て山椒の効いた辛い麻婆豆腐作りたいんだが、
市販の麻婆豆腐の元に山椒入れるだけでいいのかね(;ω;)

263 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 12:00:25.00 ID:2b6Na2XS0.net
とりあえず四川風で花椒付きの元買えばいいんじゃない?
ちなみに山椒と花椒は香りが全然違う
田舎の中華料理屋は本当に山椒使ってるが

264 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 16:32:44.02 ID:kr/F1IO90.net
>>262
中国山椒(花椒)を使えよ。大きなスーパーならユウキのがあると思う。
ミルでおろせばいいが、なければすり鉢でするか、なんとなれば包丁で刻んでもいい。

265 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/18(金) 09:05:23.89 ID:N2br6adQ0.net
鰻とかに振る日本の山椒使うぐらいなら
黒胡椒を振った方が良いよ

266 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 04:45:16.73 ID:6FIeAFBh0.net
自分は五香粉を入れた自家製ラー油と山椒の実を入れてピリッとさせたのが好きで作っているのですが
子供に作る場合、それらは使わない方が良さそうですよね。
その場合、具や調味料にお勧めの工夫は何かありますか?

267 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 19:24:44.79 ID:qub7RRLs0.net
>>266
子供用はトマトソース入れたりしてます

268 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/27(日) 02:39:00.48 ID:bmJBtLES0.net
>>267
トマトソース!
今まで考えた事なかった。
めちゃくちゃ合いそう。
そして油が朱くなって良い色になりそう!
早速作ってみます。

269 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/27(日) 04:50:41.22 ID:mkcVEFLr0.net
ミートソースやアラビアータのソースに花椒でも似たような味に

270 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 09:14:36.72 ID:o//hDa/IO.net
麻婆豆腐に砂肝入れたら美味しそうなんだがどう思う?

271 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 13:56:26.47 ID:00lxnIXt0.net
豆腐と食感が違いすぎるような気がするが

272 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/02(土) 18:47:42.43 ID:+kSyCUhe0.net
【食品】「365日、丸々働いても利益ない」--豆腐店、続々廃業
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383373002/

273 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 23:18:25.13 ID:q7Jd50VK0.net
豆板醤と甜麺醤、いろいろに弄ってみて思いついた。

麻婆豆腐は、実は「豆腐の味噌汁」なんじゃないだろうか?

274 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 10:42:51.34 ID:VxZRtR/q0.net
挽き肉の存在は?

275 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 11:13:24.20 ID:j0b7bKr70.net
出汁または具

276 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 12:40:45.13 ID:i0PlK23b0.net
本来の麻婆は豆腐を流動的にする程度の湯量だから汁じゃないよね

277 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/25(月) 22:06:54.21 ID:WuUut5Mv0.net
アマゾンで、麻婆豆腐の素(正式名は出せない)を買ったけど、酷かったよ。
あれならば、陳さんの(ニッポンハム製)麻婆豆腐のほうが数万倍美味しかった。

278 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 01:46:00.70 ID:EkRaYGbxi.net
いつも麻婆豆腐じゃつまんないから
日本食研の厚揚げ味噌炒めを作ったら
(厚揚げメニューが浮かばない〜♪って宣伝のやつ)
チョーマズかった(°_°)
チューブショウガみたいなウソの生姜の匂いがキツくて
甘ったるくて、ナス味噌みたいな甘味噌味で最低〜

むかしCOOK DOから出てた家常豆腐の素は最高に美味しかったから
余計にまずく感じた!
味の素!これ見てたら家常豆腐復活して!

丸美屋からも家常豆腐の素が出てたから今度はそれに挑戦してみる

279 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 01:47:48.35 ID:EkRaYGbxi.net
あと味の素にもういっこ、
むかしCook Doの麻婆豆腐の素は三種類あったでしょう
今は四川式と広東式だけ、つまり上海式を廃止したじゃん
上海式も復活して欲しいな

280 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 09:41:06.87 ID:mEnBHXNs0.net
家常豆腐くらいてめえで作れや
料理板でインスタント品批評とか(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

281 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 13:08:14.21 ID:HxEA+OPeO.net
日本食研は焼肉のタレ系以外はハズレが多い

282 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 13:36:59.53 ID:PqCQQkP/0.net
自分の作り方。
ニンニクたっぷりみじん切り、生姜摩り下ろし、挽肉をよく炒め、
豆板醤投入。てんめん醤の代りに味噌と砂糖、酒をいれ、シイタケ投入。
スープを加えて煮立ってから、絹ごし豆腐、長ネギみじん切りをいれ、
仕上げに花椒と胡麻油。で完成。
スープの量の加減をよくみする。今度帆立エキス使ってみようかとも思ってる。
他何か改善点あればご意見もとむ。

283 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 14:29:02.04 ID:9+iyLxUY0.net
刺激の強い四川料理に帆立エキスは勿体ないんじゃない

284 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 14:41:52.57 ID:s8UEnCGk0.net
椎茸もいらん

こいつは自分の料理に酔ってるだけ
美味そうとは思わん

285 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 20:41:32.39 ID:oQQCVj2h0.net
ハイミーやいの一番を使えば、昆布+椎茸+鰹節と同じうまみが出るでしょ。
それを使えばいい。

先日業務スーパーで買った「うま味調味料GOLDプロ」は、上記と同じ組成で味の素より安い。
感動した。

286 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 23:01:40.40 ID:7qnEjSwj0.net
個人で作る料理なんて自己満で上等じゃない?
特に麻婆豆腐ってピンポイントの専用スレまで見る様な人なら一度は冒険してるでしょw

スープの素はコレが美味しい
http://marusan-shokuhin.com/products/chuka/
感動した。

287 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 23:38:27.29 ID:OH3ZXEUC0.net
>>286
お!ためしてみようかな

288 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 05:48:25.74 ID:bM1Eup4R0.net
自己満どころか自信がないし、もっと美味しくしたいから、意見を聞きたくて晒したんですけどね^^;
それなりには美味しいんだけど、なんかこう味に深みが足りないというか。
美味しいお店のは、もっとこう奥深い美味さがあんだけど、どうやってるんだろう。

289 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 05:51:50.61 ID:bM1Eup4R0.net
書き忘れたw282です。
もっと美味しくしたいのもそうだし、自己流だから本当にこれでいいのかも自信なくて。
いろんな人の意見を聞きたかっただけです。

290 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 23:27:21.25 ID:eUB4kVi30.net
>>282はマルチだから無視でいいよ

291 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 06:56:00.23 ID:D0S0dJ6G0.net
食板のマーボー丼スレに一度書いただけで、マルチなんかしてないが。
参考意見を期待したこちらがわかってなかったようですね。
どうぞスルーして下さい。

292 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 11:32:11.27 ID:/9U8Lnln0.net
え、マルチじゃないのか?

293 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 20:59:00.99 ID:u/17iZ1B0.net
>食板のマーボー丼スレに一度書いただけで

これをマルチというんだが?

294 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/29(金) 00:08:17.81 ID:+B71pyP30.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1346030388/186

22日に書いてこっちは26日だろ?
そんなに目くじら立てる程の事じゃないじゃん

ていうかこの手のウザい質問はお母さん質問スレ行くといいよ
ウザいネカマが蘊蓄語りたくて飛びついてくるから

295 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/29(金) 00:14:12.16 ID:zr01tH6d0.net
そっちは質問形式でもないし騒ぐ方がどうかしてる

296 :282:2013/11/29(金) 00:55:20.93 ID:Q5UP9pOv0.net
ネタにされて酷評されても、何かヒントになればいいと思って
こっちに出してみただけなんだけど。もしかしたら達人級から的確なアドバイス!
なんてのもちょっぴり期待してた。こういう反応になるとは想定外でした^^:
2chというものが、よくわかってなかったようですw

297 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/29(金) 22:20:29.97 ID:egeoyq710.net
なにこのキチガイ

298 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 20:01:51.59 ID:ZGqllI/a0.net
昨日インスタントの味噌ラーメンに七味唐辛子をかけて食べた。

で、味噌と唐辛子で豆板醤の味はかなり再現できるのではないかと思った。

スーパーで売っている甜麺醤も赤味噌と砂糖の混合物なのだとすれば、
麻婆豆腐を作るのに中華調味料を使わないで済ますことも出来そう。

299 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 20:06:24.61 ID:AcmEp30B0.net
俺は郫县豆瓣酱が余ってカビさせるくらいしか
麻婆豆腐を作らないようになってからは味噌で作ってるぜ
伯母の手作り味噌を何年も放置してメイラード反応が進んで焦茶色になったやつ

300 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 20:24:11.25 ID:5kNEXtvq0.net
甜麺醤は独特の風味があるよねぇ。八丁味噌が近いみたいだな。

301 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/09(月) 21:51:47.23 ID:6j9lfNeU0.net
>>298
生の空豆から作られる豆板醤の独特の癖や風味を日本の味噌で再現するのは不可能
花椒を山椒で代用するより乖離している

302 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 18:37:48.64 ID:rVVrBvJs0.net
そら豆と塩麹ととうがらしならあるいは…?

303 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/10(火) 19:48:45.69 ID:kytTL4R90.net
空豆あれば自作できるらしい

304 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/11(水) 03:49:28.43 ID:FTggGfOY0.net
肉は、美味しい店のコマ切れか切り落としを粗く刻むと
食べ応えがあって美味しい。

305 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/12(木) 09:30:51.82 ID:v1UKwJT80.net
国産豆板醤もあるけどね

八丁味噌+普通の米味噌+唐辛子麹漬ペースト(柚子抜き「かんずり」)
これでそれなりの味になる

乾燥唐辛子なら大量に入れないと唐辛子の香りが無い

306 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/13(金) 01:06:58.64 ID:5/pB8Wd50.net
国産豆板醤出してる所あるんだ。
検索してみたけど小瓶ばっかりだな

307 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/17(火) 01:26:41.31 ID:oUhszIJZO.net
青椒肉絲の素がいっぱいあるから
これに豆腐や辛味を入れて麻婆豆腐っぽい何かにしてみようと思う

308 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/17(火) 02:07:40.45 ID:xyLZz8670.net
素って事は片栗か何か入ってるんやろ?
入れた瞬間固まって豆腐に味入らないんじゃね?

309 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/17(火) 07:53:40.93 ID:Y+zVdq/E0.net
青椒肉絲ならトロミは殆どないんじゃね
まあ味違うから辛み足してもマーボーぽくはならんと思うが

310 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/15(水) 17:34:12.74 ID:qLOhRwF50.net
夏に採れた空豆で豆板醤作ったけど腐っちゃった
夏は雑菌が繁殖しやすいから難しいな
塩分強めで圧力かけてやらなきゃだめそうだ

311 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 00:15:53.34 ID:rSM3rdUW0.net
ピーケン産の5年物の豆板醤でお願い

312 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/27(木) 21:14:15.48 ID:76S/C/vt0.net
麻婆の色を味の素のような、綺麗なオレンジ色を出す方法ってある?
味付けに味噌と豆板醤使ったらすげえ綺麗な色になったんだけど

313 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/27(木) 21:28:22.12 ID:Bd8mJJGW0.net
オレンジ色の麻婆を綺麗と感じる時点で論外
味の素(笑)食ってろ

314 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/27(木) 21:45:58.33 ID:qwnpeSCg0.net
どどめ色マニア乙

315 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/27(木) 22:12:41.67 ID:hw3S4JA90.net
本来の麻婆の色も知らないんだろな

316 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/28(金) 00:29:45.43 ID:PJGwhLsv0.net
パリッとした揚げたての春巻よりフニャフニャの冷凍春巻を有り難がる世代も居ってだな

そんな連中にはオレンジ色のマーボードーフが憧れでも不思議ではない

317 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/28(金) 01:13:19.67 ID:MRkxrdu40.net
>>312
綺麗な色の部分とはラー油に相当するものだろうが、これは唐辛子や豆板醤をしっかり油で炒めて抽出されるもの

合わせ調味料(マーボの素)や市販ラー油の場合は、パプリカ粉(=辛くない唐辛子粉)も使って色付けしていることが
あるから、同じように真似すればいい
色は、使う唐辛子やパプリカ次第で、真っ赤にもオレンジ色にもなる
麻婆豆腐は本格派になるほど大量の油を使うが、油は比重が小さいのでスープ表面を覆い、全体の色の大きな要素になる
油の使用が少なければ部分的にしかならない(国産マーボの素の標準レシピでは多くがこのパターン)

麻婆豆腐には、作る工程にラー油作りが含まれるが、プロレシピでも仕上げに別に作ったものを加えていることがある
これはベースを辛さほどほどにして追加で調整できるようにしているものだが、これだともっと手軽に真似出来る
ただし市販ラー油だとコスト高になるのと、辛さばかりで香りがあまりない

318 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/28(金) 08:36:50.53 ID:kK8vKP090.net
>>313
味の素高えから安く再現したいんだよ
>>314
知らねえよ、マニアとかいるのか
>>315
赤黒い色だろ?
俺はそんなもん求めてるとも言ってないし、それにあの辛さは人を選ぶ、俺が作りたいのは辛さは程々の美味そうな色の麻婆豆腐なんだよ、
それに、そういう色のを食べたいってリクエストがあったから作ってみようと思ってたんだよ
勝手に決めつけて本来の色(笑)とか得意気に語るとか馬鹿じゃねえの

>>316
そんなんと一緒くたにしてんじゃねえよ、流石の俺でもパリッとしてる方が良いわ、つか関係ないよね、その話

319 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/28(金) 08:43:52.39 ID:kK8vKP090.net
>>317
その通りなんだが、あまりにも手間に感じてな、それに油を控えたかったってのもある
それと出来るだけ手間を掛けずに色を付けようと思ってやって見たら良い色になったんだよ

試しにやってみ、豆板醤と味噌を合わせて、片栗粉でトロミをつけながら、色を調整して
赤、茶色、白、でいい感じ橙色になる、割合は適当にしかやってないから、まだ伝えれないけどよ

320 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/28(金) 09:17:10.81 ID:PN6J6Dal0.net
麻婆豆腐は辣油より花椒の辛さでしょが。

321 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/28(金) 12:46:53.11 ID:zs8sBvCw0.net
youkiの麻辣火鍋の素と豆板醤で作るとおいしい
おいしいんだけどこの麻辣火鍋の素がでかくて高い

322 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/29(土) 00:08:37.87 ID:uVFTPwkV0.net
>>318
> 赤黒い色だろ?

横からだが、間違いだな 基本は焦げ茶色だ
本格的な麻婆豆腐には、より熟成させた豆板醤が使われるがこれは焦げ茶色
そして豆鼓や甜麺醤も同じような色
どれも、より熟成されたものより濃くなるが、黒ではなく濃い焦げ茶
表面を覆う油はオレンジ系のほうが多く、赤というより茶系統だ
熟成豆板醤だけだと炒めた油はオレンジ系にしかならない

熟成2年以内の安い豆板醤で作った場合や、乾燥唐辛子(一味粉)も使用した場合
あるいは別に作ったラー油を加えている場合は、赤みが増すこともあるが
画像検索で、きちんと作られた麻婆豆腐の標準色を確認したらいい

本格麻婆豆腐が油の使用量が多いことはすでに書いたが、そうなると油の色はより強調され綺麗に見える
オレンジ色がどうのこうのとケチをつけている奴は論外だ

323 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/29(土) 00:17:33.53 ID:uVFTPwkV0.net
>>319
> 豆板醤と味噌を合わせて、片栗粉でトロミをつけながら、
> 色を調整して赤、茶色、白、でいい感じ橙色になる、

トロミをつけたらもはや油の色なんか調整なんかできない
やるとしたら別に作ったラー油を加えるぐらいだ

味噌(豆鼓や甜麺醤、もしくは代用の日本味噌)を入れてしまったらそれらが先に焦げてしまうので
油を色づけるのは難しくなる
味噌の色素は油溶性ではなく水溶性だから油に抽出されない
それゆえ豆板醤や唐辛子粉だけを先に油で炒めないと、油に十分な色付けは出来ない

324 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/29(土) 00:36:04.47 ID:uVFTPwkV0.net
>>320
間違いだな
考えてみ

325 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/29(土) 01:03:20.75 ID:Lh65bbmG0.net
味の素と本格麻婆の区別も付かない長文馬鹿>>322がいるときいて

326 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/29(土) 12:27:18.11 ID:hux/PwrE0.net
>>323
なるべく油を使いたくないって書いてるじゃん
どこ見てんだよ

327 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/29(土) 14:05:44.51 ID:uVFTPwkV0.net
>>326
だからこそ、その少ない油を効率良くより濃い色にすべきなんだが理解できていないな
豆板醤や味噌類は焦げ茶色、言わばウンコ色で、これはどうやっても綺麗というようにはならない
それゆえ頼るのは油であり、あとは葱や葉ニンニクで緑の彩りを添えるしか無い

328 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/29(土) 14:11:41.35 ID:uVFTPwkV0.net
そもそも麻婆豆腐は美味しい油で豆腐を絡めて食べる料理
カロリーは俺も気にはするが、最も美味しい麻婆豆腐は油とトロミ餡の比率は1:1程度であり
これは本格レシピで作った場合はそうなる
麻婆豆腐の基本である麻味と辣味はどちらも油溶性であり、油を多くすることでより香り高いものとなる
オレンジ色のスープに見えるものはすべて油であるが、きちんと作られていれば油っぽさは無く
問題は摂取カロリーだけだが、これも辛味成分のカプサイシンなどにより、発汗、発熱し代謝機能を
上げるので実質的に軽減されている

329 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/29(土) 15:29:20.22 ID:IWkcKWgz0.net
ウンチクご苦労さま

330 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/29(土) 18:05:37.24 ID:jQcFtWV10.net
オレンジジュースで豆腐を煮たらいいよ

331 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/01(火) 11:26:40.06 ID:5k3KfHm5O.net
>>328
違う

332 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/01(火) 15:22:39.96 ID:0UumVEwk0.net
デザートだよなw

333 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/03(木) 22:22:35.35 ID:HvRTiA+G0.net
>>328
油に色がつくまで唐辛子炒めたら相当辛いだろ

334 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/03(木) 22:27:44.23 ID:itSNZHe20.net
あまり辛くない唐辛子を多目に使うから真っ赤になるまで炒めても平気だよ
四川の朝天辣椒もあまり辛くない唐辛子

335 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/04(金) 10:35:35.61 ID:DxHfA8f30.net
つか、鷹の爪って辛い割に赤い色がぜんぜんつかないから、あれはマーボーにむいてないよねw

336 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/08(火) 12:49:36.38 ID:JuxcTlwB0.net
>>334
>朝天辣椒もあまり辛くない

こいつ味覚障害者だな
激辛スレとかで見た事ある文体だし
辛い物食えると偉いとか錯覚してる系のバカ

337 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/08(火) 17:39:00.04 ID:cQT+Wuw20.net
残念ながらお前にプロファイリング能力はないみたいだw

俺は激辛スレなんて書いたことないよ
好みの辛さの程度については額から汗が吹き出すけど
口にいつまでもヒリヒリが残らない程度としか書かない

338 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/09(水) 11:36:13.54 ID:bkv63dBy0.net
唐辛子食ってるとこうなるのか
食い過ぎないようにしよう

339 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/09(水) 11:40:43.60 ID:filvwH800.net
はいバカの勝利宣言出た
朝天辣椒でぐぐると激辛調味料が出てくるんだけどそれと勘違いしてない?
本物の朝天辣椒は韓国唐辛子より少し辛いくらいだよ

340 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/09(水) 18:09:09.01 ID:WD6Jt8q30.net
横からだけど、老騾子の具入りラー油もメインで使っているのは朝天辣椒だよ
結構辛いね
でも、この唐辛子はまあまあのものから激辛のものまであるみたい
老騾子は台湾のブランドだが、この国で朝天辣椒は激辛唐辛子の代名詞になっているよ

どこ探しても朝天辣椒のスコヴィル値を書いている日本語ページが見つけられなかったが
やっと中国サイトで辛さの比較表を見つけた

史高??指?_百度百科
ttp://baike.baidu.com/view/606038.htm

> 30,000 - 280,000 朝天椒、?心椒

この数字でも10倍近く差があるから、一概に辛い、辛くないとは言えない
これの強い方の辛さだとハバネロに近いからね

日本語版のスコヴィル値表は下記

スコヴィル値 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%AB%E5%80%A4

> 10万 - 35万 ハバネロ

341 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/09(水) 18:22:58.88 ID:WD6Jt8q30.net
ちなみに、麻婆豆腐だと辛さは豆板醤に引っ張られてしまうのでよくはわからないが
自分が今まで買った朝天辣椒はほどほどの辛さだったように思う

あと鷹の爪と同じ暗赤色のもののときが多く、これだと油で炒めても綺麗な色は出にくいね
ということで、色を出したいときはギャバンのスペイン産パプリカ粉を使っている

342 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/09(水) 19:16:25.83 ID:filvwH800.net
ぐぐったときに自分で栽培した人のブログも見つけたが
辛過ぎて合わなかったみたいだしな
唐辛子は栽培する土地ごとにすぐ味が変わるっていうし(本当かどうか知らんが)

343 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/11(金) 05:26:12.47 ID:+q8Xwx030.net
玉ねぎで良いよね?
甘みがあって美味しい

安いし美味しいし量もあるし

344 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/11(金) 19:19:53.32 ID:pP1vCLUL0.net
誤爆?

345 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/14(月) 05:36:07.56 ID:GLdoNDAc0.net
玉ねぎをみじん切りにして
豚のミンチと一緒に炒めると
美味しい

346 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/16(水) 07:53:52.31 ID:2HOW6hOW0.net
丸美屋 麻婆豆腐 最近ひき肉 減った

347 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/16(水) 09:21:39.27 ID:WS8vilyU0.net
ヒント:スレチ

348 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/16(水) 20:48:36.08 ID:U+lwTjxI0.net
実山椒刻んで入れるのも美味い

349 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/16(水) 22:45:15.51 ID:b8KArjfE0.net
めんどくさいけど、豚バラを自分でミンチにしてから調理すると美味しい

350 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/17(木) 04:11:17.71 ID:luwP6Ber0.net
生姜入れるよね?

351 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/17(木) 06:37:58.23 ID:3JiHYMxI0.net
玉ねぎを入れると・・・
形の残る大きな切り方だと酢豚の玉ねぎのようになり、豆腐を味わうのに邪魔になる
細かく切って、よく炒めたり、煮溶かしてしまうと玉ねぎの甘味と香りでカレーの作りかけっぽい味になる
そういうわけで、オーソドックスな麻婆豆腐を作るのなら入れないほうが良いと俺は思う
だが、うんとアレンジして野菜麻婆とかにしてしまうのならこの限りではないよ

352 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/17(木) 07:01:32.76 ID:3JiHYMxI0.net
>>346
もともと少ない上に使われているのは鶏肉
豚肉はエキスしか使われていない
麻婆豆腐の素を使うのなら、挽き肉を自分で適度に加えた方がいいが
そうなると手間があまり変わらず、「素」を使うメリットが小さくなるとも言える

353 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/18(金) 03:18:17.59 ID:j4lPw6Bs0.net
ニラ→白ネギ
だったら玉ねぎでもいけるかな?
しっかり水分飛ばすと美味しいけど

354 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/19(土) 07:03:27.72 ID:JGf1dN2z0.net
他人も食べる麻婆豆腐にタマネギやシイタケを入れるヤツの気がしれん
そんなところで自己主張しても、不味いと思われるだけ

しょっちゅう作っていて普通のが飽きてきたというのなら別だが

355 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/20(日) 09:32:49.00 ID:KG2P9Ggh0.net
嫁実家では玉ねぎ入れてる
俺には耐えられないけど
レシピとか見てたら普通に使ってるのも見かけるけど
中途半端に甘いのは我慢できない

356 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/20(日) 13:11:00.68 ID:IrS408eG0.net
ご家庭なら何が普通かにもよるからな
実家の麻婆豆腐はタマネギ入ってた

357 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/20(日) 14:27:00.28 ID:W9dw6ilz0.net
タマネギよりもっと個性があると言えるセロリが入っていたら、よく考えた上に敢えて使ったんだなと
好意的に解釈するが、タマネギだと料理下手がよく考えないで安易に使っているんだなと思ってしまう

358 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/21(月) 00:16:59.73 ID:nlZWJzZD0.net
タマネギなんか入れる意味わからん
エシャロットならいくらか意味ありそうだが

359 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/21(月) 00:27:14.81 ID:eunDxXyf0.net
勝浦式タンタンメン風でいいじゃん
やったことないけど

360 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/21(月) 01:22:35.85 ID:ndy+TpYP0.net
日本では本格的な中国料理は昔から流行らないでしょ?
巷の麻婆も所詮改変だからタマネギでもっと甘くしようって発想はわからなくもない

361 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/21(月) 12:52:34.28 ID:BG0kPgsS0.net
みじん切りにしたたけのことねぎと豆腐で作ってみた
肉なしでもおいしいじゃん

362 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/21(月) 21:42:04.56 ID:YclBE6ZI0.net
>>359
そのぐらい徹底すればまた旨いかも

>>360
やみくもに改変してたら不味くなるだけだよ
てかタマネギ入れて麻婆豆腐を出している店って殆ど無いだろ
そんなことしてたらリピーターがいなくなるか、クレームばかりになりそう

タマネギを使うと、従来の麻婆豆腐のハーモニーを崩すので隠し味にはなりにくいと思う
入れるのなら 豆腐1丁に最低1個以上使ってしっかりと「変わり麻婆豆腐」にしちゃった方が吉
クックパッドなどでは、タマネギを半個使っているのが多いが、中途半端な量だと思う

363 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/22(火) 10:30:33.22 ID:7mI4okXb0.net
近所の定食屋の麻婆豆腐は玉ねぎ入りだな
よく食べるけど違和感は無いよ
甘みっていうよりベースとしてちゃんと機能してる
代用じゃなくてね

364 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/22(火) 19:47:36.30 ID:vnmt0KcN0.net
つか「本格」とか気軽に食えるようになったの比較的最近なわけで
「ご家庭」つーのは何十年も前からやってたりするわけだ
そこに「無闇に改変しても」とか言い出すのは何か違う気が

365 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/22(火) 19:48:29.66 ID:vnmt0KcN0.net
ま、こう書くと「どこのド田舎もんが」とか言い出すんだろうな・・・とは思うケド

366 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/22(火) 20:50:14.09 ID:aXry5qqD0.net
近所の定食屋の麻婆豆腐はケチャップ入りだな
よく食べるけど違和感は無いよ
甘みっていうよりベースとしてちゃんと機能してる
代用じゃなくてね

367 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/22(火) 21:11:47.53 ID:W4GMPuTo0.net
近所の定食屋の麻婆豆腐はキムチ入りだな
よく食べるけど違和感は無いよ
辛みっていうよりベースとしてちゃんと機能してる
代用じゃなくてね

368 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/22(火) 21:16:49.23 ID:SzMd37OG0.net
近所の定食屋の麻婆豆腐は豆腐入りだな
よく食べるけど違和感は無いよ
具財っていうよりベースとしてちゃんと機能してる
代用じゃなくてね

369 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/22(火) 21:29:22.40 ID:aXry5qqD0.net
>>367-369
お前ら ふざけやがって・・・
オレが真剣に茶化しているのに・・・

370 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/22(火) 23:45:24.85 ID:7mI4okXb0.net
>>366-370
玉ねぎ嫌いのガキか?
ボク、好き嫌いをしたら大きくなれませんよ?
もう遅いかw

371 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/23(水) 00:06:23.94 ID:oBCjttdU0.net
どうしたらそういう解釈になるんだよとw

372 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/23(水) 00:44:31.63 ID:lk2zB7Sr0.net
>>371
0時過ぎた途端の書き込み
恥ずかしすぎるw

373 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/23(水) 02:24:05.02 ID:VWPrJDpj0.net
>>370←何だこのキチガイ?

374 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/23(水) 11:19:50.39 ID:lk2zB7Sr0.net
>>373
偉い偉い
今度は2時間以上を間を置いていたね
少しは頭使えるじゃん
ちゃんとIDも変えてきたしw
でもバレバレだから

375 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/23(水) 16:59:51.91 ID:VWPrJDpj0.net
病気かよwww

376 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/23(水) 18:03:37.59 ID:b8pupsS80.net
白ネギ入れてるけど駄目?

377 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/23(水) 20:57:25.72 ID:LFCmV39E0.net
日本ではフツー。
本場では葉ニンニクが一般的らしいが、
日本では小売ルートには殆ど乗らないのでニラや長ネギで代用されるのが一般的。

378 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/23(水) 22:40:45.20 ID:z/YxbXpe0.net
通称「白ネギ」は根深ネギ、すき焼きとかに使うやつ
多層構造の白く分厚い部分がメイン
土をかけながら成長させるので白い部分が多くなる

通称「青ネギ」は葉ネギ
ワケギ、アサツキ、万能ネギはこの種類
単層の葉鞘部がメインで柔らかい

麻婆豆腐でトッピングに使うのは青ネギのほう
白ネギをトッピングにするなら、白ネギとはいえ一番上部は緑色だからこの部分が良さそうだが
固いので青ネギや葉ニンニクのように熱でシナシナになりにくい
麻婆豆腐全体の舌触りが悪くなるので、トッピングではなく炒めの段階から投入したほうが良いかも

379 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/23(水) 22:44:16.52 ID:z/YxbXpe0.net
白ネギの白い部分は、細かく刻んでニンニクとともに炒めて香り立たせるのが良いと思う
下記は定評ある玲舫さんのレシピ
トッピングは葉ニンニクを使っている

陳麻婆豆腐の作り方/レシピ : 中華のツボ! 玲舫's ぶろぐ
ttp://reihow.blog12.fc2.com/blog-entry-320.html

380 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/23(水) 23:51:06.55 ID:oBCjttdU0.net
今は亡き創作麻婆スレにもとことんずれてる奴いたな

381 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/23(水) 23:53:15.47 ID:J5Dmj7760.net
近所の定食屋の麻婆豆腐は白ネギ入りだな
よく食べるけど違和感は無いよ
辛みっていうよりベースとしてちゃんと機能してる
代用じゃなくてね

382 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/24(木) 12:10:16.60 ID:kcm01EKH0.net
香味野菜を少々とすりおろし大根

383 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/25(金) 00:45:39.71 ID:kzngWUhF0.net
料理に王道無し

384 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/25(金) 13:09:01.63 ID:/WEBo8rN0.net
>>373
@理屈ではなく感情でしか判断できず、ロジックで反論されると無視する
Aロジックで勝てない場面になると必ず「レッテル貼り」をして、勝ち誇ったように振る舞う
B人格攻撃
C「嘲笑」をもって自分の意見や立場を正当化しようとする

385 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/26(土) 14:16:30.25 ID:/c5S+gUQ0.net
玉ねぎは安くて美味しい
青ネギ原理主義者には容認できないだろうが

386 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/26(土) 15:45:24.24 ID:z+egJxJb0.net
>>385
> 玉ねぎは安くて美味しい

その通り
だが麻婆豆腐に入れるのは味障っぽいな
定食屋に有ったからといってもこれはかなりレベルが低い
評価の高い中華レストランで使っているところはまず無いだろう

いずれににしろうと数の点で結論は出ている
そんなに美味ければ定番化しているが、実際はそうじゃない
そしてこれからも同じだと俺は思う

そうじゃないと言うのなら、誰もが納得できるようなレシピを晒してみろ
クックパッドには、奥さんが作ったから仕方なしに食べるレベルのものは多くあるが
こんなのではダメ

387 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/26(土) 18:00:31.62 ID:Lmv7L3z90.net
>>386
個人の感想に何文句つけてんの?
あんたのも個人の感想だろ?
多様な価値観を認めないの?
玉ねぎは駄目っていうのが
個人の感想ではなくプロの料理人のメジャーな意見っていうなら
その根拠をお前が自分で調べて提示しなよ、なんで他力本願なの?
反論の根拠は反論する側が自分で調べて提示する、当たり前のことだよね?
俺の主張を勝手に変更するな

>いずれににしろうと数の点で結論は出ている
個人の感想述べただけで何が結論なの?

>そんなに美味ければ定番化しているが、実際はそうじゃない
定番化してるなんて一言も言ってない

>そうじゃないと言うのなら、誰もが納得できるようなレシピを晒してみろ
定番化していると言ってるお前が勝手に自分で調べろ

玉ねぎは安くて美味しいという個人の感想以上のことは言ってないのに
そうじゃないって反対する意味がわからん
構って欲しい?

388 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/26(土) 19:18:07.22 ID:z+egJxJb0.net
>>387
焚き付けておいて何言ってるんだ
自分が今まで書いたものよく読んでみろ

それと、ほとんどの中華料理屋で玉ねぎ入りの麻婆豆腐が無いことイコール「プロの料理人の
メジャーな意見」なんだが、そんなこともわからないのか
結論出てるんだが、それでも玉ねぎ入りが美味しいというのなら、証明しないといけないのはお前のほう
早くレシピ晒せよ

389 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/26(土) 19:54:56.38 ID:zLbHmmq/0.net
>>388
玉ねぎは安くて美味しいという個人の感想を述べているに過ぎないのに何を証明しろと?
>ほとんどの中華料理屋で玉ねぎ入りの麻婆豆腐が無いことイコール「プロの料理人の
>メジャーな意見」なんだが
これって日本の中華料理屋全てを調べたっこと?データを出して欲しい(個人的な興味がある)

390 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/26(土) 22:17:49.76 ID:fXrKlGJV0.net
我が家ではシソの葉を入れます
っていうか今日使った

391 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/26(土) 22:56:58.89 ID:HUHDCmqi0.net
もう、いい加減にしてくれ。
入れたい奴は何でも好きに入れればいいじゃん。
タマネギ、きゅうり、トマト、セロリ、リンゴ、みかん、パセリ、バジル、紫蘇、レタス、チーズ、パイナップル、ピーマン・・・
好きにしたらいいじゃん。
もちろん、オレはこんなものは絶対に入れないけど。

392 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/26(土) 23:59:06.95 ID:6AyPHgGTi.net
このスレ、作り方っタイトルのわりに、○○は入れる、入れないって話に終始してるな

393 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/27(日) 00:24:20.98 ID:gSi6RA2h0.net
消えた創作マーボースレの住人が棲み着いたんじゃね

394 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/27(日) 00:24:43.00 ID:cKyt8d7P0.net
パイナップルはマジ話でたまに見かける
高級中華料理店で

395 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/27(日) 01:38:53.97 ID:3lFqTmGJ0.net
>>389
ID変えてもバレバレだな
IDを変に気にする奴だと思ったら案の定本人がやってるw
一応言っておくけど俺はお前がやり込めたい>>371でも>>373でもないぞ

>>391と同じで入れたい奴はなんでもやればいいと思うが、他人にも食べてもらうとなると話は違ってくる
自分の偏った嗜好を押し付けるのは相手にとって迷惑極まりない
そうならないようにするには、自分の味覚がどうなのか、また標準レシピをきちんと把握しておくべきだ

他人に味で満足してもらう、ちゃんとした料理店、レストランではタマネギは使わない
全部調べたのかと小学生みたいな反論をしているが、ある程度常識を持っていれば判断がつくし
わからなければ自分で調べてみれば良いだけのことだ

396 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/27(日) 01:41:21.09 ID:3lFqTmGJ0.net
店の料理の情報は、グルメサイトを中心にネットに呆れるほどころがっている
例えば麻婆豆腐に八角を効かせた有名店があれば、たいてい報告されている
しかしタマネギを使って美味しいという店の報告は見つからず、あるのは投稿レシピサイトか
家庭料理サイトのみばかりだ
もうそれだけで、一般的にタマネギはプロは使わず、素人が使うものだと判断できる

でも「タマネギは麻婆豆腐に絶対合わない」と言うつもりはない
中途半端にせず全面に出して、変わり麻婆豆腐にしてしまえば未知の新しい展開になる
思うものがあるのならレシピを晒してみろ

397 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/27(日) 03:00:05.59 ID:7I+qlIvI0.net
>>396
玉ねぎ入りの麻婆豆腐は安くて美味しいと思います
個人的な感想を述べるも駄目ですか?

398 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/27(日) 09:12:07.50 ID:gSi6RA2h0.net
作ったことないから憶測だけど、尋常でないレベルの辣味をベースにすれば玉ねぎ入りはありだとは思う
ご家庭レベルの辛さや麻婆の素使用は論外だけど

399 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/27(日) 11:32:27.26 ID:qn6nfY9m0.net
ネギなし麻婆豆腐は?

400 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/27(日) 16:28:21.31 ID:3UQs1DeJ0.net
>>397
だからキムチでも入れとけって味障w

401 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/27(日) 19:32:50.38 ID:lxVIZY5X0.net
玉ねぎ否定派ばっかりだな
これが現実w

402 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/28(月) 01:53:49.11 ID:i3LjZeyi0.net
家庭の味<中華料理店の味
って馬鹿なの?
予算関係なく材料を揃えられる家庭の方が味は上

403 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/28(月) 03:07:03.40 ID:cQmVBvof0.net
薄くスライスした生のタマネギをトッピングするのはありかも知れない
ふと思っただけなんだけど・・・
今度作るときやってみるよ

404 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/28(月) 06:18:42.91 ID:GyPF09k50.net
ねぎもたまねぎも両方作ってみたが、ねぎの方が美味しかったわ

405 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/28(月) 19:01:35.92 ID:xS2GoMW10.net
>トッピング
カレーかよw

406 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/28(月) 21:53:19.25 ID:ZCYpjxvh0.net
しかも、ゲロマズチェーン店のww

407 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/28(月) 23:45:21.50 ID:4gxyd0yQ0.net
本場の花椒も化粧油もトッピングだけどな

408 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/28(月) 23:49:36.85 ID:vAS4z/d90.net
権威主義キター

409 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/30(水) 14:50:49.02 ID:ySb/LWUF0.net
すげえな、>>402のご家庭は金に糸目つけずに材料そろえて、しかも器具や腕は関係しないんだって
どこの豪邸で料理人雇ってたの?ww

410 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/30(水) 23:25:06.22 ID:ve7CFI280.net
>>409
ごめんなさい、あなたの言うとおりです
確かに調理器具や料理人の腕について無視しておりました
これからも玉ねぎをよろしくお願いします

411 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/01(木) 07:50:44.05 ID:187hsRa50.net
いやだ

412 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/01(木) 08:19:18.94 ID:vJsVr4v30.net
たまねぎトッピングなら竹岡式みたいに
さっと水にさらした粗みじんだな

413 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/01(木) 08:25:10.91 ID:187hsRa50.net
お前キモいよ

414 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/01(木) 10:46:09.03 ID:8aGleuXp0.net
キツネ色になるまで炒めてね

415 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/01(木) 14:58:09.74 ID:yN1g505c0.net
キツネを炒めるの?

416 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/01(木) 14:58:39.69 ID:Q/XzYUEi0.net
あなた色に染めてね☆

417 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/02(金) 23:59:31.46 ID:tFLSdU9u0.net
玉ねぎは入れないほうがいいな

418 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/03(土) 08:03:39.79 ID:1JMrl7jx0.net
葉ニンニクは入れないほうがいいな

419 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/03(土) 10:04:37.72 ID:g0sudqnI0.net
この粘着性タマネギ厨って、かなり心が病んでいそうだなw

420 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/03(土) 10:08:30.19 ID:5ZPudkV20.net
1人だと思ってるお前の方が病んでる

421 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/03(土) 10:31:30.71 ID:g0sudqnI0.net
ワロタ
複数ID使ってジエンやっているお前がそんなこと言ってみても・・・w

422 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/03(土) 10:34:10.54 ID:5ZPudkV20.net
根拠なしの確信は糖質の徴候だぞ

423 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/03(土) 10:36:43.09 ID:J4j4Emlz0.net
もう玉ねぎがデフォで良いよ

424 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/03(土) 10:50:44.89 ID:g0sudqnI0.net
ほらね
これで本人はバレてないつもりなんだから痛すぎるw

425 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/03(土) 11:58:52.15 ID:eZhsbYBG0.net
ん タマネギ おいしい ゴクン

426 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/04(日) 14:41:08.16 ID:C3YmotoZ0.net
もう玉ねぎがデフォで良いよ

427 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/04(日) 23:46:36.85 ID:eLQbybtl0.net
うん
玉ねぎが麻婆豆腐に合わないのはデフォ

428 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/04(日) 23:53:42.20 ID:zj8/SkIa0.net
麻婆豆腐は中国のカレーだから玉ねぎもまんざら場違いではない

429 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/05(月) 01:02:25.82 ID:hxVREV2d0.net
中国ではないカレーはどこの国なの?

430 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/05(月) 01:14:03.84 ID:LP8SzmcP0.net
日本とかじゃね

431 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/05(月) 04:12:43.08 ID:6V7WlXtb0.net
ここの住人で店出す訳じゃないしどうでも良いw

432 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/05(月) 04:50:08.36 ID:rmja61Ff0.net
そんなマズいものがお店で出せるわけじゃないし

433 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/05(月) 04:53:11.46 ID:M3aEShb10.net
麻婆豆腐がまずい店なんていくらでもあるの知らんの?

434 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/05(月) 07:09:22.53 ID:Q+9N2/mK0.net
タマネギ派
白ネギ派
青ネギ派
ニラ派
葉ニンニク派

これぐらい?

435 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/05(月) 07:19:40.52 ID:ebpCTXO20.net
ゆり根派です!

436 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/05(月) 08:53:32.10 ID:9ZN2peXy0.net
シソ派

437 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/06(火) 07:34:19.34 ID:8kfNnuHM0.net
マヨネーズを隠し味に入れます

438 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/06(火) 08:33:59.54 ID:Gi+Z00uq0.net
タマネギといい、マヨネーズといい、味障ばっか

439 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/06(火) 11:07:13.16 ID:m66w2UVm0.net
>>438
君のレシピを是非さらして欲しい
材料だけでも

440 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/06(火) 18:03:14.35 ID:r6sG92zA0.net
意外とガッテン流麻婆豆腐試してる人いないんだね
初期の油の量でみんなびびってしまったか…
かくいう自分も作ってない

441 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/06(火) 23:33:02.02 ID:LHJcyBwQ0.net
>>397
しつこく工作して感想を述べるのはNG
他の人間に賛同してほしければまずレシピを晒せ

>>428
中国のカレーは「 ロ加 ロ厘 」だから、麻婆豆腐といっしょにするな 

>>433
たとえ麻婆豆腐がまずいと分類される店だとしても、タマネギを入れるともっとまずくなりそうなので
決して使わないのというのが現実だろ
だが、もしタマネギを使った美味い麻婆豆腐を出す店があるのなら、その情報を貼ってみろ
俺は見つけられなかった

442 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/06(火) 23:53:47.86 ID:TWY4jfMs0.net
>>441
食べログ3.5点
http://tabelog.com/chiba/A1205/A120503/12030153/dtlrvwlst/4778863/

443 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/06(火) 23:59:34.29 ID:lX2QS+un0.net
>>441に賛同する!

444 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/07(水) 00:13:20.12 ID:Xc2i31ov0.net
>>442
書いた人間自体がよくわかっていないようだが、白ネギのみじん切りだろ
画像にそれっぽいものが見える、
それにもしタマネギだとしたら、独特の味や香りで気づくはず

> 刻まれたタマネギ?のような物が結構な量入っていて、
> 食べる度にシャキシャキした歯応えがあります。
> 20店以上麻婆豆腐を食べ歩きましたが、
> ここまでシャキシャキしたのは初めてでしたね。

ちなみに白ネギを炒めるレシピ例は>>379

445 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/07(水) 00:28:44.03 ID:Xc2i31ov0.net
良い方の情報じゃないのであえて黙っていたが、食べログが出たのでせっかくだから貼っておく
これが俺がグルメサイトで見つけた唯一のタマネギ麻婆情報

タマネギ入り麻婆豆腐・・・う、う〜ん。 / 食べログ
ttp://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20011677/dtlrvwlst/3612112/

> ・麻婆豆腐
>  タイトルから察して頂ければ幸いなんですが・・・、今一!(笑)
>  タマネギが入ってるんですが、これはダメでした。甘みはするんだけど・・・求めている麻婆豆腐とは違うんですよ。
>  で、辛さだけはあります!そこまで辛いわけでもないんだけど、じわぁ〜っと。
> 
>  あと、これは間違ってるかもしれないけど、ケチャップっぽい感じの味が・・・。
>  麻婆×タマネギでそう感じたのかもしれません。
 

446 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/07(水) 01:30:20.91 ID:uo1XZZgW0.net
>>444
みじん切りの白ネギがシャキサクするか?

447 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/07(水) 01:36:55.32 ID:uo1XZZgW0.net
まあ今度実際にたまねぎ試してみるか
白ネギ&しょうがよりはマシだと想像してるんだが

448 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/07(水) 02:57:44.81 ID:mzV23zaO0.net
>>446
切り方が下手だと水が出てシャキシャキしないぞ

449 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/07(水) 06:23:10.90 ID:eEj/7YIf0.net
>447-448が、いつものタマネギ工作員本人で
ある可能性は何パーセントぐらい?

450 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/07(水) 08:25:50.93 ID:f7NWBUnJ0.net
自分が美味しいと思うのものが正解
他人の評価なんて気にして美味にたどり着けないのは
非常に残念なことだと思います。
感受性の低さと固定観念は成長を阻害します
玉ねぎ入りの麻婆豆腐が好きな人がいても良いし
嫌いな人がいても良い
プロでも評論家でも無いんだから
他人の好みにまでケチをつけるのは狭量と言わざるおえないでしょう
多様な価値観を認められないのでは
新たな美味の発見はできないでしょう
他人の評価など気にしないで美味しいと思うものをどんどん食べましょう

451 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/07(水) 10:27:16.16 ID:2VbP297q0.net
>>441
一人の人間が玉ねぎ美味しいって感想を
垂れ流しているという具体的な証拠でもあるのかね?

452 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/07(水) 12:29:03.03 ID:2n3OT6eJ0.net
白ネギは否定しないんだなw

453 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/08(木) 06:23:22.25 ID:mE/k7V4o0.net
>>450
いいかげんにしろ
味音痴のお前が何が好きだろうがどうでもいい
旨いと思うのなら黙って喰ってろ
たくさんID使ってバレバレの情報工作するな

タマネギ麻婆が、新たな味の発見なんていうのはお前レベルに過ぎない
その程度のことは誰でも思いつくことであり、評価なんかとっくに出ている
自身が味に対する偏差値が低いことを自覚しろ

454 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/08(木) 08:51:50.74 ID:oSKlYakB0.net
>>453
レベルが高いあなたのレシピを是非晒して欲しい
料理サイトのレシピをそのままコピペする以外でw

偏差値の高いレシピをさあどうぞ!

あなたの味覚やレシピの偏差値やレベルがどう高いのかを具体的に検証可能な形で論拠を提示せよ

美味しく作れたら
あっさり認めて乗り換えるよ
俺は高いとか低いとかどうでも良いので
美味しけりゃ良いので是非頼む

455 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/08(木) 09:16:12.77 ID:oSKlYakB0.net
そんなこともわからないのか?
だからお前はレベルが低いんだ
もう相手してられない
勝手にしろ
もう書き込むな

って逃亡するのは無しでお願いw

456 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/08(木) 14:04:22.02 ID:qB4xMBlt0.net
俺様バカは自分がバカだってことをまず自覚した方がいいよね
そうでなきゃ俺様王国の建国をめざすか

457 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/08(木) 14:13:33.97 ID:TdI2b1bX0.net
>>456
そんなことはどうでも良い
レシピは?
ID変えてご苦労さん

458 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/09(金) 01:47:44.92 ID:BTRlty6U0.net
玉ねぎの麻婆豆腐

材料 (4人分)
豆腐(絹でも木綿でも)1丁
葉ニンニク(みじん)一袋
豚挽き肉100g
☆玉葱(みじん)1/2個
☆ニンニク・生姜(みじん)各1かけ
☆甜麺醤大匙1
☆豆板醤大匙1/2
鶏がらスープ(顆粒)小匙1
★酒・醤油各大匙1
水溶き片栗粉適量
1
豆腐はしっかり水切りして、適当に切る。
2
豚挽き肉を炒める。☆を加えて全体が馴染むようにさっと炒める。
3
鶏ガラスープと水をひたひたに入れ火にかける。
ぐつぐつしてきたら1と★を入れさらに加熱。
4
葉ニンニクを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
塩コショウで味を調え出来上がり。
コツ・ポイント
葉ニンニクがあったので使いましたが、なければネギや万能ねぎでも。
水溶き片栗粉は何度かに分けて入れるとだまにな

459 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/09(金) 02:03:51.99 ID:j6tWmVCp0.net
花椒が入らないなんて麻婆豆腐とは呼べんな。

460 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/09(金) 02:19:10.31 ID:BTRlty6U0.net
>>459
じゃあテメーのレシピ晒してみろ
腰抜けw

461 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/09(金) 03:04:23.36 ID:yUhT9yPr0.net
葉ニンニク(みじん)一袋

なんだよ一袋ってwwww

462 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/09(金) 11:20:31.45 ID:3eJQBhNt0.net
>>458
レシピありがとうございます
ちょうど材料があったので
今日の昼ごはんに玉ねぎの麻婆豆腐を作ってみようと思います
またレポします

463 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/09(金) 13:25:48.82 ID:UGw3shcQ0.net
普段のレシピでとろみ付けた後に粗みじんのたまねぎを入れてみたけど好みじゃなかった
花椒や味噌の強い味に囲まれて風味が弱いのにシャキシャキだけ強調されてて違和感
葉にんにくのシャキシャキはおいしいんだけどなぁ
風味付けより主役にして麻婆玉ねぎやってみたくなった

464 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/09(金) 13:57:09.94 ID:p5ONf3nm0.net
玉ねぎをトッピングに?
オェー

465 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/09(金) 15:56:38.37 ID:z4Af45Wj0.net
>>458
クックパッドとの同じだな
パクったの?それとも本人?

ttp://cookpad.com/recipe/2572821

いずれにしろうと、公開1ヶ月経っても「つくれぽ」が1件もないのは
食べたいと思う人がいないか、ごく少ないかの不人気レシピだな

466 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/09(金) 19:48:02.81 ID:MJbVco5+0.net
>>465
わざわざ調べるか?普通
暇なんだなw

467 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/10(土) 00:18:37.56 ID:xcyhqxaQ0.net
葉ニンニクってちょっとエグみがあるので好きになれない

468 :463:2014/05/10(土) 00:53:05.49 ID:ERJtziFi0.net
>>458
あまりにも不味くて七転八倒しました
二度とタマネギは入れません

469 :463:2014/05/10(土) 11:50:08.93 ID:KedZ7YjR0.net
>>458
適度な甘みとコクがあって美味しかったです
旦那と子供に人気でした
ありがとうございました

470 :470:2014/05/10(土) 12:11:11.39 ID:63m7+fZ90.net
ごめんなさい
>>458>>462>>469は私のジエンでした
気が変わったので告白します
>>469とID番号が違っているけど全部同じ人間の書き込みです
間違いありません

また偽者が出てくるかもしれませんが無視してください
本当にごめんなさい

471 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/10(土) 20:10:13.08 ID:+f9mxjKb0.net
絹ごし豆腐だよな?

472 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/11(日) 01:01:17.81 ID:tz1rp1vC0.net
>>465
ほら
あんたのご自慢レシピを晒してみろよ

473 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/11(日) 03:23:24.85 ID:UxpmHALc0.net
>>458のレシピは突っ込み所が…w
しかも中途半端にコピペしてるし、コピペ位ちゃんとしろよw

474 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/11(日) 14:32:55.72 ID:bixeStCt0.net
>>473
良いからお前のレシピを晒せって
コピペじゃ無いやつをw

475 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/12(月) 20:19:04.02 ID:SwHRtQ0QO.net
実山椒採った
丸美屋のでいいから潰した実山椒混ぜて食べる
痺れるといいな

476 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/12(月) 20:20:21.75 ID:JEBDlVAY0.net
日本の山椒では無理。

477 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/12(月) 22:35:35.39 ID:ZGStxbQK0.net
花椒って日本人には合わないな

ていうか1分後にレスか
どんだけ粘着してんだw

自演か?

478 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/12(月) 23:28:56.38 ID:UwGfdhwf0.net
>>477
今の日本人の味覚は多様化しているんだから一概に言うべきではない
花椒を否定してしまったら本格麻婆豆腐じゃなくなる
日本人に合わないなんていうのはお前の思い込みだな

麻婆豆腐に花椒は合わないけどタマネギは合うなんて言い出すなよw

479 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/12(月) 23:50:06.40 ID:JEBDlVAY0.net
>>477
たまたま、書き込んだ直後に見ただけ。
ついでに>>478に同意。

480 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/13(火) 04:17:06.60 ID:JxniChcB0.net
>本格麻婆豆腐
本格の定義は?
本格麻婆豆腐と言うからには
本格の定義はあるんだろうな?

>今の日本人の味覚は多様化しているんだから
これを言うなら玉ねぎを入れて美味しいと思っても良いだろう?

自分の言ってることの矛盾に気づかないのはバカなの?

狭量な権威主義者さんw

481 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/13(火) 05:50:22.90 ID:mAJ+Ttyj0.net
>>480
・豆腐
・豚挽肉 100g (できれば粗挽きで)
・葉ニンニクもしくは白ねぎ 10cmぐらい(細かいみじん切りに)
・にんにく 1かけ(細かいみじん切りに)
・中華スープ(スープの素で作ればよい) 1カップ
・食用油(仕上げに胡麻油)
・生姜
・塩
・胡椒
・砂糖少々

・豆板醤(トウバンジャン)
・甜麺醤(テンメンジャン)
・豆鼓(ドウチ 細かく刻む)
・醤油
・紹興酒(日本酒でも可)
・水溶き片栗粉
・ラー油
・花椒(四川山椒)

482 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/13(火) 13:17:16.61 ID:HEzUaLpz0.net
>>今の日本人の味覚は多様化しているんだから
>これを言うなら玉ねぎを入れて美味しいと思っても良いだろう?

ここはスルーか… 本質はこっちだろうに

483 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/13(火) 13:30:57.39 ID:8Xyoine00.net
>>477のように自分の嗜好を一般論として語り出しちゃうアホってなんなんだろうな

484 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/13(火) 16:45:50.05 ID:YFi6kmzY0.net
>>483
嫌玉ねぎ野郎もな

485 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/13(火) 21:32:04.23 ID:zQCC5dCO0.net
>>480
本場中国は四川省で
中国人シェフ達が
以下略

486 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/14(水) 20:45:11.10 ID:fTCDpdVz0.net
中華一番で勉強した(マジ)

487 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 11:03:38.29 ID:dlmTI3AF0.net
ミスター味っ子で勉強した(マジ)

488 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 10:34:35.52 ID:PmJiaOjK0.net
親子丼にタマネギは合うのに、なんで麻婆豆腐には合わないんだろうな

489 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 20:49:41.40 ID:gLwBUzfJ0.net
普通に会うが

490 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 06:00:04.17 ID:l2U/QJ6v0.net
頭割るそうだなw

491 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/17(土) 12:21:54.20 ID:ikBjXes60.net
美味しんぼで勉強した(マジ) ←NEW

492 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 03:50:17.11 ID:IQL2Q8IN0.net
百合根もウマー

493 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 23:58:15.28 ID:FXjDd8fK0.net
>>492
関西人乙
百合根でなくとも、もともと麻婆豆腐に使うニンニクを丸ごと使えば似たような感じになるが
繊細な食感である豆腐を味わうのに邪魔になる
これが、麻婆茄子だとナスは豆腐よりはるかに大きく固く、豆腐の繊細さ、単調さは関係ないから
ニンニク丸ごと入れるのも有りだと思うが・・・

494 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/19(月) 23:59:54.94 ID:FXjDd8fK0.net
麻婆豆腐は単調ながらもシンプルで洗練された豆腐料理
シンプルゆえに完成されていると言え、中途半端なことをやってみても改悪にしかならない
もちろんこれは原則であり、想像もつかないようなすごいレシピが出てくればこの限りではないが
麻婆豆腐に百合根やタマネギ入れるのは、程度の低い家庭料理レベル

495 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 02:25:14.78 ID:ie6jD8jd0.net
ジャガイモ入れるのは我が家だけか

496 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/20(火) 04:16:07.61 ID:QELV/eu60.net
ID:FXjDd8fK0

別のマーボースレに粘着してた馬鹿の臭いがする

497 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 03:00:40.98 ID:9SvU9cdK0.net
>>496
正解

498 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 14:37:38.62 ID:grPq/LQk0.net
玉ねぎ食べたら鼻血が出た

499 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 22:16:18.39 ID:mC4OZRFm0.net
田舎なんで葉ニンニク売ってません
どうすれば

500 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 22:32:00.86 ID:d42/u9340.net
>>499

今の季節イナカの地産地消コーナーじゃ
地元産ニンニクの芽が盛りなのだが。
本当に田舎であれば、ちょっと農家をあたれば入手可能なはず。

501 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/28(水) 22:41:25.03 ID:4iRGBN5lO.net
ニンニクを土に埋めたらニラの様なニンニクの葉が出てくるよ、気長に待つしかない

502 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 00:50:32.15 ID:ZfHweyXa0.net
アニメーション本編映像に登場する魔法陣に関するお詫びと今後の対応
http://ngnl.jp/news/20140528/

日頃はテレビアニメーション「ノーゲーム・ノーライフ」をご視聴いただき、誠にありがとうございます。
この度、テレビアニメーションの本編中に登場する魔法陣の一部に、
著作権を有しない魔法陣を無断で使用してしまいました。

権利者様、そしてファンの皆様方には、多大なご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。

Blu-rayとDVDに収録される本編映像については、該当箇所を全て修正するとともに、
今後もより一層の権利確認、素材確認を十分に行い、このような事態を二度と起こさないように努めて参ります。

2014年5月28日
ノーゲーム・ノーライフ製作委員会

503 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 14:43:15.45 ID:EPrEjnLW0.net
40万都市でも葉ニンニクは売ってません

504 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 22:02:06.12 ID:Xi8olVK50.net
釣りじゃないけど
葉ニンニクってマジ売ってない
デパートとかに行かなきゃ駄目?

505 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 22:07:38.99 ID:GMUNXolC0.net
前住んでたとこでは2月下旬〜3月上旬だけ売ってた

506 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 22:14:52.92 ID:GMUNXolC0.net
過去の自分のレス調べたら1月下旬からだな
今はもう入手は無理な地方に引っ越してしまったが

507 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 22:16:21.04 ID:Xi8olVK50.net
やっぱり玉ねぎだね

508 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 22:16:25.40 ID:/9CFZ0c20.net
うちの近所では冬の間しか売ってないわ

509 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 22:59:22.09 ID:Ybgt32/s0.net
以前はたまにスーパーで見たな
誰も買わないから見切りで束30円位だった

510 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 23:59:42.14 ID:H0NSXAma0.net
>>507
やめてくれ

511 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 01:31:38.55 ID:MCQ55SyJ0.net
陳建一は葉ニンニクが無かったらニラで良いよって言ってたけど
未だにニラで試した事無いや
今、ニラは凄い安いから試してみよ

512 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 03:10:34.65 ID:3ke/o+c90.net
青梗菜でも良いアルよ

513 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 06:58:07.49 ID:IGs/uRnd0.net
まずくはなかろうがそれは代用ではないだろ

514 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 14:09:46.30 ID:OYzkc9FD0.net
小松菜はあかんのか

515 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 02:27:55.08 ID:LxPhCzjn0.net
amazonで冷凍1kgのやつが売ってなかったっけ

516 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/09(月) 12:27:10.89 ID:DcQ7+6k30.net
玉ねぎって上手いな

517 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/09(月) 15:57:07.16 ID:x06sJu720.net
冷凍1kgってのは流石にニンニクの芽じゃない?

518 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/09(月) 18:40:42.06 ID:Iuj2Dux60.net
鳴昼かも

519 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/09(月) 18:53:18.31 ID:YQ3flDcg0.net
>>517
amazonで検索したら出てくるよ

520 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/09(月) 19:18:25.42 ID:Seh0EWlj0.net
もったいぶらないでリンク貼りゃいいのに
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DSI30XA

521 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/10(火) 05:44:04.91 ID:TPGrlbOt0.net
>>520
ステマとかって言われるじゃん

522 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/10(火) 18:53:43.30 ID:evhQsJwl0.net
>>520
あんがと
ホントだ、葉ニンニクだw

ネギは小口に切って冷凍するとモソモソした口触りになるけど
葉ニンニクはどうなんだろ?

523 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/11(水) 18:00:50.80 ID:qRG/kFc+0.net
サクッと香ばしいよ

524 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/11(水) 18:44:45.94 ID:xU47ASba0.net
1キロって結構すぐ使い切るから本気で欲しい人は買いだと思う

525 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/12(木) 05:29:13.87 ID:qahFNKtc0.net
1回分はせいぜい数十グラム
1kgあれば数十回分なんだが・・・

526 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/12(木) 22:15:25.04 ID:cFPCt1x00.net
50グラム入れるでしょ?たっぷり入れるでしょ?
だから20回分だよ。毎日食べたら一月持たないよ。

527 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/13(金) 02:52:03.69 ID:X+Ta+gho0.net
キモイ

528 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/13(金) 10:10:38.67 ID:QbTzexZ50.net
葉ニンニク中毒患者が玉ねぎ嫌いだっただけという驚愕の真実

529 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/13(金) 13:36:13.75 ID:sJYO4vL00.net
確かに驚愕するほどくだらんオチだなww

530 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/14(土) 00:18:18.22 ID:14nDX/Xr0.net
両方入れればいいじゃないか
玉ねぎを入れるとほのかに甘さがでる

531 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/14(土) 05:34:58.89 ID:IjQ5HvsO0.net
>>528-531がすべて同一人物である可能性は何パーセントぐらい?

532 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/14(土) 12:12:21.90 ID:/Xbcqt8/0.net
葉ニンニク中毒患者が子供っぽい味覚の持ち主だったというだけのくだらんオチ

533 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/14(土) 14:11:12.25 ID:GDKGC6Gf0.net
入れたこと無いからわからんのだけど、
葉ニンニクを入れたらそんなにニンニク臭がするのか

534 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/14(土) 14:13:52.62 ID:YGjMvG+U0.net
ニラと比べるとシャキシャキしててにんにくの辛みがある

535 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/15(日) 22:02:30.56 ID:IV5xowHO0.net
玉ねぎの甘みとコクは良いのものだよ

536 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/15(日) 22:35:17.14 ID:blks/Wr50.net
いつまでも粘着してて面白いか?
甘みとコクは甜麺醤でおk.

537 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/15(日) 23:23:09.28 ID:+9TxRgzn0.net
甜麺醤の甘みも結局砂糖だったりするから、
焦がしネギの方がいいような気がする。

538 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/15(日) 23:53:10.40 ID:9xYQXF5A0.net
玉ねぎ厨は味覚障害

539 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/16(月) 12:31:31.61 ID:xBw0XDlM0.net
それは本物の玉ねぎを知らないからですよ
明日の朝六時にまたここに・・あっ鼻血・・

540 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/16(月) 12:47:43.26 ID:P4+JoVER0.net
きもっw

541 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/16(月) 17:43:12.32 ID:ypLUyv8c0.net
むうっ なんだこれは!タマネギを入れたな!亭主をよべい!…あ、鼻血が

542 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/16(月) 22:28:10.32 ID:wHq2RSFN0.net
昔、何かというとすぐ鼻血出す同級生がいたなあ。
今思えば、放射線に対する感受性が人一倍敏感な奴だったのかもしれん。

543 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/17(火) 13:19:17.50 ID:H36MHKGr0.net
全ての事象について放射線以外の理由を思いつかないってのは何かの病気なのか
あ、きっと放射線に当たったからだな

544 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/17(火) 16:47:18.06 ID:UQtUVXTu0.net
どうみてもニンニクのほうが鼻血

545 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/17(火) 23:34:27.66 ID:fAPxJQ4O0.net
素揚げの玉ねぎを仕上げにのっけるのはアリだよな!

546 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/18(水) 03:13:15.92 ID:acUN9PRX0.net
!w

547 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/18(水) 03:40:01.23 ID:BlH7I7sBO.net
玉ねぎを入れると女性受けするのは確か

548 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/18(水) 04:19:29.27 ID:f/wVeRLO0.net
それはないな

549 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/18(水) 04:20:39.13 ID:qqTm5i4Y0.net
納豆に混ぜた方がいいな

日本最高齢のAV男優 性力維持の秘訣とは 80歳 「タマネギ納豆」が元気の秘訣
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402939199/

550 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/19(木) 01:09:19.46 ID:ejg9yPYp0.net
葉ニンニクが切れた

551 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/19(木) 01:28:53.67 ID:SdNHN5DY0.net
嫌がる事でもしたん?

552 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/21(土) 20:25:13.08 ID:LHdrwVLK0.net
青梗菜美味

553 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/21(土) 23:19:32.12 ID:PqhVsUbB0.net
麻婆豆腐にチン毛など入れてもあまり意味は無い。
入れるなら最初からチン毛をたっぷり使って「麻婆チン毛」なる創作料理にした方が良さそう。

554 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/22(日) 00:00:25.87 ID:zSlY4p910.net
たまねぎはいらん

555 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/22(日) 02:01:59.60 ID:xwdGfK0T0.net
至高の玉ねぎ麻婆豆腐

556 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/24(火) 19:39:46.81 ID:aMtICP360.net
>>555
お前しつこすぎ
そんなに言うのなら至高のレシピをさっさと晒せよ

一般性のない自己満足レシピは要らない
>>458のようにマイレシピのフリして、クックパッドから
「増量するためにタマネギを使った」と言っているような糞レシピを出してくるなよ
きちんとしたものを出せないのならもう黙っておけ

タマネギを使って美味しければとっくに定番になっているし、ちゃんとした店でも
メニューとして取り入れられている
そもそも目新しい食材でもないのだからすでに多くの人が試して結論が出ている
オーソドックスなレシピに安易にタマネギを加えてもダメだ

557 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/25(水) 07:34:41.27 ID:224EkQJv0.net
ムホッ この葉ニンニクはエグすぎて食べられないよ

558 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/25(水) 11:35:57.42 ID:cyr695ai0.net
本格だのちゃんとしただのうるせえのなんの
どうせタマネギ入れたらうまかったって1000人が言ったところで
バカ舌っつって終わりだろうが

559 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/25(水) 16:03:23.66 ID:htLaD7w/0.net
俺が一石を投じてやろう

 
 隠 し 味 に ケ チ ャ ッ プ を い れ る と う ま い 。

560 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/25(水) 23:18:10.16 ID:2mZ4RR1J0.net
超巨大な釣り針が放置されてるなwww

561 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/26(木) 00:50:06.44 ID:rSMOt5C80.net
いや釣れてるだろw

562 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/27(金) 00:03:56.52 ID:KXA4d6kx0.net
小物がなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

563 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/27(金) 01:02:25.77 ID:l9sBfqS40.net
雑魚の自演が哀れすぎるwwwww

564 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/28(土) 02:34:12.78 ID:ogt9HAdr0.net
味覇入れる派?

565 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/28(土) 05:43:34.85 ID:jdmY2coV0.net
実際中華料理屋で麻婆豆腐注文しても葉ニンニクなんて出てこないし
日本人の口には合わない何よりの証明

566 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/28(土) 05:46:50.90 ID:SoX62wHw0.net
ないだけだよ

567 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/28(土) 17:51:52.47 ID:Z7yf348s0.net
>>564
いれますいれます

568 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/30(月) 12:27:44.65 ID:yhUVH6HH0.net
Q.視聴者の方から質問が来ています。
「先日、知り合いに『適当に埋めておけばいいよ』と葉ニンニクの種球根をもらいました。我が家には菜園がないのでプランターに植えようと思っていますが、
プランターでもいいですか?また、普通のニンニクとどう違うのか教えてください。」
という内容です。
 ではさっそく、今日の質問についてですが、まずは葉ニンニクと普通のニンニクの違いからお聞きしたいと思います。

A.葉ニンニクと玉ニンニクの一番の違いは収穫時期の違いです。具体的には、普通の玉ニンニクとして収穫する場合には、
株全体をみて、葉っぱの3分の2以上が黄色く変色したところが収穫適期であるのに対して、葉ニンニクは、
葉っぱの数が5枚〜6枚、草丈が30p以上、茎の長さが15p以上になった時点で若どりします。

Q.なるほど、収穫をじっくり待って球根部分を太らせてから収穫するか、若どりして葉っぱを収穫するかの違いで
、普通のニンニクになったり、葉ニンニクになったりするわけですね。
 そうすると、品種も違うのですか。

A.はい。やはり品種も異なります。玉ニンニクは大玉でりん片の皮の色が白く見栄えのする「福地ホワイト」のような品種が好まれますし
、葉ニンニクには玉の大きさは関係ないので、暖かい地域での栽培に適した「上海早生」のような品種を選定します。

569 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/01(火) 11:59:24.12 ID:EfydIPRQ0.net
葉ニンニクは凄く傷みやすいので市場では流通しにくい
ニンニクの直産地周辺の道の駅とかで即売してる場合とかを覗いて
まずスーパーやデパートではお目にかかれない

収穫時期も非常に限られてるので
中華料理屋は自家栽培か契約農家に頼んで作ってもらうしか入手方法が無い
まあ実際そこまでやるほど美味しいものでもないので
ほとんど店では出ない

個人で栽培するのは可能だけど
一時期だけのために栽培するのは
手間が掛かり過ぎる

プロや家庭を問わず
葉ニンニクなんて入手困難な食材は論外

570 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/02(水) 14:55:25.89 ID:7cjn3pmQ0.net
本当に幼稚だ

571 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/02(水) 16:21:10.73 ID:g73+ueaH0.net
店頭では見れないのは確か

572 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/02(水) 22:40:27.16 ID:EkbuGKwF0.net
>>570
同意

573 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/02(水) 23:57:29.90 ID:tPBAvyrCO.net
買い置きのニンニクから芽が伸びてきたら葉ニンニクのチャンスってことだな

574 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/03(木) 08:53:44.88 ID:6u9NrHK00.net
葉ニンニクは普通に売ってるだろ田舎者w

575 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/03(木) 22:47:53.80 ID:IGVRQJsg0.net
>>574
むしろ田舎にしか売ってませんけど・・

576 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/04(金) 11:31:55.12 ID:wlAyIj4v0.net
日本でにんにく生産高一番の青森だけど(80%)
八百屋でもスーパーでも売ってません
無人販売所で売ってません

577 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/06(日) 00:11:22.41 ID:nr4tAZl60.net
葉ニンニクに恨みでもあんの?

578 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/07(月) 12:26:11.42 ID:UhNJis/d0.net
ラー油入れますか?

579 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/07(月) 13:05:58.61 ID:q8VuNDwP0.net
入れたいけど、ゴマ油とカイエンペッパーで誤魔化してる。

580 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/07(月) 19:42:16.57 ID:i7leuNYY0.net
ラー油は最後に回しかける程度だよね。
ラー油で炒める感じでガンガン使ったりしてる?

581 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/08(火) 00:52:39.88 ID:LLulPXWh0.net
牛脂派?サラダ油派?ゴマ油派?入れない派?

582 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/08(火) 13:50:05.66 ID:dN9j7r+70.net
断然牛脂派

583 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/09(水) 00:58:04.02 ID:IxbgFnwE0.net
中国下水油派

584 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/09(水) 05:48:20.66 ID:olxeg6pj0.net
シッタカの薄っぺらい雑談スレだな
役に立たん

585 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/09(水) 14:53:50.55 ID:FOJxsBqe0.net
>>584
自己紹介乙

586 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/11(金) 11:03:20.69 ID:sgUUpnh00.net
八角入れると、急に本格的な味になる。
だけど中華街とかで外食しても、八角の味がする麻婆豆腐は経験がないという不思議

587 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/11(金) 17:25:46.30 ID:iiOTwlI90.net
八角いいな。あれ少しだけでまったく印象が違うわな

588 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/11(金) 21:48:46.30 ID:+BosGoXa0.net
おい!この麻婆豆腐は六角レンチが入ってるぞ!

589 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/11(金) 22:11:05.36 ID:2OOq6cdk0.net
ツマンネ

590 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/12(土) 01:58:38.34 ID:T+KcAWGt0.net
猪八角

591 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/12(土) 12:10:29.22 ID:w1o6ZI/i0.net
八角という魚もいた。そういえば。

592 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/12(土) 17:21:52.28 ID:YSifKhll0.net
八角か
今度買ってみる

593 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/14(月) 05:54:10.97 ID:DpvN2O8A0.net
八角精二

594 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/16(水) 00:44:12.15 ID:2riLQa5/O.net
豚肉使うときは五香粉使ってる

595 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/16(水) 02:04:08.03 ID:+hohTo9o0.net
八角はミルで砕くやり方が良い?

596 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/16(水) 09:08:27.11 ID:2y3E3KeOi.net
豆板醤とてんめんじゃん、どちらか片方しか使えないとなったら
どちらを使う?

597 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/16(水) 09:27:09.51 ID:0IiMQy0S0.net
八角は最初にひき肉を炒めるときに投入して、底味にする。

598 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/16(水) 17:07:13.71 ID:JMwYlmNl0.net
>>596
そんな事考えて何の意味があるの?
メンタル病特有の一人遊び?

599 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/16(水) 18:13:13.85 ID:2y3E3KeOi.net
>>598
てんめんじゃんって麻婆以外に使い道ないし
無くてもなんとかなりそうなので
豆板醤買ってきます

600 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/17(木) 00:33:20.59 ID:wOtsFsXw0.net
トーチー入れないと美味しくないじゃん。
豆板醤と甜麺醤だけってどういうこと?

601 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/17(木) 02:56:13.29 ID:MKVVOwHY0.net
醤油入れる?

602 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/17(木) 06:23:35.25 ID:vHXuAPsy0.net
甜麺醤は豆板醤と違って生でも食えるし応用範囲は後者より上だと思うけどな

603 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/17(木) 20:57:21.48 ID:v0YBFmB90.net
豆板醤は麻婆豆腐、エビチリ、回鍋肉で必須。
甜麺醤は回鍋肉しか使ってないな〜
豆チも麻婆豆腐に必要だと思うけど
毎回きざむの面倒い。

604 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/17(木) 21:18:08.14 ID:NdIRld3J0.net
甜麺醤と豆板醤を同列で考えても意味ないだろ

605 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/17(木) 23:31:16.99 ID:krlI2bVH0.net
>>603
麻婆豆腐に豆板醤が使われることは多いが、必須じゃない

606 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 08:07:51.14 ID:ixeBKnqhO.net
>>599
丸美屋かクックドゥにすればいいのに

607 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/18(金) 10:10:04.80 ID:9hYFhBgp0.net
悪意を感じるレスが増えたな

608 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/25(金) 14:15:27.85 ID:E7XVtOp30.net
葉ニンニクは上手いって書かなきゃ悪意があるってかw

609 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/26(土) 10:58:28.26 ID:JlsbFTEoi.net
麻婆豆腐に必要な特殊調味料って
豆板醤の他になにがあるの?

610 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/26(土) 11:21:43.04 ID:DMdTuCAh0.net
全然特殊じゃないだろ

611 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/26(土) 11:24:19.19 ID:dxnk1HAx0.net
特殊じゃない調味料なら

花椒
豆板醤
醤油
豆豉醤
生姜
鷹の爪

こんなものか?
追加・修正して下さい。

612 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/26(土) 12:19:34.32 ID:chNvqcqh0.net
味覇
味の素
ラー油

613 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/26(土) 15:47:38.11 ID:fxePD6pQ0.net
日本の一般家庭になさそうな物なら、紅油だろうな

614 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/26(土) 15:53:00.12 ID:alopYdBP0.net
紅油って何かと思って調べたら
辣油の方言じゃん

615 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/26(土) 17:10:12.88 ID:IcXwv2M00.net
地溝油

616 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/26(土) 20:00:50.69 ID:JML3oUZxi.net
>>611
醤油と生姜以外は普段使わないから
麻婆豆腐毎日作らないとあっという間に
悪くするな

617 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/27(日) 01:13:42.73 ID:rnZ+Vadw0.net
どれもめちゃくちゃ日持ちするよ。
一番日持ちしないのがしょうが、次が醤油だろう。

618 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/27(日) 01:37:59.87 ID:yKPFeau80.net
豆豉醤の消費期限ってそんなに長くないよね

619 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/27(日) 03:25:23.19 ID:31JDjcujI.net
他のもんつくれや

620 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/27(日) 03:31:39.67 ID:ly5h9QjW0.net
豆豉酱は分からんが
豆豉なら日保ちするだろ

621 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/27(日) 07:27:52.19 ID:ThVeWuE+0.net
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。

622 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/27(日) 08:05:19.42 ID:n5WXl4dh0.net
豆板醤は世界で最も塩分高い調味料の1つ
10年は余裕で使える

623 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/27(日) 11:58:06.95 ID:NwotcjIH0.net
ジオンw

624 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/27(日) 12:13:01.76 ID:gvl8eWw30.net
麻婆豆腐調味料

花椒
豆板醤
醤油
豆豉/豆豉醤
生姜
鷹の爪
味覇
味の素
辣油

これでいい?

625 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/27(日) 12:19:45.64 ID:gvl8eWw30.net
豆豉って大徳寺納豆とそっくり。
豆味噌の起源なんじゃないの?
当然日持ちはする。

626 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/27(日) 12:43:26.75 ID:SoZ4zk1x0.net
ニンニクがないぞ。

627 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/27(日) 15:58:19.51 ID:gAA4L6fD0.net
猛暑だからこそ、激辛マーボーを汗だくで食らう!!!!!!

628 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/27(日) 16:57:38.51 ID:UL6n+ABE0.net
麻婆豆腐調味料

花椒
豆板醤
醤油
豆豉/豆豉醤
生姜
大蒜
鷹の爪
味覇
味の素
辣油

これでどう?

629 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/28(月) 01:36:53.59 ID:G8diBq3j0.net
ニンニクと生姜を調味料と呼ぶのは違和感があるな
入れるけどね

塩と胡椒は?

630 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/28(月) 07:04:04.23 ID:nkymWFMu0.net
わしは入れないあるよ

631 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/28(月) 13:52:08.42 ID:3ZmWNW5w0.net
自分の作り方(1〜2人前)

1)小さい鍋に湯を沸かし、中華スープ(味覇・中華だしなどなんでも)を溶かしておく。
2)豆板醤・甜麺醤・醤油・オイスターソースを小さじ1ずつ混ぜて、ニンニクのみじん切りを入れておく。
3)浅い手鍋に油を引き、生姜を炒めて香りを出し、豚ひき肉100g位を炒める。
4)そこへ1の中華スープをお玉で1杯投入し、木綿豆腐半丁を刻んで入れる。
5)あったまってきたら、2の調味料をぶち込み、水溶き片栗粉でとろみつける。
6)ちょっと煮詰めて、刻みネギを加え、最後にごま油か辣油で照りをつける。
7)余った1に塩コショウと残りの刻みネギで味を整えて、スープにする。

632 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/28(月) 13:56:17.09 ID:smlMEIxa0.net
ひき肉と一緒にネギを炒めないのかい

633 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/28(月) 14:09:23.93 ID:3ZmWNW5w0.net
ネギの辛味を少し残したいので、最後にする。
ニンニクも同様の理由で、最初から炒めない。

634 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/28(月) 14:57:32.66 ID:WgWgMbwf0.net
豆板醤は先に炒めて香り出すのが基本でしょ
オイスターは要らない

635 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/28(月) 15:03:37.72 ID:UMe0kU1/0.net
ID変わったと思うけど632

オイスターは隠し味として入れると旨味が増す。最後に魚介の風味はまったく残らない。
合わせ調味料にみりんを入れるのも効果的。緩くなるので扱いも楽になる。

636 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/28(月) 16:10:29.48 ID:XOrEiRIQ0.net
>>635
オイスター今度試してみます。

635さんがおっしゃるように私も豆板醤は水を入れる前に入れてます。
「豆板醤は油との相性がよいので、油に溶け込ませて香りをつけましょう」
と言うような説明を何かのレシピで読んだ覚えがあります。
出来上がりも赤く澄んだ油が縁に浮かんで、見た目が有名店の麻婆豆腐っぽくなります。

637 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/29(火) 10:33:53.03 ID:zi4YHpJq0.net
>>631
滅茶苦茶な作り方だな。
素人の創作料理レベルってこんなもんかw
一度正統なのを作って見て比べてから書き込んだら?

638 :632:2014/07/29(火) 11:11:19.00 ID:kwL8g+sg0.net
>>637
そんなの知ってますよ。
ではどこを改善すればいい?
だれでも出来る技術と調味料の範囲であなたのおっしゃる「正統なの」を教えて下さいよ。

639 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/29(火) 13:34:52.44 ID:2QVrVn+M0.net
王将で3年間バイトした経験から言わせてもらうと
632の作り方は基本に忠実だと思う

640 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/29(火) 15:11:54.51 ID:Y2z6w6Dw0.net
じゃあもう王将行かない

641 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/29(火) 21:15:00.62 ID:o0myN8gEi.net
やっぱり余るなあ

642 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/29(火) 21:16:21.86 ID:8gk6NXkC0.net
王将のバイトwwwwwwwwwwwwww

643 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/30(水) 00:03:46.09 ID:H2owRk0s0.net
ひき肉を炒めてから豆板醤やテンメンジャンなのか
逆なのかどっちがいいんだろう
自分は食べ比べてもわからないだろうけど

644 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/30(水) 00:26:00.43 ID:QxR+ACHA0.net
わからないならどっちでもええべ

645 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/30(水) 01:50:12.74 ID:t4fefFGi0.net
>>637
丸美屋の素を使ってる君に言われたくないねw

646 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/30(水) 07:58:59.38 ID:cBsJj5Vz0.net
プロが強火でサッと仕上げるんだったら別だが、家庭でやると豆板醤や甜麺醤を炒めると
香りがなくなっちゃうような気がする。
味噌汁を煮立てると風味が飛ぶのとよく似ている。

647 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/30(水) 08:46:14.75 ID:QxR+ACHA0.net
それはあなたの思い込み
甜麺醤や味噌は生じゃないけど豆板醤は生だからね
炒めないと臭いだけ

648 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/30(水) 18:45:35.21 ID:exZZy/wg0.net
>>647
炒める前と後で両方入れるんですよ。
生がダメだったら刺し身は食えませんよ。

649 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/31(木) 12:06:02.30 ID:mvT9Eo580.net
ぜひ豚の生とかライギョの生とか食ってくれ

650 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/31(木) 13:38:28.67 ID:+zlpy8CF0.net
夏のせいか、すぐに極論に走る子どもじみた奴が増える。

ただ、こういうのって中高生かと思うとそうじゃないんだよな。
40すぎのおっさんが多い。

651 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/31(木) 14:12:42.42 ID:mvT9Eo580.net
そうだよなあ、豆板醤生で食えても刺身関係ねーし

652 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/31(木) 15:36:27.74 ID:LbFY/VJe0.net
生じゃ臭いって話だしね。
食えるかどうかじゃなくて。

653 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/31(木) 19:18:35.14 ID:J6PUquki0.net
俺のマンコよりはましだろう

654 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/31(木) 19:52:34.04 ID:0yQCeNEJO.net
>>647
いろいろと馬鹿なんですね

655 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/03(日) 04:20:33.90 ID:9XERB3o80.net
やっぱ絹ごし豆腐だよな?

656 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/03(日) 11:25:02.53 ID:YUGWzb1Ii.net
うちは木綿

657 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/04(月) 00:30:45.23 ID:YaDuq2VS0.net
絹のツルンとした食感がスキ

658 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/04(月) 01:10:48.53 ID:ND57SKw70.net
水切りした木綿の重ったるい感じも捨てがたいw

659 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/04(月) 01:35:09.28 ID:9s0YFRIM0.net
以前は絹派だったけど
うまい豆腐屋の近くに引っ越してからは木綿
固目のずっしりした豆腐なのに塩ゆですると
ふわふわに柔らかく滑らかになる

660 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/04(月) 04:01:38.82 ID:HJHX4+5s0.net
木綿はゴムみたいにブヨブヨしてて
舌触りが最悪で好きじゃない

661 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/04(月) 08:34:29.38 ID:Vua+YOqw0.net
それはいい豆腐を使ってないか、調理法が雑かのどっちかだ。

豆腐は作りたてがなんといっても美味く、660みたいに近所にいい豆腐屋がある人は
幸せだが、最近のスーパーに売ってる豆腐も技術が進歩してそれなりに美味い。
ただ、スーパーの豆腐はある程度高いのを買うべし。

662 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/04(月) 08:41:04.75 ID:iNqD3Rpg0.net
ゴムみたいにブヨブヨになるということは、下加熱(塩茹で等)ヤリ過ぎの可能性大
全くそうなっていないものがなり過ぎてしまうのだから、ベストはその中間点にあるとは気づかないのだろうか
上手くやれば、木綿豆腐が舌触りの良い絹豆腐の滑らかさになる

一方、絹豆腐は麻婆豆腐にふさわしいアツアツ状態にすると柔らかくなりすぎて存在感が無くなってしまう
スープっぽいのが好きな人間ならこれで良いが、冷奴での絹豆腐の食感が好きな人間は木綿豆腐で作るが吉

663 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/04(月) 09:36:22.98 ID:jCIoa70Q0.net
プロは大体木綿だね

664 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/04(月) 18:25:38.30 ID:Se4bkMiW0.net
海外のベジタリアンレストランで食べた、麻婆豆腐が忘れられない。
肉の代わりにビーナッツの砕いたのが入ってて、下手な肉よりもお腹にたまった。
レシピを探しているのだが、見当たらない。

665 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/04(月) 22:11:45.29 ID:hFPizgZ20.net
今の季節ならキンキンに冷やした豆腐に肉味噌をかける
冷やし麻婆豆腐が至高

666 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/04(月) 23:42:44.86 ID:v4GdVG/l0.net
それを麻婆豆腐とは呼ばん。
単なる冷奴の肉味噌がけ。

667 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/05(火) 00:40:20.44 ID:pEYp5oyb0.net
プロがどうとかは知らんがw
王将で3年間バイトした経験から言わせてもらうと
ファミリーが行くような中華レストランでは
湯通しした絹ごし豆腐はほとんど
木綿は子供が嫌がるケースが多いの理由

668 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/05(火) 02:18:25.97 ID:XkwGK9+Y0.net
王将で中国料理を語るなよw

669 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/05(火) 02:53:11.27 ID:+asHbcPb0.net
>湯通しした絹ごし豆腐はほとんど
>木綿は子供が嫌がるケースが多いの理由

何処で日本語の勉強したんよw

670 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/05(火) 08:25:46.88 ID:ZRh3I5+m0.net
大衆料理化した麻婆豆腐をなめるな。
王将の何が悪い。
しかも、王将の麻婆は美味しいよ。店によって大差はあるが。

671 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/05(火) 10:21:30.47 ID:uKzvcTm70.net
日本人になりきるには助詞の使い方が重要あるよ

672 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/05(火) 10:23:23.20 ID:29anLOcF0.net
チェーン店なのに店によって味にバラつきがあるどころか、大差があるのか…
それじゃ「王将の麻婆は美味しい」とオススメするのは難しいんじゃね?

673 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/05(火) 10:42:34.77 ID:ZRh3I5+m0.net
>>672
王将は、美味いところは美味いんだよ。
不味いところ(というか、変なメニューを出す店)もあるが、麻婆あたりだとそこそこハズレはない。

674 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/05(火) 12:21:50.98 ID:yEcI5xeT0.net
王将レベルにも到底達してない夏厨がわらわらと…

675 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/05(火) 12:30:52.17 ID:HrzQAw280.net
王将には
直営店とフランチャイズ店があって
直営店はハズレがない

676 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/05(火) 12:47:45.68 ID:ZRh3I5+m0.net
直営店にハズレはないけど、美味しいのはフランチャイズ店。
関東のファミレスめいた小奇麗な内装の店は直営店で、これは手堅く美味しいけど、
驚きはない。
関東の小型店舗や関西の小汚い店にこそ、意外なほど美味しい店はある。

Bグル板じゃないから、ま、このへんで。

677 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/05(火) 13:39:34.29 ID:hyJwelr+0.net
わざわざ全国の王将食べ歩くってもの凄い酔狂だな

678 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/06(水) 03:11:29.35 ID:WTE/zEK60.net
豆腐はどちらでも良いが
崩した豆腐の麻婆は気持ち悪くて
食べられにくいよ

679 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/06(水) 05:00:18.32 ID:6JlG5eJz0.net
TV見てるとわざと崩してる店もあるよね

680 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/06(水) 07:17:26.43 ID:j1N18glv0.net
豆腐スプーンで掬って入れてみ

包丁なんて要らなかったあああああああああああという感想になる

681 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/06(水) 11:47:34.03 ID:+i6juKWlO.net
掬うって字が読めない…

682 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/06(水) 11:53:20.04 ID:3EFfqEvy0.net
ヨメとるやんけw

683 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/06(水) 11:54:45.68 ID:XxqTAD2q0.net
Scoop

684 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/06(水) 15:44:15.22 ID:Pzgr27HR0.net
おたまでシャコシャコするとどうしても豆腐が崩れるんだが

685 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/06(水) 15:52:12.19 ID:XxqTAD2q0.net
揺すって回す&お玉の背で手前から奥にそっと押し出せば崩れないよ
https://www.youtube.com/watch?hl=ja&v=rOB5ApvOUfE#t=6m5s

686 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/06(水) 21:33:20.09 ID:DgOjup7m0.net
雲南豆腐に酢を入れたやつ美味いな

687 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/06(水) 22:31:50.10 ID:sCcKjHzh0.net
料理は愛情 陳健民

ええ言葉や
よく考え丁寧につくれば上手く美味くなり

688 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/07(木) 01:44:45.71 ID:7aViIm8F0.net
そろその自称プロのレシピを晒して欲しいがw

689 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/08(金) 02:58:53.97 ID:LneIm5I/0.net
>>688
日本語で

690 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/08(金) 22:37:47.91 ID:rLRjrnSPi.net
>>689
あー日本語勉強中か
typo混じると読みづらいよね

691 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/09(土) 15:37:37.22 ID:FBSBKRBv0.net
甘みとコクをつけるのに砂糖とかはちみつ入れたりしますか?

692 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/09(土) 16:06:08.82 ID:NeECDdS10.net
甘みが欲しいなら甜麺醤じゃね。あと砂糖にせよ蜂蜜にせよ、甘みを追加してもコクは出ないような…
コクや味の深みが欲しいなら豆を入れたり、挽き肉を牛にするとかした方が良いと思う
まぁそもそも麻婆豆腐って料理に甘みを求めるのも良く分からんけども

693 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/09(土) 22:53:02.43 ID:FufiuZp30.net
>>691
このスレには、質問者よりも知識がないのに、知っているつもりで
トンチンカンなことを、えらそうに言うアホがいるので注意

694 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/10(日) 00:16:45.59 ID:GcPqQ8sU0.net
などと知恵遅れの質問者が申しております。

695 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/10(日) 03:24:39.33 ID:F9e4jz8Y0.net
>>693
その言い方、かなり知識ある方とお見受けしました!
それで、麻婆豆腐に砂糖やハチミツは入れるべきなんですかね?

696 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/10(日) 03:47:55.02 ID:L+wpJ/y50.net
カレーに甘みをつけるとコクが出るとはいうが

697 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/10(日) 12:51:37.12 ID:ojNY2snR0.net
>>695
リンゴと蜂蜜がポイント
足りなければステビアとかサッカリンとか

698 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/10(日) 13:45:02.65 ID:JZgx2BJG0.net
甘み は、旨味にふくらみを持たせる
油/脂 は、香味成分をよく含む
単に「コク」といった場合、少し複雑な味を意味してるはずなので
そのへんをクドくならないように調整してゆけばいいとは思うが、

まー物は試しで八丁味噌とかデミグラとか入れてみればええんちゃう

699 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/10(日) 14:45:40.43 ID:QbwZUsYX0.net
ウスターとかオイスターとか入れますかい

700 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/11(月) 20:41:14.11 ID:cyhVvJPP0.net
嫁曰く
香辛料クサイらしい

701 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/12(火) 21:08:48.89 ID:+1pnsmOs0.net
万能ねぎでも良いよな?

702 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/15(金) 10:19:03.09 ID:wMCDAqP+0.net
丸美屋最高

703 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/25(月) 23:50:08.96 ID:1fWwFzUx0.net
ハウス食品

704 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/27(水) 12:50:50.05 ID:NITD4JEd0.net
麻婆豆腐ほど安くて簡単で美味いものがあろうか

705 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/28(木) 05:43:01.67 ID:Y3L3DqFX0.net
簡単w

706 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/28(木) 06:17:01.37 ID:+p7y6kMC0.net
あまり美味しくないのが、難点

707 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/28(木) 16:49:14.93 ID:SSEHABtE0.net
コツあったら教えてくれ、何か足りない気がする
いつも使うもの

甜麺醤
豆板醤
xo醬
しょうが
にんにく
少し酒
鶏ガラの素

少し醤油

708 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/28(木) 16:52:09.84 ID:SSEHABtE0.net
後甜麺醤の代わりに普通の味噌でいけたりする?

709 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/28(木) 16:58:26.21 ID:zMb6BU7U0.net
>>707 ひき肉と、砂糖とミリン、ごま油と、水溶き片栗粉 とくに重要なのが砂糖
本格派を目指すなら山椒(安い花山椒が手に入るなら花山椒でも良いが、高いなら日本の山椒で良い)

甜麺醤、生姜、にんにくはなくてもイイ というかごちゃごちゃ入れすぎ
XOと鶏ガラは1択

ベース(豆板醤)を決めたらいろんなもん入れるな

710 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/28(木) 17:28:05.02 ID:SSEHABtE0.net
>>709
サンクス
ごま油は使ってる
砂糖とみりんかー普通の白砂糖?
たまに肉なしでやるけど代わりになるものってあるんかな
山椒って使ったことないな使ってみます

xo醬なら確かに鶏ガラ意味ないかもな
甜麺醤と生姜とにんにくなしでいいの?本当に?みそなしでいけるのか?豆板醤そんな入れないよ?
ベースかぁあんまり考えてなかった

711 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/28(木) 17:39:50.45 ID:zMb6BU7U0.net
>>710 砂糖の甘みは七難隠すとまでは言わないけど
豆板醤は尖ってるので丸みを与えるものが必要
砂糖は白砂糖でOK

山椒が麻痺効果を生み、それが 麻婆豆腐 の ”麻” の意味なんで
No山椒だと 婆豆腐 なんだよ
といっても、丸美屋が日本の味なので、山椒がなくてもらしくはなる

ただいろんな材料を用意するより、
カルディの Asian Dining 本格四川麻婆豆腐の素
を使うだけでいいと思うけどね、何もたす必要がない

http://kaldi-online.com/item/4515996903359.html

陳麻婆豆腐よりも、こっちのほうが美味しい

712 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/28(木) 18:04:22.05 ID:dY3VRSyg0.net
>>707
花椒を加えると、凄くそれっぽくなる

713 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/28(木) 18:12:14.51 ID:zMb6BU7U0.net
でもさぁ、それっぽいの食べたこと無い人も多いんじゃないかな
山椒高いし、ラーメン屋兼業の中華料理屋だと入れないだろうし
山椒つかった麻婆豆腐って、まだまだ最近だよね

ご飯のおかずとしては丸美屋で十分だし、Cookdoですら山椒無し多いしね

714 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/28(木) 23:37:53.56 ID:eIGdExNF0.net
木綿豆腐
挽き肉(牛多め)
葉ニンニク(無けりゃネギと微塵ニンニク)
豆板醤
トウチ
鶏ガラスープ
醤油
花椒
唐辛子の粉

が基本だな、俺は。甜麺醤や砂糖なんかの甘み系は陳麻婆豆腐に入ってなかったんで、倣って入れた事ない

715 :715:2014/08/28(木) 23:52:47.41 ID:eIGdExNF0.net
あ、紹興酒を書き忘れてた。
それと水溶き片栗粉も当然必要ね。とろみちゃんでも別に問題ないだろけど

716 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 00:03:39.62 ID:hW3eeJA20.net
好みで良いんじゃね?
個人的に牛ミンチは使わない

717 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 08:29:44.66 ID:DmhV7Cu40.net
>葉ニンニク(無けりゃネギと微塵ニンニク)

だから葉ニンニクなんて
スーパーでもデパートでも八百屋でも売ってないだろ
アホかw

718 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 08:35:44.24 ID:aveo8fhI0.net
隣家の畑に生えてたりする。
代用は韮とかだな。

719 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 08:48:39.46 ID:9bL+C1gW0.net
>>717
うちの近所のアトレでは売ってるよ。季節もんだから買える時期は限られるけどね
にしても自分の身の回りにないってだけで
何処にも無いかのように断定、そのうえ他人様をアホ呼ばわりとか、短慮で沸点低過ぎじゃね?

720 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 08:56:20.35 ID:aLct8jIC0.net
>>714
唐辛子系の辛さには甘みを加えると、ぐっと深みが増す。

721 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 08:57:16.50 ID:uLy3loM30.net
まあまあ、
そうカリカリしなさんな
どこの店でも普通に売ってるわけじゃないってことで
スルーしなよ

722 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 09:49:38.21 ID:xwhsligb0.net
麻婆豆腐は奥が深いのう

723 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 09:53:23.67 ID:g6Q3dcyN0.net
カレーと同じで、味が濃いので失敗トッピングでも食えるからな
本人は自慢気なんだろうけど
見ていて「それなくても良いんじゃね?」ってのが多いね

724 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 11:27:25.11 ID:HdOOSp300.net
トレとは?

きらめく街、ときめく暮らしの、はじまりに。
「アトレ」の名称は、「魅力」を意味するフランス語「attrait」に由来します。
アトレは、街の入口であり、暮らしの要でもある「駅」を拠点に、駅と街を結ぶ多彩なショッピングセンターを展開しています。
100の街があれば、100の顔のアトレ −
その街は、どうすればもっと魅力的になるだろう。
これからの暮らしの豊かさは、どんなカタチになるのだろう。
あれこれと思いを巡らせながら、その地域の風土や文化、歴史など、そこに生活する人々に愛されてきたさまざまな要素を大切に、
豊かなライフスタイルを提案していきます。

超ローカルスーパーなんて知らんがなw

725 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 11:56:27.16 ID:xwhsligb0.net
あー今日も失敗した。砂糖入れてないのに何か甘くなる
どの調味料が足りないんだ

726 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 11:58:57.47 ID:g6Q3dcyN0.net
>>725 コチジャン?

727 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 12:08:22.61 ID:9bL+C1gW0.net
甜麺醤やコチジャンは甘くなるわな。甘くなったから失敗、って判断する人は入れない方がいいんじゃね?
長ネギとかも暫く熱を通しちゃうと野菜の甘みが出てきそう

728 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 12:13:47.05 ID:xwhsligb0.net
>>727
そうはいっても甜麺醤以外にいいやつあるのか?

729 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 12:15:07.24 ID:aveo8fhI0.net
>>725
余計な調味料をいれたのでは?
基本の調味料だけなら、辛くて苦くて渋い

730 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 12:22:57.98 ID:xwhsligb0.net
>>729
その基本がわかんねえんだよ、、、
醤油にんにくxo醬、甜麺醤、豆板醤とかだ

731 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 12:28:29.97 ID:g6Q3dcyN0.net
>>728 日本の味噌 馬鹿じゃないのお前?

732 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 12:42:19.11 ID:aveo8fhI0.net
>>730
XO醤や甜面醤は入れない。
豆や花椒は入ってないの?

733 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 12:42:24.23 ID:xwhsligb0.net
>>731
うるせえ、10回も失敗してる俺の気持ちわかんのかよ

734 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 12:43:20.35 ID:xwhsligb0.net
>>732
スタンダードなのは甜麺醤じゃないの?

735 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 12:46:47.09 ID:aveo8fhI0.net
>>734
甜面醤は陳建民風や日式というか。

736 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 12:48:10.56 ID:xwhsligb0.net
>>735
んじゃあ日本の味噌だけでいいとな?

737 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 12:50:24.78 ID:gVMJ2niL0.net
>>731
コチジャンてwwwバカはお前だろwww

738 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 12:51:10.03 ID:g6Q3dcyN0.net
>>734 スタンダードは「豆板醤」だろ・・・
甜麺醤は「甜」を冠してる調味料だし、甘さの為に使う調味料
甘いのが嫌なら、甜入れるなボケ

使う材料全部、単品で舐めて「味を覚えて」から使えよ・・・
豆腐とか野菜もそうだぞ

どうも基本中の基本の「単品の味」を理解せずに使うやからが多い
一口に砂糖と言っても日本では種類あるし、全部ちゃんと舐めろ
塩も味噌もちゃんと舐めろ その馬鹿っぽい工程をせずに料理すんな

739 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 12:53:48.69 ID:g6Q3dcyN0.net
>>737 俺は使わないけど、

http://cookpad.com/search/%E3%82%B3%E3%83%81%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%20%E9%BA%BB%E5%A9%86%E8%B1%86%E8%85%90
コチジャン 麻婆豆腐 のレシピ 275品

ってぐらいで、甜麺醤のかわりなのかはしらんけどコチジャン使う人もいるらしいので聞いただけ
別に韓国の調味料だから使ってはいけないって話でもないだろ・・・

和式では中国にない調味料つかうんだし・・・

740 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 12:56:36.59 ID:aveo8fhI0.net
>>736
だから、甜面醤ではなく、トウチ。
先のスレでは文字化けしてしまったみたいだが。

741 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 13:09:31.51 ID:9bL+C1gW0.net
>>728
甜麺醤は必須じゃないよ。甘みが欲しい人が入れる調味料
麻婆豆腐の調味料で必須と言えるのは豆板醤と花椒ぐらいかな?
個人的にトウチーは必須だけど

742 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 13:17:42.31 ID:X2+5Svrh0.net
ちょっと甘みもほしい派なんで甜麺醤は入れるかな

743 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 16:55:41.90 ID:XC4YehbE0.net
市場行って葉ニンニクありませんか?って聞いたら
そんなもん市場で流通するようなもんじゃないって鼻で笑われた

744 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 17:46:17.65 ID:xwhsligb0.net
でも豆板醤使うと辛くなるやん、、、、かと言って甜麺醤だと甘く

745 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 18:29:15.36 ID:Yixz9IYZ0.net
>>743
万代では売ってる

746 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 19:02:32.52 ID:9bL+C1gW0.net
葉ニンニクは売ってる所は確実にあるし、あったら是非使ってみて欲しいけど、別にそれが無きゃ麻婆豆腐とは言えないなんて事もないよ
入手時期が限られるから、俺も葉ニンニクじゃなく代用品を使って作る時の方が多いしね


>>744
辛くなるのを避けたいなら豆板醤の使用量を少な目にしとけばいいんじゃない?
塩気は塩分入りの鶏ガラの素や醤油なんかでも補えるしさ
ただとにかく、麻婆豆腐の味付けのベースが豆板醤なのは確かだよ。味を調える為ならまだしも、甜麺醤を麻婆豆腐のベースには使えないかと

747 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 19:37:37.66 ID:Z7PP0UQa0.net
芽が出たにんにく庭に植えときゃ葉取り放題

748 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 20:44:48.65 ID:xwhsligb0.net
>>746
甜麺醤と豆板醤入れるなら甜麺醤少なめがいいってこと?

749 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 21:22:58.89 ID:XGJqXLnR0.net
甜麺醤と豆板醤は1:1でおk
辛味は花椒で調整すればいい
それで味の好みにならなかったら、それを元に調整するのが賢い
あと化粧油(ごま油)を効かせると、手堅く美味しくなる。

750 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 21:30:27.61 ID:YBggpfXA0.net
辛味を調整するのは唐辛子。
豆板醤とは別に大さじ1杯程度の一味唐辛子を入れると少し辛口になる。
一味唐辛子はカイエンペッパー(チリペッパー)で代用できる。
それでも辛さが足りなければハバネロペッパーの粉末がオヌヌメ。

751 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 22:01:33.38 ID:VXWEY/jB0.net
油を躊躇遠慮なく投入な

752 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 22:10:58.83 ID:9bL+C1gW0.net
>>748
ちゅうか、一度甜麺醤ナシで麻婆豆腐を作って見たら?本来必要なものじゃないんだしさ
とりあえず「甘くなって失敗した」と思う事はなくなるよ

753 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 22:18:41.96 ID:8GCDHuDK0.net
麻婆豆腐は基本は簡単な料理。
ぴりっとしないという場合は
1)肉が多すぎる
2)豆板醤が少なすぎる
3)豆板醤と甜麺醤のバランスが悪い
のいずれかだと思う。

だいたい豆腐一丁に対し、挽き肉100グラム程度ないしそれ以下、豆板醤は大さじ山盛り1、甜麺醤大さじ1。
これでも結構辛いが、さらに辛いのが好きなら豆板醤を増やし、甜麺醤を減らす。
それから豆板醤はトーチやニンニクとともに油に移すようにし、甜麺醤は挽肉にからめるようにする。

ここだけ押さえておけば、そんな変なのはできないと思う。

754 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 22:57:42.88 ID:Q6wJPKk50.net
なんか端っこが青くなってる豚ひき
賞味期限が8/16の豆腐で作ったマーボーいま食った
さてどうなるかな

755 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 23:04:27.43 ID:Q6wJPKk50.net
豆腐1に豆バンジャン、醤油、老酒各大匙1で作ってるんだが
なんかカレーみたいな色になる
あの真っ赤な色って何入れるの?

756 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 23:12:55.90 ID:NMSIigLt0.net
少々期限切れの肉は火を通せばそうそう中らないが
豆腐は充填でもない限り夏場それだけ過ぎたら既に饐えてないか

757 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 23:15:07.16 ID:F1jBj2680.net
>>755
韓国唐辛子入れるとあまり辛くならずに真っ赤にできるよ

758 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 23:35:54.06 ID:8GCDHuDK0.net
最初に豆板醤を弱火で炒めると、油が赤くなる。

759 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/29(金) 23:58:34.61 ID:xwhsligb0.net
よく分かんなくなってきたなぁ甜麺醤と豆板醤は1対1として
xo醬とか鶏ガラとか醤油の分量は適当なのか?
ごま油は多めに入れた方が美味しいの?

760 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 00:29:27.47 ID:B1m3fJLg0.net
麻婆豆腐のレシピはネットにもいろいろあるので、いろいろやってみて参考にすればいいのではないか?

ポイントは
1)肉を入れすぎないこと。極端なことを言えば、肉なしでも結構いける。
2)豆板醤と甜麺醤の分量が味を決める >>753
3)火の通し方も大事。スープを入れる前に味を決める。具体例は以下の通り。
  挽肉を炒め、いったん取り出す
  ニンニク、トーチ、豆板醤を弱火で炒める(香りと辛みが油に写る)
  挽肉を戻して甜麺醤を絡めて軽く炒める
  強火にして紹興酒を(お好みで)入れ、次いでスープを入れる(豆腐が完全に隠れない程度に)
  煮立ったら中火にする
  豆腐に火が通ったらネギを入れ、強火にして水溶き片栗粉を入れる
  火を止めてゴマ油又はラー油を加える。(好きなだけ)
  皿に盛って花椒を振る(好きなだけ)
4)甜麺醤を入れれば醤油は不要(好みで入れてもいいが)。トーチは塩辛いので入れすぎに注意。
5)XOジャンのような海鮮系のソースは個人的には合わないと思う。

3)は細かく書いたけど基本を押さえればいいのであって、がちがちにこだわらなくてもいい。

761 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 00:41:30.98 ID:B1m3fJLg0.net
>>760 の 3)で豆腐を入れるのはスープを入れる直前がいいと思う。

762 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 01:57:04.30 ID:BotO4/Tm0.net
ちゃんとトーチ−入れろよ。

763 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 01:57:48.97 ID:towfPoaa0.net
ID:xwhsligb0は「あー今日も失敗した。砂糖入れてないのに何か甘くなる」と言ってるんだから、甘いのは失敗なわけだろ?
なのに何で甜麺醤を入れる事を勧める奴が居るのか分からん。自分の好みで甘みを加えるのは分かるけど、
本来マーボー豆腐に不要な甜麺醤を絶対に必要な調味料のごとく勧めるのはおかしくないか?

764 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 03:24:25.07 ID:g5jFmSNU0.net
同意。甜麺醤より豆鼓醤の方がいい

765 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 07:13:05.40 ID:iTApkXsiO.net
白い麻婆豆腐出してる中華屋あったな、辛味はあるが赤くない
何度も通ってるうちに赤くなくてもいいやと思う様になったな

766 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 07:50:15.26 ID:g5jFmSNU0.net
青唐辛子や色の薄い調味料を使えば出来そうだが、外食はスレチじゃないか?

767 :755:2014/08/30(土) 09:11:45.92 ID:FkmTKqco0.net
>>756
今んとこなんともないお v(^ ^)v

768 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 13:42:43.39 ID:g5jFmSNU0.net
これだけ言われても甜麺醤やXO醤を使う…は、アスペどころじゃない。
今すぐ病院へ行け。
ノーベル医学賞モノの病気かも知れない。

769 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 15:27:41.74 ID:NSlUvcI50.net
言われた通り甜麺醤と豆板醤1:1にして余計なもの入れなくしたら美味しくなったわ
ただ今度は少し辛くなった

しょうがとか醤油は入れない方がいいみたい

770 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 16:01:26.47 ID:J4zpA3820.net
豆腐は絹ごしか木綿かは好みで良いよね
自分はツルンが好きなので絹ごしだけど

771 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 16:08:35.62 ID:h9Wp6Jf50.net
>>768
麻婆豆腐の作り方ぐらいでアスペ呼ばわりは酷いわ

772 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 16:10:43.41 ID:vOVH6yyW0.net
「これだけ言われても」つってもそれを聞くかどうかは説得力その他の問題もあるしなあ
三歳児に「ボクちんの言うことをきけー!」って言われても多分きかねーし

773 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 16:26:31.02 ID:towfPoaa0.net
特定の調味料を入れるべき・要らないって各々のアドバイスの説得力はさておき、
少なくとも「甜麺醤は甘い」ってのは意見を出した全員に共通した意見だったと思うんだけどね
「麻婆が甘くなって失敗しちゃう」と自分で言っておいて、それでも頑なに甜麺醤を使うってのは正直ちょっと理解しがたい

774 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 16:39:49.95 ID:NSlUvcI50.net
>>773
聞いた物だが甜麺醤を頑なに使おうなんて思ってねえっす
買ったし消費したいとは思ってるが

775 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 17:02:30.67 ID:towfPoaa0.net
>>774
使おうと思ってないのに使っちゃうの?w いや勿論あなたの料理なんだから好きなようにして良いし、文句を言ってる訳ではないよ
ただ、甘くなったから失敗という判断なのに、どうして皆が甘い調味料だと言ってる甜麺醤を入れるんだろ?と不思議に思っただけの事ね

あと甜麺醤を消費していきたいなら回鍋肉とか作った方が良いんでない?麻婆豆腐はどうしたって基本が豆板醤だしさ

776 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 17:03:48.05 ID:MxldfSGy0.net
>>774
みんなに言われても甜麺醤を入れて、甘いとのたまうのは病気と思われても仕方ない。

777 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 17:22:31.62 ID:NSlUvcI50.net
>>775
いや豆板醤と1:1で甘くなる問題は解決したわけだが

778 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 17:34:08.89 ID:towfPoaa0.net
>>777
いや、だからさ…豆板醤と甜麺醤を1:1で入れてあなたの問題が解決したのは良かったけど、俺の疑問はそういう話ではなくてね…
甘くなったら失敗という判断なのに、なぜ皆が甘い調味料だと言ってる甜麺醤を入れ続けるのかな?って事

例えば1:1で麻婆豆腐を作っても問題が解決しなかった場合…つまり「まだ甘いなー」って結果になってたら、あなたは次からどうするつもりだったの?
やはりそれでも甜麺醤を使い続けるのは変わらず、分量だけより少なくしていくつもりだったとか?

779 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 17:43:19.35 ID:MxldfSGy0.net
これがメシマズってやつか。
無理せず、市販の素で作った方がいいと思うよ。

780 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 17:50:18.71 ID:NSlUvcI50.net
>>778
いやそこまで大袈裟に考えてないけどもww理由は買ったからだが、甘いっていっても使い方次第で何とかなるかなーと思って

781 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 18:58:35.09 ID:FkmTKqco0.net
甜麺醤は買ったけど正直使い道がないな
一度買ったきりだ

レパートリーで使い道ホイコーローくらいしかないが
マルコメミソで作ったほうがうまい

782 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 19:13:33.12 ID:Hi+H25xg0.net
ID:towfPoaa0
こいつNGな
めんどくせえやつだ

783 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 19:14:42.96 ID:2lhq89kO0.net
わかったよ両方な

784 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 20:46:22.20 ID:FL0YkneS0.net
八角の立場は

785 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 21:56:52.59 ID:quMGtsePO.net
COOK DO で充分うまい。

786 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 22:29:23.09 ID:H15c5NhF0.net
>>781
坦々麺は?
たとえインスタント麺だったとしても
肉みそは必要だろ?

787 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 22:38:20.08 ID:QNXgZTui0.net
昨日から今日にかけての騒動は何だったんだ。
あまりにもアホらしくてレスする気にもなれなかった。

さて、このあいだ買って来た老干媽の風味豆鼓油制辣椒でも試してみるか。

788 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 22:46:29.92 ID:Tv+jx9oXO.net
八角の香りがほしいときは豚ひき肉を五香粉で炒めて使っている
豆チ醤、豆板醤は使うけど豆板辛醤は使わない

789 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 23:24:27.42 ID:QNXgZTui0.net
こんな日に、「厨房ですよ」は麻婆豆腐かよwww

790 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 23:28:15.12 ID:ofyvJMZg0.net
>>789
クソジジイが作る生ゴミとかどうでもいい

791 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/31(日) 00:55:28.02 ID:9T6/Gk990.net
>>789
葉ニンニク出たな

792 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/31(日) 03:20:05.07 ID:XQLkNLRG0.net
中華料理店の場合、
テンメンジャンは、中国のものを使っているのでしょうか?
それとも日本のものを使っているのでしょうか?

793 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/31(日) 06:49:22.46 ID:ge8YfTI60.net
自家製でない限り中国のものだよ

794 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/31(日) 07:10:24.53 ID:cdfLLYBM0.net
うちは日本の味噌を使って甜麺醤風の物を作ってる
市販の甜麺醤を食べてみたら分かるけど美味しいのは殆どないよ
あと、高い

795 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/31(日) 15:20:12.17 ID:rOFeLETO0.net
アマゾンで売っているユウキ食品の
四川麻婆ソース(辛口) 1.1kg
おすすめ

796 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/31(日) 16:36:34.64 ID:TWG/eYJl0.net
>>786
坦じゃなくて担だと何度言えば

797 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/31(日) 16:57:27.53 ID:Z/+VarCi0.net
甜麺醤より
豆豉か豆豉醤のほうが大事だよ。

798 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/31(日) 20:35:04.13 ID:XQLkNLRG0.net
>>794

中国のものって甘いのでしょうか?

799 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/31(日) 21:25:31.48 ID:2fUT/yrS0.net
大戸屋の麻婆がうまかったんだけど、あれタレがうまいんだな
あのタレはどうやって作ってるんだろう

800 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/31(日) 21:53:49.20 ID:o1nWQrhz0.net
麻婆豆腐美味しいけど
クソ料理

801 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/31(日) 22:17:36.57 ID:gIY47GwD0.net
>>798
”甜”麺醤って調味料自体が甘いものなんだから、どこ産とかの問題じゃなく甘いのは確定
甘さの度合いなら国どころかメーカーレベルでも違ってくるし、そこら辺は料理に使う前に味見して調整するしかないんじゃない?

802 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/01(月) 01:44:50.12 ID:5tPu/K5g0.net
甘い甘くないって、自分で色々買って比べたらいいじゃない。
そんなに甘いのが嫌なら老抽でも醤油膏でも使えば良い。

803 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/01(月) 10:07:07.15 ID:75WomLeX0.net
NGワード:甘

804 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/01(月) 11:25:35.48 ID:s5qcEQBO0.net
甜麺醤に恨みのある人がいるな

805 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/01(月) 13:20:13.82 ID:AhtFF3zB0.net
甘いのはお子ちゃま! オレ、オトナだし!! って全身で主張したい奴がいるんだろう
そうでなきゃ食事制限でもかかってて糖分摂取が悔しくて死にそうなのか

806 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/01(月) 13:22:25.08 ID:IGjxZlJ30.net
>>805 その手の食事制限は 塩>糖分 じゃね

807 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/01(月) 14:27:21.41 ID:WC+wZCkz0.net
肉味噌に甜麺醤いれるとうまい

808 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/01(月) 22:06:33.38 ID:ATCg7kCU0.net
日本のテンメンジャンではなく、
中国のテンメンジャンは砂糖は入れません。
甘みはどこからくるのでしょうか?


「小麦粉と塩を混ぜ特殊な麹を加えて醸造された、黒または赤褐色の味噌。」


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9C%E9%BA%BA%E9%86%A4

809 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/02(火) 03:42:40.15 ID:/ZtTv8GQ0.net
>>808
使えねー奴だな
何でも人に聞くなカス
中文で答えが書いてあるわ

810 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/02(火) 09:28:42.99 ID:8NCJZhHE0.net
>>808 日本酒も砂糖入れ無いけど糖がアルコールになるわけで・・・
麹は基本甘く同様にモロミも甘いですね

811 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/02(火) 18:23:17.29 ID:tW/m2FJ10.net
日本のテンメンジャンと
中国のテンメンジャンって
味は、どうちがいますか?

812 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/02(火) 18:57:34.25 ID:cmJS8xI00.net
廃油が入ってるかないか

813 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/02(火) 19:35:12.26 ID:/ZtTv8GQ0.net
>>811
おまえ、ワザと荒そうとして書いてるだろ?
シネカス。

>>812
お前も同じだ

814 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/02(火) 21:36:00.24 ID:HfyPLqz30.net
醤油は入れない方がいいな、オイスターソースって良く使ってる人いるけどどうなんだろ

815 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/02(火) 21:58:04.89 ID:fQ0ldzcs0.net
どうってマーボーではない別の料理になるだけ

816 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/02(火) 22:26:06.99 ID:Oy3FReYV0.net
オイスターソースを味がわかるほど使う必要はない。
それで旨味がすごく増す。

817 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/02(火) 22:35:53.10 ID:HfyPLqz30.net
じゃあ味覇とかは?

818 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/02(火) 22:54:45.87 ID:hk/eRzBS0.net
じゃあもうレシピさらせよ
ボクのかんがえたさいこうのれしぴを

819 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/02(火) 22:56:56.40 ID:uqPu0O2aO.net
最初に服を脱ぎます

820 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/02(火) 23:01:43.97 ID:Hz6TyvPI0.net
鏡で自分の顔を見たら
正座します

821 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/03(水) 01:29:36.05 ID:BDDYN8PI0.net
>>818
俺の最強調味料を見てくれ

味覇
鶏ガラの素
にんにく
甜麺醤
豆板醤

ごま油
片栗粉

822 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/03(水) 20:42:59.27 ID:mg9O9ja80.net
最低レベルにも届いてないが・・

823 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/03(水) 20:53:13.25 ID:OWrEF6AR0.net
じゃあこの前やったときの材料

10年ものの味噌
ユウキの赤い豆板醤
キムチ用韓国唐辛子粗挽き(本当は粉でいいが近所で安く売ってたのがこれ)
フープロでみじんにしてオリーブオイルに漬けといたにんにく
アメリカ産安物牛肉こま切れ
豆豉
老抽
骨付きラムリブでインドカレー作ったときに大量に出たスパイスの香りが染み込んだ油
硬めの木綿豆腐
味の素
S&Bの花椒粉末
香菜

824 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/04(木) 10:54:58.72 ID:aIAh7P2+0.net
なんだ在日か
どうりで

825 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/04(木) 11:26:05.28 ID:hjoqt7Yz0.net
池沼がいついてんのか

826 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/04(木) 20:08:37.12 ID:2R/BtE/n0.net
旅行中夕飯食いに出かけたら創業50年の餃子屋があって
つい入ってしまって麻婆豆腐と餃子頼んだらひどいな
田舎の中華料理屋の麻婆豆腐の認識って豆腐の肉あんがけなんだな
油がまったく浮いてなくて水分が多い(とろみのついた餡)
豆腐も崩れてたし
味噌っぽさがなくて甘い醤油味
餃子も底以外皮がふやけててまずかった
以前も花椒じゃなくて山椒入りの麻婆豆腐食わされたことがある
もう田舎の中華屋には入らん

827 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/05(金) 00:09:18.86 ID:uuMDB5Z80.net
片栗粉で固めすぎるとまずくなるなー

828 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/05(金) 04:04:37.15 ID:2epYaJjD0.net
生姜はイラナイ子?

829 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 01:28:14.87 ID:Gv1bvSVk0.net
いる

830 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 01:52:46.42 ID:49UvVQSH0.net
いらない

831 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 10:13:47.76 ID:GskOtbSP0.net
いる

832 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 11:13:45.12 ID:cPdngt9s0.net
いらない

833 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 15:52:24.94 ID:+nfpb3XS0.net
>>829-833
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/i/i/u/iiutitanaka/339.jpg

834 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 19:10:03.18 ID:/BJTezZjO.net
丸美屋の麻婆豆腐の素甘口は使いやすいです。
鶏肉ミンチを二人前パックなら百グラムくらい足して、豆板醤大さじ二、舐面醤大さじ一、XO醤油大さじ一、にんにく、しょうがをチューブのヤツで少々足して、肉味噌にしてから作ると辛くて美味い。

835 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 19:12:14.23 ID:/BJTezZjO.net
XO醤油→XO醤ですね。
すいません。

836 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 19:16:13.84 ID:/BJTezZjO.net
連投すいません。
甘口で作るのは家族のためです。
甘口は子供や嫁さんの分、残りで調味味足して、私の分です。

837 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 22:49:42.39 ID:wuP/WM2T0.net
それ、「麻婆豆腐」じゃなくて「丸美屋豆腐」だから。

838 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 22:51:11.61 ID:wuP/WM2T0.net
それ、「麻婆豆腐」じゃなくて「丸美屋豆腐」だから。

839 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 22:59:53.57 ID:tq2SwZQG0.net
丸美屋最強

840 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 23:30:42.87 ID:OpuEp2tk0.net
丸美屋に足すのは、肉と辛味程度の方が美味しいと思う

841 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 23:36:16.13 ID:caY0zKa50.net
丸美屋の激甘麻婆豆腐は耐え難い
辛くないんじゃなくて本当に甘い
鶏肉の次に量が多い原材料が砂糖

842 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 23:48:39.22 ID:j0T9GfVE0.net
大事だな

843 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 23:49:55.46 ID:j0T9GfVE0.net
>>837へのレスな

844 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/07(日) 03:05:27.30 ID:/mWqlJ0y0.net
>>837-842

ゴミにレスすんな
舐面醤を舐めまくって死ねカス。

845 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/07(日) 06:26:27.79 ID:xR4GLRQ/0.net
お前ら無人島で麻婆豆腐作らなきゃいけなくなって3つ調味料持ってけるとしたら何持ってく?
肉とか豆腐はある

俺は、、、豆板醤 鶏ガラ にんにくかな

846 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/07(日) 06:48:45.39 ID:9l68pnMs0.net
無人島なら豆腐即死だろ常考

847 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/07(日) 07:21:08.95 ID:xR4GLRQ/0.net
お前友達いないだろ

848 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/07(日) 08:33:14.97 ID:w5n683it0.net
豆板醤 甜麺醤 豆豉醤
それか、甜麺醤 豆豉醤 花椒

849 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/07(日) 11:50:06.38 ID:1wuzghQHO.net
その無人島には冷蔵庫はあるのでしょうか?

850 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/07(日) 13:19:01.38 ID:8FnUtsFt0.net
豆板醤、豆豉醤、花椒

851 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/08(月) 23:01:19.76 ID:7xnFj+xc0.net
花椒をポチってしまった
1本100円の山椒と違うのかな

15G 700円

852 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/08(月) 23:08:08.44 ID:9pIGV3uU0.net
釣りでなければおまえアフォやろ
50gが余裕で200円以下やのに

853 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/08(月) 23:53:27.18 ID:v+3oog1x0.net
俺は尼で300g1k位の時ポチった
家で辛党俺だけなので死ぬまでに消費出来るかは微妙

854 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/09(火) 01:36:33.67 ID:q1AEseUe0.net
852は容器込み
853は袋入り

855 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/09(火) 23:09:44.94 ID:H8iviZtx0.net
中身50円、容器650円程度だなw
もうアホかバカかとwwwww

856 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/10(水) 12:28:50.91 ID:Ne/lEb/5i.net
あるある
うちもシャンプーボトルで3000円もするやつ買っちゃった

857 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/11(木) 12:51:30.04 ID:7l0dq5r/0.net
ミル付きの容器なんじゃね?

858 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/12(金) 09:15:35.41 ID:6b6CCH4Z0.net
いつもの刻みネギじゃなく刻みニラを入れてみた。美味かったんでこれからはニラやな

859 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/12(金) 23:09:02.77 ID:M21QfZ2Ri.net
いいこと聞いた
今、庭ににネギはないが
ニラは雑草化してる

860 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/12(金) 23:46:41.33 ID:BgeqsNbr0.net
間違えてスイセン食うなよ絶対ニダ

861 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/13(土) 23:44:50.70 ID:ZGhzu5640.net
花椒使ってみた
これがマー?

862 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/15(月) 11:52:42.49 ID:AW9DmMr+0.net
何かレシピ見てたらごま油って最後に入れるのか?最初から炒めに使ってたわ

863 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/15(月) 12:03:43.42 ID:OblPc4sw0.net
最初から最後まで使わないよ

864 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/15(月) 14:31:21.64 ID:KxaJuqAM0.net
>>862
最後に入れるのは香り付けでしょ
もこみちの追いオリーブみたいなもんだ

865 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/15(月) 15:13:39.14 ID:AW9DmMr+0.net
>>864
炒めるのはサラダなのか?

866 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/15(月) 15:29:35.93 ID:QTxsrgXJ0.net
>>865

867 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/15(月) 15:54:13.07 ID:b58SGez70.net
ケチらず刻みネギとニラを両方入れてみ。美味いで
ウチは両方とも刻んで冷凍して常備してある
挽き肉も麻婆1回分でラップして冷凍してある

868 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/15(月) 16:45:15.96 ID:AW9DmMr+0.net
サラダ油な

869 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/15(月) 17:44:40.23 ID:QTxsrgXJ0.net
苦しいなw

870 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/15(月) 19:46:34.94 ID:hJJZuyDg0.net
ラードでもええで
超こうばしくなる

871 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/18(木) 14:40:46.45 ID:hiZG6ek30.net
味覇入れたら美味かった

872 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/19(金) 10:46:26.30 ID:b1xMi9fR0.net
サラダ油→最後にごま油結構良かった

873 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/19(金) 13:21:19.64 ID:xgBw5xWa0.net
花山椒用に購入したペッパーミルが届いた
今夜は劇ピリピリ麻婆豆腐を作ろう

今まで使ってた豆板醤が丁度なくなったんで、
今夜から四川豆板醤に変更するのも楽しみ

874 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/19(金) 23:01:51.35 ID:l7KWGDJI0.net
油多めが正義

http://www9.nhk.or.jp/gatten/smart/recipes/R20060913_01.html

875 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/20(土) 15:03:09.06 ID:/VZjkz5X0.net
花椒入れると下痢になる

876 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/22(月) 16:43:38.93 ID:ELfUu1rx0.net
テレ東L4YOUで店の味を家庭用にアレンジ
う〜録画したかった・・

877 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/23(火) 17:18:21.26 ID:R6JsIBk20.net
トウチジャンは、トウチの置き換えになるのでしょうか。

トウチはつかってますが、少し使いにくいかな。刻むのが面倒。
でも無いと物足りない味になります。
素朴な発酵臭はなかなか代りがありませんから。
そこでトウチジャンってのが、同じ用途かなと目星を付けました。
冷蔵庫が調味料だらけで買う前に麻婆用にどんなかんじかお伺いしたく、冒頭のご質問をしています。

878 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/23(火) 21:50:27.07 ID:mFv6Bquc0.net
>>877
トウチジャンはニンニク醤油みたいな味。
特に拘りがなければ、醤油と大蒜で代用できる。

879 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/24(水) 02:25:21.68 ID:U+MkAsE+0.net
>>877
刻まなくても溶けてるきがする

880 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/24(水) 21:28:15.70 ID:Lu4EaDxh0.net
麻婆豆腐のソースで何か美味いもん出来ませんかねぇ

881 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/24(水) 22:25:54.17 ID:10G31Je00.net
できますよ

882 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/24(水) 23:08:21.29 ID:Lu4EaDxh0.net
それは?

883 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/25(木) 01:00:08.69 ID:TGEJ4yGJ0.net
麻婆茄子

884 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/25(木) 02:05:52.61 ID:2J80sIFt0.net
麻婆春雨

885 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/25(木) 12:30:32.75 ID:k5VRYXMQ0.net
麻婆カルビ丼

886 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/25(木) 13:02:31.13 ID:CiwZ2GBT0.net
>>885
美味そう

887 :878:2014/09/25(木) 20:35:01.15 ID:RyVfawFl0.net
>>878,880
レス有賀と。
にんにくの香りだと少し違いそうだね。麻婆にしか入れないなら大丈夫だろうけど。
あと、刻まなくて溶けるか見てみる。

888 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/26(金) 03:22:44.68 ID:fJMN+ET00.net
豆チ醤いいよ。簡単にそれっぽい風味がつく。
味噌ラーメンとかにいれても美味しくなるよ。

889 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/26(金) 14:24:42.35 ID:1SjQv/S/0.net
豆腐は焼豆腐使ったほうがいいのかな?

890 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/26(金) 16:11:57.22 ID:h2ZSKGMu0.net
888や890は何を作りたいのだろう

891 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/26(金) 16:39:17.89 ID:rq696Qde0.net
>>889はもしや肉豆腐を作りたいのではないか?

892 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/26(金) 17:08:34.63 ID:h2ZSKGMu0.net
鍋にいいね

893 :888:2014/09/26(金) 19:03:54.37 ID:a3FZ4X7L0.net
>>890
私が作ろうと考えているのは麻婆豆腐です。
調味料の味の出方を大方把握できましたので、トウチでそれなりに満足できています。

だだ、麻婆豆腐は、存外、調味料の分量に対して敏感な料理かなという印象をもっています。
しかも、途中の味見で最後の味が予測しにくい。片栗粉でとろみを付けるせいかもしれません。

じつは、以前、麻婆ナスも同じ麻婆ダレで作りましたが、豆腐の時と味のバランスが違ってしまい、やや残念でした。
辛みが強い料理なので大して差が出ないだろう、と高をくくってましたが、違いました。

まあ、それは極端ですが、ほとんど同じ豆腐、肉、ネギででも、どうも毎回味が違うのです。
その程度の未熟者ということのようですので、手を広げずに麻婆豆腐を安定させようと思います。
調味料を変えず、分量も一定にして、様子を見ているところです。

894 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/26(金) 22:26:55.87 ID:JzjNivOYi.net
丸美屋でさえも気温や湿度、火加減、時間で
味は微妙に変化するし、しかたにい

895 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/26(金) 23:00:30.85 ID:391AfZdZ0.net
>>893
少量の化調とか味覇で安定するよ
大量に入れるとお店の味になる

896 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/27(土) 11:50:53.93 ID:TF61kIgS0.net
>>895
お前がよく行く安いラーメン屋の味なw

897 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/27(土) 13:09:00.76 ID:Ntej/Dk00.net
市販の麻婆豆腐の素で、あるスパイスの粒を噛んだらパイナップルみたいな香りが
拡がったんだけど、酢豚みたいにパイン缶を入れたらうまいかな?
食感的には麻婆茄子と合いそう、だがまだ試してはいない。

898 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/27(土) 13:28:58.23 ID:W1QusUPe0.net
缶汁ごと全部入れると絶品だよ

899 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/27(土) 17:12:55.66 ID:B294usQ90.net
少量ならパインもあいそう

900 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/27(土) 17:34:14.88 ID:aWArAAgX0.net
>>896
陳健一麻婆豆腐店立川店の味

901 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/27(土) 18:29:41.21 ID:S4HP/TBR0.net
要は化調の味が好きなんだろw

902 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/27(土) 18:50:41.70 ID:aWArAAgX0.net
味の安定化に使う量なんて耳かき一杯レベルだぞ
無化調の四川麻婆豆腐の店があるなら教えてくれよ

903 :888:2014/09/27(土) 19:13:55.87 ID:eAyBt6uw0.net
化学調味料は、MSGだろうと思いますが、確かに少し入れるといいのかもしれません。

今使っている食材は無化調です。やむを得ず粉末スープも使っていますが、それも無化調と書いてあるものです。
MSGは、料理で強い味がするのは入れすぎで論外ですが、量を減らせば食べているときにあまり気にならなくはできそうです。
でも、後味が非常に悪く、数時間は味覚が影響を受けます。
塩分、糖分はそうではないので不思議ですが、敏感なのかもしれません。

MSGがないから味が安定しない、というのはそのとおりかもしれません。MSGを使う理由がそれだと聞いたことがあります。
まあ、粉末スープは別のタンパク加水分解物とかが入ってますので、その味は少ししていますし、そちらも後味に残っています。
同様に、MSGも必要悪として割り切れば使いようかもしれません。

904 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/27(土) 19:35:11.71 ID:kwF13ujs0.net
http://www.planetrockdvd.com/images/MSG.png

905 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/28(日) 18:54:18.11 ID:eIUSghIz0.net
最後らへんにゴマ油入れるって必須事項じゃない?相当美味くなるんだが
ラー油でもいいのかな

906 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/28(日) 21:36:11.72 ID:I5JpsQKeO.net
ラー油のが普通じゃないかな?

907 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/28(日) 22:41:44.94 ID:7JpiPvKV0.net
>>905
好きにすればいいけどゴマ油は邪道

908 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/28(日) 22:43:48.72 ID:ecJOGrme0.net
MSGって何? マジで消化する5秒前?

909 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/29(月) 00:18:19.00 ID:utuMcPrx0.net
ごま油邪道なの

910 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/29(月) 08:04:22.01 ID:GeUxJYJZ0.net
自分で豆板醤+甜麺醤で作って、いくら花椒をぶち込んでもお店みたいなシャープな
辛さと色にならない。
油の量と火力のせいかな?

911 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/29(月) 08:26:00.42 ID:u9Fa5EmF0.net
甜麺醤とかの甘い調味料は味のカドを抑える為に入れるから、
シャープにしたいんなら甜麺醤を入れなけりゃいいんじゃね?

912 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/29(月) 08:50:12.73 ID:p7FraVef0.net
>>910
店だってホアジャオたくさん入れたりしないから
あくまでも辛さ自体は豆板醤によるものだと思う
自分が納得いく辛さまで豆板醤を調整して
そこにホアジャオのピリピリ感を足すのが良いと思う

油はめっちゃ入れるよ
一人前大さじ3〜4とかの世界

甜麺醤は必ず入れましょう

913 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/29(月) 10:42:48.68 ID:u9Fa5EmF0.net
甜麺醤て必須なの?元祖である陳麻婆豆腐の調味料に入ってなかったから、うちでは入れない事の方が多いけどなあ

914 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/29(月) 19:55:09.11 ID:6tFl34xR0.net
http://recipe.gnavi.co.jp/recipe/4938.html

915 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/29(月) 20:26:31.69 ID:u9Fa5EmF0.net
>>914
いや、そういう和ナイズされてない中国製の陳麻婆豆腐の素ね
それには調味料のとこに甜麺醤の記載が無かったのよ

まぁそうは言っても、うちでも一味変えたい時とかたまに甜麺醤を入れるけどね
ただ、豆板醤なんかと違って「必ず入れる」調味料と言われると疑問ではある

916 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/29(月) 21:38:22.96 ID:6tFl34xR0.net
レシピ教えてちょんまげ

917 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/29(月) 21:46:18.70 ID:6tFl34xR0.net
失礼。「素」と書いてあったな。
それと、陳建一とかおやっさんの麻婆と、陳麻婆豆腐が同じかどうかも怪しいな。すまん。

そういや、記憶によれば、赤坂見附(というか、永田町東急キャピトル)の陳麻婆豆腐、2回くらい食べた。すげー美味かった。
とはいえ、食べて8、9年立つし、今ほど料理してなかったから味の方向性もよく覚えてない。ただ、山椒はすごかったな。
あと色は赤黒かった。

その「素」がそれに近いなら、買ってきて試す価値もあるかも。

918 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/29(月) 22:00:48.97 ID:u9Fa5EmF0.net
>>917
成城石井で売ってたんだけど、「陳麻婆豆腐調料」っていう素ね。本場の中国は成都製で、ウマいんよ

919 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/29(月) 22:12:11.17 ID:6tFl34xR0.net
早速サンキュー

920 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/01(水) 12:10:00.56 ID:aN2R6Fnn0.net
ごま油で合挽肉を炒め、色付いたら豆板醤と刻んだ豆鼓を入れ炒める
刻んだネギとニラを加えて更に少し炒め、紹興酒、甜麺醤、オイスターソース、
日本酒、醤油、味覇、水を加えて煮立たせる
豆腐を入れて一煮立ちさせてから水溶き片栗粉でとろみ付け
最後に花椒をパラパラと振ってラー油を一回しかけて完成

なんかコクが足らんのだけど、何か他にした方が良い事ある?

921 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/01(水) 12:23:40.47 ID:NVRweer30.net
舌を治した方が良い

922 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/01(水) 12:25:03.14 ID:a8MBFRl/0.net
玉ねぎと八角

923 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/01(水) 14:53:56.94 ID:Fw4x4U/Z0.net
>>920
肉の量
うまみ調味料の量
油の量
砂糖

どれか足りてない
多分肉

924 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/01(水) 15:24:59.85 ID:BU6J51DD0.net
味覇やオイスターソースまで入れてコクが足らんとか言ってるのは
大抵塩味が足りないだけ

925 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/01(水) 15:42:56.77 ID:bosPYVBL0.net
挽き肉を牛100%にするとコクが増すよ
ついでに牛肉を1cm程度に細かく切ったものにしても良い感じ

926 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/01(水) 15:50:43.60 ID:zZRPxJE80.net
最後にごま油

927 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/01(水) 16:30:59.10 ID:b4WAIKfp0.net
多分、油。

928 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/01(水) 22:24:04.53 ID:tlPMqeNGO.net
生クリームとバター

929 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/02(木) 00:20:42.14 ID:mkKNVcnL0.net
安すぎる豆腐使うとさすがに麻婆でも不味い

930 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/02(木) 00:32:48.46 ID:DBFTWWCv0.net
グルコノデルタラクトン豆腐

931 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/02(木) 11:06:34.54 ID:EQadZimN0.net
焼豆腐最高

932 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/02(木) 14:50:07.44 ID:GXFyqC6Y0.net
>>920
胡麻油は最後の化粧油として使わないと、香りが飛んでしまうから他の油でいいんじゃね?
葱と韮はとろみを付ける寸前で。
大蒜や生姜は入れないの?
辣油を入れるより、豆板醤の量を増やす。
なんか余計な調味料使い過ぎ。

933 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/02(木) 16:18:25.63 ID:LeowN0w10.net
塩は結構入れた方がいいんかな

934 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/02(木) 16:20:39.18 ID:agkB36e/0.net
塩を直接入れることはないな
豆板醤と豆豉で十分
追加するとしても醤油

935 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/02(木) 16:21:29.73 ID:agkB36e/0.net
あっ豆腐の塩ゆでがあったか
塩ゆでのときは結構入れてる

936 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/02(木) 16:21:57.59 ID:LeowN0w10.net
豆腐とか直接入れればいいだろ

937 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/02(木) 16:47:09.46 ID:VrmkdE1N0.net
>>936
豆腐の水抜きって工程があるんだよ

938 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/02(木) 17:03:37.71 ID:LeowN0w10.net
そんな味変わるの?

939 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/02(木) 19:04:34.81 ID:IcNexcVP0.net
味がしみやすくなるよ

940 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/02(木) 19:05:52.90 ID:9mfylzg0O.net
味も変わるけど、豆腐がぷるぷるになる
木綿なのに
それから辛味を増すのは粉唐辛子
ラー油は仕上げにね

941 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/02(木) 19:12:05.48 ID:4IoZDxQB0.net
>>920
紹興酒あるなら日本酒いらんやろ。醤油も要らない気が。
甜麺醤に該当する物がないな。代用の味噌もない。

942 :921:2014/10/03(金) 17:33:00.13 ID:G9ohIcdr0.net
週末にでも肉増量、味覇増量、砂糖追加、日本酒なし、最後ごま油でやってみる
甜麺醤入れてまっせ。醤油は塩気を出す為に入れてる
オイスターソースはコクが出るかな?と入れてみたけどいらんのかな
油は合挽から結構な量が出てきて既にドロドロ状態

943 :921:2014/10/03(金) 17:35:00.85 ID:G9ohIcdr0.net
>>922のタマネギってのはどのタイミングでどうやって入れるのかな
極微塵切りにして一番最初に炒めないとタマネギ感が残ってしまいそう

944 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/03(金) 18:48:25.62 ID:gqlf4j+10.net
>>943
悪意に満ちたネタにマジレスしてどうすんだよw

945 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/03(金) 20:13:00.65 ID:6dHdXvoH0.net
玉ねぎ全然ありだよな

946 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/03(金) 23:45:13.62 ID:PPp+sV6y0.net
>>942
オイスたそ美味いけど、オレ個人としては
味の方向性が違う気がするから使わないかな

947 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/04(土) 00:34:42.54 ID:KsiTG2dH0.net
タマネギ云々の論争?は前もやってたな。自分が食うもんなんだから好きにすりゃいいじゃんって感じだが、珍しいのは間違いないなw
砂糖とかの明確な甘さじゃなく、野菜の自然な甘みが欲しくて入れるんなら細かーく刻んで調理序盤から入れる
シャキシャキ感が欲しくて入れるんなら荒く切ったものを調理終了間際に入れる、といったとこかね?

948 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/04(土) 00:49:36.87 ID:i922ZPKz0.net
醤油入れて美味しくなった試しがない
しょうがは美味い

949 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/04(土) 00:59:15.03 ID:y3c0G5500.net
>>948
何か別系統の料理に逝ってしまった気がする。

950 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/04(土) 03:47:42.33 ID:i922ZPKz0.net
塩と砂糖の分量が分からん

951 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/04(土) 06:10:52.98 ID:Oo1l789U0.net
ID:i922ZPKz0

952 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/04(土) 15:39:52.86 ID:BLGJhjTO0.net
>>951

953 :73:2014/10/04(土) 19:59:46.37 ID:pCVpCjK+0.net
緊急時に代用になる組合せノウハウです。ご参考まで。

甜麺醤の代用:赤味噌+味醂。
塩気が余分なので、他の塩分注意。甜麺醤と違い、苦みが出るので、注意。
なお、苦みは、うまくく使うと味がグレードアップする。
苦みになる寸前の分量だと、大抵、コクがあるように感じるよ。
コクがたりないという>>920人は、赤味噌を足すのが良いかもよ。

(ただ、別の原因、特に肉へ油が透き通るまで火を通していない、という気もする。その肉の味は味噌じゃどうしようもない。)

トウチの代用:醤油。
大徳寺納豆、浜納豆はもちろんトウチの代用になるが、いまじゃトウチの方が安く、普通に売っている。
それを切らしたとき、とか、たりないと思ったとき。
そのときは、醤油を足して補える。
醤油は材料も近い発酵食品だし、香りが同じではないが、まあ似ている。
ただ、醤油の方が香りが強いから、入れすぎ注意。コクはでないから、そのときは、赤味噌(上述。入れすぎ注意)。

にんにく:ニラ。
ニラでネギの代りにはならないが、にんにくを入れなかった時にニラがあるなら、まあ、なんとかなる。
もちろん、にんにく入れたときに入れてもいい。
ニラは、火の通りが早く、煮込むとうまくないので、最後に片栗粉入れる前くらいにばっと散らすのがいい。
赤、茶色、白のなかに、深い緑のニラは、見た目も良いよ。
自分はあんまり好きじゃないけど、ありかな、とは思う。

954 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/04(土) 21:45:30.12 ID:HSN7w+kM0.net
一人分をつくるとき、

水150mlに対して

豆板醤(小0.5)、らー油(小0.5)、花椒をいれたら、

辛くなってしまいました。

こういうもんですか?

955 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/04(土) 22:23:55.84 ID:pCVpCjK+0.net
うん。

他の材料もあるけど、まずは分量のわりに豆板醤、辣油が多いように思う。
自分は辛いのが嫌いな方というのもあるけど、3人前(300G豆腐一丁)のとき水は300ml位だとおもうけど、
豆板醤小さじ1(辣油無し)、でつくって、花椒は粉末を一人分ひとつまみくらい、というかんじ。
これで少し辛すぎるくらいかな。

見たレシピの指定どおりだろうけど、豆板醤とか辣油とか、ものにもよるし。
ちなみに自分の豆板醤は、ユウキの一番安い奴。

あと、別の材料も注意がひつよう。辛みの原因として、ニンニク、ショウガ、ネギがある。
どれも投入が早いほど辛みが残るし、火が通るほど辛みが抜けていく。
ややこしいことに、この辺は材料も一定しない。ショウガとかネギは特に辛みが色々。

ただ、つぎから調整すれば良いだけだよ。辛みは好みの幅が大きいけど調整が簡単。
つぎから、例えば豆板醤を半分くらいに減らしてつくることにする。
辣油は仕上がって味見するときとか、食べる直前に足す。
材料は、下ごしらえのときに、少しかじっておく。素材の味がいつもと同じか、見ておく。
普段から何も無くても見ておけば、いつもよりどうかわかるよ。

あと、辛みは、味から原因が分かるよ。
ネギの辛さ、ショウガの辛さ、豆板醤の辛さは、味が違うじゃん。
辣油の辛さは豆板醤の辛さと同じだけど。
だから、味覚で、ネギの鼻に抜けるからさとか、唐辛子の痛いからさ、ショウガのさわやかな辛さ、と原因が分かるんじゃないかな。

辛さがうまく組み合わさると、なんとも爽快な感じがしてうまくできたな、と思うよ。
辛いものが嫌いでも。

まあ、煮詰まり具合とかもあるし、つくるたびにある程度味が違っちゃうけどね。
こういう所は、プロは一定している。毎日何回も作るから、すぐにフィードバックできるしね。

956 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/04(土) 22:29:22.16 ID:pCVpCjK+0.net
一文ヌケでした。
>>これで少し辛すぎるくらいかな。

「これで少し辛すぎるくらいかな。だから、豆腐1丁に、豆板醤小さじ半分くらいにしている」

957 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/04(土) 23:36:29.81 ID:HSN7w+kM0.net
>>956

ご回答して頂きありがとうございます。
なるほど。

豆腐は150gです。

豆板醤とらー油は、小0.25ですかね?
最後に花椒。

958 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/04(土) 23:45:16.85 ID:pCVpCjK+0.net
おっと、誤記も。
>>どれも投入が早いほど辛みが残るし、火が通るほど辛みが抜けていく。

「どれも投入が早いほど辛みが抜け、あとから入れるほど辛みが残る。」

959 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/04(土) 23:50:20.97 ID:Sar+HeVd0.net
それ、いくらなんでも少な杉。
自分の場合は豆腐350g、スープ200mlに対して、
豆板醤 大1、ラー油 大1、それに花椒。

多くの麻婆豆腐レシピでもこれくらいが標準だと思うが。

960 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/04(土) 23:51:15.86 ID:pCVpCjK+0.net
>>957

うん。最初は、そのやり方できっちり計量して作る。
作ってみて気に入らなければ、調整できる。
市販品と違って好きにできるのもいいところだよ。

その分、市販品とは違って振れ幅もある。
だから、肩の力を抜いて、ちゃんと味見して仕上がりを予想する。
いつもよりどっちに味が振れているかみてみて、調節する。材料がどうしてもブレるからね。

good luck

961 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/05(日) 00:49:10.59 ID:5dO78z8b0.net
>>959
いやー、お子ちゃまなもんで。

962 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/05(日) 07:47:30.09 ID:uuGEAQG30.net
>>959

それどのくらい辛いですか?

963 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/05(日) 16:41:13.79 ID:3UJUwOcg0.net
ネギ油入れるとおいしい
他に八角とかトウチとか
むしろトロ味のつけかたが難しい

964 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/05(日) 21:39:23.22 ID:+8hHchJ10.net
八角入れるのか?

そういうのは、辣油を作る時に入れとけ

965 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/05(日) 23:32:33.97 ID:OfkrT3YX0.net
>>962
極めて普通の辛さ。

だから自分としては物足りないので、
最初に花椒(ホール)大1と赤唐辛子3本を低温の油でテンパリング。
さらに豆板醤とともに一味唐辛子を大1程度入れている。

966 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/06(月) 00:44:14.65 ID:Y4c+FUGl0.net
最初の唐辛子3本はあまり意味ないじゃない

967 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/06(月) 04:53:47.03 ID:eN34XFsHO.net
テンパリング?

968 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/06(月) 05:29:57.48 ID:fc64sXga0.net
香辛料で気分が高揚してるんじゃない

969 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/06(月) 05:58:42.02 ID:f4kMQw2W0.net
片栗粉なしでも美味い?

970 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/06(月) 10:21:48.27 ID:Pq4cT4pz0.net
麻婆豆腐に、
長ねぎを入れるとき
いためますか?
いためませんか?

971 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/06(月) 10:42:47.92 ID:596anGfg0.net
好きにすればいい

972 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/06(月) 12:32:03.42 ID:I7k29Ody0.net
>>965じゃないが解説すると、
テンパリングはカレー、特に南インド料理(まあ、カレー)の用語だな。
(本当に現地人がそう呼ぶかどうかは知らないけど日本の南インド料理の本にはそう書いてある)。
スパイスの香りを油に移し、その油を使うこと。スパイスは取り出すことも、残すこともある。
南インド料理だと、メインの鍋とは別鍋で油をスパイスとともに加熱して、スパイス毎投入することがおおいな。
加熱はじめのメインの鍋に最初に入れるのは、インド料理の本ではあんまりそうは言わない(スタータースパイス、という)。
>>965さんのは、どうかな。
赤唐辛子は焦げやすいから低温で、というこだろな。
花椒は初耳だけど、山椒油とかいうのがあるから、良いのかも知れない。
辣油の新鮮なのができるだけ、という気もする。

ついでに豆知識だな。
同じ「テンパリング」の用語は、チョコレートの製造等でも使う。
そっちは少し違って、温度を降下・上昇させて調質する工程。難しいらしいぜ。お菓子の本みると書いてあるよ。
これに近い意味は、全然違う分野でも使う。刃物の焼き入れ/焼鈍(アニール)だな。
どっちも、顕微鏡レベルで組織をみると、微細な相(チョコレートだと多分油、刃物は、炭素かな)が綺麗に分散した状態になっている。
それを温度変化で作り出す。

だから、>>965さんは、スパイス好きなんだろな。

973 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/06(月) 12:41:13.61 ID:BwSQhc980.net
料理のテンパリングはチョコしか知らんかった

974 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/06(月) 12:52:05.08 ID:I7k29Ody0.net
っていうか、いま調べたら、山椒油とか、そこに唐辛子いれるの、結構ポピュラーみたいだな。
その油作って色々使えるらしいな。さがしてないが、既製品もありそう。

インドのスパイスの使い方とその用語なんだが、スパイスの使い方としては、オーソドックスだし。
麻婆出す店で、独自の辣油作っている、とかよく言うけど、それを>>965さんはやっているのに近いんだろな。
店じゃなければ多量に作ってもしょうが無いし、そのやり方、丁寧という意味じゃ、ぜいたくでもある。
>>965さん、よほどスパイス好きの人なんだろね。

975 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/06(月) 13:07:01.43 ID:UQmyLgbf0.net
一生懸命「>>965さんはスパイス好き〜」だとかいって他人扱いしようとしてるところ悪いけど、ID:OfkrT3YX0とID:I7k29Ody0は同一人物

976 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/06(月) 13:32:41.00 ID:BwSQhc980.net
キモい

977 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/06(月) 23:34:16.61 ID:YEhaDamw0.net
>>972
>>974
丁寧なフォロー、サンクスです。
ちょっと今日は時間がないので、>>965の件を始めた理由は後日説明します。

978 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/07(火) 01:01:19.99 ID:TnEBjbTJ0.net
日付が変わったのでまた長文コちゃんが来るのかな

979 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/07(火) 01:14:14.25 ID:2+EpQrfG0.net
その前に基地外がやって来たけどなw

980 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/07(火) 02:23:41.52 ID:1Sf09gkP0.net
唐辛子を刻まずにまるごと油の中で加熱した場合わりとマイルドに香りと辛みが出るのかな
それやって豆板醤入れて一味入れるって、何か重複してる感じはするねえ
しかも最初の唐辛子はちょっと辛みと香り出した後は取り出しちゃうだろうから
何かもったいない

981 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/07(火) 02:40:52.58 ID:MX+PD7f80.net
>>980
辛味を出すには低温の油を使えば良い。
インド料理でテンパリングから唐辛子を入れるのは、香ばしさを出すため。

ご指摘の通りに、その直後に豆板醤入れたり一味を入れたりしてるので、あまり意味が無いと思ったので、3本の唐辛子は意味がないって書いたんだ。

香ばしさを出すなら、水煮牛肉のように花椒面と辣椒面(もしくはフレーク)を置いて、熱した胡麻油でも掛ければ良い。

おかしな儀式をするなら最初からそれ用の紅油を作成した方が、辛みも香りも飛ばないかと。

982 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/07(火) 06:00:15.21 ID:/gyz/xI5O.net
マーボーかは知らんが豆腐に醤油とラー油かけてくうとうまいな

983 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/07(火) 06:01:51.47 ID:+O0FAlKN0.net
普通の味噌+豆板醤って微妙?

984 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/07(火) 09:29:41.27 ID:VkhaaBX40.net
「普通の」がわからんが。豆味噌のこと?それとも米味噌?八丁味噌?
地域によって「普通の」は、かなり変わるのが味噌だと思う

985 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/07(火) 09:35:52.06 ID:AlbV4R/50.net
>>983
俺は作る頻度が減って郫县豆瓣酱買うの止めてからそれだな
普通の味噌っても10年以上経ってる焦げ茶味噌だけど(味噌汁に使うのは無理)

986 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/07(火) 10:00:13.11 ID:Pav1arGw0.net
>>983
食えるけど
甜麺醤と比べると激しく微妙

987 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/07(火) 10:08:16.77 ID:pzWMRBD90.net
有名店みたく真っ黒にならないんだけど。やっぱし豆鼓ベースにしないとダメかな。

988 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/07(火) 20:10:47.18 ID:gtg0wCQJ0.net
甜麺醤と醤油いれると黒っぽくはなる。
トウチで色が付くほどは、いれるのかな。

見た目より味優先した方が良いような。

989 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/07(火) 21:04:32.33 ID:AlbV4R/50.net
黒っぽくするには郫县豆瓣酱使わないと
真っ赤な豆板醤使ってるうちは無理
うちの焦げ茶色の味噌でも黒っぽくなるけど

990 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/07(火) 21:05:29.85 ID:AlbV4R/50.net
色こんなだからな
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kojuken/cabinet/ikou_20100224_002/img10025066758.jpg

991 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/08(水) 05:15:21.42 ID:wT7YXFyW0.net
その味噌、どこの何味噌?
味噌はもとから焦げ茶のもあるよ

992 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/08(水) 05:33:16.52 ID:eW7+3ZKw0.net
>>991
伯母(茨城県民)が作った手作りの味噌
何味噌だかは知らない
もらったころはそこらの赤味噌レベルの色だったけど
今では >>990 の郫县豆瓣酱みたいな濃い色になってる

993 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/08(水) 05:40:19.74 ID:wT7YXFyW0.net
豆味噌っぽいな

994 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/08(水) 05:49:54.10 ID:eW7+3ZKw0.net
ああそういう区分でいえば普通の米味噌だよ
仙台味噌とか信州味噌とかの種類かと思った

995 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/08(水) 06:06:16.77 ID:wT7YXFyW0.net
へー。米味噌なんだ

996 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/08(水) 07:08:58.30 ID:Yg5+nbul0.net
春醤だな

997 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/08(水) 08:56:04.33 ID:DHVxX+7+0.net
寝かすと色は濃くなるね

998 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/08(水) 09:37:07.22 ID:L3VMnvkW0.net
次スレは?

999 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/08(水) 10:14:40.94 ID:0GEAvh6K0.net
>>990
業務スーパーで80円くらいで売ってる袋の豆板醤がこんな色

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★