2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シャトルシェフ

500 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/28(金) 20:24:13.41 ID:Fqq/Eldc0.net
>>499
圧力鍋ですると白いのが固まるけどそれをごっそり取るんですか?
シャトルシェフスレなのに申し訳ないです

501 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/28(金) 20:44:28.35 ID:9A9zYaDc0.net
>>500
はい、殆ど取ってしまうと言ってました
どれくらい取ってしまうかは個人の好みなんだそうです

502 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/28(金) 21:16:58.24 ID:Fqq/Eldc0.net
>>501
ありがとうございます
一度ごっそり取ってみて調整します

503 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/28(金) 21:33:48.46 ID:nn/beNrX0.net
>>499
なるほど、冷まして取り除いてみるね。
シャトルシェフだけでも美味しく作れることが分かって嬉しいな。
年末年始は煮込み料理沢山作ってみたい。

504 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/29(土) 01:43:25.81 ID:GiPquhgT0.net
やっぱ1回はこぼさないとだめだよ
油が多すぎるし

505 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/29(土) 09:49:55.87 ID:zLTLKv+F0.net
初めて保温調理鍋(エコック3.2L)を買ったので、張り切っておでんを作った。
が、用意した食材が多すぎて、入りきらなかった。
なので、半分は今まで通り圧力鍋で、もう半分は保温調理鍋で作った。
ちなみに、普通は入れないだろうが、自分はおでんにも肉っけがほしいので、
手羽元もたくさん入れた。

で、今両方を食べ比べてみたところ、やはり味に関しては少しだけ違いがあった。
保温調理鍋で作った方は、上品な感じに仕上がっている。
スープは澄んでいるし、大根やジャガイモも煮崩れなし。
鳥もほろほろに煮えている。
圧力鍋で作った方は、やはりスープは少し濁るし、
ジャガイモに至ってはかなりの煮崩れがあったが、
鳥は保温調理鍋以上にほろほろ、というかとろとろになっていた。

結論として、おでんの見た目ではもちろん保温調理鍋の圧勝だが、
味自体は甲乙付けがたく、どちらもうまい。
だから、個人的にはどっちで作ってもいいと思った。
ただ、やはり火を使わずにほったらかしでいい保温調理は相当楽だと思った。
圧力鍋との共存は全然ありだと思う。
もっと早く持っていればよかった。

506 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/29(土) 13:16:27.27 ID:FLon2c720.net
保温鍋が本領発揮するのは夏場の煮込み料理だと俺は思っている

507 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/29(土) 16:56:36.41 ID:sTFoJf9D0.net
黒豆やりたくて2.8L買って今日からやりはじめました

保温釜につく水滴ですが室温があまりにも低いとつくのかなと感じました

最初の保温は台所(室温10℃弱)でやったのですが
一時間後取っ手部分の少しの隙間の部分にびっしりと水滴がありました
その後、物は試しにと暖房の効いた部屋で2回目以降の保温を行ったら
中の水滴はほぼありませんでした

1回目の保温開始時に保温釜自体が冷え冷えだったんじゃ?と
家人に言われましたのでそっちかも知れませんが…

508 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/29(土) 22:04:18.83 ID:SAk4zaWb0.net
>>507
スレチですいませんが、今日から黒豆つくりはじめてもう(加熱)保温
してるんですか?
一晩浸さないと破裂したり、ふっくら炊けなかったりしません?

509 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/29(土) 22:43:34.80 ID:sTFoJf9D0.net
あ、もちろん昨晩から水につけたのを使いましたよ
シャトルシェフ使い始めたのが今日からってことです

510 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/29(土) 23:58:38.21 ID:GiPquhgT0.net
染み込ませるのがメインだから
それでいて煮崩れしないという点でおでんは保温調理はいい
これもスジ肉料理同様に肉類大根、卵、こんにゃくとかも圧力鍋で
軽めに下ごしらえするとより時間が短縮できる
その後に保温鍋で他の材料に合流させればより上手く仕上がると思う

511 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/30(日) 12:46:26.16 ID:oPbrtH0W0.net
黒豆、糖度を一気に上げすぎたらしく
皮に皺が寄った&砂糖入れる前よりちょい固くなりました…
昨年普通の鍋で作ったときよりはずっと美味しいモノとなりましたが
まだまだ修行が足りないようです

512 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/30(日) 17:10:51.68 ID:NzF+hd2a0.net
黒豆は別に最初から砂糖いれてもいいけど
あわてて煮すぎたんじゃないの

513 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/31(月) 12:17:29.93 ID:rPzwpQys0.net
年末はシャトルシェフ
黒豆煮:今年は、皮がシワシワになるのを防ぐために、砂糖を入れた水に豆を
一晩以上つけた。ガラス蓋をして噴きこぼれ監視。煮立ったらステンの蓋に変え
弱火弱で5分。保温6時間以上。(黒豆250g、4.5gタイプ使用)
黒豆をあけたら次は煮しめにかかる。

514 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/31(月) 15:32:32.69 ID:j9gXaH990.net
おせちの時期だけはシャトルシェフ一つじゃ足りんな

515 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/01(火) 04:19:55.56 ID:OL898uz90.net
>>514
煮豆とか少量なら魔法瓶も応援に出動します

516 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/14(月) 22:08:40.15 ID:7twNLDDE0.net
買って初めて煮豚を作ったけど
肉は柔らかくて最高に美味しかった。
でも煮汁がひたひたのまま蒸発してないから薄い…
みなさんは汁だけあとで煮詰めてますか?
だったらガス代は変わらないと思うんだけどw
薄い煮汁の利用法ってないかな?

517 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/14(月) 22:25:36.03 ID:+N7YQYjD0.net
最初から水少なめにつくればいいだけだろ
馬鹿?

518 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/14(月) 22:44:42.82 ID:fTYpJ6N/0.net
>>516
薄かったら少し中華系の出汁の素を足して
塩や胡椒で味を調えて
ラーメンスープ、中華系スープ、八宝菜や中華丼の素
マーボ豆腐に使えたりする。。

その煮汁に浮かんでる脂、
冷めてからすくって、別に取っておいて
チャーハン作るときに入れるとコクが出て美味しくなるよ。

519 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/14(月) 22:58:51.34 ID:RGZDddoO0.net
ある程度煮てから保温だぞ
煮る時間が足りないんじゃないの

520 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/15(火) 08:58:24.76 ID:mZdqrklR0.net
煮汁が薄いのは、鍋の底面積に対して肉が少なかったと思われ
次回は肉多めにして、上から覗いて鍋底がほとんど肉に隠れて
見えない状態にするがよろしかろう

521 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/16(水) 18:21:13.60 ID:IjWDBj920.net
516です。みなさん、アドバイスありがとう!
煮汁の量なんですが、シャトルシェフということで煮汁が少ないと当然冷めるのが早い、
ということでたっぷりの煮汁で10分ほど煮てから保温しました。
40分経ってから再加熱、そしてまた40分保温で完成という具合です。

あと最初から煮汁を少なくすると肉全体に味がしみ込まないのでは?
コンロで普通に煮込むなら少なくてもたまにひっくり返せば済むことですけどね。
シャトルシェフ使用ということなので全体にしみ込ませるにはそれなりの工夫が必要かと。
煮汁は518さんの意見を参考に利用させてもらいます。
冷凍しておいて次回に継ぎ足して使用してもいいし無駄にはならないと思います。
あと520さんのご意見はもっともなので、次回は肉塊1本でなく2本以上で隙間なく入れてやてみます。
ありがとうございました。

522 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/16(水) 22:21:53.20 ID:vvPuptqQ0.net
>>521
煮汁が少ないと保温性能が発揮されないのはまあおっしゃる通りなんだが、煮汁が蒸発しないから味付けは
最初から出来上がりの濃さにしとくというのもまたシャトルシェフ使う時の常識のようですよ

523 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/16(水) 22:49:55.85 ID:L7Z50VI90.net
煮豚に関して言えば、シャトルシェフで調理後に冷蔵庫で寝かせられるからね
さして煮込む必要はないよ
しいて言うなら冷蔵庫で寝かす時はビニールとかに入れて肉を空気に触れさせない事

524 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/18(金) 09:25:20.96 ID:UpDYDP4D0.net
>>532
直接入れないで、袋に肉と煮汁を入れてその外に水を満たして
シャトルシェフで調理すると言うことですか?

525 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/18(金) 09:32:21.82 ID:Ziqg5X+b0.net
>>522
煮汁を濃くしたら調味料が数倍必要だからもったいないね
無駄遣いが常識なの?
エコ本来の思想から離れる

>>524
いや、「冷蔵庫で寝かす時」と書いてあるじゃんw
調理は普通に直接煮る

526 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/18(金) 13:38:18.89 ID:t2Wop7yV0.net
自分は煮豚や鶏チャーシュー、鶏ハムを正に>>524さん方式で作ってる
ジップロックに肉と調味料を入れてお湯を入れたシャトルシェフで保温
一度に何種類も作れるし、できあがったらそのまま冷蔵庫で保存できてラク

527 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/19(土) 10:23:17.88 ID:euQoveIG0.net
>>525
濃い煮汁をたくさん作るんじゃなくて、出来上がりの味と量に調整した煮汁を入れるんでしょ。
それで鍋がスカスカで保温性能ガーとか言うなら鍋のサイズがあってないだけ。
だいたい鍋満杯にしなくても保温性は悪くない。

買ったばかりって報告してた割にアドバイスくれた人に噛み付いたり、あんまりいい人じゃないねあなた。

528 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/19(土) 16:10:47.99 ID:+ZrtRjoR0.net
>>527
横レスで悪いけど、なんだか人違いしてないかい?
516と525は別の奴に見えるけど。

529 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/19(土) 18:00:20.05 ID:yDHutowx0.net
挑発的な文面から察すると525は明らかに527のレスを誘い出すためのツリだよね?

530 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/20(日) 04:59:56.13 ID:iYrjhXw00.net
>>528

>>516>>525は同一人物じゃないの?>>521で何やら下手に出てるように見せつつケレン味たっぷりの物言い。

531 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/20(日) 05:48:11.69 ID:Bgxxa3h60.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

532 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/20(日) 11:08:12.53 ID:+YonGf7Y0.net
昨晩おでんを作って食べた
取り箸は別で中は清潔を保ったつもりだった
鍋はそのまま保温状態で放置して
朝残りを食べようと思ったらうっすら上澄み液に白い膜みたいなものが!
嫌な臭いはしないけど腐ったと思ってもったいないけど捨てた

あとで色々ググってあれは灰汁だったのかもしれないと思ったが時すでに遅し
いつもは入れない牛すじをいれていたのを忘れてた…

533 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/20(日) 18:23:11.14 ID:U7uPPwTn0.net
油だね
一回温めて試食すりゃよかったのに

534 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/20(日) 18:28:52.92 ID:U+DVw76a0.net
というかカビとかなら繊維っぽくなってるわかるもんじゃね?
ぶっちゃけ少量で火を通すならどうということは(ry

535 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/21(月) 09:11:02.71 ID:b019BOqc0.net
油とはちょっと違う白いものだったんだよね
説明がへたくそだけど
小さい泡が何かにくるまれているという感じでなかなか消えない小さいつぶつぶと
温めても全部は消えない白いもの
鍋縁についた白い物も温めても小さくはなっても膜みたいなものはうっすら残ってたんだ

536 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/21(月) 10:38:11.85 ID:/yHgIP3e0.net
>>535
腐ったんだと思う。
もう一度加熱して、沸かしてから置いておけば大丈夫だったかと。
残念だね。

537 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/21(月) 11:17:27.05 ID:8oSep3cD0.net
夜作ってそのまま朝まで放置すると
いちばん雑菌が繁殖する温度が長い時間保持される、っていうよね
寝る前に再加熱か冷蔵庫へがポイント、メモしておこう

538 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/21(月) 15:26:46.01 ID:lY5v2+Q30.net
この時期、夜中の台所の温度は冷蔵庫と変わらないし
夏場ならまだしも、一晩で腐る訳がない

539 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/21(月) 15:45:22.15 ID:cW0KTuDq0.net
>>535
逆に考えるんだ
材料の段階で腐っていた・・・と

540 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/21(月) 17:39:40.41 ID:b019BOqc0.net
>>538
それはキッチンの位置と地域によると思う
うちはリビング続きのキッチンで夜の1時くらいに寝るまで暖房つけっぱなしだし
キッチンの温度は冷蔵庫までは下がらないよ
でも冬場でここまで足が早いのは変だと思ったのでググって自分なりにだした結果が
↓だったんだ
カレーとか煮るときに出てくる灰汁にも似てたんだよね

>あとで色々ググってあれは灰汁だったのかもしれないと思ったが時すでに遅し
>いつもは入れない牛すじをいれていたのを忘れてた…

541 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/21(月) 19:52:56.93 ID:u/rzy8z20.net
さつま揚げが入ったおでん煮ると冷めたら傷んでなくても膜みたいのうっすら浮くことあるよ。
油に起因すると思われる。

542 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/21(月) 20:33:19.62 ID:YGyaMvV20.net
>>538
1Kの部屋で暖房入れてたんじゃね?

543 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/21(月) 23:41:23.73 ID:Bmv10wnN0.net
>>541の言ってるの、うちも出る
白い膜がシワシワしてるようなやつ

544 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/22(火) 10:22:13.63 ID:wb9U9La10.net
>>541,543
うちモデル

545 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/22(火) 10:39:59.78 ID:/fiVEY270.net
うちもデル

546 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/22(火) 11:24:33.64 ID:uPjeQzoa0.net
うちは東芝

547 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/29(火) 11:37:48.91 ID:V7+Vn19T0.net
ビーフシチュウなどの煮込み料理は圧力鍋はダメ。コクがないまずいもの
になる。時間は大幅に節約できるけど、あのまずさはコリゴリ。
その点、シャトルシェフは良いと思った。

548 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/29(火) 11:47:06.68 ID:V7+Vn19T0.net
それと、リード/ライオンの油とアクをとるシート(落とし蓋効果も
兼ねる)を2回〜3回使うと、スジ肉などのあぶらやアクをとって
くれるのでお勧め。

549 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/10(日) 16:55:52.63 ID:9gLjrL620.net
電気代の節約効果があるなら欲しいけど
大して変わらないだろうか?

550 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/10(日) 17:27:25.96 ID:+lS3Ld2tO.net
一人暮らしなら魔法瓶や保温効果のある水筒で充分
うちは豆は戻さず水筒+お湯か、はやく作りたい時は圧力炊飯器

551 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/10(日) 23:17:18.24 ID:8F4xY5SK0.net
圧力鍋より丁寧な仕上がりがほしければ保温鍋

552 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/11(月) 09:00:33.50 ID:eX94Wqbs0.net
ドイツ製の圧力鍋とシャトルシェフ両方持ってるけど
圧力鍋とは全く違う出来になるよ
角煮とか煮込み系はぜったいこっちだ
圧力鍋で作ると時間は早いけど肉はパッサパサで油はトロトロだが赤みが固くなる
その点シャトルシェフは時間はかかるけどトロトロやわやわになる

おでんなど時間があるときはシャトルシェフ
1時間後に食べたいときは圧力鍋で練り物以外のを煮ちゃうという使い方してる

553 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/11(月) 12:22:17.19 ID:jyOYmWjj0.net
サイズと値段の手頃さ、デザインのかわいさで KBF-3000(2.8L)にほぼ決めたところで
KBA-3001(3.0L)と迷い出した
KBA-3001には本体にも取っ手があること、ガラスふたであること、そして気になるのが
保温効力(6時間):67℃以上とKBA-3001には明記されているのにKBF-3000にはないこと
レビューを見ると皆さん満足されているようだからKBF-3000でも十分なのかな

あとは使用シーン、
朝8時に加熱して保温容器へ→夕方5時に再加熱(保温時間9時間)
夜9時に加熱して保温容器へ→朝8時に再加熱(保温時間11時間)
これが出来ると使い勝手が良いのだけれど、厳しいかな?

554 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/11(月) 20:50:05.53 ID:sN3Q5t6z0.net
別に保温時間を2.3時間過ぎたところで腐るわけじゃ無いよ

555 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/11(月) 21:51:26.67 ID:AUOBVhfTO.net
シャトルシェフ使わなくても一旦加熱してあとは炊飯器の保温機能のみで美味しくできるよ。
圧力鍋は自分も嫌い。野菜が不味くなるから

556 :553:2013/02/12(火) 21:23:53.22 ID:EKxRAeNf0.net
>>554
レスありがとう!
何時間いけるかは気温やら料理の量やらで変わってくるだろうけど
>>553のパターンがいけると良いなあ
結局はKBF-3000の方を注文した
レシピがついてないみたいだから「シャトルシェフ生活のすすめ レシピ集」
これも買っとこうかな

557 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/12(火) 21:27:03.11 ID:HTOh5fYt0.net
シャトルシェフは鍋としてはイマイチ
象印は鍋として良いけど、保温容器がイマイチ

両方の良い所が合わされば完璧なのにねぇ

558 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/13(水) 16:16:01.85 ID:5rq3VyUv0.net
>>557
あなたの完璧な保温鍋料理を食べてみたいw

559 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/13(水) 16:30:20.27 ID:gqoXKptV0.net
できれば温度計付きのモデルが欲しかった

目安にもならないというレビューを楽天で見たけど

持ってる人どうですか?

560 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/13(水) 16:56:41.25 ID:uIOr/P+U0.net
温度計便利よ
温度が下がった時に
再加熱の目安になる。

561 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/13(水) 18:15:36.15 ID:gqoXKptV0.net
あったら便利ですよね、やっぱり

温度計なしのを注文してしまったから残念

温度計、全モデルにつければ良いのに

家族にも鍋の性質を理解してもらいやすそうだし

562 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/13(水) 18:57:58.27 ID:PhudLiS6P.net
最近新型が安いね
色々コストカットされてるみたいだけど5000円前後ならいいか

563 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/16(土) 20:01:28.24 ID:1lMVl2WR0.net
オージービーフの安いかたまり肉が3割引きだったから昨日買ってきて
ビーフシチュー仕込んどいたんだけど、何このホロホロの上等感は?

保温鍋の威力を見せつけられたよ、スプーンでサックリ割れる肉とか
学生時分の格安チケット旅行の飛行機でたまたまビジネスクラスの余り
物の機内食が回ってきたのを食べて以来だぜ

564 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/16(土) 23:35:08.36 ID:Uu74GiJn0.net
やっぽりほしいなー

子供が二人、塾通いになり、
しかも終わる時間が違うので何度もあたためなおすのがめんどい。

味噌汁とかなら小さいサイズなんだろうけどシチューとかはでかいので作りたいねえ。

この商品は大は小を兼ねないというけど、やっぱり大サイズかな、4人家族、平日は主人の分の夕飯不要、小学生二人。全員大食い。

565 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/16(土) 23:45:42.81 ID:CL4mqFIv0.net
時間のかかるものを目当てに考えた方がいいよ
鶏がらスープとかシチューとか
味噌汁は量が少ないならすぐ沸かせるし

566 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/17(日) 00:12:12.91 ID:dCyI8GtM0.net
>>564
よく作る料理の量も考えて大きさ選ぶ方がいいよ
ウチの場合は煮物好きで良く作るから小さいサイズのシャトルシェフ大活躍
味が染みるけど型崩れし難いし、野菜だと低温で火を通す方が旨味がでるから
雪平鍋で作るより美味しくできる(筑前煮除く)

567 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/17(日) 02:18:48.49 ID:2K4JTfBW0.net
>>564
絶対あった方がいい。
買えば、なんでもっと早く買わなかったんだと必ず思う。
だって考えてみてよ。
今までなら、とろ火で30分とか1時間とか煮込んでた料理が、
シャトルシェフなら同じ時間入れておけばいいんだよ。
省エネだし、楽だし、焦がす心配もない。コンロも1口空く。

みそ汁はどうでもいいと思う。
そんな長時間煮込む料理じゃないし、すぐ温まるでしょ。
それに、シャトルシェフは「保温」というより、「保温調理」するものだと思う。
やっぱり、煮物全般こそ活きるよ。
おでんやシチューなんかは特に最適。
ついでにスパゲティもゆでられる。超エコ。

サイズは、基本的に大きい方が個人的にはおすすめ。
大は小を兼ねないと言う意見もあるけど、多少保温効果が落ちたとしても、
鍋に入りきらないよりはずっといいと思う。
保温効果が気になるなら、途中で再加熱でもすれば済む。
4.3Lがいいと思う。
足りなくなれば、小さいのを買い足すのが一番いいと思う。
私ももう一個欲しい。

568 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/17(日) 07:07:55.17 ID:v+25zZx60.net
>564です。

たくさんレスいただきありがとう。
味噌汁には皆さん使わないのですね…
なるほど。

買うならでかいほうと決めました!

ああ、どうしよう。今日買ってたりして。。。


569 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/17(日) 10:08:43.77 ID:VVx9OSMB0.net
>>568
あの、水を差すようで悪いンだけど

最初の煮込みの段階の手間を省くという点では、弱火にかけた鍋を見てなくても
イイので適してるけど

温めなおしの手間を省くと、細菌培養の適温に保温されて食中毒の危険性が増す
という側面もあるので、どうかご注意を

温めなおしの手間に関しては、電子レンジ関連の調理器具をお探しになるのが
良いかと思います

570 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/17(日) 10:24:51.08 ID:v+25zZx60.net
>>569
ありがとうございます。
煮込み時間についてなくていいという点については、ステンレス多層なべを愛用しいるのと家にいる時間が長いので
もしかして私にとってはあんまりメリットないのかも??

温めについて、私、下の子、上の子と
それぞれ一時間ずつ食事時間がずれるので、そのたびに味噌汁やらシチューやら温め直すのがちょっと…と思っていたのでした。帰ったら即出してあげたい(私が迎えに行くので、帰ったら上着も脱がずまずガスの火つけて〜とやってます)のと、
味噌汁だと煮詰まるしボコッというし、カレーなどは下手すると焦げるし。シャトルシェフなら、2時間くらいなら温め直ししなくても?とおもったんですが電子レンジのほうがいいのかしら。。

とりあえず今日は買わないでおこう。

571 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/17(日) 10:47:01.32 ID:UPgDney20.net
ずっと煮てる状態になるからその用途はちょっとどうかと思う

572 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/17(日) 21:12:53.95 ID:kwL1W36d0.net
出来上がった味噌汁を2時間入れっぱだと
ワカメや小松菜の茎が黄茶色になって歯応えなくなっちゃうくらい

573 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/17(日) 22:31:00.95 ID:dCyI8GtM0.net
味噌汁は保温しっぱなしだと煮詰まって味落ちるからな
シャトルシェフも同様
家族が同じ構造の保温弁当使ってるから良く判る
冷めずに温かいという利点だけ
味噌関係で長時間調理するものは殆どないんじゃない
どうしても煮詰まって辛くなる

574 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/18(月) 00:22:02.53 ID:vTTN+RaA0.net
味噌汁はチンでいいよ

575 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/18(月) 01:27:27.57 ID:OIbNAoj10.net
煮詰まらないけど煮続けになる。

576 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/18(月) 02:12:46.79 ID:GmsbQaqR0.net
煮詰まらなくても加熱しすぎると味噌の風味は悪くなるよね

577 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/18(月) 03:43:29.94 ID:3pRVSj6ZP.net
豚汁を保温したまま地域の集まり(コンロ等使用不可の場所)で振る舞うのに使った事がある
確かに味噌の風味は飛ぶけど熱々のまま食べれるのは利点
葉物の味噌汁じゃなくて根菜類なら2時間くらいは加温しなくても大丈夫と思う

578 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/18(月) 09:27:38.23 ID:vhQaYmdp0.net
>>570
です。

味噌汁保温には向かないのですね、
確かに、ずっと煮続けてる感じになりそう。

今キッチンの大々的片付けをしているんで、もし置くところができたら買おうと決めました。ありがとうございます。

579 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/25(月) 11:49:34.09 ID:Kp+A1gNX0.net
うちは、今は風味より時短・節約が優先なので味噌汁鍋としても
重宝してるよ。不味くて飲めないわけじゃないし。

580 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/27(水) 01:14:27.79 ID:i6XGPbL70.net
生乳ヨーグルト買うと高いけど
牛乳かって家で作るとくい放題ぐらい作れるよな
牛乳だけだとやや重いからスキムミルク水加える方がいい感じにできる
ヨーグルトは簡単につくれる

581 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/27(水) 05:59:53.22 ID:7Fh1+SsNP.net
メグミルクの生乳材料のヨーグルトが400gで120円以下なんだが

582 :ぱくぱく名無しさん:2013/03/06(水) 17:49:03.24 ID:B2MxGsxQ0.net
味噌作り用の大豆を煮たんだけど思ったより柔らかくならなかった
ある程度食べられる硬さではあるけど味噌作りに必要な
親指と小指で楽につぶせる硬さには何度煮なおしてもダメだった
これから味噌を仕込む人は注意してください

583 :ぱくぱく名無しさん:2013/03/16(土) 19:42:15.54 ID:+jZ/PKD40.net
大豆を柔らかく煮るのはシャトルシェフと圧力鍋では光熱費節約の観点からすれば
どちらに軍配が上がるの?

584 :ぱくぱく名無しさん:2013/03/16(土) 22:48:11.46 ID:m8/okdpV0.net
大豆は圧力鍋で水戻さずに充分美味しい状態までいけるから
保温鍋で敢えてやる必要はない
ぜんざいならシャトルシェフがおいしい

585 :ぱくぱく名無しさん:2013/03/18(月) 09:40:59.33 ID:CmSq7VGn0.net
夏場とか長時間放置しても大丈夫なの?

586 :ぱくぱく名無しさん:2013/03/22(金) 20:59:03.74 ID:KyGccGtK0.net
夏場はこまめに再加熱

587 :ぱくぱく名無しさん:2013/03/23(土) 05:31:27.44 ID:Q8lPHNzm0.net
どちらかと言えば冷めやすい冬場のほうが要注意

588 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/06(土) 15:53:12.26 ID:NfPZ37Qz0.net
歯の悪い家人のためにシャトルシェフでパスタ茹でてるけど
通常の2倍は時間をかけるものだから
パスタがカルキ臭さを吸い込んだような味になりやすくて
濃い味付けしないと美味しくない
とにかくフニャフニャにするのが目的なので
そこは達成できてるけどなんだかな
ちゃんと対流させて茹で上げるのにはかなわん感じです

普通の時間通りに茹でるのならきっとこうはならずに済むんでしょうねー

589 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/06(土) 16:08:39.51 ID:8GWb9phh0.net
パスタは温度高くしないといけないのに保温鍋はないわー

590 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/06(土) 17:42:13.13 ID:Z5Wk5qfe0.net
水のカルキ臭なんて沸騰すればとぶけど
パスタ投入少し遅らせてみては?

591 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/07(日) 01:51:15.39 ID:YaVtUVop0.net
臭いや味は冷めるときに浸み込むものらしいので、臭いが気になるなら
パスタはきちんと加熱した方がいいと思う。
事前に作り置きして冷凍したものを解凍すると、歯ごたえ皆無になるよ。
もしくは時間通りに茹でたものを、熱いスープに投入して放置する。
シャトルシェフの出番はここ。

592 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/07(日) 20:19:42.68 ID:fiARgUxWO.net
私もパスタは向いてないと思うな〜
沸騰まで時間がかかるし。
フライパンが一番早く沸くからパスタはいつもフライパン。
柔らかくするには茹で時間長めにしたらよくない?

593 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/09(火) 13:51:44.47 ID:/bclcmx50.net
サーモスパスタクッカー「…」

594 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/10(水) 22:34:33.73 ID:9lLUF5ra0.net
新竹の子を茹でるんだけど
米糠と唐辛子を入れて1時間、これってシャトルシェフ使用可能ですか?

595 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/10(水) 22:58:05.25 ID:ZmwrXFHm0.net
シャトルシェフと圧力鍋と
どっちがいいのかね
この場合

596 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/10(水) 23:10:55.93 ID:cszXgDbXO.net
筍はいつもシャトルシェフ使ってる

597 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/10(水) 23:38:44.36 ID:Ybh8o5pF0.net
たけのこは下ごしらえ系だから
下ごしらえは圧力鍋が有利
保温鍋は1回で仕上げるにはいいんだけどね

598 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/11(木) 08:17:24.82 ID:M2oIS7x20.net
>>597
圧力鍋だと米糠は入れられないですよね?

599 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/11(木) 10:08:49.94 ID:5m0p6zBy0.net
>>598
聞く前に調べたらいいのに。
「たけのこ 処理 圧力鍋」で検索してみて。

ttp://cjr.yu-yake.com/yasai/takenoko.html
このサイトによると糠は1/3カップは適量とあります。

600 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/11(木) 14:37:45.41 ID:hpNZTkl+0.net
圧力鍋は泡吹かないように
量を少なめにする以外は特に注意する部分はない

601 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/11(木) 18:56:45.71 ID:M2oIS7x20.net
>>599,600
ご親切にありがとう!
さっそく圧力鍋を使ってみます。

602 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/11(木) 21:20:09.73 ID:T9E17Fdv0.net
これで夜仕込みして朝食作ってる人いたら
コツなど教えてください

買ってみたはいいものの失敗が怖くて挑戦できない

603 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/11(木) 23:01:49.20 ID:hpNZTkl+0.net
朝食をシャトルシェフか・・・・
ムリに使わなくてもいいんだよとしか

604 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/12(金) 10:31:01.58 ID:wlcoTu1p0.net
>>602
朝食ってどんなメニューを作るの?
夕食を作った時に余った野菜を使って、朝食用に汁物(スープやポトフ、味噌汁など)を仕込むぐらいならしてるよ。
ただこれからの時期は朝まで放置は腐りそうで怖いから、夕食の時についでに仕込んで食べてる間保温→
食べ終わったら保温鍋から出して冷まし、冷めたら冷蔵庫へ→朝あたためなおしって感じ。

コツは放置しすぎないようにってぐらいかなぁ。
レシピはぐぐればいっぱい出てくるし、使えばすぐ慣れるからとりあえず使ってみるといいよ。

605 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/12(金) 14:54:58.50 ID:GgTtGOGz0.net
腐敗菌の繁殖って30〜40℃くらいでしょうか?
沸騰した煮汁をシャトルシェフに入れて
60℃くらいまで下がる時間を前もって計っておけば腐敗を防げる目安になりますね。
入れる材料によっても変わってくるでしょうけど。

606 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/12(金) 16:49:45.09 ID:dFVS9b200.net
ヨーグルトとか長い時間放置して何ぼだから
きちんと中まで火を通し解けば問題ないよ
ただ腐りやすいものには注意

607 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/12(金) 18:20:14.03 ID:pD6QDWPT0.net
皆さん、シャトルシェフでよく作る料理は何ですか?
気が向いたら、5つくらい聞かせてくれると嬉しいです。

・鶏肉と玉ねぎのやわらか煮込みスープ
・豆を煮る(乾豆です。大豆、花豆、虎豆など)
・ポトフ
・牛筋肉のシチュー
・温泉卵

自分はこんな感じです。角煮も挑戦したい。

608 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/12(金) 21:55:12.78 ID:LGLUpG2u0.net
>>604
レスありがとう。
アドバイスを見る前に、朝食のおかゆを仕込んでしまった…(ついさっき)
別スレで、シャトルシェフで夜に朝食のおかゆ作ってるっていうレスを見たんだよね
一晩放置で調理できたら、朝楽なんだけどなあ

朝早起きして作ってみる

609 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/12(金) 23:56:02.69 ID:Gu16+QGF0.net
夜寝る前にお茶を仕込んでる。
うちの常飲してるお茶がルイボスティで、
毎晩寝る前にわかしてた。
沸騰→10分煮出す だったんだけど
沸騰→やかんのまま外鍋にIN→蓋しめる
やかんのでっぱりとかのせいで、蓋は完全にしまらなくても
23時〜7時くらいまで置いといて、朝はまだあったかい。

以前の10分煮出すのよりも、有効成分がいっぱい出てる気がして嬉しい。
何より寝る前の10分待たなくていいのが嬉しい

610 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/14(日) 07:17:26.59 ID:BIVHLq+5P.net
パスタは保温容器使わないよ、ガス火にかけたままぐらぐら沸かす。
大きい(サーモス4.3L)から3〜4人前をいっぺんに作れる
そりゃ震災後で電気・ガスが貴重とか言う状況なら節約するけどさ

611 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/14(日) 13:35:39.76 ID:MFxE2oXiO.net
今だって節電必要ですけど

612 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/14(日) 17:04:33.98 ID:GDZaCn1a0.net
料理に掛かる電気代ガス代とか節約の内にはいらんから

613 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/14(日) 20:06:59.00 ID:KyB4YmKn0.net
>>607
ぜんざいはおいしすぎて危険だった(塩ちょっと入れる)

チキントマトシチューは定番(チキンはフライパンで焼いてから投入)
あとはやっぱり大根の煮物や豆類

614 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/15(月) 11:03:19.96 ID:kVGScKSH0.net
>>607
・おでん
・もつ煮
・牛すじ煮
・鶏ハム、鶏チャーシュー
・麦茶の煮出し

あとは野菜を蒸したり、卵をゆでたり。
うちは2人所帯なので豆をゆでるときは専らステンレスの水筒を使ってる。
シャトルシェフだと大量になっちゃうから、500mlの水筒がちょうどいいんだ。

615 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/15(月) 11:37:21.02 ID:JtIbK4wG0.net
>>607
・おでん
・茶わん蒸し
・ぜんざい
・ビーフシチュー
・鶏ハム(塩麹で味付け)

616 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/15(月) 14:12:17.43 ID:SV7lzWkN0.net
角煮
カレー
茶わん蒸し
ポトフ
おでん

617 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/15(月) 15:05:27.99 ID:D1bwNtG90.net
2Lの牛乳沸かして
ヨーグルト作るよ
自分で作ると旨い

618 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/16(火) 14:35:42.12 ID:FZ1UwUxc0.net
ヨーグルトはヨーグルティアの方が簡単に出来てよい
シャトルシェフは温度管理がめんどい

619 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/16(火) 15:37:30.80 ID:sa4eko6S0.net
沸かす→保温容器に入れて蓋を開けて冷ます
→40〜44℃くらいになったらヨーグルトを入れて混ぜる
鍋を容器に入れて冷ますのがコツだ

620 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/16(火) 17:03:37.80 ID:h9MDnUmt0.net
ヨーグルト2lもいらないけど
500mlくらい作りたい
でも3lの鍋に500じゃ発酵するより先に冷めてしまいそうで
まだチャレンジできていない

621 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/16(火) 17:13:18.95 ID:6yd2wu0aO.net
甘酒もイマイチなんだよな…

622 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/16(火) 19:31:43.87 ID:sa4eko6S0.net
>>620
種としても何回か使うなら2Lは作らないと
実質1.5Lくらいしか食べられないし
牛乳よりは持つしスペースもタッパーに入れれば場所取らないから
作る手間考えるとこれぐらい作る方がいい

623 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/16(火) 21:50:17.63 ID:UdbKmRiN0.net
>>620
うちの父がカスピ海ヨーグルト500mlを1日おきくらいに作ってるけど、
居間の暖かいところにおいて常温で発酵させてる(ちゃんと発酵してる)から、
冷めやすくてもわりと平気かも?

624 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/17(水) 07:57:32.72 ID:a74rsBVb0.net
>>623
カスピ海ヨーグルトは常温発酵だから
シャトルシェフに入れなくても醸せる

625 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/18(木) 21:28:13.47 ID:nbcCub3PO.net
筍下茹でした。
水からぬかと茹でて沸騰したら放置5分くらい。
凄く小さい筍だったのでw
柔らかくできたよ。

626 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/18(木) 23:34:53.02 ID:QfrHzrO70.net
>>620
うちのヨーグルトはジップロックコンテナ(角型大)で仕込んで
外鍋にIN、周りをタオルで囲んで隙間を埋めてほぼ包み込んで
内鍋の蓋を仕上げにのせて蓋閉めて一晩でばっちりですよ。

実家からもらってきたシャトルシェフが、2人暮らしには大きすぎるので
内鍋の出番はほとんどなく、取っ手の取れる鍋で入るものを入れて
タオルで保温形式ばっかりやってます

627 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/21(日) 02:00:20.90 ID:r9Qsl/9X0.net
温度は?

628 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/21(日) 15:26:04.74 ID:9QCWWEeO0.net
新型の2.8ってどんなもんかな?
煮物作るには小さいだろうか。
夫婦に乳児なんだけれども

629 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/21(日) 16:12:29.97 ID:9vD+71ft0.net
>>628
普段煮物作ってる鍋の容量を測れば見当つくかと
1度にどの位作るかによると思うけど、うち(も3人)なら大丈夫だ

630 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/21(日) 16:40:46.31 ID:9QCWWEeO0.net
>>629
ありがとう今の鍋は2リットルでちょっと小さいなぁと思ってるんだよね。
かといって蓋に4.1リットルと書いてあるルクルーゼは大きい気がしてるとこなんだ。
大きいの買ってスカスカで保温が効かないよりは小さい方で様子見でいいかな。

631 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/21(日) 18:03:41.68 ID:zAitIVBn0.net
>>628
うちも夫婦2人でそれ使ってるけどちょうどいいよ。
おでんだとやや足りないかな?くらい。

632 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/26(金) 12:33:36.17 ID:AQBuFYac0.net
よく夏は腐りやすいという噂を聞きます。
なんとなく、夏でも冬でも鍋の中で高温を維持するのは変わらないんだから夏が特別腐りやすいと言う訳ではないんじゃなかろうか、
と思うのですが実際使っている方々、使用感はどうでしょうか。

実際腐るとか気をつけることがあれば教えて下され。
シャトルシェフ持ってはじめての夏が来るのです。

633 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/26(金) 14:42:51.90 ID:YaBNvbEy0.net
〜時間以上はやめてくださいってあるのに
明らかに時間以上に保温しちゃう人が腐らしてるだけくさい

634 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/26(金) 23:02:36.99 ID:AQBuFYac0.net
なるへそ

635 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/27(土) 01:46:54.18 ID:BlKNnEPW0.net
近所のイオンでレタスとキャロットの3リットルが5000円で売ってた。
欲しいけど我が家には二個置くスペースは無い。無念

636 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/27(土) 13:42:22.85 ID:1EXrvSHx0.net
>>632
夏が腐りやすいのは室温に放置したときの話
保温調理の場合は逆に温度の下がりやすい冬場が危険
とにかく60℃を割り込まないようにすれば大丈夫

637 :ぱくぱく名無しさん:2013/04/28(日) 11:38:25.51 ID:jFLhLtEb0.net
鍋底厚の4mmのスタイリッシュな奴と5mmの普通のやつでは使用感はどんな違い?

638 :ぱくぱく名無しさん:2013/05/01(水) 20:10:49.82 ID:WTLxWRZj0.net
>>637
仕上がりに差は感じなけど、構造が違うから取り扱いが違くてなんとなく戸惑う。

639 :ぱくぱく名無しさん:2013/05/23(木) 01:07:33.91 ID:cF9awuPc0.net
。!。、 b

640 :ぱくぱく名無しさん:2013/05/23(木) 22:17:35.06 ID:Tp7kAx2F0.net
みんな使いこなしてるんだなぁ
オレ一人暮らしだから鳥スープ作成装置になってるよ
まぁ、出来たスープで何か作ると旨いからいいけどね
調理用にもう一個買おうかなぁ?

641 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/02(日) 09:18:34.80 ID:c00/V+sF0.net
1.6L買った
一人暮らしの質素な食生活には贅沢品だと思ってたけど買ってよかった

風呂の間にレトルトを温めたりゆで卵を作ったり
長時間火にかけないといけないお粥や豚の角煮も忘れた頃に出来上がってる
とにかくずっとコンロを気にしなくていいのがいい

火にかけてる時は中身が気になるので16cmのガラス蓋を使い
保温する時だけ付属の蓋を使ってる

642 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/02(日) 16:40:37.13 ID:yL+fJb9z0.net
省エネに期待して買ったけど、
保温力を保つために普通の鍋より水が多く必要だったり、
その分、沸騰するまでに火力が多く必要だったり、
腐敗防止のために定期的に火を入れないといけなかったり(※)で
思ったより省エネ(電気・ガス代)とはいえないような…
※については、一度作ったものを数日に渡って食べようとするからだけど

643 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/03(月) 03:00:15.10 ID:hJ4UaotD0.net
どんな優れた調理器具でも用途がズレると力を発揮しない

644 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/03(月) 03:12:25.40 ID:nqOwocz90.net
でも公式が省エネを謳っているけど

645 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/03(月) 09:09:32.30 ID:wqs2StV90.net
腐敗防止に火を入れるって、鍋で常温保存しようと思ったらどんな鍋でも一緒だろ
できた料理はタッパとかに小分けして冷蔵庫入れとけよ

646 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/04(火) 20:12:22.75 ID:Tpd2A8Hp0.net
ガス代節約で栄養料理が出来る保温調理鍋
   ざるで「はかせ鍋」を作ろう  
http://homepage2.nifty.com/chienoseikatu/n5.htm

647 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/04(火) 22:26:33.62 ID:cUPnZmot0.net
>>646
アイディアウーマン(マン?)だとは思うが、鍋カバーを教えてあげたい…
平たくつぶして収納できるし

縫い物とか気軽にできる人には安上がりで良いのかな?

ところで、これからの季節は、熱い鍋を入れておけば自分が暑くない、
という意味でシャトルシェフや鍋カバーが便利ですね

648 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/05(水) 00:44:47.80 ID:XNpP2gRm0.net
保温には空気層が大事なのでザルはあまり関係ねー。
新聞紙を幾重にも重ねても、貼り付けてしまえば空気層ができねー。

649 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/19(水) 00:02:30.18 ID:HGrc4vCY0.net
前から気になってたんだけど
このスレ見て欲しくてしょうがなくなった!
1人暮らしでろくに料理も作れないけどw

650 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/19(水) 18:32:52.50 ID:n8Xhw0po0.net
>>649
防災・非常時用に、小さいのでいいから1個あったら助かるよ(例・震災で停電)
火を最低限しか使わず煮炊きできるし
真冬でも本当に冷めにくいから温かいものが食べられる

圧力鍋もいいけど、保温性能考えたら防災用にはこっち
もちろん、毎日の食事作りにも役立つし

651 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/21(金) 10:06:23.00 ID:j2j3QKds0.net
キャリングタイプにサイズの種類があればいいのに。

652 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/21(金) 18:04:32.56 ID:Iq1eoaWU0.net
小さいサイズってなるとランチジャーを応用するか真空断熱フードコンテナ
真空断熱マグまでサイズ下がっちゃうのがね

653 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/21(金) 18:20:46.63 ID:36oEu8nX0.net
1リットルぐらいのシャトルシェフを作ってくれないかな。
汁物や煮物を作るのに便利だと思うんだよな〜。
ランチジャーとかフードコンテナだと直火にかけられないんだもん。

654 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/21(金) 18:25:13.35 ID:horA6EER0.net
1.6Lのシャトルシェフで我慢

655 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/21(金) 20:15:58.00 ID:yzlTtAY10.net
小さくすればするほど表面積の比率が増えるから
煮炊きに必要な温度を維持するのが難しくなるのかな

フードコンテナーとかは基本、調理済みのものを保温する用途だもんね

656 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/23(日) 19:19:19.59 ID:tplQxpEN0.net
先週シャトルシェフ買った
いやー笑っちゃうぐらい便利だねこれw

3月に引っ越してきたマンションの台所がミニキッチンでシーズヒーターとかいう使えねーシロモノ
だから卓上IHヒーター買ってきたけど、なんか「電気ガンガン使ってるぜー」みたいな感じでビビってw
いつもレトルトとかインスタントとか冷凍パスタをレンチンしてた

今んとこまだ実験&練習で、パスタとか乾麺のうどんゆでたり
こないだ胃がおかしかったんでリゾット作ったりしてる程度だけど
これで煮物できると実感したわ

657 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/24(月) 15:15:23.27 ID:ZPWP62YK0.net
2011年のコンパクトモデルKBE-3000を買ったので
その後継で現行コンパクトモデルのKBF-3000のことも調べて比較してみたよ

KBEの希望小売価格は 21,000円(本体価格20,000円)、KBFは 12,600円(本体価格12,000円)
KBEは3L、KBFは2.8L
KBEの本体寸法は 30×25×15(幅×奥行×高さ(約cm)) で2.6kg、KBFは30×24×17.5で2.3kg
KBEの内ナベのステンレスはクローム18%ニッケル8%、KBFはクローム18%
KBEの内ナベ底は5mm、KBFは4mm
KBEの保温容器のフタはふちにシリコンのパッキン、KBFはなし
KBEはレシピ本付属、KBFは別売700円

KBE、KBFとも、内ナベのフタはステンレス←中が見えない
KBE、KBFとも、仕様に「〇時間〇度以上」の表記なし
KBE、KBFとも、保温容器フタはポリプロピレン(発泡スチロール内蔵)←何コレ


実際はわかりませんが、仕様だけなら総じてKBEの方がモノは良いようです
参考にしてみてね

658 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/24(月) 15:52:00.57 ID:dMOpfJpz0.net
小さくてガラス蓋のシャトルシェフがほしいが、ガラス蓋だと保温性に問題が生じるのだろうか

659 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/25(火) 22:01:46.35 ID:6wyWepTc0.net
小さいタイプのシャトルシェフの保温容器のフタは、内鍋の上に乗せるだけなので、浮かずにちゃんと密閉されてるかこころもとないのは私だけ?

660 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/26(水) 01:23:54.25 ID:1goE1QKd0.net
>>653
http://www.rakuten.co.jp/luckyqueen/435511/442596/

661 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/26(水) 12:36:24.56 ID:E6nOCLDJ0.net
>>660
うおお!と思って購入ページクリックしたら売り切れだった・・・(´・ω・`)
以前は小さいサイズあったんだね。

662 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/26(水) 18:52:16.09 ID:EBCC88WW0.net
>>660のシャトルフェフミニ 1.2リットル
保温効力(6時間)65度以上

サーモスや象印のステンレスボトル 1リットル
保温効力(6時間)79度とか

保温効力に難ある気がする

663 :ぱくぱく名無しさん:2013/06/26(水) 19:20:19.87 ID:vL0T7IBc0.net
長時間の保温じゃなく、せいぜい30分〜1時間煮込むとか
そういう用途としてはいいと思うんだ
特にワンルームマンションのしょぼいキッチンだとコンロ一つしかなかったりするから
ちょっとゆでるのに時間のかかるパスタ茹でつつソース作ったりとか

んで、まさしく今ブ厚いペンネ茹で中w

664 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:rO6MY6Ym0.net
ステンレスボトルだと洗うのが大変なんだもん
スープ用の口の広いヤツも持ってるけど、あんまり容量がないし

665 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:2b02jhcY0.net
うっかりして腐らせてしまった。
鍋は必死に洗って綺麗になったと思うんだけど、保温容器の蓋がくさい気がする。
どうしよう。アドバイスください。

666 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:9Ansp1F/0.net
シリコンスチーマーのスレでは水入れっぱで洗い忘れて臭くなった奴を
何日か日光消毒したらいいとあったが保温容器だからなー

667 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:FEgtxdB1P.net
>>665
キッチンハイターで除菌する

668 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:2b02jhcY0.net
ありがとう
>>666
明日晴れるらしいしやってみようかな。幸い蓋と容器が別のになるシャトルシェフなんだ。
>>667
丸洗い禁止だからためらうけどいざとなったらやってみる

669 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:tFuoCaWo0.net
キッチンペーパーに泡ハイターor重曹水に溶かしたモノつけて拭くってのはどうよ

670 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:faWOCIdU0.net
保温容器のほうならファブリーズかけて、あとから固く絞った布巾でふくとか。

671 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:TP8z9c0/0.net
天日干ししたらニオイすっきり!!

みんな!太陽!ありがとう!!

672 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:JnePmhmk0.net
>>671
良かったね
紫外線の殺菌力ぱねえ

673 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ZWmqS5OA0.net
そりゃ俺の肌を水ぶくれでいっぱいにするくらいだからな
マジ止めて

674 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:5cmm8sqw0.net
ついにもう一個買った
今日から2丁シャトルシェフ

675 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:RBSJwLfK0.net
シャトルシェフに入れる…前に加熱するのも暑くてイヤで
今週使ってないw

676 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:O166cMFD0.net
蓋落としたらゆがんでしまった。
蓋して火にかけると蒸気ダダ漏れ、保温容器に入れると内側に水滴ができるようになってしまった。
あんまり実感ないけどたぶん調理に問題あるよね?
お客様センターに電話するか。蓋っていくらするんだろ。あーあ。

677 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:HGEhtM3B0!.net
>>676
ttp://www.thermos.co.jp/product/category/006-1.html

サーモス製品の交換部品買えるとあるから見てみたけど
シャトルシェフは料理本だけだった。

サイトで扱ってないときはお客様相談室に連絡をとあるね。

サーモスお客様相談室

TEL.0256-92-6696

受付時間:月〜金曜日(祝日・当社休業日は除く)

(9:00〜12:00、13:00〜17:00)

678 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rIT0F/Uo0.net
>>676
・確か2000円ちょいだった
・お客様相談室に電話して注文
・デパート等の取扱店でも注文可

679 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rIT0F/Uo0.net
あと新品に換えても、うちは水滴たくさんw
こういうものだと割り切って使ってる

680 :ぱくぱく名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:O166cMFD0.net
おお、ありがとう。
ちょっと上の流れもだけどここの人優しすぎて泣けてくるね。
うちのは安いKBFのシャトルシェフだからか送料込み2000円弱だったよ。
でも本体5000円強で買ったのに蓋で2000って、とも思ったけど送料だしね。自業自得だし。
今日注文したけど木曜には届くらしい。
とりあえず一安心だ。

681 :ぱくぱく名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:impdRU+q0.net
KBFの蓋の取っ手がいきなりボロッと取れた。
隙間から水が入ってた様で、プラスチックがボロボロになってた。
蓋を洗う時は取っ手を外して乾かしておかないといけなかったのかな。

682 :ぱくぱく名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:1aoJiDC40.net
保温調理がいいって、前に、がってんでやってたけど、
その後の食中毒の回で、菌の繁殖が盛んなのは保温調理の時?温度?とか言ってたけど、
じゃあ、どうするんだ?
でも、加熱してるし、冷めても、しばらくは繁殖なんかしないよね?夏でも。

683 :ぱくぱく名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:c734kyeQ0.net
冷める時に菌が繁殖する。
保温容器内で温度が下がり始めたら再加熱して熱々を保たないと駄目。

684 :ぱくぱく名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:/OgMynp20.net
一般的には、75度で1分間以上の加熱で殺菌されるので、それ以上の温度のときに蓋をし、開けない。
それ以下の温度で味見でお玉に直接口をつけたりすると、菌の培養をすることになる。

685 :ぱくぱく名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:yEGoAJRM0.net
60度が目安、60度を切りそうな時そこで再加熱するか
それか急いで荒熱をとり冷蔵庫へ入れる
とにかく60度以上か10度以下を保つ

686 :ぱくぱく名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:zRCOG6Uv0.net
内部の温度計付きシャトルシェフは無いの?
再加熱のメーターはあるけれど

687 :ぱくぱく名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:m/i1T3cpI.net
お風呂入る前にカレーの沸騰あくとりまで済ませて
セット→ひとっ風呂→ルー溶かす

みたいな使い方が多いな。
牛すじおでんとか豚の角煮とかプリンも作るけど、
台所にいる時間が少なくすむのが夏は地味に助かる。

688 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/02(月) 15:10:57.45 ID:Jw7RkO/R0.net
アマゾンで安売りしてるけど買う人いる?

689 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/07(土) 11:29:36.18 ID:jqdm4dkW0.net
>>688
3リットルのをポチりました。
オール電化なので光熱費の節約になれば嬉しい。

690 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/07(土) 16:11:08.66 ID:UMDLCJts0.net
家も届いた
初心者向きのレシピよろよろ

691 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/14(土) 21:27:55.41 ID:La8QDtm40.net
甘酒

692 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/18(水) 02:44:50.46 ID:bMtor5YV0.net
黄緑のをネットで一万ぐらいで買ったんだけど、それより一回り小さい3リットル?のが近所のスーパーに5000円で売ってあった
ショック…実物見たらサイズ的にもそっちのが丁度いいし、オレンジ色のほうが可愛かった

693 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/18(水) 08:40:11.66 ID:VQ5Pnf8J0.net
このところ結構新商品出るサイクル速いよな。何でだろ

694 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/18(水) 08:49:53.34 ID:DpQU7D9d0.net
>>692
アマゾンより1600円も安いね

695 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/18(水) 11:52:08.32 ID:Tw8vgiOT0.net
>>692
あるあるw

696 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/28(土) 12:18:29.49 ID:lpNSgNXS0.net
夏前にKBF3000買った
こないだ西友行ったらKBF1600ってのがあったんで、つい買ってしまった
これこれ!一人暮らしにはこのサイズだよ!
一食分の煮物作れる!便利!

さて…KBF3000の方どうしよう…
実家じゃ使わないだろうし、友達(4人家族)にあげちゃおうかな

697 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/28(土) 21:28:14.65 ID:KJyzNXLT0.net
付属のレシピ見てローストビーフを作ってみたら美味しくできた!
今まではオーブン100℃で焼いていたけど
今日は表面を焼いて密封してから85℃で保温、オーブンより柔らかくて
ピンク色の切り口になってた。
ただグレービーソースが野菜を一緒に焼かないから作りにくかった。
オーブンだと炒めた香味野菜を下に敷いて焼き
汁を絞って肉汁に混ぜてたんだけど、今日は赤ワイン、はちみつ、醤油だけ。
みなさんはどんなソースをかけてますか?

698 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/02(水) 12:35:56.56 ID:m63riRaL0.net
10年くらい前に貰ったまま使ってなかったやつ出してきてみたら
蓋についてる温度計が動かなかったよ
これ中に熱い物入れたら特に何もしなくても動くんだよね、壊れちゃってるのかな

699 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/02(水) 13:28:41.89 ID:3EVu2C110.net
小豆煮たけど皮が硬くて柔らかくならない。
10分煮てから30分保温、また沸騰させて30分保温、これを3回繰り返したけどダメだった。
仕方なく圧力鍋に移して6分加圧、自然放置したら柔らかくなってた。
大豆や黒豆なんかはどうなんだろうな?

700 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/02(水) 15:51:02.51 ID:It+rWjDdO.net
これ、ず〜っと前から欲しかったんだよね。
今まで豆は圧力炊飯器や水筒で調理していた。
光熱費も上がる一方だし消費税上がる前に買おうかな。

でも末期癌の親が亡くなったら私一人暮らしになるんだよね。
そしたら料理する気力すら無くすかもしれないし悩むわ。

701 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/02(水) 15:58:07.45 ID:371VzKJii.net
>>700
気分が滅入った時はぼんやりしたり
うっかりミスしたりするから、
火の番しなくていいシャトルシェフで
たっぷり作り置きできる料理を
作るといいかもしれないよ。

702 :700:2013/10/02(水) 16:28:54.43 ID:It+rWjDdO.net
>>701
そうだよね。今ですら心ここにあらずって感じなんだもの、
やっぱ近いうちに買う事にするわ。背中押してくれてありがとう。

703 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/03(木) 22:20:34.54 ID:ishY2CE00.net
>>699
この間黒豆生まれて初めて作ったけど上手くできたけどなあ
つやつやぷりぷりで感動したよ
小豆のが硬いんかね?

704 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/04(金) 00:45:13.29 ID:OWu3fX3vi.net
まさか吸水させてないとか…

705 :!ninja:2013/10/06(日) 11:48:27.14 ID:vYfHORon0.net
質問なんですが、KBCとKBAはなにが違うんですか?
値段も結構違うんで何か違うとは思うんですが

706 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/06(日) 23:24:11.62 ID:dprMfkki0.net
ついでにKBBとの違いも

707 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 20:45:18.44 ID:cWH7Zpip0.net
シャトルシェフで添付のレシピ本通りに茶碗蒸しつくってみたけど
柔らか過ぎだった。だし200mlに卵1個がデフォなんですか?

708 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 23:21:13.59 ID:D5rT/uY60.net
>>707
卵と出汁が1:4が基本だから、卵が50ml位とすると、そんなもんだと思う
ただ初心者向けレシピだと1:3にしたりするし、好みで固めにするのはアリ

ちなみにカスタードプリンは卵と牛乳が1:2

709 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/16(水) 15:45:41.39 ID:AUM6S03o0.net
ほほぉ勉強になる

710 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 10:06:05.39 ID:WWyL4lHq0.net
茶碗蒸し作ってみたくなったから添付のレシピ見たら
1.6Lのには載ってなかった…

711 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 14:45:01.71 ID:VCIxrTbA0.net
>>710
ttp://www.thermos.jp/Recipe/shuttleshelf/eg_cyawanmusi.html
3L付属のレシピと一緒のはず
1.6Lの鍋は小さいから載ってなくても仕方ないかな
両方持ってるけど、3Lのですら蒸し椀2個しか入らん

712 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 16:27:11.34 ID:OaYEaCOU0.net
自宅のミニキッチンだと1.6Lのでも普通に見えるんだけど
こないだあるお店で見て…小さすぎワロタ

713 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 17:54:12.32 ID:SwpyEmTH0.net
これで作る茶碗蒸し簡単だしきれいにできるし嬉しい

714 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/19(土) 23:47:06.22 ID:q/Bh0ccG0.net
公式の茶碗蒸しのレシピで、「卵液を布ごしする」という工程があるけど
実はこれをしなくても、
お客様に出すとかじゃなくて、家庭のお惣菜レベルなら、結構平気
見た目も別に悪くないし、舌にも当たらない
(カラザは卵をほぐす前に取っておく)

自分はこれを他板で知って、茶碗蒸しのハードルが大幅に下がった
具もあるものを適当にでOKだし

715 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 22:15:53.44 ID:vEiV15qf0.net
スーパーとかで売ってる茶碗蒸しは、わりと固めだよね
1:4で作ると、たぶん輸送中や売り場で手に取られた時に崩れやすいんだと思う

716 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/22(火) 00:37:36.44 ID:vXhpsAMg0.net
ミシュランの星もらってる神田さんのレシピだと
卵1個に対してダシは140mlですね。
卵液は漉さなくてもいいって言ってました。

717 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/22(火) 09:44:47.42 ID:SANBLGMH0.net
我が家では卵1個に出汁150cc(1:3)が好評だった
1:4は小料理屋とかのプロ向けだね

718 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 12:38:42.82 ID:AVWyK7qr0.net
型落ちの蓋に赤いポッチのついた黒とシルバーのやつ買ったよ。とうとう買ったよ
ビーフシチュー作るんだ。
圧力鍋とは違う、しっとりしたのを作るんだ。楽しみ

719 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 13:34:04.97 ID:LKIVXmW+0.net
おめでとう
寒くなってきたし
これからの時期出番が増えるぜ

720 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 17:00:51.74 ID:OOvjDHg70.net
毎日これでご飯炊いてお世話になってる

721 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 18:53:15.05 ID:3y/Zz43b0.net
チャーシューメンに使う煮豚を作ってみた。
最初はロース肉の塊を使ったら肉が硬かったので
次に肩ロースを使ったら柔らかくて最高に美味かった!
ローストビーフも周りを焼いてから密封して85℃で保温したら
ロゼの仕上がりで美味くできた。
しかしオーブンのようにグレービーソースが出来ないのが難点だ。

722 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/03(日) 20:33:12.91 ID:1aomwr4Qi.net
けっこう汁でない?

723 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/04(月) 00:42:00.23 ID:Kn+57Xry0.net
ロースより肩ロースの方がやわらかいのか
逆だと思ってた
参考になるねえ

724 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/04(月) 05:12:03.72 ID:+wHCdbcR0.net
>>722
うん、加温後に室温で1時間以上寝かせる間にたっぷり肉汁が出るけど
それはオーブンで焼いてアルミ箔で包んで寝かせても同じように出る。
この肉汁を赤ワインと煮込んでグレービーソースを作るんだけど
オーブンで焼く時は野菜やマッシュルームを下に敷いて焼いたものを
一緒に煮込むからソースに深みが出る。
>>723
ロースは脂身と肉が分かれてるけど、肩ロースは肉全体に脂がまわってるので
柔らかく煮えて脂の甘さも味わえるよ。

725 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/04(月) 13:06:02.20 ID:ogOuEOERP.net
KBFの1.6L出たんだ。ちょっと前に買ったKBB1.6Lよりだいぶ安いけど、外鍋に取っ手がないってのは不便じゃないのかな。

726 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/04(月) 13:09:58.35 ID:ogOuEOERP.net
と、価格が下がってちと悔しいので書いてみたが、数百円の価格アップで済むなら外鍋に取手つければいいのにと思った。

727 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/04(月) 20:20:18.86 ID:N5ZJqWuW0.net
外鍋と一緒にどっこいしょ、って動かすことのほうが少ないのでは?
少なくとも我が家では外鍋は定位置に置きっぱなしです。
KBBの1.6は流通価格がえらいこと割高だったので、今回のKBFでの販売はうれしいな。
ただ最近のサーモスは水筒やスープジャーもそうなんだけど、子供のおもちゃみたいな色が多くて・・・昔みたいにメタリックなダークカラーで展開してほしいなあ〜

728 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/04(月) 22:13:00.13 ID:OX5Stw9O0.net
白だったら白一色にしてくれれば
マンションにありがちなシステムキッチンになじむのになあ

729 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/04(月) 23:28:41.30 ID:jt6VGc/X0.net
この前、QVCでKBCを買った
南瓜煮て結構満足して、今ひじきを仕込中。
煮物につきっきりじゃなくていいのがこんなに楽とは…w

730 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/05(火) 23:07:59.37 ID:XK2DU/3N0.net
でも、煮詰める必要のある煮物には向かないからなー
カボチャも小さめに切って普通に10分グツグツした方が美味しかったり
もっぱらパスタ・麺茹で器と化している…

731 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/06(水) 11:43:27.69 ID:CIWhEeBr0.net
煮るための出汁は余ったけど南瓜煮付けは出汁が染みて良かった。
スープと煮ものは使っていこうと思いました。

732 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/07(木) 14:49:45.68 ID:jfozEXJni.net
鶏胸肉両面焼いて蓋して保温
分厚い鶏胸肉のソテーなのに中まで火が通って満足

733 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/07(木) 15:17:18.68 ID:m0xx+Lq20.net
焼くのは別のフライパンで焼いてるの?味付けは?

734 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/07(木) 15:27:40.83 ID:jfozEXJni.net
洗い物面倒なので鍋で焼いたよ
味付けは焼く前に日本酒揉み込んどいて
焼いたあとに鶏スープが残るのでこれにデミグラスソースを加えて煮詰めてソースにしました。

735 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/07(木) 15:46:29.14 ID:m0xx+Lq20.net
ありがとう美味しそうね

736 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 09:52:52.07 ID:6/5ut+sC0.net
>>732
鍋の中はソテーした肉単体?
時間はどれくらいで中まで火が通る?

737 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 18:48:30.65 ID:PO4tRRQl0.net
>>736
肉単体だよ
時間は30分くらいじゃないかな?

738 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 21:22:51.72 ID:6/5ut+sC0.net
dクス!
液体無しの肉単体って発想は無かったわ
今度やってみよ

739 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 22:26:59.05 ID:SPIHVzvh0.net
>>734
うーん、よくわからんがうまそう。
治部煮みたくなるのかな?
圧力鍋よりシャトルシェフの出番が多いなぁ。

740 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/12(火) 00:42:08.96 ID:KQHZo3vr0.net
いいね、おいしそう
自分はいまいち活用できてない気がするからこのスレたまに見て参考にしてる

741 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/14(木) 14:45:32.58 ID:q4ik7qZq0.net
昼に茶碗蒸し作った。メインはマグロ赤身の漬け丼、吸い物代わりに気軽につくれるのがいい。

742 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 14:23:39.79 ID:8c+wrwzD0.net
既に容量3リットルのは持っているのですが、
KBF1600、ちょっと気になってます。
大手スーパーで実物をしげしげと眺め迷いました。
大小二台持ちの方や1600のタイプ使っている方どんな風に
活用されてますか?

743 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/16(土) 21:13:30.54 ID:L37lYrly0.net
>>742
元々3Lの方持ってて、秋前に1600の方買いましたが
一人暮らしなんで、もう1600の方だけですね
さっきはリゾット作りました…ってそんなもんばっかだw
こんどおでんやるつもり

こないだ鶏肉のさっぱり煮作った
待ちきれなくて1時間ぐらいで食べちゃったけど、もうちょっと待つんだったな
人によっては4時間以上入れとくらしい
でも十分美味しかった

744 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 21:28:40.04 ID:7U+IlfjZ0.net
ハヤシライス煮込み始めてもうすぐ24時間
明日食べるぞー

745 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/17(日) 23:21:08.20 ID:pe344yJX0.net
742です。
743さんありがとうございました。
結局、入手しまして取り回しの良さに満足です。
1〜2人なら1600もなかなか使えると思えました。
夕飯は小さい方で汁物、大きい方で切り身魚のソテーしました。

746 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/24(日) 23:57:00.37 ID:JpqNyMV30.net
今日、ショップチャンネルでタイガーの「まほうなべ」を見たんだが
シリコンスチーマーも入れて使えるのかな?
あっちは外鍋の蓋が完全に「蓋」なので氷を入れてワインクーラーも斬新だったw

あっちも見てくる

747 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 01:25:44.26 ID:JWm4iFOB0.net
皆さん、茶碗蒸しを作ったら
どうやって鍋から出していますか?
家のは3gです

748 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 08:00:56.99 ID:jA4jHiyy0.net
>>747
左手に布巾を乗せておいて、右手で茶碗を直接つかんで3秒以内で左手に乗せてる

749 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 10:27:35.10 ID:Z6ZYMHTe0.net
>>747
鍋つかみで茶碗の上部をつかんで取り出してる

750 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 13:23:46.82 ID:6EEGNIw50.net
>>747

WECKのボトルつかむやつか、ダルトンのシリコンの小さな鍋つかみが
便利ですよー。

http://www.dot-tokyo.jp/WE-017

751 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 17:58:31.14 ID:ZX8/eiuD0.net
>>747
私も素手

752 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 17:59:26.76 ID:ZX8/eiuD0.net
と書いて思ったけど、熱い人は軍手とか使えば平気かも?

753 :747:2013/11/28(木) 01:03:39.49 ID:PoSrlKuh0.net
>>748-752
皆さま、ありがとうございました
茶碗蒸しに目覚めてしまいました

754 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 09:32:50.19 ID:gJedcnph0.net
シャトルシェフと茶碗蒸しは相性が抜群にいいね
卵液の配合さえ良ければなめらがにできるし失敗したことがない

755 :ぱくぱく名無しさん:2013/11/28(木) 23:11:00.04 ID:fv1wkHEv0.net
卵と出汁を1:2にすると卵豆腐ができるよ

卵豆腐とカスタードプリンは、卵液をザルかなんかで1回漉した方が良い
漉さないで作ってみたけど、表面が見た目的に微妙
茶碗蒸しは漉さないで作ってる

756 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 23:31:24.37 ID:8KG0VD6B0.net
ようつべで
クーンリコン ホットパン
って検索すると、
米(長粒米)と蒸し野菜とチキンソテーの
クッキングをやってた。
スイス版シャトルシェフって感じ。
これはシャトルシェフで同じことできるねー
>>732 さんのも参考になった。ありがとう

757 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/14(土) 17:46:49.54 ID:iUgAItfE0.net
胸肉他に何かレシピないかな

758 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 23:55:49.12 ID:pS6aM/cU0.net
シャトルシェフで小豆は煮れる?

759 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/20(金) 00:56:11.89 ID:xqTl03/m0.net
赤飯の途中ならこれ
http://www.thermos.jp/Recipe/shuttleshelf/ri_sekihan.html

ぜんざいならこれ
http://www.thermos.jp/Recipe/shuttleshelf/de_zenzai.html

760 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/20(金) 07:53:49.05 ID:xTBLbeCk0.net
>>759
ありがとう!

761 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/20(金) 08:38:40.24 ID:KdszCbo30.net
>>759
こんなサイトがあったんだありがとう

762 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/20(金) 12:19:14.94 ID:FLl/toqT0.net
シャトルシェフで赤飯うまいねー
3倍量(もち米1kg)で作ったけどいい感じ

763 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/21(土) 09:54:42.42 ID:T1KT+sun0.net
いよいよおせち料理作りでシャトルシェフの活躍が始まりますね
保温してる時間に別の料理ができるので忙しい年末には必需品です

764 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 20:15:43.92 ID:JH7mrO2e0.net
もうすぐ届くからシチュー作りたいんだけどローリエ入れるタイミングはいつがいいんだろう
30分以上入れると苦味が出るというし途中で開けて出していいものか

765 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 21:59:44.73 ID:VP5Rgp8ti.net
シャトルシェフでローストビーフ作った!
本当にこのお鍋買って正解。

766 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 22:26:07.30 ID:A5U/t3gl0.net
>>764
沸騰させるまでの間に入れておけばいいんじゃね?
外容器投入する時に取り出せば香りも十分過ぎるほどつくかと。

767 :ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 00:36:09.81 ID:a3ZTrsdy0.net
>>766
実質10分くらいか・・・
まあ香り付けだし試してみるよd

768 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 15:44:37.41 ID:5sq9XBcU0.net
シャトルシェフで初めて黒豆煮たけど思ったより時間がかかった。
レシピは年末放送の3分クッキング沼口先生のを参考にした。

30日に新豆を買って来てあらかじめ調味した煮汁に一晩鉄玉子と一緒に水に浸け
31日朝に煮立てて灰汁はあまりでなかったので10分後に保温器へ。
夜になってもちょっと芯があるので再沸騰させ一晩置いた。
元日の朝、昨日届いた金沢つば甚のおせちに入ってた黒豆と比較したら
つば甚のは皮も柔らかく中はねっとりとして美味しかったが、ウチのはまだ少し固い…
そこで6時間おきに再加熱しなが保温して結局2日には同じようにふっくら柔らかく煮えた。
来年は29日から作ろうと思った。

769 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/04(土) 16:41:58.45 ID:7nxLiGRU0.net
お正月シャトルシェフで茶碗蒸しを作ったら美味しかった。
メーカーさんサイト参考 TNX

770 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 20:16:08.57 ID:nx346HhG0.net
すっごい亀だが>>744のは腐ってなかったかがとても気になる

771 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/15(水) 23:27:50.13 ID:ugdwE+750.net
SEIYUドットコムに、保温容器にも持ち手が付いたタイプでピンク色の1.6Lのが
あるんだけど、オリジナルモデルなのかな?
(メーカーはサーモスと書いてあるけど、型番はサイトには書いてない)

他にもこういうオリジナル(?)のってある?

772 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/18(土) 23:29:30.70 ID:56nOCCKN0.net
初めて小豆を煮ている最中です
http://www.thermos.jp/Recipe/shuttleshelf/de_zenzai.html
http://www.thermos.jp/Recipe/shuttleshelf/de_zenzai02.html

後の方の水あめ入りを試しています
…続きは後日です

773 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 00:14:27.92 ID:Y9NrQ/iI0.net
わ!私も善哉を作ろうと計画しているところです。
その後の追記お待ちしております。

774 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 10:57:44.24 ID:xN6jRgZv0.net
>>772ではないですが、昨日ぜんざい作りました。
小豆300gに対して砂糖250gで程良い甘さになった、
のは良いが塩ひとつまみを忘れてたー

2.8Lのシャトルシェフを持っていて、小型のが欲しいなと思って
1.6Lに注目中
2.8Lだと水が大量に必要で、沸騰までに火力を要するのがちょっと…
新型の1.6Lが安くて良いけど、KBBシリーズの1.6Lも気になる
重さがある分、KBBの方が保温力がありそう?
と思ってamazonのKBB-1600の商品仕様を読んでいたら
ワイヤレスリモコン?直流3V?水道直結給水式? 暖房便座?
amazonさん、商品仕様間違ってますよw

775 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 11:22:29.92 ID:x9b3VZfi0.net
サイズに悩んでいます
夫婦2人暮らし。 KPX-2501の2.6Lは大きすぎるかな。

776 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 23:21:16.17 ID:7kkWtbDb0.net
>772です
結果的に美味しくできましたが、ちょっと甘かったです
豆の味はしっかり味わえました
次は>>774さんのように小豆300gにしてみます

容量は3Lと4.5Lを買いましたが、冷凍とお裾わけをするならこれでおk
1.6はこのスレの検証をご参考にと思います

777 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/20(月) 00:00:43.65 ID:/lAeO37C0.net
シャトルシェフの容量って、満水容量ですか?

1.6L表示のだと、例えばカレーを作ろうとすると、
ルーを入れてから、かき混ぜたりする余裕を見込んで
8掛け(1.3L)程度しか作れないって感じになりますか?

778 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/20(月) 18:43:29.83 ID:kRiNRO0W0.net
>>775
多分足りない。
汁物とか具材多めに入れると汁が足りない感じになる。

779 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/20(月) 21:31:48.44 ID:dCwE7il90.net
>>777
表記とかの作法に詳しくないので、実感ベースだけど
KBA-3001(3.0L)使って4年ぐらい?カレーは水700cc(カレールーの箱のレシピの値)でやっても問題ない感じ。具沢山の味噌汁作る時は水1L。
ギリギリまで入れた方が保温性は高くなるだろうけど、吹きこぼれ対策とか考えると、2/3程度で運用した方がいいかも。
(異論は認める)

780 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/20(月) 21:54:17.89 ID:badfUulm0.net
>>775
人によって違うと思うので参考程度に
うちは2人家族で3Lのを使ってますが
3Lの鍋を保温効力良く満杯にするのは難しく
鍋の大きさを生かし切れてません。おでんとかには良いのですが
なので1.6Lのを買い増し検討中です
本当は1.6Lは小さ過ぎるので2.1〜2.3L位が希望
2.6Lって案外良さそうではないですか?

781 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/20(月) 22:06:40.01 ID:badfUulm0.net
↑訂正、うちのは2.8Lでした

782 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 06:07:34.73 ID:LOpiF5Ot0.net
お礼遅くなりすみません。
善哉のレス大変参考になりました。
週末トライしようかと思います。ありがとうございました!

783 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 10:53:59.52 ID:/FJ5sGKK0.net
1.6Lか2.8Lで悩んでる人多いんだな、俺も同じだわ。
カレーを3人分作りたいんだけど、1.6Lで十分ですかね?

784 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 12:24:05.14 ID:N55UUigg0.net
3Lと1.6L両方持ってるけどカレー3人分を1.6はキツイような気が
最初の具を炒めるのをフライパンでやるならなんとかいけそう

785 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 15:56:43.47 ID:244IMdy00.net
>>784
1.6Lをお持ちの人発見!
ネットで記述が見つからないので教えて欲しいです
調理鍋本体の高さ(フタなし)って何センチありますか?
良かったら型番も教えて下さい

786 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 18:42:42.05 ID:FhRYFG6G0.net
>>780
775です。どうも有り難うございます!
やはり2人家族は2.6Lが量的に良さそうですね。
購入を検討します!
使いこなせるようになったら、1.6Lも考えます。

787 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 18:51:56.64 ID:/FJ5sGKK0.net
>>784
どうもありがとう、俺も2.8Lにしますわ。
値段も1.6より2.8の方が安いんだよね…。

788 :777:2014/01/22(水) 01:38:40.86 ID:qlPTbVSY0.net
>>779
レスありがとうございました。大変参考になりました。
他の方々のレスも参考になります。

私も1.6Lかその上かで迷っていて。
KBF-1600の外寸の小ささがとても魅力的で…
普段よく使う鍋の容量から見て、KBFシリーズで>>780さんが書かれているような
2L台前半のがもしあれば即買いなんですけど。
でも、まずは1.6Lを買ってみる方に傾きつつあります

789 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 12:28:11.14 ID:H5YhTZ2T0.net
>>785
ばっくりと測ったので9.2cm位
KBB-1600

790 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 16:00:33.28 ID:47WzZfeh0.net
>>789

>>785です、ありがとうございます!
KBB-1600を検討しているので尚ありがたいです

791 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 00:50:20.38 ID:SzQWoYd90.net
シャトルシェフでご飯を炊けるようなので検討しています。
1.6Lを購入予定ですが、米3〜4合は普通に炊けるでしょうか?

792 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 02:03:03.54 ID:q2I1rWO/0.net
>>791
ご飯は炊いた事無いですが、
4〜5人分の
味噌汁やカレー
10人分のおでん等は4.3Lで作ってます。
少量の調理でも保温力が高いので大きめがオススメです。

793 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 06:00:09.92 ID:arN1AWq40.net
>>791
単純に計算して、
 米3合540cc+水650cc = 合計1190cc
 米4合720cc+水865cc = 合計1580cc
 ※1合=180cc ※水の量は米の量の約1.2倍
これを1.6Lの鍋で炊けるとは思えないな。もう少し大きくないと。

794 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 13:18:42.90 ID:SzQWoYd90.net
>>792,793
ありがとう、参考になりました。
1.6だと厳しそうですね、2.8を購入します!

795 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 15:15:33.59 ID:q/6FHwJ10.net
ひかりTVショッピングというサイトでkBB-1600が送料込6,280円
ポイントも2,170ポイント(1ポイント1円)付く
後日このポイントを利用するとしたら実質4千円ちょっとか
本当はカラーはステンレスブラックが良かったけど売り切れでカフェオレを選択
セールは今日までとなっていて、カフェオレは売り切れ間近との表示
カラーは他にもピンクのもあり
1.6Lを買おうか迷っていた方、どうぞ〜

796 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 16:05:45.47 ID:H+l/bnqB0.net
現在4.5Lと3.0Lのシャトルシェフでお料理を作っています
オークションでは夏場が狙い目(内緒だよ)

797 :ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 23:48:09.70 ID:5MUCJ1mQ0.net
>>795
ピンクが>>771の西友のサイトのと同じだ
カフェオレとかピーチも初めて見たわ

798 :ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 21:53:43.57 ID:m3jW1mtB0.net
いただきものキャリングタイプの4.5使ってて、年末にひかりTVで1.6カフェオレ購入
1.6はどれも色が気に入らなくて購入迷ってたけど、カフェオレ超いい色だった
夫婦2人で、今まで4.5の半分とかで作ってたけど、今は1.6ほぼ毎日使用
QVCとかにも限定カラーあるので、その類みたい
ちゃんとサーモス製品なので、安心して大丈夫
レシピブックも同じもの入ってる

799 :ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 22:02:00.51 ID:RBs94S5p0.net
類似品使ってるけど、熱の漏れ(蓋)が気になるから保温調理ボックス買ってしまった
そんなに極端に保温性能上がるわけじゃないけど、ボックス内は結構熱こもるから効果あるかな

800 :747:2014/02/09(日) 00:31:02.15 ID:XfCJ6GEA0.net
昨年、茶碗蒸しの件ではありがとうございました
スマステで見た蒸しものトングを試してみます
やっとこは斜めの角度のものしか近所になかったです

801 :ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 11:14:10.64 ID:XPWS2h3O0.net
シャトルシェフで作る分について独自のレシピ集を作ると便利ですよ。

802 :ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 12:08:53.26 ID:RS5tZNOS0.net
1.2Lのやつ、もっと径が大きければゴトクにもちゃんとのるし、IHでもおkだったんだよねぇ…。
ランチチャーのガワと兼用にでもしてたのか?

803 :ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 17:19:39.35 ID:Ij2kXm5V0.net
1.6L捗るわー
一人鍋専用鍋買ったんだけど、量入らないし吹きこぼれるし野菜クッタクタになるまで煮るのが好きなんで
結局シャトルシェフでやっちゃった
大きさもちょうどいいしね

こないだはロールキャベツ煮たけど放置しすぎてキャベツ溶けたw

804 :ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 18:35:06.41 ID:oO2UQ/Oc0.net
>>802
たぶん熱が逃げるのが圧倒的に蓋部分からなので
容量に対して径を大きくすると保温力が落ちて
料理用としては使い物にならないレベルになるんじゃないかなあ
フードコンテナーも、径の大きいやつ(食べやすい)は保温力低い

805 :ぱくぱく名無しさん:2014/02/19(水) 11:10:34.76 ID:Blzd6N1v0.net
シャトルシェフを何度か使ってみたのですが
牛肉がたまに赤い部分が残るのですが何故でしょうか?
牛すじや肉じゃがのような料理で、最初にちゃんと沸騰させてますし
10分ほど熱してから保温にしてます
ちゃんと煮汁に沈めて火を通しても
赤っぽいままのところができます
生では無いと思うのですが・・・
食べても変な味はしませんが傷んでるんでしょうか??

806 :ぱくぱく名無しさん:2014/02/19(水) 13:04:58.35 ID:TLQIgJBs0.net
>>805
生焼けで赤くなっているわけではないですので、大丈夫です。
根拠については下記参照して下さい。
ttp://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/0706/02.html

807 :805:2014/02/22(土) 08:29:50.08 ID:JC9h+qtv0.net
ありがとうございます!!
探しても原因がいまいち見つからず困ってました。
検索がヘタすぎたんでしょうね・・・
本当に助かりました。

808 :ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 15:22:28.20 ID:W+gV0ly10.net
1.6Lのが欲しくて、KBBとKBFで迷ってます。

KBFは、価格、コンパクトさ、デザインが魅力だけど、
KBBは蓋を置くスペースを確保しなくて済むのが便利そうだし、保温性能もこちらの方が良い?

KBBの、炊飯器みたいな外蓋と、そこに内蓋を掛けられるのって、かなり便利ですかね?

809 :ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 23:18:06.32 ID:BCSvNtzU0.net
>>808 KBF-3000を親に、KBB-1600を自分用に買った。
容量が違うから保温性能差はわからんけど物としての作りはかなり違う。
内鍋の底厚が10mm(KBB)と4mm(KBF)、取っ手と鍋の接合がスポット溶接(KBB)とリベットカシメ(KBF)
1.6Lだと中身が入っていても軽いから外取っ手付で本体ごと持てるのは便利。KBBの蓋は磁石で留まるだけ。
テーブルが広いなら問題ないけど内蓋を掛けられるはいい。KBFだと外蓋と内蓋2枚置く場所がいる。
KBB-1600 2.2kg KBF-1600 1.5kg 物量の差が高級感に現れてると思う。
まあ大事な保温性能はたいして変わらないと思うけどね

810 :ぱくぱく名無しさん:2014/02/26(水) 19:31:46.30 ID:uLU3IiXH0.net
>>809
詳しくありがとうございました!
やっぱり蓋を掛けられるのがイイ!ということで早速KBBをポチりました。楽しみ〜。
ひかりTVでKBFとほとんど変わらない額だから良かった。
外蓋の上面が平らなのも何気に便利な気がする。

811 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/02(日) 15:47:53.60 ID:MjQZlLV40.net
今日気が付いたKBFの利点、内鍋は360度どの向きでも置ける。

812 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/02(日) 17:03:41.22 ID:lvnLsgEY0.net
>>811
おおお!と思ったが、でも蓋を内鍋に合わせなきゃいけないから、
鍋を容器に合わせるか、蓋を鍋に合わせるか、の違いだけじゃないか?

今アマゾンを見に行ったら、3Lのステンレスブラックが売上げ1位になっていて、
容量は納得だけど、ステンレスってところが意外だった

813 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/02(日) 18:10:21.59 ID:MjQZlLV40.net
うちの場合ガス台から移す時と配膳時は人が立つ方向が違うのよ
あと方向があるやつはイッバツで決まらないで微妙にガチャガチャしてしまうw

ステンレスだから一位じゃなくて同シリーズで一番割安になってるからジャマイカ

814 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/02(日) 22:09:28.46 ID:lvnLsgEY0.net
>>813
前半も後半もナルホド

815 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/10(月) 12:42:30.06 ID:kPg1XWQX0.net
100均の小さい鍋が「IH専用」になってるとこ見ると、1.2Lの径でも使えるIHが
割とあるのかな。気に入った、捨てるのは最後にしてやる。

816 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/10(月) 23:37:02.85 ID:gbQYVB/y0.net
「保温水筒に味噌汁やスポーツドリンク入れてる人は、
 ステンレス成分が溶け出て、体調悪くなったり、水筒に穴あく」
みたいな記事あったが、
という事は、味噌汁など塩気のものは頻繁に仕込まない方がいいのかな。。?

817 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/11(火) 00:12:07.26 ID:leQVIPt30.net
>>816
その記事がどれかわからないけど、検索して出てきた週刊朝日の記事は
「使い方を間違えれば」「ろくに洗いもしなければ」と書いてあったよ
ttp://dot.asahi.com/wa/2013060400044.html

スポーツドリンクは保温してないだろうし、
それで(=保温してなくても)ダメなんだったら、
保温鍋に限らず普通の鍋でもだめなんじゃなかろうか…

818 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/12(水) 10:19:11.53 ID:QTf+pJ100.net
>>817
普通の鍋は料理を長時間入れることを考えていないからなぁ。
だから、そういう用途には琺瑯加工されている鍋を使うことになる。
保温調理鍋の場合、調理はせいぜい1日ぐらいだから、まあ問題ないんじゃない?

819 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/12(水) 15:12:20.73 ID:/T0/xUjq0.net
昨夜おでん仕込んだけど美味すぎワロタw
これマジで便利だわhttp://i.imgur.com/X9rILqH.jpg

820 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/12(水) 15:56:07.10 ID:seaeloc20.net
美味しそう大根とじゃが?

821 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/12(水) 16:21:47.13 ID:arVF4KEr0.net
そんなことより湯のみのようなものの中に入っているわたパチに混ざってそうなヤツが気になる

822 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/12(水) 19:39:24.66 ID:WM3jScjS0.net
湯呑み?の底に青い釉薬がかかってるのかな。
それより湯呑みのふちにくっついてる謎の物体が気になるw

823 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/12(水) 23:48:46.25 ID:/T0/xUjq0.net
大根とジャガイモだけど他に練り物も入れてるよ
湯呑みは沖縄土産でもらったオチョコでつ
今度は豚の角煮つくってみよう(^^)
http://i.imgur.com/SomNcPx.jpg
http://i.imgur.com/BiRpFcD.jpg

824 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/13(木) 01:29:07.93 ID:TAu0e+CE0.net
ちょっと体重があるのかな?


おでん美味しそうだな。おれもシャトルシェフ購入検討するか

825 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/13(木) 11:03:10.75 ID:FnuREsHk0.net
社員割引か

826 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/15(土) 22:47:22.13 ID:+J22FcXg0.net
主におでんの大根、ローストビーフ作り、ブルスト作りに使用してるわ

827 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 07:45:41.66 ID:41ouqJ6i0.net
ローストビーフ作り、ブルスト作りのレシピ教えてくれ

828 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 08:11:29.82 ID:IhQa036V0.net
ローストビーフって肉は確かに柔らかくなるけど
ソースがぜんぜん煮詰まらないからシャバシャバw
けっきょく肉を取り出して汁だけ煮詰めることになった

829 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 08:12:36.60 ID:IhQa036V0.net
↑いかん!ビーフシチューと間違えた(汗)

830 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 13:24:36.17 ID:IhQa036V0.net
>>827
間違ったお詫びにサーモス公式サイトのローストビーフレシピを
載せておきますね。

ttp://www.thermos.jp/Recipe/shuttlechef/me_roastbeef_02.html

831 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 14:32:35.28 ID:EzM2fERT0.net
ブルスト茹でたりハム作ったりは
この鍋使うと温度変化少ないから、楽にボイルできるからってだけですよ

832 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 15:24:11.69 ID:41ouqJ6i0.net
>>830
ありがと牛ヒレ肉高いけど買ってみるかな

833 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 17:44:10.74 ID:1wAGMdmi0.net
水の量少なめにしてやってる。んで完成した上で、モッタリしすぎたら水入れて一度沸騰させてる

834 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 20:00:34.29 ID:IhQa036V0.net
夕方からサーモス公式サイトのビーフシチューレシピを見ながら作ってる。
2時間保温したけど圧力鍋のようにホロホロな柔らかさにはならないね。
保温時間が足りないのかな?レストランのようなトロトロの柔らかい肉に仕上げたいんだけど…
KBC-3000 PWH 使ってるけど肉を1kg買って来たからレシピの倍量にしたら
鍋に野菜が入らない。仕方なくルクルーゼで野菜を炒めて肉を移しいま加熱中。
汁が鍋のふちまでいっぱいいっぱいなのであと1時間くらいガスで加熱し蒸発させてみる。
ソースの味はばっちり!美味しいレシピだと思う。

835 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 20:36:18.51 ID:Bk6e3LK80.net
まあなんというか…
新しい調理法を試す時はまずレシピ通りやってみるべきだと思うが
倍だから倍って思考はフラグ立てすぎじゃね

836 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/16(日) 20:39:43.41 ID:Bk6e3LK80.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm9262049

837 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/17(月) 19:17:04.80 ID:SOwmn1Nz0.net
自分の感覚ならビーフシチューなら2時間は短いかなあ
昨日作ったのを今日食べるくらいの感じ(途中で1回再加熱するかも)

838 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/17(月) 23:59:30.10 ID:jCcChXjd0.net
>>801
結局ここに行くんだよなw

試行錯誤で材料を無駄にしても 成功すれば幸せかも

839 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/18(火) 01:41:31.58 ID:0jtQv6HL0.net
圧力鍋ならレシピ集できているけど、保温調理鍋はレシピ集ができるほど
メジャーじゃないから、しょうがないねい…

840 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/18(火) 13:21:27.57 ID:8MiBSvPT0.net
Amazonの「本」カテでシャトルシェフで検索すると何冊か出てくるよ

841 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/18(火) 21:24:10.35 ID:0lNd51HA0.net
他に欲しいものを見つけられなかったってこともあるけど
ポイント使って1.6Lもう一つ買ってしまった。
小さいの二つは使い勝手が良い

842 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/19(水) 13:53:03.46 ID:mJ2qqZeH0.net
>>837
834です。情報ありがとう!
あれからルクルーゼに移して1時間煮込んだら肉は柔らかくなって
ソースも3cmくらい減ってちょうど良いとろみになりました。
やはり保温が足りなかったようです。
水分は蒸発しない分、なるべく少な目がいいですね。

肉は1kg用意してもレシピでは8人分だけど6回分くらいの量でした。
余ったソースに牛薄切り肉と玉ねぎ、マッシュルームをバターで炒めて投入し
しばらく煮込んだら美味しいビーフストロガノフになって無駄なく利用できて満足です。
次回はレシピ通り牛肉5kgの量にして丸一日たまに再加熱しながら煮込んでみます。

843 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/24(月) 17:54:04.03 ID:bUPpQJlu0.net
シャトルシェフ調理だと最後に煮汁を煮詰める必要があるんだけど
ジップロックなどに入れて調理するとその必要が無くなる事に気付いた

844 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/25(火) 12:07:07.68 ID:tJ+lH6nj0.net
ごめん、意味がわからない

845 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/25(火) 15:36:19.81 ID:IqPl8OyK0.net
例えば豚の角煮や手羽の煮物を作るとする

1 保温調理のためには肉が水没するくらいの大量の水が必要

2 しかし、その水量にあわせてしょうゆ等の調味料を投入するとなると 
  大量の調味料が必要となる 
3 よって、本来必要な量の調味料を投入後
   煮汁を煮詰めて本来必要な水量まで蒸発させる必要がある
     (当然ながらシャトルシェフ調理だと煮汁が蒸発しないから)

 



和食系の煮物だと 毎回最後に 煮汁だけをテフロンフライパンに移して煮詰めてたんだけど
ジップロックなどの耐熱ビニールに 肉と 本来必要な量の調味料を投入し
ジップロックごとシャトルシェフに投入 保温調理すれば 
最後の煮詰める作業が不要になる

という意味なんだけど分かるかな

無論、2の段階で大量の水にあわせて大量の調味料を投入し
結果 つゆだくでもいいんなら構わないけど 
豚の角煮とかには不向きだと思った訳よ

846 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/25(火) 15:48:08.26 ID:rjkKdr0x0.net
お湯を入れたステンのコップを入れた方が簡単でない?
少ないお湯でも人が入れば肩まで浸かれるお風呂みたいなもんでしょ

847 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/25(火) 18:48:14.95 ID:Xu2nXdxP0.net
>>845
最後に煮詰めて味を濃くしたのと
最初から濃い味で煮たのとで
味や固さに違いは出ない?

848 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/25(火) 20:20:15.51 ID:IqPl8OyK0.net
>>846
そっか、そういう手もあるね
盲点だったわ
それいいかもね♪


>>847
うーん、それは正直よく分からないんだよね
煮汁を最後に煮詰めた後は
タッパに移すなり
鍋ごと冷蔵庫に入れるなりして
一晩寝かせて味を浸透させてるから


概ね 遜色ない出来になってるとは思うよ
角煮もウマー\(^ー^)/だったし

849 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/26(水) 12:57:40.59 ID:VMkb5z5P0.net
>>845
「ジップロックなどの耐熱ビニールに肉と本来必要な量の調味料を投入し」
たものを湯で満たされた内鍋に入れ、しばらく加熱してから保温したら
もっと高い温度が持続すると思うんですが、
ジップロックだけ内鍋に入れるてのですか?
保温の状況はどうでしょうか?

850 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/26(水) 16:23:27.39 ID:3Z4Zi8En0.net
>>849
かなり真空調理法に近い感じになっているなぁ

851 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/26(水) 20:57:00.50 ID:VMkb5z5P0.net
>>850
ローストビーフの場合は密封して湯煎で保温するから
まんま真空調理法ですよね

852 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/27(木) 00:05:43.04 ID:kw4A4S2u0.net
帰宅しらたすぐ内鍋でお湯を沸かし
100均のカット野菜をブチ込んで沸騰したら保温し風呂に入る
んで、さっぱりして出てきて、鍋をふたたび火(ホントはIHだけど)にかけて
インスタントラーメンの麺入れてスープ入れて
野菜アホみたいに入れたラーメンウマー

…なんていうショボい使い方ばっかりしてごめんよ、鍋…

853 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/27(木) 10:39:20.82 ID:WnDcfSAs0.net
>>852
光熱費の節約になってエコのお役目果たした鍋も喜んでますよw

854 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/27(木) 15:18:12.32 ID:hF7bq9Hk0.net
>>849

内鍋には

・沸騰した湯
・具と調味料入りのジップロック
のふたつ



数時間おきに 内鍋は火にかけて再加熱

この時はジップロックは加熱で溶けるのを防ぐ為 取り出しておく


普段はこうしてる

855 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/29(土) 06:04:09.45 ID:gGqh6SR40.net
>>852
俺も似たような使い方をしてる。
仕事帰りにゆっくりと料理できねえよ。だから毎晩鍋物。
うちはプロパンガスだし、シャトルシェフ買ってから時間的にも金銭的にも少し余裕ができた。

856 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/30(日) 00:38:19.48 ID:4N2W1h660.net
シャトルシェフを買ってから、豆を食べまくるようになった。
金銭的に大打撃だw

857 :ぱくぱく名無しさん:2014/03/30(日) 02:52:59.00 ID:nbWheMnY0.net
これ豆知識な

858 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/01(火) 12:40:13.13 ID:HAM30VYq0.net
パブロフ犬並

859 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/02(水) 00:36:02.25 ID:PcvLXtRh0.net
耐熱ビニールに
みりん 酒 しょうゆ さとう 手羽元 大根 鷹の爪 を適当に投入し
封をして 熱湯を張った内鍋に投入

待つこと二時間・・・

少なくとも 屋台 コンビニのおでんは
金出して食おうとは思わなくなったわ

日本酒ウマー 焼酎ウマー できたわ
保温鍋最高だな



最近は自家製パンチェッタ(豚バラ肉塩漬け)を使ったポトフも
シャトルシェフで作ってるけど
これまた最高だわ

860 :859:2014/04/02(水) 05:33:08.87 ID:PcvLXtRh0.net
更に言うと
耐熱ビニールに
灰汁と油をとるシート入れると
色々捗るみたいだな

保温鍋はやはり最高だわ

861 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/02(水) 09:06:12.98 ID:BNnNrXnJ0.net
数日前に豚汁を大量に作ったけど便利だよね。ただKBF4500だから2人暮らしには大きい...結婚してすぐの頃、これが安売りされてたから買ったけど、2.8リットルにしとけばよかったorz
ここの存在も知らなかったし大は小を兼ねると思ってたんだよなぁ。
消費税も上がったし買い足す時期も未定だけど、次はKBAとかの蓋が邪魔にならないタイプにしよう。

862 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/02(水) 20:58:29.87 ID:88IIjKYi0.net
>>861
逆だw
豚汁にゴツゴツと野菜入れると汁が足りなくなる。

863 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/03(木) 02:09:47.58 ID:3K6ZWHUv0.net
保温鍋の場合は大は小を兼ねないですね。
大きな内鍋に少ない煮汁で保温すると効率が落ちますよ。
できるだけ内鍋にたくさんの煮汁を満たした方が
長時間高温を保持できるのでは。

864 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/04(金) 20:01:59.31 ID:aYV9Ok6C0.net
>>863
大きな鍋で少ない調理をするときはジップロックに入れて
たっぷりの湯に浮かべればいいよ

865 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/07(月) 11:53:15.08 ID:bXHi7awV0.net
>>837
昨夜保温鍋で牛塊肉を煮てボルシチ作ったけど
一晩保温しておいたら朝には箸でホロホロ崩れるほど柔らかくなってました。

今日は煮豚を作ってます。
前回余った煮汁を冷凍しておいたので
調味料と酒を足して鰻のタレのように使い続ける予定。

866 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/07(月) 22:08:15.06 ID:ZnpBh5ol0.net
石を焼いて芋入れて保温したら石焼芋できないだろうか、と不意に思った
そんなバカな使い方をした人、居る?

867 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/07(月) 22:18:34.17 ID:N6v4hTla0.net
おまえやってみろ

868 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/07(月) 22:19:45.50 ID:s090NDdu0.net
ぜひチャレンジしてくれ

869 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/07(月) 22:59:51.91 ID:pOoOpqEN0.net
最近カレーしか作ってない

870 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/08(火) 12:56:49.26 ID:gIC4TLIG0.net
たけのこを湯がいてみてる。
うまくアクが抜けるかな。

871 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/08(火) 16:56:19.94 ID:zf+KMdEb0.net
たけのこかあ
どうなるか興味あるな

872 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/11(金) 22:20:24.81 ID:Jd/r3GM/0.net
>>870
たけのこ、どうでした?

873 :870:2014/04/11(金) 23:56:00.07 ID:8ufps1/a0.net
たけのこですが、1本をぬか20gと鷹の爪2本、水を4リットル弱で30分程沸騰させた後外鍋にいれてそのまま寝てしまい5時間ほど入れっぱなしにしてしまいました。

それでも柔らかすぎず固すぎずの丁度いい固さのたけのこになりました。

874 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/12(土) 07:53:19.36 ID:vMyBT5AI0.net
>>873
レポありがとう!
さっそく使ってみますね

875 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/21(月) 11:39:45.01 ID:fllVE1Hc0.net
ほう。

876 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/21(月) 15:19:20.44 ID:iVk1DY9c0.net
おでん作った 普通につゆが余ったので、次の日うどん入れて煮て食べた。
ツユうまあシアワセ~ ^Q^

877 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/21(月) 15:32:39.10 ID:mSI31p9S0.net
そいや、カレーは二日目が美味しいというけど
おでんも二日目が美味しいけど、カレーと違って「具の旨味成分が汁にでてしまった」という事で
汁は良くても具は旨味が抜けてまずくなったってことだよね?

878 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/21(月) 21:48:25.71 ID:OlXWOPbw0.net
おでん種には大根やこんにゃくのように旨味を吸う種と
練り物のように旨味を吐き出す種があるから
吐き出す種は煮過ぎない方がいいらしい

879 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/22(火) 15:50:42.04 ID:XtszT7000.net
自分もタケノコを煮たばかりだから書き込みます。
シャトルシェフの若竹煮レシピ通りにやってみました。

あく抜きは10分火にかけ1時間保温。
タケノコを切って改めて煮汁で煮て保温。

過去最高にきれいで上品な煮物ができました。

あく抜きについては
これまでぬかを入れて鍋で煮ていた人にはお勧めです。
(ガス代電気代がかからないし、放置できるし)
私は大根おろしであく抜きしかしたことがなかったので、
今回あく抜き後にぬかを洗い落としたり、煮込まれて重くなった皮をむいたりが
ちょっと面倒くさく感じました。
このあたりは好き好きかなと思います。

880 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/23(水) 21:57:48.47 ID:SO7tiKJ60.net
>>879
シャトルシェフ以前の問題かもしれませんが、
筍って、水から茹でて、10分ほどグツグツと茹でたら、
1時間放置ってこと?
生で売ってる筍がおいしそうなんで挑戦したいです。

881 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/25(金) 22:02:41.58 ID:U784Oow70.net
初めて筍を仕込み中。
うまくいったら報告に来ます ノシ

昼間、QVCで新柄売ってた。

882 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/30(水) 00:15:12.00 ID:6veWcwBE0.net
882です
結果的にあく抜きも煮るのもレシピブックどおりでおk

…しかし
皮をむいたらこんなに目減りするんですね…
香りは最高でした

883 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/30(水) 10:17:21.96 ID:mMAbPtkg0.net
これご飯も炊けるし
パスタを茹でるのにも使えるな

便利だわ

884 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/01(木) 06:08:54.02 ID:idwN9IXW0.net
筍の皮は何かに使えそう。にて柔らかくして干して、おにぎりでも包むか?

885 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/02(金) 12:55:31.52 ID:mS6h5y0a0.net
煮こぼして下処理したすじ肉を沸騰した鍋にネギの青いとこと生姜といっしょにいれて、再沸騰したら外鍋に入れて外出して帰るとプルプルになってた!

甘辛く煮たら今まで食べたスジ煮込みの中で1番柔らかくておいしかった!

886 :880:2014/05/05(月) 04:41:26.23 ID:6M902peq0.net
>>880
レス遅くてすみません。
10分にて1時間放置でレシピブック通りですよ!

>>881さんは同じ人かな?
美味しくできたみたいでよかったですね。

887 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/05(月) 07:30:34.22 ID:E8J8U2Vm0.net
金時豆をレシピ見て作った。

戻さないで煮るって、大丈夫かと思ったけど、ちゃんと美味しくできた。

888 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/05(月) 14:50:27.61 ID:GJgy9vud0.net
ちょうどいい硬さと甘さになるよな

889 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/05(月) 15:23:01.38 ID:atSWA8/O0.net
4Lの大きめシャトルシェフ持て余してたんだけどポリ袋真空調理知ってから活躍中

890 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/05(月) 22:08:12.72 ID:jq5i/fP50.net
シャトルシェフ買ってジップロック鶏が捗るようになった

891 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 21:29:59.56 ID:T2Ta4Fa20.net
>>124
そうなの?型番によって違わない?
自分の持っているシャトルシェフのステンレス多層鍋はどう考えても高級鍋の部類だけどね
加熱の速さとかすごいもの

892 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 22:19:12.89 ID:HDsLcyao0.net
何年前にレスしてんだよ

893 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 22:24:31.57 ID:T2Ta4Fa20.net
あ、物凄い過疎スレだったのね

894 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/29(木) 23:17:32.29 ID:HDsLcyao0.net
過疎だけどそもそも800代なのに100のあたりにレスってセンス無さすぎ

895 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 08:42:32.79 ID:osWkNUNw0.net
>>894
君は少し、生き方が不誠実だと思う。

896 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 08:48:42.97 ID:7zZg/TZt0.net
いや、普通にロングパスすぎだろ、、、

897 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 08:52:11.49 ID:nq1B9HMV0.net
どこだって誰も見てくれないよね

898 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 13:00:38.14 ID:bFz6OfX60.net
だが、安価があるかぎり話の繋がりは分かる。それでイイじゃないか

899 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 16:38:53.66 ID:VK0mBhIw0.net
KBG-3000買ったぜー

カラフルなのも可愛いけど、シックな茶色に惹かれた。
外蓋の上が平らなのも、ちょっと上に物置けるから
意外と便利なんだよね。

900 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/30(金) 21:29:27.02 ID:gdDhkaqf0.net
>>899
中蓋が保温蓋にセットできるんだ。

冗談のような話ですが、中蓋をしないで保温蓋を閉めて悲惨なことになったことが
何回もあります。うっかりやっちゃうので目につくところにあると忘れないかも?

901 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 12:24:52.08 ID:kz5A2klU0.net
保温鍋にまでFool proofが要るのか…

902 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 13:32:50.39 ID:JCQSMzeA0.net
>>900
外蓋と中蓋共に置き場所を確保しなくていいのが
なにげに凄くイイ点だと思う。

903 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/07(土) 08:31:14.04 ID:DboLLcD40.net
これって中の鍋は進化しているのかな?
多層構造は進化していると思うのだけど。
KPK3500だから古めなんだけど、鍋はすごくいい。
今の方がもっといいのかなあ?

904 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/09(月) 07:56:10.85 ID:4yv6OH2M0.net
炊飯器の保温機能を使って鶏肉のコンフィが作れるって聞いたので作ってみた。
ハーブソルトをかけて半日置いたお肉とオリーブオイルとニンニク、ローリエをジップロックに入れて沸騰したお湯にドボンさせて外鍋に入れて一晩。レシピでは3時間ほどだったけど、寝る前に作ったから一晩w

食べる時に軽く焼くつもりだけどおいしかったらいいなぁ。

905 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/09(月) 08:17:46.15 ID:l9Rc0QfP0.net
シャトルシェフでは8時間が限度ってなってます。
それを超えると腐る可能性大。
炊飯器の保温だったらどれくらいの温度なんですかね?
腐敗が進まないほど高ければいいのですが。

906 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/09(月) 09:11:02.34 ID:Cwt8tD3X0.net
>>905
8時間超えそうならもっかい火にかければいいだけじゃね?

907 :905:2014/06/09(月) 09:14:28.47 ID:4yv6OH2M0.net
8時間までなんですね。
11時過ぎにドボンさせて6時過ぎに取り出したのでギリギリセーフですね。

908 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/09(月) 10:24:49.16 ID:vA5MjaGw0.net
ドボンさせてとかアホか

909 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/09(月) 16:05:10.95 ID:gZn5PPo/0.net
はぁ?「ドボンさせて」って別に変な表現じゃねぇだろ
幼児に話しかけるみたいだが

910 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/09(月) 19:40:05.30 ID:vA5MjaGw0.net
だからアホらしいんだろ

911 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/10(火) 04:58:54.95 ID:MPEBx44P0.net
そもそもなんでここで炊飯器

912 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/10(火) 10:43:13.21 ID:lIanuCuF0.net
似たような使い方だからでしょ?

913 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/10(火) 13:06:59.19 ID:MPEBx44P0.net
似てるからってここで炊飯器調理語るのはやめてくれよ
比較するならともかくそんな堂々と開き直られても

914 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/10(火) 16:52:20.12 ID:znl/oOS90.net
んだんだ

915 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/11(水) 01:56:57.51 ID:zhZ6ZACF0.net
シャトルシェフでご飯炊けるんだな
あれ何でも作れるな

916 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/11(水) 02:13:48.77 ID:g3+B2dRm0.net
作れないのはサラダとか刺し身くらいじゃないか
あとおにぎりとか寿司とかサンドィッチとか

917 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/11(水) 02:21:59.63 ID:zhZ6ZACF0.net
意外と作れないものの方が多いな・・・

918 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/11(水) 02:25:33.30 ID:g3+B2dRm0.net
すまん・・
熱を入れずに食べられるものが多いだけだ

919 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/11(水) 02:58:43.03 ID:yxom9tiZ0.net
これでサラダや刺身ができたら売れすぎて困るだろう
マグロの切れとご飯と酢と砂糖と塩入れたらにぎりになってたりな

920 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/11(水) 10:07:46.47 ID:UfHz+7360.net
>>918 揚げ物も焼き物も炒め物も蒸し物も無理かな、基本煮物しか出来ないだろw
主要、加熱調理の5種の内1種しかできないからな・・・

921 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/11(水) 14:18:46.73 ID:yxom9tiZ0.net
>>920
普通の多層鍋で焼き物とか炒め物するの?
頭おかしくない?

922 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/11(水) 14:29:11.66 ID:UfHz+7360.net
>>921 それぞれに鍋を用意するに決まってるだろ?

923 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/11(水) 15:21:30.10 ID:yxom9tiZ0.net
鍋で焼き物するんか?

924 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/11(水) 15:25:55.68 ID:JmeAw7W30.net
煮物みたいに対してすることないのに張り付いてなきゃいけない料理が放置で出来るからそれだけで満足ですよ
さしみや焼き物炒め物作りたくてこれ買う人いないだろ

925 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/11(水) 15:52:28.61 ID:f3Lk/+9J0.net
>>920
蒸すのはできるよ

926 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/11(水) 21:02:31.77 ID:yxom9tiZ0.net
料理ブックにもあるけど、煮詰めることはできないけど火が通ったら
一回取り出して汁を少なくして加熱してかければ大丈夫。

927 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/12(木) 02:49:56.78 ID:N9pemCGY0.net
フライパンでおでんを作ることはたまにあるよね

928 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/12(木) 05:23:08.44 ID:40+bokkr0.net
中華鍋なら焼き物するが、あれは特殊だからなぁ

929 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/12(木) 06:26:15.76 ID:z5eSPyay0.net
保温調理器に揚げ物とか求める方がキチガイ。

930 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/14(土) 16:26:38.89 ID:74Z1FMuV0.net
ただでさえ取手が邪魔で使いにくいのに、他の鍋で足りる用途に使う訳無いわ…

931 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/15(日) 20:40:56.34 ID:b2xRo4kA0.net
>>919
ドラえもんの時代のシャトルシェフならあるいは…

932 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/08(火) 01:29:47.19 ID:jb/E2hdX0.net
肉じゃががすごく美味しくできました

933 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/08(火) 23:35:28.31 ID:SuftCvn30.net
>>932
おいしくできて良かったね!

ところで全然関係ない話なんだが
人生の中で「幸せの総量」というのは決まっているそうだ。

934 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/08(火) 23:38:15.84 ID:vn8B9JaC0.net
幸せの総量なんて使い切れる人は僅かだろ
苦労ばっかりで死んでいった人も見てる。
笑うことが少なかった

935 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/09(水) 19:28:52.38 ID:5gxQdlw+0.net
うむ
だから遠慮なくおいしい肉じゃがを堪能するが吉

久しぶりにカレーでも作るか…

936 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/09(水) 21:03:26.65 ID:Ny7Vsxvf0.net
>>933
それって、大脳の容量は無限大みたいなもんだよ。

シャトルシェフでカレーを作った。
この時期以降は厨房が熱で暑くなるんで助かる。

937 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/09(水) 21:08:37.08 ID:Tw0VvSgI0.net
手間だけどカレー作ると活躍してくれるんだよなあ

938 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/10(木) 00:58:45.08 ID:OjfBw0yC0.net
この時期のカレー作りにはすごく助かる

939 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/10(木) 06:05:49.08 ID:GqJrNZ3c0.net
傷むのも早すぎてたくさん作れない

940 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/11(金) 00:29:32.39 ID:/qYdhduz0.net
>>939
冷凍しておけばよろし

941 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/11(金) 04:01:49.35 ID:7ySA5I9Y0.net
一食分の小さいタッパに入れて小分けして冷凍
必要になったらその都度冷凍庫から取り出して常温で解凍してる
食中毒が不安なら 冷蔵庫でじっくり解凍

942 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/11(金) 05:55:03.11 ID:9nDXl+6W0.net
じゃがいもついつい入れちゃうんだよ…

943 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/11(金) 15:13:01.42 ID:6dWAMD3o0.net
うちは煮豆に大活躍。毎日食べてる
でも一緒に牛蒡と人参入れると軟辛くなりすぎるのが困る

944 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/11(金) 16:17:23.29 ID:7ySA5I9Y0.net
>>942
とあるカレー屋では
人参たまねぎじゃがいもを入れて煮込み
これをジューサーにかけてドロドロのカレーにしてるんだが
これがなかなか美味いんだよな 食感も悪くないし
※トンカツなどの肉類はトッピングで後乗せ方式


だから マッシャーなどでじゃがいもを潰して冷凍してみてはどうだろう

945 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/12(土) 00:29:50.65 ID:rBsZ7Ail0.net
カレーはアツアツのまま冷蔵庫に入れる

946 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/12(土) 01:29:27.33 ID:yOcil8EV0.net
あら熱取らないと周りの食品まで腐るよ

947 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/13(日) 17:31:45.88 ID:pg6nXxgB0.net
自分が腐ってるから、誰か騙されればざまぁなレスしてまわってるんだろう

948 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/15(火) 11:27:22.41 ID:eh8x5AJ6i.net
他のが腐るってか、冷蔵庫のファンに霜がついて冷えなくなるよ。
そして腐る。

冷蔵庫のファンの霜は中身全部取り出して
霜溶かしてからまた電源入れれば直るけどさ。

949 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/15(火) 11:44:01.12 ID:w616Xa2M0.net
急速冷凍用の小さな冷凍庫があるような冷蔵庫だと、熱い(温かい)まま入れても大丈夫。
たとえば日立の冷蔵庫にある急速冷凍コーナーだと
ttp://kadenfan.hitachi.co.jp/support/rei/q_a/a06.html
って具合で、60℃のものが入れられる。

950 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/16(水) 07:09:56.65 ID:hQOjGNjA0.net
>アツアツのまま冷蔵庫
が60度で冷凍庫という意味には全くとれない

951 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/16(水) 08:49:17.08 ID:eraCzuP40.net
普通、この文脈だと冷「蔵」庫の話だろ?
ドヤられても困るんだが。

952 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/17(木) 00:37:40.56 ID:wzznNu/d0.net
60度まで下げていいなら
冷蔵庫にそのまま突っ込もうよ

953 :ぱくぱく名無しさん:2014/07/30(水) 17:25:53.08 ID:O3G5Vpwv0.net
夏のシャトルシェフ: 甘酒(温でも冷でも)
精白米(玄米でも)1合を4倍以上の水で炊きお粥を作り60℃に冷ます。
米麹200gを入れ、よくかき混ぜ保温10時間以上。放置したままでOK。
※粥をハンドミキサーで砕いておくとより甘くなる。レシピ本参照。
飲み切れない場合、火入れし発酵を止め冷蔵庫。高密閉なら1年以上可。

954 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/11(月) 21:33:02.41 ID:FmhSkdLM0.net
たっぷりスープを作って豆が煮れないジレンマ
小さめのも欲しいな・・・

955 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/24(日) 09:53:21.77 ID:0+zcXrcj0.net
シャトルシェフまで行かないフードコンテナのスレないですかね

956 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/26(火) 23:30:17.52 ID:JkDv8xRe0.net
>>955
レシピ板
【ほかほか】ランチジャー・保温弁当箱のレシピ2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1165774724/

弁当板
やっぱり弁当箱はランチジャーに限るよ!!3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1264666397/

どっちのスレもフードコンテナーも扱ってる

957 :ぱくぱく名無しさん:2014/08/30(土) 22:19:55.19 ID:59i0MjGC0.net
>>956
わーありがとう!

958 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/02(火) 00:29:31.91 ID:faMIqxm70.net
自分史上、初めておでんを仕込むので
一応、レスを残しておきます ノシ

959 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/05(金) 02:30:26.44 ID:VYF65JYI0.net
セブンイレブンのおでん1個\70を買い込んで
おでんのコツをつかみました

…パック詰めを鍋に入れて出汁を入れるだけなのに
意外と時間はかかります

960 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/15(月) 00:59:57.15 ID:8LaVPtKQ0.net
3リットルのキャリングタイプは
普段遣いしつつ災害用にも使えるっぽいな

961 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/25(木) 11:10:23.66 ID:iVnN+IYD0.net
突如ホシス

962 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/25(木) 22:28:36.67 ID:RSQpxlw80.net
外鍋表面がすぐ暖まってくるって明らかに熱漏れてるよな…。
落とすとかぶつけるとかしてないんだが、魔法瓶部分てそんなに破損しやすい
ものなのか?

963 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/26(金) 01:52:11.26 ID:PCrqPJ0W0.net
蓋の検証をおすすめします

964 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/26(金) 11:33:04.57 ID:igj3hvyq0.net
>>962
メーカーに問い合わせしたら?

965 :ぱくぱく名無しさん:2014/09/27(土) 20:04:45.17 ID:QGZwvI4p0.net
調子に乗って、カレーにすじ肉やいろんな肉入れて
10分加熱→8時間保温
これを3日ぐらいやってたら肉が溶けたみたいになっちゃったよ・・・・
やりすぎはいかんね。

でも美味しかったです

966 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/01(水) 14:17:49.26 ID:0XMGH05q0.net
2ヶ月前のカレーを入れっぱなしなのを思い出したんだけど

967 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/01(水) 14:25:46.55 ID:9k6TaK4D0.net
洗ってキッチン消毒薬かければ

968 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/01(水) 15:20:00.93 ID:0XMGH05q0.net
開けるのが怖すぎる

969 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/02(木) 00:47:38.16 ID:bCdOxXyi0.net
いらない何も 捨ててしまおう

970 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/13(月) 01:15:51.71 ID:OTpaPZ6H0.net
ここの上の方に出ていた
「産膜酵母」でちょっとカレーをやられかけたkど
無事に食しています

蓋の不具合は+ドライバーで締めればなんとかなるかな
ティファールの柄付きのフライパンもゆるいのがある

971 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/19(日) 11:29:11.60 ID:cItNhmBj0.net
玉ねぎ、きのこ、ピーマン、ベーコンハムや好きな野菜の千切りを炒めて
最後に卵落として1〜2分弱火、それから保温で5〜10分程度。
卵がしっとり柔らかな巣篭もり卵の出来上がり。
炒めてる際の味付けは塩コショウかケチャップなどお好みで。
朝ごはんにおすすめです。

972 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/20(月) 09:47:07.76 ID:Lq6g5VFH0.net
甘酒の仕込み完了!
甘酒が完成したら、それを使ってコチュジャンを作るんだー

973 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/20(月) 13:14:41.03 ID:Ci4qUesM0.net
母にプレゼントしたいのですが重さ的にはどうですかね
肘を傷めてから重いものを持つのが辛いようなんですが

974 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/20(月) 15:22:23.43 ID:1LcMPQkR0.net
うちの母は関節リウマチで肘が曲がらないから重い物を持つのが辛いみたいだけど使えている
もし親御さんが使えなかったら、あんたさんが引き取って使えば良かろうもん

975 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/21(火) 00:12:33.41 ID:RUC2+G7Q0.net
ずっと鶏ガラスープを作ってみたかったからチャレンジしてみた
久しぶりに博多風水炊き食べれて嬉しかった

976 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/21(火) 01:39:24.47 ID:766XuQSs0.net
>>974
レスありがとうございました
そうですね、一度母に使って貰ってダメだったら私が使うことにします
ありがとうございました

977 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/29(水) 19:15:10.25 ID:DLdnFp360.net
シャトルシェフ普通にいい鍋だよな
ウチはキッチンが狭いので小型の両手鍋は重宝している

保温カバー付きの鍋と思っても納得の値段だと思うわ

978 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/29(水) 20:32:11.12 ID:giSsKdjL0.net
ちょっと重いけど

979 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/30(木) 01:30:53.57 ID:6ng9vq5g0.net
前スレ↓
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1298787490/

その前↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1174120113/
(2007/3〜2011/2)

980 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/30(木) 01:39:18.69 ID:6ng9vq5g0.net
次↓
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1414600511/

981 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/30(木) 09:53:01.39 ID:yWzeyxFL0.net
近所のスーパーでシャトルシェフ発売25周年とかで展示品見てきた
KBF-3000とRPE-3000があって自分はKBG-3000を見たかったんだけど
なかった
実物を触ってみてから買いたいんだけど近所にないんだよね
ビックカメラはなかったので次はヤマダ電機かエディオンに行くかな
埋め

982 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/30(木) 12:38:15.66 ID:Y45x7I7E0.net
ヨドバシにあった

983 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/30(木) 15:09:01.83 ID:yWzeyxFL0.net
ヨドバシは来年か再来年できる予定なのでムリだった
エディオンにKGB-4500発見
KGB-3000は梱包された状態で在庫があった
10800円なら買いかな、と悩みながら店をでた
埋め

984 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/30(木) 15:34:40.15 ID:Y45x7I7E0.net
>>983
ヨドバシ.COMじゃだめなん?
送料無料だし

985 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/30(木) 20:01:11.48 ID:yWzeyxFL0.net
今見てみた
KGB-3000が9050円ならいいね、送料無料もポイント高いわ
教えてくれてありがとう!

総レス数 985
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200