2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【作って】アンチョビ 7匹目です【使って】

1 :ぱくぱく名無しさん:2012/04/18(水) 20:25:46.06 ID:n5b21V/c0.net
アンチョビを作ったり使ったりで7スレ目です。

前スレ
【作って】アンチョビ 6匹目です【使って】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1292746959/

過去スレ
「アンチョビを使って」
http://food3.2ch.net/cook/kako/1012/10121/1012162765.html
「アンチョビを作ったり使ったり。」
http://piza.2ch.net/cook/kako/966/966015463.html
「〜アンチョビを使って〜」
http://piza2.2ch.net/cook/kako/990/990716421.html
【作って】アンチョビ 2匹目です【使って】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1054744427/l50
【作って】アンチョビ 3匹目です【使って】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1120193732/l50
【作って】アンチョビ 4匹目です【使って】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1193400056/
【作って】アンチョビ 5匹目です【使って】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1246174825/

959 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/22(金) 16:23:34.39 ID:E40dbhyW.net
>>958
さんざん既出
だが内臓ついたままだと難しい

960 :ぱくぱく名無しさん:2022/09/08(木) 04:31:46.29 ID:WUZbHdu7.net
>>948
味は同じです。(冷蔵庫保存に移行したら違いがほとんど分からない)
マイワシの方がかなり安いので、コストダウンにもなる。

カタクチイワシ(期間が短い)は買えたら、塩分控えめで作って、冷蔵庫に入れて熟成しないうちに食べちゃう方がいい。

961 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/29(水) 16:00:28.26 ID:LsnW867O.net
去年の夏に結構な量のイワシを適当に捌いて塩大量にまぶして年明けまで冷蔵庫で放置してた
ちびちび使ってたけど表面が酸化してきたのでそのままオリーブオイルをドバドバ入れて浸しといた
終始冷蔵庫に入れてたけど最近液化してきて味も良くなった気がする

962 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/27(土) 12:43:12.12 ID:Y0MUTkg/.net
漁港に行ってカタクチイワシを仕入れてきたから
これから作るぞ。

前年に作ったものが結構あるけど気にしない。

963 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/27(土) 13:01:31.51 ID:Y0MUTkg/.net
まるごと塩に漬けてきた。
小アジが一匹混じっていたけれど気にしない。

964 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/27(土) 13:53:16.26 ID:jhexPHWr.net
塩に漬けたままにしてオリーブオイルにいれずに保存してるけど問題ないよな、ただの塩づけ

965 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/27(土) 14:11:33.47 ID:mvASoMYf.net
>>962
漁港のどこに行ったら買えるの?漁師から直買い?

スーパー回っても全然なくて涙目。俺も漁港行ってみるかな

966 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/29(月) 15:26:10.72 ID:9WYN3cjj.net
>>965
三浦半島の佐島漁港にある鮮魚店。
毎回あるかは分からないけれど、今の季節なら多分おいている。

967 :ぱくぱく名無しさん:2023/05/29(月) 18:20:06.28 ID:6WHmVieQ.net
>>966
サンクス
同じところには行けないけど漁港近くの店探してみる

968 :ぱくぱく名無しさん:2023/07/24(月) 11:48:37.08 ID:3pp2LNW1.net
明治屋のヤツAmazonで買ったら油漏れてたけど問題ないよな?食っても腹壊さんかったしAmazon得意の返品横流しかな?封印シール的なもん貼ってあったけど

969 :ぱくぱく名無しさん:2023/09/07(木) 15:25:34.54 ID:4CdLbNO/.net
今日初めて初アンチョビ仕込み
セグロイワシ フィレ 315g
塩80g位
麦茶用の袋に内臓と塩封入
タッパに一緒に入れてしばらく冷蔵庫で熟成させて様子みます

2度目はカタクチイワシで本格的にやりたい

970 :ぱくぱく名無しさん:2023/09/07(木) 15:53:47.25 ID:1Ih9XIVL.net
冷蔵庫に入れたら熟成しないだろ

総レス数 970
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200