2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

出汁巻き卵巻けるやつ来てくれ。マジ頼む

1 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 01:22:45.49 ID:lXKLfsc90.net
明日学校で出汁巻きを巻かなければいけない(理由は聞かないでくれ…)
下手なんだよ俺(´・ω・`)
マジ教えてくれ

画像は人来てくれたらうpしようと思う

2 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 01:29:10.04 ID:lXKLfsc90.net
誰かきてくれよおおおおおおおおおおお

3 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 01:33:17.10 ID:lXKLfsc90.net
おーーーーーーーーーーーーーーーーい

4 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 01:33:39.16 ID:lXKLfsc90.net
wwwww誰もwwww来てくれないwwwwwwww

5 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 01:34:16.68 ID:lXKLfsc90.net
誰かきてくれええええええええええええ

6 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 01:42:12.38 ID:4mHsWwGt0.net
質問スレ行け

7 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 01:49:29.37 ID:lXKLfsc90.net
>>6ごめん


8 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 02:03:24.85 ID:Y6wEjb63O.net
おちつけ

9 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 02:08:36.61 ID:mlPmZLS3O.net
>>7
辻調の生徒か?

10 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 02:22:51.16 ID:lXKLfsc90.net
>>9いや違う

11 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 02:41:56.25 ID:mlPmZLS3O.net
>>10
とりあえず、出汁巻き作ってうPしてみろ
話しはそれからだ

12 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 12:49:21.04 ID:VaKpwvhy0.net
確かに作るの難しいわな

13 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 13:33:44.42 ID:Tez4w/JyO.net
家に銅製の出汁巻き鍋がある俺は勝ち組。
スナップを利かせて手前に落とし込むようにすること。

14 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 14:08:44.89 ID:we67sNtoi.net
程よい火加減とタイミングでホッホッと巻くんだよ
これ以上のアドバイスは無理だよ

15 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 14:32:31.28 ID:mBIQRIUs0.net
糞スレ立てんなよ。削除だしてこい

16 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 20:21:01.18 ID:H28WuRsKO.net
VIPのバカがこの板に単発スレを立てるの流行ってるの?
迷惑だから消えてほしいんだけど、ってか底辺はVIPから出てくるなよ

17 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 20:26:59.45 ID:H28WuRsKO.net
>>1がこのゴミスレを立てたことで他の長年存続してた有用なスレが落ちたんだよ
くだらないことでスレを立てる前に半年ロムれ。VIPと同じ感覚で一般の板でスレ立てされるのは迷惑

18 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 22:14:00.92 ID:w63BOJRuO.net
卵は4〜5ぐらい。出汁は自信が無ければ少なめ150CCで、あれば200ぐらい
みりん、薄口醤油、塩で味を調えるといい
みりんも焦げやすいから、自信が無いなら少な目で

一旦火力強くしてガンガンに熱してから、濡れ布巾で卵焼き用フライパンの底をジュッと一瞬冷やし、それから油をたっぷり目にひく

三回にわけて巻けと言われるが、初心者は5回から6回ぐらいにわけるといいよ

フライパンを上下に振るタイミングに合わせて、手前から箸で返すといい
箸でする自信がなければフライ返しを使うといい
巻く事に油を染み込ませたキッチンペーパーを使って、卵焼き器の滑りをよくするといいよ


19 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/21(月) 00:21:32.83 ID:sddLK1qL0.net
俺は奥から手前に丸めていく派。箸を開いてサポートしつつ、ほいっほいって。
いちばん手前にきたら、全体を奥にずらして、次の卵液を、じょわー。
先に丸めたやつを、手前から箸でちょいと持ち上げて卵液をもぐりこませる。

20 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/21(月) 02:22:12.83 ID:2ygo8gz90.net
よつべに沢山作る動画があるじゃん

21 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/22(火) 08:30:50.45 ID:0DiA1b2o0.net
無理しないで
テフロン加工のやつ使う

22 :ぱくぱく名無しさん:2012/05/23(水) 19:21:29.06 ID:XvqgfwSe0.net
つべ見てみなよ!ほいってやって油ぬりぬりしてほいっほいってやってあぶらぬりぬry

23 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/17(日) 00:35:51.08 ID:xBNX1Xhp0.net
作ってうpしてやりたいんだけど、今春から一人暮らし初めて
卵焼き作る時のあの長方形のフライパン?持ってないんだよ・・・


24 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/17(日) 10:23:11.88 ID:G2/xiBWrO.net
過疎板に駄スレを立てるといつまでも落ちないという悪い見本だな
落とせ

25 :ぱくぱく名無しさん:2012/09/16(日) 23:14:17.45 ID:viECcLWIP.net
玉子焼き器は買ったな
やっぱり鉄のがいいから使用後は油塗るのを忘れんなよ
よく熱した玉子焼き器の縁ギリギリまで新しいサラダ油を入れて温め油入れに捨てろ
再度サラダ油を若干多目に引いてやや高温で卵液投入
勿論薄めだ
すぐ火を弱める
表面が固まる前にフライ返しで巻け
その繰り返し
ややいびつに仕上がったらラップで巻いて整えればいいよ


26 :ぱくぱく名無しさん:2012/09/16(日) 23:17:05.03 ID:viECcLWIP.net
書き落としたが二度目以降に卵液を流し込むつどペーパーに新しいサラダ油を含ませて薄く引く作業を忘れるなよ

27 :ぱくぱく名無しさん:2012/09/18(火) 10:53:05.87 ID:e72lb7K+0.net
油の塗り忘れはありがちなミス

28 :ぱくぱく名無しさん:2012/09/18(火) 13:22:14.57 ID:mz7hHnsWP.net
だし巻きがうまく作れるようになればクレープなんぞ余裕
ガンガレ

29 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/23(火) 12:27:30.44 ID:QTsz3oxH0.net
最初の巻きだけじゃね難しいの
重さが増えれば増える程簡単になる


30 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/29(月) 20:58:14.57 ID:4JpxdhEGO.net
【テレビ】本日のキューピー3分クッキングで厚焼き卵が大失敗…強火が原因?[10/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351501762/

31 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/29(月) 20:59:33.28 ID:4JpxdhEGO.net
【ネット】 日本テレビ「キユーピー3分クッキング」で調理失敗か…ネットで話題に(動画あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351504793/

32 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/29(月) 22:23:12.91 ID:4lEX1lja0.net
小学生の娘は上手に出し巻き作るわ
こればっかりは何度も作ってコツやらなんやら
体で覚えるしかないような気がする
私も上手に作れるようになったのって大人になって
お弁当を作るようになってからだもの

33 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/30(火) 17:51:19.97 ID:ewvdDCTS0.net
やっぱりむつかしいな・・・

34 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/31(水) 02:50:59.55 ID:qIQrSMCK0.net
IHにしてから上手く作れなくなったよorz
コツとかありますかね?

35 :ぱくぱく名無しさん:2012/10/31(水) 11:22:32.80 ID:pQfIpSCw0.net
・・・これとか?
ttp://www.dai2ntv.jp/player/index.php?item=cxY2RjNjrv_fC8vzNZys1Dcw2sXNVWJc

36 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/03(土) 02:17:23.29 ID:rB1MjN2p0.net
卵を溶きすぎるとふっくら出来ないから注意ね。
最初の芯になる部分が動かせる程度の半熟のうちに二度目の卵液を入れると真ん中が固くならない。
芯はちょっと形が崩れてても巻いていけば修正できるから大丈夫。
二度目以降はちゃんと芯を持ち上げて下にも卵液が回るようにするのと、
フライパンを少し手前に傾けて巻き終わりに残りの卵液が集中するように仕上げると端っこが焼けすぎずちゃんと巻ける。
箸で返すのは難しいからとりあえず慣れるまでフライ返し使うといいよ。
あと出汁の割合は好みなんだけど水分が多くても少なくても巻きが難しくなるから、自分にベストな分量を試してみて。


37 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/03(土) 11:48:52.88 ID:8iKOhf+SP.net
箸で巻こうとするな
フライ返し使え

38 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/03(土) 12:43:51.90 ID:TJ4Jk200O.net
フライ返しの方が難しい

39 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/04(日) 12:50:46.29 ID:zCsi9+6x0.net
おはしはそえるだけ

40 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/06(火) 10:41:26.53 ID:2ZciBoJF0.net
>>38
お好み焼きのヘラみたいな形のフライ返しだと楽勝だよ

41 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/08(木) 19:57:45.66 ID:0py8RoFm0.net
俺はもっぱらバタービーターを使ってる
でもアレって、右利き用しか見かけないけど、左利きの人どうしてるんだろうか

42 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/09(金) 01:08:41.84 ID:3O49Zp1wO.net
使わない(使えない)。

43 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/10(土) 10:44:37.93 ID:Jkx2AmYe0.net
これクソワロタ
http://www.dinos.co.jp/p/1336600096/

使いにくいし洗いにくそう

44 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/10(土) 21:56:05.09 ID:iLzJ8R2R0.net
>>42
やはりそうか
俺は左利きの弟(独男)に、左利き用のバタービーターを誕生日かクリスマスに
贈るべきだろうか
なんか、探してみたら見つかったんだが……

45 :ぱくぱく名無しさん:2012/11/24(土) 18:49:17.08 ID:BIdxdBPM0.net
・常に中火弱で、箸に卵をつけて、鉄板に付けた時「ジュッ」となったらおk
・たまごを流し込むごとに、気泡が出来るからそれは箸で潰す
・ラップより巻きスダレ(100^300円程度)の方が良い(余分な水分取り除ける)

自分は奥から手前に巻いていくけど、手前から奥にまいていく人も居る
これはやり易い様に

46 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/02(日) 20:17:21.82 ID:jS2TGjj50.net
あっという間に 卵焼き(だしまき)
ttp://www.youtube.com/watch?v=YLrZZ04KObA

47 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/03(月) 18:05:11.54 ID:NUdGk7cC0.net
こういう動画があるのは、とても参考になるね。
人間って良く出来ていて、自分でやった事が無くても、
他人がしている事を見ているだけで、結構できるようになる。

48 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/04(火) 04:30:01.52 ID:M2U5TCs50.net
>>46
この人のオムレツは
よく真似したよ

49 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/10(月) 20:16:41.26 ID:7KNlqnid0.net
奥から手前にフライ返しで巻いてた
>>46みたいにできるように練習するわ

50 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/15(土) 00:52:23.16 ID:3DwThnB20.net
やりやすい方でいいと思うよ。
錦市場の卵焼き屋のおじさんは奥から手前に巻いてたし。

51 :ぱくぱく名無しさん:2012/12/18(火) 08:23:23.91 ID:W3WA8vgc0.net
市販のご家庭用の卵焼き器の形状は、奥から手前にを前提に作ってるよね
プロ仕様のはどういうアレか知らないけど

52 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/04(金) 02:03:01.11 ID:ob2FDkXK0.net
遅れて悪い、、

こんなんで良かったらレシピ教えるよ
http://i.imgur.com/2YjNf.jpg

53 :ぱくぱく名無しさん:2013/01/26(土) 22:37:23.97 ID:Ah0zdPSV0.net
>>51
あの形やっぱり奥から手前で良いのか
安心した

54 :ぱくぱく名無しさん:2013/02/02(土) 08:49:23.89 ID:98BMPW650.net
先生が
京都は持ち手側から
大阪は向こうから巻く
地域性の違いと言ってた気がする。

卵焼き器の関東型と関西型あるけど、どっちが使いやすいんだろうね。
自分は長方形の関西型使ってはいるけど。

55 :ぱくぱく名無しさん:2013/03/29(金) 12:16:42.77 ID:/JNxtdNQP.net
>>53
動画は見てないけどフライ返しで手元から巻いて手元に引き寄せて卵液を流し込む作業を続けるんだ

56 :ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 08:22:44.67 ID:cDkpxA6LO.net
上手くいかない人は油を多めにするといい

57 :ぱくぱく名無しさん:2013/10/14(月) 20:43:24.67 ID:j2RkvFP50.net
最近のガスレンヂって真ん中に火が当たらない作りなので、真ん中だけ温度が上がってなくて卵が貼りつくことがある。

58 : 【小吉】 :2013/12/01(日) 06:39:17.07 ID:JaArb0MH0.net
温度センサーが中央に付いてるコンロあるからかな

59 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/27(日) 18:23:27.32 ID:TY1KKSck0.net
最近はカロリーだのコレステロールだの小うるせえから
蒸してんじゃねぇの?

60 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/27(日) 18:37:04.16 ID:PEmdHkwI0.net
そうなん?
じゃ自分で作るか

61 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/28(月) 17:26:46.77 ID:aaX5NxR50.net
関東式の卵焼き
関西のように巻かずに
上下をひっくり返すだけ

62 :ぱくぱく名無しさん:2014/04/29(火) 20:33:39.09 ID:j+aPAGH30.net
それ厚焼き玉子じゃないの

63 : 【だん吉】 :2014/07/01(火) 17:02:20.48 ID:PbxXz9KF0.net
スレの目的が巻き方だしな。

64 :ぱくぱく名無しさん:2014/10/29(水) 14:28:14.05 ID:nhZnzdBv0.net
>>61
それは無い

水ぽいなら、細長い銅鍋推奨

65 :ぱくぱく名無しさん:2014/11/07(金) 02:11:17.31 ID:gO1bjXwL0.net
卵液に少量の片栗粉入れれば水分たっぷりでも崩れにくいよ卵2個に小さじ1/2くらい。
おまけにジューシーでウマー!

66 :ぱくぱく名無しさん:2014/11/26(水) 18:34:20.59 ID:Tt5d23SM0.net
もうすぐデビューします
銅の鍋買うよ
関西型が安いからこれでいいかな

67 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/27(月) 13:31:53.59 ID:NAU3mb830.net
玉子焼き器買おうと思っててアマゾンとか探してました
銅のヤツ
そしたら伊勢丹で同じような銅の鍋が売っててそっちは1万越えてたんですけど
どゆこと?

68 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/27(月) 15:53:20.32 ID:/1n25goU0.net
銅のはそんな違うんかな

69 :ぱくぱく名無しさん:2015/04/28(火) 16:06:04.65 ID:oEUwM/990.net
まずは、まったく同じものなのかどうか。

70 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/02(土) 10:55:18.05 ID:iedWosd00.net
巻き洲買ってから上手く仕上がるようになった

71 :ぱくぱく名無しさん:2015/05/11(月) 13:29:18.43 ID:6crguYBO0.net
一時期銅のが欲しかったけど
良く考えたらそんなに卵ばっか焼くわけじゃないし好きじゃないし
テフロンでじゅうぶんだと思った
セールの安物で10年持つし

72 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 01:32:46.64 ID:/yQKZBql0.net
一週間に四本はダシ巻き玉子作ってる
一本は二個玉子使う あんましお勧めはしない 普通は四個とかでないとムズいらしい
これだけ食べてるとやはり銅の玉子焼き器が一番だ
包丁をよく研いでおくのがコツ

73 :ぱくぱく名無しさん:2015/07/05(日) 02:46:04.61 ID:g0ZcCd2z0.net
断面がぼそぼそな卵焼きは気分が萎えるからな

74 :ぱくぱく名無しさん:2016/09/06(火) 19:20:52.82 ID:svTDKEuO.net
ようつべに動画が多くアップされているけど
田中鶏卵は別格 茶碗蒸しと変わらぬ出汁の量(卵1に対して出汁3?)らしいが

75 :ぱくぱく名無しさん:2016/11/26(土) 12:52:05.53 ID:GhyL8JC6.net
玉子焼きは何とか巻けるが
出汁巻きはムリ
あきらめてる

76 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 15:34:49.15 ID:OESsOLjw.net
銅の卵焼器買ったんだけど、高温じゃ使えないっぽい。
鋳物の卵焼器で作る卵焼きの方が美味しく感じる。。。

77 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 17:53:12.26 ID:mrYkTGV+.net
やはり保温性の問題か

78 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/06(金) 09:47:54.06 ID:eWFXb29R.net
出汁巻きスレ探したけどここしかないみたいなので
今のところこんな感じのレシピなんだけど
出来上がりが綺麗じゃないので出汁を90mlにするか
片栗か葛を入れないとダメだ
フライパンはもう少し綺麗に巻けるようになったら買い換える

卵3ケ
出汁100ml
酒 大匙1
醤油 小さじ2
味醂 小さじ1

大根おろしと醤油を添える

79 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/06(金) 10:15:17.79 ID:eWFXb29R.net
出汁は今のところ昆布と鰹だけなんだけど
干ししいたけが合うかなぁと思ってる

80 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/06(金) 13:17:44.18 ID:19ZHkCeA.net
>>21
それ
それからフライ返しと巻きす

81 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 00:34:20.75 ID:ObIv8vAe.net
>>76
銅の玉子焼き器買う前にこのレス読みたかった
銅よりテフロン強火で作った方がずっと美味かったわ
もちろんテフロンは傷むからベストは鋳鉄で間違いない

82 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 11:43:42.71 ID:UGZaIF/7.net
昨日のだし巻きは失敗だった

いつもの醤油小さじ2は減塩醤油なのに
昨日は薄口を小さじ1入れて原液を味見すると
酔っ払ってる舌にはもの足りなくて減塩小さじ1を足した
これでは完全な塩分過多
うすくち小さじ1にするか減塩小さじ2にするかは今後の課題

片栗粉を小さじ半分出汁に溶いて入れたけど
それでも箸で巻けるほどは硬くならない
出汁は減らしたくないでも片栗を入れると食感は変わる
難しいね

銅のフライパンを買うのはもう少し先の予定

83 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 11:50:39.06 ID:oije1Dx4.net
>>52
それただの卵焼きだな

84 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 11:52:11.56 ID:oije1Dx4.net
>>82
醤油使ってる時点でアウトな。

85 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 11:57:02.53 ID:UGZaIF/7.net
>>84
自分のだし巻きレシピを完成させる為に数々のレシピを見てきたけど
醤油を使わないレシピには出会った事はないなぁ

砂糖を入れない味醂を入れないってレシピはあったけど

ちなみに醤油を入れずに何をいれるの?

86 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 12:00:14.16 ID:oije1Dx4.net
>>85
出汁に決まってるだろ。少なくともおれが昔勤めていた老舗の割烹料理屋では醤油なんかいっさい使わなかったわ。

87 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 12:01:53.87 ID:oije1Dx4.net
それに片栗粉なんか絶対入れないからな。

88 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 12:03:13.01 ID:oije1Dx4.net
片栗粉入れたら完全にだし巻きの食感にならない。
片栗粉はないわ。うちの婆ちゃんの甘い卵焼きには片栗粉入れてたけどな。

89 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 12:05:43.86 ID:rMt6/Ui8.net
片栗粉入れて固めるなんて事したらだし巻きの瑞々しさが台無しになるだろ。アホか

90 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 12:11:11.51 ID:UGZaIF/7.net
原液が緩くないたまご焼きは
片栗なんて入れなくても普通に巻けるけどね

だし巻きの食感・・・
人それぞれかな
店によっても全然違うし
ただ、片栗や葛で間違いなく食感は変わる

どんなレシピで作ってるの?

91 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 12:11:22.21 ID:oije1Dx4.net
だし巻きは出汁だけ入れて水っぽくなったの卵を絶妙の火加減で整えていくしかない。銅のフライパンだと水っぽい卵でもムラが少ないので作成しやすいが、普通のフライパンでもできんことはない。
だし巻きは基本出汁と少量の塩だけ。余計なものいれるとただの
卵焼きになる。

92 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 12:14:05.85 ID:rMt6/Ui8.net
>>90
だし巻きの食感は人それぞれってか普通に関西方面で割烹なり和食なり喰えば人それぞれなんて言える訳ないんだが。
だし巻きは関西のが基本だからな。

93 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 12:14:42.00 ID:UGZaIF/7.net
>>91
だしと玉子と少量の塩だけか

俺の目指してる味とはかなり違うなぁ

肝心の出汁は何でとってるの?

94 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 12:18:46.48 ID:gGZj+Rn7.net
家庭で作るなら顆粒出汁を濃いめに水で溶かすと卵が緩くなりにくいよ。
あと顆粒よりもっと目の細かい出汁の素を直接いれると味のムラがなく卵が緩くもならず比較的簡単にだし巻きができるよ。

95 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 12:18:53.23 ID:UGZaIF/7.net
>>92
大阪人なんで関西風はわかってるつもり
でも、割烹や和食で出汁まきってどこの店?
どっちかつーと居酒屋ででてくるイメージやけどね

居酒屋ではそれぞれの味でそれぞれの食感ででてくるよ
まして塩だけで味付けしましたなんて

96 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 12:20:34.56 ID:mpwyucHZ.net
>>93
お前のはただの厚焼き卵だろ。そっちのレシピ探した方がいいだろ。厚焼き卵なら関東に老舗だってあるし。

97 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 12:23:15.81 ID:mpwyucHZ.net
>>95
関西人ならだし巻きは基本出汁だけと覚えておいた方がいいよ。
解らないなら寿司屋の卵な。あれが伝統的なだし巻き。

98 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 12:26:17.11 ID:UGZaIF/7.net
>>94
それはないわ
出汁の味を楽しむのが出汁巻きなんで
出汁をひかずに作るなんて事はしない

99 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 12:26:50.36 ID:mpwyucHZ.net
それと少しでも焦げ目がついたらアウトだからな。もちろん途中の層にあってもアウト。

100 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 12:29:22.56 ID:UGZaIF/7.net
>>97
すし屋の玉子は白身魚すったのや海老のすったの入れたりしてるけど?(笑)

知識も経験もないなら無理に上からレスする必要ないよ

101 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:05:46.65 ID:mpwyucHZ.net
>>100
それ伊達巻きやろアホ丸出しで笑うw

102 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:08:11.00 ID:suyPz3rA.net
にぎりに乗ってる卵はだし巻きだよ。関東なら厚焼きだろ。
そんな事すらしらんとか。なんなんまじで。伊達巻きとだし巻きの区別もつかんとかヤバすぎ。

103 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:15:36.79 ID:Au92TEZM.net
きめえ

104 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:18:53.67 ID:rJUIwA3f.net
>>101

なぁ。もう一度言うけど知識も経験もないなら無理に上からレスする必要はないよ

これが鮨屋さんの玉子焼きな
お前はコレを伊達巻って呼んでるのか?

https://c-mr.gnst.jp/cont/menu_image/2d/d8/4561851_l.jpeg?t=1530772919

105 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:20:41.80 ID:suyPz3rA.net
>>104
アホ丸出しで笑うw

106 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:22:34.01 ID:ww5xRBI2.net
>>104
巻いてないだけで伊達巻きやんか。
アホ丸出しで話にならんわ。
言い張りたいならもっとまともなソース出せよw

107 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:24:17.51 ID:rJUIwA3f.net
「大将、〆に伊達巻ください。」


はぁ?
って言われるだけだよ

108 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:26:59.91 ID:rJUIwA3f.net
87:ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 12:00:14.16 ID:oije1Dx4 [3/6]
>>85
出汁に決まってるだろ。少なくともおれが昔勤めていた老舗の割烹料理屋では醤油なんかいっさい使わなかったわ。



この書き込み見落としてた(笑)
いじめられた辞めたんだろうな

109 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:45:18.19 ID:ww5xRBI2.net
>>107
でもお前裸の大将やんかw

イレギュラーの伊達巻き様卵焼きをいつまで言い張るつもりなんだよバカたれが。

110 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 13:50:55.10 ID:bNlxVkrf.net
>>104
それは江戸前の寿司屋の厚焼きだろ。関西では伊達巻きや梅焼きで出されたりするものだが、関西での握りの玉子って普通はだし巻きだよ。

111 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 14:02:47.52 ID:rJUIwA3f.net
せっかくのだし巻きスレだったけど馬鹿がきちゃったので
レシピ完成までは別の場所でやる事にしときます

一応、自称元老舗割烹勤務(いじめられた辞めた)人の主張をまとめとくと

・だし巻きは出汁と塩だけで巻け
・だしはインスタントの顆粒がベスト
・すし屋の玉子はお出汁がたっぷり巻かれた出汁巻き

肝心の玉子と出汁の割合を出せないあたりがやっぱりネット口だけ番長なんだろうね
つか、俺が作りたいのは出汁と塩と玉子だけの名前だけ老舗の料亭が
高いだけで糞不味いお昼のお弁当に入れてる美味くもなんともない
冷え切ったくそ不味いだし巻きじゃないんだよね〜
そんな糞まずいの作る為になんで毎日試行錯誤するやつは居ないでしょ

112 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 14:08:26.23 ID:rJUIwA3f.net
>>110
そう言うと思ってちゃんと関西の老舗名店の焼印入った
画像だしたのに気づかなかった?

まぁ知識がない事は恥じゃないけどね

113 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 14:12:19.74 ID:bNlxVkrf.net
>>112
はいはいw

114 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 14:20:43.94 ID:bNlxVkrf.net
まともなソースも貼れんくせにデカい口きくなよカスが

115 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 18:15:09.10 ID:DF99wVj6.net
ほんだしと塩とたまごだけの出し巻きたまご?
絶対食べたくないな
何を勘違いしてるのやら

116 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 18:30:45.45 ID:tLcwPYPf.net
>>115
まあ顆粒出汁と言っても最近じゃ化調を一切使ってない本だしとかもあるからいいんじゃないかな?
まあ化学調味料使ってたからどうだちゅー事もなさそうだが。
所謂タンパク加水分解物って奴だろ。天然のタンパク質をアミノ酸に分解してるので出汁とってるのと基本的に変わらん。

117 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 18:34:38.16 ID:oije1Dx4.net
>>116
天然のタンパク質と言うと聞こえはいいけど要するに残飯、生ごみみたいなもんだけどな。
まあ0円食堂的な精神も悪くないが。

118 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 18:37:26.54 ID:tLcwPYPf.net
カツオパックならわりと簡単に出汁とれんぞ。安上がりだしな。
カツオパックと昆布で出汁とってそれだけじゃ少し物足りないので少しだけ顆粒出汁足すとか。

119 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 18:41:12.78 ID:Pa/mZMrL.net
>>117
大量に食べ物捨てると発狂するのに、加水分解物みたいな効率よいリサイクルは一切許さないとか人間ってほんと勝手だよね。

120 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 18:45:00.34 ID:oije1Dx4.net
中国では人間の髪の毛を加水分解して醤油を作ったりしてるが。
まあやろうと思えば日本でもやれんことはないがwまあ日本企業に限ってそんな事はやってないだろう。


知らんけどw

121 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 05:51:24.40 ID:BTR5zFS7.net
>>112
こらチンカス、さっさとソース貼れよ?さんざんデカい口きいて遁走か?
なめんなよこのクソニートが。

122 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 11:56:22.00 ID:RTVmDf+h.net
出汁パック使って味が足りないからほんだしって(笑)
お前が何をどう作ろうが勝手だけど間違っても
それは人に教えるような事でもレベルでもないな

123 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 12:39:49.12 ID:aLTexCdY.net
>>122
カスが関係ない事言って逃げてんじゃねーぞこら。

124 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 15:25:33.78 ID:sXW1yeab.net
お前みたいな奴がネット上のトラブルでとかいって
リアルで人刺したりするんだろうな
アイドル板やアニメ板に居るならまだ話はわかるんだけど
料理板で何やってるんだろうね
なんの知識も経験もないのに

125 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 15:34:47.32 ID:tS2KgiV5.net
うわっ結局ソース出せずに遁走かよ。ダッセーwww

126 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 17:02:41.41 ID:7b5W2grB.net
何やってんの?

>>125
何のソース出せって言ってんの?

127 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 21:25:57.21 ID:tS2KgiV5.net
うわきもっ

128 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/08(日) 23:57:17.23 ID:7b5W2grB.net
>>127
おいおい、だから何のソース出せって言ってんの?

君らの幼稚でキモい会話はよくわからんのよ。

129 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 00:07:27.44 ID:ulwoalNL.net
出汁巻きばっかり練習してて、あるとき目玉焼き焼いたら出し巻きより美味いと気付いた・・・
なんでこんな難しい料理に必死になってんだってね
半熟目玉焼きと出し巻き、苦労のわりには簡単な目玉焼きのほうが旨い

130 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 05:10:21.32 ID:ZVTvslEe.net
出汁と卵を等量で溶いてだし巻き作ったら口当たりの悪い茶碗蒸しだった

131 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 07:10:18.96 ID:an8juHDu.net
>>129
それ出汁巻きばっかり食ってるから飽きただけだよバカかw

132 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 09:35:49.94 ID:3zhbqQcx.net
>>126
何の情報源をだせって言ってるかは俺にもわかんないんだよね

自称元老舗割烹料理屋勤務で
だし巻きの食感が知りたければ
関西の割烹か和食を食えって言うんだけど
割烹や和食でだし巻きでてくるのって昼のお弁当くらいだよな

それにどんだけ老舗で提供されてるものでも
塩と出汁だけのだし巻きを俺は旨いとは思わないし
作りたいとは思わない
まして、だし巻き作るのにほんだしで出汁ひけなんて(笑)

133 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 10:58:38.54 ID:G7UDlIjr.net
言い訳ばかりしてカッコ悪い。ID変えて出直せばいいのにw

134 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 11:02:31.39 ID:ezqksYAA.net
握り寿司に乗ってるのは普通にだし巻きだろ?
伊達巻きや厚焼き乗ってる握りなんてみたことない。江戸前寿司だって厚焼きは厚焼きで出すもんじゃね?

135 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 11:15:20.09 ID:3zhbqQcx.net
>>134
例えば大阪の有名な鮨屋で出しまき玉子で握りだしてるところどこ?
鮨屋の玉子焼きって言えば俺はすり身入れて焼き上げたの想像するし
自分が行ってるすし屋は全てそうだよ
ちゃんとした鮨屋の玉子焼きで握りを見た事がないのは
お前がなんの経験も知識もないからだよ

つか、回転寿司とかの話してるのか?

136 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 11:20:36.97 ID:3zhbqQcx.net
鞍掛
昔からあるスタイルだ

http://blog-imgs-52.fc2.com/b/a/n/bandoftokyo/marmiyako23.jpg

137 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 11:40:27.17 ID:rTtaCdaX.net
関西では寿司と言えば普通は専門の江戸前じゃなく割烹寿司だろ。ようするに割烹やってるメニューの一つこれが
持ち帰り寿司とか回転寿司とか和食チェーンの手本になってる。一般的な関西人はすり身なんて伊達巻きや梅焼きしかしらんだろ。

138 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 11:50:44.93 ID:3zhbqQcx.net
>>137
なんでやねん
お前関西舐めすぎ

139 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 11:51:38.18 ID:rTtaCdaX.net
>>138
いやこれが現実


140 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 11:56:05.24 ID:rTtaCdaX.net
俺が知ってるかぎり大阪で個人でやってる江戸前寿司なんか30年前からいったら半減してる。
寿司は割烹や和食屋のメニューの一つとか回転や持ち帰り寿司が主流。これは舐めてるとかそんな話じゃないまあ関西だけに限らず全国的な話。
一般的なだし巻き様のにぎりは関西割烹料理屋から広がったと言うのが定説。

141 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 11:57:29.88 ID:3zhbqQcx.net
いや、大阪のど真ん中に住んでる俺に
そんな関西の間違った知識が現実とか言われてもな(笑)

でもまぁお前の言ってるすし屋の玉子焼きがこっちなのはわかった

https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/62006/640x640_rect_62006774.jpg

つか、この玉子焼きを焼くなら片栗か葛入れた方がいいかな
きっちり出汁閉じ込めたいし

俺が目指してるのはもっとふんわりしてて居酒屋や飲み屋ででてくるような感じ

142 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 12:03:27.25 ID:rTtaCdaX.net
>>141
お前さあ、何が間違ってるか知らんが否定するならちゃんとソースもってこいよ。なんでずっと逃げてんの?前出したのも関西の江戸前寿司の画像とかいい加減なもんだしてたよな?
そもそもお前江戸前寿司がなんなのかも解ってないんじゃね?w

143 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 12:06:01.43 ID:rTtaCdaX.net
江戸前寿司の画像でほら厚焼きの画像出して関西でも普通とか、、そら江戸前なんだからすり身の厚焼きあって当たり前だろ。なんでそんなんでどや顔できんの?
いくらなんでも知識がなさ過ぎてひどい。

144 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 12:09:25.82 ID:3zhbqQcx.net
たぶんほんまに相手にしたらあかん奴やね
ネットでトラブル起こして首切る相手探してるだけやん
こわっ!

145 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 12:48:31.56 ID:rTtaCdaX.net
きっしょw

146 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 12:49:17.51 ID:rTtaCdaX.net
典型的な負け犬だな笑うわ

147 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 13:18:32.23 ID:3zhbqQcx.net
玉子×3ケ(Lサイズ)
出汁(鰹・昆布・椎茸) 70ml
酒大匙1(鬼ころし)
味醂小匙1(三河味醂)
薄口醤油小匙1(海の精)
塩パラパラ(海の精)

とりあえず今はここまで
このレシピでいくなら葛はない
出汁を増やす場合は葛小匙1

148 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 13:31:09.54 ID:94C7uYZe.net
キモいからアホはもう巻き簾で巻かれて海に落ちて?

149 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 16:04:57.31 ID:3tR+qKpO.net
アホが性懲りもなく遁走www

150 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 16:30:44.76 ID:3zhbqQcx.net
書き込む度にモデム再起動でご苦労さん

151 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 16:45:07.52 ID:3tR+qKpO.net
モデムw

152 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 16:46:18.92 ID:4Lr8W0+Y.net
モデム再起動ww

今時なに言ってんだこの爺はww

153 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/09(月) 19:16:10.76 ID:VmH/KdDF.net
モデムとか

高齢ニートw

154 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 02:00:14.07 ID:oMjYGtz/.net
モデムは流石に草生える

155 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 07:02:30.99 ID:DiqOCyy5.net
今時PCから書き込みとか高齢ニートバレバレだなw

156 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 07:10:04.66 ID:82aA9VNo.net
あんまりいじめたらもうこなくなっちゃうだろやめてやれw

157 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 09:05:41.59 ID:+qBfOlaX.net
1人で何役やっとんねん(笑)

158 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/10(火) 09:34:06.21 ID:82aA9VNo.net
>>157
涙拭けよモデム爺さんw

159 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 05:16:09.08 ID:cNhufaRG.net
モデム爺さんフルボッコで涙目遁走で草

160 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 08:49:31.23 ID:jWjFWFho.net
醤油入れるな
片栗入れるな
モデム(笑)

ほかにもだし巻きの話があるなら聞くけど?
割烹勤務経験のアオラーさん

161 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 09:23:48.18 ID:FwX8SYva.net
高齢ニートが何を言っても説得力ゼロですから

162 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/12(木) 22:51:42.68 ID:KROgG7w5.net
正直パッと見関西割烹君のがキモいわ

163 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/13(金) 12:49:46.93 ID:YGJmLg1W.net
高齢ニート何言っても無駄

164 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 11:03:53.17 ID:XSkFf8bv.net
レシピは完成してるのであとは巻く回数を増やして
完璧にまけるようにするだけだな

165 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 20:39:38.87 ID:Q1zB+Oj+.net
テフロン使ってるけど最初の巻きが難しい
油と鍋が馴染んでいないからなのかそれとも最初はテキトーに形を作るだけでいいもか

166 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 01:35:13.29 ID:7e3X87Xt.net
巻けないでツルっと滑ってズレちゃうんでしょ?
ターナーでテキトーに折ってから、棒状に押し付けちゃえば良いよ

167 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 13:31:48.15 ID:1TClom2r.net
卵焼き作るとき、何入れてますか?
私は、卵二個、砂糖、みりん、酒、塩、片栗粉です。
ぜーんぜんおいしくない。

168 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 14:19:28.81 ID:DGhGhoET.net
市販の白だしに希少糖、マヨネーズ少々。これを焦がさないように巻いたらまあまあ良い感じになる。
希少糖を使うと砂糖を入れるより焦げ付きにくいし、わりと甘みも控えめ。
時間に余裕があれば市販の白だしじゃなくカツオと昆布で出汁をとる。
マヨネーズは賛否あると思うがふんわり感が長時間続くので重宝してる。
片栗粉を入れなくてもわりとしっかりふんわりまとまる。

169 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 17:13:26.65 ID:zLq+Wtnz.net
砂糖とめんつゆで甘い卵焼き
ふつうに美味しいと思う

170 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 19:34:54.80 ID:No+yBJlk.net
甘い卵焼きとかなんにも関係ないやんか

171 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 05:34:50.10 ID:uMpR5m8l.net
>>168 です。
ありがとうございます。
マヨネーズ入れてやってみました。
片栗粉は入れませんでしたが、綺麗な形になりました。お砂糖もいっぱい。
お昼が楽しみですー!
ありがとうございました!

172 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 09:30:08.93 ID:X3MHSkPh.net
形にかんしては焼いてから巻きす使うとなんとかなるよね

173 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 07:25:07.66 ID:6L4jsDgO.net
マヨや片栗を入れるとだし巻きのしっとり感がなくなって卵焼きみたいになる。
基本出汁と塩、ほんとは醤油も入れないで出来上がりにつゆをかけた方がいいがそのまま食べるならほんの少し風味づけで薄口を入れるのも良い。やっぱり関東風の厚焼きみたいなものより関西の割烹のだし巻きが至高かと。
https://youtu.be/oX3y-jMbEYc

174 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 21:20:27.58 ID:gd7WXr+I.net
だし巻きって割烹の基本みたいなもんだろ勝手に俺の卵焼きをだし巻きと名乗るな禿。片栗粉とかマヨネーズとか砂糖ドバドバとか、完全に間違ってる。そんなもんをだし巻きと名乗るな呼ぶな汚らわしい。
出汁に少量の塩が基本。あと足しても薄口砂糖がごく少量程度だよ。葛入れてももちろん駄目。
緩くて巻きにくいのは道具と技術で克服するんだよアホウども。

175 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 07:31:46.23 ID:DBYrAAOz.net
脳が凝り固まってまともに機能してなさそう

176 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 08:51:23.29 ID:WDOL3q4Q.net
凝り固まるも何もそう言うもんだから仕方ない。
むしろなんでただの俺様卵焼きをだし巻きと言い張るのか謎。
オリジナルの卵焼きでいいだろ。

177 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 09:27:51.26 ID:Z3IClsgn.net
ガッチガチだそうです
割烹至上馬鹿なんて所詮たまたま自分が知り得た情報が総てと思い込んで、なぜか空威張りのネタになると思ってる狭視野な精神的ヒキコモリだもんな
アホクサ

178 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 09:39:02.46 ID:WDOL3q4Q.net
なんでそんな割烹(日本料理)が憎いの?在日だからか?

179 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 10:07:45.14 ID:xmY2HERR.net
出汁入れるより普通に水だけ入れても美味いよ。
出汁の味が混ざらない分卵の味が濃いそれでだし巻きのあのしっとり感だからねまあ美味い。あのふわっとしっとりが好きなら塩や醤油も止めた方がいい塩分はタンパク質を凝固させて堅くなりやすい作用があるからね。
だし巻きの食感だけなら水だけ入れるのがベスト。
少し出汁感を出したいなら昆布出汁だけを入れる。
弁当に入れたいなら昆布鰹の出汁に薄口少量塩少量、みりんor砂糖少量入れるのがよろしい。

180 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 11:26:08.30 ID:gDRnpOOA.net
>>179
お前絶対自分で出汁巻き作ってないだろ?
醤油や塩も入れずに
玉子と水だけって
適当な知識を勝手に撒き散らすな
そんな糞まずいの誰が作るんだよ

たったの一度でいいから自分で出汁巻き作ってから書き込んでくれ

181 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/19(日) 09:09:00.47 ID:FvBTN6uJ.net
>>179
やってみた目から鱗。ほんの少しだけ塩を足したけど。なんだこの美味さは。しかもしっかり焼いてもあまり焦げないのな。ほんの少し焦げても出汁巻きのしっとり感が無くなってないし。マジでビビる。

182 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/19(日) 12:46:40.24 ID:YlNWiZT5.net
今ものすごくわかりやすい自演を目撃してしまった

183 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 01:09:15.90 ID:AiI1m4ue.net
水で出し1時間程度でだした薄い昆布だしと塩のみでやってみた。美味いね。余計なもの入れない方が卵の味がこくなるね。

184 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 02:13:30.71 ID:GnOSte2p.net
>>183
無駄w

185 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 07:21:35.89 ID:QGS7e9pV.net
>>177
割烹料理=日本料理の事だけど、なんでそんなに日本料理が憎いの?

186 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 09:29:53.68 ID:gDkQ+lTL.net
>>183
子供か?

出汁巻き
自分なりに納得できるものが作りたくて
週2くらいで作ってるけど一番大切なのは玉子と出汁の割合
出汁は多い程美味しいでも多くなると巻きづらくなる
出汁巻きは玉子と出汁の味を楽しむもの
どんな出汁を使うか出汁をどうとるか

ちゃんと作ってから書き込め

187 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 11:16:53.33 ID:zL0OfOJF.net
水出しの昆布だけで巻いてみたら「余計なもの入れない方がいいとわかった」なんだろ?
「いろいろ試したがこれが自分には一番うまかった」という可能性に思い当たらないようじゃ、
マジにAIに負けるぞ

188 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 11:58:10.58 ID:gDkQ+lTL.net
>>187
正確に言うと水だけで出汁巻きを巻けとすっときょうな事を言ってしまった>>179の子供が
作ってないだろと指摘されこれはヤバイと>>181で誰が見てもわかるような自作自演

自作自演が一発でばれてしまい2発目の自演を>>181で投入
流石に水だけは言い過ぎたかと昆布だしにしてみたものの
こんな人のいない過疎スレでこんなおかしなレシピを真似をする奴がふたりもでてくるわけがなく
>>179の子供が今とても恥かしい思いをしてるところだな

189 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 12:35:19.17 ID:VcLEDpB7.net
塩や醤油は少し使うみたいだけど水で出汁巻きはぐぐったらあった。
フレンチのシェフが推奨してるみたい。
水で出汁巻きでぐぐれ。

190 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 12:37:21.85 ID:2Ok05RvR.net
ごちゃごちゃ言わずやれば普通に解る。濃い出汁がいかに不要か解る。

191 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 12:45:02.46 ID:gDkQ+lTL.net
>>189
なんでも検索すればでてくる時代だからな
醤油も砂糖もいれてるし水だけの出し巻きとは全然違うだろ(笑
それも丸いテフロンのフライパンでくるくるって
これこそ玉子焼きでしょ
弁当にも入れる玉子焼きに水ですか
ないわー
さすがフレンチのシェフ

192 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 12:47:27.75 ID:2Ok05RvR.net
>>191
塩1g
砂糖0.4g
醤油3g

料理したことないんかな。これぜんぶひとつまみもないぞ。

193 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 12:53:00.91 ID:2Ok05RvR.net
それからな兄ちゃん、出汁は多い少ない違うんやで、総量はだいたい決まってる。卵M3個に対して40ml〜60ml
出汁は濃いくとるか薄くとるかの問題。

194 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 12:55:28.87 ID:2Ok05RvR.net
>>191
美味く巻けるならフライパンでも問題ない。
規格外に砂糖や醤油ドバドバいれたり片栗粉やマヨネーズいれたり厚焼き他みたいに焦がして堅くしたりそういうゲてはやめろつーはなし。

195 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 12:58:11.35 ID:gDkQ+lTL.net
>>192
これ出汁巻きに見える?
それとも玉子焼き?

オムレツに牛乳をいれるようなものでしょ

水ねぇ
ないわー

196 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 13:00:41.97 ID:gDkQ+lTL.net
>>193
すくな!!!
めっちゃすくな1!!!!!
クックパッドのレシピなみにすくな!!

それに出汁の量と濃さはまったくべつの話

197 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 13:03:12.19 ID:gDkQ+lTL.net
>>194
お前上の方で京都の割烹で修行してたとかうそぶいてた人と同じ人?
テフロンのフライパンで巻くの?
なんか料理に対する考え方
目指してる出汁巻きが全然違うみたいね

198 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 15:25:41.67 ID:EMh3lyKZ.net
>>196
根本的に解ってないな。出汁とった事ないの?
てか出汁巻きの出汁なんて出汁巻きの強度に関してある程度閾値になる範囲があるに決まってるだろあほなんかマジで。
味に関しては出汁の濃度が決め手になるに決まってるやろ。

なんなんお前。俺様の理屈すぎてほとんど会話が成り立たんぞ落ち着け。

199 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 15:30:01.95 ID:9ikewUwP.net
>>196
お前水分入れすぎるからやれ片栗だのマヨネーズだのぶち込むはめになるんだろあほかよw
マヨや片栗なんか入れたら出汁巻きの食感台無しだろバカか

200 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 15:46:22.48 ID:gDkQ+lTL.net
>>198
出汁は基本。
必ず引いてる。取るって表現は使わない地域性かもしれないけど出汁は引くもの。
料理によって出汁の濃度を変えるのか?
料理によって自分の基本を変えるのか?
出汁の種類は数あるしその種類によって味は変わるけど
水の量に対して昆布の量を変えたり鰹の量を変えるのか?
したことないし、今後も絶対しない。ありえない。
基本がぶれたら料理なんてできなくなる。
1番出汁に1番出汁の味2番出汁には2番出汁の味があり
今日はちょっと濃い目のなんて俺はしない

つか、上の方で割烹で修行してたとか人とは別の人みたいだね
割烹の人は会話もなりたたないほどもっと狂ってた

とにかく水を入れたらそれは間違いなく出汁巻きではない
それは玉子焼きだ玉子焼きじゃないなら水巻きだ

巨大掲示板でいつも思う事だけど知識がないのはいい経験がないのもしかたない
それなのに上から人に物を言うからおかしくなるんだよ
知識も経験もあるなら何かひとつでも人の為になる事を書いてみろ

だいたいどうしてわざわざテフロンのそれも丸いフライパンで焼く必要があるんだ?

201 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 15:48:59.26 ID:gDkQ+lTL.net
>>199
いや、俺はマヨの人とは別人だ
マヨなんて入れないありえない

葛は入れて作った時はある
その時は出汁の量は150mlを越えてた
食感が気になった事もあって今は入れない
でもまた入れるかも知れない(笑)

202 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 16:49:14.73 ID:9ikewUwP.net
>>200
昆布で水引きするのに、1時間なのか一晩つけとくのかで濃度が変わる。
湯ではなくて水につけて出汁をとると雑味のない良い出汁がとれる。
出汁巻きの場合は1時間漬けでも十分味が解るからな。
てか出汁巻きの出汁にカツオはエグミがあるので使わない。

203 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 16:52:50.41 ID:9ikewUwP.net
>>200
出汁が一定だから調味料使いすぎになるんだろ。出汁の味が一定だから堅さの閾値越えて味をこくできない。
だいたい味が一定でたいして出汁の量が増やせないのに出汁が多いと美味くなるなんて言えないだろ。

204 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 11:48:34.13 ID:Dej7aGxY.net
>>203
ちなみにお前の目指してる出汁巻きってどんな感じ?
料亭の高いだけで美味しくないランチのお弁当に入ってるような感じか?

俺は知ってる居酒屋で名物みたいになってる出汁巻きがあるんだけど
それなんどよね
極限まで調味料を少なくしてとか
塩だけとか
それとはぜんぜん違う方向だな
お酒飲みながら食べる出汁巻きだし
味もそれなりに入れないとダメだ

205 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 12:02:17.98 ID:Iunj71tp.net
名物になってるなら画像ぐらいだせよウスノロ

206 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 12:11:09.20 ID:Dej7aGxY.net
>>205
それがね
出したくないんだよ(笑)

207 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 12:29:28.93 ID:Iunj71tp.net
あほやな。調味料ゴテゴテに入れなくても出汁と少量の塩だけで十分酒の肴になる。
まあ味覚障害者に何を言っても無駄なんだろうが。

長く生きてるだけで何も解ってないなお爺さんは。

208 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 12:39:40.00 ID:Zn0wbb8l.net
出汁巻きと言っても卵料理。
主役はあくまでも卵。
出汁や調味料の閾値を越えて足せば素材の味が死んでいく。
その閾値の基準が日本料理王道の割烹や会席料理。
濃い味になれて味覚が死んでる事にも気づかんとはどうしようもないアホ。

209 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 12:59:56.02 ID:Dej7aGxY.net
>>207
じゃぁお前は水巻き玉子焼きを作ればいいんじゃないか?
それを俺に押し付ける必要はどこにもない


>>208
で、それだけ大切な玉子はどこのなんて玉子を使ってるの?
スーパーの安売り玉子の味を楽しんでるのか?

なんかすごく机上の空論なんだよね
一番最近巻いたのいつ?5年前とかか?

210 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 13:06:33.57 ID:7C9sObGx.net
だし巻きより砂糖と塩で味付けした甘めの卵焼きがすきだ

211 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 14:03:57.44 ID:jPN30Qus.net
「薄味こそ、至高!!」
「士郎よ、卵料理だということを忘れておるな!」
「じゃあ出汁巻を知るオレサマが判断してやろう! その卵はどこのだ!」

あほくさ

212 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 15:09:14.03 ID:Dej7aGxY.net
>>211
勝手に盛り上がって
勝手にあほくさなって
忙しいやつやな(笑)

213 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 17:07:31.10 ID:61LT0V14.net
>>210
もちろんそんな人もいるだろうね
俺も弁当に入れるなら玉子焼きの方が好きだし

なにより初めて自分で作った料理は玉子焼きだった

214 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 07:51:56.43 ID:LJRMHRhI.net
>>206
ただの厚焼き卵焼きにしか見えないからだろ?
>>209
ほんとに何も解ってないな。日本の卵はその辺で売ってるものでも世界最高の品質なんだぞ。歳をくってる割にほんと無知だなあんた?

215 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 09:11:03.11 ID:Ox05UYIR.net
>>214
ようするに日本の玉子は発展途上国と比べ品質が上なので
スーパーで普通に売ってる普通の玉子の味をダイレクトに楽しむために
水巻玉子を作ったり水巻玉子に少量の塩だけを足してるって事ね

まぁ人の味覚も趣向もそれぞれだから
それはそれでいいんじゃない

216 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 10:14:04.42 ID:KVRGz11h.net
>>215
いいに決まってるだろ。むしろ駄目な理由がみつからない、味はもちろん根底にある日本料理の理念も理屈もそして昨今の食に対する倫理感もすべてクリアしてる。
大量の調味料をドバドバ使う出汁巻きなんてそれこそ大儀も糞もない。
かろうじて卵焼きとして認められる程度で出汁巻きなんて名乗るのは甚だ見当違い。

217 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 10:25:26.63 ID:Ox05UYIR.net
>>216
だからそれはお前の水巻きな

それが全てで全ての人に認めて!認めて!って言うからおかしくなる
俺がその水巻きを作る事はないし
作らないまでもいいレシピだなと思う事もない
お前は家族や大切な人に作ってあげればいいだけの話

それでいいだろ?

218 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 11:35:16.98 ID:HcMTplVU.net
>>217
認めてもへちまもないだろお前ほんとに頭悪いな。日本料理の基準なんだからお前ごときチンピラが認めようが認めまいが関係ない。 
だいたいお前の水巻き?ってそんな話してないしな。
都合が悪くなったら関係ない話もってきて茶を濁すな。普通の出汁巻きの話に決まってるだろ。
ほんとにクズだな。
言い張りたいならお前の目指してるかなんかしらんがその出汁巻きの画像を出してみろよ。
どうせ焦げ目のたっぷりついた卵焼きなんだろ?

219 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 11:37:06.87 ID:HcMTplVU.net
卵焼きって素直に言えばいいのに、出汁巻きとか嘘つくから絡まれるんだよ。バカが。

220 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 11:46:16.70 ID:Ox05UYIR.net
>>218
よく理解できないけど
俺はお前みたいに人と口論したり喧嘩したり
人を小馬鹿にしたり蔑んだり
したくてこのスレに居るわけじゃないんだ

普通に出汁巻きを作ってるだけで
申し訳ないけどお前の作り方はまったく役に立たなかったし
なんのヒントも得る事ができなかったって言ってるだけだ

理解してもらえると嬉しいんだけどな

221 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 12:00:15.17 ID:HcMTplVU.net
でも絡んできてんのお前やんw

222 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 12:06:40.05 ID:J9nb72xq.net
普通にげてもの出汁巻き作る前にまず基本の普通の出汁巻き作れよ。

223 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 12:28:07.73 ID:Ox05UYIR.net
>>222
どんな出汁巻き作ってるか知ってるの?

224 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 12:52:59.29 ID:J9nb72xq.net
>>223
はよ画像アップしろよ無能

225 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 12:56:59.30 ID:HQ3JD5zX.net
基本をないがしろにするやつにろくなもんが作れる訳ない。

226 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 18:19:56.06 ID:Bcg/2bjM.net
俺は今日も巻くけどお前は今度巻くのは4年後か?

こんな所で人を蔑む事だけに努力してても美味しい出汁巻きは食べられないよ

227 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/24(金) 06:23:50.72 ID:33jpQQEm.net
俺は弁当作るからここ15年はほぼ毎日焼いてる。
出汁巻きは嫁と娘の3人分。土日も朝食で食べるので焼く。
結婚当初、高校の時居酒屋で出汁巻きと炒め物担当で得意だと言って試しに作ってからずっと焼いてるわ。
いろいろ試行錯誤して味付けしたけど、今は普通のあっさりした奴。何周しても結局スタンダードに戻るわな。

228 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/24(金) 06:33:54.24 ID:33jpQQEm.net
ちなみに高校の時バイトしてたなんばの居酒屋は昆布とカツオの混合出汁やったな。
出汁と塩だけで焼いて、出来上がりに汁をかけて海苔、薬味に大根おろしとピンク生姜。もみ海苔ぶっかけるので少々形が崩れてもうまくごまかせる。
すごい人気で5時〜11時までで50個ちかく出てたわ。1年くらいしかやってないけどあれでかなり鍛えられたのは間違いない。

229 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/24(金) 06:43:06.68 ID:ikyNSFP2.net
俺は飲食グループ企業勤務で割烹店時代はそれこそ鬼のように巻いた20年くらいはやってたかな。
今は同じグループの営業職についたのでほとんど料理自体せんが、プライベートではたまに出汁巻きはする程度だけどな。
出汁巻きは好きで居酒屋では必ず注文するわ。てか飯屋の目の前で焼いてくれる出汁巻きも形はあまりよくないが出来立てで美味い。
でも関西は大抵スタンダードな味付けしかないな。

230 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/24(金) 09:22:09.74 ID:lrkps8k7.net
このスレってとっくに役目を終えてるでしょ

231 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/24(金) 09:27:42.07 ID:1W1LGkaT.net
>>228
人には出汁と塩だけで巻けとか言っておいて
自分はその後に出汁かけて海苔かけて薬味たっぷりかてるのか?なんてこった
で、それはミナミのなんて店だ?

>>229
でた割烹!
前も聞いたけど割烹でいったいどのタイミングで出汁巻きが出るんだ?
カウンター割烹にはよく行くがもちろんメニューに出汁巻き玉子なんてないぞ
美味しくなりランチくらいか?

それと居酒屋君と割烹君の文体がまったく同じなのは奇跡か?
20年出し巻き巻いてたって高卒にしてももう40近いのな
ふたりともの設定がそんなに大人なのに今までのあの書き込みか
なんか世の中いろいろ狂ってるね

232 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/24(金) 09:48:19.02 ID:EtGz5IR+.net
ほらやっぱりアホがすぐ絡んでくんなw何この雑魚w
仕出しの弁当をしこたま作るからな、一日100個以上は余裕で巻いてた。

233 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/24(金) 10:00:48.57 ID:1W1LGkaT.net
>>232
それって毎日400個とか500個の仕出してる割烹ってこと?
ごめんなあまり傷つけたくはないんだけどおじさんそれ割烹じゃなくてお弁当屋さんだよ

234 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/24(金) 13:05:39.72 ID:S9M4QQkG.net
そういや「俺はすごいから自転車やったら極めるし料理は素人だけどイタリアまで修行に行ったし〜」
とか書いてるアホもいたくらいだからなー
料理板ってのは痛すぎる奴が粘着してんのか

235 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/24(金) 14:48:44.97 ID:/kTVKFSV.net
>>233
世間知らずも甚だしいなこのニートはw

236 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/24(金) 15:32:39.31 ID:teKXqx5Y.net
みんな写真アップしようや。
話はそれからだ。

237 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/24(金) 15:49:00.31 ID:1W1LGkaT.net
ほんまや高卒で毎日100個の玉子焼きを
20年間焼き続けたらどんな顔になるか見てみたいわ

どんな人格になるかはだいたいわかったけど

238 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/24(金) 16:09:33.81 ID:t9HBq3PW.net
料理しない人って写真っていうと顔写真のことだと思うんだな。

239 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/24(金) 16:30:44.51 ID:MU+uyknj.net
>>237
まずお前の憧れてる居酒屋の卵焼きの画像をアップしろよボンクラが。

240 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/24(金) 16:50:22.18 ID:1W1LGkaT.net
>>239
食べログ掲載なし
看板なしでやってるお店なんでね

画像検索したらコレに近いかな

https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=697x10000:format=jpg/path/s424a72274314ee1d/image/i5500c5f87c709b14/version/1503045104/image.jpg

241 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/25(土) 07:00:32.57 ID:zxy376L4.net
>>240
お前の嫌いな仕出の出汁巻きやん。
それ調味料はほとんど使ってないからなw

242 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/25(土) 08:00:42.92 ID:c3Bw6/lr.net
>>241
画像見ただけで調味料使ってないとか
20年間毎日100個巻いてるとわかるようなるのか?笑

http://www.higashimaru.co.jp/img/recipe/1032_pic.jpg

これがおれが思う仕出し屋の出し巻き
見た目だけの話しね

243 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/25(土) 08:48:35.65 ID:zxy376L4.net
>>242
画像で検索したら、あまり調味料は使ってないって書いてあるんだが?
https://www.hamanaka-tk.com/出し巻き玉子/

244 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/25(土) 08:52:43.70 ID:zxy376L4.net
ここのサイトのメニューにお前が出した出汁巻き卵の画像があるぞ。

仕出屋をただの弁当屋とか言ってたな、そこまで世間知らずってやはりニートなんかw

245 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/25(土) 08:54:55.23 ID:zxy376L4.net
頭が悪そうだから抜粋しといてやるか。

仕出し屋の出し巻き玉子「匠」
惣菜の一環として不定期に販売しておりました出し巻き玉子を、浜仲の看板商品として正式に販売することになりました。新鮮な玉子とたっぷりの上質な出汁、少量の調味料のみを使用しております。化学調味料は使用しておりませんので、素材本来の優しい味をご賞味ください。

1本580g1000円だって。

246 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/25(土) 08:57:27.22 ID:zxy376L4.net
なんでそこまで基本を貶すのか謎すぎる。頭の悪さが突出してるよな。なんでなん?

247 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/25(土) 09:58:17.94 ID:c3Bw6/lr.net
あのね
画像検索して見た目がこれってだけの話
そのレシピとかの話してないってわかる?

248 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/25(土) 10:05:04.36 ID:3XRw9TBd.net
>>247
そんな嘘の話はいいから今日でもその居酒屋いって写真とってこいやボンクラ

249 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/25(土) 10:06:51.96 ID:c3Bw6/lr.net
>>248
いやでちゅよー
ぼくちゃんはちゃちんなんて
あぷちないでちゅよ〜

250 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/25(土) 12:25:41.89 ID:DGO3bNSD.net
がっつりスタンダードに寄せた画像でワロタw

251 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/25(土) 13:49:55.54 ID:YTMFn1CB.net
http://livedoor.blogimg.jp/ilovebeerwine/imgs/4/0/4023703b-s.jpg

ここまでくるとちゅこし
くじゅちちゅぎでちゅ!

252 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/25(土) 15:30:34.40 ID:zxy376L4.net
生ゴミw

253 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/25(土) 15:31:43.14 ID:nvlMSVeQ.net
そんなに卵と出汁が好きなら茶碗蒸しにしとけよバカ

254 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/25(土) 16:10:44.92 ID:YTMFn1CB.net
>>253
じつはそれもちゅきでちゅ〜

255 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/25(土) 16:39:13.36 ID:uvc2A9v5.net
>>236 だが、なんだよみんな自分で作ったのをUPしてよ。仕事で巻いてたんでしょ。

いいだしっぺだからつくってみた。
普段タマゴは関東風の甘いやつにするんだが、関西風は何年も前に1,2回作ったキリなもんで、
いい出来じゃないがこんなもんかな。

配合はタマゴ3コで昆布カツオ出汁70tに塩と薄口醤油にミリンを数滴。

https://i.imgur.com/WEW4bZk.jpg

256 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/25(土) 17:00:02.45 ID:YTMFn1CB.net
>>255
綺麗に巻けてるなぁ
ちゃんと巻き簾使ってるみたいだし
でも俺があげた三枚の写真の中では俺が一番望んでないやつの
タイプだな 笑
ここまでギュッと密な感じじゃなくふわっとをめざしてる
でも、そこまで薄味にしあげて大根おろしに醤油か?

257 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/25(土) 21:31:15.09 ID:uvc2A9v5.net
>>256
松花堂の一切れならなんもつけないでもいいが、1本食べるとなると大根おろしは必須でないかい。
できればはじかみもほしい。外食でもたいていついてるもんだと思うが。

あと、すまんが君は >199 前後だとどのレスの人?

258 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/26(日) 10:57:16.58 ID:7vaq+ksN.net
>>251
これ巻く必要ある?ここまで小汚くなるならスクランブルエッグみたいにした方が綺麗し美味いやろ。

259 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/26(日) 11:01:21.57 ID:ndQJv/fh.net
>>258

まぁね。でもそれはそれでその店では人気の一品

260 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/26(日) 11:25:52.81 ID:PSpDH5Y7.net
時間がない朝、いちいち出しとるの面倒くさい。
たまご、マヨ、砂糖、甘酒、これで美味しいの出来るよ。
だし巻き卵とは別の料理なので、議論しても仕方なくない?
だし巻き卵のスレだから仕方ないかもしれんけど、バカにするのはどうかと。

261 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/26(日) 11:39:22.29 ID:ndQJv/fh.net
>>260
甘酒入れるとどうなるの?

262 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/26(日) 15:12:08.30 ID:psUGvcBu.net
>>261
・変な味になる
・バカにされる

263 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/26(日) 21:35:22.54 ID:uf5cRGby.net
>>261
酒粕の甘酒だとゲロみたいな匂いになる。

264 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/27(月) 07:52:30.91 ID:l62ZfiYk.net
>>251
スクランブルエッグを無理矢理固めて失敗しましたみたいな出来上がりだなw

265 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/27(月) 10:49:24.66 ID:qWws1VVP.net
>>264
そうですね。私もそう思います
でもそれはそれで名居酒屋とされている店の
そこそこ名物な出汁巻きだったりします

266 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/27(月) 22:55:16.52 ID:0DAR1cN9.net
マヨの次は甘酒入れるのをバカにする。
やってみてから文句言えばいいのに。
マヨも甘酒も、そう言ったレシピが本でも出てんのに。

267 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/28(火) 06:23:26.20 ID:NAPhP/li.net
甘酒入れてるの誰がバカにしてんの?
被害妄想?

268 :宇野壽倫「クソ関東連合っ!!テメエらまとめてブチ殺すっ!!」:2018/08/28(火) 07:02:01.02 ID:PjC3kEIc.net
宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の挑発
宇野壽倫「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

269 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/28(火) 09:18:04.96 ID:k7Jlkgz+.net
>>266
馬鹿にはしてないよ
でも、どんな効果があるのかなぁと
酒の代わりかな

昨日は椎茸の出汁で巻いたんだけど
これがかなり自分の好きな味に近かった

270 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/28(火) 11:28:24.99 ID:xM5vgQbU.net
出汁巻きに酒なんか普通入れない。料理に入れる酒の意味が解ってないだろ。いれても甘味の意味でみりん代わりだろ。ただ甘酒だからミリンより甘いしアミノ酸量も多いんだろ。
ただ酒粕でやるのはうま味も多いだろうが上にもあるが臭いが気になる。
普通の甘酒か。わざわざ甘酒買う事になるから俺はないな。

271 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/28(火) 12:17:58.93 ID:k7Jlkgz+.net
>>270
なんかお前とやりとりしてても
面白くないわー

272 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/28(火) 12:28:05.75 ID:tcVFADYg.net
でも出汁巻きの為にわざわざ甘酒買うのはナンセンスだろ。あれば入れりゃ良いが。
家に酒粕が余ってるけどあれはさすがに使う気になれんな。

273 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/29(水) 10:21:29.68 ID:jXmGuDBR.net
やっぱり干し椎茸やね
ええ感じ
ほぼ完成やわ

274 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/29(水) 23:11:31.56 ID:EnqgJJhy.net
余った甘酒があったから試しに作ってみた。
今時分は発酵食品ブーム

275 :ぱくぱく名無しさん:2018/12/18(火) 13:39:34.38 ID:IlIbZY9Z.net
銅の卵焼き器に憧れるけど作る頻度は月5-8回程度だし迷う
錆びたら嫌だしなぁ

276 :ぱくぱく名無しさん:2018/12/22(土) 00:02:31.30 ID:4s+SpToC.net
銅のいいよ。作る頻度は高くなったわよね
美味しい気もする。

277 :ぱくぱく名無しさん:2019/01/04(金) 12:40:48.04 ID:VNc8f9e6.net
パスタならアルミのフライパン
煮炊きするならヤットコ
玉子焼きなら銅
ホットケーキならテフロン

道具の大切さは使ってみて初めてわかる

278 :ぱくぱく名無しさん:2019/01/04(金) 12:41:46.13 ID:2IxNupKP.net
>>275
そう簡単にはさびないよ

279 :ぱくぱく名無しさん:2019/01/05(土) 04:25:29.47 ID:uS5qnhEo.net
カタチから入るタイプには銅製が最高の喜びを与えてくれることでしょう

280 :ぱくぱく名無しさん:2019/01/09(水) 05:39:09.77 ID:6GL9nFNI.net
気分盛り上げるには形から入るの最高よね
形から入るの大好き

281 :ぱくぱく名無しさん:2019/01/09(水) 06:09:38.94 ID:qWEF250m.net
銅買うなら錫引いてないやつな
錫引き銅はテフロン以下だった

282 :ぱくぱく名無しさん:2019/01/31(木) 10:59:58.78 ID:ZOmMLXe/.net
錫引き無しの銅って何処で買えるんだ?
関西で買えるところある?
出来れば3、4千円位であれば、万は出せない

283 :ぱくぱく名無しさん:2019/02/20(水) 19:13:53.46 ID:iIuOSQGl.net
100均ので充分焼ける
なあにが銅だアホ

284 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/16(土) 09:14:04.54 ID:hHs9hmPx.net
道具って大切だよな

285 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/18(月) 10:35:00.92 ID:JXHit74h.net
>>283
一人暮らしで使うならそれでもいい
だがすぐにはげて使い物にならなくなるよ

286 :ぱくぱく名無しさん:2019/03/22(金) 03:27:05.06 ID:SjfY+wye.net
鰻巻きを作る時いつも二枚重ねの鰻がずれてぐちゃぐちゃになる

287 :ぱくぱく名無しさん:2019/04/03(水) 14:05:40.85 ID:UB1Yxpra.net
ついに銅のフライパン購入

288 :ぱくぱく名無しさん:2019/04/11(木) 10:19:34.49 ID:H7SanR/w.net
ふんわり感が半端ないね

289 :ぱくぱく名無しさん:2019/04/11(木) 10:58:33.05 ID:vNi84Wlj.net
究極の桐のフライパン

290 :ぱくぱく名無しさん:2019/05/01(水) 11:00:41.19 ID:qEUPamyH.net
出汁巻きどうやっても焦げちゃうよ
テフロンなしの昔の卵焼き用フライパンなので熱してから油を馴染ませて
馴染んだところで余分な油を取って、少し煙が立ついい感じのときに卵をかけるんだわ
油を馴染ませることに失敗するとその時点で卵がフライパンにへばりついてゲームオーバー。
成功してペロンとめくれて、キターとおもっても1枚目から表面が茶色でげんなり・・・
砂糖は焦げるから入れてない。みりんもやめたほうが良いの?甘い出汁巻きが好きなんだけど

291 :ぱくぱく名無しさん:2019/05/05(日) 05:45:13.65 ID:TixdnqiS.net
火力が強すぎる。もしくは、火からフライパン遠ざけてみる。
あと油けっこう引いた方が失敗ない。

292 :ぱくぱく名無しさん:2019/05/06(月) 18:08:59.02 ID:p212YwF4.net
既出だけど火力のせい
砂糖は関係無いと思うよ
味付けは砂糖とめんつゆ

293 :ぱくぱく名無しさん:2019/05/07(火) 09:28:20.48 ID:oFDiJCPt.net
>>290
鉄のフライパンでやってるの?
一度フライパン熱してから
濡れたふきんでジュッて冷ましてから
やったらどうだ?

294 :ぱくぱく名無しさん:2019/05/07(火) 12:52:19.70 ID:XIj84L4k.net
>>290
プロ用の銅のパン。熱伝導率が良いので焼きむらにならない。むらがないので温調も解りやすいしすぐに焦げ付きなく綺麗に巻けるようになるかと。ただ重いしメンテもそれなりにやらなきゃいけないのでめんどいかも。

295 :ぱくぱく名無しさん:2019/05/07(火) 12:55:28.60 ID:XIj84L4k.net
銅なら結構生地が緩くてもしっかり火が回りやすいので本格的なだし巻きしたいなら必須。

296 :ぱくぱく名無しさん:2019/05/08(水) 03:38:16.53 ID:wtNcP0ZI.net
>>290
> 馴染んだところで余分な油を取って、少し煙が立ついい感じのときに卵をかけるんだわ

250℃はあるぞ、温度高すぎに決まってるだろ。予熱はしっかり高温にして油をなじませたら
180℃くらいまで温度を下げてから卵液を入れること。

甘いのっていうからには関東風のヤツだよね。巻くというより四角く折り曲げる感じに成型して、
最初は焦げ目のつかないように焼けばいいと思う。慣れてきたら、途中に少しだけ焦げ目が
はいるくらいに焼くと、より らしく なる。

297 :ぱくぱく名無しさん:2019/05/08(水) 09:17:07.42 ID:OjMeAYnH.net
テフロンのフライパン買えば解決する話だと思うけどな

出汁巻きちょっと焼いてなかったので巻きたくなってきた
もちろんウチは銅製なんだけどな

298 :ぱくぱく名無しさん:2019/05/27(月) 19:36:01.86 ID:pORI/4yB.net
鉄製や銅製だとくっつかないようにする油の量が半端無いもんな

299 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/01(土) 09:30:24.62 ID:PwHjukpw.net
普通に店ででてくるような出汁巻きは作れるようになったんだけど
どうも突き抜ける感じがないんだよなー
ここからどうすれば店で出てくる出汁巻きより美味い
俺の得意料理にできるのかがわからない

300 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/01(土) 10:24:11.25 ID:PwHjukpw.net
せっかく良い出汁ひいても
ヒガシマルの薄口醤油が美味くないんだよな

301 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/01(土) 16:28:00.16 ID:Ppl/KbkQ.net
>>299
とりあえず写真UPしてみて。あと、割合教えて。

302 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/01(土) 16:41:25.81 ID:PwHjukpw.net
>>301
このスレ水入れろだの
醤油入れたら出汁巻きじゃないとか変なの多いからな(笑

俺のはごく普通のレシピだよ
スレ全部読めばどっかにでてる
今は出汁の量はだいぶ減らしたけど
目指してるのは酒のアテになる出汁巻き玉子
卵焼き器はもちろん中村銅器

今考えてるのは焼く前に調味料混ぜるんじゃなくて
出汁と調味料は混ぜで加熱しておく
それを冷まして玉子と混ぜる
そしてこれもすぐに焼くんじゃなくて
冷蔵庫で保存

303 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/01(土) 20:33:49.72 ID:Ppl/KbkQ.net
>>302
じゃ、アドバイスしようがない。

304 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/02(日) 09:27:31.34 ID:XRP9Em3q.net
>>303
今までこのスレでまともなアドバイスもらった事はないので
それで大丈夫だよ

305 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/03(月) 01:04:09.06 ID:XbbOP4E2.net
>>304
じゃ、チラシの裏にどうぞ。

306 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/03(月) 09:30:05.62 ID:tJgWzMFU.net
確かに玉子にこだわり
調味料にこだわると味はかわる
味醂は三河が常備されてるので使うけど
醤油までとなるとちょっと違う

ふんわり巻くかきっちり巻くかも
今後の課題
二つ折くらいで巻き上げて
ふんわりの方がいいのかもしれない

307 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/03(月) 09:40:07.02 ID:oDj42gwQ.net
でじるまきランカン蹴る奴?

308 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/03(月) 14:59:41.51 ID:+EpTT6sc.net
慣れだよ慣れ
何度も作っていればできるようになる
俺はもはや箸ではできないけどな

309 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/03(月) 17:00:29.57 ID:Oq6WF7nR.net
>>306
なぜかどの店も三河に行きつくよね

310 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/03(月) 23:06:29.48 ID:FV2JSLBg.net
毎日作るしかない

311 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/04(火) 16:34:35.08 ID:jZM7MKfY.net
玉子巻くのなんてたいした事ない
初めてでも2−3回やればできるようになるよ

312 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/05(水) 11:54:05.87 ID:y4k21Dhy.net
巻けないからスレたてたんだろう。そういう人もいるんだよ

313 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/05(水) 12:41:24.26 ID:R/tVsenQ.net
>>312
スレが立ったのは7年前だからね
7年後に>>1の質問に答えてくれたのか
親切な人だ

ありがとう

314 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/05(水) 12:52:57.39 ID:y4k21Dhy.net
スレ主生きてたかw 元気そうでなにより

315 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/05(水) 22:31:22.86 ID:vhr8wC/o.net
巻けるようになったのか

316 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/06(木) 08:28:28.07 ID:O+mBJh0h.net
昨日は玉子がなくて巻けなかった
今日は巻くかな

酒の肴になる出汁巻

317 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/06(木) 16:54:15.79 ID:OZRNn4V7.net
二世帯住宅なんだが親父が死んで整理してたら新品の卵焼きのパンをみつけた。古いパンを長く使ってたので異様に綺麗に巻けてびびる。

318 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/06(木) 18:36:42.65 ID:+Rw2RO4r.net
巻かなくても二つ折りで良いんじゃないかな
火力だけ気をつけてゆっくり焼けば良いし

319 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/07(金) 07:49:49.69 ID:nvXGSyLi.net
>>318
それじゃ食感がぜんぜん違うもんになるぞ。まあ美味いけど。出汁を巻いてる感じがぜんぜんしない。

320 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/07(金) 08:13:12.64 ID:g8vbHxmc.net
>>317
銅や鉄のフライパンは育てるもんだけど
テフロンなら新しい方がいいね

>>318
昨日焼いたのはちゃんと巻いたけど大きさは卵焼き器の半分の大きさに巻いた
これがふんわりで目指してるのに近い

がっつり出汁巻っていより少し卵焼きよりみたいだ

321 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/07(金) 08:49:32.80 ID:hB13aih3.net
バームクーヘン食べたいと言ってるのにシフォンケーキでいいだろと言ってるようなもんだろそれ。

322 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/07(金) 14:29:21.62 ID:Zt6qoz9z.net
名物 「酒の肴になるふんわり出汁巻き」

名称は決まった

323 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/07(金) 16:08:39.71 ID:K7J3uN0R.net
>>318
それなら茶碗蒸しでもいいんじゃね?

324 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/08(土) 12:25:53.01 ID:jZTsLTRk.net
茶碗蒸しというのは焼くのではなく蒸してるから茶碗蒸しだし
具には椎茸、エビ、銀杏、等が入ってるからね

325 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/08(土) 18:03:12.83 ID:r+evRfJH.net
まあこれを見て勉強したまへ

https://i.imgur.com/s5MTFGu.jpg

326 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/08(土) 18:19:11.54 ID:jZTsLTRk.net
大根おろしがやたらと多いなぁ

327 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/08(土) 18:30:33.68 ID:Klay2wSl.net
盛り方が雑
決してきれいにも巻けてはない

328 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/09(日) 08:25:42.84 ID:8qTh6wPa.net
とにかく火加減と時間かな

329 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/09(日) 09:00:47.91 ID:8ILpJ2qf.net
>>325
ぱいせん、ちぃーす

330 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/09(日) 10:50:54.18 ID:xXQRBFrZ.net
関西にあるとある弁当屋の名物だし巻きなんだが、こんなにしっかりしてるのに食べるとやばいくらい出汁が溢れかえる。いままで食べたどのだし巻きよりマイウー。
https://i.imgur.com/abmC0d7.jpg

331 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/10(月) 09:39:53.57 ID:4RD5wNHM.net
>>330
出汁がいまにも溢れ出しそうだな

どこの弁当屋?

332 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/10(月) 09:44:14.51 ID:4RD5wNHM.net
出汁巻きじゃなくてハムエッグ作った
ハム切って卵焼き入れて巻くタイプの
朝寝ぼけてたので調味料入れるの忘れたんだけど
味見したらハムの塩味でいい感じになってたので
そのまま嫁の弁当に入れた
バレない事を祈ってるよ

333 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/10(月) 11:31:06.38 ID:S/MrLynI.net
>>332
嫁がメシ食うわけないだろw コンセントちゃんと差しとけよ

334 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/10(月) 11:59:19.01 ID:PtSc5JyY.net
>>331
味な店だし巻き屋、という弁当屋
大阪市内の平野にあるらしい。
配達しか利用してないので細かい場所は把握してない。

335 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/10(月) 12:11:03.96 ID:PtSc5JyY.net
とにかくコシがかなりしっかりして手噛むと出汁が絞り出されるよう湧いて出てくる。関西人だからだし巻きはあちこちで食べたが一番美味いかもしれんわ。

336 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/10(月) 12:19:37.08 ID:4RD5wNHM.net
>>334
昔ポケモンGOでよく行ってた公園の近くだ(笑
写真だとわりとふんわり巻いてるように見える

店の名前だしまきやにするくらいだからよっぽど
自身あるんだろうな

337 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/10(月) 12:58:17.39 ID:2IEfwprr.net
これ真似しようと頑張ったが久々に無理ゲーを思い知らされた
卵二個に120CCがまずきついわ
https://www.youtube.com/watch?v=YLrZZ04KObA

338 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/10(月) 13:12:51.29 ID:4RD5wNHM.net
卵焼き器が通常使うものよりだいぶ幅が狭いね
出汁が多すぎるからか玉子が白っぽい

339 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/11(火) 07:58:39.87 ID:VDMvIIRh.net
じん粉とか使ったらフワフワのだし巻きできひんかな?

340 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/11(火) 09:16:09.50 ID:V63FEyWv.net
>>339
葛使うレシピはよくあるな
錦市場の老舗でも葛は使ってる

で、家庭なら葛ないから片栗とか

時々見かける「明石焼き風出汁巻き」って
もしかするとじん粉使ってますよって事なのかも
ちょっと試してみてよ

341 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/11(火) 16:35:10.58 ID:cJJSxuSF.net
なんかストレスたまってきた

料理作ると癒されるから玉子焼きでも作る
出汁巻きって普通に言うけど、海老や昆布で取ってる?
具は何がいいか?ネギを焼いて巻いたら美味しかった

342 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/11(火) 16:53:14.71 ID:9xScZxPR.net
海老で出汁とるのが普通みたいに言うなよハゲ

343 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/11(火) 16:57:14.87 ID:9xScZxPR.net
海老で出汁なんか普通とらないだろ
海老で出汁をとる場合は海老料理が前提にあってアラを再利用するんだろ。
だし巻きだけの為に海老で出汁とるとか普通に店でもやってないわ。
茶碗蒸しに海老いれて食っとけよ

344 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/11(火) 17:03:26.19 ID:V63FEyWv.net
>>341
エビの皮で出汁とるのはパエージャ作るのにカルド作る時くらいかな
出汁巻きの時は普通に昆布とカツオ
気分で椎茸、いりこ

ネギや紅生姜いれるのはフジオフードの食堂行った時くらいかな
でも、アレは出汁巻きじゃなくて玉子焼きって名称なはず

345 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/11(火) 17:48:38.25 ID:cJJSxuSF.net
>>341
海老って乾燥海老だよ、そんな本格的なの知らないww
ちっちゃいやつ
少しずつ水で戻して冷蔵庫に入れて使ってる
昆布もペットに入れて水でダシにしてるだけ

346 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/11(火) 20:18:51.62 ID:ntKadNZ3.net
乾燥海老なんかで出汁とらねーだろw

347 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/12(水) 09:31:03.97 ID:VL49/chf.net
>>345
乾燥エビの出汁って珍しいなと検索してみると
普通に和食でもやるのな
地域性とかもあるのかな
そうめんのつゆに人気って事なので
今度そうめんのつゆ作る時やってみるよ

348 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/12(水) 11:09:18.90 ID:mTgiIc+D.net
342
ちょっと説明不足でしたすみません
乾燥海老って桜海老じゃなくて干し海老ってやつです 中華食材として売られてるのもあります

>>347
それです特に そうめんつゆには最適
でも出し巻き卵でも美味しいと思うんですよ 桜海老とかだとできたては味が浸みてないし食感が違うと思う

349 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/12(水) 11:59:36.97 ID:bzoLCyyI.net
家庭でだし巻き作るのに、みんな出汁から作ってんの?
俺は創味の白だしに、北海道ケンソの根昆布だしだわ

350 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/12(水) 12:34:57.77 ID:VL49/chf.net
>>349
俺は出汁の味が好きで自分で料理してるようなところあるからなぁ
基本家にだし醤油やだしパックはおいてない

でも、むか〜し友達のやってる居酒屋で
この出汁巻き美味しいね、やっぱり出汁からとってるの?って
聞いたら普通にほんだしやでって言われた事もある(わ

351 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 07:27:00.91 ID:VI3gY28B.net
これでとったらえーで濃い出汁がでる

https://i.imgur.com/xRBw1Tn.jpg

352 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 09:15:16.21 ID:NFxtXL3p.net
>>351
このタイプのカツオぶしは確かに濃い味でるね
ただ雑味も強いから上品な出汁目指す人には向かないけど

353 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 10:33:43.36 ID:/mVW4LAh.net
好みだろうけど、混合出しは汁とか麺向けだろうと思うね
出汁巻きならかつおだし一択じゃないかと

354 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 10:46:47.61 ID:EfGQDMHG.net
いや普通に昆布だろ。魚は味に丸みが無いから不向き。

355 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 10:49:01.42 ID:EfGQDMHG.net
水出しで作った昆布だしでやってみ。ほんとに上品な味に仕上がるから。

356 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 11:11:49.14 ID:NFxtXL3p.net
昆布だしのみ
カツオだしのみってのはやらないなぁ

昆布で甘みをと旨味を出して
カツオの香りをつける
これが自分の基本だからなぁ

水出し昆布でやるだけなら楽なんだろうけど

357 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 11:21:41.41 ID:V0ZxGx9p.net
フレンチの水島弘史シェフのレシピに出汁を使わず水でやるレシピがあったのでやったが確かに美味いが少し物足りないので水出し昆布でやると旨味がぐっとあがって美味かった。
カツオの香りとか正直邪魔でしかないな。
少し発想変えれば新しい境地を発見できるよ。

358 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 11:26:35.38 ID:NFxtXL3p.net
お前の味覚を押し付けられてもなぁ

弟子でもとって教えてやればいいんじゃないか?

359 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 11:31:40.24 ID:w9Z4jWAO.net
押しつけも何も基本に捕らわれて押し付けに甘んじてるのはあんただろ?

360 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 11:40:36.83 ID:NFxtXL3p.net
とりあえずお前が2018年の8月から
同じ事言ってるのはよーくわかった





180:ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 10:07:45.14 ID:xmY2HERR
出汁入れるより普通に水だけ入れても美味いよ。
出汁の味が混ざらない分卵の味が濃いそれでだし巻きのあのしっとり感だからねまあ美味い。あのふわっとしっとりが好きなら塩や醤油も止めた方がいい塩分はタンパク質を凝固させて堅くなりやすい作用があるからね。
だし巻きの食感だけなら水だけ入れるのがベスト。
少し出汁感を出したいなら昆布出汁だけを入れる。
弁当に入れたいなら昆布鰹の出汁に薄口少量塩少量、みりんor砂糖少量入れるのがよろしい。

361 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 11:46:03.56 ID:zd8ytluJ.net
↑何言ってんのこいつ?

362 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 12:03:21.71 ID:H39sjM2f.net
水だし巻きってフレンチのシェフのレシピで知ってる人なら知ってるだろ。
ここってそんな人こないのかよw

363 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 12:09:34.71 ID:NFxtXL3p.net
この

>>179から

>>181のチョンばれな自作自演が最高に笑えた

364 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 12:14:38.61 ID:H39sjM2f.net
なんかヤバイ奴がすみついてんのなここ。きんもー☆

365 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 12:44:48.06 ID:NFxtXL3p.net
えっ?もしかして2018年8月13日の書込は自分じゃないって
設定でいくつもりなの?

いや、いや、いくらなんでもそれは無理ありすぎるだろ(笑)

水出汁巻き君はいったいどこまで俺を笑わせるつもりなんだよ(笑)

366 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 14:30:07.25 ID:j0nzpTog.net
出汁なし出汁巻で「水だけの方が卵の味がくっきりする!」みたいなのはよくあるがな
昆布だけだとなんか昆布の嫌味みたいなもんが出るんで鰹入ってる方が好き

367 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 14:52:55.74 ID:NFxtXL3p.net
今度はカツオを入れる第三者になって
水だけの人は沢山いる発言ですか(笑)

読んでるこっちが顔赤なるわ(笑)

368 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/14(金) 16:23:23.46 ID:HT11DHzB.net
ヤバイキチガイガカオマッカイケニゲナキャ

369 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/15(土) 07:34:51.54 ID:ZOnYx6fP.net
普通に、10ヶ月前にも書いてるなー。
って言えば恥ずかしい事しなくて済んだのに。

370 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/15(土) 12:04:47.39 ID:BP0dCzSP.net
>>367
まったくの別人だけど、マジに頭おかしいひと?

俺は昆布出汁こそ至高!!! とかアホなことは言わんよ
フレンチのシェフならー とかも知らんわ
ネットで最近よく見るけど「出汁なし」で出汁巻はおかしいやろ、とも思う

って頭おかしいやつに説明しても無駄か

371 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/15(土) 12:21:05.32 ID:jXc3J3Fn.net


楽しい人だ

372 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/17(月) 16:04:23.25 ID:4IiG4Km+.net
みんな卵は何個で作ってる?
二個だと箸ではひっくり返せないよね 銅の専用鍋だけど

373 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/17(月) 17:12:14.82 ID:bsdiQ4zO.net
小さめの鍋だから2個でもイケるかな

374 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/17(月) 17:15:11.31 ID:4IiG4Km+.net
関西風のやつか
あれならできそうかな

375 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/18(火) 10:47:01.54 ID:OS33MoH/.net
盛り上がってまいりました!  





(笑)

376 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/18(火) 12:33:51.94 ID:JSPYGSH5.net
キチ◯イはどっか言っててくれる? 話できないから

377 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/19(水) 12:44:37.63 ID:9xv0wkLy.net
家庭用の玉子焼きパンなら2個でいけるんじゃない?

378 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/19(水) 14:48:08.94 ID:emaQrtV2.net
>>1
で、いまお前はどうしてるのか?
結婚したか?

379 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/19(水) 19:24:16.58 ID:vO4R39pz.net
鬼籍に入ったよ

380 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/20(木) 08:43:35.81 ID:ohZ2wwFc.net
普段まったく人がいないのに
10ヶ月に一度出汁の代わりに水をだし巻きに入れる人が
奇跡的にやたらと大勢集まってくるスレッドがあると聞いて
遠路遥々やってまいしました

よろしくお願いします!!

381 :ぱくぱく名無しさん:2019/06/24(月) 09:39:55.04 ID:PWLW3iVe.net
撃退できたモヨリ

382 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 07:43:18.89 ID:eaX0Nf+I.net
銅製の錫引きのやつでくが内側に焦げ?なような、即麺内側に油の焼けた茶色がのこってます。
これはどうやったらとれますか?
あまりゴシゴシやると錫引きがとれますか?
錫引きとれると目視でもわかりますか?

383 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 08:22:01.28 ID:bOx+Sciz.net
>>382
https://www.wikihow.jp/%E9%8A%85%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%AE%E6%B1%9A%E3%82%8C%E3%82%92%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%99

384 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 10:47:42.90 ID:eaX0Nf+I.net
>>383
ありがとう。クエン酸でもいけそうでね。
みんな卵焼きの内側に油染みつかないの?

385 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 11:32:48.68 ID:bOx+Sciz.net
火が強すぎるんでないの

386 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/04(水) 11:39:52.26 ID:eaX0Nf+I.net
>>385
1番弱火なんですけどね。木の取っ手の根本も焦げたりするのでつよいのかもですね。

387 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/06(金) 18:00:21.45 ID:YQixfUbf.net
寿司屋さんの玉を作りたくて何度も試行錯誤してやっと納得行くものが出来た

https://i.imgur.com/iKkWmml.jpg

出汁多めでも片栗粉入れれば巻きやすくなるのと
砂糖は使わずパルスイートを使えば焦げる事は無いし
カロリーと糖分を気にしなくていいのでいい事尽くめだよ

388 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/06(金) 19:52:27.03 ID:p8d+FmtJ.net
薄く密着してまけないんよね。厚焼きロールみたくなってまう

389 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/07(土) 02:36:11.66 ID:KPKLornR.net
蕎麦屋で食ったが出汁が効いててめっちゃ美味しかった
お値段もそれなりだったけど

390 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/07(土) 03:08:05.94 ID:pskq4Ch3.net
無理に箸で巻こうとせずにフライ返し使って反対側は箸で支えるようにする

391 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 12:54:20.69 ID:rL1fnLiF.net
>>388
最初の卵液入れてから、箸でささっとかき混ぜてる?
混ぜないと薄く密着して扱いにくくなるよ。

392 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/14(土) 18:58:28.80 ID:+/X+uQFj.net
>>391
今度注意してやってみますね。芯ができなくて
一層があつくなりすぎるかんじです。

393 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/15(日) 19:38:10.27 ID:OIhUQNV0.net
>>337
この人は巻いた卵を手前に持ってくるんだな
奥に寄せないのは初めて見たかも

394 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/16(月) 01:01:34.85 ID:k1VQ5U+N.net
卵を巻く時、手前に寄せるか奥に寄せるかは関西と関東で違うらしい

395 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/16(月) 01:52:12.29 ID:X5qTRxpE.net
なるほど
洋食屋さんの人だから、何かのクセでやってるかと思いきや、地域的なものだったんですね
もしかしたら、自分も手前の方がやりやすい可能性もあるとは思うので、近々やってみます

396 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/16(月) 11:51:05.57 ID:d0jhGzhc.net
京巻きってやつだな

397 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/23(月) 04:09:53.57 ID:1BCHRKU1.net
蕎麦屋の出汁巻き二件目、店員さんに出汁が抜けてしまうので熱いうちに食べてください言われる
表面にはスノコのあと、ここも美味しい失敗した茶碗蒸しのようだ
皿に残った汁まで飲んだ

398 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/24(火) 10:49:54.22 ID:pY2nKCh5.net
巻き簾じゃなくてスノコなのか

399 :398:2019/09/24(火) 19:50:40.94 ID:TjMT+uzI.net
そうそう巻き寿司のすだれです、どうしてスノコ言っちゃったんだろ

400 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/01(火) 17:40:46.08 ID:z2oQISa/.net
鋳物の卵焼きフライパンポチッた。届いたら作ってみます。

401 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/07(月) 23:46:14.19 ID:aBB9xJcP.net
居酒屋でカウンターのコンロ前のかぶりつき席に案内された
てきぱきと作られる料理を見てるだけで楽しい席
出汁蒔き卵頼みましたよ、参考にしようと思って
四角いフライパンをピュッピュッと跳ね上げるだけで巻かれていく玉子焼き
あんな真似できないわ

402 :401:2019/10/08(火) 19:53:42.94 ID:j6OlLAbZ.net
届いたんで作ってみた。だし巻きなんて作ったこと無いがうまくできたよ。
たまご3個使った割に小さかったけど。ちなみに買った鍋は岩鋳のやつ。鉄なのにテフロンみたいにくっつかないんでうまく行った。

403 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/11(Fri) 07:16:05 ID:Mmrgd3F1.net
最近巻いてないなー

404 ::2019/10/12(Sat) 02:54:58 ID:IcE0qx9u.net
巻きたいなー

405 :ぱくぱく名無しさん:2019/10/12(土) 08:56:20.23 ID:Dm/9vfEk.net
朝から暇で巻いちゃったよ
ビールに合うなぁ

406 :高添沼田のエロ老義父:東京都葛飾区青と6−26−6:2019/10/14(Mon) 11:44:00 ID:rUvsAimd.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
●イエローハウス高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※イエローハウス高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中にイエローハウス高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったこ とがある
 イエローハウス高橋親父にはイエローハウス高橋息子とイエローハウス高橋娘公認の愛人が三人ほどいる
 愛人にイエローハウス高橋母の殺害を約束した/イエローハウス高橋母には保険金がかけられていることは言うまでもない

407 :宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発:2019/10/14(Mon) 11:44:24 ID:rUvsAimd.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
●イエローハウス高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※イエローハウス高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中にイエローハウス高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったこ とがある
 イエローハウス高橋親父にはイエローハウス高橋息子とイエローハウス高橋娘公認の愛人が三人ほどいる
 愛人にイエローハウス高橋母の殺害を約束した/イエローハウス高橋母には保険金がかけられていることは言うまでもない

408 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2019/10/14(Mon) 12:57:59 ID:rUvsAimd.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
●イエローハウス高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※イエローハウス高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中にイエローハウス高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったこ とがある
 イエローハウス高橋親父にはイエローハウス高橋息子とイエローハウス高橋娘公認の愛人が三人ほどいる
 愛人にイエローハウス高橋母の殺害を約束した/イエローハウス高橋母には保険金がかけられていることは言うまでもない

409 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2019/10/14(Mon) 12:58:25 ID:rUvsAimd.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
●イエローハウス高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※イエローハウス高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中にイエローハウス高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったこ とがある
 イエローハウス高橋親父にはイエローハウス高橋息子とイエローハウス高橋娘公認の愛人が三人ほどいる
 愛人にイエローハウス高橋母の殺害を約束した/イエローハウス高橋母には保険金がかけられていることは言うまでもない

410 :ぱくぱく名無しさん:2019/11/11(月) 14:15:52 ID:S6b2emed.net
巻いたんだが最後の最後、皿に移そうとして形が崩れちまった
なんか悔しいぞ

411 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/02(月) 14:53:45 ID:hlkRP8cS.net
最後はお箸ではなく、幅広のターナーを使わないと

412 :ぱくぱく名無しさん:2020/01/05(日) 08:06:06 ID:Py556QMs.net
まかなくて二つ折りを何度もしてくと厚焼き卵が上手にできます。
出汁いっぱい入れた柔らかいのでも、この方法ならキレイにできますよ。

413 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/05(火) 19:10:16 ID:hYR/KtQi.net
どうしても焦げ色がつくのはなんでかな。
店で売ってるような黄色一色のやつが作りたいんだが

414 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/18(月) 11:38:48 ID:zZpyLTZH.net
とろ火で作れば焦げない

415 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/18(月) 22:45:48 ID:mLqpkn0F.net
焦げやすい要因

・温度が高い
・砂糖を入れている
・出汁の量が少ない

416 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/18(月) 23:10:28 ID:Y11VXgZ9.net
>>414,415 ありがとう。砂糖は入れてないけど火は中火にしてました。レシピに書いてたので。
あと出汁は多いと柔らかくて巻きづらいから少なくしてたけど増やしてターナーで巻いてみます。

417 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/25(月) 01:56:08.37 ID:1objhu9M.net
中火のつもりで火力が強いのでは?

418 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/29(金) 08:05:36 ID:L9Fkiku9.net
つーか、ずっと、焼き器をコンロの上に乗せて作ってるわけじゃないんだろ?
とろ火や弱火だと焼けないし、焼けても生地が弱すぎて巻くのが難しい場合があるので、
中火弱にして、焼き器を持ち上げたりして火力を調整するよな?

419 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/29(金) 08:35:05 ID:V8fRZn2P.net
>>418
テフロンですか?
銅なら余裕で焼けますよ

420 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/29(金) 09:16:51 ID:iAgm7I0n.net
まただし巻き作ってみようかなぁ
自分の理想の80点くらいまではいくんだけど
100点がでないんだよなー

421 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/31(日) 10:45:43 ID:fCJccDlo.net
弱火でやってみたら固まるまで時間かかるから結局焦げ色付きました。
それに弱火だとくっつかないですか?鉄の鋳物だからかもしれないけど。鍋はIHなので置きっぱなしです。

422 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/31(日) 11:36:28 ID:blKfDi2t.net
>>421
鋳物や鉄はメイラード反応でカリッとさせるのにはいいけど火加減難しくて色付きやすいしだし巻きなら銅かテフロンがいいんじゃね?
テフロンで宮迫がだし巻きうまくつくってたのでYouTubeみてみるといいかも

423 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/01(月) 09:46:48 ID:2dvoJC8A.net
朝はだし巻きじゃなくて
卵焼きにした
夜こそ出汁ひいて
だし巻き作ろう

424 :419:2020/06/01(月) 15:48:07 ID:tq3KMGae.net
>>419
銅だけど、ずーっとトロ〜弱火では時間がかかってすぐには焼けないよ
つまりあんたと俺のコンロでは火力が違うか、時間のかけかたが異なるのだろうな

425 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/01(月) 17:11:48 ID:2dvoJC8A.net
フライパンはちゃんと一度火をいれて
ちんちんにする
ふきんをそこにあててジュッっと冷ます
そしてもういちど温めてから
卵を入れる

これみんなやってないの?

426 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/01(月) 18:08:27 ID:At4tyIEY.net
ちんちんって何

427 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/02(火) 13:37:06 ID:DQza74u3.net
熱々にするみたいな

428 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 18:47:15 ID:pZCbMh+C.net
まんまん

429 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 19:04:18 ID:9tf678vf.net
まんまんにしたい

430 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/04(木) 16:44:55 ID:0zAzrJd1.net
火加減は重要だわな

431 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 09:44:12 ID:Z4l/ommp.net
M玉3個、ダシ150cc、超強火、多油

https://youtu.be/KSBqT1Qk8gs

432 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 18:20:21 ID:HfaLvacA.net
立呑のだし巻きみたいな感じやな

433 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/09(火) 21:10:48.83 ID:vgjOxB8F.net
お弁当に入れるなら出汁を入れない玉子焼きだね
出汁巻はふわふわジューシーに作りたいから

434 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/10(水) 08:05:10.97 ID:QM2VFXF+.net
鍋返し練習するならこんなのが良いよ。

https://i.imgur.com/3APLmax.jpg

水含ませて練習ね。
コンニャクなんかでもできるけど床に絶対落とすからね。
コツは顔近くまで振り上げて戻した時無重力になった時に箸で優しく返すんだよ。
100回やったら大体わかるよ。

435 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/10(水) 09:19:05 ID:VMRSW4gW.net
普通に卵でやった方がいいだろ
物のない時代じゃないんだから

436 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/10(水) 09:22:14 ID:VMRSW4gW.net
昔作ったレシピみてたら
出汁180mlからはじめて
70mlまで少なくしてる
なぜそうしたかは覚えてないけど

437 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/18(木) 10:17:25 ID:+xSKLrTm.net
久しぶりに昨日巻いた
出汁がじゅわ〜っと美味しかった

438 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/20(土) 13:41:35 ID:vqluBU2g.net
どうも自分の作る出汁巻きは上品すぎる
化学調味料は使いたくないけど
もっと下品な味でいい
だから鯖節買った

439 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/22(月) 09:06:14.88 ID:vW5jtihC.net
出汁と調味料と玉子
混ぜて少しおいておいてから焼くと
味がよーく入ってる

440 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/24(水) 09:06:32 ID:P+IGirnZ.net
昨日も巻いた
名物俺の居酒屋風だし巻きレシピもほぼ完成
あとはもうちょっと綺麗に巻きたい

441 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/24(水) 09:28:42.78 ID:g/ApFzm9.net
普通の卵焼きを出汁に浸して食っても同じだよな?

442 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/24(水) 18:16:44 ID:P+IGirnZ.net
>>441
だし巻きは噛んだときに口の中に出汁が広がるんだよ
出汁と玉子の調和がだし巻きの魅力だからね

443 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/03(金) 09:20:33 ID:R2mvQ7ut.net
昨日も上手にできました
レシピ完成した気がする

444 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/04(土) 12:10:48 ID:CtHLbLL/.net
出汁巻卵はめっちゃ得意のわたすが来たよ!
出汁巻はジューシーに仕上げるのが大事

445 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/04(土) 12:13:34 ID:y7MccrbX.net
>>444
またややこしいのがきたな(笑

玉子3個でジューシーに
作る時のだしとその他調味料の割合教えてよ
参考にするから

446 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/04(土) 13:52:03.02 ID:CtHLbLL/.net
>>445
こんにちは!
えー、いつも勘といいますか経験で培った割合(えっへんw)なので計ったりしないんですよね
薄目で上品なお出汁(昆布だしと、あと鰹だしは鰹臭にならないよう少な目にして)
塩、お砂糖、お酒少々(卵さんの生臭さを消すため)
最後にお醤油をほんとに2滴くらい風味付けで入れます

そもそも卵3個で作るってのがダメダス!
卵さんの大きさにもよるけど、4個以上は使わないと厚みのある出汁巻作れないよ
わたすは卵さん5〜6個(→お出汁とお酒等、水分合計で100CCくらい)
卵3個だと、合計で50CCくらいだとジューシーな出汁巻になると思います

お箸でちょんと上から抑えると、じゅわわわんてお出汁が滲んでくるようなジューシーなやつです

447 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/04(土) 13:54:03.07 ID:CtHLbLL/.net
お出汁取るのが面倒なら、市販のほんだし、昆布だしを溶いたお出汁でも良いと思います
かつお(ほんだし)は少な目でね、鰹の匂い入っちゃうから

448 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/04(土) 13:55:34.08 ID:CtHLbLL/.net
固く焼きすぎないことがコツだよ
どんどん巻き込んでね!
よしw

449 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/04(土) 14:09:14.55 ID:y7MccrbX.net
せっかくだし巻き作るのにほんだしはないな
だいたい家にほんだしなんてないし

出汁巻き作っても子供食べないから
食べるの俺ひとりなんだよねー
本当は2個で作りたいんだけど
今使ってる中村銅器のじゃ
3個はないと形にならない

450 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/06(月) 11:25:58.33 ID:af/YwnIO.net
昨日も巻いた
隠し味ない方がいいや
こっちでいこう

451 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/06(月) 11:28:02.99 ID:af/YwnIO.net
あー3個だけど厚みたっぷりのぷりっぷりだよ
最後巻き簾で巻くのでふわっふわじゃないけど

452 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/06(月) 16:57:26.55 ID:W8o/NJRH.net
美味しかった?次はうpして!

453 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/07(火) 12:44:23 ID:vrUI9Ioh.net
玉子と出汁と調味料は混ぜてから
直ぐ焼くより少し時間たってからの方が
よく味がはいるな

454 :ぱくぱく名無しさん:2020/08/10(月) 20:08:49 ID:hpb5eIN/.net
固いのなら出来るけど水分(出汁)たっぷりのは難しいな

455 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/13(日) 23:25:18.80 ID:vCiQmP/c.net
卵を流しても均一に固まらないからきれいに巻けない。
たぶんIHだとリング状に鍋底が熱くなるせいだと思う。
こんどガスコンロになるので上手くいくかやってみます。

456 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/17(木) 23:29:24.41 ID:SBDYcxSN.net
ガスコンロを設置したのでさっそく焼いてみたらほとんど焦げ色無い形もきれいな四角のやつが巻けました。

457 :ぱくぱく名無しさん:2020/09/27(日) 11:18:15.60 ID:uhbYi42T.net
いいね

458 :ぱくぱく名無しさん:2020/10/28(水) 08:29:36.85 ID:DQ2SRgge.net
銅鍋ならIHでも大丈夫じゃないの
IH使ったことないからわからんけど

459 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/31(水) 12:35:01.23 ID:eAhcDKMF.net
また毎日だし巻き焼きはじめた
毎日なので卵二個でやってる
本当は一個にしたい

460 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/31(水) 13:19:48.05 ID:eAhcDKMF.net
結構きつく巻いてたけど
今日はふわっと巻いてみよう

461 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/31(水) 14:18:43.99 ID:CSxFL02a.net
卵2個に対してお出汁お玉1杯くらい
ほんの少し片栗粉か葛粉
卵の中にお出汁が閉じ込められる

462 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/31(水) 14:45:14.10 ID:eAhcDKMF.net
お玉一杯によってサイズ違うけど
まぁ約50CCかな

自分はそれより多めの出汁に醤油とみりんと酒と塩ぱらぱら

463 :ぱくぱく名無しさん:2021/03/31(水) 15:03:15.00 ID:eAhcDKMF.net
片栗や本くずは使ったこともあったけど
結局入れなくなったなぁ

464 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/01(木) 04:15:28.74 ID:31W4XhRs.net
はしで巻いてるのってそんなに出汁入ってないよね
出汁たっぷり入れるとしゃばしゃばで箸でなんて絶対まけない

465 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/12(月) 21:10:06.78 ID:aqtSn99x.net
>>464

>>337

466 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/12(月) 22:01:00.49 ID:eNG6wZyW.net
そんなにってのはどの位の事を言ってるんだ?

467 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/13(火) 08:52:00.23 ID:TUXLJsuG.net
>>465
昆布出汁って言ってるように聞こえるけどカタクリか葛入ってそう
卵2こだからしょうがないんだろうけどフライパンの幅せまい

≫467
どんなもんだろうね
上の方にも書いてるけど自分は最初卵3つに180CCの出汁でやってた

468 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/14(水) 01:05:31.44 ID:Bcrt0ldx.net
いつも卵3に90ccぐらいでやってる
これ以上は俺みたいな素人には無理

469 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/14(水) 09:20:49.38 ID:ShPtGgQD.net
片栗や本葛使わずに出汁たっぷりでも巻けるけど
すがはいったみたいになったり巻いたあとにもじゅわーと出汁がでてきたり
やっぱり適量が一番だよ

470 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/14(水) 13:13:39.17 ID:i27jB+rL.net
>>1
住所どこ?
何県?

471 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/17(土) 05:41:13.77 ID:V2bUs7VQ.net
出汁たっぷりを卵焼き器で巻かずに半分に折る、卵液入れて半分に折るを繰り返して、太らせていくとそれなりの形になる。フワフワで美味しいが時間と共に出汁が滲み出て来ちゃうので、焼いてすぐに食べるようにしている。
子供に人気です。

472 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/17(土) 11:34:02.75 ID:CTAe91Ko.net
ダシたっぷりの究極完成形は茶碗蒸しじゃないかと思うんだよね…

473 :ぱくぱく名無しさん:2021/04/19(月) 09:26:28.39 ID:dYrdf7KQ.net
前から思ってたんだけどこのスレ1の書き込があるから
いつも上から目線の変な人が来るんだよな

474 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/17(月) 14:24:14.46 ID:hjr3JFqY.net
昨日の出汁巻きはかなり高得点
ちゃんと卵焼き器のサイズに合わせて卵3つ
片栗も入れた
ずっと入れてた酒をいれるのをやめた
大根おろし+醤油をちゃんとそえて
多分これで完成だな
ただ箸で巻くのは無理だった

475 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/17(月) 16:40:28.07 ID:UG3RGX9X.net
>>474
お酒ナシの方が良いの?
ふっくらするって聞いたことあるけど
それと味付けはどんなの?

476 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/17(月) 16:52:57.21 ID:hjr3JFqY.net
薄口醤油 小1
減塩醤油 小1  ← いつも使ってる醤油でいいと思う
みりん   大1
塩 ぱらぱら
出汁 70−80ml

調味料と玉子は焼く前に混ぜておいておくのが理想
お酒はオリジナリティも出したくてずっと入れてたけど
なくてもいいかな
目指してるのは料亭のお弁当に入ってるようなだし巻きじゃなくて
居酒屋ででてくるような出汁巻き 巻もゆるい方がいい

477 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/17(月) 16:54:08.07 ID:hjr3JFqY.net
自分の好みに合うように改良していってるだけで
万人が好むレシピでもないと思う

478 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/17(月) 22:38:37.49 ID:OWR0SD3E.net
酒は基本的に臭い消し

479 :ぱくぱく名無しさん:2021/05/21(金) 09:42:29.06 ID:OYaKOqAi.net
酒はアルコールを飛ばせば基本的に美味しい出汁

480 :ぱくぱく名無しさん:2021/09/17(金) 17:46:13.55 ID:BquTfe3m.net
>>479
それなら紹興酒を使ったらいい。日本酒の何倍もアミノ酸量が多く糖分は少ないからな。

481 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/01(金) 21:29:08.28 ID:88/z3EDJ.net
久しぶりに巻いたけどなんじゃこれ?
出汁がじゅわーってなってむっちゃ美味い

482 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/25(月) 03:16:32.62 ID:hVjKr/Ht.net
最近は昆布だしのみでやってるわ。魚系のダシが入るとどうも味に棘があると言うかなんと言うか、以前水でやれば美味いとここにあったので試したがまあ不味くはないがやっぱり物足りないんよな。

483 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/25(月) 08:42:16.57 ID:hlg8gjwt.net
出汁巻きって出汁を味わうための料理だからね

484 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/27(水) 15:16:21.29 ID:DBJyUkvJ.net
よし、吸い物に卵焼きを入れよう

485 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/28(木) 19:36:05.33 ID:f1kbJcX8.net
>>484
だいたんな奴だな

486 :ぱくぱく名無しさん:2021/10/29(金) 14:35:20.02 ID:cbEXe1j3.net
里芋とイカのだいたん

487 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/29(月) 17:57:35.32 ID:y7Rv7qBo.net
カタクリ多かったのかも知れないけど
食感かわるね
それにそれほど巻きやすくもならない

488 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/29(月) 21:47:19.54 ID:Ot39qbCL.net
片栗粉入れると、出汁の染み出しがおさえられるって言うから、お弁当の時には必ず入れるよ

489 :ぱくぱく名無しさん:2021/11/30(火) 06:16:37.50 ID:Q6xtdZv2.net
>>488
どのくらいの量いれてるの?

490 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/02(木) 14:23:17.35 ID:KmI3og5P.net
弁当に出汁巻きは怖いな
冬場はまあセーフかもしれんが

491 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/02(木) 14:56:18.46 ID:yAz2HtWo.net
>>489
てきとーにひとつまみだよ
どんなじゅくじゅくしたの想像してるんだ
出汁巻きというか、普通に出汁入りの卵焼きです

492 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/03(金) 16:11:21.23 ID:HUEgo3pS.net
>>491
自分は玉子3つに70cc〜100cc入れてるから
じゅわーって出汁感強い

493 :ぱくぱく名無しさん:2021/12/07(火) 15:51:21.41 ID:p97/wjJK.net
>>490
みりんか日本酒

494 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/31(月) 17:49:40.95 ID:X2HWNi14.net
>>490
毎日持ってってます。今日はおでん(厚揚げと大根)とだし巻きでしたw
おでんはいつも作り置きしてあって適当に詰めて持っていきます。だし巻き自分も下手くそだったんですが
母の指導もあって何とか形になりました(汗)

495 :ぱくぱく名無しさん:2022/02/26(土) 17:36:32.16 ID:3V2ERPnB.net
>看板メニューの「だし巻き定食」をよく注文したそうで、「社会勉強をさせてもらいました」。

「聖の青春」の舞台、大阪の食堂「更科」閉店 故村山九段の師匠・森七段が訪れ惜別「家族のような存在」
2/22(火) 21:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a49bdf94021e53a688d7fad3bb074f9346e9858

 松山ケンイチ主演で映画化もされた大崎善生氏原作の小説「聖の青春」の舞台、大阪市福島区の食堂「更科(さらしな)」が22日、閉店した。午後8時の閉店前には同作の主人公で98年に29歳で亡くなった故村山聖九段の師匠、森信雄七段(70)が訪問。「村山君、(村山九段が過ごした)前田アパート、更科。家族のような存在だったのでなくなるのは本当にさみしい」と名残を惜しんだ。

 JR東海道線支線の地下化工事に伴う立ち退きのため、開店から50年でのれんを下ろした。近隣の関西将棋会館も老朽化のため23年度中に大阪府高槻市へ移転する。一気に様変わりする棋界の西の拠点。5歳で発症した難病の腎ネフローゼと闘いながら棋士を目指した村山九段とはその修業時代、2人で通った。

 「最初は僕が食事を作ったけれどダメで“食堂がいい”と。(更科で)うれしそうに食べました。実際に病院食を食べてみて、これならうれしいだろうなと」

 治療のため、味覚のない食事を食べ続けてきた。同店ではその要望に応じ、薄味の調理で提供してくれた。後に名人挑戦権を争うA級順位戦へ上り詰め、93年の本社主催・第42期王将戦7番勝負では当時の谷川浩司王将にタイトル初挑戦(0勝4敗)もした。

 同店にプロ入り前の奨励会時代から通った久保利明九段(46)は村山九段に誘われて通った。看板メニューの「だし巻き定食」をよく注文したそうで、「社会勉強をさせてもらいました」。村山九段と同世代の中田功八段(54)はこの日、開店1時間前に訪れた。

 中田は前日に東京での対局を終えた後、自宅がある福岡市へそのまま戻らず、わざわざ途中下車して宿泊までしての来訪。「同年代では村山九段が一番の人気者。彼を笑顔にさせようと一生懸命だったし、(亡くなった後)苦しいときも彼を思い出して頑張れた」。村山九段との思い出にある更科の店じまいを残念がった。

496 :ぱくぱく名無しさん:2022/06/09(木) 12:27:39 ID:JFHFzuZV.net
白だし使うのは邪道?

卵2個、水小さじ2、豆乳小さじ2、白だし小さじ1.5、みりん小さじ1.5、マヨネーズ小さじ1、味の素パラパラ

箸で巻けないからフライ返しで巻いてます

497 :ぱくぱく名無しさん:2022/06/09(木) 21:12:03.38 ID:ZZiRjRFR.net
白だし、別にいいんと違う
自分も練習中は白だし10ml+だし(パックで引いたやつ)で少しずつ量を増やしていった

498 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/15(金) 16:10:04 ID:VnH4utbS.net
築地っぽい卵焼きは作るのにおすすめのフライパン教えてください。テフロンじゃないやつで

499 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/15(金) 18:12:27 ID:EG2VNRZ+.net
銅製の巻き鍋

500 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/15(金) 21:29:08 ID:mo9Ter2W.net
>>499
ありがとー

501 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/16(土) 23:23:07.49 ID:JBjQ3g1d.net
>>498
築地やあの手の玉子焼き屋さんは、厚手アルミ鍋。特注品なのでたぶん売ってないです。

鍋の材質はなんでもいいんだけど、関東風の玉鍋は正方形のヤツです。
卵液を流すのは3回くらい、関西とは逆に奥から手前に折るように巻いて仕立てます、

502 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/26(火) 10:59:40.29 ID:lhEe+7CC.net
>>498
築地はよくしないけど
定番は中村銅製器な

503 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/26(火) 11:16:09.74 ID:lhEe+7CC.net
酒入れたりカタクリ入れたり
色々したけど結局たどり着いたのはこれ
これがこれからの我が家のレシピ
かなりシンプル

玉子3ケ
出汁90CC 気分と玉子の大きさによっては100CC
薄口醤油 小さじ1(ヒガシマル)
みりん 大さじ1 (三州三河みりんがベスト、ないならないでしょうがない)
塩 パラパラ(忘れる時もある)だいたいBELLOTの塩

出汁はカツオと昆布に椎茸かイリコをプラスした美味しい出汁

銅のフライパンを中火で温める
温まったら火を最弱にして玉子投入
この出汁の量で箸で巻くのは不可能なので無理せずフライ返しを使う
3回から4回にわけて玉子は投入
大きく巻く
巻いた後は巻き簾に巻いて出汁を落ち着かせてからカット

目指したのは割烹のだし巻きではなく居酒屋のだし巻き

504 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/26(火) 11:18:07.89 ID:lhEe+7CC.net
あと、出汁と玉子と調味料は混ぜてすこし置いておくのがいい
できれば前の日とか

505 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/26(火) 13:53:40.94 ID:DpZ4tIba.net
おれもレシピそのものはまったく同じだけど、箸で巻けるぞ
ただし卵液は6回ぐらいにわけるけど
行きつけの居酒屋の大将は120で巻いている

506 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/26(火) 14:35:47.75 ID:lhEe+7CC.net
>>505
きっと俺が下手なんだろ(笑

味変わるわけじゃないし
何度もやった結果おれは箸じゃなくていいわ

507 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/26(火) 22:32:56 ID:sm22bD8x.net
ちな使ってる焼き器は130mm×180mm
6回とか全然無理

508 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/27(水) 07:06:52 ID:ej/MgHcT.net
かなり縦長だな

509 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/27(水) 09:24:28 ID:rUyy0QUM.net
>>508
お店の人が使ってるのってそれくらいだと思うけど

510 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/27(水) 10:12:31 ID:U5DDWOrK.net
https://i.imgur.com/JhelGod.jpg

511 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/27(水) 10:22:41 ID:rUyy0QUM.net
>>510
褒めてほしいの?
それとも今後のさらなる上達のために厳しい意見が欲しいの?

512 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/28(木) 19:12:59 ID:96GsvHOA.net
きれいで美味しそうじゃない

513 :ぱくぱく名無しさん:2022/07/28(木) 20:27:18 ID:qHTqVRtu.net
>>512
大きな筋入ってるのは気にならない?
A面がこれだとB面どないやねんって思うし
白い点々は?ちゃんと白身きれてないのって思わない?
あとこれは俺の勝手な好みだけ巻く幅狭くない?とか
お皿が実家の皿みたいなのはまぁいいとして

まぁそういう細かい事を気にしないなら
とっても上手に巻けてるし
美味しそうだよマジで

514 :ぱくぱく名無しさん:2023/10/05(木) 13:00:49.48 ID:l0XFE0xr.net
さてさて、また出汁巻きが焼きたくなってきた
今日は明太出汁巻き

515 :ぱくぱく名無しさん:2023/10/06(金) 12:12:34.73 ID:See3vStP.net
やっぱり箸では巻けなかった
下手くそなんだろうな

516 :ぱくぱく名無しさん:2023/10/11(水) 09:12:00.86 ID:vo5oog9e.net
昨日は手で巻けたけど
なんかまだもう少し

517 :ぱくぱく名無しさん:2023/10/15(日) 22:51:56.03 ID:o7VoTsKJ.net
卵に本だしいれるが

518 :ぱくぱく名無しさん:2023/10/16(月) 09:58:11.96 ID:xXsfn5sj.net
まぁほんだしも良くできてるけど
昆布とカツオで出汁とってもあっという間だから
さくっと出汁ひいちゃってもいいと思うよ

519 :ぱくぱく名無しさん:2023/10/18(水) 03:34:58.99 ID:uG9LtrFz.net
冷まさなあかんやん

520 :ぱくぱく名無しさん:2023/10/18(水) 16:18:17.00 ID:aXXEryGs.net
う~ん。まぁそうだね

521 :ぱくぱく名無しさん:2023/10/19(木) 23:37:11.42 ID:O+Pwdz4b.net
出汁入り薄焼き卵を何枚も焼いて、クルクル巻いたら?

522 :ぱくぱく名無しさん:2023/10/20(金) 09:20:51.54 ID:Ot6lzAzR.net
それは出汁巻きじゃなくて
薄焼き卵のクルクル巻だな

総レス数 522
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★