2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻婆豆腐のつくりかた ご飯9杯目

1 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/23(月) 09:59:33.08 ID:elRCqpA0.net
麻婆豆腐について語ろう

※前スレ
麻婆豆腐のつくりかた ご飯8杯目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1412737211/

2 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/23(月) 10:14:06.50 ID:pemn/D8s.net
>>1

ひさしぶりに麻婆作るかな

3 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/23(月) 10:17:11.77 ID:AMmIsTBv.net
>>1

激辛麻婆豆腐食べたい

4 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/23(月) 11:02:55.84 ID:55ffDDTu.net
きょうの料理 麻婆豆腐 陳建一
https://www.youtube.com/watch?v=ZAUOAPZYNd4

きょうの料理 麻婆豆腐 陳建民
https://www.youtube.com/watch?v=aIi0ckVkt3w

ぐるなびレシピ 麻婆豆腐 陳建一
https://www.youtube.com/watch?v=limiFRJzpvM

料理サプリ 麻婆豆腐 陳建一
https://www.youtube.com/watch?v=JXOka-scpyY

麻婆豆腐 陳健太郎
https://www.youtube.com/watch?v=lIv9P7fqprI

5 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/23(月) 11:06:52.74 ID:vhDOvkPW.net
前スレ
麻婆豆腐のつくりかた ご飯8杯目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1412737211/

過去ログ
麻婆豆腐のソースのつくりかた
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1078732467/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯2杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1158163905/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯3杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1164115553/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯4杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1179371338/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯5杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1189687946/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯6杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1200989973/
麻婆豆腐のつくりかた ご飯7杯目(再)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1241464137/

レシピ等
ttp://downupbeat.com/ryo/ryo/favor/maapo.html
http://search.allabout.co.jp/s.php?qs=%96%83%94k&x=0&y=0&ie=sjis

ためしてガッテン:過去の放送:大発見!マーボー豆腐 激うま調理術
ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20060913.html

【本場の味】四川麻婆豆腐2【家庭でも】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1330600468/

ハウス食品 麻婆豆腐の素
http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,ret,mabo,mabo.html
丸美屋 麻婆豆腐シリーズ
http://www.marumiya.co.jp/product/series/chuka/mabo/index.html
味の素 Cook Do
http://www.ajinomoto.co.jp/cookdo/lineup/index.html
エスビー 李錦記
https://www.sbfoods.co.jp/lkk/prd/index.html
ニッポンハム 中華名菜 四川辛口 麻婆豆腐
http://www.nipponham.co.jp/products/processed_foods/dishes/china/2180/

6 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/23(月) 11:16:51.97 ID:q7WodSBD.net
チューボーですよ 麻婆豆腐の作り方
https://www.youtube.com/watch?v=SMY5u17XDwQ

7 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/23(月) 11:33:45.73 ID:szKURpYN.net
イシバシレシピ 麻婆豆腐 趙流
https://www.youtube.com/watch?v=An8MmuuMceQ

8 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/23(月) 12:34:12.24 ID:fmAd/s4p.net
>>6
香辣醬なんてあるんだ

9 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/23(月) 12:40:55.78 ID:8Zdf1W03.net
プロが教える中華料理 麻婆豆腐
http://www.youtube.com/watch?v=bkmzU4IZLP4

10 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/23(月) 12:41:06.15 ID:vhDOvkPW.net
ユウキ 中華(インスタント調味料)
http://www2.youki.co.jp/goods_categories/1
新宿中村屋 その他レトルト食品 中華
https://www.nakamuraya.co.jp/products/others/004/
理研ビタミン 中華百選シリーズ
http://www.rikenvitamin.jp/products/retort/chukahyakusen/index.html
ヤマムロ 四川陳麻婆シリーズ
http://www.yamamuro-1923.co.jp/product.html

調味料にこだわるなら三明や古樹軒も便利

11 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/23(月) 12:46:17.95 ID:2LmEU1Lk.net
動画の通り作ったらこの人全部しょっぱくて食えんだろw

944 名前:ぱくぱく名無しさん [sage] :2015/11/19(木) 16:04:57.50 ID:DAFzeNO8
>>943
たしかに。
鶏ガラスープ150mlに豆板醤大さじ1はともかく、
甜麺醤大さじ1、ドウチ大さじ1、その上醤油大さじ1も入れたら
しょっぱくて喰えんわw

12 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/23(月) 16:19:40.03 ID:2KboBffN.net
まとめると丸美屋麻婆豆腐中辛が一番美味しい

13 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/23(月) 16:37:38.13 ID:pemn/D8s.net
丸美屋麻婆豆腐中辛が一番甘い

14 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/23(月) 16:41:35.29 ID:+Ug9KltA.net
丸美屋麻婆豆腐の素中辛をベースに豆板醤、甜麺醤、豆豉、醤油、辣油、香味油を足していけばいいんじゃね?

15 :陳麻婆豆腐研究家(ユウキ食品):2015/11/23(月) 17:06:27.74 ID:gCg4Sanu.net
陳麻(ユウキ食品)は花椒別袋で素晴らしい。しかし、問題はラー油のクオリティだ
八角とか陳皮とか加えて香りをもっと演出したいね

16 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/23(月) 17:20:03.39 ID:tWg5hY7c.net
このラー油が今まで食べた中で1番美味い


中国でラー油界ナンバー1ブランドと言えば「ラオガンマー(老干媽)」シリーズだ。他にも類似品はあるが、ラオガンマーは他の追随を許さない。
http://i.imgur.com/VWgmhkV.jpg

17 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/23(月) 18:09:41.91 ID:ciZyOo08.net
世界わが心の旅 陳建一
http://www.youtube.com/watch?v=gU1IQk4NlqY

18 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/23(月) 21:58:27.00 ID:fTKzdlsn.net
>>15
中村屋や丸美屋大辛も花椒別袋ついてるよ

19 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/24(火) 10:56:36.38 ID:HABmadC2.net
S&Bの花椒の小袋を買ってる

20 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/24(火) 15:33:45.12 ID:SIXfSmXZ.net
花椒は香りの劣化が早いんで割高になっても少量ずつ買うほうがいいね
それも絶対ホールで

21 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/24(火) 15:56:45.57 ID:a70nYKEi.net


22 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/24(火) 16:10:41.65 ID:q1uAB/Vj.net
S&Bの小袋の花椒ホールは5.5g入りで100円以上なのでさすがに割高すぎ
同シリーズの花椒パウダーは同価格で12g入りだし

23 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/24(火) 17:41:44.25 ID:SIXfSmXZ.net
大家族とかそれなりの人数のパーティーとかで1回で使いきれるんじゃない限りパウダーなんてやめとけ
せいぜい数十円の差じゃん

24 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/24(火) 17:54:50.12 ID:q1uAB/Vj.net
まあパウダーって香りの強さ以前に香りそのものがちょっと違う感じがする

25 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/24(火) 20:35:14.10 ID:hssA9CHB.net
花椒のホール、ネットなら一袋で、ん百円じゃね

確かに買いだめすると香り飛ぶけどホールなら許容範囲?

26 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/24(火) 21:22:12.33 ID:aKpoAQcg.net
パウダーはダメだな
ホールその場挽きと香りが段違い

27 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/25(水) 00:06:24.88 ID:RP8NoPWr.net
ホールって殻がジョリジョリいって食感悪くするって聞いたけど

28 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/25(水) 00:10:10.99 ID:/5H7wcJm.net
そりゃ挽き方の問題だろ

29 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/25(水) 11:52:11.58 ID:x+rYhT+T.net
ラー油のオススメは何?

30 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/25(水) 12:33:19.67 ID:41JnG2Y6.net
手軽さでいえば李錦記の具入り辣油。大容量タイプの潮州辣椒油でも
いつか>>16のも試してみたいね。香辣脆油辣椒とか他にもあるんだな

31 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/25(水) 13:38:53.95 ID:DQ/cf/zE.net
山椒油とかにも興味あるけどあまり話題にならないね
和食では油をあまり使わないから馴染みが無いんだろうけど
だからこそこのスレでは油の話を聞きたい

32 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/25(水) 14:39:06.78 ID:41JnG2Y6.net
山椒油はそこらへんの店じゃ売ってないからなぁ。青い花椒も
ネットで1度買ったことあるけどあっという間になくなる

33 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/25(水) 18:47:31.37 ID:CeHI246C.net
amazonでユウキの花椒辣醬が200円位で高評価なので気になる

34 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/25(水) 21:09:02.10 ID:LZDGqjQ+.net
焼するとき青山椒油でやると香りがたってうまいよ。

35 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/27(金) 13:50:02.90 ID:PEb6qzbv.net
>>27
挽いて粒度で分けて弾いたのはまた挽いて…
七面倒なことせんとそうなる
パウダーで少量買うのも手

36 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/27(金) 14:11:42.81 ID:dVTGYmgP.net
普通にスパイスミルで挽けばそんな面倒なこと必要ないだろ?

37 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/27(金) 19:42:36.26 ID:TWv0DGn3.net
すり鉢で間に合わんほど大量に花椒使うんか?

38 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/27(金) 22:07:46.75 ID:UZZyQluO.net
麻婆豆腐は煮物でも炒め物でもない、焼き料理である!

…と、陳健一が仰ってた

39 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/27(金) 22:21:23.29 ID:Z1VNY9R5.net
一理あるがそいつ喫煙者だからな

40 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/27(金) 22:26:22.37 ID:Fghj2VWa.net
焼は強火でグラグラ煮るって意味だろ
フライパンで焼くようなのは煎

41 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/27(金) 23:11:22.39 ID:C7cgPT6u.net
陳建民が提唱した中華こそが世界一だよ
日本人が好む中華ってね
本場の中華(庶民の)なんて不味くて一般的な日本人は食えないよ
脇谷シェフは中国で修行した経験は無いとか
陳建太郎は中国へ留学して油ギトギトのおじいちゃんと真逆の中華を覚えて帰ってきた

42 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 00:58:38.81 ID:GT42UrmC.net
でさ、レポするって言ってたの1人だっけ?

43 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 02:02:38.37 ID:l/1Lpdid.net
>>38
そう・・・かい?
このスレで以前、マーボは煮物だと聞いて納得したんだが

でも煮物なら、いったん冷まして味をしみ込ませる
って手順があってもいいよな
劣化する食材もなさそうだし、今度やってみようかしら

44 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 04:40:47.43 ID:A8d0Zy2y.net
中華で「焼」は油で焼く調理
油がしっかり無ければ「煮」
麻婆豆腐の場合、仕上げに油を回し入れ強火で加熱し、底に焦げ付きが出来るぐらい加熱する
油の使用量が多くなるが、本格レシピでは必須
餡には餃子の羽のような香ばしさが加わりより美味しくなり、豆腐は柔らかくなるともに弾力性を増し
フルフルになる
ガッテンの麻婆豆腐初回では陳建一含め3人の料理人が出演しており、3人ともがそれをやっていて
プロとアマの違いとしているが、豆腐への効能としてしか取り上げていない
ちなみに現在ガッテンの動画はYouTubeで見れる

餡を焼くことによる香ばしさについては別の番組でやはり陳が言っていた

45 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 04:51:06.63 ID:A8d0Zy2y.net
上記の通り麻婆豆腐の「焼(シャオ)」には、より美味しくする2つの大きな効能があるわけだが
>>4のぐるなびレシピの動画では陳建一はこれをやっていない
IHコンロにそれ用のテフロン中華鍋を使っているが、これだとテフロンの耐用温度(240℃)近くに
なるので避けたのだろうが、これは本格レシピではなく一般家庭の主婦向けそこそこレシピということだ
料理は作るコンセプトに合わせて、食材選びとともに調理道具選びから始まる
それゆえ、これについては最初から本格調理なんか目指していないのは明白

ほかにもこのレシピは本格とはいえない大きな手抜きが有るんだが、前スレで、このレシピで自分が
作るのが最高に旨いと言っている井の中の蛙くんは、動画を見ても気が付かないんだな
一目瞭然なんだが・・・
ちなみにこちらはもう少し上級ワザになるのかガッテンでは触れていないが、別に難しいことではない

麻婆豆腐はシンプルな料理だが、奥は深い
それゆえ陳建一はいろんなバリエーションを出してくる

46 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 05:06:29.75 ID:A8d0Zy2y.net
>>36
一般のスパイスミルは実が詰まったものだときちんと粉砕できるけど
花椒(サイズは胡椒とだいたい同じ))は皮のみであり、フワフワしているから結構面倒
和山椒のミル付きパッケージを流用してみても、和食の場合は少量しか使わないことがほとんどだから
基本的に能力不足で、たっぷり作ろうと思ったらかなり面倒
そもそもこれは普通のペッパーミルを使っている

それよりも花椒には手回し式コーヒーミルの流用を推奨
粗挽きから超細挽きまで自由自在で、条件にもよるが一人分は10回程度ハンドルを回せば出来上がる
もう5年以上使っているが快適そのもの
作り置きせず、リアルタイムに挽いてトッピング可能
ペッパーミルの場合、一人分で50回ぐらい回す必要があったと記憶しているが、かなりの手間に感じていた

ちなみにすり鉢を使う方法もあるが、これだと粉と薄皮に完全に分かれてしまうので、適当な隙間を
通過させて一定の大きさに砕くミルのほうが優れていると思う

47 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 08:16:51.03 ID:Yefctj+1.net
ああちゃんと焼を解説してくれる人がいてよかった。やるとやらないとだとなんつか、仕上がりのキレが違う感じがするよね。バチバチ水分を飛ばすからかな。

48 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 09:56:51.16 ID:ojlXuMF4.net
調理法
炒(チャオ):いためる
焼(シャオ):焼く、炒めたものを煮る
爆(バオ):ごく強火でいためる

青菜炒めは爆で調理するのが最高だね

49 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 10:17:58.59 ID:1ZOAqULb.net
む、ごますり器『スリッキーN』が適任かも分からんな

50 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 10:30:45.36 ID:bGGzYwMH.net
油をたくさん入れて高温の油で焼く事によって片栗粉のトロミが取れづらくなるね
麻婆豆腐は油の料理、焼く料理

水溶き片栗粉を入れる前は中火で豆腐を煮る、入れた後は強火で片栗粉を焼く

51 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 10:42:53.90 ID:aWJtWsan.net
>>48
IH全盛期な今時分はどうすりゃいい?

52 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 14:08:30.50 ID:5kYv++8A.net
>>51
IHなんて捨てろ

53 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 14:17:03.24 ID:E1hgF2WW.net
IHはIHのやり方でやるしかないね
低温調理ってやつ

54 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 15:24:55.43 ID:iWSJysqs.net
激辛にする方法は唐辛子と辣油かな?

55 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 16:43:12.59 ID:1ZOAqULb.net
中華の辛いのには二種類あって、それはマーとラーであると
麻婆豆腐のマーと辣油のラー、と聞いた

56 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 16:51:16.00 ID:JFhpKV8P.net
>>55
違う
麻(マー)は花椒などの痺れ
辣(ラー)は胡椒、唐辛子などの辛さ

57 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 16:54:09.92 ID:wZ3rRPlB.net
花椒の麻と唐辛子の辣

58 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 17:02:08.95 ID:1ZOAqULb.net
どっちも味覚じゃないだろ

59 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 17:15:36.88 ID:L0Aqbu3R.net
酸辣湯の酸はお酢で、辣は胡椒なんだって
胡椒たっぷり効かせて辛くしている

60 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 21:27:29.26 ID:ycDJF7St.net
コショウって入れてる?

61 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 22:41:43.34 ID:/VenqV1G.net
もちろん

62 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 22:44:09.19 ID:dqOmlqr7.net
(;´・ω・`)入れてない・・・

63 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/28(土) 23:13:35.13 ID:mSI9ozLC.net
マラ

64 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/29(日) 01:51:41.96 ID:su6lVCLQ.net
以下超過疎ブログの俺のレシピ改。

鍋に水を1センチ程入れてオイスターソース、麺つゆ(オイスターソースより少なめに)、豆板醤をそれぞれ適当に入れ、砂糖を少し加えてサイの目に切った豆腐を入れて火にかける。
沸騰したらラー油とウーシャンフェンを好みに応じて入れ、弱火にして水溶き片栗粉でとろみを付けたら完成。

本格的なのは知らないけど、これで丸美屋みたいな味は再現できる。
甜麺醤で麻婆やるのは難しいよ。

65 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/29(日) 02:28:52.48 ID:HbezrnSv.net
醤油の代わりにめんつゆいいかも。
甜麺醤より豆チ醤が美味しいと思う。

66 :ぱくぱく名無しさん:2015/11/29(日) 10:24:05.37 ID:7uUs3L4b.net
ウルルン滞在記 麻婆豆腐 加藤雅也

1/3
https://www.youtube.com/watch?v=e368RpIWcms

2/3
https://www.youtube.com/watch?v=Q6oTnOnDnco

3/3
https://www.youtube.com/watch?v=DfIlmNa30Y8

67 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/03(木) 10:20:28.33 ID:tlYH97uW.net
豆板醤、甜麺醤、豆豉、鶏ガラスープの素が基本調味料かな
辛さに唐辛子、胡椒、花椒、ラー油

68 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/03(木) 11:50:15.85 ID:UmZuQ6hw.net
豆腐を茹でるのはなんで?

69 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/03(木) 11:57:45.54 ID:kafmbJrg.net
食感をよくするため

70 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/03(木) 12:00:50.81 ID:5bp8Zyro.net
>>68
水分が抜けて出来上がり後に水っぽくなりにくい
また弾力が上がることにより崩れにくくなる

71 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/03(木) 12:30:08.21 ID:UmZuQ6hw.net
>>69
>>70
ありがとうございます

72 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/03(木) 22:55:24.98 ID:hBYpkTga.net
>>68
木綿と絹の中間を作り出すため
味がよくしみる、食感がいい、うまい

73 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/03(木) 23:52:28.65 ID:23+6Bi4Y.net
唾液が入らないように取り皿とレンゲはちゃんと用意したほうがいいね

74 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/04(金) 15:16:39.16 ID:ol/UFIWC.net
レポまだ?

75 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/07(月) 21:31:09.49 ID:H6M1NmOV.net
花椒小さじ1くらい入れてるけど美味いな

76 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/07(月) 21:56:39.36 ID:nYNU69zV.net
レポまだ?

77 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/08(火) 13:18:05.97 ID:wk9D+JMZ.net
あくしろよ

78 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/13(日) 12:32:34.79 ID:LIm27fe2.net
激辛で作ったら美味かった
麻と辣が決め手

79 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/13(日) 14:20:34.08 ID:4Rhw9e/2.net
いまさらなにを・・・

80 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/13(日) 14:40:20.64 ID:tfrVhSvW.net
レポまだ⁇

81 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:53:02.62 ID:tD1KmOzT.net
3年熟成ピーシェン豆板醤ニキはどこ行った?

82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:08:13.28 ID:kVQTXV2N.net
向こうに貼っても反応ないから
こっちに投下

http://imgur.com/HbSyCPY
どうよ?

83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:26:32.87 ID:DQf3Q2FG.net
http://imgur.com/HbSyCPY.jpg

84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:33:24.10 ID:kVQTXV2N.net
俺は見えるけど .jpg 付けないと見えない場合もあるのか
ありがとう

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:35:21.93 ID:/gFNcbqO.net
少し頭使え

86 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:45:30.09 ID:RQfuWKNh.net
向こうってどこよ?

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:47:05.73 ID:EHrKZySv.net
>>83
いいね
ネギのみじん切りは欲しいな
未完成品って感じ

88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:20:16.37 ID:Yek4tJoT.net
>>83
油が少なくて本格的ではない
油使わなくてヘルシー麻婆豆腐にしたのならいいんじゃね?俺は本格的麻婆豆腐とは認めないけど
邪道な麻婆豆腐としてはアリかもな

89 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:47:00.47 ID:IHQBlaPw.net
>>82
作り方も書かないから反応されないんだろ

90 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:04:32.20 ID:kVQTXV2N.net
>>87
皿に移すときに底に沈んでしまったが中央付近の緑のがネギだよ
本来、葉にんにくないならニラ派なんだけど今回のは手抜き

>>88
皿と餡の縁を見れば分かると思うが表面2〜3mmは油なんだけど少ないか?
標準レシピに比べると油が少ないってより豆腐が多い
まあ以前はまってたときはもっと使ってたけど

>>89
四川風の作ってる人には書くほどのこともない極々普通のレシピだよ
こっちですぐ反応あったんだから向こうが過疎なのか .jpg で見られなかったたけだろう

あまり罵倒されなかったな

91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:13:27.58 ID:djDOtlXw.net
白ネギ使わないの??

92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:20:01.19 ID:69CnOEXe.net
豆腐大きめにしてるのは何か狙いがあって?
自分も大きめにしたいけど等分するのが面倒でw

93 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:26:03.04 ID:kVQTXV2N.net
>>91
使わない

>>92
豆腐のサイズが変則的だったのをいつも通りに切っただけ

94 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/15(火) 01:41:13.47 ID:B5QBWx5G.net
レシピも書かないで突然微妙な写真貼られても反応しずらいわ
もっと美味そうに撮れよ

95 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/15(火) 04:07:34.85 ID:ev+ag6qm.net
>>90
四川風どころかまともに作らないんだが…

家で作るときに使うのは片栗粉と豆板醤に鶏ガラスープの素と挽肉くらいなんやで?

96 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/15(火) 05:21:51.45 ID:dhcJeK8G.net
味噌類つかわねーのか

97 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/15(火) 06:14:11.46 ID:ev+ag6qm.net
あの小瓶にこの値段かぁ…で買った事が無いw


ふと思ったんだけどカレーの隠し味にレトルトカレーってのがあるけど麻婆豆腐にはないんやろか?

98 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/15(火) 10:44:57.97 ID:t+Zi0SH0.net
>>95
それで美味しいわけがない

99 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/15(火) 13:03:44.62 ID:q8YS9b56.net
>>95
にんにく、ショウガ、トウチ、鶏がらスープ、砂糖が入るとしあわせ

100 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/15(火) 13:04:13.93 ID:q8YS9b56.net
鶏がらスープじゃなくて醤油

101 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/15(火) 13:19:08.75 ID:ktw/LUo1.net
砂糖いる?味噌も欲しいな

102 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/15(火) 13:38:59.38 ID:+TWY3Cej.net
粉唐辛子、花椒たっぷり

103 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/15(火) 15:45:57.46 ID:JGCliqdR.net
S&Bの四川風ラー油はいつまでも山椒の香りが飛ばなくていい

104 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/17(木) 08:12:51.95 ID:ATPsULtc.net
>>103
辛さはどう?激辛?

105 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/17(木) 11:33:04.53 ID:ZaNCy2FB.net
>>104
普通
特に激辛じゃない

106 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/17(木) 11:34:04.98 ID:9LD95YQa.net
>>104
普通
特に激辛じゃない

107 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/17(木) 11:40:17.44 ID:hoHcN+qu.net
>>104
普通
特に激辛じゃない

108 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/17(木) 13:05:02.28 ID:5RpNF4Lg.net
ラー油大好きだけど好きなのが見つからない
激辛のラー油の紹介希望

109 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/17(木) 13:40:11.98 ID:OGkfc+a9.net
作ろう!

110 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/17(木) 13:48:12.33 ID:1FbM4nzl.net
辣油を自作するのは香りを足すためで
辛さだけなら麻婆作るときにハバネロでも入れりゃいいじゃん
http://fooza.jp/img/goods/L/000004514013A_L.JPG

111 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/18(金) 23:23:17.12 ID:Avi131av.net
時間ないからと豆腐の水切り端折ったら前回美味かったレシピなのに不味い…
せめて塩茹でするべきだった

112 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/18(金) 23:55:31.57 ID:KZ2OmpJG.net
最近は塩ゆではしょってるけど問題ないな
煮込みが足りないんじゃないか?
柔らかいフルフルじゃなくて弾力がある感じになるけど
これはこれでいい感じ

113 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/19(土) 00:19:52.67 ID:nwcBs8gC.net
レンチンするとすぐ水が抜ける

114 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/19(土) 15:58:51.81 ID:kTGuMA1F.net
レンチンと塩茹でだと違う?

115 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/20(日) 08:26:25.44 ID:vtKmzMVL.net
この麻婆豆腐美味しかったので
ひき肉がちょっと多かったので減らしたけど

http://www.kyounoryouri.jp/recipe/3667_%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E8%B1%86%E8%85%90.html

116 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/28(月) 17:35:46.82 ID:lXi9mwb8.net
麻婆豆腐徹底研究
http://hayashimasaki.net/mapo/

117 :ぱくぱく名無しさん:2015/12/28(月) 21:41:24.54 ID:9QNBQfMZ.net
知ってるー

118 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/01(金) 14:31:16.99 ID:abSXJzVe.net
麻婆雑煮って美味そうじゃね

119 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/01(金) 15:11:39.24 ID:s+MlvGB7.net
豆腐の代わりに餅とか

120 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/03(日) 19:39:00.61 ID:kvuRkmeC.net
玉ねぎ

121 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/13(水) 18:41:58.93 ID:o4QwYEie.net
初めて水煮肉片を作ってみたんだが
麻婆豆腐の上位互換みたいな味だな

122 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/14(木) 07:42:20.98 ID:XwJU8dcG.net
豆鼓醤とニンニクを初めて使ってみたけど味が激変するんなw
デカルチャー

やっぱ基本レシピの調味料は揃えなきゃ駄目か…

123 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/14(木) 09:19:19.60 ID:AiJHSRaR.net
玉ねぎ

124 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/14(木) 10:25:52.23 ID:bBh4Zj3e.net
ケチャップ

125 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/14(木) 21:21:38.37 ID:aAfTFHtv.net
白菜ぶっ込んでみたら安心の旨さ

126 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/15(金) 13:11:13.94 ID:/p3jH7mW.net
>>122
当たり前や!
買って冷蔵しとけ
絵の具がなくて絵が描けるか

127 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/15(金) 14:34:27.88 ID:MAUJEP1K.net
描ける

128 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/25(月) 08:06:46.19 ID:9vg+V/68.net
粉唐辛子とラー油をたっぷり入れろ

129 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/27(水) 16:47:33.95 ID:nVgzuqoz.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

130 :ぱくぱく名無しさん:2016/01/30(土) 14:00:13.69 ID:AZibNPFk.net
ラードを使うこと香ばしい
それを参考に麻婆作ったら香ばしくなった

でも濃すぎかな
次作る時は
サラダ油にラード少し加えるで良いかと

131 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/09(火) 21:24:13.46 ID:AVfVVpup.net
チューブ入りの充填豆腐で作ったら
柔らかすぎて本当に飲み物って感じだな
別に崩れた訳じゃないぞ

132 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/10(水) 21:41:33.99 ID:MuH0wj/x.net
クックドゥの黒麻婆豆腐ってやつ安い割にうまかったんだけどさ、
こういう、材料を切って炒めるだけみたいな商品を語るスレってどっかにある?

133 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/10(水) 21:49:49.04 ID:uA8ZpaXc.net
ここでいいよ
本格派とかこだわるやつは四川スレいけばいい

134 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/11(木) 06:05:06.14 ID:yt6QBlFm.net
貧しい肉体労働者向けパワーフード、激辛ギトギト麻婆をつくろうというスレ

135 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/11(木) 15:48:26.71 ID:FSBSG+BO.net
>>132
ああいうのもいいし、ちょっと頑張ってみてもうまいしいいよな
うまければ正義

136 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/12(金) 10:26:34.63 ID:/xtkx58X.net
>>132はレトルトのそういうの全般を言ってるのではなくて?
一手間かけるだけでウマーなレトルト食品のスレみたいな

137 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/13(土) 18:29:06.68 ID:BM8EJdlD.net
スープ入れないで油だけでつくるわ

138 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/14(日) 03:39:44.98 ID:c/03Jo3B.net
クックドゥの黒麻婆豆腐食べてみたけど
やっぱり甘いあんかけ豆腐になってしまうな
丸美屋みたいな激甘ではないが

139 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/14(日) 06:52:09.05 ID:5o6MCYgT.net
普通の人間と味覚が違う人間は発言に気をつけろ

140 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/14(日) 15:04:45.74 ID:lDTK0HqW.net
丸美屋美味しくない?

141 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/15(月) 15:24:51.48 ID:YZalxvel.net
日本で一番美味しい麻婆豆腐は丸美屋

142 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/15(月) 15:28:15.82 ID:tXVHf0zu.net
俺には丸美屋は合わなかった…

143 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/15(月) 21:35:32.00 ID:Z7oyTeIJ.net
丸美屋しょっぱい

144 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/16(火) 02:03:53.57 ID:Lv/Gv/rS.net
丸美屋は子供の頃から慣れ親しんだ味
山椒たっぷりの黒い麻婆豆腐は苦手だな

145 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/16(火) 02:12:44.06 ID:Tba4d60E.net
丸美屋はあっさりシャバシャバで口に合わない。
クックドゥの四川が美味しい。トロミ粉無くなって良く使うようになった。

ただ今まで食べた中で美味しかったのは中国で食べた真っ赤な麻婆豆腐。
辛いけどやめられない美味しさだった。
再現したいけど、なんか色々無理。

146 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/16(火) 04:54:32.87 ID:kaKHFgVg.net
トップバリュの麻婆豆腐の素にSBの山椒かけてる

147 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/16(火) 13:28:03.43 ID:fOFeEw+W.net
クックドゥの広東式は辛くなくてただただしょっぱい

148 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/16(火) 13:37:48.40 ID:BVvjnSa6.net
ガチ四川風も、そんなに辛くないやつも両方美味い
それが麻婆豆腐

149 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/24(水) 21:37:26.54 ID:ofFD1uJn.net
ほんまでんな

150 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/27(土) 14:45:59.15 ID:HKaU2g7I.net
テンメンジャンで先に甘みをつけるやりかたやってみようかな
正直ひき肉の味に拘りないけど、美味しくなるなら(`・ω・´)

151 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/27(土) 15:38:44.41 ID:tuLcvuNi.net
>>150
それは冷蔵庫がなかった時代に、傷みやすい挽き肉を火を通し、きつい味で調理し
保存が効くようにしてトッピングとして使っていたもの
他にもおかず素材として使い回しが効くが、それをしないのなら、冷凍冷蔵庫がある現在では
メリットが無いように思う
肉のジューシーさが減るのは間違いない

挽き肉にはこだわりがないと書いているけど、やはり高い肉を使ったほうが麻婆豆腐は美味い
市販の挽き肉は値段にもよるが、挽かないと売れないようなクズ肉が交じることが多いし
表面積が多いので傷みやすく、時間が経って劣化したものが店頭に並んでいることだってある

ブロック肉を肉屋で刻んでもらうか、家庭用ミンサー使って挽くか、自分で包丁で刻むかだな
包丁で刻むのは手間がかかりアホらしいように見えて、これが肉の細胞を一番壊しにくいので
ジューシーさが保てる
ラードを使うと美味いなんていうが、それだったら脂の多いバラ肉ブロックを使ったほうが新鮮で美味い

152 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/27(土) 15:49:47.46 ID:D6nzUpbu.net
高い方がいいなんてのは大間違いだけどな。
自分の作る料理に合った肉使えばいいだけ。鶏肉だって問題ない。
ゴロゴロ塊り感残すならジューシーとかまだわかるけど細かく引いたら関係ないし。

153 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/27(土) 19:30:17.38 ID:tuLcvuNi.net
>>152
どうせ比較したことがないのだろうが、全然わかっていないな
安い挽き肉は解凍ものが多いが、程度の差はあれ冷蔵物とは明らかに劣るんだが
解凍物しか買ったことがなければそりゃわからない

鶏肉は鶏肉で安いものから高いものまであるんだから引き合いに出すこと自体おかしい

食材の品質と価格は基本的に比例
高いというのは良い品質という意味だということを理解していないだろう

154 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/27(土) 19:33:52.38 ID:tuLcvuNi.net
それと、料理に合った食材を選ぶのは当たり前のこと
安い食材で料理をして高い食材使用に近づけることは出来ても、追い越すことはない
違う美味しさがあると言うのならそれは別カテゴリーの料理だ

例えばオーソドックスな麻婆豆腐では鶏肉は使わない
鶏肉を牛肉や豚肉の代用として使えば、あくまで味の落ちる代用品にしかならない
鶏肉麻婆豆腐は別のカテゴリーの麻婆豆腐として考えてこそ、鶏肉使用が最高の選択となる

155 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/27(土) 20:36:16.44 ID:D6nzUpbu.net
肉が部位で値段違う事も理解できないのかな、ヒレが一番高いバラ肉なんて安いし。
値段高いからうまいとか、味覚が値段で左右されるバカ舌だろw

156 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/27(土) 21:36:39.86 ID:FznqBeoD.net
お前らマーボー食べろよ
腹減ってるからイライラすんだべ

157 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/27(土) 22:39:42.59 ID:CVN6VEDX.net
お好み焼きにかける

158 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/28(日) 14:39:58.05 ID:qdsR/5vb.net
ハンバーグにかけると美味いゾ

159 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/28(日) 20:41:29.99 ID:bCtBwxI6.net
ウェイパー10g

160 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/28(日) 21:57:10.71 ID:DT3WZfXo.net
もっ最高!

161 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/28(日) 22:16:11.15 ID:LT4qtmgh.net
豆板醤と甜麺醤と豆鼓醤の黄金比率は??

162 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/29(月) 06:37:41.85 ID:EWtQJY6P.net
豆板醤の辛さ
甜麺醤の甘さ
豆鼓醤の好み

これが非常にばらつきがあるのでそんなものは無い

163 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/29(月) 21:32:29.64 ID:OtPEKRsO.net
半額だったから買ってきたけど鶏の挽き肉ならあっさりしすぎちゃうかな

164 :ぱくぱく名無しさん:2016/02/29(月) 21:34:55.64 ID:WD6Bj2wd.net
迷わず作れよ 作ればわかるさ

165 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/01(火) 05:40:31.74 ID:gO0nSqcY.net
肉なしもありだから種類なんてどうでもいい

166 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/01(火) 09:32:29.13 ID:JeKI64Bf.net
普通は肉無しは無しだろ
ちなみに丸美屋の、申し訳程度の肉入りレトルト麻婆の素はコストを抑えるためか鶏肉だ
たとえ大豆タンパクでも肉質のプチッとした食感はほしいし、普通はあるもの
ただし肉の入れすぎはNG

167 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/01(火) 12:07:20.22 ID:UCfY01Bt.net
ミンチでも豚バラの細切れでもOK

168 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/01(火) 14:05:38.95 ID:fLFdjgim.net
麻婆豆腐は美味いんだけど、塩分高いんだよな...
かといって薄味じゃ物足りないし
丸美屋のパッケージで一食7.1gっての見てショックだった

169 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/01(火) 16:09:33.82 ID:PKOfqclg.net
そんなに入ってるのか

170 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/01(火) 18:38:38.17 ID:oXttYA9Y.net
アレめちゃくちゃ塩辛いから
日本食は辛すぎるって外国の人の気持ちがわかる

171 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/01(火) 20:06:49.43 ID:fLFdjgim.net
スープなら飲まなきゃいいんだけど、ソースは全部食べちゃうからね

172 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/01(火) 20:07:29.06 ID:Dc5BQrn5.net
丸美屋のは日本人の俺でもしょっぱく感じるよ

173 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/01(火) 20:55:00.31 ID:ubWuJmju.net
>>168
それ一人分か?
豆腐一丁を使う麻婆豆腐は、たいてい2〜3人前

>>172
丸美屋の麻婆豆腐の素は、多くの日本人の口に合うように作られていると思うが・・・

市販の豆腐一丁の大きさ(重さ)はバラバラ
おおむね300グラム弱から450グラム`ぐらいだったと思うが、それによっても塩辛さは変わってくる
また。豆腐は熱がかかると水が出るが、事前に下茹でするのならそれが無くなるので濃い目になる
いずれにしようと味が濃ければ水を足せば良いだけのこと

174 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/01(火) 21:11:28.57 ID:Dc5BQrn5.net
(´・ω・`)だってしょっぱいものはしょっぱい・・・

175 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/01(火) 21:11:53.09 ID:ubWuJmju.net
調べた

麻婆豆腐の素 <辛口> | 丸美屋
ttp://www.marumiya.co.jp/s_contents/mabodouhu/product/brand/tofu/details/tofu03.html

この商品情報によると

「豆腐…1丁(350〜450g)」で 3人前になっている
調味料が足りないなんてことがないよう、大きめの豆腐対応になっている
また濃い味付けが好みの人もOK
調味料は足りないよりも少し多めのほうが商品として問題は起こりにくい

製品1人前あたり、食塩相当量2.4gになっているから、>>168はメーカー表示ではやはり3人前だな

176 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/01(火) 21:51:51.05 ID:GuUf6vuy.net
弁当に持ってくと他のおかずにかかっちゃうんだけど どんな工夫してる??

177 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/01(火) 22:04:12.59 ID:Dc5BQrn5.net
寒天

178 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/01(火) 22:28:41.84 ID:DH2FmggK.net
実際豆腐一丁なら一人前だよな

179 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/02(水) 10:52:28.74 ID:Y2ib+FDU.net
でも、みんな丸美屋の1パック2〜3人分を一人で一回で食べちゃうんだよね

180 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/02(水) 13:12:38.04 ID:6EsromBe.net
所詮麻婆豆腐はメインおかずじゃなくてサブだから

181 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/02(水) 14:07:30.24 ID:yTrtE5if.net
おかずにしないで麻婆豆腐だけで食う

182 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/02(水) 19:37:31.35 ID:Nwvzn4x7.net
ご飯にぶっかけないと辛くて食えん

183 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/02(水) 20:38:19.81 ID:T72M0zWU.net
ビールと麻婆豆腐が最強の昼飯

184 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/02(水) 22:50:46.31 ID:C8N0KP+K.net
焼肉のタレで作るレシピがあったんで試してみたが
エバラ黄金の味で作れば、下手なレトルト調味料より美味いぞこれ
焼肉のタレと創味シャンタンと豆板醤適量入れるだけで簡単に作れる

185 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/02(水) 23:09:30.85 ID:VbLmdZEQ.net
一袋に対して400gの豆腐一丁でも味濃いよな
春雨、もやし、白菜、ニラあたりでカサ増しして一人で食っちゃうけどね

186 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/03(木) 12:12:03.84 ID:qmAcb4mz.net
鶏挽き肉で作ったら肉嫌いの母が気に入ってこれからずっと麻婆は鶏でって言われたんだけど

187 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/03(木) 17:38:04.25 ID:m0omTOUq.net
じゃあ肉嫌いじゃなかったということだなw

188 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/03(木) 19:20:56.50 ID:qmAcb4mz.net
四つ足の動物の肉が嫌いみたい

189 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/03(木) 19:43:49.57 ID:JT9+cO3c.net
ターバン野郎か

190 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/03(木) 20:28:51.66 ID:9J3z8vAz.net
人肉でも食わせてろ

191 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/03(木) 21:49:45.75 ID:xFx0GllG.net
鶏で作ってもそれはそれで旨いよな。サッパリし過ぎて物足りないけど。
豚の獣っぽい癖があってまとわり付くしつこさが最高なんじゃあああああ

192 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/04(金) 02:38:14.84 ID:TyBUWIb2.net
ゴマ油かけるとうまい

193 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/04(金) 18:27:22.44 ID:YD4BA14I.net
>>192
明日の朝刊載ったゾテメー!

194 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/07(月) 11:23:06.01 ID:pmImELoy.net
ひき肉入りの「素」は全部不味いよな。
旨いのがあるのなら教えてもらいたい。

195 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/07(月) 14:40:32.14 ID:dVZuVDAR.net
丸美屋

196 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/07(月) 17:01:16.69 ID:pmImELoy.net
それは麻婆豆腐とは言わんで
丸美屋豆腐と言うんや

197 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/07(月) 18:20:54.68 ID:p5VTbS8m.net
>>194
トップバリュ

198 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/07(月) 18:58:05.07 ID:Wps0sLQ3.net
麻婆豆腐が手軽にちゃちゃっと出来て手抜き感がしないので頻度高いんだけどハイカロリー塩分過多な感じがちょっと気になる

199 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/07(月) 19:18:09.68 ID:qa8hzsjH.net
自分で肉味噌まとめ作りしてる

200 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/07(月) 20:26:17.79 ID:Kg0EyG3z.net
豆板醤と甜麺醤を1:1で混ぜたのがベース。
http://i.imgur.com/aKmXWQh.jpg

201 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/07(月) 22:19:17.52 ID:Z2cPAAOe.net
甜麺醤やオイスターソースを入れるレシピだけは受容できない・・・

202 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/07(月) 22:33:11.67 ID:CXwog8Hc.net
普通だろ?

203 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/07(月) 22:51:23.50 ID:Gc9vdauF.net
>>202
いや、>>201はケチャップを入れたタマネギ麻婆が好きなだけだ

204 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/07(月) 23:09:22.91 ID:Z2cPAAOe.net
ヽ(`Д´)ノ チガワイ!!

205 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/07(月) 23:12:10.78 ID:qa8hzsjH.net
カレー麻婆やイタリアン麻婆もなかなかいける

206 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/07(月) 23:51:30.36 ID:pmImELoy.net
>>197
サンクス
丸美屋豆腐に対抗した永谷園豆腐やな
まあ安いから許すけど

207 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/08(火) 00:06:49.56 ID:hLC4nQhq.net
甜麺醤入れないレシピってどんなん?
持ってるレシピ本にそんなレシピないぞ

208 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/08(火) 10:30:23.54 ID:2oh9TVb7.net
丸美屋や永谷園使うのはさすがに料理のうちに入らないだろ
ここは料理版だぞ

209 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/08(火) 10:48:18.44 ID:E61kMECT.net
50年ぐらい前にまだ日本に中華の調味料が普及してなかった時代に
赤味噌とかで代用して作るレシピがあったと聞きます

210 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/08(火) 10:53:54.36 ID:2oh9TVb7.net
昔は日本や、中国でも地方によっては熟成型の豆板醤手に入りづらかったから
甜麺醤入れるレシピが広まったんじゃね
四川のオリジナルレシピじゃ甜麺醤なんて入れない

211 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/08(火) 13:52:00.58 ID:E61kMECT.net
マジで!?
では本場四川のレシピを教えてくだしあ、オナシャス

212 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/08(火) 13:57:29.11 ID:9jxRtt5K.net
黒毛和牛の挽き肉120gを使って作ったら肉の旨味がツヨスギタ
半額になってたから試してみたけど

213 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/08(火) 14:32:42.97 ID:mpzJO23K.net
もったいない

214 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/08(火) 14:57:44.72 ID:tVWqG2Ec.net
豚こそ正義!

215 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/08(火) 17:47:36.27 ID:2oh9TVb7.net
>211
例えば
http://www.xinshipu.com/zuofa/74671
http://www.dodocook.com/recipe/53764

216 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/08(火) 17:54:56.60 ID:Rv1Me1hN.net
代わりに砂糖入れてるな

217 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/08(火) 18:27:43.14 ID:hdbJtUb/.net
サンクスの麻婆丼が結構うまい

218 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/08(火) 18:29:15.87 ID:E61kMECT.net
おうさすが中国伝統のレシピ!
味の素入ってる!

219 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/09(水) 23:45:33.54 ID:K+fMaFYz.net
>>214
豚で下品な感じに作るとジャンクっぽくなって好き

220 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 12:48:55.96 ID:mNPrLK3B.net
花山椒ねえときは普通の山椒でいいんだろ?

221 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 12:54:57.34 ID:zBKJei+W.net
普通の山椒じゃほとんど役に立たん

222 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 13:05:10.58 ID:mNPrLK3B.net
マジかよど田舎じゃこじゃれた調味料売ってねーよ

223 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 13:19:52.50 ID:joB8JA9Y.net
通販ok

224 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 13:33:23.22 ID:mNPrLK3B.net
豆腐くさっちまうから今回は普通の山椒でいくわ。

225 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 13:40:41.32 ID:joB8JA9Y.net
おう レポよろ

226 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 14:38:11.95 ID:mNPrLK3B.net
エスビーさんしょうの粉使用。いつもの麻婆より匂いも辛さも増していい感じ。花山椒使ったらどうなるのか気になるので今度通販で買ってためすよ。

227 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 22:06:26.50 ID:a80jlBQc.net
花山椒と花山椒塩があるから塩加減に気をつけろよ

228 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 22:07:41.47 ID:a80jlBQc.net
山消し忘れた 花椒 花椒塩やな

229 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 22:08:44.26 ID:joB8JA9Y.net
花椒塩って使いものになるの?

230 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 22:34:11.76 ID:gG0ckztn.net
使いみちが分からないな

231 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 22:43:22.47 ID:R6CzhxPJ.net
花山椒持ってないから代わりに仕上げ直前に黒胡椒入れたら不味かったなう

232 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/12(土) 22:49:25.71 ID:0S64V9F6.net
花椒塩は中華風の唐揚げに付けて食べるんだよ

233 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/13(日) 12:13:43.69 ID:f+ofWCWO.net
>>224
充填どうふなら、長期間備蓄可能
賞味期限は無視してOK

234 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 02:07:33.68 ID:KOi9HMDd.net
http://i.imgur.com/2bQq7mp.jpg
http://i.imgur.com/2PT6xJy.jpg
http://i.imgur.com/XkAHAKQ.jpg

235 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 06:06:01.53 ID:/VLRDxNC.net
挽肉なかったから豚バラスライス叩いてみた。
花椒はホールを買ってみた。
最後はご飯に乗せてみた。

http://2ch-dc.net/v6/src/1458075850138.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1458075891288.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1458075912138.jpg

236 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 07:18:41.84 ID:ItpHrbdL.net
たまねぎ

237 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 07:39:11.60 ID:JazHQJiL.net
>>235
美味そうな色してやがるなあ

238 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 08:27:31.17 ID:wEBT23fo.net
>>234
藪下依子 乙

239 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 09:14:53.65 ID:PJ6NSRzg.net
>>294
こんなもん絶対食いたくねえ
>>295
うまそう

240 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 09:17:01.77 ID:PJ6NSRzg.net
アンカー間違えたテヘッ

241 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 10:55:12.45 ID:kLRq/vjX.net
>>235 はな・・・何て読むの??

242 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 11:18:54.65 ID:ju0vJaWe.net
ホアジャオ
俺は「はなしょう」って読んでるけど

243 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 11:19:52.31 ID:2XVoMJoV.net
ホアジャオ
花椒

日本の山椒よりも痺れる

244 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 11:23:14.34 ID:889Ida+3.net
中華料理人だけど何か質問ある? [転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1443502191/

245 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 16:24:25.47 ID:MsRfuX05.net
>>234
こわいよーなんかこわいよー

>>235
美味しそうだよー食べたいよー

246 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 18:00:35.45 ID:E78lycbp.net
>>234
グリンピースもキッチリ並べろ無能

247 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/16(水) 21:23:38.50 ID:i+DiU7DT.net
まいうー

248 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 18:29:15.42 ID:y1ZIV04G.net
俺は山椒のほうが好みだけど花椒は明らかにそれっぽい味になるから使ってみると感動するね

249 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/17(木) 21:21:16.13 ID:Vh9ugpGX.net
そして痺れパワーがヤバいことを知らずに大量にぶち込んでとても食えないシロモノにしてしまった失敗歴のある奴は私です
初めての人は少量から調整しよう

250 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/18(金) 09:53:44.57 ID:0woMEjLV.net
>そして痺れパワーがヤバいことを知らずに大量にぶち込んでとても食えないシロモノにしてしまった失敗歴のある奴は私です

ナカーマ

251 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/18(金) 10:01:49.18 ID:QaEj+INs.net
入れ過ぎるとなんか口の中が泡だらけになったような感覚になるんだよなw
とても他の味を味わえるような状態じゃなくなる。

252 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/18(金) 14:23:28.25 ID:+2qG4a/S.net
拷問に使える痛さ

253 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/18(金) 16:52:22.27 ID:51Rsw7Wk.net
どんだけ入れたんだ
大さじ一杯くらいなら
そこまで凄くないと思うが

254 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/25(金) 18:08:46.86 ID:8I55JMX9.net
他のところのレトルトはどうかな?と思って調べたら
味の素や永谷園と比べても丸美屋の塩分量多かったわ
次は他の二つ試してみようかな

255 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/26(土) 13:59:42.79 ID:9OQj4IEe.net
花椒油と花椒粒ではどちらがオススメですか?

256 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/26(土) 15:35:27.00 ID:hOLPU1mU.net
花椒粒から花椒油は作れるが逆はできない
麻婆豆腐には花椒粒は必須
あとは分かるな

257 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/26(土) 18:42:29.28 ID:oqPezmux.net
全く答えになっていないのに、自分でわかったつもりで上から目線で書いてるってキモすぎる

258 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/26(土) 18:52:27.47 ID:hx8CI3O0.net
花椒入りラー油は結構いいよ

259 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/26(土) 21:07:06.42 ID:hOLPU1mU.net
>>257
答えになっていないと思うのはお前の頭が悪すぎるから
花椒粒か花椒油の「どちらか」って話なら花椒粒一択なんだよバーカ

260 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/26(土) 21:41:24.16 ID:7jlrnitQ.net
これは>>257のおつむが悪い

261 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/27(日) 11:09:26.67 ID:ly96tSb2.net
うむw

262 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/28(月) 01:03:44.91 ID:LJn969gx.net
いつもは絹ごしだけど昨日木綿しかなくて木綿豆腐で作ったらぜんぜん美味しくないって息子にガッカリされちゃった

263 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/28(月) 01:23:45.69 ID:DkjvX9q9.net
俺は木綿の方が食べ応えがあって好きだな

264 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/28(月) 01:25:31.99 ID:Qx989WO+.net
木綿こそ塩ゆでが重要だぞ

265 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/28(月) 05:53:10.25 ID:Q153cbqd.net
湯通しした絹ごし

266 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/28(月) 06:28:11.48 ID:gDVq5IuV.net
大豆から豆腐は作れるが逆はできない
麻婆豆腐には豆腐は必須
あとは分かるな

267 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/28(月) 10:04:29.78 ID:WoCyGYNR.net
よっぽど悔しかったのか

268 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/28(月) 11:27:36.37 ID:G05phfHp.net
寄せ豆腐で作ったことあるけどグチャグチャになっちゃった

269 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/28(月) 21:35:07.96 ID:/qQiZuW6.net
>>256
必須なのは花椒粒じゃなくて花椒粉だから勘違いしないように

花椒粒を挽けば花椒粉は作れるが、花椒粉から花椒粒は作れない
あとは分かるなw

270 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/28(月) 22:01:22.96 ID:OTXuzwCd.net
>>269
全然勘違いしてないんだが?何言ってるんだか?>>266の同類か?
花椒粒(ホール)から花椒粉を作る(作るなんて言えるほどのものじゃないが)のは
花椒粒から花椒油を作るよりも更にはるかに簡単
花椒粉なんてあっというまに劣化するから花椒粒を買うのが正解
それでもそんなに長持ちしないがね

271 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/28(月) 22:33:40.13 ID:/qQiZuW6.net
>>270
お前必死だなw
無駄な反論は要らないから当分ロムっておけ
屁理屈言ってみても「麻婆豆腐には花椒粒は必須」と書いてしまえば明らかに間違い
たいていの人は気がつくんだが、それがわからない>259−261はどうせお前のジエンだろ

272 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/28(月) 22:36:47.48 ID:OTXuzwCd.net
何日にも渡って必死なのはお前だよwww
麻婆豆腐を度々作るなら花椒粒の常備は必須という持論は覆す必要は全く感じないからバーカ

273 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/28(月) 22:40:57.90 ID:OTXuzwCd.net
それにな>259−261が俺のジエンに見えるお前は2chでありがちな病気だから
そんな自演するほど大したこっちゃないしそこまでヒマじゃない
一年くらい洞穴にでも篭って治療しろな

274 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/28(月) 23:27:04.11 ID:/qQiZuW6.net
連投キモイ
またも必死に頭の悪いことを書いて・・・ 
生きてて恥ずかしくないか?困ったやつだ

275 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/28(月) 23:33:25.81 ID:4uAq+hvl.net
www

276 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/28(月) 23:34:48.65 ID:Qx989WO+.net
お前らもっとやれ!

277 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/29(火) 11:18:21.45 ID:N0v9mD8e.net
必死になるのは花椒のシビレに耐える時だけでいい

278 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/29(火) 14:21:45.55 ID:RXJid0E/.net
以降は過疎ってるこっちで

びりびり花山椒(中国山椒)使ってる?麻婆豆腐
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/salt/1181419305/

279 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/31(木) 12:48:40.74 ID:2ruv4cMb.net
ピーシェン豆板醤を初めて使ってみたがなんかトウチの味と被ってると感じた
一般の赤い豆板醤のほうが全体の味にメリハリが出て好みかも…

280 :ぱくぱく名無しさん:2016/03/31(木) 17:04:45.37 ID:J8wA0kF4.net
俺はピーシェンと赤いのを半々にしてる
ピーシェン使うなら確かにトウチは要らんかもね

281 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/01(金) 12:36:25.46 ID:RYWEDyiT.net
>>280
半々で使ってみたらウマかったよありがとう
赤い豆板醤の酸っぱい?風味も抑えられて良いトコ取りな感じ

282 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/01(金) 17:18:08.95 ID:Lhvu24k7.net
うちはピーシェン豆板醤だけで作る
陳建一の麻婆豆腐が好きだから

283 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/02(土) 18:36:49.10 ID:YDKfhzNw.net
火鍋調料(火鍋の素)でも麻婆豆腐できるな
ユウキのは少し辛みが勝ちすぎてるが

284 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/02(土) 20:54:04.52 ID:O7vdJFVV.net
辛くて困ることあんの

285 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/02(土) 21:36:03.67 ID:f7habZzp.net
本場のはだだ辛くて旨味が少ないからそーゆー事じゃないの

286 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/02(土) 23:59:15.10 ID:UVMUFUP2.net
本場のは味の素たっぷり

287 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/03(日) 13:11:36.15 ID:wLYn7u/a.net
味の素の嫌いな人はいません

288 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/03(日) 13:13:57.15 ID:tKaBEjR2.net
舌がピリピリするやろ?

289 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/03(日) 13:15:40.91 ID:P5iW/Br3.net
>>284
好みの問題もあるが単独で味付ける製品
なんだから辛味、旨味、鹹味のバランスが重要
ユウキのは少なくとも塩足さないとダメなレベル

290 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/04(月) 00:27:30.47 ID:BUTxSZA2.net
オリジナルデスソースはタバスコみたいで
麻婆豆腐には役立たずだったが
サドンデスソースは辛味調整にいいな

291 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/09(土) 03:55:49.42 ID:pS3G3a+N.net
トウチ試したことないんだけどSBのチャック袋に入ったやつどうですか?

292 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/09(土) 09:48:04.43 ID:EpWvELE+.net
>>291
どうですかって何が?
豆豉は豆豉だよまったく問題ない
包丁でみじん切りにして麻婆豆腐に入れるとコクが出る

293 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/09(土) 13:38:02.25 ID:Xy7N5QWW.net
>>291
市販のトウチで自分が使ったことあるのは
・三明物産の永川トウチ250g入り … トウチを知らない人に味を説明するなら「醤油味の味噌の固形物」、しっとりタイプ
・S&Bの15g入り … 常用するには価格的に割高だけど、三明物産の永川トウチと同様のしっとりタイプで味も近い
・ユウキの40g入り … 半乾燥(甘納豆っぽい)タイプで、上記の物と比べるといわゆる乾物臭がある

294 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/09(土) 17:42:29.95 ID:pS3G3a+N.net
試しにSB買ってみるよ
新しい味が欲しくなってきたから

295 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/09(土) 23:33:37.62 ID:pS3G3a+N.net
買ってきた。軽く洗って一粒かじってみたけど味噌みたいな味だな
早速明日使ってみる。いつも作る時肉100gに鶏ガラスープ200gで作るんだけど、トウチは何粒くらいが適正かな

296 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/10(日) 01:58:51.18 ID:DIpK75yo.net
トウチの代わりに正露丸でもいい

297 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/10(日) 02:00:59.79 ID:Ki/1LKfs.net
>>296
うpよろ

298 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/10(日) 05:01:16.55 ID:klWgHbQy.net
クレゾールだぞ

299 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/10(日) 07:50:34.16 ID:/wsnMOkF.net
>>295
大さじ1

陳建一のレシピ
http://recipe.gnavi.co.jp/recipe/4938.html

300 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/12(火) 20:37:15.23 ID:GrJeeBlI.net
ラー油ってゴマ油だと思ってたらそうじゃないのもあるんだな
安さにつられて買う前に気づいて良かった

301 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/12(火) 21:36:07.05 ID:lvrpGWQ0.net
胡麻の香りが邪魔な場合もあるからな

302 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/12(火) 22:16:37.14 ID:GrJeeBlI.net
なるほど

303 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/13(水) 02:33:31.00 ID:KVZQdsvn.net
昔上海のスーパーで買ったラー油はピーナッツオイルだった
もう一度食べたいけど買いに行く時間もお金もない

304 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/13(水) 17:57:50.61 ID:nQMD8j8v.net
かどやのらー油売ってるところがもっと増えてもいいと思うのです。
なんだったら赤200円、黒300円でも許します。
http://2ch-dc.net/v6/src/1460537712776.jpg

305 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/13(水) 18:02:34.05 ID:nQMD8j8v.net
あと年に何回しか行かないけど今度コストコ行ったら↓コレ買ってみる。
http://costcotuu.com/20140311/post_34615.html

306 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/13(水) 18:52:14.84 ID:WKy5dAI3.net
>>304
黒はあるけど赤とどう違うんだろ

307 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/13(水) 21:07:31.82 ID:uU/vkMQP.net
書いてあるやん

308 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/13(水) 22:32:50.37 ID:nQMD8j8v.net
黒の方がいい匂いがするような気がするんだけど必ずしも黒の方が旨いとは・・・。
赤150円黒220円って価格差も微妙な感じだし。

309 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/16(土) 13:49:15.66 ID:ikM9DCfg.net
俺はこれ使ってる
http://shop.henko.co.jp/fs/gomayamada/0010

310 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/16(土) 13:58:42.56 ID:4yyLJwbu.net
ラー油は自作だろ??
市販のものとは、段違いにうまいよ

311 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/16(土) 16:04:56.83 ID:Oh+iYgnb.net
なんかラー油じゃなくて単なるゴマ油でいい気がしてきた

312 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/19(火) 05:58:32.82 ID:DN3mGE9F.net
細々とした調味料を全部揃えるのと
丸美屋とかの買うのの中間辺りのレシピおせーて

313 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/19(火) 08:05:01.16 ID:kOGQpCnZ.net
甜麺醤と豆板醤あったら、あとは手持ちの調味料(しょうゆとか
顆粒コンソメとかガラスープとか)で味を整えればイイよ

314 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/19(火) 08:07:04.13 ID:XSqx5vTk.net
>>312
http://www.amazon.co.jp/dp/B000I0TDGY

315 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/19(火) 21:59:25.32 ID:G6QavQwJ.net
>>313
何は無くとも花椒だろ
あとはトウチかな

豆板醤は唐辛子、甜麵醬は味噌、で何とかなる

316 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/19(火) 22:20:44.52 ID:9H8f/+0S.net
トウチって入れるとどんな風に変わるの?

317 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/19(火) 22:26:27.16 ID:BWRNAR81.net
俺が使ってるのはすごくしょっぱいんで
基本的に塩味の調整のつもりで入れてるが
完全に抜いてみたらがらっと味が
変わってもの足りない感じになったな
http://ugou.de/media/extendware/ewimageopt/media/inline/ec/f/-pearlriverbridge-fermentierte-schwarze-bohnen-250g-dd2.png

318 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/19(火) 22:30:12.59 ID:9H8f/+0S.net
ほぇぇ

319 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/20(水) 00:13:10.09 ID:4SKq2iL/.net
>>315
豆板醤を唐辛子に置き換えるとどういうレシピになるの?
先に油に唐辛子になじませるだけ?
それとも豆板醤入れるところで唐辛子投入?

320 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/20(水) 12:57:22.22 ID:1izihQKy.net
世の中には色々あるけどオレの簡略手順
*合わせ調味料をつくっておく。後述
1ひき肉を炒める
2*の合わせ調味料を油で香り出す
3豆腐入れる
4スープ入れる
5片栗粉、香味野菜、ごま油で仕上げ

で、最初の合わせ調味料を作るとこで
本来の、ニンニク、生姜、トウチ、豆板醤、甜麵醬、
に似たような味に、味噌やら唐辛子で近づけるだけ

321 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/20(水) 12:58:53.95 ID:1izihQKy.net
最後の大事な、花椒を忘れてたw

322 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/20(水) 16:08:14.83 ID:4SKq2iL/.net
>>320>>315さんかな?
ありがとう。
できたら合わせ調味料も教えて欲しいな。
正確な分量とかじゃ無くて何を入れてるか。

323 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/20(水) 16:15:06.75 ID:fz9+v493.net
ww

永谷園は和田アキ子がネプリーグに出演した時「麻婆豆腐」の「麻婆」が書けなかった。
この時、本人が「永谷園さんに怒られる〜!CM出てるのに・・・」と言ってましたが、本当にそれ以後CM出ていない気がします。
マジで永谷園の怒りをかったのか?と思ってます。。。

324 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/20(水) 20:59:10.07 ID:1izihQKy.net
>>322
本来は、の行に書いてあるのがオラのレシピ

豆板醤と甜麵醬をを抜いた場合は、代わりに
味噌と唐辛子、気持ちみりんか砂糖をちょい足し
かな?

個人的には、花椒は絶対、トウチはほぼ必須

325 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/23(土) 00:29:29.19 ID:bNEGMRJM.net
たっぷりの油で唐辛子や豆板醤をしっかり炒めるのが本格的

これにより旨味のある香り高い油(≒辣油)が出来る
合わせ調味料なんかにしてしまったら、味噌醤油類、糖類が先に焦げるから
しっかり炒められない

326 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/23(土) 00:43:13.38 ID:uUlI+CgV.net
唐辛子の他に桂皮、陳皮、山椒、八角、生姜とか入ってる高級なラー油を買ってみたけど
それらの風味が邪魔して麻婆豆腐には合わなかった…

327 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/23(土) 00:49:34.10 ID:o89l7AlS.net
>>325
豆板醤も味噌だけどな

328 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/23(土) 01:44:00.97 ID:bNEGMRJM.net
>>327
案の定w
そうレスする奴がいるだろうと思ったが面倒くさいので断りを書かなかった
具体的に甜麺醤だ何だと書くと「俺は使わない」なんてまた言いそうだからね

そいじゃあ 日本味噌の代わりに豆板醤で美味しい味噌汁を作ってくれ

329 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/23(土) 01:58:11.50 ID:bNEGMRJM.net
焦げるのはメイラード反応

これは糖類(≒炭水化物)とタンパク質が同時に含まれるものを、加熱すると起こる (ここまでは知っていた)
この際だから、豆板醤でメイラード反応がなぜ起こりにくいか、それぞれの成分量を調べてみた

「調味料・香辛料・油のカロリー」 カロリーSlism ttp://calorie.slism.jp/category/13/

 ◆大さじ1(どれも18g)当たりの栄養成分

  豆板醤 ttp://calorie.slism.jp/117004/
   ・タンパク質 0.36g
   ・炭水化物 1.42g

  醤油 (濃口) ttp://calorie.slism.jp/117007/
   ・タンパク質 1.39g
   ・炭水化物 1.82g

  味噌 ttp://calorie.slism.jp/117044/
   ・タンパク質 1.75g
   ・炭水化物 6.28g

やっぱりね

330 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/23(土) 03:30:09.45 ID:0jA0/rIr.net
豆板醤も焦げやすいぜ

>>325の説明が下手
見直してみろ

>>329は不要

331 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/23(土) 03:38:00.64 ID:UuBV42x6.net
ID:bNEGMRJMはチャーハンのスレで暴れてたやつの一人だろ

332 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/23(土) 09:20:26.62 ID:f9HuEHgz.net
>>328
>面倒くさいので断りを書かなかった
絶対断りを書く方がのちのちのトータルレス量を節約できたよね

333 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/27(水) 14:25:05.96 ID:3TYYPh5/.net
意味がわからん
豆板醤なんて最初にじんわり炒めるもんだろうに、合わせ調味料にしたら先に焦げるってどういうこった

334 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/27(水) 17:57:49.90 ID:WMeMjp8p.net
豆板醤、トウチ、唐辛子、大蒜、生姜などは
軽く炒める程度だね。
焦げると苦い。

335 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/27(水) 19:42:58.31 ID:e5vpnUCo.net
炒めるというより油で煮るって感じに近い

336 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/27(水) 23:58:14.39 ID:SYvEGAXF.net
わかっていない奴が多すぎ
きちんと作りたいのなら、豆板醤を先に油でしっかり炒めて香り出しする
豆鼓や甜麺醤はそのあとに投入
各調味料を、わざわざ簡便さ優先の市販麻婆の素のように合わせてしまったら
焦げやすくなって豆板醤をしっかり炒められない


SUPER HERO'sレシピ 陳流四川風麻婆豆腐
料理人:「赤坂四川飯店」陳建一&建太郎
ttp://c.m.mbs.jp/pc/recipe/recipe.cgi?recipe_id=1198
> 4.豚ひき肉を炒めた中華鍋に更に油大2を熱し、(a)を加えてよく炒める。
> 豆板醤を加えたら強火でよく炒めて、香りを引き立たせる。
> 5.鶏ガラスープを加えて、ひと煮立ちさせ、3の豆腐、豆?を加えて1〜2分煮る。

> 調味料(a) ニンニク(みじん切り)…小1 豆板醤…大1+1/3 一味唐辛子…適量 特製ラー油…大1

本格的な四川の辛さ 麻婆豆腐のレシピ [男の料理] All About 杉村 昌宏
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/60090/2/
> 4.肉をしっかりと炒めたら、豆板醤大さじ2を入れて香りがしっかり立つよう炒める。
> 5.さらに、にんにく、甜麺醤大さじ1、 刻んだ豆鼓大さじ1を加え、全体を玉杓子で
>  鍋肌にすりつけるように混ぜて、焦げ付くぎりぎりのところまで炒めてしっかりと香りを出す。

麻婆豆腐のレシピ|キユーピー3分クッキング
藤井 恵 先生
ttp://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20090410.html
> フライパンに油大さじ1を熱し、豚ひき肉を入れて中火でパラパラになるまで炒める。
> 豆板醤を加えて香りよく炒め、酒、砂糖、みそ、しょうゆを加えてよく炒める

337 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/28(木) 00:18:39.66 ID:pTHuGK/9.net
肉を炒めた後は温度高いから、
火を消して入れる位でちょうどいいよ。

338 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/28(木) 00:30:49.31 ID:NN8MK5/O.net
イタリアンは冷たいままのオリーブオイルににんにくやら唐辛子やら入れてから火にかけるのが鉄則だよね
オイルに香りを移すため、焦が臭くならないように
中華は熱した油に入れるのでいいの?

339 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/28(木) 00:38:33.60 ID:QpyWP1w/.net
それやるとにんにくぎ焦げて苦くなるのだが

340 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/28(木) 21:57:20.38 ID:+ZCxE9yD.net
>>338
加熱した鍋に油慣らしして、油を捨てて、鍋を布巾で冷やして、新しいアブラ改めて入れて、ニンニク入れる

341 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/28(木) 23:53:27.71 ID:bWVvd2ui.net
油を捨てる必要は全くないよね

342 :ぱくぱく名無しさん:2016/04/29(金) 00:03:30.95 ID:CxOEvZ3R.net
>>338
イタリアンの場合、ニンニクは2つ割りを潰すだけとか、唐辛子も種を取ったホールとか大きくちぎっただけとか
多くないかい? 少ない量、出にくい形状で効率よく抽出しようとすると冷たい油からジワジワと、ということになるのでは?
中華の場合、具材野菜として使うのを除くと、細かくして多めに使う場合が多いし、使う油も多い
油が少なければ、鍋底からの直接加熱で部分的に焦げやすいが、多いと揚げる感じになり、包むような加熱になるから
部分焦げは起こりにくい
また、中華は伝統的に熱源の火力調節をしないことが多いが、そのぶん加熱調理時間が短い

焦がしてしまうのは、温度調節可能なコンロを使っているくせに温度を上げすぎとか、使用する油が少ない
モタモタしすぎ、油返しをしないとか、なにか問題があるはず

イタリアン方式と中華方式とどっちが良いかは、時間かけて冷たい水で抽出する水出しコーヒーと、圧力かけて
高温で一瞬に抽出するエスプレッソはどちらがより良いかを言っているみたいなものでそれぞれ良さがあると思う

343 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/02(月) 23:16:54.12 ID:n5+AQ+WQ.net
CookDoの黒麻婆買ったけどマズー
豆鼓強すぎで苦い。旨味が少ない
味の素足したよ…
これが大人の味なのかもしれないけど俺には合わないな

344 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/09(月) 07:50:46.57 ID:az15Viai.net
やっぱ麻婆と言ったら丸美屋だな
注文をつけるとすればひき肉が量少なすぎて自分で別途入れるから
別の所にコストかけて欲しい

345 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/09(月) 10:26:06.49 ID:CpUl8gXh.net
おまえ、かなり重症の味覚音痴だなw

346 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/09(月) 12:15:11.13 ID:Nb9CF4Vy.net
日本ハムの陳麻婆豆腐に入ってる花椒の痺れ具合が好きなんだけど、市販のやつであれ位痺れるのってあります?
5、6本違うメーカーの買ったけど、全然痺れないやつばっかだったからもう諦めて花椒粒と専用のミルを買おうかと迷ってるのですが。

347 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/09(月) 12:33:35.93 ID:lQUlqor2.net
花椒にかぎらず、粉じゃなく粒とミルとかが手に入る香辛料は
そっちを使ったほうがイイよ、全然別物だもの

348 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/09(月) 15:01:05.46 ID:Nb9CF4Vy.net
>>347
以前ギャバンのミルタイプを買ったのですが、粒が粗く食感が良くなかったので粉末タイプを探していた次第です。
やはり挽いたものが一番ですよね。
通販で細かめに挽けるミルがあったのでそれを買ってみようと思います、ありがとうございましたm(__)m

349 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/09(月) 20:47:20.85 ID:iZDUJae/.net
輸入食品店で四川省の花椒を買ったらシビレ加減と香りが全然違った

350 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/09(月) 22:15:17.77 ID:+2WGaInC.net
>>348
三明物産の粉の奴は痺れるよ。

351 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/10(火) 06:31:42.62 ID:L0rFb5u6.net
様々な情報ありがとうございます!
アメ横に輸入食品のビルがあったと思うので今度のぞいてみます。
三明物産の四川花椒面は買った事がなかったので是非試してみたいと思います!

352 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/10(火) 07:29:38.14 ID:3MJWT3+R.net
SBでも痺れるときは痺れるけどな

353 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/10(火) 10:06:01.34 ID:dAMaLQB1.net
花椒入れすぎると味が分からなくなる

354 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/12(木) 20:26:40.96 ID:UG85LJVX.net
今までユウキの四川豆板醤を使ってたんですが、より上を目指したくなって
アマで売ってるバリインダー?っていう所のピー県豆板醤を使ってみようかなと思ってるんですけど・・・
あれで味変わるもんなんですか?

355 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/12(木) 20:34:26.58 ID:iEKMG4Av.net
まったく別物ってくらい変わる

356 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/12(木) 21:59:40.82 ID:mxzGvwEJ.net
あえて邪道を。

重曹少量入れて豆腐溶かすの楽しい。
ゆるゆるの豆腐になってカサが減るので通常の1.5倍位豆腐入れていいと思う。
乳化なんて全部重曹先生にお願いしていくスタイル

357 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/13(金) 17:12:00.45 ID:I7+s9BFQ.net
SBの花山椒使ってるけど何も感じないんだが
やっぱ安物だからか?
みんなが言うピリピリ感なんて皆無。ちょっと独特の香りがするかなってくらい

http://www.sbotodoke.com/product/detail/11572

358 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/13(金) 17:36:39.89 ID:v0PRO7/K.net
古くて香りが飛んでるんじゃないかな

359 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/13(金) 17:52:33.90 ID:y+bxqC82.net
SBならこっちでしょ
ttp://www.sbotodoke.com/product/detail/13641

360 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/13(金) 21:56:46.34 ID:g3A+/Ld/.net
>>357
なんだよ、花山椒って?
アホか?

361 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/14(土) 00:19:06.33 ID:APLLDJAN.net
粉売りはダメだよな これ鉄則

362 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/14(土) 10:42:40.40 ID:fMh5c3Xn.net
麻婆豆腐のために初めて鶏がらスープから2時間かけて作ってみたけど
なんか麻婆に関しては即席の粒状か水で十分なような…

363 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/14(土) 11:22:03.78 ID:ong82hCy.net
だろうな

364 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/14(土) 12:00:26.34 ID:zTb3T329.net
豚肉と味の素で十分出汁でるし

365 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/14(土) 12:51:49.67 ID:ivshbZ3C.net
>>362
あぁ、それ俺も実験してみようかなって思ってた

366 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/14(土) 18:04:38.78 ID:sZZccLgj.net
>>362
鳥はむ的なもの作った汁流用位なら良いんだろうけど、そこまでやるもんじゃないよな

367 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/14(土) 20:50:17.61 ID:JNg9ekIQ.net
>>362
スープ飲む料理じゃないし、調味料で強烈に味付けするので出汁頑張ってもな〜
結論の通り努力の方向が違うw

368 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/14(土) 21:06:19.91 ID:APLLDJAN.net
辛さとシビレで食うもんだろ

369 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/14(土) 22:14:05.20 ID:fMh5c3Xn.net
自分の場合はサラサラ目のスープたっぷり目が好きなんだけどな
カレーの好みと一緒で

370 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/15(日) 19:57:50.57 ID:qbPQV3o6.net
様々な味が重なってできるから特に鶏がらスープに拘る必要はない
スープか水 出汁か水ってレシピに書いてある料理のほとんどは差が無い
手間を省くほうが大切

371 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/15(日) 20:21:00.77 ID:COBpm0ZU.net
豆板醤、いつも李錦記の使ってるけど、ユウキでもそんなに味かわらない?

372 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/15(日) 21:06:08.14 ID:Oi4XGBI2.net
麻婆豆腐に限らず片栗粉でトロミつける料理は汁がほとんど残らないくらい固めちゃうんだけど、
ふと思ったんだけどこれって塩分の取り過ぎになるよね?

373 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/15(日) 21:29:42.91 ID:5tmDugvk.net
コーヒーがぶ飲みして小便しまくれば大丈夫

374 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/15(日) 23:39:29.91 ID:yozk7gII.net
>>371
四川豆板醤は辛い

375 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/16(月) 01:11:04.16 ID:Pqi4/ftH.net
>>372
塩分は作るときに調整しろ。
片栗粉はそれ入れすぎじゃね。
ただのデンプンだから気にしないでも良いだろうけど

376 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/16(月) 10:31:12.32 ID:00cvo9C0.net
俺は逆にとろみは無くてもいい

377 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/16(月) 12:42:11.37 ID:RHqa1Iey.net
ガラスープの素がないからコンソメ入れたら味がすげーぼやけた
味が分からないw

378 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/16(月) 12:52:06.84 ID:gdX0PRsj.net
困ったら味覇入れとけばよい

379 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/16(月) 13:06:22.66 ID:ffRWlC0K.net
なんにでも使える味の素がいいよ

380 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/16(月) 21:40:19.50 ID:+qPLTNVj.net
>>374
ありがとう。辛いのが好きだから四川豆板醤買ってみる

381 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/16(月) 22:31:24.07 ID:FZzlANRn.net
ピーシェン豆板醤  豆鼓を菜種油で炒めた後後四川産唐辛子を投入。香りが出たらスープ入れて塩で味調えてる。
甜麺醤無しの方が俺は好きかな?
豆板醤も無くても美味しい。

382 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/16(月) 22:33:26.56 ID:FZzlANRn.net
四川産山椒粉と山椒油は絶対必要と思う

383 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 06:03:01.49 ID:GoqkEaox.net
中華味噌は多めで

384 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 06:58:54.45 ID:VPIYf8qG.net
>>381
豆板醤無しは別料理やで

385 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 07:31:59.31 ID:CheVzylI.net
豆腐はやっぱり木綿に限るな

386 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 08:38:26.20 ID:qndhXhXd.net
最低限の構成要素としては、
豆板醤(麻)、花椒(辣)、豆腐
次点で、肉(のうまみ)、油、香味野菜、ってとこ?

387 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 09:15:09.78 ID:UqK2Q5FS.net
豆板醤も旨味だな 辛さを豆板醤でコントロールしようとすると塩分が落ち着かなくなる
辛さは別に唐辛子でコントロールした方がいい

388 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 11:02:56.42 ID:HOglIj80.net
ローカンマのラー油入れると簡単に美味くなるな

389 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 11:37:28.90 ID:1XljdmkL.net
味の決め手は味の素

390 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 22:09:19.06 ID:fUe5sv0i.net
>>382
山椒油ってどう使えばいい?

自分は最初サラダ油で色々料理して、最後の艶・香り出しでゴマ油使ってるんだけど
それら全部山椒油でいいのかな?

391 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 22:10:29.60 ID:4VpX/Y6Q.net
香味野菜ってにんにくしょうが?わしは入れないな、入れても違った美味しさがあるけど

392 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 22:28:52.32 ID:+huPZdPN.net
あと葉大蒜や韮、葱では。

393 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 22:38:09.32 ID:4VpX/Y6Q.net
葱しか読めない。。。

394 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 22:50:19.07 ID:EChY1etQ.net
たっぷりのラードでひき肉をじっくり揚げ炒め
これだけで、麻婆は劇的に変わるぞ

火力の無い家庭料理は弱火が無難だ
中途半端が一番良くない

395 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 22:57:24.45 ID:EChY1etQ.net
>>371
郫県豆瓣醤
http://www.sannmei.co.jp/product/item.php?kd=1&pid=27

ユウキに比べて辛さは薄いが
その代わりうま味が濃い

豆腐1丁ひき肉150gで
大匙3だ うちの場合

396 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 23:01:01.75 ID:9w7KHxYN.net
みんな作ったら写真とかうpしてよ

397 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 23:07:57.35 ID:5QmnqxFD.net
>>395
それ高杉
川老のなら1kgが550円で買える

398 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 23:07:58.36 ID:41PkDLdg.net
「ユウキの」って分かりづらい。ユウキだって郫県豆瓣醤も出してるぞ
http://www2.youki.co.jp/goods/1010

399 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 23:12:56.00 ID:41PkDLdg.net
川老のはなんか赤いなw何年ものなんだこれ?
原材料:そら豆、唐辛子、食塩、小麦粉、砂糖、グルタミン酸ナトリウムだってさ

400 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 23:26:11.69 ID:+huPZdPN.net
上等なのは輸出せず自国で消費らしい。

401 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/17(火) 23:48:28.78 ID:EChY1etQ.net
>>397
混ぜ物入ってるから安いのさ

402 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/18(水) 00:24:28.17 ID:oUzZ9MPL.net
混ぜ物って具体的に何なの?

403 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/18(水) 01:15:03.48 ID:IPt8RHOg.net
>>395
豆腐一丁に大さじ3とか塩きつくないのかな?
同じの使ってるけど豆板醤の量は俺の3倍以上だw

404 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/18(水) 21:14:24.57 ID:uMifYgJx.net
その分醤油が少ない

405 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/18(水) 21:16:35.32 ID:dv6Tcq32.net
塩なんて小さじ2分の1で十分

406 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/18(水) 21:27:51.76 ID:AlU+kROS.net
そもそも塩なんて入れない

407 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/18(水) 21:30:27.72 ID:XIahOUf6.net
豆板醤の塩分のはなしだら
メーカによるかもしらんが大さじ三はかなりしょっからいと思う

408 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/18(水) 21:50:50.85 ID:cU7igAB6.net
矢鱈と塩辛の旨味どっぷりなちょっと普通じゃないキムチのパッケージに、麻婆豆腐にもって書いてあったのでやってみたら面白かった
豆板醤や甜麺醤を少なくして、コチュジャンと砂糖たっぷりも面白い

409 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/19(木) 00:45:32.09 ID:CVxTwRO3.net
アホみたいに甘味が出まくるエノキダケの干物を水で戻して刻んで入れている。

410 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/19(木) 01:02:27.47 ID:TfnTDAmJ.net
>>407
やってみれば?
それとも、やらずに憶測だけで文句垂れる口か?

411 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/19(木) 01:29:11.88 ID:CVxTwRO3.net
文句?

412 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/19(木) 13:32:54.45 ID:pczTHvMX.net
試してみなくても、豆腐一丁に大さじ三はあまりにも濃すぎるだろというのは憶測でもなんでもないね
大さじ一で十分に濃いと思ってる俺は試してみる気にもならんわw
まあ味の濃さの好みって人それぞれだから他人がキチガイじみた味付けしててもどうでもいいけど

413 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/19(木) 20:26:01.74 ID:TfnTDAmJ.net
キチガイがキチガイをキチガイというw
おもろい

414 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/19(木) 21:59:06.54 ID:Dy5UyUNx.net
日常的に使ってる調味料が分量次第でどうなるかくらい分かると思うけど
試してみるからメーカ教えてくれるかね

415 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/21(土) 23:40:55.30 ID:oAsWqHME.net
さすがに大3は俺も無理だわ 普通に考えて
やってみれば?って普通やらねーよ

416 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/22(日) 07:02:54.88 ID:lG3NYl6V.net
能書きいらないから画像だせや

417 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/22(日) 13:49:49.61 ID:9nHOZNLS.net
熟成されたお高いやつなら違うのかね

418 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/22(日) 14:37:48.64 ID:U+7vEOGt.net
三明物産のピーシェン豆板醤使ってるけど大1で十分なのに大3とか多すぎ。
肉の量もそうだが豆腐以外の分量が一般的な物より大量なんじゃないかな。

419 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/22(日) 21:46:13.47 ID:dfIfJ4Eu.net
http://2ch-dc.net/v6/src/1463921062095.jpg

420 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/22(日) 22:00:12.01 ID:2pku5ul1.net
レンゲだと食べにくい

421 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/22(日) 23:17:21.61 ID:IPVQnaC9.net
普通はレンゲだろ
文句言うな

422 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 00:13:09.42 ID:XjFlCCyQ.net
レンゲはプラ製が攻守最強

423 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 00:29:42.93 ID:M6GximXQ.net
よくラーメン屋で見るレンゲは大きくて取り分けに向いてる。
口に運ぶのは小さいレンゲがいい。

424 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 00:33:48.32 ID:ebU0ADZa.net
ストローで

425 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 00:40:40.11 ID:XjFlCCyQ.net
レンゲはひとすくいの量が多いからの好き

426 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 00:53:22.27 ID:9iVGQXjQ.net
衛生上、耐用性、食べやすさで金属製が良いのだけど、なかなか店には普及しないね

427 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 01:49:25.68 ID:M6GximXQ.net
なんだろうね、金属イオンがのせい?
樹脂は溶出?
麻婆には関係ないけど、家族は今まで樹脂カップと金属スプーンでコーヒーを飲んでた。
どちらも陶器製を用意したら、
そればかり使いやがる。
それ、俺のスプーンなんですけど…

428 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 02:43:57.68 ID:RupltzzR.net
>>419
カタクリでかためすぎ

429 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 04:16:29.12 ID:6mSzY3Ps.net
あんなもんじゃない?
ご飯にスッと染みるようなのはあんまり好きじゃないや

430 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 04:31:57.94 ID:6mSzY3Ps.net
和食なんかのサラッとしたとろみ餡は少しずつ片栗粉を入れて、追加してもドロドロにならないけど、一度に入れるとドロっとさせられる
しかし辛そうな色してるね

>>403
ちょっと腰砕け感のある話だけど、単純に砂糖を沢山入れて甘味で塩辛さを相殺可能
味濃くなるけどね

>>426
和洋中それぞれの雰囲気でしょ
一時期流行ったうどん屋の小さい木のお玉は使い込むと塗りが剥がれて見た目が汚いし、衛生的にも耐久性もダメだったねえ

431 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 04:42:39.32 ID:cHXfhKQI.net
豆腐以外の部分はなに?
水増し?

432 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 04:46:45.74 ID:cHXfhKQI.net
もしかして、豆板醤を沢山入れて味を整えるために水を増やすと、そうなるのか。

433 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 04:59:17.10 ID:6mSzY3Ps.net
えっ?
麻婆豆腐はデフォで鶏スープや水入れるでしょ

434 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 09:08:59.09 ID:rsf7umpR.net
分量を超えて増えてるんじゃない?って事だろうね
味見して濃いな→水分追加
したのではないかと言いたいのでは?

435 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 09:44:34.74 ID:fFwFY2Ij.net
炒め物じゃなくスープで豆腐を煮込むものだから、あれでいいんじゃね

436 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 21:38:38.55 ID:G4QwEKSC.net
蓮華は焼き物がいいよ

437 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 21:44:59.34 ID:fEt1MZQB.net
>>419
バランス良さげだな 
一般家庭レベルだったらこれで十分だろ

438 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 21:47:45.38 ID:vOt+vf9E.net
とりあえず色味が好きで、美味そう辛そう
うちはあんなに赤くならなくて寂しい

439 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 21:52:02.18 ID:fEt1MZQB.net
>>430
単純に砂糖を沢山入れて甘味で塩辛さを相殺可能

やっぱり砂糖って入れるもん?
先日、赤坂の陳健一の食べたけど麻辣が効いてるもののマイルドさが凄いあって
恐らく砂糖的なもん入れてんのかなって思ったんだけど・・・

440 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 21:54:54.00 ID:fEt1MZQB.net
>>438
豆板醤、ラー油で調整すると419よりもっと赤くなると思う
当然、比例して辛くなるけど

441 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 22:25:05.55 ID:/mAHQ0C5.net
甜麺醤に砂糖入ってるんだから、砂糖単体で入れる?と聞くこと自体ナンセンスだと思うけど。

442 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 22:34:16.27 ID:G4QwEKSC.net
甜麺醤入れる?

443 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 22:39:34.81 ID:/mAHQ0C5.net
陳麻婆豆腐のレシピには入ってるな。

444 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 23:03:01.89 ID:olb+Ivts.net
>>419
俺もこのくらい固めるな。もうちょっと緩めにしようと思ってるんだけどついこのくらいにしてしまう。


他の人も作ったやつうpしてよ。参考にしたいから

445 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/23(月) 23:47:34.17 ID:nPrw/7E3.net
見た目なんて気にするなよ

446 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/24(火) 00:08:55.24 ID:2TaB3BfQ.net
色だけならパプリカ

447 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/24(火) 05:36:58.21 ID:nv/csaS8.net
>>439
辛味を殺したいときに甜麺醤大量だとクドくなるので、砂糖も使ってる

448 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/24(火) 13:33:06.62 ID:v5dlCqv7.net
五香粉使ったレシピあるけど不味いぜ

449 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/24(火) 15:34:27.48 ID:Vleib02o.net
何でも中華になる魔法の五香粉は好きだけど、何故か自分の好みの麻婆豆腐には合わない

450 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/24(火) 20:17:19.60 ID:91l1kpTz.net
>>447
なるほど 前から黒糖当たり入れりゃオモロイかな?って思ってたとこ
今度、試してみますわ

451 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/24(火) 22:27:34.05 ID:Y+tMcR2b.net
台湾流は落花生使う
辛いなかにもコクがでる
そんな訳でピーナツパウダーはオススメ

452 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/24(火) 23:04:42.97 ID:SL+m2NtC.net
五香粉は違うだろ

453 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 03:55:56.51 ID:xAfpqkRs.net
中華だし五香粉でカンペキ →コレジャナイ

花椒切れてるから山椒粉で →コレジャナイ

454 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 04:09:56.11 ID:yNOXCR4z.net
そーいや昔の中華あじは八角臭が強くしたと思う
最近はチキンスープとあまり変わらない

455 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 12:55:23.38 ID:9qG0Ldgh.net
日本人って無駄に麻婆豆腐好きだよな、伝統なのか

456 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 12:56:02.07 ID:gGZdoyH4.net
麻婆豆腐うまいからな

457 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 13:24:16.68 ID:df2s8OwT.net
無駄にってなんだ

458 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 13:51:54.73 ID:yNOXCR4z.net
きっとマボちゃんと丸美屋とクックドゥの刷り込みのおかげ

459 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 13:52:57.88 ID:67eQ9TmW.net
四川料理はもっといろんなのあるのに、麻婆豆腐に人気偏りすぎって意味では無駄にではある

460 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 13:58:54.06 ID:+JJdkxmf.net
無駄じゃないよな

461 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 13:59:47.54 ID:yNOXCR4z.net
材料費安いし、大した技いらないし
陳さんのおかげでもある
だいたい日本人は甘辛好きだ

462 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 14:21:08.70 ID:joDJsY24.net
砂糖入れる?

463 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 14:45:03.76 ID:yNOXCR4z.net
はい
甜麺醤+砂糖を挽き肉炒め段階で入れて、後でスープで煮る工程で滲み出させます

464 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 18:22:19.20 ID:UEsTAJxl.net
四川の麻婆しか作らんけど砂糖は入れないね

465 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 18:34:27.80 ID:yNOXCR4z.net
>>438
コチュジャンを少々足すと甘味と赤さが強調される
風味の邪魔にはならない

466 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 19:40:33.11 ID:9SXREjby.net
麻婆茄子ってのは、
らーめん、カレーライスのレベルで
日本食だろ

467 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 19:42:07.96 ID:NBXvVSwj.net
日本が起源だよな

468 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 19:43:37.89 ID:yNOXCR4z.net
鮮人みたいな主張はやめなはれ

469 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 20:03:55.76 ID:sXQXxcZs.net
>>464
たぶん本場四川の中国人が作る麻婆は入れないんだろうね

陳のはやっぱり日本人受けしやすいようにアレンジしてるんだと思う

470 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 20:06:05.66 ID:sXQXxcZs.net
地元の有名な中華料理屋で中国人の作った四川麻婆食ったけど
スープはサラサラだったし、甘味は全く無くピリピリ感だけあった

471 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 20:15:04.02 ID:9bOif8Jy.net
日本だとチューニャンかな

472 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 20:36:51.29 ID:6N1H14+y.net
日本の日本人による日本人の為の伝統的江戸前握り寿司でさえ、今時は湯引きや酢締めのっけオニギリみたいな物では全くないので、
料理は正解も無く色々変化していいのだ

473 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 20:44:19.20 ID:N+a+ovrA.net
>>469
百度百科によれば1960年代レシピで砂糖入れてるぞ
http://baike.baidu.com/view/5170.htm

474 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/25(水) 21:44:17.28 ID:df2s8OwT.net
この話題はペペロンチーノスレの乳化並にスレが騒ぎそうだな

475 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 04:37:44.92 ID:BmHILXci.net
昔中国で現地人用麻婆豆腐を食べたがまるで別物
具が少なくて油ばかり、まるで赤い油のスープ
肝心の油も辛みばかりで旨味がなく、普通の日本人にはちと厳しい料理だった

陳さんの麻婆レシピに感謝

476 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 06:32:35.50 ID:/1INbAen.net
「本場」は田舎者のお国自慢、「本格」は商売人の売り口上
そんなことに拘って囚われるんだったら、日本人ならドングリ拾って食ってなさいってもんだ

477 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 07:26:49.86 ID:n5bZ2cTB.net
ラーメン通みたいな料理を知らないけど食通気取りたい性質の人は、純度の高い調味料を小馬鹿にしたがるよね

478 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 12:00:00.84 ID:hvnXmCiz.net
四川風より北京風の方が美味いよな麻婆豆腐

479 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 12:01:52.37 ID:DOjvMe5G.net
きっと北京人の血が流れてるんじゃないの

480 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 13:03:29.31 ID:I9MB4Hj5.net
俺流が一番うまい

481 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 17:28:35.35 ID:SkIj641v.net
>>480
ミックビルナー乙

482 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 17:42:53.17 ID:a/XI83d2.net
陳健一の一番美味いオレ流は、店では出せない豆腐グチャグチャ崩しらしい

483 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 17:50:20.78 ID:a/XI83d2.net
給食室で作られてたうちの学校給食では、グチャグチャ木綿豆腐だったような

484 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 18:42:20.34 ID:ZijExasg.net
ぶっちゃけ豆腐はなくてもいい

485 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 19:47:35.51 ID:nMTPhjyG.net
>>476
「本場」は田舎者のお国自慢、「本格」は商売人の売り口上
「バーチャルな世界でドヤ顔かますアホは底辺」ってのが抜けてるよ

486 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 20:13:11.39 ID:l2NPGDAp.net
>>473
すげー文献持ってくんのなww
中国語ばっかでよく分からんけど、恐らく制作方法-方法一の3.の"糖"ってのが砂糖ってことなんだよね?

487 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 20:23:47.71 ID:Pe8I7X5L.net
ぐーぐる先生に翻訳してもらったところ、
  口味 麻辣口味
    ↓
  味 乙な味
なかなか香ばしい超訳でツボったw

488 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 20:47:54.20 ID:dzMfSh4I.net
>>484
なんとなく賛成できるが、麻婆「豆腐」で無くなるのが難点

489 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 20:49:21.97 ID:icXcY8eY.net
麻婆麺にしたけど後半は薄まっちゃってシャバシャバ
悪くはないけど米だなやっぱり

490 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 21:07:44.61 ID:ZHi2nwky.net
>>489
そこはちゃんと取り皿使えば最後まで大丈夫なんでないの?

491 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 21:07:48.80 ID:vYxFY0Xl.net
赤い油が周りに浮いてる状態を作り出したいんだけど
かなり油多くしても全然そうならない
なにか方法あるの?

492 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 21:09:06.78 ID:QRlaHh9I.net
ラー油「(チラッ…チラチラチラッ…」

493 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 21:10:07.55 ID:Pe8I7X5L.net
後入れラー油

494 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 21:10:58.58 ID:6HkIqWtj.net
>>489
マーボーには麺合わないよな。一度は通る道。

495 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 21:12:09.70 ID:6HkIqWtj.net
>>491
完成頃に油大匙3ぐらいぶっ込んで、チョイと炒める。

496 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 21:20:10.43 ID:Pe8I7X5L.net
マーボーラーメンはパーコー麺などと昭和時代に流行ったが廃れぎみのプチ贅沢メニュー
全く悪くはないと思う
油そばのように汁無しにしてみてはどうかと思う
と言うか、日本のラーメンスープって実は麺より白米に合うのが多い気が

497 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 21:22:12.95 ID:vYxFY0Xl.net
>>493
>>495
調理過程で使った油が全部タレに吸収されてるんだが
分離した感じにするのは無理なのか?

498 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 21:32:01.10 ID:Pe8I7X5L.net
料理は普通、乳化した方が良いのだけど、雰囲気を欲してるのかなw
大抵はラー油を出来際に足してるよ

499 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 21:35:22.85 ID:vYxFY0Xl.net
>>498
そういうもんなのか…。
言われてみれば確かに雰囲気重視しとるわ
素直にラー油足します

500 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 21:38:56.34 ID:4LRmVwpY.net
あの赤い油で覆われた麻婆豆腐のビジュアルはとてもそそるものがあるので気持ちはわかる

501 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 21:48:14.42 ID:UuI6DBtN.net
>>499
最後に強火にしてないとかじゃ?

502 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 21:59:52.37 ID:kXeHt9PP.net
ラー油足さなくても全然赤くなるよ、単純に量の問題だと思うよ。
あとトロミg少ないか。

503 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 22:04:10.98 ID:Pe8I7X5L.net
ご注文は赤い油が分離してる状態なのでは
当然豆板醤を沢山入れたら赤くもなるし、油を沢山使って炒めると油が乳化し切れないけど

504 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 22:08:37.30 ID:icXcY8eY.net
確かにとろみ抑えて汁なしのが良かったな
コメが大正義なのは分かってるが炊くの面倒で

505 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/26(木) 23:12:11.64 ID:2plLHP97.net
どっちも作るけど自分の本命は絹ごし
そんで近所数件のスーパーで買える多数の銘柄からのチョイスもそうだが
下茹での茹で加減がけっこう悩ましい
モチっとしたプリンくらいの歯ごたえにするのが

506 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 00:52:23.41 ID:zJGsGBx4.net
>>491
色付け用に韓国唐辛子をドバっと入れる

507 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 01:12:08.84 ID:hHp6edDN.net
どうせ入れるなら八幡屋のヤツにしようぜ
ただ塩辛いとか唐辛子辛いだけの麻婆豆腐が美味いとは思わんけどな

508 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 01:44:54.10 ID:3ZSEPPJz.net
七味?

509 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 01:48:13.13 ID:hHp6edDN.net
一味もあるよアレは一粒がデカい

510 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 02:08:24.57 ID:iIqAHmjs.net
おまいらちょっと待て
>>491は赤いのがお望みだが辛くしたいとは言ってない
ここは食紅を使うことで、味に影響を与えない

511 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 02:11:58.98 ID:zJGsGBx4.net
韓国唐辛子は大して辛くないから
辛味用には別にサドンデスソース入れる

512 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 02:15:04.86 ID:3ZSEPPJz.net
あれ不味くね

513 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 02:19:33.03 ID:zJGsGBx4.net
デスソースは大量にかけるから味あるけど(タバスコより好き)
サドンデスソースなんて1〜2滴しか入れないから
うまいもまずいもないと思うんだが

514 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 02:22:27.76 ID:zJGsGBx4.net
>>486
二十世紀六十年代,制作麻婆豆腐時〜のとこの糖だよ

515 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 02:27:11.23 ID:3YXDf0tw.net
辛味だけなら唐辛子チンキ

516 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 02:27:11.90 ID:3ZSEPPJz.net
デスソースと勘違いしてたわ

517 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 06:41:10.00 ID:J8ID4Jl0.net
最後に30秒くらい、強火で底を焼くようなイメージで火を通すと、溶け込んだ油が出てきて、油が浮いてるようになる
やらないと、油っこくなる

518 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 09:03:19.90 ID:dUkLxTEM.net
>麻婆には麺が合わない

春雨(チラッ…チラチラチラッ…)

519 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 12:01:59.91 ID:LZbvFlTR.net
それより麻婆カレーでも作ろうぜ

520 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 12:20:40.94 ID:zJGsGBx4.net
某居酒屋で食べた麻婆豆腐がカレー風味で意外にうまかったな
花椒に加えてカレー粉もかけただけなんだが

521 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 12:37:32.82 ID:yC6EPBso.net
麻婆○○は、○○によって作り方変えるからな
豆腐と同じように作ると失敗する、麻婆豆腐丼でも変える

522 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 13:17:18.93 ID:G8TgEzAW.net
マボちゃんの麻婆豆腐食べてきてるから、多少の違いなどヘーキヘーキ

523 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 15:23:12.54 ID:+y7ag1zl.net
麻婆ラーメンってあるよ

524 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 16:25:37.71 ID:TZqASDS9.net
あるねぇ

525 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/27(金) 17:28:54.54 ID:tSscjWaO.net
麻婆ラーメンはスープの上に麻婆あんかけるタイプと全体的にとろみ付いてる奴があるな。
あんもバリバリ四川風より甘辛みたいなほうが合う。

526 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/28(土) 05:03:29.22 ID:FqKyrWja.net
概ねいつもの麻婆豆腐
http://stamp-uploda.com/src/file1988.jpg

豚挽き肉と茄子を油と豆板醤、甜麺醤、コチュジャン、砂糖、塩、胡椒 、ニンニク、生姜、紹興酒で炒め、ご飯をいただく
ウマイウマイご飯がススム止まらない

家人には残りを鶏ガラスープで薄めて絹豆腐で嵩増し、片栗粉でどろどろに一滴の汁まで固める
残業代が入ってたから、機嫌良く庭で生ってた鞘エンドウを特別サービス

強火に当ててもどろどろだし分離するほど端から油を使ってないから、うちはラー油を花椒、刻みネギと共に出来際後入れで香味強め

527 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/28(土) 05:36:48.21 ID:FqKyrWja.net
こっちが分かりやすいか
http://stamp-uploda.com/src/file1989.jpg
盛り上げられる麻婆豆腐

528 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/28(土) 06:03:42.77 ID:Ogh9OCkE.net
どっちもどっちだわ
吐瀉物と下痢便にしか見えんわ

529 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/28(土) 06:26:47.61 ID:/1CJ5zvN.net
写真撮るの下手すぎて余計汚い

530 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/28(土) 06:56:43.88 ID:EZpi3+ku.net
こんなのしか作れない奴がしょっちゅう、わかったようなエラそうなことを書いているんだから
迷惑そのものだな
10年ぐらいROMってほしい

531 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/28(土) 06:56:59.33 ID:nlzjdpZ1.net
なんかケンモ食みたい

532 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/28(土) 06:57:32.52 ID:FqKyrWja.net
ゲスなノーガキ垂れる暇あったら、手本見せ付けちゃってくれていいんだよ?

533 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/28(土) 07:43:43.49 ID:7UeGok2Q.net
>>482
息子(健太郎)がきょうの料理で作ってたな

534 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/28(土) 08:39:56.59 ID:4SYoMjgf.net
どっちかというと酢豚っぽい

535 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/28(土) 09:24:09.84 ID:NaTQTTt7.net
片栗粉を入れ過ぎてよく失敗する

536 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/28(土) 09:49:37.84 ID:Ct8M7RXn.net
片栗粉どの位がお好み?
片栗粉は事前に水につけて置く派?直前に溶く派?

537 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/28(土) 11:50:33.71 ID:PZjJ8nKA.net
>>536
事前に水に浸けたところで、入れる時にもう一度混ぜなきゃいけないんだから
どっちみち同じやろ

538 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/28(土) 13:25:20.04 ID:FqKyrWja.net
米を炊く前にしばし水に浸しておくように、粉に水を吸わせておくのだよ
水溶き片栗粉で基本とはされるが、それが結果にどう貢献するのか諸説あって定かじゃないけどw

>>534
10センチ椀に取り分けて具が下に回ったから尚更それっぽく見えるけど、中華弁当ではまま見られる
みたらし団子のようなネットリではなくドロリで、箸でも食べやすい

>>533
陳家のオヤジの味として受け継がれてるんだねえ

539 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/28(土) 20:44:54.73 ID:4SYoMjgf.net
いやまあなんといっても不味そうだから
それは認めようよ

540 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/28(土) 21:58:09.45 ID:MGyhGU9z.net
もしかして味の素使ってる人って少いのか?

541 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/28(土) 22:41:19.57 ID:Rgt55aw6.net
>>526
鬼嫁w
園芸板では収穫した野菜を麻婆にプラスの話がちょくちょく出るが、茄子は鉄板だな

542 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 00:18:02.69 ID:RfYKJKf/.net
>>541
今のところ、口の中でトロッと溶けるヘビナス素揚げ、風味が良い焼きシシトウ、驚きの甘味の冷凍エノキが気に入ってる
滅多に手には入らないけどマコモタケも歯触りとほのかな甘味が良かったなあ

>>540
気分でたまに使って味の素のストレートな強い旨味を味わったりもする

543 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 01:36:47.39 ID:ZqlfXGfO.net
近所に重慶工科大学からの交換留学生の諸さんが、日本の生山椒を噛んで悶絶してた。
生山椒を使ったら本場以上の味が出せるんじゃないか?
ちなみに彼の好物は、中華三昧の醤油です。

544 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 06:02:33.59 ID:Z5IHYjpY.net
>>538
お前ROMっておけと言われてるだろ
片栗粉と米粒ではまったく異なるんだが、デタラメなことを「基本」だとか書くな
どうしても書き込みたければコテ使え

545 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 06:03:31.24 ID:Z5IHYjpY.net
片栗粉(通常はジャガイモから精製)は澱粉の分子のみ
常温の水にはまったく溶けず、膨みもしない
熱が加わって初めて変化する

精白した米粒は、タネの胚乳であり、これは芽になる胚に養分を供給する役目なので
水ベースの養分が流れる細胞組織になっている
炊飯加熱前にはその組織に吸水させるが、これは毛細管現象によるものなので時間がかかる
中まで水がしみ込んでいないうちに加熱すると、先に糊化した外側が水を吸ってどんどん膨潤するので
中心に水は届かず、芯のあるご飯になりやすい

546 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 07:09:40.49 ID:nsPiCW7X.net
こういう奴の言うことなど信用にあたいしないが、もしそれが本当なら、噛みつくべき相手は世の中のあまたの料理のセンセーじゃね?

547 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 08:08:51.69 ID:SA1vEnkJ.net
馬鈴薯澱粉は加熱前から吸水性あるんじゃないですかねぇ
http://ci.nii.ac.jp/naid/110008092499/

548 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 09:00:39.73 ID:zflY3+gh.net
片栗粉は約20分で最大50%吸水するらしい
水溶きではなく、水浸し片栗粉の方が良いとされる
特に記載が無い場合は、片栗粉と水を1:1が基本とされてる
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20071128/

話は変わるけど上のリンク先から、
「略〜デンプン粒は、加熱を続けると50ミクロンのものが3ミリにまで膨張し、顕微鏡でも粒が確認できないほど透明になります。これが“真のとろみ”の状態です。」
膨らむねー

549 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 09:10:12.30 ID:SA1vEnkJ.net
つまりほとんど水だから、餡は見かけのイメージよりカロリー少ないんやね

それにしても、朝からとんだ下衆野郎にいらぬ手間をかけさせられましたな

550 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 12:49:18.27 ID:jyKyUPT1.net
水に浸さなくても上手くトロみつけられるから何の問題も無いわ。

551 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 14:13:05.76 ID:2nrzeoKm.net
ためしてガッテンのリンク勉強になるな
片栗粉に水入れすぎてたのか

552 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 16:53:16.51 ID:SA1vEnkJ.net
勉強になるし、リンク先のまとめ読んでるだけでも面白い

553 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 18:03:01.61 ID:jyKyUPT1.net
比率とかしっかり火を入れるなんてのは常識レベルだけど、
片栗浸け置いたら上手くできるという根拠は全く示されてない。

554 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 19:30:56.16 ID:eB1eKNa+.net
>>553
ガッテンに書いてなかった?

555 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 20:25:46.42 ID:jyKyUPT1.net
>>554
20分で50%吸水としか書いてないよ。
文脈的には1対1でもダマにならない秘訣的に書いてるけど実際は普通にダマにならないし。

556 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 20:39:43.92 ID:u/mXT8cT.net
浸けようが浸けまいが結局は腕次第だな

557 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 20:40:25.21 ID:P8ssYl23.net
>>555
ダマにならないのは最低条件で、
より綺麗に糊化させるため。

558 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 20:54:15.71 ID:jyKyUPT1.net
>>557
それが浸けるのとどう関係あるんだって話をしてるんだけど。

559 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 21:12:19.56 ID:P8ssYl23.net
>>558
だ〜か〜ら〜 糊化を促進するため。
ご飯炊いたこと無いのか。

560 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 21:36:15.90 ID:jyKyUPT1.net
ご飯なんてどうでもいい、論理立てて説明できないなら無理すんな。

561 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 21:50:19.33 ID:P8ssYl23.net
>>560
お前がな

562 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 22:02:29.55 ID:jyKyUPT1.net
>>561
>>553

563 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/29(日) 22:42:13.41 ID:P8ssYl23.net
まったく。
ホントに料理してんのか。

564 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 03:10:41.23 ID:xdNN+E/h.net
他人をしつこく腐して、嘘ついて攻撃して、そして粘着って…

565 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 06:39:19.12 ID:ScioK8iR.net
自覚してない変な人居るからね
少なくとも数人

566 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 06:44:45.66 ID:O0bVbUNF.net
料理板の無闇に攻撃的な変な人のIDはほとんど交叉せず、たいてい単発か真っ赤

567 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 10:38:35.16 ID:Gj+kCqIL.net
料理板はワッチョイスレ建てられないの?

568 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 11:40:09.89 ID:OnlSs+a7.net
>>567
無理

569 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 11:51:58.92 ID:alruogM5.net
水に溶かなくていいなら、そもそも粉のままでも良い事にならない?
>>557の綺麗に糊化させてより滑らかな餡を作るため。下拵え、下準備
炊飯の吸水と同じくよりキレイで美味しいかどうかじゃない?
洗ってすぐの米を炊いても食べられるけど固いご飯になる
求めるモノによるけどさ。現状満足ならそれでも良い

570 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 12:14:46.43 ID:fzmfzTV3.net
NHKはとろみちゃん知らないのか?
https://www.iy-net.jp/iyns/sys_image/493/232/902/121/2/001_4932329021212_01.jpg

571 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 14:32:12.45 ID:JqH0l5Pi.net
粉いきなりブチ込むのと、均一に溶いてから入れるのと、何十分も吸水させるのはそれぞれ別だろ……
水に溶いただけでもできるのに吸水時間なんているのか、って話してるんであって

572 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 16:24:13.23 ID:lqwUzRLn.net
>デンプン粒は、加熱を続けると50ミクロンのものが3ミリにまで膨張し、顕微鏡でも粒が確認できないほど透明になります。これが“真のとろみ”の状態です。

この状態を作り出す為に長時間の浸水は必要条件ではない。十分な加熱と水に混ぜた片栗粉があればいい。
もっと言うと、比率も1対1と多少違っても問題ない、少し固まるまでの時間が変わるだけだから。

573 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 17:15:50.55 ID:xCsY/Pyb.net
ここで言い張るよか、テレビで料理のセンセーやプロ料理人がしょちゅう予め浸しとけって言ってることだから、せっせとクレームしたらぁ?

574 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 17:25:11.65 ID:fzmfzTV3.net
ガッテンには書いてないのにさらっと水浸しを紛れ込ませてるから問題になってんだろ

575 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 17:28:42.15 ID:78vCIxHJ.net
自分がうまくできるならどんなやり方でもいいんじゃないの

576 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 17:46:26.24 ID:lqwUzRLn.net
>>573
おまえがガッテンにクレームすればいいだろ。
浸水しないと成功しないと書いてないのは、俺の知識と違うからおかしいとなw

577 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 18:07:21.47 ID:fzmfzTV3.net
プロは大量に使うから常備してるってだけじゃね?
家庭ではとろみちゃんでじゅうぶん

578 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 18:10:30.49 ID:xCsY/Pyb.net
ガッテンでも予め浸してるんけどね

579 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 18:17:40.73 ID:xCsY/Pyb.net
とろみちゃんコスパ良くないね
餡やソース的料理ではなく、ヤサイ炒めのちょっとした照り出し兼、味をよく絡めるのに利用してる
量の多いスープに投入すると、実は小さなダマにもなりやすい

580 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 18:22:13.55 ID:tGePNq5Q.net
粘度が凄いねー
人の

581 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 18:31:53.67 ID:X/uogDbq.net
片栗粉は常温の水に不溶だから、吸水しない
これは調べればすぐわかること

ガッテン記事の「片栗粉は、種類にもよりますが、約20分で最大50%の水を吸う」は明らかに間違い
これが良いのならプロたちがとっくに気づいて啓蒙するはずだが、そうではない
前もって水溶き片栗粉を作っても、片栗粉粒子の表面を濡らしているだけのことであり
使う直前に、水と合わせてよく練れば同じことだし、どっちみちよくかき混ぜないとダメだから意味が無い
水溶き片栗粉は豆腐を煮こむ時間に余裕で準備できる

582 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 18:43:51.97 ID:J0PsZPdt.net
プロ料理人がしきりにテレビで水に浸けとくように言ってますが?

調べれば解ることって、>>547の水吸うよってことかなw

583 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 19:37:43.94 ID:O1fmRlFu.net
>>581
ガッテンも溶けないってのは理解してるよ、吸水って表現は微妙だが。

ダイラタンシー現象の説明で、粒子が細かくて、かつ、水に溶けない物質で起きるめずらしい現象です。と書いてるからな。

584 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 19:45:33.10 ID:EBPy0LbT.net
物理のダイラタンシー持ち出すのもね?
水に溶けないてのは、吸水しないって意味じゃないしね

585 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 19:54:17.94 ID:EBPy0LbT.net
いまだかつて料理番組や料理店厨房の中継で、使う段になって片栗粉を水で溶いてるのを見たことない
それどころか、先に浸しておくようわざわざ言ってもいる

586 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 19:54:31.98 ID:O1fmRlFu.net
>>584
ガッテンに書いてあるんだけどw
でんぷんは加熱すると吸水して膨らむんだけど、事前一定時間水に浸け置く事に何の意味があるんだ?

587 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 20:04:08.04 ID:EBPy0LbT.net
ガッテン記事は見てる
ダイラタンシー現象は、特に料理に意味なく不思議な性状を述べてるわな
>>547の論文も見れば?

588 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 20:09:45.03 ID:uKOGadso.net
ダイラタンシーでだいなっしー

なんちゃって

589 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 20:16:24.15 ID:O1fmRlFu.net
>>587
そもそもその論文の意味わかってるのかw
今見たけど全然関係ないだろw

590 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 20:16:30.54 ID:EBPy0LbT.net
ダイラタンシー現象への着目は料理回のガッテンではただの蛇足で、バラエティー番組の水溶き片栗粉を使って水の上を歩く実験で活きる話w

591 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 20:34:08.86 ID:EBPy0LbT.net
>>589
温度変化による吸湿性のみならず、平温で吸湿する旨もまた述べられてるんだが
パンは水に溶けないからフレンチトーストを卵液に浸してるコックは馬鹿じゃねーのと言うぐらい、>>581などは無茶な主張

592 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 20:48:17.38 ID:O1fmRlFu.net
>>591
相当なバカだなw
粉が湿気るのは当たり前だろw

593 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 20:58:42.21 ID:EBPy0LbT.net
下卑た本性を露わにしてきたなw
湿気るのさえも変化であり、またその水分量はいかほどか見たかね?

594 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 21:03:51.44 ID:O1fmRlFu.net
>>593
>>586に答えられないんだろ。
事前に湿らすのとその場で湿らすのに差が無いならどっちでも同じだろ。

595 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 21:20:22.22 ID:EBPy0LbT.net
他人様を無理矢理小馬鹿にしながら差が無いと強弁してるのは意固地なキミの感想だから、リアルに料理する際に好きなようにしたらよろしかろ
片栗粉の性状について曲解や嘘を吹聴しながらこんなところで管を巻くより、料理番組に出てくる料理人や研究家に直線噛み付いたら如何かと

596 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 21:20:55.22 ID:amXYom5H.net
片栗粉を浸すだ浸さないだなんてどうでもいいから
これ以上荒らすなよ

597 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 21:32:21.98 ID:Yui5jazk.net
山椒入れすぎたときの対処法って無い?

598 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 21:32:57.04 ID:dRhMylOe.net
砂糖を入れるかよりも片栗粉で荒れるとは、予想もせなんだ
この空気はかつてのペペロンチーノスレを思い出すぜフゥハハハー

599 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 21:33:31.41 ID:dRhMylOe.net
>>597
パパッと食っちまいな!

600 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 21:38:28.16 ID:O1fmRlFu.net
根拠もわからない程度の聞きかじりを代弁するなよw

601 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 21:39:46.75 ID:5yiz4hQP.net
片栗粉は水溶き片栗粉以外にあるの?
直接ぶち込むの?

602 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 21:41:29.91 ID:O1fmRlFu.net
前の日から浸けておくと、その場で溶くのと仕上がりが違うらしいw

603 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 21:41:41.41 ID:EBPy0LbT.net
厚揚げにならない程度に油で六面焼いた木綿豆腐で作ると、絹より味滲みよくプリップリして食感が楽しい

>>597
辛過ぎカレーでよくやるのだが千切りキャベツやレタスと食べたり、麻婆豆腐ラーメンにすればどうかね

604 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 22:17:20.68 ID:uKOGadso.net
>>597
食後にチョコモナカジャンボ

605 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 22:23:04.44 ID:fzmfzTV3.net
>>601
顆粒なら直接ぶち込んでもおk

606 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 22:23:10.22 ID:EBPy0LbT.net
頭いいなw
中華街では口直しの杏仁豆腐必須だ

607 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 22:31:41.60 ID:WQkOr1FH.net
>>605
とろみちゃんだよね?
やってみてる?
あれ沢山いるし、具が大きくてあまり激しくかき混ぜられない麻婆豆腐では、ムラやダマになるよ
火を止めて、豆腐を避けてパラパラ、混ぜ混ぜ、豆腐を避けてパラパラ、混ぜ混ぜの繰り返し

608 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 23:14:05.32 ID:fzmfzTV3.net
>>607
もうずっととろみちゃんだよ
2〜3回に分けて振り入れるがムラやダマなんてできんぞ
火も止めないし

>>83はとろみちゃん使ってる

609 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/30(月) 23:21:08.09 ID:C1Hf91J3.net
>>603
やってみる
四面でやめておいたら、味凍みの点では更に効果的なのではなかろうか?

610 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/31(火) 00:18:41.53 ID:UdXVlu4K.net
>>607
豆腐に乗っかるとそこで固まるのだが、まばらに振りかければダマが小さく、全体を高粘度に仕上げたら問題にならない
まぁ片栗粉を切らしてないかぎりは麻婆じゃなくて、炒め物の調味料の少ない汁気をまとわりつかせるのに使ってるが

611 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/31(火) 00:45:36.26 ID:BwMNXEKI.net
タイ料理なんかだと、炒った唐辛子・酢・ナンプラー・砂糖、の四点セットが出てくるよね。
「辛いなら甘くすれば良いじゃない!」って事なのかね

>>591
確かに>>581の理論だと米は吸水しないことになる。
タピオカ「」

612 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/31(火) 05:08:23.96 ID:ipLkN32R.net
味濃いというと嫌な塩辛さばかりをイメージしがちだけども、五味それぞれ濃くぶつけると結構食えちゃう癖になるお味だね
怪味ソース麻婆豆腐あるんじゃないの?と思って検索したら、やっぱりあった

613 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/31(火) 08:43:21.03 ID:iAMiGLmq.net
タッパーに水溶き片栗粉入れっぱなしにしたらカビ培養してた

614 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/31(火) 08:44:32.89 ID:KHH96jeN.net
なにやっとんねんw

615 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/31(火) 08:55:33.72 ID:Lgaprute.net
味が濃いとご飯が進むな
わざと薄くしておかずにしないのも好き

616 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/31(火) 21:22:25.61 ID:oXr4JG4L.net
今更だけど陳建一ってめっちゃいいおっさんてなんじするよな。レシピばかり追ってないで目と耳と舌で感じて料理しろってのは当たり前なこだけど毎度頷いてしまう。

617 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/31(火) 23:45:14.35 ID:KHH96jeN.net
テレビに陳さんやレミが出てくると、料理見るより人見てる

618 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/31(火) 23:50:11.76 ID:9I4Z/pTk.net
でも、かつて周富徳にまんまと騙されたんだろw

619 :ぱくぱく名無しさん:2016/05/31(火) 23:52:12.84 ID:KHH96jeN.net
???

620 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 00:05:49.52 ID:R3gekQ26.net
周富徳の脱税疑惑&NTVワイドショークルーへの暴行事件を知らんのか。
ついでに、レミはレミパンに人間性が凝縮されてる気がするw

621 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 00:13:17.17 ID:QRbVb9dn.net
何を求めてんですかねぇ
目の付けどころがゴシップ誌

622 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 00:33:10.97 ID:94K9+wVX.net
お前ら麻婆豆腐の話しろよ

623 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 00:46:34.14 ID:aEEkZR1P.net
嫁にテフロンのフライパンで麻婆豆腐作るのやめて欲しい
中華鍋があるだろう
振るワケじゃないのに

624 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 01:04:36.68 ID:QRbVb9dn.net
自分に合わない道具で作れと強いられてる訳でもなく、作ってくれるんなら何使おうがよかろうに

625 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 01:13:46.21 ID:1bK9965F.net
ぶっちゃけ電子レンジでもできるし

626 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 01:16:17.10 ID:BpXfM8pU.net
>>623
嫁もらってから言え

627 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 01:17:33.63 ID:xh7/01l2.net
手入れ面倒やし

628 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 01:39:27.82 ID:mOJUggix.net
>>623
前の家に中華鍋忘れて
コンロにSIセンサが義務付けられて
今はテフロンの18cm鍋で作ってるわ
面積が広過ぎて豆腐が表面に出過ぎる26cmフライパンよりいいぞ

629 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 03:55:07.12 ID:hU0QHa3A.net
テフロンは1年足らずで傷だらけで捨てるのがいや
中華鍋を使いこなせば焦げ付かないし

630 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 06:16:24.19 ID:6F55AhxS.net
>>629
テフロンが傷だらけ?カネのオタマやヘラ使ってるの?

631 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 06:34:20.98 ID:JY6N4b5v.net
熱し過ぎもすぐ剥がれてくる

632 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 08:28:29.39 ID:qL5nfhDL.net
>>627
それは、>>623へか? >>626へか?

633 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 10:50:06.15 ID:lH9abdR9.net
もう麻婆豆腐はレンチンで作ってる、100均のインスタントラーメン用の鍋があれば
豆腐の水切りも簡単だし、洗い物も少なくてすむ

634 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 10:57:00.40 ID:qZeyHVEl.net
レンジでチンか
楽しくないな

635 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 16:45:45.41 ID:FhPaIdIi.net
>>629
テフロンコートもピンキリで、考え方によって安い物を毎年買い換えるのも、高い物を長く使うのもアリ
調理器具用フッ素スプレーもある

636 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 16:55:28.47 ID:pUJ1zY9a.net
厚いコートが徐々に剥がれる事で滑性を保つ製品もあったな。
マーブルなんたらだっけ。
T-falも20年落ちと新品では、流石に焦げ付き具合が違う。

637 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/01(水) 18:35:23.41 ID:R/tobHe5.net
レトルトの素でも別の食べ物と思えば普通にうまいな

638 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/02(木) 02:58:51.31 ID:0qXJ02k3.net
女は中華鍋の使い方がなってない
強火はコワイとかで
低音でコジコジやってるから焦げ付く
腕力も無いしね

639 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/02(木) 03:09:50.05 ID:tJZjnzmZ.net
低温ならテフロン使えるから良いじゃない
テフロンなのに終始強で使って駄目にするより…
鉄でも強過ぎで焦げ付かせるけど、食材によって適温てあるじゃん?

640 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/02(木) 11:45:27.21 ID:0o3CSLct.net
今どき重い鉄鍋なんて使う人はいない

641 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/02(木) 11:57:13.94 ID:8O+Qf7VJ.net
ガスから違う中華料理屋と、形から入るタイプのシロートにいるじゃん

642 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/02(木) 12:08:21.79 ID:T9Swu15h.net
取っ手の付け外しができる、テフロンの深型フライパン使ってる
シンクが狭いので洗いやすさ重視で、深型なのは汚れの飛散を減らすため…

643 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/02(木) 12:19:30.23 ID:8O+Qf7VJ.net
うちのフライパンは肉や餃子焼くのに浅い32センチと、煮込みやソース料理に天ぷら鍋風の深い20センチぐらいのやつだな
鉄の中華鍋の出番は滅多にない

644 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/02(木) 13:19:22.03 ID:xUhgDg23.net
鉄鍋は貧血持ちの女性にオススメ

645 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/02(木) 20:26:57.99 ID:aV2d7IFZ.net
>>640
このスレはともかくこの板には相当数いるぞ

646 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 01:55:02.12 ID:bfcgq3qE.net
テフロン鍋は高級なものでもガンガン使えば数ヶ月で寿命が来るから使わない
きちんと調理しようと思ったら大抵の場合しっかりプレヒートをするべきだが
テフロン鍋はこれが原因でダメになる

IHは店舗用のものは別として、家庭用のはダメというか中華に向かない
麻婆豆腐、チャーハン、野菜炒めなどは遍ない加熱をするため鍋は丸底がベスト
家庭用の二重円炎のガスコンロで使うのなら1.2mm厚より1.6mm厚のほうが熱ムラが少ない
ただし安物中華鍋は1.2mm以下しかない
厚さで言うと最近流行りの鋳鉄スキレットはもっと厚いが、これは急加熱しづらいし
蓄熱が良すぎて火の入れ過ぎになりやすい

中華鍋のおすすめは山田工業所の打ち出し1.6mmで必要サイズよりやや大きめもの
プロに圧倒的に支持を受けているものだが、これでも繁盛する店では1日じゅう使い続けるので1年持たないが
一般家庭だったら何十年も使えるはず

厳密なことを言うと麻婆豆腐には、カーブのきつい北京鍋より広東鍋のほうが
向いているが、揺することを考えると片手の北京鍋のほうが使いやすい

647 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 02:03:06.04 ID:bfcgq3qE.net
鉄鍋は錆びやすいなんて言う人間がいるが、使用頻度が少なすぎるか
水洗い後の加熱乾燥をきちんとやっていないかのどっちか
使い込めば油が馴染んで錆びにくくなるし、使用頻度が高ければ
洗剤を使わなくて良かったりする

648 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 02:09:17.39 ID:TGj8zcyP.net
中華鍋スレッドにいる人多そうだな

649 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 02:31:52.33 ID:35KPgVg+.net
病んでるよなぁ

650 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 03:03:33.58 ID:AApEu8+U.net
>>646-647
あのな、その手の長文+連投を他人が見てどう思うか考えたことがあるか?
ネット番長がまた明後日の方角に向かって勝手に吠えてるってんで飽き飽きしてて、ロクに読まれもしない
それでは折角書き連ねたお前さんも心外だろうし、他人のオナニー見せ付けられてる皆も迷惑で、八方丸々損にしかなってない
そこでだ、能書きは3行で済ましていいから、まずはお前さんのスンバラシィ厨房、調理器具、料理を晒すことだな

651 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 03:07:32.12 ID:7v+BfvVs.net
中華鍋に洗剤なんて普通使わないだろ。
炒め物ならまだしも麻婆なんて好きな道具で作ればいいよw

652 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 04:27:31.40 ID:BO4/tg+t.net
個人ではない大きな中華料理屋だと鍋なんて一品ごとに違う鍋使ってる
シンクにどんどん放り込まれて下積みの若手がガシガシ洗う、10や20積まれてんの
洗剤使わないのは幻想か?って位に金タワシと洗剤でガシガシ洗う、そしてガンガン焼く
錆びる暇もないし問題ないんだろう

>>646
そもそもフッ素加工フライパンの使い方を間違っている。
予熱はしない、中火以下厳守。中華料理に向かないよね

653 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 05:42:32.82 ID:N5Ly6Xd9.net
腕の無い奴は道具で威張る
能書き垂れたきゃまずは特別に設えた業務用中華コンロの自慢でもしやがれってもんだな
テレビをぼーっと見てるだけでも、プロ料理人がテフロンフライパンで見事な中華料理を作って見せてくれてることぐらい分かるだろうに
シロートが背伸びして妙な幻想繰り出して、空威張りしたがってしょうがねえなあ

654 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 06:02:07.92 ID:LWjiXNVS.net
こんな時間からガッテン!!

655 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 07:47:09.05 ID:5HZtw+Q2.net
麻婆豆腐作るには中華鍋のほうが向いてるのは明らかなのになぜそんなムキになって否定するのか
俺は手入れ面倒だから窒化鉄の炒め鍋使ってるけど

656 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 08:56:38.16 ID:N5Ly6Xd9.net
炒め物じゃあるまいに
テフロンフライパンじゃなく鉄鍋じゃなきゃ麻婆豆腐も上手に作れない
テフロンフライパンと鉄鍋の両方を所持出来ない

何を勘違いして昂ぶってたのか知らぬが、普通の神経してたらこんなこと恥ずかしくて、大口叩けたもんじゃないことなんだがな

657 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 12:31:00.79 ID:unHk11Z9.net
プロが高価なプロ用の道具を使うのは、プロとして最高の仕事をしたいためであり、アマチュアだってそれに準ずる
料理番組とかで、プロがテフロン鍋で麻婆豆腐を作るときはあきらかに家庭用のスペックダウン版なんだが
己のレベルが低いとそういうのわからないんだろうな
黙っていればいいのに、バカ丸出し
麻婆豆腐は香味野菜、挽き肉、調味料とかをしっかり炒めて作るんだが、これを炒めものじゃないと言えるのは
温めるだけのレトルト麻婆しか喰ったことないからか?
こいつとか、スレで恥ずかしくもなく電子レンジで作っていると言っている奴とか、一度も美味い麻婆豆腐を
喰ったことないんだろう

658 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 12:43:43.67 ID:kOyr59Aw.net
テフロンで良いなんて言ってるのは
良い道具を揃えることができなかった連中、もしくは腕が無い連中の言い訳

659 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 13:03:35.02 ID:ajVEyic0.net
あらあら、己の視野の狭さ、応用力の無さ、腕の鈍さを棚上げしちゃってまあ
テフロンコートを否定して「通」ぶった挙げ句、頓珍漢な演説打ち上げちゃってる恥ずかしい人はいるけれど、誰も中華鍋自体を否定などしておらず、
あの自分が見えていない様が見くびられてるのに、ムキになってカンチガイしちゃってねえ?>>655
鉄鍋原理主義を唱えたければ、言い訳しながら他人様を呪って悪態吐くより、さっさと>>650>>653が言う通りにしたらいいのに
どこの何様でもない2ちゃんねるの一介の名無しに過ぎぬ者が、長レスで偉ぶってみても説得力皆無だよん

660 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 13:12:29.13 ID:ce6icpOA.net
>>658
道具は腕なくても買えるだろw

食材や調理方法の方が味への影響は余程大きいのに中華鍋じゃ無きゃダメとかアホかとw

661 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 13:20:09.41 ID:nLjuToYx.net
もうセラミック製の鍋でよくね

662 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 13:56:36.68 ID:s90IVjf9.net
なあ、麻婆豆腐食い過ぎるとケンカ腰になるのか、それとも麻婆成分が不足するとケンカ腰になるのか?

663 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 14:16:38.11 ID:nuiHMJhP.net
>>659
俺は中華鍋のほうが向いてると言ってるだけなんだが、なんで長レスで噛み付いてくるんだ
君のなかでは中華料理人はさぞ応用力が無く視野が狭いんだろうなあ

664 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 14:28:19.78 ID:n8AhqsVM.net
>>653の言うように、テレビをぼーっと見てたら?
すっかり狭視野に陥ってて、見える物も見えないかもだけど

>>408はパッケージ変更前の↓だった
http://www.bingotukemono.jp/blog/398.html
またやりたいんだけど、なかなか売ってないのだよねえ

665 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 14:33:40.14 ID:BqvbfrXn.net
>>664
旨えびキムチ豚キムチ
旨えびキムチ麻婆豆腐
旨えびキムチ鍋

は別の製品なのか?パッケージが違うだけなのか?
レシピは全然関係ないし、商品紹介ページには出てこないから
イライラするな

666 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 15:34:31.82 ID:TGj8zcyP.net
ごちゃごちゃうるせえ!
中華鍋と鉄のお玉でガシガシやるのが楽しいんだよ
あと中華包丁タカタカやって挽肉つくるのも楽しいし美味い

667 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 15:59:28.54 ID:tzexQYb3.net
素直でよろしいw

668 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 18:01:09.88 ID:kWRa3x8M.net
そもそも、麻婆豆腐のどこにも火力を必要とする要素なんてないだろ

669 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 18:08:26.73 ID:Cup4Abvb.net
フライパンジコジコ教団の方ですね

670 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 20:16:49.52 ID:x2VeVkRX.net
>>668みたいな無知な奴が、わかってるつもりでえらそうにアホなこと書くからスレが荒れる
知らないのなら黙っておけ

多くの中華料理と同じように、麻婆豆腐は基本的には最初から最後まで全部強火
まあこれは油をたくさん使った本格的な作り方の場合だが、たとえ油控えめでも弱火にはしないし
仕上げ時は、片栗粉の粉っぽさを消すため必ず強火でしっかり加熱
化粧油を鍋肌に廻し入れて餡を焦がして旨味を出す「焼(シャオ)」もやるのならもちろん強火

671 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 20:32:57.91 ID:aU0aHRqo.net
ふ〜んw

672 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 21:07:29.19 ID:7v+BfvVs.net
きちんと理由も書けない思い込みを垂れ流すなよ。

673 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 21:12:29.28 ID:t/EtSU7E.net
>>666
作って

674 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 21:46:26.76 ID:BO4/tg+t.net
えっ!?聞きかじった知識を長文で!

675 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 22:00:14.58 ID:lfUyfEca.net
葉ニンニクってどんな味ですか?
近所のスーパーを巡ってみたけど売ってない

676 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 22:02:43.78 ID:5HZtw+Q2.net
歯ニンニクはなかなかお目にかかれないねえ
どんな味って、ニンニクみたいな味だよ

677 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 22:07:20.29 ID:X9bVdPQs.net
長ネギみたいな、ニラみたいな、ニンニクの芽みたいな。

678 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 22:07:31.93 ID:/5ps+K5v.net
>>675
もう季節終ったよ
ニンニクの香りのする青ネギって感じ

679 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 22:24:44.25 ID:lfUyfEca.net
>>676-678
ありがとうございます
季節終わってたのか…美味しそう

680 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 22:30:01.04 ID:JGL7VZ0s.net
Amazonで売ってるらしいよ(嘘)

681 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/03(金) 23:04:20.03 ID:TGj8zcyP.net
>>673
はい

682 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/04(土) 00:19:26.01 ID:b8GWel9d.net
俺は売ってる時に買えるだけ買って刻んで冷凍してる

683 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/04(土) 02:05:45.85 ID:2gjWsHUn.net
>>665
以前のパッケージは料理毎に分かれてなくて、麻婆豆腐などの料理にも良い旨が書かれてた
「中身同じじゃがパッケージ変更で売上三倍じゃ!」とか皮算用してたら笑うw
スーパーの日本人向けあっさりした出汁主体調味液でもなく、朝鮮料理屋や食材店のアミ塩辛でも出会ったことない、独特な旨味どぶどぶキムチで、
これで麻婆豆腐を作ると当然普通じゃない変わった味

684 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/04(土) 02:51:12.21 ID:cOXkw5cf.net
ぼくのなまえはヤン坊〜

685 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/04(土) 06:05:33.91 ID:GxAeTkBr.net
4500KCのコンロ使ってるけど
お前らいくつよ?

686 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/04(土) 06:12:19.76 ID:jxIqAwXm.net
そのコンロでどんな麻婆豆腐が作れたのかが興味の対象
晒したまえ

687 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/04(土) 08:10:49.53 ID:yz8zchM8.net
え、同じ値段でステーキを!?

688 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/04(土) 08:15:00.03 ID:vnMZwT1r.net
>>687
そのステーキ肉を丁寧に刻んで麻婆豆腐に
高い牛肉で作る麻婆豆腐はやっぱ美味いぞ

689 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/04(土) 08:30:55.20 ID:yz8zchM8.net
>>688
切り落としじゃダメかいの?

690 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/04(土) 09:33:51.60 ID:vnMZwT1r.net
>>689
切り刻むのだからむろんそれで構わない
ちなみに、牛肉の香りや旨味は炒めすぎると飛んでしまうから、豚肉の場合のようにカリカリに炒めてしまうともったいない
もちろん牛脂も使う
肉は、豆腐一丁で最大でも100g程度だから量も知れている

691 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/04(土) 09:35:14.61 ID:vnMZwT1r.net
>>685
4500kcal/hという数字からするとこれか?

マルゼン MG-4B (中華向けのバーナー)
ttp://tyubou-king.com/upload/save_image/MG-4B.jpg
ttp://image.rakuten.co.jp/recyclemart/cabinet/00693235/superjumbo_syosai.jpg

うちは今はハイパワーを謳う家庭用ビルトインコンロだけど過熱センサーがウザいし
大したパワーじゃないのでそのうちこんなの買おうと思っている
点火はチャッカマン使用で構わない

タチバナ TS-210 5,950kcal/h(都市ガス) 炎4連
ttp://www.e-tachibana.co.jp/003regular/regular_ts210.html
ttp://www.e-tachibana.co.jp/003regular/ts210.jpg

バーナーの仕様から言うと、業務用鋳物コンロは家庭用コンロの大型版だが、シンプルなので結構安い
厨房器具中古販売の店で新古品買うとさらに安いよ
ttp://www.chubo-kiki.net/product.php?id=1823

692 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/04(土) 09:51:37.92 ID:yImAKOZE.net
>>691

>>686

693 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/04(土) 10:28:15.73 ID:yz8zchM8.net
>>690トンクス
スーパー行ってくる

694 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/04(土) 10:59:11.74 ID:iLtASoe6.net
>>679
行者にんにくが旬じゃなかったかな

695 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/04(土) 11:12:55.83 ID:OXQtLrqi.net
リンナイ 業務用ガスコンロ(都市ガス12A・13A用) 【3段階火力調節】
立消え安全装置付 1口 RSB-150PJ-13A

です

696 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/04(土) 15:01:49.19 ID:uk+2Ge0C.net
>>694
行者ニンニクの旬はもっと前
長野だったら葉ニンニクは今くらいが旬

まさに庭先に生えてるニンニクの収穫時期見計らってる

697 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/04(土) 19:57:10.16 ID:1cCLXx0L.net
>>679
葉にんにく欲しかったら、今からでも、中華ニンニクで芽を出させてテキトウに育てればイケんじゃね。
プランターで適当に植えればいいと思う。失敗したら秋にやり直し。

698 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/05(日) 07:17:55.09 ID:W2FKeV8X.net
麻婆豆腐
エビのチリソース
餃子
シュウマイ
小籠包
中華まん
春巻き
チンジャオロース
八宝菜
酢豚

699 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/05(日) 07:36:38.63 ID:psGx9lB6.net
???
朝っぱらから食いたくねー

700 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/05(日) 21:08:17.84 ID:zfFu0SO1.net
貧乏なので挽き肉と豆腐が半額になっているときだけしか麻婆豆腐にしないので
もっと食べたいのになかなか作れない。なんて悩みはここのみんなは無縁なのかな
おいしい豆腐は高い

701 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/05(日) 21:10:41.53 ID:fwwOtZSa.net
もったいなくておいしい豆腐を麻婆豆腐には使えない貧乏人です

702 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/05(日) 21:30:26.32 ID:OyA8Y+I8.net
安くても水切り木綿豆腐使うと味が良いし、更にフライパンで軽く焼いとけばプリップリする

703 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 00:31:02.61 ID:plc5XL0z.net
>>700
挽肉は半額のを買い占めて冷凍しとけ

704 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 00:35:15.16 ID:5+qPyxvO.net
豆腐買えないなら白菜入れろ
肉が買えないなら牛脂入れとけ
あとは味の素だ

705 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 00:52:19.25 ID:Y2Ctbc3J.net
それは何という料理だい?

706 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 06:51:14.73 ID:NOsH1QGE.net
>>705
白菜の中華風炒め

707 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 07:13:00.96 ID:1f+ly1xi.net
餌レベルの、センスのないアレンジ麻婆豆腐を恥ずかしくもなく自賛するコチュジャン厨がまた暴れているのか
こいつ頭のネジが外れているだろ

708 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 07:42:20.68 ID:3TeXKCpH.net
湯通しした絹ごし豆腐が上手い

709 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 08:05:20.27 ID:Y2Ctbc3J.net
丸美屋麻婆豆腐を引き合いに出せば、挽き肉などほんの僅かで済むかもねw
あれはあれで定まった丸美屋麻婆豆腐の味なので、全く否定する気は無いけどね

710 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 14:55:24.72 ID:0OpVVjsO.net
豆腐は電子レンジで水切りする

711 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 15:14:28.85 ID:0fQ5kzNW.net
麻婆豆腐はやっぱり木綿が美味い

712 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 16:45:41.89 ID:Y2Ctbc3J.net
味としては濃い木綿豆腐なんだけど、絹の、それも滑らかなプリン状の緩い充填豆腐も捨てがたい
充填豆腐は廉価で比較的新しい製法なので、古い基本を紹介してるに過ぎないプロ料理人の例を検索して、
尻馬に乗っかっちゃあ空威張りするしか能が無いツウ気取りのぐーぐるマスターさんは、安直に小馬鹿にして良い物と思ってるようだけどね

713 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 17:21:30.35 ID:Xa9ukX0l.net
嫌味ったらしいレスしかできないならよそへ行ってくれないか

714 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 17:33:15.13 ID:Y2Ctbc3J.net
単発IDで他人様に粘着して、嫌味にすらなってない支離滅裂な悪態垂れ流す輩はOKかい?

715 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 17:44:39.34 ID:vwHYBoCJ.net
嫌味よりはマシ

716 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 18:04:04.81 ID:Y2Ctbc3J.net
中身スッカラカンな屁の役にも立たない暴言がマシねえ?w

そういや豆腐はバットに置いて4つに切って、パックに水入れて重石にしとくだけで、布巾も使わず結構水抜けるんだけど、
近年よく聞くキッチンペーパー+レンチンは、単に時間が掛かるのを嫌ってのことかな?

717 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 18:10:12.68 ID:3NZgExBk.net
ツルンとした食感の絹も良いけど木綿の濃い味が好き!餡とも良く絡むし
そして何より固形成分の量が絹の倍って所がね、貧乏性だなー

上にある充填豆腐って商品名にインパクトある奴?あれって煮崩れないの?
餡だけ作って後入れ方式?朧なみに柔いけど

718 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 18:30:18.62 ID:Y2Ctbc3J.net
>>717
値段同じだし気持ちはワカルw
冷や奴は木綿の方が好みだし、麻婆豆腐でも結構木綿使ってる
男前豆腐の波乗りジョニーとかは、それまでの廉価な充填豆腐のイメージを覆した美味な高価格充填豆腐で、あれは麻婆豆腐には使ったことないや
普通の水に浮いてる絹豆腐も製造過程では一種の充填豆腐なんだけど、大きく作って切り分けるから、ある程度固いんだよ
充填豆腐はパックの中でそのまま固めるから、凄く柔らかく出来る

麻婆豆腐で崩れるのは最後のトロミ付けだけなので、端から豆腐を小さめに切ったり、コーンスターチで緩めにトロミ付けしてるよ
あと、シリコンターナーを裏返しに持って押し出すように混ぜると崩れにくい

719 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 18:45:59.81 ID:tjOKuAMe.net
こいついやな奴だなぁ

720 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 20:10:36.59 ID:Qn3VYxox.net
京都民なので?豆腐の味にはどちらかと言えばうるさいほうだと思うけれど、
麻婆豆腐には安物豆腐を電子レンジで下ゆでして使っていて不満ないわ
男前豆腐の充填豆腐って京都以外で売ってるか知らないけど、確かに美味いね

721 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 20:20:49.58 ID:0lLXEPwS.net
ワインと豆腐に旅をさせるな

722 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 20:43:18.27 ID:tCibXSCy.net
>>675
大振りなニラだよ
大層なもんでもなんでもない

723 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 21:08:31.20 ID:/5/TLJHm.net
豆腐を車に積んで崩れないように運ぶ練習するよな

724 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 21:17:55.80 ID:xtQTvURZ.net
わざわざ榛名山まで行けるかいな。

>>720
京都には京都タンパクがあるやんけ。

725 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/06(月) 21:26:38.78 ID:/QMpEP31.net
>>721
おは山岡

726 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/07(火) 02:57:30.93 ID:hLssy1UO.net
>>720
男前豆腐は京都発祥だけど、広く販売されてるよ
枝分かれした別会社製造もあるけど
基本的にそのまま食べるけど、その日の気分で強い大豆の味が気になって、料理に使えば良かったと思うこともある

こないだ豆の水煮をカレーに使っていて、食感はつまらないけど豆腐代わりに麻婆にもアリかなと思った

727 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/07(火) 03:12:50.63 ID:hLssy1UO.net
昔、料理経験の少ない高校生の親戚がテレビで見た鶏団子の黒酢餡掛けを作っていて、鶏団子を揚げるまでの山を超えたけど、
餡に自信が無くて麻婆豆腐の素を使ってた
あれ美味かったなあ
豆腐入りのフワフワ鶏団子でやってみようかな
好物の魚河岸揚げで作ってみたことがあるけれど、麻婆豆腐から普通は出ない魚の風味が出てくるから、食べてて困惑した

728 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/07(火) 06:12:15.61 ID:U7n/o8KO.net
朝飯何食べよう・・・

729 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/07(火) 06:13:49.16 ID:1WNToh42.net
>>727
差し支えなければトリップをつけていただけませんか

730 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/07(火) 06:26:17.04 ID:1v1navza.net
粘着臭プンプンな要望

731 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/07(火) 06:32:26.82 ID:1WNToh42.net
NGにしたいだけです、どうぞご検討ください

732 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/07(火) 06:35:39.77 ID:1v1navza.net
スレ見るなよ
お前みたいなのが要らない

733 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/07(火) 06:36:57.05 ID:1WNToh42.net
わたしみたいなのとは、どんなのですか?

734 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/07(火) 07:18:42.13 ID:rMrcGqhJ.net
俺からもトリップお願いしとく

735 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/07(火) 07:20:17.96 ID:1v1navza.net
ID:1WNToh42がトリ付けるべきだな
もちろんNGにブチ込む為だ
IDちょこちょこ変えたりトリ付けたり外したりして自演の道具に使うなよ?

>>727
なんか工夫を楽しんでるみたいだが、瓜臭さが苦手でなければズッキーニ使ってみ
絹豆腐の比じゃなくみずみずしいから
中華ではキュウリさえ火を通す料理に使うしな

736 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/07(火) 09:17:30.37 ID:R227+hyN.net
絹ごし豆腐のあのツルツルプリンプリンの食感こそ至高

737 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/07(火) 18:28:09.99 ID:rMrcGqhJ.net
俺も絹ごしが好きだなあ
ネット上のレシピは木綿が多い気がするけど

738 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/07(火) 20:57:04.68 ID:DTbQXGjs.net
木綿なんてババーの肌だろう

739 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 02:09:04.41 ID:q+S2bCJH.net
絹ごしだとぐちゃぐちゃになりませんか?
まだ木綿でしか作ったことがないので知りたい。

740 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 02:21:12.20 ID:TsoDNKvv.net
>>718

741 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 02:26:53.52 ID:ms+w+iFk.net
レトルトのどろっとしたのを使ったら崩れるだろうが、普通にスープで煮て最後にとろみを付けるなら問題ないわな

742 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 02:28:26.45 ID:tYfyXvjq.net
男前豆腐は東京でも買えるが単価がちょっと高いかな。
東京だと篠崎屋の国産品が安くて美味い。

>739
絹ごしでも高い奴はすぐ崩壊しないから少し値段高い奴買うといい。
これは豆腐ハンバーグ作る時も同じでいいの買わないとダメw

743 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 02:29:07.28 ID:q+S2bCJH.net
>>741 なるほど、今度トライしてみます。

744 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 02:42:23.71 ID:ms+w+iFk.net
レトルトはパスタソースやカレーみたくそのままじゃなくて、麻婆豆腐のやつは水を入れて薄めるんだっけ?
それなら一から自分で作ったのと同じで問題ないな
カーチャンが安い丸美屋で安くて超やわい絹ごし使って鍋で作ってたが、ああいうのも店のと別もんでウメーわ

745 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 03:02:25.66 ID:EmeVGwYS.net
マーボードーフは飲み物です

746 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 03:37:14.00 ID:lZN8GzYi.net
いや、ソースだ

747 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 07:27:56.18 ID:OqTMZFmd.net
イチから作り方分からないからレトルト使ってる
正確には分量だな

ごま油で花椒、ニンニク、生姜、豆板醤、甜麺醤を炒めて、ひき肉入れる
水(あればスープの素)入れてひき肉に火を通す(ラープの感じ)
んでレトルトソース入れて豆腐入れて、煮立ったらネギ入れてごま油少したらしてるんだが

レトルト無しで作る場合、豆板醤と甜麺醤の分量と他の調味料がイマイチ分からん
ククパとか見て作れば良いのかなあ

748 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 07:41:57.20 ID:DnRx+ik/.net
レトルトソース入れなくても麻婆豆腐として成立してる

749 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 08:34:38.84 ID:8rwRcBWk.net
>>747
レトルトソース入れるのをガラスープか中華スープにして最後に片栗粉でトロミつければ?
レシピ無しでわからん言いながら正解に近いやんけ!葱は炒めないの?挽肉は火を通すを飛び越えるんだ!

ククパでも良いけど、中華料理人のを先ず見てみたら?
有名どころだと陳さん周さんとか

750 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 08:43:36.57 ID:sXUFmj+8.net
ひき肉先で、花椒を最後、さらにトウチが入ればほぼ完璧では?

751 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 08:55:12.69 ID:OqTMZFmd.net
>>748
>>749
>>750
なるほど
トウチ忘れてた
あと中華のプロのレシピか
ありがと試してみるわ

752 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 10:19:14.42 ID:AjKeNwiG.net
>>751

>>4

753 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 10:54:54.13 ID:grxcX2JI.net
テンプレートの動画見とき

754 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 19:41:36.96 ID:55t9H8KJ.net
麻婆豆腐のレシピは多様で同一人物の陳建一ですら毎回内容が変わっとる
好みも違うし、分量は色々試しながら探っていくしかないんだなあ

755 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 20:29:11.14 ID:5LkINbKN.net
陳さん家は豆腐グチャグチャにするしw

756 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 21:05:40.10 ID:TRGqt8WR.net
>>751
肉は最初によく焼け。焦げる寸前まで炒めろ。煮るから良いってもんじゃない。水ではなくて、中華ダシをキッチリ使ったほうが店っぽい味になるよ。

757 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/08(水) 21:10:28.51 ID:gt21NkIX.net
>>756
中華出汁か
お高めの顆粒出汁使ってみるわ

758 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/09(木) 07:00:49.24 ID:q4ixqu4R.net
>>757
創味だろう

759 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/09(木) 08:31:38.81 ID:y50M2HAG.net
それだと塩加減とかが逆に難しくなる

760 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/09(木) 08:33:33.54 ID:y50M2HAG.net
>>757
すまし汁とかとは違うから、
普通の下流鶏ガラとかでも充分

761 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/09(木) 12:47:51.80 ID:ONvr8aH1.net
俺は上流

762 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/09(木) 13:11:22.68 ID:m27iThdI.net
絹ごし豆腐は150円ぐらいかな

763 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/09(木) 14:25:47.31 ID:LhMd8RMb.net
容器の中で固めた50円のプルプルが好き

764 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 02:21:12.26 ID:DiMxyhSe.net
最近はもっぱら厚揚げで作ってる

765 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 02:38:43.99 ID:gp5VDmXl.net
厚揚げの表面を削ぐと、プリプリした水切り豆腐が現れる
削いだ皮は炒め物に

766 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 08:50:01.86 ID:lUaF1ZsS.net
それなんかの番組で、3秒で水切りする方法!を最後に紹介
と言われてズルズル視聴した最後に紹介された方法だ

767 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 09:30:11.44 ID:1bl16U/K.net
俺なら10秒以上かかりそう

768 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 10:33:26.04 ID:t2b9sjYj.net
水切り豆腐修行してないからちょっと3秒じゃ無理かなw

769 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 12:22:15.94 ID:6kKACdwY.net
>>764-765
なんでIDが違うんだ?
もしリモホがしょっちゅう変わってしまうのならコテ使えよ
てかこのスレこんな奴が多すぎだろ

770 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 12:27:55.84 ID:sYqa7yYD.net
別に自演してるわけじゃないし問題ないだろ

771 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 12:34:13.77 ID:SbolZn4U.net
また頭のおかしい人の発作で妙なこと言ってるんでしょ

772 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 13:20:03.41 ID:BhA+zbJu.net
水切り → 湯切りね

773 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 14:27:29.60 ID:SbolZn4U.net
それラーメンじゃない

774 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 14:52:17.07 ID:o1m9GcbZ.net
油切り?

775 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 15:30:44.99 ID:9fvvf+bI.net
揚げ物か

776 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 16:11:25.93 ID:/0xVDrL6.net
千葉でピーシェン買えるとこありませんか?

777 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/10(金) 22:07:55.42 ID:ScKzqgPu.net
麻婆豆腐を最初に作ると分量わからんっていうのはあるな
なんせ豆板醤 甜麺醤がモノによってぜ〜んぜん違うからね
一回作ってみるのが早い

778 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/11(土) 06:56:07.22 ID:7fgqpZMd.net
確かに味の濃さとか塩っけが違うね。皆どこの使ってる?
李金樹、クックドゥドウルドゥー、亀甲男、他、色々あるけど
甜麺醤・豆板醤・豆豉醤は小瓶のクックドゥと細瓶のキッコーマン、オイスターは富士だった

液状は計量が楽だけど硬めのペースト状の方がアジが濃い気がする、解くの面倒いけど

779 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/16(木) 23:04:06.41 ID:vU4MLjS1.net
オイスターなんて使わない
豆豉は粒を刻んで使う
豆板醤はピ県

 

780 :sage:2016/06/16(木) 23:51:47.06 ID:hEhZFQoQ.net
https://www.youtube.com/watch?v=L46IUTOiomA

https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4

https://www.youtube.com/watch?v=SDaMdk0VWV4

https://www.youtube.com/watch?v=kqos4ypncjw

781 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 09:26:52.76 ID:ZeAs0UZI.net
豆板醤はピーシェン豆板醤
甜麺醤は中華街のお店ブランドのやつ
豆豉は中華街で買ったやつ
オイスターソースは富士食品の高めのやつ
ラー油は中華街で買った辛いやつ

782 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 14:02:08.09 ID:MSm/42rY.net
豆板醤はユウキよりリキンキのほうが旨いよね

783 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 18:36:20.87 ID:zj2bwm6W.net
俺はユウキのほうが好き

784 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/17(金) 19:43:52.78 ID:j7SAuLGL.net
ユウキはナンプラー高杉だから嫌い

785 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 00:00:02.52 ID:vSDY+/zG.net
ユウキのはただ辛いだけ
ピ県を使いなさい
辛味は別につけるぐらい辛味より味が濃い

786 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 00:07:45.96 ID:3P2Dxuvu.net
使いなさい?
おまいさん、いつからそんなに偉くなったんだ?

787 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 07:42:15.15 ID:7BbtuO8C.net
男子三日抜かずばってことわざがあるだろ

788 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 14:06:23.39 ID:IYdZaWSG.net
スベった

789 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 16:43:20.65 ID:qVk+zPi1.net
ピーシェンからユウキに変えてみたけど、ユウキの方が辛くて色が赤い、深みは足りない。
味に占める割合が大きいから豆板醤変えると別レシピにしなきゃならんぐらい味は違う。
色々料理する人なら両方そろえてミックスがいいんじゃないか。

790 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 20:58:54.70 ID:71+QI2um.net
作った。
久しぶりに辛さに遠慮しなくて良かったので、遠慮せずにやったった。
豆腐が崩れてるのは重曹入れて溶かしてるから。

http://i.imgur.com/W6229Rd.jpg

791 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 21:24:36.13 ID:ZGT0nn84.net
>>790
絹?
重曹はどう使ってどう効くの?

792 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 21:56:05.06 ID:/qlc9IFa.net
真上から撮るなよ

793 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 21:58:52.22 ID:ZGT0nn84.net
お手本ドゾ

794 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 22:21:57.05 ID:qVk+zPi1.net
写真のビジュアルだけだと美味そうには見えないな。

795 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 22:24:17.21 ID:bhQ7Dz/W.net
具体的にダメ出ししてみろよ

796 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 22:26:41.84 ID:2j9+7aMY.net
写真撮って晒すなら綺麗に撮れってことだよ

797 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 22:36:55.93 ID:ZGT0nn84.net
大きなお世話ってもんでしょ

798 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 22:44:41.94 ID:qVk+zPi1.net
美味しそうに見せる気が無いなら、ピンボケだろうが真上でもいいと思うよ。
マーボ豆腐だってのはわかるし。

799 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/18(土) 23:57:26.82 ID:Vv9rksgx.net
ピントばっちしの不味そうな麻婆のほうが不味そうに見えるだろ

800 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 00:31:19.90 ID:wD9V1wgd.net
まずそうなのと言えばこれ
http://stamp-uploda.com/src/file1988.jpg
http://stamp-uploda.com/src/file1989.jpg

801 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 00:42:07.76 ID:Sa16Prt0.net
それこそお前みたいな粘着でワルグチ垂れるしか能が無いクズに、最初から阿る気など更々無いのが見て取れて気持ち良いな

802 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 00:46:12.57 ID:Sa16Prt0.net
>>790
翌日も辛さが身に沁みそうだなw
豆板醤どのぐらい使った?

803 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 01:00:18.24 ID:NqOJgO8I.net
>>791
豆腐は木綿。重曹入れると豆腐が溶けるのよ。入れ過ぎると苦くなるから少しだけね。

804 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 01:02:55.63 ID:NqOJgO8I.net
>>802
豆板醤はスプーン2杯。唐辛子一本。ラー油は使ってない。
見た目よりは辛くないよ。

805 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 01:21:31.31 ID:Sa16Prt0.net
もしかして大さじかね?
赤い色味が出てるのは演出的にはいいじゃん

806 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 03:14:39.27 ID:LzXJVtUw.net
>>800
申し訳ないけどこれは笑ってしまう
語り継がれるべきだと思うレベル

807 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 03:46:46.25 ID:NqOJgO8I.net
>>805
普通にゴハン食べる時に都合の良い中ぐらいの匙
小と大の間位と思う

808 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 03:48:44.38 ID:Sa16Prt0.net
お前がハイレベルなもん晒したらいいんじゃね?
それをしない以上、性根の腐ったカスが作れもしない癖に妬んでぐちゅぐちゅ難癖付けていると誹りを受けても仕方ないわな

809 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 04:08:21.49 ID:PFbztjXc.net
どこに妬む要素があるのかわからない

810 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 04:25:09.18 ID:Sa16Prt0.net
自分で晒せない以上、悪態ついてるだけの>>800などの口だけ番長は、スタートラインにすら立てずに>>526に負けていることは確か
しかも、性格がヒネクレているというマイナス評価付き

811 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 07:11:04.02 ID:wm8QkCYT.net
木綿豆腐玉ねぎ肉無しで生姜タップリ
豆板醤赤だし味噌麺つゆコンソメ顆粒ゴマ油(オリーブ油)
でいつも作ってるw

812 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 07:20:50.40 ID:9iZQ9qoW.net
うーむ、それは派生というか別の食べ物な気がする。
豚挽き無いと寂しいなぁ

中華より欧州ポイね、玉ねぎとコンソメにオリーブオイル

813 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 07:22:58.58 ID:EL6oQTQf.net
>>811
>>800に負けず劣らず不味そうだなw

814 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 07:59:24.26 ID:Sa16Prt0.net
お前はスタートラインにも立てない負け犬の遠吠えな

815 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 08:18:54.70 ID:RI7C7PEe.net
なんだこいつ

816 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 08:21:21.81 ID:SSM/n21o.net
麺つゆとコンソメて(´・ω・`)

817 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 09:12:05.29 ID:LzXJVtUw.net
吐瀉物を晒したことを何故か誇りにしているスタートラインさん

818 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 09:14:36.78 ID:Sa16Prt0.net
こいつサイテーのクソ野郎だな

819 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 09:16:39.61 ID:15/lgOV6.net
大口叩く暇があったらお前のも見せろや

820 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 09:27:47.21 ID:Sa16Prt0.net
IDコロコロ無駄なことにばかりご苦労なことだが、他人様のもんに難癖付ける程大したまもんならよ
さっさとテメエが晒せって言われてんのに、何日逃げ回ってんだよヒキョーモンのヘタレ
料理云々以前に人格が最低だな

821 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 09:29:34.85 ID:LzXJVtUw.net
不味そうに対する反応がお前も晒せってのが意味わかんないんだけどw
どんな意味があるのwスタートラインに立てるのかなw

822 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 09:32:58.88 ID:Sa16Prt0.net
草で逃げ打つとかダッセエな
ノーミソの代わりに腐ったゲロでも詰まってんのか?

823 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 09:33:05.34 ID:RI7C7PEe.net
なんで他人の麻婆豆腐に対してここまで熱くなれるんだ

824 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 09:36:43.70 ID:Sa16Prt0.net
自分は出来もしない癖に、粘着で幼稚なワルグチを繰り返すしか能が無いゲスが、他人様にイッチョマエの口叩く資格なんぞないっつてんだわ

825 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 09:41:26.60 ID:LzXJVtUw.net
めちゃ怒ってるw
麻婆豆腐が作れないやつがこの世に二人いると思っているの?あんただけだよw
晒したらこのスレに二度と来ないと誓うなら晒すけど!

826 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 09:50:47.46 ID:Sa16Prt0.net
カスが他人様に条件出せると思ってんのかね?
何日待たすんだよウスノロ

827 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 09:52:34.16 ID:RI7C7PEe.net
お前が文句言い出してから半日も立ってないぞ

828 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 09:53:49.23 ID:Sa16Prt0.net
前々から言われてたろ、のろま

829 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 09:55:11.94 ID:LzXJVtUw.net
あんたが懇願するから検討してるのにw

830 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 09:56:09.53 ID:Sa16Prt0.net
言い訳ばっかw

831 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 09:59:38.18 ID:LzXJVtUw.net
負けると分かってるから条件のめないよねw
腰抜けwああスタートライン立ちたかったなあw

832 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 10:06:13.73 ID:Sa16Prt0.net
自分が見えてないんだか見えないふりに必死なんだか知らないが、ヒキョーなヘタレが勝手に虚しい勝ち名乗り上げとるね
言い訳しいしい逃げ回る前にさっさとやるべきことがあるだろうに、心底性根が腐っとるわ ヤレヤレ┐(´ー`)┌ マイッタネ

833 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 10:34:56.71 ID:b8FacgB9.net
>>800のは能書きも最高なんだよなw

834 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 11:03:29.02 ID:SSM/n21o.net
なんか作りたくなってきたわ
自分のやつどんな見た目だったかな
もっと色が濃かったような

835 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 11:21:31.54 ID:fZDUsSSf.net
>>833

>>526
おもろいやっちゃw
人に何を言われようが、どこ吹く風な性格してそうw

836 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 11:22:46.96 ID:lUSQLEm2.net
朝から騒いでるのは>>800を作った奴だな

837 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 11:26:57.89 ID:fZDUsSSf.net
そういうことにしたいのだろうが、どう見ても違うだろーw

838 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 13:05:10.74 ID:geP9aDvM.net
どう考えても赤の他人があそこまでファビョる理由がないだろ

839 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 13:14:49.82 ID:kltQgtpl.net
>>803
へぇ〜 面白そう
柔らかになるってことだよね

840 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 13:21:57.09 ID:kltQgtpl.net
>>838
たぶん義侠心みたいなのでしょ
自分も品性下劣な粘着気質を発揮して他人にケチ付けてるだけな、ああいう卑劣な奴は大嫌いですがね

841 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 13:29:59.99 ID:geP9aDvM.net
あ、ハイ

842 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 13:35:10.04 ID:kltQgtpl.net
改めて見てID:FqKyrWjaの口ぶり面白いw

843 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 13:46:38.04 ID:khzd9BJl.net
画像なきゃなんも面白くねえよ

844 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 13:54:38.60 ID:sR/8RDgR.net
嫌われもんの粘着クソが貶す気満々


>>803
高野豆腐がとろけて豆乳になるとかテレビで見た

845 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 14:26:05.46 ID:LzXJVtUw.net
わかりやすいなあw

846 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 14:53:33.24 ID:geP9aDvM.net
>>790がキレるんなら理解できるんだけどな

847 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 16:48:11.70 ID:SkwfA4vH.net
性格破綻者が粘着で常駐するスレかよ

848 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 17:18:17.19 ID:khzd9BJl.net
違うんでお引き取りください

849 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 18:27:40.50 ID:SSM/n21o.net
なんか必死だな
かわいそう

850 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 19:20:41.24 ID:9iZQ9qoW.net
>>844
ヘェ〜肉を柔らかくするのに使うけど蛋白の結合を切りまくれるのか、まるで酵素だ
ちょいとggrはサンキュー803

851 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 19:54:40.69 ID:if2nrhsx.net
>>850
元ネタは温泉湯豆腐だろ

852 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 19:56:10.45 ID:if2nrhsx.net
四川の方なんて写真晒す奴がいたら思い切り貶すのがマナーなのに

853 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 19:59:48.63 ID:m61baHKO.net
武士の情けってもんがあるだろw

854 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/19(日) 23:20:05.03 ID:2+KKwT0c.net
人柱になれれば
どんなもんかね?
http://imgur.com/zlXL3aS.jpg

855 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 00:41:08.62 ID:6ScN5/Nl.net
赤さが足りない
油が足りない
ように見える
まあ他人が見てもおいしそうに写真撮るのは技術要るよな

856 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 01:49:48.22 ID:kUupkCfN.net
麻婆豆腐は特に見た目と味は比例しないからな

857 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 02:01:54.96 ID:OGgwA+ok.net
>>812
店で食うような本格的なのとか全然興味無い
自分で作って食うダイエット用だから

858 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 02:20:31.03 ID:6ScN5/Nl.net
>>857
中国人レシピ(美食杰)で四川麻婆豆腐-(肉+豆豉)みたいなのが
紅焼豆腐としてよく出てくるぞ

859 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 04:03:59.79 ID:6ScN5/Nl.net
>>858
書くの忘れた
花椒も抜きだ

860 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 06:23:38.59 ID:PSxsfix4.net
>>854
ガス台かっこいいね

861 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 07:02:06.86 ID:qE0S+v1a.net
>>856
陳健一のまかないグチャグチャマーボー豆腐なw

862 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 07:46:47.49 ID:W9gUnBZj.net
陳のぐちゃまーも>>854も不味そうには見えない件

863 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 07:55:32.35 ID:qE0S+v1a.net
ただの有名人崇拝主義のクセにw

864 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 08:03:58.02 ID:wYhCzuLw.net
よしなさいってw

まあビジュアルだけなら合羽橋道具街のが至高かもねw
毎日同じ物を与えられて尻尾振ってるポチじゃないんだから、各人色々あって良い

865 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 08:05:46.10 ID:h2SpAG0R.net
790も854も普通に美味そう

866 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 08:26:46.38 ID:W9gUnBZj.net
陳麻が不味そうに見えるって美味いの喰ったことないだろ

867 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 09:57:00.84 ID:Sj+omkMX.net
豆腐と茄子入れてるからグチャって見えるなぁ
854のは美味しそう

868 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 10:43:46.13 ID:8plmEhEw.net
>ガス台

www
歳がバレるで〜
隠居老人乙やで〜

869 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 13:01:29.75 ID:TTmrBXAm.net
作ってみたがうまそうなビジュアルにするのって難しいもんだな

870 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 13:05:05.84 ID:wYhCzuLw.net
取り敢えず赤みを強くするとアピール出来るけど、商売でやってるんじゃないから気にしない

871 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 13:10:20.27 ID:c1BTq0jL.net
5味がありそう

872 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 13:36:50.60 ID:54wK+35u.net
不味そうにすんのもなかなかハードルが高い

873 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 13:40:49.49 ID:6ScN5/Nl.net
表面に油が浮いていないあんかけ豆腐は
麻婆豆腐としてはうまそうに見えないな

874 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 13:42:45.76 ID:+SwBbWJm.net
もう言い訳はやめなよ

875 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 13:52:19.82 ID:wYhCzuLw.net
真価は写真じゃないので、所詮何様でもない名無しの「〜そう」に意味無いんだけどね

876 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 13:56:48.67 ID:6ScN5/Nl.net
>>854 が陳のぐちゃまーなの?
>>790の方がうまそうに見えるな
どっちにしろ豆腐が崩れてるのは許せないけど

877 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 13:57:44.10 ID:wBd54xO5.net
胃ガンになりそう・・

878 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 15:11:53.05 ID:TTmrBXAm.net
せっかくなのであげておこう
赤さが足りない
http://i.imgur.com/W1sC2Ou.jpg

879 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 15:20:11.51 ID:Brl7FyZS.net
>>878
あんまりとろみが無いのかな?

880 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 15:36:23.59 ID:y5xM797n.net
十分だろ

881 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 17:40:35.02 ID:ky3+LgvR.net
まあ見ただけじゃわからんのは確かだな
あきらかにおかしいのはともかく

882 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 18:06:16.28 ID:+OU5dEZE.net
>>878
おいしそうじゃん
もうちょい赤いほうが好みかな

883 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 18:45:45.26 ID:XXcb37J4.net
878くらいのが麻婆豆腐の正しい色だよ

884 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 18:55:34.21 ID:Brl7FyZS.net
色鮮やかな方が美味そうに見える
後、豆腐が多すぎないこと

885 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 18:57:44.38 ID:hrzbochL.net
麻婆豆腐で画像検索するとみんな素晴らしく赤いからあれくらいにしたいな

886 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 19:07:56.27 ID:DN1McG/l.net
>>878
美味そう

なんかみな俺より豆腐が大きいな

887 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 19:30:46.93 ID:W89pLG4p.net
金 878
銀 790
銅 854

888 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 20:10:36.05 ID:2fxfSTqr.net
>>878
とろみが少ない感じがするけど、美味しそう。
色はピーシェン使ってたら俺もこんな感じ、豆腐は確かにみんな大き目だな。

889 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 20:11:30.12 ID:i+1/o4Yh.net
526は?

890 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 20:36:20.97 ID:lUI5Gzqz.net
一所懸命そういう流れにしようと猿芝居打ってた訳かw

891 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 20:47:30.39 ID:Ypy4CmFR.net
涙ぐましいまでの暇人っぷりと、ゴキブリホイホイに勝る粘着力だな

892 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 20:53:49.42 ID:hrzbochL.net
どういう意味だ?
理解できないので解説よろしく

893 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 21:19:06.02 ID:lhsTQwuD.net
別にステマで云々言うほどじゃないスレで何騒いでんのや。自分の食いたいものを作る。美味そうと思ったことは試してみる。
トライアンドエラーでチョチョッとづつ理想に近づけるんやで

894 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 21:35:02.23 ID:Ypy4CmFR.net
>>526に粘着してディスってるカスのことだろ

895 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 21:51:48.41 ID:ky3+LgvR.net
お前みたいなのがいるからいつまでも弄られるんだよ

896 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 22:07:53.45 ID:ZgQaNP9+.net
赤くなくても豆腐が崩れてても美味そうなのは美味そうに見えるな

897 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 22:08:55.55 ID:i+1/o4Yh.net
それって526のこと??

898 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 22:14:46.19 ID:ZgQaNP9+.net
あれはスタートもゴールも別もの

899 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 22:19:48.67 ID:tpE5o1NM.net
>>526 の写真を見て美味そうと考えるのは味覚音痴かつ美的センス皆無の本人だけだろ
てか自演キモいんだが

900 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 22:23:54.39 ID:Ypy4CmFR.net
キチガイが妄想してんなよ

901 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 22:39:43.39 ID:i+1/o4Yh.net
お、義侠心

902 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 22:44:09.15 ID:hrzbochL.net
いい加減引っ張り過ぎだろって思うけど
526は面白過ぎるんだよなぁ

903 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 23:21:16.13 ID:p3Cx3DHO.net
>>891
よう、ゴキブリ

904 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 23:43:01.07 ID:8plmEhEw.net
ゴキは、ホイホイよりずっと効果的なブラックキャップで退治。

905 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/20(月) 23:55:45.46 ID:OSUbdgha.net
中華屋にGは付き物だが、気化した油が壁や什器に付いてお菓子の家に住んでます状態で、毒餌効きにくいんだとさ
それがいない店は逆に、どんだけ薬撒いてんの?という疑いもある

906 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 00:15:16.35 ID:RgVg24Zw.net
空焼きした鉄鍋に油を注いで皮膜を作ってる最中を嫁に目撃されると、イヤな顔される

907 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 00:17:25.91 ID:208TOMKe.net
バルサン炊いてもキリ無さそう
繁華街とか夜中そこら辺彷徨いてるし

908 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 00:29:17.62 ID:RgVg24Zw.net
まぁね、家でできんことプロにやってもらって、体に悪いような物をたまに食べに行くのもよろしかろうと
ついでに滑った床でツイスト踊っちゃう
こっちは所詮遊びで料理してるんだから、嫁の意向は尊重せんと

909 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 00:51:57.11 ID:208TOMKe.net
意外と褒められてたのでわし満足

910 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 06:32:42.37 ID:Xf9zIb5B.net
>>810
あなた別人設定ならスタートラインとやらに立つべきでは

911 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 06:57:54.79 ID:5HX7jkWE.net
スイッチ押さなくても、毎朝早くから異常な粘着の日課が始まるね

912 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 07:03:36.30 ID:X0KWnh9n.net
粘着
なんて古風な言葉使っているのは一人だけ

913 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 07:20:22.49 ID:5HX7jkWE.net
ちょっと突っつかれるとすぐ下品な馬脚を露わす癖に、古典的空惚け術の「あなた」の臭さには朝から大いに笑わせて戴きましたよ?w

>>878
>>790のように木綿豆腐に重曹を使って緩める方式?

>>907
目に見えてる個体なんてほんの一握りに過ぎなくて、張り巡らされた下水管はメインストリート、裏手のネットリした換気口が大門だから

914 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 07:55:25.14 ID:Y0CyIBwk.net
全部ブーメランだな

915 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 08:03:33.87 ID:2II5gg0T.net
味濃い木綿で食感がプルンならいいな
重曹は天ぷらに使うベーキングパウダーと同じだっけ?

916 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 08:13:13.90 ID:Ri+wkm6B.net
ベーキングパウダーは重曹+酸+でんぷん

917 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 10:53:55.04 ID:208TOMKe.net
>>913
充填豆腐投下してヘラで切断する方式だよ

918 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 17:52:23.08 ID:2II5gg0T.net
>>916
店で見たら100円もしないからちゃんとした重曹買ってきた
肝腎の豆腐買い忘れた…orz

919 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 19:17:13.92 ID:dyst8vU9.net
茄子とか春雨でもいい

920 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/21(火) 20:34:12.96 ID:MAItLH58.net
それはジャップの創作料理

921 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 00:56:18.86 ID:nEO6v05V.net
チャンコロはウェイボーにお帰り
これは日本の掲示板だ

922 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 01:59:08.37 ID:AQDrc3HB.net
と、チョンが言ってますwww

923 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 02:23:35.44 ID:jsjkUKA8.net
到底草生やすレベルの気の利いたセリフじゃないが、常日頃小馬鹿にされてるネトウヨは無理矢理に草生やして虚勢を張るとこが不様

麻婆茄子は中華の魚香茄子が相当するが、日本では麻婆豆腐を単に茄子で置き換えた物
麻婆豆腐にだって色んなレシピがあるのだし、美味けりゃ良い

924 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 02:28:48.18 ID:Cg4xaFyw.net
杏仁豆腐で

925 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 02:37:52.50 ID:jsjkUKA8.net
本物の杏仁豆腐にせよ牛乳寒天にせよ、残念だが熱で溶けるな

926 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 05:07:33.73 ID:AOQTp7lF.net
麻婆ハルサメはあり

927 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 05:57:18.92 ID:1NLi5Hi0.net
春雨は保存がきくから便利だ
麻婆春雨は永谷園が創出したみたい

>>917
そういうことかー
手千切りコンニャクみたいに、味染みに貢献してるかもね

>>918
釣り銭ピッタリに満足して商品受け取り忘れるみたいな、手段が目的化ってやつだねw

928 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 06:19:20.49 ID:uAwhakYs.net
全然違うわアホ

929 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 08:18:38.66 ID:sJtehqP2.net
例の人言葉使いが独特だとは思ってたけど日本人じゃなかったか

930 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 11:32:44.42 ID:yAWC+EOp.net
次スレワッチョイ入れようか
面倒なやつNGで

931 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 12:15:06.37 ID:jsxs+ZSp.net
>>854は業務用なの?

932 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 12:48:29.92 ID:xmaCh4KU.net
今日は木綿豆腐と重曹の加減を練習してみた
少しずつなので湯豆腐で食べてしまったけど

933 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 16:12:47.41 ID:0iGxT8BT.net
>>931
シンプルな家庭用
グリルがない代わりに一方のコンロが二重の大コンロになってる。

934 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 16:17:14.33 ID:0iGxT8BT.net
改めて調べたら業務用に分類されてた。
リンナイのクロワッサンシリーズ。

935 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 18:21:11.40 ID:uhHerqtF.net
わっちょいってなーに?

936 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 18:40:33.32 ID:xmaCh4KU.net
頭の良くない人が言う虚仮威しダヨ

937 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 19:02:24.63 ID:WdseVle1.net
この板はワッチョイ対応してない

938 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/22(水) 21:58:59.91 ID:0/z0Suwx.net
528氏、重曹ver待ってます

939 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 00:18:56.14 ID:JncpHBPp.net
>>528の最低ニンゲンもどきには何も期待などできない

940 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 00:20:58.31 ID:GWOuXEP3.net
よほど悔しかったんだねw

941 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 00:28:06.56 ID:JncpHBPp.net
>>924
それはネタだろうが玉子豆腐やゴマ豆腐で作ったら旨そう

942 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 00:30:34.51 ID:cVniF2e2.net
もはや半コテだな

943 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 00:43:00.74 ID:eK7/F1tP.net
>>941
胡麻豆腐じゃないんだが、普通の麻婆豆腐に擂り胡麻入れると美味いぜ

944 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 01:19:35.06 ID:3i5oDm0A.net
>>941
コスト的に高いな
言い出しっぺが頑張れw

945 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 01:25:01.80 ID:KdP31xRO.net
玉子豆腐なら先達がいるぞ
http://home.meishichina.com/recipe-18376.html
http://baike.baidu.com/view/5658972.htm

946 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 01:36:16.26 ID:3i5oDm0A.net
>>945
>主料 日本豆腐 (1条312g)
>主要食材 日本豆腐 1条312g

これは卵豆腐の意味なん?

947 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 01:39:12.74 ID:3i5oDm0A.net
wiki見たら解決した

日本以外の玉子豆腐
日本だけでなく、中国にもメーカーがあり、中国語では直訳の「鷄蛋豆腐」(チータンドウフ、jīdàn dòufu)という名の他、「日本豆腐」(リーベンドウフ、Rìběn dòufu)と称されることも多い。
中国では、そのまま冷やして食べる習慣は一般的になく、鍋料理に入れたり、煮物にしたり、野菜あんかけの料理にしたりするための食材ととらえられている場合が多く、このため、日本のものよりも若干固めに作られている。

948 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 05:49:29.20 ID:b220WUmX.net
わっちょい無いのかあ
残念

949 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 05:59:20.83 ID:PGDLTujp.net
おはようボキャ貧の基地外荒らし
おまえさんは麻婆ネタ無いんだから、毎日しつこくここを覗いて荒らすなや

昨日は雨ひどくて買い物ダリィからここ見て気付いて春雨で初めて作ったが、さすが麻婆はいろんな食材に合うなあ

950 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 06:22:00.30 ID:AW9xJ9wi.net
揚げ豆腐麻婆豆腐

951 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 06:37:24.02 ID:D6p1dbO2.net
>>949
麻婆豆腐スレで言うのも何だけど、豆腐抜きの素麻婆もイケル

952 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 06:46:44.38 ID:2tWDo1od.net
麻婆豆腐にゲロを合わせる人もいるくらいだからね

953 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 06:56:26.12 ID:D6p1dbO2.net
そういや昔、レトルトの麻婆ソースでジャージャー麺的な物を作ってみたら美味かったなあ

>>949
あんな幼稚なのが聞き分けある訳ないのに、ご覧の通り頭のおかしい粘着荒らしに却って着火してしまったようだねw

954 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 07:05:20.03 ID:2tWDo1od.net
沸点低いなあ 笑

955 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 07:17:51.24 ID:26/AAnRG.net
こいつ発狂する前から居座ってたの?

956 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 10:59:24.05 ID:F1JYz6yk.net
もう二度とアップしてくれないんだろうなぁ
もっと名作の数々を見たかった

957 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 11:40:36.03 ID:oZPG4wjY.net
>>951
もちろん豆腐はあったほうが良いんだが、水増しの意味もありそうやね
よく行く近くの中華料理屋では、エビチリのエビは少なくマーボー豆腐の豆腐は多い

958 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 18:15:37.35 ID:oXXvP/SP.net
麻婆チンゲンサイもうまい

959 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 18:26:34.65 ID:slel6SFM.net
だいたい柔らかくトロっとした物じゃないだろうか

960 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/23(木) 19:19:12.17 ID:GTIZdNYH.net
麻婆饅頭うまかった
その都度注文だっから5分ほど待つけど

961 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 00:15:13.93 ID:R5KOCTpN.net
コンビニで売ってる肉まんみたいな蒸かした饅頭?

962 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 06:47:30.28 ID:/ZfPlOZx.net
めっさ辛そう
http://www.kouseiwa.com/SHOP/NA-015.html

963 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 06:52:10.11 ID:XuGwve5T.net
うまそうだけど結構いい値段するw

964 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 07:23:49.04 ID:eFMrmPCI.net
肉まん買ってきて中身を自分で作った麻婆と入れ替えた方が安上がりだな

965 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 07:52:55.42 ID:sI1VsjVl.net
麻婆のスープがにじみ出てるから作りおきは無理みたい

966 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 09:05:15.36 ID:VUBBmht6.net
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=5904085757.jpg

すき家の麻婆茄子丼です。上のねぎについてですが、
これは、ほそねぎではないと思います。
これは、長ねぎの緑色の部分でしょうか?

967 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 09:18:05.91 ID:ZdUuNdmk.net
>>966
種類は分からんがカットネギだな
最初から切った状態で売ってるやつ

968 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 09:28:54.66 ID:sS+DCR34.net
青ネギ(葉ネギ)

969 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 09:32:41.89 ID:G4SfuYuk.net
>>966
そう

970 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 09:48:10.17 ID:VUBBmht6.net
>>968

長ネギと具体的にどうちがうのでしょうか?

>>969

それと比べるとちょっと小さいような気がしますけどね。
長ねぎとこねぎの中間くらいのような。

971 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 09:50:36.38 ID:IuMXndOc.net
長ねぎの上部を切ってきれいに出荷。余った長ネギ上部
で使えるところを格安ですき家へ。
ってことなんでしょうね。

972 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 09:54:13.40 ID:VUBBmht6.net
>>971

ながねぎと比べるとちょっと小さいような気がしますけどね。
長ねぎとこねぎの中間くらいのような。

973 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 10:11:34.93 ID:sS+DCR34.net
?こういうネギって関西じゃふつうなんだけどなあ
京都の九条ネギとか
まあそんないいもの使ってないとは思うけど

974 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 10:19:28.39 ID:/ZfPlOZx.net
見た目は普通の長葱の青いとこ中心で、白いのも厚みがある薹(とう)が立ちかけた花茎らしく、質は良く無さそうだな
まあ偏りがあろうから一杯だけですき家のネギがどうとは判断し難いが
オレは麻婆豆腐を作るときに長葱しか無かったら、あえて青いとこをみじん切りにして使う

975 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 10:30:48.48 ID:VUBBmht6.net
>>973

ながねぎと比べるとちょっと小さいような気がしますけどね。
長ねぎとこねぎの中間くらいのような。

976 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 10:33:34.87 ID:ZdUuNdmk.net
こういうやつだろ
九条ねぎは使ってないと思うが
http://kotokyoto.co.jp/kujonegi/images/cutpack.jpg
http://image.rakuten.co.jp/cut-negi/cabinet/1kga.jpg

977 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 10:36:29.00 ID:elmL75QG.net
分かった!
業務用スーパーとかで売ってる中国産の冷凍刻みネギみたいって言ってほしいんだなっ

978 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 12:08:11.57 ID:7ThlxQTt.net
同じ日本人のチンポだって太いのから臭いのまでいろいろあるだろ

979 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 12:12:45.64 ID:/ZfPlOZx.net
売ってるのでさえ太さがまちまちなのだから、加工用なら尚更

980 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 14:17:25.87 ID:VUBBmht6.net
>>976

これは、長ネギの上の部分なんですか?
それにしては細い気がします。

981 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 14:36:35.11 ID:3kcvnF5M.net
だから「青ネギ」でググればいい
それとも荒らしたいだけなの…?

982 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 14:48:37.15 ID:7ThlxQTt.net
※ネギは先細りです

983 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 15:02:37.00 ID:0xBI/rXW.net
>>966はマルチ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1457517498/570

984 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 15:32:59.31 ID:3kcvnF5M.net
昨日のレスで即座に答えをもらってるやん
やっぱ荒らし目的か

985 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 15:41:29.79 ID:cB/rIMfQ.net
既に回答されてるのにすき家のネギに執着するとは、ちょっとヤブァげな気質みたいだね

そういや魁力屋の売りの九条ネギがあんまりにもゴソゴソしていて、グレードによって大分差があるのかなあ?と思ったことあるけど、
麻婆豆腐には散らしてからちょっと火を入れるから、そんなのでもあまり気にならない

986 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 16:08:54.53 ID:VUBBmht6.net
具体的なURLをはってください。
ここを見てくれと。

987 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 16:20:39.94 ID:M708vgYw.net
こっちが分かりやすいか
http://stamp-uploda.com/src/file1989.jpg

988 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 16:28:38.47 ID:XuGwve5T.net
なんやこのゲロw

989 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 21:13:08.56 ID:cB/rIMfQ.net
キチガイ荒らし大暴れ

990 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 21:27:56.34 ID:5feyElhs.net
まさに飯テロw

991 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/24(金) 21:48:43.23 ID:cB/rIMfQ.net
片栗粉を多目に使った場合、一般的なジャガイモ製だとゼリー状になるけど、揚げ物や菓子によく使うコーンスターチやサツマイモ製を使うとクリーム状に流れる

992 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 03:31:39.49 ID:Nf0bXKkg.net
スープ炊きの片栗粉とじじゃなくて味噌のこってりしたのをたまに食いたくなる
体に悪いからひかえてるが

993 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 05:07:25.09 ID:lbUD6LMj.net
濃い醤の味付けは麻婆茄子によくある

994 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 08:12:01.74 ID:Nz8Op1J+.net
麻婆カタヤキソバ

995 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 08:21:47.68 ID:/BvKNUBP.net
>>992
茄子味噌の茄子を豆腐に置き換えたら?

996 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 08:55:38.67 ID:qWclwIG9.net
次スレ立てました

麻婆豆腐のつくりかた ご飯10杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1466812356/

997 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 08:57:24.13 ID:UW5tqVQ4.net
>>996
おっぱい

998 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 09:06:49.49 ID:/GU+aFqU.net
>>996


999 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 09:08:08.10 ID:Cpax9BVM.net
埋め

1000 :ぱくぱく名無しさん:2016/06/25(土) 09:08:47.70 ID:Cpax9BVM.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★